XBOX360購入者初心者の質問スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
テンプレなど必要ない、回答者こそがすべて。
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151178669/l50
2名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 02:11:41 ID:sQw1pyt2
3名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 02:13:20 ID:0gltT9hD
全部プレイヤーのサッカーゲーが出たら、俺は監督やってやるよ。
4名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 02:16:35 ID:sQw1pyt2
【共通】質問する前にまず公式を見ましょう
http://www.xbox.com/ja-JP/
5名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 11:17:06 ID:lr5CgeoW
>>1
前スレ1000だったのか、こちのリンク貼っとけばよかった。
ということであげ
6名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 11:24:14 ID:+DvHOBsq
相手に評判送ると、誰が送ったかとかわかるの?
7名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 11:35:14 ID:SL690hOP
>>6
わからない。匿名。


「テンプレなど必要ない、回答者こそがすべて。」
って好きなんだが、さすがにテンプレかまとめwikiつくっていかね?
いらない?そうですか、すんません。
8名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 11:57:41 ID:lr5CgeoW
あまりにも同じ質問が多いとテンプレいるだろうけどな
今のとこ、旧箱互換とネットワーク設定(これは別板でいいか)とかが多いかな
9名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:34:13 ID:eP1aJbRB
まあ、どんなに既出の質問でも答えるこのスレの雰囲気は好きだが、
いい加減用意してもいいかもね。
↓見たいな。
Q: VGAケーブルを使い、PCモニターで360を遊びたいのですが、音はどうしたらいいのでしょうか?
A:↓のようなコネクタを買ってきて、
http://www.suzuki-denki.co.jp/oscommerce/catalog/product_info.php?products_id=137&osCsid=0fecc48f620d743778f657ff53fea980
ステレオジャック型のスピーカーをつなげばおk。(赤白端子をステレオジャックに変換するアダプタはVGAケーブル付属)
最悪、イヤホンなんかでも出来るが、ボイチャしづらくなるのでオススメしない。

あと、熱暴走関係も
10名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:42:49 ID:g/8r3SM5
>9
VGAで遊ぶならPV3ってハイデフ対応キャプチャーカード買って遊ぶ方が良いと思ったりする
SSとか綺麗に撮れるし動画も取れる、ブログとかで公開してるSSって正直実写に比べて汚い。
11名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 13:07:55 ID:eP1aJbRB
>>10
いや、ソレはさすがにどうかとw
どこでも簡単に手に入る類のモンでもないし、
いくら綺麗にキャプ取れても、
TVチューナー付いてないキャプチャーカードに27800円だせるのって、
かなり特殊なユーザー層だと思うぜよ。
12名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:30:30 ID:qJtCegc1
今までネットするのに@FREED使ってたんですが、XBOX360の為にADSLを導入しようと思うのですが
最低何メガ位あれば支障なくXBOXライブが使えるでしょうか?又、お薦めのプロバイダ等
あれば参考までに教えて頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いします。
13名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:30:47 ID:g/8r3SM5
>11
確かにw
PCもある程度スペックいるしなぁ
14名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:32:29 ID:XX7yCiYh
>>12
念のためYahoo!のは除外したほうがいいと思います。
15名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:40:43 ID:lr5CgeoW
ADSLならどれでも可
16pd30f9a.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp:2006/07/11(火) 15:54:52 ID:+DvHOBsq
最近はACCAだと最初からIDやパスワードがモデムに登録されてて
面倒な設定無しではじめられる。
PC持ってない人にはお勧めかな。

ちなみに俺はGKだからソネットの一番早いADSL使ってる。
17名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 16:06:12 ID:g/8r3SM5
俺様GKっていう奴に本物のGKはいないってじっちゃんが言ってた
18名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 16:24:55 ID:YNXtoqUE
これか。すげぇな・・・
ttp://earthsoft.jp/release/PV3.html

今はまだオーバーレイ対応のS端子つきハードウェアエンコードのボードでいいんじゃない?
19名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 17:07:05 ID:87TzgkzP
元GKには教えてやんない。
20名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 17:07:37 ID:DHCwRV9k
>>12
公式サイトに、Liveとプロバイダの相性載せてるので参考にしてね
21名無しさん必死だな :2006/07/11(火) 22:23:46 ID:mHRrvFQF
ゲーマータグをポイント購入して変えたいんだけど、変更前のゲーマータグで登録した
フレンドは変更したゲーマータグが分かるのですか?
外人さんとか一部、変更したゲーマータグを知られたくない人がいるので・・・
分かるようだったらゲーマータグを新規作成しようかな 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
22名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 22:31:51 ID:sQw1pyt2
>>21
ダグを変えたらフレンドが消えますので↓の方法でよろしい。
知らせたい人にメールで「○○○に変えたから登録よろ」
ダグを変更。
そして石井さん乙(笑)
23名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 22:54:54 ID:4E8TGgBD
ルーター買おうと思ってるんだが相性がいいメーカーとかある?
2412:2006/07/11(火) 23:16:37 ID:qJtCegc1
質問に答えて頂き、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
25名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 00:36:13 ID:DCevAivx
>>23
BUFFALOとかcoregaみたいな大手ならまず問題ないかと。
ちなみに自分が使ってるのはBUFFALOのBBR-4HG。
26名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:22:26 ID:t+wCey+1
25
サンクス 明日、店行ってみるよ
27名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:50:10 ID:njOyoJxA
BUFFALOとかIOはルータスレで不評だったと思うんだが、大丈夫なのか?
まああそこのお薦めはLINKSYSとかだったりするがあんまり売ってないよな。
28名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:59:01 ID:CXTPG1sZ
気まぐれで作った参考に
ttp://360pv3.srv7.biz/
29もんもたろう:2006/07/12(水) 03:52:07 ID:iVI/i3So
>>28
乙カルロス
つーか流石に綺麗だねえ・・

何と無く北米垢デモなんかもキボ(ターン
30名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 06:40:15 ID:xMZmb7ar
旧箱のソフトを遊んでいるばあいも
フレンドに何をやっているのか分かるんでしょうか?
31名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 06:46:27 ID:Zgi7AUoB
>>30
どうなんだろう・・・
タグは箱丸に移行してしまうから、無理な気がする。
ハードが箱丸でソフトが旧箱ならありえるかもしれん
32名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 08:24:27 ID:70Sitxy5
下がりすぎだよ!おい
33名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 09:59:26 ID:6qkhIgc0
フレンドの状況がギルティギアになってた事あったから
旧箱でも分かるんでないかと。
34名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:09:02 ID:XLjrTVYq
>29
もってるソフトと国内&米アカのデモの画像ならぼちぼち増やしていきます〜
35名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:17:32 ID:d6wuIqO+
旧箱でLIVEの1年間契約に加入している者です

このたびようやく360を購入しました

そこで360のLIVE接続にあたり『前に使ったゲーマータグを使う』を選んで進めているのですが

これのゲーマータグ名は変更できるのでしょうか?

旧箱登録の際、テキトーな名前で登録してしまってどうも納得がいかないのです、、、
36名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:26:26 ID:3XaDjNZi
変更できるけど、有料だったはず
37名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:27:54 ID:Zgi7AUoB
>>35
タグを削除するか
(実績もセーブデータも消え、Live料金も無駄になる)
ゲイツポイント800払ってタグの名前のみかえる

この二つのうちどれかをチョイス
38名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:48:58 ID:d6wuIqO+
>>36>>37
レスありがとうございます
そうですか、、、有料ですか、ゲイツポイント800ってことは約1000円くらいですよね
う〜ん、変更するかどうかよく考えてみます
39名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:49:10 ID:ormKxOY9
ゼーガペってもう配信されないの?
40名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:05:48 ID:wxnLdkxG
age
41名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 13:36:04 ID:gn3/fyP/
>>38
納得いかないタグで1年もLiveやってると精神衛生にわるそう・・・
これ以上考えるよりタグさっさと変えたほうがいいよ
ポイント消費するのは仕方ない
無料だと気まぐれで変える奴が出てくるからね
42名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:09:06 ID:qCs2OfiI
先日いきなり見た事もないドイツ人からフレンド登録のお願いがきてたんだけど
どうしたらいいの?
訳わからんから無視しようかとも思ったけどダメ?
43名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:23:19 ID:Zgi7AUoB
>>42
拒否すればいい。
誰彼構わず登録申請してくる人もいる。

フレンド申請とメールによる申請の二通りあるのがちと問題ではあるな
44名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:36:45 ID:qCs2OfiI
>>43
ありがとう
とりあえず無視しておくわ

