【発熱対策】Xbox 360用水冷セットが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「あまりにも熱すぎたため」・・・Xbox 360用水冷セットが登場

PCパーツではすっかりおなじみになりつつある水冷パーツだが、今度はゲーム機用の水冷パーツが登場した。

対応ゲーム機はマイクロソフトの最新モデル「Xbox 360」で、発売されたのは
CPU/GPU用水冷ヘッドと固定キットのセット製品「KIT-XB360」。
発売元はPC用ハイエンド水冷パーツでおなじみのKOOLANCEで、実売価格は17,640円

KIT-XB360は、同社のPC向け外付け水冷ユニット「Exos-LT」などと組み合わせて使うもの。
セット内容は、CPU用、GPU用の2個の水冷ヘッドと専用リテンションキット、
水冷チューブ、チューブ外出し用ノズルなどで、
ポンプやラジエーター、水タンクなどはExos-LTのものを使うことになる。

Xbox 360はゲーム機としては高い発熱量などが話題になることもあり、
こうした点を独自に「改良」するにはいいかもしれない。





ソース
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_xbox360.html
2名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 14:21:54 ID:nyPT868d
3名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 14:22:05 ID:tGXUWq35
ぶっちゃけ冷蔵庫に突っ込んでおけと言いたい
4名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 14:24:22 ID:NMVjkorz
高い上に説明書なしって・・・
5名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 15:58:37 ID:ormKxOY9
発熱で使いものにならないくらい止まるならまだしも
ただ熱いものを冷やす必要はあるの?
6名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:02:35 ID:wKk+KJu5
改造好きとか室温が40度になる人向けじゃないの
ていうか別売りのパーツも買わないといけなくてこの値段か。
PCパーツでもこんなもんなのかね
7名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:05:12 ID:8KyjbeUp
>>1
おいおいおい夏乗り越えられねーのかよw
8名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:11:53 ID:i6hnFZki
この夏、何台の360が死ぬんだろうか
9名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:13:55 ID:Pgs106H2
これGKは笑い事じゃねーぞ
360より消費電力が上がってるであろうPS3は確実にヤバイってことだしね
10名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:20:48 ID:h65KwTb6
仮にPS3にも必要だとしたら、SCEから「お求め安い20,000円」ぐらいで発売されるのかな。
11名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:23:51 ID:JOEOIzgk
ヒエピタはっとけ
12名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:26:03 ID:i6hnFZki
>>9-10
他機種叩きの現実逃避はよくない。

ってか水冷ってあんまし廃熱効率良くないんだよな。
静穏性の面で優れてるだけで。
13名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:26:08 ID:5SG2m19H
やっぱ夏はえらいことになるんだな360

PS3も笑ってられない
14名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:27:29 ID:Br+ZEznw
>>PS3は水を直接か(ry
15名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:29:00 ID:ormKxOY9
もうすっかり夏だが、熱暴走でとまったなんて報告無いな
うちのも平気だし
16名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:30:24 ID:Ip4kmeTx
MS発、360を熱暴走させないための方法

http://support.microsoft.com/kb/907533/

● Do not block any ventilation openings on the Xbox 360 console.
換気孔を妨げないでください。
● Do not put the Xbox 360 console on a bed, on a sofa, or
 on any other soft surface that may block ventilation openings.
ソファなどのやわらかいところに置くな。
● Do not put the Xbox 360 console in a confined space,
such as a bookcase, a rack, or a stereo cabinet,
unless the space is well-ventilated.
本箱、ラック、またはステレオキャビネットに置くな
● Do not put the Xbox 360 console near any heat source,
such as a radiator, a heat register, a stove, or an amplifier.
ストーブ、またはアンプなどの発熱体の近くに置くな

>どこに置けというのか?
17名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:34:29 ID:i6hnFZki
>>15
xbox360不具合報告スレ その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149610142/
18名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:39:05 ID:wKk+KJu5
普通に扇風機当てて空冷しときゃいいんじゃないの
19名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:41:02 ID:1QYJjl0C
>>17
ドラクエ8アンチスレ並の進行速度ですね。
20名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:45:25 ID:Ip4kmeTx
Xbox 360内蔵水冷Mod
http://japanese.engadget.com/2006/06/21/xbox-360-mod/

Xbox 360のケース内にCPU/GPU用ヘッド、Tank-o-Maticのリザーバ、
サーマルテイクの12vポンプ、アクリルに置きかえてくり抜いたサイド
パネルには90mmラジエータを組み込んだ完全内蔵水冷Mod。

英国版公式Xbox Magazineの来月号に掲載されるらしいのですが、
つまり自分でばらした上に保証を求めたりModチップを使わない限り
英マイクロソフト的には自己責任でMod公認あるいは黙認ということでしょうか。
21名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:46:51 ID:Zs1CK0LE
たかだかゲームコンソールごときで
水冷とか17000円とかアホか。
PCのよりたけえし。
22名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:51:13 ID:NuchMTJr
な。
結局、いろんなもの買わなきゃいけない羽目になる。
MS商法の典型例。

