【ワンダー】XBOX360開発キット一般販売【ウィッチ】
1 :
名無しさん必死だな :
2006/08/15(火) 02:50:08 ID:wDmQLNu8
2 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 02:51:37 ID:Lejq8xNW
俺にゲーム作らせたらすごいよ ってとなりの酔っ払いが言ってた
3 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 03:02:28 ID:0rgyqckI
本当だってば
ぬるま湯につかっている日本人学生には猫に小判だが やる気がある海外の学生達にとっては朗報だな
ぬるま湯につかっている日本人学生には猫に小判だが やる気がある海外の学生達にとっては朗報だな
6 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 03:17:08 ID:wDmQLNu8
「ネットやろうぜ」のように専門学校の営業ネタとして使われると思う。
10年前から作っている俺のDXゲームライブラリが ようやく日の目を見ることになるのか。 2012年のゲームおぶざいやーはもらったな
8 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 04:06:08 ID:wDmQLNu8
9 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 04:10:58 ID:Lejq8xNW
これって、MSのプログラムパッケだろ、ただの。 99ドルって事はwin用の開発キットにXbox用のバイナリをはき出せるのが付いてるだけじゃねえの? とはいえ、軽いモノならできるだろうから、遊びで買うのはおもろいかもね。
無償提供だろ? Creators Clubという有料会員制サービスの年会費が99ドルってだけで。
12 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 04:33:14 ID:3bWcr+mc
>>7 、
>>8 あー君達は俺の下で雑用プログラマーとして働きなさい。
ゲーム作ってみるおー^^
これでMOD作らせるつもりだなマイクロソフトめっ
16 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 06:05:37 ID:wDmQLNu8
>>10 XNA Studioまるまる全部入っているようだぞ。
17 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 06:06:25 ID:+7C0P05w
>>17 >授業への採用
恵まれてるなぁ、、、
日本でもそれぐらいやる大学出て来い。
ってもう大学はとっくに卒業したがw
19 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 06:20:13 ID:wDmQLNu8
これってどうやって実機で動かすんだろう
21 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 07:13:55 ID:qWO5UZwh
「Creators' Club」に登録→DLしてプレイ って感じでは
>>16 マイクロソフトの製品で、名称に「Express」とついている以上、
機能はいくらか限定されていると思うが。
23 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 08:51:29 ID:wDmQLNu8
>>20 コンパイル時にWindowsにして通常はWindowsで動かすんじゃね?
で、完成したら
>>21
登録した後ダウンロードか・・・ これコピーソフト動かす環境にされたりしないのかと思って気になったのよね
しかし開発環境を一般に配布というMSの得意分野で勝負にきたな。 これによる裾野の広がりは物凄い魅力。
同人ゲーが大量に流入するフラグですね
ttp://msdn.microsoft.com/directx/XNA/default.aspx XNA Game Studio ExpressはVisual Studio C# Expressベース
これで作ったゲームを遊ぶにはXNA Frameworkの
インストールが必要。PC版は無料配布、Xbox360版のXNA Framework
はCreateor's Club会員のみ配布。
Createor's ClubはLive会員種別に追加される。
メモリーカードにゲームを入れることはできない。
28 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 12:44:03 ID:ijv7nf77
コンパイラオプション変えるだけでXBOXに移植完了という事は、 Vectorあたりに転がっている同人ゲームが一気に流入しそうだな。
一般人が作ったゲームソフトが任天堂が作るゲームソフトをあっさり超えてしまったら サードのプロのクリエイターはやってられない 任天堂は意外とサードのプロのクリエイターの作るゲームよリ一般人が作ったゲーム ほうを恐れていたりしたりして・・・
Xbox360は抜きにしても、 Win環境でのお手軽ゲーム開発環境というのは普通に嬉しいよな。
>>29 それないだろう、今の任天堂のソフト制作力はサードをはるかに凌ぐ上、単体でやっていっても十分な力がある。
サードが死んでも、一般人が入り込んできても問題ないと思うよ。
しかし、これいい、欲しいな・・・・
>>30 箱○抜きなら、既にVisualStudio各種の無料版が
公式サイトからDL出来るようになってるぞ
>>32 実際のところその無料版ベースだから、そこでC#とか
勉強しておけばXNAもおっけー
34 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 14:43:43 ID:ijv7nf77
C#で2chブラウザとか作っておけば簡単に移植できるかな?
Xbox360版のXNAフレームワークはひとまずゲーム特化で ネットワークは使えないみたいだから難しいかも。
36 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 14:49:25 ID:D1IPBGA/
99ドルも払うのはちと高いな 箱も持ってないから買わないといかんし やろうぜみたくモデラとかはつかないんだよねこれ
>>35 DirectPlayみたいのは付いてないのか。
XNA Framework自体はManaged DirectXのラッパークラス群という認識でok?
.NET FramekworkのSystem.Sockets群は使えないかな。
>>36 意味わからん。
箱も持ってないのにXNAで箱用ソフト作って動かしたいの?
WinXPでWin用ゲーム作るなら99ドルも払わなくていいじゃん。
39 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 15:18:36 ID:ijv7nf77
41 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 15:21:28 ID:ompvR2ZE
>>39 シルバー&ゴールドとは無関係のような・・・
もしかしてゴールドじゃないとマーケットプレイス使えないとか思ってる?
マケプレとも別だと思うけど
42 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 15:28:50 ID:ijv7nf77
>>41 ゴールドとシルバーって差はないのか。
これ、マーケットプレイスで売れるとかあるのかな。
Live!のゴールドとシルバーの差は、ネット対戦できるかどうかだけ。 シルバーでもデモDLできるし、Live!アーケードでDLコンテンツを買って遊べる。
44 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 15:49:29 ID:ompvR2ZE
>>42 >>43 の通り。開発したソフトの流通に関しては、MSと話し合えばマケプレで売れるんじゃない?
XNAで作ったかどうかは知らないが、 実際に数人で作ったゲームがLive!アーケードでDL販売されてるしね。 クローニングクライドというゲーム。 今後、少人数デベロッパーがXNAでゲーム作ってDL販売で配信という形式が成長しそうだ。
46 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 16:06:18 ID:tAaYRoZl
ネットやろうぜ、みたいな失敗はしなそうだね ツールの王様MSかつ360はブロードバンド対応 もう磐石だな
ブロードバンドに何の関係が?
Liveアーケードでの売上が開発したユーザに入ってくるなら、すごいシステムだな。 全世界レベルで同人ゲーム売れるわけでしょ。 200円で10万人に売れたとしたら、凄い儲けになる。
49 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 17:18:49 ID:ijv7nf77
携帯アプリ市場みたいなのが形成されるかもね。
誰かコレでRPGツクールとかデザエモンみたいなやつ作ってくれよw
51 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 17:25:05 ID:ijv7nf77
>>50 作っても良いが、プログラムは書けても絵や音など準備できんぞ
>>51 絵は何とか描けるんだ。
プログラムはできないけど何か作りたいという人達は
多いと思うしDLして(買って)くれると思うよ。
54 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 17:31:58 ID:rYtBsVAk
あのさ、言っていいのかわからないけど、 エロゲの開発もできるよな 配布に審査が入るかわからんけど。
体験版必須にすれば、糞ゲー引く心配ないし、LIVEの評価上がれば こぞってダウンロードするし、開発キット無料ならマジやりたいなー
>>55 体験版だけ気合入れて作ったりしそう。
それと
>>1 にUS$99って
で、なんでスレタイにワンダースワンの開発キットの名前入ってるんだよ・・・('A`)
57 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 17:36:31 ID:qeJiJA+0
とりあえずここにいる俺らでおもしろいゲームつくろうぜ。
>>55 現時点でLiveアーケードって体験版必須じゃなかったっけ?('A`)
59 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 17:54:35 ID:ijv7nf77
>>56 次スレがあれば、[ネット]XNA[やろうぜ]
60 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:04:22 ID:9SOXGfg/
>>29 ほー良い事じゃないか
ぬるま湯に浸かってた弱者が淘汰されれば俺たちプレイヤーは最高だ
61 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:08:26 ID:ijv7nf77
次世代機と呼ばれる製品の中で一番まともなXBOX360 wiiの数倍の性能で値段は2倍以下 開発費もクソ安いから360のボンバーマンが3000円で出せてしまう 海外のゲームと競争するから、国産ゲームのグラフィックもゲーム性も鍛えられる 現行薄型テレビの最高性能を引き出せる720pにまで対応してる こんな良い商品をヒットさせないMSの営業センスに脱帽
62 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:10:20 ID:rYtBsVAk
>>60 前例主義でしか企画書通せなかったんだし、
ゲーム作りたい奴らが、ゲームを作る環境を1つ得ることができるのはいいことだな。
ま、そういう奴らはすでにWinで作ってるか。
さらに敷居が低い環境ならいいかもな。
63 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:14:39 ID:nZO8fiQE
>>61 >現行薄型テレビの最高性能を引き出せる720pにまで対応してる
PS3はそれ以上にも対応してますが?
360ショボ杉
64 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:17:52 ID:h+lkvhZ3
どれだけ簡単に移植できて、どれだけ簡単にDL販売できるかだな 同人系取り込める可能性はある
なんなのこのスレタイは?w
67 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:35:20 ID:ijv7nf77
>>65 VisualStudio使ってのC#+DirectX Wrapperだから移植は簡単だろうけど、
同人相手だと問題はDL販売とエロ解禁かどうかだろうね。
68 :
名無しさん必死だな :2006/08/15(火) 19:37:14 ID:nZO8fiQE
>>65 同人=著作権違反者大量w
警視庁はコミケに踏み込んであいつら全員捕まえりゃいいのにねぇ
>>67 簡単なのかー
エロは解禁されないだろうね
廃れたジャンルのオリジナルを期待してる
>>66 アシュケー、ワンダースワン
マウスドライバを作って欲しいよ。
XNAでセガサターンエミュレータつくろーぜ
作ったソフトを360で動かす為には会員制サービスに 入らないとダメなんだよね?PC用のゲームとしてなら 無償で配布もしくは販売しても良いのかな?
PC用のゲームとしては自由に配布可能(商用可能) Xbox360向けはひとまず会員のみ、非営利限定で開始予定。
開発環境もらうのに企画書提出とか審査とか無いのがすごいな。
Expressは簡易版だし機能制限があるんだろう。 それでもあるかないかじゃ大違いだからね。
77 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 08:49:06 ID:PveH0LNE
C#限定
79 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 09:15:40 ID:PveH0LNE
まぁ、問題ないだろうな。
80 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 10:16:01 ID:iy3YaL0Y
DOA程度のエロはおkなんだろうから厨房向けに安くすると受けるのかもなあ
けっこう注目してる。 こういうのは頑張って欲しいと思う。
RPGツクールの拡大版?
http://www.sanspo.com/sokuho/0816sokuho021.html >同社は来月、Xbox360のオンラインゲームサービス「Xbox Live」を通じ、
>無償キットで開発したソフトを披露、販売できる会員システム「クリエーターズ・クラブ」
>(年会費99ドル=約1万1400円)をスタートさせる。
やはり99ドルかかる会はLive!を使って配布、販売まで出来るようだな。
>個人によるゲームソフトの開発はこれまで、任天堂やソニーなどゲーム機を持つ企業の
>承認と高額な開発キットの購入が必要だった。
>ゲームソフト開発会社、「ガレージゲームズ」のジョシュ・ウィリアムズ最高経営責任者
>(CEO)は「ゲームソフト開発を一般に開放する初めて試み」と指摘する。
86 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 15:49:37 ID:h80XHd/s
来月からもう始まるの?うん・・・一万つっても微妙に高いな、ちょっと考える。
87 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 15:49:53 ID:kq4619yj
3Dモデリングやらムービーやらで、コストがやたらかかっていたゲーム開発が、 安価でできるようになれば、アイディアを形にする機会が増えていいかもな。
素材は別ツールだしあんまりコストは変わらんと思うけどね スタート時の敷居がひくくなったぐらいか
でもLiveArcadeのゲームとか一つ500円くらいだろ? 1万払っても販売して20人以上が購入すれば元は取れるぜ。 むしろ1000位行ったら…実際UNOとかドンだけダウンロードされてるよ?
90 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 16:14:55 ID:3/7BVgK9
ゲームクリエイター目指す人にとってはこういうのはいいよね プロの開発環境がタダで手に入るんだから。 昔はソニーも有償で似たようなことやってたけど、 ライブラリーがショボすぎて使い物にならなかった。
LIVEマーケットプレイスで、COD2の追加マップの売り上げが 5ドルと10ドルの物を合わせて100万ドルらしいな。 10万5000回のダウンロードだとか。 なんたって世界中の360が市場だから、 お金がなくても力があるならチャンスかもな
>>86 MSDNサブスクリプションの8マソ/年に比べればゴミ
Liveアーケードは審査厳しいぞ 版権ネタとエロは確実に無理
次スレ以降サブタイ候補 【ネット】 【ヤロウゼ】 【ピー】 【チェ】 【Knop】 【pix】
96 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 17:13:15 ID:kq4619yj
個人よりも弱小零細がいいなりになってないで、 低コストで作ってメジャー入りを・・・資金調達の時点で無理か 個人で作った良作買い取って、ブラッシュアップしたほうがよいかもな。
その資金調達のハードルが大幅に下がるんだから効果大だろう。
98 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 17:19:57 ID:kq4619yj
ゆめのすけプロジェクトなら・・・あるいは・・・
落ちもの系パズルばっかになりそう
よし!今からC#勉強する!
>>100 つ 基本はC
つ ポインタがわからないと参照型、値型の違いがわからない
でもポインタって言うほど難しい概念じゃない気が。 データをスレと発言に見立てた場合、安価貼るのがポインタ、コピペするのが値渡し。 ・・・で、あってるよね?
俺も勉強するよ
つーか、言語のこと語るなら専用の板いこうよ。 開発キットの話しよう。 C#やCの話題なんてあっちの板いけばイヤというほど語れる。
106 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 19:59:33 ID:PveH0LNE
C#ならIntPtrとか明確なポインタ型があるから、ある程度C覚えておけば大丈夫じゃね? ちょっとした高速化とかやろうと思ったら必要だけど、C知らない人は C#で無理にポインタ型を使わなくても困ることはないだろうし。
107 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 20:02:14 ID:PveH0LNE
とりあえずWindows版でなんか作ってみようぜ
DVDに焼けば、箱〇で動くの?
109 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 20:06:57 ID:V8UNwZB7
東方のヒト、次回作はXNAで是非…
会員にならなければ、開発もプレイもできないわけか。 俺は開発するつもりだけど、 遊ぶだけの人間も会費を払うってのはどうなんだろ。
まぁPS1のネットやろうぜよりは遙かに敷居が少ないのは事実だが 据置きでは未だかつて無いぐらい敷居低いんジャマイカ?
>>111 「遊ぶだけの人」は、普通にそのゲームがMSの審査を経てのLive配信待ちなのでわ。
シルバーでOKだから会費は無料じゃね?