調べてみても対戦すらした事ないんだよなぁ
なんか不思議
45名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 18:27:29 ID:w5FOF1lh
>>44
ドイッチェランドの人のタグの打ち間違いかもよ?
46sage:2006/07/12(水) 21:17:04 ID:lcaYq3X6
質問。
無印のゲームを360で遊ぶと画面が綺麗になるって聞いたが、
それは何でなんだ?
純粋に解像度の問題?
今HALOやってんだが、正直360と大差ないくらいグラフィックが綺麗。
恩恵を受けてるって事なのかねぇ
47名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 21:17:57 ID:lcaYq3X6
>>46
うわっ、初めて名前にsage入れちまった!
やっぱ会社で見るもんじゃねーな。
48名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 21:55:02 ID:QppCBBRb
実家から引越しして今日開通したから早速
遊ぼうとして接続テストしたらIPアドレス失敗とでて接続できません。
もう5時間も粘ってるのに(ーー;)助けて下さい・・
49名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 21:57:30 ID:t2FwMkxe
>46
解像度が上がってジャギが目立たなくならね
箱でやるhalo1はちょっとジャギが目立ってた
50名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:00:50 ID:btEsj+57
>>48
環境もロクに書かずに助けてと言われても……。引越し前の設定のまま変えずに
繋ごうとしてるとか?
5146:2006/07/12(水) 22:05:19 ID:lcaYq3X6
>>49
ああ、そういや360って何かジャギが滑らかになる機能があるって
聞いた事あるかも。
無印やった事なかったんで、違いがわからなかったんだよ。
サンキュー。

>>48
俺も素人だけど、XboxのオフィシャルHPを見てみたらいーんじゃね?
52名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:08:21 ID:QppCBBRb
>>50
すみません。わからないので。
設定は何もいじってません実家は実家でパソコン使ってて
家は新しく入りました。何か設定変えなくちゃいけないんですか?
53名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:10:19 ID:wCBcI2ig
質問なのですがさっき本体買ってきてタグを作ったのですが
よくわからず3つも似たようなの作ってしまい
邪魔なので2つほど消去したいのですが消し方がわからず困ってます。
54名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:14:11 ID:btEsj+57
55名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:17:15 ID:btEsj+57
間違えた>>54>>51>>52さんへです。
>>53
ダッシュボードのシステム→メモリーで要らないタグを削除。
56名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:23:00 ID:QppCBBRb
>>51さん
見て書いてあることは試してみたんですがダメでした。。
>>55さん
有難うございます。ちょっとみてきます。
57名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:24:30 ID:wCBcI2ig
>>55
どーもです、やってみます
58名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:27:37 ID:QppCBBRb
>>55見れないんですけど。。
59名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:35:05 ID:btEsj+57
>>58
ttp://www.xbox.com/ja-JP/default.htm
↑トップへは行ける?ここから"サポート"→"xboxliveに接続するには"で行けるページの
"xboxとモデムの直接接続"又は"ルータを介した接続"の"エラーメッセージが表示された場合"から行ける。
60名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:46:45 ID:QppCBBRb
>>59
行ってきました!あの、もしかしてソネットじゃライブ出来ないんですか・・?
61名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:48:05 ID:VW/bDo74
質問ですが今の時点でクロムのログイン戦争もう終わりましたか?もし普通に繋がれるなら
俺は買おうと思う。
62名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:49:05 ID:/sI0UVxP
ゲーム機本体 販売推移(ファミ通)
2005年12月5日〜2005年12月11日 Xbox360は62,135 GCは13,217 PS2は47,475
2005年12月12日〜2005年12月18日 Xbox360は12,320 GCは16,760 PS2は56,067
2005年12月19日〜2006年1月1日 Xbox360は20,070 GCは42,802 PS2は167,629
2006年1月2日〜2006年1月8日 Xbox360は8,555 GCは17,227 PS2は88,680
2006年1月9日〜2006年1月15日 Xbox360は4,620 GCは5,356 PS2は32,514
2006年1月16日〜2006年1月22日 Xbox360は2,762 GCは3,178 PS2は23,427
2006年1月23日〜2006年1月29日 Xbox360は2,035 GCは2,518 PS2は27,023
2006年1月30日〜2006年2月5日 Xbox360は2,072 GCは2,427 PS2は25,434

Xbox360。たった一週間で現世代のゲーム機に販売台数を抜かれた今や人の記憶からも消えた迷機。
人気絶不調の誰も使っていない360を叩くと即反応があるのは何故でしょうか?
人気絶不調の、この360を嘘で塗り固めて擁護するスレやレスが多いのは何故でしょうか?
2chを見回して360の執拗に擁護するレスの数は異常です。何故でしょうか?

それこそがXbox360の奇跡なのです。
63名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:50:57 ID:BnThgZ7a
>>61
戦争は終結しました。
64名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:53:28 ID:aAl2EWDG
たったいまフジでtvコマーシャルやっていたが
二つとも?とにかくゲームタイトルがまったくわからんかったぞ・・・
CM作ったやつクビ!
65名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:03:24 ID:eQUEl2/4
PCディスプレイでも支障なくFPSやアクションできますか?
66名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:10:07 ID:ormKxOY9
PCでゲームやってる人が世界中に何人いると思っているんだ
67名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:16:17 ID:eQUEl2/4
だね
68名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:49:55 ID:VW/bDo74
>>63
有難う御座いました。
69名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 06:44:14 ID:Tl8gH9Pd
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/14/
オトナファミ 次世代アンケート結果

今選ぶならどちらのハードか

ゲームユーザ(216)
Wii:73.6%
PS3:16.7%
どちらでもない:9.7%
店(85)
PS3:15.3%
WII:65.9%
どちらでもない:18.7%
メーカー(33)
PS3:27.3%
WII:69.7%
どちらでもない:3%
70名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 09:51:55 ID:eLh6ulpw
PS3は生まれる前から終了確定か。
71名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 09:54:26 ID:GEhK4szq
それ、勝ってるのレボリューションじゃん
72名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 10:07:10 ID:v1xJzbK0
360・・・
73名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 10:08:47 ID:1Sk0hLoW
ここで仕事しやすいのは分かるが、やるならコケスレ乞いや
74名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 11:11:30 ID:6dOVrakt
箱○って5.1機器に繋げる光ケーブルさすとこありますか?
75名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 11:12:39 ID:HrTqpGm3
ケーブルにある
76名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:00:23 ID:WLuDcogj
も少し詳しく言うと
映像出力ケーブルの360側コネクタに光端子差し込み口がある。
77名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:10:45 ID:UdIhGAiJ
>>69
発売が1年前です。
78名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:04:43 ID:ilC7uLle
>>65
オクやハードオフでCRT買う事をすすめる
1000〜3000くらいで掘り出し物が見つかったりする
液晶と違って残像や遅延に悩まなくていいし液晶より黒が締まる
79名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:27:51 ID:GfY83Rg1
>>78
おすすめありますか?
80名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 16:06:55 ID:CD7dQjEn
いまいちよくわからないのですが、
PCのディスプレイでやるとなると
やはり画面サイズは4:3になってしまうんでしょうか?
81名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 16:11:31 ID:iaJBZuWw
>>80
4:3に対応してるゲームは4:3になるけど、
それ以外は、上下に帯入って16:9になるよ。
82名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 17:37:51 ID:GEhK4szq
今はPCのディスプレイも16:9が多いから、それでやるとちょうどいい
83名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 18:56:36 ID:cqC34TLw
>>82
おいおい、嘘教えるなよ・・・。

PCディスプレイのワイドは16:10だろ(ほとんど)
なのでアスペクト比固定の拡大機能が無いとちょっと縦長になっちゃうよ。

なので箱○やるなら液晶テレビの23V.26V.32Vとかのちゃんとした16:9の奴でやるほうが良いよ。
84名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 20:02:18 ID:K2UXyyD7
>>83
16:10のPCディスプレイは上下に黒枠を付けて16:9で映せるのがほとんど
そもそもワイドPCディスプレイはコンポーネント入力も可能なのが多い
85名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:27:01 ID:jhs37d2Z
現在J−COMとルーターで問題なくLiveにつなげていますが、
週末Bフレッツマンションタイプに変えます。設定を手動で変更しなければならないの
でしょうか? J−comの場合、LANケーブル差し込んだだけで
何の問題もなくつながったのですが・・・。環境変えた場合、
初期設定画面などで変更設定が必要なのでしょうか。
マンションタイプは、Liveでの対戦がつながりにくい
と掲示板に書いてあり、不安もあるのですが・・・。
    /:.イ: : : : /イィ: : :トvィ: ヽィヽ:ヽィヽヽ
    //ィ^7: :/ハイ: :|::. :`: ト、: : :ヽ : : : ハ   明日のBS-Japanゼーガペインは17:30から2話連続だよ!
   l:/: :'^|: : : : : :/::|ヽ::.ヽヽ=ヽ: : ト: : ヽ: ヽ  注意して…見逃さないでね!
  l: : : : :|: : :/: /Tメ  \:.トヽ. ヽ:ハ: .:ハ: ヽ
  ハ : : : | :/|:/_     `7r=ミヽ| }.:/: : }: : \     BS-Japan 毎週金曜 18:00〜
 ノ:|: : : ト:{ /,=ミ       トイ:.} } ノイ:..:}:.ハヽ:ト http://www.bs-j.co.jp/info/info/200607141730.html #14
//ハ{ヽヽ{. { ト':.r}       ̄ ´  /.:ィ::.:.:.:. :ト|  http://www.bs-j.co.jp/info/info/200607141800.html #15
イ: :.:.:.:.:.:.:.:.\ ー¨´   、 ,    /-ク:.:.:.:.:. l:}
..V:.:|:.:.:.:.:{\ヾ、   __  - '   /´:.:.:.:./:.:/       TV東京  毎週木曜 18:00〜
 ヽト、ト:.:.:.`:ー\         /:.:.:.j:./トj/    http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zegapain/
     ヽト、トヽト>i- ..   /|:イ/イ/j /
           ^ト|   ̄  |
             }       |
       _, ァー、ノ      ー-チ}イ丁 丁ヽ__ __     TVアニメ ZEGAPAIN
    /´    { {´        _/ / | |  | トV/  \  http://www.zegapain.net/

XBOX360専用ソフト ZEGAPAIN XOR 7月27日発売![ ONLY ON XBOX ]
http://www.zegapain-game.net/
体験版XOBX LIVEで無料配信中!

