なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか? 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここはWiiに落胆した人達が、その理由について語り合うスレです。
落胆の定義は人それぞれ。
「この性能と画質で次世代機を名乗るのはダメでしょ」
「値段高い、これじゃ一般層には浸透しないよ」
「リモコンなんて関係ないね」
  ・
  ・
  ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、Wiiにラクタンタン。

ご注意

個人的にWiiを買うか否かは別問題
他機種のWiiへの影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
次スレは原則900を取った人が立てる
*駄レス駄コテは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
http://browser2ch.web.fc2.com/

前スレ
なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか? 21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159409225/
2名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:01:56 ID:IVNUsjs1
まずはこちらで落胆してください・・・
mms://wmt.streaming-tv.net/dengeki/060914_wii005.wmv

落胆ポイント

1.次世代機の中にあって圧倒的に低い性能に落胆した
2.売りであるはずのリモコンは昔からある古い技術の焼き直しに落胆した
3.低い性能のくせに割高で落胆した
4.リモコンで実際にプレーしている姿が情けなくて落胆した
5.同梱物が少なく、買い足さなきゃいけないものが多くて落胆した
6.リモコンが乾電池で落胆した
7.ヴァーチャルコンソールの古いソフトが割高で落胆した
8.リモコンをまともに使えるソフトがなくて落胆した
9.Wiiスポーツがやっつけ仕事であまりにしょぼくて落胆した
10..発売予定ソフトがまた餓鬼ゲー、ミニゲームの類ばかりで落胆した
11.発売日が北米より半月遅れ、PS3にも遅れて落胆した
12.メディアがDVDのくせにDVDソフトが再生できないのに落胆した

とにかく落胆することばかりです
3名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:02:40 ID:IVNUsjs1
4名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:03:09 ID:IVNUsjs1
静止画でももちろん落胆できます・・・

リッジレーサー7 (PS3)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060901/rr7_04.jpg
リッジレーサー6 (XBOX360)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051111/rr6_14.jpg
グランツーリスモ2 (PS1)
ttp://psxmedia.ign.com/media/previews/image/gt2final_9.jpg
GT Pro Series (Wii)
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/54151520060909_121326_1_big.jpg
5名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:03:53 ID:IVNUsjs1
さらに宮本茂専務は「DSは脳を鍛えた。Wiiは体を鍛える」と話し、
「健康」ゲームの可能性を示した。
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY200609280169.html

自分からゲーム機捨てて健康器具宣言しちゃダメだろ
6名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:05:20 ID:A8q6y0MC
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/wario/index.html

     / ̄任 豚 ̄.\ ハァハァハァ
    ( 人_____ )
     |ミ/uー◎-◎-  ミ|
クイッ  (:u''''゚'  (_ _) u.:。 )    ←【現実】
  口 | ∴uノ 3 ,, .:。:ノ    革 命 失 敗
  B) \_.:。__u_ノ
  | |_/  ゚ u 。  \
  |__   ・   ・ ヽ  |   スクワットしろ!
      (   。 ゚ u |゚ |      _∨_
       =========/ノ    |i\___ヽ  
      (  _   (m)     |i i|.=====B|i  
      (__)(__)     .|\.|___|__◎_|_i ..
                   | .| ̄ ̄ ̄ ̄|   
                   \| テレビ台 |〜
7名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:08:29 ID:gsehcpg7
wii sportsはもっと画面頑張るべきだったな
確かに印象よくない

wii買う予定ではあるがスポーツやめてはじめてのwiiにするつもり。
リモコンついてるし
8名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:12:45 ID:F9KvvTRj
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159409225/964

日本はTVと新聞が合体してるからTVだけについて言うと、
元々放送の視聴率を下げるゲーム機はTV局・広告代理店の敵、
敵だけどゲームメーカもCM打つから一応客。でも
TV番組が低迷するほどゲーム機に成功されては困る。
隙あらば叩きたくてしかたがない。もしWiiが短時間を想定したゲーム
ばかりでPS3がじっくりやるゲームが主力なら、マスコミはPS3を叩く
9名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:13:37 ID:fMF+Km4S
頑張っても意味無いよ。PS3のコントローラと同じで、
本当の売り以外のポイントは頑張っても無視される運命にある。
10名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:23:45 ID:VsNjaI7N
「私たち」なんて名前のハードでも分納品薄商法は続けるんだろうな。
11名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:24:53 ID:fMF+Km4S
分納が頻発するほど売れまくるなんて、勝手に決めるなよ。
12名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:27:40 ID:IVNUsjs1
GC並みがいいとこ
13名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:29:33 ID:fMF+Km4S
だったのにね。SCEさえ下手を打たなければ。
14名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:39:27 ID:VsNjaI7N
任天堂の定番ソフトはいつも通りに売れると思うよ。
売れてもハードの売り上げに全く繋がらないのはGCを見れば明らかだが。
15名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:41:19 ID:fMF+Km4S
売れても繋がらないのではなく負けると繋がらない。
今回何故か、PS3が勝手にコケている。
16名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:48:00 ID:VsNjaI7N
大駄作のGCですらあれだけ売れたのは
単にファンがしこたま買ったからで全く貢献しませんでした。
17名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:52:50 ID:IVNUsjs1
日本語でおk
18名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:31:26 ID:z6fxBNF0
周辺機器が高い。
SCEが本体でも周辺機器でも頑張ってきたのとは対照的だ。
勝ちムードで殿様振りが再発してきてるぞ。
19名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:11:42 ID:fMF+Km4S
むしろ未だに殿様気分のSCEに見える。
危機感があるのならSONYの充電池は不採用にすべき。
本社と色々あるだろうが、そこを頑張ってこそユーザーのため。
20名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:28:46 ID:IVNUsjs1
有線で遊べばいいさ
21名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:36:56 ID:67M0G7vq
企業なんだから自社優先になるのは仕方ないだろうな。
それはSONYもMSも任天堂も一緒だろ。
22名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:39:52 ID:fMF+Km4S
それを人は殿様と言う。
23名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:25:08 ID:R6tJ+vnU
>>19
あれは殿様気分じゃなくて虚勢を張って少しでも見栄えよくしようとしているだけ
本当の殿様気分はWiiとDSLの値段設定だよ
24名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:25:59 ID:skL9Ufaf
   ★ DS+マジコンならダイヤ・パールが128倍楽しめるよ! ★
             さあ、マジコンを始めよう…
        ダイヤ&パールを128倍楽しむ準備をしよう!

DSをより楽しむための周辺機器マジコン!!
DSにマジコンを付ければ、コピーしたゲームが何10本も入るよ。
わざわざゲームを買うお金が要らない!ゲームを何本も持ち歩く手間が要らない!ゲームを何回も入れ替える手間が要らない!
マジコンで夢のゲームライフ。
さらに、音楽&動画もマジコンでOK!「プレイやん」なんかドブに捨ててしまおう。

↓のスレッドに行ってみよう。そして分からない事はどんどん質問しよう!

マジコン総合49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150683733/

 マ ジ コ ン 総合51
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1159685072/

マジック コンピューターのくだ質 part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156373309/

25名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:36:26 ID:N9jvCq5O
立ってゲームするのにテレビ台が低くて絶望した!
見づらい事この上ない!
26名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:37:30 ID:F6kqw+m+
2006年11月11日発売予定
RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日
5980円[税込]
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン

2006年11月11日発売予定
GENJI-神威奏乱-
5980円[税込]
安すぎワロタ!!!!!!!!!
PS3はソフト価格も良心的!!!!!!1

ソニー様\(^o^)/万歳!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/03/103,1159855395,61170,0,0.html
え?wiiのゴミ性能ソフトが同値段帯かそれより高い?ぼったくりだろ!!
え?PS3のコントローラー5000円なのにヌンチャクとWIIコンの完成形で5600円?さらに電池代!!
え?低性能のゲームキューブのコントローラー変わっただけで25000円?それもDVDすら見れない!!
任天堂のハードもソフトもコントローラーも高すぎ!!!!こりゃ詐欺だわ
27名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:37:55 ID:Yix/YrOV
ブラウン管じゃないとセンサーバー置けないよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:45:10 ID:QBLMEGGP
ロンチに無理やり間に合わせの手抜きゲーと日本人には全く訴求力の無いグログロ洋ゲーFPS
でも値段さえ安ければ喜ぶGKが哀れで哀れで仕方ありません。
叩き売り価格でなければ売れそうにない製品ばかりという現実に彼らが気づく日はくるのでしょうか。
29名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:47:02 ID:wectAEHf
GK?妊娠じゃなくて?
30名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:50:31 ID:Wj6WRZ9U
まさかWiiが最も価格で叩かれることになるとは
ほんのひと月前には予想もしなかったよね
全ては9・14落胆発表会から始まった
31名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 18:53:57 ID:N9jvCq5O
>>30
DSのヒットで保身に走ったからねw
無理もないよ。
32名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:36:08 ID:wq5QPCBj
あれ? 何かおかしいぞ?




旧世代アクション・ゼルダ (Wii - GCからの持ち越しのため容量2GB) -> 6800円

現世代アクション・デッドライジング (Xbox 360 - DVD2層7GB) -> 7980円

次世代アクション・レジスタンス (PS3 - Blu-rayを生かした大容量20GB) -> 5980円
33名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:38:25 ID:fMF+Km4S
>>23
DSLは旧DSという選択肢を残したまま、
Wiiも発売後の値下げという通常の選択肢をやはり残した設定。
本当の殿様気分というのはそういう良くない事態への想定が出来ない状態を言う。
後に発売前に緊急値下げなどという醜態を晒すことになった、E3でのクタタンが典型。
34名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:43:05 ID:Mm05RZJK
ゼルダはファーストなのにぼり過ぎだろ
レジスタンスを見習え
35名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:45:48 ID:R9WOYaFp
>>34
でも前作と同じ値段じゃね?
36名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:02:29 ID:jmJNLp0A
>>25
ああ、なるほどね視線下がるよな普通。
37名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:12:52 ID:fMF+Km4S
>>34
ゼルダはそんな大きなタイトルではないとは思うが、
それでもレジスタンスとかいうマイナーなタイトルと
同格かのように言うのはさすがにどうかしていると思う。
38名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:27:27 ID:R6tJ+vnU
>>33
クタタンはバカ殿様だよ

39名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:32:23 ID:TWbldp/x
>>37
ゼルダはメチャクチャ大きいタイトルだろ?
任天堂製のロンチで、Wiiコンと既存ジャンルをどうマッチングさせるか?
という点を、サードに対して回答するタイトルでもあるんだからさ。

更に、単にWiiコンでも無難に既存ジャンルを操作できますよ?という消
極的な回答だけでなく、Wiiコンなら(Only)こんな事もできますよという
提案までしなきゃならない。

任天堂がWii+既存ジャンルに対するきちんとした回答と提案を行えな
いなら、サードは知育やらミニゲームばかりになりかねん。
40名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 22:06:16 ID:fMF+Km4S
サードはおこちゃまか?
そんな状態なら無条件で任天堂の勝ちだろう。
41名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 22:08:49 ID:jmJNLp0A
どうマッチングさせるかもなにも、
既存(GC)のゲームの操作をWiiコン専用に変えてみましたってタイトルだからな。
Wii用に一から作ったゼルダならメチャクチャ大きいタイトルだけれど。
42名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:24:03 ID:fr5fCaHK
どうせDSLiteみたいに値上げされるだろうから買わないし。
43名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 04:31:55 ID:Ojw3tlMu
サードなんかに期待してねえよw
邪魔だから出さないでもいいくらいだ
44名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 07:42:24 ID:gRTGiOhY
>>43
そういう高慢ちきな物言いだから任天堂専用機と揶揄されるんだよ
45名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 08:43:10 ID:clpaoBeV
>>42
DSLの実質的値上げは計らずもマコナコの言い分が結果的に正しかったように思える
DSという選択肢があるという人がいるがどこにも新品のDSなんて売っていない
名目上はDSLが大人気だからその増産の為にDSラインをカットした、と理由は付けられるが、
発売直後からDSLの出荷ばかりが増えてDSが恐らすぐに消えたところからして、
DSL発売後はまともにDS本体の出荷などしなかったと思われる
別に企業の取る行動だから責めるつもりはないが、勝ちが決まってから実質値上げするのは客としてはいい気分はしない
ま、ゲーオタしか気づかないんだろうけどさ
46名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 09:42:02 ID:0HgtkTi6
任天堂のソフトが嫌いなら買わなくても済むというのは良い所だな
ただ、そこが悲しいところでもある
47名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:11:27 ID:gRGr+k4e
サイズ的に、裏に7〜10インチ横長くらいの液晶付けたら丁度いいんだよね。
1年半すれば バッテリパックを付けられる液晶モニター一体型を作りそうに思う。

その考えると、全ての仕様が納得出来る。
値段も、液晶モニター付けて29800あたりを狙っての2万5千円って感じかな
48名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:49:31 ID:qhbPe+LS
>>47
アジア系の怪しいメーカが作るってことならわかるが任天堂直々は無いだろ・・・。
リビングにおいて家族全員に使ってもらうのが任天堂の狙いなんだし。
49名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:43:28 ID:gRGr+k4e
>>48
各部屋において、ゴハンヨ〜 とか呼び出し出来たりの方がより市場が大きくなるんじゃないかな?