PCでも遊べるのなら 結構興味あるんだが
115 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 21:00:54 ID:PveH0LNE
>>111 「作るだけ」の人はWindows用にコンパイルすれば良い。
Windows用にコンパイルしたものは普通のexeなのでVisualStudioExpressと同じ。
Visual StudioのExpress Edition無料だし、DirectX SDKも無料だし、 個人が360で開発するメリットって何だろ? 安いバージョンじゃリモートデバッグとかできないんだろうし…
>>115 Liveを通じて多くの人へ有償配信が可能ってのが、
大きな目玉なわけか。
>>117 たしかに俺もそのへんは疑問。
実績等の管理とか、
オンライン対戦とかはどう組み込むんだろ。
Windows版では使用できないし。
その辺のAPIは提供されないのかな。
120 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 21:08:18 ID:PveH0LNE
ゲーム開発技術カンファレンスGamefestでの発表によると、マイクロソフトは
Windows / Xbox 360用の開発環境XNA Game Studio Expressを無償配布し
アマチュアやインディー開発者のゲーム作りを支援するとのこと。
またXbox Liveを通じて手軽にゲームを配布できる「自作ゲームのYouTube」を
開設する計画も明らかにされました。
XNA Game Studio Expressはその名の通りMSのXNAプラットフォームに基づいたもので、
8月30日からベータ版のダウンロードを開始。
さらに興味深いのは、来春にも小規模ゲーム開発者向けにXbox Liveを通じたゲームの
販売・課金機能を提供するという部分。
エントリー費用については「検討中だが$1000よりは確実に低くなる」とのことで、数万円
程度の初期投資でLiveを通じたゲームの販売が可能になるようです。
http://japanese.engadget.com/2006/08/15/microsoft-xna-xbox-devkit/ 別途料金とられるそうですが、自作ゲームの販売もできるようです。
>>92 それでも一番安いコースだったけ(´・ω・`)
>>116 XNA Game Studio Expressで作ったプログラムの実行には
XNA Frameworkが必要。360版のXNA FrameworkはCreator's
Club会員のみダウンロード可能。
会員同士でもゲームを共有するには今のところ相手にソース
コード含むプロジェクト全部送って相手の環境で
コンパイル→Xbox360に転送とする必要がある、という話。
>>117 FPSカウンター、メッシュ描画、モデル描画とかの機能の
プラグイン付きで、それらをドラッグアンドドロップして設定を
いじるだけで、一行もコード書かずにプログラムを作るデモを
やってたらしい。
>>120 上半分の情報は一般向け、下半分の情報は開発会社向けだね。
>>122 さんくす。
詳しいねえ。
ゲーム開発専用のIDEも提供するってことなのかな。
楽しみだね。
俺の作ったゲームなんかで金とる気も無いんで、
無料で公開できるようなインフラも用意して欲しいな。
「自作ゲームのYoutube」っていうのがそれに当たるのかね。
今の段階じゃよく分からないんで、
とにかくManagedDirectXで勉強がてらゲーム作ってみるわ。
>>122 MS社員乙
つーかこれもし会員にならないと遊べないじゃん、だから折角ゲームを作ったのに
大勢の人に遊べないという弱点があるわけ、微妙だなこれ・・・
いいアイデアだから作ったゲームを普通にアーケードで発売させろよ、ゲイツポイントも
たまってるしな(笑)
>>93 クローニングクライドはケツ丸出しなのだが・・・('A`)
あ、オヤヂのケツはいいのかw
128 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 21:57:29 ID:PveH0LNE
■ここまでのまとめ ・XNA Game Studio ExpressはVisual Studioのゲーム特化バージョン(無料) ・開発に用いる言語はC#。つまりXBOX360用の.NETが出来た。 ・XNA FrameworkはManaged DirectXをWindows/XBOX360両用にラップしたもの ・設定ひとつでWindows用のexeも吐けるしXBOX360用のバイナリも吐ける ・8月30日にベータ版を配布開始。年内に正式版を配布予定。 ・XBOX Liveで無料配信するためのうpろだ使用料は年99ドル ・XBOX Liveで有料配信するためのうpろだは1000ドル以下の予定
129 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 22:04:53 ID:ud9UGiQy
>>128 ・XBOX Liveで有料配信するためのうpろだは1000ドル以下の予定
これが本当なら、同人業界に革命が起こる
>>125 本当の問題は、日本でもこのサービスが実行されるのか、
ドキュメントはどのくらい翻訳されるのか、という気がする
俺は、ただの外野・・・orz
社員だったら日本のXbox360チームをkick assするところだが。
>>128 ・PCでもXbox360でも実行にXNA Frameworkが必要
・$99でCreator's Clubにはいると「自分」のXbox360に
「自分がコンパイルした」ゲームを転送して遊べる
・ユーザ作成ゲームのXbox Liveでの無料配布に関しては
将来対応予定。
131 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 22:14:07 ID:3fMvghc4
日本は知らんが海外ではヒットしそうな構想ではあるな
駄菓子菓子、日本では全く関係なさそうなのが(ry カナシイデス('A') VB.net,C#はわかるから、Managed DirectXでもやってみるかな。
133 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 22:21:00 ID:kyKEIOLn
これあれだよね? 以前にMSがいってたMOD作ったりもできるやつじゃないの? 当時の話ではゲーム製作っていうよりは アイコンやらMODやらでPCゲみたいに拡張ができる ってかんじだったとおもうけど それもできればoblivionの日本語化よろしく
>>130 日本人が作ったゲームなら日本語・・・見たいな?
>>133 MOD配信と今回の発表はちょっと違う話だけど、無関係じゃない。
会社内でゲーム製作で使うツール(マップエディタ等)
をC#&.NETで書く例が増えてる。XNA Frameworkでそうした
ツールをXbox360に簡単に移植できれば、ゲームに同梱もしくは
追加ダウンロードということも広がる可能性がある。で、そこから
MOD製作、そして配信、とか。
>>135 俺はプログラムとかできんからよくわからんけど
wktkして待ってるよ
日本人の職人にもがんばってもらいたいもんだ
137 :
名無しさん必死だな :2006/08/16(水) 23:04:42 ID:7hzVR5Xf
俺もこれで一攫千金を狙いまつ
細かいとこだけど、日本語フォント持ってるのかな。
unicodeだろうし問題ないんじゃね?
>>89 アーケードのゲームは今の所400ゲイツ(600円)くらいが最低価格帯だな。
高いのだと1200ゲイツくらいのもあるが。
売上の7割が開発者の取り分で、MSが開発に関わると6割だったか。
上で出ているCloning Clydeなんかは5万本くらいは売れてるから、まぁ儲かってはいるんだろう。
141 :
名無しさん必死だな :2006/08/17(木) 02:53:49 ID:CKxpRq9X
100円で配布したいな
・・・ソニもがんがれよ。
うーん C#か。。ツール作る分には .NETはいいんだけどなー 慣れなのかもしれないけど。。
144 :
名無しさん必死だな :2006/08/17(木) 14:41:45 ID:2sFRyUrB
>>143 密かにManaged DirectXも便利だぜ?
基本的にNXAは、大規模開発するプロゲーム開発者への福音でしょ? 全体的な開発期間の短縮、移植性の向上、Dx10環境での統合開発環境の提供、 そして、WinXP上でできちゃうという低コストさ。 Expressの無料提供やらなにやらはそのいい意味でのおこぼれに過ぎない。
XNAの誤植
>>145 初心者、学生、ホビーユーザーへの裾野を広げるのと、
プロ開発者の生産性向上の両方が目標。
>>140 300ダウンロードで元が取れる計算か
審査料は当然取られるだろうが、それ差っぴいても米国向けに作れば儲けが……
日本で360がもっと流行れば、同人ソフト業界に変動でもおきそうなもんだが
普通にPCで動く同人ソフト作って数百円で売ればいいんじゃない? 何も無理に日本のXbox360で売る必要は無いじゃないか。 作ったゲームが海外でも通用しそうだなと思ったら、 Xbox360用のバイナリにしてLive!での販売を目指せばいい。
150 :
148 :2006/08/17(木) 16:05:32 ID:PuOr85Z5
ってよく読んだら、審査料が1000$以下? 少し高い値段で出せば日本向けでも元が取れそうだな
海外向けに作った方が儲かりそう 日本は全く売れてないし、LIVEつなげてるのはもっと少ないしなw
一番手っ取り早いのは懐ゲータイプのカジュアル系を海外向けに出すってとこか。 対戦可能にして流行れば売れる可能性はあるからな。 それ系のゲーム作ってる人間にとってはうってつけだろう。
153 :
名無しさん必死だな :2006/08/17(木) 22:47:47 ID:CKxpRq9X
>>149 販売する場所の確保料だよね。
ただでさえゲームの少ないXBOX360市場なら、同人でもある程度の
出来のゲームであれば下手なPC市場よりも可能性があると思う。
>>149 千円以下で売ってる同人ソフトをあんたはどれだけ知ってるんだ?
LIVEで配信できるのが最大の売りなのでは?
>>154 なんかLive!を便利機能としか見てないようだけど、
Xbox360はゲーム機なのだから、同人ゲームの粗製濫造は絶対さけなきゃいけない。
Xbox360で出す限りは、なんらかの審査をパスして
一定のクォリティは要求されるんじゃないの?
自由に発表できる場はむしろPCにあるのでは?
Xbox360で発表したいなら、同人ゲーを脱して売るに値する商用ゲームじゃないきゃいけないよ。
当然バグやアップデートのサポートまで含めてね。
1000円切る同人ソフトは大抵CG集か簡易ADV 遊べる同人ソフトってだいたい1500〜3000円くらいかな 大半は版権モノなのでアウトだが、東方なら…… とはいえ、同人ソフト買う奴は通販頼むような気もする
今Liveアーケードで有料で売られてるゲームは500-1000マイクロソフトポイント。 1MSPが1.5円くらいだから、750-1500円程度か。 だいたいこのくらいが相場だろう。
コミケで売ってるような同人ソフトじゃなくて、
ベクターのシェアウェアみたいな奴の方が食いつき良いだろうな
>>155 >絶対さけなきゃいけない。
なんで?
XboxLiveArcadeのカテゴリに「インディ」「ユーザ製作」が 増えて、評価システムとランキングが付くぐらいじゃないかな。
>>155 こうじゃないといけないって決め付けなくてもいいのでは
PCで作ってる人はもう作ってるだろうし。
選択肢が広がるんだからこういうシステム無いよりは
絶対にあったほうがいいと思うんだが。
162 :
名無しさん必死だな :2006/08/18(金) 00:14:24 ID:tcOggV58
セキュリティ面はどう解決するつもりなんだろう。ウイルスやスパイウェア入りゲームが ばら撒かれたらえらいことになるぞ。PCみたいに各自防御策を取れともいいにくいし。 勝手アプリはマネージドコードだけしか実行できないとかバイナリ署名をつけさせるとか だけじゃ不十分だし。
Xbox360向けは最初はネットワークアクセスも、おそらく ディスクアクセスも限られたフレームワーク。 そのへんを解放する時にはセキュリティ面の方針も発表 するのでは。
>>162 会員にならないと配信できないから
ある程度の防衛にはなるのかな?
どういう審査するのか知らないが。
>>163 それにまあ、ハイエンドPCを持っていない限り、
セキュリティーにCPUパワー回してもおつりが来るぐらい360はパワフルだしねぇ。
とりあえず入手できるようになるまでワクテカしてよう
>>165 あんまり期待しないほうがいいよ、このハードCellスレで散々言われているがメモリーの速度の問題はあまり解決していないから。
ただし・・・Cellは一見問題を解決したかに見せかけてその実問題のすり替えをしているだけだから、あっちの方がもっと論外だけどね。
GPUはそこそこパワーあるので絵はOK、計算関係は少々覚悟しておけ。
そこまでシビアにハードを叩く物は期待してないでしょ。 セキュリティ関連はLive配信前にMSがきっちり中身見るだろうし。 ABAゲーとか洞窟物語クラスなら結構買ってくれる人が多そうな気がする。
>>155 みたいなやつってワロスw
基準はだれが決めるかって
レーティングなんて設置されても手間と不公平しか生まないよ
至極当然な話をすれば
同人であろうとなかろうと
面白くなきゃ買ってもらえないだけ
エントリー料払ってマーケットプレースで 配信してもらう場合、MSの審査とかあるんじゃね?
>>168 ゲーム機会社が一番恐れるのはアタリショック。
それくらいわからないかね。
同人ゲー作家は、自由に作って自由に配布するのが本望だろう?
Xbox360というゲーム機のなかの、さらにMSのシステムであるLive!上で
自由に配布しようという考え自体がミスマッチだ。
無料ならまだ無料だからで言い訳も利くが、有料だったら言い訳利かないよ。
自由につくって自由に配布するならフリーウェアやシェアウェアの概念が確立してる
PCで配布すればいいというだけの話。
オンラインのマッチング部分は、どういう風に実装するんだろ? APIとかって公開されるのかな。 もし気軽にマッチング対戦が実装できるようなら、 PCのゲーム開発する以上のメリットがあると思う。 PCでオンライン対戦実装しようとすると、 マッチング用のサーバー立てたりしないといけないから。
>>166 そうなのかな。
一時期開発機材の低クロック版を触らせて貰ったことがあるんだけど、
少なくとも自分の持ってるPCより遙かにパワフルに感じたよ。
まあ、自分のPCが 組んだのが二年前だし、その時でも型落ち品使ってるから、
比較対象として問題がありそうだけど。
( アスロン2800+ に らで9600?くらい )
オレの多識が既に間違っているかも知れないけど、 PCでゲーム配布とかってなると、 最低動作条件とか、VGAのスペックの差違とか、 考えることが多すぎて、 未だに 3Dアクセラレーションまともにかからないグラボとか、 特定の画像フォーマットが使えないとか、 やっぱりそんなのが無い環境で物が作れるってのはかなり魅力的に見えるよ。 後は同人としてライブとは別の場所でも良いから流通させられれば...
XBOXの処理で面倒そうなのはVRAMの扱いかと
速い方が10MB、遅い方がメインメモリ共用で500MB(だっけ?)
ハイデフ画質でバリバリ表示させていくと、メモリの速度と容量が足りなくなる
つっても、同人ソフトでそこまで達してるのは極々少数だから、十分パワフルだが
それより俺は
>>172 同様、通信対戦に期待したい
>>170 妄想は適当なところで終わっておくのが潔いよ。マジで
プレスレのネットやろうぜで誰か応募してさ ゲームのアイディアをぱくられたって泣き寝入りしてた人いたよな?
>>175 そこら辺のマッチングはフレンド限定とかに成るんじゃないかな。
確か MSNメッセンジャー に互いのIPを教えあってセッションを開始するモードとかあった
はずだから、そんな感じで。
複数人とのランダムマッチとかは、M$の支配下じゃないと実現し無さそうな気はする。
気がするだけで、実は $99 会員向けの鯖スペースが別に出来てその中同士のマッチとか、
そんなのが来たら それでも良いかなと思うけど。
性善説は受け入れられない世知辛い世の中だから、
あまり期待しない方向で (よぼっ
ゲーム出来たら買ってくれお ( ^ω^) 1000円くらいで販売するお ( ^ω^)
>>177 その手の九割は誰でも思いつきそうな、しかも纏まってもいないバラバラのクズネタを
最高のアイディアだと信じて疑わない狂人だから気にしないほうがいい。
しかもこの種の困ったクンは結構居る、クレーマーの亜種みたいなもので超危険。
そんな訳で最近はそれなりに用心しながらやっているよ。
第一に本当に独創的で良いアイディアなら、人間かき集めてチーム作るし。
PS3版のネットやろうぜって、製作品の著作や権利って製作者に残るの?
>>182 箱○のに比べると遅れてるな、PS3オワタww
>>182 には「パクります」「訴えないで下さい」「似てても偶然です」と書いてある
>>182 本気で作ろうとした場合、ちょっとひくな・・・
遊び半分で1回かぎりならいいかもしれない。
応募作品及びこれに関するデータは応募作品の採用不採用に拘らず、 応募者に返却いたしません。当社は応募作品を、秘密保持義務を負うことなくまた 応募者に通知することなく、当社の判断により無償で利用(改変して利用すること等も 含むものとします)または削除することができるものとします。 なお、ここでいう「利用」には、商用利用し対価を得ることを含みません。 応募者は、類似・同一の企画が当社において検討中または進行中である可能性を理解し、 応募作品がゲームやろうぜ!D.Mに不採用となった場合であっても、 応募作品に関連する特許権または著作権に基づく権利侵害主張等を、 当社または当社の指定する第三者に行わないことにつき予め同意します。 ここだなw
○採用されなければ開発キットは入手不可 ○不採用でもアイディアは盗用される ○それが発売されても一切金ははらわない ↑ まさにコレ。 ゴミ以下のシステムwwww
無能者乙
さすが、韓国で総スカン食らった制度だなw
よく分からんけど360のGPUってバランスが難しそうだよな VSとPSのバランサーってリアルタイムに変わるんだろうか
低脳GKはさすがに反論できないからここには来ないなw まぁ開発環境とかツールとかやらせたらM$に敵う物なんて無い訳だが オプソべったり丸投げ環境+費用ロハでアイディア盗用制度なんてやってるアホ会社なんか 言うに及ばすw
これってLive前提? MSのサーバで一旦暗号化しないと、360本体で実行できないんだよなきっと。
プログラムのプの字も知らんけど、なんかやってみようw そんなんでもOKなプロジェクトなんだよね?
>>195 Creator's ClubはLiveアカウントと連動のはず。MSのサーバ経由
で転送するのか、ローカルで転送できるのかどうかは不明。
>>196 はじめるのはタダ。PC向けに何か作ってみて、わかってきたら
360で実行できるように有料サービスに入ればいい。
へろーわ〜るどが限界の俺でもOKってこと?
>>197 Hey Thanks
無料のでやってみようと思ふ。
狙うわ600円で1万ダウンロード…ハァハァ
>>198 環境もそろってるし、限界を突破してみようよ。
>>200 レス感謝ス。
これをきっかけにちょっとずつ勉強していってみようかな。
>>198 「hello,world」360を待ってるよw
DirectX & C++に挫折して、 Managed DirectX & C#も資料が少なくて使いこなせない俺でもできるかな・・・
このサービスはいいな いまニートだけど俺も金持ちなれるかなwwww とりあえずHTMLが資料なしで書ける時点で 俺が抜きん出てるかな・・・
N88BASICの知識は役に立たんだろうな……俺も年をとったものだ
でも、案外 N88BASICでのロジック組み立ての知識はそのまま使えるよ。 プログラムって言語が変わっても、ある程度やりたいことは変わらないから。
なるほどなー とりあえず無料で始められるってのはいいな 有料の登録をせずに作ったPC向けのものをwebで公開できたら 色々楽しいことになりそう
これって例えばOVLIVIONのMODとかでも売れるの?