A .: 視点ロック&ショット、溜めうちでロックオン誘導弾
B .: ソード
X  : ガード
Y  : 特殊攻撃
RT : ダッシュ
RB : 視点フリー&ショット、溜めうちでロックオン誘導弾
LT : 下降
LB .: 上昇
方向パッド左右: 特殊攻撃切り替え
Rスティック   : 視点移動(RB押した後)/視点ロック対象切り替え(A押した後)
Lスティック   : 前後左右移動
88名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 00:49:20 ID:26+nxkZi
体験版配信してる?
見つからないんだけど
89名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 00:54:19 ID:rF5Gwj8Y
360を熱暴走させない方法を考えようぜ
とりあえず、本体を空冷する
クーリングファン、インタークーラー、ノートPC用冷却ファン付プレート
この3つを装備させたら無敵じゃないか?
ちょうど横置きなら底面、横、背面に装着できるしw

↑これやると夏越せますか?
90名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:12:31 ID:26+nxkZi
オーストラリアの人にでも聞いてみれば?
北半球に夏を越した360ユーザーはいないよ
91名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:17:31 ID:u8ka3c3y
いや、どうせ聞くなら常夏の国の人に
92名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:53:50 ID:hyO99yPC
明日、本体と一緒に時期はずれのFIFAドイツ買うつもりなんだけど
サカゲーとかはやっぱ液晶だと残像とか遅延は体感的に気になるもの?
あと、D4映像というのは箱○本体に付属してるD端子刺せばおk?
機種はパナのTH-32LX500です。
93名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:57:53 ID:4zJnUI6V
>>92
D端子はどのテレビでも同じだと思うから付属の奴で大丈夫かと。
94名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 03:01:51 ID:4zJnUI6V
あと一応

箱○の設定で
システム→本体の設定→画面→ハイビジョン設定でD4にするのをお忘れなく。
テレビによってはD3の方が綺麗場合があるそうだが俺にはよーわからん。
D端子ケーブルのスイッチをHDTVにするのもお忘れなく
95名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 03:09:07 ID:UCxfGLMJ
>>90
オーストラリアは夏に360出てないんじゃないかと思うんだが。
むしろハワイやシンガポールに聞くべきジャマイカ
96名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 03:12:40 ID:hyO99yPC
>>94
丁寧にありがとう。

箱○を最高の画質で遊ぶのには、
D4よりもVGAでFA?
なんか前スレ読んでて少し気になったもんで。
97名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 05:39:13 ID:Ze5wYL4Z
>>96
どうかなあ。モニターやテレビの性能にもピンキリあるから、
一概にどっちがいいとはいえないと思う。
でも、画質とは違うかも知れんけど、20インチ前後のPCモニターより、
大画面液晶テレビのほうが、ゲームやる分にはいいんじゃね?
98名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 09:50:20 ID:PRj/nfxK
>>97
Dsub15ピン入力のあるHDTVだとドットバイドットが出来たり出来なかったりと
聞いたことがあるのでそういう意味でVGAが最高みたいな意見だったんじゃない?
99名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:36:09 ID:WZP085Be
>>78
おまえよく現れるよな
CRTなんてでかくて邪魔だろ
100名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 14:04:43 ID:sS7YaU/V
>>96
色味が全然違った
D4は派手、VGAは落ち着いた感じと言うか地味
綺麗さはどっこい
D4でも問題ないならわざわざケーブル買わなくてもいいよ
101名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:07:07 ID:4pModX2Z
クロムハウンズやBF2やってると文字が小さくて読みにくいんですけど、
文字だけ大きくする方法とかありますか?

家のテレビは29型ノーマル、D1端子のみです。
102名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:15:28 ID:JZOdorWJ
残念ながら大きくする方法ってのはないと思う
個人的な事を言えばうちも29インチだけどあの字小さいとは思わないなあ、解像度の問題かもしれないけど。
103名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:15:02 ID:4pModX2Z
>>102
回答サンクスです。

ないんですか・・クロムハウンズのオフの会話とか説明とかの文字が小さいので
読みにくいんですよね。
104名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:12:12 ID:4SypI7hl
ちょいと質問なんですがACアダプタの電源ランプの色が赤色ってのは
故障ってことですかね?

さっき2時間ほどプレイしたら突然本体がプツっと落ちて
「あー、今日は暑いからこれが熱暴走ってやつか!」
と楽観的だったんですけども、その後本体の電源が入らなくなってしまって・・・
105名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:22:17 ID:Z4bpvI0w
>>100
俺も両方試したけど、まったく同じ感想。
暗いシーンとかだと、VGAはコントラスト低くて見づらい気もする。
個人的にはD4派。
106名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:24:17 ID:Ze5wYL4Z
>>104
故障です。サポートに電話してください。
107名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:00:58 ID:4SypI7hl
やっぱ故障ですか・・・
買って2週間だったのにな、これからはクーラーつけてやるかorz
108名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:21:27 ID:kjbYXQ1A
望みを捨てるな
ひょっとしたら関係ないドライブも静穏サムスンに交換してもらえる可能性も
109名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:26:19 ID:Z4bpvI0w
>>107
どさくさに紛れて、ドライブが異常回転した後に電源落ちたと言っとけw
110名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:40:36 ID:1uahW6cI
本体ばらさずにサムチョンドライブと日立ドライブの見分け方ってあるの?
トレイの形状が違ったりするんでしょうか?
111名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:48:37 ID:qIDd3zIR
ttp://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=8089
日本は今のところ日立とサムスンだけみたいだけど
112名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:57:33 ID:1uahW6cI
>>111のリンク先に判別方が載ってるのかな?
でもpcぬっこわれて今携帯からだから見れないのよ
すまんが、判別方の解説求む・・・
113名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 03:03:48 ID:u6MBP1zv
>>112
散々、既出だから俺はスルーしてたが
画像をリンクしてくれた>>111は、なんて優しい奴なんだろうと思った。
それなのに......PC直ってから判別すればいいじゃん。
114名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 03:08:28 ID:1uahW6cI
無性に今知りたい衝動に駆られたのよ・・・
明日友達んちのpcで見ますありがと>>111
115名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 04:50:11 ID:biami0Kj
教えてくだされ。
無線コントローラのスティックのクリックが効かなくなったので、
PCで使ってた有線コントローラに差し替えたのだけど、振動が違うんです。

強い弱いならモーターの個体差ってことで納得するんですが、
無線では振動しないのに有線では振動するシーンがあるんです。
具体的にはバーンアウトリベンジでブーストかけたときに無線は無反応ですが、
有線は「カリカリッ」って感じでわずかに振動します。(ちょっと他のソフトまでは試してません)

皆さんのコントローラは有線無線共全く同じ振動しますか?
どのみち月曜に修理依頼するとき聞いてみるつもりですが、気になって…
116名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 05:14:41 ID:O+Lvyd7l
無線は電池だからやっぱ電力弱いんじゃない?
117名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 05:52:30 ID:YYGeI72R
>>115
素直にプレイ&チャージキット買えば?
118名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:04:31 ID:JdI19qtf
>>110
トレイに小さい穴2つと、鉛筆が通りそうな大きさの穴が1つあいてたら日立
119名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:32:20 ID:SRiTWf9m
360向けに5.1chシステムを購入してみようと思うのですが、お手ごろなのはないでしょうか?
120名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:33:53 ID:F4tnwABw
>>118
ぐぉwww ウチのヤツ日立じゃぁ〜ん
やるじゃなぁ〜い…
121名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:37:25 ID:UD/m5L+i
>>119
「廉価版ホームシアターの実力は?17」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151511731/
122名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:50:36 ID:SRiTWf9m
>>121
行て来ます。
123名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:01:37 ID:pNAX2gHR
大学の寮に入ってるんですがネットはできますがLiveがMTU値で弾かれて接続できません・・・
1365以上ないと弾かれるとの事なんですが自分の回線がそれ以下であるか具体的な数値を知るには
どうしたらいいんでしょう?
接続は大学に申請すると寮の部屋にあるジャックがネット接続可能になる、という方式なんですが

