【Xbox360】Xbox360用HD DVDドライブが69800円!!
1 :
名無しさん必死だな:
その可能性は否定できない
2 :
名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:43:34 ID:ygEk1Qvc
\\ /| /Τヽ ─┼─. 二l E゙ .| ┼
// . | ゙ヽノ ノ゙ .┼ └┐衣 レ.O-
__ . ̄ ̄ ̄  ̄
. / / | | │ヽ __
┌─┴┐ . | ─┼─ ──┼── / ゙| \
├──┤ .| │ 人 | | .|
├──┤ .| │ / \ | / /
└──┘ .| / / \ \/ /
/ ヽ .レ' /
│ _|_ . ___l___ ___l___ __|__┌-┐
 ̄フ | l / | ─┼─ | |___ /|ヾ|ニニ|
/|/ |丁¨7. 二土二 ___|___ └-┘
|ヽ/. \/ ┌─┐ /_/ ./.l ヽ \
| / /\ . └─┘ _ノ\.. └──┘
3 :
名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:45:47 ID:QofT1Mk3
逆に言えば、別に360ユーザーはHDDVDなんぞ欲していない。
ゲームできればいいんだから。
ゲーム機なんだよ。どこぞの高性能コンピューターと違って。
エックスボックスってゲーム機なん?
そもそも何なのか判らない
( ^ω^)
外付けなら欲しい人だけ買えばいいからいいよね
7 :
名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 23:04:28 ID:BUJdvQT7
このスレはPS3が3位争いに加わっていることを自ら認める貴重な資料だ
HDDVDとBDは競争に決着が付く1年後には半額になるという記事がどっかにあったな。
だがHDDVDがコケても箱○に影響はほとんどないが、最初からBDがくっついて切り離せない
PS3はその時点で敗北が確定してしまう。
っつーか、HDDVDとかBD自体が普及しないって言う見方もあるけどな。
9 :
名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 23:19:59 ID:lWhjfb7b
どうせ外ずけなんて買う奴ほとんどいないんだからこう言う中途半端な事はマジやめてほしいな
HDをへんに普及させて憶媒体の競争を激しくさせないでほしい
このスレタイ、完全にアウトじゃね?
>>1の憶測だけで金額を明記しちゃったから
PCでも使える書き込み型ドライブならOK
外付けHDDVDドライブの価格はどうでもいいよ
ほしい人だけ買えばいい商品だから
PS3みたいに、BDドライブを全員に押しつけたり
必要なものを廉価版から外したりする商法が問題
どこぞのハードがアホみたいに高いから、
無理矢理HDDVDの値段も高くしようとしてるなww何この幼稚園児のような発想ww
これはとこぞのハードが高いって自ら認めてるって事だwまぁせいぜい弄ばれておけww
XBOX360は全部揃えると10万円以上するのか
MSに通報しときますね。
どんくらい賠償とられるんだろ
>>1 wktk
16 :
名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:49:18 ID:/HWkROuO
マジで言ってるならキモイ
>>10 憶測で金額を明記しちゃったからアウトっていうか、
MSの人が
『Xbox360向けHD DVDドライブは最安値のHD DVDプレーヤーになる』
って発言した後に何を妄言吐いてるのかと思った。
北米での最安HD DVDの定価は$499なんだが。
もしかして、これは真実なのか?
だからMS工作員が必死なのか?
>>19 そう思ってろ妄想やろう
大体、この前「本体とHDドライブあわせてもPS3より価格低い」
って言ったじゃん。そんなことも暗記できんのか?
そもそも強制的に糞プレイヤーが付いてるPS3と違って
箱の場合は「買わない」って選択肢もあるからな。
まあこれくらいで逮捕されたらブログで嘘書いてる連中はとっくにつかまってるわな
つか実際は2万くらいで売るんだろう
でないとPS3はお買い得のイメージを付けるだけだ
基本的には捏造だが
もし真実でも全然こまらねぇ
ところでBDの映画のDVDってぜんぜんでてないですよね?
HDはアマゾンで見ると多少でてるけど
新しいDVDの再生より
今までのDVDをアップコンバート?して再生できる機能をつけたほうが美しい
26 :
名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:26:26 ID:gGZHvL5y
糞箱ならありそうで怖い
27 :
名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:36:12 ID:C5JNyQha
G K 必 死 w w w
GKの発狂スレがまた一つ増えましたね
29 :
名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:43:29 ID:mVPtteeP
ゲームには使えない外付けHD DVD-Videoドライブが499ドルwww
BD-ROMドライブ標準搭載の廉価版PS3が1台買えるやんww
廉価版でBDの映画見れるの?
