【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part276
【重要】次スレは
>>950 が立てる。無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。
sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。 荒らしはスルー
2006/11/11 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト バンダイナムコ 7329円[税込] 2006/11/11 GENJI 神威奏乱 SCE 5980円[税込] 2006/11/11 麻雀格闘倶楽部 コナミ 5229円[税込] 2006/11/11 〜宮里三兄弟内蔵〜 SEGA GOLFCLUB セガ 7140円[税込] 2006/11/11 リッジレーサー7 バンダイナムコ 7329円[税込] 2006/11/11 RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜 SCE 5980円[税込] 2006/11/22 麻雀大会IV コーエー 5040円[税込]
2006/12/07 MotorStorm 〜モーターストーム〜 SCE 5980円[税込] 2006/12/14 アーマード・コア 4 フロム・ソフトウェア 8190円[税込] 2006/12/21 SONIC THE HEDGEHOG セガ 7140円[税込] 年内 グランツーリスモHD SCE 年内 MotorStorm 〜モーターストーム〜 SCE 年内 NBAライブ07 エレクトロニック・アーツ 年内 エンチャント・アーム フロム・ソフトウェア 年内 ニード・フォー・スピード カーボン エレクトロニック・アーツ 年内 Fatal Inertia(フェイタル・イナーシャ) コーエー 年内 Railfan(レールファン) 音楽館
ps3のウイイレてどれぐらい進化してると思う? 控え選手とかもベンチにおけるぐらい容量ある?
素敵な新スレをご一緒しましょ
言っておくが、子供が10kgだからって 子供の10kgとコメとかの物体系の10kgって 実際の重さで言えば別モンだぞ
店で買って帰るの大きいし重いから大変と思ってる人は ネオジオCDよりはマシと思え
>>9 え!?シームレスなのか!?
神じゃんかこれw
14 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:27:01 ID:5xSUQVR2
GEO予約開始
1000 :名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:25:22 ID:jlPtIh1R 1000ならPS3初期出荷100万台 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ━━┓┃┃ / ̄ | ┃ ━━━━━━━━ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ┃ ┃┃┃ | /  ̄ ̄ ̄ | ┛ | / ''`\  ̄ ̄/´'' | | / -・=\ /=・- | ゚ 。 (6 ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。 | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ | 。≧ 三 ==- | _\_-ァ, ≧=- 。 ´ ̄\ ̄\ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ 。゚ Vヾ ヾ ≧
>>1 乙。
前スレ重複だったの、よく忘れなかった!!
感動した!
>>11 角ばってるのと、人間じゃ違うよな。
子供はしがみ付いてくれるし。
皆ロンチは何買う? レジスタンスはガチだよな?w アマゾンで5000円だしww
ps3のウイイレてどれぐらい進化してると思う? 控え選手とかもベンチにおけるぐらい容量ある?
PS.comで15日からプレ予約が開始らしい。
うちの猫は何キロくらいだったかな 小さい足で踏みつけられると圧力が・・・
>>17 リッジ7だけのつもりだったけど、
レジスタンスでこのスレのみんなと遊ぶのもいいかなって思う。
初日分予約出来たら考えるわw
初期出荷10万台 転売屋との予約争奪戦が 今始まる
25 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:29:50 ID:Fcge2KeE
前スレ
>>897 嫌、普通に「俺、何番目」どうなのよって、
店員に聞けばいいんだよ。
26 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:30:35 ID:woSvyLPf
お前らにいい事教えてやる PSが本当に次世代機として文句のつけられないものになるにはPS5くらいになる事が必要 今のままでは、絶対に無理 はっきり言ってグラ酷すぎでしょ もう完全にPSには諦めモードだよ
ヤフーでまたテンバイヤーとの醜い争いが繰り広げられるんだろうなぁw
29 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:31:32 ID:MzgU5Pn3
ゲオのPS3販売時間は、普通に考えて朝の7時かなぁ お祭りで0時販売してくれないかなw(無理だろうけど
そういやウチのネコはちょうど7キロくらいだ
>>26 おっけ。つまりPS3お勧めってことだな
お前の言うとおり買うよPS3!
プレ予約は平日昼間の変な時間にしてください。 そんで同一住所禁止なりなんなり複垢防止を。 同一IP複垢もアウツで。
>>30 , ――――― 、
/ ヽ
/ |
|  ̄ ̄ ̄ |
| , へ  ̄ ̄,.へ、| PS3はスモールライトと同じことができます
| / ,.-=\ / =-、 |
| | __,,,ノ( ● )。_、,|
| | `'ー=ニ=-イ, :|
| ゝ `ニニ´ | γ⌒ヽ
| _\____// ゝ_ ノ
(二二二二二( t)二二) ノ ノ
>>28 捨てIDで嫌がらせし続ければ転売屋なんてすぐに居なくなるぞ。
>>32 サラリーメンなオレが予約出来ねーだろ(TдT)
ニート優遇禁止。
日曜の夜くらいにしてくれ。
DVDも初めてみたときは 「なんて画質が綺麗なんだ」と感動したが・・・・・ 時代は進むね・・・・今では「なんだ このノイズだらけの解像度低い映像は ペッ」
ソフトは欲しいが、まずは本体だ本体、さっさと予約さしてください
発売日の午後にはヤフオクにPS3が何百台も並びそうだ。
そろそろ温存しておいた有給を使う時が来たようだな
ところで
>>1 にAC4サイトへのリンクがないのは何故に?
HDMI付きのTV or モニタ買うか、それともD端子モニタでいいか・・。 おまいら、TV or モニタはどうする?
とにかくクタはとっととエミュ完成させろと。 聖剣4が1080pにアプコンできるとか結構インパクトあるんじゃね?
>>41 本体買ってから、遊ぶ時に使えよw
予約出来なかったら悲惨すぎるwww
公平といういみでは土曜の深夜が一番いいと思う
近所のゲオに予約しに行ってきたんだが・・。 予約は普通に出来たけど、発売日に受け取るのは 無理っぽいとの事だった・・・・orz 話を聞いた所、入荷数も未定で分からないらしいけど 入っても数台程度なので、すでに自分で予約20番目位らしいので 駄目みたいでつ。以上報告終わり。
288 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 22:35:44 ID:Cw1Z9Ec8 一つ忠告しとくが、PS3のGEO全店舗での入荷数は2500台。 そして、GEOの全店舗数は672店だ。 つ ま り 一店あたり 4台以下 しか入らないんだ。
複垢は超防止してくれ ありとあらゆる手で
>>51 自分のレスをコペピすんなよw
ってか、全ての店で満遍なく入荷するわけねーだろwww
モニタはHDCP対応じゃないといけないのか分からん だれか教えてくれ
>>51 しかも大都市のGEOと地方都市のGEOじゃ配分数は違ってくるよな。
コンテンツ保持者の側がDVDは嫌だから BDに強制移行していくんだろうね BD版ルパン出たら買おうかな
転売厨はマジで臣で欲しいと思う 普通に日本の経済活動の邪魔だよ
ソフマップでポイント使って買うか
ファミ通ギャオ観たら、益々PS3が欲しくなった モンスターキングダム・アンノウンレルムがめちゃ面白そう つか、全部ソフト欲しいいいい 観てない人は観た方が良いよ
>>54 液晶モニタのDVI接続の場合、HDCP無いとBD映画はダメだろうと思うぞ。
いっそアナログに繋げ。
今のSDワイドテレビで我慢して、そのうち出るUDI端子付のPCモニタ買うか 発売日までに20万超のプラズマ買うか迷ってる。
「盛り上がってるふり」をするのが下手だなあ
>>46 PCモニタってTVやレコーダともつなげるんかな?
65 :
51 :2006/10/07(土) 22:42:35 ID:Cw1Z9Ec8
いや、まじめな話し、GEO全店の店舗かかわりなく早いもの順らしい。 多分、今既に予約はいっぱいになってる可能性が高い。
並みの液晶だと静止画以外はBDのすごさを感じれないと思う
>>50 もう20人もいんのかよw
PScomはすごいことになりそうw
>>57 コピーばっかりで商売にならないもんな
どうせBDもイタチごっこになるんだろうけど
イタチごっこ出来るだけマシだな、DVDは無抵抗だし
>>58 別にそうとは限らんぞ。
転売厨を擁護するわけじゃないが、世の中には金が有り余ってる奴なんて幾らでも居るし、
予約もネット張り付きも徹夜並びも出来ない奴ばかりだ。
転売禁止にしても結局学生とニートとフリーターが圧倒的に有利になるだけの話。
>>46 32インチのHDブラウン管TVと液晶23インチのHDMI対応ブラビア。
>>54 モニタはD-sub出力が出来る前提だがアナログなら大丈夫だぞ。
出来ればCRTがいいだろな、液晶でも1280x720以上なら大丈夫だろ。
DVI-Dはデジタル出力制限のからみがあるから、HDMIから変換しても難しいかもな。
71 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:43:35 ID:MzgU5Pn3
>>43 ごめん、思いっきり勘違い
10〜27時だた
27時の7の所で勘違いが発生したっぽorz
ちなみにゲオの予約って今日から?あとソフトの予約はしてなかった?
PS.comの予約は完了したときに規定数以内だったらイイんだよね? その場合、入力途中にすでに規定数に達してしまった、ってこともあるってことだよね?
転売厨排除の方法を考えよう。 同一MACアドレスからの複垢をはじく。 これで完璧?
>>69 まあ、そうかもしれんが。。。やっぱりムカツク
>>68 もうDVDなんて野放しもいいところだよな
76 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:45:19 ID:MzgU5Pn3
>>72 たぶん今日からじゃないかな?
ソフトの予約もしてたよ
しめやかに盛り上がって参りますた
アマゾンまだー PSCOMマダー 桃太郎マダー
・11/11に発売されるパッケージに関してはLinuxが付属しない ・Linuxについては後日何らかの製品に”付属”させる形でリリースされるだろう。 ・PCモニタ(VGA経由・アナログ)にもAVマルチより映せる。 ・PCモニタ側が対応さえしてればフルHDの解像度で表示できる。 ・Q:ということは、例えばSXGAモニタに接続した場合は? ・A:解像度は柔軟に変更できる。ただ、アスペクト比の関係で、たとえばSXGAモニタに表示する場合は上下に帯がはいる感じになる。 ・Q:著作権がらみでアナログの解像度が制限されるか? ・A:いいえ暗号化云々での解像度制限は無い、BD映画もモニタさえ信号に対応すればフルHDで表示できる。 ・Q:PCのLAN経由でPS3のディスクにアクセス(ファイルのやり取りが)できるか? ・A:基本的にできない。ファイルの受け渡しはフラッシュメモリで。
PSアンチ(一般人) 電池発火や課金、フリーズなど極めて当たり前の批判点を 論理的に指摘する Wiiの勝利が約束されているので余裕がある Wiiアンチ(ソニー社員) まともに議論すると勝てないため、AAや豚などという言葉で煽り、 稚拙な言論操作をする SCE存続の危機なので、必死さが伝わってくる
近所の古本市場にPS3予約に行って来た。 けど、まだ始まっていなかった・・・・。 時期も未定だとさ・・・。
馬鹿が多いね。 PDP42型を持っているがそれでDVD映画を見ると まだ十分綺麗だ。 BDは当分は普及しないと思うな。
転売厨( ゚д゚)
2ちゃんの予想なんててんで当てにならないから案外PS3が勝つかもよ
>>65 チケットとるみたいにnetworkで繋がってんのか?ショック。
明日行ってもまずむりやん。
・XMBは軽快。もうビュンビュンだね。 ・ブラウザの起動も速い。瞬間的。文字入力はソフトキーボードで用意されてた。 ・写真のスライドショーが何気に面白かった。家族で使うには良さそうだ。 ・音楽CDをHDDに取り込むことができる。形式については聞き忘れた。 ・ネット経由で音楽を取り込む(ダウンロード購入の意)ことも可能。
>>61 >>70 レスありがと
DELLの20インチワイドがHDCP対応でそこそこ安いから検討するわ
買える気がしなくなってきた・・・
DELLの2407買えばOK?
