DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
337名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 14:24:24 ID:eb0Koyez
ゲーム屋さんとちゃうかなぁ?
338名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 15:19:13 ID:1cM2ZjgR
>>336
何色が欲しいのか分からんし、どういった条件で探しているのかも分からんが
「どこも品切れ」ってのは嘘だろ。
まあ店頭で買うんなら>>337の言ってるゲーム屋か、ゲームを扱っている家電量販店だろうな。
339名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 15:38:24 ID:+cF3EWry
>>338
できれば黒が欲しいんですが他の色でも構わないので
売ってるショップがあるなら教えてもらえませんか?
340名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 15:56:08 ID:1cM2ZjgR
GAMES'ARK(代引きのみ)
Maxgear(残念ながら黒は無いらしい)
(Amazon(入荷次第))

手数料、送料が気に入らないとか、そんなことまでは知らん。
341名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 16:01:48 ID:jfuUuB/+
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5044734010
シリコンプロテクタDLiteのブラックあったぞ
342名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 22:35:49 ID:IcNFtzI+
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2935/2935_1.html
こちらのクリスタルシェルDLiteはどのような出来でしょうか?
343名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 02:18:49 ID:CbuRjKk2
そんな曖昧な質問のされ方してもねえ。
344342:2006/10/21(土) 11:30:50 ID:xYpx7/je
例えば
プラ材質なのでLRボタン使うと指がケースの角に当たって痛くなるとか
はまりが悪くすぐはずれちゃうとかさ
その手の評判がまだないよね
345名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 11:35:51 ID:a9Ih+rfh
オレ猫顔。
クラニンのライトのポーチてジッパーで傷つけそうでこわくね?
346名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 13:19:30 ID:puUDE8Fe
>>344
自分はカスジャケがジャストフィットしなかったのでクリスタルシェル買ってみたが、
クリスタルシェル表面にキズ・ホコリが付きやすい以外にはとくに不満ないよ
347名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:07:03 ID:yv9b7eQC
>>346
ケースと本体の間に埃が入る、見た目かなりデカイ、埃目立つ、傷付きまくる
これらが不満で話題にならんのでしょw
348名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 00:17:34 ID:i7TUBE+I
DSの上の画面を、パソコン用の液晶クリーナー(注射の後の消毒に似た臭い)の溶液を付けて
リントフリー紙で拭いたところ、拭き取り後が白っぽくなってしまったのですが、
どうすればきれいでしょうか。一応、表面が溶けてるような感じでは無いみたいですけど・・・

DSに関しては、溶液とか付けないでドライクリーニングの方がよいのでしょうか。
「クリーニングクロスDS Lite」買ってこようと思うんだけど、これのみで十分落ちますか。
349名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 00:20:16 ID:C0K06bPK
説明書嫁
350名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 00:25:37 ID:i7TUBE+I
いや、説明書は読んだけど。
皆さんを実体験、経験則を知りたいのですが。
351名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 07:18:18 ID:7iNZ6fp5
その前にマルチすんな
352名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 08:28:50 ID:QESNT5Wo
>>348
液晶クリーナーもマルチしてるしw
353名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 15:15:23 ID:gZ3k06cw
本スレにはマルチしないんだなw
354名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 20:16:20 ID:mxdMHsQj
シリコンプロテクタ買ったんだが少し匂うな
やっぱり洗ってから装着すべきだったか
355名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:00:24 ID:ktMS+TpF
1週間もすればにおいなんて消えるよ
356名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:49:42 ID:LgsM6pV1
ワンセグまだぁ?
357名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 11:53:57 ID:YfUH1s8Q
ワンセグワンセグ言うんならここに苦情電話でもしろよボケ!
こんなスレに愚痴っても何もならんぞw
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/mado.html
358名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 17:51:48 ID:jsqh2iPY
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/1781449/
> ▼伸ばすと最大約63cm!ギネス級のタッチペン!

のびすぎタッチペンワラタ
359名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 20:13:48 ID:oGr7LsIf
>>358
CYBERぁぁぁああー!!
360名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 23:05:28 ID:GqBPFXoI
CYBERは、何がしたいのだろぅ。。。

361名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 01:52:26 ID:xukoTQ38
真面目に質問でスマソ。
3月に購入してすぐにゲームテックの液晶保護シートを貼ったが、
タッチペンの反応が悪くなったので、新しくホリの保護シートにを買ってきた。
しかし、今貼ってるゲームテックの保護シートが全然はがせないっす・・・。
セロテープやガムテープを貼ってもダメ。爪楊枝でフチをつついてもダメです。
どうやったらキズつけずにはがれるでしょうか?
362名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 13:39:19 ID:Pn7H0Kky
>>361
無責任アドバイスだが、ドライヤーなどで温める。
シートも接着剤も熱で柔らかくなってがはがしやすくなるはず。
ただ、温めすぎには注意!
363名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 16:14:08 ID:6HnUWLFk
畜生…DSLiteなんて来年にならないと買えないってのに周辺機器はLiteばっかり…