210 :
名無しさん必死だな :2006/08/19(土) 03:10:09 ID:3Ed2Z5Z6
学生時代に欲しかったなコレ
それなりの審査機関おいて 審査方法は著作権問題と表現の問題だけで結構ゆるめにして 審査通ればLiveで配信とか手軽にできるようになればいいんだけどなぁ
213 :
ハコ太郎 :2006/08/19(土) 11:17:41 ID:L98NUBa+
これのためにXP入れた
これすげー 500円で売って2000本売れたら100万円が一瞬で俺のものに!!
>>214 待て、売り上げの7割じゃなかったか?
ってそれでも70万か。
500円とかでクオリティ高ければかなり売れるだろうな
つーかおまいらシェアで売れるようなモノ作れんのかよ。 フリーでもそう簡単には売れんのだぞ。
アメちゃんはジャパニメーションかぶれなゲームに飢えてるから、そっち系で攻めれば\500*2k も夢じゃないかも。 つかエロそのまんまは無理としてお色気路線はどこまで許容されるのだろう? 大人ハードなんだから水着(下着)までで寸止めなブラックジャックぐらいはOKかね?
これ使うにはまず何のプログラムを習得したらいいのですか?
これって通常版つうかプロ版はすでに売ってるの? 機能的にはやはり無料版はショボイことになってるのだろうか?
Expressもプロ版も今年末までベータで無料。 製品版は来年初頭発売。
>>222 サンクス。
じゃあとりあえず年末まで素材作りしとくかな。
C#の書籍もたくさん出てるからそれもカット毛
>>222 Expressに限ってはずっと無料ジャマイカ?
今すぐふいんきだけ味わってみたい人は VisualStudio Express 2005をダウソするよろし。
誰か俺となんか作りませんか?
報酬は僕が8であなたが2です。 僕は企画を練りますので、 僕の規格に合わせてあなたがプログラムを組んでください。
んでおまいらどんなゲーム作ってんの?
>>229 は冗談だけど、
モンハンみたいなのを作りたいと思ってる。
232 :
名無しさん必死だな :2006/08/19(土) 18:07:16 ID:Ogk/z0bY
無理
つーかこれってゲームを一ゲイツで発売すれば軽く100万ダウンロードとかあり得なくない?
モンハンみたい な時点で誰も買わんぞw 今出てるゲーム追っかけたってかなうわけないんだし ここはアメ公のセンスにズッポシはまるバカゲーしかないだろう ブッシュの挑戦状とか
Windowsでゲーム作ろうとしなかった奴が360のキットでたからといって 作り始めるとは思えないけど、同人向けには需要があると思う。 同人なら本体売れてなくてもあまり関係ないし
いやいや、顧客数が…… コミケ行く層と360所有者層は、それほどかぶってるわけでもないし 東方かひぐらしがキラータイトルになったら、それはそれで面白いがw
>>236 まぁいいたいことはわかるがオタクが興味がないものを探すほうが難しい
アニメや特撮以外にドラマとか普通に見るし、邦画や洋画も見まくる
もちろん宝塚や劇団四季、キャラメルボックスなどの舞台も当然見る
休日はギターを弾いたり、スケボーやったりスキューバーダイビングしたり
メンズエステに行ったりするのがオタクなわけで
キャラメルボックスと聞いてエロゲブランドの方しか思いつかないオタクだが、 同人ソフトを作るor買う層がみんな多趣味な暇人ってわけじゃない DSのリオを例外として、現状ギャルゲー=PS2なわけで、 そういう層を360引っ張ってくるにはなにか先陣を切ってくれる物がないといけないだろう と、言いたかった
とりあえず弾幕STGとか2D格闘で市場調査だ
PCのフリーソフトだとほかの情報に埋もれてなかなか日の目を見ないんだよな。 日本では普及してないとはいえ、コンシューマで出せるのは製作のモチベーション上がるよなあ。
500円で売るとして売り上げの7割が収入になるなら 約290人にダウンロードされれば10万円の収入か・・・
作ったゲームを購入可能なユーザーって何人ぐらい居るの? liveの無料メンバーでも買えるなら300万人ぐらい?
>>243 見方がわかんね。販売本数はどこ?
そしてそれは素人が作ったもんなの?
>>243 SmashTVがちゃんとしてないって言ってるのか?
どうせ完成させられるのは1000人中1人とかじゃね? MODとかでも企画だけで潰れるサイトばっかだし。
>>244 ポイントが入ってるということは少なくともデモで遊んでるとして
0になるまでの1600ページx25人で80万人の目には留まってるってことじゃないかな
何ポイントまでが製品版なのかは知らないけど。
箱○持ってる人、仕組み解説希望。
>>245 いやスマッシュTVは素敵だよ。SFC版持ってたくらいだしw
でもこの2006年に「買って」遊ぶゲームじゃないじゃん
ああ、計算間違ってる4万人だ どっから80万なんて出てきたんだww
俺箱○もってるけど このハードは果てしなくお得な体験版DLがあるし E3の時の大量映像配信祭りといい マーケットプレイスには釘付けだよ 分離するかどうかはともかく、 注目してるし面白そうなのあれば余裕で買うつもり
みんなでチーム作って開発というのもいいかもな。 売れてないうちは、わいわい楽しくできるが、 間違って売れたときには、売り上げの分け方でもめるかもなw ちなみに、昔ゲーム会社にいたときの経験(´・ω・`)
その時は、まとめてヒロユキかユニセフに寄付しようぜw
取らぬ狸の皮算用をしすぎだよw
253 :
名無しさん必死だな :2006/08/20(日) 23:49:33 ID:USilIdcm
C#ってとっつきやすいかな?かな?
>>253 やめておけ
どうせ3年ぐらいでMSが飽きるから
素直にC++を勉強しておいたほうが無難
255 :
名無しさん必死だな :2006/08/20(日) 23:55:42 ID:dXA1TpZg
DirectXと何が違う?
C#は現段階では最強の言語だと思う。 CやC++でメモリ管理の考え方も勉強した方がいいとは思うけど。 今んとこあんまり仕事ないけど、 増えていってはいると思う。
>>256 最強の言語とか言っているといろいろな宗派の奴が現れて
妙に難しい話に付き合わされることになるから気をつけろ(w
C#という言語より .NETの実行環境を理解するほうが重要と思う
258 :
ハコ太郎 :2006/08/21(月) 00:14:36 ID:tQ6aBX3R
C#今触ってるけどJAVAに比べてちょっと難しい気がする ボックス化がいまいちピンとこないなあ 値型は参照型に入らないのかと思えばoutやrefで参照を渡せるようだし
>>257 だな。すまそ。
ここで言語の話するべきではないな。
260 :
ハコ太郎 :2006/08/21(月) 00:19:05 ID:tQ6aBX3R
実際に出た後はやっぱりゲ製に引越しか?
>>258 気にしなくていいというところがいいんじゃないか
参照型にしたとたん+できなくなるとかより
ああ、言語の話やめたほうがいいか、ごめん まぁ生C++とかはセキュリティ上からも許してくれないでしょう この企画も.NETだからできたと言うことで
264 :
ハコ太郎 :2006/08/21(月) 00:22:20 ID:tQ6aBX3R
>>261 thx
てかVB.netは触ってたから一通りは勉強したんだけどやっぱりピンとこないんだよ
まあ言語の話はやめとく
とりあえず出て触ってみてからだ
言語できてもモデリングが・・
>>266 つ【六角大王】
出来無ければ立方体でもかまわない。
立方体でも自分の意図通りに動かせるプログラム出来た時点で
だいぶカタルシスを得られるはず。
>>266 世の中にはモデリングができてもプログラミングが…という
奴もいるのでなんとかなる。
269 :
名無しさん必死だな :2006/08/21(月) 21:53:20 ID:bwaMS6b8
ちょwwお前らな真面目に計算するなwww良いか?適当なアプリ作って1ゲイツで 売れば軽く100万ダウンロードだからww俺って天才wwwwwwwww
D3モデリング使わないといけないわけじゃないだろ? フリー素材使って売れまくった。 某鳴くころにってゲームもあるじゃん。
豪華なモデルを考える前に立方体や球体で動けば十分じゃん。 あとはじっくりポリゴンデータ作ればいいだけだ。
なかなか興味あるんだがなー CとDirectXならそれなりに使えるが C#となるとまた少し本を読まないといかんな モデリングは正直言って才能だな 200ポリ使ってほぼ段ボール人形を作った自分に対し 曲線美溢れるメカ作った友人をみて思いっきり感じた
273 :
ハコ太郎 :2006/08/21(月) 22:37:42 ID:tQ6aBX3R
とりあえず練習のため○×ゲーム製作中
>>273 あんたもプログラミングできるんか。意外だな。
箱○ユーザってPG率高いの?
うちの職場で箱○の話してるヤツが2人いる。
俺もそいつらに混ざりたいけど、
部署が違うし喫煙室で会うだけだから…。
友達に、なってください、なんて急に言ったら、
キモがられるよな〜〜。
才能とかセンスは身につけるもの。 「才能ありませ〜ん」とか「センス無いです」とか言ってる奴は 「私は何もしてません」 って言ってるのと同じ。
小学校の頃粘土マニアがいてな、今設計の仕事してるよ 子供の頃の遊びで、人間は才能を鍛えるのだな、と思った
278 :
ハコ太郎 :2006/08/21(月) 23:42:59 ID:tQ6aBX3R
レイとの交差判定が理解できない C#以前に数学やらないと・・・
280 :
ハコ太郎 :2006/08/22(火) 00:04:00 ID:FTSr7yWu
thx
出して動かすだけならそんなに数学知識はいらん。 フライト物なんかによく使われるX,Y,Z軸に依らない任意軸周りの回転には 「クォータニオン」てものを使うんだが、DirectX中に回転軸のベクトルと角度を与えるだけで そのクォータニオンを生成する関数があるから別段理解しなくてもおk 因みにX,Y,Z軸で表す角度は「オイラー角」とか言う。これだけではちょっと色々不便なので。
当たり判定とかは自前。 でもその形状を大体カバーする直方体で当りを取ればそれっぽい動きは出来る。 形状による当り判定を微妙に取りたいときは死ぬけど。 そんなときにはふつうPhysixとかの出来合い物理エンジンを導入するし。ゼロから作るってことは余りない。 つーか最近はこういう知識よりシェーダーの知識(バーテックス、ピクセル)が求められてる予感。
コンシューマー用の環境にはアドバンストテクノロジーグループのライブラリATGライブラリが供給されているから それをC#に移植したものが使えるかもしれない、もしあればサンプルコードとして無料で手に入るかも。 使ってみた感じかなりいい。
高一で数学嫌いな俺がC#理解すんのは至難の業かな。 HTMLしかわかりましぇん。
数学が必要な場面で数学わかりませんとか言うなら、そこで足踏みして終わりじゃない? 必要性が出てきたらなんでも調べて学ばなきゃ。
C#は猿でもできるよ、下手すりゃVBより簡単
今日、VisualStudio6.0から2005へバージョンアップ。 今まで古い環境のC++とMFCで組んでた俺にとって、 ちょっとしたカルチャーショックだ。
288 :
284 :2006/08/22(火) 06:15:03 ID:UxxYAS//
>>285 ですよね。
それで思ったんですが、ゆとり教育って、
のびる子はのびまくる制度ですよね。
はい、スレ違いスマソ
とりあえずC#触ってきます。
そういえば、Xboxの時代には、MSKKが福岡の高校にXboxのソフト開発ツールを 提供して授業で使ってもらう話があったが、あれはどうなったんだ?
>289 工房ごときがDirectX使えるわけも無く、 教師が教えられるわけも無く、 そのまま終了したに64アラード。
工房ですがこれでゲーム作りたいな^とか思ってたんだけど・・
高校生だからできないなんてことはない。作ればいい。 わからないことは学べばいい。そんなことでへこたれるな。
>>290 登大遊は既に高校生の頃、工学社からの依頼でDirectX関係の技術書を刊行していたぞ。
高校で採用する情報の授業には3段階(易・並・難)あるが、 難しいでもせいぜい表計算で平均と標準偏差出す程度だぞ プログラムどころかHTMLをちょっとかじるだけだ(Java scriptなんて論外)
>>294 うちはたいした高校じゃないけど、普通にC,VB(なぜか6),Javascriptはやったぞ〜。
教師の側があまり熟知してない状況だから、生徒の 自主的学習に任せるってやつじゃね? いわゆるクラブ活動とか・・・
授業でゲームの作り方なんて個別の事項を教えるわけないだろw
授業でやるのは常にさわりと基本だけだ。
興味あるなら近くの本屋でもいって本1冊買ったほうがよっぽど進行する。
でも
>>291 の場合はまず日本語からだな。
1個前のレスの文脈くらい理解しないと。
298 :
名無しさん必死だな :2006/08/22(火) 23:06:44 ID:EKEEz0IF
だれか一人称視点のゴルフゲーム作ってくれないかなぁ。 今までみたいな横からのアングルじゃなくて あくまで頭に付いてる目からの視点。 当然アドレスからフォロー、ボールの行方まで。 このスレ見てたらこんな妄想しちゃった。
UNOみたいな対戦カードゲーム作れば一攫千金出来ますよ。 誰か作って〜♪
C# かぁ最近の小学生はどんな感じでプログラム入門するかな興味ある 自分はBASICから入門したゲームセンターアラシのこんにちわマイコンだっけな 四則演算が最初のプログラムかな
>>302 UNOみたいなゲームは、まだ360には無いから
誰か作ればいいんじゃね?
というふうに読めた。
昔のレトロゲー風味のアクションとかで、4〜8人くらいで対戦出来るような物を誰か作ってくれないかねぇ。 横スクロールのベルトゲーもいいね。くにお君みたいなやつとか。 あとグラディウスとかツインビータイプのSTGとか。
カタン配信マーダー?
このサービス始まる前に箱が終わりそうなんだがw
XNAのβ版って何かに登録しないとダウンロードできないの?
>>308 今登録できるのはベータダウンロードのお知らせメールサービス。
313 :
名無しさん必死だな :2006/08/25(金) 19:51:20 ID:ldNfTbLW
元ゲーム屋だが、何作って欲しい?
314 :
ハコ太郎 :2006/08/25(金) 19:54:14 ID:vCpin7vU
NetHackの移植
ベクトル系アクションパズル
バトルシティー360
Spore
318 :
名無しさん必死だな :2006/08/25(金) 22:05:06 ID:ldNfTbLW
>>314 NetHack3Dでも作るわ。
3Dって言っても文字が3Dなだけだぞ
アンリアルみたいなゲームエンジンを作って
>>320 使いやすさも関わってくるとは思うけど、一般なら無理なく使える様な出力はありますな。
UE3とかが仮に使えても結局は初代UTレベル〜UT2004レベルで落ち着きそうだし。
322 :
名無しさん必死だな :2006/08/26(土) 00:01:23 ID:4+WXvYWD
スーパースペランカーブラザーズX
>>318 ちょwwwwそれはアスキーがよく似たのだしてるwwww
ローグだけどな
これでエロゲとか作る奴もいるんだろうな
>>325 エロゲというかノベル系スクリプターの移植なら手を動かしそうな凄腕さんが数えるだけで両手に余るほど
ネット上に居るな。
>>323 アスキーで思い出したがツクール系の移植もこれなら個人ベースで可能かもね、アスキーが根幹システム
移植してくれるという条件付だけど。まぁDirectXで動いてたものだから容易に持ってこれる筈なんだが・・・
エロ同人解禁するならすごい盛り上がると思う けど駄目なんだろうなぁ それならPCで出したほうがいいという話になってしまうし
>>325 ていうか、VA系やNスクなら互換アプリが出てるから、
コンパイルするだけで移植終了だ
エロ解禁しても買うのは日本人だけだろうから意味なくね? 日本で売れてねーもんw
330 :
名無しさん必死だな :2006/08/26(土) 16:32:25 ID:50JZV9JK
アメリカでも出せば売れそうな気がする。
アメリカは児童ポルノアウトだぞ
333 :
名無しさん必死だな :2006/08/26(土) 19:11:44 ID:7Chj9AOI
日本のエロゲを輸入してるところも、検査が厳しくて云々って言ってた気がする
日本が異常なだけだお。 どう見ても幼児が出てるんだもの。
335 :
名無しさん必死だな :2006/08/27(日) 04:04:37 ID:Jey87gSB
ロリの本場、ロシアで売ればいい。
なんでエロの話題が続いてんだよw 無料状態でDLして触ったりとかは出来るといいんだがなー… 記事読んだ限りじゃ情報交換、公開、とかそういう会員専用の サービスを受けるのに会員登録+年会費が必要っぽいが… 中身みれんうちから年会費ぽーいなんてなかなかおっかなす。
君がまったく記事読んでないことがわかりました。
な、何っDLする段階から会員に なってないとあかんのかっ!? 記事もっかい読み返してくるっ
売るためにはやっぱりエロ要素が必要だな エロバレーがOKなんならなんだって有りだ
340 :
名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:54:37 ID:zEQa+nuZ
じゃぁ、エロバレー風のメガデモでも作ろうぜ。
341 :
名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 12:56:45 ID:uenM4Apw
痴漢じゃ無理だろ 無能だから
342 :
\_____________/ :2006/08/28(月) 14:48:05 ID:JbPwUdIm
)ノ ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\( 人____) , ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) | \_/ ヽ (_ _) ) ←hello worldを表示させることすら | __( ̄ |∴ノ 3 ノ できなくてもなぜか偉そうなGK | __)_ノ ヽ ノ ヽ___) ノ )) ヽ.
