DSを馬鹿にみたいに買う女子供は自分たちの興味の無いソフトはとことん興味が無い。
そのせいでサードや普通のゲーマーにとっては女子供が中心の
ライト層の大量流入により本来のゲーマーに受けるはずのPSPが売れなくなってしまい、
薄っぺらい作りこまれていない糞ゲーで低性能なDSソフトばかりが売れてしまい
本来収益をあげるべきはずのPSPソフトが売れなくなってしまう。
よって女子供中心のライト層はゲーム業界において害虫以外の何者でもない。
今すぐライト層からゲームを取り上げるべきである。
2 :
名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:24:15 ID:7dFShcZk
3 :
名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:24:15 ID:Bgz9xvfP
唇プルプルワナワナGKwwwwwwwwwwwww
いいねぇ。私怨だけでスレ建てできるアホは。
ライト層が流入するとゲーマーはPSPを買わなくなるわけですか
どこに繋がりがあるんでしょうねw
買わないオタより買うライト。
7 :
名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:27:06 ID:Bgz9xvfP
そしてPSPが7億をかけたソフトが……
ロ コ ロ コ
PS→PS2の流れが証明してるねw
9 :
名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:27:19 ID:RBAVlglC
しかしN64を熱心に支持したヤシらや当初GCに熱い期待を抱いていた
ヤシらが今DSで売れているゲームを渇望していたとも考えにくいが
それとも任天堂さえもうかっていればそれでおk?w
あいつさえいなければ、あの子は俺に惚れてくれるんだ
確かPS2にも大量のライト層流入があったよな〜
12 :
名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:28:08 ID:7dFShcZk
つーか、普通のゲーマーもDS選んだからこうなってんじゃないの?
普通のゲーマーはPSPに流れてるって言うなら、その市場もう死んでるよ
ライト層居なくてもPSP負けるだろうね、確実に。
∧_∧
( ´・З・) アルェー
( つ-日O 「ライト層のとり込み」なんて、ソニーが参入してから言い出した妄言だけどな。
と_)_) ゲームにオサレイメージ付けて、若い奴らに音楽感覚で買わせようとしたんだろ。
失敗したけど。
ベジータ「奴さえ消えれば俺がナンバー1だ!!」
べジータはそんなこと言わない
俺、ライト層なんだけど、間違えてPSP買っちゃった。
以前、友達がすこしやらせてくれた
結構面白かった動物の森とか言うゲームと
よく似たゲームでどこでもいっしょとか言うのが
売ってたので、買ってやってみた。
明日、まとめて売りに行こうと思った。
ってか、思い知らされた。
なんでライト層がこんな2ちゃんの最下層の板にいるんだ?
完全版しか持ってない。何話?
あーてっきりカカロットに言ってるんだと思ってた…なんだそういうことか。スンマセンでした
24 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 00:33:46 ID:0AHvCGi7
てか衰退するんじゃなくてそういう進化なんじゃない?
最近ファッションでも太身から細身のパンツが流行りつつあるみたいだけど
みんな「そうなんだぁ〜」位にしか思わないだろうし
それを衰退とは思わないはずでしょ?
ライトが流行っても重厚長大なゲームは出るはずだしそこは住み分けなのでは?
自分の良しとする物を至上として他を貶す・・
エゴだよ それは!
女子供がいかにDSのソフトを買おうと
ゲーマーがPS2やPSPのソフトをきちんと買ってくれたら
本来のゲーム市場とやらは守られるんじゃないの?
って真面目に突っ込んじゃダメですか><
26 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 00:39:05 ID:fSY8+V3K
あんな飽きっぽい層取り込んだって正直無駄な足掻きだとは思うけど
どこまでやれるのか見守ってやろうじゃないか。どのみち何もしなくたって衰退してってんだしさー
つかライト層から取り込まないとゲーマーは増えないんじゃね?って思う
ソフトを買ってくれる人「だけ」が、お客様です
30 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 00:43:07 ID:mYCp7GAs
マリオ最初に触れた世代は最初からライトじゃなかったのか。
うわー意外。
バカじゃねえの。
31 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 00:44:02 ID:V0DRbMCc
×ライト層はゲーム業界を衰退させる
○知育層はゲーム業界を衰退させる
似たようなスレいったいいくつ立てたら気がすむんだ?
ライト層や、女性ユーザーを初めて開拓して
ゲームの間口を広げたのは、PSなんだがね。
今更、これが新しいって言われても・・・。
たぶんロコロコ無駄死にの腹いせが住むまでかと
GKの立てたスレです。厨二病患者はムービーゲーでもやってろ。
子供に比べたら大人はゲームへの執着が少ない
でもしゃーないやん、もうそれぐらいしか余ってる層がないんだし
ヘビーユーザーのために重厚長大なゲーム出してるから
業界が衰退しているの間違いでは?
39 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 01:02:41 ID:KA9J6HTc
ゲームに抵抗感を感じる親が減る→ガキにガンガンゲームをやらせる→ゲーマー増える→廃人ワールド感性!
風が吹けば...
ってことか
知育だのライト向けだののキーワードで思考停止する連中の方こそ興味の無いソフトはとことん興味が無いが。
>>33 一番最初にライト層を開拓したのはインベーダーですよ。
>>1 1行目は全世界中の人間に当てはまることじゃないのか?
興味ないものを買うやつってどんな人種だよ?
>>43 ポンじゃない?
いや、バレー?
それともブロック崩しあたりじゃないかな?
ファミコン発売時には日本にはライトゲーマーしかいなかったと言って良い
その後のゲーム業界の衰退ぶりはご存じの通り
ファミコンはおっさんおばさんも遊んでたからな
PS1も確かに、ライト層に訴えかける力はあった
だけど今それをやってるのはDS
PS系列はもはや 一見さんお断り で古くからのゲーマー相手に複雑で高度なゲームを提供してるばかりだから
今ゲームをプレイしてくれる学生が社会人になってゲームを卒業したり
あるいはゲームに割ける時間が縮小していくのに連動して市場のサイズそのものも縮んでいくのみ
48 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:08:26 ID:qoTfJJXO
ファミコンの頃はライト層も「ゲーム」に惹かれて買ってた。
知育物もあるにはあったが、サードがニッチ相手にでやってるだけで、
売れてたのはアクションゲームやRPGだった。
DSの犬や脳で入ってきた人が、アクションゲームやRPGを遊ぶようになる、
それは理想的な状態だが、ハードルが高いように思う。
もしかしたらDSで入ってきた人は、今後もああいうゲームしか
やらないんじゃないか。
ドラクエでRPGに入った人が今のFFを買わなくなるみたいに。
流行り廃りなんていつの時代だってあるんだし
いつまでもゲームが娯楽の中心にいられるなんて思う方が変。
所詮は物珍しさに持て囃されただけであって、数ある娯楽の内の一つに過ぎない。
>ドラクエでRPGに入った人が今のFFを買わなくなるみたいに。
極めて健全だと思うが何か不都合でも?
50 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:20:33 ID:NK9g0+BU
ファミコン発売当時もゲーオタいたよ。PCゲーム好きがいた。
PS2のゲーオタとの違いは、文句も言うが金も出したと言う点。
51 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:22:19 ID:qoTfJJXO
娯楽に中心なんてないだろう。w
あるのは市場規模の違いだけで。
低脳サードがゲーム業界を衰退させてきたんじゃねぇの?
脳トレの後追いで、これからサード製の知育ソフトが大量に出るじゃん。
もうさ、サードは何を考えているのかと。
DSにまともなスポーツゲームの一本でも出せと言いたい。
55 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:32:39 ID:3ighVsjz
>>47 ファミコンは日本だけで1000万台を数年で売り上げたからな
3世帯にひとつはあっったとあたた
ゲーム業界を衰退させるのはヲタのほうだけどな
漏れはよくアーケードで音ゲーやってたからよく分かるけど
DDRとか太鼓とか折角ライト層に受けたのに
続編が出てレベルが上がるに連れてやってく人がだんだん減ってった
(無論ブームとかそういう傾向があるにしても)
少なくとも 続編のほうが出来が良い必要がある=難易度を上げる って作る側が勘違いしてた節はあると思う
で、マリオはレベルやスポットをライト層に合わせた事で王者に返り咲いたと
結局ヲタとライト、限定版で売れた数でも伸ばせない限り
同じ1本のソフトを買ってくれる客でしかないんだよ
57 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:40:19 ID:yFgxfr+o
まーーだDSって売り切れてるのね、スゲエ
58 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:42:09 ID:qoTfJJXO
どの状態がベストか分からんのだし
PSぐらいまではライト層もコアユーザーも同じようなゲームをやってて
それなりにみんな楽しんでた。
でもシステムが複雑になり、ストーリーが複雑になり、
コントローラーのボタンも増えてライト層がどんどん脱落していった。
要はこの時期から衰退は始まってたわけで、
DSがライト層や出戻り層をいわばDSに囲い込んだからと言って、
それを衰退と結びつけるのはどうだろう。
59 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:44:34 ID:REDt1fEJ
>>1余程女子供に執着があるんだな
まずは会話する努力をしよう
61 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:47:13 ID:eaSHmHeK
ライト層が衰退させるんじゃなく
ライト層に売ることだけを考えてゲーム作る連中が衰退させるのさ。
プロは自分のやりたいことをやって金を稼ぐのが当たり前。
だけど、金を稼ぐことは目的ではなく、ただの結果にすぎないとわかってない奴が多すぎる。
ゲーム屋は商社みたいに流行の物を売るだけの商売ではなく、
クリエイターが物を作る、人の意志を伝える商売なんだと、わかれ。
>ライト層の大量流入により本来のゲーマーに受けるはずのPSPが売れなくなってしまい
大量流入しようが大量流出しようが
PSPは売れない
ライト層にウケが悪いという些末的な問題ではない事が
何故分からんのだこのバカは
No,DS No,GAME
(DSがなかったら、ゲーム業界は終わっていただろう)
ファミコンを持ってない同級生殆どいなかったな
間違えてスーパーカセットビジョン買ったヤツが1人、
セガマークVを「あえて」買ってたヤツが1人いたけどw
俺は■ボタンでバカにされたけどw
どんなヘビーユーザーも最初はライトだったわけで、
ライト層を取り込まなければ未来のヘビーユーザーも
生まれない。
新規流入を否定した時点でその市場は緩やかな死を迎える
だけだわな。
ゲーム業界を活性化させるにはゲーム人口の拡大=ライト層の取り込みが必要
だからタッチジェネレーションや知育ソフト、ロコロコなどをプッシュしてるんじゃないか
最初からディープな奴なんて稀少だよ
ライト層がいないほうが衰退するんじゃないのか?
69 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:03:31 ID:qoTfJJXO
>ライト層に売ることだけを考えてゲーム作る
俺はそれでいいと思うよ。
現状、ライト層とコア層の求める物が違うんだから。
知育という新しいジャンルが出来たと思えばいいと思う。
ファミコンが出てアクションやRPGが伸びまくったように、
今は知育が伸びる時期なのでは。
70 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:03:34 ID:eaSHmHeK
ライト層だけを相手にするならアイデアだけで勝負できるから技術力の蓄積が全く必要ない。
安穏とライト向けで儲けようとしているうちに海外勢との技術力の差は開き続ける一方。
ゲーム好きは海外に流れ、ライト層もそのうち国産ゲームのつまらなさに気づいて飽きる。
結果、国内市場あぼーん。
もうその兆候はでてるよね。ゲームは日本製なんて昔の話になっちゃったし。
まーなんとマニュアルどおりなウンチク。
そんな一部のマニア意見参考にしたらそれこそ終わり。
72 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:09:56 ID:6psb+jiG
コア層がゲーム業界を発展させるのか?
ATARI VCSやファミコンが出たばかりの時代、ヘビーゲーマーなんて居なかった。
みんなライトからヘビーゲーマーになったと言うのに。
PS2で壊した市場を任天堂に押し付けんなよw
本当チョン思想だな。
75 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:14:45 ID:8dZGzxOk
だからDSの乗った船って大航海時代だったんだよな
大陸なんて見つかるわけないよって言って鼻で笑ってた連中のところに
大陸を見つけて帰って来たと
>>75 それをいうなら大航海時代じゃなくてサンタ・マリア号では?
77 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:17:29 ID:eaSHmHeK
コア層なしにはゲーム業界はなりたたない。
作り手となりえるのはコア層の人間だけだから。
(ゲームだけ遊んできた人間って意味じゃないよ?)
新規の客を拒む市場はつぶれるけど、新規の制作者を生み出す土壌を潰してるような業界
先は長くない。
しかし毎日よくも飽きずにゲームについて討論できるな
こんなマイナーなスレで何を語り合っても何も変わらんというのに
>>77 別につぶしてないと思うが。。。
どういう観点から来てるのかご教授願いたい。
>>70 技術なんて後から追いつくよ
今大事なのは次代のクリエイタ−を発掘すること。ハードだけ次世代では意味が無い
で、PSPはというと
最高のオーケストラ、最高の食事を用意し出港した船だったが
結局たどり着いたのは、巡り巡って自分の港だったということか
82 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:21:33 ID:GQ7+5mch
>>77 でもそのコア層も一番最初にゲームに触れた時はライトだよね?
そこからゲームにはまり込んでコアになって行くんであって。
そもそもライトだけしか相手しない
ゲーム作りをしてる企業なんてあるか?
そんなの株式会社ポケモン位だろ。
>>83 小学生とかでポケモンにどっぷりはまってる層はライトって言うのかな。
コアゲーマーではないかもしれないけどコアポケモンファンではあるんじゃね?
>>84 いわれてみればそーだな。ってことはポケモンも違うな。
86 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:30:47 ID:8dZGzxOk
DSがすごいのはその見つけた大陸の原住民から多大な支持を受けているってところなんだよな
さらにそこで原住民による新しい文化を生み出そうとしているという
コア層向けのゲームがコア層を作るって考え方がそもそもおかしいんだよ。
ライトも楽しめるゲームだってヘビーに楽しむのがコアゲーマー。
誰がやっても同じ結果にしかならないゲームが氾濫して
「コアゲーマー向けのゲーム」なんてトンチキなものが作られたが
本来そういうものでは無い。
88 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:34:56 ID:eaSHmHeK
日本はこのままだと「制作費用の安いアニメ」としてのゲーム(エロのないエロゲーだと思いねえ)か
大昔にヒットさせたシリーズ物、さもなければ麻雀ゲームくらいでしか生き残れなくなる。
>>79 ライト向けのつまらないゲームで育ってきた世代がどんなゲームをデザインすると思う?
ありきたりのファンタジーっぽい設定と戦闘システムを書いて「RPGの新作です」とか真顔で言うんだよ?
>>80 クリエイターは育てるもの。ゲームを通じてね。
存在しないものがある日突然現れるんじゃあないんだ。
作り込むと儲からないからなんて言い訳は許しちゃいけない。
正に無能な人間の言い訳だな。
任天堂のパクリだけやってるサードみたいだ。
最初はみんなライトユーザーなんだけどな
92 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:40:04 ID:eaSHmHeK
>>87 日○一とかのやりこみRPGとかは
全くコア向けだとは思わないね。
>ライト向けのつまらないゲームで育ってきた世代がどんなゲームをデザインすると思う?
>ありきたりのファンタジーっぽい設定と戦闘システムを書いて「RPGの新作です」とか真顔で言うんだよ?
さっぱりイメージがわかない
具体例を挙げてみてよ
>>77 一度ゲーム業界企業の新卒採用受けてみれば
今の業界がどれだけ保守的か分かると思うよ
あんな大量の書類をゲームに疎いヤツが書ける訳ねぇだろw
そりゃこういうの書ける人だけ雇ってりゃ時代の流れにも乗れなくなるわな
って某最近合併した会社の説明会行って思ったわ
>>88 「ありきたりのファンタジーっぽい設定と戦闘システムを書いて「RPGの新作です」とか真顔で言う」
これはライトゲーマーじゃなくてゲームしかやって来なかった奴の話だろ。
ゲームしかやってこなかったからライト向けだろうがコア向けだろうが今までのゲームの
延長線上しか思いつかないわけだろ。
96 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:45:26 ID:eaSHmHeK
というかゲーム業界が衰退してないと本気で思ってるわけ?
>>99 テイルズの企画を上げた人はどんなゲームで遊んでたの?
>>96 どう考えてもただのゲオタだろ。
コアゲーマー向けのゲームだけやったとしても
やっぱりゲームしかしないできた奴は
過去のゲームの延長を作るだけ。
新しい血を入れられるかどうかなら個人の資質で
ライトもコアも関係ないしな
V .| , Nヾ ゙ ゙ヽ |\/ ∨l/
レ' 7N゙、 ゙i _|`
/N゙ゞ .! ヽ 作 グ
未 D 7ゞミミ、 ノ,彡イハヾ、 i Z っ ギ
来 S Zー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ た ャ
人 で / {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈 の │
だ 育 |: `iー'/ ヾ、__,.ノ /i´ / は を
っ っ i、 ! ゙ニ-=、 u / ,ト, ∠_
た た |` ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_
ん | _,.ィヘヽ二 ィ'_/ / ゙i\|/Wlヘ
だ |' ̄/ i ヽ_./´ ./ .| `\ ∨\
wヘ /\|/ /ィ´ ゙̄i / ir=、 l'i"ヽ、
∨ ∠__,,..-イ i /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
! .i-'´ ,i | ./`゙'i' /i_.!._,..ヽ<! ゙i、゙i. =゙! \
! | .,i゙::|/ .| ,/::/-i ゙i ゙i 三゙i ゙i | /⌒
i/ .| ,i゙:::i' | ,/ ::/= .|三. ゙i/.| .| .| .ij:.
103 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:51:39 ID:swOIv3ec
>>88=70
それMSのムーア発言だったかと。
>ありきたりのファンタジーっぽい設定と戦闘システムを書いて「RPGの新作です」とか真顔で言うんだよ?
どっちかっつーとそれは「ヲタゲーに染まって生きてきた自称ゲーマー」の発想のような気がするが。
>クリエイターは育てるもの。ゲームを通じてね。
そこでいう「クリエイター」というのがどこを担当する人間のことを指しているのかいまいち分からないが
企画担当だったらむしろ「ゲームを通じて育てる」んじゃなく、ゲーム以外の見聞が重要になるんではないかと。
単なるアニヲタが必ずしもいいアニメ作れる訳じゃないのと同じで。
ちなみに別にライト向けゲームが技術力の低下につながるわけではないと思うが。
キミキスやつよきすより、音声認識のある教授やwi-fiを使う森の方がずっと技術的には作るの難しいだろうし。
ムーア発言だってライトゲーに対するものじゃなく、日本の市場に無双パクリゲーがあふれている状況に対してなされたものだしね。
まあそれで劣化無双の最たるものであるN3を戦略タイトルとして送り込むんだから呆れるが。
ゲーム業界は衰退していたが、DSで見事復活しただろ。
プラットフォームが固まっちゃうと挽回のしようがないから、
据え置きはWiiとPS3待ちだな。
北米では箱○が好調みたいだし、まだ希望はある。
ゲーム業界の衰退はDSが止めてくれた
衰退つってもDSで売れてるゲームが全然面白そうとは思わんけどな。
>>92 ???
RPGは「誰がやっても同じ結果になるゲーム」の代表格だし、そりゃそうだ。
RPGを支えてるのはコアとかライトとか以前にゲーマーじゃなくてオタクなわけだし。
>>106 個人が面白いと思わないかどうかなんて
業界の衰退とは欠片も関係ないからね。
シューターが「最近面白いシューティング出ないからゲームは衰退してる」
って言うぐらい関係がない。
消えろ
110 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:00:29 ID:eaSHmHeK
>>107 > RPGは「誰がやっても同じ結果になるゲーム」の代表格だし、そりゃそうだ。
和製のRPGの話だね。
111 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:00:47 ID:8dZGzxOk
別に君にとってDSつまらんというのはそれ以上でもそれ以下でもないことなんだよ
>>106 合わなくなったなら愚痴をいわず素直に卒業すべき
ギャルゲオタが任天堂のゲームを買わなくても、関係無いわな。
大体RPGみたいなゴミのジャンル持ち上げたのはFC世代だろ。
あんなカスゲー共をゲームの代表格としてあげるんじゃねーよ
誰一人としてRPGをゲームの代表だなんて言ってないよ、ボクちゃん。
知らんがな、RPGがシーティングに取って代わったように
今度はRPGが衰退していくだけだろ、飽きられたんだろ
117 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:04:31 ID:8dZGzxOk
ゲームの上にゲームを作らず、ゲームの下にゲームを作らず
ゲームに上も下もない
売れるか売れないかのみ
ID:RbkNhD5t
お前だけ的はずれだな
120 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:07:06 ID:Qs2ciM97
ライト層がDSソフトを買うからってゲーマーが買うPSPソフトが減る訳でもあるまい。
DSがなければ大多数のライト層は存在すらしなかったのだからな。
ぶつ森ってRPGじゃねーの…?(本来の意味の)
122 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:17:35 ID:eaSHmHeK
どっちかというと勘違いされてる意味でのRPGかもね。
本来のRPGって戦闘ゲームだよ?
>>121 確かに役を演じるゲームだな。
じゃぁ最近のはRSGとか?
面白い釣りですね
ぶつ森、ポケモン、ドラクエ・・・RPG
野村FF・・・ミニゲームをクリアしたらえろい格好のねーちゃんがしゃべるギャルゲー
127 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:22:53 ID:eaSHmHeK
RPGは役を演じるゲームなんかじゃないってば。
勘違いしてる馬鹿ばっかだな。
何からつっこめばいいのやら
>>127 でも名前はそうなってるよな?解釈の違い?
130 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:24:57 ID:eaSHmHeK
ぶつ森はRPGどころかゲームですらない。
131 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:25:02 ID:Qs2ciM97
R=ロール
P=プレイング
G=ゲーム
役割を演じるゲームな。
ぶっちゃけ判定基準を明確にして大人向きにしたナリキリごっこ遊び。
大本はテーブルトークRPGで、一人でもできないかな〜と作られたのがウィザードリィ。
しかしパソコンでは戦闘くらいしかできませんでしたとさ。
それ以降「RPG=戦闘」だと無知な人達に勘違いされてまつ。
>>127 テーブルトークRPGなんか、まさに「役を演じる」ゲームだぞ。
>>87でFAだと思われ。
ヘビーの誰もが認めるゲームはライトにも受けてるし
一部のヘビーが神ゲーと呼ぶけど、人によって合う合わないが
あるゲームはライト的にはまず受け入れられない。
ヘビー向けに作るんじゃなくて、全ての人間に受け入れられる
作りのゲームの方が、結果としてライトにもヘビーにも良いゲームを生むと思う。
だからライト主導の市場の方が業界全体にとっても良いこと。
確かにテレビゲーム内だけではRPGの定義が変わってる感は否めないけどね。
その結果、RPGなのに「なんか置いてけぼり」なんてRPGとして最悪の評価を受けるわけだ。
PSのときの
ソフト三本買ったけど何ヶ月も開封してかいな
って奴がゲーマーにも業界人にも続出していた時代よりよほど健全
少なくとも今の惨状はこいう奴等が招いた
確か最近のRPGは正確にはRPGじゃないんだよね なんだっけ?
