【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。488

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。

コケの定義は人それぞれ。
「トップシェアにはなるだろうけど、黒字化まではいかないね」
「もうトップなんて無理。他機種に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
「ロンチなんて関係ないね」
  ・
  ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。


ご注意


個人的にPS3を買うか否かは別問題
他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
次スレは原則900とった人が

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。487
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154711573/

まとめ、AA等
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
2名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:42:19 ID:OxSoVXr4
乙一
3名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:44:03 ID:5S/7YMjx
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 新しい朝が来た♪       >
< PS3コケコーーッコ!!♪   >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       rm  Y⌒ヾ
      Σ` ヾ/   ミ
       `じ   ミ、
        ゝ_ Mノ
         Z~|/
4名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:44:25 ID:Ns62Vx+B
5名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:51:46 ID:Plyw2hMH
[PS3] 「PS3」で「PS1/2」のセーブデータを使う方法が明らかに

ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2290.html#more

●PS2のメモリーカード情報はどのようにPS3に保存しますか?
PS2メモリーカードにセーブされたデータを使うには、ハードディスクの仮想メモリーカードにデータをコピーをしなければいけません。
PS3にデータをコピーするにはPS1/PS2メモリーカードアダプターが必要になります。
6名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:55:56 ID:D461rdYP
PS3の仕様ならメモリカードアダプタってUSB接続だよね。
7名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:57:07 ID:OxSoVXr4
>>6
だろうね。劣化版には各種カードスロットが付かないみたいだし。
8名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:59:16 ID:abi5eIlm
1000ならPS3は爆売れ間違いなし(棒
9名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:59:28 ID:LWHuV3iF
>>7
そういや、カードスロットって使い道あるのかね?
10名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:00:13 ID:0I2BtK5Q
今北産業(・∀・)
11名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:00:44 ID:WNazwiGe
12名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:07:07 ID:sA81vHdt
        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      <  PS3コ ケ コ ッ コ ー ー ー ー ー ー ー ッ ! ! >
       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          
        /⌒ヽ       /⌒ヽ         /⌒ヽ
         ~~~         ~~~           ~~~

      ヽ | | /     ヽ | | /      ヽ | | /

       m  /⌒ミ     m  /⌒ミ       m  /⌒ミ 
     煤E ヽノ  ミ    煤E ヽノ  ミ      煤E ヽノ  ミ
       (     ミ      (     ミ        (      ミ 
        ゝ  /       ゝ  /          ゝ   /  
       ヽ~~~ノ       ヽ~~~ノ          ヽ~~~ノ
         ̄           ̄             ̄
13名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:09:02 ID:OxSoVXr4
>>9
PSPと同じような使い道になるんじゃないかな。
音楽や動画の出し入れとか。

けど上位機種は無線LAN対応してるから、
データのやり取りは無線で出来るだろうし…何がしたいんだ?
14名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:15:32 ID:LWHuV3iF
>>13
なんか微妙だなあ。
据え置きならCDやDVD突っ込めばいいよな、普通。
15名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:25:01 ID:PR5qY2Qz
            ___
       ,、-‐'''" ̄    ̄"ヽ、
     ,ィ'"             ヽ
    ./     _       _,ィ-  ,}
   /  ,y',イ'"'Tー---‐<'、 `ヽ ,/
    {、 /  l  l_|___l .l l  K
    ヽ,ハ  |r, =く  ーtr =、! ,l ヽ__
   弋 ヽ l! f::::j }::::::::{ f::::j リ /  ./
    ヽ、{ヽ'、.ー''′_ `'ー.7/j/
      `ヾ=、   r --っ .,ク,フ′  >>1 乙
           .`"'f ^'il^''r'"、-‐-、
          ,' l  l  { 、 `ヽ、 .ヽ, 
          レ! ,ハ  '、〉ヽ `<_
           `l`" `"1´^"''¨´
          ,r'´      ヽ、
       ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
       ゝク,>ュ.7~iTi^l、,ィトy'´
        `ー'l-イ┴i-イ'´
            lー|  .|ーl    
           /^'_/  {_'^':、  
           ´ー´    `ー` 
16名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:25:15 ID:R1Hc3sT9
PS3もバリュー商法が農耕です。
17名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:27:30 ID:PR5qY2Qz
>>16
農耕でも焼き畑ばっかりで…
18名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:39:37 ID:Iyn48nha

PS3からCellとBDとHDDはずせば勝ち確定だろ。
17800円で出せる。
19名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:40:15 ID:HTPWo9rd
>>1
乙。

>>5
データをHDDにコンバートの時だけアダプタ使用ってことか。
挿しっぱなしよりはマシだけどやっぱ納得できかねるものがあるなぁ。
20名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:44:26 ID:pCErCytq
>>15
里奈たんのAAがあったなんて!
21名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:46:13 ID:to9zyuSV
22名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:46:48 ID:to9zyuSV
途中だったw


PS3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:48:59 ID:HTPWo9rd
そういやハミ通にガンダムのグラ載ってたけど、
あれこれなんてPS2程度のインパクトだよな。
24名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:50:00 ID:5S/7YMjx
1000 :名無しさん必死だな :2006/08/05(土) 12:49:21 ID:GeHFG9Rk
1000ならSCE社員の今年のボーナスはPS3十台
クタのボーナスはPS3百台

25名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:50:53 ID:0I2BtK5Q
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 12:49:21 ID:GeHFG9Rk
1000ならSCE社員の今年のボーナスはPS3十台
クタのボーナスはPS3百台


さすがソニー!!!111!!
26名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:52:13 ID:HTPWo9rd
時価40万てところか。
近所の中古ゲーム屋が泣くだろうね。
27名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:52:52 ID:5S/7YMjx
>>18
マザボと端子類と筐体外せば0円だぞ

圧倒的勝利確定wwwwwwwwwww
28名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:52:59 ID:Ns62Vx+B
PS3の中古は買取断られそうだな。
29名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:53:34 ID:pCErCytq
>>26
中古屋に一台一台運んで売りに行って、10台目ぐらいで過労死
30名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:54:19 ID:rwDdraAd
PS3壊れたらどうすんの?
まさか買い換えるなんてないよね?
31名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:54:25 ID:52nVJ69Q
PS3は本体も中古禁止
32名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:54:53 ID:5S/7YMjx
>>29
十台乗せたら一人ぐらいの重さじゃね?
33名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:55:07 ID:IMkjgdd4
>>29
現物で50〜60kgか、おもてーな
34名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:56:16 ID:5S/7YMjx
PS3ってこれ付いてる?
 /P\
< S E >
 \_/
35名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:56:19 ID:Ns62Vx+B
クタがリアカーにPS3を積んで各家庭を回って訪販する姿が目に浮かぶ。
36名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:56:52 ID:OxSoVXr4
>>34
こうじゃないかな
 /P\
< S 3 >
 \_/
37名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:56:52 ID:iEY86WY6
>>30
修理費6万円とかだろうな
もう買い換えた方が・・・というより最初から買わない方がいいかも
38名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:57:08 ID:Ns62Vx+B
>>34
PS3ってこれ付いてる?
 /B\
< S E >
 \_/
39名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:57:14 ID:5S/7YMjx
>>35
途中の石で「ガッタン!!」して全滅ww
40名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:57:42 ID:PV0ifL1r
>>38
もちろん
41名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:58:15 ID:JORJuUKy
>>35
家庭廻って7万とか言っても売れるワケネー
42名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:58:18 ID:5S/7YMjx
>>38
それ武部
43名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:59:04 ID:0I2BtK5Q
>>38
牛肉?あぁ、鉄板焼きですか
夏は食中毒に気をつけないとな
44名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:59:12 ID:5S/7YMjx
ここら辺でクーリングオフに詳しい人が来るハズ
45名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:00:03 ID:6BzHWpVw
ボーナスでPS3を10台なんて
雑誌の懸賞ですご録が欲しくて応募したら
キリンヌーダが一年分当ったてしまう絶望感
46名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:00:05 ID:dQr/rF1Q
>>30
HDDのバックアップ費用など合わせて10万円になります
47名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:01:32 ID:Ns62Vx+B
>>46
内訳は
PS3専用HDD 20GB \15,000
技術料    \85,000
ってとこかな?
48名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:01:50 ID:0I2BtK5Q
>>46
(;^ω^)ソニーならやりかねん
49名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:02:55 ID:pCErCytq
>>47
技術料はともかく、HDDも高すぎwwww
50名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:03:27 ID:Ns62Vx+B
>>49
"専用"←ですから
51名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:04:04 ID:5S/7YMjx
10万かかるなら自分で無名ブランドのUSBフラッシュメモリ買って自分で増設する
52名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:04:37 ID:5eQFXUye
技術不足で故障したのに技術料を取られるのは納得できん
53名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:05:22 ID:dQr/rF1Q
いや、実際HDDを人質に取られてるような物だから何らかの大事なデータが入ってる場合には
その値段でも修理してもらわないとならなくなるかもよ
54名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:05:32 ID:Ns62Vx+B
>>51
改造すればBIOSクラッシュする仕様だったりww
55名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:05:50 ID:3hcW1l3M
NUDA1年分ならおれは欲しいぞ
56名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:06 ID:5S/7YMjx
HDD、PS3はこっちにあるクタ。修理費を払わなかったら返さないクタ
57名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:12 ID:wvnXGNkR
>>51
認証システムが組み込まれており純正のHDD以外は認識しないようになっています
58名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:15 ID:0I2BtK5Q
>>54
ソニータイマーからソニーボムか(・∀・)
59名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:16 ID:pCErCytq
>>50
・・・PS2のブロードバンドセット用に薄型のHDDが有ったと思ったが、
あれも普通に売られていたんだよな('A`)
60名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:38 ID:nnqJAah2
販売価格に対する修理費用って、PS2に準拠するんじゃないかな。
現状だとPS2の修理代って販売価格の5割ぐらいだっけ?
61名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:58 ID:Ns62Vx+B
>>57
XBOXでそういう仕様だったよね。
62名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:07:56 ID:OxSoVXr4
>>56
どうぞどうぞどうぞ
63名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:09:21 ID:Ns62Vx+B
お見積もり・相談料 30分 10000円
なんて事ないよな。
64名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:09:48 ID:IEv/8SEy
>>49
いま、デスクトップPC用なら、1万も出せば300GB買えるよな。
65名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:10:23 ID:5S/7YMjx
| ̄ ̄ ̄|
| PS3 ミ◎
|      |
|___|
       ─━─
66名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:11:27 ID:OxSoVXr4
>>65
一瞬何のことか分からなかったけど、
PS3からBDが飛び出してるのか?
67名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:11:27 ID:Ns62Vx+B
>>65
何?本体に改造が確認された場合は時速300kmの勢いでBDが飛び出すって?
68名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:11:37 ID:ERn4X9Np
PS3もどうせ、1年経ってから急につぶれるんだろうなw

最低のメーカだ。
69名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:11:50 ID:TtPmyAUp
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄            |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |  
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |       
| /U  -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   
|      -=ニ=- _   |    クタ──!!
|       `ニニ´   |   
\ _\____/\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_
70名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:12:11 ID:6BzHWpVw
>>55

普通にミネラルウォーターで良いと思うよ
71名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:12:30 ID:5S/7YMjx
>>67
Wiiのソフトを入れるとこうなります
72名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:12:33 ID:Z02NIV1c
妊娠がキモイ
73名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:13:13 ID:ERn4X9Np
>>72
GK乙
74名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:13:23 ID:3hcW1l3M
PS2の時のようなクッタリに騙される奴が今回も多少はいるだろうから
・・・リンクスぐらいは売れるんじゃないか
75名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:13:39 ID:5S/7YMjx
| ̄ ̄ ̄|              _
| PS3 ─ ─ = ニ 二 Ξ 三_◎
|      |
|___|
76名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:14:01 ID:/MNVU/WT
HDDとBD外付けにしてツインドライブユニットとかいって
別途販売して本体は30000円で販売って言えば売れるかも。
77名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:14:05 ID:gX6T12jx
>>72
(*´∀`*)
78名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:14:13 ID:WNazwiGe
>>75
もはやアンドルフだな。
79名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:14:26 ID:dQr/rF1Q
>>72
生命の誕生プロセスをキモイとはひどい人ですね
あなたもお母さんが妊娠して生まれたのですよ
80名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:14:47 ID:IEv/8SEy
>>75
昔こんな円盤飛ばす、オモチャの拳銃があったな。
81名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:14:53 ID:pCErCytq
>>64
まあ一応2.5inchだから、基準が違ってくるが、
今や20Gなんて最低価格帯に入るから5000円とかそんな物だな

しかし、仮にPS3買ってそんな事になったら、2.5→3.5の変換コネクタ咬まして
300Gとか乗っけてやりたい。ハードコピーやればプロテクト何とかなると思うし

BIOSに容量制限とかかけてそうだが・・・
82名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:15:24 ID:5S/7YMjx
     从
| ̄ ̄炎从
| PS3 火
|      |
|___|〜〜〜[]~
83名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:18:30 ID:IEv/8SEy
>>81
そうなんだけどね、どうせ本体でかいんだし、いっそのこと3,5インチ使って
コストダウン+容量増にしてくれた方がまだ良かったような。
84名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:19:43 ID:Ns62Vx+B
>>83
どうせ昔のVAIOで余ったHDDを使うんじゃね?
85名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:19:45 ID:5S/7YMjx
今日必死チェッカーで必ず1位になってやるぞ!!
86名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:20:06 ID:Ne+V9aNz
PS3が箱並に売れなかったらクタの首飛ぶの?
87名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:20:27 ID:5S/7YMjx
>>86
飛ぶのはUMD
88名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:21:01 ID:WNazwiGe
>>86
なんで?首が飛ぶのは営業の下っ端だけでしょ。
トップはのうのうとこの先生きのこるさ。
89名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:21:18 ID:dQr/rF1Q
>>86
いいや、ソニーがゲーム業界からてった(ry
90名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:21:31 ID:0I2BtK5Q
>>78
アンドルフのAA見つけた


           / ̄ ̄`' ̄ ̄\
         //\|/ ̄\   \
         | / ̄ ̄ ̄ヽ|    |
         |./        \.   |
         |,二l   lニ二ゝ |   ヽ
         (ニlコ)=(/ニlコ)==キ=、  |
         l  ̄/_|ヽ ̄   レ⌒l/
         ヽ/ ,.ニニ、\/   _/
          | ヾニ〃     //
          ヽヽ___/ /~
           \__/
91名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:21:38 ID:0Fr+ERsa
>>53
修理に出したらセーブデータがパアなんて、恐ろし過ぎる((((((;゚Д゚))))))
でも、PS3ってそういうことになるんだよね?
好きなゲームのデータを大事にとっておくのが出来ないのは寂しい。
やりこみデータとかクリアデータとかに未練残しても駄目って感じ?
いくら映像が綺麗でも刹那的過ぎて嫌だなあ。
92名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:22:01 ID:Ns62Vx+B
      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄            |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /    ̄ ̄ ̄   |  
   |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |       
   | /U  -・=\ /=・- |
   (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   
   |      -=ニ=- _   |    クタ──!!
   |       `ニニ´   |   
   \ _\____/
| ̄ ̄ ̄|             _
| PS3 ─ ─ = ニ 二 Ξ 三_◎
|      |
|___|
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_
93名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:22:13 ID:5S/7YMjx
でもそれがPS3なんだよね
94名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:22:30 ID:IEv/8SEy
>>91
全てにおいて、押し付けられてる幹事がするなぁ。
95名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:22:36 ID:WNazwiGe
>>90
ちょっと!!
96名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:22:45 ID:0I2BtK5Q
>>92
ジーノカッター並みの威力なのか!!
こいつぁすげえ
97名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:23:27 ID:5S/7YMjx
>>90
メガネメガネ!!
98名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:23:51 ID:/MNVU/WT
コーラのヨーヨー結構回るしバランス良い
ただし少し小さいような気がするけど子供にはちょうどいいのかな
コカコーラ商売うまいなw。ヨーヨーおまけじゃなくてちゃんと価格乗せてるし。

PS3が年度末までに600万台本当の製造するつもりかなw
日本だけだと年度末まで100〜200万台売れたら奇跡見たいもんだと思うけど
全世界だって、360の地位が完全に確立してるから売れないと思うけどね
魅力のあるソフトそろえたらそこそこ売れるかもしれないけど。
99名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:23:58 ID:dQr/rF1Q
>>92
MIBの円盤思い出した
100名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:25:18 ID:pCErCytq
>>91
メモリーカードにバックアップ取れたら良いんだがな・・・

まあ、誰かがUSB又はネットワーク経由で
PCにバックアップ残すツールとか作るに違いないw
101名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:25:40 ID:yGbBzLrz
そうか、HDDから大事なデータを逃がすために各種メモカスロットがあるのか
その発想は思いつかなかった
ん?劣化版?
102名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:26:22 ID:0Fr+ERsa
X箱とか360とかはセーブデータの管理はどうなってるの?
103名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:26:38 ID:Ns62Vx+B
ハミ通では
「PS3生産出荷台数!発売後一週間で100万台突破!」
とかいう文字が躍るんだろうな。
104名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:28:43 ID:yGbBzLrz
「品薄のおわび」のプレスリリースも出るぜきっとwww
105名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:28:58 ID:3hcW1l3M
360は本体のカードスロットに専用カードをさしてコピー
106名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:30:40 ID:H0+E8CMd
生産出荷数って、発売しなくても伸ばせるじゃんw
発売日前に生産出荷200万台突破!!みたいなwww
107名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:30:51 ID:WNazwiGe
>>103
でもソフトの売り上げが軒並み低いんだろうな。
108名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:31:00 ID:dQr/rF1Q
売れる売れない以前にどんどん仕様のやばさに気付くんですが
109名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:31:26 ID:Ns62Vx+B
>>107
そりゃそうさ、販売はしてないんだしw
110名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:31:38 ID:sMeees7j
| ̄ ̄ ̄|             _    人_r――‐、 ガッ
| PS3 ─ ─ = ニ 二 Ξ 三_◎ <  > ,――、|
|      |                 V .ノ_`l l´_ |
|___|                 b' `’っ,`’|  
                      .!,__'三'__/
                       '"` ` ^'"'`
111名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:32:37 ID:yGbBzLrz
>102
普段は標準搭載の9GBや20GBのHDDに保存
友達の家なんかに持ち出すときは64MBメモリーユニットを使うんだっけ?
112名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:32:43 ID:IEv/8SEy
>>108
気付いている人は、このスレにいるわけで。
113名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:32:47 ID:3hcW1l3M
既に量産体制に入ってるとすると
発売の翌週には生産出荷500万台とか大々的に報道するかもしれんね
114名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:33:22 ID:iEY86WY6
PS2用のHDDって耐久度高かった?
PS3のHDDって50℃超えそうで恐い
115名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:33:32 ID:WNazwiGe
>>113
あぁ…でDSの売り上げを上回ったと言うのか…
116名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:33:36 ID:5S/7YMjx
| ̄ ̄ ̄|        _r――‐、 ズバッ
| PS3 ─ ─ = ニ 二 Ξ 三_◎
|      |        V .ノ_`l l´_ |・
|___|        b' `’っ,`’| ∴ 
             .!,__'三'__/   `
              '"` ` ^'"'`
117名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:33:43 ID:Ns62Vx+B
>>113
社員の行列写真と合わせてやりかねんな。
118名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:34:11 ID:Ne+V9aNz
PS3のソフト全部で20本くらいしかでなかったらどうすんだお
119名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:34:36 ID:Ns62Vx+B
>>116
キレてるんですか?
120名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:35:42 ID:3hcW1l3M
NECの某SGは対応ソフトが全部で一桁しかないまま滅びたぞ
121名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:36:04 ID:wvnXGNkR
>>115
11月分よりファミ通のハード集計は出荷台数ベースになります
122名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:36:31 ID:yGbBzLrz
少数精鋭を掲げたロクヨンでさえ3〜4年で100本超えたぞwww
123名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:36:51 ID:sMeees7j
事情により任天堂ハードは実売ベースです
124名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:37:58 ID:IEv/8SEy
こうなってくると、64や、DCを超えられるかってことになりそうだな。
125名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:38:07 ID:0I2BtK5Q
>>123
IDすごいなw
126名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:38:08 ID:dQr/rF1Q
>>121
いや、負けが確定すると
うちは「ファミ」通だからね
とか、言いだして乗り換えるかも
127名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:38:51 ID:H0+E8CMd
生産出荷と実際の出荷の差が開くたびに、ソニーの棚卸資産が増えていくんだけどな。
ゲーム部門とエレクトロニクス部門合わせてもうすぐ1兆円でしょ?棚卸資産。
128名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:39:39 ID:5S/7YMjx
       ┌────┐
       ↓        |
工場─→倉庫─→PS.com─→自称「一般人」
          ↑
 DSより先に1000万台行ったクタ!!
129名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:39:50 ID:Ne+V9aNz
てかPS3の仕様を考えた奴は死んだ方がいい
130名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:39:54 ID:yGbBzLrz
11月よりファミ通のソフト売り上げTOP30は映画ソフトも混ぜて集計します
131名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:40:20 ID:pCErCytq
>>127
来年の今頃、棚卸資産が倍増していたりしてな('A`)
132名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:40:39 ID:wvnXGNkR
>>126
散々裁判で喧嘩売ったくせにね・・・

つぶぶ漬け

となるのがオチ。
133名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:41:06 ID:WNazwiGe
>>130
アニメソフトも追加になります。
134名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:41:14 ID:3hcW1l3M
BDの売り上げは扱うが
HD-DVDは扱わないとかw
135名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:41:17 ID:H0+E8CMd
>>123 ID:スミィィィィィィス!!
136名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:42:26 ID:+48/4Hhb
どうやらここしばらくGKが騒いでたのはこれの予報だったっぽい?

