【PS3】HDD 60GB版は9万円程度【値上げ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:25:49 ID:exsyECIp
1get
3名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:25:52 ID:zlwSbTWJ
深夜に2get
4名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:26:22 ID:Z/ALvIvG
解ってて重複鬼ヒドスw
5名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:26:47 ID:fyv3oyaI
関連スレ

Wiiの値段が8万円に決定(笑)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154872375/


PS3の方が高かったね。

あっ!ブラジルの話か。
6名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:26:53 ID:gOGK1hwJ
>>2
1はねーってw
7名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:29:38 ID:fyv3oyaI
それとも予防線かな。

わざと高めにしておいて、実際は7万5千デ発売して、安さを誘う。

8名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:30:51 ID:WrNgTLJk
だったら50万くらいで発表したらいいのに
9名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:41:01 ID:5b4t9QW2
まあBDプレーヤーとして考えるなら他社よりちょっと安いだけでいいんだよな
10名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:46:21 ID:JyqRSdKl
BDプレイヤー買う人間は、PS3のような安物を買うかね?
11名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:50:18 ID:rCwTwD9N
買わない
12名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:32:36 ID:9Q/KlVil
いや、実際これくらいの値段いきそうだよ
あんだけ省いた劣化版が6万だもん
13ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/08/10(木) 09:39:49 ID:DOaII5qQ BE:1988429-2BP(0)
それよりも62,790円程度に突っ込みたい。

62,000円程度ならわかるが、10円単位まできっちり書いておいて程度て。
14名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:49:15 ID:ldS2bigU
というかこれのソースは何なの?
15名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:12:33 ID:HRHGuV4q
ソースは店側が値段わからないから予想で書いてるだけ
16名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:19:55 ID:70OOGHlc
店員が妊娠ならいくらでも値段の書き換え可能だね。
17名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:05:42 ID:2dVyhAlt
2万円程度のものと一緒に抱き合わせ販売されるんだよ!
「在庫が豊富・2万円・ソニー」
・・・・・あとはわかるな?
18名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:07:44 ID:eW3Cvons
値段が分からなかったら普通は北米価格のレートで書くだけだと思うが
19名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:07:56 ID:Hzk0W1C7
コネクトプレイヤーだな
20名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:15:47 ID:ShyN6fwR
>>17
中国で大人気のやつだな
21名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:21:22 ID:8R73wFXe
ソニー高いよ チョニー
22名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:24:35 ID:sH2+68Im
高くても人気が出れば売れるよ。
23名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:28:49 ID:8R73wFXe
誰に売れるわけ? ターゲットは中高生だろw 金無い層じゃん
24名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:30:24 ID:sH2+68Im
>>23
中高生が買うのはWiiみたいな子供向けの玩具でしょ。
というか、買って貰うが正しいかも。

きちんと働いている大人はPS3買ってハイビジョンライフを満喫するよ。
25名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:34:09 ID:Qwms8qLj
○WBA協会の事務所はベネズエラにある
○WBAは、協栄ジムに「審判の人選」を含む全ての興行権を売っていた。
○試合前、報道人に対し「ランダエタ」の取材規制が「協栄」からかかった。
○WBAが「亀田史郎」にもベルトを用意していた。
○ランダエタは、昨年末「引退」を考えたような選手だったが、今回、階級を上げての亀田戦。しかも、試合前日にパフェやパスタを食べ歩き、秋葉原で買い物をしていた。
○「亀田が勝つ事」による経済効果、便乗芸能人達とその所属事務所、試合前に「亀田戦」の賭けを営業していた暴力団員。彼らは亀田「勝ち」に大量に賭けていた。
26名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:34:47 ID:8R73wFXe
PS2が中高生向けだったのに、
PS3になると、今までターゲット外だった大人が来るんだw

それどんなプレイステーションワールド?
27名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:37:08 ID:S7mW/kNy
sH2+68Imは他スレで
「FFは大人向け」と書いていた厨二病患者だよ
28名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:38:04 ID:8R73wFXe
>>27
アドバイスありがとう 言葉が破綻してるからおかしいと思った
29名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:58:02 ID:sH2+68Im
>>26
PSもPS2もライトユーザー層を中心に売れたわけで、中高生が遊ぶようになったのは単に普及したから。
本来、大人向けの娯楽商品だったんだよ。
知らなかった?
みんゴルもグランツーリスモも正直、子供向けじゃないし。
バイオも然り、メタルギアも。
これら大人向けのタイトルが売れる事でハード所有者の層に厚みを持たせる事で成功したんだよ。