>>83 PDPと言ってもいろいろあるがな
それに42型だとXGAでしょ?
>>85 無理
モデムは電源落として30秒くらいしてから
電源入れ直せば大抵Macアドレスは変わる
>>86 いや逆になる事が多い、PSPvsDSの時を思い出せ
360発売前の状況も思い出せ
更に言うならゲーム機の話題に限らず2chではマイノリティの方が強い
つまりPS3は安泰
こんな死亡ハードに転売屋が手を出す訳が無いのに 品薄感煽るのに必死だなあ
>>91 DELLワイド買うなら、該当スレ行って評判確認してからにしろよ。
DVDのレコやセルソフトは徐々に生産終了になっていくだろうね AIRのBD-BOXの代金が今月引き落とされるっていうのに PS3が手に入らなかったら・・・
>>95 MACアドレスは変わらんよw
IPは変わるだろうけど
101 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:51:39 ID:MzgU5Pn3
Z.O.E3がなんか出るようなこと言ってたから ANUBISこのスレで神ゲーって言ってたから今日買いに行ったら Z.O.E1も中古で安く売ってたから買ってきた 98円で説明書痛みによる20%offで79円だった・・・ちょっと切なかったな
人工的に品薄にして、購買意欲を煽る まさにソニー商法だなw ここで書き込んでる奴で、 まさか社員以外にこの商法に嵌められてる奴いないよな?
PSドットコムはある程度の期限を切って、その間は予約を受けるだけ受けて抽選にして欲しいね。 先着順じゃ無理ぽ。
>>99 >Air
それって ただのアプコン画質の詐欺BDじゃなかったっけ?
>>94 PDPだと1024x1080が一般的だな。
人間の目は水平方向の解像度1000本超えると差を感じにくいから問題ないかもしれんが。
>>105 それって日立のALISパネルだけでしょ
>>105 一般的って・・・
それ、日立のアリスパネルだろ。
109 :
前スレ787 :2006/10/07(土) 22:54:19 ID:kU+z1h1U
さっきゲオ行ってきた。 夜中2時まで営業の大きい店舗なので60GBは厳しいかなと思いきや 俺が2人目なので入荷数値段とも未定だが確定と思って大丈夫ですよとのこと。 あぁこれで安心して発売を待つことができる。
誤差0.5秒でけこーんw
111 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 22:55:03 ID:7V0OS4lm
さすがに尼はな・・・・・(; ´∀`)
ヨドバシのネット予約はあるかな?
誰がどうみても DVDソフトの糞解像度を42インチに引き伸ばしたら たとえアプコンしても汚いに決まってる
>>109 うらやましいなぁ。
ゲオなんて近くにねーよ・・・
本当に10万台ならかなり厳しいな。 10万中ドットコムが1万台確保したとして、 ドットコムのPS3アンケで「興味があり購入したいと考えている」 43% これだけでもう約7500人。 アンケに答えてない奴なんぞ山ほどいるだろうにこの有様。
>>104 OPだけHD用に新規に作られたらしい。
本編はSD素材をHDにアップコンバート。
アプコンて言っても悪名高いBS-iレベルじゃなく、奇麗になってるらしいけど。
>>107 >>108 そうだな。
結婚おめでとう。
シーテック行ってきた ブラウザ起動ほんと早いねw
>>109 どこも前20番目とかじゃないんだなぁ
やっぱ予約しとくか
>>115 げ、マジっすか。
でもまぁ大丈夫だと思う……思いたい。
今日、PS3の起動画面と起動音聞いたけど なんか音がドリマガの付録DVDに似てたw
>>112 ヨドバシは基本的にいつも当日店頭売り
行列が好きみたい
CEATECでPS3もっと見てくれば良かったな 仕事で平日に行ったからあまり遊ぶわけにもいかないし・・・
293 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 22:52:54 ID:dSwP7xxI さっきGEOに行ってきたけど、今日始まったばかりなのに全国のGEOで予約400件越えてるらしいw ゲーム機本体 5091002 PS3 プレイステーション3 HDD 60GB まだ大丈夫らしい。 この分だと、まだの人は明日朝が勝負か。
>>114 おれ目と鼻の先にゲオあるけど行ってない。
何故ってポイント還元で大型量販店か長期保証のソフマップでって決めてるから
お互いネット予約がんばろう。
>>116 ( ´_ゝ`)<何リカンジョークだ?
>>70 液晶テレビか、結構モニタと変わらない値段だね。
液晶23インチのHDMI対応ブラビアは、ハイビジョン対応してないよね?
というかさ、価格がいくらかわからないのに 予約って無茶苦茶するな
PS2の時は並んで買おうとしたけど結局買えなかったなぁ・・・ 今回はWiiもPS3もほしいのないから様子みが出来る。 PS3はいづれ買おうと思うけど、Wiiは過去のダメさから買うか分からないなぁ 今日DSとポケモン買ってきてやってるけどつまんね。 やっぱ2ちゃんあてにならねええええええええ
>>124 新宿系は行列作らせるだろな、当日はプレスも取材に来るし。
ポケモンつまらんのかよ。 さっきゴッドオブウォーと一緒に買ってきちゃったよ。
ポケモン3日で売った
こりゃやっぱ初日は無理だな。 TV買ったポイントで買おうとか思ってたけど、 家電屋に入るの待ってたら年が明けるなこりゃ。
>>132 まあどー考えてもプレス目当てだよな、タダで店が全国に映るし
>>129 対応してるってw
1366x768のパネルだけど問題ない、スポーツや映画とか見るのにはHDブラウン管32インチで見るけどw
液晶は動画と暗部表現に難が有るからな。
ウメダのヨドってどこに並べばいいの?w
>TV買ったポイントで買おうとか思ってたけど、 何そのクタラギシナリオww
>>120 MACアドレスって機器に割り当てられた番号だから
電源オンオフとかじゃ変わらないよ
>>140 結構あるだろ。オレももっと出荷されてたらTVのポイントで買うつもりだったし。
>>128 アンケに答えるとその結果のメールが来てんだよ。
やはりこのアンケに参加したやつは少ないのだろう。
ちなみに一部抜粋するとこんな感じ
2006年9月28日から10月4日の期間にアンケートを実施させていただき、
合計17,425名の方にご回答いただくことができました。
(“PLAYSTATION 3”を「知っている」とお答えの方による択一回答)
「興味があり購入したいと考えている」 43%
「興味はあるが購入するかは検討中」 41%
「興味はあるが購入する予定はない」 15%
「興味がないので購入する予定はない」 2%
いいなアメ人はいいなー。 PS3って日本のハードなのに、出荷数日本の4倍でいいなー。 ありえない比率だよなー。
予約できなかった人(´・ω・`)カワイソス っていわれそうな俺w
12月頃、たまたま店頭で売れ残りのPS3を見かけた一般人の反応 「ふーん、知らない間にPS3なんて出てたんだ…って高っ!しかもデカッ!」
テレビはSEDが出るまで買わない 今のハイビジョンブラウン管のほうが最新液晶よりもはるかに画質が良い
>>144 北米の感謝祭売上はガチで凄いので致し方ない
>>120 MACアドレスは製品一つ一つに付く識別番号みたいなもんだから絶対変わらない
HDTVは7万で売れ残りを買ったので ポイント付かなかった・・・
>>140 くたたんが言う前に同じこと考えてた人間は結構いると思うよ。
今日のアンチはID変えないから好感持てる マジで
>>146 君の立場はともかく
そうならおれが買えるからいいんだけどね・・・
>>138 対応してるの。
1920x1080じゃないと駄目なのかなと思ったのだが。
去年はHDブラウン管を買ってポイントでプリンタ複合機を貰った。
PSP初回50万だっけ? あれでさえネットではずっと売り切れ続いてたし、店頭でも年明けぐらいまで品薄だったよな。
>>148 そんなん日本人には関係ない品。
日本でも年末商戦では売り上げ伸びるし。
自分はビックポイントが30000貯まってるので ビックカメラで買うかなぁ
160 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:08:22 ID:f/VCubIl
>>157 PSPは初回20万だったとオモ
年内50万だったかな、たしか。
PSPは発売日の夕方に出荷あったから買えたけど PS3は無理そうだなあ。
そっか思い違いだったみたいだな 何回か変えたことあったんだけど
164 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:08:58 ID:f47xNYQv
冫─' 〜  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ _____ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < 呼んだ? / | \  ̄ ,/| \_____ / ヽ ‐――‐ \
>>157 絶望的になってきたな
|
|√ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::
| |::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄ ̄\|:::::::::::::
| |:::::::::::::
| / ̄|::::::::::::::::::
| =・-|:::::::::::::
| つ. |:::::::::: ゴメンネ!!
| ∀ |
ノ ___/:::::::::::::::
{ヽ,__ ):::::::
| ヽ /::::::
アメリカは値下げ無しだけど、売れるのか? あと5万でも日本にまわして欲しいよ。
167 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:09:21 ID:1MTIImMf
馬鹿だなおまいら。 SD画質のテレビでPS3プレイしたほうが綺麗に見えるに決まってんだろ。 いい感じに解像度落ちて実写と区別つかなくなるぞ。 たぶん。
おまえらドットコムはあきらめようや 俺もあきらめるから
169 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:09:59 ID:r4AYkWPG
>>166 アメリカ人にとっての1ドルは日本人にとっての100円に相当するから問題なし
PS2はドットコムで買ったしなあ できればPS3も
1920x1080(笑) 時代はスーパーハイビジョン搭載のxbox370ですよ 7,680×4,320 音声は22.2ch
>>164 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| / -・=\ /=・- | ∩
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, | l .| 一緒にゲーム業界をもりあげていきましょうね
| -=ニ=- _ | l |
| `ニニ´ | 「l^l |^〕
\ _\____// ゝ 」
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\ / ̄ ̄l
>>160 なるほど。
720でもハイビジョンなんだね
>>167 それはあながち間違いではない というか正しい
F1なんて100%テレビ中継と間違えるぞw
>>168 そんなこといってライバルをへらそうとしてもだめだぞw
ちょーーーーー 予約開始したのかよ 今頃知ったオレorz もう遅いかも ゲオ言ってくる
>>155 それはいわゆるフルHD解像度って奴だな。
あまり言葉に振り回されないようにな、フルHDってのはセールスの為に作られた言葉だから。
>>167 ×実写と区別つかなくなる
○実写を糞モニタに映した物と区別つかなくなる
要するに糞画質
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | / | | / ` | | ´ | | / <・) <・) | (6 つ. |心配するな!早急に生産し随時米国に出荷する! | ___ | | /__/ |\ | ___//\ ー― 、 ,―一
>>171 370じゃ無理でしょw
せめてXBOX1080ぐらいじゃね?
>>158 北米でのPS3の売上は日本でPS3やる人間にも関係してくるだろう
北米で売れなかったらソフトでないぞ
XBOX360^3 位じゃないとスーパーハイビジョンは無理だろ
>>167 試してみるよ
HDTV購入はすこし先延ばしする
年末にさらに安くなるかもしれないしな
>>181 北米で売れてるが、日本であまりソフトが出ない360の立場は・・・。
>>181 そこで気になるのが箱の売り上げなんだけど
どのくらいなの?
制覇とか死亡とか真相はどつちなんだ?
ps.comは事前に予約開始日のアナウンスがあるけど、ヨドとかビッグとかはどうなん? ゲオみたいにいきなり始めるの??