Visual Studio Expressは使用期間設定されてたが、 こいつはなさげだな、いやどーだかしらんが。
>>344 ゚~ 。_ ( Д )
あ、れ…? え?
Expressって他なんか機能制限かかってたっけ?
>>345 ソースコード管理ツールとの統合といった機能がなかったり
MFCが使えなかったり(C++)とか制限はある。といっても
入門には十分以上だし、商用利用も可能
>>345 2003のspokeなんとかバージョンを買った人に至っては、
「 タダで 」 VS2005Proがもらえますた。
348 :
ハコ太郎 :2006/08/28(月) 19:24:51 ID:CV/sbcdp
>>348 Gameクラスなんてそのもズバリだな。
描画から入出力からゲームに特化したクラスなんだろうな。
>>347 マジ?俺spoke持ってるけど、そんなの知らなかった。
もう学生じゃないけど。
>>349 その4つの関数をオーバーライドするだけでゲームが作れるらしい。
>>351 それはすごいな。
今までのような初期化のために必要な数100行のコードはほとんど必要ないと?
353 :
ハコ太郎 :2006/08/28(月) 22:17:50 ID:CV/sbcdp
You won’t have to worry about a message pump or an Idle event. You won’t need to enumerate graphic adapters and display modes. You won’t have to create a Direct3D 9 device and manage it when the window is resized or the game is minimized. The XNA Framework takes care of all those things for you.
なんかとっても楽チンになりそうな予感。
ハコ太郎キモイ。出てくるな。
ハコ太郎べつにキモくないだろw あー、プログラミングやりたいな。 今の会社ではさせてくれないから、 俺はこっちで稼ぐ!残業しない! すんげー面白くそげー作るから、 みんなバカにしてくれ!
キモイよ。こいつのキモさは知ってる奴は知ってる。
358 :
ハコ太郎 :2006/08/28(月) 23:41:59 ID:CV/sbcdp
別におまえの家見つけ出して火をつけるとか言ったわけじゃないだろ? かりかりすんなよ。
うるせぇよキモ粘着。第一、同じコテ何年も使って わざわざ出てくること自体が気持ちわりぃんだよ。
そんな事はどうでもいい。 早いトコ何かやってみたい感じだなコレ。
だれか、サイキックフォース作ってくれよ。
DOSのころちょろっといくつかの言語触ってたが、 Windowsになって、更に色々出てきてるし C言語つってもまったく別物になってんだろーな… リハビリどころじゃ済まなそうな予感がビシバシチャンプ
364 :
ハコ太郎 :2006/08/29(火) 22:38:15 ID:WhDxV0QB
ツクール含めゲーム作成ツールはたくさんあるけど それらを丸呑みする可能性を秘めていると思う
丸呑み、というより、ゲーム作成ツールの土台としてWin-Win になるといいな。
366 :
ハコ太郎 :2006/08/29(火) 22:51:04 ID:WhDxV0QB
裾野が広がるという意味ね プログラムは敷居が高いと感じていたユーザーを取り込めるかもしれない
今日あった Gamefest に行って XNA の講演聴いてきたよ、早く触りたい気分盛り上がりまくり 守秘義務あるので肝心な部分は駄目だけど、当たり障りの無い範囲なら質問答えるよ。
守秘義務www
>>367 Liveとは関係なしに勝手APLを作って動かせる?(エミュレータとか)
>>369 残念ながらその話題については触れられていませんでした、不明です。
>>367 まだその段階ではないだろうけど、
live経由のパブリッシングに関する条件とか契約みたいな話はありましたか?
>>371 一切なかったです、XNAでのゲームの作り方の話題でした。
質問あまりなそさうなので、雰囲気だけ書いて今日は寝ます。 コンポーネントはまだいまいち完成途上なかんじがしましたが、可能性は感じるものになっています。 オブジェクトやカメラをツールボックスからつまんで配置して、プロパティーを設定するだけでかなりの事ができるようです。 ビルド環境も強力なビルド環境が作れるようです、三セッション中まるまる一セッション使って講演するほどの内容でした。 任意ツールにおいて自動的に依存関係構築が構築できるという優れものです。
同人ギャルゲのインターナショナル版を全世界にLIVE配信して、 新たな "All your base are belong to us" のムーブメントを巻き起こして欲しい。
プログラムの知識無くても作れるの?
>>373 FPSカウンターとかメッシュレンダラーとかコード書かないで
ドラッグアンドドロップでできるやつのデモ?
ビルド環境=XNA Buildという理解であってる?
TorqueXのデモもあった?
>>375 ないとダメ
RPGツクールみたいなのを想像しているんだろ?
でも、言語のひとつやふたつ、半年やれば自然と覚える。
興味あるなら頑張ってみれ。
>>374 懐かしいな。
向こうじゃそのフラッシュが結構流行ったようだが。
>>375 詳しいドキュメント(サンプルゲーム付き)が付属するので勉強に
はいい機会。…翻訳されることを願いたい。
>>375 今の所はそこまででは無いみたいです、プログラムのことが分かる人がプログラム無しでもできるといったレベル。
しかし、いずれはできるようになるかも。
部品であるオブジェクト(モジュール)がどんどん用意されればオブジェクトイメージ操作 から入門してプログラム作成に興味持つ人が増えるかな、最初はなるべくコードを書かな いで動く仕組みを用意してモジュール交換で動きや表示の変化を楽しめたり出来るといいね その昔あったパイパーカードやTownsGEARを思い出してしまった プログラムは小学生から始めてもいいと思うけどな初めてのCとか恥ずかしいタイトル の本があったけど最近はC++やC#から始めるほにゃららなのかね?
最近は大学で教えているのが大半JavaだからC#はともかくC++は厳しいよ ことごとく実践投入できずにスクリプターにせざるを得ない、そういう点ではC#は福音だな
アホみたいに重くなり過ぎたWinPCなんかよりも、教育現場や公共施設向けの情報端末としては よほど完成度が高いのに、その可能性を殆ど活かせていないのはもったいない。 やはり赤字垂れ流し部門の負い目があるから、PC事業部に睨まれるようなマネは出来ないのかな。
箱○はリビングもしくは寝床におけるヘンテコ情報端末としても結構面白い機械なんだよな メモリに増設余地があったらもっと面白い事ができるんだけど、VRAM兼用512Mはちょっと厳しい フルセットの.NET FrameworkとフォントフルセットとIMEを余裕で格納できるとまた違うだけど、 せめてハードディスクを増設の上、アプリで利用可能な領域を作ってくれんかな。
>>381 子供だったらSqueakからはじめるのもエレガントかもしれない。
ハード知らなくてもプログラム組める時代だもんね
スイッチオンBasic、MSX、ファミリーBASIC世代はハードが単純で入門に最適だった
Basic -> ASM -> C がいい流れだったと思うなアセンブラでメモリ・I/O構造を理解して
効率的なプログラムを考えれば普通に構造化プログラムに向かうもんね
そしてアルゴリズム開発へと目覚めれば日本人学生がプログラムコンテストで・・・・
>>385 レゴ、電子ブロックをイメージした言語ですかね、まさにオブジェクト指向?
オブジェクト指向的な作りよりMSの十八番コンポーネント式の法が直感的でいいな 再利用可能なコンポーネントは簡単にできるけれど、再利用可能なオブジェクトは思いのほか難しいと思うんで。
AYBABTUとかTOWNSGearとか懐かしい単語がw よし、俺はあのゲームのリメイクをするか。
389 :
ふがふが :2006/08/30(水) 11:59:07 ID:i6PU6UGU
DXSDK のマネージドコードのサンプル、 アレを箱○で動かして、何FPS出るのか見てみたいぜっ
イルカデモはすごいFPSがでてた
391 :
ふがふが :2006/08/30(水) 13:45:44 ID:i6PU6UGU
>>390 ありがとう。
現在最高のグラボより速いと(x2.0倍とか)いいなー。
WinXP で、体験版を配布してさ、
気に入ったらヒトには Live に置いた「サーバー機能付き」で遊んでもらってゲイツポイントで課金。
とかできるといいな。
そのためには入力系統全部いぢりなおさんとダメだな。 XBOX360パッドが繋がってればそれを無条件で 同一環境とみなして使用できるとかなら 多少あざといがやりやすそうではある…
1000FPS後半から2000FPS出てますね もっともこんなに出ても意味なしだけどね
Microsoft公認で冴子先生が主役のギャルゲを作ってくれないかなぁ。
395 :
ふがふが :2006/08/30(水) 21:29:30 ID:i6PU6UGU
396 :
ハコ太郎 :2006/08/30(水) 22:16:49 ID:mSc0M7N1
暇つぶしにXNAのフォーラム読んでたけど面白いな 向こうの奴らも待ちきれないようだ
>>396 やっぱ向こうでは盛り上がっているのか?
398 :
ハコ太郎 :2006/08/30(水) 22:21:04 ID:mSc0M7N1
ちょっと覗いただけだけどそれなりに盛り上がってんじゃね ダウン来るまで自慰して待てとかのスレッドがたくさん立ってる
399 :
ハコ太郎 :2006/08/30(水) 22:24:55 ID:mSc0M7N1
ああでもそんなに投稿多いわけじゃないかも ごめんよくわからん
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 01:07:38 ID:HaJ4LLpf
確かこのハコ太郎って随分前だけどウィザドリィかなんかの 吸出し画像をばら撒いてなかったかな。 事実だとすればだが、 もしそうならお前はものづくりする資格ないな。 盗人だ。失せろ。
401 :
ハコ太郎 :2006/08/31(木) 01:35:03 ID:TieUX6m3
また古いことを テスト用のデータで使ったのは事実だし上げたかどうかは忘れたが 確かにやってないとは言い切れないな プログラム始めたての頃の事なので水に流しては貰えないか
きたなー英語できんけどDLしちゃうもんっ
Visual C# Expressをインスコ→XNA Game Studio ExpressインスコでOKかな?
おまいらがんばれ!
祭り中?まだ? 俺こゆのやってみたいだけの分からない子だからみてるだけ
>>406 俺もだ。
見てるだけよりとりあえず触ってみないか?
っつーか俺を一人にしないでええええええっ
408 :
ハコ太郎 :2006/08/31(木) 02:33:58 ID:TieUX6m3
小さい画像が跳ねる所までやった 寝よう
だれか つかいかた たのむ
コイン いっこ いれる
411 :
ふがふが :2006/08/31(木) 04:01:29 ID:UCSOsmJo
SpaceWar をビルドして動かしたが もう いっぱいいっぱいだ
youtubeに開発中のテスト動画流して〜
来たか
サンプルのゲーム起動してみたが…キーボード設定されてないなあ… こりゃあいろんな意味で有線パッド買えってことかねえ…
415 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 10:01:02 ID:9qqJwAlL
ok ダウンロードした
416 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 10:07:18 ID:9qqJwAlL
ん? VS.NET Pro入れてたらインストーラに怒られて止まるぞ。
とりあえず 青い画面を赤い画面に変えたから寝る
wikiはまだですか?
421 :
ふがふが :2006/08/31(木) 15:00:25 ID:UCSOsmJo
>>414 Common/GamePads.cs の1行目、
#define USE_KEYBOARD を有効にすると キーボードで動くヨ
422 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 15:10:28 ID:9qqJwAlL
425 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 15:36:42 ID:9qqJwAlL
Press the A button to switch weapons WATER (kerning off=72pixels) WATER(kerning on=68pixels) Спасибо Вам за то, что Вы спасли мне жизнь! That will cost 450 gold yippits お兄ちゃ・・・ お兄ちゃんなんか大っ嫌い! 豚みたいな獣が僕の剣を食った。
426 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 15:37:19 ID:pl1b8lM/
サンプル文ワロタ
ロシア語は 「私を助けてくれてありがとう」って感じかなぁ。 日本語はどこから引っ張ってきたんだよ。
OCツールつくれ
日本のアマチュアゲーム開発者にどういうものを期待しているのか、という Microsoftからのメッセージだな。
日本ではManaged DirectXの代わりになるだけだろうな
「僕の剣を食った」という所にエロスを感じる
>>421 タイトル画面から動かないんだけどどのキーを押せば良いんだ?
B、A、Xじゃ駄目だった…
>>435 うはwこの人、かなり日本に毒されてるぞwww
438 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 18:25:40 ID:9qqJwAlL
アメリカ人からみた間違った日本の典型だな
439 :
ふがふが :2006/08/31(木) 18:26:00 ID:UCSOsmJo
>>436 タイトル画面の短い曲が鳴り終えると、
画面に「B:レトロ」「A:エボリューッテッド」「X:INFO」とか出るので、
Aを押すとイマ風でゲーム開始、Bだと線描、
Xで説明画面になるヨ。
>>439 書いてから気づいたけど、GamePads.csじゃなくてGamePadsHelper.csだな
あとこのままじゃ2Pまで操作される
おっしゃ、俺もβDL中 やるぜ!
うーん、ちょっといじってみたが現時点じゃ手に負えないな。 無念だが当分はまったりとWin用ゲームでも作りつつ様子を見るとしよう。
ゲーム作製環境として、IDEのようなものが提供されるのかと思ってた。 ゲームツクールみたいな。 Xbox360に特化したDirectXっぽい ゲーム開発のAPIが提供される、と考えたらいいのかえ?
>>443 ちょくちょくと読み進めるとする、サンクス
ちょっと違う WindowsでもXbox360でも動くようにするのが目的
Xbox360で動くようにするには金払って会に入らないといけないのだから ここにいるような趣味でゲーム作る人、同人系の人はWin用ゲームのことだけ 考えればいいんじゃないの? Winで動くゲームを作る限りは会費もいらんわけで。
4Gamerの記事に釣られてきたけど、やっぱプログラミングの下積みないと無理? 今までRPGツクールしかやったことない
>>444 これは無料版だからね
商用版にはデータ管理とかのGUIツールも付いてる
450 :
ハコ太郎 :2006/08/31(木) 20:01:29 ID:TieUX6m3
今までのゲーム作成から比べたら随分楽になってる気がする pngもそのまま読めて透過かかるし 普通にやってたら詰まりそうな所がすいすい進む
451 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 20:48:26 ID:SI0JK8El
FF7DCのカウンターストライク盤みたいなのを作ろうと思ってるんだけど 何をどうしたらいいの?ダウンロードするやつおせーて あとグラフィックに使うキャラとかも
馬力でひたすらラップしまくっている印象。 おまじないが少ないのはいいことだ。
おまいらがんがれ!
>>451 MSDNライブラリのGetting Started With XNAのページの中の
Your First XNA Gameの項を一通りやってみる。
英語や内容がわからなかったら諦める。
やっても方向性が見えてこなかったら諦める。
どなたか ギコ猫のマインスイーパー作ってください
>>451 ・プログラム(モデル表示、移動、カメラ、武器当たりとダメージ)
・2D(タイトル画面、メニュー、GUI表示)
・3D(マップ、キャラ、武器)
>>457 画像はAAで充分です
音楽はユーザーが360のHDに録音したCDを流しながらゲームができる仕様なので
なくても構いません
459 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 21:22:59 ID:SI0JK8El
>>456 それDL出来るところ教えてくださいおねがいしますm(__)m
460 :
名無しさん必死だな :2006/08/31(木) 21:25:52 ID:gZ6Z7THu
誰買うんだ?
3Dゲーはモデルデータ作成が最大のネックだな。 コードは書けるけどモデリングやサウンドは完全にお手上げだ。
>>449 あー、なるほど。
ちゃんとGUIでの専用ツールもあるわけね。
DirectX8で絵出してた頃に比べると、
バカみたいに初期化少ないね。
Managedも初期化コード少ないみたいだけど。
純粋にゲームの部分だけ作る楽しみは味わえそう。
でも、お金払うかどうか迷うなあ。
Hentai作って欧米のwotakuたちに買ってもらえばすぐに元取れるんじゃないの?