今時、子供中心でゲームは成り立たない。
DSの成功も、脳トレのようなタイトルで大人にもアピールする事ができたから。
もし、子供中心で成功できるならGCはもっと売れてもおかしくなかったね。
30名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:04:35 ID:AeX5AZW8
バイオやらメタルギアを大人向けゲームだと本気で思い込んでるらしいな。
話をする上での前提条件が異なるせいで、こっちには全く言ってることが理解できん。

せめて龍が如くでも列に出せば良いものを・・・
31名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:09:03 ID:S7mW/kNy
大人向けゲームなんてこの世にないよ
32名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:10:15 ID:X2FHGX5j
大人向けゲームとか言ってるヤツは
自分はもう子供じゃないと思ってる思春期のガキなんだから
優しく見守ってやれよ
33名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:12:21 ID:VBgZTdNZ
見れねー
34名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:13:22 ID:sH2+68Im
>>31
あるよ。
アダルトゲーム。
あと、俳句の朗読するのとか。
35名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:16:22 ID:S7mW/kNy
>>34
ということはバイオやメタルギアはアダルトゲーだな



だんだん墓穴が深くなってきました
36名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:17:01 ID:aKueFrcD
>>30
ありゃあいいゲームだったなぁ。PS2買ってよかったと思わせてくれた数少ない品だ。
ヤクザライフを満喫しました。

>>34
ちょwww
37名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:29:59 ID:sH2+68Im
>>35
いや、バイオやメタルギアは大人向けゲーム。
深夜帯にCM流したりするくらいだしね。

で、大人向けゲームの中にはアダルトゲームや、脳トレみたいなのが含まれるんだよ。
38名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:33:51 ID:AeX5AZW8
>>37
深夜にCM流してるから大人向けって、冗談か?
今の時代、中高大学生も大人と同じくらい夜更かしするよ
39名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:38:02 ID:sH2+68Im
>>38
成長期は夜更かししてはいけませんよ。
ロクな大人になりませんから。
40名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:47:43 ID:AeX5AZW8
>>39
俺はそいつらの親じゃないんだ、俺に言うなw
41名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:50:54 ID:T5EASQkV
ラジアータのCMを深夜に見た記憶があるんだが、大人向け?
42名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:50:59 ID:xnNFfB1C
>>31
お遍路さんのこと、時々でいいから思い出してあげて下さい
43名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:51:52 ID:S7mW/kNy
ロコロコも深夜にやってた
44名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:56:03 ID:RncYtUwY
バイオもメタルギアもFFもみんゴルもGTも圧倒的大多数で未成年が大半だったからww
大人がゼロじゃない、大人でもまあ楽しめるってだけwFFはそれも怪しいけどね

sH2+68ImはいろんなスレでPS3が大人だから云々言ってるが、DSはおこちゃま発言を忘れたのかい?
結果はPSPがほぼ男子中高生のみ、DSは幼児からおじさんおばさんに若者、
ありとあらゆる男女に売れてていまだ欲しいけど買えない人多数
45名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 17:42:55 ID:acP61JF6
型番みたいでかっこいいIDだなsH2+68Im
46名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:14:07 ID:dj4QzHHl
なんかさ、購入予定な人には、7.5万→9万で1.5万も上がって、ちょっと計画狂うなーくらいだろうけど、購入予定無い人には「( ´_ゝ`)フーン」なんだよね。
まだPS.comでもプレ予約始まってないような。

もしこれで廉価版:60G版の比率が1:5くらいだったらSCEは儲けに出たかなって思う。
あからさまに廉価版は客寄せってイメージ強くなるし。
47名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:17:51 ID:IJl6SxXw
購入予定ないけど「( ´_ゝ`)フーン」って心境ではないよ。
かつての友達が「俺は鳥だ」って言いながら崖から飛び降りようとしたら、止めたくなるだろ?
48名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:22:01 ID:i5e55nWf
75mの高さから飛び降りるのも90mの高さから飛び降りるのも変わらないって話
49名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:28:57 ID:dj4QzHHl
このスレ覗きに来てる人もさ、もしPS3が4万程度で発表されてたなら今頃、予約どうしようかとか、買おうか悩んでたりしたかもしれないね。
でも廉価版6万って知った時、どうでもいいやってなった人が大半だと思う。
だって廉価版だよ?
通常版は7.5万で、これはもう現行モデルの3倍近い価格じゃない。