138 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:28:22 ID:eaSHmHeK
>>131-132 残念、それは国産の偽TRPGを掴まされた人の勘違い。
本来はファンタジー戦闘ゲーム。
ぶつ森がRPGかどうかは知らんが
FFがRPGの代名詞みたいになってる現状はいやだな
FFのせいでRPGがただの映画ゲーに成り下がっちまった
RPGの方式としてはぶつ森が一番RPGと呼べる
まあワンダープロジェクトやトロ、ガンパレ見てそのまま何もせずに
RPG風ギャルゲー作ってたツケがきただけだが
Fantasy
Combat
Game
FCG?
いや、TRPG自体はただのシステムなんだから国産もクソもない。
シナリオ次第。
ぶつ森はRPGの戦闘以外の部分を抽出したゲームだね。
このスタイルがもっと流行れば、戦闘システム主導の従来RPGへの
ポスト主義的な役目になっていくんじゃないかな。
馬鹿こくでねぇ、おまいら、RPGって言えば、当然
レーシングポエムゲームの略だろうが。
144 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:35:05 ID:Qs2ciM97
>>138 D&Dからやってますが何か?
英語版のシナリオ集の山はなんなんだと。
つかさ…、
ゲームの地位を「ネクラオタク族※のオナニー」から「若者のホビー」に引っ張り上げた、
あの偉大なる「パラッパラッパー」の功績に、
>>1は唾をはきかける気か?
※そういえば、最近オタク族って表現なくなったね。
147 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:38:54 ID:eaSHmHeK
>>144 冒険モジュールは知ってるけどシナリオ集は知らないなぁ。
もしかしてキミのD&Dには「ソード・ワールド」とか書いてないかな?
>>145 あの路線でライトを獲得した後
ゲオタ路線につっ走ってライトを失ったのが
今のPS2市場なんだよな。
149 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:40:05 ID:HKMtbsjv
ライト層、ゲーマー層って区切りは意味ないと思う。
それよりは、初心者もゲーマーも楽しめる新しいジャンルを作ってくれ。
結局既存のシステムを壊すガラガラポンがあってこそ活性化する。
ドラクエだって、アクションゲーム主体、シューティング主体の反射神経ゲームマンセーのころに、トロイやつでも遊べるものとして出てきた。
それでゲームする層が広がった。テトリスとか音ゲーとかもそう。
ただそのうちそのジャンルもどんどん内容が複雑化して、一見さんお断りになって勢いを失っていく。これはもうしかたないこと。
初心者もゲーマーも新鮮なおどろきをもって同じスタートラインから始められる新しいジャンルが必要なだけ。
兎に角今の状況は、経験値稼いで主人公が強くなるストーリーゲーム(あえてロープレとはいわん)って畑で何も育たなくなるまで連作しつづけた
だけのこと。
>>145 ここはロコロコ叩きスレのはずですから。
>>147 ソードワールド自体は別に誤ったRPGではないぞ。
単にプレイヤーがおかしくなってっただけで。
そもそもRPGなんてプレイヤーが
一つの駒(Role)になって遊ぶゲームくらいの意味しかない。
ただ10年くらい前から国内のTRPGが海外のTRPGとは違う
役を演技するって方向に向かって行っただけさ。
>>138 はぁ?
お前はパラノイアが戦闘ゲームだとでも言うのか?
>>138 それも一面的だがな・・・。
個々人が「罠にどう対処するか」とか「この場面でどういう魔法を使うか」
「切り札の僧侶をどう守るか」といったことを考えながら行動するゲームであって
やっぱり「役を演じる」ゲーム。
その中で戦闘シミュレーション的要素もあったりする。
ここ10年の国産TRPGは、よっぽどマスターがうまく舵取りしないと、
「なりきりごっこ」を通り越してただの「カラオケ」になってしまう。
あれをうまく運営して本来の「役を演じる」ゲームに仕上げられるマスターをすごく尊敬する。
ごめん板違い。
和訳されているもので言えば
クトゥルフの呼び声が戦闘ゲームか?
>>153 最近のFEARの「作り捨てRPG」はひどいよなあw
156 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:51:59 ID:HOjN/QHu
そろそろ2ch名物の
『女は●●するなor見るな』
ってスレが立つ。
まあ、でも血統の話をすると
RPGはシミュレーションゲームの系譜だから「戦闘ゲームの血筋」ではあるんだけどね。
かといって、「戦闘ゲームでないものはRPGにあらず」と言うのはオカシイ
158 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:53:36 ID:Dv3NIvjE
あのさ ライト向けゲームが売れてるだけで
従来のゲームは普通に発売され続けてるよ ライト向けよりも遥かに
しかも かなりの良質のが
なんで買ってあげないの?
160 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:55:32 ID:eaSHmHeK
>>152 派生種であってコンピュータゲームにおけるRPGとは全く関係ないから除外。
>>154 同上。
というか、キーパーが独りよがりなストーリーをくっちゃべるだけの最低なゲームの一つ。
ここではD&D以外を考慮する必要性はどこにもないだろ。
そろそろ関係ない話題は止めて黙れ。
と関係のない話題を散々引っ張ってきた方が申しているのでそろそろお開きにしましょう
>>152 ここでスレ違いのTRPG話を続けるとは、貴方は反逆者ですね?
>>158 その良質なライト向けじゃないゲームってのを教えてください。
>>160 なぜD&D以外を考慮する必要がないんだ?
コンピュータRPGを議論するときに「Wiz以外は考慮する必要がない」とでも言うのか?
164 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:59:47 ID:eaSHmHeK
>>158 出会いがあれば買えるんだけど、どういうわけか好みのゲームに限って露出がすくない。
165 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:01:06 ID:Dv3NIvjE
>>162 FF13(出来というかFFという看板力) 大神 ワンダ
軒並み売れてない
そもそもライト向けのゲームが受けることが
ゲーマー向け市場になんの影響があるというのか
「もともと市場にいなかった人たち」なのに
>>165 ワンダと大神買ったYo
ただワンダは俺にとってはつまらない。7体目で放置してる。
>>165 ライト向けゲームが影響ないなんて凄い理論ですね。
Newマリオとかテトリスとか、パラッパラッパーとか
ライト向けでもゲーマーが満足できるゲームなんていくらでもあるでしょうに。
ライトがもともと市場に居なかった人なんて言うが、
ヘビーゲーマーもオタゲーマーも元々は市場におらず、
ライトから変化していった層なのにね。
>>165 FF13→FF12は誤記として・・・。
多分作り手が「ゲーマー向け市場」を軽視することによってラインアップが弱体化したり、
今まで自分たち向けに作られていた既存タイトルの続編が「取り上げられて」ライト向けになるようなことを
コアゲーマーが懸念しているのではないかと
Newマリオに対する一部の強硬な反発は、その懸念が現実化したととらえられたことに理由があるような気がする。
本当は
>>87が正しいと思うが。
169 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:10:55 ID:p2KgDDqU
そういや、昨年末にDS買った親戚連中は
あれから何もソフト買ってないな。
ブームってすごいな。たまごっちか。
>>165 スペースインベーダーも
スーパーマリオも
ドラゴンクエスト(前記)も
ファイナルファンタジー(後期)も
パラッパラッパーも
ビートマニアなどの音(ダンス)ゲーも
今まで「市場にいなかった人」を引っ張り込んだが、
これらすべてが無価値デスカ?
171 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:14:44 ID:Dv3NIvjE
>>168 というか それならもっとゲーム買ってやればいいだけの話じゃねーかw
ここの
>>1の主張ってゲーマーの意見じゃないと思うよ
「クリエイター(ヲタ出身)の意見」だろ
ライト向けゲームが存在してなかったら 大神がもっと売れてたとか言うの?w
172 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:14:49 ID:eaSHmHeK
>>170 それって、ライト向けに売ることを前提に作ったゲーム?
FF後期はそうかもしれないけど。
>>169 そのテの理屈だと
PS2持ってるけど「DVDとドラクエ8しか持ってない人」などはどうするんだよw
>>172 だから、最初からライトだのヘビーだの幻想だっての。
ライトに売れないゲームはヘビーにも売れんよw
両者の根幹は同じなんだから。
>>172 「ライト向けに売ることを前提」であることと、ないことに、
何の違い・意味があるんだ?
177 :
175:2006/07/15(土) 11:17:28 ID:swOIv3ec
178 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:21:13 ID:YF3PwD24
>>1 能書きばかり言って実際には買わないゲーヲタがPS2・PSP路線のゲームを衰退させた。
ライト層が入ってきてもゲーヲタがゲームを買っていればこんなことにはならなかったんだよ。
ゲームを買わないくせにゲームを買うライトそうに文句言ってんじゃねーよ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
俺はマニアだが、ここのところ中古とワゴンセールしか買ってないな。
というか、旬を過ぎた叩き売り狙いのハイエナ君なんだけどね。
>>179 このような「賢いオクサマ」みたいなユーザばっかりになったら
そりゃ、見切られるよなあw
ここはID:eaSHmHeKのねぐらですか?
182 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:29:19 ID:eaSHmHeK
>>176 あるよ。
ゲームはマーケティング主導で作られるべ気じゃあない。
ライト向けに売ること前提だとそうならざるをえないよね。
>ゲームはマーケティング主導で作られるべ気じゃあない。
今は開発費が肥大化して、一回こけるだけでえらい損害が出るので
ユーザー(=メーカーから見れば流通絡みの業者)が見向きもしないゲームは作れませんよ
それを思えば昔は良かったよね
ファミコン時代とかその前とか
>>180 実際、評判を見て買うからそれなりにいい買い物できるしね。
あと、評判のワリに出荷数がアレなら2〜3個買っとけば、1,2年後に
オクで次期ハード代ぐらいになることもある。
つか
マーケティング手動で作られたゲームが
「フジュンでギョーカイをスイタイさせるケシカランしょーひん」
ならさ……
電車で電卓を使って遊ぶオッサンという「マーケット」を狙って作られた「ゲーム&ウォッチ」は
フジュンなワルモノで、業界を衰退させたのか?
188 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:37:50 ID:eaSHmHeK
市場は自分で開拓するものだ。
それがわかってるなら新規向けでもなんでもいいよ。
>>186 だから、ユーザのお前にとってはいい買い物でも、
中古じゃメーカーにカネ入らないだろw
「そういうユーザ」が喜びそうなゲームを作る意味が無くなる。
パラッパみたいな面白リズムゲーを作ってよ!!
>>188 だったら、ライト向けは素晴らしい商品ジャンw
192 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:44:43 ID:91hkIbpj
ようわからんがここの
>>1は後継者不足に悩む伝統工芸みたいな展開を望んでいるわけか
生まれついてのヘビーゲーマー
>>1がいるスレッドはここですか?
194 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:46:34 ID:9O9C8aEZ
現実のライト層は市場を活気づけるんだよ。
逆に幻想のライト層は市場を急激に枯らす。
Jリーグのように。
195 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:48:04 ID:YhG5q+uC
/) /)
( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
).:.:;;.;;;.:.) |::●_:::●:::::| ズシーン
ノ. ..:;;.;..ノ (〇 〜::::〇:.|
( ,..‐''~ ワー / :::::::::::::::::::..|
(..::;ノ )ノ__ | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
ポケットモンスターダイヤモンド、パール
9月28日発売決定!!!
祝・PSP完全死亡〜御苦労様でしたw
196 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:49:42 ID:eaSHmHeK
>>191 いまはまだ相手にして貰えてるけど
「日本製のゲームなんてどうせつまらない」という認識が広まったとき、終わる。
そしてその日がくるのはそう遠くない。
人々はWiiのあまりのひどさに絶望し、心あるゲーマーはPS3かXBOX360の下に跪くことになるだろう。
というか、そういう理屈がまかり通るなら
メジャーになった娯楽は全て短期間で消滅しているはずだよな?
>>196 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のポエムノートじゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
海外にもライト層いるんですけどね
海外w
犬やニューマリや脳トレが見向きもされないってなら多少の説得力もあるんだけどね
202 :
クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/07/15(土) 11:56:09 ID:rfLmazbu
>>1 本来のゲーマーの数は、ライトゲーマーの数と反比例するということか。
無茶な話だな。
203 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:58:33 ID:9RqqJVHC
新しいユーザー層の出現に肩身の狭さを感じる古参ゲーマの愚痴か。
いつの時代にもいるわな。
自分がマイノリティになるのが認められないやつらが。
204 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:58:47 ID:91hkIbpj
いくらゲーマーだなんだ言っても
大半に興味のないソフトを高尚なものだから買えと訴える方が馬鹿げているのは自明
>>203 別に古参ゲーマーはあんま肩身が狭いなんて思ってないと思うが。
PSジェネレーションの人や、アニメ風ゲーマーさんならともかく。
みんな最初はライトユーザーなんですけどね
ヘビーユーザーはそんな事すら忘れてしまったの?
208 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:03:14 ID:NjF3K/Ph
>>1 そもそもライト層とかいう言葉作ったのはPSだろ。
それ以前はライト層とか分けるようなことはなかった。
何処までも差別好きな集団だな。
209 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:04:19 ID:8t83ENmY
スレタイ見てアホかと思った。
なに、逆のこといってんの?
って感じ。
210 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:05:52 ID:WNhGwSys
>>196 技術に傾倒したゲームが面白いとは限らない。
アイデアに傾倒したゲームが面白いとは限らない。
日本の場合はマスメディアが必死に築いたネガティブイメージのせいで、市場拡大に限界があった。
ソニーが血路を開き、任天堂が開拓した今、DSを支えているのはインベーダー直撃世代だということを忘れるな。
>>1の言ってる意味が解らない。DSが女子供向けのゲームしか無いとか、ただの偏見だし…。自分の好きなゲームを個人が勝手に楽しんでいれば良いだろ?
DSが糞ハードなら、何でここまで売れてる?
据え置きのゲーム機で楽しめるゲームをワザワザ携帯ゲーム機(PSP)でPLAYしたくないし…。
これ以上、高性能&高画質を追い求めていってもゲーム業界の発展には繋がらない。
ゲームに必要の無い機能(BD)を搭載して価格をつり上げるようなメーカーが業界を衰退させるんだよ。
…と、元SONY信者の独り言
>>1 >ライト層の大量流入により本来のゲーマーに受けるはずのPSPが売れなくなってしまい
?
>>203 肩身が狭い思いしてるのは、自称ゲーマー(えせゲーマー)だろうね。
要するに
ソニーの儲けられない市場は悪い市場
ソニーに金を落とさない層は悪い顧客
そりゃ日本企業じゃなくなって行くわなw
216 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:08:13 ID:8dZGzxOk
みんなPSの頃は
「俺たちはライトだ」
と言ってたよな
217 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:13:52 ID:Gp7XIF0A
>>216 じゃあ俺はLにでもなるよ(´・ω・`)
最近DSLを購入したんだが想像していた以上の高画質で感動した。
音声認識&ネット対戦機能まで付いているという事にも驚いた…。
任天堂=お子様ゲームというイメージが強くて正直(任天堂が)嫌いだったんだが…それは自分の偏見だった事に気付いた。初めてゲームをPLAYした時の感動&興奮が甦ってきた感じ。
こんな感情は暫く忘れかけていた…。
ゲーマー=ヲタのイメージを変えてくれたのは任天堂かもしれないね。
今までゲームに興味が無かった人達まで「DSマンセー!」って感じだから。
>>210 面白い面白くないに関係なく、進歩はしつづけないと。
立ち止まっちゃったらそこでオシマイ。
>>218 GKの工作に慣れてるせいか
こういう書き込みまで、
何か裏がありそうに見える自分が大嫌いです。
>>219 PSPとか思いっきり立ち止まってるじゃん。
ライト層よりもアニオタ・腐女子層がゲーム業界を壊しているよ
技術なんて金で解決できるんですよ。
224 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:17:43 ID:nlEUWEp3
未だに1988年に作られたDQ3を超える作品が現れない件について
ゲーム業界も失われた10年だったww
ライト層=アニオタ
こうだろう?ライト向け=アニメゲーなんだからさ。
懐古爺はレトロ板いってね。
>>219 だったら、「技術開発するところ」が技術を発展させてりゃいーじゃん。
なぜゲーム業界を、技術発展の場として踏み台に使用とするのか理解に苦しむ。
実際懐古っぽいのが必死に文句言っているのは見たことない。
1は直訳すると、「PSPのライト(狙い)は綺麗なライト(狙い)」だからな。
>>227 ゲームデザインの進歩をゲーム業界以外のどこでやれというんだ。
>>210 >ソニーが血路を開き
ここ詳しくお願いします
TRPGが戦闘ゲームとか言ってるバカはなんだ?
TRPGのD&Dなんて「戦闘ゲームでは無い事」を強調するため、
わざわざ戦闘で得られる経験値を大幅に少なくしてる訳だが。
マスター用のガイドブックにもちゃんと明言されている。
戦闘に頼ったシナリオは避けろとか、経験値は戦闘より、
シナリオの達成で与えるべきだと書かれている。
戦闘に頼るパワープレイ系のシナリオを多発すると、飽きられるからだと。
……今のコンピュータ用RPGにも当てはまりそうな注意点だよな。
>>216 そんなことはない
そもそもライトとかってキーワードがゲーマーしか使わないだろ
>>229 ゲームデザインの進歩?
そういうのだったら、それこそPSPやPS3がなくなって
DSやWiiが主流になってもできるじゃねえかw
そもそもライト層論争自体古くさい、的はずれの論争だしねぇ。
純粋なスポーツカーが売れず、どんどん生産中止になっていく!
ライト層向けのファミリーカーばかりになって、車業界はお終いだ!
とか寝ぼけたことほざいてるモータージャーナリストとかわらん。
単に売れるジャンルの変革期に入っただけなんだが、
彼らはそういったパラダイムシフトが理解できない。
「最新の技術、最新のマシンじゃないと新しいゲーム性は生まれない!」
とか噛みつかれる前に言っておくけど。
その理屈だと、斬新なゲームはパソコンでしか出てこないことになるぞw
237 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:02:12 ID:eaSHmHeK
>>231 その注意書きはD&Dが主に戦闘ゲームとして遊ばれていた事実を示している。
そのように遊ばれていないのなら、そもそもそんな注意書きは必要ないから。
どう言い訳しようが戦闘ゲームなんだから黙っていなさい。
>>231 オイオイ それはおかしいだろ。
ルールブックを買わなきゃ遊べないんだぜw
敵の経験値とミッション経験値の配分は、ゲームデザイン時点で決めてるわけだ。
>D&Dが主に戦闘ゲームとして遊ばれていた事実
とは成りえないだろw
×
>>231 ○
>>237ね。
確かにD&Dは「戦闘シミュレーションの息子」ではあるが、
それが即、「D&Dは戦闘ゲーム」に繋がるかといったら層ではない。
というか、戦闘シミュレーションの息子が戦闘ゲームだったら、
ワザワザ切り離す意味がないではないかww
シミュレーションのままでいい。
>>237 アホかw
どう言い訳しようが、D&Dのシステムを構築した人間が、
「戦闘ゲームじゃありません、勘違いしないように」と書いてるんだから、戦闘ゲームじゃないんだよ。
戦闘的にプレイしてる人間がいたとしてもそれは「想定外の遊び方」であって、規定のものではない。
例えるなら、協力プレイを必要とするゲームなのに、
プレイヤー同士のPK合戦をやってる様なものだ。
242 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:10:55 ID:eaSHmHeK
この件に関する返答はこれっきりな。
戦闘に関する追加ルールや戦闘に有利なキットを乱発してる事実が全てを語ってるだろ。
というか、ガイギャックスが「RPGは戦闘ゲーム」という考えでデザインしたんだったら
青箱以降の追加ルールが戦闘以外をサポートするワケがないw
>>242 はあ?
赤箱以降の拡張ルールがすべて戦闘に関するものだとでも言うのか?
正気かよ。
245 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:13:30 ID:X2/CXpeN
TRPGマニアってのは空気の読めないのしかいないのかね
>>245 空気読むもクソも、
このスレで空気読んで「ナニをする」んだよw
>>242 TRPGもろくに遊んだことないのに知ったかすると恥かくよな。
確かに友達がいないと遊べないゲームだから、仕方がないのかもしれないが。
その点は同情する。
248 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:15:56 ID:eaSHmHeK
そこか、そこから間違っていたのか。
日本語版もでてた箱の奴は元祖じゃないよ。
あれは別系統の簡易版。AD&D系列が正統。
さらに例えるなら、ゲームを進めないで、序盤で雑魚狩りやってレベル最大にしたり、
レアアイテム収拾とかやって満足してるような奴。
こんな事をやってる奴が「RPGとは戦闘ゲームである」とか言ってもアホそのもの。
まぁ、それでも本人が楽しめりゃそれでいいが、ゲームとしては規定の遊び方ではないな。
>>248 AD&Dにしても なぜわざわざ属性を9個に分けたんだ?
なぜワザワザ迷宮の外での生活をルール化したんだ?
>>248 もう知ったかぶりは良いから消えなよw
ロールマスターの戦闘ルールでも引っぱり出してきてそれでオナニーでもしてろ、なw
>>249 だからこのスレでナニをするんだよw
「ライト否定して業界発展するわけないだろw
っていうか、生まれつきのヘビーユーザなんかいねーよバーカw」
で終わりじゃん。
254 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:23:29 ID:eaSHmHeK
>>251 前者は戦闘を有利にするため、後者は戦闘ゲームに深みを持たせるため。
やることは結局戦闘。生活のルールとやらだけでゲームした気になれる?
なれないよね。
>>253 全く持ってその通りなんだよな。
TRPGもルールが複雑化して客が逃げたし、
ボードゲームもレッドサンブラッククロスとか、正気とは思えない複雑なゲームが出て、
一見さんがみんな逃げて滅び去った。
これら、みんなマニアが「より高度に、ガキ向けじゃないものを!」と望んだ結果のこと。
コンピュータゲームも一緒。シューティングゲームは、
最初「二方向+ボタン一個で敵を撃って倒す」と言う、誰でも出来て
爽快だったからウケたのに、最後は首領蜂レベルに難易度が上がって滅んだ。
格ゲーも単純で爽快だったからウケたのに、最後は隠し必殺技だの、
10連コンボだの投げ返しだの、複雑化してライト層が逃げ、市場が死んだ。
256 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:28:22 ID:macx6M9X
>>254 >生活のルールとやらだけでゲームした気になれる?