>Blu-rayパッケージソフト、北米版の出来は?
>ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/20/news027_2.html

> 肝心の画質だが、かなりツメが甘く、チューニングをあまり気にせずに圧縮を行った印象だ。
> そもそものテレシネから甘いのでは? と思わせる輪郭の甘さはともかく、
> 一部でクロマ(色成分)が滲んでいたり、まだらな色ノイズが見える。
> くわえてブロックやモスキートなどMPEG特有のノイズも目についた。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060803/rt009.htm
> 西田:規格に1080pは入らないのでしょうか?
>
> 吉川:今は、入っていません。BDの規格上に無いですから。
137名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:42:31 ID:F7rsfJzK
裁判どうなったん?
138名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:43:02 ID:IEv/8SEy
>>130
ハードの売り上げ金額だけになったりして。
139名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:44:06 ID:sMeees7j
金額ベースでDSに負けたりしてなハハハ
140名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:44:10 ID:WNazwiGe
>>138
値段は単純にWiiの3倍だからなw
141名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:44:18 ID:5S/7YMjx
>>137
明日、日曜日の午後9時日テレ系列の番組で
142名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:44:58 ID:5S/7YMjx
>>138
修理費も上乗せします><
143名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:45:04 ID:3hcW1l3M
>>BDの規格上に無いですから。
そうだったのか・・・
144名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:45:37 ID:Ns62Vx+B
>>142
メモステの売り上げも上乗せします><
145名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:46:05 ID:pCErCytq
>>136
実際問題、HD画質に耐えうるだけのソースをどれだけ提供できるのやら・・・だな

正直、BDもHD-DVDも二の足を踏みあっているのは、
その辺が解決できていないんじゃないかと思っているのだが
146名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:46:36 ID:G92RKgGQ
今北産業

ね ん が ん の D S L を て に い れ た ぞ 。
147名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:46:43 ID:Ne+V9aNz
PS3が発表されたときは
絶対買うぜってwwww
って思ったのに・・・今はここの常連です
148名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:47:12 ID:0Fr+ERsa
>>146
おめー。
149名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:47:28 ID:IEv/8SEy
>>147
気にするな、俺もだw
150名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:47:55 ID:Ns62Vx+B
NDS(国内実売)
Wii (国内実売)
PS3(世界出荷台数)
151名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:47:59 ID:C0iCeAUx
どうでもいいが明日は京都の「コケ寺(苔寺)」に逝ってくる
152名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:48:04 ID:dQr/rF1Q
>>146
さあ、買ったソフトを晒すんだ!
153名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:48:24 ID:G92RKgGQ
危険すれすれのIDだw
154名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:48:50 ID:IEv/8SEy
>>146
IDがKGか、。
155名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:49:11 ID:WNazwiGe
>>151
いってこいw
156名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:49:21 ID:OxSoVXr4
>>151
そんな寺があるのか。
157名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:49:39 ID:pCErCytq
>>150
それでも負けるわけだな(ノД`)
158名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:49:52 ID:H283SYrt
>>136
Mpeg2だからか・・・
GKが1080p表示できないHDDVD(略とか煽ってたのに。
159名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:50:28 ID:TlWrgwgI
昨晩はお楽しみでしたねェ!俺が寝た直後から!!
>>146
いいなァ、DSL。明るくて発色良くてうんこマンでよぅ・・・。
>>147
あー、俺も同じだ。・・・最初は物凄く、PS3肯定派だったんだよなあ。
今は360が欲しくてたまらんのだが。
160名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:50:45 ID:/MNVU/WT
だけど、初日には最低でも50万台は売ると思うがどうだろうね。
新しいメカに飛びつく奴って結構多いし、あえて人柱となる奴居ると思うよw。
ソフトがあればだけど。
TGSで発表するかもしれない初期限定パッケージのおまけ
初期限定版50万台にはソニーピクチャー製のBD映画ソフト
無料引換券10枚つけますってやってもいいよな。
(ただし現金で1枚ソフト買った場合1枚おまけ)
161名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:50:49 ID:5S/7YMjx
>>150
PS3(脳内出荷台数)
162名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:51:40 ID:5S/7YMjx
DSLiteを3月中に手に入れた俺は勝栗
163名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:52:23 ID:TlWrgwgI
>>151
コケ寺住職「大徳寺へようこそ・・・」
>>160
ないない。一日で50万も売れる程に張り付いてるユーザーとやらは居ないからな。
164名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:52:34 ID:+48/4Hhb
>>145
コピペ元でも突っ込まれてたが
・画質が思うに任せない
・BDのせいで高い
じゃあBDの利点てなによ?ってなると
・海賊版防止

って言うメーカー側の利点しか残らなくなる。
なんでそんなもんのためにユーザー側が大枚はたかないといけないのかと。
165名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:52:40 ID:Ns62Vx+B
>>162
DSLが欲しくても売り場で躊躇して買ってない俺は負栗。
166名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:53:05 ID:G92RKgGQ
>>152
普通にνマリオ。

残念なことにチンクルは予約する勇気がなかったw
167名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:53:22 ID:S9QKRfoy
×=初日には最低でも50万台は売る
○=初日には最低でも50万台は売れた事にする
168名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:53:26 ID:OxSoVXr4
>>159
俺も、自分の中でのPS3の価値が揺らぎ始めてから360が気になり始めた。
初めは「どうせPS3買うだろうから360イラネ」って思ってたんだけどな。
169名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:54:01 ID:5S/7YMjx
>>158
IDがあの動画圧縮形式と似ている
170名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:54:18 ID:dQr/rF1Q
>>160
素晴らしいできのロンチがあればわからないけど、現状ではソフトの初動でも20万位が限度だからねぇ
171名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:54:46 ID:Ns62Vx+B
360もPS3の発売後にどうなるかが気になるから、まだ手が出せない。
172名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:55:28 ID:IEv/8SEy
>>170
ハード持っている状態でそれだもんなぁ。
173名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:56:30 ID:OxSoVXr4
>>171
俺は、360買うとしたら年末年始あたりかな。
PS3発売後で、さらにお金の動くシーズンだから安売りとかもあるだろうし。
174名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:56:38 ID:/MNVU/WT
BDプロジェクターで大きな画面で見るといいって雑誌に書いてあったぞ。
狙いは家庭用の大画面TVじゃなくてアメリカなんかでのプロジェクター向けじゃないのかな。
日本じゃビジネス以外あまり利用されないプロジェクターだけど
大きな部屋があって大画面で映画みたいなんていう場合はいいんじゃないかな
175名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:56:42 ID:S9QKRfoy
176名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:56:51 ID:dQr/rF1Q
>>166
ほうほう、売り上げを伸ばす要因がまた一人か

俺ももぎチンは無理だなw
177名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:56:53 ID:yGbBzLrz
ハイビジョン製作(BSデジタルで放映)のTVアニメってどんなのある?
・AIR
・ドラえもん
・ちっちゃな雪使いシュガー
・これが私の御主人様
他には?
178名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:57:05 ID:WNazwiGe
>>174
一般家庭向けじゃないって事ですね。
179名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:57:39 ID:TlWrgwgI
>>172
ユーザーはソフトが欲しいからハードを買うのではなく、DVDを観る為に買うってのが多かったからね。
・・・第一、最近のゲームが一般受けしてるかってーとなぁ。
>>177
ゼーガペイン
MUSASHI-GUN道-

えーと後は・・・↓頼んだ。
180名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:58:06 ID:OxSoVXr4
>>175
それはたいたらカワイソス
181名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:58:43 ID:p37TkbNe
>>177
ええと・・・ まほろまてぃっく?
182名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:58:50 ID:OxSoVXr4
>>177
OVAだが攻殻
183名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:59:00 ID:lis3IFOS
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
184名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:59:21 ID:3hcW1l3M
シュガーってハイビジョンだったのか

ブラックジャックとかもハイビジョンだよね
185名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:59:43 ID:dQr/rF1Q
>>178
余裕のある映画ヲタならそういう部屋もあるかも知れないが
彼らは中途半端なハードより専用機に手を出すだろうしね
186名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:59:50 ID:ApUSEl5g
ダビンチコード、宣伝しすぎて赤字なのかw
ソニー赤字スレ見て初めて知った。
らしいっちゃあらしいよな、宣伝で赤字ww
187名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:00:19 ID:WhCBYwZo
箱丸はHALO3の発売に併せて値下げする筈だからそれまで待つ
188名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:00:24 ID:OxSoVXr4
>>186
それ何てロコロコ?
189名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:00:25 ID:AfGOUPHV
私は小学生の時、月の小遣い500円、お年玉も10000円行くかどうかでした
SFCやN64も半年貯金し、兄弟3人で金を出し合って買ったものです
今時の小学生はPS3をほいほい買えるほど金持ちなんでしょうか
190名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:01:20 ID:at5sDuWR
何だよ、誰ももぎチン予約してないのかよwオレが週明けにでも特攻しようとしてるって言うのにw
191名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:01:37 ID:3hcW1l3M
ソニーはお子ちゃまなんか相手にしてませんよ
192名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:02:45 ID:WNazwiGe
>>189
今のガキゃ甘やかされてるから、下手な大学生より金持ってる。
だけど金の使い方も無駄に上手いからな、果たして買うかどうか。
193名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:03:06 ID:C0iCeAUx
もちぎん、いつの間に公式サイトできてたんだよ・・・・って8/3か
ちんくるのキモさとワンクルの可愛さが対照的だな
194名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:04:10 ID:/MNVU/WT
>>189
今は結構親がお金持ってるから簡単に買ってくれるんじゃないの。
ただし成績がよかったらとか言う条件がつくんだろうけどwww.
195名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:05:03 ID:C0iCeAUx
って!公式サイトの右下「紹介ムービー&TVCM」ってあるじゃん
リンクまだだけど、、、やっぱやるのかよCM
196名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:05:08 ID:Ns62Vx+B
子供A「PS3ってダッセーよなw」
子供B「家に帰って瞑想でもしようぜーw」

現代の子供は無駄遣いしないって事だね。
197名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:05:39 ID:AIjQAfWc
箱○は、お得なデッドライジングパックを出されたらたぶん転ぶ。
けど、正直来年のシュリンクまで粘りたいんだ。
198名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:05:52 ID:pCErCytq
>>189
ちょっと年代が違うが、
高校受験で公立入れたら(ランク大分無理してた)SFC買って貰えるってやって
合格して買って貰ってた。

やっぱり小遣いのやりくりに苦しんで、昼飯抜いてその金でFF5を買ってた
始発でビックカメラに並んだのも、もう良い思い出だ
199名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:06:06 ID:OxSoVXr4
「大学に合格したらPCとPSPとPS3買ってもらう」とか言ってる奴が最近いたな。
200名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:06:13 ID:IEv/8SEy
>>189
子供は普通に、Wii&DSでしょう。
PS3は、中高生以上がターゲットらしいし。
まぁ、問題は親御さんたちがドレぐらいゲームに興味あるかで
変わって来るだろうが、子持ちの家庭だと養育費がかさんで
それどころではないだろうな。
201名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:06:19 ID:WNazwiGe
>>190
予約なしでも買えるだろww

>>195
任天堂のソフトでCMしないってことはないだろー
202名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:06:59 ID:yGbBzLrz
HD製作じゃなくてもハルヒとか
BDこれ一枚で全話観れますとかだったらPS3買うんじゃねww
203名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:07:18 ID:C0iCeAUx
>>201
だってもぎちんだぜwww
204名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:08:22 ID:pCErCytq
>>202
そう言う真似をしてくれるのなら、BDもHDも生き残る道があるのかもしれないが
かの業界がそれを許してはくれないだろうな('A`)
205名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:09:57 ID:3hcW1l3M
大学の合格祝いって車とかじゃないの
206名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:12:11 ID:cvWQQkT5
>>205
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
207名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:12:23 ID:IEv/8SEy
>>205
そりゃ、結構、小金もちの部類だよ。
普通の庶民は免許代位は出してくれるだろうけど
車自体は、バイトして買えとか言われるよ。
208名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:12:42 ID:OxSoVXr4
>>205
そっちに行きますか…
これも経済格差なのかね。
209名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:12:56 ID:TlWrgwgI
>>205
( ゜д゜ )
210名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:13:15 ID:B1qIkIAk
>>207

せいぜい、中古車か、お下がり(身内が新車を買う)だよな。
211名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:13:17 ID:Fj/Hi6+R
ノーパソを買ってもらったが節制して免許代は払うつもり
212名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:13:38 ID:iEY86WY6
>>202
HVDならドラゴンボールも1枚で済むぜ!
1枚で30万円くらいするのかなー
213名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:13:42 ID:pCErCytq
浪人して私学になった俺は、合格祝いなんて・・・な('A`)
214名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:14:08 ID:S9QKRfoy
つか、入学祝って小学校から大学まで全て母親に没収ートされましたが何か?
215名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:14:18 ID:sA81vHdt
>>206
     ゚  ゚
    
   (  Д )
216名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:14:36 ID:3hcW1l3M
当然中古車ですよw
217名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:14:51 ID:nnqJAah2
>>202
BD版は一枚で全話入ってる代わりにDVD7枚分のお値段とかな。
218名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:14:58 ID:IEv/8SEy
>>210
おれなんか、兄貴は免許代出してもらったけど

お前は、自分で取るだろ!! と、言われました。
219名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:15:11 ID:sA81vHdt
>>216
(゚д゚)
220名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:15:19 ID:WNazwiGe
>>217
かわらねーじゃんww
221名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:15:49 ID:5S/7YMjx
>>218
四つん這いになれば返してくださるんですね?
222名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:16:02 ID:TlWrgwgI
>>216
(´神`)
223名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:16:09 ID:3hcW1l3M
弟の時に自分は社会人一年生のくせにノーパソを買ってやってしばらくおかゆすすってましたがw
224名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:16:13 ID:Ns62Vx+B
>>205
俺が進学の時に貰ったのは「一人暮らし用のアパート代」だったぜ。
大して裕福でも無い家なのに最初の一月分の生活費に10万円も出してくれた。
金銭感覚がある程度身に付いたのもこの時期だ。
225名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:16:19 ID:yGbBzLrz
BDだって理論上は最終的には100GB到達するんだろ?
初期型PS3じゃ読めないだろうけど
226名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:17:11 ID:5S/7YMjx
>>225
片面約25GB
両面約50GB

片面50GBじゃないよ('A`)
227名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:17:14 ID:xR0nFFir
合格祝いなんていらない。
自分は頑張ったなんて自信持って言えないんもんね。
228名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:17:31 ID:B1qIkIAk
深夜アニメのDVDが2〜3話収録で6〜8千円くらい。
で1枚ごとに初回特典をつけて割増料金で販売。
通常版が初回特典付きより出回ってない。

こんな販売形態で利益を捻出している以上、
BDの恩恵は無いな。
229名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:17:45 ID:5S/7YMjx
両面じゃないや、二層だったorz...
230名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:17:46 ID:iEY86WY6
>>226
両面っていうより2層じゃね?
231名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:18:11 ID:EOqtBlc+
>>217
普通そうじゃね?媒体の値段+1話の価格×話数でしょ。
じゃなきゃDVDBoxが5万とかしない。
232名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:18:15 ID:pCErCytq
>>228
そういや、UMDと抱き合わせなんて酷いのもあったな
233名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:18:26 ID:WNazwiGe
みんな中途半端に貧乏なんだよな。
だからPS3はコケると思うよ。
234名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:18:34 ID:OxSoVXr4
>>220
でも実際そのくらいの値段になるんだろうなーとは思うよ。
好きなアニメはシリーズ全部揃えたいけど、高いもんなあ。
235名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:19:22 ID:S9QKRfoy
>>223
貧乏というより浪費をしないだけなんだと思うが
236名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:19:32 ID:3hcW1l3M
旧作のボックスならまとめて安くして欲しいが
新作のばら売りは高画質化だけでがんばって欲しいところです
237名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:19:58 ID:IEv/8SEy
>>233
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ    人は、ゲーム機のみに生きるにあらず、、、
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
238名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:19:59 ID:gTx3VWCk
久多良木ヒストリーがBDでPS3に付属します
PS〜PS3まで。PSXとPSPには触れません><
239名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:20:06 ID:5S/7YMjx
アニメとかはメディア代じゃないからな、情報代だからな。勘弁してくれw
240名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:20:30 ID:/MNVU/WT
>>197
ゾンビパラダイスアクションというゲーム分野があると今日はじめて知った^^;
女がアンチマテリアルライフル撃つの無理だと思うが。
参考
ttp://www.barrettrifles.com/
241名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:20:36 ID:EOqtBlc+
つうか1枚5万のディスクとか傷が怖くて取り出せない
242名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:21:27 ID:sMeees7j
大容量にされてもアニメ制作サイドはありがたくないだろうな
今でさえたっぷり容量あまってるだろうし
243名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:21:33 ID:5S/7YMjx
>>241
よく考えればハードディスクよりかなり高いww
244名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:21:57 ID:iEY86WY6
最近だと最終回前に1〜4話収録DVDとか出すし
1枚に全話収録するようになったら発売は遅くなりそうだな
245名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:22:10 ID:B1qIkIAk
アニメは、

放映中〜終了してしばらく:2・3話収録のDVD1枚ずつ+特典
(数千円)

DVD販売後:全話+特典映像収録BD(HD-DVD)+超豪華特典(抱き枕とか)
(数〜十数万円)

で、2段構えで稼ぎに来そうだな。
246名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:23:21 ID:WNazwiGe
>>245
それは買うヤツがどうかしてる。
247名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:23:32 ID:EOqtBlc+
>>244
結果的に売り上げは落ちるか…
シングル無視でアルバム待ちみたいなかんじね。
248名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:24:00 ID:5S/7YMjx
BDで出すぐらいなら読み取り専用のHDD開発しろ
249名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:24:01 ID:wvnXGNkR
>>138
ファミ通
「海外では売上本数ではなく売上で発生した金額でランキング集計するのが既に通例となっており
 従来行っている本数ベースでの集計は既に古いのではないか、という一部メーカーの指摘がありました。
 編集部内で討議の結果、11月より弊誌も世界基準に合わせて金額ベースでの集計を行っていきます」