なんかさ、車で喩えるなら、今180万の車に乗ってる人が、モデルチェンジの発表見て、
新型は600万って見て( ゚д゚)ってなってるのと同じでしょ。
しかもそれ廉価版で通常版は750万とか、もう購入意欲完全に削がれてる。
でも750万の買うつもりだった人は急に、900万が正しいってなってもちょっと困るなーくらいでしょ。
売上にあまり影響ない方を値上げするあたりSCEらしいね。
50名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:42:52 ID:38MpSwz3
「だってゲーム機って言ってないじゃない」発言の根拠はこれだったのか!
51名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:48:13 ID:dj4QzHHl
ニッチ商品ってあるじゃない。
Wiiってまさにニッチだと思うんだよ。
純正過去ハード互換エミュ搭載のフリースタイルコントローラ採用って、正統進化モデルじゃなかなかできないからね。
他社がやらないような事する事で、マーケットをこじ開けるっていうか。

で、PS3もニッチだと思うんだよ。
PCでもないし、ゲーム機でもないし、AV家電でもない。
全部中途半端。
PCにしてはHDDサイズ小さいし、対応アプリについてアナウンス無さ過ぎだし、
ゲーム機にしては高すぎるし、ロンチタイトルの発表全然無いし、
AV家電にしては廉価版なんてHDMI外してるし、大きいし騒音も凄そう。
これまた他社がやらないような内容だからね。

そう考えると、正統進化のモデルって実はXBOX360だけって事になりそう。
もし、Wiiが売れたなら消費者はマンネリに飽きたって事になるし、
もしXBOX360が売れたなら、正統進化を望んでいたって事になるし、
PS3が売れたなら実はプレミア志向の要望が高かったって事になる。
さーてどうなるか楽しみ。
52名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:50:15 ID:1m0D06rR
よし分かったw買おうw

まあ20万以下なら即買いするよ。金よりネタだw
53名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:55:58 ID:6HIlmoZX
>>48
すげぇ例えだなwワロタw
54名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 20:01:21 ID:tOFh5s4R
↑の奴は間違いなく買わないだろうが
確かに人身御供は必要だな
いや、初期不良ナシと判明しても別に買わないが
55名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 08:22:30 ID:6gObaIQ5
>>48
7.5m、9mと考えるとリアルだな。
どっちでもおそらく命に関わる重症もしくは死亡。
2.5mなら無傷か軽症、4mでも悪くて骨を折る程度、着地が上手くいけば軽症で済む。
56名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 15:38:50 ID:Pjz2mgnQ
窪塚なら大丈夫。
57名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 15:42:29 ID:OLzNLpTn
>>55
建造物の1階あたりの高さが約3Mらしいから
9Mは3階から飛び降りか
58A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/08/14(月) 07:19:06 ID:8OEDCkrD
>>48
いい喩えだな。
そういう意味では買うか買わないかの商品だから価格などいくらでもいいのだろう。
59名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 08:34:23 ID:jeohyokD
>>57
1階は0mだから4階だね。
60名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 11:01:14 ID:+HLplnkN
俺の職場には
「1メートルが一命取る」
って標語があってな
61名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 11:06:46 ID:EIn50xMY
落ちる話じゃなくて飛び降りる話だからw
62名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 14:04:35 ID:sqslwg/y
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/
プレイステーション3HDD 60GB搭載モデル71,800円 (税込75,390円)
63名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 22:30:50 ID:yLxpTaAl
【ソニー志望?】ブルーレイドライブで商業映画タイトルは再生できません【自作ものだけ再生できます】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155531670/
64名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 07:59:44 ID:VT+RGBlj
9万程度というのは欧州の599ユーロを日本円に換算しただけとみた
65名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 18:19:56 ID:Wgd2EaoA
kita
66A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/08/15(火) 18:44:26 ID:ETrziVz9
欧州で高くなるのは当たり前だからなぁ。
逆に言えば9万円はないってことだしねぇ。
67名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 18:52:15 ID:4iivZiNe
おココにもA助(本名:吉田宗、職業:フリーター)が
68名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 19:10:01 ID:X+1ZLR4b
また任豚の印象操作か、いい加減にしろ
69名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:21:17 ID:Y7AlxTkW
しかもPS3のほうには飛び降りた先にソニータイマーを始めとするさまざまなトゲが生えてると考えた方がいいな
70名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:29:14 ID:b8X53zxI
Wii60DSLitePSPになるね
19800+29800+16800+14800
71名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:34:49 ID:nZj16aux
A助て今フリーターなのは良いとして経済学でもやってたの?
ビジネスモデルビジネスモデル連呼してるけど
72名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:36:00 ID:HknxZ6he
>>71
あほの一辺倒とはようゆうたもんや。
73名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:36:19 ID:CQOifnB2
使ってみたかっただけだろ。
74名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:37:10 ID:rhxvG9Uc
DSLの不良は見て見ぬフリの妊娠
75名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:59:26 ID:4iivZiNe
>DSLの不良は見て見ぬフリの妊娠
じゃ誰かみたく仕様だ!と開き直るべきか?
76名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 23:02:28 ID:PRai0Esf
PSPの不良は(   )の久多良木