家族が集まるといっても、長時間一緒となると車で家族旅行とかになるだろうしさ
50名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:42:26 ID:yzFarSBC
25000円でも構わんからなんかソフト一本付けるべきだな。
VCのゲーム一本分チケットもついでに。
51名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:15:36 ID:dRxaSeT9
>>46
任天堂のソフトが嫌いなやつがWiiを買うことは無いよw
52名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:22:14 ID:lsWsMtg2
だな
53名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:32:25 ID:eJkcnJr1
サードが集まったら仕方なく買うだろ
54名無しさん必死だな :2006/10/04(水) 18:13:27 ID:hS9ZNfBU
戦国wave12月28日発売だって。
wiiの恥部だから発売延期して欲しいよ。
半年くらい延期して、グラフィックもゲームシステムも練り込みなおした方がいいのでは?
55名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:16:06 ID:gRTGiOhY
オマケにあのクオリティで6090円なんてボッタクリ価格で売りつけるんだからなぁ
誰が買うんだあんなの?
56名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:17:50 ID:U/Mc1tGZ
任天堂の強欲ぶりはガチ




旧世代アクション・ゼルダ (Wii - GCからの持ち越しのため容量2GB) -> 6800円

現世代アクション・デッドライジング (Xbox 360 - DVD2層7GB) -> 7980円

次世代アクション・レジスタンス (PS3 - Blu-rayを生かした大容量20GB) -> 5980円

57名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:22:40 ID:RLSrsFL8
値段の問題なんて微々たるもんだよ
何よりロンチが子供だましばかりだからやってらんね

>>56
ゼルダはGC版で一枚組と確定したのか?あ?な?
そう書ききる以上ソースはあるんだろうな
58名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:25:08 ID:6imPzx0s
レジスタンスが次世代ってwwwwwww
なんの個性も感じないFPSなんだけど
いままでさんざんやってきたことをグラフィック強化してもう一回やります
みたいなね
59名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:38:01 ID:aX+IaCHb
レジスタンスは売りが全く見えないFPS。

40人対戦が売りと言われても、BFなどの64人対戦よりは魅力落ちるわけだし
BFシリーズも人数多いだけで売れたゲームじゃないし。
自由に乗り物乗れたり、優れた部隊システムやUIなどの売りがあった。

コンシューマFPSならではの売りを打ち出さないと亜流で終わっちゃうぞ。
60名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:40:14 ID:Wt6LYkkL
確かにグラフィックが糞でも面白きゃいいんだけど
グラフィックの糞さ以上にWiiのゲーム自体、リモコン操作自体が
やばいくらいにつまらなさそうってのが一番問題
低スペック低画像低グラフィックでも
画期的に楽しいリモコン操作と低スペックであるがゆえに
作り込まれたゲーム本来の楽しさを追及したゲーム
ってのが売りだったはずだろ
なんだよあのゴミカスソフト群は
しかもあれでPS3のソフトと同じ値段て
61名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:48:57 ID:Yf4aPj/L
モーターストーム5980円がマジなら
エキサイトトラックは2800円くらいにしないとまずくね?
62名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:09:19 ID:25Qw0lt3
>>56
量り売りかよ!w
63名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 20:18:43 ID:P0Ul6WWp
64名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 20:25:25 ID:vcrLVlmX
wiiとDSが被りすぎてるのがな。
ソフトメーカーもwiiで何か出すならDSで出したほうがと考えるだろうしな
65名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 20:32:54 ID:kNjhm2yj
>>3
酷すぎる・・・
ボクシングなんてもう動かしてないのに動いてるわグチャグチャ
66名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:01:05 ID:u8bfey2K
wiiはカクカク低性能汚グラ以上に
アホ踊りリモコンがもっとも糞
67名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:05:06 ID:7dlFe8Ns
>>3

ボクシングを冒涜する珍転堂。
亀田よりひどいわ
68名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:08:25 ID:dRxaSeT9
単なるミニゲーム集のメイドインワリオが6000円もする超ボッタクリゲーム機Wii
69名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:24:31 ID:v1TaG3OO
寂しいスレだな、ここ

負け犬の遠吠え晒しAge
70名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:26:43 ID:DMgYMycb
ゲハがクズのたまり場になる理由は、自分がどういう考えをもっていたかなどは重要ではなく
常に勝ち組に付こうとするやつが多いから、他者を見下し叩くことしかできない
71名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:29:21 ID:xctgv4/c
このスレ妊娠が沸くと酷いことになるけど、いなくなるとさらにレベルが下がるな
72名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:37:19 ID:Cw9UoWNx
PS3コケスレがなぜあそこまで続いてるか教えてやろうか
みんな楽しくお話してるからなんだよ
73名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:39:37 ID:D/P/uOgX
風呂上りに全裸でTVの前でリモコン振り回してみたけど
あまり楽しくなかった・・・しかも腕が疲れるし
wiiコンって欠点だらけじゃねえか?
74名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:01:52 ID:Yf4aPj/L
ハードがコケるという話題で楽しくお話しできるところが
ちょっと理解できないところだよな
75名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:05:30 ID:dRxaSeT9
>>74
だから豚なんだよ
76名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:22:37 ID:syOSLMOU
PS3はプレイ中に充電可能

Wiiはせっせと乾電池交換

同じ次世代機とは思えない。
77名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:25:06 ID:jZS9c+4A
確かに今時
振動もしない否リアルなコントローラーはPS3ぐらいだわw

しかも有線って活動的じゃない受け身なPS3ゲームでしか使えない

Wiiは動かしまくるから有線プレイなんて逆に危険です
78名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:27:06 ID:syOSLMOU


振 動 な ん て 気 に し て る 奴 い な い 

79名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:27:57 ID:yvaeHmXU
充電しながらドジョウプレイか
大変だな
80名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:29:17 ID:o4jDbxsd
俺 は 気 に し て る !
81名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:29:54 ID:clpaoBeV
>>71
落胆内容は基本的に皆似通っていて重複しているからな
それにまだリモコン触っていないから結局話が続かない
リモコン触って見なけりゃ何だかんだで分からんということになっちゃうからな
82名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:30:41 ID:yvaeHmXU
風呂上りに全裸でTVの前でコントローラーの
ボタン押してみたけど楽しくなかったよ
83名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:30:46 ID:D/P/uOgX
振動とかいらないだろぶっちゃけ
アダルトビデオでwiiコンとか出てきたら凹むよマジで・・・
84名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:30:49 ID:syOSLMOU

振 動 が 手 に 伝 わ っ て 何 が 楽 し い の ? 

俺はうっとおしから常に振動OFFだけど‥‥。
85名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:32:22 ID:clpaoBeV
俺も振動でゲームが楽しくなった記憶がない
初めの頃は物珍しさでありがたがっていたけど
86名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:32:25 ID:yvaeHmXU
アクションはいるだろ。
まあRPGは要らないだろうけど。
87名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:33:26 ID:syOSLMOU
アクションはいるだろう
    ↑
  謎なんだけど‥‥。
88名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:35:14 ID:D/P/uOgX
>>86
格ゲーとかはホリスティックでやってるから気にならない
89名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:47:50 ID:UwJrOZ1J
そーいえば、振動をゲームに生かしてるのってあまりないな。
モンハンの釣りとか振動の有り無しで違ってくると思うけどなー。
ま、PS3の傾きセンサー同様、無くてもいいがあるに越した事はないな。
90名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:01:49 ID:4rsjYVnG
とうとう振動いらない発言がとびかいはじめた。


まあ・・気持ちはわかるけど




91名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:05:22 ID:0HACTYSm
>>90
前から飛び交ってはいたが、まぁ酌んでやれよ。
92名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:07:48 ID:oBHYy/Dd
あってもなくてもいいけどあったら嬉しいレベル
そこまで過大評価するほどのもんでもない
つうかあそこまで値段高くするなら特許料ぐらい払えよな
93名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:11:11 ID:Q2amEeFf
焦ってパクって何百億だか払わされることになるくらいに重要な機能。
94名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:31:48 ID:tc56ZYGT
とにかく割高。しかも何が楽しくてせっかく30万も出して買った液晶テレビで
ブラウン管テレビでも何の問題もないような糞汚い映像を見なきゃならんのだ
95名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:33:49 ID:3NaT3nad
映像重視の俺がWiiになびくわけないな。
96名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:40:43 ID:WcHOUIWw
振動がない(別売り)DSのゲームには何も言わない矛盾っぷり。
別売りで買える?
DS所有者のほっとんどが買わないでも(=振動無しでも)十分楽しめてるわけで。
97名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:54:47 ID:Q2amEeFf
単にPSPに無いから言われないだけでないの。
98名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:15:59 ID:cJ5RwAIb
振動パックwwww
99名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:20:16 ID:m7igD/x9
DSは十分タッチパネルで振動の変わりの神経を刺激してくれてる

脳トレやれば判るけど実際に書いてる感覚を感じるはず
それは音がサラサラと鳴って疑似体験を実現してくれる。

タッチパネルと音が触覚を刺激しまくってくれるのだ。
PS3は触覚を刺激しないノーリアル、ノーリアクション、ノーエクスタシーマシン。
現行機で最低のリアル度だと思う。
100名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:22:34 ID:jh6SGyT3
Wiiの空振りコントローラーも手ごたえ無いけど
101名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:24:29 ID:OSQ5Y/u5
>>99
なるほどな。
振動以外の感覚の刺激ってか。
PS3のどじょコンで補完できるかな?
102名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:25:34 ID:jE29YL67
感覚の刺激を求めてないから保守的になってんでしょ
103名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:26:52 ID:0Rb92A7i
振りすぎて脱臼するなよ。手応えがないんだから。
104名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:29:38 ID:m7igD/x9
Wiiは振動もスピーカーも搭載してるからな
DS以上のリアルを神経が感じることになるだろうね

まずは音響をテレビのステレオ+リモコンスピーカー+振動 
3.1chを標準で実現
空間的な音作りを可能にした

リモコンの振動

分離したフリースタイルプレイ

五感を刺激しまくる極上のエンターテイメントを体験できる。
105名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:32:58 ID:jh6SGyT3
DSのタッチペンは、ペンで接触してるという接地感がダイレクトに効いてくるんだぞ。
106名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:36:41 ID:vqQaB3/Q
>>104
なんでそこまで絶対の自信があるのかわからん
そしてなぜ得意げなのかも
107名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:38:00 ID:Zc2GCtg4
振動すら無くなってしまったPS3が相手だからでは。
108名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:39:30 ID:PTIHYQPY
>>104
なんか前いた任天堂のセールスマンとそっくりだね。
延々何十レスにも渡ってWiiマンセーを続けてたあのセールスマンと。
109名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:40:39 ID:vqQaB3/Q
いや、>>104の文面ではPS3とはまったく比較してないし
制作者だったらまだわかるけど一ファンがこの態度ってのは正直引く
110名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:47:13 ID:Zc2GCtg4
PS3に無い機能をPS3と比較出来るわけないし。
突然「態度」を持ち出す意味不明振りの方が正直引く。
111名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:53:03 ID:qOSYtq0q
m7igD/x9に直接出てきてもらって
意図を説明してもらえばいいじゃない
まさかIDを変えて他人になりすましてるなんてこともないだろうし
112名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:01:38 ID:m3tHmYCD
>>1を理解してください
113名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:02:36 ID:jE29YL67
ほう…w
フリースタイルプレイの境地がクレヨンしんちゃんなわけだな
114名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:30:09 ID:Jx0QQM1D
2006年11月11日発売予定
RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日
5980円[税込]
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン

2006年11月11日発売予定
GENJI-神威奏乱-
5980円[税込]
安すぎワロタ!!!!!!!!!
PS3はソフト価格も良心的!!!!!!1

ソニー様\(^o^)/万歳!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/03/103,1159855395,61170,0,0.html
え?wiiのゴミ性能ソフトが同値段帯かそれより高い?ブリーチ7500円ぼったくりだろ!!
え?PS3のコントローラー5000円なのにヌンチャクとWIIコンの完成形で5600円?さらに電池代!!
え?低性能のゲームキューブのコントローラー変わっただけで25000円?それもDVDすら見れない!!
任天堂のハードもソフトもコントローラーも高すぎ!!!!こりゃ詐欺だわ
115名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:35:27 ID:1YikwbN2
まあ、Wiiは幼稚園児にはなかなかいいんじゃない
116名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:47:01 ID:dlhCfPUv
ちんこに毛が生えた大人が買うハードじゃないな>Wii
117名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 03:09:11 ID:sn7LnEJs
操作性を考慮せずに安易にタッチパネルを使っただけの糞ゲー
 脳トレブームに便乗して作られた数々の糞ゲー
  未だ作られ続ける有名キャラクターを使っただけの糞ゲー
次々と増殖している数々のDS糞ゲーの情報を皆で共有しましょう。

●NDSってクソゲばかりじゃね?16うんこ●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158482345/
118名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 07:08:29 ID:7ZjrLp+K
な〜んだPS3のソフト価格って現行機並みかよ。
妊娠&アンチソニーが開発費高騰でソフト価格がめちゃくちゃ高くなるって
吠えてたのなんだったの?w
どんどんPS3の叩くところが減っていくな。妊娠もアンチソニーも大変だろうがまぁ〜がんばれや。
119名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 07:14:54 ID:Sdxrj8dO
PS3のソフトの価格についてはSCEがそうとうがんばっているんだと思う。
多分10万20万売ったぐらいじゃ赤だと思うよ。
120名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 07:15:14 ID:obGwFX25
久しぶりにこのスレ見たけどアンチ隔離スレになっちゃったんだな
121名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 07:33:33 ID:3vGk4vpN
>>120
毎日見てんだろw
122名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 07:33:43 ID:80z+fTU5
PS3の開発環境がととのった頃にはゴミハードになってるだろうな
123名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 08:04:32 ID:NYPkvE6H
Wiiコンの重さってどうなんだろ
ヌンチャクは振るえないようだから軽いけど
リモコン側が重いと振り続けたら筋肉がピクピクしそう
振動するのは先端じゃなくて手前側かな、やっぱり
124名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:12:21 ID:KJUgJx6v
せめてCPUが1.5GHzはあって欲しかったから落胆
125名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:16:29 ID:0Gev9Hlt
クラタンとラクタンとグラタンは似ている
126名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:17:57 ID:a7nrZWZV
>>125
クタタンも入れてあげて
127名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:18:42 ID:9SJ4OSg4
wiiなんか売れる訳無いじゃん。糞だよ。
128名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:11:18 ID:uzB5d9wi
おっぱいタッチゲーが出ないから激しく落胆
129名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 11:43:26 ID:yalvyfpf
このまま一般人に試遊させないまま発売するのか?
さすがにそれは不味いんじゃねえの?
130名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 11:48:01 ID:rkzAxqo4
PS3が出てからだろ
体験させて比較叩きや妄想体験者も堂々と叩けるようになる
131名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 14:27:51 ID:ZlhZdCjZ
どう考えても富裕層がターゲットだと思うんだ。
HDテレビ環境が当たり前のようにある人達。
大丈夫なんかね。
132名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:07:43 ID:55nGx0JD
うちのテレビはフラット画面ではない曲面ブラウン管なので
ガンコンとかもなんかしっくりこなかったな…

まあリモコンじゃなきゃプレイできないゲームばかりではなさそうなのが救いか
133名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:13:22 ID:R8efL113
>>132
リモコンでできるゲームのほうがおもしろいと認識させないとだめだろ
wiiは知育ゲーがヒットしたおかげで低いコストだけどアイデア次第ででミリオン狙えるソフトが
たくさん作れるようになったんだから
134名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:25:40 ID:jh6SGyT3
>>133
>低いコストだけどアイデア次第ででミリオン狙えるソフトが
>たくさん作れるようになったんだから