こうですか?分かりません!
250名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:24:08 ID:nnqJAah2
ハリウッドDVDのロープライスに太刀打ちできる販売システムを構築しないと
邦画もアニメも勝機はないけど、そういう分析はよその板でもやってるだろう。
そもそもハルヒみたいなコンテンツをBDが獲得できるかが問題。

AIRだけでアニヲタを引き込めるものやら。
251名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:24:23 ID:3hcW1l3M
余った容量は
おまけのボリュームを増やせばいいんだよ
毛穴やシミまではっきり見えるハイビジョンで声優の顔アップ・・・・死ぬかもしれんなw
252名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:25:02 ID:/MNVU/WT
大学合格してそういえば自動車学校の費用出してもらったな^^;
253名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:25:33 ID:2xIfnUrK
ハルヒってなんとなく盛り上がりに対して、DVD等の売上げは低いんじゃないか?
って印象があるんだが…
254名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:25:51 ID:H283SYrt
>>242
AVRのBDとかみると笑えるぜ。
PCM5.1chとかで何とか50GB詰めようと必死。
255名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:26:29 ID:3hcW1l3M
ハルヒは旬を過ぎたから・・・
シングルCDはよく売れたじゃんw
256名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:27:06 ID:EOqtBlc+
余ったら韓国語吹き替えでも入れたらいいじゃない。
257名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:27:08 ID:cvWQQkT5
>>250
そういうコアなユーザーってAV機器にも拘りそうだけどなぁ
258名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:27:42 ID:5S/7YMjx
>>254
わざと意味も無くビットレート上げるのかww
259名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:27:57 ID:2xIfnUrK
HD画質で見たいアニメっていうとさ
・背景美術が綺麗
・エフェクトや動きがすげえ
のどっちかでないとダメな気がするんだが…

そうそう無いよな
260名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:28:23 ID:WNazwiGe
>>258
だってそれくらいしかやりようないじゃない。
261名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:28:25 ID:W92buqQc
>>259
MUSASHI
262名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:28:49 ID:H0+E8CMd
HVDは理論上1TB=1000GBまで到達する模様。
標準ROMで100GB、RAMが200GBスタート。

やはり100GBオーバーで転送量もHDD並に大きいHVDが本命だな。
DVD1.5規格程度のHDDVDやBDは普及しないと思うよ。
263名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:28:59 ID:2xIfnUrK
>259
すげえの意味がwwwwww
264名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:00 ID:3hcW1l3M
おれはコアなユーザーのつもりはないけど
ハイビジョン作品が増えたらどっちかの専用プレイヤーを買うつもりでいます
265名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:02 ID:iEY86WY6
映画って1作で1〜3時間くらいしかないし、BDで丁度いいのかもな
BDは映画、ドラマ、アニメ用かなー
再生専用で意外と生き残るのかも
PS3はBD再生で十分なのか
266名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:14 ID:bv/jwqW+
>>261
言うと思った
267名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:27 ID:dQr/rF1Q
まあ、ゲームでは高画質になった分、あらが目立つようになったけどね
3Dとか特に
268名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:29 ID:5S/7YMjx
正直PS3は使っていないときUDの癌研究のためにCELL回し続けた方がいい。
269名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:41 ID:2xIfnUrK
間違えた>261だ
>すげえの意味がwwwwww
270名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:41 ID:TlWrgwgI
>>259
両方、MUSASHIに当てはまるよ。
「美麗な実写背景」と「すごい動き」ってね・・・
>>261
だな!
271名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:56 ID:sA81vHdt
>>268
お前天才
272名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:29:56 ID:OxSoVXr4
>>253
ハルヒのことはよく知らないけど、
ネット上でプチ祭りになってるくらいなんじゃないの?
273名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:30:04 ID:EOqtBlc+
結局再生用としてのBDの存在価値が分からないな。
まず書き込めてから土俵に上がるべき。
274名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:30:49 ID:WTtPVHEP
ゼーガのDVD欲しいが箱とのからみでHD DVD版が出るかもと思うと購入に踏み込めない。
275名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:31:52 ID:2xIfnUrK
>272
うん。人気がある作品って感じじゃなくて、祭な感じなんだよ。
だからTVの視聴率上げるのにはいい手法だと思うんだけど、後から映像コンテンツ
買わせるのには???って感じ
276名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:31:57 ID:s3b/TNtf
>>272
アニメのクオリティは高いと思う
製作が代打4割打者の京アニだから
277名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:32:28 ID:H283SYrt
>>258
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
>音声はドルビーデジタルの5.1chと、リニアPCMのステレオ、リニアPCMの5.1chサラウンド、ドルビープロロジックIIの4種類で収録する。
PCM2つでいいんじゃないのかw

>なお、5.1ch音声の制作には、ノラ・ジョーンズのアルバムなどを手掛け、グラミー賞も獲得したマスタリング・エンジニアのテッド・ジャンセン氏が参加している。
( ゚д゚ )
278名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:32:36 ID:pCErCytq
>>267
正直、その辺が追いつかない限りは、HD画質なんて要らんw

それ相応に作ると、現状じゃ、開発元が死ぬしな
279名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:32:38 ID:SFz74NvR
>>268
こいつ最強ww
280名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:33:14 ID:PvZYVQHn
>>268
電気代が凄いことに…
281名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:33:34 ID:sMeees7j
ハルヒの文化祭の回をやけにほめてるブログ見たけど
あの回は歌集の宣伝にしか思えなかった
282名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:33:35 ID:3hcW1l3M
書き込み用はまた別でイイとは思うよ
コピーが氾濫しまくるせいで単価を下げられないとかいう言い訳されるのもイヤだし
283名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:35:37 ID:N3ycfnx4
BDでもHD-DVDでもなんでも、厳しすぎるDRMが枷になって
そんなには普及しないんじゃない?SACDとおんなじ。
284名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:36:55 ID:TlWrgwgI
流れを断ち切って

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060805&a=20060805-00000028-sph-spo

亀田父、逆ギレしてるよ('A`)
285名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:37:45 ID:sMeees7j
本気で単価下げる気があるならCD捨ててDVD-Aに移行しろと
音楽のほうの話だけど
286名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:38:10 ID:xCz9HHln
>>265
PS3の目的はBDの普及だからね。
安い再生専用機として売れればBD市場が早く育つ筈だったけど・・・
287名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:39:16 ID:Q72bnRgf
PS3もBDも普及しない悪寒
288名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:39:37 ID:pCErCytq
>>286
問題は、PS3ってちゃんとBD再生できるかだな
HD画質で再生したら、ノイズでまくりとかあったら祭りだな
289名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:40:18 ID:nnqJAah2
>>281
ギターの細かい動きとか、作画枚数とか、そういうのが気になるコアな購買層にきちんと
訴求してるのがハルヒだと思う。エヴァのようなブームにはならないにしてもね。

ひるがえってPS3ときたら・・・そもそもどこに訴求したのやらも不明だし。
290名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:40:31 ID:Ns62Vx+B
BDはレーザーディスクみたいな感じで影で製造され続けるのかな?
291名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:40:56 ID:s3b/TNtf
オタクの評価と一般の評価は必ずしも一致しないってことですな
292名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:42:14 ID:zXTfC/Qq
>>282

コピーが一番氾濫しまくってるはずのDVDソフトはガシガシ値下がりしつづけてるのにな(w
293名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:42:38 ID:3hcW1l3M
レーザーディスクの場合は唯一の高画質メディアだったからマニアに売れたけど
今回は競合するモノがある上、初っぱなから玩具に組み込まれてるからイメージ悪い
294名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:43:32 ID:BVrNIO7L
レンタル店でDVDがVHSより多くなるのに何年かかったことやら
つなぎであることがわかっている次世代DVD規格に、
まとまった投資する店があるとはとても思えないな
ディスクがよりデリケートな扱いを要求するようになってるのもあるし
295名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:43:50 ID:pCErCytq
>>292
まあ、コピーだgdgd文句言うところは、
値段クソ高いままで売っているところばかりだしなw
296名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:44:05 ID:3hcW1l3M
新作が2000円程度で買えるようになれば誰もコピーなんて手を出さないとは思うが
それでやっていくためには市場が狭すぎる
297名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:44:05 ID:s3b/TNtf
逆じゃない?
コピーが氾濫しまくってるから単価を下げる

アニメは限定とかパッケージで欲しいオタクがいるから値段を下げない
298名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:44:24 ID:MfmzqRCJ
BD映画とか買ったら将来的に無駄になるだろう
ホログラムプレイヤーはDVDに対応するだろうがBD対応はまず無いし
299名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:44:51 ID:yGbBzLrz
よし、人気が醒めないうちに
今からBDハルヒを完全受注限定予約受付開始だ!
PS3とセットでお得のハルヒバリューパックは¥86,100!(もちろん税抜でしかも劣化版)
内金は全額払いと
300名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:45:24 ID:zXTfC/Qq
ハルヒはもともと角川「だけ」が必死で売ろうとしてた作品。
固定ファンも少なかったし、一般的にはアニメになるまで・・・性格には京アニの新作!という話題が出るまでなんら知られてなかった。

ネットを使っての扇動は準備万端だったのかもなぁ。
301名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:46:08 ID:OxSoVXr4
>>299
値段がちゃんと861(ハルヒ)になっててワロタw
302名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:46:13 ID:nnqJAah2
>>291
このごろは大当たりがないね。最近オタク以外に広がったのってなんだろう。
ガン種ぐらい?
あとは電車男、ってアニメじゃないけども。
303名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:46:55 ID:zXTfC/Qq
>>297

コピーが氾濫してるのを値上げする言い訳にしてるCDとかの団体に対する皮肉だっつーの。
304名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:47:58 ID:BVrNIO7L
>>302
種は結局本来売りたい層にそっぽを向かれてしまったからなぁ…
305名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:48:38 ID:Ns62Vx+B
あ〜〜〜〜!もう!
BD映画なんてフルメタルジャケットだけでいいよ!
他のタイトルの発売はダメ禁止!
306名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:48:45 ID:3hcW1l3M
ハルヒは角川もたいして売る気はなかった気がするw
京アニが凄いんだと思う
完璧に近い仕事をずっとこなしてきて圧倒的な信用を勝ち取ってる
地方局のみのローカルアニメだとは思えない騒がれ方に一番驚いたのは制作者サイドだろう
307名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:48:45 ID:s3b/TNtf
>>301
気づくお前さんも凄い
308名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:49:52 ID:bv/jwqW+
種はプラモ売れてんの?出来はいいらしいけど
309名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:49:58 ID:pCErCytq
>>305
間を取って、フルメタルパニックでどうか
310名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:50:12 ID:s3b/TNtf
>>304
売れればなんでもよかった気がする
311名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:51:55 ID:zXTfC/Qq
>>306

いや、ハルヒは大賞とった時から読んでて動きをある意味見ていたけど角川の売る気はすごかったよ。
なんせいきなり金帯ですぜ金。

まぁあまりにあおり文句がすごかったせいで、実際ごく普通のレベルのラノベだったのにみんながすげー期待して読んでがっかりパターンだったんだけど(当時の反響)。
1巻 まぁまぁ 2巻 駄作 3巻 まぁ面白い (以下続く)

2巻読んだ時は完全に終わったと思った(w
312名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:52:02 ID:BVrNIO7L
種のプラモは値崩れがひど過ぎるのがあるべ
313名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:52:16 ID:Ns62Vx+B
>>309
すまん、室温が限界を突破して発狂してしまった。
314名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:53:07 ID:BA8j9koF
HGUCハイゴックがすぐ売り切れるので憤慨。
315名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:53:08 ID:3hcW1l3M
フルメタルパニックTSRはUMD押しつけのぼったくりセット以外では5.1ch音声をカットするという暴挙にでたため
多数のオタに反感を買いましたな
京アニは悪くないが視聴さえ打ち切った人多数
316名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:53:10 ID:i8NC2hUl
>>308
DVDばっか売れてバンダイが怒ったとか聞いたけどどうなんだかね
あれに関しちゃデマやら誇張やら噂やら事実まで色んな情報が飛び交いまくってるし
317名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:53:19 ID:RyfLY40J
今北産業
318名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:54:51 ID:H0+E8CMd
>>309
ふもっふなら可。それ以外は不許可だ。
319名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:54:52 ID:at5sDuWR
大体、種ってMS出てきたっけ?
320名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:54:57 ID:pCErCytq
>>315
出来は良いのに・・・( つД`)
321名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:55:12 ID:sMeees7j
ズゴックEのモデル化はまだか
322名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:56:25 ID:BVrNIO7L
>>319
とりあえずゾイドはいたな
323名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:57:02 ID:OxSoVXr4
>>321
旧キットでしか出てないんだっけ。
プラモ最近買ってないなー。
HGUCデンドロビウムでも買うか。
324名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:57:03 ID:BA8j9koF
>>321
HGUCで出てたような。
325名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:57:20 ID:kAMds+ZU
ソニーはビル売って、ついでに廃業にしようぜ
326名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:57:20 ID:yGbBzLrz
アニヲタのマストアイテムPS3!
全てのアニメはここに集まる。
327名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:57:21 ID:sMeees7j
連ザじゃ原作知らないと同じ顔した奴らばかりに見えた。MSもパイロットも。
328名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:58:39 ID:3hcW1l3M
万が一BDに有力アニメが集まったとしてもアニオタは専用プレイヤー買いますからw
329名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:58:52 ID:sMeees7j
>324
そうなんだ?今度探してみるか
あの肩アーマーとでかい爪が好きでねえ
330名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:58:54 ID:OxSoVXr4
>>324
出てるようだ。
331名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:58:55 ID:Q72bnRgf
ソニーはビル売ったお金でPS3値下げしたらいいのに
332名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:59:25 ID:hna3Wgk8
>308
昔模型系の雑誌読んだ時、種デスではザクのプラモの出る割合が高い、って言ってたな。
……通常はガンダムの方が圧倒的に多いらしい。
翻ってみると、ガンダム系の売上がイマイチだった、ってことなのかもね。
種の時より全体的にラインナップ少なかったし。
333名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:59:35 ID:XOr6QKLg
んじゃPS3には何が集まってくるんですか
334名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:00:11 ID:sA81vHdt
穴です
335名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:00:15 ID:BVrNIO7L
>>327
どこかでみたような機体と、どこかでみたような蛙ばかりだったからな
あれでも大河原のデザインだったりするんだよな
336名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:00:22 ID:rgOXOfsD
>>333
ゴキブリ、GKだけに
337名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:02:37 ID:s3b/TNtf
まー、今の子がアニメ見てたらガンダムはあんなもんかってことに
なるんだろうな('A`)

>>327
最初の五体は好きなんだけど、後はあんまり・・・
ゾイドはまずいよゾイドは
338名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:03:09 ID:Q72bnRgf
PS3の中にゴキが巣を作ってるとかありそう
339名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:03:31 ID:H0+E8CMd
大河原も「ザクみたいなの書いてください」言われてデザインしたら、
名前も「ザク」と付けられた事にあきれてたようだが。
340名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:03:58 ID:dDuPnHeh
>>335

俺らの愛した大河原は氏んだ
もう引退してガンダムのアンテナに変形するペンとかだけ作成して欲しい。
341名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:04:05 ID:bZc9F7cX
>>333
自称ゲーム通
342名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:05:02 ID:H283SYrt
>>333
つ(プログラマの)トップガン
343名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:05:55 ID:yGbBzLrz
>328
じゃあPSPの劇場版エヴァUMDビデオ付きBOXみたく
無理矢理抱き合わせて売るからそこんとこヨロシク
344名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:06:38 ID:s3b/TNtf
トップガンA は にげだした!
トップガンB は にげだした!
トップガンC は にげだした!
トップガンD は にげだした!
345名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:07:52 ID:q1ve0hPr
ばしゃから エミュ が とびだした!
346名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:08:27 ID:hna3Wgk8
そういや最近知ったんだけど、映画で有名なアメリカ軍の「トップガン」って、
もう解散してたんだな……
347名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:08:35 ID:H283SYrt
トップガンAはBDのコピープロテクトを破った!
BDとPS3ソフトが売れなくなった!
トップガンBはエミュを開発!
ますます本体しか売れなくなった!

SCEは倒産した!
348名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:08:44 ID:TlWrgwgI
しかし エミュレータはPS3に対応していなかった!
349名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:09:45 ID:Ns62Vx+B
>>348
PS3はファームウェアをアップデートした!
エミュレーターが無効になった。
350名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:10:25 ID:gz1OscGl
ACE2さっきクリアしたんだが・・・・・・
劇ナデがシナリオに絡むと期待していたのに全く絡まなかった
まさかオマケ扱いだったとは
351名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:10:33 ID:nnqJAah2
なんと、SCEが起き上がり、買収して欲しそうな目でこちらを見ている。

SCEを買収しますか?
 [はい]
→[いいえ]
352名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:11:27 ID:i8NC2hUl
クタ「まぁまぁみなさん そんなにこうふんしないでください」

トップガンは さっていった
353名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:12:20 ID:S9QKRfoy
354名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:12:45 ID:IMkjgdd4
ここだけの秘密



俺は、GUN=KATAが使える
355名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:13:00 ID:bZc9F7cX
サエキはザオリクをとなえた!
クタラギはいきかえった!

スライムAのこうげき!
(ry
356名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:13:13 ID:sMeees7j
トップガンの敵は無能な味方
357名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:13:55 ID:TlWrgwgI
>>350
オマケって名言されてた気がする。
>>351
SCE「幾ら金を積んだら、貰って・・・くれますか?」
>>354
GUN道使い乙。
358名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:14:24 ID:S9QKRfoy
>>354
ミラジョボビッチ乙
359名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:18:16 ID:EjSCnJqg
すげー、あの>>354。落ちながら戦ってる・・・
360名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:18:27 ID:Wm2WKOkv
>>351
某社「振動機能の金払えやコラ」
361名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:18:46 ID:BVrNIO7L
>>340
そのペンは微妙に欲しいかも
買った後に100%後悔するだろうが
362名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:21:11 ID:s3b/TNtf
ここだけの話

俺は、GUN−KUTAが使える
363名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:22:07 ID:IEv/8SEy
>>362
おれの甥っ子は、GUNーTANK が大好きだ。
364名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:23:59 ID:BVrNIO7L
ここだけの話

僕が一番GUNーGALを(ry
365名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:24:36 ID:jlYmxPck
話題に乗り遅れてる感があるが
ハイビジョン黎明期に作られてBSが本放送だったアニメ(CCさくらとか)ってSDソースだっけ?
モノによっちゃHD DVDとかにして小銭稼ぎとかできそうだが
366名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:24:44 ID:GeHFG9Rk
ここだけの話

俺は、GUNーDOUを使える
367名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:26:20 ID:S9QKRfoy
えらいやっちゃ どんなやっちゃ ちゃちゃちゃ GU-GU-

GUN-MO
368名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:27:33 ID:7ubND/cD
       | |    , -‐-、     ノ |
       ', ',   /:.:.:.:.:.:.l  ,ィY  /
        ', /^V:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.ノ::l::::',ノ
        Y::::/{:.il.:.,i、.:.:.ィ:l:::::::l:::::l
        ヽ:/:::',::ヾ:::Y:/:ノ:::::::l/
         }:::::::丶::::ノ/:::::::::j    人間五十年〜〜♪
         l:::::::::::::`'":::::::::::::/
         ,}:::::::::::::::::::::::::::::i′
         ゝ==ニニ==く、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`'i
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ノ:l
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::,!
        l::::::::::::::::::::,,:ィ:"´:::::::{
        ゙7'―‐ ''"::lーァミ7-‐'
        /:::::::::::::::::::l {^l l
        〈:::::::::::::::::::::l l l !
        丶、::::::::::::ノ `-'′
          亡',}~´
369名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:28:18 ID:Ns62Vx+B
ここだけの話

スペースGUNーDA(ry
370名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:29:02 ID:h6LdwMlD
ここだけの話

GUN−P(ry
371名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:31:13 ID:yGbBzLrz
アナログハイビジョン放送は1080i未満じゃなかったっけ?
なんでもいいんだ盛り上がればw どさくさで売っちまえ〜w
372名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:31:21 ID:sMeees7j
俺GUN−G
373名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:31:53 ID:OxSoVXr4
>>365
フィルムが残っていればHD化は難しくないかも。
アニメのマスターってβとかだっけ?
374名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:33:33 ID:H7kmovwH
>>367
ぐーぐーガンモ でらなつかしす。
375名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:35:47 ID:sMeees7j
これがすばらしい新技術!今までのは時代遅れ、これから全部この新しい規格になる
スポーツ大会がある今年、思い切って買い換えましょう!