こんなもんが世界標準ハードになったら、終わりだ。
23名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:52:36 ID:TVdxsVsH
>本箱、ラック、またはステレオキャビネット

中に置くなってことじゃね?通気性の悪いやつ
24名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:52:43 ID:ormKxOY9
MSかんけーねーじゃんw
色々必要になるのはSCEと任天堂だろ
25名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:52:43 ID:jVzT1u2h
PS3もまず間違いなく熱暴走常習ハードになるだろうから
今のうちに水冷クーラーでも開発しとけば?
26名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:55:35 ID:hHQxmP4Y
水冷は空冷より冷えない罠
27名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:56:12 ID:31ppUa7h
360は何よりまずソフトが必要だな
28名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:58:23 ID:ormKxOY9
PS3よりはまし
29名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:59:11 ID:Ip4kmeTx
まずは店頭で死んでるデモ台にコッソリ搭載
30名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:00:20 ID:W2FV5z27
たかがゲーム機冷やすのに、17000円w
呆れるよ・・・欠陥なら無償で提供しろよ。

そのうち、ディスクが傷つかなくなるプロテクトとか売り出しそうだ・・・。
31名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:06:20 ID:W2FV5z27
>ただし、このキットを使ったり、使うために分解することで、
>Xbox 360の保証が受けられなくなる点には要注意。
>また、製品には詳しい取り付けマニュアルや分解マニュアルが付属しておらず、
>「Web上の画像ファイルを参照して欲しい」(KOOLANCE)とされているのみなのも注意が必要だ。

おまけに自己責任で・・・。
こりゃひどいなw
32名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:07:42 ID:ormKxOY9
>>30-31
頭悪いだろ
33名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:07:42 ID:ddbQm7du
こんなん買うより静音パーツつけた方が安くて効果あるんじゃねーの?
34名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:08:34 ID:1QYJjl0C
>>31
MS公認じゃないんで。
35名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:11:28 ID:31ppUa7h
静音でしたら以下のものがオススメです

つハンマー
つ窓
36名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:14:27 ID:Zgi7AUoB
>>22
それなんてソニー?
37名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:15:35 ID:lu8xw9HO
インタークーラーなら五千弱で売ってたな。
まあ保険みたいなもんじゃないかな〜熱暴走は一度もないから買わないけど
38名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:15:48 ID:jLe09Lvp
この夏は外で遊べとムーアも言っていたじゃないかw
39名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:34:15 ID:e3d9SH75
こんなもんより静音ドライブかHDDへインスコできるソフト出してくれ
40名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:36:56 ID:Ip4kmeTx
●E3 Microsoftブース Xbox 360試遊台ケースの中には扇風機が
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/news109.html

> そしてボックス左右はメッシュ構造になっており、大型のファンががんがん
>に回っていただけでなく、扇風機まで設置されていた。一応全部の試遊台を
>チェックしてみたところ、全てに扇風機が設置されていた。

>こういったやや変則的な(?)形で動作させていたことも影響したのか、
>「Need for Speed Most Wanted」の試遊台では、ゲームプレイ中などに画面が
>固まってハングアップしてしまうといったトラブルが頻発しているようだった。


そして、現在の360店頭試遊台にも
底部には送風ファンがきっちり搭載されているのでありました。
41名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 18:15:21 ID:GM2X7kgu
マニュアル付かないとか自己責任とかにつっこんでるのはPC自作はおろかパーツ換装とかも
やったことない人?
42名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:14:46 ID:VIxXCggX
>>6
無駄。
冷却効率が上がれば、より効率よく箱○の熱が空気に伝わります。

水冷ってそんなに良いもんじゃないよ。
許容量越えると電源落としても熱いままになるし。
43名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:45:02 ID:mIKJxblC
これは良い呪詛返しになりそうですね
44名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:20:01 ID:/30GJBgR
>>41
そうなんじゃないの
まあ殆どのパーツ屋が全て自己責任で片付けるって点でずれてる気もするし
それで納得させられてるジサカーも悪い気もする
実は>>31のような突っ込みが当たり前の反応なんだと思う
45名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 05:34:38 ID:IOOvX4wZ
>マニュアル付かないとか自己責任とかにつっこんでるのはPC自作はおろかパーツ換装とかも
>やったことない人?
そしてそれが世の圧倒的多数なんですよ。
46名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 08:04:59 ID:gUtuQiuv
PC自作なのに水冷よく知らない(゚∀゚)アヒャ
昔読んだボブ&キースって漫画では水道からホースで水流してたけど
47名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:37:52 ID:gJHxHQ2t
まぁ水冷なんてよっぽどのもの好きしかしないしな
メリットは静音しかないし
48名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 14:46:00 ID:v1xJzbK0
熱のせいか、今日の朝からニートプレイしてたら一回止まった
49名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:16:12 ID:J2Sr9Yuf
半日PDZやってた事あるが、全く問題なかったな
50名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:17:10 ID:NZ7yoPSo
これって沸点超えたら爆発するの?
51名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:20:39 ID:NQ5QfpsN
>>50
ボンッ だ・・・!
52名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:28:45 ID:DEmJMWqe
もしかすると…もしかするとだよ…

