【ワンダー】XBOX360開発キット一般販売【ウィッチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 02:50:40 ID:YpbS1Z5q
BonanzaのAI使えないかな。
953名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 08:19:47 ID:mnBXvYpT
1万コースや10万コースで公開するとロビー&Live対戦もできるのかね。
Live使わない待ち合わせとかも。
954ハコ太郎:2006/09/16(土) 12:21:34 ID:72aojxiq
俺のソースでも参考になるならいいんだが
955名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 13:00:15 ID:r4PNJfRF
次スレはどうする?
ゲ製作の http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1155571518/ に合流する?
こっちで次スレ立てるならタイトルに「XNA」って入れてね。
956名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 13:14:32 ID:fF3eyEqp
ゲ製板はちょっと……いや漏れも住人だが
同人板の方がまだマシな気がするけど
957ハコ太郎:2006/09/16(土) 13:18:54 ID:72aojxiq
本来はゲ製だろうけど過疎ってるからなあ
こっちに立てるならゲ製と相互して製作系の話題は向こうにシフトしていくか
958名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 15:07:07 ID:Y0TZ6lrl
これって金出せばソフト製造してくれるかな?
もう無理だよな・・・ナマロムもorz
959名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 15:07:08 ID:W69+FO7E
【ベー】XBOX360開発キット一般公開 その2【マガ】
960名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 15:52:42 ID:f9EPB1q3
ちょっと嫌味っぽく
【ネット】XBOX360開発キット一般公開 その2【やろうぜw】
とか
961名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:17:27 ID:xgSiAwGm
囲むんならXNA, C#でいいよ
#が無理なら#で
962名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 18:47:42 ID:YNvAhN13
>>960
更にひねって
【.NET】XBOX360開発キット一般公開 その2【やろうぜ】
とか
963名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 18:49:57 ID:f9EPB1q3
>>962
センスいいと思うオレ的ヒット
964名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 19:24:40 ID:ZYacVH1P
XNAというワードは含むべきじゃないか?
965名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 19:31:23 ID:Gmp3+8qm
どう考えても含むべき
966名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 19:38:54 ID:Mhlp9jIJ
【XNA】XBOX360開発キット一般公開 その2【やろうぜ】

こんなの?
967名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:04:33 ID:FJVLh7/d
このスレ見てる人で
360用に開発できることに意義を感じてる人ってどれくらいいるんだろ?
俺はマイクロソフトがゲーム用のフレームワーク作って配布の場所も用意してくれたって印象の方が強いんだけども
968名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:15:27 ID:/4KiHAd5
>>967
箱○用だからっていうのはないかな。
でもゲーム開発に興味を持たせるって意味でいい事だと思った。
ただ、日本では箱○の知名度が・・・な為にあまり効果ないかもね、、、
969名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:32:49 ID:X7sTK4H0
まあ箱よりもWindows向けに用いられることの方が多くなるのは間違いないな
970名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:36:51 ID:cpnkF18q
ワンダーウィッチがなくなるのか・・・
971名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:49:05 ID:6n5zqtON
MSの意図がよくわからないんだよな。
$99払ってもまだ一般ユーザーに配布できないとしたら
わざわざXbox360向けにする必要はまるでない。
ツールはただで配るしWindowsでも恩恵が受けられるようにするけど
Xbox360では商用開発者以外は活用させないよってことなら
あまり盛り上がらないような気がする。
972名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:54:17 ID:ZYacVH1P
Windowsでの一般配布・・・・・・・・・・・・$0
XBox360での会員同士の配布・・・・・・$99
XNAによるゲーム開発体験・・・・・・・・Priceless
973名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:54:41 ID:PYrM8bzC
>>961のに賛成。

【XNA】XBOX360開発キット一般公開 Part2【C#】

その2じゃなくPart2にしてみたがどうか。
974名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:55:18 ID:V3s4QhRw
スレタイに#は使えないよ
使うなら♯
975名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:58:49 ID:L58ZYBIb
>>970
999取ると同時にマッハで立てて付けたらw
>>966
XNA入れるなら「やろうぜ」はもっと別のがいいかも、あれはSCEのやってた「ネットやろうぜ」に引っ掛けたものだから、XNAやろうぜではセンス悪い。
>>971
ウインドウズ・ビスタへの布石らしい、なんとなくどうしたいのかは想像はつく。
最終目標は携帯・モバイル系OSの制覇か?
976ハコ太郎:2006/09/16(土) 21:09:27 ID:72aojxiq
コンシューマでゲーム作れるのが大きいなあ
多人数でテレビ囲んで自作ゲーできるわけでしょ
977名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 21:10:32 ID:V3s4QhRw
>>971
一応、一般ユーザーに配布できるような環境を作りたいと言ってるよ
じゃなかったら11月のアップデートでXNAゲームを遊べるようにするわけ無いし