みたいなのをいつもいつもやってるよな
376名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:37:18 ID:wvnXGNkR
>>362
GUN=KUTAはクッタリを総合的に 
使用する講話術である
(以下面倒くさいので略)
377名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:38:09 ID:BVrNIO7L
>>375
そういえばWCで大画面薄型テレビの特需は発生しなかったらしいな
378名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:38:12 ID:lTkXGO9I
しかしPS3の値段はゲームに飽きかけてるゲーオタにとって
最強の踏み絵だな。まぁ、俺の事なんだが…
最近、積みゲーばっかになってきた…
379名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:40:17 ID:jlYmxPck
>>377
トリノでもそれ狙って不発>4ヶ月後に同じ事やっても売れませんって
380名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:42:17 ID:H7kmovwH
>>378
360かwiiをかっちゃえYo!
って wii はまだ出てないけど。

ハードを買ったら、
ゲーム業界の発展のためと言う名目でおもしろそうなゲームを2〜3本買ってあげてください。


とか思ってる僕ですから、
PS3が売れて、ゲームの売り上げの足を引っ張ることになったらちょっと辛く思われ
( お金は有限だし

だから、ゲーム業界そのものにトドメをさしかねないPS3はこけて欲しいよっ
381名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:42:17 ID:Ns62Vx+B
>>377
流石にトイレじゃーね。
382名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:43:26 ID:3hcW1l3M
レコーダーの開発は間に合わないわ
肝心の日本代表がだらしないわでめっちゃもり下がった
383名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:44:16 ID:BVrNIO7L
>>379
そういえば冬季五輪あったんだよな
今年はWCとWBCもあって売れないんじゃ、買い替え需要はないんだろうな
384名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:44:33 ID:rgOXOfsD
次はオリンピック特需かなぁ
そのころにはもうちょっと安くなってればいいな
385名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:44:52 ID:gRoz6bTQ
流石にPS3がカワイソスw
今必死にサードが逃げているのだろ?
てかこんな状況になってもソフト出そうとするサードがスゴス。
俺が経営者なら、とっとと撤退するけどな。
何が出そうという気持ちにさせるのだろうか。
386名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:45:20 ID:iEY86WY6
次のチャンスは北京オリンピックのときだろうな
387名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:45:27 ID:Ns62Vx+B
WC前に非地デジのテレビを買った俺は負け組み。
388名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:46:10 ID:at5sDuWR
>>375
衛星とかNHKならともかく、民放のスポーツ中継ってルールも分かってないようなのがゴチャゴチャうるさいからなぁ。
その時点で見る気なくすよ。その上、選手もクッタリっぽいのが多いとあっちゃぁね。
389名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:47:13 ID:IEv/8SEy
>>377
薄型はともかく大型をおける家が何件あるか微妙だな

松下の大型プラズマの一番でかい奴、1450wも電力食うし
まぁ、これは企業向けか、お金持ち用だろうけど。
390名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:48:34 ID:BVrNIO7L
>>388
スポーツはNHK以外に選択肢がないよな、CSなら違うのかもしれんが
391名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:48:59 ID:sMeees7j
そういやワンセグだかコピワンだかよく知らないけどコピーについて緩和されそうだな
先走りして買っちゃった子は悲惨?
392名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:49:20 ID:Ns62Vx+B
>>389
ドライヤーより電気食うのかよ・・・
マジきつい。
393名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:50:08 ID:LuTrzwVm
>>388
マスコミは別に日本のスポーツの発展なんかはどうでもいいと思ってるからな。
企業とマスコミと芸能人の金儲けができれば、
勘違いした天狗な選手が惨敗しようが、衰退して五輪正式種目からはずれようが知らね。
394名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:51:18 ID:OxSoVXr4
>>392
横幅が2mくらいあるやつじゃなかったっけ?
395名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:51:30 ID:sMeees7j
スポーツイベントのときの民放にはデーブ大久保みたいなのがわんさとわいてくるからな
396名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:51:39 ID:lTkXGO9I
>>380
何だかんだ言ってもPS3は39800、高くても49800で5万は超えないと思ってたなぁ。
根拠もなしに何となくだけど。今はPS2もGCも持ってるから
抵抗無くwiiもいずれ買うだろうけどwiiはセカンドハードってイメージが強いんだよね。
ちょっと奇抜すぎて。360はここから盛り返すのかな?今の国内の状況見てると想像もつかん…
TES4の日本版が出たらそれだけで買う気も出て来るんだが。可能性も低そうだねぇ
397名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:52:07 ID:AtYSApOK
>>385
ロイヤリティーの100パーセント還元+開発資金の提供www
398名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:52:19 ID:yGbBzLrz
電気屋の毎月の電気代ってン百万くらいするのかな
399名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:53:18 ID:5S/7YMjx
>>398
ピカチュウの餌代
400名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:53:46 ID:Ns62Vx+B
>>398
前にデパートのゲーセンでバイトしてたんだけど
その時の電気代は月々大体50万前後と聞いた。
401名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:54:04 ID:byKU/Smx
大して精度を必要としない浮動少数演算力が必要で並列演算をバリバリ行うプログラムを必要とするゲームが流行れば
PS3にも勝機が……ないな
402名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:55:18 ID:5S/7YMjx
でもそれがPS3なんだよね
403名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:55:50 ID:OxSoVXr4
>>396
確かにWiiは、専用ソフトで遊ぶよりも、
VCとかDS体験版とかの方が使用頻度高そう。
404名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:57:57 ID:nnqJAah2
>>391
お、まじで?
ソースというかコピワンやらその辺の解説ページがあればキボン。
どうも地デジは情報が錯綜しててなにがなにやら分からん。
405名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:57:58 ID:wvnXGNkR
>>385
PS3が出ても暫くはPS2が据置最大規模の現役ハードなのは確実だし
下手に後ろ足で砂掛けて心象悪くしたらそれこそ会社がアウトだからな。
未だにPS3で出そうとしてるように見える所でも、
「もうPS3に出す気はないけどまだ明確に切っちゃうのはまずいから
 とりあえず作ってるフリはしておいて他の土壌が出来てきたら中止発表するか」となってるかもしれんぞ?
406名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:58:21 ID:AtYSApOK
PS3が本当に勝つつもりで11月11日に発売するなら
TGSでプレイアブルなゲーム10本くらい用意して
試遊用の実機100台くらい並べて
BDはずしたシンプル機を3万くらいで売るって言えば
何とかなるかも
407名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:59:05 ID:aMGEOxF8
>>399
電気ネズミも365d 24h発電し続けるなんてなかなかやりますね。
408名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:00:25 ID:at5sDuWR
>>405
>暫くはPS2が据置最大規模の現役ハードなのは確実
冗談は顔(ry
409名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:03:39 ID:IEv/8SEy
>>408
すでに引退しつつある、DVDしか見てないし。
410名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:04:20 ID:bv/jwqW+
俺もPS2全く動かしてないな
411名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:05:59 ID:gRoz6bTQ
俺もPS2全然動かしてない。
DSくらい。
むしろDVDはDVDレコーダーとか持っちゃってるからまして不要。
412名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:06:15 ID:LuTrzwVm
>>405
問題は「PS2のせいでPS3が普及しないんだ!」
とクタが言い出して、PS2本体販売&ソフト開発終了
にならないか

いや、なったらそれはそれで祭りなんだが・・・
413名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:06:25 ID:lTkXGO9I
>>403
年間で割とゲームに金使ってるほうだと思う俺なんかでも
PS3はしばらくは…なのにライトとオタの中間層は
どのハードに移行するんだろうね
自分はPS3出てもまだPS2で様子見しようと思ってる
SEGAがMSと組んだりしたら面白いのに。ありえないけどw
冗談でもそんな事思ってしまう
414名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:08:07 ID:H7kmovwH
>>411
家ではフル稼働ですよ。





ここ何年も待機電力をバリバリ食べ続けています。
415名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:08:44 ID:5S/7YMjx
PS2って何の為に買った?おまいら
416名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:09:33 ID:H7kmovwH
>>412
そこでPS2の販売が強制終了されたら、サードは何も思い残すことなく他に移るだろうね。
417名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:09:59 ID:OxSoVXr4
>>414
電源
コードを
引っこ抜け
418名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:09:59 ID:TlWrgwgI
>>415
アーマードコアシリーズと、PS時代にハマったゲームの続編と、新規タイトルに期待して買った。
あとDVD観るのにな。

PS3はBD観る以外に利点があるのかな?
419名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:10:00 ID:lTkXGO9I
>>415
DVD観る為とリッジレーサー
420名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:11:28 ID:GeHFG9Rk
>>412
インパクト
421名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:11:54 ID:OxSoVXr4
>>415
俺の好きなアニメ製作会社(数人規模の小さいところだけど)が
オープニングとエンディングを作ったゲームが出たので。
422名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:12:17 ID:R3zXpwUl
>>385
契約と圧力じゃね?
423名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:12:34 ID:OxSoVXr4
>>420
ゴエモン?
424名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:14:02 ID:S9QKRfoy
>>415
PSがPS2発売のナイスタイミングでぶっ壊れたから、せっかくだからPS2に買い換えた
425名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:15:08 ID:OxSoVXr4
>>424
すげぇ新型ソニータイマー。
後継機の発売とともに発動。
426名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:15:28 ID:iEY86WY6
>>424
やっぱりソニータイマーはタイミングいいな
427名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:15:47 ID:5S/7YMjx
>>424
ナカーマヽ(・∀ ・)人(・∀・)ノ
428名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:16:32 ID:7mz656N1
なんとなく惰性で買ったなぁ。
とりあえず家にゲーム機(勝ちハード)は置いておかなきゃと思って。
2万円台まで値段下がってたからたいした出費でもなかったし。
429名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:16:50 ID:PvZYVQHn
PS2のソニータイマーはPS3が発売延期することを読んでたんだな。
すっげぇ高性能w
430名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:16:51 ID:WV+wnNut
>>415
PSが壊れ始めてて
親父の誕生日が近かったんでプレゼントにGT3と一緒に購入
431名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:17:15 ID:oiD7FPCk
wiiが2万5千円だとして、 PS3を買ったつもりだと5万円が自由に使える。
 
ソフトが5800円として8本で46400円、6800だと7本で47600円。
PS3本体1台でWii本体とソフト7〜8本でお釣りが帰ってくる。
 
PS3本体が100万台売れると Wii 100万台とwii向けソフト700〜800万本の、
500万台ならwii 500万台とソフト3500〜4000万本の売り上げ損失が出ます。

PS3が売れれば売れる程、完全にゲーム市場は縮小していってしまう訳です。
432名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:17:20 ID:dQr/rF1Q
>>424
俺も似たようなもんだな。まあ、発売から+1ヵ月位は持ったが
433名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:17:36 ID:DJ7eM1Si
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/03/news079_2.html

> ビットレートはD-VHS相当の24Mbpsではなく、18Mbpsになるとエクランド氏は話す。
> 1層BD-ROM向けのみかとも思ったが、2層BD-ROMでのリリースが予定されている「戦場に架ける橋」
> 「ブラックホークダウン」も、18〜20Mbps程度のビットレートになる予定だという。
434名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:17:47 ID:7mz656N1
ま、まさか11月に俺のPSX壊れたりしないよな?
幾らコケコケPSXと言っても7万円以上したし、
中のデータまで考えると壊れると非常に困るんだがな。
435名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:18:41 ID:OxSoVXr4
>>429
実はタイマー発動に合わせた延期だったりしてw

社員「社長!タイマー発動時期を半年間違えてしまいました!
クタ「何!?じゃあ発売日を遅らせるクタ!
436名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:18:55 ID:pCErCytq
PSもPS2も弟が買った物を使っているなぁ
まともにやったのは、連ジ、AC04とミンサガ位だが
437名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:22:49 ID:bv/jwqW+
>>431
その計算はどうかと思うが、まあ本体が高ければ高いほどソフトにかけられる金は減るもんなあ
サードも小売もヒィヒィ言うんじゃないかね
438名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:23:24 ID:knkQKoJL
>>433
3年前にD-VHS+DVDの連合にBDは敗れ去ったのはそいつが原因か・・・。
439名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:23:41 ID:gRoz6bTQ
PS3が売れたら、ますますゲーム業界が・・・
440名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:24:53 ID:McBygQp3
俺はドラクエのために買ったが
結局クリアせず放置
FF10もあまりのひどさに放置
結局まともに遊んだのはカプクラだけ・・・
441名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:26:13 ID:OxSoVXr4
>>431
俺は追加リモコンとクラコンも買わねば。
1本3千円、高くても4千円以下にしてくれないとキツいなー。
442名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:27:03 ID:7mz656N1
今日の日経新聞に「最近車が売れないのは、革新的技術で購買意欲を喚起できない」からだそうな。
で、明確に技術的革新の見られるデジタル家電に金が流れてるらしい。
ゲーム機はクルマかデジタル家電か。
360やPSPの日本史上での敗退を見ると、なんとなく答えは見えそうだけどねw
443名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:29:22 ID:Q3PBVIqV
>>442
クタ「そっか!車にPS3を搭載すればいいクタ!」
444名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:29:32 ID:gRoz6bTQ
ある金持ちがこんな遊びをしました。

12〜80歳の女性がいます。
エッチをすると、(年齢×3)×万円のお金がもらえます。
18歳からスタートし、1歳ずつ上がっていきます。
顔や体は平均的です。

さあ、あなたは何歳までエッチすることができますか?
445名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:31:12 ID:rr19f+Ql
>>444
12から17が軽くすっ飛ばされてるんだが
446名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:31:29 ID:SjpWDhCx
アメリカのモーターショーで日産が車の中に360つけてたな
447名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:31:53 ID:McBygQp3
35が限界かな
448名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:32:17 ID:7mz656N1
いやもう、30歳までで十分でございます。
449名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:32:51 ID:B1qIkIAk
80歳をクリアすると、12歳〜17歳に挑戦できます。
450名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:32:54 ID:OxSoVXr4
>>444
30前半くらいまでなら。
451名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:33:43 ID:AtYSApOK
何で、こんな独りよがりのハード作っちゃったのかなw
CPU自社開発して、ARMやMIPSのようにライセンス売ればがっぽり稼げるから
5000億の開発費なんて問題ないとか考えたのかね。
452名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:34:09 ID:gRoz6bTQ
>>449
それじゃあ、80歳をクリアしようじゃないか・・・あらゆる手をつかって。
453名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:34:50 ID:9QtiY0ON
>>337
種ゾイドは出たときはウボァーと思ったが、種死でザクだのグフだの出したと聞いて

ゾイドの方がまだマシだと思った。
454名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:35:01 ID:gz1OscGl
>>444
80歳とやってから稼いだ金で若い娘と遊びまくる
455名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:35:03 ID:dQr/rF1Q
>>444
これは飛ばされた数字に意味あるんだ。
まず数字を並べてみる
121314151617
1が多すぎるのでノイズとして消去し1つにする
1234567
7と言う数字は幸運を表し七福神などを連想させる

つまり、これは神々の挑戦状だったんだよ!!!
456名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:36:01 ID:jo118KQP
フーン・・・
457名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:36:45 ID:knkQKoJL
>>444
俺のストライクゾーンに入ってないからパス。
ババァに興味はね-よ
458名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:37:50 ID:7mz656N1
普通に18歳以上30歳未満の女性と健康的に遊ぶよ俺はw
459名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:40:42 ID:S9QKRfoy
>>458
食事は日に2回の少量のお粥で、背中にアイロンを押し付けたりするのか?
460名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:41:19 ID:Q3PBVIqV
PS2「みんなのペニス」プレ予約開始!
461名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:42:17 ID:7mz656N1
所で、VCからゲームデータのDL可能なフラッシュメモリ(orSDカードスロット)搭載DSって出るかねぇ・・・。
1G位のフラッシュならDSゲームが最低8本保存できるし、コスト的にも来年にならお値段据置で出せる気がするんだけど。
462名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:43:30 ID:H0+E8CMd
18から順に30まで食っても936万も手に入るのか
40まで食えば2001万円
50まで食えば3366万円
60まで食えば5031万円

とりあえず40までは余裕だな。
463名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:43:56 ID:jo118KQP
プレイやんみたいな感じで出ればSDは読めると思うが
464名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:44:04 ID:MfmzqRCJ
>>461
SDカードスロットでお願いします
465名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:45:43 ID:7mz656N1
>>463
非合法に近いけどマジコンとかあるしね。
けど、それならDSカードにデータセーブのシステムを活用してゲームデータを書き込める気もするけどw
466名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:45:45 ID:OxSoVXr4
>>462
80まで計算したらアホみたいな額になったぞ。
一人ずつじゃなくて、クリアした年齢×3万なんじゃないのか。

ってこんなことに真剣にならなくてもいいんだけどなw
467名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:49:23 ID:LuTrzwVm
18歳のドブスと40歳の美人なら後者だろ。
年齢だけで決められるかよ。
468名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:50:35 ID:EK38hZe2
>>467
顔だけでも決められないぞ
469名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:51:03 ID:7mz656N1
>>467
全部平均って前提みたいよ。
中の上以上なら全然平気w


いや、俺は下の中らしいんだがな。相方の評によるとorz
470名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:51:30 ID:WV+wnNut
>>467
普通って書いてあるだろうがw
471名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:51:48 ID:C0iCeAUx
>>467
だわな

黒木瞳と森三中・村上なら前者だろ
472名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:51:50 ID:OxSoVXr4
由美かおるなら抱ける
473名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:52:15 ID:0Fr+ERsa
小森まなみと山田花子ならどっち
474名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:52:28 ID:Ns62Vx+B
35まででFA
475名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:52:33 ID:B1qIkIAk
さあ、黒柳徹子に挑戦だ。
476名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:52:57 ID:C0iCeAUx
顔が普通なら熟女はテクニックの有無によるな
40歳ぐらいの超絶テクを味わうのもおつなものだ・・・



経験無いけどね
477名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:52:59 ID:Ns62Vx+B
>>475
鉄子は頭がきつい・・・
478名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:53:45 ID:LuTrzwVm
「平均的」ってのが微妙なんだよ。
こっちの主観で「こいつのどこが平均だよ!」とかなるじゃんw
479名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:54:43 ID:OxSoVXr4
ttp://anime.powerbean.jp/AIR/info/blue.html
『AIR』Blu-ray Disc Box
オール新作映像オープニング (ロングバージョン×2)
このBlu-ray BOXの為に制作された“オール新作”によるオープニング映像。
放送時の90秒バージョンから、なんと3分以上に大幅にスケールアップ!
最新スペックの可能性に挑んだ“超美麗映像”で、あの感動がよみがえる!
480名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:54:45 ID:EK38hZe2
秋田の平均的な女性と名古屋の平均的な女性じゃ全然違うしな
481名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:56:22 ID:7mz656N1
福岡在住の俺の考える”平均”は全国的にはどうなんだろうなw
482名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:56:45 ID:MfmzqRCJ
しかしよく雑談ネタ考えてくるね
483名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:58:24 ID:7mz656N1
>>482
ネタがないと、ガンダムとかいったオタクの共通言語に流れてしまうけどなw
484名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 16:59:29 ID:LuTrzwVm
>>482
こうしていても、日一日と発売日に近づいているのですよ。
そして、今日もPS3の好材料は一つも無かった・・・
485名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:00:35 ID:5S/7YMjx
>>443
BDは振動にやばいほど弱いからやめておけ。
ピックとディスクの隙間がどうやら0.1mmぐらいで揺れてディスクと接触するとあぼんするらしい。
486名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:00:51 ID:ZW2zoQac
ならば0083だ。諸君等の望むのはなんだ?!
487名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:00:57 ID:WNazwiGe
>>482
会話が人類最初の娯楽、だっけな。
488名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:01:21 ID:ygXLB55n
100日切ったが
未だ情報なしか・・・