それはDSの場合であってWiiではしっかり開発費かかる。
135名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:33:47 ID:Zc2GCtg4
Wiiでしっかりなら360やPS3は何と言えば。
136名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:24:28 ID:tuM2eopC
なぜそこで突然箱やらPS3やらを持ち出すのか
137名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:50:13 ID:HHuzv0aH
全てにおいて「〜よりはマシ」でしかないから落胆されてるのに気がついてないんだろう
138名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:25:45 ID:ZBTlCXoS
全てにおいて「〜よりヒドイ」ハードはどうすれば・・・
139名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:32:44 ID:tuM2eopC
それがWii
140名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 22:54:04 ID:cJ5RwAIb
全てにおいて楽しくなさそう
141名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:06:22 ID:hQdux0gc
wiiって確かドルビープロロジックIIとかいう擬似的サラウンドだっけ?
原理はフロントスピーカーの右左のずれを利用したモノラルリアサラウンド。
VHSの時に使われてた技術じゃなかったっけ?
3.1chの0.1chってウーファだよな。ウーファってステレオでも低音補強の
為にどんな機種にだって使えるからさぁ。それこそSFCだって2.1chだよ。
メモリもCPUもドルビーも性能的に音には期待できないよ。
五感を刺激するなんて一番大事な視覚と聴覚の部分がこれじゃあねぇ・・。
142名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:12:46 ID:PTIHYQPY
全てにおいてちぐはぐなんだよね。
信者が全てにおいて完璧完全だと持ち上げてるけど全く逆。
143名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:16:17 ID:HCijoYLM
>>124
俺と同じだ、GPUじゃなくてCPUだけでも1.5GHzは欲しかったなぁ
Pentium-Mぐらいの消費電力で。
144名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:28:46 ID:2cg2UMXm
超低電圧版のPenMと同じくらいのクロックと消費電力だけどな
つかCPUのクロックが高くなると何が変わるんだ?
クロックよりL2が256KBしかないほうががっりだ
145名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:31:02 ID:PTIHYQPY
当分はPS2とDSがあればそれでいいが、どうしても欲しいソフトがWiiに多く出たら買うかもね。
ゼルダみたいな強引にリモコン対応にしただけのクズなら絶対買わないけど
任天堂の完全新作次第ってところだな。
146名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:32:27 ID:hQdux0gc
ま・・次世代ゲーム機とは呼べないな。
過去の技術を集結して見直しゲーム機とかやり直しゲーム機って感じかな?
肝心のゲーム性が良ければいいんだけどなぁ。やってみないことには・・。
147名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:33:55 ID:f4AuyKRz
リローンチゼルダなんて売れねーよ
148名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:35:02 ID:2+fsqAvl
どうせソフトメーカーに作り込む気がないからスペックあがろうが今のままだわな
開発費の安さを叫びすぎた弊害か。いっそのこと2Dに回帰してくれればまだ応援もしただろうに
149名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:37:46 ID:2cg2UMXm
2Dに回帰って
今の2Dは3Dエンジンが無いと出来んよ
150 :2006/10/05(木) 23:39:07 ID:QxRrgSmJ
>>145 WiiゼルダはGCのミラーモードだよ。
敵の動きもマップもダンジョンも全てが左右逆。
任天堂がリモコン対応かどうかだけでゲームを二本出す訳はなかろうに
151名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:41:25 ID:2+fsqAvl
>>149
その、今のなんちゃって2Dが嫌いなんだけどね
152名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:49:09 ID:2cg2UMXm
なんちゃって2Dって何よ
透過から何から何まで労力を使って表現するのが正しい2Dのあり方って言いたいの?
153名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:58:56 ID:2+fsqAvl
そう、ドッターが汗水垂らして打ち込んだドット絵が動けばそれだけでいい
変なエフェクトとかはいらない。でも今時そんなマシン売れるわけがない。だからこそもし出たら支持してたかもねって話。
べつに懐古とかそういうんじゃなくて、保身に走って中途な仕様のwiiに魅力を感じないから極端な例を出してるだけ
154名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 00:03:07 ID:zPZwwCQC
この解像度でドット画像で動けって…
155名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 00:08:41 ID:cTFg8gmT
好きなだけPS3でも○でも買えば
156名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 00:23:06 ID:aurFEHym
> 全てにおいて「〜よりはマシ」

完璧じゃん。
157名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 09:07:58 ID:swjBwC69
本体の原価は1万切ってる気が・・・どうだろ?詳しい人いないかな?
158名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 09:59:32 ID:4SeCUmTJ
工業製品の場合、一般的な商品の原価は売値の1/3でないと無理なので
原価1万だと3万が売値という事になるよ。
 
こんな感じ
原料⇒工場⇒一次問屋⇒2次問屋⇒小売
   x1.5    x1.2    x1.3    x1.3  で約3倍

ただゲーム機は少し歪んでいて、
小売の利益は殆どなくて、ソフトで利益出す構造だから
159名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 10:22:35 ID:4SeCUmTJ
で、Wiiを他の商品と比べると

リモコン   = ワイヤレス光学マウス(3000)+加速度センサー(800)
ヌンチャク = マウス(900)+加速度センサー(800)
本体    =
    + PS2(16000) - PS2コントローラ(-2000) +メモリ増加分( ? )
    + 無線LAN(2500)
    + 512Mフラッシュ(1000)
    + SDカードリーダ (1200)

本体だけで利益が出る値段としては普通だと思う。
もっとも、メーカが利益出してると小売もある程度利益が欲しくなるわけで
そのあたり興味津々
160名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 10:33:28 ID:JA0IK9sC
>>159
何でマウスとポインターが同じ値段になるのか、PS2と比べれば一応次世代のWiiと同じ値段になるのか、突っ込みどころ多すぎ
161名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 10:57:42 ID:8ela6Oxu
あの気になるところが
wiiでのブラウザどうやって入力するんでしょうか?

ゼルダの動きみたけど、剣系はみんなやる気ない
動きするんですかねぇ
162名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:00:11 ID:jK/j1A+X
738 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2006/10/06(金) 10:38:58 ID:AcGDt+6E
買って半年なのにliteのL,Rボタンが黄ばんだよ。

ニートは風呂入らないんだなw
163名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:18:44 ID:3OjBPreF
WiiソフトのグラフィックがGCよりも酷いのは
16:9にして解像度上げてリモコン処理にcpu割いたら
GCより上げたスペック分が全部持っていかれて
マシンパワーがGC並みかそれ以下しか出せなくなったってことかね
PS2の聖剣伝説4の方が格段に綺麗なんだが
164名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:48:34 ID:SPThwvoy
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/sony rootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news048.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/syaka rikisony/ps2/type.html
165名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:49:20 ID:SPThwvoy
ノートPC用バッテリー410万本をリコール・製造はソニー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー)謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3  ○GHz節熱の為下がる 256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 高い プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て 想像を超える地獄
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 HD-DVD

今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
166名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:07:59 ID:GozaKROY
ID:SPThwvoy(=任豚)必死だねえw
167名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:19:27 ID:Xiv3ZYjo
明らかに凄いGoWはUE3使って10億。
誰がみてもしょぼいレッドスティールは
16億。Wiiってゴミじゃね?
168名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:29:20 ID:LSGzyjGj
>>159
+ 無線LAN(2500)
+ 512Mフラッシュ(1000)
+ SDカードリーダ (1200)


部品コストレベルでそんなにするわけねーだろw
ほとんど店で売る末端価格だろそりゃ。

+ 無線LAN(500)
+ 512Mフラッシュ(500)
+ SDカードリーダ (50)

こんなところだ。
169名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:30:35 ID:LN0jN5Mw
お手軽ゲーじゃないゲーマー向けのゲームをWiiで出すことを考える場合、
どうしても他ハードの最新作と比べられやすい状況になるだろうからね
低性能でグラを気合入れて頑張ればそれはそれで開発費かかるわな
16億がマジかは知らないが
170名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:33:31 ID:Xiv3ZYjo
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18885.html

約15億でした。あのグラフィックで15億か。
GoWは10億なのに。Wiiってゴミだな。
171名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:35:07 ID:Xiv3ZYjo
Rein puts dev cost for Gears of War at $10m
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=20176

GOWは1千万ドルで製作して、まだUE3の第一段階を達成した程度。



マジでWiiってゴミじゃね?
172名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:39:50 ID:Xiv3ZYjo
しかしWiiってハードもソフト開発もコストパフォーマンス悪いね。
360に流れるメーカーが多いのがわかる。

RS
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/8/95704a84f164421eb0cdbfa7d98bd341.html

GoW
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/gearsofwar/


これらを比較してRSの方が開発費かかってるなんて信じられますか!




http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18885.html

Rein puts dev cost for Gears of War at $10m
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=20176

GOWは1千万ドルで製作して、まだUE3の第一段階を達成した程度。
173名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:41:28 ID:YZySTQna
PS2で飽きてきてるのに、処理能力が上がっただけで
同じような内容、操作をするゲーム機より
Wiiのほうがましじゃね?
174名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:41:55 ID:Xiv3ZYjo
だと良いですねw
175名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:42:12 ID:4SeCUmTJ
>>168
末端価格同士を比べないといけないでしょ
原料ベースなら、そりゃ1万しないと思うけど
それで平均年収900万の社員を千数百人食べさせないといけないわけだしさ
176名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:42:40 ID:GozaKROY
>>173
そう思えないからこのスレができたのだよ
177名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 13:55:39 ID:le6HgGaA
>>172
開発者の能力の差かね
作業効率が違うなら無駄に時間がかかって当然だしね
178名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:06:48 ID:UBT0xNli
ペンで書くことは誰でもできるが、
リモコンフリフリなんて行為が一般化するとは到底思えない
179名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:24:19 ID:rjuN9NCS
ペンで書くのは小学生以上でないとできないが
振るのは幼児ですらできるぞ
180名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:26:11 ID:q0iQ99NQ
幼児はやるけど幼児以上は楽しめないねw
181名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:27:23 ID:C8V5F9K0
微妙な振りの違い、動かし方の違いをゲーム性に反映させようっていうコンセプトなのに
幼児じゃ無理だろ。
幼児ならよっぽどパッド+ボタンのほうが使いこなすだろう。
182名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:30:20 ID:rjuN9NCS
幼児知育ソフト流行りそう
汚れないし片付けなくていいし
183名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:39:18 ID:4SeCUmTJ
脳トレは無理だけど やわらか頭塾は 幼児用に最適だな

お受験の必需品になるかもよ
184名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:45:17 ID:rjuN9NCS
5歳ぐらいの子にバンダイから仮面ライダーとか
ウルトラマン主役の怪獣殴りまくるゲームでも出したらいいね

なんかなんでもできそうだ
185名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:48:08 ID:q0iQ99NQ
その辺がwiiの限界って感じですね
186名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:55:27 ID:rjuN9NCS
DSの客にさらに幼児、
ダイエットゲーで主婦層まで取り込む。

朝はwiiで天気、ニュースをチャンネルでさっと確認して出勤。
ニュースをだらだら見るよりはけっこうスマートじゃねw
187名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:00:25 ID:4SeCUmTJ
幼児と老人は基本的に遠視だから 小さい画面のDSでは対応出来ないからね

幼児と老人用の脳トレをそれぞれ出すと売れるぞ
188名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:11:59 ID:8GGUNpXZ
>>185
どの辺?
189名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:13:47 ID:6tfhyy7g
5千、7千だしてシンプルゲームはやりたくないよな〜。
190名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:16:44 ID:idJZ3ppw
幼児は任天堂も対象としてないよ、任天堂曰く5〜95歳
90歳超えてまともにプレイできる人もほとんどいないだろうが、つか死んでる
191名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:54:05 ID:UBT0xNli
5歳〜95歳じゃなくて
5歳と95歳じゃね
192名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:44:10 ID:MdFjilRq
>>186
朝の情報収集は新聞が一番だと思うよ
193名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:46:24 ID:bH5cUWff
有料メディアまで含めればそうだな
194名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:25:27 ID:S6wuNioS
>>186
一般人はWiiなんかでニュース見るよりみのもんた見るだろ。

正直、朝忙しい時にWiiの操作しようと思わない気がする。
テレビはご飯食べながら とか 支度しながら とかのながら作業で見る事が出来るのが利点だと思ってる。
多少なりとも操作をする必要がある物に触れようとは思わないなあ俺自身。

ダイエットゲーで主婦層獲得はきっとするんだろうな。
そしてPS3で後を追うように微妙なダイエットゲーが出る気がするw
195名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:38:43 ID:BdW+SBq2
Wiiの天気やニュースはマリオでお馴染みの山手線のモニターで流れてるやつを
そのまんま使いそうで怖い
196名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:39:19 ID:2IUbv8UA
ダイエットゲーは当たらんだろ、DDRがスポーツクラブ買収してまで展開したけど大ヒットって感じじゃなかったし
197名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:42:29 ID:XhmBUmRk
流行っても2-3ヶ月だろ
誰もが一度は買うダイエット器具のひとつ「ゲームで運動」ってのはFCあたりからお約束だろ
198名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:52:48 ID:LSGzyjGj
>>175
部分のひとつひとつまで利益を価格に上乗せするって、どこまで守銭奴なんだw
199名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:11:09 ID:p/mi607q
>>196
まあ当たるかどうかは実際の効果しだいじゃない
得点だして雰囲気的に頭良くなった気にさせる脳トレとかと違って
体重が減るって効果出なきゃブームにすらなれん
200名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:42:54 ID:LN0jN5Mw
>>199
なるほど
そう考えると脳トレよりはハードルが高そうだ
201名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:50:32 ID:9HxV0QlF
世の中のダイエット機器はほとんど数週間で押入れ行きになってる現実
本気でダイエットなんか売りになると思ってるのだろうか
終末論語る割には、ブームの一時だけしか見てない戦略じゃないか
202名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:04:52 ID:LSGzyjGj
ダイエットで一番流行るのは、食べて痩せる楽なダイエットのみ。

たまにそれが毒物だったりもするな。

そもそも食べてんのに痩せるなんて、毒物でしかないのに
怪しいダイエット食品とか売れてるよな〜。
203名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:18:26 ID:Hn+KfPCH
振動パックwwww
204名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:24:19 ID:3OjBPreF
コンセプトは良かったと思う
自分も最初は期待してたし
でも技術軽視の姿勢が結果として
リモコンをしょぼいものにしてしまった
任天堂ももっとプレイヤーと同期するような凄いのをイメージしてたと思うよ
205名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:39:55 ID:gnnkVLs2
Wiiって
リモコンでの操作がしずらくなるから
fpsを下げてグラフィックUPてのも禁じ手かも
206名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:51:47 ID:BdW+SBq2
理想的には60fpsだとリモコン操作も気持ちいいんだろうけどな
グラを犠牲にしてでも処理落ちなしで30fpsは死守しないとな
207名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:54:25 ID:aurFEHym
>>201
だからこそのゲームでは。そしてダイエットに絞らずヘルスにする。
本気で老若男女をターゲットにする。だから今サードとの差が歴然。
208名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:54:50 ID:YH4z4jxY
SuperCard(スーパーカード)って何?

パソコン内のGBAのロム(.gba)をSDカードに書き込み、ゲームボーイアドバンス本体(またはニンテンドーDS本体)で遊ぶことができます
エミュレータも内蔵しているのでファミコンのロム(.nes)、PCエンジンのロム(.pce)も遊べます
オプションのNDSブートツールがあれば、NDSのロム(.nds)もニンテンドーDS本体で遊べます

ttp://www.gameboya.com/supercardsd.htm
209名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:31:43 ID:q0iQ99NQ
運動しないから家でゲームする
ゲームで運動させるってのは根本的におかしい
210名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:36:16 ID:O7dTQK/i
>>209
したい奴はすればいいし、したくなやつは普通のやれば良いじゃん。
無理してやることはない、
211名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:54:58 ID:UBT0xNli
>>210
負けフラグwww
212名無しさん必死だな :2006/10/06(金) 23:11:28 ID:gjEKCbgS
ロンチソフトにネット対戦機能搭載したのって無いのかね?

