1 :
名無しさん必死だな:
http://www.goodpic.com/mt/archives/pic/etc/casm.gif 1.イノベーター(ハイテクオタク)
新しければ何でもいい技術オタク。
価格は無視。
製品がどのように役立つかということは二の次。
2.アーリー・アドプター
他者に先んじて投資しようとする人。
技術指向ではない[=イノベーターとの違い]。
―――キャズム―――
普及のために越えるのが難しい溝
3.アーリー・マジョリティー(価格と品質重視派) 例:ネット
合理主義者。
「コスト」と「実用性」を重視。
普及の鍵を握る。
4.レイト・マジョリティー(みんなが使ってるから派) 例:テレビ
保守派。みんなが使ってるから使う。
業界標準が確立されるのをひたすら待ち続ける。
5.ラガード(ハイテク嫌い) 例:ラジオ
ハイテク製品には見向きもしない。
アイギスって誰?
わかりやすい
ハレ晴レオタク
5 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 11:52:27 ID:xJYrEgss
新しければ何でもいい技術オタク。
価格は無視。
合理主義者。
「コスト」と「実用性」を重視。
保守派。みんなが使ってるから使う。
技術は金のかかるものと位置づけたいスレか
世の中、小型化技術という方向の価値も
この上なく浸透してきたのに
新しいからってすぐに買う奴は人柱ってやつだろ
8 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:04:17 ID:xcTQw25k
「新技術・新性能はなんでも素晴らしい超高価格でも買う!」
ってのはハイテクオタク的考え方で
普通の一般人は
「コスト」と「実用性」のバランスが取れたものを欲しがる
PS3はキャズムを越えられない
オレは2だなぁ。
DSが売れてない頃から投資のつもりで買ってたし。
10 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:18:55 ID:1ZMlXj0Z
アーリーマジョリティが選ぶとPS2になるわけだ
選ばれなかった結果がXBOXとなるんだね
3だ。
オーバースペックは好まない。
投資ってw
ゲーム業界版アーリー・アドプターはやりたいゲームがあれば
ある程度のコスト度外視でハード買う人だろ
15 :
名無しさん必死だな :2006/09/12(火) 12:28:22 ID:tjncNw6P
昨日電動歯ブラシ買った漏れもハイテク集団の仲間入り
未来世紀ブラジルジン
>>15 ハイテク集団は歯ブラシなんて使わないんだよ。
薬品と水圧もしくは空気圧のみ。
オープントースターに飽きて最近昔懐かしいトースター買っちゃった俺は5なんだろうか
そもそもオーブントースターも5なのか
やっぱあのヘルシオとかいうのを買うのが1なんだろな
A助が得意になって使ってる言葉か
PS3煽りがしたいんだろうけど
Wiiも岩田社長が技術の結晶と唱える最新ゲーム機なのにそれを踏みにじってるよな。
21 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 13:09:45 ID:CursOxm+
ハイテクオタク → 価格は無視
アーリーマジョリティー → コストと実用性
オマンーコ・オチイーンコー
adopt
━━ vt. 採る, 採用する; 養子[養女]にする; (議案を)採択する; 〔英〕 (政党などが)公認する ((as)).
adapt
━━ v. 適応[適合]させる[する] ((to)); 改作[修正]する; 脚色する.
さて「アーリーアダプター」なる言葉を用いてる人がいたわけだが。
24 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:14:14 ID:VqkAxblt
age
>>23 adopter
アダプターでイイじゃん。
BY塾英語講師
俺はアーリー・マジョリティだな
自作PCもそんな感じの構成
27 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:13:55 ID:VqkAxblt
そりゃ普通はコストと実用性が大事だ
自分では3だと思っているが実は4、という人が一番多いのかも。
>>1 アーリー・タイムズをダブルで。チェイサーは要らないよ。
あれ?ここバーボンハウスじゃなかったの?