さすがSCE、情報管理ばっちしだね
489名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:02:00 ID:at5sDuWR
>>485
んなもん、普通に使っててもあぼんしまくりじゃねーかw
490名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:02:41 ID:ygXLB55n
玩具と自称精密機械の違いっぽ
491名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:02:41 ID:OxSoVXr4
まあ情報の少なさから言えばWiiもなんだけどな。
9月の発表が待ち遠しいんだぜ?
492名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:02:54 ID:5S/7YMjx
>>489
俺もオモタ
でも経済紙にそう書いてあった
493名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:03:49 ID:ZW2zoQac
>>488
社員が社員証兼ICキーを落として拾われて
コケスレにうpされる会社が?
494名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:03:53 ID:dQr/rF1Q
>>486
だから、ガトーに心酔し、シーマに萌えて、ウラキの成長を見守り、バニングの死に涙するべきものだといっているだろうが!
ニナ?そんな奴はいない!
495名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:04:10 ID:LuTrzwVm
>>491
Wiiは10月末じゃないの?
496名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:04:21 ID:WNazwiGe
>>491
Wiiは任天が情報出さないようにしてるからな。
でも株主総会ではプレイアブルの実機出たというし。
方や今でもデモ画像なんだよな?
497名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:06:13 ID:OxSoVXr4
>>495
ああ、価格と発売日の発表が9月ね。
発売日予想は10月末〜11月頭だっけか。

>>496
そうか、一般の体験がまだなだけで、
一部の人はもう実機で遊んでるんだよな。
498名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:07:57 ID:rK5JozDb
ウィーでユービーアイがロンチ7本発売するとの事。これだけで既にPSのロンチ数を超えてるな。
499名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:07:58 ID:7mz656N1
>>496
E3でもソニックやマリギャラを実際にプレーできたしな。
問題はVCの実態とDSとの連動、Wiiコネクト24で具体的にどんなサービスをするかなんだが。
500名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:08:27 ID:ygXLB55n
>>493
それは知らなかったw
10中200ぐらいで、出す情報が無いんだろなぁw
501名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:08:45 ID:LuTrzwVm
>>494
あまりニナを悪く言わんでくれ。ガトーが元恋人という設定を途中で挟みこんだから、
あんなことになっちゃっただけなんだよ。
502名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:09:59 ID:4uxEV+5E
ペルシャwiiは、素直に嬉しかった。
大好きだ。
503名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:10:07 ID:WNazwiGe
>>499
8月23日に何言うかだな。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/188/18809.html
504名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:10:11 ID:PvZYVQHn
ルセットさんの存在を忘れてはいけないと思うんだ
505名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:10:16 ID:OxSoVXr4
>>499
VCのインターフェイスはどこかに動画が上がってたな、そういえば。

パッケージ画面っぽいものを選択

クラコンの絵が出て操作説明

タイトル画面起動

みたいな感じだった。
506名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:10:22 ID:7mz656N1
>>501
100歩譲ってそれを許したとしても
ラストでどの面下げてウラキの前に現れたんだという思いは変わらんw
507名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:11:13 ID:7mz656N1
>>505
マジで!? ようつべにないの? ようつべにw
508名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:11:45 ID:0I2BtK5Q
>>505
クラコンがクタコンに見えた…
疲れてるのかな
509名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:12:04 ID:GeHFG9Rk
どこだったっけ
俺も見たけど64とソニック、PC原人が入ってたよな
510名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:12:14 ID:7mz656N1
強化GCであるという事とリモコンについてはある程度クリアになってきたけど
ネットワーク機能とサービスの実態はまだ明確じゃないんだよね。
511名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:13:03 ID:OxSoVXr4
>>507
コケスレに上がってたから、ログあさってみる。

>>508
そんなもの操作してどうす…
いや、操作してやるべきかもしれんな。
PS3を正しい方向へ…
512名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:13:22 ID:WNazwiGe
513名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:13:43 ID:5S/7YMjx
ファミコンじゃなくてNESって書いてあったから外国仕様だと思われ
日本仕様のVCの画面マダー?
514名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:14:36 ID:ygXLB55n
>>504
リセットさんは、結構斬新だったな。
今まであんな存在見た事なかったよ

独自規格独自規格
その癖、自分たちで遊びを提供しないとこうなるんね
515名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:16:59 ID:4uxEV+5E
ソニーはインターネットTVにも他社と一緒に手を出すみたいだが
今はPS3に注力した方がいいように思うけどな。
携帯用音楽プレイヤーやPCみたいに、社内で足の引っ張り合いになりそ。
516名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:17:01 ID:nWaWYAil
>>506
でも劇場公開版みたいに別れたままで終了というのも後味悪いぞw
517名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:17:16 ID:7mz656N1
>>512
ありがとう。こうなってるのか・・・。
518名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:17:18 ID:OxSoVXr4
>>512
おおう、ありがとう。多分それだ。
519名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:19:54 ID:5S/7YMjx
ああ、ちなみにNESと判断したのは、マリオのパッケージが欧州版だったから
520名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:19:59 ID:WNazwiGe
VCはディスクシステムができるならダウンロードしたいんだが。
アルマナの奇跡…と言っても誰も知らないだろうが…
521名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:20:59 ID:GeHFG9Rk
>>519
っつか、E3での公開なんだから欧米版に決まってるだろ…
522名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:21:28 ID:vznG+k61
そんなことよりシュラク隊コニーさんくらい生き残らせて欲しかったよ
523名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:22:19 ID:5S/7YMjx
>>522
kwsk
524名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:22:32 ID:OxSoVXr4
>>519
日本版のインターフェイスも変わらないんじゃないかな。
DSも言語切り替えだけでインターフェイスは共通だし。
525名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:22:37 ID:ZW2zoQac
>>522
僕の母さんです…
526名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:22:53 ID:ygXLB55n
ディスクが出来るなら
もう一度リンクの冒険に挑戦したい
527名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:25:16 ID:WNazwiGe
528名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:26:24 ID:OxSoVXr4
非公式だけど、VCソフト一覧
リンクの冒険も入ってる
ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/17.html
529名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:28:54 ID:rK5JozDb
>>526
リンクはリメイクしてグラとバランスを調整しなおせば現代でもヒットしそうだな。
530名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:29:08 ID:at5sDuWR
流石にファミミニはもう殆ど見かけないな。偶にあってもパルテナとか微妙なのがw
後は、ミクロのときにも出した初代マリオくらいか。
つかVCはもちろんディスクのも出来るでしょ。というか、外す理由がわからない。
531名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:29:23 ID:4uxEV+5E
ガンヘッドをマメが潰れるほど遊んだ。
今思えばよくあんなモノを・・・。
ガルフォースも面白かったな。
532名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:31:01 ID:vznG+k61
>>523
Vガンダムに出てきた若い女性だけの隊
ヘレン圧死
マヘリア爆死
ケイト蒸発死
ペギー爆死
ジュンコ爆死(爆弾解除に失敗)
ミリエラ爆死
フランチェスカ爆死
コニー爆死
533名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:32:59 ID:4uxEV+5E
カテジナは生き残る。
まぁ、「生き残る事が罰」と言いたかったのかもしれんが。
534名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:33:13 ID:ygXLB55n
ミクロかぁ・・・
近所じゃ全く見かけないんよorz
ゼルダシリーズの中じゃ経験値方式なんてアレだけだった希ガス

ガルフォースもあそんだなぁ
535名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:33:27 ID:7mz656N1
カテジナといい、Vガンダムの頃の富野って極度の女性不振だったんじゃねーのか?w
536名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:34:52 ID:4uxEV+5E
>>535 精神的に参っていて、モノに影響が出たらしいが。
537名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:35:55 ID:ZW2zoQac
>>535
鬱病だったらしい。
だからこそ

主人公の少年の目の前で母親の首をチョンパして
少年がその首を抱いて
「…僕の母さんです」
538名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:37:46 ID:vznG+k61
幻影に踊るウッソ
はガチ
539名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:38:30 ID:YKmly2ml
なあ・・・偽のDS画像まで用意して任天堂叩くGKって居るんだな。

儲からない任天堂DSに苦しむ小売の実態
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154740755/


734 名前:2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています[] 投稿日:2006/08/05(土) 16:08:40 ID:JRsZPEaD0
>>733
俺DSL持ってるけど
お前みたいのと一緒にされたくないわ

754 名前:2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています[] 投稿日:2006/08/05(土) 16:33:56 ID:JRsZPEaD0
>>736
じゃあ常にDSLうpして発言しないとだなww
ttp://vista.xii.jp/img/vi5476320043.jpg
540名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:39:56 ID:vznG+k61
幻影に踊るウッソ
はガチ
541名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:40:59 ID:ygXLB55n
ガンネタ振る度にageるのは仕様か何か?
542名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:41:29 ID:ZW2zoQac
0083も好きだが
Vはガンダムの持つブラック面をこれでもか!これでもか!?と
マウントポジションでぶつけてくれるからもっと好きだ。

ニナの子孫がカテジナ。
間違いない。
543名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:41:50 ID:vznG+k61
またやっちまった

僕がいてもいなくても何も変わらない
だから僕も死んじゃえ
544名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:42:17 ID:E5Vjyd/G
さて、担当君の人です ノシ
こうも暑いと参りますね色々と・・・

Gジェネポー、異様に売れてます、本日入荷分(予約分振り替え)までもハケました・・・
これは普通にPSPヒットの5万10万は確定なんじゃないかなぁ、と思った俺。

むしろアレだアレ、メルブラ難民は覚悟した方がいいぜ、
なんかマジでアレな噂がある。
545名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:44:09 ID:7mz656N1
富野ガンダムでは女がやたら裏切るんだけど
富野の女性観ってアレか? 女は裏切る、信用できないって事か?
546名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:44:25 ID:4GHq8ORC
>>544
異様に売れて10万か



ちょっと声を小さくした方がいいと思う
547名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:44:28 ID:jo118KQP
アレ・・・?
そんなに出荷数少ないのか?
548名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:45:26 ID:0I2BtK5Q
>>544
今日も乙
Gジェネ結構売れてるんだな
DSで出せばもっといけたんだろうにね
549名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:46:27 ID:vznG+k61
5〜10万つーとプロジェクトハッカークラスだな
550名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:47:09 ID:ZW2zoQac
>>545
何の算段も無く戦場に残る女は居ない。
算段の無い女は子供と共に戦場から逃げるか、
戦場で翻弄されるだけ。

だから戦う女が裏切りをしない訳が無い!
551名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:48:24 ID:S6taGriB
そもそも女がパイロットで優秀なんてありえない。
F1の奴ら見てみろよ 筋肉ムキムキ
552名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:49:12 ID:dQr/rF1Q
まあ、今回のGジェネは今までのファンが期待してたようなできだからねぇ
それでも、買う気は起きないが

>>548
いや、これの場合はある程度ボイスとか入れないとならないし、DSでは容量とか描写能力がちときついかも
553名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:49:32 ID:qKCYN77v
>>534
別にDSでも遊べるよ。
DSコーナーの横にアドバンスコーナーない?
554名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:50:13 ID:7mz656N1
そもそもガンダムで主役クラスとガチでやりあえる女パイロットなんて
カテジナとハマーン位なもんだったなw
555名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:50:57 ID:byKU/Smx
>>548
DSでも客層違うから大して変わらないと思う
556名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:51:43 ID:0I2BtK5Q
>>545
ttp://char.2log.net/archives/blog1062.html

これ読めば富野の女性観が分かるかも
557名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:52:01 ID:4uxEV+5E
ララァをお忘れか。
558名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:52:07 ID:vznG+k61
>>554
ララア、フォウ、シーマ、ベラ
559名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:52:33 ID:rK5JozDb
ララァはシャアをかばわなかったら……
560名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:52:51 ID:p37TkbNe
ファミ痛にPS3のガンダム載ってたな
あれでガノタを結構釣れるんだろうか?
561名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:54:17 ID:vznG+k61
sage
562名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:54:22 ID:0I2BtK5Q
>>558
それにロザミアとエマさんとレコアさんも追加してくれ
Zの女性キャラ多いなー
563名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:55:23 ID:ygXLB55n
>>553
ぃぁね、肝心のソフトが見つからんorz
遠出するしかないんかな
564名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:55:26 ID:4uxEV+5E
>>560 Gジェネは「面白そう」と、素直に思うが
PS3のガンダムは腐臭がプンプンする・・・。
ガンダムにリアルなんか求めてNeeeeeeeeeeee!!!!
大体、あの手の「性能を生かしたリアルなグラのガンダム」ゲーで当たりナシ。
565名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:56:08 ID:B1qIkIAk
いつか冨野氏の自叙伝とか出たら、作品年表と合わせて女性観の変遷を見てみると面白いかもね。
566名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:56:19 ID:VmRVq2Vy
最近)のウルトラマンって得物使うんだなぁ
567名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:57:13 ID:B1qIkIAk
昔だって傘とか使ってたジャン
568名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:57:15 ID:rK5JozDb
グラもそうだが開発者の脳内リアルガンダムのシミュレーターになって、アクションゲームとしてのバランスは無視されるからな>リアル
569名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:57:17 ID:7mz656N1
DSユーザーは女性4割中高年3.5割らしいからな。
中高年のユーザーを多めに女性5割と仮定しても、女+中高年層でユーザーの過半数を超える。
PSPとユーザーの被る若い男性層は500万以下(しかも小学生以下が相当含まれる)。
400万台弱売れているPSPとの差は、この層に限ればかなり小さくなる。
そうすると、モノによってはPDSよりPSPで出した方が売れるモノも出てくる。
570名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:57:44 ID:VmRVq2Vy
ゴバーク
571名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:57:54 ID:FViWyZsu
>>569
ヒント
ソフト売り上げ
PSPで400万台で照るといっても・・・。
572名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:58:23 ID:at5sDuWR
>>566
つ アイスラッガー
つ カプセル怪獣
つ ウルトラブレスレット
573名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:58:34 ID:byKU/Smx
>>566
セブンの時点でとっくに使ってたでしょ
574名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:58:36 ID:0I2BtK5Q
>>570
コケスレに誤爆なんてあるのかw
575名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:59:19 ID:l6nGQ4IU
>>564
グラフィックは二の次だと思う。
システム面を作り込まないと、やっても面白くないと思うな。
動画拝見したが、ロックオン機能すらまだ付いてなかったみたいだし…。
576名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:01:05 ID:7mz656N1
>>575
動画どこある?
577名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:01:36 ID:FViWyZsu
スパロボも売れてるからな。
そもそももともとアニメのガンダムをリアルにしたってなあ。
本当にそれこそごく一部しか興味持たないだろw
実物大ガンダムを実際に作っちゃうぐらいの人しか。
578名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:01:54 ID:4uxEV+5E
リアルに部位が破壊される!とか、細かい汚れまで再現!言われてもなぁ。
PS、PS2時代に、その手の煽り文句で散々痛い目を見た。
579名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:02:00 ID:sMeees7j
ゲームを作りこまずにグラばかり作りこんでるから
グラなんかいらねーよといわれるわけで
ゲームをきっちり作りこんでからグラにこだわるなら構わん
580名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:03:26 ID:4uxEV+5E
スパロボはディルフォメだから良い。
リアルな等身にした奴は興ざめだったな。
581名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:03:38 ID:FViWyZsu
キャラはどうするんだろうか。
アムロとかリアルなものを出すんだろうかw

実写版ガンダムを思い出した。
582名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:03:46 ID:Q72bnRgf
>>576
この公式の動画かも
http://ps3-gundam.net/
583名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:03:55 ID:sMeees7j
両腕を破壊して放置プレイしてみたい
584名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:03:57 ID:dQr/rF1Q
>>579
まあ、ガンダム系に関してはPS2になって明らかにグラに振り回されてるんだよねぇ
585名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:04:01 ID:l6nGQ4IU
>>576
以前このスレに張られてたやつだよ。
ビームサーベルがなかなか当たらなくてもっさりしてたやつ。
残念ながら保存してないけど…。
どこだっけな…。
586名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:04:02 ID:ZW2zoQac
PS3にエリア88が来たら買ったんだがな。
もち超リアルフライトシムでなら。
声優はできるかぎり劇場版で。

マッコイ爺さんの「なぁ〜に!機械なんざ金口さえ合っちまえば動くもんよ。」
587名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:04:25 ID:0I2BtK5Q
ガンダムゲーはしばらくはガシャポンウォーズで十分だな、自分は
SDアッガイかわいいお(^ω^)
588名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:04:27 ID:byKU/Smx
>>581
実写版てAVのやつ?
589名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:05:04 ID:FViWyZsu
スパロボ、デフォルメだけど、SDガンダムみたいなあじゃぱー感はないよな。


>>588
AVかどうかはしらないが、太ったシャアとかあったやつ。
全部は見てないけど。
590名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:05:57 ID:Q72bnRgf
PS3ならではの作り込みって、グラフィックくらいしか思いつかない
PS3ならではの「ゲーム」の作り込みってあるのかな
別にPS2でもできるゲームの作り込みならPS2で出せばいいと思うし・・・
591名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:06:10 ID:sMeees7j
>588
PS版のゲームだろう
確かカイが黒人だった
592名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:06:21 ID:FViWyZsu
>>590
あの目も覚めるようなコントローラー。
593名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:06:36 ID:7mz656N1
>>582
ありがとう。なるほどねぇ。
しかしムービーか否か判断に苦しむなw
594名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:06:56 ID:BA8j9koF
なぜチェーンが居ない。
595名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:07:34 ID:l6nGQ4IU
>>582
残念ながら、それじゃないな…。
596名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:07:53 ID:byKU/Smx
PS3のガンダムならまとめのyoutubeに大体あるよ。今ちょうど見てた
597名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:08:17 ID:rK5JozDb
>>579
唯一成功してるのがMSのモデリング的には微妙な出来の連ジ系だけだからな。
ゲームデザインとアクション内容の調整が最重要だと教えてくれてる。
598名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:08:29 ID:B1qIkIAk
>>586

トップガン80人。開発費5000億、家電メーカ1社丸ごと…か。
クタラギじいさんもよくやるよ。
599名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:08:40 ID:ZW2zoQac
>>594
アムロ専用機だったからさ。
人間以外はカウントしない
600名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:10:17 ID:xWtx/IYP
箱○のガンダムも頑張ってくれないかな・・・
せっかく専用スレまでたてたのにもう落ちてる・・・・orz
601名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:10:31 ID:sMeees7j
>590
今までフィールド上にこれだけしか敵を配置できなかったけどこれだけ配置できるようになりました、とか
そういう点で無双系はPS2らしいゲームだった

昔は画面に表示できないからという理由でSTGで連射不可とか2発限りとかつらいハードの縛りがあったな・・・
602名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:11:28 ID:byKU/Smx
実写版と聞いてコレを思い浮かべる俺は少々おかしいらしい
http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_over18_char.htm
603名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:12:12 ID:vkn+bT0O
http://media.ps3.ign.com/media/748/748465/vids_1.html
E3のだろ?