213名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:44:32 ID:GozaKROY
任豚って お も し ろ い で す ね w
http://makimo.to/2ch/cheese_ghard/988/988876705.html
FF10 実売100万限界説 真実味を増す
1 名前:名無信者さん投稿日:2001/05/03(木) 16:58
あのGT3が初動の実売50万本。
このままでは最終的に250万売れたと言われるGT1の
半分いくかも怪しいでしょう。

このPS2ショックによりFF10の100万限界説も
非常に真実味を帯びてきたと思われます。

それ以前にソニコンは目に余る糞ハードを発売し
世間一般にハッタリをかましすぎて一般人が冷めてしまい
業界を衰退させた極悪企業という罪をどう償うのでしょう?
214名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:58:45 ID:FS+ee7Au
>>172
このレッドスティールってPS2で出たシャドウタワーアビスに似てないか?
215名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:29:27 ID:QE+1UhN+
一番落胆したのは、やっぱりユーザの意識がゼルダ中心になってるってことかなぁ
ゼルダがなかったらロンチタイトルの集客力は激減してたよこれ
216名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:59:37 ID:AVZ5obqc
そりゃ他に是非やりたいタイトルなんて無いだろ。
買ってみたら面白かったってタイトルは有るかもしれんが。
217名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:03:17 ID:j4WF+oil
>http://retro.mmoh.jp/e20116.html
>発表会が終わり、いざ体験会の入り口が空くと。そのメッセージは、
>さらに明快な形となって来場者の目に飛び込んできました。なんと、
>従来の常識からするとキラータイトルであるはずの「マリオ」や
>「ゼルダ」は、会場の隅っこに、ちょっとだけ置かれていたのです。
>
>
> ・ごめんね。こういった1人で遊ぶゲームは、今回の体験会の主役じゃないんだ。
> ・だって、これらは従来のゲームの延長線にあるものだもん。
>
>
> かわりに、どどーんと目立つ場所に、多くの試遊台が設置されていたのは
>「Wii Sports」や「はじめてのWii」。こちらがイチオシであるという、なんとも明快すぎるメッセージです。

狂信者は自分自身が教祖に見捨てられることも喜べるらしいな。
218名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:17:26 ID:vUUxJueK
ゼルダ地獄
219名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:17:35 ID:QE+1UhN+
ターゲットが違うってのも結局はここにいる任天堂ファンの人もターゲット外になってるわけだしなぁ
もはや一般人でもなけりゃ新規ユーザでもないから
220名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:18:15 ID:wxC1+Jtr
信じてきた任天堂に裏切られた任豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:19:55 ID:S/qxXmgL
思い込みと気のせいでよくそこまで批判できるな
222名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:22:16 ID:j4WF+oil
それって否定された後もPS3が500Wと連呼し続けた奴らの事?
223名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:25:07 ID:wxC1+Jtr
PS3のソフトが5000〜7000と発表された後でも
9000〜10000と連呼し続けた奴らじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:39:13 ID:aD3sxcGl
PS3はロンチ0本と叫び続けてた奴らのことだろwwww
225名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:05:34 ID:06PWTT8P
>>220
別に裏切ってはいないぞ。

高い本体価格と、多人数プレイでぼったくるリモコン、
VC遊ぶにはクラコン別途購入、などの任天堂の貯金を増やす仕掛けが満載だ。

任天堂の貯金と株価が増えるだけで楽しい人達向けにもちゃんと考えてるぞ。
226名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:06:34 ID:xpb6zjvu
>>217
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol_ext/index.html

岩田 『ゼルダ』も『マリオ』もすごくパワーをかけて開発してるけど、
Wiiプレビューに行くと、展示の数は少ないし、
いまの任天堂の戦略の主役ではない、という。
        ・
        ・
        ・
        ・
  以下、>>217 の求める答えがありますよ。
227名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:06:54 ID:QE+1UhN+
それって・・・('A`)
228名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:17:06 ID:dCs8UlT6
理想と夢想がごっちゃになって「俺ってすげぇ」な連中ですから
229名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 03:05:46 ID:QE+1UhN+
WiiのCoD3、海外の掲示板見たらめちゃくちゃ酷評されとる・・・
グラもあれだけどオフライン対戦すらないらしい・・・
230名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 03:15:37 ID:u36+JHHb
あと5〜6年も現行レベルのままか・・・。

ガンコンとかタタコンとかタルコンガとかGT-FORCEとか
携帯の加速度センサ使ったゴルフや野球ゲームや剣神DQや
XaviXベースの体感ゲーおもちゃで興味のあるものを
すでに体験済みの人には、Wiiに25000円出して楽しめってのは無理だな。
FPSもショボグラじゃ、FPSファンにはそっぽ向かれるし。
231名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 03:38:26 ID:ddvcXniv
>>207
サードとの差が歴然なのはいいが、そんなの任天堂信者じゃなければ全く嬉しくない
232名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:26:11 ID:41Oq0Vhx
赤字1300円とかいってるけど製造原価15000円切ってるでしょ?
233名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:30:04 ID:CDC/IQ+s
Wiiがダメだったらゲーム業界終わりじゃん
PS3と360はすでに死んでるんだから
234名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:50:21 ID:QiJce+WL
まず岩田が痩せろよ
235名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:57:26 ID:ddvcXniv
>>233
DSがあるじゃん
236名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:30:17 ID:o3J6F4QQ
>>232
製造原価15000円というのは本体だけの値段で
リモコンとかアダプタは入ってないけど
237名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:55:43 ID:4D4/snLZ
>>233
PCを忘れてますよ?
北米ではDSとPS2が接戦して、XBOX360がそれに続くという状態だからまだわからんけどね。
238名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:00:33 ID:DT687YS/
wiiしょぼすぎでPS3は高すぎる。かと言って360は手が出しにくい。
何でこんなにバランス悪いんだ。PS3が\29,800ならBESTなんだが・・。
ゼルダでないしな。かといってwiiだとストレス溜まりそうだ。
wiiが売れなくてwii2に期待したい俺でしたw
239名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:02:15 ID:Y0GkU287
>>231
むしろアンチ任天堂でもない限り誰でも嬉しい。
240名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:50:05 ID:xo6fObT5
http://www.youtube.com/watch?v=sxnx3VviF6c

8分から
「broken(壊れた)」
「froze(フリーズした)」

低性能でも結局フリーズすること以上に
再起動に時間がかかりまくることに落胆
241名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:05:40 ID:o3J6F4QQ
>>240
この程度の再起動時間でかかりまくるなんて言っていたら
PS2もできないんじゃ

低性能でも結局フリーズするっていうのも意味不明
242名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:09:48 ID:o3J6F4QQ
そもそもよく見たら、フリーズしたんじゃなくて
線が抜けただけみたいだし
243名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:21:07 ID:lM5LX3Ob
Wiiはリモコン2個同梱じゃない時点で終わってるね
Wiiの主役は一人用のゼルダやマリオではなく多人数で遊ぶWiiスポーツだったはず
244名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:35:12 ID:Nz0W5Rbg
Wiiのリモコン1個同梱で正解
人によって1個でたりるひともいるし、4個いるって奴もいるかもしれない
リモコン持ち寄ってゲームするかもしれないし、そうじゃないかもしれない

リモコンが複数いるかもしれないからって2個も3個も同梱されて
値段が上がるより、必要最低限の内容で必要になったとき
必要な数買い足す方がいい
245名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:42:48 ID:oQmUfoBY
(その間の)ローパワーでハイパフォーマンスは、かなり難しい道。でも、
今、ローパワー(&)ハイパフォーマンスを目指したらどんなことができるんだろう、と考えてきたのが(Wiiの)1つの特徴だと思う。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0920/kaigai301.htm


普通にローパワーでローパフォーマンスなんですが。
246名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:06:33 ID:WPEB4XSn
wiiのいいところもあるぞ
スマブラX通信対戦専用機これっきゃない
247名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:08:25 ID:m8+wMO89
スマブラWiFiはかなりでかいな
248名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:09:36 ID:FXSS1t6L
あのハードの大きさと値段で、wii並みの画像出せる奴なんて無いと思うよ。
249名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:09:55 ID:oQmUfoBY
格闘ゲームの通信対戦は直ぐに廃れますよ。
まあ任天堂ハードの人は始めてのネット対戦だから
ワクテカなんだろうけど。軽い気持ちじゃ1勝もできんだろうな。
250名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:13:11 ID:z8+u9jpJ
(´・ω・`)
がんばるのだ
がんばるのだ
がんばるのだ
がんばるのだ
一般につたわらないけど
がんばるのだ
GKがんばるのだ
上半身スーツで
下半身フルチン

それでもがんばる
GKなのだ

251名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:15:43 ID:lM5LX3Ob
>>248
PS2と変わんないじゃんw
252名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 15:19:57 ID:s/yVJhgL
>>250
いくらGKでも上半身スーツはないだろう
253名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 15:40:29 ID:1jhaRRZ7
>>1-1000

スクワットしろ
254名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:00:22 ID:vUUxJueK
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ           ヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /     人      ヽ 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/   /  \     l もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  _∠二i、  ,i二ゝ、   l イワタッシュ・・・任豚・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /| ノ─(  ・ )-(  ・ )-l  ノ 
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''つ)"U''' `l_,/
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  ヽl    、___,、__ノ   |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,l ゝ    -二二-  // 
    i  !         /    /       ` |ゝ \   ____ノ /
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
255名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:28:15 ID:ddvcXniv
>>239
嬉しかねえよ
売れてるんだ、凄いね程度だ
GTAが全世界で1000万本売れたって嬉しいなんて全く思わんのと同じ
GTが500万枚売れようが嬉しいか
脳トレが300万本売れようが嬉しいか
ゲーム人口の拡大が嬉しいと思うことはあっても任天堂と他サードとの差が広がることが嬉しいなんて特別に思わんわ
256名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 19:56:20 ID:oXCz5kqc
ていうか、任天堂は「目の肥えたゲーオタは無視して、ボッタクリのwiiで無知なオバサンとかに売ります」
と、俺らを切り捨ててるのによく妄信できるね。
257名無しさん必死だな :2006/10/07(土) 20:04:21 ID:V8TIPbs+
PS3はAVケーブルはPS2のやつが利用できるようだ。
D端子ケーブルを買い直す必要がなくてよかった。

wiiもAVケーブルは流用して欲しかったなぁ。
S端子やD端子ケーブルを買い直すので、2500円〜3500円またかかるってのは…。



258名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 20:10:07 ID:s/yVJhgL
意味不明なこと言い出して「よく妄信できますね」とか言い出すところが
なんか、この前来たカルト宗教の勧誘の人と話し方同じでちょっと怖い・・・

今までゲームをしなかった新しい層にも売れてますということが
なぜ「目の肥えたゲーオタは無視して、ボッタクリのwiiで無知なオバサンとかに売ります」
というひねくれた考え方になるんだろう・・・


>>256を救ってあげたいけど
手遅れなんだろうな・・・
259名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 20:20:42 ID:udxAttow
>>258
手遅れなのはわかったからおうちに帰ろうね
260名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 20:20:54 ID:oXCz5kqc
>>258
パソコンで言うと、「一体型のスマートなデザイン!2.8ギガヘルツの高性能!メモリもたっぷり512MB!テレビも見れる!お料理ソフトや地図もついて298000円!!!さらにウルトラシャイン液晶!」
wii25000円で、コントローラー別売りばっかで有線を無線リモコンにさすとかバカにしすぎだろ。
何も知らないライトにウハウハですか。
261名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 21:23:40 ID:WHcONvgy
★★あの大ヒットRPG テイルズ オブ シリーズ 本編最新作遂に登場★★

まずはコレを観て欲しい、バンダイナムコの本気をCMから感じて欲しい

     http://www.youtube.com/watch?v=3_w-mR0jdeg


        ●テイルズ オブ ザ テンペスト●

キャラクターデザインは手がけるゲーム全て大ヒットのいのまたむつみ氏

     製作は最強RPG製作集団!テイルズスタジオが監修
 
    そして大ヒット国民的ハード ニンテンドーDSでリリース

      過去いのまたテイルズ本編は全て大ヒットしてきた

     TOD  83万 TOE  67万 TOD2 76万 TOR  60万

      テイルズオブザテンペストは 70万突破を目指す!


          オレの中の獣が目覚める

            お前も目覚めろ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
262名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 21:26:21 ID:XvwWyyKA
なんでもいいから楽しませろや
ほら書け
263名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 23:43:08 ID:u36+JHHb
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nin02&page=1&num=4648&main=nin&find=&ftext=

何?この、一歩間違うとN64の後継機?と感じるようなWiiのグラは。
264名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 01:56:58 ID:i8VwQBvW
CoDのあまりのグラの汚さに引いた
360のCoD見たらもう絶対出来ないな
265名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 01:58:27 ID:6WhU8qN8
>>257 HD基準で作ったゲームでコンポジ接続すると、
文字にじんで読みにくいよ?w
266名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:03:54 ID:iM0JcEh7
>>264
一般的な日本人は、360を見ることがない。CoDも見ることがない。
267名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:09:57 ID:7Ps88ve4
一般人とか言う抽象的で捉えようのない例えはどうでも良い。
俺は、Wiiは性能の割りに値段も高いし保守的だからリモコンも別に使いたくない。
だからWiiは買わないそれだけだ。
268名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:14:38 ID:iM0JcEh7
マイナー街道まっしぐら。それもまた人生。
269名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:18:05 ID:NQqZDeT2
>>267
結論が出ているのならこんな所来なくて良いのに。
270名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:18:11 ID:xqSSA0rW
xnewsみたら360でWiiコンとPS3の6軸みたいなコントローラーが二つ出るらしいよ。
FPS用とライト用だって。Wiiの価値ないねw
271名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:19:06 ID:7Ps88ve4
>>269
???
そんな落胆ぶりを書くスレじゃないのかここは?
272名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 03:15:21 ID:ewK8I6em
なぜ、wiiは俺達に落胆したのか?
答え:新作ソフトを買わないから。
273名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 03:17:21 ID:7Ps88ve4
そう言えば、一つだけWiiを買う可能性が有った。
今持ってるGCが壊れたらWiiを買うだろう。
GCの予備機として、GCが壊れる頃にはWiiも安くなってそうだし。
274名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 04:33:44 ID:2D+GDfVQ
>>273
GCなんて中古でもダダ余りなんだから中古買った方が安上がり
275名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 07:33:48 ID:fKIJgFIL
   ★ DS+マジコンならダイヤ・パールが128倍楽しめるよ! ★
             さあ、マジコンを始めよう…
        ダイヤ&パールを128倍楽しむ準備をしよう!

DSをより楽しむための周辺機器マジコン!!
DSにマジコンを付ければ、コピーしたゲームが何10本も入るよ。
わざわざゲームを買うお金が要らない!ゲームを何本も持ち歩く手間が要らない!ゲームを何回も入れ替える手間が要らない!
マジコンで夢のゲームライフ。
さらに、音楽&動画もマジコンでOK!「プレイやん」なんかドブに捨ててしまおう。

↓のスレッドに行ってみよう。そして分からない事はどんどん質問しよう!