1920x1080(笑) 古HD 時代はスーパーハイビジョン搭載のxbox370ですよ 7,680×4,320 音声は22.2ch
やっぱりHD関係はPS3の為にこれからハイビジョン買う人多いから誤解とか多いな。 テンプレ作るべきなのかね。
HDTVはSEDしか眼中にない。 それ以外は全部クズだろ。
>>168 お前があきらめてくれたら、その分だけ俺ががんばれる
>>157 品薄商品ってのは発売日逃すとしばらく買えない
年内に欲しいなら絶対発売日早朝いくのが確実かと
193 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:14:10 ID:wNSVwM0U
アメこうはXBOX360でもやっていろファック PS3は日本製だぜ
PSCOMで買ってこそプレステ
195 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:14:59 ID:Fcge2KeE
GEOは、明日午前までが命だろう
お前ら家電屋で買わないと あとあと後悔するぞ
万が一PS3に勝機があるとすればアメリカで売れる事だけだと言うのに
>>190 52型で100万とかしそうなSED買うなら、同サイズでも3-40万の次世代リアプロの方が・・・
出ても当分サイズ落ちてきそうに無いしなぁ
>>186 先行1000万台の公約は難しくなったかもしれない
ゲーム部門の赤字も500億ドル級になった
まあMSからすればたいした金額じゃないかもしれんがずっと赤字の事業を企業は続けないからね
一応撤退ラインは500億ドルとされているから360は運命の分かれ道だろうね
>>173 SD 480i 480p
HD 1080i 720p
造語みたいな物だけど
フルHD 1080p
204 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:17:24 ID:wNSVwM0U
>>200 アメリカで売れなくても日本で1000万台売れるから問題ない
アメこうファック
>>200 妊娠とかってのはなんでそんなに一般人は〜とか使いたがるんだ?
自分が一般人じゃないのに…
500億$=6兆円
>>185 日本で360が売れてたらソフトもでてたのでは?
>>186 よくわからんが箱と同じくらい?
ただ偉い人が言ってたロードマップは実現不可
最悪モタストまでに買えればいいけどさ
PS2持ってる人のほとんど そのうちPS3を買うだろね
211 :
新テンプレ :2006/10/07(土) 23:19:04 ID:otX3lbWi
日本でこんな粗大ゴミが売れるわけねえ たまたまアメリカでヒットして早い時期に低価格小型化出来なきゃ死亡確定
P1befLBA 必死チェッカワロスwww
HDD 60GBバージョン オープンプライス (爆笑)
VF5の発売日は何時頃ハッピョだろうか。
217 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:20:31 ID:gHdjwm22
>>200 アホか。
アメリカ人の方がリコール・それに対する誠意なきソニー対応におかんむりだ
とりあえずソフトだけ買っとくかなと。 なんか初日は無理そうだ。
220 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:20:48 ID:wNSVwM0U
俺らPS3が1000万台売れると思うよ
マイクロソフトOS使ってる人のほとんど そのうちxbox360を買うだろね
>ID:otX3lbWi ID惜しいな。 俺は60ギガが7万切ってたら予約入れる。 今年中に買えればいいや。
223 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:23:01 ID:wNSVwM0U
俺らPSPも1000万台売れると思うよ
箱○派はええよな。 未だに店頭に初回限定パックが余裕で置いてあるし。
>>222 7万どころか6万切ってなかった?
前々スレぐらいで
あともう少しだな。
>>199 とりあえず頻繁に出るような疑問集めてみるわ。
>>201 42インチが出るならSONYリアプロAシリーズ欲しいな。
さすがに50インチは躊躇する。
>>203 フルHDってのは放送形式の事を言うのかねえ?
表示形式?インタレースはフルHDとは言わないん?
オレは1920x1080ならiでもpでもフルHDだと思うんだが。
SHARPが言い始めたと思うんだけど、SHARPのアクオスって最初の頃は1080p入力出来なかったような。
(1080i入力、内部でI/P変換)
228 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:23:43 ID:MzgU5Pn3
60GB版、59980円ぐらいだったって見たような
どうせ楽に買えるだろ また買えない買えない詐欺か
>>221 逆、逆、Xbox360を持ってる人のほとんどが
いつかVistaOSを買うだろね
アンチが増えて来たな。
234 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:25:08 ID:r4AYkWPG
59980円なら60GB買っちゃいそうだな。 丁度電気屋のポイントもあるし。 トータル性能が上なのもあるけど、何より競争率が20GBに比べて低そうだよね。 ・・・同じこと考えてるのが山ほどいそうだけどw
そりゃ本体が5万だもの 劣化で もっとみんなで煽れば安くなるYO
年内って人はモタスト狙い?
ここでは60GBが人気だな じゃあ20GB俺がもらってくね
>>227 D3でハイビジョン、ハイビジョンと売ってきたメーカが
D5を差別化、言い訳?wするために作ったんじゃないのかな?
240 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:26:46 ID:wNSVwM0U
>>237 PS2のゲームを何となくPS3でやりたい症候群
ゲーム屋って本体にポイント付かない事多いからやっぱ大手家電で買ったほうがいいのかな?
20GB版はオレがもらったぁぁあああああ!!!!!
60G版はオープン価格だから、アマゾンや楽天で安いだろね 59880円ぐらい
247 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:28:06 ID:wNSVwM0U
>>245 山田さんもポイント対象外商品じゃないの?
PS.comはそんなにポイントつかないからヨドやビッグで買ったほうがイイよ、みんな。
249 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:28:21 ID:r4AYkWPG
250 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:28:30 ID:gHdjwm22
PS3を買うにしても、20Gのはマジでやめとけw
60G買うよ
60GBはやめといたほうがいいよ。
モタストは、アメリカ版買えば1ヵ月早く遊べる
255 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:29:15 ID:wNSVwM0U
みんなでPS3ゲットだぜ
SONYのリアプロって値段はお手ごろ? たしか液晶みたいに升目ないから綺麗なんでしょ?
60Gは7万でいいよ。ライバル増やすな。
PSPリモートが無線で使えるなら、20GBでいいんだけど。
いよいよ祭りムードになってきた。 もう1ヶ月だもんなー。
>>247 なんで?
ゲームってポイント付くよな?
俺も本当はPS3に期待してる マスコミ統制ひっそりとバッテリー回収→そんな中、PS3発火!日本各地で火の手が上がるっ!!→マスコミが手のひら返し→特許侵害等もろもろの悪事が世に知れ渡る→正義は勝つウマー というコンボにだけど
>>237 モタストもすげ〜楽しみだけど、とりあえず発売日にでるレジスタンス、リッジが
俺はほしい。
金に余裕があったらガンダムもほしいけど、どうやらガンダムは様子見になりそう
XBOX360でも、ロンチじゃ殆どが高い方を選んだって言うし ロンチに特攻する人は値段よりもスペックを気にするんだろうな
HDが市販のも使えるなら 250GのHDも一緒に買う
265 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:31:21 ID:wNSVwM0U
まあPS3ゲットはポケモンゲットより容易いな
アメリカの人口3億人突破したっていってたから比率からいったら日本とあまり変わらんな
PS3と360で協力しながらソフト出して欲しいなあ SONYもMSも好きだからどっちも生き残ってほしい
ID:qb5A4P6R あぼーん推奨ID
というか、ネットに繋げて色々使うことを考えると、 HDDの容量が20GBってのはやっぱ少ない。 360持ってるけど、ゲームのデモやらDLしてると、結構やりくりが必要な容量。
売れる売れない、他ハードに負ける負けないなんて問題じゃない。 この祭の当事者になることが大事なんだ!!!!
グラ至上主義最高!!
>>256 価格comで調べてみたら?
今日CEATECで見てきたらかなり綺麗だったけど、
ヨドバシで見たときはあんまり綺麗だとは思わなかった。
自発光式じゃないから明るい室内で使うには向いてないんじゃないかな。
>>256 LCOSのリアプロは綺麗だよ
他の同インチサイズのフルHDTVよりも15万〜20万は安いと思う
ただし50インチ以上しかないんだよね…
275 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:33:44 ID:Fcge2KeE
60gなんて、はっきり行って、 滅茶苦茶出荷量少ないよwww オープンプライスだぜ、SCEも値段決められないwww 最初から、転売厨並みの商品だ!!!
HDDは足りなくなったら迷わず速攻で換えるし。 たぶん3.5インチ外付けにチャレンジ。
HDと250GBか
278 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:34:08 ID:wNSVwM0U
まあPS3はたまごっちにくらべると楽勝だな
オープンプライスだとカスなネットショップは幾らでも値段吊り上げられるな。
>>266 向こうは高齢化社会でも少子化でもない人口構成
全ての世代がほぼ横並びしてる。だからゲーム人口も多いみたい
日本は少ない人口なんだからゲーム産業みたいな外資をかせぐ手段は失ってはいかんのだが
PS3とwiiは360を倒せるかな
PS3のHDDって何インチ?
俺のチンポは8インチだけど
>>271 その気持ち凄い分かるなw
今回の祭りは参加費が高いので傍観するけどw
>>275 単位はグラムか?
だとしたらすくねえな
P(ry
今日はPSPスレへのアンチの攻勢がすごいのだが、今日は何かあったの?単に連休初日だから?
>>239 要するに売り文句だよな、他社との違いをアピールするための。
だから消費者はスペックによって混乱・誤解をする。
罪だねぇ。
フルパネル1920x1080と一般的な1366x768の画素の違いはサイズが大きくなると視認出来るが小さめのサイズではわかりにくい。
一般的には32インチ以下は1366x768で問題なく、37インチ以上で差を認識しやすくなると言われています。
PS3の1920x1080pとXBOX360の1280x720pでは、
サイズが大きいディスプレイでは意味が出てくるけど32インチ以下では差がわかり難いかもしれないね。
それよりはフレームレートを30fpsから60fpsにする方がわかりやすいと思う。
PS3スレとしてはマズイのかも知れんがw
>>256 SONYのリアプロは液晶リアプロ、厳密な意味では格子あるけどA2500はほとんど見えない。
PS.com予約開始お知らせきたー
>290 うそだろ?
MS製のゲームってめちゃくちゃ面白いし 今注目してるのはギアーズオブウォー だからアメリカ人が喜んでる360を倒す必要はない PS3と共存してほしいね
>>290 嘘かと思ったまマジできたぁぁぁぁぁああああ!!!1
予約きたーーーーーーーーーーーーーー!!!!
>>288 国内400万台突破したから
「おれの周りでPSPはみかけないなぁ」
「持ってるやつはオタキモばかり」
という低脳レスが多いな。まったく・・
298 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:39:01 ID:q3ZXuvrr
PS.COMからメールきてる
キター
大規模な釣り・・・なわけないか
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
単発が必死だな
304 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:40:34 ID:wNSVwM0U
みんな予約してね!!!!!!!!!!!!!!!!
>>290 うちは来てネー(TдT)
お前ら抜け駆け禁止!!!!;
PSPが爆発的に売れるにはやっぱりPS3の力が必要だな
マジできてるううううう
/ jjjj ___ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ~ `、 \ `、 `ヽ. 人 , ‐'` ノ キタ━━━━━━━━ \ `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!! `、ヽ. ``Y" r ' i. 、 ¥ ノ `、.` -‐´;`ー イ i 彡 i ミ/ / `\ / /ヽ、 ヽ
人数多いから時間差すげーあるんだよな こねーよ
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どこで予約できるのどこどこ?
来週にも予約始まるんだよな
PScom(;゚∀゚)=3 ハァハァ
誰かメールの内容ウプお願い
んで何時からよ?
普通にメールなんか着てないんだがw
内容うpしてよー
メール来ないぞ(TдT)
他スレで報告無いからオレら釣られたなw
チョッパー編みてたら不覚にも泣いた。 まぁ、PS3とは関係ないけど
コネーーーー
プログレッシブ再生は動画に適してるのね。 通常のTVがインターレース方式だから、プログレッシブはそう変わった様に感じないのかね。 32-37が境界線か。 勉強になった。
323 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:44:10 ID:wNSVwM0U
予約 予約 予約 ニヤ ニヤ
ふぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!!!!!!