TGSの頃のも載ってるが随分とまぁ、劣化したもんだと感じた
604名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:12:49 ID:kAMds+ZU
128 :名無しさん必死だな :2006/08/05(土) 18:06:31 ID:+nKJJe2G
ttp://gcap.s158.xrea.com/2006/07/ps3200.html

ソニーは消費者がPS3予約の際には最高200ドルの手付金を支払わなければならないという
計画を予定しているそうです。
これはMCVが明らかにしたもので英国ではその手付金として150ポンドを支払う必要があるそうです。
と言いますのは、昨年発売されたXbox360は米国等ではeBayで転売が横行し
かなり高額で取引される事態となっていました。
それらを考慮しどうやらこれを導入しようとしているようです。
尚、ソニーUKは上記の事柄について小売業者と交渉中で、米国、日本ではこのような話はまだ出ていません。


本ヌレより天災
605名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:12:56 ID:l6nGQ4IU
>>576
ttp://www.youtube.com/watch?v=iMoMRfWEKT0

あったあった。これよだよ。
遅くなってすまない。
606名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:14:14 ID:FViWyZsu
デジャジャが・・・
607名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:14:43 ID:xWtx/IYP
>>604
それ本当ならアホだな。
PS3のコケスピードが加速を続けやがて光の速さを超えたとき
PS3はどこへ辿り着くのだろう。
608名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:14:44 ID:0I2BtK5Q
>>605
これはひどい
609名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:15:26 ID:ygXLB55n
>>604
なんか前にも、こんなネタなかったっけか?
デジャビュ?
610名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:15:36 ID:7mz656N1
>>603
見た。ビミョーーーーーーーーー!w
611名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:16:27 ID:hxixFMSH
>>581
これか>実写ガンダム
ttp://genli.hp.infoseek.co.jp/game/gundam.htm

もうグラフィックとかはPS2レベルでいいから
うまくガンダムごっこができるゲームがやりたいなぁ。
612名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:16:39 ID:WNazwiGe
>>604
あいたたたた…これは消費者は引く。
613名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:17:16 ID:7mz656N1
>>604
つ杞憂
614名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:18:04 ID:Q72bnRgf
>>609
前にもあったな
615名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:19:05 ID:rK5JozDb
>>611
これ買ったよ。500円だったから笑えたけど定価で買ったやつは(´・ω・`)だろうな
616名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:19:55 ID:7mz656N1
>>611
Wiiって凄いガンダムゲー向きだと思うんだけどな。
ウィーコンでビームライフルの照準や射撃もできるしビームサーベルも振り回せるし。
617名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:20:34 ID:GeHFG9Rk
>>616
Wii初のガンダムゲーはガンダムハンマーを振り回すだけのアクション…
618名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:20:43 ID:ygXLB55n
>>614
あん時は海外ソースだったっけか?
日本語訳&日付みる限り本決まりなんだろか・・・

二万手数料払ってもソフト込みで残り6万か・・・
決してお安くはないやね
619名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:20:55 ID:byKU/Smx
>>611
黒人すげぇいい奴そうだなww認めないけどw
620名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:21:28 ID:E5Vjyd/G
て言うか、ウチの店だけですか、Gジェネポーが異様に売り切れるのは('A`)
だからって声を小さくとか色々言われなくても・・・ まぁ「多分行くんじゃないかな」ラインですが。
で、だ、同数入荷してるはずのモンハンポー売れねええええええええええ ('A`)
やっぱ皆買ってるのにベスト化しちゃあダメだよなぁ、在庫どこもクソ余ってるのに

>>616
ぶっちゃけガンダムを求めてる人は物凄いモノを求めてるしなぁ。
621名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:22:09 ID:lWZl19gR
>>586
エリア88
超リアルフライトシム

自分のいってることがどこかおかしいと思わないか?
622名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:22:15 ID:/CyWlIhC
>>617
それだけのほうがリアルなのより
遊んでみたいと思えるのが悲しい

∀動かしたい
623名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:22:46 ID:7mz656N1
>>620
他所も売れてるみたいだし、平均的じゃないかね>Gジェネ
624名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:22:47 ID:0I2BtK5Q
>>616
SWゲーは出ること確定だっけ>Wii
ブンブン振り回してー
625名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:23:33 ID:B1qIkIAk
>>620

D3パブリッシャーのWii第1作目は

THE ガンダムハンマー
626名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:24:19 ID:GYIOxEwi
>>625
隙がないなw
627名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:24:23 ID:7mz656N1
ガンダムって、日本でFPSが流行る切っ掛けを作りえると思うんだけどなぁ。
バンナムじゃなぁw
628名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:24:37 ID:MfmzqRCJ
>>620
マジで?
俺はあのSDが可愛くて
ギャラリーとかあるといいなって思うんだけど
629名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:24:59 ID:Q72bnRgf
>>618
海外ソースだったよ
本決まりかは分からないけど、
まあ少なくとも日本ではありえないだろう
630名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:25:10 ID:OY2iT+h5
>>624
でるみたいですね。
まぁ次世代機種全部らしいですが。
http://www.nintendo-inside.jp/news/187/18760.html
631名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:26:25 ID:yIFfMSum
任天堂ハードって不思議
どれだけサードが集まっても売れるのは任天堂のハードとソフトだけ
DSを見ろ、任天堂ソフト以外は絶望的な状況だ
サードを踏み台にして本体を売る任天堂マジックに見事はまってる愚かなサード達
632名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:26:58 ID:H283SYrt
>>631
ヒント:スレタイ
633名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:27:28 ID:E5Vjyd/G
>>623
とりあえずはGジェネポーはGジェネ再評価の流れに繋がって欲しいです。
これでPS時代のGジェネが復活してくれれば文句無しなんですがね・・・

>>628
SD派の人はそれでもいいけど、リアルとかそっち方面に行くとどうしてもねぇ。

>>631
っ ファミコンとスーファミ
634名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:27:34 ID:kAMds+ZU
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゜ o お客様! お客様の中に
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl SCEを簡単に料理させられるかた
      ゜ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゜ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゜ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
635名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:28:02 ID:vLatAKBC
日本は日本一です。


こんな文章を見かけた。
636名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:28:02 ID:H0+E8CMd
プロジェクトハッカー初週10万本販売 → DS大コケm9(^Д^)プギャー

Gジェネポータブル初週10万本販売 → PSP大ヒット!加速のきざし!!


これがダブルスタンダードというものか。
637名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:28:14 ID:0I2BtK5Q
>>631
(;^ω^)サードが自滅し杉なだけだと思うんだ
638名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:29:17 ID:MfmzqRCJ
>>631
さっき見たがPSPと大差ないから意味無いよ
まあ任天ゲーから逃げたPSPで任天ゲーと競合してるDSと同じって時点で
どうしょうもないが
639名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:29:22 ID:7mz656N1
まぁ、バンダイとセガ、それにスクエニはDSでも一定の成果を上げつつあるけどな。
コナミとナムコ、あとコーエーは全く動き無しだが。
640名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:29:33 ID:JzrGp8kg
>>604
コレがマヂなら逝かれてるとしか思えん('A`)





やべぇ、デッドラインジング楽しすぎだ(゚∀゚)アヒャ!
641名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:29:49 ID:WNazwiGe
>>636
母体がもう桁違いだからしょうがないと言うか…
642名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:29:51 ID:Q72bnRgf
>>636
現実世界とプレイステーションワールドとの違い
643名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:29:52 ID:ygXLB55n
>>629
そもそも転売erが出てくるとも思えん・・・
と思ったんだが
小売が置きたがらない場合
もしかしたら・・・って可能性もあるやね

てか、昔はガンダム見たが
ゲーム買うほど好きって訳じゃ無いんよね
644名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:30:17 ID:OY2iT+h5
>>636
ちょっとさば読みすぎじゃないかな、
プロジェクトハッカー初週 3万7165 だから。
http://eg.nttpub.co.jp/rank/20060710.html
645名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:31:07 ID:dQr/rF1Q
>>633
でも、PS2だと無駄に3D化するんだろうと思ってしまう…
646名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:31:45 ID:F5KtTBtG
ランキングはいつ見ても教授がいるのにワロス
647名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:31:49 ID:ygXLB55n
>>636
なんか、比べて見ると恐ろしいやねw

648名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:32:34 ID:TlWrgwgI
>>636
あれ、お料理ナビじゃなかったか?
649名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:32:48 ID:E5Vjyd/G
>>636
でも俺は大ヒット、とは思わない訳で・・・
何と言うか、「そこまでPS時代のGジェネに飢えてたのかよ!」と言う感じかなぁ。
見た感じ10代後半〜20代の人が買ってってる感じすね。

>>640
コブンの頭被って、ピチピチの子供服着て鎌で首切ったりとかハンマーで撲殺とか
挙句の果てにはプランターとかレジ投げたりw

面白い服で暴れるのが面白すぎwww
650名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:34:22 ID:sMeees7j
初週20万超えがノルマといっていたピーなソフトはどうなりましたか
651名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:34:46 ID:FViWyZsu
PS2とGCの争いでは、スマブラがミリオンいったりしたのに
そういうのすらないからな。
652名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:34:46 ID:ygXLB55n
>>649
敢えて聞こう
購入層の性別の割合を教えられたし
653名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:35:37 ID:H7kmovwH
>>643
それよか、転売er が買ってくれた方が良くねぇ?
ローンチタイトル無さそうだし。

後は中古買い取り拒否されれば、
今後の転売erの減少に繋がって ちょっと良いなとかおもた
654名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:35:41 ID:7mz656N1
>>650
もうスルーしてやれよ・・・。
655名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:36:56 ID:FViWyZsu
復活とか加速とか言うなら
64のゼルダのオカリナぐらいじゃないとなあ。
あれはあれで64かなり復活させたし。

Gじぇねじゃ。。。
656名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:37:21 ID:E5Vjyd/G
>>652
無論、男性ですね・・・
って言うか男性メインだよねぇやっぱり。
657名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:38:34 ID:rK5JozDb
買い取る店の方もリスクでかいと恐れてそうだ。何しろ定価が7万超えの予感だからな。
買取金額4〜5万に設定したら在庫を置く余力なんてないだろう。
658名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:39:17 ID:ygXLB55n
>>653
そこはSCEに期待だな
本体の中古禁止にしてくれれば
小売の立場が強くなるw

って書いてて思ったんだが
転売erにすら見捨てられるってヤヴァイよね
659名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:39:58 ID:H0+E8CMd
ダブつき確実のPS3を転売しようなんて奴がいるとも思えないがなぁ。
660名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:40:00 ID:GeHFG9Rk
>>650
一昨日くらいにフジテレビで大人気ソフトとして紹介されてたよ
CMソング歌ってる幼女が
661名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:40:07 ID:iEY86WY6
PS2のゲームって初週とか初期しかほとんど売れないのに
DSってじわじわ売れていくよな
この差が大きいと思う

PS2のソフトは売れたとしても初週に買って即売りか
最初から中古狙いの人が多い
662名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:41:07 ID:/CyWlIhC
生産出荷をフル稼働させれば
転バイヤーに頼る必要もない
663名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:41:49 ID:H0+E8CMd
そういや、去年末ボーナス全額注ぎ込んで360の転売を企んだリーマンはどうなったのかなぁw
664名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:42:48 ID:7mz656N1
>>663
ゼンブゼンブ団みたく北米に行って売れば黒字じゃまいか?w
665名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:42:58 ID:E5Vjyd/G
>>661
初週にドカーっと売り切れたり大量に売れたりするけど、
その後が問題だよね、PS2の場合だと。
場合によっては、中古狙いでも高いと「まだいいや」とか思ったりね。

新品買い=お布施みたいな呼び方してるのもどうかなぁとちと思うけどさ・・・
666名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:44:13 ID:KEOORUGB
長年携帯ゲームから遠ざかってて、昨日DSを買ったんだけど
DSとGBA合わせてしたいソフトがたくさんありすぎて困る
おい森、Newマリ、マリカ、教授、もっと教授、逆転裁判、応援団、天外、悪魔城
ポケモン、マリオ1、マリオ2、マザー1+2、マザー3、スパロボ
あと、今後のゲームだけでもポケモン、FF3、チンクル、三国志大戦、シレン
この他に何かない?
667名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:44:15 ID:WNazwiGe
>>665
それ以外にすぐベスト版出すからなぁ。
668名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:45:34 ID:Q72bnRgf
DSの場合、中古が出回らないし、中古自体が高いから
新品で買う人が多い
結果ジワ売れする、って感じなのかな
669名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:45:49 ID:FViWyZsu
>>666
やってから聞けよw
670名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:46:27 ID:FKKLCcRX
PS3の買取
ファミコンショップ等の小売店 → 買い取り拒否
ハードオフ → 2000〜5000円くらいでの買い取り
ヤフオク → 最高でも1万円台で落札
671名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:46:41 ID:5S/7YMjx
今北産業
672名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:47:20 ID:WNazwiGe
>>666
それだけあるなら一年は遊べるだろw
673名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:47:49 ID:bv/jwqW+
>>667
ベストなあ・・・。
いい加減止めればいいのに。誰が得してるんだ・・・
674名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:48:05 ID:H0+E8CMd
SCEのソフトはベスト化待ちがデフォでしょ?
でもワンダのベスト化待ってるうちに買う気が失せたけどねw
675名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:48:09 ID:7mz656N1
>>670
けど、ブランド名に騙されるアホは多いし
出荷も絞るだろうから、ある程度品薄は起こるんじゃないかな。

最も、Wiiが4万5万で取引されてる可能性のほうが高そうだけどw
676名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:48:12 ID:kAMds+ZU
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゜ o お客様! お客様の中に
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl 今すぐBDの摘出手術をさせられる方は
      ゜ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゜ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゜ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
677名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:48:16 ID:dQr/rF1Q
>>666
十分だろw
678名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:48:42 ID:Q72bnRgf
>>670
安すぎw
それなら俺買ってもいいぞ、ネタで
679名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:49:39 ID:Q72bnRgf
>>671
今北って、1時間くらいしか離れてないってw
680名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:49:58 ID:ygXLB55n
>>656
ありがd
女性客っていたのかな?

果たして三日天下のジンクス破れるか・・・
681名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:50:48 ID:H283SYrt
>>676
つDr.キリコ
682名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:51:13 ID:Gpc5nwF9
>>681
安楽死かよ!
683名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:52:39 ID:DVsPs+U3
>>676
つ「デューク東郷」
684名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:53:14 ID:DVsPs+U3
俺のIDがプレイステーション……
685名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:53:53 ID:FKKLCcRX
>>676
つDr.ヒルルク
686名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:54:24 ID:ygXLB55n
>>675
今回ばっかしはブランド力に頼るの難しくね?
普通、ゲームに限らず本体買ったらソフトの1〜2本ぐらい買うっしょ
687名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:54:31 ID:F5KtTBtG
>>676
つノートン先生
688名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:54:44 ID:JzrGp8kg
D3なのがアレだが、結構面白そう
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060804/robo.htm

PS3は6軸コンでdd相撲でも出来るんじゃね('A`)
689名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:55:02 ID:7mz656N1
>>685
その人は医者っていうより革命家・思想家だよなw
690名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:55:28 ID:WNazwiGe
>>686
ゲーム機じゃないからゲームソフトは関係ないんでしょ?

俺はWiiロンチに何本買うか分からんが。
691名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:55:37 ID:DVsPs+U3
>>689
じゃあ、PS3がワポル?
692名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:56:50 ID:E5Vjyd/G
>>680
明日が勝負、かなぁ。

そんな俺はリズム天国かスタフォかどっちか迷ってる俺 orz
693名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:57:53 ID:7mz656N1
俺は今更マリオ64DSを、毎日スター2〜3個獲得というマッタリペースでやっているw
694名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:58:11 ID:Gpc5nwF9
>>692
リズム天国はやばいくらい楽しい。
とくに、ネズミのやつがお気に入り
695名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:59:00 ID:WNazwiGe
>>693
いや、多分一般人のゲームの楽しみ方ってそれで合ってると思う。
696名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:59:14 ID:HMK8xSvl
今北