安くなるころには HD DVD/BD のコンパチドライブが主流になって、
BDオンリーのPS3 プギャー ってなるんじゃない?
age
>>34 技術的な課題は他にもありますよwww
そしてコストが最悪なことになるから
まぁそれ以前に政治的に無理ですねw
37 :
名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 12:12:39 ID:y4ho1rWR
値段以前にサイズが有り得ないだろ。
馬鹿かあれは?
昔の携帯電話じゃないんだぞ。
40 :
名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 14:24:00 ID:XOCOx50O
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η 360山積みおめでとう!!!
( ノ \ 僕達はこれからも嘲笑していくよ〜
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
41 :
名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 06:25:38 ID:FDg0MqQt
PS3みたく欲しくもない次世代規格無理やり抱き合わせて
高く買わせるよりよっぽど良心的だろ。
PS3もそうすりゃ俺は買ってたよ。
42 :
名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 10:28:59 ID:kq4619yj
PS3みたいに搭載して値段吊り上げられるよりマシだな、別売りの方がいい
大体必要としてる奴が殆どいないんだから
普段、ハイデフ大画面を使ってて、
現行DVDに不満を感じた人だけが買えばいい。
そういう謙虚なシステム、好きだよ。
必要な人だけ買う。
抱き合わせはちょっとな・・・・
勝った方がDVD-ROM
負けた方がGD-ROM
行く末は見えてるな
BD?
Baka Desu苦の略ですが何か?
age
47 :
名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 16:48:17 ID:jOjsBd6d
age
48 :
名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 08:40:08 ID:WRw3e00F
これで誰かスレ立てておいて
高級版Xbox 360が発売?
Xbox 360 Magazineの噂コーナーによると、HD DVDドライブなどを搭載した高級版Xbox 360が発売されるらしいです。
高級版は本体カラーがブラックで、HD DVDドライブやHDMI端子、250GBのHDDを搭載し、600ドル(約6万9000円)だとか。
もし事実だとすると、PS3に対抗するバージョンという位置づけになりそうです。
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=1796
49 :
名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 08:41:23 ID:SyOu/F7s
250GBのHDDSUGEEEEEEEEEEEE
50 :
名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 10:28:00 ID:+9cuzdwg
まず360が1万円台にならないと
君ら日本語読める?HD DVDドライブが69800円じゃなくて360に内蔵してる本体がってことよ?
外付けはもっと安くなる。これだからゆとり教育世代は。
52 :
名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 10:39:37 ID:WRw3e00F
こ、これは恥ずかしいぞ・・・・・
54 :
名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 11:04:07 ID:eoTFga2T
51の人は…これ以上は言えない…
>>50に関しては
まず通常のXbox360が1万円台に値下がりするなりして
『Xbox360』自体が普及しない限り、HD DVD等を内蔵した
高級版が発売されたところで、なぁ。
(レーザーアクティブ的位置付けハードになるだけ。
ってな感じのことを書こうとしたとも取れるが、
>>51は、なぁ。
56 :
名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 12:04:41 ID:4lvQNsy1
>>51 は間違って無いと思うけど?
HDDVD内蔵型360が$600で、外付けドライブは$200という
噂なんじゃないの?
>>56には面白いポイントを説明してあげた方が良いのだろうか。。。
ソニー、記録可能なBlu-ray Discを米国で発売へ
ソニーは米国時間8月16日、50Gバイトの記録が可能なBlu-ray Discメディアを米国へ向けて
出荷し始めたことを発表した。同社はさらに、書き換え可能なBlu-rayメディアを2006年後半
に出荷する予定であることを認めた。
既出だったらすまそ こんなのあった
59 :
名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 10:21:44 ID:x9fAjaAH
>>48 結局HDDVDもBDもコストは変わらないという事か・・・
HDには全くといっていいほど参入メーカーがないし
ほとんどのメーカーがHDを支持してる。
DVDソフトもHDはバカ高い!しかしBDは安い
HDには全くといっていいほど参入メーカーがないし
ほとんどのメーカーがBDを支持してる。
DVDソフトもHDはバカ高い!しかしBDは安い
BDでないと映画などのDVDは提供できない
HDはBDよりも映像も音も汚くて耐えられないと多くの映画関係者も証言している
>>60 日本語でおk
まぁ2行目はBDって書きたかったんだろうけど、
なんでGKってのはみんな推敲もせずに書き込みボタン押すんだろう。
>>61 たしかにHDなんか普及するわけねーな
ハリウッドの映画監督やプロヂューサーでHDは次世代DVDを名乗るな
って怒ってる人もいることは有名だからねぇ
BDは映像も音もHDの倍以上の綺麗さがある
しかも容量も大きい。BDという素晴らしいメディアが支持されるのは当然
VHSが卑怯なことをせず、βと同じ値段にしていればβが買っていた
でもVHSはβに負けるのが明白だったので怖くてβと同じ値段にしなかった
本当卑怯だよな。卑怯な商売はやめてもらいたいもんだ
× 買っていた
○ 勝っていた
推敲しろって言った直後に(ワラ
HDってBDより映像も音も汚いのにBDの倍くらいするんでしょ
そんなもん誰が買うの?