釣られた━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
koneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
329 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:46:02 ID:wNSVwM0U
さあ転売するぞ おまえらいくらで買ってくれる
PCSX2 0.92キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかしよく転売厨から買う奴がいるよな。 いるんだよなこれが。信じられない事に。
予約キターすると面白いのでついついやりました。 今は満足している
>>329 とりあえず数確保してヤフオク最安値で売れ
>>328 最初に勝利宣言言い出したのはお客様の1人だがなw
5台転売したら、1台買えそうかもな
まあ、おまえらのおかげで昔からPSドットコムにID登録してたけど、メール配信希望にしてなかったことに 気付いたので助かったわ。
PSPん時は何時からだったっけ?
339 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:50:23 ID:AMrzmJJa
今見たらPS.comメールキター!!!
今回は10万台だ、アメリカから仕入れてあっちのPS3すら転売してくるかもしれんなw
>>341 いまおもったんだけど10万台って決定なのか?
とにかくドットコムには複垢厨対策をお願いしたい。
PS.comの米サイトあるの?
ってか60Gっていくらだよ 一応予約はしたが店頭で10万とか言われたら泣くぞ
おまいらのせいで久しぶりにメーラー起動したら1ヶ月分のメール657件受信しましたよ(´・ω・`) でもその中にお知らせメールなんて無いし普通に釣られましたよ。
>>322 企画が策定された当初はインタレース表示が一般的だったからね。
インタレースは1/60の2フィールド使って1枚の映像を作る。だから1枚の解像度は半分程度になる。
PC向けCRTや液晶などのプログレ表示は1/60の1フィールドで1枚の映像、解像度はそのまま。
なのでD3とD4はほぼ同じと言われている。
ただ最終的に液晶などはインタレからプログレへI/P変換されるので差を認識する事はあまりないのかも。
3次元の動き保証の精度もあがってるし。
>>342 クタタンがはっきり言ってたからテスト生産分に不具合がなければ10万台なんじゃないの。
ただ、クタタンの発言を信じるのが前提の台数だけど。
メールまだこない・・・・
353 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:54:30 ID:wNSVwM0U
50万台も着たら 山積み確定だろwwwwwwwww
買えたら妹のおっぱいとおしりうp
PSPのカメラってフラッシュが付いてるのかな?
ここはPS3スレです。
254 名前:名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 20:26:44 ID:tqD+mWiw ゲオ行って予約してきました。ありがとうございます。 一応報告。全店舗で1500前後の入荷らしい(ネット販売を含めてかは不明) うちが予約したのが60Gのもので、1店舗3〜4入荷予定と聞きました。 全体的に20Gのものが多めにはいるっぽいです。
359 :
名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 23:59:56 ID:q3ZXuvrr
PSPはPS3のためにはやく死ね
俺はPS.COMというソニコンのお膝元で買いたいんだ。
抽出 ID:vLTaQhcx (4回)
80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 22:46:14 ID:vLTaQhcx
PSアンチ(一般人)
電池発火や課金、フリーズなど極めて当たり前の批判点を
論理的に指摘する Wiiの勝利が約束されているので余裕がある
Wiiアンチ(ソニー社員)
まともに議論すると勝てないため、AAや豚などという言葉で煽り、
稚拙な言論操作をする SCE存続の危機なので、必死さが伝わってくる
102 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 22:51:54 ID:vLTaQhcx
人工的に品薄にして、購買意欲を煽る
まさにソニー商法だなw
ここで書き込んでる奴で、
まさか社員以外にこの商法に嵌められてる奴いないよな?
106 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 22:53:18 ID:vLTaQhcx
ソニー商法についてはここの中ほどに書かれてるよ
知らない奴は目を通しておくように
http://ja.wikipedia.org/wiki/PSX
今さらながらPS.comに登録してきた あとは予約開始メールを待つばかり
>>359 PSP事業は黒字ですよ
日本ではアンチの運動のおかげで
まるで売れてないような印象があるけどね
俺も久々にメールチェックしました 112件しかはいってなかったw
400万台だろ 大したもんだ
今北
>>364 そうなんだ、初めて知った。まぁDSの印象が強すぎるからしょうがないか。
あとスレたて乙
369 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:06:31 ID:MzgU5Pn3
>>366 BIGLOBEの迷惑メール振り分けサービスで
迷惑メールフォルダに、722通はいってたぞw
1日平均60通ぐらいかな・・・・・・うっとうしい
PSPは、GBASPのようなモデルチェンジを早急に行わないと ジリ貧になるのは、見えてるけどな
>>368 それどころかハード自体黒字ってクタたん言ってたぞ
さすがに信じがたいが本当だったらすげえな
空の軌跡FCがPSPで動くだけで満足。 完成度タカス
PSPはPS3を通じてのPS1ダウソが全く最近きかんのう。 まあPS1ゲーなんてかなりマニアックなのしかダウソしたくないし そういうのはダウソないんだろうな。
PLAYSTATION 3 情報、続々と公開! PScomももうすぐだな
>>372 空の軌跡は良いね
ロードもめちゃ早いし
>>371 ソフトあまり買わず動画プレイヤーとして使ってる人意外に多いみたいだしね。
ほんとすごいわ
抽出 ID:P1befLBA (5回) 63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 22:42:10 ID:P1befLBA 「盛り上がってるふり」をするのが下手だなあ 97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 22:50:34 ID:P1befLBA こんな死亡ハードに転売屋が手を出す訳が無いのに 品薄感煽るのに必死だなあ 146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 23:04:50 ID:P1befLBA 12月頃、たまたま店頭で売れ残りのPS3を見かけた一般人の反応 「ふーん、知らない間にPS3なんて出てたんだ…って高っ!しかもデカッ!」 200 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 23:15:47 ID:P1befLBA 万が一PS3に勝機があるとすればアメリカで売れる事だけだと言うのに 213 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 23:19:27 ID:P1befLBA 日本でこんな粗大ゴミが売れるわけねえ たまたまアメリカでヒットして早い時期に低価格小型化出来なきゃ死亡確定
>>370 そんなのはPS3が安定するまで後回しでおっけだよ。
ちょっと質問したいのですが・・・・・・。
>>5-9 までのゲーム映像って言うのは、無料で見る事が出来ますか?
>>373 俺はすらいムしよう!をPSPでやりたいw
新世界の神になる。
>>261 勧善懲悪の創作物にモロに感化されてる無職乙。
PS2発売前は「e-MOTION」だったかPS2特集雑誌読んでwktkしてたけど、今回はそういうの出さないのかねぇ。
VGAがいけるらしいと聞いて購入意欲が沸いてきましたよ。 あとついでに250GBくらいのSATAのHDDに外付け換装しようかなとワクテカ
>>377 ロードは、早くも無く遅くも無くと・・・まぁ問題ない程度じゃないかな。
ヴァルハラクラスだったら神だったんだけどねw
>>362 ちょwww
ってことはID:vLTaQhcxはWiiアンチか。
360のように、体験版DLとかってあるんだっけ?
PSP信者は臭いB級ゲームを空気読まずどこでもマンセーするから困る 巣に帰れ
>>379 ヨド店員に聞いた限りではPSPってロケフリの格安端末として買ってくリーマンが多いってよ
そらソフト売れないわな
>>394 PSPはあるから多分あるんじゃない?
多分だけど
>>387 今雑誌が出ても、たぶん俺らの知ってる事しか載らないかと
というか俺らの方が詳しいかも
400 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:16:04 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
>>382 バッファに時間かかるときはGetAsfStreamってソフト使ってDLすると幸せになれるかも
CEATEC逝ってきた。 でかいでかいと煽られてるが、言われてるほど大きくは無いかなと思った。 しかし説明のおねえさん曰く、コントローラでは電源の入切ができないとか… マジですか?
>>396 モーターストームが日本verなのが気になる
>>402 そのおねえさんを拷問にかけて確かめた?
>>399 まあ、そうなんだけどさ。
でも資料的に残しておきたいんだよね。
407 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:18:58 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
>>402 「それは出来ないんですよ♪」
(裏のスイッチを押すのにそんな事も知らないのかしら・・・)
こんなとこだろ
>>402 主電源はPS2みたいに裏面にスイッチとしてあるので無理
スタンバイと電源のオンオフを混同してる奴多すぎだな
411 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:20:10 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
>>402 なんか中心のPボタンはワイヤレスでコントローラーが
接続されているか確認するやつみたい
たぶん
414 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:20:58 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
>>402 それは主電源の事じゃないか?スリープには出来たよーな。
通常俺らがPS2などで電源OFFと呼んでいる状態はスタンバイだからな。 正確に聞かんと。
PS3発売(日本)まであと □□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□ □■■■■■□■□□■□□ □□□□□■□■□□■□□ □□□□□■□■□□■□□ □□□□□■□■□□■□□ □■■■■■□■■■■■□ □□□□□■□□□□■□□ □□□□□■□□□□■□□ □□□□□■□□□□■□□ □■■■■■□□□□■□□ □□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□ 日 北米はあと41日 欧州はあと5ヶ月(未定)
418 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:22:44 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
>>413 長押しとかでほかの使い方もできるらしい
つーか妊娠AAと「GK」の合わなさが笑いを誘うなw
>>414 そもそもお前らの顔のAAを弄って張られても空しいだけですが。
スクワットでもしてなよ。
423 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:23:33 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
最悪、コントローラーで出来なくても、リモコンあるしな。 ま、普通にできると思うが。
別スレでCEATEC行ったやつがいて、例のPCモニタの件を聞いてみたら、DVIは可能VGAは「よくわからない」と言われたそうだ。 よくわかってないのだろう。
426 :
402 :2006/10/08(日) 00:23:58 ID:m5AH1WQv
うーん、どうなんだろう。 俺が触った限りでは、コントローラからの電源の操作方法は判らなかったな。 ついでに別売りのリモコンからなら出来るか聞いてみたら、リモコン自体の発売は まだ未定だと言われてしまった。 俺以外からのレポきぼんぬ。
たのしみになって キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
429 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:24:19 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
抽出 ID:7Un8Lu+q (6回) 400 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:16:04 ID:7Un8Lu+q / G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' 407 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:18:58 ID:7Un8Lu+q / G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' 411 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:20:10 ID:7Un8Lu+q / G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' 414 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:20:58 ID:7Un8Lu+q / G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ '
434 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:25:08 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' GKって可愛いだろ
専ブラのサムネイルだから
>>427 の突っ込みまで気付かなかったwワロタ
最近ゲームがつまらない、ハマらない。そんな噂が飛び交ってるけど、 それはソフトのせいじゃない。ハードに限界があったからだ!
>>426 リモコンの発売は決定しとるわ。
バイトの頭空っぽの姉ちゃんに当ったんじゃね?
439 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:26:32 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' GK可愛杉
ID:7Un8Lu+q 通報済み
>>421 ちょwww
これだったら5台買うwwwww
もう売り切れたのかよwww
445 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:28:00 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' マジ可愛いよGK
>>444 うん、10万台すべて売り切れた
来年を待ってください
休み明けの火曜日か
>>425 お姉さんに聞くからだ。近くに来た説明員の人に聞いた方g
452 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:30:28 ID:7Un8Lu+q
/ G K \ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 < ageたらぶっ殺すぞ? `‐-=-‐ ' このGKマジで可愛くない?
>>439 自分の面弄ったAA張って可愛いってあんたナルシストか?
その上殺したい程憎悪抱いてるGKと自分を呼称させるとは・・・・。
マゾ?
>>396 電源入れて6〜7秒ぐらいでアイコンが出てくるね
このスレみてるとCEATECのおねいさんは一体何がわかってるのか
>>457 おねえさん、かわいかったんだ…責めないでくれ
>>457 キャンギャルの人たちはどこもそうだよ。最低限操作方法がわかってるくらい
パイオニアのお姉さんたちは毎年服装がエロい
どうせ社外品のHDDは使えないんだろうな
メモカリーダーはUSBで繋がるんだよね? だったらHDDも、外付けのUSBで拡張できないのかね。
60GBの値段とインフラ関係の情報はまだかね・・・ ソニーはこんなん隠すような時期じゃないだろうに・・・
>>455 まえTGSでPS3の起動が遅いって言ってたのも
おねいさんが感熱式のボタンに戸惑ったからかな。間違って長尾氏してスリープさせたとか
かなり早いじゃんPS2より早いか。おねいさんの罪は重いな
PS2では使えなかったじゃん
おねいさんの悪口は許さん!