クタがPS3訪問販売してくれれば
クーリングオフ適用できるし
SCEも売れたってことにできるかも知れないし
一石二鳥じゃね?
697名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:59:30 ID:ygXLB55n
>>690
落ち着いて読んで欲しい
ゲームに限らず
~~~~~~~^^^^^^^^^
DVDなら映画買うようなモノで
じゃあBDならってairしか無いんなら厳しいっしょ

ZXハードモード以外コンプしそうだから
次は何買うかな、もぎチンまで待つか・・・
698名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:59:36 ID:Fj/Hi6+R
今北産業

wiiと免許代のため
絶賛バイト研修中だ!!
お前らふじとジョナゴールドくらい見分けられるようになっとけよ
699名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:00:34 ID:H283SYrt
>>696
クタ:あのーすみません
主婦:間に合ってます(バタン)
タッキー:すみません
主婦:しつこいわね!あら滝沢君
タッキー:3台売れました

こうですか!わかりません><!
700名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:00:57 ID:7mz656N1
>>965
我ながらDSの正しい使い方だと思うよ。

某ゲームで毎日深夜までやってた時期もあったけどなw
701名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:01:26 ID:ygXLB55n
おーっと
ここでロングパスだーッ
702名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:01:31 ID:B1qIkIAk
>>698

Appleにお勤めですか?
703名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:01:53 ID:WNazwiGe
>>698
ジョナゴールドはあんま、うみゃくない。
704名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:02:55 ID:RyDQFU9g
ぶつ森プレーヤー達よ、今日は花火大会を忘れるなよ。
おー上がっとる上がっとる。
705名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:03:07 ID:ygXLB55n
梨の存在は解るが
林檎の存在が激しく疑問だ・・・
モシャモシャしない?
706名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:03:49 ID:hkuSTbte
>>705
梨は口の中でジャリジャリするから苦手
707名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:04:36 ID:HMK8xSvl
>>704
おおお思い出させてくれてありがとう
708名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:05:24 ID:XrNSxUHR
いま梨や林檎の季節だったか!?
709名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:05:31 ID:BA8j9koF
>>705
もうすぐ梨と巨峰の季節か。楽しみ。
710名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:05:48 ID:Fj/Hi6+R
>>702
いやレジうち。
小松菜とホウレン草
メンチカツとコロッケと
いろいろむずかしい
711名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:06:10 ID:FKKLCcRX
>>704
カメから花火貰う事も忘れずにな
712名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:06:24 ID:RyfLY40J
>>697
俺はZXハードをモデルPXでクリアしようと試みてる
現在プロメテ&パンドラのコンビを攻略中
713名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:07:02 ID:HMK8xSvl
>>696の奴やっぱり
ソニータイマーを一週間に設定して返品を拒否れば完璧www
714名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:09:52 ID:Q72bnRgf
昔、果肉っぽいサンキストのゼリーがあったが
あれどこいったのかな
オレンジとかメロンとか桃とか、ジューシーで美味しかったのに
715名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:10:53 ID:ygXLB55n
梨は、あのジューシー感が堪らんのだ
ただ、ジャリジャリ感が嫌いと言われると難しいな

>>712
猛者だねw
ようやく溶岩とこのサブタンク取れて喜んでる屁タレですw
てか、PXってネジ回収以外出番がry
もぎチンまでハードモードで頑張ろうかな・・・
メタサガ?そんなものは知りませんorz
716名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:13:57 ID:RyDQFU9g
梨は一番早い品種が出始めてるね。
近所で作ってる人がいるから傷物で出荷出来ないようなのを
結構貰ってたりするw

>>711
もう貰ったよ〜。使うの勿体無いなぁ…
とりあえず花火見ながらフルーツ回収。
717名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:16:09 ID:TlQTQRkj
ついにねんがんのCore2Duoマシンを手に入れたぞ!!
718名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:17:16 ID:hkuSTbte
>>717

ニア ころしてでもうばいとる

719名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:17:30 ID:0I2BtK5Q
梨もリンゴもみずみずしくないやつは嫌い
720名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:20:23 ID:H7kmovwH
>>716
正直 デラウラヤマシス
梨なんか、一人暮らし初めて8年目、ほぼ食べてないからナァ。

生きていくのが大変で、フルーツを食べる なんて方には力が割けない今日この頃。
721名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:20:47 ID:sMeees7j
サラダの中のマヨネーズにあえたリンゴは許せない
722名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:22:50 ID:hkuSTbte
>>720
一人暮らしで取れるフルーツってバナナぐらいだよな
723名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:23:16 ID:jlYmxPck
>>717
ニア ころしてでもうばいとる



代わりにこれドゾー
つPenXEマシン
724名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:23:35 ID:TlQTQRkj
なにをするきさまらー
725名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:24:05 ID:Iyn48nha
>>720
ゲームやPC代を食い物に回せ。
726名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:24:11 ID:0I2BtK5Q
梨は長十郎が好き
リンゴはふじが好き


そういや今日やっとタヌキチの店をデパートにしたんだウヒョー
727名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:27:54 ID:yszGFvlf
         _□ 〜♪
    ~~・━v('ー`)  v  (# ) (# ) .(# ) (# )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( ) ( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |
728名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:28:11 ID:5S/7YMjx
ポケモン、DQMJ、Wii



怒るぞ?
729名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:28:52 ID:5S/7YMjx
>>717
rァ中身だけを入れ替える
730名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:29:52 ID:/CyWlIhC
>>728
それら全部諦めてPS3購入資金としなさい
731名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:30:33 ID:nWaWYAil
>>704
忘れてたあああああw
732名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:31:12 ID:5S/7YMjx
>>730
もういいや、俺WiiのVCでずっと遊ぶ
733名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:32:34 ID:ygXLB55n
やっべー
花火癒されるな・・・
変な星座作らなきゃ良かったorz

梨は親戚が梨園やってるから
実家帰ったときの楽しみだな
てか、独り暮らし始めてから果物取らなくなったなぁ
バナナ、ミカンぐらいか
734名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:33:57 ID:5S/7YMjx
Wii出たらファミコン必要なくなるんだが



一番いい処分の方法教えて
735名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:34:37 ID:0I2BtK5Q
>>734
観賞用として保管
736名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:35:37 ID:5S/7YMjx
>>735
遊ばないゲーム機はただのガラ「クタ」だ
737名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:35:47 ID:7hDJH8SE
>>734
ガラスケースに使ってないハード全部並べていれて、自室にゲーム記念館を作る。
738名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:36:48 ID:jlYmxPck
>>737
ガラスケースで思い出したが、PSXも店でそういう展示されてたな
739名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:37:21 ID:0I2BtK5Q
>>736
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
740名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:37:28 ID:Fj/Hi6+R
PSPも結構そうじゃないか?
741名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:38:00 ID:5S/7YMjx
>>737
いや、一応過去でたハードは、ほぼ全て持っているんだが
全て売ると最高幾ら位になる?(FC、νFC、SFC、ネオジオ、3DO、ゲームアンドヲッチほか5つぐらい)
742名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:38:31 ID:7mz656N1
>>741
おいおい凄いなオマイはw
743名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:39:22 ID:5S/7YMjx
>>742
でも、ほとんどジャンク
744名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:39:54 ID:gCq572cJ
超高級マンゴーが好きなのだが、季節が終わってしまった。
745名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:40:59 ID:5S/7YMjx
>>744
君はPS3で遊んだほうが良いよ(´・ω・`)
746名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:41:37 ID:yszGFvlf
おとといセガ系ハード・ソフト計130本分売りにいったんだが、
5000円程度でしたよ。

観賞用にすることに決定。
747名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:41:58 ID:7hDJH8SE
>>741
むしろ、30年くらい可動できる状態で保存しておけば
少しは高くなるかもね。
748名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:42:45 ID:7mz656N1
まぁ、今のゲーマーの鑑賞に堪えられるゲームはFC末期以降だよね。
64やPS1のゲームは今でも十分イケるし(てか、DS流行ってるし)
SFCに至っては今のゲームより凄みを感じる事もあるほど(ドット絵芸術が頂点に達した時期だし)
けど、流石にFC初期のになると荒さが目立つなぁ。
749名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:43:28 ID:gCq572cJ
>>745
親族から規格外を格安でもらえるので金持ちではない。
750枯れた技術のの(ry:2006/08/05(土) 19:43:43 ID:LrWdy9E7
Athlon64x2で万全!
これとAGP8xマザー&Quadro化済みGeForce6800で組んでこそ味が出る!
逆光は勝利! 世はなべて三分の一! ピーカン 不許可、頭上の空白は敵だ!
751名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:44:34 ID:7mz656N1
けど、WiiとVCの登場で古いハードやソフトが値崩れ起す予感。
骨董品的な魅力はともかく、実用品としての魅力は確実に落ちるからねぇ。
752名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:44:38 ID:7hDJH8SE
>>750
どこの鳥坂先輩だ!!
753名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:44:45 ID:dhj1W9BV
確かに観賞用に最適ではある
http://yuffie.jp/upload/files/0101.jpg
754名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:44:54 ID:rK5JozDb
>>750
そういうのはDELLに頼めよ。
755名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:45:20 ID:ygXLB55n
マンゴーも美味いが
ドリアに挑戦してみたい今日この頃
都内で喰えるとこ無いかな

てかS藤君
ファミトレ返して下さい
今になって超惜しくおもえてきた
756名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:45:28 ID:vwjcXCl2
正直ガイア幻想記ぐらいやってくれれば充分だね。

ボリュームの面ではやや不安かもしれんが。
757名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:46:43 ID:Vk5f73mb
>>753
おっぴろげキック!!!
758名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:47:14 ID:vwjcXCl2
片寄ってるなあ先輩w

AGPて
759名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:48:25 ID:4GHq8ORC
>>755
ドリアはご飯にホワイトソース乗せて焼いたやつだろ
ドドリアはフリーザの部下
臭いのはSCEとドリアン
760名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:49:31 ID:ygXLB55n
>>759
すまなんだorz
ドリアンなorz

それは良いが、出してくれる店紹介してくれ
761名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:49:47 ID:nWaWYAil
【北海道】熱気球の技術を競う バルーンファイト 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154769216/
予想通りのスレの流れ
762名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:51:14 ID:kh2UB+Ak
>>760
ロイヤルホストでなら食ったことあるな。
まあ、ただのグラタンがけご飯なわけだが。
763名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:53:28 ID:ygXLB55n
>>762
臭い果物の方なorz
個人で輸入するしか無いんかな
764名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:54:42 ID:F5KtTBtG
ドリアンは換気悪い部屋で食うと死ねる気がする
765名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:54:55 ID:gCq572cJ
デパ地下とか千疋屋とか売ってると思うが、最初はドリアンアイスぐらいで
訓練しといた方がいい。
ナンジャタウンで食えた記憶がある。

ドリアン食った後酒、特にブランデーを飲むなよ。
766名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:57:44 ID:Vk5f73mb
>>764
クンニするときに困るぞ?
767名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:58:30 ID:ygXLB55n
酒が危ないのは何かの漫画でやってたから大丈夫だ
やっぱし、どんな匂いか挑戦したくなるじゃないか

>>766
バロス
そんな匂いなんか?w
なら大丈夫かもし
768名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:02:10 ID:5S/7YMjx
(´・ω・`)
  ↑
これは何?
769名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:04:14 ID:rK5JozDb
(´・ω・`)しらんがな。
770名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:04:40 ID:bLlOKQ1i
>>763
三越とかのデパートならたまにおいてある。
地下のフルーツ売り場で聞くか電話してみるとか。確か10000円くらい。
個人輸入なら冷凍物をお勧め。
臭いが少なくなってうまさだけが強調されるそうな。
伊東四朗か誰かがはまってるとか。
771名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:05:14 ID:5S/7YMjx
ωがあらわれた   どうする▼
rァ 殺してでもひきちぎる
772名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:07:13 ID:dhj1W9BV
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
773名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:08:07 ID:rr19f+Ql
臭いといえば

シュールストレミング
774名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:09:07 ID:5S/7YMjx
×シュールストレミング
○シュールストリングス
775名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:09:09 ID:dQr/rF1Q
日本伝統のくさやの干物もわすれずに
776名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:09:46 ID:5S/7YMjx
あ、俺の間違いだorz
777名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:11:47 ID:5S/7YMjx
臭豆腐も忘れずに
778名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:11:56 ID:SX3B4FXn
本体買ってから数年間で買ったPS2のソフトの数より、
ニューマリ発売時(本体もこの時購入)から
今までに買ったDSソフトの方が多い…
779名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:13:40 ID:kh2UB+Ak
>>778
「そりゃDSがクソゲーばっかだからだろwwwww
長く遊べるソフトもないのかwwwwwwwwwwwwwwwww」
とGKが来る予感。
780名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:14:07 ID:kiiSqn+y
結局山様のにおいは何のにおいだったのか
781名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:14:48 ID:kiiSqn+y
>>779
そりゃPS2がクソゲーばっかだからだろwwwww
長く遊べるソフトもないのかwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:14:57 ID:5S/7YMjx
>>778
DSLiteを買った後って何故かソフト衝動買いしたくなる
なんでだろ?


それと必死チェッカー念願のダントツ堂々の1位
783名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:15:24 ID:Q72bnRgf
>>781
GK乙
784名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:15:59 ID:xTLOIWxw
>>781
GK乙。


今北。ポケモンとコマンドが楽しくて楽しくて('A`)
785名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:16:18 ID:dQr/rF1Q
俺は買いたいものを買って山ずみ状態orz
786名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:17:24 ID:qlPhB4g7
ぶつ森の花火大会のBGMが良くてしょうがない。
787名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:17:32 ID:AtYSApOK
>>782
ソフトの価格が安く思えるからじゃないのw
バイト当たり単価は相当高いだろうけど^^;
788名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:17:36 ID:5S/7YMjx
>>785
「ねくづれ」しにくいからさっさと売るのが吉
789名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:17:48 ID:kh2UB+Ak
俺は片っ端から買って片っ端から売ってるから、
手元にあるのは少ない。

でもクラニンポイントはたまりまくり。
790名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:18:45 ID:vrGWqbw3
クラニンポイントはガン無視してるなぁ
あれいいことあるの?
791名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:19:14 ID:5S/7YMjx
>>790
rァ 殺してでも奪い取る
792名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:19:36 ID:MkjVZ+6h
PS3の宣伝&工作活動費は、史上最大だからPS3は決してコケないよ!!
793名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:19:59 ID:Q72bnRgf
>>790
ゲームウォッチとかもらえるよ
ていうかくれ!今すぐ公開するんだ!
794名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:20:01 ID:dQr/rF1Q
>>788
早期クラニンポイントと以外と一度手に入れられないとなかなか手に入らないことから
クリア前に手を出してしまうんだ(´・ω・`)
795名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:20:11 ID:5S/7YMjx
GKがコケてるよ
796名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:20:15 ID:ygXLB55n
>>770
dクス
早速来週末にでも挑戦してみる・・・
そん時ゃここで報告するよw

>>782
1位おめw
土日はしゃあない諦めろぃ

シュールストリングスってアレか
機内持ち込み不可の缶詰か
くさやの10倍ってマジかいなw
797名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:20:17 ID:RRUHFIML
>>778
俺もだぜ。
798名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:21:49 ID:5S/7YMjx
現時点でPS2持って居ない俺は勝栗
799名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:22:52 ID:hkuSTbte
>>798
安くなったゲームを買いまくれるから今すぐ薄型をゲットするんだ
HDD対応してないがなー
800名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:22:59 ID:kh2UB+Ak
初めて買ったPS2が薄型だった俺は・・・?
それまでGBAオンリーだった。
801名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:23:06 ID:UC962L8H
('A`) ぬるぽ
802名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:23:54 ID:kiiSqn+y
直そうと思って開いて一度は直ったのだが、2Pが効かなくなったので開いたら
1Pも効かなくなった俺はうしろゆびさされ組
803名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:24:04 ID:kAMds+ZU
>PS3の宣伝&工作活動費は、史上最大だからPS3は決してコケないよ!!

どの活動と比較なんかね、2位は?
804名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:24:52 ID:ygXLB55n
漏れもPS2は薄型がデビューだたな
思えば一年動かしてないな・・・
そんな漏れもきっと勝栗

>>801
801板帰れ
ガッ
805名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:25:33 ID:5S/7YMjx
>>799
Wii貯金しているので無理ぽ
806名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:28:45 ID:SFz74NvR
>>805
それで正解
807名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:31:47 ID:5S/7YMjx
>>806
やっぱりね。


PSアルティメットヒッツでどう?
808名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:35:28 ID:Vk5f73mb
何か流れが遅いな、今日は・・・

みんな夏祭りにデート行ってるかな?
809名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:35:52 ID:xTLOIWxw
>>808
('A`)
810名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:35:57 ID:Q72bnRgf
>>808
そうなのかorz
811名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:36:57 ID:dQr/rF1Q
>>808
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
812名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:36:58 ID:rK5JozDb
>>778
おまいはまだマシ。
友達は今年PS2買ったがソフトエロDVD以外買ってない。ゲーム貸したけど半年以上返ってこないな。
813名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:37:15 ID:PvZYVQHn
PS2値下げ?が、07/03/31以降ってのが何とも。

924 名前:中卸業者 ◆Wzjlv.CBQI [] 投稿日:2006/08/05(土) 20:31:01 ID:XxlNoRzo
えー・・・最新情報書いちゃいます。
来年2007年3月31日以降(決算後)に
PS2の値下げ情報来ました。

情報として
PlayStation 2” BB Pack 「ミッドナイト・ブルー」
5000円程価格が下がります。(税抜価格20000円)

薄型モデル
“PlayStation 2”セラミック・ホワイト などは(春に新型と噂)
2000円程価格が下がります。(税抜価格16857 円)

これらの要因としては、wiiへの価格戦略とPS3の販売価格戦略が
ぶつかってしまうため、今期での値下げは厳しいとのこと。
814名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:37:25 ID:kh2UB+Ak
今、花火大会の会場にいる俺は勝ち組。
815名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:37:34 ID:8OUEhLMj
今北産業
816名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:37:43 ID:sA81vHdt
>>808
(´・ω・`)
817名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:38:09 ID:5S/7YMjx
>>808-809
俺たち仲間だろ?ヽ('A`)人('A`)人('A`)ノ
818名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:38:26 ID:hLkUWz39
>>814
どうぶつの森だろ・・・・・・('A`)
819名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:38:58 ID:uZWJ8smA
その程度の値下げで大勢に影響するのかねぇ。
とっととPSONEみたいなPS2.5開発した方が身のためだと思うんだが。
820名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:39:00 ID:qlPhB4g7
>>808
デートなんて都市伝説です。
821名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:39:06 ID:dQr/rF1Q
>>814
はいはい、ぶつ森ぶつ森
822名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:39:09 ID:Q72bnRgf
>>815
みんな
花火デート行ってて
流れが遅いorz
823名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:39:20 ID:hkuSTbte
>>813
こんだけ安くなると3台目購入してしまおうかな…
824名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:39:29 ID:kh2UB+Ak
>>814
埼玉県下、戸○市の花火大会。
825名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:39:44 ID:XrNSxUHR
>>808
デートかぁ・・・もう何年もしておらんなぁ。
付き合ってた頃は楽しかったのになぁ・・・・

ここを見ている若人に忠告しておきたい。
「責任はとるよ」とか「結婚しよう」とか決して口にしてはならぬ。
どうにかして逃げるのだ!
決して結婚生活に夢など見てはならぬ!!
826名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:40:02 ID:qlPhB4g7
>>823
生産出荷に貢献する気か!
玄人は自力修理を(ry
827名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:40:59 ID:nWaWYAil
>>813
まだ先の話じゃねえか('A`)
828名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:41:24 ID:PvZYVQHn
>>824
ご近所ハケン
829名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:41:53 ID:nWaWYAil
>>825
私のように若人でない独身者にはどのような忠告をして下さいますか
830名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:42:00 ID:bUauL+IH
>>824
花火会場で2chやってるお前は負け組
831名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:42:17 ID:xTLOIWxw
と、としまえんの花火うるせーーーっ!!


な俺は東京都民。区は知らん。
832名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:43:07 ID:Wm2WKOkv
>>829
見合いしろ。
833名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:43:40 ID:kh2UB+Ak
>>830
確かに・・・
だって祭りって言っても屋台でジャガバタ食うことぐらいしかないしな。

あ、もちろん連れは男ですよorz
834名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:43:51 ID:bLlOKQ1i
>>829
一人で生まれてきたのだから
一人きりでいるのが当たり前なのよ
835名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:48:03 ID:p7ERQWF8
女と花火大会に行けない独身男の一服の清涼剤はボコボコ
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1154777625354.jpg
836名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:49:19 ID:5S/7YMjx
桜庭の試合見てたやつ挙手汁
837名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:49:21 ID:Q72bnRgf
>>835
あ、未来の俺がいる
838名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:49:45 ID:pCErCytq

・・・今、HERO'Sで酷い八百長を見た('A`)
839名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:50:11 ID:z4TslMnj
TBS、亀田に続きまた八百長
いい加減死んで下さい
840名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:51:13 ID:dQr/rF1Q
>HERO'Sで酷い八百長を見た

テレビがみれない俺にくわしく
841名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:52:10 ID:MnR0pHo+
東京ドームで高校野球やってる
842名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:53:45 ID:qlPhB4g7
>>835
コロコロの読者層にウケるかどうか果てしなく未知数なんだがw
843名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:54:42 ID:r/pfspR5
亀田は悪くないよ。悪くないよ。
844名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:54:57 ID:pCErCytq
>>840
初っぱな、打ち合いで良いフックを貰ってグテッとロープ際に倒れる。
その後、何故か相手は止めを刺せない(どう見ても刺してない)

そんなこんあでピヨりから立ち直った桜庭、半ヨレでパンチで反撃、
何故か効く相手、最後は腕ひしぎで終わり。

確かにパンチ食らって派手に血を流していましたが、どう見ても相手は余裕有りました('A`)

TBSの格闘系はもう見れたものじゃないな('A`)
845名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:56:37 ID:z4TslMnj
>>840
桜庭、1R開始速攻あごにクリーン喰らってダウン

そのままボコボコにされるも、レフェリー止めず

さすがに死にそうなんで一旦止める、開始、何故か途端に相手選手の手が止まる

桜庭が酔拳を発動

相手選手が何故か弱体化しボコボコ、そのまま腕ひしぎ取られてアボーン
846名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:57:30 ID:dQr/rF1Q
>>844
うわー、ひでぇ…

もう、WWEとガチで契約結んでエンターテイメントを教えてもらえばいいのに
847名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:57:46 ID:DiCIW0XJ
今北ヌルポは所が負けて残念
何故きまらなかった・・・