でWiiも360も誰が買うの?DVDも再生できない糞なもん誰も買わないって
PS3はBDが再生できるけど、Wiiと360を買うと別にプレイヤーを買わないと次世代DVDが見られない
逆に高くつくのにWiiや360を買うバカがいる?
それにWiiは韓国に魂を売った売国会社の製品だし
日本企業であるSONY製品が支持されるのは当然のこと
66 :
名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 10:51:04 ID:kRl9e9PS
ゲームで使用しないドライブを標準で搭載するのか
これぞまさにプアマンズw
HD負けは確定してるからねぇ〜
BDがVHSのように勝利を収めるのは決定してるんだし、無駄なもん発売しない方がいいと思うよ
やっぱり次世代DVDであるBDが再生できるPS3が支持されるだろうね
BDもHDも再生できないWiiが売れるわけがないし
Wiiは長時間プレイによって筋肉痛や腱鞘炎と言った症状を引き起こす可能性が非常に高い
これで逆にHD有利になるかもしれないな
出ればだけど
>>66 Hi-Saturn
まぁドライブ自体は同じCD-ROMドライブだが。
うぷぷ
へんなのわいてるな
|::::.,(一), 、(一)| もーいくつ寝るーとー
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | HDDVDー
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´ HDDVDを付けたら
/ | | / | かさばるしー
/ | | / | |
/ l | / | | HDDVD内蔵出たらゴミになるー
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ __|\ xbox \_
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} | \____\
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \ | 360 |
XBOX用といってもUSB接続とかのありふれた
外付けドライブちゃうんか。
安けりゃ、買うよ
PCにも繋げるようにしてね。
殻付BDは見殺しにされつつある訳だが
コピーワンスのせいで他のメディアに移す事もできず、、、
まあどっちにしろHDDVDは普及しないと思うがね。
天下のPS3がBD搭載してるんだから一般ユーザーはBDの方に興味を持つはず。
結果BDの勝利となる。
77 :
名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 12:48:39 ID:CsyLsmG+
本物の臭いがプンプンするぜぇ
なんでみんなHDDVDにも可能性があるみたいな言い方するんだろうな。
どう考えてもBD以外は可能性無いのにw
>>76 「天下のPS3」プレステブランドはXとPで地におちてる
論調借りるなら
天下のMSが支持してるんだから〜の方が一般的な気もするが
まぁBDもHDDVDも普及はムズかしいやろ
ユーザーが必要としてない
>>80 あなたHDDVDで映画見てますか?
あなたの周りにHDDVDで映画見てる人いますか?
もうね、PS3のBD以外は全く期待出来ないんですよ次世代DVDは。
だから可能性があるのはBDであってHDDVDはそもそも普及の可能性が全くないんですよ。
東芝がなんかHDDVDで最高級機だしたみたいだけど、誰が買うんですかあの値段で。
東芝が諦めたようなもんでしょHDDVDは。マニアだけ買ってくださいみたいな。
ソニーがなんかPS3ってゲーム機出すみたいだけど、誰が買うんですかあの値段で。
ソニーが諦めたようなもんでしょPS3は。マニアだけ買ってくださいみたいな。
うむ、こっちの方がしっくりくるな。
HDDVDはBDより映像も音声も悪いからねぇ
BDDVDと比べるとHDは汚くて見てられないぞ
しかもBDよりHDDVDは倍近い値段するしね
一般人がDVDの画質に我慢できなくてBD欲しがるとは思えないけど。
DVDと同じくらいのラインナップで同じくらいの価格になればそっちの方がお得かなって思うくらいだろ。
BDとHDだとBDが勝つのは俺にも分かるんだ
問題はBDがDVDにとって変われるかどうか…
PS3の力でそれを推し進めようとしているんだろうが結局そのせいでPS3はゲーム機として負ける
時間がたちBDが浸透しだしたらBDプレイヤーとしてちょこちょこ売れるかもしれないがwiiにとられたシェアの奪還は難しい
BDだのHDだのは、LDと同じ。
VHS→DVD なのであって
VHS→LD→DVD ではないからな。
一部のマニアが喜ぶだけじゃ?