ポリタンよんでこーい
アテにならんわな
詳細発表を待ちたい所、しかし細かい所は取り説読むまでわからんかもわからんね
361 名前:いやらし系[] 投稿日:2006/10/07(土) 17:22:41 ID:V0/uUpJ/O
今日、CEATECのソニーブースで聞いてみたけど、
VGA出力はガセみたい。
というか、よくわからんと言う解答。
DVI経由は可能だが、著作権保護あり。
動画のH.246、音楽のMP3は再生可能。
結局、不明な点が多いな。
370 名前:ぬるぽ[] 投稿日:2006/10/07(土) 17:53:25 ID:V0/uUpJ/O
>>365 だから、聞いてみた俺も、公式発表が欲しい。
後、音楽はAACも対応。
しかし、十六夜が綺麗だ。
バスケコートが水没しているのは、笑ったが。
>>466 起動が遅いって言われてたのはゲームの起動でしょ。
http://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=846252&postcount=44 >although the RSX (PS3 graphics card) and the XENOS (XBOX360 graphics card) are comparable the ability to use the Cell to
>share the rendering of textures and special effects gives the PS3 a decided advantage and that difference will only grow as time passes.
>RSXとXENOSはほぼ同等、CellがPS3に決定的な優位を与えている、時とともにその差は広がっていく
>Sonic playable on both PS3 and XBOX360 side by side. 〜 PS3 version looked better as far as lighting and contrast
>PS3版ソニックは360版より上
>>470 >VGA出力はガセみたい。
>というか、よくわからんと言う解答
またおねいさんか・・・
普通にリムーバブルドライブは使えそうだね。 体験版データくらいなら移せるかな
>>472 一時期処理落ちしまくりとか言われてたような
>時とともにその差は広がっていく 予想通り。 国内外の技術格差も時間が解決するだろう。
ガセってかよくわからんって言われたんだろ。 できない物をできるって言う人はいないから出来るでしょ。
>>421 うわぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁぁl
少し遠くから見たら絶対本物って思ってしまいそうwwwww
かいてぇぇぇ(´Д⊂グスン
おねいさんの指先が冷たくて、中々反応したなかったんだよ。 俺ならそこで、そっとおねいさんの手を暖めてやる。 おねいさん「あ・・・ありがとうございます・・・」 俺「いえ、手が冷たかったら電源入らないでしょうしね。それに・・・」 おねいさん「それに?」 俺「・・・それに、手が冷たいおねいさんは見たくないですから。」 おねいさん「・・・」 こうして恋が芽生えるという算段。
結局どっちだよみたいな記事が多すぎる。
>できない物をできるって言う人はいないから出来るでしょ。 ………… 本当に?
>>479 よく観ろ。
少しジャギってるだろう?wwwwww
PS3と360の違いなんて多少
>>480 __[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
できるかできないか聞いて、はぐらかして答えられたのを「できない」と思い込んだとかじゃないの?
>>488 おねいさんが誘っちゃうって事か〜〜!!
箱〇っていくら性能がよかろうが売れてない時点で却下
37インチの1024×720でDVD見てるが、特に気にならないな。 でも地上波アナログは見るに堪えない。 俺の目ではこの辺で満足できるみたい。
>>487 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / |
| / ` | | ´ | クワッ
| / <・) <・) |
(6 つ. | えっ!?そうなの!?
| し ___ |
| /__/ |\
| ___//\
ー― 、 ,―一
とでもいうと思ってるのかww
来週の半ばくらいから予約祭りが始まりそうだな。 予約できなかった一部の人がアンチに周り、さらに発売日に買えなかった人の一部がアンチになる。 世界はアンチであふれかえり、世の中はアンチでまわっているのかと錯覚するような日々になるに違いない。
テニスの王子様の青春学園って中学校なんだよ。 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | / | | / ` | | ´ | クワッ | / <・) <・) | (6 つ. | えっ!?そうなの!? | し ___ | | /__/ |\ | ___//\ ー― 、 ,―一
501 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:50:12 ID:gOVk/SqZ
PS3っていくら値段が安かろうがソニー製って時点で却下
マジで間違えるところだった(;´Д`)・・・・ そういえばTVでF1があってんだよな。
504 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 00:50:59 ID:3U/ck+MZ
そーいや俺の持ってる青歯マウスに認識ボタン付いてるな でもたしか初めの一回だけ認識させたらもう押すことなかった
せっかく45インチのフルスペHDTVでみてもDVDで映画みたら、上下に黒帯がはいってるやつだと、大画面でもすごく小さくなる。 HD画質じゃないと大画面では満足はできないな
東芝のCellブースの壇上で小さい子がアイトイみたいなの やらされてたな。ちょっと怯えてて可哀相だったわ。
>>505 うぉぉぉぉぉぉぉおっぉぉぉおぉ!!!!
これは実写さながらだぁぁぁぁぁ箱○おわったなwwwww
カジャガシャPS3
>>421 どっどうせプリレンダだろ
バーカバーカ!!
2時からのF1に+(0゚・∀・) + ワクテカ +だお!!
シーテック行ってきたやつは前スレだかに載ってた 質問を聞いてこなかったんか?
501 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:50:12 ID:gOVk/SqZ
PS3っていくら値段が安かろうがソニー製って時点で却下
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 00:54:31 ID:gOVk/SqZ
>>504 100円(税込)でも要らないって事
519 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 00:59:48 ID:gOVk/SqZ
>>505 何?DSにソフト出させて貰うの?
>>495 ソースが良ければD2出力のDVDは奇麗だよ。
HDでも地デジとBDじゃ、画質が全然違うしなぁ。
100円なら200台買う
地球シミュレーターだな
527 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 01:07:23 ID:Ac9Jrdiv
核実験だろ。
今週のファミ通はほんとに新情報なかった
だって部屋にあったら恥ずかしいじゃんPS3 友達尋ねてくるたびに5キロ移動させるのは面倒、何度も続いたり不意打ち訪問とかされたらさすがに焦って窓から投げちゃうよ
200台あったら、とりあえず199台使ってクローゼット内に小さな小屋建てて 体育座りで引き籠もりたい。
>>529 お前の部屋どんだけ広いんだよwwww
ベットからドアまで3キロとか
>>529 禿堂
あのダサデザインはカジュアル層が絶対買わない
性能以前の問題なんだよねPS3は
>>529 ん?恥ずかしいか?
Wiiや箱○があるほうが恥ずかしいけどな。
14万台のマニアハードと
体感ゲームのWIIだべ?
PS3はまだ置いてても恥ずかしくない だが、Wiiは恥ずかしい
釣られるなよお前ら
エロ解禁すればいいのになあ
箱以外のハードはそれなりに売れるからどっちでも恥ずかしくはないよ
>>534 箱○は恥ずかしいけど、Wii本体は恥ずかしく無いだろ無難過ぎるデザインだし。
Wiiコンはびみょw
PS3は光沢黒だから、それに見合った部屋にせんとw
3つ並べるのが一番恥ずかしい おれだが
PS3は恥ずかしいな 昔他ハードを弁当箱だの煽ってたが、今回はまさにこれがそれじゃん
何で天板まるくしたんだろねぇ、ものおけないじゃん
でも、部屋にLYNXがあったら誇れると思わないか?
>>534 パソコンの横にさりげなく立てて置けば誰も気に止めないよマジで>箱○
wiiは知らん
>>539 Wiiコンはなぁ・・・知らない奴は、アナル用品に・・・
俺はPS3と箱○の熱で冬を乗り切る。
そこに新色だな
>>541 無骨なXBOXとクリアブラックのPS3一緒にすんなよw
デザインは箱より断然ps3の方が良い。 だって箱は、ボディーに大きく『X』って書いてるんだぜw
シルバーがかっこよかったけど あの色は作るの大変なのかな?? ちなみに黒いハードは売れないってジンクスが昔あったね。 PS2でなくなったけど。 ハードは三代目で滅びるとゲーム機のサイクルは5年とかいうジンクスもあるらしいが ゲーム業界なんれ歴史短いんだからジンクスなんてすぐ覆るんだろうな
PS3を縦に重ね置き出来ないのはつらいな。
そんなにダサくないと思う もっと小さければ
BD最高だなあ
デザインはPS3より断然箱○の方が良い。 だってPS3は、ボディーに大きく『SONY』って書いてるんだぜw
友人「あれ、Wiiじゃん。持ってるんだw」 豚「う、うん まぁね・・・」 友人「これでスクワットとかしてんの?wwwwwww」 豚「・・・・・・・・・・・・・・・」 豚「おかしいよね、友達なんていないのに」
>>547 去年の冬(今年もか)だけど、箱○とPCとPS2と19CRTと29型ブラウン管でも冬乗り切れ無かったよ・・・。
逆に箱○と32V液晶だけでも、夏にエアコン無しだと乗り切れ無かったよ・・・。
>>529 訊かれもしないのに「い、いやあゲームには興味ないんだけど、BDを見たいからPS3買っちゃったよ、あははは」
と言ったら誤魔化せるよ!
PS2だって女の子や子供買いそうにないデザインだったけど ふたを開けてみれば圧勝してたからな。ハードのデザインなんて普及にはそれほど関係ないかも
ぶっちゃけデザインはWiiがよかった
DCが売れなかったからハードのデザインは関係ない気がする。 あとピピンとかあの辺。
wiiはお城の塀にしか見えない
>>560 FC SFC PS PS2 と考えると
デザインはそれほどというか多分まったく関係してなさそう
箱や3DOやPCEスーパーグラフィックスがコケた事を考えると 大きさはものすごく関係しそう
箱〇の場合ブランドが悪い
箱がコケたのは箱だから。 3DOがコケたのは松下の殿様商売。 PCESGがコケたのはPCEと大して違わなかったから。
>>558 いっそのことなら、SONY製のこたつに内蔵して欲しいな。
やべ・・・ ゼルダの動画見てたらPS3がどうでもよくなってきた・・・ まあPS3もレジとモタスト買うけど、正直ゼルダの前座になりそうな悪寒
大きさが気になるのはセカンドマシンだけどな PS3の隣にはまあWiiぐらいかな。もしくはなにもないかも
抽出 ID:gOVk/SqZ (6回)
501 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:50:12 ID:gOVk/SqZ
PS3っていくら値段が安かろうがソニー製って時点で却下
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 00:54:31 ID:gOVk/SqZ
>>504 100円(税込)でも要らないって事
529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 01:11:39 ID:gOVk/SqZ
だって部屋にあったら恥ずかしいじゃんPS3
友達尋ねてくるたびに5キロ移動させるのは面倒、何度も続いたり不意打ち訪問とかされたらさすがに焦って窓から投げちゃうよ
545 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 01:17:15 ID:gOVk/SqZ
>>534 パソコンの横にさりげなく立てて置けば誰も気に止めないよマジで>箱○
wiiは知らん
556 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 01:22:50 ID:gOVk/SqZ
デザインはPS3より断然箱○の方が良い。
だってPS3は、ボディーに大きく『SONY』って書いてるんだぜw
こいつ怖い・・・
PS2の大きさがコケなかったのは、縦置きがあったから。 箱の大きさがコケたのは、既にPS、PS2などが場所を占有してたから。 PS3の大きさは、大きいPS2をどかせば大した事はないので問題にされない。 薄型PS2を買ったユーザーの多くは、初っ端PS3には飛びつかないと思う。買ったばかりだし。 つまり大きさに関しては、箱の場合と違い、ノープロと言い切れる。
大きさが関係するなら今頃DC2が出てる。
とりあえず100円ならどんなハードだって買うね、俺は
PS3のふくらみと360の凹みがぴったりあうんじゃね?