マジコン総合49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150683733/

 マ ジ コ ン 総合51
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1159685072/

マジック コンピューターのくだ質 part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156373309/

276名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 09:10:48 ID:g48AR+yL
いまさら言うまでもないが
一般ネット参加者成りすまし暴力団を用いて組織的に世論捏造・裏言論暴力に精を出していた事が発覚した陰湿かつ悪質な企業・ソニー株式会社には十分気をつけよう

雑誌で特集された記事。
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4590.jpg
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4591.jpg
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4592.jpg


対ゲーム機消費者 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502251.html
対音響製品消費者 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
ソニー製PCの不良問題で苦しんでいる人を、ソニー社員が攻撃・複数人数の書き込みを用いて冷笑世論捏造を実行する生々しい様子 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
対環境保護団体(計画文書漏洩) http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
米国各地で一般人に成り済ましたソニー工作員がPSPの落書きをして成り済ましと発覚した事件 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
277名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 09:17:51 ID:j0/B4h9j
なんでゼルダはやたら細かく書き込むの?
見づらいだけなんだけど
278名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 09:57:02 ID:8pWTAv9d
Wiiインタビュー裏側に見る岩田社長の理念と才能
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20061008/p1



>そもそもマンネリゲームを好んでプレーするような人たちにはそういった考えはうかばない
>そもそもマンネリゲームを好んでプレーするような人たちにはそういった考えはうかばない
>そもそもマンネリゲームを好んでプレーするような人たちにはそういった考えはうかばない
279名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 09:59:17 ID:zutt4jp9
ゼルダもマリオもマンネリなんだがなぁ
280名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:07:04 ID:dVhKKcdD
任天堂の今までの長い歴史のゲームを「マンネリ、オタクしかやらない」とバッサリ切り捨てる考えが好かん。
281名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:08:38 ID:JB3eXFUG
>>280
同意
282名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:13:39 ID:mf3dGR8A
同意。任天堂にふられた気分。
283名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:16:07 ID:iM0JcEh7
むしろ今までの長いゲームの歴史が、
ブーム→「マンネリ、オタクしかやらない」と切り捨てていく歴史。
284名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:17:34 ID:D4kIV2xI
任天堂の人の発言でないものを、任天堂発言に摩り替えて批判するのはどうかと。
285名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:29:31 ID:JTqhXLbW
>>283
シリーズもの続けてたらマンネリするのは当たり前でしょ。
ムービーゲーに飽きないオタクがのこって一般人は飽きる。
そして売れなくなる。
286名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:33:47 ID:dVhKKcdD
任天堂言ってなかったっけ。
「今までのは古い、オタしかやらねえ」みたいなこと。

そこで考えたのが体を鍛えるか。
昔みたいないいゲームを作れないからって、一過性のブームに頼るのがよっぽど・・・
287名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:36:33 ID:JTqhXLbW
>>286
ソースは?
昔みたいな良いゲーム作れないのは任天堂だけじゃないんだけどね・・・
やっぱ売り上げはブームに作用されるのか?
288名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:38:51 ID:dVhKKcdD
>>287
どこで見たかは忘れたけど、確かに見た。
ボタンが多くてついていけないとかなんとかみたいなこともいってた。

一番悪いのはマンネリの続編を買い、斬新なゲームをまったく買わないユーザーだけどね。
ゲンジ2と、めちゃくちゃおもしろいミラクルバスターソードマンインフィニティというソフトがあるなら、売れるのはゲンジ2.
289名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:42:29 ID:JTqhXLbW
まぁボタンが多い、操作が困難、内容が分かりづらいゲームは多々あるねー;

あ、それを解決するためのDSのタッチペンとWiiのコントローラーか?
290名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:45:30 ID:dVhKKcdD
わかりやすくできないのをコントローラーのせいにするな。
説明書を充実させ、チュートリアルや難易度調整、システム改善(無駄なものは省くとか)でどうでもなる。
グラフィックの次はコントローラで逃げてどんどんおかしくなる。
291名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:46:32 ID:MBHHdrwA
>>288
ミラクルバスターソードマンインフィニティってタイトルの胡散臭さだけでやりたいと思えてしまう。
そんな俺XBOX360ユーザ。

ただ、本当にそれが面白いゲームであれば口コミで広まるんじゃないかな。
もちろん、一本のゲームのためにハードごと買うなんて考えは一般の人は無いんだろうけどね。

>>289
俺も聞いたことあるなあ。ソースは忘れたけど。
今までのボタンが多くて操作が難しくなりすぎたからインターフェースをがらっと変える必要がある。
だからWiiのコントローラを開発した。みたいな内容の話・・・。どこで聞いたかは忘れたけど。
292名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:51:08 ID:JB3eXFUG
>>291
脳トレ1本のためにDS買った人はかなり多いんじゃないか?
293名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:52:00 ID:dVhKKcdD
インターフェイス変えて、おもしろくなるならいいけど、ただボタンを押すがリモコンを振るに変わっただけで、
結局システムの複雑さはそのまま、ゲームとしては浅くなってしまってるソフトしか今のところないのが問題。

無双wavaがいい例だ。
294名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:54:16 ID:3W4vU4dv
2Dのメトロイドとゼルダ出せよ任天堂
小細工はもういいから
295名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:55:26 ID:MBHHdrwA
>>292
それもそうだった。
上手くブームに乗るとDSみたいに飛ぶように売れるんだもんなあ。
Wiiでもなんかブーム起きると馬鹿売れするのかねえ。
296名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:56:26 ID:8pWTAv9d
http://q.hatena.ne.jp/1099998884

DS vs PSP

「PSP」と「ニンテンドーDS」のどちらを欲しいか?」と質問した
結果、すべての年代で「PSP」が「ニンテンドーDS」を上回った
という調査がありました。
母数は300ですが、あながち間違いではなさそうな印象です。

DSの尖がった設計は面白いと思いますし、
思想も芯が通っていると思いますが、
総合的なデザインが一歩足りないというか、中途半端な気がします。

一方のPSPも映像コンテンツの提供がどの程度のものなのか、
そういうビジョンがはっきりと見えてこないので、
なんとも言えませんが、価格面の努力は大きかったのでは
ないでしょうか。
297名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:00:30 ID:QOwMzdpU
任天の説明書やチュートリアル関係はかなり分かりやすく親切に作ってあった
悪い例ならアンサガの説明書だな
あれは説明になってない
5分の1は広告ページだし

WiiやDSは新しいインターフェイスにすることでゲーマと新参のスタートラインを一緒にしようとする試みだな
298名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:04:01 ID:dVhKKcdD
なんか任天堂、RPGの「世界は混沌としている、一度滅亡してリセットするべきなんだ」
とか言ってるラスボスみたいになってきたな。
299名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:05:07 ID:F5UoTCnd
今のコントローラを使用したゲーム方法を考案したのが任天堂だからだろ
300名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:12:47 ID:i8VwQBvW
リモコン振りが一般化するとは思えん
ペンで書くのとは違う
301名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:15:37 ID:3W4vU4dv
ペンもゲームのインターフェイスとしてはまだ持て余してる状態だしな
302名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:16:47 ID:m2yzUrC+
ゼルダとマリオとメトロイド作るの止めたらマンネリ打破してると思うけど
303名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:45:23 ID:zutt4jp9
前から言ってるけど中身がどうであれ話題になれば売れるんだよな、そこが怖い
Wiiのハードとしての良し悪しに関係なく任天堂ソフトだけでも本体はある程度売れちゃうし
304名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:46:12 ID:MBHHdrwA
>>301
文字認識くらいかな?タッチペンだからこそ出来た事なのは。
それ以外のゲームだとヘタにペンが有るからやりにくくなってたりもするしな。
メトロイドとかはペン上手く使ってたと思うけど、すぐに左手痛くなるし。
305名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:54:11 ID:QOwMzdpU
WiiコンのFPS活用にはかなり期待してる

反面、無双waveのような活用には不安を覚える
無双waveも自分で歩けれるように作ればよいのに…
戦国BASARAWiiに美味しいとこもってかれそう
306名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:56:58 ID:SrUn/W2T
ゲームやって腕が疲れるのはいやだよ
ダラダラとジュースのみながらやりたいもん
307277:2006/10/08(日) 11:57:22 ID:j0/B4h9j
(´・ω・`)
308名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:02:31 ID:MBHHdrwA
>>305
WiiコンでFPSってほぼガンシューになってしまいそうな気がするんだけどな。
309名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:07:35 ID:zutt4jp9
Wiiではメトプラ最新作の操作が一番理想的に感じるかなぁ
310名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:25:17 ID:sYXjkdzF
>>306
ジュース飲みながら遊べるゲームってRPGしかないんじゃね?
311名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:32:25 ID:tiZHCuNl
昔は足伸ばしてたまにジュース飲みながらマリオワールドやってたぞ。
312名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:29:29 ID:EsRl0Y9d
腕が疲れると思うやつって不器用すぎね?
マウスと動きはたいして変わんないぞ
313名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:30:54 ID:7Ps88ve4
横になって気だるくリモコン操作でちゃんとゲームが出来るのかが気になるな。
まぁ現行気に毛が生えた程度の進化しかしてないWiiは買うつもりないけどね。
DSだってGBAから比べると飛躍的に性能UPしてるのに。
314名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:38:16 ID:2D+GDfVQ
>>312
なら無双みたいなの前提にして5分ちかく腕を振り回し続けて見ろよ
315名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:39:12 ID:sYXjkdzF
DSはほんとにペンで書いてる気になるが
wiiのレッドスティールはほんとに人を斬ってる気分に浸れるかどうか不安だ
316名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:41:40 ID:EsRl0Y9d
>>314
振り回す意味がわからん
無双なんてGKが叩いてたみたいに手首こねるだけだろ?
317名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:44:53 ID:2D+GDfVQ
>>316
じゃあ5分くらいTVのリモコン手首こねて見ろ
手首を支点に使えるマウスと違って普通に疲れるから
318名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 14:05:11 ID:sYXjkdzF
コントローラーに比べてマウス操作は指以外の部分を置きながら操作できるから
疲れることはない、だからネトゲも廃人ができるほど人気あったりする
リモコンは空中に常に手が浮いてる状態にしなければいけないので疲れる
大人だけじゃなくて子供もめんどくさがると思う
319名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 14:12:09 ID:m5Syv28J
Wiiコンはセンサー方向向いて無いと検地してくれないのも痛いよな。
320名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 15:06:41 ID:dVhKKcdD
wiiでのFPSってようはタイムクライシスとかガンサバイバーでしょ?
解像度も低いし、FPSオタには受けない。
移動にヌンチャクを買わないといけないし。
321名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 15:07:38 ID:dVhKKcdD
腕を振り回すとしんどい→手首でやれ→手首でバッサバッサやったり、野球したりしておもしろいのか。

これを打破できない。
322名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 16:39:00 ID:aLKUEvMT
ポインターとモーションセンサーの悪いとこだけ取ったらどうしようもない物ができるだけだろ
手首で出来るのはポインター。FPSとかマウスが強かったゲームができる
腕を振り回すのはモーションセンサー。ウィスポとかワリオとかどっちかって言うとパーティゲーム向きだから、1人で腕が疲れるほど振り回すのはどうかと
323名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:10:30 ID:8rXOd7nH
あれ?ここってアンチスレだったんか。
期待してたけど落胆したっていうトコかと思ってたよ
324名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:43:48 ID:2eSpjrIT
まあ、素人が考えられる欠点は任天堂も百も承知で対策を立てちゃったりしてくれるんだろうが
ここ数年の任天堂のGCでのパフォーマンス見てると心配になってくるよな。
325名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:23:48 ID:j0/B4h9j
GBAをライト無しで出したからなぁ
326名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:32:28 ID:y6/ExpDD
ロンチ物からは、まだ任天堂の本気タイトルがないからな
ゼルダは別にGC版でも構わんし
個人的にはしばらく様子見だな
327名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 20:22:48 ID:QMECwmlK
wiiゲーのグラフィックって、ほんとゴミレベルだよなぁ…。
328名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:53:09 ID:ZNbateZb
ゴミグラフィックはいいとして、明らかにつまらなそうなんだよなぁ・・・
いくら「普段ゲームをやらない人達」がターゲットとはいえさすがに売れないだろ・・・
・・・とは限らないから怖い。

あんなんばっかりになったらゲーム卒業するわ。
329名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 21:27:08 ID:dVhKKcdD
ライト層こそ、グラフィックに感動するのに。

>>328
お前みたいな奴は任天堂にとって邪魔。切捨て対象。ゲーム業界が腐った原因だから排除する。
PSPでもやってろや。
330名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 21:34:07 ID:J7iEvuVX
GCでも最低限必要な表現力はあると思うけどな
新技術って感じはないけど
331名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 21:45:40 ID:m5Syv28J
>>330
問題は、WiiにはGC以上の能力があるにもかかわらず
それを使わずに糞グラでお茶濁そうとするソフト会社側にある。
332名無しさん必死だな :2006/10/08(日) 23:43:33 ID:VI5ST+AS
ゴミハードスレッドへようこそ!!

>キャラクターメイキング
 冒険に出る
 ゲームを終わる
333名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 23:46:14 ID:FOeaq3zj
>>331
普段はサードが任天堂のアイデア後追いの糞ソフト乱発って形だったけど、
今回は任天堂自ら糞グラだからなぁ・・・まぁアイデアは別として何も言わないけど。
Wiiスポとか素直にマリオキャラ出しておけばよかったんじゃないの?とは思う。
334名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 23:48:03 ID:dVhKKcdD
脳を鍛えるはまだわかるが、体を鍛えるはまずいだろ・・・
サードから筋肉ゲーばかりでるのか・・・
335名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 23:48:21 ID:zTzir24d
>>333
Miiキャラを出すために、ああいうチープな絵作りにしてると思うけど。
336名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 00:01:18 ID:wQiAOzNu
Wii sportsはグラのクオリティ普通じゃね?
プレイヤーキャラがやばすぎるけど、ゴルフの背景とかボウリングのレーンとか普通だぞ
337名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 00:06:33 ID:YZe1xeVO
グラ以前につまらなそう
コントローラーはいきすぎてる
30分やっただけで疲れるだろうな
ライト向けっていうのはつまらない上に
疲れるゲームのことを言ってるのか?
はっきり言ってユーザー馬鹿にしてんだろ
338名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 04:13:35 ID:TfbhBw9G
Wiiスポは背景の木が今時一枚板だったりする。マリオ64かよw
339名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 07:25:06 ID:PqEeQbyS
2006年11月11日発売予定
RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日
5980円[税込]
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン

2006年11月11日発売予定
GENJI-神威奏乱-
5980円[税込]
安すぎワロタ!!!!!!!!!
PS3はソフト価格も良心的!!!!!!1

ソニー様\(^o^)/万歳!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/03/103,1159855395,61170,0,0.html
え?wiiのゴミ性能ソフトが同値段帯かそれより高い?ブリーチ7500円ぼったくりだろ!!
え?PS3のコントローラー5000円なのにヌンチャクとWIIコンの完成形で5600円?さらに電池代!!
え?低性能のゲームキューブのコントローラー変わっただけで25000円?それもDVDすら見れない!!
任天堂のハードもソフトもコントローラーも高すぎ!!!!こりゃ詐欺だわ
340名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 07:27:03 ID:7hen14g0
a
341名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 07:36:29 ID:TmcK02wD
ゴミにいくらオマケをつけようがゴミはゴミ
お金になりません
342A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/09(月) 07:51:03 ID:qnnxUyNk
Wii。爆笑

天気予報がメインコンテンツなの?
343A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/09(月) 07:58:49 ID:qnnxUyNk
Wiiスポーツで何をしたいのかまったく見えない。
ゼルダはGCのゲームじゃん。
ワリオ? どう見てもNDS版に完敗です。話になりません。

えーっと、他に語るべきソフトあるっけ?
すべてが糞なWii。
買う奴は空気が読めない馬鹿だけ。
344名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 08:49:14 ID:7cLDuZar
DSが売れてるからwiiが流れで売れる!