Liveでの販売で18禁OKなら可能性とマンコが広がりまくりだな
押入れ占拠してるダンボール詰めのベーマガ役に立つときが来たかw
行番号BASICぐらいなら誰かが移植してくれる気がするよ GAME80とか
VisualStudio2005はExpressEditionじゃないとダメだな。 ProfessionalEditionだと、インストールの時点で蹴られる。
>>466 ベーマガテラナツカシスww
ああ、どこにしまったっけなぁ
とりあえず、3Dのカスタムモデルをインポートするツールは 含まれてないので、しばらく2Dと3Dプリミティブで遊んでろ! ってことらしい。段階的学習でも実装してみるかな。
Winのフリーソフトやシェアウェアではなく360のゲーム作るメリットってなんだろ? マウス・キーボードではなくパッド前提のゲームが作れるってのがメリットか。
興味が無いなら来なくていいよ。
>Winのフリーソフトやシェアウェア そもそもこれらにメリットが見当たらない
XNAランタイムダウンロードシテクダサイネ ゲイツ
>>473 まず360と違って無料で配布できるだろ。
360ユーザだけじゃなく、PCとWin持ってる人にまでやってもらえる可能性もあるし。
476 :
ハコ太郎 :2006/08/31(木) 23:57:51 ID:TieUX6m3
というか作りやすい
ハコ太郎さんはプログラムできるのか。いいな
コントローラモワスレズニゲットダネ! ゲイツ
Visual C# Express XNA Game Studio Express をインストールだよね。 XNA Build March 2006 CTP これも?
483 :
479 :2006/09/01(金) 00:26:44 ID:Wccypj3b
俺はモデリングしか出来ない 世の中全部出来る人は少ないよねえ
そしてプログラマだけは腐るほどいる orz
486 :
言葉は正しく。 :2006/09/01(金) 13:30:39 ID:TL6gnpiB
× そしてプログラマだけは腐るほどいる ◎ そしてプログラマ(自称)だけは腐るほどいる
ウインドウズAPI使ったプログラミングは ハンドルだのプロシージャだのややこしいけど DirectXはどうなの?
誰か、箱○で動くブラウザつくってくれ。 ちょっとサイト巡回したいときに、わざわざPC立ち上げなくて済むと最古ー。
>>489 そうなのかマルチタスク意識しなくてよさそうだから
もっとシンプルなのかと思ったのに(´・ω・`)ショボーン
493 :
名無しさん必死だな :2006/09/01(金) 16:25:38 ID:r2LeWlUV
プロも暇つぶしに作ったりするかな? 会社で禁止令出たりするかも。
ちょっとした試作ならメモ帳でX-FILE書いてもいいんじゃないの
>>491 素のDirectXは基本的にすべてCOMベース
Managed なら簡単だけど、まだまだ守備範囲が…
こいつで作ったWin用のゲームは公開に関して制限無しなの?
ないよ。商用もOK。 ベータのうちはもしかしたらダメかも。それはよく知らない。
どうもです PC買い換えたらちょっといじってみよう
>>487 Xファイル書き出せるからそのまま使えるよ。
>>501 要は試したければWindows XNAで試してくれと言う事なのかねぇ…。
兎に角、MSなり出版社なりがチュートリアルを作ってもらわないと。
MSなら取り敢ずはやるか。
>>492 脇からなんとなくサンクスと言っておこう。
サンプルコードさえ見ればC#の垣根も飛び越えられる、かもしれない。
昨日先送りしたばかりだが、またやる気が湧いてきた。
>>487 それじゃないけど景観作成ソフトで「Vue」ってのがあって
そのスレで出た結論は「重すぎて使えない」だった。
VS2005StdやProに対応したXNA Studio Std・Proは出ないのかね
>>505 生で使うのは重すぎだけど、背景一枚絵とか、キューブマップ
とかには使えるかも
Softimageとかからインポできんのかね
>>508 コンテントパイプラインはFBX対応だからできるはず。
510 :
ハコ太郎 :2006/09/01(金) 21:02:57 ID:zeXbgurW
モデルのインポートどころか基本的なメッシュも作成できないな 3Dはしばらくお預けかなあ
512 :
ハコ太郎 :2006/09/01(金) 21:18:19 ID:zeXbgurW
誰かがモデルのインポーターDLL作ってくれないかな
>>511 とか
514 :
ハコ太郎 :2006/09/01(金) 21:39:07 ID:zeXbgurW
ちょうど今落としたけどthx
ひすもりなら書けるんだけど
517 :
ふがふが :2006/09/02(土) 00:14:58 ID:z9RuOxsJ
早く、実際の箱○で、たくさんポリゴンが出したい。 MSの言う「ホリデーシーズン」が待ち遠しいです。
XNAで3D出した気分になりたい人には、ヘルプにコードがまるごと のってるMoveRotateCameraDemo超おすすめ。
519 :
名無しさん必死だな :2006/09/02(土) 00:52:05 ID:ZWUTWnhn
MSの研究所の写真から3Dデータ作る奴が使えないかな。
>>506 俺もそれ待ち。
でも、そのうちMSDNからいつも送られてくるDVDパッケージに
含まれていそうな予感。
>>506 STD は知らないけどProは出るっぽい
Xbox360業務開発向けみたいです
523 :
名無しさん必死だな :2006/09/02(土) 06:27:22 ID:cDQ3RNkn
>>516 これ読んでると自分でもそこそこのゲームが作れそうな気がしてくる
やとXNAインスコできた。 起動して、からっぽのプロジェクトを新規作成して、ビルドしてみたんだけど。 実行したらこんな例外エラーで止まってしまう。 -> this.GameComponents.Add(this.graphics); The values used in the attempt to create the GraphicsDevice were invalid. これって何が悪いんだろう?
俺もそのエラー出る graphics.AllowMultiSampling = false; をその前に入れるといいらしいのだが・・・ それでも出来ない CPU:Athlon 64 グラフィック(オンボード):VIA/S3G Unichrome Pro IGP これが問題?
俺も暇だから入れてそれ出そうっと
GraphicsComponentを使わずに GraphicsDeviceオブジェクトをコンストラクタで直接作ってみたら? 失敗したらパラメータの組み合わせをいろいろ試してみて
マイクロソフトに問い合わせてみました。 勝手に引用して申し訳ありませんが、以下が返答です。 ----------------- 恐らく、使用しているビデオカードにはシェーダーをサポートしていないハードだと思われます。 XNAフレームワークを動作させるには、頂点シェーダーとピクセルシェーダーの1.1以上に 対応しているビデオカードが必要です。 ----------------- ということでした。 うちのPCでは開発できないのかorz
GraphicsDeviceコンストラクタのdeviceType引数に DeviceType.Referenceを指定してみたらどう
>グラフィック(オンボード):VIA/S3G Unichrome Pro IGP 酷い物を見た
俺もそのエラーでた。さすがS3だな ただその一行を削除すれば問題なくウインドウ作れるね
6threads対応マンデルベンチでも作ってみようかな。
対応しているボード探してみます これだけのために買うのもな・・・ 安物買いの・・・かもしれん
spacewarプロジェクトをビルド&実行したらタイトル画面から先へ進めません。 Xbox 360 Controller for Windowsは必須?
>>528 それ、今となってはオンボードビデオチップじゃない限り出ないエラーじゃんw
537 :
535 :2006/09/02(土) 13:13:24 ID:xj8+4c/1
>>421 にならって #define USE_KEYBOARD と書いてみたけどダメでした orz
とりあえず買ってきます。
>>535 キーボードで操作する方法
MySpacewar1プロジェクト→プロパティ→"ビルド"タブ→"条件付きコンパイルシンボル"に"USE_KEYBOARD"を入力。
540 :
535 :2006/09/02(土) 13:29:58 ID:xj8+4c/1
>>538 >>535 d。どちらの方法でもできました。
レトロモードは画面に比べて効果音が派手杉w
541 :
535 :2006/09/02(土) 13:31:16 ID:xj8+4c/1
つかXNAいれなくてもDirectXって使えるわけでしょ XNAってなんだぜ?
とりあえず便利なラッパーとでも思って桶
545 :
ハコ太郎 :2006/09/02(土) 16:05:16 ID:JKUSLYnN
Xファイルのモデルは表示できたけどテクスチャの表示法がわからない BasicEffectのパラメータをいじるはずなんだけど
546 :
ハコ太郎 :2006/09/02(土) 16:06:50 ID:JKUSLYnN
とか書き込んでるうちに出来たぜ
548 :
ハコ太郎 :2006/09/02(土) 16:11:30 ID:JKUSLYnN
550 :
ハコ太郎 :2006/09/02(土) 16:21:17 ID:JKUSLYnN
MySpaceWarのSimpleMesh、SimpleMeshRendererを抜き出して
コピペするかDLL化してプロジェクトに加える
Xファイルは
>>513 のソフトでX→swmにコンバートしたものを
プロジェクトに加える
あとはロードしてBasicEffectにテクスチャ設定して
ヘルプのFrequently Asked Questions/Known Issues通りにやればおk
552 :
ハコ太郎 :2006/09/02(土) 16:26:52 ID:JKUSLYnN
effect.Begin()〜End()間でeffect.Texture = tex; としたら例外飛んだ effect.Begin()より前に設定する必要があるみたい
3Dのは全部シェーダ用意するのが大変そうだけど、Nvidia とかのHLSLサンプルはりつけて遊ぶのは楽しいかも。 XNAspotにPongのチュートリアルが上がってる。Pongの何が いいかっていうと ・スプライト表示 ・衝突判定 ・入力処理 ・得点 ・・・といったゲーム製作に必要な技術の基礎を学べるところ。 Pongができたらそれをレースゲームやブロック崩しに改造 してみるといいよ。
XNA Framewらすのだけいれて DLLに参照設定してusingすればProのVCやVBからも使える
ぷすらいとってなに?
ジュースだよ最近うってない?
X68やMSXに夢中になってた世代には懐かしい言葉なんだけどな。 今となっては死語なのかね。
落としてみたけど意味がワカラン これでどうやってゲーム作れって言うんだ
結局Managedより簡単なの?
スプライトって死語なのか・・・ orz もともと、妖精って意味でな・・・ もう、いいか。
562 :
555 :2006/09/02(土) 22:58:43 ID:+LFpjjlw
今わかった。 透明になんの?
563 :
名無しさん必死だな :2006/09/02(土) 23:01:52 ID:HIdYBIU1
VS2005のMSDN版が入ってるんだけど、Express入れないと使えないのか?
そうみたい
参照設定に入れればVSからでも使えるけど、その前にインストールができない いくつかのDLLとサンプルが欲しいだけなんだけどな
VS2005とExpressは共存できるから安心していれてね☆ …とFAQページに書いてあった
>>560 スプライトは死語と言うより専門用語だからゲハ板程度じゃ知らない人間の方が多い
D3DXのインターフェースにSpriteがあるくらいだから死んではいない
SpriteBatch.Draw(Texture2D texture, Vector2 position, Rectangle? sourceRectangle, Color color, float rotation, Vector2 origin, float scale, SpriteEffects effects, float layerDepth) の引数の指定の仕方にかなり悩んだ。試行錯誤の結果、 positionはoriginで指定した位置が実際に描画される位置、 originはソース画像の左上に対する位置 で合ってる?
569 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 00:22:14 ID:uvLPg9kI
ヘルプ見る限りそのように思う。
>>567 んでも、今で言うGeForceやRADEONみたく、
スプライトが何枚並べられるかは、ゲーム機所有者の共通言語だった記憶。
あとラスタースクロールってのもあったな。
パーティクルスプライトとか普通に使われてるけどね
最近だとビルボードというからスプライトと言うと、作っている人間の年齢が割れるよw
>>572 ビルボードってのは3D空間に2次元の板の木とかを立てるテクじゃないの?
スプライトとは少し違うような印象で俺は使ってたけど。
ビルボード? あぁ、倖田來未がランクインしたやつか
エフェクトやってる人なら知ってるんじゃね たしかに専門用語だけど、業界で働いてるなら知ってる単語。間違っても死語ではないよ。
>>572 プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
レベル・ヒクス (1955〜 アメリカ)
578 :
名無しさん必死だな :2006/09/03(日) 02:26:22 ID:Vojyd7r4
>>568 Managedと違って回転と拡大が一気に行えるようになったんだな。
嫁さんいると、なかなかゲームやる時間もないが、 作ってる時間なんてもっと無いもんなんだな…。 学生時代に戻りたい。
それは夫婦で別のものをつくってるからではないでしょうか
>>580 そのとおりっ!って、おいおい!!(ワラ
582 :
名無しさん必死だな :2006/09/03(日) 02:31:53 ID:Vojyd7r4
>>572 ビルボードもスプライトも同じ一枚板だが、
ビルボードは自分で座標計算する必要があるが、
スプライトは常にカメラに対して前を向いている。
ビルボードだとカメラが引けば自動的にスケール等も変わるが、スプライトだと常に固定。
なので、爆発や煙などのエフェクトにはビルボード、画面上に常時表示されるような
スコア等の文字を出したりするときはスプライトを使え。
と、MSのサンプルに書いてあった。
早く正式運用始まらないかな。 みんなが作ったゲームをやってみたい!! もうみんなはゲームのアイデアはあるの? 3Dでいく?2Dでいく? 3Dはモデル用意できないし、 2Dは改造度が高いのでドット打つの大変だしで、 どっちも絵を用意するのは大変になりそうだな。 Geometry Warsのような、抽象的な絵にして、 演出に凝ればキレイに見えて、絵の技術もいらんなあ。
>>583 俺はNetHackの移植だな。
よって3D文字
>>581 まぁ、そっちの制作物も重要だな。MSがもっと簡単にプログラムを
組めるようにできれば、両立だって夢じゃない。
>>574 違うよ、ゲイツの顔が描かれた板のことだよ。
588 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 09:53:27 ID:uvLPg9kI
作ったコンポーネントを持ち寄るような場所があれば どんどん作りやすくなってみんな幸せ
RectangleやVectorにTypeConverter属性が付いてないからめんどくさい
>>587 そのコンポーネントどうやったら使えるようになるの?
ツールボックス探したけどなかった
>597 今のところ自作するしかない。 あのデモで使ってたやつだけでもあれば、すぐ遊べそうなのになあ。 そのうち神々がネットにアップしてくれるのを待とう。
592 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 11:46:42 ID:uvLPg9kI
プリミティブに貼ったテクスチャのアルファ透過が出来ないなあ もしかしてBasicEffectでは無理?
プリレンダムービはどうやって作るんですか?
594 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 11:57:00 ID:uvLPg9kI
CGソフトで作るけど多分ゲーム中では流せないよ
595 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 12:29:13 ID:uvLPg9kI
根本的に勘違いしてた
じゃあ製品版のゲムみたいにムービ挿入するのは無理なんですか 残念
さすがに正式リリース版ではそれくらいできるだろ
Effectムズイなあ。 HLSLなんて分からんし、BasicEffect使っても、真っ白か灰色にしかならん。 ただの色付きの三角形を書きたいだけなんだけど。 BasicEffectのサンプル希望。
>599 このサンプルは、simple.fxってHLSLを使ってるんだよねえ。 これのBasicEffect版があればいいんだけどなあ。
Top Xbox Live Arcade Titles (Full Versions) 1 Texas Hold 'em 2 Street Fighter II' Hyper Fighting 3 Hexic HD 4 Geometry Wars Evolved 5 PAC-MAN 6 Time Pilot 7 UNO 8 Frogger 9 Cloning Clyde 10 Marble Blast Ultra NOTE: This only counts games that are purchased, not demos! トップのタイトルは月5万程度売れてる。 上位5位以内のは1万−2万程度売れてると思って良い。 LiveトータルのDL数では3ヶ月で倍になっている事もあって、今後の市場形成が楽しみだ。
MSの事だから作者に金渡さないだろ そんな簡単に儲けれるわけないし
603 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 17:05:21 ID:uvLPg9kI
>>603 すごーい!駒がひっくり返るアニメーションがいいね。
ついでに、ソースを付けてくれるとありがたいんですが。
605 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 17:42:35 ID:uvLPg9kI
>>603 スペースキーで駒を配置していくみたいだけど、
何回かやっていると勝手にウインドウが閉じてしまう・・・
608 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 18:03:41 ID:uvLPg9kI
>>607 二回ほど上げなおしたので古いやつかもしれない
古いほうはバグってます
609 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 18:06:47 ID:uvLPg9kI
全部マスが埋まっても終了も何もしないです 音もしないです 殺風景だけど習作なんで許して
>>608 Thx.ダウンロードし直したらできた。
乙 これって対戦なし? なるべく自分の指せる手の種類が多くなるような手を選んで指して行くと 素人じゃ勝てないくらい強くなるらしいし実装も楽だからやってみたら。
612 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 18:15:48 ID:uvLPg9kI
AI作るのはまた別の話なので今回は見送りました 黒も白も自分で置いてください あげといてなんだけどゲームとしては成り立ってないね スマソ 他の人の作品も見てみたいっす
613 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 18:17:14 ID:uvLPg9kI
もうちょっと作りこむかもしれないから そのときに考えてみるよ
改造してみるわ
615 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 18:23:19 ID:uvLPg9kI
オセロの思考ルーチン関連の本は、結構売ってたりするから それを、パク・・ いや、参考にすればゲームにはなるね。
618 :
ハコ太郎 :2006/09/03(日) 20:04:39 ID:uvLPg9kI
すげー、この短時間でこんな神コードを・・・ 勉強させてもらいます てかコンピュータ強いし
昔C++で作ったコードを気合いでC#に書き直しただけだけどね
なんか、折れもプログラム組みたくなってきた。 昔、X68Kでアセンブラで組んでた、ロウトルだけど。
XNAってβ2とか出るの?