ちなみに知人にも知人の知人にも誰一人箱持ってる人がいないので聞く事も出来ませんヽ( ・∀・)ノ ウンコー
124名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:09:53 ID:pNAX2gHR
http://www.speedguide.net/analyzer.php
で見るとMTU=1420 となってるんですが・・・
箱の設定を初期化する、とか有効だったりするんでしょうか
125名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:15:45 ID:VOZmDd0W
とりあえず、購入したらアップデートはしてはいけない。
アップデートの不具合が多発している。
その不具合を隠す為のアップデートもあるらしいが。俺はアップデート用のソフトをサポセンから貰ったんだが恐くて使わないまま棄てた。
126名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:00:25 ID:7Sn7f3Tb
>>125
PSPスレへの誤爆か?
127名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:13:08 ID:ncQ4zmSW
>>124
そのMTU値は使ってるPCの設定値かと思う
多分、接続分配してる上のほうで設定値が低いのかなーとおもう
そういうの試させてくれればいいけどね
どうなんだろ
128名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:35:04 ID:VOZmDd0W
違うよ。誤爆じゃない。
360の不具合。
アップデート後にリングライトが赤く3箇所点灯して起動しなくなるとの事。
俺はオンライン環境がない為にサポセンでアップデートのソフトを貰ったんよ。まだソフトを使ってのアップデートをしてなかったからセーフかな…と思っとるんだが。
129名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:38:09 ID:YuSGUm4m
悪いがそのアップデートは今後ソフトに初めからつけるそうだ
つまりそれがないとソフトも動かないという自体にもなりかねもしないな
壊れたら壊れたでサポセン逝きでいいじゃないか
ドライブも変えてくれるらしいし
130名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:50:51 ID:RkDOT+v8
お知らせの通知をOFFにすると、フレンドがオンになった通知が来なくなるのは
いいのですが、招待やメールをもらった時も表示されないのは仕様でしょうか?
131名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:13:43 ID:qRIOBAJJ
中古で360を購入したんですが
保護者設定が掛かっていて旧XBOXのゲームが起動できません
初期化する方法とかないでしょうか
132名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:16:51 ID:tw6bsF0H
>>128
>>129
もうすでにGRAWとかにアップデート付いてる。
ソフト買ったとき、まだオンライン環境じゃなかったんだけど
初起動の時「ダッシュボードの更新・再起動しる!じゃないと遊ばせてやんね」て言われた。
ま、特に不具合なかったんでよかったけどね。
133名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:51:16 ID:VOZmDd0W
つまり今後発売のソフトにはアップデート用のソフトが殆どついてくるっちゅーこっちゃな。俺が確認したのはライヴからのアップデートダウンロードだけだから、もしかしてROMからのアップデートは大丈夫なのかな?そうなら慌てて廃棄した俺は…。
134名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:59:10 ID:F4tnwABw
>>133
配布アップデートROMを入れても特に問題が無い俺が来ましたよ。
つーかそれで駄目になったらサポセン交換でウマーなんじゃねーの?
俺のもその不具合でぶっ壊れりゃよかったな。新しいことはいいことだ。
135名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:00:08 ID:VOZmDd0W
廃棄したって言ってもアップデート用のロムソフトだよ。
でも大好きなハードだけにこんな簡単に壊れて欲しくないな。
ちなみに俺は一ヶ月前に購入し三回の故障を起こして新品交換三回目ナリ。
136名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:07:00 ID:HJIgqIOT
じゃぁ4回目にチャレンジすりゃイインダヨー!
137名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:07:40 ID:O8c4I+co
>>135
君は嫌われてるんだよ。DSでマリオでもやるのが吉。
138名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:15:16 ID:VOZmDd0W
ゲーム機は全部大好きだからマリオでも良いんだけど、やっぱり箱○が大好きなんだよ。裏切られてもついていきます。箱○に。
139名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:18:15 ID:/YZPC/YF
使い方が荒いのでは?
自分は発売日に買って結構やってるが、
壊れたりしたことは無い。まぁ、がんばってください。
140名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:18:53 ID:TqpHMZg4
日本人舐めてる奴らが作ったハードに付いて行くな。
141名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:26:12 ID:O8c4I+co
付いて行く、だってw
142名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:32:13 ID:VOZmDd0W
笑わんといて!
恥ずかしいから。
143名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:35:01 ID:/YZPC/YF
ソニーの方が日本人舐めてんじゃん。
箱○持ってないからMSが日本をどう思ってるか知らないんだろ?
結構がんばってくれてるぜ。
144名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:38:05 ID:O8c4I+co
一番舐めてんのは任天堂なんじゃないの?
145名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:40:38 ID:TqpHMZg4
任天堂でいいがな。母体がヤ○ザの会社だが。
146名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:42:09 ID:VOZmDd0W
任天堂のソフト所持数は一桁だが俺は最も信頼しているメーカーだよ。
なんちゅーか不良が少ないとか壊れても対応が早いとか。
147名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:13:51 ID:qsnMZTM7
>>146
MSのゲーム機持って無いのバレバレ
不具合への対応だけは神レベル
任天堂も悪くはないがMSと比べると話にならない
148名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:15:13 ID:OInbbJSF
任侠道
149名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:52:23 ID:OQLe+1Ji
まとめると

対応良い:任天堂、MS
仕様:SCE

って事やね
150名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:52:38 ID:3MFMJC/J
>>131
初期化は出来るはず。
ダッシュボードの本体の設定あたりを調べてみて。

しかし、今までは何だったんだってくらい
ゲーハー臭のするスレになったなw
151名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:42:58 ID:VOZmDd0W
もってるよ!
ソフトは無双4エンパとリッジだけだけど。
しかも購入から一ヶ月だけど、その殆どが修理に費やしてた。
152名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:55:06 ID:IDLfi3GD
>>151
本当に持っていても、わざわざ上げて書くから本当に嘘みたいに感じちゃいます。
153名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:59:00 ID:3HFgd5Ob
360に無双なんて出てたっけ?
154名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:02:16 ID:3MFMJC/J
>>153
無双4スペシャルと4エンパがでてます。
あと、8月に戦国無双2がでる。

んで、初心者の質問スレだから、雑談は極力控えてね。
質問流れちゃったりするから。
155名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:05:27 ID:VOZmDd0W
スンマセン。
流れ変わっちゃたの俺のせいだね。
後、ちゃんとsageます。
156名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:42:37 ID:Nw2H5mkp
購入一ヶ月で三回故障、交換三回で
それでも大好きって、相当マゾだな
157名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 22:50:58 ID:VOZmDd0W
それだけソフトに魅力があるんです。
無双だってプレステよりずっと綺麗だしリッジも昔からファンでしたから。
やりたいソフトがありコントローラーもワイヤレスだし。
故障は恐いが怯えながらも大事につかってます。
俺の宝物です!
158名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 22:52:10 ID:VOZmDd0W
またsage忘れてた。
スンマセン。
159名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 22:56:30 ID:TqpHMZg4
死亡ハードを愛してしまったキミに乾杯
160名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:22:22 ID:Z985tdEi
SS→DC→xbox→360とマイナー路線を突っ走ってますよ。
161名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:51:58 ID:k/tYl8od
DOAは29インチのブラウン管TVでも楽しめますか?
162名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:54:18 ID:n9vdcFvI
XBOX360本体でUSBヘッドフォンを使いたいのですが
やっぱり動作しませんかね?
163名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:09:40 ID:WqenJTf0
>>162
おそらく出来ないと思うけども変わりに
光ケーブル通してアンプからヘッドフォンに繋げると
思うよ
164名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:18:37 ID:n9vdcFvI
>>163
やっぱり無理ぽいですかねぇ
安物アンプ付きサブウーファーなので
ヘッドフォン端子が付いてなくて難儀してしまって・・
今は光デジタル端子接続しているので
アナログ接続すれば光デジタル端子のヘッドフォンを
360のケーブルに挿せばやれるとは思うんですけどね・・
165名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:25:53 ID:xCJ2xmuu
>>160

俺もだぜ!
166名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 05:01:19 ID:YVQBRC1I
>>161
楽しめますよ。
たとえ、D端子が付いてなくても
実際HDを使って見るまでは、SDでも特別問題はないと思います。
167名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 05:11:06 ID:ty1erGbT
むしろDOAはブラウン管のがいいんじゃない?
液晶だと遅延が惨いし
DOAならSDブラウン管でもまあ問題ないだろうし
168名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 05:52:33 ID:DlDfkXvv
>>160
その前にマスターシステム→MD→MCD→32Xと突っ走ってる俺が来ましたよ
169名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:25:57 ID:JtXO1Cqt
>>161
十分楽しめるが、D端子が無いならS端子ケーブルだけはケチらずに買ったほうがいい
29インチならよっぽど古くなけりゃS端子有るでしょ
Sとコンポジットでもかなり違うよ

>>164
TVじゃなくPCモニター?
古いラジカセとか、何かヘッドフォンアンプになるものが有ればいいが・・・
170名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:27:04 ID:6bcNWIaX
>>123
寮内LANに接続してるなら、寮内LAN上では普通1500だよ。
MTU1420ってのは、寮内LANとWANとの接点部分にある
設定で、管理者以外は変更不可。