これがwii売れるって奴の考えか。

ならPSPが売れてたはずだ
345名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 09:15:01 ID:We2OFpeP
>>343
手洗った?
346名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 09:21:27 ID:rzl5W4iu
あぽ〜んが多い…

>>344
それは一理あるなあ。
むしろ、DSがあるからPS3もWiiも売れないって方が現実味あるかも。
347名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 09:34:03 ID:xjEUPmbJ
誰がDSが売れるからWiiが売れるって言ったんだよ。
Wiiが売れると思ってるやつは単純に面白そうだからだろ。話題性がある。
アンチが多いのがその証拠。
348名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 09:54:19 ID:NfYNYPed
>>347
いや、そういう論調のやつ多いぞ
349名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:10:00 ID:7cLDuZar
>>347
実際そうだよ。
DSがこれだけ人気でて、インターフェイス変えたのが流行ってるから、ライト向けの〜を鍛えるは売れる!=wii大ヒット!
アイトーイが昔売れなかったけど、今の流れ(時期的ブーム)だから爆発するよ。
350名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:12:36 ID:C1PwZNYv
DSってグラがショボくても売れたのはGBAに比べたらまだ綺麗だったからだろ。PSPのグラの綺麗さを知らない奴が多い。
351名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:19:46 ID:xjEUPmbJ
>>348-349
任天堂自体が否定してるけどな
DSが売れてるから〜って論法じゃ二番煎じはそこそこ出るかもしれないけど大ヒットはしないだろ
>>350
XBOX>GC>PS2
グラ性能はこの順だけど、売り上げは逆だろ
グラにこだわるのは一部の人だけ
352名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:50:46 ID:7cLDuZar
でもグラにだまされるのはライトなんだという不思議。
逆にアニメだと作画がいい=おもしろいとかいわれてるけどね。
DSもだけど、wiiが勝つと、今までのゲームが消えることになるからよろしくないなとは思ってる。
積み上げたものぶっ壊してー
353名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:02:03 ID:yPI2rVOU
貧乏ゆすりとかするとカーソルプルプルするんでしょ。
その感度でFPSとか出来るか?誤動作防いだり、いわゆる低センシにする為には
PS3とかよりよっぽどデカイTVが必要になるんじゃね?
354名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:17:18 ID:SHyZarLN
Wiiは立ってプレイするから貧乏ゆすりはない
355名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:26:55 ID:YJXQVqVL
>>349
時期的な問題ではないような。
任天堂がやるかやらないか、それだけ。
356A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/09(月) 12:04:50 ID:qnnxUyNk
核実験マジかよ。

なお、この情報はNHKデータ放送により取得したもので
Wiiのお天気になんの価値もないことが明らかであります。
357名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:07:14 ID:7cLDuZar
あすけやん前wii買うっていってなかったっけ?
PS3は4万代といって、6万で叩かれまくってたけど、やっぱ正しかったね。
リッジはロンチに絶対出てる印象あるけど、wiiやDSにはないね。
358A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/09(月) 12:12:17 ID:qnnxUyNk
>>357
まぁ俺が正しいのは当然でね。
ソニーがちょっと混乱してただけだし。
Wiiはあのコントローラを押しすぎてるんでちょっと買うに値しないな。
359名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:15:46 ID:Hjd7ao9f
立ちながらプレイするのはすぐ飽きると思うな
結局一番売れるのはスマブラだけだろ
360名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:17:09 ID:DPPRqVCv
>>358
A助はバイトでもなんでもいいから働いてみろよ。
自分がいかに井の中の蛙かわかるから
361名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:20:15 ID:HALi+7yT
アイトイは周辺機器だったのと、
それに付随してソフトが揃わなかったのが痛かった。

DSが売れたからWiiが売れるってのは楽観的過ぎて俺もどうかと思うが、
DSのおかげで小売やサードの期待が高まってて、
それはGCに比べたら相当有利に働くとは思うぞ。
店頭での扱いだって全然違ってくるはずだ。
362名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:21:40 ID:zN7fZVLd
そもそもリモコンは振らないし、振動もしない。
363名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:39:02 ID:riXZaJDS
ボタンを押すだけだと?
強制ワイヤレスFCコンだな
364名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 16:13:02 ID:evu5x0aF
クソゲー大国Wii
365名無しさん必死だな :2006/10/09(月) 16:31:27 ID:vEbOjmX9
wiiスポーツのボクシングではプレイヤーのパンチ動作とずれが生じてるのがイタイな。

こういうのはシンクロしてなんぼなのに、ズレてパンチを出されると、激しく萎える。

366名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 16:49:59 ID:rZnJbrb/
>>365
シンクロしすぎると予備動作とかも拾ってしまうからでは。
・・・どっちにしろ爽快感とは縁遠いよなあ。
367名無しさん必死だな :2006/10/09(月) 16:57:29 ID:2hwdteVe
パンチして相手がブロックしたら画面内のキャラのパンチは止まるが、プレイヤーの方は腕を最後まで伸ばしきる事ができる。

刀で攻撃して相手にはじかれても、プレイヤーの方に反動がきて画面内のキャラと同じように腕がはじかれる事はない。

シンクロが中途半端な体感ゲー(といっても体感ゲー自体そういうもんだが)では、一年もしないうちに飽きられるのでは?


テニスとか野球では、タイミングをあわせるだけでなく、ミートポイントの高さ・低さ・左右位置も再現できたらよかったのになぁ。
それならバッティングセンターゲームだけで、個人的にずっと遊び続けられそうだったよ。

初期構想ではアイデアは色々膨らんだが、いざ蓋をあけて実際のゲームを見ると、期待はずれも甚だしいゲームばっかり…。

368名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 16:58:50 ID:pz/a59/9
トニーホーク\(^o^)/オワタ (It's on Playstation 3)
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&num=18158&main=ps
369名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:02:32 ID:ETB/1xCD
センサーバー太すぎないか・・・orz
370名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:08:40 ID:ETB/1xCD
http://gonintendo.com/wp-content/photos/003.JPG

貼るの忘れてた。こんなの置けないだろ。
371名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:09:48 ID:riXZaJDS
硬すぎるしな
372名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:12:47 ID:8JJBEaKQ
>>367
もしかして鍔迫り合いの快感も味わえないのか?
373名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:48:51 ID:KhtqHEa1
>361

DS以来の期待というより、PS3への醒めた目線がWiiの助けになるな。
小売りはゲハ住民と違って売れれば良いわけだし、一緒にソフトや小物
買ってくれるとなお嬉しいわけだ。

PS2の時は100万台を一気に売り切ったけれど初期出荷10万台のPS3では
売り場用意しようにも、盛り上げようが無いわな。玉がないのが小売りには
一番堪えるからな。
374名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 18:48:44 ID:7cLDuZar
ACアダプタもあるし、ケーブル類でごちゃごちゃしそうだ・・・
wiiはしょぼいたかいつまらないのすごいハードだ・・・
今までのコントローラーでもおもしろいソフトなんていくらでも作れるのに、作れないからお茶を濁しだした。
マリオブラザースはリモコンで作らなくてもおもしろかっただろ?
375名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:07:41 ID:fENLsbJ6
>>370
そうだね、すごく大きいね(棒)

ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060517/wii08.jpg
376名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:08:35 ID:ETB/1xCD
普通にでかいと思うが。
377名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:12:38 ID:NfYNYPed
これテレビに貼るの?
俺のテレビ古い型で前面が少しカーブしてるんだけど
378名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:16:05 ID:pWNgZEmi
この棒って別売りしてくれるのかな?
移動して別のテレビでやるとか、テレビとプロジェクターで場合によって切り替えをするとか出来ないの?
379名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:24:20 ID:+szyban4
DSが売れてるのは大きいな
PSPが売れてないのも大きい

まあWiiは売れる、バカ売れまでいけるかどうかが問題だ
380名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:39:00 ID:1HNgIwM7
そりゃ全く売れないなんて思わんよ。
381名無しさん必死だな :2006/10/09(月) 19:55:13 ID:Rq6CBliQ
プロジェクターでは使用できないのでは?

画面がでかすぎるとセンサーのサイズ(横幅)からいって、まともに赤外線を拾えきれなくなると思う。
382名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:00:41 ID:pWNgZEmi
>>381
エー。どっかの記事に宮本さんがでっかい画面に向かってテニスのゲームしてたから出来るもんだと思ってた・・・。
383名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:04:06 ID:bPX5+Ozf
発売まで2ヶ月しかないのに、新しい情報に対して誰も飢餓感を感じてない
むしろ情報を得る度に失望感が広がるだけ
こんなハードも珍しい
384名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:11:16 ID:eUzgZy3H
日を追う事にWiiの糞っぷりが明らかに。。。
385名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:11:21 ID:qF60PMPx
1ヶ月と2日の間違いじゃないの?w
386名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:21:25 ID:cxLPcSeY
>>383
まあ、アンチが落胆してもなんら問題はない
387名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:39:18 ID:evu5x0aF
>>386
非アンチも落胆してるわけだが
388名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:45:03 ID:QvPefwi0
任天が良かったのはN64までだったな
糞化が激しすぎる
389名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:45:07 ID:nlUTq/3s
390名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:45:24 ID:YJXQVqVL
何時の間にかPS3の話になってる。
391 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/09(月) 20:49:37 ID:evu5x0aF
         , - ' ´ ̄` ` 、
       ,r'´         `、_
      _,ム'´,  _,.ィ^' ‐、 _,, `、`ー'つ
   _,イ´ ,ノ´,    `‐-‐"^{" `リ`K´ー'_つ
 こ´_,ム'´ ノ       ,.,li`~~  `i<_    
 _, ノ `レ'´,      ・=-_、,     Yン'⌒i
(__, -'フ´`i/        ''        i  /
 __ノ´_,ノ´  v'⌒i   r'⌒ ヽ     レ'´
 `ー'´i      /   i  任 `、    i
   l      /   rL__  __,i、    l
. 「`ヽ|     ´    |    ̄   l     i
 !、  i          !  豚   ノ    i
  `、 i         `ー--一'´    /
    `\                /
       \            _,く_
       _,>、__    ___,r<_  __)
     こ__, - '´   ̄ ̄      ̄
392名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:53:22 ID:DPPRqVCv
落胆するってことは期待されてたってことだからね。
俺は別に落胆してないけど。
393名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:56:34 ID:evu5x0aF
>>392
なら来るなよw
394名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 21:41:11 ID:7cLDuZar
サンセーバーでかいよ。
SDTVでやれというならでかすぎな上移動めんどくさくなる。
アダプタもある。
クラコンは 本体〜〜〜リモコンークラコンという謎仕様。
案外スマートじゃないな。
395名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:00:00 ID:/e4Jynkp
リモコンークラコンにすることで少しでも安くなったら別にいいんだけど
リモコン単体より電池の減りが早くなったりしたらいやだな
396名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:09:00 ID:hTqo0IC/
立ってプレイしなければいけないから高い位置にTV置かないとダメなんだろ?
チビしか遊べないんじゃねえか?
397名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:20:05 ID:a9eN3m2W
運動系のゲームは別として
他は正座して腕というか肘から先程度の動きでプレイできないなら糞だな
398名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:50:10 ID:7cLDuZar
座ってやるテニスやゴルフって・・・
399名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:04:06 ID:zN7fZVLd
リビングのTVにセンサーバーは、普通にありえない・・・。
400名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:09:06 ID:7cLDuZar
wiiが勝ったとして既存のゲームはどうなるの?
音ゲーとか、格ゲーとか、DQのような古い時代から変わらずあるゲームはすべて終了ってか外伝行き?
音ゲーで「wiiで専用コントローラー使います」とか意味わからんし。
クラコンは別売りだし、リモコン横餅はオマケレベルで明らかに持ちにくいだろ。
ロンチ見た感じ、そんなゲームまったくないみたいだし。
401名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:17:50 ID:yPI2rVOU
まず間違いなく海外メーカーと国内メーカーの技術差が取り返しの付かないところまで行くだろうね。
402名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:43:49 ID:pWNgZEmi
>>400
そういうある意味PS2時代からゲームやってる人らはPS3も買うんじゃないの?
Wiiとはほんとにねらってるターゲットが違うと思う。
403名無しさん必死だな :2006/10/09(月) 23:58:21 ID:yqs/HXns
高い高いと言われるPS3だが、結局値段が安くなったら買わざるをえないって感じ。
(せめて360がもっと国内でシェアをとっていれば…)

レースゲームとか3Dアクションゲームは、やっぱり綺麗な画質で楽しみたいしね。
wiiでフロントミッションとかFF出しても、性能が低いせいでグラフィックとかはしょぼいだろうし。

wiiがもっと性能があれば、他の機種なんか買う必要もなかったのになぁ…。

404名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:01:01 ID:hTqo0IC/
GCのころはあれだけグラフィックに気合入れてたのに・・・
405名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:03:38 ID:SHyZarLN
>>396
ガキしかやんねーし、ガキはチビだから問題ない
406名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:15:28 ID:xCfD6aSJ
>>403
買わざるを得ないってw
クタ教にでも入っているんですか
407名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:34:50 ID:dAxYXKyd
クレしんのゲームを是非
HGにplayしてもらいものだ。
408名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:40:15 ID:E5JD/Sej
>>404
レボもそうなるものとばかり思ってただけにHDにすら対応しないと発表した時はショックだった
携帯ゲーム機で中身に金かけなくても儲けられると味を占めたんだろうかねぇ
409名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 00:42:30 ID:EbiBud9n
>>406

お前はこの日本語すら読めないアホなのか?