>>571 SONYに親と姉と妹でも頃されたんだろう
私怨のしわざ
ゼルダは一年前に出した方が良かったな。 360やPS3のゲームの画像を見た後じゃ、グラフィックがかなり汚く見える。
任豚が貼ってたファミ通のクリエーターアンケートって価格値下げ発表前じゃんw コメント読めば分かる。 二週もネタが古いファミ痛もすごいけど、任豚の捏造もひどいねw
>>576 テロとかしそうだよな
とりあえず警察に連絡しとくか・・。
反論できなくてこわいならNGしろよ、ホント馬鹿だなぁ
>>575 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / |
| / ` | | ´ | クワッ
| / <・) <・) |
(6 つ. | それじゃPS3が下にならない?
| し ___ |
| /__/ |\
| ___//\
ー― 、 ,―一
>>569 両方買うならなにもやばくないんじゃないか?
>>572 ごめんなさい 大神やるのに調子悪かったんで薄型に買いかえましたがPS3購入します
というかGCユーザー見捨てられて可哀想 任天堂はミクロといい、切るのが速すぎ
最近さ、痛すぎて突っ込みも脳内フィルタで無視するようなアンチが 「反論できないなら」とかいうけど凄くこっけいだよね。
ソニーはハードを小さくして価格を下げるから良いよねぇ。 他の任とMは全くそんな事しませんから。
589 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 01:38:32 ID:o13VcGtM
>>583 別に見捨てられてないけどな
物は出来てるし
発売形式と時期が不明瞭なだけで
GCはゼルダ稼動させて引退かぁ あまりにも稼動しないハードだった・・・
よし!!仕事する!!お前らレジ買ったらおれのチームな!!
リーダーはおれ!
>>590 は副隊長
>>595 は三等兵!
GCよりN64の方が神ゲーが多かった気がする。
ITmediaの直リン禁止ウザイよな。 たいした画像載せてるわけじゃなし。 死ねばいいのに。
レールファンはF1みたいに水滴つけたりはしないもんなのか。 単にガラスが曇るだけ?
予約始まったのになんでこんなにしめやかなんだろう? てかCMより予約が先っておかしくない?
N64に神ゲーが多いという意見は、箱○で神ゲーが多いという方々とダブります。
任天堂「PS2は低性能!GCはグラフィックがすごい!ゼルダ新作はGCでだします!」 やっぱやめる 任天堂「大人の都合でwiiにします!ゼルダのためにGC買ったやつ乙wwwだまされるとかアホかwww」 任天堂「wiiはからだを鍛えるゲームだ。オタクはいらない。性能なんてどうでもいい!今までのゲームは全部糞!子供や無知な女に手抜きのソフトを高値で売ります!」 任天堂「ミクロではフェイスプレートなどを順次発売し、大人のアイテムとして・・・」 任天堂「なわけねーだろ。そんなことするわけねー」 任天堂「発売1年でDSLという新型だしたけど、QDSも平行販売するから問題ない」 任天堂「DSLだけにして実質2000円値上げします」 ここまでやられて、まだついていけるのかよ。
ケムコはGCでも頑張ってた。
>>600 店が勝手に始めただけでしょ。
見切り発車で。
>>602 それより今まで下位互換を取らなかったことのほうが罪が重いと思う
子供が悲しむんとちゃうかな
淡路島には、何台入荷するんだろうなぁ・・・
ちなみに任天堂がROMに固執したのは、アクセスタイムとか耐久性とかは それほど大きな理由ではなく、一番の理由は流通の支配だよ。
>>609 すごい音だな・・・
あのBBunitがそんなにうるさく感じられないwww
>>593 おまい今日もやってるのかwwww
レジ買ったら絶対名前晒せよ!
PS3もバタバタとサードが撤退して予定された大作が中止されまくるから安心して
ドリカスの「ピー!」にはどの機種も勝てないと思うよ。 俺初めてそれに遭遇したときびっくりしてコントローラー落としたもん。
>>608 淡路にゲームショップってあるの?
神戸まで行かないと無理じゃない?
なんかIDに浮き出るな
>>617 どこをどう読んだらそう見えたんですか?
脳トレやったほうがいいんじゃないの?
任天堂は儲けようとしか考えてない会社だから。 PS3のような覚悟のある値下げなんかしませんよ。
>>616 バリューパック商法の方が舐めてるよ
あんなゴミみたいなメモステとゴミみたいなオプションで+5000円て・・・
Wiiのコントローラーはひどい 4人で遊ぶの前提じゃないの?www
602みたいなのは任天堂よりもソニーを弄ってるほうが多かったな。
>>584 これ、タモリ倶楽部で取り上げたら面白そうだな。
誰が一番鉄道を上手く扱えるかみたいな。
ただ、これって専用コントローラーって出るのかな?
>>619 ゲ、ゲームショップぐらい
あ、あるさぁ
>>616 個人的には性能確実に上がってるからDSLはアリだと思う
最初からアレにしろよ、とは思うけど
>>625 4人で遊ぶ前提のゲームって何だ?
挙げてみろ。聞いてやる
>>609 のブログの人のゲーム環境を教えてほしい・・・
>>623 売れないのが解ってるから下げただけだろ
株価も下がったけど
>>627 きもいと思わないなんて一言も言ってないしwww
まじ脳トレやったほうがいいよwwwwwwww
よく考えたらWiiのヌンチャクとリモコンって場所とるし、 見た目的に良くないなwww びろ〜〜〜〜〜んってテーブルにコントローラーが置いてるのを想像すると分る。
卓球
会社自体のアコギさで言ったら任天堂もSONYも似たようなもんだろ 今回はPS3で「やっちゃった」だけでSONY自体を悪く言うつもりないし
639 :
淡路島男 :2006/10/08(日) 01:53:06 ID:mhBqMkU4
島にひとつしかない総合雑貨屋さんとかに置いてあるんだぜ 野生のキョンがないてるぜよ 今年は大根が豊作だっぺさ PS3買うわいや
>>609 テレビの後ろにDCのコントローラーがw
>>630 DSの液晶が暗いといわれたら、あの程度で十分と言ってたのに
DSLの液晶がよくなったら手のひら返したようにマンセーしだしたのは
本音が透けて見えて面白かった思い出がある。
発売日にDSかって、液晶暗いよね、とか言ったら
ものすごい叩かれたんだけどさ。
Wiiコンすっぽ抜けて、テレビ壊しそうで子供には与えづらいんだけど 大丈夫なんか?
淡路島って宅急便とか離島扱いになるの?
Wii大爆死wwwwwwwwwwwwww
バリューパックはもうやめただろ。 単品+〜パックか、ギガパック2みたいなのが主流。 または単品とメモステのみ。ロコロコパックのようなお買い得なものもでてる。
648 :
淡路島男 :2006/10/08(日) 01:56:15 ID:mhBqMkU4
>>642 暗くないし
DSL買ってもDSの輝度でプレイしてますが何か
部屋の明かりと液晶の明かりを合わせることを覚えような
これ据え置きやる時でも重要なことだから
>>642 まあ、ゲハじゃそんなの当たり前だから
PS3発売当日も大騒ぎ確定ですよ
>>643 ストラップをするようなわかってる子は大丈夫だと思うけど、
そもそもそういう思慮深い子はテレビを破壊するほどハッスルしないだろう。
むしろ、ストラップをしないバカな子程テレビを破壊する危険な行動を取るだろう。
人を見て与える与えないを選択しなきゃいけないのは何時の時代も一緒さ。
653 :
淡路島男 :2006/10/08(日) 01:57:23 ID:mhBqMkU4
>>644 橋で繋がってるから大丈夫だべ。
時々本州扱いしてくれない業者あんねんけどね・・・
淡路島は橋で繋がってるだろう。 南海地震来たら壊滅するけど。 悲惨なのは小豆島とかだろうな。
>>649 実際暗いよ。
絶対「グラフィックはPS2で十分すぎ!」といいつつ「wiiのゼルダには感動した」とか言うんだろうな。
GCでたころにはあれだけ性能性能言ってたのにw
言いなりだなw
657 :
淡路島男 :2006/10/08(日) 01:59:03 ID:mhBqMkU4
淡路島ではよくあること
そんなモン重要な物資を外国からの輸入に頼る島国・日本だって危ないやん
ID:gtDSYWWiが見事に任チンだった件について。 部屋の明かりをあわせなきゃいけないって、それ液晶が暗いって言うことじゃん。
>>656 相手が一言も発してない言葉を勝手に脳内展開して自己解決するから楽でいいね
>>656 儲ってのは自我のないちゃらんぽらんな輩が
ちょっとばかし良い戯言でついていった成れの果てですから
実際Wiiはとんでもないボッタクリだけどな これが売れてしまうんだなあ
>>659 馬鹿かw
部屋の明かり「に」液晶の明るさ「を」あわせるんだよバカチンw
>>650 PS3はまだ未発売だから何とも言えんが
SONY製品の初期不良及び故障率が高いのは事実だからな?
淡路では蛇口から淡路牛乳が出て来るって本当ですか
>>659 荒らしに来るやつって言葉遣いですぐ分かるよね・・・
日本は自分で物を作り出さないと生きていけない国なのです。
>>649 >部屋の明かり「と」液晶の明かり「を」
↓
>>664 >部屋の明かり「に」液晶の明るさ「を」
壊滅的な記憶力と日本語力を有しているな。
脳を鍛えた結果がこれだとしたらせつなすぎる。
任天堂スレではないので・・
>>667 残念ながら、メローイエローしか出ません。
宮本はカス
もうすぐF1だお+(0゚・∀・) + ワクテカ +
淡路島ってネット繋がってんだ
>>670 >>649 のその文章見て
>>659 みたいな解釈する奴が頭膿んでるんだよ馬鹿w
画面の輝度は照明と比べて明るすぎないよう調整するのが
AV環境作っていく上での常識だろうがw
フルHDだなんだと騒いでおいてそんな常識も持ってないのかw
まぁDSはいいや。カドケを輩出した功績は偉大だ。 Wiiもカドケが出るんで、リモコンがどれくらいイケるか ロンチで判定できるのはええ。 アトラスは偉いな。
679 :
淡路島男 :2006/10/08(日) 02:04:54 ID:mhBqMkU4
>>673 まじかよ!!あの伝説のおいしいジュースだろ!?
俺はさ、2ちゃんに来る前はソニーこそ超一流ブランド ソニー製品はデザインもいいし、性能もいい最高のブランドだと思ってたからかなりショックを受けました
>>677 >フルHDだなんだと騒いでおいてそんな常識も持ってないのかw
俺そんなこと一言も言ってないけど、この言葉をあなたに贈りますね。
やっぱり脳を鍛えると記憶力がダメになるみたいだな。
↓
661 名無しさん必死だな sage New! 2006/10/08(日) 01:59:59 ID:gtDSYWWi
>>656 相手が一言も発してない言葉を勝手に脳内展開して自己解決するから楽でいいね
>>680 それ認識としては普通だから
ここが異常なだけ
淡路島の牛の乳を搾るとコーラがでるって本当かい?
>>680 まあ実際デザインはいいほうだと思うけどな
>>680 いやプレステが好きな人の多くは2ちゃんをしない人だから心配しなくていいよ。
デザインと性能(機能)はまぁ、いいと思う。 ただ少し高いのと、おかしなとこが多い。
ホテルニュー淡路のCMわろす。 ポートピア連続殺人事件でも淡路島行ったけど。
>>683 ああそう。じゃあ勉強するこったw
曲がりなりにもPS3をちゃんとした環境で楽しもうとするならなw
川島教授曰く 脳を活性化させるには ・一日数分のお手玉 ・本とちゃんと読む これでいいそうです。
・・・液晶の暗さに不満持ってないならDSL買う必要ねえと思うんだけどなあ あ、デザインがあるか
淡路島出身の有名人っているの?
