【PS3】HDD 60GB版は9万円程度【値上げ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 17:42:55 ID:acP61JF6
型番みたいでかっこいいIDだなsH2+68Im
46名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:14:07 ID:dj4QzHHl
なんかさ、購入予定な人には、7.5万→9万で1.5万も上がって、ちょっと計画狂うなーくらいだろうけど、購入予定無い人には「( ´_ゝ`)フーン」なんだよね。
まだPS.comでもプレ予約始まってないような。

もしこれで廉価版:60G版の比率が1:5くらいだったらSCEは儲けに出たかなって思う。
あからさまに廉価版は客寄せってイメージ強くなるし。
47名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:17:51 ID:IJl6SxXw
購入予定ないけど「( ´_ゝ`)フーン」って心境ではないよ。
かつての友達が「俺は鳥だ」って言いながら崖から飛び降りようとしたら、止めたくなるだろ?
48名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:22:01 ID:i5e55nWf
75mの高さから飛び降りるのも90mの高さから飛び降りるのも変わらないって話
49名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:28:57 ID:dj4QzHHl
このスレ覗きに来てる人もさ、もしPS3が4万程度で発表されてたなら今頃、予約どうしようかとか、買おうか悩んでたりしたかもしれないね。
でも廉価版6万って知った時、どうでもいいやってなった人が大半だと思う。
だって廉価版だよ?
通常版は7.5万で、これはもう現行モデルの3倍近い価格じゃない。

なんかさ、車で喩えるなら、今180万の車に乗ってる人が、モデルチェンジの発表見て、
新型は600万って見て( ゚д゚)ってなってるのと同じでしょ。
しかもそれ廉価版で通常版は750万とか、もう購入意欲完全に削がれてる。
でも750万の買うつもりだった人は急に、900万が正しいってなってもちょっと困るなーくらいでしょ。
売上にあまり影響ない方を値上げするあたりSCEらしいね。
50名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:42:52 ID:38MpSwz3
「だってゲーム機って言ってないじゃない」発言の根拠はこれだったのか!
51名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:48:13 ID:dj4QzHHl
ニッチ商品ってあるじゃない。
Wiiってまさにニッチだと思うんだよ。
純正過去ハード互換エミュ搭載のフリースタイルコントローラ採用って、正統進化モデルじゃなかなかできないからね。
他社がやらないような事する事で、マーケットをこじ開けるっていうか。

で、PS3もニッチだと思うんだよ。
PCでもないし、ゲーム機でもないし、AV家電でもない。
全部中途半端。
PCにしてはHDDサイズ小さいし、対応アプリについてアナウンス無さ過ぎだし、
ゲーム機にしては高すぎるし、ロンチタイトルの発表全然無いし、
AV家電にしては廉価版なんてHDMI外してるし、大きいし騒音も凄そう。
これまた他社がやらないような内容だからね。

そう考えると、正統進化のモデルって実はXBOX360だけって事になりそう。
もし、Wiiが売れたなら消費者はマンネリに飽きたって事になるし、
もしXBOX360が売れたなら、正統進化を望んでいたって事になるし、
PS3が売れたなら実はプレミア志向の要望が高かったって事になる。
さーてどうなるか楽しみ。
52名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:50:15 ID:1m0D06rR
よし分かったw買おうw