624 :
ハコ太郎 :2006/09/04(月) 02:02:27 ID:fWZtoQYe
これ黒なかぎり絶対勝てないよな… でもこのクオリティのものが作れるなら迷路ゲームとかすぐ出来そうだなぁ…
ボンバーオセロ
>>627 ひっくり返すときに爆発エフェクトをつけるとか?
爆弾でオセロをひっくり返すゲーム
みんなどれぐらいのビデオカードでやってるの? 自分はRadeon800LXとかなんだけど5fpsぐらいしか描画してくれない。 どの世代のだと60fpx以上でまともにうごくんだろ。 それとも設定がみすってるのかな?
>>631 それって何を動かして5fpsなの?
サンプルのやつか?
633 :
ハコ太郎 :2006/09/04(月) 20:02:27 ID:0EToL9fI
俺はRadeon9800pro使ってる 遅く感じたことはないなあ ソース晒すと勉強になるというけど本当だね
>>632 サンプル、戦闘機の奴とあとなにもでないウインドウだけの奴。
やっぱドライバーか。ちょっといろいろ設定いじるかな。
ところでさー、オセロもXNAシューティングも、 XNA入ってない環境で動かないんだけど、これって、一般配布できないってことを意味するのかな? DirectX9.0c も .NET Framework 2.0 も入れてるんだけどなー
>>637 どこからダウンロードできるの?
開発者用のβ入れないといけないわけ?
これって、βだからだよね?
DirectXランタイムや、.NET Framework みたいに、Windows Updateで提供されるよね?
そうでないと、まともに配布できないやん
>>635 これMicrosoft.Xna.Framework.dllも一緒に配布してるけど
一部だけ配布するのはライセンス的にダメなんじゃないのか?
XNAってランタイムいるんすか 昔のVBみたいでやだな
641 :
ハコ太郎 :2006/09/04(月) 22:53:57 ID:0EToL9fI
うん なんかやだね
だったらVC++で素のDirectX叩いとけよ
643 :
ハコ太郎 :2006/09/04(月) 23:02:58 ID:0EToL9fI
それも面倒くさいんす でもGSE使いやすいんで普及して欲しい
俺のショボパソコンじゃ開発キットの動作すら出来んwww 数万のPCに買い換えるか。
>>645 DirectX エンドユーザー ランタイム (August 2006) フル ダウンロード
で、いいよな?
インストールしたけど、
「問題が発生したため・・・」のダイアログが出て
オセロもXNAシューティングも動かない。
OS: WindowsXP SP2
XNA オワタ\(^o^)/
終わってるのはお前の頭 脳内がBASICから止まってる人間に、C言語は辛いぜ……
XNAランタイムダウンロードシテクダサイネ ゲイツ
>>647 ハッハー
開発者のPCだけでしか動かないオナニーして楽しい?www
まあVistaには標準でランタイムとか入ってるんだろうな
動作環境満たしてても動かんな。
XNAランタイムはどこにあるの? Game StudioはVS2005PROがあるから入らないし
>>652 VS2005PROとExpressは競合しない。Game Studioを入れろ。
これで焼いて売れたら最高だな、同人市場が盛り上がる〜
VC#Expressは商用利用可能だから、XNAも普通に商用利用可能だろう じゃなかったらC++とDXライブラリの方がマシだwwwwww
C++ + DirectXを本を読みながら弄り回していて、 簡単なゲームでも作ろうと思ったんだが、 モデルを自分で作れないよぅ('A') メタセコイヤのチュートリアルの手を作ってみたら、わけのわからん代物に・・・
3Dモデルと2D絵は得意なんだが、プログラムが苦手だよぅ('A') って俺と、どっちが大変だろう。 >656 メタセコより六角のほうがとっつきやすいかも
VRMLはつかえるの?
>>656 3Dモデルはあわてずに調整していくところがキモ。自分の手を
見ながら、大まかに、すこしずつ形を整えてやってみるといいよ。
がんばれ。
モデルは自分も作る気がしない。 だから幾何学的な形のばっかりだな。 ゲ作板に神モデラーがリクエストに応じたモデルを10分で仕上げてあげるスレとかないんかね。
661 :
名無しさん必死だな :2006/09/05(火) 19:50:11 ID:rR3S3zqU
正直、プログラム以外わからん。 2DはVSでアイコン描いたことしかないし、3Dモデルなどソフトの使い方すらわからん。
662 :
名無しさん必死だな :2006/09/05(火) 19:56:37 ID:3GeGYrwX
>>661 おらも
ゲーム製作のネックになるのはいつもモデル作りと絵描き(テクスチャ)だ
確かにゲーム作るときに画像は友達に作ってもらったからな・・・ そっちの方も少しはできるようにならないと困るかもしれないな
サウンドもだな
それがモチベーションが保たれるかどうかの問題だな
666 :
名無しさん必死だな :2006/09/05(火) 22:16:55 ID:jIDmGRmP
無駄に凄い開発環境を無償提供してくれるのはありがたいが、 出来れば自由に使える2Dスプライトや3Dモデル、効果音なんかを 用意してくれたらありがたいんだけどなぁ。 ファミリーベーシック付属の絵みたな感じで。
ここで有志を募ればいいジャマイカ
過疎ってると思ったmixiのXNAコミュで XNA向けの3Dツール周りの話題が出てたよ。 漏れは3Dモデラーなのでツールさえ決めて貰えば 手伝って上げたいと思ったり思わなかったり。 萌えキャラしか作れませんが。
あーでも大変なのはモデルよりもモーションかなぁ。 あれはちょっとした特殊スキルが必要になるし。
670 :
ハコ太郎 :2006/09/05(火) 22:41:31 ID:1+zQJFs8
モーションは今のところ読めないので問題茄子
でも、開発環境がないと動作しない現状じゃ作る方も気合入らんでしょ Program Filesの下のXNAのx86下をを全部コピってみたが、 Microsoft.Xna.Framework.Game.dll の中でFileNotFindExceptionが出てしまう。
672 :
ハコ太郎 :2006/09/05(火) 22:47:53 ID:1+zQJFs8
ランタイム入れれば動くんじゃなかったっけ?
673 :
ハコ太郎 :2006/09/05(火) 22:52:18 ID:1+zQJFs8
>>668 もし作ってもらえるのであれば、Xファイルであげて貰うといいと思う
>>672 そのランタイムなるものがMSサイトから配布されてないでしょ。
675 :
ハコ太郎 :2006/09/05(火) 22:55:03 ID:1+zQJFs8
>>635 のサイトで何か配布されてるようだけど公式には配布されてないのか
しばらく待てば出ると思うけど何かなあ
>>671 ベータの間は開発環境インストールしないと動かないよ、と
FAQにあったので本リリースでは改善されると思う。
俺も萌えキャラのモデリングしか出来ない・・
開発環境のβ中にランタイム配布とかねーよwww
679 :
ハコ太郎 :2006/09/05(火) 23:10:31 ID:1+zQJFs8
GSEフォーラムに上げられてたエイリアンアブダクションくだらなくてワラタ
あれ、ここゲハだったのか
>>678 ランタイムもベータとして配布する可能性はありそ。
NetFrameworkとか随分ながくベータ配布してたしね。
萌えキャラ使ってTPSとか作れば売れるんじゃね?
XファイルはSCSI接続のスキャナーで取り込んでファックスで送れますか?
それは知らないほうが君のためだ。モルダー君。
>>683 Tシャツ着た美少女を水鉄砲で撃っていくFPS作れば日本でも受けるんじゃね?
というレスを以前どこかで見たのを思い出したw
だれかヨロシク。
688 :
名無しさん必死だな :2006/09/06(水) 12:29:31 ID:AYamfr4j
キモ・・ さすが痴漢
689 :
名無しさん必死だな :2006/09/06(水) 12:32:32 ID:f65eKPT6
>>685 Xファイルをメモ帳で開く
↓
印刷する
↓
ファックスで送る
↓
OCRにかける
↓
Xファイル到着
>>671 コピーだけじゃダメ。
クラスIDをレジストリに登録してあげる必要がある。
691 :
名無しさん必死だな :2006/09/06(水) 15:51:53 ID:CVKuy+xS
有志集めてXNAでゲーム開発をやってみるというのはどうだろう。プログラム、モデリング、サウンドを各自持ち寄って完成→無料配布。 結構「誰かこんなゲーム作ってくれないか」みたいな発言を見るから言ってみただけだけど。 ところで俺は3Dゲーム開発に興味があるんだがxnaを勉強する前に何をすべきだと思う?今の状況では プログラムの知識→無いに等しい。昔HSPを弄りかけたがやめたので変な癖はついてない…筈。 ポリゴンモデリングの技術→今勉強中。metasequoiaで。 2D絵→練習中。 シナリオ→構想中。 とまあ前途多難だがこのスレを見てたら本格的に勉強したくなってきた。こんな他力本願君だが役に立つサイト、本があったら紹介してくれ。
>>691 しばらくゲームのことは忘れてC#の使い方を徹底的に頭に叩き込む
C#,VB.netがある程度使えまつよ
>>691 いきなり上を狙いすぎだと思うよ、とりあえず何でもいいからゲーム作ってみるのが早い
>>553 のPongマスターして改造できるようになればルールやアルゴリズム変える
だけで色々なゲーム作れるよ
>>697 それ+基本的なクラスライブラリの使い方、基本的なアルゴリズム、
基本的なGUIアプリの作り方くらいは必要だと思われ。
そんなに脅かさんでも。 文法覚えるのと平行してサンプル弄ったり for文とか使ってアニメーションさせるようなグラを表示させて遊んでけば何か形になるでしょ。
700 :
ハコ太郎 :2006/09/06(水) 20:05:16 ID:lCjoHidX
>>697 一日10講座進めていけば数日で終わると思われ
会得するにはその知識を応用して色々作らないといけないけど
701 :
ハコ太郎 :2006/09/06(水) 20:10:06 ID:lCjoHidX
>>691 たしかに自作コンポーネントや素材を公開共有する場所があるといいと思う
GSEはそこらへんの共有もやりやすいと思うし
>>697 ・分岐
if (if-else)
・繰り返し
for,foreach,while
がわかれば、とりあえず何とかなる。
そのほかは悩んだときとか暇なときにみていけば
すぐにおぼえれるよ。やる気さえあれば。
703 :
671 :2006/09/06(水) 21:19:12 ID:QSrMgTbK
704 :
671 :2006/09/06(水) 21:20:06 ID:QSrMgTbK
受信PASS: XNA
705 :
671 :2006/09/06(水) 21:20:48 ID:QSrMgTbK
ごめん小文字で xna
どう見てもライセンス違反じゃね。
昔はプログラムリスト片手にキーボード叩くという文化があったからな。 国語でいう書き取りみたいなもん。 すんごく面倒な作業なんだけど、そうやって色んなプログラムに触れていくことで 気が付けば初期化や命令の使い方が身についていたものだ。
708 :
ハコ太郎 :2006/09/06(水) 21:30:20 ID:lCjoHidX
ひげねこ氏のBlogにヒント発見
ttp://higeneko.com/diary.php >GSEのバグでMicrosoft.Xna.Framework.Game.dllがビルド先にコピーされないという
>不具合があるので、そのままでは GSEをインストールしていない環境では動かない
>のですが、GSEを入れたマシンからdllをコピーしたら問題なく動作しました。
Microsoft.Xna.Framework.Game.dllがゲームのバイナリと同じ場所にあれば動きそうですよ。
710 :
ハコ太郎 :2006/09/06(水) 21:32:04 ID:lCjoHidX
ごめん間違いだった
XNAで作ったものってデフォルトでフレームレート固定されてるの?
箱のランタイムもみんなで分けたら99$いらないね
714 :
ハコ太郎 :2006/09/06(水) 22:31:59 ID:lCjoHidX
99人集まってみんなで1ドルずつ出せばよくね?
>>703 これ入れたら動くようになった。
VC#入れるのにディスクスペースが足りないよ。
VC#Proに入れさせてくれよ('A`)
719 :
名無しさん必死だな :2006/09/06(水) 23:54:09 ID:yc5pH/ZD
先生、XNAは文字を出すのは 自分でフォントを書いたビットマップで出すしかないんですか・・・?
703のDLLでVBに移植してたら アイコンファイルが見つからないから起動できないみたいなんですよ 標準のアイコンの名前わかります?
>>719 PC依存してもいいなら、.NET Frameworkから色々できまくり。
722 :
720 :2006/09/07(木) 00:54:55 ID:taPlhidS
普通でいけるみたいね とりあえず窓が出た
XNAシューティング更新されてた 開発環境じゃなくても動いたよ とりあえず、これがあれば動くみたいだな Microsoft.Xna.Framework.dll Microsoft.Xna.Framework.Game.dll
>>723 うごくね!
ClickOnceでいけるんだ。相手方にランタイムがあることが条件だろうけど。
セキュア(勝手にファイルアクセスとかできないect)かどうかが若干不安が
のこるんだが、おもしろいね。
ちょっと俺には無理そうだ^^;XNA
ClickOnceイイネ。 配布が簡単って素敵だ。 なんかワクワクスルー
>724 動きましたか。良かった。 ClickOnceまとめ。 ビルドメニューから発行を選べばウィザードが動く。オンラインのみで実行にしておく。 そのままでは動かないので、プロジェクトのプロパティの発行のページで 「アプリケーションファイル」ボタンを押す。 必要なテクスチャファイルや、Xna.Frramework.dllやXna.Framework.Game.dll の発効の状況を「追加」に設定する。(「追加(自動)」ではダメ) もう一度発行しなおす。動作確認して、 C:\Inetpub\wwwroot\アプリ名\ のフォルダをサーバーにコピればOK その他 動かす方にDirectXランタイムの2006年August版が必要だと思う。 IISでしかうまく動かないと思う。(MIMEを設定すればいけるかも?) セキュリティを部分的に信頼に変更したらXnaが対応してなかった。
メインループ以外は素のMDXが楽な気がしてきた
プログラムとかまったく出来ナス俺が言うぜ! 箱○で動くブラウザ作ってくれ! 来週まで待つから絶対な! 報酬はみかん。 みかん。
>>730 ブラウザつかいたきゃPC買えってのがMSの考え方
PCの利点を奪う事はしない
USBの外付けHDDから動画ファイル(この際形式はなんでもいい)再生できれば言う事ないんだが・・・。 だれk(略
360にUSB接続されたHDDの中の動画って再生できなかったっけ
ブラウザ、エミュ、その他実用アプリをC#で書いてくれるんならMSに損はない罠。 逆にMSがわざわざリソース割いてやるほどのこともない。 というわけでやれ。
DSみたいにどっかが販売するだろう
>>733 出来ると思ったけど。
USBメモリ刺したときも、それをドライブと認識して中の音楽や動画再生できるしね。
あー、USBメモリの場合、ルートにファイル置くと再生できないけど
USBメモリにフォルダ作ってその中にファイルを置くと再生できる。
USBハードディスクも同じようにフォルダの中に入れるといいのかもしれん。
>>733 ,736
mjsk!
ちょっと調べてくる!
PCをWMCサーバにすればいいんじゃね?じゃね?
XNAの開発環境が入ってない場合は、DirectXのランタイムじゃなくてSDKが必要じゃない? 506MBのやつ。 XNAGSEを入れればDirectX SDKは不要なのに不思議だ。 DirectX SDK入れずに動いた人いますか?
どっちみちライセンス違反だろ 再領布可能パッケージを付けるしか選択肢は無い
はっはっはぁ 何も分からん俺だが、ゲームが作ってみたいので とりあえずC言語でプログラムの本をかってきたずぇ。 C#の本て有るのん? 見つからなかった。
^^;
Cも#も同じようなもんだから大丈夫だよ たぶん
>>741 最初はCでいいよ。てか、最初の言語は何でもいい。
C#関連なら先ずプログラミングC#(オライリー)が定番。
Perlでいう駱駝本、JavaでいうコアJavaみたいな本で
平易な分で言語仕様の大半が網羅されてる。
C#はCより簡単だから先にC#やっちゃってもかまわないと思うよ、 初めての初めてなら絵の多い本買っとけ
えええぇぇ
えが多きい
おぉ、色々レス有難う。 本屋じゃろくにプログラム関係の本扱ってなかったから、通販で探してみます。
749 :
ハコ太郎 :2006/09/07(木) 23:52:53 ID:yX5IsrkJ
>C#はCより簡単 これは誤解を招く
えええぇぇ
低級言語は、知っておきたいという好奇心が大事 C言語覚えたら、面白いと思うけどなあ
>>749 どんな誤解っすか
あの子は俺のことが好きなんだぜって言いふらして回るくらいとか?
