【昔は】ゲーム業界人の実情を吐露するスレ【8bit】
おまえら意思疎通が苦手なのか?w
うちもボロボロだけどな。
>>936 元々はデザイナーなんだけどね
企画をやりたくなって現在ディレクターとプランナー兼業
デザインに関しては知識あるけど
やはりそのあたりはデザイナーさんに任せるね
意見を求められた時は案を出すけどさ
うちはオペレーター気質な人が少ないから
皆であらゆる事で話し会うからうまく回ってると思う
コミュニケーションが大事だねホント
お互いの持っている"こうあるべき論"が前提からすれ違っており
くだらない罵りあいにしかならない。
会議室で殴り合ってから夕日に向かって走れ!
955 :
名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 01:49:17 ID:p1XSMdXx
>>951 だから、それが甘えてるっていうの。
自分で企画だしておいて「実現可能かどうかはわかりませんが・・・」って態度がすでにふざけてるの。
で、PG様に実現可能かどうかお伺いを立てて
後でできないことがわかったら、その判断したPGのせいにするわけでしょ?
つまり、お前はなーんも責任を負っていない。
こんなシステムでまともな仕事なんてできねぇよ。
もう、PGと企画ってのはすでに対等じゃないんだよ。
当然、PGは企画なんて開発者として対等とみていない。
これで同じ視点で仕事してるとか言い出すPGがいたら、俺はそいつと仲良くやってく自信はねぇな。
>>955 なるほど。
要するに技術的な部分も含めて、あらゆる現実性を想定して
仕様を提出しろって事か
理想だけど難しいね
>で、PG様に実現可能かどうかお伺いを立てて
>後でできないことがわかったら、その判断したPGのせいにするわけでしょ?
理由にもよるけど、実装可能と言っておいて
後でスンマセン無理でしたと行ったらそりゃ責められるだろう
これはセクションとは無関係の当たり前の事じゃないか?
どういう職場で仕事をしているのか分からないけれど
貴方の言うような開発現場が現実にあるのだとしたら
それは本当に素晴らしい事だね
俺にはラピュタのようなものだと感じるが…
957 :
名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 02:03:53 ID:p1XSMdXx
>>956 >理由にもよるけど、実装可能と言っておいて後でスンマセン無理でしたと行ったらそりゃ責められるだろう
いや、もう、すでに、人に仕様の可否を決めさせた時点ですべてが狂ってる。
仕様の可否、および企画の可否すら人に判断をまかせておいて、
いざ無理だとわかったらまかせた相手をバッシングする算段まで立ててるところとか
ふざけるのもいい加減にしろといいたい。
プログラムだって最終的には組んで見なきゃわからないところだってたくさんある。
はじめは可能だと思っていたけど、ちょっとした問題で最終的には無理な場合だってある。
逆もまたしかり、不可能だと思っていたけど、できる場合もある。
物作りってのはそこを「なんとかやってみましょう」っていう信頼からはじまるものだ。
それを嘘吐きだの社会人として問題があるだの言ってしまうような奴はそもそもグループのまとめ役として
ふさわしくない。
企画ってのは「なんとかやってみましょう」ってこの言葉に責任をもつからこそ意味のあるもの。
ゲーム会社の企画の仕事ってのははっきりいって仕事じゃねぇ。
>>957 >プログラムだって最終的には組んで見なきゃわからないところだってたくさんある。
>はじめは可能だと思っていたけど、ちょっとした問題で最終的には無理な場合だってある。
>逆もまたしかり、不可能だと思っていたけど、できる場合もある。
いや、だから理由によると書いているじゃないか
実際やってみて技術的に不可能だった場合は責めやしないよ
今まで企画屋にどんな痛い目を見せられてきたのかは分からんけど
OKを出した仕様が技術的、期間的に無理だと言って
嘘吐きだの社会人として問題あるなんていう事は俺に関して言えばあり得ない
>>957 病んでるねぇ
チームで円滑に仕事できてる?
ゲームに限らず、チームでの仕事は持ちつ持たれつでフォローしながら、
尻を叩きながら進めるもんじゃないのか?
こんな掲示板で言うのはおかしい話だが、チームで浮いて無いか?
君の発言、他の職への敬意とか無いよね。
俺はプログラマでしばしばリーダー的なこともやるけど、君のように言外にも仕事の仲間を見下したような
ものが見受けられたら外しちゃうかも。
周りのモチベーションが落ちるから。
960 :
名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 02:17:37 ID:p1XSMdXx
>>958 >理由にもよるけど、実装可能と言っておいて
>後でスンマセン無理でしたと行ったらそりゃ責められるだろう
>実際やってみて技術的に不可能だった場合は責めやしないよ
え?なに?
p1XSMdXxは過剰反応してるようだが、冷静にスレを読み返してみ。
元レスはお前が言っているような話はしてないぞ。
出した案にプログラマがNGを出したんだぜ?