レンタルショップは次世代DVD支持しないしな。
HDは本当に酷いらしいからねぇ
映像が綺麗で音質も良いBDに人が流れるのは当然かと
HDはDVDと性能があんまりかわらないわけだし
>>85 Wiiは売れないでしょ
BDもHDも再生できないってどんだけ糞なんだよ
BD=LD
PS3=レーザーアクティブ
同じ道を辿るだろうな。
なんかHDDVDとBDの2者択一論争に持っていってBDが勝つとホルホルしてるやつがいるなw
現実は、どっちも負けですよ。
そしてBDが普及しないとどうにもならないPS3陣営と、
HDDVDが大惨敗しても痛くも痒くもないXbox360陣営。
この差は大きい。
あと、HDDVDは映像も音も酷いといってる人。
それは完全に嘘情報だからw
現時点ではH264系で映像収録してるHDDVDのほうが
Mpeg2にこだわってるBDよりも映像品質が上だ。
音声についても、HDMI1.3対応ディスプレイがあって初めてHDDVDを超える音声が出る
だけの話で、実際はHDMI1.3対応TVがこの世に存在しない。
普及するのははるか先。
現時点でHDDVDとBDとの音声品質の差は無い。
>>86 >>88 松下の工作員がゲハ板にもきたか。とんだクズだなてめーらは
てめーらが必死になっても世界中のDVDソフトメーカーや
テレビ局、映画会社がBDを支持してる現実は変わらないから
現にハリウッドの監督やプロデューサー達は
BD以外で映画の提供は絶対にできないHDは映画の評価まで落とすことになる
そういう発言をしてる現実を認めることができないのか?
すでに消費者もBDを指示しているわけだしね
HDDVDって2層が限界で30Gしか容量が無くてさ、
ちょっと長いものになるともう一枚では収録不可になっちゃうんだってさ。
この時点でアウトでしょ。
>>89 消費者はすでにBDを選んでますが?
日本人なら日本経済を支える日本製品であるBDを選ぶのは当然
ソニーであれば品質も最大限に保証されるわけですからねぇ
>>90 デマ乙。HDよりもBDの方が上ですよ
>>92 本当糞だよなぁHDって。容量少なすぎ
普通に2時間の映画なんて無駄に圧縮しないと入らないらしいし
HD DVDドライブ$199は売れない
>>91 DVDに対するBDが、VHSに対するLDみたいな位置付けになると言ってるだけだが?
自称画質に拘るマニア(特にアニヲタ)だけが買うキワモノ機になるってこと。
「世界中のDVDソフトメーカーやテレビ局、映画会社」が
今後はBDのみで、DVDでもコンテンツを提供しない
と言うならBDが取ってかわるだろうけどな。
要するにどっちもコケる。
HDはD-VHSのような極キワモノ機。
これなら満足か?
>93
品質が最大限云々で吹いた
BD派の俺からみても見苦しいな…BDだけでPS3が勝てるなら苦労しないよ…
HDDVD=映像が汚い、音質も最悪
BDDVD=映像が綺麗、音質も最高
そういや未だに音質がしょぼいiPodつかってる人いるんだね
PSPはiPodの2倍以上の音質のよさをもってるからねぇ
音楽を聴くならPSPの方がいいよ
ここまでいくと釣りだと分かりやすくて萎えるな
DVDでの提供は来年中には止まるだろ、以降はBD
各局のプロデューサーもBDを絶賛してるわけだし
ハイリウッドの関係者もBDを指示してる以上、BDの圧勝は確定済
そう、まるでPS3の勝利が確定済みのようにな。
>>93 GKですね、ほんと困ったものです。通報しました。
何やBDDVDってw
あぁ、
“DVD”という単語を使われるのが嫌だから、
わざわざ、HD DVDの前半だけを切り取って“HD”と呼んでたのね。
それで、“HDとBD”なんて書き方をしてるのか。
ここまで徹底するのはある意味尊敬するな。
誰もわからない造語まで作っちまうとは・・・・
知ってると思うけど、
DVDの名前を引き継いで使えるのは、HD DVDだけですよ。
ハイリハイリフレハイリウッド♪
今のところ、SONYのGKが3人もいるなwww必死だねぇwwww師ねw
PS3の予約が凄いからねぇ
HDプレイヤーの予約はPS3と比べるとどうなのだろうw
109 :
なまえをいれてください :2006/08/22(火) 14:32:19 ID:pKLxtR9o
箱も誰も興味ないけど、PS3も誰も興味ないよ
だから、“HD”じゃ何の事か通じないっての。
ちゃんと書けよ、
書いてみなさいな、HD “DVD”ってよww
こりゃブルーレイヤバイな。
113 :
名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 15:00:25 ID:Yt6lYo/B
PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/hdmi.htm ケーブル1本で
・HDTVで表示できる色数が100万程度から、10億まで広がる。
・「ドルビーTrueHD」と「DTS-HD」もHDMIケーブル1本で映像とともに伝送!