>>751 ゲーム作りが目的なら、必要になったらその都度お勉強で
いいような感じがするんだけど、どうなんだろう?
>>754 それはそれでいいとも思うな。
でしゃばってしまって申し訳ない。
低級言語が云々っていうのは、もうおじさんなのかも。
自分だってアセンブラできるわけじゃないしね。
ゲームずくりのノウハウとお勉強のノウハウは違うようでよく似ている、 コツは難しすぎず易しすぎずちょうどいい難易度に調整する事、万人に対して調整しようとすると結構難しい。 言語の勉強は自分で選べるから適当に自分にレベルにあったものを選ぶことが大事 難易度が高ければ疲れるし憶えは悪いし、また難易度が低ければやる気が出ない。 必要な時といわずに自分のレベルよりチョイ高い程度を続けるのがよろしゅうございます。 気づくとマシン語アセンブラ余裕になってますね。
758 :
ハコ太郎 :2006/09/08(金) 00:50:34 ID:VnDywBVg
>>752 Cのほうがシンプルでしょう
C#は確かにシンタックスシュガー的要素があるけど
逆に裏でどう動いているか理解しにくい
第一オブジェクト指向言語でありプログラム初心者が使うものではないと思う
箱太郎は毒浴びてんだよ、もっと簡単に考えてみれ 何かしたときに対応する項目をダブルクリックして、何をしたいか書く。 この単純さが分からなくなってしまっているのは、コード書きすぎ病でつ。
760 :
無なさん :2006/09/08(金) 00:54:50 ID:ffuUmNDM
>>756 ×ゲームずくり
○ゲームづくり
まずは日本語を覚えろ。恥かくぞ。
761 :
ハコ太郎 :2006/09/08(金) 01:06:19 ID:VnDywBVg
そんなもんかなあ
>>なるほろ。なぜ間違ってるじゃなく誤解という言葉を使ったのか知りたかったのだがそういうことか
漏れも、Cは覚えて損はないと思うな。 別に、C#→Cの順でもいいから。
そして、Cを理解するためにマシン語に手を出すと
>>757 おー ありがとう。ソレ買ってみる。
C#って大分違うんだ。まぁゲームが作ってみたいだけだから、必要な事から覚えて行きましょかね。
ないもの作る暇があったらDirectX普通に叩いたほうが早す
非PS環境でXNA frameworkを動作させる方法について調べてみた ・グラフィックデバイスの選定はGraphicsComponentが行っている ・非PSデバイスの場合、NoSuitableGraphicsDeviceExceptionが発生する ・Direct3Dにはreference rasterizerというのがあり、PSを含めてエミュレーションできるが、frameworkがこれを自動的に使うことはない ・GraphicsComponent.ValidDeviceTypesというプロパティをいじることができればframeworkにreference rasterizerを 自動選択させることができそうだが、read onlyで手が出せない ・GraphicsComponentのprotectedを見ていくと、列挙されたデバイスの優先度を決めるRankDevicesと、 最終的にデバイスを選定するFindBestDeviceが目を引く。列挙をするメセッドそのものは公開されていない。
・そこで行儀の悪い方法ではあるが、FindBestDeviceをoverrideして無理矢理reference rasterizerとして
returnするという方法がXNA forumで議論されていた。
選定するためのメソッドで新たにデバイスを作るのはどうにも気が引けるが他に方法はなさそう
http://forums.microsoft.com/MSDN/ShowPost.aspx?PostID=672046&SiteID=1 ・ただし掲載コードは例外の発生場所を勘違いしているし、フルスクリーンを考慮してないなど問題が多い
・代わりにbase.FindBestDeviceが返してくるデバイスのPSバージョンを調べて、PS非対応ならreference rasterizerに
設定しなおすというのが良さそうだ
3Dエンジンってプログラムですか? その気になればUE3とかもC言語で作れるってこと?
需要ないよね ははは
773 :
ハコ太郎 :2006/09/08(金) 23:11:45 ID:VnDywBVg
いや、まあ、誰か使うんじゃない? 多分
あったのね
TorqueXって何ですか? 素人ですいません
777 :
ハコ太郎 :2006/09/08(金) 23:33:03 ID:VnDywBVg
C++乙
実はこれ箱で動く以外はうんこじゃないの
781 :
ハコ太郎 :2006/09/09(土) 01:12:44 ID:p3e22moR
作る分には色々面倒がないからいい
全く関係ありませんかそうですか
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/06/poser5extend.html 米e frontier, Inc.、「Poser 5」の無償ダウンロード期間を9日の夕方まで延長
5日17時までのダウンロード期限が延長され、現在もダウンロード可能
米e frontier, Inc.は、期間限定で無償公開している3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5」
英語版の無償ダウンロード期限を、太平洋標準時(PST)で5日の0時から8日の深夜に変更した。
日本時間では9日の夕方までダウンロードできることになる。
当初のダウンロード期限に間に合わなかった人も、このチャンスにダウンロードしてみよう。
なお、詳しいダウンロード方法などは下記URLにある、無償公開の記事を参考にしてほしい。
>>780 現時点では最強のゲーム用RADツールだと思う。
bryceも無料だから、適当な地形データ生成に使えるんじゃない?
Poserが無料期間延期したよ 今日の夕方ぐらいまでだから急いでダウンロードしとけ もちろんシリアルも忘れずになー
XNAのReleseビルドってどうやってやるの?なんか見つからないんだが。
現時点では貼り付ける部品がないからRADとは呼びづらい希ガス クラスが未整備でDirectXと同じ事するのも手間かかるし
788 :
ハコ太郎 :2006/09/09(土) 12:32:34 ID:p3e22moR
そこらへんをユーザーが作っていけば最強なんだけどね それはXNAの普及にかかってる
ランチャーがXNA Studio Expressに対応するようだな。 もちろん99$払って会に入ってる人向け。
791 :
ハコ太郎 :2006/09/09(土) 13:54:51 ID:p3e22moR
そのポーザーってのがあれば イリュージョンのようなエロゲーできんのか? お前らがんばれ
793 :
ハコ太郎 :2006/09/09(土) 15:18:31 ID:p3e22moR
日本人ってモデリングできるやついねーからまず無理
>>795 最近は技術が進歩しすぎて静止画だと人間なのかCGなのか
よく分からん時があるorz
マジ人間?このままゲーム内で動かしてーw
左が人間、右がゲームキャラ。
ヤベ、右の方が好みだと思ってしまった。 現実の女よりCGを選ぶキモヲタ乙orz
安心しろ、服と髪の質感は明らかに左の方が良いが 顔のモデリングは右の方が(ry
>>800 左をリアルタイムで再現できるようになったら人間はホロン部な
うむホロン部
朝鮮乙 そしたら誰がモデリングするんだ?
モデリングプログラム
806 :
名無しさん必死だな :2006/09/09(土) 18:49:27 ID:Ln7ysO6u
マカーですが何かorz
Intel Macでトリプルブート環境作れば良いじゃん
Monoで検索
>>804 俳優をスキャンする
これからの俳優は肖像権ビジネス
グラなんてどうでもいい、あとからどうにでもなるから
なぁGoWの萌えキャラバージョンみたいなの作りたいのだが、誰かやら無い? 俺はHP作成とかシナリオとかマネージャ出来ると思う
813 :
ハコ太郎 :2006/09/09(土) 21:20:39 ID:p3e22moR
ぽしゃる典型じゃねーかw
俺はHP作成とかシナリオとかマネージャ出来ると思う 俺はHP作成とかシナリオとかマネージャ出来ると思う 俺はHP作成とかシナリオとかマネージャ出来ると思う 俺はHP作成とかシナリオとかマネージャ出来ると思う 俺はHP作成とかシナリオとかマネージャ出来ると思う
おいしいところだけもっていくお前は広い王子か
>>812 |
|
|
| /  ̄  ̄ \
(=) /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
DllImportでSDLを呼ぶのだ
ビルドしても何もおこらない・・何だこれ
822 :
ハコ太郎 :2006/09/10(日) 12:56:58 ID:g+nc/yfh
実行しろよ
823 :
ハコ太郎 :2006/09/10(日) 14:45:30 ID:g+nc/yfh
ボックシングの良さがわかってきた気がする 構造体とクラスの振る舞いの違いに気をつければ どちらでもArrayListに加えたりできるし案外便利かもしれない
ボクシングが多発すると遅くなるよ 極力ジェネリックコレクションのみにしたほうがいいと思う
オートボクシングて糖衣構文だからパフォーマンスへの影響はないっしょ? 型推論を使ってキャストねじ込んでるだけだし 少なくともJavaではそうだけど、C#だと違うんだっけ?
あ〜、型変換のコストが余計に掛かるって事か?>オートボクシング
>>826 ジェネリックのいいところは型変換が無いからパフォーマンスが高いっていうのもある。
あとは間違えて全然関係ない型を突っ込もうとしたときに警告がでるしね。
C#はJavaと違って実行時にもジェネリックが効果を発揮するから 値型のコレクションではボクシングの必要が無くなって大幅にパフォーマンスが上がるらしい
富士重工舐めんなよ
すごく・・・おおきいです・・・
>>823 次は連続アドレス化とキャッシュを意識してみるといい、ボクシングはうまく使うと爆速動作になるよ。
Javaなんて二度と使いたくなくなるぐらい
C++ライクなTaskシステムを作ろうと思ってるんだけど パフォーマンス面で実装をちょっと悩み中。 みんなどうしてる?
みんなXBOX360で動かすゲームを狙ってるの? これでウィンドウズ用のゲーム作ってもいいんだよね?
>>833 やっぱ箱○で動かしたいってのはある。
あと全世界に大公開!みたいな?w
私的には昔流行ったAI戦車作ってみたいな。
本当は3Dで舞台は宇宙のAI宇宙戦争とか作りたいけど・・・・・・
現段階で360で動かそうと思えば文字すら表示できないよん
ってゆーかどこまでなら箱準拠なのかが不明 Formは動くのかとか
カプコンが作ったというマルチコア向けのタスクシステムってどんなもんなんだろ。 未だにAthlonXPなんでマルチコアプログラミングしたことない・・・orz
タスクシステムはOS勉強すれば基本がわかるよ ゲームで必要な機能を絞り込んでフルスクラッチで一度作ってみれば設計の大変さが判ると思う 割込み管理、同期・非同期、データ管理、排他処理、I./O管理、スケジューリング・・etc カプコンのはモジュールタイプかな?何処かに記事があったような
>>835 ビットマップフォントクラスで問題なし
>>836 大体.NET Compact Framework相当。
842 :
名無しさん必死だな :2006/09/11(月) 20:06:13 ID:JKoIahEP
ところで…。 なぜ、XNAが会員にならないとゲームソフトを配信できないようになったのか?? どうして開発者に対して自由にゲームソフトをばら撒くようなマネをしなかったのか?? この答えは「Microsoftは訴訟大国で著名なアメリカ合衆国の企業」というのが大きく影響している。 もしも、自由に配信できるようになっていたら…。倫理上問題があるゲームをそのまま放置して世の中にばら撒くことが可能ということになる。 訴訟社会だから、重大な欠陥があるのをわかっていて何も対策しないで放置プレイなんて顧客をナメきったことをカマしたら…。 どっかの極悪弁護士から「Microsoftは違法な内容のゲームを不当に配布されているのを何も対策をしないで放置した。賠償汁!!」 と称して …と裁判所で訴えられて会社が傾くくらい($60000000000000くらい?)の強烈な懲罰的損害賠償食らったらシャレにならん。 だから訴訟対策も徹底的に考えなければいけないわけで…。 だから配布先をある程度制約を加えるのは当然なわけだ。「リスクがあることをわかってる人」に配布先を限定すればDQNは訴えない。
$60000000000000
>>842 それはひょっとして ギ ャ グ で 言 っ て い る の か
>>842 一行目から間違ってるから読む気も失せる。
>>839 ゲームの場合はパフォーマンス重視の為簡素に作るケースが多いよ。
I/O制御などは放棄しているケースも多い。
実際に見た訳ではないけど、今回の発表を見ていると構造上、
この種の制御をどう放棄できるようにプログラムルールを決めるのかがポイントっぽい感じがする。
箱もあるけど、そろそろC++も引退かなと勝手に思っているのでw
849 :
ハコ太郎 :2006/09/11(月) 21:23:24 ID:gFU+bQbn
みんな今どんなの作ってるの?
850 :
ハコ太郎 :2006/09/11(月) 21:26:21 ID:gFU+bQbn
851 :
ハコ太郎 :2006/09/11(月) 21:29:41 ID:gFU+bQbn
ただの地味なサンプル集。文字描画中心。 XSpriteBase.Delete()て…
854 :
ハコ太郎 :2006/09/11(月) 21:41:44 ID:gFU+bQbn
従来のBitmapFontとBMFontGenに加えて TextBox、Border 、XSprite が追加されたみたい 詳しいところはもう少し見ないとわからん
855 :
ハコ太郎 :2006/09/11(月) 21:44:03 ID:gFU+bQbn
まあ地味っちゃあ地味なんだけどさ 実際作る側からしたら割と有難いもんだろ?
>>559 すげー
もうここまで解読できたんか
というかいざ解読されたの見ると、ほんと簡単に作れるみたいだな
日本語ライブラリとかサンプルが充実すればバカでも作れそうな勢い
HP主すげー
>>721 かなり遅いレスですが、ありがとう。
(´A`)。○(C/C++ & 普通のDirectX版出す気ねぇのかなぁ・・・)
859 :
名無しさん必死だな :2006/09/11(月) 23:58:07 ID:ecFv92L4
つまんないから他所でやってくれて構わないよ。
>>856 上のページ見てみ。そこの主はMDXの経験ありだから解読するまでもない
というか、もしかして解説と言いたかった?
862 :
名無しさん必死だな :2006/09/12(火) 00:18:29 ID:jNU5xhPq
開発環境を一般に配布した理由は以下の理由だろう。 ・大作化して開発コストが高騰したPS2に大きな隙があると判断 ↓ ・ライバル2社よりも「短期間」で開発可能なコンソールゲームフラットフォームとして360をゲーム開発者に認知させる ・ライバル2社よりも「低コスト」で開発可能なコンソールゲームフラットフォームとして360をゲーム開発者に認知させる ・ライバル2社よりも「低い参入障壁」で開発可能なコンソールゲームフラットフォームとして360をゲーム開発者に認知させる ↓ 360のゲームが大量に出る基礎ができる。 ↓ ゲームソフト会社も360を意識させる方向に出るしかない ↓ 360のゲームが市販につながり、しまいには売れるゲームが出る ↓ 市場占有率が大幅上昇 ↓ MSは最高に(゚д゚)ウマー
C#でJavaのポスト狙ってるのかも、なんて
MSは社内的には、Windowsと連動させて利益率の高いWindowsの方で儲けたいらしい、
なんかそんな戦略立ててたよ、結果的には予定から外れて
>>862 のような事態になると予想するw
つーかPCをリビングや寝床になんぞもっていけるかちゅーの、バカじゃねぇーのと思ったwwww
どちらにしてもMSウマーな結果に向かいそうだけどね
>>841 マークアンドスイープ
古典的なGCの実装方法。
ゴミ集めの効率が悪く、またゴミ集め中は長期間停止するという大きな欠点を抱えるが、
GCの実装は容易なので個人製作の言語処理系等で用いられる。
つーか、今時携帯JavaVMでさえも世代別GCなのに、
PC並みの強力なプロセッサを持つXBOXでマークアンドスイープって手抜きだろ。
XBox360も、さすがに世代別GCだと思うけどね、すでに.NET Framework で作ってあるんだし、わざわざ採用せずに独自に作る理由もなさそうだし。
868 :
名無しさん必死だな :2006/09/12(火) 00:47:26 ID:jNU5xhPq
>>885 要するに利益が出にくいんだよPCゲームは。
環境が一定じゃないし
簡単にCOPYされまくりだし
チートファイルがすぐに出回るし
何よりPCでゲームをする層が少なすぎる。
ゲーム専用機体にはそれなりに利点があるんだよ。
第一、PC所有者の大半が家電メーカ-製という現状ではまともにゲームが動くのも少ないだろう。
日本のPCゲー市場は大きくならないよ。
20年以上昔は日本にもPCゲーム市場があったんだけど、キモヲタどもが作るエロゲーの蔓延により駆逐されました。
どうせVistaがでたって、日本メーカからでるのはエロゲーが9割を超えるだろうし。 地方のPCゲーマは通販頼みでしょうね。
>>868 この次のDirectXで差異のあるボードは却下にするんだとさ、そーんな話を聞いている。
>>866 補足しとく、世代別GCはオブジェクトの寿命によってガベコレのアルゴリズムを変えて効率化する物。
古い世代のオブジェクトに対するガベージコレクトがマークスイープ。
GCの程度にもよるけどね 自作ゲームを360で動かす程度中に発生するGCなんてクリティカルじゃないだろうし ゲーム機で動く環境ではそんなに深刻じゃないと思うな 今回の開発キットはメモリマップ、コード実行領域、データ配置、変数領域をグラフィカルに 参照出来るツールとかあるかな割り込みは何m/s単位なんだろう・・・とか気になり始めると きりが無いけど
若い世代の高速CGは、C++等での普通にmallocするよりも早いので、こちらが有効に動作するように作るのがポイントかと。 マークスイープはゲームのまっさい中に走行されると調子が悪いので、シーン切り替え等の時にこまめに実行して、不用意な発動を防いであげると良いかと。
そういやプログラムできたとしてどうやって360に転送するんだ?