30 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 16:14:30 ID:Sf1FQaGx
キャズム
31 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 16:25:39 ID:HstaLtkF
>>28 そうだな
実際は保守的な人が多いだろうな
たとえば自作PCなら4に当たる人はアスロン使ってると思うね
>>23 そこまで調べたらついでに発音記号も見てみよう。
60点
HOTはホットじゃなくてハットの方が正しい発音に近いって中学の時習った気がしなくもない。
34 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 18:00:03 ID:Sf1FQaGx
あげ
新しい古い、まわりが持ってる持ってないは、基本的に二の次で
その時の自分の価値観が全ての、一点豪華主義の人はどこに入るんだw
36 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 18:33:04 ID:niBqVHwg
そういう人は知識が無くて
気分とか見た目で選んでそうだから5でいいよ
>36
そういう感じに見えるのか。なるほど
CELLとWiiコンに惹かれてるけど、たいして知識がないんで
ローテクとして見ているのかもしれないな・・・
知識なんて自慢出来るほどないので、データだけでは納得出来るまでは
理解出来ないので現物触るか、それに近い状態で確認しないと、高いうちに
買うことも多いんで、ふんぎりつかないし
38 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:09:06 ID:/og4SMvW
コストと性能なら360がいいけど
ソフトがないから日本じゃだめだな
39 :
名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:11:01 ID:wvNTL2nZ
age
40 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:08:36 ID:QmIbO6OY
マジョリティー
俺はアンジェリーナ・ジョリーだった
42 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:11:33 ID:kLReF5Ct
あげげ
43 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:46:11 ID:iLGmwX8Z
・自作PCを作ったことがある又はPC周辺機器を3つ以上追加した
・電動歯ブラシを使っている
・ホームシアターを使っている
・HDTVを使っている
・地上、BS、CSの3波を視聴している
・空気清浄機を使っている
・学習リモコンを使っている又は1つの部屋に5つ以上リモコンがある
・ゲーム機を3つ以上持っている
・一年に一度は携帯を変える
・電子通貨を使っている
・ネットで株取引をしている
・DVDを10枚以上持っている
・サイクロン式掃除機を使っている
・HDD、DVDレコーダーを使っている
・MP3プレイヤーを使っている
10以上 イノベーター
7〜9 アーリー・アドプター
4〜6 アーリー・マジョリティー
2〜3 レイト・マジョリティー
0〜1 ラガード
それは定義から言って微妙
45 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:56:41 ID:iLGmwX8Z
まぁ簡単な遊びだと思ってくれ。
俺は7個だからアーリー・アドプター。
46 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:20:19 ID:VbZL4rEO
さて、1980年代の日本のパソコン事情はどうだったか思い出してみると、
NECの98シリーズ、富士通のFM-RにTOWNS、
東芝のJ- 3100にDynabook、…などがあった。
これらは、CPUはIntelの8086およびその互換チップ、OSはMS-DOS、
というのは同じなのだけれど、驚くなかれ、各社で
『互換性がなかった。』
PC98用のソフトウエア(例えば一太郎)はFM-Rでは動作しなかったし、
同じ富士通でもFM-RとTOWNSは別のソフトウエアが必要だった。
これらのうち圧倒的なシェアを誇っていたのは言わずと知れた98で、
最盛期には8割くらいのシェアがあったのではないかと思う。
当時のPC98シリーズは、日本一のソフトウェア数をそろえ、関連書籍を充実させていた。
もちろんこれらは国産品の話で、
日本以外の国ではPC/AT互換機が世界標準。
メーカーはIBMだったりCOMPAQだったりいろいろでも、
ソフトの動作も周辺機器の接続もネットワークも問題なし。
おまけに最新の技術が次々と投入され、
圧倒的多数のユーザーに支えられて低価格が実現していたため、
98よりはるかに高性能なマシンがずっと安く入手できた。
しかし、当時のPCでは日本語が表示できない。
日本語が使えないのではそれこそ使いものにならないのである。
48 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:22:14 ID:VbZL4rEO
49 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:18:23 ID:ZO+qKayD
age
50 :
名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 23:32:49 ID:ZO+qKayD
価格は無視。
51 :
名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 04:17:14 ID:4pJhDsJY
あげげ
52 :
名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 04:23:13 ID:9AkTgGRi
5個
逆から読むとクタ奥手
54 :
名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 06:47:50 ID:GEY508x9
そうでもない
ハイオクマンタンに見えた
56 :
名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:57:59 ID:oyywF/R/
age
57 :
名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 16:23:26 ID:ODVO/83J
「コスト」と「実用性」を重視。
グラフィックカードの値段でいうと
1.6万以上
2.4万
3.2万
4.オンボード
5.グラフィックカードって何?
>>58 ディスプレイあればつくんじゃないの?
っていうと思う
60 :
名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 16:57:55 ID:ODVO/83J
5はパソコン持ってなさそう
61 :
名無しさん必死だな:
あげ