>なれないよね。
盗賊のプレイヤーに対して、
人を殺さず城に忍び込んで財宝を盗み出すシナリオとか造ったこと無い?
いつも戦闘の事しか考えてないアホだから、そう言う短絡的な思考しかできないんだよw
>>255 別にそういう方向への進化が悪いわけじゃない。
でもメーカーとユーザーが勘違いしてそいつらしか見てなかった結果だ。
ライト層を取り込めなければいずれ死ぬだけ
259 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:30:38 ID:macx6M9X
>>258 歳が経つにつれて、離れていく(ゲーム卒業する)人間もいるんだし、
離れた人数分、新規の顧客を取り込まないと衰退するのは当然だわな・・・
コナミの音ゲーが一通り飽和状態になった後ヒットした太鼓の達人や、
格闘ブームが落ち着いてからヒットしたスマブラみたいな例もあるしな
>>254 つか、本当に全てのルールが戦闘に帰結するなら
なんで「陰謀の街・スペキュラルム」みたいなモジュールを発売するんだ?
262 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:32:20 ID:macx6M9X
>>260 コナミの音ゲーは難易度だけ上がっていくからな・・・
しかも(本人的にはそれがかっこいいと思っているようだが)パフォーマンスを交えてプレイするやつもいる
ライトユーザー来るわけねーよ・・・
263 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:32:29 ID:3tr1/0PL
264 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:33:18 ID:eaSHmHeK
>>257 それ、DMのひとりよがりだね。
盗賊以外はどうすんの?特に戦士の人。
265 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:33:21 ID:6/owKzDi
おまえらPSがライト層に受けがいい、サターンはだめ
みたいなことさんざん言っておいて立場が逆転したとたんこれかwww
>>255 それはあるな・・・
今はゲームのシステム理解するだけで時間食われる。
時間無いサラリーマンなんかはとてもやってられんだろう。
267 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:33:47 ID:G6VvrK7b
>>263 いや、ここ覗いてる時点でお前もかなりのオタ
268 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:35:29 ID:macx6M9X
そう言えば、おじいちゃんとお孫さんらしき女の子が2人で太鼓の達人やってたな・・・
その姿を見て、ほのぼのした
>>266 「まほうをぬすむ」でいいのに「どろー」とか
「まほうをそうび」でいいのに「じゃんくしょん」とか
無意味な専門用語を大量に用意されたりすると、キッツイよなw
270 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:36:08 ID:ldhYf6Ck
271 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:37:13 ID:macx6M9X
マニア向けの商品はあってもいいと思うよ
もちろんそれに対してライトユーザー向けの商品が無ければダメだけどね
272 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:37:30 ID:S2y98Kpj
DS持ってる人のほうがきもいと感じますね。
最近、アイポッドを持ってる人が多いですが、その中でソニーのウォークマンを使っている人を見かけましたね。
その時、ああこの人かっこいいって感じましたよ。もちろん最新型ウォークマンです。
流行に流される人ってきもい人多いですよ
274 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:38:40 ID:macx6M9X
>>272 流行に逆らってる俺様カッコイイと思っているん?
ゲーム業界からライト層を抜くと、結構寒い。
276 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:40:35 ID:eaSHmHeK
>>261 暴動に参加するためであり、最後にアジトに潜入して戦闘するため。
解決手段が戦闘であるところがとてもD&Dらしいモジュール。
>>272 その理屈だと
全世界で1億台のPS2は「ものすげえカッコ悪い」ことになるね。
>今はゲームのシステム理解するだけで時間食われる。
ここが最大の問題なんだよ。アーケードで顕著だけど、
今のゲームは張ってある説明書読んだだけじゃ全くゲームにならない状態。
ルールが複雑すぎて一般人お断り状態の格闘ゲーム。
所謂「普通の人」に空中コンボだの投げ抜けだのを要求してる時点で終わってる。
世の中には昇竜拳コマンドすら出来ない人もいるわけで。
そしてド素人じゃ下手したら一分持たない難易度のシューティング。
「面白い」とか「面白くない」とか言う以前に、
「一般人に見向きもされなくなってる」のが問題。
十字キー+ボタン2つで簡単操作だが奥が深いマリオが売れてるのも頷ける。
普通のゲーマーがPSPに移ってるとしたら
ソフトの売れなさは異常。ゲーオタの市場は死んでる
280 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:41:21 ID:M6w2B7G2
>>272 そうか? いまどきウォークマン使ってる人見ると、
「この人、iPod買えなかったんだな」と思って切なくなる。
というか最近のRPGは世界設定を理解するにも一苦労
282 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:44:10 ID:AKAdy10I
>>272 で、でたーーーーーーーーーーーーーー!
284 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:44:31 ID:macx6M9X
>>280 御前は 俺を 怒らせた
俺は乾電池派だ!
iPodは電池持ちが悪いんだよ!
乾電池式で40時間連続再生可能なら俺も買ったさ!
ハードのせいにするな。
使ってる奴自身ががキモイんだ。
オタクオーラ醸し出してる奴とかな。
286 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:44:35 ID:eaSHmHeK
少しでも努力が必要だと投げ出す世代ばっかりになるとつらい。
自分の技術を向上させようという意欲がないから、死んで覚えるということもしない。
アクションやシューティングやらせても10回くらい同じ死に方をしてクソゲーの烙印を押してそれっきり。
アニメ世代ってやだね。
なんかギャルゲオタの俺が見ると複雑なスレだ。
俺みたいなヤツが業界をダメにしたのか?
>>279 元々ゲーヲタの市場なんて無い。
数百万本売れたヒット作というのは必ずライト層が買ってる商品だから。
DQもFF(昔の)もマリオもポケモンも、ライト層が支えたから、数百万本も売れたんだ。
格ゲーだって、ライト層が参加してた頃のストリートファイターや、鉄拳1〜2辺りは爆発的に売れてた。
でも、もう格ゲーはライト層が見放したので、20〜30万本くらいしか売れない。
要するに「ゲーマー」とか言う連中は市場を動かせるほどの数はいないのだ。
>>286 それっていわゆる、昨今の「自称ゲーマー」のことじゃないかw
うあ…可哀相に。
最初にまず「ソニーはカッコイイ」という前提で語ってる時点でもうね…
「超おもしろカッコイイ」なら全面的に同意だけどな。
272 :名無しさん必死だな :2006/07/15(土) 14:37:30 ID:S2y98Kpj
DS持ってる人のほうがきもいと感じますね。
最近、アイポッドを持ってる人が多いですが、その中でソニーのウォークマンを使っている人を見かけましたね。
その時、ああこの人かっこいいって感じましたよ。もちろん最新型ウォークマンです。
流行に流される人ってきもい人多いですよ
>>286 今のゲームは基礎ができている(つまり過去に前作をプレイしている)ことを前提にしているものが多過ぎ
スペースインベーダーを投げ出すヤツがそうそういるのか?そういうことだ
292 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:47:06 ID:eaSHmHeK
>>287 おたくみたいなのにゲームを売りつければ儲かると判断した連中が悪い。
SEGAとかね。
ワタルと広井王子のファンに刺されても文句を言えないな
>>286 >アクションやシューティングやらせても10回くらい同じ死に方をしてクソゲーの烙印を押してそれっきり。
クソゲーのシステムを理解しても時間の無駄。
本当に面白いゲームは手軽に遊べる上に、序盤でやられても再度チャレンジしようと言う気にもなる。
大半の人がやる気が無くなってる時点でそれはクソゲー。
自分が悪食だからといって、他人にげてものを強要するのはやめましょうw
>>288 2000年代になったあたりからおかしくなったよね格ゲー
2Dじゃゲームスピード異様に速くなったしエリアルレイブができないと全く話にならない
3Dも慣れていない人にはついていけない世界になったし
手広くカバーすればいいじゃない なんでどっちかに偏ろうとすんだよばか
297 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:49:51 ID:macx6M9X
>>294 安易にクソゲー烙印を押しすぎるってことじゃね?
>>291 まったくもってその通りだね。今のゲームは、入り口が狭い。
過去からのプレイヤーを引き継いで、人口を減らすことしかしていない。
シューティングでいう弾幕ゲームなんて、玄人以外できないだろ?
まさに一見さんお断り状態。
新しく客をひくなら、新しい入り口になるゲームを作るべきだ。
300 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:52:22 ID:M6w2B7G2
お前の顔、超おもしろかっこいいな
>>291 >スペースインベーダーを投げ出すヤツがそうそういるのか?そういうことだ
そうそう、まさにそれ。
遊戯王カードゲームだの、MTGだの、ああいったトレーディングカードゲームは
ルールの複雑さから投げ出す奴はいるが、
トランプのポーカーだのブラックジャックを投げ出す奴はまず居ない。
でも、だからといってトランプのポーカーが「低レベル」だと言う奴は居ない。
簡単で奥が深いのが真の意味で「面白いゲーム」だ。
予備知識がないと話にならないゲームが大杉なんだよな。
>>301 そりゃ、まあ、
殆どのゲームが「なにかの続編(亜流)」だからねえw
解くのが難関だから面白いそれがゲームだろ?
誰でもプレイできてクリアは難しいが何度もプレイする事で
不可能を可能の域に持っていける、だから面白い。
ストーリだのグラフィックだのは客寄せパンダに杉ない
ライトだろうがオタだろうが、基本は同じだ
304 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:55:15 ID:eaSHmHeK
>>294 死にやすいからD&Dはクソゲーって言われても納得できるならそうだね。
>>303 いや、1面から弾幕の嵐のシューティングとか、
正直「クリアする気にもならない」だろw
「慣らし」の部分がおざなりのゲームが多いって愚痴ってんじゃね?
前戯抜きで挿入して喜ぶのはヤリマンだけだ! と
306 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:56:48 ID:macx6M9X
かのロマサガ2ですら、当時はクソゲと言われてたしなー・・・
禁じ手のクイックタイム戦法が発表されてから、ヌルゲーと言われるように・・・
多少ボスが強い程度で糞ゲ認定する連中が多いヨ
むしろ旧世代のゲーマーから見たら、昨今のゲームはゲームクリアを前提に作られているのが嘆かわしい。
昔のゲームクリアってのは頑張った人への御褒美+ステータスみたいなもの
クリアできないゲームなんて山ほどあった
307 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:57:16 ID:eaSHmHeK
弾幕シューティングでも1面は初プレイでもそれなりにやれるだろう。
>>306 ああ、ああ
マイティボンジャックね。
でも、あのゲームだって、初期の面は「簡単」なんだぜ。
スペランカー (ボソッ
慣れると2面の蔦以外は楽勝だけどね
>>307 その1面すらやろうとしない人が増えてしまった、というのが問題なようです。
>>304 何か勘違いしてません?w
D&Dは「システム」ですよ?w
マスター次第では、人が戦死しない街の運営ゲームにも仕立て上げられるからね。
逆に、マスター次第でレベル36のキャラでも容赦なく死ぬシナリオも造れるけどw
312 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:59:58 ID:macx6M9X
>>308 まぁ、たしかに最初の面からして糞ムズイってのは難易度設定がおかしいとは思う。
>>307 その考え方自体が経験者の考え方だろう。
あんなん弾よけることしか考えられん。
それを下手だというならやっぱり向いてる奴か経験者の考えだ。
例えば、この間、久々にゲーセンにったら、
キン肉マンが戦ってたからコイン投入したんですよ。
いきなり殺されました。
なんだよあの難易度ww
>>311 >>304は、「ヒルズファー」とか「プール・オブ・レイディアンス」の話をしているのかもしれませんよ。
316 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:04:18 ID:eaSHmHeK
>>311 ところでさっきから文末についてるwって記号、何?
317 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:05:24 ID:xoW5yEzT
オタクも生まれた時からオタクじゃあるまいに
318 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:05:57 ID:eaSHmHeK
>>313 自分が下手だと知ったら後は上達するだけじゃないか。
上手くなってく自分に気づくと楽しいだろう?
>むしろ旧世代のゲーマーから見たら、昨今のゲームはゲームクリアを前提に作られているのが嘆かわしい。
>昔のゲームクリアってのは頑張った人への御褒美+ステータスみたいなもの
しかし、昔のゲームの難易度が高かったのは、ゲーム自体のボリュームが少なかったため、
難易度で誤魔化していたケースも結構あるからなぁ。
ゲームクリアが「終わった人へのご褒美」と言うより、
単に、簡単にするとあっという間に終わってしまうから、終わらないように難しくしていただけって感じ。
>>315 アジュア・ボンドなら納得。
320 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:07:22 ID:eaSHmHeK
>>315 プール・オブ・レイディアンスはファミコン史上に残る名作だろう。
あんなに面白いファミコンRPGはそうはないぞ。
>>1 害虫はエミュ厨・ワレ厨、2chでグダグダ悪評流したり、騒いでるだけで
ゲーム買わない香具師。
>>318 だから、その慣らしの間隔が悪いと、
上達する前に挫折してしまうだろ?
任天堂のゲームの完成度が高いといわれるゆえんは、
この慣らしが絶妙ってとこにあるんだよな。
床上手。
知育ゲーなんかに開発リソース使うなとは思う。
324 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:10:32 ID:3jAfB2fX
思えばファミコン時代はライトゲームばっかだったな
それを考えると、正常なことなのかもしれない
少なくとも任天堂に関しては従来の任天堂ファンに向けているソフトを出してる
タッチパネルをあんまし使ってないゲームを出してるし今後のラインナップでもそういうゲームはある。
それどころかに新しいインターフェースを活用した新たなタイプのゲームも出している。
それ+新規ユーザーが入りやすいタッチジェネレーションを展開しているわけで
少なくとも任天堂のファンであるコアゲーマーは文句を言う理由がない
サードに関してはDSに出すタイトルで力入れてると感じられるソフトは少ないからね
それ相応の結果でしかない
○RPG
×PRG
スマン
もうRPGと名乗れば、それはRPGな時代なんだと思ったよ
>だから、その慣らしの間隔が悪いと、
>上達する前に挫折してしまうだろ?
車の免許がない奴にいきなりレースに出場させるようなもんだからな、最近の高難度ゲーは。
上達とか言う以前に大クラッシュして大怪我、車がトラウマになって、車恐怖症に……と言う感じ。
ちゃんと、
教習所 → 軽車 → 普通車 → スポーツカー → ライセンス取得 → レース参戦
と、手順を踏ませないと、初心者がやってくれるはずがない。
ここで騒いでるゲーヲタはすでにライセンス取得済みな訳で、
そう言う連中が初心者に「実戦こそ最高の練習だ!」とかほざいても、ライト層は引くってのw
329 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:16:25 ID:eaSHmHeK
家庭用なのに難易度調節しないの?
ゲーセンだと金回収しなきゃならないから仕方ないけど。
>>306 昨今のオタク的な人のボキャブラリーがあまりに貧困なのも一因かと。
神ゲー(俺が面白いと思った!皆もそうに違いない!)と
糞ゲー(俺にはクリアできねぇし理解できね。喜んでる奴はバカじゃね?)
ほとんどこの2つでしか語れないから「アンチ」なんてもんになって
認めたくないものにわざわざ敵対してコキ下ろすし。
どっちを主張するにしても他人から見て「それは一理あるな」と思える
まともな批評をできる奴がいなさすぎる。
最初に自分の価値観を絶対正義だと固定してる時点でアレなんだけどな。
叩くためにはレッテル張りが便利ってだけだと思うが。
332 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:25:39 ID:TqpHMZg4
任天堂のソフトのクオリティは64がピークだった。
今は出来に関しては微妙なの多いよ。
GC以降から詰めが甘くなった。
アーケードのマリオカート(ナムコ+任天堂)の場合:
最初の最初、マリオカップ(初級)ではCPUが超絶接待モードに入るため、
ファイナルラップまでダントツビリだったプレイヤーが
普通にアクセル全開でコーナリングしても勝ててしまう。
で、同じ調子で中級のDKカップ・ワリオカップと勝てるのに気をよくして遊んでいると、
CPUがちょっと真面目に走り出すクッパカップ・レインボーカップあたりでつまりだす
→ジャンプドリフトを修得してようやく突破したところで裏50ccカップにご招待
→マリオカートヲタいっちょあがり
・・・となる。
さらに表150ccカップ→裏150ccカップと、下手すると数万円単位の散財になる
上級者用コースや、タイムアタックの全国ランキングも用意されているため、
「とっつきやすく、ハマりやすく、底なしに深い」という恐ろしい仕上がりに。
この辺のさじ加減が任天堂の任天堂たる所以じゃないかな。
>>330 そうだな、ちゃんと議論の余地のある発言をしてくれるならいいんだが、
一方的に文句垂れ流してそれっきりとか、何がしたいのかわからん。
マリオの件で本当にそういう奴をよく見た。
マリオって言葉発するたびに、「でもnewマリ糞だったじゃん」て。
>>329 どうせ、
「初心者なんだからイージーモードを選択すればいいのにそうしないなんてオカシイ」
とか、そういう風にケチをつけるんだろうけど、
そういう考え方自体が、既に「マニア的な固い考え」なんだよね。
罪と罰でそれを象徴するようなエピソードがある。
337 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:29:17 ID:xEpgKsbR
>>332 禿同
面白いと思ってもNOAだったり外注だったりすることが多い。GCも酷かったがDSは輪をかけて酷い。
今の任天堂にゲーム作りの能力は無い、好評価なのは64のアレンジ移植ソフトばかり。
頭脳戦艦ガル
まぁ任天堂はそういう役目でいいと思うよ
これでマリオゼルダが新規層にバカ売れとかになると(ありえないが)
やっぱサードはいい顔しない
http://www.1101.com/nintendo/nin16/nin16_5.htm 山上:
難易度については、以前話した“初心者救済策”のこととだぶる話もあるんですけど、聞いてください。
ゲームで遊ぶ人はどんな人なのか、ということを単純に考えたときに
シューティングゲームで、ひとつの難易度で、すべての人を満足させるのはとても難しいんです。
で、あらかじめ難易度のモードをいくつか用意しなくてはいけないんですけども、
人というのはすごく面白いもので、“ノーマル”と“イージー”と書いてあって、
買ったときの設定がノーマルになっていると、自分で“イージー”を選びにくいんですね。
で、“イージー”“ノーマル”と書いてあって、最初にイージーにカーソルが合っていると、
スッとイージーから遊び始められるんですね。
で、そういうこともあって、最初のモード設定は、絶対に“イージー”にしておきましょう、と。
342 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:37:47 ID:aTKOpXeQ
ゲーム機の性能がこれだけあがったのにそれを映像の向上にしか使わずに未だにコマンドで選び
出番くるまで棒立ちで交互に攻撃しあうRPGを続けてる事に疑問は無いのか?
344 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:40:48 ID:8dZGzxOk
なんだ粘着くんか
>>343 西部劇とかの、交互に殴りあうケンカかっこいいじゃんw
346 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:49:24 ID:xEpgKsbR
落ち着いてきたので結論とするが、
そもそもライト層がゲーム業界を衰退させるなら、
家庭用ゲーム機なんてもの自体が存在してる訳ないんだよな。
PCゲームに比べれば確実に家庭用ゲーム機はライト向けなんだから。
もし、
>>1が正しいならPCゲームがもっと発展して、市場も広がってるだろ。
「ゲーム市場はライト層のとり込みによって発展していった」が正解。
348 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:51:47 ID:eaSHmHeK
ターン制そのものは別にいいと思うぞ。
位置取りとか遮蔽とか、もうちょっとタクティカルな戦闘ができるようになって欲しくはあるけど。
349 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:52:13 ID:aTKOpXeQ
>>346 メトプラはレトロスタジオ開発なんですが
351 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:53:37 ID:xEpgKsbR
>>349 そんなの知るか。GTをポリフォニーが作ってようがSCEのゲームなんだよ。
細かいことガタガタ言うな
>>351 拍手したくなるくらいな見事な逆ギレですね
354 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:00:46 ID:eaSHmHeK
コア層にステップアップできるゲームもなけりゃライト層が飽きただけで終わるよ。
かつてのTRPGの様にね。
ライト層が衰退させるとは思わないけど、ライト層だけ追いかければ衰退する。
GKがバカみたいに主張してるライト層、女や中年層ってのは
そういう層に、もっと売れればいいなと任天堂がCMとかでアピールしてるだけで
実際DS買った人の少数派。実際はゲーマーとゲーム好きの小中学生が大半。
>353
そりゃもうIDがIDですから
お仕事ご苦労さまです351様
TRPGが終わったのはコア層にステップアップできるゲームがないわけじゃなくて
アニメオタゲーマーがキモくてライトが逃げたってのが近いかなーと。偏見も混じってるかもだが
>>354 じゃあ、結局
「頑張れニンテンドー!」で終わるなw
そもそもライト層がいなくなればコア層向けのゲームが売れるようになると思うのが大きな間違い。
ライト層がいようといまいと売れないものは売れない。
360 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:10:18 ID:eaSHmHeK
任天堂は無駄ハード作るのやめてゲーム制作のみに専念するようになったら応援してあげよう。
XBOX360とPS3があればWiiみたいのは要らないし。
361 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:11:10 ID:eaSHmHeK
間違いは100万売ろうとか考えること。
3万でいいじゃない。
>>360 色々屁理屈こえねて、
結局、最後はそれかよw
明らかにアンチの工作と思うんだが。
こんなあほなこと考えるわけないだろ。
360とPS3だったらそれこそどっちかで良いね
360爆死で安心してるからそういう方向で攻めるつもりだろうが
日本でも本気で360に負ける可能性を考えた方が良くなりつつあるぞ?
そもそもライト層、とそれ以外の区分けってどこでするんだ?
ライト層と分ける必然性は何?自称ゲーマーのPS好きの方はどんなゲームやってんの?