まぁ、それ以前に寮内LANとWANとの接点にルータが鎮座
してるから、十中八九まともには動かんと思う。
CATVでプライベートIPもらってる状況と同じだから。
171名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 13:01:27 ID:CMDWZ0Iq
ヘッドセットつかってみたけど声聞こえない&俺の声も届かない(´・ω・`)ちゃんと挿してるんだけど・・・
マイクはオンにしてるしダッシュボードの消音のやつもオフにしてるのになぁ
誰かわかる人教えてくださいorz
172名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 14:30:34 ID:YVQBRC1I
>>171
音量つまみ最大にして、
適当に音声メッセージ作ってみれば、マイク自体に異常がないか判るよ。
それでも駄目ならサポートへ。
あと、念のため、使用したソフトは?
BFMCはボイチャが出来なくなるバグがある。
173名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 15:07:41 ID:AV8+EBJs
>>171
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/diagnosing.htm

NATタイプの組み合わせ、を読んで理解して。
NATタイプ確認してみ。
174名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 17:13:52 ID:rT4xMQ0F
結局、発売記念パックのドライブって全部日立だったの?
175名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:16:47 ID:qg6Jar+9
結局もなにも、それ以外のドライブだったなんて話は聞いたことがない
176名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:37:39 ID:wE3P1zV5
少しだけ追加
ttp://360pv3.srv7.biz/
オンライン非対応の海外デモで希望があれば
撮影します
177名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:35:52 ID:L31sNzFy
>>172>>173トンクス、だがいまだ解決には至っていないorz
使ったのはBFMCだけどCoD2でも聞こえなかったよ
NATはオープンだったのになぁ(´・ω・`)
178名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:53:36 ID:H4Y0O0MM
俺は発売記念パックをサポセンに新品交換してもらったけど三回目がサムソンでした。電源入れるやいなやオープニングで固まり動かなくなったけど。
179名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:14:33 ID:R7WGGzH0
いま、一番LIVEが楽しい(人口の多さ、ゲーム面において)
ゲームは何ですか?
180名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:19:11 ID:OSUcaqzi
>>179
HALO2。今も昔も変わらない。
3が出たら即買いだな。皆に遅れないためにもw
181名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:22:45 ID:fIMmDn0l
>>179
日本人の多さだったら間違えなくクロムだと思います。
LIVEも楽しいです。(オフはあんまり面白くないです)
BF2も面白いですので体験版でLIVEをやってみて下さい。
182名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:56:35 ID:CX9WcbIw
ちょっと聞きたいんだが、今まで旧Xboxで月額更新(814円?)で1ヶ月毎に自動更新していて、
360になってから旧Xboxのタグをそのまま利用していた。先日、一ヶ月毎では12ヶ月カードを
利用するのと比べ、値段に差が生じるため12ヶ月を購入してきてご利用コードに25文字を
記入し「OK」ボタンを押した。これで月額課金はとめられたのか?
183名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:02:52 ID:qg6Jar+9
>>182
止まってると思うが、1年後更新忘れてるとまたクレカから月額引かれる事になる
あれクレカのナンバー抹消できないのかねえ
184名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:03:01 ID:y8dwZ3Pv
ISDNでライブってできますか?
設定の仕方がわからなくて、ずっとオフばっかりです
185名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:03:12 ID:H4Y0O0MM
一回目…電気屋で購入。日立ドライブ。すぐフリーズする
二回目…サポセンに新品交換してもらう。日立ドライブ。熱暴走後起動せず
三回目…サポセンに新品交換してもらう。サムソンドライブ。すぐフリーズして壊れる。
四回目…サポセンに新品交換してもらう。
MSのサポセンは本当に丁寧だね。何回も世話になってるのに凄く好印象。
186名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:09:53 ID:M9vVXEqb
>>185
つーか密閉した所で使ってたりしてないか?
廃熱してる穴塞いでるとか。
普通そんなにフリーズしないし、不良続きってのは不自然過ぎる。

一度配置とか見直してみた方がいいと思うよ。
187名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:12:34 ID:cQfSkk29
>>185
そりゃすごいな〜…。
俺は一度も故障してないだけにびっくりだ。

とりあえず>>186の言うとおり廃熱を見直してみてはどうかな?
188名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:13:21 ID:CX9WcbIw
>>183
どうも。ゲーマープロファイル→アカウントの管理→メンバーシップ

と進むと『Xbox Live 月間 ゴールドメンバーシップ』と表記があったので、
MSに裏切られていた気分だったよ。

聞いた手前、一応MSに電話してみることにする
189名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:31:47 ID:nHHid2Ag
>>149
バンダイも対応良かったぞ。ハードから撤退したがw
PCエンジンのNECは普通よりちょっと良い感じ
セガは普通
190名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:56:10 ID:ICU2f1yZ
>>185
どーせ一日の大半ゲームやって過ごしてんだろ? もしくは電源つけっぱ。
そらいかれるって。ただでさえ鬼熱なんだからさ。初めて360やった時、後ろ触ってマジびびったし。
191名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:07:23 ID:qg6Jar+9
>>190
いくら箱○でもそれはないだろうと思うんだが。
いや、吸排気塞いでたり室温が異様に高くて排熱が追いつかないとかならともかく。
192名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:11:32 ID:u7da/z5u
扇風機当てながらやろうかな
不安になってきた
193名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:17:04 ID:ghqn08L3
俺も扇風機あてながらやろっと。
そっちのほうが無難かな。
194名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:20:19 ID:Rkqb79/F
どこにあてるの?
195名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:21:14 ID:le7To+4c
扇風機はホコリが心配だな。
196名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:24:19 ID:gGMTSzEc
オンラインを無線LANでやるには
本体と何が必要なのでしょうか?
197名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:45:10 ID:+jMnLXQs
>>196
別売りの「ワイヤレスLANアダプター」が必要。
ちょっと高い…。
198名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:47:32 ID:+1Yzhm/W
>>196
XBOX360用ワイヤレスアダプターと無線ルータもしくは
市販の無線LANメディアコンバータと無線ルータ

うちでは下の構成で使ってます。
199名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 01:03:23 ID:639L0blX
うちは>>198の上の構成。
なにげにアダプターがIEEE802.11a/g両対応なんで
ルータも11a/g両対応だと他のPCの影響受けないように出来て快適。
200名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 02:51:02 ID:JP/HJJlu
>>184の質問に答えてくれる神様ー

デモとかみたいですー
201名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 03:32:41 ID:oR3WGRpe
>>200
ISDNでライブは一応できる。繋げ方はわからないけどできる。
DOA4ではホストしない組み手部屋なら特にラグもないフレがいる
202名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 03:47:46 ID:ghqn08L3
初歩的な事で申し訳ないんだけどメモリーの中にあるテーマってなんですか?消しても支障ないですか?
203名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 04:04:37 ID:639L0blX
ISDNって20MB/hくらいだったような・・・ハイデフデモ1つ落とすのに一晩かかりそうな予感
204名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 04:58:39 ID:UDLmf+BN
・てんぷれ 
Q.買うべきですか? 
A.買え買え!ヽ(゚∀゚)ノ 
Q.買いました! 
A.(^Д^)9mプギャー 
205名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 06:31:23 ID:woWDVAm9
ライブ繋げたいんだけど回
線引くのにプロバイダ契約するのってパソコンとか何かしら買わなきゃダメかな?
206名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 06:44:39 ID:qDSzYoSn
>>205
別に要らないと思うよ。

プロバイダの契約って、このIP(非固定)使ってね、メールアドレス使ってね
って感じで登録されるだけだから、PCに繋がってるかとかはどうでもいい。

直接箱○に繋ぐなら箱○にPCにする設定と似た設定をしてやればいい。
(IP関係とかの設定ね。)
207名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:33:57 ID:7I4oGRbF
LIVEを無線LANでやりたいんだけど
ワイヤレスルーターとワイヤレスアクセスポイントの違いって何なの?
208名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:38:40 ID:639L0blX
基本的にワイヤレスアクセスポイントはワイヤレス機能のないPCとかに接続して
ワイヤレスルーターとアクセスするためのものじゃなかったっけ

頼まれてワイヤレスアクセスポイント同士を通信させたことがあるけど
1対1でしか通信できないっぽかったから、ルーター代わりに使うのはお薦めできないなあ
209名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 14:28:03 ID:u7da/z5u
リコン買ってパッケの裏見たら、D3まで対応してるみたいなんだけど、
これやる時は、本体設定はD3にした方が良いの?
今、D4に設定してあるんだけど。
210名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 14:59:26 ID:65tWeVur
>>209
設定がD4でも、D3で出力するんじゃない?
気になるなら設定を両方試してみればいいかと。
211名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:09:23 ID:u7da/z5u
>>210
わざわざ設定切り替えなきゃいけないって事ないんだよね。
レスありがとです。
212名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:24:48 ID:wvWS2t0N
>>211
本体設定D4にしてるけど、普通にD4出力されてるよ。
213名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:10:26 ID:ojWt5STV
CRTに繋いでてDVD見るときに画面が小さくなるんだけどこれって変更できませんか?
214名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:12:47 ID:ihyCjYhT
仕様です
215名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 20:47:15 ID:JP/HJJlu
>>201>>203
ありがとうございます。
アーケードをいくつかDLしたかったけど、うちからは無理そうですね。
友人の家で回線借りようかな…
216名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:48:13 ID:LDJ2qOIT
どうもです。早速質問させて下さい。
最近Xbox Liveにサインインしてゲームをやろうとしたら、プロフィールが壊れていますとかなってて
ゲームが出来ませんでした。
色々やってるうちに、同じID・パスワードで新たにタグを作りました。でも、それだとFF11とかが
出来なくて、復元しようとすると「新しいタグに関連しています。そこから復元しますか?」
ってなって、今まで使ってたタグが復元されません。
こう言う場合、元々使ってたタグって、もう使えないんでしょうか?
初心者でちょっと分からないので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
説明が少ないかもしれませんが、その時は言って下さい。
217名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 22:08:50 ID:ifL8CG0X
>>208どうもありがとうございます(´・ω・`)ルーター注文してきます
218名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 23:52:36 ID:gJIZD2Xq
今使っているSD25型だとSF3の字が全く読めません。
360専用にCRT17型買おうと思うんだけど、これで360の威容に小さい文字は見えますか?
219名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:02:06 ID:kxLTWHUF
>>218
まぁSD環境からHD環境にすれば文字が見易くなると思う