まあ2chでSONY擁護しても煽られるだけだが 研究開発(もしくは小型化)→どこよりも早く即製品化ってのが 昔ながらのSONYの魅力なわけで初期不良率もこれに起因する。 しかし購入者はそれも覚悟で他のメーカーにはない魅力があるから買うわけよ
>>680 2chの常識は世間の非常識
これだけ覚えておけばオッケー。
>>692 いや、DS売ってないからDSLしか買えないだろ
箱○だってアダプタを抜きゃ結構デザイン良い部類に入ると思うよ。 Wiiだってえらく気を使ってるし。 むろんPS3だって良い部類にあると思う。 メガドラのデザインが酷すぎたんだ。 なんだよあのメガドラタワー。 持ってるけどさ。
>>691 右脳を鍛えるのに良い方法があるぽ。
文章を頭にえがいて、その脳に書いた文章を逆から読むと鍛えられるらしい。
>>690 >曲がりなりにもPS3をちゃんとした環境で楽しもうとするならなw
俺そんなこと一言も言ってないけど、この言葉をあなたに贈りますね。
やっぱり脳を鍛えると記憶力がダメになるみたいだな。
↓
661 名無しさん必死だな sage New! 2006/10/08(日) 01:59:59 ID:gtDSYWWi
>>656 相手が一言も発してない言葉を勝手に脳内展開して自己解決するから楽でいいね
>>694 シャンデリアでも飾ってんの?
はたまた屋根なし生活送ってて直射日光の下で生活してんのか?
>>698 俺は64のデザインが駄目だった。嫌々買った覚えあるし
コントローラーは使いやすいけど場所とるしさ
>>700 ああそう
じゃあSDのしょぼい画面でPS3楽しめば?w
704 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:11:06 ID:6WhU8qN8
FCとか改めて見ると、デザインした人間の無能さを感じるよね。 メガドラもだけど
さあ、どう出るPS.com・・・!!!!
もっとも醜いハードはN64だろう
淡路島ではシャンデリアが主な照明具だそうだ
>>701 DSの液晶に合わせたら相当暗いと思うんだが違うのか
SONYは良質な製品多いんだけど高いのが問題
>>708 いや、デザインの技術だと思う。
アニメでもマジンガーZと今のロボットは全然違うっしょ?
>>704 あのころのおもちゃのデザインなんて、みんなあんな感じだぞ。
時代の差だよ。
いまは次世代機三機種とも高級志向のデザインだね。
>>704 FCの配色に関しては
当時赤の樹脂が一番安かったと言う理由がある
>>709 画面が発光してることを感じるくらいの輝度が適正とか思ってる?
>>697 なるほど、言われてみれば今はそうだ
俺も液晶が暗いと感じない人だったら買い換えなくて済んだんだがなー
ID:gtDSYWWiはこれからどんな議論をするかなぁと思ってたけど残念だ・・
ID:gtDSYWWiの化けの皮はげまくりでワラタ
ソニー製品が壊れやすいというのは元ソニー社員も認めていることだが; ソニー製品の初期不良率、故障率自体は高くない アンチの工作が活発なために初期不良が多いように印象づけられてるに過ぎない 「初期不良」でググってみれば アンチのブログや掲示板のスレが大量にヒットするのがその証拠だ
>>714 白と赤茶で花札意識してたのかと真剣に思ってた
なんか、コーヒー牛乳が飲みたくなった・・・ 明日の予約できるか行くついでに3本くらい買ってくるか・・・
SONYはPCモニタのデザイン悪い
724 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:15:52 ID:6WhU8qN8
>>711 おいおい。それは古きよき昔のソニー話じゃないかw
今は、見た目重視の中程度の価格の駄目メーカーじゃん。
>>711 高いとは思わんけどな
シリコンプレイヤーのデザインがちょっとミーハーすぎるとは思うSONYはもっと無機質な感じでいてほしい
初期不良にあってもさっさと交換してもらうからどうでもいいな
F1キタコレw
>>709 DSの液晶は半透過反射液晶だから部屋は明るいほど見やすい。
DSLは透過型。
Xboxのデザインは結構好き
ゲオで予約してるってマジかよ・・・ 明日朝1番で特攻してみるかな・・ 間に合うか非常に不安だ・・・
議論を総括しると淡路島ではシャンデリアのせいで部屋が暗い
アニメは、線が多いと週1放送維持できなかったからねぇ 今はデジタル入ってきて、かなり頑張れるし
wiiと360と薄型PS2のアダプタうざい。 でっかいアダプタ外にだして「ほら、小さいでしょ?熱ないでしょ?」とか詐欺だ。 PS3はもう中に入ってるんだっけ?
>>733 ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お前まだ予約してないのかお・・・プププ
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>>736 内蔵してる。
それでいて熱問題もなさそうだし、優秀なハードだ。
ひさびさにソニーの根性を見せてもらった。
もう一つ根性入れて出荷台数増やしてくれ。
360の電源にはちと引きましたね・・・ ファン付いてるし・・・
>>730 ああそうなんだ 俺黒い画面で照度合わせてたw バカだったな
でもDSとDSLの照度合わせるってどうゆうことなんだろ
あれ、あれだけ照明を勉強しろと人に言っていた割りにルクスが出てきませんが。
>>699 運動するのもいいんだよなぁ。
深夜のテレビショッピングで脳トレのDVDの宣伝見てると壮大なぼったくりにしか見えん。
>>740 エヴァは動きのあるところと動きのないところをかなり区別化してたからな
その辺り京都アニメーションとかも上手い
「昔の人が考えた未来志向のデザイン」てダサイじゃん ムダに流線形多用する奴 PS3がまさにそれなんだよね
F1か。 昔モータトゥーンなんとやらってF1ゲーやってからご無沙汰だな。
>>741 うるさい!!
さっきまで仕事してたんだよ!!
ちくしょう!!
2chチェックしてない日に限って・・・・・
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ
>>753 予約できるのはゲオだけじゃない。
まだまだチャンスはあるさ。
>>750 あの流線型は、縦置きにした時倒れない為に考慮した結果だと思うぞ?
俺もまだ予約してない。 発売日の祭りを眺めてみないものw
ゲーショウで止まってたのあったけど 試作機より、ましになるといいんだけど
760 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:27:19 ID:pumT/Cpo
>>759 あれは完成品でしょ。
止まったのはソフト側の問題&ディスプレイの通気性の問題
ゲーム機でデザインなんか気にしても仕方ねーわな。他のデザインの PS3なんてないんだし。デザインが気に入ろうが気に入るまいが、PS3が 欲しければあれを買うしかない。
間に合うと信じて明日朝特攻してくるぜぇぇぇ!!!!! 60Gは諦める。 せめて20Gだけでも確保したい・・・
20GB版って60GB版みたいにテカテカしてないの?
さっきDVD狩りにゲオ行ったら予約開始まじだった 20G予約してきた(・ω・)v ソフトも予約開始してた けど・・・ 「入荷数が未定なため発売日の保証はありません」みたいなこと書いてあった・・ すげー不安
>>759 ソフト側のバグという可能性が濃厚らしい。
PSM3の人達は熱をあまり持たないと報告してある。
本当のところは関係者以外、誰にもわからないけど。
1111になればはっきりするさ。
どうかみんなの手が吹き飛びませんよーに(−人−)
最高のマシンを発売日に手に入れる・・・ ロマンがあっていいじゃねぇか・・・
>>765 違うわ!
実家にも置くから2台確保したいんだよ
俺んち液晶置けるスペースないしw
>>761 だな。
ソフト開発段階で、毎度処理落ちするって聞いたことある。
プログラム→処理落ち→プログラム作り直し→処理落ち→の繰り返しなんだって。
曲線にすると多少表面積稼げるからとかあるのかな
AC4は試作機で動かしてたらしいがな
>>744 DSの明るさは周りの環境光に左右される、だからそれに合わせてDSLを調整してんだろ。
室外になるとDSとDSL合わせるのはキツくなるけどな。
バックライトのみのDSLと外光利用出来るDSの差。
古い開発機だとGeforceが積んであって RSXになったとたん処理落ちして大変だったらしいですね。
どうぞネガキャンしてくれ! そして発売日には手を出さないでほしい!!
あーF1の日本勢は弱いなぁ〜2人とも最下位ですよ。
PS2は本体パッド共に最高にクールなのに なんでこんなお化けハードになってしまったんだろう
最初の予約報告からかなり時間が経ってるみたいだけど、ゲオはまだ予約できるのか。 他の販売店でも予約開始日さえ逃さなければちゃんと予約できそうだね。 ゲオが「入荷数に見合った予約受付をしてる」のが前提だが・・・。
>>766 うらやましいいいいいいいヽ(`Д´)ノ
次、サプライズあるとしたらいつ??
つうか、実はあの初期のブーメランコントローラーの方が 欲しかったんですけど、もしかして少数派?
>>774 持ち運ぶのがメンドクサイし重いじゃんw
まぁ兄弟が帰省してきた時につかうから二台必要なんだけどさ
60Gの方は来年購入するとして・・
やはり20Gだけでも・・ほすぃ
>>783 PS2のデザインがそんなにいいか?PS3とどっこいどっこいのダサさだと思うが。
>>788 サードがだすんじゃね?
復刻版とかいって
そういえば結局、PS.com のメールは本当だったの?
>>782 F1は10年くらいやってるチームじゃないとまともに戦えんよ
手にはいるかどうかわからないから、念のため二台確保しておこう。 二台とも手に入ってしまった場合は、買えなかった友達にでも売るか。 もちろん買った値段でだぞ。
>>786 近所にゲオ無いの?
地域によっては深夜3時とか4時までやってるぞ
>>795 やっぱそうだねぇ(;´Д`)
経験の差か・・・・
800 :
787 :2006/10/08(日) 02:39:10 ID:q+uwxvbg
>>794 見事に釣られたよ!
むしゃくしゃしたから、明日ワングーで無理やり予約する。
歩いて行けるとこにGEO無い(TдT)
ゲオだけだっけ?
淡路島ではよくあること
>>805 1度のレースに1億円かかるらしいしなぁ・・・(;´Д`)
PS2もPS3もダサい 世界一かっこいいゲーム機はゲームキューブ
>>799 淡繋がりの姉妹都市の徳島(鳴門)に出来たらしいぞ
親戚の子が嬉しそうに言ってたから間違いない
>>777 なるほどさんきゅ!
バックライトの照度を合わせたんじゃなくて
なんつーか感覚を合わせたってことね
>>808 バーチャルボーイのほうがかっこよくないか?
64とGCはコントローラの形が酷過ぎるんですけど
>>812 バーチャルボーイって何だっけ?っとおもってググってしまったじゃないかw
816 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:45:25 ID:Fd5eG+7L
>>807 そして、完走するだけで1000万入る世界
ファミリーバズーカー ・・・
>>812 ファミリーコンピュータ ロボットのかっこよさを知らないとは。
>>820 カッコいいけど、ブロックなしだとあまりにマヌケ
822 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:48:07 ID:Fd5eG+7L
一番最初に未来を感じたのは、FCのパワーグローブだったな・・・w
>>816 もうPS3が高いなんて言えない世界だなw
>>820 マジで爆笑しちまったじゃねぇかwwwww
ODYSSEYはマジかっこいいよ。
>>817 照度ぴったり合わせてもDSは照明の反射光で同じようにはみえないと解釈したんだけど
なんか違った?