まさかテイルズとかじゃないよな?っていうw
>>364 さすがにそれはない。
ただ日本の箱○の売り上げと
アメリカのPS3の売り上げはいい勝負になるかもw
367 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:15:23 ID:TqpHMZg4
いやそれはない。箱○は既に・・・。
>>368 でも懐古層ってかなりPS2に呆れてDSに流れてるよね。俺もそうだけど。
w
372 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:19:47 ID:eaSHmHeK
>>364 まだ爆死してないぞ。
XBOX360はまだこれからだ。
TRPGが滅んだのは言うまでもなく、
コンピュータRPGと言う「手軽なライト向けRPG」が出来たからに決まってるでしょw
わざわざプレイヤーとマスターが面倒なルール憶えなくてもプレーできる環境があったら、
みんなそっちに移行するわなw
ともかく、ゲーヲタは狭い、小さな閉鎖コミュニティで勝手にやってりゃ良いのであって、
「市場の拡大」とか「ゲーヲタの人権確保」とか考えるなって事よ。
日本の360なんてまさにそれじゃん。勝手に一人でDOAとかやってりゃ良いのであって、
偉そうに市場に口出しすべきじゃないな。
PS2はもうハードとして寿命だしね。今はDSの方が新鮮。
375 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:22:19 ID:eaSHmHeK
>>373 > コンピュータRPGと言う「手軽なライト向けRPG」が出来たからに決まってるでしょw
時期が全く合ってない。論外。
376 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:22:26 ID:GOY3Yfj9
いや、PS2の市場見れば分かると思うんだけどゲーヲタ向けのゲームこそ
ゲーム業界を衰退させてるんだけど。
ネタで言ってるのか?
377 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:22:57 ID:nJLvJWuq
数字の捏造で箱には勝ったことにします。
箱の売り上げを現在の二分の一から四分の一にすれば勝ちです。
>>369 懐古(゜Д゜)ウゼェェェェ!!
ゲーム暦20年のピチピチの俺はウイイレもICOも鈴木爆発もアストロノーカも応援団もマリカもバルーンファイトも楽しめるぜ
FC最高!バーチャルコンソールばちこい!
>>373 コンピュータRPGが出て、TRPGの人口が増えたんですが。
ただ、オンラインRPG(というかUltimaOnline)がTRPGに止めを刺したのは間違いない。
>>377 そっちを捏造すんのかよw
380 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:25:56 ID:GOY3Yfj9
そもそもPSだって初期の頃はライト層向けにいい雰囲気のゲーム出してたじゃん
それなのにサードが腐ってヲタ受けする続編ゲームとかグラフィックだけムービーだけ綺麗なゲームばっか
作ってるから一般層が離れたんだろ?
つうか市場という大局から見ればゲーム市場を救ったのはライト層に再度ゲーム機を手に取らせたDSの功績はデカいよ。
これでDS的な爆発的ヒットなかったらそれこそゲーム市場はヲタだけしか見ない狭い市場になって消滅してたもの。
でも俺は知育は脳トレだけでおなかイッパイだし今後支持したくはないなぁ。
>>378 PS2のソフトが無いように思うんだけど気のせい?
懐古だってPSまではマシだったと思ってる人間が多いんだけど。
>>381 それは、二匹目のドジョウを狙うメーカーに言ってくれw
そもそも、根本的なところで、ゲームなんて娯楽な訳で、
別に高度に進化する必要も必然性もないんだよね。生活必需品じゃないから。
トランプ以上の手軽な娯楽は今後も存在し得ないだろうし。
「ゲーム界の発展」とやらのために、ユーザーが延々と
高価なハードとソフトを買い続けないといけないなら、
それは娯楽という名の足かせになってる罠。
多くの人が「もう良いよ」と感じたからこその360の爆死であり、PS3の価格への反発な訳だから。
多くのユーザーが複雑なゲームを拒絶したなら、それが市場にとっての正義。
ゲーヲタは勝手にPCで高度なゲームを一人でやってりゃいいんだ。
現状の家庭用ゲーム機市場が「個人的に」気に入らないからと言って、
勝手に火病られても困るし、ぶっちゃけ市場には何の影響もないw
「知育ばっかりのDS市場を作った任天堂は悪!」
ってのは、完全な言いがかりだよ。
「RPGばっかりのファミコン市場を作ったエニックスは悪!」
というのに等しい。
どちらも、責任は「二匹目のドジョウを狙う側」だ。
386 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:28:28 ID:GOY3Yfj9
>>381 まあお前が支持云々じゃなくて
後追いするサードが悪いだけであって。
387 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:29:16 ID:eaSHmHeK
二匹目のドジョウを狙う、それこそがライト向けの発想だろう。
うん、ライトユーザは別に悪くないな。
>>382 ウイイレは別に(・∀・)イイ!
ICOを無視したらヌッコロスよ(♯`・ω・´)ピキピキ
389 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:29:53 ID:GOY3Yfj9
>>384 そそ、なぜかヲタって自分個人の意見が市場全体の声と思い込んでる節があるからね。
>>378 >ウイイレもICOも鈴木爆発もアストロノーカ
PSのころはよかったなあw
PS2になってから、冒険タイトルが全然でねえw
>>388 微妙に間違ってる顔文字がさっきからうざいのだが、厨房か
バルーンファイトってのもファミコンミニでやったんだな。
どうでもいいけど
394 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:31:02 ID:GOY3Yfj9
>>390 開発費が膨大だからね。
冒険した内容が出ないのは当然。
そしてその傾向はPS3にも色濃く受け継がれるわけで…あとは分かるな?
>>388 ICOは面白かったな。
ただ素材が良い分、操作性の悪さがすげー惜しまれる。
結局、造る側も安易に手軽にしてるからこそ市場が停滞したんでしょ。
「ユーザーがライト層になって衰退した」んじゃなくて、
「メーカーがライト層になったから衰退した」んだねw
397 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:31:52 ID:TqpHMZg4
知育はもういい。この路線そろそろ辞めてくれ。ゲーマーとしては支持できない。
ヌーマリみたいなことサードもやればいいのに。
ヌー魔界村、ヌーゼビウス、ヌーマッピー、
いくらでもあるがな。
魔界村はPSPで出るわけだが。
ま、namcot謹製のワギャンとかマッピーとか、
ああいうのはまたやってみたいな。
ライト層向けに作ってても、本気で受け入れられようと作りこんだ
ゲームにはヘビーも惹かれるものだよ。
ここでブーたれる奴はただのひねくれゲーマーが多い。
「〜向けに作られたから糞」とか、理屈でもってゲームを評価するタイプ。
もちろんそれだけではないけどね。
ゲーマー共文句言うならもっとソフト買えよw
>>399 ライト層向けに作られたものの代表が
「スーパーマリオブラザーズ」と「ドラゴンクエスト」だしなあ。
ユーザが王様に話しかけずにヘンなとこイッちゃいます!
↓
よし、じゃあ閉じ込めよう!
とか、「ライト」に向けての気配りがイパイで、かつ面白かった。
402 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:36:27 ID:YyWVWJSA
>>315 それAD&Dじゃなかったっけ
と超遅レスをしてみる
403 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:36:34 ID:8dZGzxOk
FF3買えばいいじゃん
所詮ライト層はいつまでもゲームなんてやらないよ
今はDSブームになってるみたいだがすぐに飽きるだろう
>>391 悲しい事いうなよ
チャレンジ精神あるゲームは評価しようよ
難点はあったけどFF12みたいなゴミよりはずっとマシだよ
>>392 本当にやったよ
その頃はMSXしかなかったから友達の家でね…
小遣いショボかったからMSXは未来とかキツネの謎のADVとか一寸法師のゲームとかドラゴンスレイヤー?とかしかやってないけど…
サードに任天堂の真似が出来る訳がない。
どうせくだらないリメイクでオリジナルの魅力すら壊して、
そのシリーズのブランド価値を潰すだけ。
サードがリメイクやそれに近いことをするのは、
「過去タイトルを焼き直して安易に金が稼げる」と思ったからやるのであって、
別にゲーマーを喜ばせたいからやる訳じゃない。
407 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:39:00 ID:g7mGiLXa
「○○教授監修」ってゲームばかり売れるのはあまりよくないとは思う
>>404 そりゃ、ライトはいつまでもゲームをやらないだろうなあw
いつまでもゲームをやってるヤツは「ヘビー」だしw
ライトの中からどれだけの人間をヘビーに変えられるかが問題だ。
>今はDSブームになってるみたいだが
懐かしいねえ……。
「今はファミコンブームになってるみたいだが」
「今はドラクエブームになってるみたいだが」
「今はPSブームになってるみたいだが」
まあ、色々色々ありましたw
そもそも、任天堂は知育ばっか出してないしな。他のも売れてるし。
知育ばっか出してるのは後追いサード…
しかし、ライト層、ってまた言い訳言葉を捜して来た物だね。
大体コア層がライト層が業界をダメにするといって滅んできたのは数しれず
今のゲーム業界からライトゲー抜いたら相当やばい
412 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:43:47 ID:TqpHMZg4
これだけ他機種で売れなくなってきてるのに
なぜDSにもそのまま持ってくるんだよって思っちゃうよ。TOTとか。
413 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:43:57 ID:eaSHmHeK
コア層をないがしろにして生き残ったものなんか皆無。
でかい声出すのはヘビー層だけですしね。
ライト層はゲームがつまらなくなっても主張なんてしません。ただ去るのみ。
そもそもコアゲーって洋ゲーの戦争系ゲームを連想する俺はオッサンかな?
PS系にその手のゲームは殆ど存在しないでしょ。ドラクエはライト向けだし、FFはヲタになってしまったし
その他のゲームもヲタ向けばかりじゃん。ライトとかコア関係ないでしょ。
>>413 ゲーム業界のコア層って
「DSに逃避したファミコン世代」だろw
むしろ、最近のPS系こそ、コア層をないがしろにしてるぜw
419 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:48:23 ID:TqpHMZg4
脳トレ森とかで買った層はブーム去ればやらなくなるだろうね。
基本的にゲームやらない人からすればゲームやってる大人なんて幼稚に見えるから。
ゲームはやっぱ子供がメインの代物だから。
だから知育とはあんま支持したくない。今だけでいいよ。
しかし、ライト叩きしてる人達は子供時代に何からゲーム始めたの?
ウィズのダンジョンを黙々と方眼紙に書き込んでプレイしたのが最初ってんならライト無視も理解できるけど…
>>410 ぶっちゃけ、ゲーム業界に関してはコア層、マニア層こそがガン細胞だからなw
エミュだのなんだのに手を出すのはマニア層だし、口先ばかりで金を出さない。
結局、メーカーも必死で開発してもソフトはコピーされ放題で、
マニアはコピー品でプレーするか、買ってから即売りして中古行き。
売り上げは初動ばかりで、中古が溢れ、資金が回収できない。
コア層が積極的に市場を破壊しているのはゲーム市場くらいのものでは?w
>>397 ZxやれZx
別にGBAのロクゼロでもいいけど
硬派だぜ
>>421 案外ライト層のほうがエミュ使用してるわ。
パソコンでゲームボーイできるとかそんな感覚でな。
>>421 金を微妙に持ってて、自分の好みをひたすら市場に押し付ける
「なんちゃってコア」がそのジャンルを破壊するのはよくある話ですよ。
>>402 無理矢理話をCRPGに引き戻そうとしました。
今は反省してい…ません。
ていうか知育は続かないとか簡単な問題じゃない
なぜ任天堂の作った知育が売れたのかを
サードが真剣に考えない以上、コア向けを幾ら作ろうと先は無い
上っ面だけで考えるから、知育=続かないという考えしか浮かばないのさ
>>419 >脳トレ森とかで買った層はブーム去ればやらなくなるだろうね。
PSだってドラクエとウイイレくらいしかやらない層は一杯居ますけど?
ドラクエが出たら本体とセットで買って、クリアしたら纏めて売る、みたいなライト層は普通にいるわけで。
そう言う連中だって同じだろ。DQとウイイレが無くなるか、飽きたらPSなんて買わないよ。
で、だから「DQとかウイイレとかあんま支持したくない、今だけで良い」か?w
>>420 ファミコン世代なら、スーマリかドラクエ3で育った人間が多いよね。
どっちも丁寧すぎるほどにライト向け。というか、子供から大人まで楽しめる幅広いゲーム。
なんか、ライト層とかの言葉を自分に都合よく使ってる人が居るけど
そういう人に限って、ゲーム全般に精通してない未熟で幼いイメージがあるのだが。
だって年期の入ったゲーマーだったらドラクエでも知育でもマリオでも海外残虐ゲームでも美味しくやっちゃうもんな。
面白いゲームだったらさ。選択肢は一つじゃないし。
「ライト向け=手抜きして作れる」ってわけじゃないですよね。
むしろ、画面綺麗にしたけどバグだらけ、
人気あるから前作で挙がってたシステムの改造要望点をシカト、とかしちゃう
マニア向けの方が手抜き制作してないかい、と思うこともあります。
確かに人手と金かかってるけど、頭使ってないだろ、と。
ライトってか、ぬるゲーマーの俺は普通にプレイするけど
本来のヘビーとかコアユーザーって、押し付けじゃなくて自分で難易度上げて楽しむ人達じゃ無いのか?
スーマリ高速クリアとか、RPGを最低レベルでクリアとか
ライト向けだからコアユーザーが楽しめないってことは無いだろ
PSPを持って無い俺がロコロコスレ覗いたら、ヘビーっぽい人達が全部殺さずにクリアするのを楽しそうに話してるぞ
>>428 ライト向けほど難しいものはないよな。
「ゲームというモノの常識(お約束)」をもってないから、
それを理解させつつプレイさせるようにしなきゃならない。
上にも書いたけど
「プレイヤーがヘンなところいかないようにあらかじめ鍵をかけて閉じ込めたドラクエ」とか
「プレイヤーが右に進むように、左側にはスクロールしないようにしたスーマリ」とか
何も知らないプレイヤーを導く工夫をしなくてはならない。
ライト層ってゲームの初心者、あるいはゲームをたまにしかしない層という認識で
捉えてると思うが、真逆のヘビー層もゲームを卒業したりしているわけだから、
新陳代謝という意味で、ライト層は絶えず取り込まなくては業界は衰退の一途なんだよね。
ライト層になった時点ではヘビー層になる予備軍みたいなものだから。
なので
>>1は厨弐病認定
誰でも最初はライト、最初に触れたゲームがその後の進路を決める
最初に触れたソフトがPS2のヲタゲーだったら二度とやらんだろう、悲惨だぜ
ヲタ化した後のFFとかはそういう層をガンガン生み出してただろう。それは罪だ。
ライト向けが一番難しいんだよな。
本来コンピュータゲームに興味ない連中を振り向かせないと行けないんだから。
>>432 分かります。
小学校時代、友達とコントローラー奪い合いながらマリオしたわけですけど
あれは今思うととてつもなく楽しかった。ある程度思い出美化補正入ってるんでしょうけどね。
今のお子様はそんな経験してるんでしょうか。
まぁ、ゲーム以外にもいっぱい楽しいことがあるんでしょうが。
>>433 小学生のころ同級生がスーファミのコントローラー逆さまに持ってたことがあったなあ
すぐ気づいて持ち直したけど
>>427 最近のゲームは難易度のステップアップが早いからねぇ
最近のゲームにズブズブにハマってる人には、段階踏んで緩やかに難易度が上がるゲームは、ライト向ぬるゲーに感じるのかもね
応援団なんかも緩やかに難易度が上がるけど、チアのRSGなんか鬼だもん
ゲーム業界を衰退させるのは、ゲーム会社しかないよ。
どのユーザー層も買うか買わないかしか選択は無いさ。
欲しくも無いゲームを作ってるのは何処なんだ?
売れないのは、ユーザーが悪い?時代が悪い?任天堂が売れすぎるからか?
>>434 ま、でも今の子供でもGBポケモンから入った層とか多いしな。スマブラとか。
そういうゲームが存在して、そっから枝分かれしていく。
PS2だけを買い与えられた子は悲惨だが…
439 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:17:13 ID:eaSHmHeK
>>420 1:ガッチョン、ガッチョンうるさいディスクドライブに座布団押し当てながら徹夜でWizのキャラメイク
2:テープの読み込みをじっと我慢してポイボスを
3:ドンキーコングJr.の算数遊びで友達と対戦
4:ゲーム買う金がないのでMSXに雑誌のゲームプログラムを打ち込んでプレイ
5:ドラクエIIIを買ったつもりでIIを買ってきた爺ちゃんに下駄を投げつけた
6:温泉目的でPCEで桃鉄を
7:SFCでソード・ワールドSFC
8:サターンでグランディア
9:PSでFF7
さて、正解はどれでしょう。
>>434 スーマリとかじゃじゃ丸くんとか2Pプレイするとショボい俺はすぐにゲームオーバーで見てるだけだったな…
ライト層を狙って作ったものはほとんど失敗している。
ポケモンやバイオだってライト層狙って作ってたんじゃないんだろうから。
443 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:22:20 ID:wWvgqt14
444 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:24:55 ID:MG0D2vAB
今やるとスーファミって簡単だけど、ボリュームや上達度でいくとあれ位がいいんだよね。
>>442 子供や初心者をゲームに取り込むのって難しい事なんだよね。反応が正直なだけに、面白くなきゃいけないから。
アニヲタ、キャラヲタや続編で釣る方がはるかに簡単。面白いゲーム作らなきゃいけないのに
子供向けやライトゲームなら簡単、と思って見下して作ったら売れないよね。
>>439 俺は親がスターフォースと間違えて買って来た、謎解きが鬼のスーパースターフォースが最初だ
あとシェラザード。これも難しいが、面白すぎて狂った。俺はライト叩きしてないですけど
>>442 安易にターゲットを絞ると大抵失敗するよな。
MSも適当に日本向けのゲームをでっち上げた結果、
XBOXの「スデキ」みたいなどうしようもないものになったし。
結局、そう言うのが失敗する利用は、凄いゲームを造りたいと言う志が無くて、
単に「ここいら辺の層から金巻き上げよう」としか考えてないからなんだろうな。
そういう意味では、PS全盛期も含めて「新規ユーザーのゲームへのエントリー」
を意識していたのは任天堂ハードくらいのものだったんだな
イメージで厨房ライト層に売り込んだのがソニー
中身で大人ライト層に売り込んだのが任天堂
>>439 10:バトルシティでゲーム開始直後にお互い内側を向いて基地破壊
11:インベーダーで名古屋撃ちマスター。ただし名古屋というのが知名だと知ったのはそれより後
12:ブラックオニキスのイロイッカイズツの謎が未だに解けずにいる
13:ファミコン欲しかったけど売り切れてたのでしかたなく代わりに買ったカセットビジョンで木こりの与作
14:犯人はヤス
DSで万人が楽しめるゲーム、wiiでリアルゼルダみたいなゲーマー向け難ゲームを出すわけだから
別に心配はイラン人ですな
>>443 笑われる方は切ないんだけどね…
で、暇だから友達のSDガンダムのプラモいじくってて壊して怒られる…
その後はボンドで仲良く修理したり
あの頃は楽しかったな…
452 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:38:03 ID:eaSHmHeK
>>451 子供は残酷ですからね…。
でも、コミュニケーションツールとしては良かったなあ。
454 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:05:33 ID:lbKfDBps
>>420 ボンタンはいてタバコ吸ってる不良が大量にたむろしてるゲームセンターに入って、
インベーダーやらドンキーコングをやったのが初めてだったな。
子供の頃遊んだゲームってろくにクリアーした記憶がない。
どれも途中で詰まって先に進めない。昔のゲームって難しかったと思うよ。
でも楽しかった。
今の子供にも、クリアーできないけどついついやってしまうゲームがあればいいね。
いい思い出になると思う。
>>454 ゲーセンなんてすぐ補導されるのに悪い奴だw
しかし、金持ちだね…
1プレイ100円のアーケードゲームなんて高根の花だったな
一日の小遣い50円の俺には…
泡太郎やらうまい棒買ったらすぐ消えてた
スペランカーはマニア向けですかね?
>>457 マニア向けじゃない?
地獄のように難しかった記憶があるけど?
459 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:26:18 ID:lbKfDBps
>>456 消防のころだったから、補導されても多少怒られるくらいで切り抜けられるだろと思ってた。
ってか、お前のほうが金持ちだよ、オレは月300円しかおこずかいもらえなかったから、
ゲームセンターで金使うのは、至上のぜいたくだった。
何時間も画面を見てギャラリーをやって、攻略パターンを脳内でシミュレートしてから
やるんだけど、あっさり死ぬんだよな。
月300円、クリスマスは3000円分しか買ってもらえないオレは家でゲームできる、
ファミコンを買うために、死ぬほど知恵を絞ったよ。
460 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:30:47 ID:TqpHMZg4
>>450 E3でゼルダは初めてやる人にもクリア出来る様に簡単にしてますって
言ってたよ。
461 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:32:59 ID:lNa/CqgA
>>1はアホだなあ。
元々、ライトユーザー層にアピールする事で普及したのがPSじゃないか。
っていうかライトユーザーって存在を作り出したのはPSなのに。
そもそもライトユーザーが居なかったらそもそもPSなんて売れてはいなかったよ。
とにかく『死んで覚えろ』の一文だからな>スペランカー
それさえ認識できてたらライトもコアも関係ないと思う。
16.ザースのスクリーンショットに騙される
463 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:36:39 ID:lNa/CqgA
そもそも、ライトには「死んで覚える」までゲームをやるほど
ゲームに対する情熱はねえと思う。
464 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:37:10 ID:xEpgKsbR
なんか豚が自分がライトと勘違いして熱弁してるなw
なんでも豚豚言いたい厨がいるスレはここですか?
>>459 そっか…
月300円か…
まあ、でも俺は低学年の頃一日50円で中学年の頃に月500円だから…
まとめて欲しくて交渉したら何故か着地点が500円…
それで納得した俺は愚か者だったな…
我家はクリスマスは得意先から貰ったクリスマスケーキとお袋が買ってくれる靴に入ったお菓子だけだったな
お年玉は2〜3万集まったけど、借金精算で手元に残るのは2〜3千円
その借金でファミコン買ったのは小学3年の夏頃かな
ライト層ライト層言うけど、年取ると難しいゲームなんざやってられん。
今ロックマンや仮面ライダー倶楽部やドラクエ1なんか
グラフィックと操作性改善してもできんよ。
時間と労力もったいない。
これからそんな人間どんどこ増えるんだから
ヌルゲームが増えるのも仕方ない。
厨ではありません
休日出勤です
>>467 その分子供も増えるわけだからさ
自分が歳とるからといってヌルゲームばっかりになっていい理由にはならん
子供は減ってるっつーの
短時間でも楽しめるゲームも混同して、ぬるゲーって言ってる人もいるような…
>>469 今のゲームは操作やルールが複雑でプレイ時間が長いだけで、難易度自体はそんなに高くないと思うんだけどな
昔のゲームと比べて
DSのゲームだって、ぬるゲーばかりじゃないし
難易度でライトとヘビーを分けるってより、複雑な操作とルール、プレイ時間で区分してないか?