PS3の値段って、水冷システム含んでるから、あんなに高いんじゃないか??
500Wって、電気ストーブの赤いの1本(一般的に1本400W×2)より熱くなるんだし
53名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:36:11 ID:/cvrjSYQ
そんなのあったら、もし壊れたら火事になっちゃう
54名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:49:43 ID:qiiyHP8L
>>19
350万本売れたドラクエ8のアンチスレと
十数万台しか売れてない○のスレが同じ進行速度なら
どんだけ不具合率高いんだよって話になるがw
55名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:20:49 ID:pggBnT2w
>>52
いや、その理屈はおかしい。
56名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 07:07:14 ID:2gjhw0H+
>>54
ヒント:箱○の日本国内発売日は2005年12月10日

なのに、XBOX360不具合報告スレ その4が立ったのが
2005/11/27(日) 23:42:50
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133102570/


つまり国内発売前に、不具合報告多数っていう
不思議な状況w
57名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 14:56:51 ID:D0hQDn3a
>>56
北米から不具合や訴訟話が山ほど来てたし‥
伝道師が、また必死の火消しでスレを流してたし‥
発売前から店頭で360はフリーズしてたし‥

何も不思議じゃなかった気がする
58名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:08:14 ID:8cWvKdbt
夏はクーラー全開だから特に問題ないがな
むしろ暖房いれた冬の方が怖い
つか熱よりも爆音ドライブをなんとかしれ
59名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:09:13 ID:MYkCwpAQ
いっそスパコン並に井戸水で冷やしてはどうだろう(ぇー
60名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:14:13 ID:/76XY7NX
静音化のために排気ファンの回転数絞ってたら落ちた。
流石に気温36℃越えでクーラーなしでは厳しかったらしい。
適度に増速して安定。そろそろクーラー使うか・・・
61名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:17:45 ID:vO9sSekn
PS3のやかん&焼肉モデルはまだか!
62名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:50:01 ID:D0hQDn3a
>>58

632 :名無しさん必死だな :2006/06/30(金) 00:09:18 ID:wcraG2XN
暖房した冬の室内より冷房した夏の室内のほうが室温高くねーか?

635 :名無しさん必死だな :2006/06/30(金) 00:20:32 ID:r8UEk5ML
>>632
高いよ
真夏に冷房効かせてる時の室温は大体20〜25度
冬場に暖房入れてる時の室温は15〜20度

最近はクールビズとかなんとかで冷房は28度とかやってるとこもある
一方いくら冬の寒いときでも室温25度まで上げたら暑くてやってられん

639 :名無しさん必死だな :2006/06/30(金) 00:48:31 ID:IoMB3QtL
>>626
> またアホが
> 冬より夏のほうが熱暴走しにくいと言う意味でもあるんだよ
> 説明めんどくさいから
> 体感温度 夏 冬 で検索して学べ

ていうか・・・むしろ体感温度こそ関係ないんだけど・・・。湿度とか関係ないので、
温度計の値がそのまんま影響する。

642 :名無しさん必死だな :2006/06/30(金) 01:35:22 ID:2vD430BD
このスレで体感温度云々で痴漢が馬鹿を晒すのは覚えている限りこれで二度目だな。
63名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:58:19 ID:LHULL4QT
体感温度ww
64名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:24:41 ID:26+nxkZi
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  360は世界初の量産型生体コンピュータだったんだよ!!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
65名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:34:59 ID:kBtgFegt
>>64
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そんなわけないだろ!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
66名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 05:59:12 ID:Lj9DvYz5
360には発汗機能があると聞いて飛んできました
67名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:21:09 ID:zjQD9oyA
定期的に霧吹きでもかけとけ
68名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:25:16 ID:fIoQsDoc
気化熱で冷やすのか?>霧吹き
69名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:14:35 ID:WS3f++w5
バラしてファンの風向きを逆にする
(「排気」ファンを「吸気」ファンにする)
BTXみたいになって静かになったりしてな。
70名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:14:25 ID:sYDY0LuH
この夏は電源を入れるなとムーアも言っていたじゃないかw
71名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:34:01 ID:fIoQsDoc
>>69
顔の方へもわぁって熱気が来そうだな
72名無しさん必死だな
>>70
これのことかい?

>ムーア 夏はみんな外に出かけますし、ワールドカップもありますので
>ゲームから人が離れてしまうと考えています。
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/13/264,1147503113,53147,0,0.html







これのことなら、ソフトラインナップのことだと思うんだけど

>ーー日本では、夏期も大きな商戦期なのですが、年末まで待たなけれ
>ばならないのでしょうか?
> 

>ムーア 夏はみんな外に出かけますし、ワールドカップもありますので
>ゲームから人が離れてしまうと考えています。