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/ 仕様と値段
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ+傾き検知型コントローラー=62,790円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI(フルHD)=75,390円
ゲーム も ビデオ も BD-ROM(50GB)クオリティ
備考
XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)+サムスンのロゴ入り疑似HD=39,795円(爆)
X b o x 3 6 0 + 外 付 け H D D V D (69,800円)= 1 0 9 , 5 9 5 円(爆笑)
ビデオ は HD DVD、 ゲームは 相変わらずDVDw
値段だけはPS3以上!w
114 :
名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 15:01:57 ID:Yt6lYo/B
>>112 >こりゃブルーレイヤバイな。
また糞箱信者さんの嘘だらけのFUDですか?
前はバーチャ5はXBOX360専用タイトルだとか、FF13が糞箱360でも発売されると 大 嘘 ついてましたよね?wwww
いい加減、この手の嘘は バ レ バ レ ってことをわかりませんか?
「AIR」のBlu-ray Disc BOXはSDマスターのアプコン
−「最高品質のアプコン」。新作OPはHDマスター
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060818/pony.htm >最新のデジタル補完技術による画像処理を施すことで、現状考えうる際高品質のアップコンバートを実現した」としている。
>本編の収録ビットレートは平均40Mbpsだという。
桁外れの高画質と高音質を実現するBlu-rayがうらやましいのはわかるけどwwwww
薄型テレビが普及してDVDみたいに低ビットレート、低解像度の糞画質が引き延ばされると暴動が起きそうですね?
PS3はゲームもビデオもBlu-rayだから安心だけど、時代遅れのDVDに疑似HDを採用しちゃった糞箱360は本格的に終わりですねwwwwwwwwww
115 :
なまえをいれてください :2006/08/22(火) 15:05:45 ID:pKLxtR9o
BDに一部のマニアしか興味がない
BDソフトって圧縮方式の関係でHDDVD一層ソフトより絵が汚いんだよね。
まだBDは本格的に動いてないからこれからだっていう奴もいるが、
競合品より遅くて高くて汚いんじゃ勝負にならんよねえ。
なんか、凄い焦りが見えるんだけど・・・
社員内部でも、負けムードが漂いだしてるんだろうか・・・
高画質とか高音質で争うのは不毛だぞ
BD派の高画質ってのはモニタに依存する部分が大きい
HDDVD派の高画質ってのは現存するBDソフトがMPEG2で圧縮されてるから
実際のトコそんなに差のある話じゃない
>>116 は?逆だろ・・・なんでHDよりBDが汚いんだ?
証拠あんのか?あ?おい!
一応箱○のHDDVDドライブスレなのにBD擁護スレになっててワロタ
だから、HDってなんだよw
>>91 あの???? 松下はBD陣営なんですけど?
>>119 H.264とか、VC-1とか、自分で調べる努力をしてみたら?
オレはBDに期待してるが、PS3には期待して無い。
それにしても、唯一の発売予定のBDタイトルが
エロゲーアニメってのは、どうなんだ?
わざとやってんのかと思うよな。人を引かせてどうすんだ?
>>125 単価あたりは、BDの方がお得だな。
でも、録画時間見ると半端に余る容量な気もする・・・・
メディアにデッドスペース作ってたら、容量あたりの単価なんて何の意味ないし。
使い勝手考えるとどうだろな。
129 :
名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 08:44:30 ID:iHL26WLQ
そのエロゲーBDアニメもアプコンという事実...
HD DVDソフトの「Last Samurai」や「オペラ座の怪人」は85点、BDソフトの「Underworld」は90点
>>114 かれはアプコンの意味がわかっていないんだよ。そっとしておいてやろうよ。
中身がアプコンだったらどう考えたってマイナス要因だよ。
そーいえばairの発売延期のウワサってどーなったんだ?