>>467 どさくさに紛れて「仮面ライダー倶楽部」を入れるセンスに脱帽
仮面ライダー倶楽部クリアー出来た人いるんだろか?あれ
せっかくお金ためて扉開いてもあれを何ラウンドもやらないといけないんだよね
うん、子供も減るし簡単なゲームを欲しがる層が
むずゲーム欲しがる層をすでに凌駕してると思うんだよ。
だからゲーマーには辛い時代になってくんじゃないかね。
仮面ライダー倶楽部は1日かけてもクリアできんかったよ。
475 :
名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:14:31 ID:8dZGzxOk
むしろ、むかしはセーブとかない時代だったからなあ
クリアするのに何十時間は当たり前
今はヌルゲーというかその辺のシステムの進化は感動ものだよ
ライト向けなんだか、オタ向けなんだか良く分からんゲームを乱発した
PS時代の方が問題あるんじゃね?
そもそも、ライトが沢山入ってきてユーザーの増えたハードには
その分質の良い難ゲーも沢山増えるものだよ。
どっちかだけなんてありえないので。
とりあえずムズゲーを望む奴はドラゴンズレアをクリアしてから出直してこい
>>475 そういや、俺は下手な上にコンテニューがなかったり隠しコマンドでそ、れを使わなかったら難しくて感じて、今のゲームはセーブがあるから簡単に感じるのかな?
まあ、理不尽なゲームは昔のゲームの方があきらかに多かったけどね
うっでいぽことか
じゃりんこチエもキャラゲーの癖にあの理不尽さ
小学生の俺は半泣きで、おいちょかぶに何度もチャレンジしてたよ
モビディックも辛かった
コアゲーマーだって最初からコアだったわけじゃないっしょ。
そりゃ新規のすべてがコアなユーザーとして定着するわけじゃないだろうが、
コア層だっていつまでもゲームやってるとは限らないじゃない。
市場拡大のためには間口の広さも必要だって。
コアゲーマーに完全にあわせちゃうと
シューティングや格ゲーの二の舞になっちゃうからな。
ゲーム自体、おもちゃのカテゴリの中の一過性の流行だからな
コアゲーマーとかヘビーゲーマーってそんなに居ますかね。
ぬるゲーとか言ってるのはここの層だとは思うけど。
中高生層が主な気がするが、最近はニートかね。
コアゲーマーってケキョーク自称だし、人に自慢するようなことか?
アニメRPG好きの人が、PS2好きはコアゲーマーで
任天堂はライト向け、とか思ってたりするから
自称コアゲーマーも色々居てあなどれないよw
Wiz4もやらずに「コアゲーマー」を自称できるんだから、大したものだ。
コアゲーマーとはサードが勝手に自分とこの奴隷扱いしてる信者のこと
DSの誕生とともにそっぽ向かれたから必死
シューティングは弾幕もアレだけど、死ぬとノーマル装備で再スタートってのがマズすぎだった。
せめて難易度は、「ふつう」と「難しい」を用意するべきだった。
「ふつう」を、敵の弾幕が緩くて、死んでも装備持ち越し
「難しい」を、敵の弾幕が厳しくて、死んだらノーマル装備
これくらいで出してればね。
>>488 装備持ち越しというか…
別に裸になってもいいんだよ
「それでナントカなる難易度」なら。
死ぬと裸になるってことは死ぬぐらいの難易度なのにそこから更に難易度が上がるってことだからな
>>474 ライダールーレットの裏技使えば一晩でクリアできる
感動的なEDに涙せよ
世界樹のインタビューでカドケウスを主婦ががんばってクリアしたってメールが来たらしいが
難易度が高くてももう一回やってみようって思わせれば問題ないんだよな
それより触ってもらうことが出来ないのが問題なわけだ
プロモーションとかパッケージでライトユーザーにも出来そうな雰囲気を作る事が大事なのかな?
当然ソフトの内容もチュートリアル入れるとか難易度の上昇のバランスをうまく調整することも大事なわけだけど
NEWマリオはもともとマリオというソフトの入りやすいイメージと松島奈々子という普段ゲームしなさそうな人をCMに使ったのが
勝因かね?
>>490 なんか感動した
死んだらそのステージ最初からってのは斜陽期には一般的じゃなかったのん?
ステージ最初はパワーアップアイテム出すよゾーンとかあるだろ普通
普通じゃないのか
グラディウスシリーズの最終面やら二週目以降は、
いくら残機があってもミスって装備を失ったらそれまでって感じだしな。
>>494 それじゃー残機の意味ねーな
さっさとゲームオーバーにしてくれたほうが潔い
だよなあ。ボスがバーって出てくる面とかで死ぬと
オプションとかレーザーないと話にならなかったり。
マリオの8-2あたりから、一度チビになると勝ち目が薄くなるようなものか
>>495 いかにバリアと予備を保ちながら進むかとかが
戦略になってくるんだよ
アーケードでは、残機が多量に残ってても、
死んで装備が無くなると続けても無駄だから席を立つ人が結構いたな。
それの影響かどうかはしらんが、
グラディウスVでは「残機オプション」とか言うふざけたパワーアップまであった。
(残機1機につきオプションが1個付く)本末転倒だろ、こういうパワーアップは。
こんなちぐはぐなシステム導入する前に、残機が役立つようなバランスでゲームを造れと。
でもスーマリクリアできなかった人が沢山いたように、グラディウスもクリア必須という気持ちじゃなかったし
その破滅の強烈なガッカリ感があるからこそ、達成の喜びがあったよーな気もする。
いつかクリアできればいいなぁくらいの。まあセーブが無いので
今のグラディウスはその場復活システムなるものがあるな
>>499 昔のゲームは別にクリアしなくても楽しかったな
動かしてるだけで楽しかったアクションばっかやってたからかね
最近の子供はどうなんだろ?
スーマリも3くらいからはいっぱいアイテム持たせて、残機もやたら増えるし
一応クリアさせてくれる方向性にはなったし、それはそれで面白いよ。
クリアって壁が高いのも面白いけど。
>>1はパソコンのGPUメーカーみたいに、
一部のマニア層にだけ売れるものを細々と作っていけばいいって意見か。
504 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 02:00:06 ID:gKG64lZF
505 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 02:09:28 ID:f7LAL/TL
グラディウスも今の感覚でいうとライト向けだろうな
マニアックなのもいいが誰でもすぐプレイして
やり方、目的がはっきりしてる、なおかつ面白く爽快
なゲームが売れるのは衰退どころかプラスだろう
逆にマニアックなゲームだけしかなくなる
方が衰退を招くと思うが
506 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 02:16:06 ID:10yBMmPo
7億の宣伝費ってネットで工作するだけなのか
すみません、私ライト層なもので
ザ・ブラックオニキスの”イロイッカイズツ”の
意味が解りません。
だれか教えて下さい。
RGBだっけ?
なんでアンチ任天スレこんなに簡単に大量に立つん?
510 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 03:20:08 ID:8S2sCjfr
ゲームを衰退させる層はアニヲタ、キャラヲタ(カプヲタ)、腐女子、声優ヲタみたいな層だろ
こいつらの大量流入により、ゲームからゲーム性が失われた。
バランスの問題だよね。
オタに傾き過ぎても、ライトに傾き過ぎても困る。
513 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 04:04:57 ID:mSmRqPug
>>492 主婦なんぞガキがいなけりゃニートと変わらんしな。
ネットし放題だし旦那の金で好き放題だべ
>513
噛み付きどころがわからんが子供なのは分かった
>255
格闘ゲームの場合は対戦も悪影響を与えたと思う。
対戦台ばっかりで初心者がガンガン狩られたらそりゃあ衰退するわ。
>285
ipodただ使っている分にはいいが、
自慢し始めたらきもい。
>302
100%の完全無欠なオリジナルが存在すると思っているなら、
それは間違っている。
>>515 シューティング、格闘、音ゲーの三大アーケードゲームの衰退の原因は
全て初心者切り捨てによるマニアック化が原因だろ
今なんとか命をつないでいるカードゲームも同じ道を辿るんじゃねぇか?
>359
そもそも、コアを自認する人って自分が言うほど買ってないし。
発掘買いも殆どしないでしょ。
>518
練習台が無いのも初心者切り捨て。
>>518 アーケードは時間制にでもしないと難易度が上がっていくのは仕方ないんじゃないかな?
そこが難しいんじゃないかな?
上達してくると100円辺りのプレイ時間はドンドン伸びるし
まあ、下手っぴゲーマーなおいらはゲーセンは行きませんけどね
数間遊んだら新品ソフト買えますものw
>375
十分、一要素だと思うが。
マスターが居なくてもゲームできるし。
>380
>グラフィックだけムービーだけ綺麗なゲームばっか
また、グラフィックとゲームの質は相反するという固定観念にとりつかれている人か…
>>523 まあ、グラフィックとムービーのために払わさせられる金がな…
グラフィックのために仲間3人にしたり、装備数を削ったり、召喚獣をゴミにしたりのFFの例もある訳で…
>432
最初に触れたのが任天堂だったら、
悪名高い任天堂信者になって
豚呼ばわりされるのが落ちという可能性は考えないのかねぇ。
たかが最初の1つで全作品クソ呼ばわりして
何もかもメディアまる毎投げ出すなんて単細胞は、
どんな娯楽だろうとメディアだろうと簡単に投げ出すので、
誤差扱いで構わない存在。
>>507 壁の色が違うダンジョンがあり、そこをある一定の法則に従って進むと先に進める
PC88などはカラーコード順、FM7は虹の色
>438
PS2丸ごとクソ扱いする単細胞な考えかたで
平気で評論できてしまうのが哀れだよ。
つまんない偏見は自からゲーム評論の資格がありませんと暴露する様なものだ。
ID:ziY61Fwnは、なんでこんな時間に超遅レスを繰り返しているのだろう…
開発リソースは有限だから映像に使った分他に使える分が減るのは確かだな。
もともとのリソースの少ないソフトに大作レベルのグラフィックを要求されたら
ゲーム部分がお粗末になるのも仕方ない。
任豚とか差別用語使う人に偏見はいけませんとか言われてもなあ
>524
表現したい内容とハード性能のトレードオフとか考えない訳か…
出来るものなら綺麗な5人でも10人でもやってるって。
FFが気にいらんのは勝手だけど、グラフィックが綺麗だからゲームの質を落としているに違いないと
即決めつけるのはゲーム評価能力を疑われるぞ。
> まあ、グラフィックとムービーのために払わさせられる金がな…
よくそんな事を本気で考えられるよなぁ。
全く同じ内容ならグラフィックが綺麗な方が良いに決まっているじゃないか。
同じルール、内容、演出でグラフィックだけFCレベルに落としてFF作ったら
素晴らしいと納得できるわけ?
>530
単語で脊髄反射されても困るね。
>529
ゲーム部分に凝ったらグラフィックは必ずしょぼくなる筈だと?
グラフィックの質を落としたらゲームの質が高いに違いないと騙されてくれるのかね。
なんて扱いやすい話だ…
>>525 >>527 君がレスしてる人は両方とも小学生が初めてゲームに触れた時の反応の話しをしてるから間違ってないんじゃ?
低学年の小学生がいきなり触れるゲームがFFは無理があるだろう、しかも最近のPS2ゲームは漢字だらけのルビ無し
サルゲッチュも中々難しいし
入門ゲームを大人目線で話したらいかんよ
まあ、君は子供な気もするけど
>>531 その表現したい内容のためにトレードオフした部分や、同じ内容なら値段高くてもグラフィックが綺麗な方が良いってのを万人が受け入れてるなら、売り上げは落ちない訳で…
極端なことを…何もFCレベルなんて言ってないよ
それに、あの合間のムービーだけで3000円は払わされてるぞ?
それは納得?
ほんとマニアとかコアとか自認している連中の方が、
よっぽどゲーム業界の足を引っ張っている気がするね。
いわゆるライト層の方がゲームに対してまだ素直だ。
それにさ、グラフィックやムービーに使う金を減らせば、開発チームを増やして斬新な冒険的ソフトを作らせたりできる
それは、新しいクリエイターの出現や、新しいシリーズを産み出す力になる
PS時代がなんであんなに活気があったか考えれば分かる筈だけどなぁ〜
開発費の一極集中なんて意味ないよ
>534
対象が小学生だろうと何だろうと、
最初が任天堂機だったらゲームにはまって、
SCE機だったらゲームを止めているって考え方そのものがおかしい。
>>538 だから、自分がゲーム始めた頃に気持ちを戻して考えてみ?
俺は幼稚園の頃ゲームはひらがなだけだったし、コントローラーもシンプルだからすんなり入れた
PS2より任天堂の携帯機のがすんなり入れそうだろ?
GCは持って無いからどんなか知らんが
>534
> 極端なことを…何もFCレベルなんて言ってないよ
じゃあPS1レベル?
どのレベルに落としたらFFは素晴らしいゲームになった筈だというのよ。
グラフィックの分だけゲームの質が削られるってのがおかしい。
そもそも、グラフィックとシナリオ、プログラムは分業なのに。
機体性能にも限度はあるから二者択一を迫られる場面は0ではないが、
ゲームの質を取ったらグラフィックがしょぼくなるほど単純な話じゃないぞ。
> それに、あの合間のムービーだけで3000円は払わされてるぞ?
> それは納得?
3000円分だという根拠は?
ムービー無すだけで3000円安くなった筈だと?
ムービーなくした分プログラマの拘束が増えて人件費の効率が悪くなるとか考えないの?
何でもかんでもプログラマにモデル操作させるのがディレクターの能じゃない。
素晴らしいゲームかどうかに使った技術なんて二の次の話だ。
面白ければムービーだらけでも全く構わない。
eaSHmHeK…昨日のヒーロー
ziY61Fwn…今日のヒーロー候補
何時まで張り付いてるかな?
>539
ゲームを始めたのはマイコンだ。
PS登場まではPCゲームの方が面白かったしね。
各機種群雄割拠してた頃だし。
何故に任天堂に対してどんな人間でも100%面白い筈だと思い込めるのやら…
そんなあり得ない前提で話をされてもなぁ。
543 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 06:19:42 ID:640loEY2
>>540 どのレベルって
>>537が実現できるレベル
いまならPS1レベルまで下げなくても大丈夫でしょ
トレードオフされたFF12の召喚獣のあの扱いに納得したの?
3000円の根拠はFFのビデオ作品関係の値段
ちっ!何故かageスマソ
>>542 子供が始めるならって書いてるだろ
マイコンスタートの君みたいな希少な人を前提にされても困るよ
それに、君の理屈なら今こそPCゲーマンセーなんじゃ?
なんでPSマンセーなん?
>537
ムービーに使う金と言ったって、
毎作設備投資する訳じゃ有るまいし。
編集も簡単でリトライ出来る回数はプログラマ付き合わせるよりも遙かに多い。
完成したときにレンダリング精度を上げればいい。
グラフィックに金がかかると言っている人って、
プログラマをどんなシーンでも短時間で構築出来るスーパーマンだと思っているのか?
>>545 ムービーと人形劇を止めれば良いだろ。
どっちもウゼェよ。
>544
だから子供でも、任天堂なら100%絶対大丈夫なんて前提はおかしい。
任天堂を美化しすぎ。
> それに、君の理屈なら今こそPCゲーマンセーなんじゃ?
PSが出てからPCでゲームする理由は無くなったね。
PSには機種違いで遊べないのも移植されたし、
しかも出るゲームはPCでは不可能なレベルだった。
普及した機種はビジネス用途一辺倒の設計でね。
群雄割拠してた頃よりもレベルが落ちた。
今でも相性などで面倒くさい。
あっちで動いてこっちでこけるなんて事が平気で起こるし。
ゲーム機の方がソフトも幅広い。
家庭用ゲーム機が既にあるのに、わざわざPCで遊ばない。
エロゲーならともかく。
お手軽に高性能ってのは家庭用ゲーム機の方が相応しい。
さらに言ってしまえば、PS3Linuxが思っている通りの代物だったならば、
趣味でPCつつく理由すらも無くなるね。
>>547 100%とは言ってないよ
PS2に比べればって言ってるじゃん
じゃあ、君の子供用入門おすすめPS2ゲームは何?
PCに比べてお手軽で高性能って
君みたいなマニヤだけに向けてゲームを作ったから市場が縮小してるんじゃないの?
FFもグングン売り上げ落ちてるし
結論 ライト層は(一時的かもしれないが)ゲーム業界を活気づかせる。
>543
全然基準にならんじゃん。
グラフィックやムービーに金がかかる、それを落とせばゲームが良くなる筈だという基準っていったい何よ。
基準に実態が全く無い。
> 3000円の根拠はFFのビデオ作品関係の値段
ビデオ流通させるならそれくらいの値段には最初からするだろ。
そもそもCG映画の制作費ってハードウェア丸ごと入れないし。
もちろん現場の製作会社は会計上減価償却もあるけど、
1作品で全てのハード投資を回収するなんて考えない。
>548
100%だと言っているじゃん。
任天堂ならゲームを続けてPS2なら止めているって断言しているぞ。
それに個別作品の話に矮小化しても仕方がない。
PS2とて全ての子供が離れる程度なら、
普及していない。
任天堂支持者がよく言っているじゃないか。
子供に耐えられないゲームは大人にも耐えられないって。
私自身はその意見は支持しないけどね。
>>550 ゲームが良くなるってよりゲーム業界が良くなる、バランス無視のFF12作った糞開発チーム以外にも開発チームが増えれば
若手クリエイターにもチャンスを与えればね
グラやムービーにかかった金じゃないなら何にあんなに開発費が?
てか、君は詳し過ぎて見る所がグラフィックに偏り過ぎてない?
グラフィックに感動する人間は君が思ってるよりは少ないと思うよ
ウチの姉貴はライオンキングだかの最初の動物沢山走るシーンだけで泣いてたし
>547
もう一つ付け加えると、PCをゲーム機とするには投資効率が悪い。
>552
> ゲームが良くなるってよりゲーム業界が良くなる、バランス無視のFF12作った糞開発チーム以外にも開発チームが増えれば
> 若手クリエイターにもチャンスを与えればね
グラフィックをただの大金食らいにしか過ぎないという前提でしか成立しない意見だね。
> てか、君は詳し過ぎて見る所がグラフィックに偏り過ぎてない?
べつに。
グラフィックを目の敵にするのがおかしいと言っているだけ。
グラフィックとゲームの質を対立項にする事がおかしいと最初から言っている。
一時的には確実に業界を活性化させるだろう。ってか現に活性化している。
ただこれが恒常的に業界を活性化させることになるのかってなるとどうなんだろうな。
結局DSと任天堂製DSソフトだけが売れました。サードはブームに合わせたソフトばっかり作った結果他のものが作れなくて衰退しました。
ってオチになったりしたら目も当てられないが。
>>551 普通の子供PS2から入れば挫折する割合は多いだろ
ほとんどのソフトは低学年なんかは無視したソフトだし
低学年でもやれるのはサルゲッチュくらいしか思い浮かばないし
明確な入門ゲームとしては携帯ゲームのが向いてるって
因みに下2行は同意
>>550 例としてはGジェネNEOとガンダムバトルタクティクスがあると思う。
グラに手間かかるせいで機体数少ない。
まぁほとんどのダメゲーはグラ云々以前の問題だし、俺個人としては
グラによって弊害が出てるのは広告費とか作品のバリエーションだと思うがね。
>>554 開発費の高騰が冒険的ソフトの発売を阻害してるじゃん
君の言う質って何よ?
開発費高騰で新しいアイディアのソフトを出さずに
既存のゲームを練り直しただけで、グラフィックとムービーのために開発費が倍々ゲームで増えてる
そんなソフトばかりの市場が質の高い市場なのか?
559 :
557:2006/07/16(日) 07:31:45 ID:yLih9V2H
あ、バトルタクティクスじゃなくてトゥルーオデッセイね
グラフィックを目の敵にもしたくなるよ
少し予算分けて鈴木爆発やアストロノーカみたいなゲーム出せっちゅーねん
>>526 やっと解けました。有難うございました。
>552
> グラやムービーにかかった金じゃないなら何にあんなに開発費が?
大半は人件費でしょ。人件費は給料の2倍が会社に実際にかかる目安。
後は広告費も割合としては目立つ金額かもしれないけど。
それに次世代機の開発には設備投資もされる事があるが、
まるで毎作ハード買っているみたいなべらぼうな事にはならない。
無論、予算と作品の質のバランスを高度なレベルで取り、
なおかつ売れる作品に仕立てるのがプロデューサーの仕事だ。
>>562 その人件費がグラフィッカーに流れてるんじゃん?
>558
金かけるだけが能じゃねーだろ。
>563
全て手書きで絵を起こすなら人海戦術にもなる事もあるだろうけど、
3Dが主流になった今、必ずしも人海戦術にならない。
グラフィッカーとプログラマどっちが高給取りかといえば、
プログラマの気がするけど。
>>566 どっかでグラフィック関係の人員が圧倒的に多いって聞いたんだけど…
だから野村みたいな者が力を持つと…
ID:ziY61FwnとID:640loEY2が延々と口論し合うスレはここですか?
569 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 07:54:23 ID:kSn8xf9i
PSがでた頃は、今までの任天堂ユーザー、セガユーザーがコア層で、PSユーザーはライト層だったんだけど、あの頃はPSはライトってのをアピールしてたと思うんだよね
ライトを叩く意見もなかったし、概ね好評。
でも今DSがでてライトを否定し始めてるというのはわがままじゃないんだろうか
>565
開発費が高騰しているっていうが、
次世代機になる度にいったい幾ら掛けるつもりよ。
今に置いてもPS2の全作品が何億何十億ととかかっているとでも?
開発費が高騰って絶対に覆せない決定事項みたいにいうけど、それが思いこみ。
PS2にしたって2000円ソフトがあるじゃんか。
無い袖は振れないのだからやり方で工夫しないと。
PS時代にライトが一斉にやってきて、一斉に去っていったから、
DSのライトが問題視される。
どうせまたすぐに去っていくんだろうって。
ID:ziY61FwnはPS2でどういうゲームが好きなの?