その後、プログラマに技術的に何処までが可能なのかを聞いて、案を
修正しようとするのは当然の発想だろう。
なんかこう、今やってる仕事の状況に微妙に似ていて、
実は同じプロジェクトの人が〜 とか不思議な恐怖感に駆られてみたりして。
すごいでしょう、でもそれがゲハ板なんだよね。
>>959 バカヤロー!
そりゃ技術力という信頼の上に成り立つもんだ。
アホか。馬鹿か。なんでスキル0の奴なんぞと信頼関係ができるんだ。
そんなもんは例え会社であっても無理なもんは無理だ。
つーかさ、技術的な質問にプログラマが答える以上、その答えについて
ある程度の責任が発生するのは当然だろう。
ただし、その答えを元に上が判断した結果にまでは責任を取る必要はない。
それだけの話じゃね?
もちろん、明確に答えられないような状況はあるけど、そういうときには
そう答えればいいわけで。
(実は他の技術者なら明確に答えられる質問だったりしたら能力を疑われる
だろうけど、それはまた別の話)
技術的にってのもあるけど、期間的な問題もあんだよな
期間短いと、もしかしたらダメな事もあるかも…みたいな仕様じゃやれないんだよね
>>963 だから理由にもよると書いてあるだろう…
技術的、期間的に可能と判断しておいて
プロジェクトとして致命的な時期に無理っすとゲロられたら責めるよ
現実性を測るのも必要でしょ?
実装可能かどうかの判断がつかないのであれば
早めに無理だと言ってくれないと、プロジェクトそのものが危なくなるからね
貴方が普段どういう環境で開発をしているのかが
非常に興味がある
その態度を全面に出しているのだとしたら
簡単に殴り合いとかになりそうだが
>>963 スキル0の人間が会社にいてプロジェクトに関わっていることが問題なわけだな。
さて、誰が悪い?
採用担当の人間だな。
プロジェクトの中にイマイチ使えない人間が混ざるのはよくある事だ。
で、その場合その人を見下せば改善されるか?仕事が円滑に進むのか?
注意やアドバイスを与えて支障が出ないようにコントロールしたり、
出来る仕事を与えたり、それでもダメならプロジェクトから外す。
仕事を滞りなく前に進めるための手段をとるのが最善じゃないの?
君はそんなんで信頼関係って築けてるのかね。
人の話とか先入観で判断してダメのレッテル貼ってないか?
>>967 963は企画みたいな技術系のスキルが0の人間とは信頼関係を
築けないって意味であって、無能という意味ではないような。
>>965 そうだね。技術と期間を総合してコストを測らないとヤバイ状態になるね。
期間程度の問題なら、スケジュールを見直してなんとかなる場合が多いけど
企「こういう仕様を実装したいんだけど」
P「あーそれは、技術的には可能ですけど2w必要です」
企「結構コストかかるね。それを1wでどうにかしたいんだけど
どこをどう削ったり変えたりすれば可能かな?」
みたいな話って普通しないのか?
他の会社はその辺の技術的想定も全部企画がやっているんだろうか。
この期間では自分がやれる自信ないですとか最初から言ってるのに、
それでもやれといわれたりしてるのはどうなのかな?
971 :
名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 02:36:06 ID:p1XSMdXx
あー、うるせー。
じゃ、1つ聞くけど
俺の言ってることは間違ってるの?
なんで企画はそんなに無責任な仕事ばっかりしてるの?
これをよく考えてほしいね。
はい、終わり。
撤収。
>>969 発売日から逆算して開発期間だしてたりすると、
期間だけは変わらなかったりすんだよね。
じゃあ人増やして…つったら出せる金も変わらないとかさ。
>>970 それで、ラスト間近で「やっぱり出来ませんでした」で大混乱と。
なだめすかしてやらせるのも手だけど、
3日に一回細かい進捗を見せて貰って考えるとか、
そう言うのが大事かな と
管理する側なら それが必須なんですけど。
状況によっては、もっと頻度を上げて、逝けるかどうか見るのだろうね。
まったく 管理する中の人も大変だ
>>972 特に期末発売だったりする場合は動かせない場合が多いからね。
その場合は他の実装予定仕様をシェイプするか
PGを増員してパワープレイに出るかくらいしか無いかなぁ
まぁ、落ち着け
951が過去企画と何があったのかが非常に気になる
家族でも殺されたんだろうか
デザインもプログラムも全部把握していつつ
企画としての能力も優れているスーパーマンなんてそうそう居ないからなぁ…
もう10年ゲーム開発やってるけどお目にかかった事無い
>>976 でも、そんな人も時々居るんだよなぁ。 >スーパーマン
と言っても、ゲー作連中の飲み会に行ったときに居て、みんなで驚いたけど。
本当にこんなスーパーマン居るんだぁ って。
それでも、こんな人の下で仕事するのはしんどそうだと ...