まあ20万以下なら即買いするよ。金よりネタだw
53名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:55:58 ID:6HIlmoZX
>>48
すげぇ例えだなwワロタw
54名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 20:01:21 ID:tOFh5s4R
↑の奴は間違いなく買わないだろうが
確かに人身御供は必要だな
いや、初期不良ナシと判明しても別に買わないが
55名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 08:22:30 ID:6gObaIQ5
>>48
7.5m、9mと考えるとリアルだな。
どっちでもおそらく命に関わる重症もしくは死亡。
2.5mなら無傷か軽症、4mでも悪くて骨を折る程度、着地が上手くいけば軽症で済む。
56名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 15:38:50 ID:Pjz2mgnQ
窪塚なら大丈夫。
57名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 15:42:29 ID:OLzNLpTn
>>55
建造物の1階あたりの高さが約3Mらしいから
9Mは3階から飛び降りか
58A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/08/14(月) 07:19:06 ID:8OEDCkrD
>>48
いい喩えだな。
そういう意味では買うか買わないかの商品だから価格などいくらでもいいのだろう。
59名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 08:34:23 ID:jeohyokD
>>57
1階は0mだから4階だね。
60名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 11:01:14 ID:+HLplnkN
俺の職場には
「1メートルが一命取る」
って標語があってな
61名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 11:06:46 ID:EIn50xMY
落ちる話じゃなくて飛び降りる話だからw
62名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 14:04:35 ID:sqslwg/y
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/
プレイステーション3HDD 60GB搭載モデル71,800円 (税込75,390円)
63名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 22:30:50 ID:yLxpTaAl
【ソニー志望?】ブルーレイドライブで商業映画タイトルは再生できません【自作ものだけ再生できます】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155531670/
64名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 07:59:44 ID:VT+RGBlj
9万程度というのは欧州の599ユーロを日本円に換算しただけとみた
65名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 18:19:56 ID:Wgd2EaoA
kita
66A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/08/15(火) 18:44:26 ID:ETrziVz9
欧州で高くなるのは当たり前だからなぁ。
逆に言えば9万円はないってことだしねぇ。
67名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 18:52:15 ID:4iivZiNe
おココにもA助(本名:吉田宗、職業:フリーター)が
68名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 19:10:01 ID:X+1ZLR4b
また任豚の印象操作か、いい加減にしろ
69名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:21:17 ID:Y7AlxTkW
しかもPS3のほうには飛び降りた先にソニータイマーを始めとするさまざまなトゲが生えてると考えた方がいいな
70名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:29:14 ID:b8X53zxI
Wii60DSLitePSPになるね
19800+29800+16800+14800
71名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:34:49 ID:nZj16aux
A助て今フリーターなのは良いとして経済学でもやってたの?
ビジネスモデルビジネスモデル連呼してるけど
72名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:36:00 ID:HknxZ6he
>>71
あほの一辺倒とはようゆうたもんや。
73名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:36:19 ID:CQOifnB2
使ってみたかっただけだろ。
74名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:37:10 ID:rhxvG9Uc
DSLの不良は見て見ぬフリの妊娠
75名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:59:26 ID:4iivZiNe
>DSLの不良は見て見ぬフリの妊娠
じゃ誰かみたく仕様だ!と開き直るべきか?
76名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 23:02:28 ID:PRai0Esf
PSPの不良は(   )の久多良木



答えられない奴はお盆特別補習
77名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 23:52:36 ID:2WFKdk8y
地デジチューナーもついていない上にHDD60Gって。。。
今時のHDDレコなんて400G+ダブル地デジチューナーで7万切っているのに。
ホームサーバ目指すなら、コクーン辺りにグラボとWindows載せた方が早い。
78名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 15:37:32 ID:tRAuQdkD
ソニーはもう
ダメだ
79名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 18:38:21 ID:94J0zCZM
>>76
まじでわからん。ソニー?クッタリ?
80名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 07:47:20 ID:oO4vzbKE
GKお得意の話逸らし戦法が発動しております。9万ぷげらちょんまげ
81名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:11:05 ID:ICJHTNOb
ad:,l;



eqw;:eqw:e



ewq;:e]qw;




3;:]123;21:]3




d]asda;



e;:wq]e;wq]




gfdgfdgdfgdfgf
82名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 23:02:33 ID:V48c4s9N
9万って? 75000円じゃないの??????
83名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 23:38:28 ID:mD7i8rNw
通常版はオープン価格だから
どこも9マソぐらいでくるだろ
84名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 05:34:00 ID:GNzd9aiD
>>82
安売り店では7.5万円。
普通の家電量販店では8〜9万円。
ちなみに6万の方はほとんど出荷しない予定らしい。

さすがだな、ソニー。
85名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 08:06:05 ID:In4W3YTv
なるほど、安いのもありますよ(高いけど)って宣伝しておいて、
購買意欲が湧いたところで(湧かないけど)、実際は高いほうしか
ないので、欲しい人はそれを買わざるを得ないということか。
86名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 21:38:53 ID:XlJXOv1q
PS3の薄型的なやつって出るとしたらいつぐらいかな?


PS2の薄型ってPS2が発売になってからどれくらい経ってからでたの?
87名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 21:48:48 ID:DmXdueO0
>>86
売れもしないのに薄型になるわけないだろうに。
多分、5年後くらいに任天堂の次々世代機として薄型ハードが発売されるよ。
88名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:02:04 ID:h8mUNy7B
PS3がおてごろ価格の19800円になるのはいつかね?
89名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:15:55 ID:S+aziOfG
僕は貧乏人だから安くなって中古や廉価版がいっぱい出てくるまでお預けです。
無理しないで頑張ります。
90名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:29:19 ID:Bh7cflPX
>>88
次世代ゲーム機、次世代DVD戦争共に惨敗し、ただの漬物石になった時。
91名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:24:34 ID:Quhu1jpz
1年毎1万円値下げすれば4年後には19800円だだだ
92名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:26:34 ID:Quhu1jpz
あーー、劣化BANがね(・ω・;)
93名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 10:00:50 ID:UJmOWaV+
>>90
そう遠くなさそうじゃんw
94名無しさん必死だな
4年待ったがやりたいソフトが無かったというオチだろ。