検証サイト
ttp://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html

この検証は分かりやすいと思うのでこれみて判断しておくれ
220名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:29:47 ID:pvx8KoBU
>216
この手のプログラムで良くあるんだけど
ID/パスワード以外に 「シリアルナンバー」 が隠れてくっついてたりする
んで、同じID発行できたとしても、シリアルが違うから別物扱いされるってケースもありうるわけで

サポートに連絡しか手はないかな、とくにゲーマータグとFF(POL-ID)との関連付けは
はまる人そこそこいる&ユーザーからは手出しできないから
221名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:32:38 ID:iNSB5Ebw
>>219 ありがとう。買うことに決めた
222名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:43:09 ID:NkcHo7dy
>>220
なるほど。サポートに電話してみます。
ありがとうございました!
電話して解決できたら良いけど・・・。
223名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 03:33:25 ID:sWVogR8b
無線で繋いでいる方に質問です。
自分はルータにNECの7850を使い、XBOX本体に無線LANアダプタ
を繋いで繋ごうと思ったのですが、いくら設定をいじってもPCとの接続
テストを行ってみるとワイヤレス接続の所で失敗します。

SSIDの隠蔽を切ったらちゃんと自動で検出されたりするので無線事態
は受信していると思うのですが・・・。
224名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 03:37:03 ID:sWVogR8b
すいません・・・。
もう泣きながらXBOXの電源切って再投入したら
あっさり繋がりました。 スレ汚しをしてしまい申し訳
ございませんでした。
225名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 03:56:58 ID:nXxSJQSm
コントローラはUSB接続みたいだけど、純正パッド以外はつかえないよね?
初代パッドをUSB化しても使えないよね?
226名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 04:03:15 ID:kxLTWHUF
>>225
コントローラの中にある識別チップで認識してるから無理

大人しく有線or無線コントローラを新規に買いなさいな
227名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 06:57:04 ID:Nfw1WpBz
>>226
そのかわり、キーボードやUSBハブ、フラッシュメモリや外付けHDDなんかは
PC用のがそのままつけられるよ。
228名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 10:56:02 ID:rhITZPW/
保守
229名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 11:32:54 ID:LnjCyKVN
セーブデータ消えたら困るので「XBOX360メモリーユニット64MB」を買おうと思っているのですが、
ネットゲーのデータもメモリーユニットにバックアップできるのでしょうか?

クロムハウンズをやっているのですが、本体メモリーに保存されているデータのほかに、
クロムハウンズのサーバーに保存されているデータもあるんですよね?
230名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 11:33:51 ID:LnjCyKVN
>>227
マジ!?
USBキーボード買って来よう!
ソフトキーボードでの入力はしんどいよ・・・
231名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 11:53:35 ID:rhITZPW/
>>229
> クロムハウンズのサーバーに保存されているデータもあるんですよね?

↑意味不明。

セーブデータはオン・オフ関係無くMUに保存出来る。

クロムなら機体構築関係以外はオートセーブだから
その際の保存先変更は出来ない…

232名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:05:32 ID:wcf5Oixw
時間有るなら海外で出てる256Mのメモリーユニットを購入して人柱になるべし
233名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:18:19 ID:LnjCyKVN
>>229
えっと、ということはとりあえず純正32MBカード一枚買ってバックアップを取っておけば、
不測の事態に備えることはできるということでしょうか?

>>232
32MBじゃ、ゲームのセーブデータバックアップに不足しますか?
ひとつのゲームのセーブデータ使用状況をみても、
500KB以下のがほとんどなので十分だと思うのですが。
234名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:19:50 ID:LnjCyKVN
間違えました。
>>231でした。

>>232
×32MB → ○64MBでした。
235名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:23:50 ID:kglwPgRu
ゴールド会員になればFF11以外すべての対戦ができるってマジ?
236名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:27:05 ID:f4WGe207
>>235
FF11以外と言うかMMO以外がプレイ可能です。現在はFF11しかMMOはありませんが。
237名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:27:47 ID:JUseoL19
>>235
本気と書いてマジ
238名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:31:27 ID:RrT0NAF4
>>233 234
そゆこと。

取り敢えず本体保存してコピーをMUに移しても良いし、基本的なBkupなら十分。

漏れは構築データの整理にMU複数買おうかと考えはじめてる・・・
国別、地形別、フリー用とか今のまま増えると検索が厄介だしw
239名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:47:54 ID:LnjCyKVN
>>238
ありがとう。
メモリーカード買いに行ってきます。
セーブデータ消えたら嫌ですしね(^-^;)
240名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:50:38 ID:RgJIfkki
>>132

GRAWにシステムアップデート入ってたって更新してダッシュボードの何が変わった?6月verになったの?
互換アップデートディスク3月版しかアップデートしてないけどGRAWの時そんなの表示されなかったよ。
241名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 15:10:38 ID:Tc0l9Acs
>>184
>>201
ルーター機能付きのTAを買えば、ISDNでもLIVE可能。
PCと同時使用可能。(遅いISDNがさらに遅くなるが)

今は普通の店でISDN機器売ってないのでNTT直販になるかも知れん。
システムアップデートして、ムービーやデモ落とすだけでもLIVEやる価値はあるぞ。

>>235
逆にいえば、ガントレットみたいなLiveArcadeの協力プレイでもゴールドアカウントが必要。
ガントレット面白い〜。
242名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 15:46:26 ID:d0hKdbu2
360の解像度を1360*768にして、フルHDのナナオのS2410Wに繋げて情報を見たら1024*768になってて、
解像度を1280*1024にした時は、そのままで表示されてました。
これって、アスペクト比が同じものの、下の解像度を拡大とかそういうことでしょうか?
243名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 16:21:47 ID:Tc0l9Acs
> 360の解像度を1360*768にして、フルHDのナナオのS2410Wに繋げて情報を見たら1024*768になってて、

これがナナオのモニターの判定間違い。
垂直レゾリューション=スキャンラインだから正確に判定できるが、水平レゾリューションは間違えやすい。
244名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 16:34:09 ID:d0hKdbu2
実際には1360*768ってことですか?
でも、アスペクト比固定で拡大しても4:3で拡大されてしまうんですが、
判定が間違ってるのでそう拡大されてしまうということですか?
245名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 17:25:44 ID:Tc0l9Acs
> 実際には1360*768ってことですか?

その通り。
16:9か4:3を、手動で指定はできない?
1280*720とか他の16:9のレゾリューションも試してみて。
246名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 17:39:31 ID:9s6J9E3A
>>240
GRAW買った後オンライン環境になったんだけど、その時も勝手にアップデート
されたので、GRAWには少し前のバージョンが入ってたんだと思う。
ダッシュボードはほとんど変化なかったよ。電源投入時のサインインが
微妙に速くなってたくらいかな。
247名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:06:58 ID:bmNpmhsM
7/25にDOA4が体験版配信されるとさ
248名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:16:25 ID:RgJIfkki
>>246

サンクス
じゃあ7/27組には最新アップデート載るかな…
カスタムサントラがダッシュボード移動時も切れないとか、ボリューム等設定記憶とかウラヤマシス
ナローバンドで繋いでみるかな…
249名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:27:53 ID:Tc0l9Acs
> ナローバンドで繋いでみるかな…

ルーターつきTAか、ダイアルアップルーターを買うんだ。
モデム又はTA+PC+LANカードでも、お前に腕があればできるぜ!
WindowsでICSをセットアップしろ。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-case03.htm
250名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:31:06 ID:RgJIfkki
>>249

え?間にPC挟んだらもしかして何もいらずに出来ちゃう?
251名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:38:37 ID:U0jjX8It
>>247
いまさら・・・。ソースあればプリーズ
252名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:41:20 ID:bmNpmhsM
>>251
マーケットプレイス
253名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:45:11 ID:XbZNBcIy
今はxboxliveにサインイン出来ません。メンテナンス中ですか?
254名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:49:00 ID:q9SaQK7X
>>253
Live自体は動いてるよ。うちdionだけど繋がってるし。
プロバイダ側の問題ではなかろうか。
(別のスレでぷららとOCNが駄目って報告が出てた)
255名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:53:21 ID:XbZNBcIy
>>254
ちなみにlive自体に繋げるみたいだがBF2のEA鯖は駄目でした。マーケットおkだが
ダウンロードは無理。あと公式ホームページは死んでるぽい・・・
256名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:55:12 ID:Nfw1WpBz
>>255
BFMC、火曜のこの時間帯はいつもメンテだよ。
257名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 18:58:35 ID:XbZNBcIy
>>256
なるほど、分かりました。
258名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 19:01:18 ID:NB9BuCMT
>>219
漏れのはフルHDじゃないからこうまではならないよ
259名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 19:02:40 ID:z0vejr3+
>>233
SF3はフルにセーブすると72MBですよ
260名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 19:02:59 ID:bIvAKGzw
>>254
うちもBフレのdion。
特にいつもと変わらず繋がってる。
261名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 19:44:29 ID:Tc0l9Acs
> え?間にPC挟んだらもしかして何もいらずに出来ちゃう?