さて、明日(今日)は10店舗くらいに電話しなきゃならんなw
うちの近所もゲオないんだよな。大阪市内にたった8店舗とは。
家から10kmのところになるから便利さ まぁ、便利だよ
>>824 んじゃPS.com待ちか他の電気屋電話しまくるか当日大型店に特攻
まずは電話しまくれ
ウチも古市、ブクオフはあるがゲオだけない。
837 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:53:16 ID:Fd5eG+7L
家からチャリで10〜15分圏内の場所にある ただ、持ち帰りもチャリだから大変そうではある・・・・ 雨/強風/袋が貧弱/PS3の箱が入る袋をゲオが用意できない どれかにはまると(特に最後)辛い・・・・
840 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:53:51 ID:jnkltMMA
俺家(実家)の前にそして俺の家の前にもある(横断歩道通過)
>>835 ファミリーベーシックでプログラムして動かしたりとか
ヤマダにでも行ってこようかな。 あそこなぜか張り出ししてなくてもこっそり予約受付するし、発売日渡しの確約するし。
>>838 なんだこの超能力開発キットみたいなのw
>>843 だよな
親戚いるから確かめたら一部の店舗では開始したらしい
847 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:55:23 ID:Fd5eG+7L
>>827 わかってたか、良かった。
知らん間に奴は消えたみたいだなw
849 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:56:03 ID:jnkltMMA
俺ポイント目的でヤマダで予約する
>>847 もし近かったら乗せてあげないでもないw
俺ポイント目的で巨大描写機で予約する。
>>847 タクシーでいいんじゃないか。チャリ使って途中で落としたりしたら悲しいぞ。
タクシー代ぐらい大したことないんだし。
854 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:57:46 ID:Fd5eG+7L
855 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 02:58:26 ID:Fd5eG+7L
タクシーは、当日の天候を見て考えるか・・・w
やっぱ新製品って女と一緒で手に入れるまでがwktkだよな。
今日日本橋巡ってみるかな。逆に競争率高そうだが。
任天堂がアメリカでファミコンを売ろうとしたとき アタリショックのせいでどこの小売店もゲーム機を置いてもらえなかった そのためロボットをメインにしてそのコントロール用ということで NESを付けて売り出したのが始まり
>>854 おぉwwwwこれはすごいw
しかし1万9千円でハンドル操作なしか・・・
操作が出来たら神だったのに
861 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:01:01 ID:joo7Fo4u
ソフト側の問題ということにはなっている。嘘かほんとかは別にして。
>>862 ごめん、物欲メーターぴくりともしなかったw
寝ようと思ったけど 興奮して寝れない・・・・ 一睡もせず明日10時丁度にゲオに特攻する。 これで間違いなく予約できると信じる。。
>>858 冗談だろ?
なんかおっさんが子供抱いてる選挙ポスターの子供が立候補するような話じゃねえか
PS3全然ほしくならねぇwヤバス
871 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:05:24 ID:Fd5eG+7L
今からは無理だw 少し肌寒くなってきたし 興奮して鼻血がでそうだ・・・
>>862 うほwww
これすごいw
しかし、金田バイクより
FF7ACのクラウドのバイクを再現してほしいなぁ。
880 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:10:05 ID:Fd5eG+7L
呪われそうだな
いや家事とかしてくれたら買うだろゲーオタとして ナイスガイロボットだとモーホーかと思われるし
>>875 夜な夜な勝手にスイッチが入って独り言・・コワス
>>880 間接の接合部分がきになるねぇ〜
あとお約束の股に穴はあるのかなぁ?(・∀・)ニタニタ
>>882 買わんよ。家事ぐらいたいしたことないし、自分でやった方が早そう。
888 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:14:13 ID:/Ohz8hQq
AKIRAをゲーム化してくれんかな 今ならすごいのつくれるでしょ
>>875 これで体重100キロとはずいぶん着痩せするんだな
>>886 彼女に見せたら引くからなぁ・・・・
これを見てどうじない女性って居ないだろう。
「この子(ロボット)が居るから私なんかいらないよね?」といわれる落ち。
892 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:15:49 ID:Fd5eG+7L
>>885 >間接の接合部分がきになるねぇ〜
そんなあなたには、軟質固定タイプでw
>>887 Fate/stay nightってゲームの、ヒロインの1/1フィギュアw
まあドラえもんができるまであと106年だしな
それまでみんなファミリーコンピュータロボットでがまんだ。
480,000円。
>>891 彼女じゃなくても引くだろ。家事が出来るロボットだとしても、外見をあんな風に
する意味が分からん。
ていうか彼女じゃなくてもフツーに引くだろ
>>880 もな
タチコマが製品化されたらPS3買うの躊躇うけどな まあ無理だからPS3買う。タチコマかわいい
>>880 カリバーン15万…
PS3が3台買える
ドラえもんができるまで何年かかるかな?できるころには死んでるだろうが
>>900 そいつぁ楽しみだ
だがそれまでに俺ら核の焔に包まれてるぜ?
>>902 医療が進化して・・・ってことはないよなぁ
>>902 ドラえもんの誕生日
2112年9月3日
マクロスを原作を再現してゲーム化
910 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:24:03 ID:Fd5eG+7L
>>902 4次元ポケットとか、いろいろな道具は除いてドラえもん単体で考えると
300〜1000年ぐらいの時間がかかるんじゃね?w
ハード面では50〜100年も立てばできるけど、AIの部分は
不可能に近いぐらいやっかいらしいからなぁ
>>902 巨大なコンピュータを使っても、未だ簡単な会話さえ出来ない状態だからな。
それが可能になって、小型化して二足歩行ロボに搭載できるまでにどれだけ
かかるやら。
>>910 天才が現れて大幅な技術革新するかもしれないんだぜ?
914 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:25:27 ID:Fd5eG+7L
>>910 AIは子供を育てるように長い期間を考えて作ればいけるんじゃね?
>>909 >数字を見せることで計算を行なってくれる
すげーなw
>>911 コンピュータがプール並みの大きさだった頃の時代を考えれば、
技術が進歩すればそう遠くないと思う。
量子コンピュータが可能になったらAIも賢くなるかな あとは遺伝子アルゴリズムか cellを1000万台並列処理させてAIを作ればあるいは・・
100年ありゃけっこう変わるだろ、って気はする
>>917 今のコンピュータ技術では「会話が出来る方法」の目処すら立ってない。
現状のままのものではいくら進歩しても無理。
50年までなら生きててやるから頑張れ
927 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:29:43 ID:Fd5eG+7L
これを開発していなければ、この技術は40年遅れていたってものを作らないとねぇ。
929 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:31:20 ID:Fd5eG+7L
>>914 二足歩行タイプも中止になったし、いまの社長になってからソニーは面白みがなくなった。
ソニーらしさを期待できるのがクタだけってのは、いったいなんの冗談だ?
考えてみると100年前からの進化は凄まじいな
>>923 うほwこれすごいwwwww
これによって省かれる機器が増え
軽量化/小型化/処理が飛躍的に上がるかもしれんなぁw
>>929 そういえば俺来週妊婦体験しなきゃいけないんだった
パスワードや暗号も意味もなくなるかもしれんがな
次スレまだー!?
>>929 ロボットスーツというかパワードスーツだな。
早くPS3ホスィー
>>929 うほwww目茶苦茶スマートになっとるwwww
量子コンピュータって本当に研究してたのか。 夢物語だとばかり思っていたよ。
なんか凄い流れになってるな
941 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:35:50 ID:Fd5eG+7L
完全にメカスレになってるからね・・・・
総合スレが雑談してるのはいいことだ 荒れないしね。
943 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:36:30 ID:Fd5eG+7L
スレ遅いけど、平和なこの時間帯好き
>>930 コストはかかるが新しい事への挑戦が、
ソニーらしさでありソニーをココまで成長させた力だったんじゃないかなぁと思う。
アイボってまだ新型出し続けてるの?
ストリンガーか
>>945 あの手のプロジェクト オワタ\(^o^)/
ASIMOは?w
951 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:39:22 ID:XHjWMGm/
CELLなんかより量子コンピュータ作って欲しかった
>>944 いまのソニーにはそれがないよね。
PS3成功させて上層部の人間の目を覚まさせて欲しいよ。
>>931 でも近年は鈍ってるような気がする。20〜30年前の人が考えてた21世紀は
こんなもんじゃなかったはずだ。
小型ロボットの開発はその他の機器に応用できると思うんだけどねぇ。 特許の面も大きいからやめるのはもったいないと正直思いますなぁ。
956 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:40:19 ID:Fd5eG+7L
ASIMOは最近、やっと走れるようになったところだね
>>954 チューブの中を車が走り
電車はリニアで
ぴちぴち銀タイツな未来予想図はどれも実現しなかったなぁ。
長澤まさみのクローンが俺の性奴隷になる未来はまだですか?
ロンチのソフトっていつ完成するんだろう
963 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:43:25 ID:Fd5eG+7L
製造の事を考えると、来週中に完成してないとやばいんじゃね? ガンダム大丈夫なのかな・・・・・
>>957 でもそれってやらないだけで
技術的に出来ない訳じゃないよな
>>960 クローンに関しては倫理とか人権とかの問題があるからムリじゃね?
とマジレス
>>957 だな。ピチピチ銀タイツは見てみたかったがw 自分が着るのは嫌だけど。
>>959 昔の人が「これぞ21世紀!」と思うのはケータイぐらいだろうね。
967 :
950 :2006/10/08(日) 03:45:05 ID:mhBqMkU4
968 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:45:35 ID:mAbU7uK6
>>961 BDプレス工場納入期限の4時間前くらい。
971 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:45:54 ID:Fd5eG+7L
申し訳ない 新ホストで立てれない。。。
ソニーのゆういつのブランド商品であるクオリアも閉鎖したようだ。(´Д⊂グスン クオリアのコンセプトは、『どんなに高いコストでも良いので最高の商品を作る』というものだった。 しかしそのブランドも閉鎖、ソニーバッテリの爆発、BD書き込みの遅れなどが ソニー株の下落を生んだんじゃないかなぁと思うよ。 今のソニーは昔のソニーとはだいぶ変わった。 もう他の家電メーカーと変わらなくなってしまったような気がする。
じゃあ長澤まさみ本人を性奴隷にするしかないですね
>>976 まあクローン作るよりかなり成功率は高いと思うよ
>>976 には何かの手違いで細木数子が配送され、
>>976 はショックのあまりボストン茶会事件を勃発させる。
後にこれがアメリカ独立のきっかけとなる。
>>973 クオリアはコンセプトと商品が合ってなかった。デジタル家電はコスト度外視で高性能を
実現しても、数年経てば凡庸の製品になってしまう。
「お金はかかるけど良いもの」の状態が長く続かない。
はやく小型廉価版の「プレステさん」を出してください
結局のところ、デジタル製品でもアナログ部品の品質がキモなので、 アナログ部分がタコだと製品自体タコになるのじゃ。 これはPC用DAW製品だとわかりやすい。
アメリカ独立のきっかけとなる俺カッコE! でも実は長澤まさみは好みのタイプでなかったりする。 うめー
985 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:57:15 ID:Fd5eG+7L
しかし、発売まで一ヶ月切りそうな時期になっても プレ予約できないとは思わなかった
986 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:57:47 ID:/Ohz8hQq
レジスタンスの隠しキャラで長澤まさみ使えたらいいのに
>>986 だんだん血まみれになりグチャグチャになってただの肉片になるけどいいのかい?
ソニーの壮大な釣りでしたとさ。
989 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 03:59:40 ID:/Ohz8hQq
カ・イ・カ・ン
そういえば鬼武者みたいに有名人をモデルに使ってるソフトで 女優使ってるのってあんま覚えがない気がするな かろうじて紀香のが思いつくぐらいだ
>>983 でも、アナログ部分で埋められないほどデジタル部分で差が生じるということ
もあるのでは?デジカメや液晶TVでは5年前の最高級品より今の普及品の方が
高性能だと思うけど。
992 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 04:00:42 ID:/Ohz8hQq
薬師丸ひろ子でもいいや
>>981 なるほど、アンプなんかは一生物どころか数世代はいけるもんなぁ。
インリンが何かやってなかったっけ?
>そういえば鬼武者みたいに有名人をモデルに使ってるソフトで >女優使ってるのってあんま覚えがない気がするな FC/SFC時代には結構あった気が。
996 :
名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 04:02:10 ID:Fd5eG+7L
かわいかったら誰でも良いけど 台詞が下手な女優とかはやめて欲しい
インリンってwww
1000ならPS3は2008年までに50万台売れる
1000ならPS3はくたらぎ付き
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。