>567
それは会社の歴史にもよるし、
利潤が上がっていれば無理矢理首を切る必要も無い。
ただ、今から会社起こすのに100人グラフィッカー集めますと言ったら
私は馬鹿かと言うだろうね。
>>570 それは分かってるよ
だから社内で開発チームを裂いて、若手クリエイターの発掘なんかにも力を入れて欲しいってさっきから
最近のスクエニは正に一極集中でそこらを無視してるじゃん
安い開発費で冒険的アイディアゲームを出させる余裕くらいは残せと言いたいんだよ
今のゲーム会社は大作系に集中しすぎなのは確かじゃん
>>572 俺には聞いてくれないの…(´Д⊂ グスン
勝手に答える、鋼鉄の咆哮
576 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 08:25:28 ID:kSn8xf9i
ライトユーザーが一斉に去ったのなら、これほどPS2は売れなかったんじゃないかな
丁度時間となりました
またのあう日を楽しみに
皆さんの健康と御多幸を祈って
さようなら
>>571 そりゃほっとけばすぐに去ってくと思う。だからこそ継続してライトにアピールするべき。
去っていくからいらない、で業界が成り立つならアピールしなくてもいいんだけどね。
ファミコンだってすぐ飽きる奴、まったく興味を示さない子は沢山いたじゃん
581 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 08:37:09 ID:5MSXUzm0
ID:ziY61Fwn語が難解でついていけませんでした
DSが開拓してるのは一般層だぞ、ライトとは別物なのにごっちゃにしてる人がいるね
DSの場合一般層を開拓したらおまけでライト層までついてきた感じだ
みんな最初はライト層
584 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 08:45:05 ID:kSn8xf9i
一般 ライト コア
があって、1はライトがゲーム業界を衰退させるって言ってるのか?
なんかこんがらがってきたよ
>572
PS2限定ならとりあえずICO、エースコンバット、サービュランス、みんゴル、エコーナイトとかか。
絢爛舞踏祭もまだやってないが、好感を持っている。
やるドラはPS2版もあるから挙げとくか。
PS2ならPSソフトでも動くのだからPS2限定する事に余り意味はないけどね。
予算と時間の都合で今はほとんどゲームしてない。
>>582 よく分からない俺にライトと一般の区別を教えてくださいプリーズ。
>574
本当にゲーム会社が大作に集中しているのかねぇ。
買う方が有っても無視してるだけの気もするが。
続編ばっかりとか大作ばっかりとか文句言っている人たちは
全ての作品に、買うかどうかはともかく
本当に目が行き渡っているのだろうかという疑問はある。
毎月毎月、続編と大作で100%って事は無いと思うのだが…
>577
では、さようなら。
一般=脳トレやるためにDS買った。普通のゲームはしない。
ライト=ゲームやるためにDS買った。普通のゲームもやる。
>>585 サーヴィランス、絢爛舞踏祭ってやっぱPS2擁護はアニヲタか
そうじゃないとムービーだの必死に擁護しようと思わないもんな。
初期PSの面白いソフト作ってた開発陣は殆どよそに流れたし
591 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:20:15 ID:kSn8xf9i
ライトが普通のゲームやる時点で1の理論は破綻してるよね
ライトの流入以前に
ゲーマーだけでは業界自体が
立ち行かなくなってきてしまったって前提があるのではないか
593 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:29:32 ID:ZtBQb+Wh
ムービーの多いゲームは2周目をやろうと思わない
これは事実
とっくに枯れた鉱山で「ムービー入れたら売れる」「ムービー入れたら売れる」「ムービー入れたら売れる」
と言いながらつるはしを振るってるスクエネー会社は潰れます
どんなヘビーも最初はライト
>DSを馬鹿にみたいに買う女子供は自分たちの興味の無いソフトはとことん興味が無い。
個客化が進んでいる、マーケットに文衆化が進んでいるのは、ライト層よりもハードユーザー層の方が度合いが強いんだよ。
マーケティング調査の結果。
ハードユーザーはひとつのゲームにかける時間が長く、自分の好みも熟知しているので、自分の好みに入らないソフトは
最初から無視する。非常に保守的な傾向がある。よく言えば堅い顧客層、悪くいえば枯れきったマーケット。
ライト層は、自分の好みがそれほどはっきりしておらず、挑戦的な態度、新鮮なものを求める性向があるので、画期的なソフトは
この層が中心になって盛り上がることが多い。
ただし、ハードユーザー層よりも絶対的にゲームに使う額が少ないので、同類ソフト、二番煎じ、二匹目のどじょうがヒットするかと
いうとそれは難しい。
3年後には業界が真に活気を取り戻したのか一時的に活性化しただけなのか或いは衰退を早めたのか、
その答えが出るだろうからまあ落ち着いて見とけばいいだろ。
つーか本当何処行ってもソニー信者と任天堂信者の争いしかやってないなこの板は。
ファミコン時代みたいに、カオスから何か生まれるかもしれませんしね。
そういった意味では今後の状況が楽しみです。
ライトがどうなるとかマニアがどうなるとかははあまり興味ないかも。
599 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:05:07 ID:NnsTc7TK
DSを買ったじいさんばあさん・ねえちゃんがゼルダ・メトロイドを買う訳ないしな。
現にぶつもり・教授・ニューマリみたいなのしか売れてないし。
そこらに飽きられ、ゲーオタにも見捨てられると。。。
ゲーオタにも見捨てられる…その理由はなんなんでしょう。
>>599 馬鹿だなあ、じいさん、ばあさん姉さん達のために
任天堂だって知育を年に2回くらいは出してやるんだろうしさ。
ういう層って君が望んでるほど多数派じゃないし、何割か残りゃいいでしょ。
今までゲームっていう趣味の選択肢が無かった奴に刷り込んだ功績はデカイ。
ゲーム好きの大人や子供に、それで儲けた金でゼルダを作ってくれりゃいい。
まぁ、この枯れたその先にはカオスだったり怪しかったりするととりあえず買うって人も出てくるけどな
特に2chにはそういうひとがいっぱいいるw
>>599 飽きられたらヤバいのはどれも同じじゃないの?
最近の映像路線のゲームとか
>>602 そうですね。
ここで注目度を調査すると、チンクル > ポケモンになりそうで怖いです。
605 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:14:30 ID:NnsTc7TK
じいさんばあさん姉ちゃんが固定客として定着するわけないだろwww
ブームなんてものはいつかは廃れる。
今は流行っているから買えるが、ダサくなってまでも自腹で買うやつはいないよ。
過去ずっとそうだったろ?
606 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:15:09 ID:kSn8xf9i
ゼルダが売れた方がゲーム業界にとっていいというわけでもなく、ぶつもりが売れた方がゲーム業界にとって悪いというわけでもないだろう
>>605 過去にゲームがじいさんばあさん姉さんに、ここまで(DSの全体ユーザーから見たら小数だが)受け入れられた事はない。
読書とか映画とかテレビとか漫画のように、普遍的な趣味として受け入れられる可能性もあるって事。
おもしろそうな物があったら、買うよ。それが始まりだったわけだし。
テレビでやってた知育系のブームがゲームに来たわけだし、そういう浮動層を奪えるって事が分かったわけで。
じいさんばあさん姉ちゃんが固定客として定着しないといけない理由はないですしね。
現状の問題は、ゲームをするであろう兄ちゃん坊ちゃんまでゲームをしないということにあるわけで。
609 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:19:03 ID:JcG/0YaV
PSはライト層を取り込んで成功した時は>1みたいな事を言う人はいなかったのに。
まあDSユーザーの絶対的多数派は、やはり少年少女なわけよ。街見てても。
ぶっちゃけ爺さん婆さんに売れたDSはそれほど時を待たずに親類の子供の物になるべ。
パイは増える一方だべ。
>>603 映像路線だって今のPS2のソフトを見れば売り上げ減少している
もともとムービースゲーって言って入ってきたライト層はいたわけだ
で、大作映像路線はライトがだんだん離れていった。
今ライトを呼び込むのがタッチジェネレーションってだけで
それが飽きられても今後ライトを呼び込むソフトってのは手を変え品を変えでてくるんじゃないかな?
てか、そういうソフトがでてこないとゆっくり市場は死んでいく気がする。
ブームがさってもある程度の市場は残るわけだし、あたらしいタイプのゲームがでて来たわけだから
喜びこそすれ、それを嘆く必要はあんまないだろ
ニューマリ、マリカが売れてるのと森、教授が売れてるのは
一括りにできないと思うんだが。
前者はゼルダ、ポケモンに繋がりやすいが後者は繋がりにくい。
メトロイドは正直どんな市場でもそんなに売れないだろ。
母親が子供のゲームボーイでテトリスやドクターマリオに熱中したり
もともと下地はあったんだけどね。ただ敬遠してる人が圧倒的に多かっただけで
>>613 >メトロイドは正直どんな市場でもそんなに売れないだろ。
つ北米市場
>メトロイドは正直どんな市場でもそんなに売れないだろ
それ言うなよ……w
617 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:30:36 ID:ZtBQb+Wh
ライトもコアもないだろうが
ゲームが売れないのは、アピールポイントが見えにくい事が全て
そこさえしっかり出来ていれば、その需要に応じて売れる
アピールが出来てないから惰性で売れるもの(=続編)しか売れないし、
惰性で買ってく奴(ゲオタ)しか買わない
脳トレ、森、ニューマリ、モンハン、ウイイレ
どのソフトも「プレイヤーが何をやって、それがどう楽しいのか」
と言うのが非常にわかりやすい
・面白くてかつアピールが上手いので一気に売れる
・アピールは下手だが面白いので口コミなどで広がってジワ売れする
・面白さは普通だがアピールが上手かったりブームに乗ったりで売れる
売れるものってなるとこの3つのパターンしか思いつかないな。
・全く面白くないがアピールが上手かったりブームに乗ったりで売れる
だってあるだろう。
確実に市場を縮小させるが。
メーカーによって、かけられる宣伝費とかも違うだろうが
とりあえずアピールポイントを明確にして無駄な事はしない、
それが重要だ
一方でプレイヤーは主人公となって仲間達と冒険しますと言いながら、
もう一方で主人公と仲間達との冒険物語をご観賞ください
のような作品はやめれ
どっちか片方に徹しろ
・面白くてかつアピールが上手いので一気に売れる=知育・マリオ・森・テトリス・犬
・アピールは下手だが面白いので口コミなどで広がってジワ売れする=応援団
・全く面白くないがアピールが上手かったりブームに乗ったりで売れる=PS以降のFF
ムービーもさ。
主人公の視点から見たものだけにして、
主人公を客観的に見たものや、あまつさえ喋ったりするものは作らない。
それだったら「世界観を広げる」と言ってやってもいいんだけどね。
シンプルなゲームのほうがCMでコンセプトを伝えやすいってのもあるな
PS2のゲームはCM見ただけではどんなゲームかわかりにくい
結局ファンに新作が出るよってことを伝えるだけで、それ以上のお客さんを呼び込むことは難しい
>面白くてかつアピールが上手いので一気に売れる=知育・マリオ・森・テトリス・犬
>アピールは下手だが面白いので口コミなどで広がってジワ売れする=応援団
そこで任天堂ゲー以外を挙げないお前が大好きだw
>>622 大体応援団ってじわ売れか?
面白かったけどセールス的にはぱっとせんかっただろ
こういうソフトは次につながってくれる程度に売れてくれるとうれしいんだが
カドケウスはWiiで新作、DSで世界樹がでる程度は売れてくれたようで一安心
>>626 パッとせんけど、じわじわ売れるからじわ売れなんじゃないの。正確な実数は分からんけど。
ネット上の評判を見ると、結構最近になって買いました、て奴が多い気がする。
628 :
名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 11:06:06 ID:JcG/0YaV
>>626 携帯ゲーム市場はじわ売れ傾向だそうだよ。PSPも。
ジワ売れって言ったらメイドインワリオだろ
初動9万で最終60万超え、最新作はミリオン目前だし
>>628 じわ売れの傾向は市場的にはよい流れだね
てか据え置きが短命すぎる
何で携帯機はじわ売れ傾向にあるのだろうか?
据え置きでも見習う必要があるな
据え置きもガンパレみたいに売れていくものもあるんだがな……。
例えがガンパレってw
あれこそアニオタ需要だろうよ
>>630 というか、携帯はGB→GBAという流れしか存在していなくて
まだテストケースが全然抽出できない状態なんではないかと思います。
GGとかWSとかNGPとかとかはありますが、据置と違い大規模なハードの政権交代がなかった
=ハードの寿命が長かったから売れるベースが長らく存在したとか。
また、据置よりも小規模な市場だったというのも関係しているのかもしれません。
逆に言うと、据置は実際の市場よりも肥えすぎたかなぁ…。
お前ら自分たちがアニオタを鼻で笑えるほど高尚だと思ってるのか?
正直同じ穴の狢だろ。
>>631 一部でなく全体的にそういう傾向になるのが望ましい
今の据え置き市場はちょい待てば中古が大量に出回り新品の半額以下で買えちゃうのが問題だね
>>636 アニオタってこういう論調だよな。世間から見たら同じオタだ!とか。人目ばっか気にしてる。
アニメゲームが嫌いでキモつまらんと思ってるゲーオタが多いだけだよ。
>638
あいつらは一段低いんだと言い放つ方が失笑ものだけどな
お前のような論調の馬鹿が同意受けてるのはほとんど見ないね
お宅の巣窟みたいなここでも
案外教授とかを否定してるのはゲーヲタじゃなくてアニヲタだったりする。
ムービーが嫌いとかキモい、と主張するのと同じ事ですし。一段低いだの世間の目だの
過剰に反応するのが、人目ばっかり気にしてる証拠なわけだね…
俺は一般人やアニヲタにゲーオタキモイ、といわれても、ああそう、と思うだけ
>>635 俺はアニメゲームが嫌いってわけでもないがな
テイルズ好きだし
ただ最近の乱発っぷりは目に余るものがある
この前の発表はバカかと思った。
>>640 だって教授はゲームに長いこと触れてる人から見たら、目から鱗ものの作品でしょ
今のナムコはテイルズで自転車操業してるようなもんだからなぁ
645 :
642:2006/07/16(日) 11:41:45 ID:Qt8LQqYT
>>645 みんながみんなじゃないことは分かってるよw
ありえないしな
まあいいんじゃない。俺は好きじゃないけど
>>643 確かに教授は意外だったなぁ。
ただの計算20問タイムアタックが面白いとか
記憶力で己の限界を知らされたりとか
母親の下手糞な絵を見せられたりとか、変な面白さがあった。
教授は脳トレブームというオブラートで包んでいるものの、
中身は自分の腕(脳)を鍛えてハイスコア(脳年齢20才)を目指す
ゲームの原点回帰というべきタイトルなんだよな。
ライトよりもゲーオタこそが喜ぶ作品であって、
萌えキャラや壮大な物語が必須のアニオタには受け入れられない。
ああ、そうそう
テイルズみたいなのはPSの時期にアニメ的手法を入れて新規層を獲得したわけだ
ただ、今後新規層を獲得することは無理だろう。
こんな感じに新しいコンセプトのゲームで新規層を獲得、一定の市場を形成したのち
また新しいコンセプトのゲームを出して別の市場を形成していく
たぶんこの繰り返しでゲーム市場が成り立っていると思う。
だから、新しい市場を否定することは愚の骨頂ではなかろうか。
テイルズ好きな人に聞きたいんだが、
テイルズはプレイヤーが何をやって、それがどう楽しいゲームなんだ?
何が好きかは人それぞれだが、
タイトルマンセーではなく要素で喋って欲しいんだよな
ギャルゲの擬似恋愛とかもキモイと言われるかもしれないが、
それが好きだと言う事自体は個々人の好みの問題だ
だけどさ、それならそれで、その擬似恋愛をより楽しむためには、
って批判要望&問題提起はしっかりやるべきなんだよな
今のオタはタイトルマンセー、タイトルアンチに必死な奴が多すぎる
>>650 テイルズの面白さねえ・・・
俺はあんましそういうのよくわからんがキャラ萌えもひとつの要素だろう。
後は戦闘か?
割りかし簡単な操作でコンボをつないで敵を倒す爽快感はあると思う。
難易度もイージーからマニアックまで幅が広く、個々のプレイヤーのレベルに合わせられる。
不満があるとしたらワンパターンなストーリーと個々作品の質が安定しないことか?
>>651 明確なアピールポイントがないのが分かる
そう言うのってライトも飛びつきにくいし、
批判要望とかもまともに出来ないし活かせないだろ?
全部バラバラでさ
八方美人なかんじで身動き取れなくなるんだよな
なんかもうイスラエルVSパレスチナのような様相を呈しておりますな。この手のネタは。
>>652 そゆこと、だからテイルズに関しては今後ユーザー層の拡大はないと思っている。
ファンも大きな変化を望んでいないようだしかなり閉鎖的になってると思う。
それでもファンの一部はテイルズがドラクエ、FFに並ぶ3台RPGだと思っているような節があって
片腹痛いわ、とは思うがね。
>>650 俺はテイルズ最大の売りである2Dアクション戦闘に惹かれてプレイしていた。
この売りが最近3Dスタオーもどきになったものだからすげー魅力半減。
シナリオやシステムなどの中身は伴わずに
小難しい単語や美麗映像を見せることで大人向けだとアピールし、
中高生ユーザーに大人気分の優越感を抱かせる「子供騙し」という手法があるな。
エヴァブームのときのエヴァマニアが
「君はエヴァを理解しようとしていない。あの作品を哲学的見地から考察すれば云々」
とか熱く無意味に語ってたのが最たる例な。
テイルズでも必殺技や世界の名称にこういった側面を感じる。
あと、中身のあったTオウガが子供騙しFFTに劣化したのは個人的にショックだった。
テイルズは分裂しちゃった方がいいと思うんだよね
戦闘重視型とかアニメ・キャラ重視型とか
今のテイルズっていろいろ展開してる割には同じのばっかなんだもの
>590
曇った目からしたらアニメ使っただけでアニオタゲーって単細胞な評価をするよな。
私はメディア差別をする愚か者ですと公言して回っているのと同じだぞ。
>>657 戦闘システムだけそのまんまでテイルズでないタイトル作るとかな
どうせあれだけ乱発するライン持ってるなら1本ぐらい新しいタイトル作ってもいいだろうに
>>659 名前で売れてるゲームだから新規でやると買い手が飛びつかんし何よりナメコ社内のスタッフがやりたがらないよ。
あの2D戦闘での新作なら俺は喜んで買うけど。
つうかもう2D戦闘のは新規シリーズにしてテイルズは厨房ご用達でいいよ
>>660 そういやナムコの成果主義の弊害でテイルズスタッフが無駄に増えて今の乱発があるんだっけか
基本エンターテイメントには儲からなくてもよいコンテンツがある程度必要だと思っているから
やっぱナムコは馬鹿なんだなあと思ったことがある
>1がライト層に位置づけているDSブーム便乗派だけど
彼らも、ゲーマーも、興味ないものに手を出さないのは
人間として至極当たり前の事では?
メーカーはこの人達にいかに興味を持たせるか。
それが内容だったりインパクトある広告だったり
とりあえずなにはともあれ客層は広がった訳で
衰退どころか活性化するのが自然の流れじゃないのか?
ライトとかヘビーとかはゲームを体験した上でゲームに対してその人の取るスタンスなわけで、
ぶっちゃけゲームが他の娯楽よりものすごく面白ければライトはライトでいられないはず。
無理に分けて考える必要は無いんじゃねーの?
これ2chじゃ昔から言われてるよ。
昔はPSのソフトが叩かれゲームらしいゲームを作るという事で任天堂やセガが褒められてた。
ライト狙いはいつだって何だって叩かれる。音楽や文学もそんなもんだろう。
ハード性能が上がれば、「アニメ」のテイルズは激しく見劣りするのでしょうか?
519 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 17:29:33 ID:hIKXQI5F0
>>507 まぁ、別に売れなくてもいいんじゃないかと思う。
仮に大ヒットしたとしても、自分で考えてゲームの進めることをしないで
文句を言う馬鹿なライト層が大量に入ってきて、スレが荒れるだけだし。
それなら、ちゃんとした人だけで構成されたスレの方がロコロコを
語り合えて良いよ。(馬鹿な荒らしはいるけど)
530 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 17:34:33 ID:hIKXQI5F0
>>527 だけど、最近の任天堂は知育ゲーム(ていうかゲームか?)ばかりで
落ちぶれてきている印象がある。
>>650 テイルズはシンフォニアしかやったことないけど、
GCだからってせいもあるだろうけど、テンポが良いアクション的な
戦闘がだるくなくて面白かったよ。
シンフォニアだけなのか知らんけど、だるくない程度の長さしかムービーもなかったし、
SFCぐらいのRPGが好きだったから基本的に低い頭身のキャラ造形も
良かった。
サクサクとテンポを崩さず戦闘とストーリーが進められるのが良かったよ。
ストーリーが特筆して良かった訳じゃないけど、あれぐらいロードとテンポが
崩れないとRPGって楽しめると思った。
>>667 今、求められているゲームは、ただ単に面白いゲーム、ではないんだよ
「プレイヤーが何をやって、それがどう楽しいのか」という明確なアピールポイントを持っているゲームなんだよ
>>668 そんなんテイルズに求めちゃあかん。
テイルズはRPGとしては中規模あるいは小粒系のゲームだから
まちがってもそういう明確なアピールポイントとか
ゲーム業界を引っ張っていくようなクラスのゲームじゃない。
テイルズに限らず今の据え置きのソフトは明確なアピールポイントがほとんどない
それゆえ新たなユーザー層を獲得しづらく、従来の購入層も飽きてしまって売り上げが減少傾向にある
従来の購入層を想定して売り上げ規模に見合う開発費でソフトを作れればいいけど
メタルギアやFFは開発資金の回収が難しいかも
新規ユーザーを獲得できればいいけどそのためにはわかりやすいアピールポイントが必要だ
テイルズはそれ相応の規模で開発しているみたいだし
わざわざ新規層の獲得をする必要がないと考えているみたいだね
それはそれでゆっくり死んでいきそうだけど
開発が「〜チーム」って感じで、
続編外伝展開前提なのも、事態を悪化させていると思う
>>670 >わざわざ新規層の獲得をする必要がないと考えているみたいだね
>それはそれでゆっくり死んでいきそうだけど
今も昔も新規層の獲得を果たせるほどエポックメイキングなソフトって
ごく一部しかなかったからそれはしょうがないよ。テイルズの場合は
RPGの中でも主役というよりは脇を固めるようなソフトだから新規を
引き込むのは実力的に無理だよ。
>>672 ああ、この場合新規層というか新規ユーザーか?
もしRPG市場が拡大したとしてもその影響うけてをテイルズの売り上げが見るからに上がることはないんじゃないかな
と思ったり
セガがセガ人相手にしか商売しなくなり、最終的にセガ人にも見捨てられた
様に、特定の層の顧客は減る事はあっても増える事はそうそう無い。
まして、続編モノは一見サンお断りの代名詞
現ユーザー、製作側全体が市場を狭めている、その結果として到来するのは
ぺんぺん草も生えない荒野だぞ
開発が縦割りだからさ……
テイルズは萌えブームに飽きて客が離れない限り安泰だと思う。
わからんのは、テイルズに限らず既存のオタ系ゲームを好む人の
「テイルズはそう言うゲームじゃないから」っていう態度なんだよな
君らには批判要望とかするときに
「テイルズが向かうべき方向性」とかそういう理想はないのかね、と
つーか、声優と有名イラストレーターによるキャラクター以外に何の売りがあるんだ?