モデムかTAとLANがあれば、後はお前の腕しだい。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-case03.htm
262名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 19:55:56 ID:0oCnMoZB
>>241
ありがとう!うちのTAルーター機能ついてなかったような気がする…
PC2台同時につなげらんないってことは、そういうことだよね。

うーん、光の申し込みしても、開通半年先らしいんだよなぁ(´・ω・`)
263名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 20:48:47 ID:RgJIfkki
>>261
了解です。
把握しました。
出力検査で弾かれるとかカキコ見てたから無理なのかと思ってたけど、シルバーなら何でも良いのね?
今エアエッジのカードでパソだったけど、ならモデム引っ張り出して無料プロバでも通してサクッとアップデートします。
ちなみに何MBくらいだと思います?データ
264名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 21:13:35 ID:XbZNBcIy
今はxbox公式ホームページ見れない、xboxliveにも問題あり、僕だけですか?
265名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 21:24:27 ID:RgJIfkki
>>261

ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ah/f401u/index.html
ちなみにこれに機種変したら360でも併用出来ると思いますか?
266名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:05:36 ID:jDfYg763
>>264
OCN光だけど同じ。 安心汁…(´・ω・`)
267名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:06:35 ID:uEssL61Z
>>264
俺もみれん
liveも調子が悪い
268名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:18:59 ID:XbZNBcIy
今思ったがオン環境のある箱○は神ハードだがliveのない箱○って大した事ないな^^;
269名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:25:00 ID:zcYOFUgV
>>231
意味不明も何も、クロムのオン関係はほとんど全部Live上。
本体のセーブデータ全部消しても、タグが同じならスカッドや
パーツはそのまま。

構築データだけは消えるんだっけな。
270名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:25:18 ID:k+q1lioH
>>268

多分今後どのハードを触っても同じことを思うよ。
オンの面白さを知っちゃうと仕方ないことだ。
wiiはまた違う楽しみ方が出来るかも知れんけどね。
271名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:37:19 ID:7hdODaZH
>>225の質問に追加で質問なんですけど
純正コントローラじゃないとダメってことは復刻セガサターンスティックforPCも
無理ですかね?
272名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:27:21 ID:/upqXNGX
_
273名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:43:06 ID:7hdODaZH
>>272
アリガトン
274名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:54:50 ID:vtNDfLuY
ワイヤレスLANアダプターの端子ってUSB端子?
275名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 02:54:33 ID:RkScA2pZ
>>274
that's right
276名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 07:20:00 ID:uEvu2+0o
ここにも貼っとくね
ttp://www.xboxyde.com/stream_2794_en.html
ハード買った人はwktkしててね
277名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:40:16 ID:acrCN/JJ
>>276
これって日本版の本体でもプレイできますか?
これのために本体買ってもいいと思ってます。
278名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:43:35 ID:JpA7bGPa
>>271
本体との認証入るから基本的に無理
しかしスティックスレでRAPを繋げた猛者がいたから純正コンを1つ潰して繋げるなら可能かと
279名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:44:09 ID:uEvu2+0o
>>277
ハーフライフ2のオマケらしいので、日本で出るのは濃厚だと思われ
ただし、公式発表ないので静かに待つのもあり
280名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:44:24 ID:ztN6Ga0R
>>275 Oh,thanks(´・ω・`)
281名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 09:51:49 ID:acrCN/JJ
>>279
返答ありがとうございます、期待しておきます。
282名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 14:12:06 ID:q9PLkc21
>>132
それは本体のアップデートじゃないよ
283名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 14:25:50 ID:bFO8Jyw5
>>262
ここを参考に >>249

>>263-265
Windowsのコントロールパネルで「モデム」として認識されていればICSでXboxと共有できる
CFタイプでもUSBタイプでもシリアル外付けでも同じ
284名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 14:28:43 ID:BWF58djg
すげえな家ゲー板でも勧誘してんじゃん

家庭用ゲーム板
XBOX360購入者初心者の質問スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1151164376/

ハード業界板
XBOX360購入者初心者の質問スレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152546489/

他にもある?
285名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 15:18:25 ID:ZAPSjPsh
>>282
え?うそーん
ダッシュボードの更新=本体の更新じゃないの?

HDDにそれらしいデータがないから、ソフトのパッチでもないと思うんだけど…
286名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 15:18:46 ID:WIQrSYSU
>>284
実は、4スレ目立てるときに、うっかり家ゲ板に立てちゃったのが、
うっかりそのまま進行してるだけなんだけどね。
287名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 15:24:37 ID:VyR+3iOi
どっちにしろCoD2買ったときに
説明書きが添えていて6月にあった
更新は今後発売のソフトにつくから
安心していろ
Live繋いでいなくても大丈夫ってことだ
288名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 16:03:52 ID:8KlKJZtR
自分は無線でパソコンやってるんですけどxbox360を買おうと思って買いたいのですが
xbox360を買ってXbox 360 ワイヤレス LAN アダプター を買って360本体につければ
Xbox Liveを楽しめますでしょうか?お願いします。


289名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 16:20:43 ID:WIQrSYSU
>>288
ルーターの相性にもよりますけど、普通出来ます。
サポート対象外ですけど、純正のLANアダプタでなくても出来るらしいです。
290名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 17:22:42 ID:ocZXNbBg
ゲーマーズタグについて質問なんですが、ドット . やアンダーライン _ は使えない仕様なんでしょうか?
見えてるのに使えないイライラ・・・。
291名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 17:42:20 ID:8KlKJZtR
>>289
レスありがとうございます
普通にできそうですか、これで買いに行けます
買ってから分からないことがあったら、また教えてください
292名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 18:43:39 ID:bFO8Jyw5
>>291
ここを読んでも分からなかったら質問しよう

Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプターの設定方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/accessories/xbox360/howto-peripherals-wirelessadapter.htm
293名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 20:47:08 ID:8KlKJZtR
>>292
ご親切にありがとうございます
ここ読んで分からなかったら、また教えてください
294名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 21:25:53 ID:oIyMh52H
VGAケーブルを使い、PCモニターで360を遊びたいのですが、画面の位置を最適に調整してくれるんですか?
それとも、自分で調整するんですか?
295名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 21:28:51 ID:yeskRwEg
自分で調整。
気付かなくて解像度あってるのに黒帯出てるな・・・としばらく思ってた。
296名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 21:29:11 ID:V/OlOANi
やってみたら分かるんじゃん?
297名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 21:31:24 ID:oIyMh52H
>>295
レスありがとうございます
360買うのやめます
298名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 21:32:55 ID:fQg5Zjcq
え?ギャグ?
299名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:04:05 ID:wXjPx5RC
>>271
360コントローラーにはライセンスチップが積んであるので
純正かライセンスされたホリ製品以外は使用できない
PCツナイデント的な変換機を使ってUSB化しても
肝心なライセンスチップ、ヘッドセット端子、リングライトなど
仕様を満たしていないので使うことは出来ない
300名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:32:54 ID:N9FMIvUz
>>294、297
モニターに対し、出力機械側が自動でアジャストってありえないだろ。
調整するのはモニター側だ。

箱○がVGAケーブルを判別して、自動でVGA出力するか?って聞きたかったの?
それならばYesだ。
301名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 07:08:01 ID:blrusP3P
ユーザーがケーブル設定をするのは
標準で付いてるD端子ケーブルのTV←→HDTVだけですな
あとはXbox360が自動判定
302名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 07:08:59 ID:uSZA0act
>>299
ナルホド。
どうしても非対応メーカーのコントローラを使いたければ、
ライセンスチップのったコントローラをバラして仕込むしかないのか。

HALOのためにコントローラ6つもあるんだけど無駄になっちゃうなぁ
303名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 07:27:52 ID:blrusP3P
端子の形がXboxの電気的にはUSB1の独自端子から、Xbox360の汎用のUSB2に変更
ライセンスチップが無いと非互換品が中途半端に動いてしまって、誤動作の危険がありますからな
304名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 08:48:46 ID:Kdy/Ale7
USBメモリーにもデータコピーできるみたいですけど、純正の64MBメモリーカードに
データコピーするのと何か違うのでしょうか?
305名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 11:50:12 ID:blrusP3P
>>304
> USBメモリーにもデータコピーできる

