【11時は】ゲーム業界人の実情を吐露するスレ【早過ぎ】
バレなきゃ良い、って思ってるみたいよ。
一度、孫受け(正確には違うんだけど)に出したのがクライアントにばれて怒られてるのに
懲りてる気配は無い。
呼び出されて説教だけで済ませてもらった、っていう温情も理解できていないっぽい。
ウチから外に出す場合は契約書も機密保持しか出さないから、あとで追加予算を要求されたり
期限が遅れてもペナルティが出せない状況。
マジで素人経営だよ。
ゲーム(商品)に対する考え方も開発とは隔たりがあるし、しばしばやってられない気分になる。
俺が昔いたところ「進んでいますよ、開発は順調です。」とかいってて
実際は別の開発やってて前金だけもらってポシャらせたこと何度もあったなぁ。
こういう状況だと仕事請けた時点でもう納期遅れることが確定して
しまっているのが嫌。いくら頑張っても罵声浴びせられるだけ。
>>833 マルチタイトルの移植をやったときに、
「他機種の対応待ちで時間が勿体無いので他のラインにプログラマを一時移します」
と、外注(孫)に言われた事があった。
ベースがあるとはいえ規模的にシステムを大改編しないとデータが入らないはずなのに、
もしかして全部対応済みか?とか感心してたんだが・・・
結局そこに振った機種だけマスターが間に合わず発売延期、さらになぜか延期分の予算を孫から
要求されて払う羽目に。
なぜって? 契約書が無く、ソースを人質にとられてるから。
そこの進捗確認は社長の担当だったから開発部に責任を押し付けることも出来ず、
耳をそろえて払った。
しかもその機種だけバグバグでクオリティも低い、と最悪な結果になり、クライアントには出きり禁止状態。
正直こんなんで倒産しないこの会社が驚きだ。
開発室で怒鳴り声だして凄みきかせて相手騙してる担当者の声聞くだけでやる気が失せたな。
それ、ヤクザとかわんねーよ。とw
>>828ほど酷くない下請けでも、立ち上げの1ヶ月ぐらい「システムの
調査・設計・検討」とか称して実は他のラインやってるとかザラに
あるから要注意だ!
今やってるのなんか、マスターアップ2ヶ月前にそれ始めたぞw
発売が延期になったが・・・・・
839 :
名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:40:31 ID:6NP/P2GV
911のワールドトレードセンターって
日本で言うと六本木ヒルズかな
ところでさ、素人経営じゃないゲーム会社ってあるの????
数十社お付き合いしてきたけど素人経営じゃないとこ遭遇したこと無いんだけど
>>839 突っ込め、突っ込め、別に俺困らないし。
飛行機も縁が無いしねw
842 :
名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:52:10 ID:6NP/P2GV
>>841 俺は困らないから
ヒルズに飛行機が突っ込んでもいいだなんて
ゲームのネタになりまんがなw
金の無い所は本当に無いからね。
ある所にはあるから困り者だよ。
845 :
名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:58:33 ID:6NP/P2GV
>>843 ゲームのネタ?
下請けの人々が
ヒルズに突っ込むなんて不謹慎なネタじゃないだろうな
ヒルズでデッドライジングかw
閉鎖されたヒルズを舞台にしたデッドライジング面白そうw
ラスボスはほりえもん
849 :
名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 23:56:08 ID:6NP/P2GV
ヒルズでデッドライジング?
凶器が回転ドアなんて不謹慎な事言うなよ
>>817 だからさ、そんなところとは仕事しなきゃいいだけ。
クライアントも馬鹿じゃないんだから、うちと仕事して利益でてるんだったら、
その分くらいの金は払ってくれるわけよ。黒字なんだから。
その計算もできずに、「クライアント様の言うことだから」といって無茶な
要求をそのまま引き受けるからどんどん相手もつけあがる。
日本人は一般的に交渉力がないとよく言われるが、プロデューサーやら
経営者的立場になったんならクライアントだろうが無茶言われたら相手
にNOと言えるようになれ。
できないならここで愚痴る前にそんな仕事するな。
ちなみにオレはクライアントに無茶な仕事要求されたとき、
1週間の仕事に500万の報酬を要求したことがある。
当然受け入れられたが、こちらから交渉しなければ当然0だったぞ。
これは実話だ。
>>835の会社&ゲームは2chで大人気な気がするぜ…
853 :
名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:06:49 ID:6NP/P2GV
無茶な要求に何でもハイハイ受け入れるのは怪しい。
854 :
名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:14:25 ID:lXTbLxEm
>>850 けどあまりにも計算高いのは切られるよ。
「あそこは頭良すぎるからやりにくい」ってな。
クライアントとしては交渉力無いところのほうがやりやすいからね。
少なくともアホ経営下請けがついてるところの仕事は取れない。
>>854 まあ、交渉力が無くて開発能力が高いところってのが発注元の理想ではあるな。
世の中、交渉力はあるけど開発能力が低いところばっかりだが。
856 :
名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:30:53 ID:2ziYihC+
難しい要求を出された時の対応:
A社:う〜ん、難しいけど何とかやってみます。(追加料金無し)
B社:そういう事でしたら追加料金500マン頂きマス。
クライアントが選択するのはA社。色々と都合がいいからな。
つーか、大抵は最初に金額提示があって「予算枠が決まってるからこれ
以上は絶対出せませんよ」って言われるもんだが。そしてその後で
色々追加要求突っ込まれるんだよ。超お決まりのパターン。
仕様決まってないのに金と納期だけはキッチリ決まってるんだよな…
「何だよそれ、どういう計算してんだよ」って毎回思うわ。
>>856 だから、納期と金額決まってて、追加要求来たときに交渉力が
試されるわけだろ。そのとき黙ってるからその後もどんどん
要求が来て無茶な仕事になる。
そしてここで愚痴るクライアントのカモ=アホが発生w
>>854 それだけの能力があることを実証してれば切られない。
だって、それだけの金出しても黒字になるんだから、切る理由がないだろw
他の会社とやったら赤字になる可能性の方が高いんだから。
そんな計算もできないからカモられる。
859 :
名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:42:51 ID:4DpnBK0Q
下請法で指導とか入らないかなと思うこの頃。
>>856 そういう仕事で一度赤字だしてからそういう曖昧なので仕様がはっきりしてない仕事受けなくなったな。
最終的に「これだったら、開発なんてしないほうがよかったじゃん」みたいな結果になっちゃうのはさすがに断るようになった。
そういうのは支那人使ってる。
>>857 けどそのアホが珍重されるのです。
たとえ発売延期になったとしても不思議なことにまた仕事が来る。
やっぱり扱いやすいからね。下請け担当のミスで本来なら追加料金
が発生するようなケースでも無理聞いてくれるから頼む側も安泰だよね。
>>それだけの能力が
ゲームの場合売れるか売れないかは開発能力だけで
決まるわけじゃないのがポイント。
>>862 俺が昔いた会社で、納期が2週間遅れたペナルティで移植版の開発費\0でやらせたことがあったな。
俺らがその噂してたら社長がおもむろに現れて、
「開発費が\0って訳じゃない!