848名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:57:48 ID:niTnyJZQ

   ま  た  T  B  S  か

 
849名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:58:49 ID:3I6sJCH2
もう最初からこれはエンターテイメントだでいいのにな。
850名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:59:38 ID:uZWJ8smA
>>844-845
だからさ、亀田の時も言ったけどテレビで流してるんだから
もっとうまくやれと言いたい。
構成作家10人ぐらい動員しろよ。

クタじゃあるまいし視聴者が全員阿呆だとでも思ってるのかと。
851名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:59:44 ID:5S/7YMjx
まー、あんたらなに言ってんの?
たしかに最初やられていたけど
やっぱり途中から立て直したんだよ。
おまえらルール知ってんの?
超強かったよね。桜庭。マクセルDVDと一緒に感動した
852名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:00:33 ID:ygXLB55n
>>851
立て読み乙
853名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:01:05 ID:8OUEhLMj
桜庭はマリオのコスプレして登場したこともあったぞ
854名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:01:49 ID:5S/7YMjx
フィギュアスケートの織田君も忘れないでね
855名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:02:18 ID:sA81vHdt
>>851
まあその意見には同意
ったくどいつもこいつも八百長八百長と
ただただ馬鹿の一つ覚えのように叫ぶばっか。
くだらない奴等だ
ダメだな、TBSアンチは
856名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:02:42 ID:z4TslMnj
あの鼻の穴は一度見たら忘れんよ
857名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:03:58 ID:qlPhB4g7
>>855
くダ が くタ に見えた俺逝ってくる
858名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:04:33 ID:pCErCytq
その直前にサミーがアフォのように北斗の拳SEのCMを流していた。

サミーも駄目か?w
859名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:04:57 ID:5S/7YMjx
>>858
今北産業
ふとさっきみたら
しっくりこなかった人もいるんだな
ぎもんだな。それと、目が
発火したようになっている桜庭を
見るのが辛い
860名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:05:04 ID:x+p7GpvV
あんまり煙突が高いので
861名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:05:27 ID:vYAb5dPv
ところでローダーのアクセス数ってDLキー公開してなくても伸びるけどなんで?
解除ソフトでもあんの?
862名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:06:01 ID:DiCIW0XJ
>>857
くたらない奴等・・・
どんな奴等だw
863名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:06:01 ID:pCErCytq
>>859
ちょっと強引じゃないか?w
864名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:07:26 ID:Vk5f73mb
>>855
そうだね
亀田よりも桜庭よりも弱い癖に吠える奴多すぎ
865名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:07:45 ID:sA81vHdt
>>862
きっと、エージェントスミスみたいに、全員クタ顔
866名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:07:56 ID:BjSldN4H
>>863
横読みでわざわざゴミ放送局の擁護すんのもめんどくせーだろうしそれでいいよ。
こないだTBSをゴミ放送局で登録したの忘れてた。
867名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:09:26 ID:5S/7YMjx
まだYoutubeに上がってないな
868名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:09:31 ID:LWHuV3iF
>>864



869名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:11:19 ID:DiCIW0XJ
>>865
やめてくれ・・・夢に出そうだw・・・
870名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:11:38 ID:z4TslMnj
強い弱いで語る馬鹿
871名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:13:20 ID:wvnXGNkR
>>670 :名無しさん必死だな :2006/08/05(土) 21:03:39 ID:2GyknIjX
>>ttp://petat.com/users/michihiro/img/20060805193654.jpg
>>ttp://petat.com/users/michihiro/img/20060805193813.jpg
>>ttp://petat.com/users/michihiro/img/20060805193636.jpg
>>
>>最初の三匹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>674 :名無しさん必死だな :2006/08/05(土) 21:06:33 ID:ydOblYe2
>>>670
>萎えてる
>ピポザル
>おこちゃま
>
>・・・・何の皮肉だこれw

やっぱりね、あそこを敵に回しちゃいけないと思うんだ
872名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:13:38 ID:z4TslMnj
まぁ多分、最近流行りのピンチ→覚醒→勝利を取り込んだんだろう
873名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:15:10 ID:8OUEhLMj
>>871
進化系が予想しずらい…
874名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:15:53 ID:sA81vHdt
とりあえず、ナエトルはゴツくなると思う
875名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:17:01 ID:uZWJ8smA
ポッチャマははさぞかし肉食っぽく進化するんだろうな
876名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:17:42 ID:rK5JozDb
ポケモンよく知らないんだが、ピカチュウは最初から仲間にならんか。
877名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:18:12 ID:z6g6COpe
ふと思ったんだが
PS系のハードって買った直後でもあまりソフトがほしくならないな
SFC,MD,SS,DC,NEOGEOCD,GBA,DS,XBOX,360とハード購入直後に無駄に買いあさった結果どれもすごい数になってるんだが
PS,PS2は合わせても5本しかない
878名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:18:38 ID:8OUEhLMj
>>876
そもそもピカチュウが持ち上げられたのはアニメからだからな
879名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:19:33 ID:F5KtTBtG
ポッチャマ カワエエ
その進化系 なんか微妙なのになった
またまた進化 キモク(゚∀゚)ナーイ
880名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:22:25 ID:EK38hZe2
股北産業
881名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:23:46 ID:hkuSTbte
今度のポケモンにもピカチュウは出るんだろ?
882名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:25:16 ID:R3zXpwUl
>>876
ピカチュウのような人気キャラは初期には設定しない
アニメで赤緑から選ばれなかったのは
選ばれなかった側のソフトを買った人に対していいイメージを与えないだろうという判断
883名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:27:04 ID:EK38hZe2
ポケットモンスターピカチュウはスタート時から仲間だったと思う
884名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:27:22 ID:qlPhB4g7
>>880
ペンギン好きにとってはポッチャマキタコレ
885名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:27:24 ID:rK5JozDb
>>882
>アニメで赤緑から選ばれなかったのは
どういうこと?デザイン違うの?
886名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:27:50 ID:EK38hZe2
>>884
日本語でOK
887名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:28:19 ID:qlPhB4g7
>>883
あれは映画化決定で作られた特別版だお。
ドット絵がアニメ調になってたりロケット団の3人組が出てきたりと
アニメからのフィードバックが入った唯一の作品だったような。
888名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:28:32 ID:MnR0pHo+
>>883
アニメにあわせて発売されたから
889名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:28:42 ID:r/pfspR5
>>885
ヒトカゲとかフシギダネって事やないのか。
片方だけ最初に選ばれたら選ばれなかった方が不愉快とかそんな感じで。
890名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:29:15 ID:sMeees7j
高級レストランの食事の味に文句をつけるなら高級レストラン以上の料理が出来る腕がなければいけない
これは極端な例ですがつまりそういうことなのです
891名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:29:27 ID:qlPhB4g7
>>886
ポケモンの話題が続いております。

>>885
赤・緑っていうのはヒトカゲとフシギダネのことだと思はれ。
892名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:29:58 ID:ZKSjvhhv
中間の黄色にしましたとさ
893名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:30:02 ID:MnR0pHo+
>>890
ID見てるとマザーの戦闘を思い出す
894名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:30:42 ID:rK5JozDb
>>891
そうどすか。
895名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:30:47 ID:sMeees7j
今日はひたすらIDに突っ込まれる日だ。メェェェェェ
896名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:30:53 ID:uB0ACcLc
897名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:32:28 ID:qlPhB4g7
>>895
スメェェェェッシュ
898名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:33:04 ID:sMeees7j
>896
コロコロいちおしかよ!おい!
899名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:33:36 ID:hkuSTbte
>>896
なんだか普通に面白そうなRPGに仕上がりそうで怖いわw
900名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:33:59 ID:EK38hZe2
単純に光の三原色と色の三原色を合わせただけじゃないの?>初代ポケモンの四色
901名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:34:18 ID:sMeees7j
しかもあおりに「ゼルダシリーズ最新作」とある・・・
902名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:34:38 ID:HfbOFFXv
>>896
やべえ完全にやられた
DS買いゲーラッシュキツイわマジで
903名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:35:40 ID:qlPhB4g7
>>900
赤と緑になったのはミヤホンのアイディアでバージョンを分けることになって
じゃあ任天堂のイメージキャラで、ということでマリオとルイージの色になったと読んだような。

青はファンサービスと水タイプの分で作られたような希ガス。
黄色はアニメ映画化御礼かと。
904名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:36:09 ID:sMeees7j
次スレの季節ですわ
905名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:36:12 ID:qlPhB4g7
>>901
やべえコレは気づかなかったww
906名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:36:23 ID:Vk5f73mb
ゼルダシリーズは完全にオタ向けに移行してるから良いんじゃね?
逆にキモオタスタッフの隔離場所としてゼルダシリーズ使ってくれてれば安心だ
思う存分内輪で盛り上がってて欲しい
907名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:36:25 ID:HfbOFFXv
発売日はまだなのね
ちょっと助かったわ
908名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:36:34 ID:0I2BtK5Q
>>900
次スレよろしくでザンス
909名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:36:50 ID:EK38hZe2
>>903
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
910名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:37:53 ID:rK5JozDb

     / ̄ ̄ ̄\
    /i" |_|ニ|i_トil_|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ii.n || ┃ ┃{.     / お客様!お客様の仲に
    |i|iy ||''' ヮ''ノ、    <   スレ立てに便利な●持ちのかたは
    i| || l|jミニT" <j     \  いらっしゃいませんか??
   (lノノ_ノ`  彡  j ))    \__________
    .\人   ,.イ´|   ぷるんぷるん
    ((\`ー<  | |
       \ \l |
         t  〕ン
         `ー´
911900:2006/08/05(土) 21:38:06 ID:EK38hZe2
900か、サクッとスレを立ててくる
912名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:38:24 ID:hkuSTbte
ゼルダはオタ向けじゃないよー、海外でもゼルダはマリオ並みに人気だよー
913名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:38:30 ID:qlPhB4g7
>>911
頼んだぜ、ニンジャ九百郎!
914900:2006/08/05(土) 21:38:52 ID:EK38hZe2
次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。489
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154781491/
915名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:39:20 ID:sA81vHdt
>>914
ほれたぜ!
916名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:39:34 ID:sMeees7j
>914
Cell並に速い処理乙
917名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:39:40 ID:qlPhB4g7
>>914に乙を禁じざるを得ない。
918名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:41:11 ID:8OUEhLMj
>>896
まさかコロコロが…
本気でもぎチンバカ売れくるな
919名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:41:55 ID:b+tP6ZCk
>>896
チンクルの顔がボコボコになったほうのAAはまだか!
920名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:41:57 ID:Ssa65qUR
>>914
素早い立てに匠の技を見た。乙。
921名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:42:21 ID:mUKfUGop
>>912
ID:Vk5f73mbは千手だから。
何ですぐにわかるんだろうな千手w
922名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:42:27 ID:dQr/rF1Q
>>914
乙です
923名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:42:34 ID:hxixFMSH
>>914
早ッ、マッハ乙
924名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:43:08 ID:8OUEhLMj
>>914
神速乙
925名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:43:10 ID:r/pfspR5
>>921
七誌でも新コテ付けてもすぐに分かる千手は凄いよな
926名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:43:16 ID:E5Vjyd/G
>>896
そう言う伏線だったのかよ!

パンチアウトバロスwwwwwwwwww
927名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:43:20 ID:sMeees7j
しかしコロコロって一部除いてバカで下品だからもぎチンのカラーにあってないことはない
928名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:43:53 ID:Ssa65qUR
>>921
ほうっとけほうっとけ。
つまらない話しかしない人に構うと、自分までつまらない人になる。
そうなって欲しくないよ。
929名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:44:13 ID:E5Vjyd/G
>>927
むしろ俺らが通ってきた90年代前半〜後半のどう見ても少年誌に掲載すべきではない漫画ばっかりの時代って
どうだったんだろう、恵まれてたのか否か・・・
930名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:44:23 ID:Vx2KWpr6
>>914
乙ってハニー
931名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:44:25 ID:HfbOFFXv
次のゼルダでのチンクルの活躍が気になる
932名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:45:30 ID:qlPhB4g7
>>931
もぎチンをプレイしていないと到底理解不能な真っ黒いギャグが搭載される予定えです(棒読み
933名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:46:00 ID:EK38hZe2
任天堂のイメージカラーってやっぱり黒だな
>>896を見て確信した
934名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:46:19 ID:Ssa65qUR
>>929
でも、俺の友人は、
「自分が楽しめる漫画が多く出た時こそそいつにとって黄金時代」
と言っていた。
935名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:46:33 ID:RSujPMj7
クラニンで予約してきた、店で予約がハズいな。
936名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:46:51 ID:r/pfspR5
アマゾンなら問題ナス
937名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:47:12 ID:qlPhB4g7
>>936
しかしそれをすると発売日に届かないリスクを背負うことになるという諸刃の剣。
938名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:47:56 ID:Ssa65qUR
>>936
そして家族に見られるというわけか。
無論一人だったら……いや、偶々友人とかに見つかったら。
939名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:48:00 ID:hkuSTbte
>>937
まあ初日にどうしても遊びたいというソフトでは…
940名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:48:24 ID:EK38hZe2
>>934
そうなると十週打ち切りのオンパレードでマガジンに抜かれてしまった時代は、
誰にとっても黄金時代ではないだろうな>ジャンプ
941名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:48:42 ID:Ssa65qUR
>>939
俺はすぐ遊びたいが……やはり変かな。
942名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:48:46 ID:RRUHFIML
>>916
Cell並は失礼
943名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:49:24 ID:Ssa65qUR
>>940
そういう漫画が大好きな人には黄金時代かも。
944名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:49:47 ID:knkQKoJL
次スレ・・・立っていたか。

>>933
これは・・・。SCEにはできないっ!
945名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:50:01 ID:kAMds+ZU
1000ならSCEと■eが合併
946名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:50:37 ID:MnR0pHo+
1000なら名前入りDCを叩き壊す
947名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:50:46 ID:p37TkbNe
ふつうのおっさんなのでレベルアップしない!
お金が尽きると命も尽きてしまう宿命を持っている・・・。

なんだこりゃwwwwwww
948名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:50:58 ID:EK38hZe2
>>943
そういえばバクダンが好きな奴がいたな…
世の中には色んな人種がいるからなぁ
949名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:51:06 ID:Ssa65qUR
>>946
まてまて、どうした何があった。
950名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:51:55 ID:MnR0pHo+
>>949
ヒント:書き込みのタイミング
951名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:51:55 ID:RSujPMj7
>>949
PSOでスプニ使われたんじゃね。
952名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:52:07 ID:35/OvQcq
今日このスレにGKきてた?
953名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:52:38 ID:E5Vjyd/G
>>948
変な漫画好きな人も稀にいるからなぁ。
スナッチャー窃とかA-DOGSとか
954名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:53:40 ID:dhj1W9BV
>お金が尽きると命も尽きてしまう宿命を持っている・・・。

   。   。
    ヽ∧/
   __/三\__
 <  `ー´  > <お金ちょうだい
   /:::::::::ヽノノ
   ヽ__l_lノ
    .lヽl__l
    lヽl__/l
   __l_l  l_l__
955名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:53:53 ID:0G4w2f5/
お前等、Xbox360欲しいんだろ?実は!
956名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:54:05 ID:hxixFMSH
単行本持ってないけどK.Oマサトメは好きだったなぁ。
957名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:54:24 ID:Ssa65qUR
>>950
なんとなく了解。
958名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:54:55 ID:hkuSTbte
>>955
本体安くなってソフトが継続して出るならとても欲しい
末期箱みたいになると厳しい('A`)
959名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:54:56 ID:Ssa65qUR
>>956
もしかして、ボクシングのやつ?
960名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:54:59 ID:r/pfspR5
>>955
欲しいけど、
買う気はしないなぁという立場。
オブが日本語版出てたら絶対買うんだけどな。
961名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:55:01 ID:at5sDuWR
コロコロ一押しは構わんが、ゼルダシリーズを名乗るのはどうかと思うなw
962名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:55:15 ID:AtYSApOK
今のジャンプの漫画線がすべて汚い。
味があるんじゃなくて、、きれいに掛けないんだと思う
マンが書くのに今PC使ってると思うけどなぜあんな汚い線の
マンガしかないのが不思議w
少女漫画雑誌や女性漫画誌であんな汚い線の漫画ない。
勢いがある線の書き方とちがってダメ
963名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:07 ID:r/pfspR5
今注目の漫画は斬だぜ。
あれほど凄い漫画はそう見れないぜ。
964名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:14 ID:qlPhB4g7
ジョジョとソドブレが好きな俺にとって週刊少年ジャンプはとっくの昔に終わった。
965名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:22 ID:8OUEhLMj
>>955
お前昨日も来ただろ
966名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:23 ID:E5Vjyd/G
>>955
残念・・・もう 手 元 に !

デッドライジング面白いぜアレ、ぴちぴちの子供服+コブンの被り物、
さらに宝石店に入って宝石ゲッチュ>宝石投げてゾンビ退治とか凄まじくバカス
967名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:26 ID:cvWQQkT5
>>896
スマブラXにチンクル参入がありそうなヨカンw
968名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:43 ID:Ssa65qUR
>>962
汚い、というよりも雑に感じるな。
雑だから汚くても関係ない、と言う感じ。
969名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:50 ID:hkuSTbte
>>963
あれがジャンプのトップ飾ってるのを見て絶望を感じない人はいないと思う
970名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:02 ID:kpRH3Dq0
>>963
あれはすげえよな。
ロケット以来の超逸材だ。
971名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:07 ID:EK38hZe2
>>969
kwsk
972名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:12 ID:hxixFMSH
>>959
そうそう。まあ内容はほとんど覚えてないけどね。
973名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:25 ID:niTnyJZQ
          ,_
         /  `ー-、_
         `|     ヽ、
         |       ヽ_
        /        |
       /  _,--、    ヽ
      /  ,/  || `ヽ   |_
     ./ __/.,,   ゞ,,  ヽ、  |
     / .l`,.,,,="    `|、 }  `l       どうだ?
  __/ {; ',__,       ヽ  |
/ー'    | ....:::,) / /  ,---、 ヽ .`'`ー、    パンチアウト を
. `-、  / `‘’/ /  /`~ ̄"  |    `|
   |  |   | `l 、  、    |     |   やりたく なっただろう?
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|ヽ|
    ヽ .|  /_,.、_____ニ>、   |    |
    `、`|.|\/-'`-' /`  | 「    /
     ヽヾ`| ̄"`'"`  / /   /
      `l.| | `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
974名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:35 ID:Ssa65qUR
>>964
ソドブレ最後わりかし綺麗にまとまってた気がする。
975名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:43 ID:8OUEhLMj
そらとぶピカチュウってどうなったんだろうな
976名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:51 ID:E5Vjyd/G
>>968
何と言うかワンピの弊害っぽい感じだねぇ。

ワンピはよくよく見てみるととんでもない物量を
とんでもない速度とクオリティでやってるってどうなんだ・・・

>>974
ピピッ
977名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:57:52 ID:sMeees7j
デッサンのなってない漫画化が多すぎる
そういうやつらはごまかすために汚いし仕上げもしない
978名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:11 ID:kAMds+ZU
1000ならクタ議員誕生
979名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:11 ID:EK38hZe2
>>973
どこかで見た覚えがある顔だ、チンクルではなくて
980名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:12 ID:Ssa65qUR
>>973
スタルフォスにやられすぎw
981名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:17 ID:Ux2KdGy0
>>966
間違ってたらごめんなさい。
以前購入すると仰ってた、チェッカー一位の変態さんですか?
982名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:18 ID:RSujPMj7
>>963
斬を読めば全部の漫画が面白くなるよ!ツギハギですら面白く感じる。
983名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:30 ID:8OUEhLMj
>>973
仕事速いなw乙
984名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:48 ID:qlPhB4g7
>>974
どう見ても打ち切りなのに、七剣邪以外の伏線をぜんぶ回収して
いい話で終わらせたのは梅さんの玄人としての腕だと思う。
投げっぱなしで終わる打ち切りマンガってかなりあるしさ。
985名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:58:54 ID:X2ONNfnc
1000ならPS3溺死
986名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:00 ID:uB0ACcLc
>>973
ちょwwwwwww早wwwwwww
987名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:07 ID:niTnyJZQ
>>983
いやコピペだからw
988名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:15 ID:Ssa65qUR
>>972
最後はちょっとばかり真面目な感じで終わった。
それまでは笛舐めてたりしたはずだが。
……覚えてるなあ、俺。
989名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:27 ID:EK38hZe2
1000ならPS3第一部完
990名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:30 ID:hkuSTbte
斬は中学生が描いてると言われれば納得する

あれを成人男子が描いてると言われたらどうすりゃいいんだ
991名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:31 ID:E5Vjyd/G
>>981
いえ違いますとも、多分。
担当君で超DBZ山づみのあの人と言えばわかりやすいかw
992名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:34 ID:Ux2KdGy0
>>973
「私のパンチを受けてみろ!」
993名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:37 ID:sMeees7j
>984
俺はまだ登り始めたばかりd(r
994名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:45 ID:8OUEhLMj
>>987
どっから持ってきたんだw
995名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:48 ID:qlPhB4g7
>>973
しかしこれまたインパクトあるAAだなw
顔板の縮小スレにでも持ってくかな。
996名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:57 ID:AfGOUPHV
>>1000なら
久夛良木がタイムマシンで過去の久夛良木にPS3の開発を止めさせにいく
997名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:59:58 ID:EK38hZe2
>>992
ソニックブラストマンだな
998名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 22:00:03 ID:r/pfspR5
1000ならPS3はネバーエンド
999名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 22:00:04 ID:hxixFMSH
1000ならクタはPS3がコケると命が尽きてしまう宿命を持つ…。
1000名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 22:00:05 ID:X2ONNfnc
1000ならPS3来年の春以降に再延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。