>レースゲームとか3Dアクションゲームは、やっぱり綺麗な画質で楽しみたいしね。
>wiiでフロントミッションとかFF出しても、性能が低いせいでグラフィックとかはしょぼいだろうし。
410名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:36:15 ID:FNR+7+UC
411名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 01:41:02 ID:EbiBud9n

http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/1845.html

立ってプレイするには、この高さにテレビを置くのが適切だと思うが、普通の家庭じゃこんな位置にテレビはおかんよなぁ…。

412名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:14:57 ID:cth7vONv
エミュ専用機だなこりゃ
413名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:53:37 ID:S/KoZuE7
これぞ任豚w
406 :名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 00:15:28 ID:xCfD6aSJ
>>403
買わざるを得ないってw
クタ教にでも入っているんですか
414名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:58:23 ID:+69vZIGn
いやいや>>406のツッコミもあながち間違ってないだろ
なんで360やPCをスルーしてPS3を買わざるを得ないと・・・

クタ教信者と言われてもしゃーないだろ
415名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:00:40 ID:TdHrHSGC
日本語読めないのか…
416名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:03:27 ID:+69vZIGn
むしろ日本語不自由なのはそちらかと
417名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:07:15 ID:K8AXHsra
っていうか、性能がグラフィックだけになってるような。
418名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:12:55 ID:S/KoZuE7
Wiiのグラフィックでは満足できない
    ↓
でも360とPCは有力な日本のサードの大作があんまりでない
    ↓
PS3が値下げしたら買おう
419名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:15:07 ID:+69vZIGn
ああ納得
>>415日本語不自由なのは俺だったスマソ

でもPS3しか候補ないなら値下げ待たずに買えよって言いたくなるけどw
420名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:55:54 ID:S+dxn6DZ
そもそも値下げするの何年後だ?
シェアトップ取ったとしても確実に落とすだろうし
タイレシオも減るだろ
Cell作るのにあんだけお金使っちゃってさー
値下げする前でもPS2と同じシェアで行けば5年で回収できるって言われてたのが
無理な値下げしてさらに年数かかる訳だろ?
3〜4年は据え置き価格じゃね?
421名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:03:19 ID:Qorae68u
そんな事はないだろ1年半毎に半導体プロセスは改善されるわけで

・CPU・GPUの省エネ ⇒ 電源の簡易化⇒ 小型化 
・HDD->フラッシュ

3年もすれば原価は半額以下になるわけでさ、台数さえ売れば十分利益が出るようになるさ
422名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:11:22 ID:T0EQJzoG
>>421
それを見こした上で初期価格を大赤字で発売することに決めたんだと思うが。
初期価格の大赤字を補填することに使われるから当分値下げは無理だと思うよ。

だいたい「台数さえ売れば」これ自体が難しいし。
生産自体最初はおぼつかないで日本のロンチに充分な台数そろえられない状況なんだし。
423名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:21:55 ID:rMck2dLE
>>421
初期に台数が売れてしまうとえらい目を見ると思うんだけど、、、

品薄商法で乗り切る気なんだろうか?
424名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:28:33 ID:gsxYk3Yp
このスレも随分腐ったな。
425名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:31:42 ID:jdTU6Bqq
ウィーはロード時間無しなら我慢出来たのに。
426名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:49:13 ID:ZJ6lB/Ls
あのゴミ性能と恥ずかしいエンブレムを無くしてくれればなあ
427名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:38:18 ID:8pRCGCzl
GKの必死ぶりが笑えなくなってきたな(;^ω^)
428名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:43:43 ID:j4pPnHRl
解像度を上げ、ポリゴン数増やしてリアルにすれば売れると思ってる
ハードの性能におんぶにだっこされてる開発者には
良い教訓になるんじゃねえの Wiiのおかげで
429名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:26:15 ID:SFFmjnz/
某掲示板で、「リモコンを振るのはペンで物を書くのに等しく、ごく当たり前の行為」と、
独自のトンデモ理論を展開している痛い奴を見て落胆した・・・。
430名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:35:53 ID:S/KoZuE7
任豚の必死ぶりが笑えなくなってきたな(;^ω^)
431名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:37:41 ID:Ks97UFr7
>>428
それはDSでいいのでは?
リモコンに未来があるようには思えん


値段も高いし
432名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:40:44 ID:yTRdLbCV
てかwiiいらねーだろ。糞ゲーの総合商社だぜw
433名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:43:45 ID:+oJIFiDY
センサーバーってどこに設置するのを想定してるの_
434名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:51:17 ID:ZK4NtSve
ゲーム性だけで売れるならGCも売れててもおかしくはないのだが
wiiは今のDSの流れをいい起爆剤にして市場獲得してくれればいいんだよ
DSのまんまならダメかもしんないけどね

あとゲーム性とかアイディアってのは結局のところFCやらSFC辺りで一通り出尽くしてる気がするし
新しい操作感という切り口には期待したいな
435名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:54:55 ID:Gr3LkNOL
>>434
期待したが結局出てきた物を見るとダメだったのでこんなスレがあるんだよ。
面白そうでもないし、コントローラーの使い方も古くからある物でしかなかった。
436名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:55:00 ID:Jp2XUZnS
そのうちマガジンでNDS製作秘話とか漫画やりそうだけど
wiiではそういったのやらなそうだ・・・
437名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:57:04 ID:Ks97UFr7
>>436
既に自画自賛で公式で岩田がインタビューする形で似たようなのやってたね。
あれ観た時創価学会かと思った。
438名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 15:53:30 ID:Hg0kV7lZ
「性能はいらん」とか言っても、こんなヘボイ画像じゃねぇ…

http://gonintendo.com/?p=6565

64のゲームかと思った…。
439名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:09:00 ID:S/KoZuE7
>>438
マリオカートもこんな感じの操作になるのだろうか・・・
440名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:10:53 ID:Ks97UFr7
なるだろうね。リモコンを横にしたって64やGCみたいな満足できるアナコンついてないし。
441名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:21:26 ID:Qorae68u
>>438 俺はこれくらいで十分だな。
リモコンでの操作も結構面白そうだ
442名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:35:46 ID:Hvo6tYja
工エエェ('Д`)ェエエ工
443名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:36:12 ID:MPOJdFWE
wiiなんて得するのは製作側だけだよ
444名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:37:24 ID:W0gU1HzB
>>443
ワラタ

確かにそうだよなあ。既存のゲームをリモコン対応にするだけで
グラフィックから何から手抜きできる訳だし。楽そうだなあ。
445名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:39:11 ID:Qorae68u
ゲームはそもそも損得の対象じゃないだろうと思うのだが、いったい何を期待しているのか?
446名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:41:29 ID:NClDAV7i
そもそもはそうなのかもしれないけど
なにせこの板は会社の利益に大喜びする特殊な人たちが集まってるから
447名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:51:59 ID:S/KoZuE7
>>446
株主か社員なんじゃないの?
448名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:57:49 ID:xIG7CxnS
>>446
頭悪すぎだろ、いくらなんでも

売れるのは欲しいひとがいるから
大赤字のところもあるが、慈善でゲーム事業をやってるわけじゃない
黒字で売りたいけど売れないだけだ
449名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:00:21 ID:+oJIFiDY
底が浅く薄っぺらい感じだなwii
450名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:21:52 ID:pajBv0VG
ところで、クラコンって振動するの?
クラコンの説明に書いてないんだが。

Wiiコンの電池から電力供給して振動するんなら、
電池がすぐ切れそうだな。
451名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:24:01 ID:Qorae68u
>>449
確かに。そのあたりがいい感じだね。
ポケモンみたいに時間吸い取られるゲームなんて一つで十分。
浅くて、薄くて、軽くて、30分くらいで切り上げられるのが欲しい
452名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:24:24 ID:NClDAV7i
説明に書いてない=振動する だよ
もしするんであれば大げさにアピールしてる
453名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:24:53 ID:Qorae68u
>>450
振動はしないよ。 リモコンを膝の上にでも置いて遊ぶしかないよ。
454名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:25:14 ID:NClDAV7i
×説明に書いてない=振動する
○説明に書いてない=振動しない
455名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:32:39 ID:pajBv0VG
そうなんだ。
それならGCコンを買うかな。

Wiiリモコンをクラコンの裏側にでも取り付けて、
一体化して振動するってのも無理なのか。
456名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:37:35 ID:Qorae68u
GCソフトはGCコンでしか遊べないし
VCで遊べるソフトで
振動があるのは64でも一部だろうから、それほど力を入れてないって事だろうね。
457名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:39:35 ID:cth7vONv
そいやPS3の振動機能削除はすっごい問題視されてるけど
Wiiってそんなはなし全然でないね
458名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:39:45 ID:pajBv0VG
Wiiソフトでもクラコン対応あるのに・・・。
459名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:40:16 ID:W0gU1HzB
>>457
買わないからね
460名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:43:59 ID:Qorae68u
>>457
Wiiの場合は出来ないんじゃなくて、リモコン側が振動するだけなんで
そのうちリモコン無しで振動するクラコンみたいなのをどっかが出すだろうって期待が出来るから
そう問題にならないのかもな。
461名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 17:45:20 ID:roTHvyEE
ヌンチャクも振動無し。

レッドスティールではダメージを受けた時、リモコンを持ってる右手だけ震えるという違和感ありありな仕様です。

462名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:45:57 ID:W0gU1HzB
Wiiなんてだれもかわないから仕様なんてどうでもいいんだって。
463名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:46:14 ID:NClDAV7i
その件に関しては振動が標準装備のハードで出た
振動非対応コントローラへの感想が一番わかりやすい

http://www.1101.com/nintendo/wireless_cube/index.html

振動に言及しているのは50人中4人
しかもそのうちの一人いわく
「元々オフにする派なので気にならない」
464名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:48:00 ID:mzpW5Lxp
ttp://www.gamevideos.com/video/id/6732
これをみてもまだ落胆できるのか?俺はwktkがとまらない
465名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:56:59 ID:cth7vONv
PS3でもできるじゃん それ
466名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:59:25 ID:Cv1h5jvL
>>464
ゲームキューブのほうがまだ綺麗なんじゃないか・・・
どうゆうCM流せばこのソフト売れるんだろうか?
467名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:08:11 ID:cth7vONv
サードは必死こいて次世代ハードに相応しい高グラフィックのゲームを開発していた

一方その頃任天堂では・・・
468名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:08:19 ID:Hvo6tYja
>>464
空中でハンドルを動かしても、ハンドルの重みが体感できないから
あまり楽しそうには思えないけど・・・
それにグラフィックはもちょっとマシにならんのか?

>>465
確かにww
469名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:09:05 ID:NClDAV7i
>>466
このファルコンとブラックシャドーみたいな感じで

http://www.youtube.com/watch?v=kpOJxVs-xzI
470名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:23:43 ID:ovhMousw
>>468
素直に360で遊んでればいいのに
471名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:24:48 ID:Vbd3i+vr
>>463
でも、箱○のバレッチとかは振動しない事でエライ叩かれたぞ。
とか言いながらも、俺自身はオンラインFPSは振動オフで遊ん
でるんだけどなw

クラコンてデザイン優先?て感じで微妙に見えた。
GCコンは折角出来がいいんだから、引き続き従来型のゲー
ムはGCコンを標準にすればいいのにと思ったのは俺だけ?
472名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:41:08 ID:PnasLfRx
動画をみればみるほどつまらなさそうと感じる。
車のやつはどこが新しいんだよ。
しかもPS3でできるし。
LAIRの足元にも及ばん。グラでも中身でも。

wiiは面白いゲームが中心、グラは関係ないっていうけど、面白くてグラがいいのを作れないのかよ。
なんでゲーム性あげたらグラしょぼくすんの?
というか面白いwiiのゲームをもってこいよ。
N3,DMC4とか、レールファンは旧世代には絶対できないもんで衝撃を受けたぞ。
473名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:44:34 ID:XmyJbOh7
グラの負担が減れば面白くなるってのは妄想だから、考えてみりゃ当然のこと
474名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:56:46 ID:Cv1h5jvL
N64のゼルダとかグラフィックがサターンやPSより全然きれいで
感動したっけな
475名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:59:28 ID:XEGHjkSs
面白くてグラがきれい>面白くてグラが微妙>>>|越えられない壁|>>>つまらなくてグラがきれい
476名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:02:56 ID:mZ6C0Iyv
>面白くてグラがきれい
まさに大神
477名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:10:50 ID:PnasLfRx
グラも、GBAみたいなのなら平気なんだが、PS1みたいなのはもうきつい。
wiiはつまらなくてグラへちょいから困る。
478名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:13:18 ID:S/KoZuE7
>>464
グラが64のマリオカート並だなwww
マリオカートは面白かったから良いけど
これは変な操作のせいでとてつもなくつまらなそうw
479名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:18:17 ID:pYgsQ678
>>464
始めのCMにでる戦争物がWiiででるのかと思い
『おぉ、ケッコーイケルじゃん。Wii』
と思った。がつかの間、Wiiのゲーム画面が出る
『・・・・・・orz』
もっとソフトメーカーガンバレよ。。
480名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:18:29 ID:vtrCmBz4
グラが綺麗ってのはゲームに合っているかどうかだけで
別にリアルなら綺麗でゲームになんでも合うってわけではないがな
むしろ過剰なリアルグラはゲームに合わないものが多いわけだが
481名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:18:49 ID:cth7vONv
そもそもこれじゃハンドル回せないじゃんコーナー曲がれないじゃん
482名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:20:23 ID:xCfD6aSJ
回転軸がずれまくるハンドルコントローラは非常に操作性悪そうですね。
483名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:21:08 ID:Ioc2DEhY
なんか初めてファミコンやった奴みたいな動きだなw
484名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:22:09 ID:S/KoZuE7
>>482
俺もそう思った
485名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:28:37 ID:mZ6C0Iyv
>>483
アクションとかレースでコントローラ振り回す奴いたよな
486名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:42:17 ID:cth7vONv
隣に座ってるとタックルしてくんの
487名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:22:19 ID:Vbd3i+vr
微妙だけどアリかもしれないと思った>Wiiハンコン
F1並の超クイックレシオなのがアレだったりソレだったり
動画のゲーム自体が挙動とか語っていいタイプのゲー
ムじゃないんでアレだったりソレだったりもするけど・・・・・
コントローラーのスティックよりはマシかも?
488名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:26:54 ID:Gyg1nQGz
リモコンをハンドルに見立てるよりドジョコンのほうがハンドルに見立てやすいんじゃね?
精度によるから発売するまでわからんけど
489名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:28:45 ID:p7J5eRUG
VCはGC用のパッドだのジョイスティックだのが使えないと聞いて超ショックだった
PS3でPS1,2の拡張機器が使えないのとまるっと一緒じゃねえかと
490名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:29:16 ID:Hb01t/Tn
土台のハンドル部分はオプションで売るものなの?
491名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:23:54 ID:Jc/nz6B2
なんかすぐ飽きる自分が容易に想像できてしまって一気に萎えたw
492名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:27:25 ID:/Sawxq2f
昔ゲーセンにチャンバラ体験できるゲームあったけどすぐ消えたな
体動かすゲームってあまり長続きしないのかな?
493名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:36:56 ID:fy4QaT9P
実際こんなもん売れるのか。信者は売れるといってるようだがE3の頃の様にテキストやプレイしてる画像だけで盛り上がっていた頃とは違うんだが。
494名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:52:14 ID:G4oPxeHu
体を動かせたいなら、なぜパワーグローブ型にしないのか。
正拳突きでAボタン、正中線四連突きでソフトリセットとか夢が広がるぜ。
495名無しさん必死だな :2006/10/11(水) 00:52:26 ID:lSrTzGRZ
開発途中ですぐに飽きると任天堂でもわかってしまったから、wiiチャンネルとかconnect24とかつけてwiiを頻繁に起動してもらうようにしてるのでは?