現在の開発機とにたような感じだろうね、エクスプローラから360のディスクのフォルダが見えるようになると思うよ。
コレって、最終的に日本でも公式に配られるのかな? フォーラムとか、日本語じゃないとチョットつらいw
>>875 ひげねこ氏の日記によると、
>ちなみに日本語でのバグ報告やMSDNのフォーラムは現在構築中だそうです。
ただ、GSEの日本語版(日本語ヘルプ付き?)が出るかどうかは分からないね。
どちらにしろXNA ExpressはProfessionalと違って 最適化もできないってMSが明言してるんだから カリカリチューンしてもしゃーない気もする 適当につくって適当にプレイ
878 :
名無しさん必死だな :2006/09/12(火) 12:32:34 ID:S+Elulz1
MOD作るみたいな感じで作れたらいいのに
遅レスだが
>>859 訴訟が原因ならVisualStudioExpressが国内外で商用利用可能になるわけ無いし、
MSはXNA戦略に対して「いつかはYoutubeのような敷居の低いゲーム配信サイトも開きたい」
って言うくらいなんだが
そもそもXNAは会員にならなくてもWindowsゲームの配布は自由なわけで
最低限の情報を見てから物を言え
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)IronPython まだぁ?
プログラム初めてなんだけどMSからテンプレみたいなの出ないかな? それ改造して作っていくみたいな
つSpaceWar つXnaGame1
SpaceWarはクラスが多すぎてわけがわからんよなぁ。
しかもゲーム自体が微妙だし
言えてる あんなショボゲー なんであんなに分離させてんだかわかんね くだらないゲームサンプルも結構だが DirectXのように最低限の機能に分離したサンプル集を出してほしい DirectXのサンプルも解読しにくいんだがな
その割にはShip.Updateにゲームとしての本質的な処理のほとんどがズラズラ書いてあるし…
889 :
ハコ太郎 :2006/09/13(水) 00:16:28 ID:E8M6bEUZ
素敵やん
>>887 実際のゲームだからまだいいじゃん。
DirectXのサンプルなんて本当にサンプルでしかいないし。
>>889 素敵やん
ちと遊んでみたんだがバグっぽいのがあったので報告。
バグ:後手の玉の移動可能マスが状況によって間違ったものになる
↓の状況で玉が右に移動できない
金玉□
■■金 ※■移動可能マス
試しに金を移動したら移動範囲が正しくなった。
金玉■□
■■■金
金玉w
俺も今気が付いた・・・金玉金玉エロイなオレ(;´д`)
今日始めてこのスレ発見したんだけど こういうライブラリって中々無かったからね MSが提供してくれるっていうのはデカい 今のところC#でしか動かないようだけど .NET環境で動くようになるんだろうか
どの.NET言語からでも参照設定すれば使えるぞ
>>897 お、マジか
んじゃIronPythonでも動くといいな
899 :
名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 19:38:34 ID:BaTSE6ig
正式リリースのEXPは言語なんなのだろうか
どう考えてもC# すべての言語をサポート!とかやったらコミュニティが分散して良くなさそう
>>898 wktk
じゃ、おれはDelphi.NETでwwww
>>900 それC#が生まれた時から言われてる。
特に初期のVBはVB色が薄くて、結局C#とVBは字面以外に何が違うの?
みたいな言われ方をしてた。
>>901 .NETのバイナリになってしまえば、どの言語で書かれたかは問題じゃない。
だから、Delphi.NETでも動くはずだよ。
アセンブラで書こうとCで書こうとWindowsバイナリになってしまえば後は
一緒ってのと理屈は同じ。
904 :
名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 22:23:03 ID:BaTSE6ig
Delphi.net・・・
Delphi.NET、.NET 1のはずだけど大丈夫なんかな? つか、試してくるわww
906 :
ハコ太郎 :2006/09/14(木) 22:43:39 ID:+r2N+DXL
907 :
名無しさん必死だな :2006/09/14(木) 23:16:52 ID:QyIJ+CnC
まず弱くてもAIを乗っけて欲しい
>>905 ごめ、見落としてたorz
そりゃ動かんわw
909 :
ハコ太郎 :2006/09/14(木) 23:25:32 ID:+r2N+DXL
>>907 オセロの反省点を加味してAI載せやすいように作ったつもりなんだけど
それ以前に色々
910 :
名無しさん必死だな :2006/09/15(金) 00:06:59 ID:uXRfZDsn
UpdateComponentsとDrawComponentsって何でしょうか? これがない場合の不都合を教えてください
今時マルチポストとな
912 :
名無しさん必死だな :2006/09/15(金) 00:26:59 ID:dEerAI4M
そういえばMSは360でPCのようなMOD文化を普及させたいって言ってたよな そのうち何か配信されるのかな?
>910 初期化でさあ、GameComponents.Add()するじゃん それでAddしたComponentのDraw()やUpdate()を呼び出してるんさ。
914 :
名無しさん必死だな :2006/09/15(金) 00:29:36 ID:uXRfZDsn
GraphicComponentに影響あります? 消しても描画は行われるんですが。
915 :
名無しさん必死だな :2006/09/15(金) 00:42:12 ID:uXRfZDsn
あっ、今言ってることがわかった。
graphicsComponentsに対してはDraw()の中で描画させてるから コメントアウトしても何も変わらないね。 GridComponentとかそういうのを探してきて追加すると分かるよ。
XNAもC# 2005 Expressも.NET Frameworkもインストールできない。 上の将棋すらエラー出る。 XP再インスコ時期でしょうか。 それともゲーム作るなと。
SP2にしてる?
919 :
名無しさん必死だな :2006/09/15(金) 01:14:52 ID:2KUgmC+s
>>524 のエラーがでるのでラデオン9250買ったのだがまたエラーがorz
ピクセル、頂点シェーダーともに対応してるはずだが
Directx8はだめなんだろうか
921 :
524 :2006/09/15(金) 05:22:46 ID:BJ+XPvxe
>>920 GeForce6200の安いのを買ってエラー出なくなった。
DirectXは9.0cを入れてる。
サンクス やっぱりハードウェアレベルで9に対応してるやつ買ったほうがよかったみたいだな けちりすぎて無駄になったか
>>919 いや、SP1じゃダメって意味でしょ。
今SP2で何もインストできないってのはよくわからんな。
WinXP再インストしちゃえば?
ん〜なんだ XNA、.NETFramework、C#、MicrosoftSDK、DirectXSDK 考えうる全てのものはインスコしたんだけど ビルドは出来ても動かないな エラー出て起動する前に強制終了するわ エラー情報すら出ないし、グラボのせいかなこりゃ 楽しみにしてたんだがマシンに足を引っ張られるとは・・・。 ちなみにグラボはGeForceTi4200
ん?ってことはさ ある程度高性能(ハードウェアがDirectX9世代)じゃないと 配布した物も動かないっつーことなのか?
>>925 シェーダモデル1.1以上が最低条件。
Ti4200の場合は
>>525 の方法で対処できるはず
まぁ、PCではVista用という感じになるだろうしな。 XPでもOKとは言ってるが、ほとんどオマケ扱いだろう。
>>926 一応動くことは動くのね
正式リリースの辺りには買い換えるべきか・・・。
ところでDirectX10対応のグラボとか待った方がいいと思う?
最新ゲームやらないなら 投売りした9のを買ったほうがいいんじゃね
>>929 そんなに買い換えられないからさ
Vista以降もバリバリ戦える仕様で頑張りたいんだよね
このスレ見てる限り、XNAもVista世代向けっぽいし
とりあえず、マザボは最新のにしておいて
VGAは9世代で我慢、時期が来たら差し替えってのが賢そうかな・・。
俺のXPSP2は何が原因か知らないんだけど .NET関連のWebインストーラがハングするんだよね .NET2.0は去年のVS2005、C♯はISOで何とかインストールできたから良いけど、
本当に箱がCompactフルサポートしてるならいろいろできる予感
ようやく俺様の6400が国際手配準備になった。 お届け予定日: 2006年9月26日前後らしいけど、これって当てになるの? 実際は前倒しで届くとかない?
936 :
935 :2006/09/15(金) 19:20:03 ID:7OzCqCPl
ちょwwwwそれ誤爆>俺 orz 誤爆ついでに俺様も日曜プログラマー宣言しちゃうぞ
おそらくDell
940 :
935 :2006/09/15(金) 19:39:35 ID:7OzCqCPl
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) J#まだぁ?
942 :
ハコ太郎 :2006/09/15(金) 23:56:08 ID:2EG6tgmd
もうすこしフレームワークが出来上がってから始めようと思ってる
俺はオセロのソースを参考にテクスチャ付きポリゴンが描画できたのでもう大満足w あとは何でもできるからいいやって感じ(´Д`)
プログラミング全然できないんで 必死にソース読んで勉強中でございますorz しかし本格始動したらようやくまともなコミュニティが形成されそうだね
>>942 タイトル画面、ただ回ってるだけなんだがちょっとビビッたw
部屋の隅までモデリングされてるんですな・・・
デバッガーじゃないしアラ探ししてる訳でもないんだが、またバグ発見。
取った駒を使う時に、置けないところで決定すると
そのまま相手のターンになってしまいます。
あと「詰み」の判定がないのは難しいのかな?
確かに単純に面倒だよな・・(;´д`)
将棋とか囲碁はハッキリした勝利条件が無いし、難しいんでしょ。
948 :
ハコ太郎 :2006/09/16(土) 01:56:58 ID:72aojxiq
http://gamdev.org/up/img/7588.zip >>946 thx
修正しました
あとちょっとバグがあったので修正
ソースについてはだらだら書いたので色々洗練できると思う(アニメの処理とか)
読みにくくてスマソ
詰みとかAIは腰を据えて考えなくちゃいけないので
見た目の部分を先に作ろうと思いました。
この先まだ手を入れるかは判らないけど
改変、再配布とか自由にしてくれて構わないので
暇な人作ってくれたら有難いです。
まあ糞の山いじる物好きも居ないか
>>948 暇があったらCSA互換にしたいのだが今はデスマの真っ最中orz
950 :
ハコ太郎 :2006/09/16(土) 02:06:28 ID:72aojxiq
>>949 生きて帰って下さい
明けない夜はない・・・はず
>>948 修正オツですー。とりあえず直ってるのは確認しました。
ハコ太郎のソースは初心者みんなが参考にしてると思うんで
新しいゲームの公開とか修正したのをアップするのは助かります。
BonanzaのAI使えないかな。
1万コースや10万コースで公開するとロビー&Live対戦もできるのかね。 Live使わない待ち合わせとかも。
954 :
ハコ太郎 :2006/09/16(土) 12:21:34 ID:72aojxiq
俺のソースでも参考になるならいいんだが
ゲ製板はちょっと……いや漏れも住人だが 同人板の方がまだマシな気がするけど
957 :
ハコ太郎 :2006/09/16(土) 13:18:54 ID:72aojxiq
本来はゲ製だろうけど過疎ってるからなあ こっちに立てるならゲ製と相互して製作系の話題は向こうにシフトしていくか
958 :
名無しさん必死だな :2006/09/16(土) 15:07:07 ID:Y0TZ6lrl
これって金出せばソフト製造してくれるかな? もう無理だよな・・・ナマロムもorz
【ベー】XBOX360開発キット一般公開 その2【マガ】
ちょっと嫌味っぽく 【ネット】XBOX360開発キット一般公開 その2【やろうぜw】 とか
囲むんならXNA, C#でいいよ #が無理なら#で
>>960 更にひねって
【.NET】XBOX360開発キット一般公開 その2【やろうぜ】
とか
XNAというワードは含むべきじゃないか?
965 :
名無しさん必死だな :2006/09/16(土) 19:31:23 ID:Gmp3+8qm
どう考えても含むべき
【XNA】XBOX360開発キット一般公開 その2【やろうぜ】 こんなの?
このスレ見てる人で 360用に開発できることに意義を感じてる人ってどれくらいいるんだろ? 俺はマイクロソフトがゲーム用のフレームワーク作って配布の場所も用意してくれたって印象の方が強いんだけども
>>967 箱○用だからっていうのはないかな。
でもゲーム開発に興味を持たせるって意味でいい事だと思った。
ただ、日本では箱○の知名度が・・・な為にあまり効果ないかもね、、、
まあ箱よりもWindows向けに用いられることの方が多くなるのは間違いないな
ワンダーウィッチがなくなるのか・・・
MSの意図がよくわからないんだよな。 $99払ってもまだ一般ユーザーに配布できないとしたら わざわざXbox360向けにする必要はまるでない。 ツールはただで配るしWindowsでも恩恵が受けられるようにするけど Xbox360では商用開発者以外は活用させないよってことなら あまり盛り上がらないような気がする。
Windowsでの一般配布・・・・・・・・・・・・$0 XBox360での会員同士の配布・・・・・・$99 XNAによるゲーム開発体験・・・・・・・・Priceless
>>961 のに賛成。
【XNA】XBOX360開発キット一般公開 Part2【C#】
その2じゃなくPart2にしてみたがどうか。
スレタイに#は使えないよ 使うなら♯
>>970 999取ると同時にマッハで立てて付けたらw
>>966 XNA入れるなら「やろうぜ」はもっと別のがいいかも、あれはSCEのやってた「ネットやろうぜ」に引っ掛けたものだから、XNAやろうぜではセンス悪い。
>>971 ウインドウズ・ビスタへの布石らしい、なんとなくどうしたいのかは想像はつく。
最終目標は携帯・モバイル系OSの制覇か?
976 :
ハコ太郎 :2006/09/16(土) 21:09:27 ID:72aojxiq
コンシューマでゲーム作れるのが大きいなあ 多人数でテレビ囲んで自作ゲーできるわけでしょ
>>971 一応、一般ユーザーに配布できるような環境を作りたいと言ってるよ
じゃなかったら11月のアップデートでXNAゲームを遊べるようにするわけ無いし
問題はマイクロソフト株式会社だ…
MSには期待してるがMSKKは…
>>971 同意。開発者(特に無料で公開する人達)のモチベーションはプレーヤーの
(品が良いw)レスポンスなのに、配布してもらう方も有料だと作っても遊ん
でくれる人が足りないなんて事も起こりえる。
有料配布:レベル別に$199-499
無料配布:一律$99
ダウンロード:ゴールドメンバー全員
こんな感じがベストな気するんだけどな。
XNAアセンブリだけ使って他の言語で使ってる話題もあるから、 スレタイにC#は無いほうがいいなー、と 【.NET】XBOX360開発キット一般公開 その2【XNA】 とかどうよ?
>>980 「一般公開」ってのもアレだな
「無償配布」の方が分かりやすいでしょ
XNAアセンブリだけ使って他の言語で使ってる話題もあるから、 具体的には?
>973 に一票 >980 もいいけど、XNAは前の方がいいし、 X360用にはしばらくC#だけなんだから、C#でいいよ。
>>983 だからC#はスレタイに使えない
入れるならC♯
だけどこれじゃ文字数に無駄が出るんだよな
じゃあワンダーウィッチだけでいいよ
ところで、次スレはここに立てるのか?
XNAはWindowsのゲームも作れるんだし、
ゲ製作技術板に立てるなら
【360】XNA Game Studio 無償公開【Win】
とかの方が良いと思うんだが
>>985 それXNA関係無いだろw
つかスレタイごときでもめんなよ。 検索性が確保されてればそれで十分。
立てるよ。ちょっと待って。
ダメでした。誰か頼む。 ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 名無しさん必死だな (1)
ERROR:サブジェクトが長すぎます! サブジェクトってなに? 一度も立てたこと無い人です。
タイトルじゃないの?
短くしてやって再度やってみます
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 名無しさん必死だな (1) 無理でした。 ああ、もう後がない。
1000なら無料で箱に公開出来る。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。