そしてなぜポケモン関連の周辺機器は例によってダイヤばかり売り切れなんだ
364名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 21:30:07 ID:dRjghRSc
>>361
おれも同じの使ってる・・・orz
解決したら報告してね。
365名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 21:57:05 ID:zHj0CUwM
なんで来年?
土曜の朝ヤマダとか行ってみてよ、毎週入っているよ
買えるから
366名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 22:12:57 ID:J/G2Eqyn
>>361
こういうの読むとやっぱ保護シートなんかはるもんじゃねえなと思う。
爪楊枝トライでもう傷ついてるよ。
無責任アドバイスだが、
ガムテープをシートの角にに貼ってみたら。
367361:2006/10/26(木) 00:05:31 ID:vNw7KyNW
結果をご報告いたします。

>>362
神アドバイスサンキュ!!
気をつけながらドライヤーで温めた後に
爪楊枝でフチつついた所、見事にはがす事ができました。

>>364
貼り替える時はこの方法でおk

>>366
爪楊枝トライは気をつけ(ビビり)ながらトライしたので
キズはついておりませんでしたわ。

ではでは。
368362:2006/10/26(木) 14:48:17 ID:gICP1CP8
>>367
適当なアドバイスが功を奏したかw
とにかくおめでとう!
369名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:06:32 ID:BcFZWcGd
DSliteがなんかもちにくいんですが。
中指が痛い・・・
もちやすくするような周辺機器とかあります?
370名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:12:15 ID:A7CY28PZ
持ちにくいってのが手が大きくてDSが小さいためってことなら
厚みのあるカバーケースつければいいんじゃないかな

角に指があたって痛いってことなら手袋するしかないかもよ
発想の転換で持たないってのもありか
ゲームによってはスタンドにおいたままでもできるものがあるしな
371名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:45:36 ID:E3CIvdI2
372名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:50:46 ID:BcFZWcGd
>>371
よさげ、かな?
こんど試してみます。ありがと。
373名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:09:12 ID:5Ynoll5R
似た質問だけどノーマルDS用でこういうのある?
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/06/13/103,1118646129,40215,0,0.html
374名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:52:23 ID:IIlqHaUF
375名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:24:03 ID:xhlfWpK4
>>373
>>371のmaxgearに旧DS用のまさにPSコンのようなグリップあったんだけど
今もう扱ってないみたいね
これは本当に良くて、ドラキュラ、マリカーにと大活躍したんだけど
旧売ってLite買ったから家に放置してる
この操作感が忘れられなくて>>371のLite用グリップも買ったんだけど
こっちは自分には合わなくてまた放置・・計およそ4000円が無駄にw
ちなみに、そのPSP用のグリップはDSLiteにもピッタリ合うらしい
376名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:15:24 ID:C7c7av1v
DSとGBAが両方入るようなソフトケースってあります?
377名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 21:22:32 ID:F/0tJz4f
ケムコの8枚入るカードケースは微妙。

8枚入るが、入れようとするとかなりきつい。 
しかもDSカードが汚れた。 4枚入れる分には大丈夫だけどね。 GBAカセットは問題なく入る。
378373:2006/10/27(金) 21:46:59 ID:5Ynoll5R
>>374 >>375
サンクス。取り扱い無しか、残念。
持ちにくいせいでアクションゲーム買うの躊躇してしまう。
俺もLITEに乗り換えるかな
379名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 08:17:23 ID:pK3QKiSd
>>734のアーマーはトイザラスに売っていたので
多分売れ残りあるはず、全国のトイザラスをみてまわってみw

>>375のは探せばまだ買えるよ
他のネット販売での取り扱い先みつけてみw
380名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:01:56 ID:YJcldlkv
ゲームテックからでている、DSLite用のシリコンプロテクタLiteのクリアブラックが蕨にあるイトーヨーカドーにあったよ。ちなみに私は黒を2個と白1個買いました。欲しい人は急げ!

在庫は黒が21時の時点で2個でしたよ。

アマゾンで予約した分キャンセルしよっと。
381名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:21:47 ID:Eg3/Q9Oo
そんなゲーム関連ショップに余りまくってるもん宣伝しなくても
382名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 07:57:17 ID:IIjK6oDx
誰かDiteの本体を分解したことある人いる?

ボタンだけど新しいのを入手できたんで
ボタンだけ今までの本体に付け替えたいんだけど

ネットで分解図をみたら出来そうな気はしてるんだけど、
Y字ドライバーと、精密ドライバーは用意出来てるんだけど、
ネジ穴の上に小四角の蓋みたいなのがのってるのはどうはずせばいいんだろう?

あれって糊でくっついてるだけなのかな
383382:2006/10/29(日) 07:59:15 ID:IIjK6oDx
誤爆したスマソ
384名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 23:26:27 ID:FiedftTp
ミヤビックスの、OverLay Protector for Nintendo DS Liteっての使ってる人いる?
指紋対策にどうかとおもってるんだが
ttp://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/overlayprotector/index.html
385名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 23:40:04 ID:Q/Tpa6h/
>>384
ノシ
ソフトジャケットと一緒に入手したんだけど、
なかなか良かったよ。

他社製品でも言える事だが、
液晶保護と違って面積が広いから、
まっすぐに張るのが大変。

特に下面に張る分については、
凹凸が多いところにも張りやすいような材質になっていて良し。

まぁ、自分は保護ケースの内側に保険として張ってるんだけどね。
386名無しさん必死だな
>>385
トンクス
ipodでお世話になったとこだから気になってた。買ってくる