496名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:43:56 ID:8TadqLqs
今のうちに予言しとく。
Wii発売後、FPSは日本じゃ流行らねーんだよプゲラという
FPS全否定論者が現れるだろう。
497A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 01:52:17 ID:M+Xqhwc6
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

Wiiのグラフィック性能はこの程度。爆笑
おいおい、悪い夢でも見てるのか俺は。
498名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:07:50 ID:qz3XurOb
このスレ、急に伸びなくなったね。
画面の話しか出さないからなんだけど、バカほど気付かないんだよなww
499A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 02:10:45 ID:M+Xqhwc6
そりゃ落胆してもはや興味さえ失われたんだろ。

http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

これだもん。

なんでいまさらあのコントローラがあるからってPSレベルのゲームやるの?
意味なし。
500名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:11:01 ID:EPrJa4N+
じゃリモコンの話するか。
左手ヌンチャク持って右にリモコンでその間にケーブルがプランプランしてるのっててなんか落ちつかなそうだよな。
501名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:13:01 ID:fy4QaT9P
今伸びてるのってPS3本スレとそのコケスレだけだよな。
みなWiiに興味なくしたっぽい
502A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 02:13:55 ID:M+Xqhwc6
>>500
というか、クラコンも手前にコードが出てるじゃん。
あれウザそうだよね。
503名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:15:33 ID:EPrJa4N+
あれってリモコンの下の部分にに繋げるんだよな、とするとクラコンの下にリモコンが超デカいストラップみたいになるのか?
まさかそんなことはないよなあはは
504名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:16:04 ID:4lBfIQ2B
パワーグローブに賛成だな。
更にパワーシューズとパワーヘッドギアもセットにするべきだろう。
wiiコンとヌンチャクじゃリアルな操作には程遠い
505名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:21:19 ID:TAVQlmuY
ヌンチャクとリモコンとを繋げたまま
ブンブン振り回しても断線しないように作ってるのか?
絶対、振り回す子供が居そうなんだが…
506名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:31:51 ID:ZkAtJffb
fpsが流行らないっていうより酔うんだよ
tpsでも酔うゲームあるし
そうゆう俺みたいな人間は次世代機買う気がしない
507A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 02:33:14 ID:M+Xqhwc6
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

真実を見てしまったら・・・
あと一ヵ月半程度で失望の声がこの板に溢れるわけですね。
508名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:44:00 ID:UpLfVUKE
まあ、流行る流行らんで言ったら流行らんわな
ジャンルじゃなく単発で健闘ってのは出るかもしらんが
509名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:23:14 ID:d0+H3b4W
wiiはおもしろい
PS3はつまらない
その真実だけが絶対なんじゃね
510A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 03:27:41 ID:M+Xqhwc6
511名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:36:37 ID:/Sawxq2f
wii試遊とかいつになったらできるんだ?
秋葉とかに置けよ
512名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:38:20 ID:d0+H3b4W
レッドスティールとゼルダはガチだな
アキバに置いたら速攻いくんだが
513名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:51:09 ID:fy4QaT9P
TVの高さとか大きさとかそういうのに左右されすぎだしな。
514名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 05:53:06 ID:Vc8c2Gtc
SuperCard(スーパーカード)って何?

パソコン内のGBAのロム(.gba)をSDカードに書き込み、ゲームボーイアドバンス本体(またはニンテンドーDS本体)で遊ぶことができます
エミュレータも内蔵しているのでファミコンのロム(.nes)、PCエンジンのロム(.pce)も遊べます
オプションのNDSブートツールがあれば、NDSのロム(.nds)もニンテンドーDS本体で遊べます

ttp://www.gameboya.com/supercardsd.htm
515名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 05:59:53 ID:SAv/hizf
ゼルダが次世代機クオリティのグラフィックで出ないこと。
まあWiiも楽しみではあるけど。
516名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:16:04 ID:74cTGUwr
体感ゲームってのはゲーセンで色んな機体で遊ぶから楽しいのであって

家でコントローラー振り回してもガンコンのようにすぐ飽きる

517A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 07:19:59 ID:M+Xqhwc6
>>516
それに気づかない馬鹿が買ってしまう。
つまり任天堂は馬鹿を騙せば儲かるという禁断の果実を口にしている。
あとは落ちるところまで落ちるだろう。
518名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:20:40 ID:/zdAklRj
wiiコンのボタン配置は煮詰めまくるべきだったと思うな。
519A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 07:21:32 ID:M+Xqhwc6
>>518
そんなのどうでもいいだろ。
だって馬鹿に売るんだから。
ソフトもそう。手を抜けば抜くほどコストが下がって利益が増える。

http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv
520名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:25:54 ID:ZYF0U48x
まあ30分で飽きるようなミニゲームが5つくらい入ってるのを次々買えばいいじゃない?

クリアに30時間かかるのもゲームだけどさ、ミニゲーム楽しいじゃない
521A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 07:27:48 ID:M+Xqhwc6
>>520
ミニゲームならしっかり入れてもらいたいね。
合計で1万とか2万もミニゲームに金払わされるなんてイヤだよ。ぷ
522名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:32:12 ID:ZYF0U48x
ゲーセンで30分も遊んだら 千円以上使っちゃうわけで、まあ比較だわな
523A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 07:34:22 ID:M+Xqhwc6
>>522
Wiiで30分遊べないよ。
だって糞つまらないし。

http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

なにこのクオリティ。なめてんの?
524名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:41:48 ID:hJHktdF8
>>516
ガンコンは専用コントローラ。
Wiiコンの汎用性が低いと言わなければ議論が成り立っていないよ。
525名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:45:19 ID:h/Zo4+fG
まあ確かにオッパイバレーの方が面白いよな
526名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:54:00 ID:PxEmwHVm
WiiのCMではあえてDSの効果音を流している

もうあのティン!って音を聞いたら、誰しも任天堂のDSのCMだと思い興味を持つだろう
そこでWiiという名前とリモコンの紹介で、皆Wiiに興味を持つ仕掛けになっている

ソニーは広告展開においても任天堂に先手を打たれたね
527名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:54:01 ID:ZYF0U48x
>>523
ソレならうちの子供なら30分x5回くらいは遊べそうだよ。 一体ゲームに何を期待してるの?
528名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:54:31 ID:PxEmwHVm
CM始まったねWii

DSの流れをい受け継いだ非常に上手いCMだ
これは絶対流行る

まぁ、Wiiが市場を席巻するのは間違いなく、その場合PS3はPSPと同じ結果になるだろうね
ソニーゲーム事業撤退まで後2年って所かな
529A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/11(水) 07:56:32 ID:M+Xqhwc6
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

このRX-7なんでプーン、プーンって変な音出して走ってるの?
グラフィックがショボいからって音までこれって最低だね。
530名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:59:25 ID:PxEmwHVm
ライト層はもうゲームといえば任天堂という認識になっている
そしてそのDSをあえて意識させるCMをWiiのCMに生かしている
ライト層は否応なしに興味を持つだろう

面白いゲームを出してくれるのはもはや任天堂のゲーム機しかないんだから
531名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:04:11 ID:ZYF0U48x
>>529
6千回転/分 = 100回転/秒
だから、それに ピストンの数÷2の 音が出るって事だろ

RX-7ならロータリーだからちょっとややこしいけどね。
532名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:08:43 ID:btXE+37N
>>528
CM始まったんだWii
PS3は売る気まったく無しか
533名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:20:19 ID:A7jK+Lkq
Wiiなんてセンスないし。あの安っぽいプラスチックみたいな筐体とか落胆した
534名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:28:14 ID:fZd0TCGl
そもそもゲームキューブからして面白いソフトがまるで無かったもんな。
はっきり言って、GCでやりたいソフトなんてピクミンとマリカDDしかない(個人的に)
マリカDDなんてもうDSがあるからどうでもいいけど
糞ソフトしか作れないから真面目に作るのはもう諦めたのかな
535名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:36:07 ID:74cTGUwr
ロンチが豊富とか言ってるけど、
続編以外でWiiに強力なタイトルでもあるの?
従来の続編だけが目玉なら
結局64とGCの二の舞でゼルダやマリオがそこそこ売れて
スマブラがミリオン近く売れて終わるだけじゃん。


536名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:38:38 ID:hJHktdF8
大丈夫。PS3が負けるから。
537名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:39:56 ID:rrh6zlxP
PS3の全ての過ちはBD搭載によって引き起こされている
538名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:40:22 ID:btXE+37N
PS2と同じような内容、操作のゲームばかりより
どう考えても強力でしょ
多くの人はPS2で飽きてるよ
539名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:42:59 ID:KutgudCT
WiiのCMが始まったら急に任豚が湧いてきたなw
540名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:44:54 ID:BxMGCviU
>>530
プ

任豚必死だな
541名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:44:59 ID:74cTGUwr

DSのように知育ブームで売ることもできないだろうし、
Wiiが売れる要素が無い。
542名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:45:51 ID:hJHktdF8
大丈夫。PS3がもっと売れないから。
543名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:47:17 ID:KutgudCT
>>542
その理由は?
544名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:49:28 ID:btXE+37N
>>543
PS2で飽きたから
545名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:50:39 ID:KutgudCT
>>544
リモコンで操作して面白くなるの?
546名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:52:45 ID:btXE+37N
>>545
やったこと無いからわからんが
今までと同じような内容、操作よりマシ
547名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:54:49 ID:74cTGUwr
今までと大差ないグラフィックのほうが飽きるだろ
常識的に考えて
548名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:54:58 ID:KutgudCT
>>546
上にある動画見てると従来の操作の方がはるかにおもしろそうなんだけど
549名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:57:07 ID:hJHktdF8
大差あるグラフィックの効果。<360
550名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:57:56 ID:btXE+37N
常識的に考えてグラフィックすごいと思うのは最初だけ
551名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:59:05 ID:/ypG8qxx
>>546
なる
552名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:59:09 ID:A7jK+Lkq
リモコンを振るのが新鮮なのも最初だろうな・・・。
553名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:00:18 ID:KutgudCT
常識的に考えてリモコン操作が斬新だと思うのは最初だけ
554名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:00:34 ID:/ypG8qxx
>>552
そりゃ新鮮なのは最初だけだろうね。
それが廃れるかどうかはやってみないと分からないけど。
555名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:01:38 ID:74cTGUwr
リモコンなんてすぐ飽きる
で、次第にXBOX360とPS3の高品質のグラフィックが
たまらなく羨ましくなってくる
556名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:02:41 ID:hJHktdF8
大差ある操作感の効果。<PSP/DS
557名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:03:21 ID:KutgudCT
ペンは書くものだけど
リモコンは振るものではない
558名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:04:07 ID:btXE+37N
グラフィック重視で面白いなら360が売れてるはず
559名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:04:54 ID:XoRD7YUn
そろそろまた9月14日の発表会動画を見る時がきたな
560名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:04:59 ID:/ypG8qxx
つまりDSのタッチペンに飽きた人がPSPの高品質のグラフィックをたまらなく羨ましいと思ってる。
ってこと?

ないない
561名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:05:45 ID:KutgudCT
>>558
360は最初から負けが決まっていたのだよ
562名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:06:33 ID:74cTGUwr
まあソフトが出揃ってきたらわかるよ

ただ棒を振り回すだけのWii
グラフィックはPS2と大差なし

実写さながらの高品質グラフィックの大作が出揃ってくるPS3


Wiiで棒を振り回している自分が情けなくなってくるから

563名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:08:16 ID:pFz9VyEF
実写さながら(笑)
564名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:08:56 ID:A7jK+Lkq
つかPS3が売れるかどうかなんて知らんがね
Wiiはつまらなさそうだし、実際に出てから遊んでつまらなかったら叩くだけ
565名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:09:40 ID:74cTGUwr
Wiiは子供だまし
DSのタッチペンのように字を書いたりキャラを誘導したりと
細かい操作ができないからすぐ飽きる。

それがメインコントローラーとかありえない。
バーチャルボーイと同じニオイがする。
566名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:12:55 ID:ZYF0U48x
>>562 そこらへんは心配してない。
俺は実写に近いほど、ウソクサさが際立って面白くなくなる体質だから。

もちろん一部の人には受けるだろう。
コブラって漫画があったでしょ? 好きな人は好きだけど、俺なんかは読み辛いだけだったからな。
567名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:13:05 ID:2BozHu2U
なんかよく分かりませんが、
「運動」って言葉に過剰に反応する奴が多いこと多いことw
お前ら体重いくつよwww
568名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:13:13 ID:/ypG8qxx
>>565
子供が騙せれば上々だと思うけど
569名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:13:38 ID:XAkxZs6w
360ですでに実写さながらの大作ソフトが続々とでているのだが
なぜ360より高くネットサービスも劣悪なPS3だと売れると思うのだろうか?
570名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:14:11 ID:ZYF0U48x
>>565
それを言ったら従来のスティックとかボタンはもっと細かい操作が出来ないわけでさ、それは飽きなかったの?

俺は飽きたけどさ。
571名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:16:30 ID:XoRD7YUn
Wiiに期待してる奴はリモコンで何がしたいのだろうか。
572名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:16:45 ID:40dIUeWy
PS3は売れないと思うけど買う奴は買うだろ

スクエニも任天堂の傘下に入ってきてるしソフトもたいしたのはでない
573名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:17:01 ID:KutgudCT
プルプル震えながら細かい操作が出来るのか
574名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:17:36 ID:74cTGUwr
Wiiのラインナップを見てももミニゲームの寄せ集めみたいな
低コストで作られた子供だましとしか言いようが無いソフトだらけ


今でも日本は海外のメーカーに技術力で劣っているのに
Wiiがメインになったら日本の業界は世界から孤立して終わってしまう。
575名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:18:12 ID:ZYF0U48x
>>571
期待は当然リモコンだな。 次がDSとの連携かな。
3番目がWebとかネットワーク回り。

期待があるから落胆がある。
最初から期待してない人には判らないんだろけどな
576名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:19:12 ID:KutgudCT
>>574
そのミニゲーム集のメイドインワリオが5800円もするしなw
577名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:19:19 ID:XAkxZs6w
細かい操作は十字キーやヌンチャクアナログスティックでいいわけだが
578名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:19:20 ID:XoRD7YUn
>>575
発表会の動画みるまでは期待してたよ。
期待してない人をすぐアンチだと思うのは
創価学会みたいだね
579名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:20:05 ID:A7jK+Lkq
メイワを馬鹿にするなよ。
面白かったのはまわるまでだけど
580名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:21:55 ID:ZYF0U48x
>>573
それは期待でもあり、不安な点だな。
もっとも、マウスだって出始めは、

  「机の上に広い空きスペースが無いと使えない」

なんて話がさも実際の話のように広まってたわけだが・・・・・持ち上げて動かすという発想が無かったわけさ。

リモコンも、使う時は空中じゃなくて机とか膝の上で使うんだろうな。

>>574
ミニゲームこそゲームの王道だよ。
クリアに30時間とか、そんなゲームは年に1本でもお腹いっぱい。
ポケモンが今年あったんで、ゼルダがあればもう来年いらない
581名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:22:52 ID:2BozHu2U
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160395668/

ゲハ板だけじゃ妊娠の勢力を抑えきれないから、ここに突撃しようぜwwwww
582名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:22:56 ID:KutgudCT
>>579
安い価格で出すべきゲームだろう
583名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:24:00 ID:74cTGUwr

Wiiの支持者は、内心PS3やXBOX360のグラフィック、性能を羨ましく思っているが、


PS3の支持者はWiiのリモコンを羨ましいとは思っていない



これが決定的な違い。



WiiからPS3に人が流れることがあっても、その逆は無い。
584名無しさん必死だな
CM見たけど、なんかな。
任天堂はDSの成功に浮かれ、コンセプトにこだわり過ぎてる。
社長が聞くの手前味噌っぷりといい、ドリーミーになりすぎ。