テイルズの売りなんてこの二点だけでしょ。
SFCで出た初代から、一貫してると思うのだが。
この手のゲームの方向性なんて最初から決まり切ってるし、語るまでもないでしょ。
どんなに内容がクズなライトノベルでも、挿し絵のイラストを、
有名イラストレーターが書いてりゃそこそこ売れるのと一緒。
>677
テイルズに興味無いが向かうべき方向性をユーザー提案はいらんと思うぞ
いわっちじゃないが
驚いてもらうのにどうすれば驚くと聞くのはナンセンスと同じ
テイルズは驚かす気もないからなー
この前の発表は別の意味で驚いたがw
>678
板違いだが
イラストレーターで売れるのなんざ最初の一冊だけだぞ ライトノベル
文章に売れる要素が無ければ話しにならない
そういう意味ではテイルズにも売れる要素があるのだろう
やってないから知らないが
予定調和なハッピーエンドに絶対なるようにしているってんなら売る数は稼げるだろうな
娯楽作品の基本だから
>>677 >「テイルズが向かうべき方向性」とかそういう理想はないのかね、と
単なる余計なお世話だと思うよ、それ…
ユーザーはサードのソフトを買わなきゃならない義務なんてない
同じ物を延々と作ったりアニオタ向けに特化したりして愛想をつかされたなら、
それはソフトハウスのせいであってユーザーのせいじゃない
信者がついているうちに正しい方向に向かわないのなら、見捨てられて終わり
ドラクエも最初の頃は盲導犬RPGって揶揄されてたが
今振り返ってみると、ドラクエ以降のRPGでは万人が楽しめるようになって、
ゲーム市場が爆発的に大きくなった。
ライト向けゲームがゲーム市場を衰退させるとは必ずしも言えない
でもDSの脳トレや犬やぶつ森は、ちょっとやりすぎ感はある。
タッチジェネレーションズは、ドラクエのように既存のゲームを
万人向けにしたものではない、全く新しい発明である。
だからこそ受けたのかも知れないが、ああいう世界観から入った人が
普通のゲームに移動してくる様子は、ちょっと想像しにくいね。
別にDSのユーザーがどんなゲームをしていようが、その方向性を
他の誰かがとやかくいう必要はないだろ。
知育系ゲームを好んでいる人に向かって、そんなのはゲームじゃないって
言っても、それは余計なお世話というモノだ。
「普通のゲーム」って、おまえ何様だよ。
>>682 ファミ通の桜井コラムでも言ってたが、
作品ってのは方向性がはっきりしてないと、売れにくいのはもちろん
あらゆる方向からの主観的叩きに遭うんだよね
FFで言えば、もっと戦闘無くして物語で楽しませろという人がいれば
物語なんてどーでもいいから、しっかり戦闘やらせてくれよ、という人も出る
こうなると、両者の間で無意味な誹謗中傷合戦が始まる
メーカーは八方美人で曖昧にして子尾の状況を生み出したぐらいだから、
そういういろんな方面の批判を意識して、どっちつかずの場から動けなくなる
一方、ライトを巻き込みヒットするゲームは、
方向性が分りやすいぐらいにわかりやすいんだよな
こういうゲームは方向性が決まってるから、その範囲内での不満に留まる
そうなると意見をまとめやすくなるしメーカー的にも改善しやすいんだな
687 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:20:27 ID:fRwmyOWm
>>684 >でもDSの脳トレや犬やぶつ森は、ちょっとやりすぎ感はある。
>タッチジェネレーションズは、ドラクエのように既存のゲームを
>万人向けにしたものではない、全く新しい発明である。
ただ画面のどの部分が何回光ったかを記憶して、それと反復するだけの、
「サイモン」と言う記憶力ゲームはコンピュータゲームの最初期からあるわけだが、それも否定か?w
ぶっちゃけ、テトリスだって恐ろしいほど単純な内容のゲームだし。
それから、ぶつ森は箱庭型の生活体験ゲームとしては非常に完成度が高い。
日本じゃなじみがないってだけで、海外じゃ「シムピープル」のような、
生活体験型ゲームは普通に人気がある。「やりすぎ」とか行ってる方がアホ。
狭い了見で判断しないように。
DSの知育ゲーに飛びついたライトは他のゲームをやる事はないよ。
既に過去PSゲーソフトバブル時に大量のライトユーザーを生み出し
たがそれは世間で流行ってるからPSゲームをやっていたのであって
流行が終わればゲームも止め次に繋がることは無かった。
PSからPS2に移行してソフト売上げが激減したのはそういう訳。
PSの流れを汲むPS2のライトゲーがことごとく死亡したの見ても明らか。
ゲームが複雑になりすぎたからなんて言ってる任天はかなり見誤ってる
実際は複雑なのもあればライト向けの単純なゲームも両方出てるのだ。
しかしライトと呼ばれる層はもうそのどちらも手に取る事はなかった。
今再びDS知育ゲーバブルで同じことが繰り返されようとしているが
サードと任天は次を考えないと大変なことになるよ?
しかしこんな話はアーケードのシューティング格ゲー音ゲーと言った
特定ジャンル興亡の過去見れば判りそうなものだがね>ゲーム業界
689 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:53:37 ID:TKZWW7kQ
むしろゲーム業界を衰退させたのは、PSを擁するSCEであって
それに着いたサードと出川たちなのだが。
PSやPS2を購入したやつらがでかい顔してWiiを買うのが許せない。
別に死ねとかいうわけじゃないが、一言謝罪してもいいんじゃない?
ライトに限らずだが、
ゲームに引き込み、留めるためには
「自分だけのもの」を感じさせるゲームをいかに提供させることが出来るかにかかってる
>>688 お前バカだろ?
つまりそういうライトを獲得すること=ブームなんだし、
流行ったものはその後廃れて当然。
そんなだと、
「廃れるのが嫌だから売れないようにする」という、
後ろ向きの考えしか出てこない。
>>688 >PSからPS2に移行してソフト売上げが激減したのはそういう訳。
それは単にSCEとサードがアホだったから。
短期間でソフトを乱発したり、バカなCM戦略などでブランド価値を低下させ、自爆しただけ。
パラッパもトロもみんな殺してしまった。
うまく育てれば今だって十分なブランド価値を維持できただろうに。
FFはPS2になってから売り上げ減少してるが、
大して進化のないDQはPS2でも売り上げが維持できてる現状を見よう。
ブランド力を維持できるかどうかが問題なんだよ。
693 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:01:22 ID:TKZWW7kQ
DSが廃れるとはちょっと考えられない。今の状況を冷静に見る限りにおいては。
おそらく、コンパチを繰り返しながらDS規格そのものは残り続けるだろうな。
そういった意味では
>>688はバカであるし、PS側についているサードも同様か。
まあPS側につくサードは倒産すればいいんじゃないってことで結論が出たな。
>>694 頭のいいフリ?
任天堂の人間は揃いも揃って俺より頭の回らぬバカばかり
なんて文意書ける人間が頭良い訳ないじゃん
今一番業界全体のことを考えてるのが任天堂なのは誰がどう見ても明白だし
つーか、根本的なところで、
現状のPS2に『本当の意味で一般人を引き込むようなライトゲー』
なんて一本も存在しないと思うのだが。
だから、PS2のライトゲートやらが売れなくても、何の参考にもならんと思うが。
現実に見向きもされてないんだからw
あるのは「ライト層を引き込もうと思って失敗したクソゲー」だろ。
698 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:17:59 ID:TKZWW7kQ
>>697 何がキモなのか具体的にいってみろ。ああ?
ふざるのもほどほどにしとけよ。
>>696 もう廃れちゃったけど、一時期の無双がライトを引き込めてたと思う。
ゲーマーには何かと「ボタン連打だけで進める」とか
色々毀誉褒貶が激しかったが逆に言えば、ガチャプレイでも
ゲームの下手な人でも楽しめるゲームではあった。
コーエーの糞商法さえなければ…
パラッパとかトロみたいに後先考えない商品展開して見事に
価値が消えてしまったけど。
任天堂は好きだが
>>689みたいなヤツは引くな、バカじゃねーの
あとDSが売れてるのってバブルじゃないよね
ちゃんと本体もソフトも売れてるって「現実」があるから
>>688 > サードと任天は次を考えないと大変なことになるよ?
> しかしこんな話はアーケードのシューティング格ゲー音ゲーと言った
> 特定ジャンル興亡の過去見れば判りそうなものだがね>ゲーム業界
なんでサードと任天が次を考えていないことを知ってるんですか? 神?
>PSやPS2を購入したやつらがでかい顔してWiiを買うのが許せない。
>別に死ねとかいうわけじゃないが、一言謝罪してもいいんじゃない?
今年見たレスで最も気持ち悪いwww
>>699 自称ライトゲーマーだけど三国無双面白い! 三国志が好きなこともあるけど
今でもやってるよていうか、ソフトこれと太鼓の達人しかないんだけどね
いや、でもバブリーな部分はあると思うよ
あまりにも任天堂の一部ソフトが突出しすぎてる
もうちっとなだらかなら安心も出来るけど
707 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:27:46 ID:EBjtVGBd
689 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/07/17(月) 11:53:37 ID:TKZWW7kQ
むしろゲーム業界を衰退させたのは、PSを擁するSCEであって
それに着いたサードと出川たちなのだが。
PSやPS2を購入したやつらがでかい顔してWiiを買うのが許せない。
別に死ねとかいうわけじゃないが、一言謝罪してもいいんじゃない?
↑テンプレ決定だなw
知育ゲーバブルに乗り遅れたPS陣営が可哀想
709 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:28:30 ID:l7+60xh7
>PSやPS2を購入したやつらがでかい顔してWiiを買うのが許せない。
>別に死ねとかいうわけじゃないが、一言謝罪してもいいんじゃない?
き、気持ち悪い・・・
誰に謝罪するの?お前に?
テレビでWii買う人達が映ったら、「こいつら許せない!」って憤慨するの?
つーか ID:TKZWW7kQお前任天堂嫌いなんだろ
711 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:31:38 ID:TKZWW7kQ
ちょっと言い過ぎたとおもが、ライト層がゲーム業界を衰退させることは
無くてもその反対の層はありえるって事だけ。
サッカーで言うなら選手だけでサッカーを作っているわけじゃない
業界関係者やサポーターみんなで作るもの。サポーターの素行が悪かったり
犯罪行為をしていたら、少しは頭にくるのは当たり前のこと。
712 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:33:03 ID:TKZWW7kQ
業界にとって何が一番いい選択であるか。賢い消費者であって欲しいってだけ
意味ワカンネ
714 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:36:08 ID:jGHCUKQS
ライト層以外=オタク層?
消費者は業界のためを考えてお買い物なんてしませんから…。
ゲーヲタ用のゲームばかりが発売されているが、売り上げは減少するばかり。
これが現実。
717 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:38:19 ID:l7+60xh7
>PSやPS2を購入したやつらがでかい顔してWiiを買うのが許せない。
という思想と、サッカーの例え話が全く繋がらない。
>業界にとって何が一番いい選択であるか。賢い消費者であって欲しいってだけ
賢い消費者は、自分にとって何が一番いい洗濯であるかを考えれば良い。
業界を支えなきゃ、なんて考える必要は全くない
718 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:47:47 ID:vjU/qsAM
俺らは面白そうだからゲーム買うわけで、ひいきのゲームメーカーにお布施する為に買うわけじゃないからな・・・
一体俺らはどんな情報を見て「面白そう」と判断してるんだローな
またユーザーの責任か。
最初からライト向けとか言って作るメーカーが糞。
売り上げ優先なのは解るが面白さも追求して欲しい。
>>719 人それぞれでしょうね…
ざっと思いつくのは
1)システムが斬新で面白そう、これまでにないアイデア
2)前面白かったゲームの続編、または同システム
3)地雷率50%、だが残りに賭ける
こんなとこですかね。
ユーザーに責任をとらせるほどの明確な情報を出さないメーカーが悪いと思うんだ
>>719 伝説のオウガバトルやタクティクスオウガは画面写真見ただけで欲しくなったな
SFCのテイルズは写真見て購入決めた。
以降のテイルズは「テイルズだから」で買って行ってた。
まあそれもシンフォニアまでだけど。今は買ってない。
どれが正しくて、何が間違ってたかは分からんけど、
今はテイルズ見限って良かったと思ってるw
PS時代にライト向けの安易なゲームが氾濫して
それがスタンダードになっちまった
というのはあるな
昔はオタ層もゲーマー系が多かったと思うんだが、
PCの世界がエロ一色になって、
そのあと、かまいたちの発展系のノベル系エロゲーが、
ギャルゲーやアニメに流れ込んでくるようになった。
ムービーだけじゃなくて、
本来日陰にいるから面白かったこの種のコンテンツが、
堂々と表に出てくるようになったのが良くないと思う。
>>726 そうか?ライトゲーがスタンダードのなってたら
今のPS2ラインナップにはならないと思うけど
PS2でもライト向けゲームはでていたのかも知れないけど
CMとかに力入れてなかったり、入れててもあさっての方向性のCMだったり、ライトに興味を持たせることができなかったからでは?
CMで引き込むだけでなくゲームの中身もしっかり作らないといけないけどね
ああ、ソフ倫がマズかったですかね…。
隅っこで好きな人がチマチマやってるだけで大多数の人には無害だったのに
審査が通ればどこでも売ってOKのお墨付きをゲットしてしまった。
コンシューマにまで流入したのはまた別の要因みたいな気もしますが、
その土台があの頃できてたのかもしれませんね。
別にライト層が増えたからって、既存のゲームに悪影響があるわけじゃあるまいしw
知育が出たって、FF・DQ・テイルズ・GT・無双・・・etc ちゃんと続編出るじゃん?
任天堂が脳トレ出したって、それとは関係なくスクエニはFF3出すじゃないか?
既存の続編ゲームだけ売ってたら、ライト層が全員逃げていってサードが赤字になって潰れる。
そうなったら結果的にオタも困るだろ?
731 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:04:58 ID:SN2UWW4o
ライト層ライト層というが
ファミコン時代からマリオとかドラクエなどの売れてるタイトルは
誰がやっても楽しめるように作ってあったよ。
それがSFC⇒PS⇒PS2と行くにしたがって段々「一見さんお断り」みたいな
タイトルがどんどん増えてきちまった。
今のDSのヒットはその状況へのアンチテーゼって気がするな。
言ってみれば原点回帰だよ。
タイトルの後に数字がついてる奴は
途中から買う気しないよ
PSやPS2を購入したやつらがでかい顔してWiiを買うのが許せない。
別に死ねとかいうわけじゃないが、一言謝罪してもいいんじゃない?
謝罪とかwww
>>732 FFなんかはもうサブタイトル付けりゃいいのにとは思うな
将来FF20とかになってたら笑えるww
>>733 なんのこっちゃ?
PS2以降のソフトってツマンナイの多いし。
業界が衰退したのも当然かと。
PS時代のSCEは普通に良かったよ。
ライト流入がイヤとかなんのこっちゃ
ライト層向けのお手軽ゲームははっきり言って視界良好だよ
今の売上がどこまで続くかは知らんが斬新なゲームも増えていくことだろう
それよりも、腰を据えて楽しむような大作ゲームの現状が酷過ぎる
737 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:30:00 ID:SN2UWW4o
大作ゲームの全盛期はやっぱりSFCだよなあ
738 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:38:59 ID:TN0iPaXf
>>737 激しく同意。
てか今の大作って全てFCやSFC起源なんだよな
続編物はb一度リセットしてもらいたい。じゃないとライト層は絶対買わない。パワプロ”13”なんて普通に引くw
1をやってないのに、飛び越えて続編やろうとは思わないし、一度買わなかったらそのまま続編も放置されるし。
「実況パワフルプロ野球Wii」とかいう感じで。任天堂みたいなやり方がいいと思う。
740 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:40:42 ID:SN2UWW4o
特にパワプロなんてほとんどマイナーチェンジだからなあ。
それでも固定ファンは毎回買ってくれる。いいお客さんだなあ。
741 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:40:45 ID:FXdoSwAL
ゲームは100万本売ることが目的か?
数十億円の利益を出すことが目的か?
違うだろう。
制作者が、自信をもって、「これは面白いんだ!」と言える作品を作ることだろう。
ライト向けというのは利益最優先の事だ。売れればそれでいいという任天堂主義の発露だ。
これは、否定されるべきなんだよッ!
742 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:41:57 ID:4sNaskoe
オナニーしたいなら一人でどうぞってこと。
>>741 ユーザー冬の時代だな
自称クリエイターのオナニーに付き合う気は無いんで
>>741 それで出てくるのがグギャだから困る
>>741 お前は共産主義者かw
ついでに、久夛良木の「いかに消費者を騙して売りつけるか」発言の数々をクサしておいてくれ。
747 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:45:26 ID:FXdoSwAL
>>742 ポケモンにしがみついてる任天堂が違うって?
748 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:46:36 ID:SN2UWW4o
>>747 どちらかと言えば「売れれば良い」主義はクタ主義だな。
少なくともPSになってそんなに面白くて斬新なゲームなんてのはほとんど見た事が無い。
そもそもゲームに興味が無くて、
ハードをたんなるDVDやBDメディアの普及促進剤としか考えてないSCEに問題があるんだろ。
本気でゲームを売りたいなら、BD付きで7.5万円なんていうハードを出す筈がない。
凄いアホが出てきたな。
なんでライト向け=利益最優先になるのかをもうちょっと詳しく聞きたいです。
マニア向けだと、限定品商法とか色違い商法とかいろいろあるんですけど
こっちは利益優先でなくユーザーの視点から見てベストなんでしょうか。
あと、ポケモンはライト向けなんですかね。
>>741 >制作者が、自信をもって、「これは面白いんだ!」と言える作品を作ることだろう。
これ、正に任天堂のライト向けとPSの大作ゲーの違いだと思うんだよ
脳トレにしても森にしても、「脳を鍛えるなら」「森に住むなら」という範囲内で
「これなら面白い!」と思われて生み出されてきたんだと思うんだよ
今の大作ゲーって「○○なら」という範囲がただでさえ曖昧な上に、
戦闘なりムービー、物語など、個々のパーツがその○○に必要だと思われて作られているのか非常に怪しい
本当に製作者はこれが面白いと思って作っているのだろうか?
個別のパーツの一つでも
自分の満足できるものが作ることが出来れば全体は知らない、
そんな姿勢で作ってるのではないだろうか?
753 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:49:09 ID:Si2Esb4d
パワプロ、ウイイレ、FFと駄作化が進み、
次世代機が投入される今年の冬こそ新メーカーによるチャンスだと思うんだけどな。
皆、性懲りもなく買って文句言ってる現状だよ
意味無く一般層が敬遠するようなシーメールや二次元美少女キャラを出して
会社の利益よりも自分の性癖を満たすのが真のクリエーターらしいですよ
>>747 ディズニーに対して「ミッキーマウスにしがみついてる」と言うのと同じくらいのバカだなw
SCEだってトロを育てれば、10年単位で愛され、売れるキャラになっただろうに。
結局、自分が産んだキャラクターを育てられずに、
安易に投げ売りして潰すから、そう言う「負け惜しみ」しか言えないんだよ。
早くSCEも「〜〜に何十年もしがみついてる」と僻まれるようなメーカーになれると良いね。
売れればそれでいいというがその売る事がどれだけ難しいか…
面白いソフトを作るのはまず当然として
CMだの広告だのいろんな人の目にとまる努力をしないといけない
最近のサードはまず面白いソフトを作るというところでつまづいてるから
どうしようもないけど
ライト層だまして、お金溜めてしっかりしたゲームを年に1本くらい出してくれればそれでいい
海のアイレムみたいに
759 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:55:25 ID:Si2Esb4d
760 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:57:27 ID:FXdoSwAL
>>748 見たことがないのは、売り上げ至上主義勢力によって隠蔽されているからだ。
どこで公正なレビューを見られる?
どこでまともな紹介記事が読める?
「もっと脳トレ」にドクターマリオが収録されてるんだけど、難易度が3段階ある。
それだけなら普通なんだけど、一番驚くべきことはステージが進んでもカプセルの落下速度が変わらないこと。
パズルゲーマニア化の一因でもある落下速度増加が無くなって、超初心者でも遊びやすくなってる。
これをやった人の内、数%は既存のゲームを買うと思うよ。
こういうこともやって裾野を広げていかないと、ゲーム人口は減っていくだけ。
ホントにすごいアホだw
>>761がもっと脳トレをやってないことはわかった
陰謀論ですか…。
ぜひ、首謀者を教えてください。
>>764 持ってるよ。細菌撲滅って書けば良かったの?
>>766 俺も持ってるし細菌撲滅は欠かさずやってるが、落下速度は微妙に上がるぞ
金儲けの仕方にも色々あるってことだと思うんだがなぁ。
SCEみたく自社のハードや規格品普及のために業界を使い捨てするやり方もあれば、
任天堂みたく利益をあげつつ市場の育成もこなすとかね。
>>767 そうなの?そりゃスマンカッタ
5ステージくらいやっても落下速度遅かったから落下速度一定かと思った。
やべぇ、本物のデムパだ・・・GKが可愛くみえるw
772 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 17:25:20 ID:T0dHOek6
PSが受けてた時、散々ライト向けを否定してたのにな。
任天堂も任天堂信者もキチガイじゃん。
PSのライト向けゲーム売れたやつは1で既に完成されていたな。2や3で発展する要素がほとんどない。
だから次々新しいアイデアを出してユーザーを引き付ける必要があったが、短期間に安易な続編を乱発して自滅してしまった。
そういう意味では「もっとお教授」の成功は奇跡に近いな。
774 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 17:29:28 ID:QlvHFHmu
776 :
名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 17:31:20 ID:QlvHFHmu
ぎりぎりあったかな?
>>773 脳トレはライト向けじゃないよ、一般向け
PSで脳トレみたいな売れ方をしたソフトはない
ない。
ぁゃιぃがあったかどうかくらい?