納期に間に合わなかったペナルティで払わないようにしただけだ!
人聞きの悪いこと言うな!」
とか俺らにどなったけど・・・・・・結局移植分の開発費\0って事だよな。
まあ、その会社はゲームからは撤退したらしいからこんなこと言えるけど。
ぶっちゃけ、最初に仕様がはっきりしてる仕事なんて無いじゃん。
ジャンルと方向性ぐらいが決まってるだけであとは「よきにはからえ」
って感じでしょ。そして仕様考えながら作っていって動くものが
段階的に出来てくると各方面からあーだこうだ要求が来るから臨機
応変に対応。みたいな。見積もり凄い難しいと思うよ。
そんなわけでウチの会社もそろそろゲーム下請け撤退しそう。
>>864 どんな悪魔だその社長は
まぁイラストレーターに半年で数百枚書かせた挙げ句
プロジェクトが頓挫したから、金払えないわ
と言い放った某社に比べたらましかも
>>865 いやいや、そういう話ってないじゃん。
前に家で作ったこれこれこのゲームはいくらぐらいの期間がかかったんですけど
このぐらいのクオリティならこれぐらいで開発できます。
とかそういう話はあるわけじゃん。
いくらゲームでも全く見えない交渉はしないって。
>>865 最初からガチガチに決めてもどうせ変わるしね
最終的に面白くなれば俺は別に文句ない
変更を考慮してスケジュール組むしのう
>>867 そんな悪魔が何人もいるのがこの業界w
昔の日本テレネットとかも凄かったらしいからなあ。
今は唯一といえるキラーコンテンツを自ら台無しにするって意味で凄いが。
で、その某社ってどこよ?
>>868 経営の話聞いてるとね、どうも「この位の金額だからこの程度の
グレードだろう」と勝手に想像してるみたいなんだよね。
仕様から金額出すんじゃなくて金額から仕様出すって感じ?
けどやってるうちにクライアントの要求がエスカレートしてとんでも
ない事になるんだよね。内容と金額すりあわせてないから当然の結果
と思うんだが。…ま、そうなったらなったで上のほうでよく判らない
交渉が繰り広げられて収まるところに収まるわけだが当然開発現場に
はギリギリのものが要求されますわな。
>>871 > 経営の話聞いてるとね、どうも「この位の金額だからこの程度の
> グレードだろう」と勝手に想像してるみたいなんだよね。
> 仕様から金額出すんじゃなくて金額から仕様出すって感じ?
金額は聞かないけど、開発期間でだいたいの規模出さないか?
プロデューサが金額教えてくれないから予算は聞かないけど。
まあ、企画書とか見せてもらうのが手っ取り早いけど。
> けどやってるうちにクライアントの要求がエスカレートしてとんでも
> ない事になるんだよね。
まあ、これはな。
ただ、それこそ上の話の交渉力の問題じゃないか?
スケジュールを考えたら「それ入れるなら、これ切りますけど良いですね?」ってな話で。
ねぇ?
多少無理なことするなら、次の仕事も優先的にもってきてもらうぐらいの約束はしようよね?
そんでも大概は「今回ここまでやってよ、次も発注するから」でがんばっちゃうと、
「前回ってこういうところでマイナスだから、予算削減ね。
あ、納期変わんないから。
ま、がんばってね」
ってなっちゃうんだが。
>>874 いやいや、次の仕事が優先的に〜ってことは
今回のが多少伸びても〜ってことにつなげるよ。もちろん。
こっちだって、プロジェクト終了後、同時に全員休暇とるわけじゃないからね。
リーダーや企画の人間には死んでもらうことになるけどw
>845
それだったら、
ヒルズのKの某がふと気がつくとゾンビ化した下請け60000人に
取り囲まれていた、はたして脱出出来るのか?
というデッドライジング的なゲームがいいな。
と思ったら、もうネタ出てるのね…orz
明日の仕事に備えて寝ます…。
これを入れたらこれが切れる、が言えない人間がいるーーーーーーーーーーー。
初めて入れる場合は確かに切れるかもな
ちゃんと言っとけよ
優しくしてやるから