まぁ買わんからどーでもいいけど
>>129 H264ソフトが1個も無いというとこまで読んだ。
135 :
名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 16:14:24 ID:XWT7NwNf
>>129 やはりブルーレイ陣営は世界中の一流家電メーカーがそろってるだけあって環境が充実してるな。
>>113にあるHDMIとかあるとテレビ周りはスッキリしてて、ハイクオリティの音楽、映像、ゲームが楽しめるな。
そーいえば全国の中古買い取りショップがXbox360の買い取りをやめたウワサってどーなったんだ?
まぁ持ってないからどーでもいいけど
大失敗だったXboxよりもさらに販売不振だし、マドンナですら強烈に批判してたし、世界中で販売不振だったから心配してたけど
外付けの再生専用のHD DVDドライブが69800円、HD DVDでゲームはできないゲームはってのが影響したんだろうな
まぁ買うつもりもハナから無かったが
初代Xbox、Xbox360を買ってしまった人はご愁傷様ですw
少しぐらいは学習した方がいいよw
136 :
名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 18:04:17 ID:iibLJl3Z
ゲーム機本体 販売推移(ファミ通)
2005年12月5日〜2005年12月11日 Xbox360は62,135 GCは13,217 PS2は47,475
2005年12月12日〜2005年12月18日 Xbox360は12,320 GCは16,760 PS2は56,067
2005年12月19日〜2006年1月1日 Xbox360は20,070 GCは42,802 PS2は167,629
2006年1月2日〜2006年1月8日 Xbox360は8,555 GCは17,227 PS2は88,680
2006年1月9日〜2006年1月15日 Xbox360は4,620 GCは5,356 PS2は32,514
2006年1月16日〜2006年1月22日 Xbox360は2,762 GCは3,178 PS2は23,427
2006年1月23日〜2006年1月29日 Xbox360は2,035 GCは2,518 PS2は27,023
2006年1月30日〜2006年2月5日 Xbox360は2,072 GCは2,427 PS2は25,434
Xbox360。たった一週間で現世代のゲーム機に販売台数を抜かれた今や人の記憶からも消えた迷機。
人気絶不調の誰も使っていない360を叩くと即反応があるのは何故でしょうか?
人気絶不調の、この360を嘘で塗り固めて擁護するスレやレスが多いのは何故でしょうか?
2chを見回して360の執拗に擁護するレスの数は異常です。何故でしょうか?
それこそがXbox360の奇跡なのです。
人気絶不調でほっとけば消えていくハズなのに
執拗につきまとってくるGK様、乙です
貴方達のおかげで人々に忘れられる事がなくなりました
GK様達も箱○つぶさないとヤバいと思ってるんですね
実に光栄であります
何故って、360より上の売上分は
あくまで一般人が買ってるからで、
こんな板でグダグダやってる層は、
どのハードでも同じような数しかいないからさw
139 :
名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 12:58:59 ID:Cdoqqb77
>>137 > 人気絶不調でほっとけば消えていくハズなのに
> 執拗につきまとってくるGK様、乙です
糞箱360のようなネタゲーム機は叩いて遊ぶか、投げて遊ぶかぐらいしか使い道がないでしょう?
> 貴方達のおかげで人々に忘れられる事がなくなりました
> GK様達も箱○つぶさないとヤバいと思ってるんですね
> 実に光栄であります
たった1週間で決着はつきましたが?何か?w
2005年12月5日〜2005年12月11日 Xbox360は62,135 GCは13,217 PS2は47,475
2005年12月12日〜2005年12月18日 Xbox360は12,320 GCは16,760 PS2は56,067
2005年12月19日〜2006年1月1日 Xbox360は20,070 GCは42,802 PS2は167,629
2006年1月2日〜2006年1月8日 Xbox360は8,555 GCは17,227 PS2は88,680
2006年1月9日〜2006年1月15日 Xbox360は4,620 GCは5,356 PS2は32,514
2006年1月16日〜2006年1月22日 Xbox360は2,762 GCは3,178 PS2は23,427
2006年1月23日〜2006年1月29日 Xbox360は2,035 GCは2,518 PS2は27,023
2006年1月30日〜2006年2月5日 Xbox360は2,072 GCは2,427 PS2は25,434
PS3、ゼロ台
現在の統計です。
これって風説の流布なんじゃ・・・
それは世間での決着。
ここでの決着は全く付いていない。
ゲハ板住人程のめり込んでる奴が、
一般人のつもりでいるのは恥ずかしいぜ。
ゲハ板内での各ハードの信者数は互角だと思うぞ。
世間は世間、2chは2chと割り切れよ。
143 :
名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 09:27:39 ID:tHl7quqF
PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/hdmi.htm ケーブル1本で
・HDTVで表示できる色数が100万程度から、10億まで広がる。
・「ドルビーTrueHD」と「DTS-HD」もHDMIケーブル1本で映像とともに伝送!