ROMってるゲーム企画志望しようか悩んでる学生には参考になる流れでした。
↑の人頑張ってくださいね。
転職を考えているデザイナーには恐ろしい流れでした。
っていうか、皆さん会社もプロジェクトも違う(はず)だから
仮想敵というか、自分の周りの状況を相手に当てはめて
議論してもすれ違うだけなのでは・・・。
2足でもサンダル?
>>970 どこがどれくらい時間がかかるのかなど、詳細な見積もりを出して交渉。
自信がないという精神論は、自信を持てとしか言えない。
一言で表すと、頑張れで終わる。
>>902 どんな業界だって舞台裏は奇麗事じゃ済まないんだよ。
シェフがキッチンで悪態ついてるの見たくなければこんなスレ読まないこった。
スーパーマンばっかり集まった現場って、近くで見てみたい気はするな
>>983 外食産業のキッチンでバイトすると二度とその店に食いに行きたくなくなるよなw
高校時代のバイトのせいで某社のトマトジュース飲まなくなったな……
社名だけ出して逃げろ
私のバイト時代の食い物関連に関するもので言えば
基本的に工場で作ってるものはどこもろくでもねぇw
飲み食いできなくなるよ
>>949 かけもちで月100マソ程度は割りにあわないよ。
かけもち2本で月300から500マソぐらいが一人前のフリーだよ。
そのフリーはただの奴隷だよ。
>>989 月契約いくらなんだ・・・それw
ボリ過ぎだろw
高くても70〜80万程度だけどなぁ。これも高い場合だけどね。
991 :
名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 08:14:45 ID:5ofQe4kq
…一晩でだいぶ進んどるな。
>>966 俺思うんだけどね、
>プロジェクトとして致命的な時期に無理っすとゲロられたら責めるよ
スタッフの嘘を見抜けない管理者って無能でない?
皆に相談した内容を頭から100%信用して調整するだけの存在?
スタッフ間の緩衝材みたいな存在だな。少なくともリーダーではない。
そんなんじゃ「アイツは何も判ってない癖に色々言いやがる嫌な奴」
みたいに影で言われるのがオチだろう。やっぱり人をひっぱっていこうと思っ
たら引っ張る人間がひっぱられる人間より出来ないと駄目だっていうのは
正論だと思うんだよね。これだったらこれぐらいで出来るだろうと自分で
判断できる位でないと。チームの意思決定を行うのってリーダー的役回りだと
思うんだけどな。組織の頭脳が一番馬鹿でどうするよ?
ウソを簡単に見破れるなら苦労はないな
自分ができないことを他人にやらせたことによる結果なんて
わかりっこないよな。それでうまくいかなかったらやった奴
の責任ですか?無責任もいいとこだろ。アンタ何のために
いるの?って感じ。
管理者がプログラムができないのにプログラマーに指示するのは
無責任なのかw
専門職の意義はどこにいったんだか。
リーダーなんて中間管理職でしかないよ
調整役なのが一番大事に決まってるジャン
上司が一番できる必要は欠片も無いね
嘘は見抜けなきゃあ駄目だけどな
あ、一応
上が責任取るのは当然の話
だけど、嘘ついた馬鹿に説教するのも当然の話
組織を動かすためには組織の細部に精通している必要がある。
これが普通だったらリーダー候補でもまず下々の仕事もやって
みて下積みを積んだ上で管理側につくものだ。最初っから
リーダーになった奴はロクなことにならない。
下積みするのは人との付き合いが重要だからだよ
どれだけコミュニケーションが取れるかが最重要だからね
仕事に精通してるかどうかはどうでもいい
相手の仕事にリスペクトできれば問題無い
というかそれぞれの細かい事に口出す馬鹿は消えろと思うぞ
ああ駄目だ…こういう馬鹿がトップに立ってプロジェクトを
ひっかき回すんじゃないか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。