答えられない奴はお盆特別補習
77名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 23:52:36 ID:2WFKdk8y
地デジチューナーもついていない上にHDD60Gって。。。
今時のHDDレコなんて400G+ダブル地デジチューナーで7万切っているのに。
ホームサーバ目指すなら、コクーン辺りにグラボとWindows載せた方が早い。
78名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 15:37:32 ID:tRAuQdkD
ソニーはもう
ダメだ
79名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 18:38:21 ID:94J0zCZM
>>76
まじでわからん。ソニー?クッタリ?
80名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 07:47:20 ID:oO4vzbKE
GKお得意の話逸らし戦法が発動しております。9万ぷげらちょんまげ
81名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:11:05 ID:ICJHTNOb
ad:,l;



eqw;:eqw:e



ewq;:e]qw;




3;:]123;21:]3




d]asda;



e;:wq]e;wq]




gfdgfdgdfgdfgf
82名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 23:02:33 ID:V48c4s9N
9万って? 75000円じゃないの??????
83名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 23:38:28 ID:mD7i8rNw
通常版はオープン価格だから
どこも9マソぐらいでくるだろ
84名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 05:34:00 ID:GNzd9aiD
>>82
安売り店では7.5万円。
普通の家電量販店では8〜9万円。
ちなみに6万の方はほとんど出荷しない予定らしい。

さすがだな、ソニー。
85名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 08:06:05 ID:In4W3YTv
なるほど、安いのもありますよ(高いけど)って宣伝しておいて、
購買意欲が湧いたところで(湧かないけど)、実際は高いほうしか
ないので、欲しい人はそれを買わざるを得ないということか。
86名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 21:38:53 ID:XlJXOv1q
PS3の薄型的なやつって出るとしたらいつぐらいかな?


PS2の薄型ってPS2が発売になってからどれくらい経ってからでたの?
87名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 21:48:48 ID:DmXdueO0
>>86
売れもしないのに薄型になるわけないだろうに。
多分、5年後くらいに任天堂の次々世代機として薄型ハードが発売されるよ。
88名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:02:04 ID:h8mUNy7B
PS3がおてごろ価格の19800円になるのはいつかね?
89名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:15:55 ID:S+aziOfG
僕は貧乏人だから安くなって中古や廉価版がいっぱい出てくるまでお預けです。
無理しないで頑張ります。
90名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:29:19 ID:Bh7cflPX
>>88
次世代ゲーム機、次世代DVD戦争共に惨敗し、ただの漬物石になった時。
91名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:24:34 ID:Quhu1jpz
1年毎1万円値下げすれば4年後には19800円だだだ
92名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:26:34 ID:Quhu1jpz
あーー、劣化BANがね(・ω・;)
93名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 10:00:50 ID:UJmOWaV+
>>90
そう遠くなさそうじゃんw
94名無しさん必死だな
4年待ったがやりたいソフトが無かったというオチだろ。