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/ 仕様と値段
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ+傾き検知型コントローラー=62,790円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI(フルHD)=75,390円
ゲーム も ビデオ も BD-ROM(50GB)クオリティ
備考
XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)+サムスンのロゴ入り疑似HD=39,795円(爆)
X b o x 3 6 0 + 外 付 け H D D V D (69,800円)= 1 0 9 , 5 9 5 円(爆笑)
ビデオ は HD DVD、 ゲームは 相変わらずDVDw
値段だけはナンバーワンw
糞箱と罵ってるXBOX360に負けるのは確実だから、GKが必死なのは当然。で、糞に負けるスーパーコンピュターって一体....
暇だからコピペに反応しておこう
>PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
廉価版には搭載されないからHDMIをフルに使ったソフトはだせはせん
>「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
クロック表記のなくなったPS3用グレードダウンCellを搭載します
>・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ+傾き検知型コントローラー=62,790円
ゲーム/BD/SACDはソフトがないのでただのDVD/CDプレーヤ
+振動なしコントローラ というかDVDプレーヤだからコントローラいらない
>・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI(フルHD)=75,390円
メモカは専用ケーブル別売
ワイヤレスLANは廉価版にないため機能をつかったソフトは期待できない
HDMI(同上)
>ゲーム も ビデオ も BD-ROM(50GB)クオリティ
BDクオリティのために採算とれません→サード離反
>値段だけはナンバーワンw
PS3がなwww
age
147 :
名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 13:36:51 ID:0b1wo+iq
>>145 バーチャ5が360独占タイトルと平気に嘘をついている信者
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/blog-entry-62.html >もちろん、PS3では発売されません。
ゲーマガのインタビュー
ゲーマガ:バーチャ5をPS3独占タイトルにしたのは?
セガ:VF5はリンドバーグの性能ギリギリまで使っているのでマルチでは無理だった。 (360はリンドバーグ以下)
最初PPEで処理しようとしたがP4より弱くて断念、SPEを使いこなせるようになって問題が解消した。
CELLは強力。いずれPS3でしか出来ないゲームが出てくるだろう。
糞箱信者の嘘が酷さにコナミも異例のプレスリリースを発表w
『Pro Evolution Soccer 6』のプラットフォームについて
http://www.konami.jp/topics/2006/0825pes/ >Xbox360に向けた独占タイトルとして発売されるとの記載(または、そのように誤解を招く可能性がある表現)がありますが、
>そ の よ う な 事 実 は 御 座 い ま せ ん 。
とにかく糞箱信者はPS3にライバル意識むき出しw
とりあえず、ソースを明示してくれやw
これからはPS3とWii。
>>147 なんとも糞箱信者にライバル意識剥き出しな書き込みですね。
149 :
名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 13:46:30 ID:07DpA8LQ
>>148 まあこれだけ糞箱信者の嘘が酷いと本当に騙されちゃう人がいるだろうからね。
こういうコピペはどんどん貼るべき。
そしてまた糞箱信者が必死になればおもしろいしw
とにかく、あいつらの言う「リーク」「裏情報」という嘘には気をつけたいね。
>>149 そもそもこのスレのスレタイからして
Xbox360を貶めようとする妄想印象操作なワケだけどな。
>>150 つ 都合のいい独自解釈・脳内変換による印象操作
>>147 っていうか、マジレスすると、
> 最初PPEで処理しようとしたがP4より弱くて断念、SPEを使いこなせるようになって問題が解消した。
SPEを使いこなせるようになってやっとあのクオリティ
(ちょっと前にPS3版?の動画が公開されてたよね)ってのは
それはそれで問題があるんじゃないかと思ったりする。
GKは、個人Blogが何を書こうと好きにすればいいってことに気づかないらしい。
Blogの内容よりも、それをソースに印象操作、捏造流布を繰り返すGKこそ犯罪者。
実際のソース
>>150が反論で張られるまで、延々と個人Blogを利用し続けた。
お前ら24時間テレビをみる
>>154 あんな
障害者だから助ける!
義援金よりも出演者の出演料の方が実は多い!
みたいな偽善番組見るか!
しかも何時か、ダウンタウンが募金からワシ等の給料も出てるらしいで。
って誰かが読んだって聞いたw
チャリティーなのにギャラがでるのかよ!!