問題はマイクロソフト株式会社だ…
978名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 21:15:16 ID:8g/fggXB
MSには期待してるがMSKKは…
979名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 21:17:29 ID:kYoZLG7Z
>>971
同意。開発者(特に無料で公開する人達)のモチベーションはプレーヤーの
(品が良いw)レスポンスなのに、配布してもらう方も有料だと作っても遊ん
でくれる人が足りないなんて事も起こりえる。
有料配布:レベル別に$199-499
無料配布:一律$99
ダウンロード:ゴールドメンバー全員
こんな感じがベストな気するんだけどな。
980名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:56:30 ID:d60ERrg+
XNAアセンブリだけ使って他の言語で使ってる話題もあるから、
スレタイにC#は無いほうがいいなー、と

【.NET】XBOX360開発キット一般公開 その2【XNA】

とかどうよ?
981名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 01:09:43 ID:BIBIRa/Y
>>980
「一般公開」ってのもアレだな
「無償配布」の方が分かりやすいでしょ
982名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 02:02:28 ID:lOdMl7zw
XNAアセンブリだけ使って他の言語で使ってる話題もあるから、

具体的には?
983名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 02:24:51 ID:oGVc7I2x
>973 に一票
>980 もいいけど、XNAは前の方がいいし、
X360用にはしばらくC#だけなんだから、C#でいいよ。
984名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 02:47:59 ID:BIBIRa/Y
>>983
だからC#はスレタイに使えない
入れるならC♯
だけどこれじゃ文字数に無駄が出るんだよな
985名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 02:48:58 ID:vhwcNeZg
じゃあワンダーウィッチだけでいいよ
986名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 02:50:41 ID:BIBIRa/Y
ところで、次スレはここに立てるのか?
XNAはWindowsのゲームも作れるんだし、
ゲ製作技術板に立てるなら

【360】XNA Game Studio 無償公開【Win】

とかの方が良いと思うんだが

>>985
それXNA関係無いだろw
987名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 07:03:45 ID:+HEU725s
つかスレタイごときでもめんなよ。
検索性が確保されてればそれで十分。
988名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 08:16:53 ID:QntV9/Mo
立てようとしたが無理ぽい・・・こんなんでどうだろう↓

【C♯】開発ツールXNA無償公開 Part2【XBOX360】

一般の人でもゲームが作りやすくなったXNA Game Studioが無償配布。
8月30日にベータ版を配布開始。年内に正式版を配布予定。

公式 ttp://www.microsoft.com/japan/xna/
前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155577808/

関連
ふらっとC♯, C#(初心者用) Part9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1157855247/
C♯, C#相談室 Part34 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1157549657/
989名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 08:22:24 ID:U/jmkqq3
>>984
しーいげたはイヤですかw
990名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 08:58:54 ID:oGVc7I2x
立てるよ。ちょっと待って。
991名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 09:04:47 ID:oGVc7I2x
ダメでした。誰か頼む。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさん必死だな (1)
992名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:06:47 ID:mTdtZt49
ERROR:サブジェクトが長すぎます!

サブジェクトってなに?
一度も立てたこと無い人です。
993名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:13:42 ID:gs8+tfKa
タイトルじゃないの?
994名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:27:25 ID:mTdtZt49
短くしてやって再度やってみます
995名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:31:21 ID:mTdtZt49
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさん必死だな (1)

無理でした。
ああ、もう後がない。
996名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:34:26 ID:d60ERrg+
【XNA】開発ツールXNA無償公開 Part2【.NET】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158456826/
立てたよ
997名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:35:31 ID:Gpc9qjiI
>>996
乙梅
998名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:36:30 ID:ZhpKb5Tt
>>997
999名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:37:21 ID:Gpc9qjiI
>>998
いえいえ
1000名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:39:02 ID:qsiRCohi
1000なら無料で箱に公開出来る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。