客も見ず世界も見ず盲目的に同じモン作り続けたメーカーに
盲信的にゲームというものを買い続けたユーザー。
閉じすぎた市場は終わる。
開発費高騰によりヘビーなゲームを作りたかったら規模の大きな世界を意識せざるを得ない。
純粋に国内向けのタイトルは安価・ニッチ・テクノロジー忌避のライト仕様になる。
探求心が無く、国境を飛び越えるゲームマニアにもなれないオタクゲーマーは
ライトとヘビーの間に漂い続けるだろう。
>>773 むしろ、通常のハードで再現できるアイデアは出尽くしたと言ってもいいと思う。
毎年スゴイ数の新作が出てるんだから、さすがに斬新なアイデアも枯渇する。
そうなると、サードはどうしたって続編を乱発せざるを得ないというか何というか。
そこに「タッチペン」というデバイスを追加したから、新機軸のゲームが生まれたと言っていいと思う。
もしくは、新機軸のゲームを作ろうと思ったら「タッチペン」が必要不可欠だったのか。
これからは、新しいデバイスを追加しない限り、新しいゲームは生まれないと言っても過言ではないと思う。
むしろ映像の進化に比べると、あまりにもコントローラの進化が遅すぎた。
まぁ、コントローラをあまり進化させずに数十年やってこれたのは、映像進化に対する驚きが大きかったからだけど。
>>781 それはちょっと寂しいなあ。アイデアが出尽くしたとは個人的には思いたくない。
だが、そうだとしても出したはいいが、評価されずに消えていったダイヤの原石みたいなアイデアもあるだろうから
磨き直してみるとか、カットを変えてみるとか、忘れた頃に何か被せて別のものとして売ってみるとか…
我ながら話が抽象的だな。
新しいタイプのゲームを出しても
見た目が従来と変わらなかったり
値段のために手を出しにくいってのがあるのかもしれない
もじぴったんのPS2版はベストの方が売れたよね、確か
もじぴったんは新しい、面白そうとは思ったけど
面白そうだと思ったからといって本当に面白いかの確証もないわけだから
フルプライズで買うには勇気がいる
買いやすい値段で出すことは今後重要な気もするね。
もじぴったん通常版が売れなかったのは、やくみつるに対する拒否反応から
操作方法やタッチペンとか自体もそうだけど、物語の作り方一つとっても
ゼルダのムジュラの話の仕組みとかさ、それでどういう風にプレイヤーを楽しませていくかとか
テイルズ作ってる企業には思いつかないでしょ。
あのゲームをやって、三日で月が落ちてくるドキドキする気持ちや緊迫感や
刻々と変化する街、そこで暮らしてる人間のリアルを感じる事とか
似たようなストーリーや、女キャラを殺して泣かそう、こんなキャラで萌えさせそうって
小手先の変化球ばっか考えてるオタク脳じゃ出てこない。
そもそも同じような所で思考停止してる自称クリエーターが多すぎて、オタクの団子状態って感じだ。
物語ゲーム言ってるけど、
物語をゲームにしようとしてるのはごく一部のゲームだけだからね
それ系の頂点はムジュラとシレンでしょ
多くのRPGは、既に出来上がった王道ストーリーに
萌える事項を品変えて乗っける変化だけだからな
>>778 ライト向けって言ったらハラッパラッパーとかポポロクロイスみたいな奴だもんな。
脳トレはちょっとそういうのとは違うよな。
>671
続編外伝禁止したら、それこそもっと離れる。
気に入ったゲームは次回作もしたいというのは当然の人情だ。
続編外伝も元を正せばオリジナル。
「一度受けたからといってシリーズの2作目3作目は出さない」
なんて言ってた所も平気で続編作るくらいだ。
>689
その理屈が通るなら、もっと売れなかった任天堂はさらに悪いという事になるが。
PSが売れるに任せて黙って見てたという事だろ。
何が謝罪だ。
腰を低くして買わないといけないほど、任天堂はたいした存在じゃねーぞ。
詰まらん屁理屈で謝罪してまで買いたくねーよ。
店頭で買いに来た人全員にPS買った人は謝罪するまでWii買うなとやってみろ。
>695
その任天堂も下らん発言がたくさんあるがねぇ…
任天堂以外はまるで考えてないみたいな事を言う時点であほらしいが…
任天堂だけがって思い上がりが鼻につく。
>738
つまらん思いこみ。
そもそもFCやSFC起源でなかったら大作と認めるつもりが無いんだろ。
なんでこうも、良い事は全て任天堂のお陰、
悪い事は全てSCEのせいって決めつける馬鹿が居るのやら…
>748
PS以降は認めるつもりが無いと言う表明か。
売れなくても良いってゲーム作っている所なんて無い。
794 :
名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 17:18:42 ID:UrbV/CX7
>768
任天堂のままだったら、ゲーム機は何時までも子供のオモチャから脱してなかったよ。
なんで遅レスの嵐してんの?この人は。
粘着気質なのかね
>>791 >任天堂以外はまるで考えてないみたいな事を言う時点であほらしいが…
実際何も考えてねーだろ。
ここ20年、ゲームを主に開発してて会社が傾かなかったのは任天堂だけ。
セガもナムコもスクウェアもエニックスもSCEも主だったところは全部右肩下がりで、
小規模メーカーは殆ど息絶えたか、携帯コンテンツでお茶を濁してるだけだろ。
ここにきて「成長してる」ゲームメーカーなんて任天堂以外どこにある。
ID:UrbV/CX7
一人か・・・
さびしいな
ふっ
ID:UrbV/CX7、実は
>>1だったというオチかい?
そもそもライト層って層を作ったのはPSなのになあ。
>>1は初代PSの頃もあんまり知らんリア厨だろう。
ライト層を完全に切り捨てたら、現在のPCゲーム市場みたいになるのかな。
(フリーセルとマインスイーパユーザーは除いて・・・)
802 :
名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 21:15:05 ID:uNvuSQcz
ここまで1が否定されるスレは始めてだw
みんな何をもってライト層って定義しているんだろうね。
俺もライト層だと自分で思ってるけど
GCとPS2とDSとPSP位は持っているしな。
” ゲームが一義的な趣味じゃないユーザー ” をライトユーザーと定義するんじゃない?
つまりお金や時間の使い道でゲームの優先順位の低い人たち。
個人的な解釈だけど、例えば1万円の臨時収入があったと仮定してそれの使い道を
リストアップしてみた場合に、その上位3位までにゲームが入ってればゲーマー認定しても
いいんじゃないかと思ってる。入って無ければライトユーザーかな。
あ、主観と偏見に満ちているのは自分でもわかってるんで、つっこみはいらないよ。
>>804 じゃあ、この板に常駐する、文句だけ言ってゲームを買わない連中も
娯楽のウェイトが ネット > げーむ だから、ライトユーザーかw
ゲームに関してはライトユーザーだとしても、その前にチャネラーだから救われてないよ・・・
まぁ、俺もなんだけど。
ここ数年の有名RPGで一番明確で新しいアピールポイントを持っていた作品は、剣神DQかも。
古い、保守的と揶揄されるタイトルが結果的に一番前走っている皮肉。
>797
任天堂とて家庭用ハードのトップ時より比べたら右肩下がり。
業界の事を考えてないメーカーなんて無いよ。
任天堂だけが特別なんて事は無い。
と同時に任天堂も他社と変わらず自社利益が一番。
任天堂だけが聖人君子に見えているなら既に毒されている。
オレは任天堂だけソフトは中古で徹底的に購入。
ここだけには儲けさせたくない
>>809 買うなよw
買うんだったら嫌いって言うなよw
意味不明
>>808 聖人君主とかそう言う問題じゃなくて、
「ゲーム商売」で生き残ってんのが任天堂だけって話だろ。
ゲームビジネスをここ20年まともに維持できてるのは任天堂だけ。
他メーカーは大幅な失敗やらかしてんだから。
>と同時に任天堂も他社と変わらず自社利益が一番。
その自社利益すら確保できずに自縛してるから「サードは何も考えてないバカ」だって言ってんだよ。
業界のことを考えても「それを現実に実行できてない」なら意味無し。
「バカの考え休むに似たり」と言う言葉を送るよ。
サードはバカなので、業界のことを考えても現実が見えず、理解も実践もできず、
ビジネスにも失敗し、自社利益を減少させ、合併や吸収の呻きにあう。
「業界のことを考えて」「自社利益のために」
テイルズ乱発だのFF乱発だの無双乱発だのをやっているんだとしたら、
やはり「サードはバカ」としか判断できないね。
>811
生き残っているって事なら、現存している全てのソフトハウスはまさしく生き残っているが。
まさか任天堂以外のソフトハウスは全て赤字だと思っているのか?
>812
でもその乱発もどうせ任天堂ハードにだったら歓迎するんだろ。
815 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:05:42 ID:/6pJUKn6
ヒッキーは外出しないから知らないだろうけど
今のゲーム売り場のPSPの売れ線てライト層がターゲットのばかりだぞ
817 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:31:18 ID:bVCfUdFS
つーか、コア層は先細りをさせるだけだしなぁ
818 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:35:11 ID:EFxzBwgd
ライト層の影響を受けてマリオやゼルダもどんどん制作費が削られ2D化して退化していきます
819 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:37:06 ID:lbKq7yvb
ライト層はブームは起こすけどゲーム自体には興味ないから困る。
ライト層もコア層も必要だ
でもライト層をバカにするコア層はイラン
2D化は進化やないか
823 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:47:49 ID:S49HizAw
今までライトに見向きもされない(=つまらん)ゲームを並べて殿様商売してるだけとも言えるんだが
コアユーザーも殿様になっちまったのか甘いのか・・・
コアが好むゲームこそゲームであるなーんて思ってそう。
現代ゲーム業界のナチスだね。
>>823 コアゲーマーは、ゲームしか生き甲斐がないからね。
ライトゲームばかりになるのは、死活問題なんでしょう。
コアと言うより保守的な印象だなぁ。
マイナーゲーに注目して地雷でもあえて特攻する
タイプにとってはライト向け市場のほうが有象無象で
面白いと思うが。
826 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:21:33 ID:v10MFbZO
まあPS3が敗戦すればマスコミ含めゲームのあり方が見直されるだろうさ
なんだかんだでソニーびいきだから360は認めないだろうしな
>>814 「でもどうせ○○だったら××だろ」
お前笛君だろ?
今のゲーマーこそが業界衰退の原因だな
ナンバリングタイトルばっかり買いやがって
829 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:29:43 ID:SIwQWXUU
PS2全盛時代は(ライトに支持されるPS2)(一般人が買うPS2)とか言って他の機種を叩いてたのに、何このライト叩きの掌かえしw
ムービーRPGやアニオタゲーみたいな低ゲーム性のゲームばかり氾濫させたPS世代がゲーマー気取りとは片腹痛いw
最近は続編物のタイトルの質も劣化して糞化してきたしマジでヤバイな。
831 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:41:53 ID:cbo8YG/G
にわかゲーマーはプレイディアでもやってろ
知育ゲーム機はあんな感じで十分だ
ゲーム業界の衰退はDSの知育ゲームが原因
知育ゲーム程度で衰退させられるゲーム業界て一体・・・
むしろ市場が拡大しましたが。
835 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:46:08 ID:VaxRTeZo
衰退させたのはおたくどものようでしたねぇ。ほっほ
836 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:46:38 ID:5Rj4davj
>>831 NDSって低性能だからいいんじゃないの?
ずいぶんなツンデレですね。
837 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:47:22 ID:VaxRTeZo
FF12よりFF3のほうが評価高いんだろうな。
拡大より一過性で終るな
次が続かない
839 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:50:07 ID:VaxRTeZo
一過性でさえない老兵おたくに用はないんだよね。爆笑
持続するかどうかわからない
841 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:53:01 ID:VaxRTeZo
おたくがゲームを買わないから違う層を開拓したわけで
持続しなくてもパイが広がった意義は大きい。
任天堂はゲームおたくを斬り捨てている。
842 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:53:30 ID:kaNCI1Xu
吉田の煽りが頼もしく見える件について
吉田はときどきはまともなことを言うな。
844 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:55:04 ID:VaxRTeZo
結局今の腐ったゲームの流れを作ったのはおたくども。
まったく迷惑な連中だ。
いつもは屁理屈だが今日はまともな吉田
846 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:56:22 ID:ScXesBUL
任天堂からも見捨てられる妊娠カワイソス
うむ 今更マリオやって満足できるのか疑問
既にゲームなんかしてなさそうだ
848 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:57:50 ID:VaxRTeZo
いくらおたくどもが「ボクちんの好みに合うゲームを出してよ」とほざいたところで
「もうそんな薄ら寒いゲーム出さねーよ、死ね。」と突っぱねられているのが現状。
低性能と聞いて思い出したゲーセン時代の話
セガのモデル3ってバーチャ3で使われたハードがべらぼうに高かったのだが
売上上位を占めていたコナミの音ゲーの安普請なこと・・・
当時確かに「音ゲー(と家庭用)のせいでアーケードゲームは食いつぶされた」というイメージがあった
ちなみに当のコナミは人気作を大量に作っていたってのもある
だがプライズやメダルに占拠されつつもアーケードゲームは形を変えつつ残っている
コアゲーマーはここが正念場だな
潰れたとしたら見捨てたお前らが原因だよ
とりあえずゲーオタは偉そうなこと言う前にまずゲームをコピーして遊ぶのを止めるべきだな。
ライト層はちゃんと買ってくれてるんだから。
852 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 10:59:56 ID:VaxRTeZo
おたく相手にゲームを作ると売れる本数は限られる。
が、一般人相手に作ると上手くいけば天井知らずに伸びる。
それはNDSでミリオンを連発している任天堂を見れば明らか。
>>851 本当だよね。そのゲームが好きなくせにお布施しなかったりするんだもんな。
続編とか出してもらいたいなら買うべきだよ。
855 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:01:26 ID:VaxRTeZo
俺はFF13やMGS4が心配だよ。
売れる本数は従来のシリーズの下降線をたどるのに開発費は増え開発期間も長期化。
どうすんだ。
>>846 アニメオタクとゲーマーを混合されても困るw
アニヲタはゼルダがつまらないだろうけど
ゲーマーは楽しめるからね。
857 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 11:02:39 ID:cbo8YG/G
だから360が売れないんだ!
なあ、吉田?
858 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:02:55 ID:VaxRTeZo
正直ゼルダはもう楽しめない。
859 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:03:37 ID:VaxRTeZo
>>857 360を買うようなゲームファンはゲームの衰退に加担した糞おたくとは違う。
>>857 糞箱360が売れないのは中途半端だから
861 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:05:30 ID:VaxRTeZo
むしろ360を買うようなゲームファンは大事にしなければならない。
好きなゲームがハイビジョン化されるだけでハードを買うような選ばれしゲームファンである。
ゲームマニアがゲーム離れを起こした事は深刻な問題だ。
同じ顧客相手の商品しか出さないのであれば当然右肩下がりとなる。
メーカー自らが新商品によって新しいニーズを作り出す事は経営戦略として当たり前の事。
ただ無いものを作り出すのは難しいしそう簡単にできるものではない。
けっきょくゲーオタが言ってるのは「俺は中古かコピーでゲーム遊んでメーカーに金は
ほとんど落とさないけど、俺が遊ぶゲームがなくなるのは困るから、いくら模範的な
お客様だからってライト層なんかに媚びてんじゃねえ」って事なんだよ。
無茶言ってんじゃねえぞチンカスども。
864 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:10:10 ID:VaxRTeZo
つーかさ、ゲームばっかやってるようなおたくに向けて作ったゲームが
一般人に売れるわけがないんだよね。
ゼノサーガとか。
これはもう根本的な部分で。
>>861 そしてゲーム本数が売れなくなって作ってる所が死ぬ と
敗訴乙
本屋でアクションリプレイのコード本が大量に売ってるのを見かけると
360はPAR使えないから嫌だと言うPS2ユーザーいそう
PS2ゲーマーはマニアなヌルゲーマー・・・
868 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:16:17 ID:VaxRTeZo
つーか、ゲーおたでさえそういうコード類でゲームをいじってるわけで
もはやゲームをする目的がボケてる末期症状だったんだよな。
吉田のRPG叩きと株の話は信用していい
DCが末期のときギャルゲーハードって散々馬鹿にしたくせに、
今は、全てのギャルゲーはPS2に集まるって言っても過言ではないくらい
PS2でギャルゲーが出てる。
ただ他のジャンルもたくさん出てるから紛らわされてるけど。
PSブランドはどんどんキモくなってる。
PSPにもその流れ。
まあゲーマーならWii買っとけよ。
実現するかどうかは知らんが、
コンセプトはゲーマーにとって夢のようなものだろ。
またいちから上達する喜びを味わえるんだし。
さんざんライト層にお世話になっておいて
見捨てられた途端に唾を吐く、さすがGKクオリティだ。
873 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:20:18 ID:VaxRTeZo
PS2でギャルゲーが出てるからどうこうってのもなぁ。
もはやゼロに等しい市場だし。
PS、PS2を勝った奴はGK
PSP、PS3を買う奴はよく訓練されたGK
彼らがゲーム業界の衰退に加担したにも関わらず、謝罪するどころか
開き直るとはね。
コアゲーマー向けなゲームがどういう道筋を辿るのかは、
深夜枠に追いやられたマニア向けアニメを見れば分かる事。
ある程度の需要はあるけど、基本安普請で手軽に儲ける
作りに代わる。3Dゲームはキャラとテクスチャだけが違う
中身が同じようなゲームの乱立に変貌するだろう。
エンター推しちまった。
>>874とでも言うつもりか。両極端な連中だな。
口ではそう言っててもWiiの勝ちが決まった瞬間掌返して
PS3見限って任天堂マンセーするさ
自分はわかってたみたいな顔してね
だってゲームがないと生きられないからね
>>877 ソニー社員様(GK)はPS3見限らないだろ。
>>873 ごめん、ここ見てたらふと馬鹿にされたのを思い出して衝動的に書いてしまった。
だってあの頃DCはオタク専用でライトがPS2みたいな流れだったから…。
DCのゲーム面白いのにー!
でもやっぱり消えたってことはそういう見方をされてたってことなんだろうね。
SSよりはライト向けに作って頑張っていたのにな。
880 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/07/19(水) 11:30:29 ID:VaxRTeZo
DCはいいマシンだったな。
PS2と比較して画面が華やかだった。
DCはクレタクとJSRは良かったな
シェンムーで死んだけど
882 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 11:30:40 ID:6UN6mnzQ
なんだここは?
ああ、隔離板か
>>882 自分の趣味にあわないものをオタと呼ぶ人間が多いだけ。スレタイを考えたGKと同レベル。
>>878 コアなゲーマーさん達のことね
説明不足だった
885 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 11:36:39 ID:6UN6mnzQ
>>884 ゲーマーでPS3に信仰じみた肩入れの仕方してる香具師なんかいないだろ。
>>863 要点をまとめると、本当にメチャクチャだなw
>1
人はそれを屁理屈という。
>>870の論法は結果的にDCやSSがキモイと自分で行っているようなものだな。
>>889 そうだね。萌えギャルゲー市場がキモい。
DCは好きだし持ってるけど、後期DCはキモい。
それを馬鹿にしてたPS2も今はキモい。
でもDVDプレイヤーや他ジャンルで紛らわされてる。
>>889 そりゃキモイでしょ。
表紙も裏表紙もギャルだらけだった後期のサタマガは、
正直、見れたもんじゃなかったよ。
いちいち極論ばかりもちだしてくるな。
オタ度が高くなるほど同属嫌悪というか「あんなのゲームじゃない」とか良い始めるが。
一般的であることと数が正義であるなら、ゲーム市場そのものがキモく
そして淘汰されるべきなんだろうな。俺はいろんなゲームがあって良いと思うがな。
あるハードで普通のゲームが支持されずに、ギャルゲーが沢山ではじめたとしてもそれはそれで仕方がない。
嫌ならそのハード会社ほど面倒みてやれる資金でもだすんだな。
893 :
クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/07/19(水) 12:10:55 ID:zbWk6oGm
大きく分けるとふたつあるんだよね。
ひとつは消費者の中から信者を増やす、つまり信仰の対象としてのブランド。
もうひとつは客を生徒として囲い込む、学校みたいなブランド。
任天堂のソフトって通過儀礼的に存在してるから、妊娠という言い方にはずっと違和感があって、むしろ、教団よりも学園に近いんじゃないかと気付く。
エスカレーター式の学園みたいな。
斜に構えた子らはドロップアウトして、SEGAハードみたいな学校に行くはめになっていたというか。
SEGAハードが無くなって、ドロップアウトした子らがPS2へと一気に流れて荒れたのかもしれん。
俺様は寛容みたいなポーズとって、いちいち他人の意見にキレる奴ってなんなんなん?
>>892 何でそんなに怒ってるの?
>ゲーム市場そのものがキモくそして淘汰されるべきなんだろうな。
DC所持当時からそのキモいゲーム市場の中で更にキモいと言われていたけど。
ギャルゲーをキモいって言ったのは謝る。
でも極論になっちゃうくらい末期DCはギャルゲーしか出なかったじゃん…。
まぁ脳トレみたいなの連発されても困るんだ
大衆に媚びて中身すっからかんになって爆死にならんことを祈るよ
897 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 12:24:25 ID:Uiv0CuvW
今時、テレビの前にすわってわざわざゲームをするなんて物好き位なもんだろ?
おまえら週にどれくらいゲームやる?
それを考えればわかるはず
現代人は仕事・遊び・ネット・テレビ、DVDで時間が足りないくらいだし。
ちょっとした暇つぶしなら携帯でネット。携帯機でゲームでいいんだよ。
そういうのが時代の流れ。
>>896 まぁテイルズみたいなの連発されても困るんだ
アニメオタクに媚びて中身すっからかんになって爆死にならんことを祈るよ
ゲームで人生を棒に振り廃人と化したGKやアンチ任天堂。
恨むなら任天堂ではなく、テメェの馬鹿さ加減を恨んでくれ。
900 :
名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 12:42:28 ID:ScXesBUL
妊娠もポケモンで廃人になっちゃうね^^
結論:PSPとPS3はNDSとWiiに勝つ
とりあえず、携帯ゲーム機で起動に1分かかるのは論外。
スペック云々以前の問題。
PSPとPS3→ヲタ層に支持されてる(されようとしている)
DSとWii→一般層に支持されてる(されようとしている)
>>896 >>898 こういう言い争いに市場がなると、数の多いライト層に付く方が
企業としては有利でしょ。
SFCや初代PSはライトもヘビーもどっちも混然と取り込んでて
素晴らしい市場だった。
Wiiにはそう言うのを期待するんだが…どうだろうね。
いや、ヘビーってのはB禁止でNewマリをクリアとか、
そういうことを勝手にやる人種だから。
ゲームバランスさえ十分に調整しておけば、入れ食いだよ。
怒首領蜂大往生みたいな、マニアの、マニアによる、
マニアのためのゲームってのもそれはそれで結構だが、
そういうゲームが主流になるのはよろしくない。
マリオのタイムアタックとかね。
907 :
sage方わかんね:
このスレ伸びたなw