日テロの偽善番組なんて興味ありません
ていうか、マスコミ信用出来ない。
親戚が技術系で勤めてんだけどなw
酒の勢いで話したら、ちょっと凹まれた。
外付けだから何の不安材料にもならんな。
ソニーもMSに習ってBD外付けにすれば?
外付けHDDVDが5万くらいだったら
10万のちゃんとした再生専用機買うYO
>>161 MSの人曰く『最も安価なHD DVDプレーヤーになるだろう』。
現在北米で販売中の最も安価なHD DVDプレーヤーの価格は$499.99。
MSの人がHD DVDドライブ単品のことを言っているのか
Xbox360と合わせた場合のことを言っているのかその辺は不明。
(プレーヤーと言っているからには後者だと思うけど。
前者ならドライブ単品で$499.99以下、という事になってしまうけど、
後者ならドライブ単品は$100〜200、という事になりますな。
すでに再生にはXbox360本体のGPUを使うと明言しているから、
>>162の前者はありえない。
確実に後者。
HDDVDの映画が今のDVDみたいに
新作が3000円以内で、続々リリースされるようになったら
欲しいな
HDTVでDVDはまともに観れないしなあ
>>164 DVDビデオの720p/1080pへのアップコンバート機能を備えた
DVDプレーヤーでも買った方が幸せになれそうな予感。
現在発売中のモノのアプコン処理の良し悪しは知らないけど、
そのうち出来のいいヤツが出てくるのではないかと思うので。
166 :
名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 04:27:26 ID:UwYaUR7c
PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/hdmi.htm ケーブル1本で
・HDTVで表示できる色数が100万程度から、10億まで広がる。
・「ドルビーTrueHD」と「DTS-HD」もHDMIケーブル1本で映像とともに伝送!
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/ 仕様と値段
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ+傾き検知型コントローラー=62,790円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI(フルHD)=75,390円
ゲーム も ビデオ も BD-ROM(50GB)クオリティ
備考
XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)+サムスンのロゴ入り疑似HD=39,795円(爆)
X b o x 3 6 0 + 外 付 け H D D V D (69,800円)= 1 0 9 , 5 9 5 円(爆笑)
ビデオ は HD DVD、 ゲームは 相変わらずDVDw
>>114 SDのアプコンで喜ぶなよ・・・720x480を2k1kに拡大しただけだw
ていうかBDでやるならせめてHDマスターつかったれよw
>>166 コピペ乙。
> ・HDTVで表示できる色数が100万程度から
現行HDMI+HDTVでは16777216すら標示出来なかったのか。
これは知らんかった。
でも、色数を10億色まで表現しようと思ったら
描画に必要なVRAMの量が1.5倍以上に増えるけどな。
> ・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)+サムスンのロゴ入り疑似HD=39,795円(爆)
D4解像度以上ならHD。
擬似HDなんて言わねーし。
> X b o x 3 6 0 + 外 付 け H D D V D (69,800円)= 1 0 9 , 5 9 5 円(爆笑)
捏造乙。
Xbox360とHDDVDドライブを合わせた価格がPS3より高かったらイイですねw
>>167 HDクオリティで制作してなかったんだろうからそれは無理でしょ。
(まさか全てHDクオリティで作画し直せと?)
やっとブルーレイのDVDも19社からでるらしいし
PS3でもよいかもな
好きな映画とかもうDVDで数百本集めちゃったし買うとしても次世代メディアは新作のみだな。
わざわざ五千円も出してBDのソフトに買い直しなんてやってらんね。
しかも発表されてるラインナップはDVDで千円くらいで買えるような旧作ばっかだし・・・
オレもDVD数百本あるが、新作と特定のタイトルは買うかなあ。
その前に積みDVDが軽く100本以上ある、、、これを何とかしなくては
デコードが専用チップで無い限り爆音決定
とても映画見れるプレーヤにはならない
ソフト屋はこれだから
今頃来ていまさらの話をえらそうに言われてもなw
パソコン用のドライブと違ってそう何度も値段下げることができないので
出すタイミングが難しい
ある程度PC用のドライブが捌けて値段が下がってから出すほうが良いのだが
HDDVD陣営のNEC・富士通ですらBD搭載パソコン出しているし、単体ドライブも
出ていないのでしばらく値段が下がることはないだろう
>>174 まぁ、暫く爆発的に値段が下がる事は無いだろうけど
北米で発売されている最も安いHDDVDプレーヤーが
$499.99だから、そこから考えたらそれなりの価格には
落ち着きそうな予感。
age