どこで聞いたの?
明らかな嘘ですな
USBメモリーにはデータコピーできないよ
音楽や画像は読み込めるけどね
306名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:02:04 ID:t+W5skpx
ん、実際には出来なかったと思うけどなあ。
うち音楽再生用に常時SDカードリーダー接続してるけど、セーブ選択肢出ないよ。
307名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:06:42 ID:Kdy/Ale7
>>304です。
うわ、そうなんですか。
クロムハウンズのボイスチャットで仲間がそんなこと言ってたから・・・
純正メモリーカード買ってきます。
308名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:38:32 ID:6qdp14ig
スレ違いかもしれんけど、なぜ箱○っていわれているんだろう?
309名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:47:22 ID:lcdrVIMQ
フツーに、○=360°じゃないん?
310名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:50:04 ID:6u0ByJ4/
>>286
そのうっかり者がここにいます。 てかまだ残ってたとはww
311名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:55:56 ID:nF2Qqxo3
>>310
まあ、こっちはこっちで機能してるから、結果オーライさね。
312名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 22:20:18 ID:6u0ByJ4/
>>311
よかった・・・・
まぁ、向こうが950くらいなったら誘導する。
313名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 23:09:50 ID:Fisnf8dO
>>309
え、そうなのか?
エックス『ボックス』サンロク『マル』で箱○じゃないの?
つか読み↑でよかったよな…

まぁコレが正解!コレは間違い!ってのは無いんだろうけど。
314名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 23:26:50 ID:NENsaLMY
Liveへの接続についての質問です。

ウチは今3人で同居していて、どうも近々全員がXBOX360を購入する事に
なりそうなのですが、同一IPからLiveへ複数のXBOX360で接続することは可能ですか?
勿論アカウントはそれぞれ別のアカウントを使用することが前提ですが。
315名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 23:35:57 ID:tbeJ+H6j
>>314
やれるような気がする。
大体、出来ないと開発側がテストできないし。
一応、サポに問い合わせてみて。

316名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 23:37:45 ID:nF2Qqxo3
>>314
回線速度が十分で、あとはルーターさえ使えれば多分問題ないと思うが、
しかし、凄いなソレ。
317名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:04:21 ID:yQjHwFH0
本体の時計って、電源コード抜いちゃうと購入時の時間に戻ってるのは仕様?
ずっとスタンバイ状態にしておくものなの?
コード抜いても画面の設定とかは戻らないのに、
時計だけ初期状態に戻ってるからなんか気になっちゃって。
318名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:09:21 ID:G7QYW2IU
仕様だろうね。
つうかLive繋いだら勝手に設定されるから気にするな
319名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:10:29 ID:8OVxrD+S
初代Xboxの、海外版のDOOM3とかHalflife2とか動きますか?
320名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:23:08 ID:VlOsDGR5
 360買ってきたら、本体を軽く振ると「カチャカチャ」と音が
するんですが、これは何でしょう?
 最初は部品が外れているのかと思い、カスタマーセンターに
連絡したら再現できないってことで新品交換となったんだけど、
今日届いた交換品も同様の音がします。

 カスタマーに連絡した時、縦置き・横置き判断用の部品が
音を立てているっぽいことを言っていたけど、これがそうなのかな?

 皆さんの本体はそういった音はしないでしょうか?
 
321名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:27:12 ID:tjQRKA/S
>>320
する。ふってみた。正常に動くし気にすんな。
振らないほうが身のためかもしれん

そもそも何でこれを振ったんだよ?
322名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:31:14 ID:QQLvbQ23
>>314
最悪同一ポートに3台同時アクセスになるから、ルータがUPnPに
まっとうな対応してないとダメ。
それ以前にIPマスカレードへ対応してないとダメだけど、今時
純NATなルータなんて珍しいのでこっちは何とかなると思う。
UPnPがちゃんと動くかどうかは、確か公式に情報載ってたと思う。
323名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:32:41 ID:QQLvbQ23
>>320
縦置き横置きの検出用センサが非常にローテクなので、
動かすとかちゃかちゃ音します。
カスタマの言ってる事で正解。
324名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:38:12 ID:VlOsDGR5
>>321
保護用の袋から取り出したときに、音がしたんで、気になって
振ってみた。

>>323
やっぱりセンサの音っぽいですね。
気にしないことにしよう。

しかし、何で縦置き・横置きを検出する必要があるんだろう…?
325名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:50:42 ID:H7OufKrG
>>324
リングライトの点灯位置かな?
326名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 01:16:52 ID:yQjHwFH0
>>318
レスありがとう。
仕様なのかぁスッキリしたわぁ。
327名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 02:56:46 ID:mFWhytRY
>>314
光接続、BUFFALOルーターBLR3-TX4で
2台同時に繋いだことあるけどおkでした。

328名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 04:13:36 ID:tdZ/2k4B
箱○ってのは単にロゴのイメージだと思うんだけど
329名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 08:27:02 ID:GE6K1qLY
>>324
実際に縦と横で使ってみたら分かる
置き方に関係なく、常に1コンはリングライトの左上3コンは右下

>>303
WindowsとXboxでゲームコントローラを統一する事になったので汎用のUSB端子になった
だから秋にWindows用のワイヤレスレシーバーも発売
330名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 08:53:08 ID:tjQRKA/S
>>328
名前の由来か?
日本名が、エックスボックスサンロクマルなんで、箱丸(箱○、箱◎)
"○"は、サンロクマルの略にも取れるし、ロゴイメージにも合うし。
英語名はエックスボックススリーシックスティ
こちらの略称はないが、言うなれば北米版は箱茶か?

ハードに込められた意味として
周辺機種やコンテンツや人が箱◎を中心に360度双方向にアクセス・コミュニティしていく
という意味がある。
名は体を現すというか、その通りの方向性で進化しているのは
コンシューマゲーム機じゃ珍しい例だろう。
331名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 10:05:08 ID:9ljr7I4l
保守
332名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 11:42:46 ID:0PUi7g+k
ここのスレみてトイザらスで箱本体とソフト
ゲットしてきました、早くやりてー
333名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 11:55:04 ID:tjQRKA/S
>>332
オメ。
買ったのはクロムか?
今日本人がもっとも多いLiveゲーだからな。

俺は買わなかったことを激しく後悔しながら、外人とリコン・・・
334名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 12:09:52 ID:0PUi7g+k
>>333
クロムハウンズとセットで買いました。
LIVEがまじで楽しみっす
335名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 12:36:16 ID:T5qX/Ukw
>>333
>今日本人が
きょう ほんにんが

と読んでしまい、しばらく意味を考えた…

いま にほんじんが

か…

「この先生きのこるには」と同じようなものか
336名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:12:36 ID:WIypDZzO
えっと、本体の更新とLiveの更新とダッシュボードの更新?
なんかログで色々書かれてるんですが、結局はどうすれば更新できるのでしょうか?
やっぱ更新・・・・というぐらいだからLiveに繋がない限り更新できないのですか?
それと、更新しない事により何か不具合とゆうかデメリットってあるんですか?
337名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:16:57 ID:D0IjD7Nn
6月にあった大規模な更新と思われる
今後はソフトを購入すればついてくると
360ソフトを買ったら添え書きがついていたな
338名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:17:23 ID:c4+asJxp
>>336
Liveにつなげば、自動で更新します。
更新によって、ゲームやりながらDLできるようになったり、
360対応の旧XBOXソフトが増えたりします。
339名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:20:52 ID:nMW1Ctxp
やっぱHDTVは必須だな。
FPS等は面白みが格段に増す。

340名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:43:50 ID:nDzHx4ZV
おれは正直ワイドでも物足りない
シネマスコープくらい欲しい
64のGEとかやるとそう思うんだよな
341名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:24:17 ID:BEwc7HGr
D1でやってる俺は泣いていい
342名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:25:14 ID:FL1099jI
コンポ・・・
343名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:26:01 ID:nssafVPY
14型のテレビデオでプレイしてる俺の立場がないなw
意外と楽しく遊べてるんだが・・・
344名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:03:34 ID:HyxGz1n5
PS2ならいいかもしれんが、360なら絶対HDTVでやった方がいいぞ。





345名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:48:19 ID:Yg0QkCHb
比較画像見てから32位の液晶が欲しくてたまらん。金無いっつうのに。
346名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:30:23 ID:hqXFiNuz
解像度が増えるのはいいが、ワイドばかりで困る。
狭い日本の家屋では、4:3か3:2くらいがいいと思うんだがな〜
347名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:39:06 ID:uXKzORR5
私のテレビは14型のテレビで、モノラル(白か赤)端子と映像端子しか繋げられません。
PS2はそれでプレイしていたのですが、XBOX360はどの程度快適に遊べると思いますか?
CRTモニターでも買おうかと思ってるのですが、値段がかさばりますよね・・・

これですhttp://www.orion-electric.co.jp/jp/products/14cn8.html
348名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:59:33 ID:c4+asJxp
>>347
んー。どんなゲームが遊びたいのかにもよるけど、
文字はちっさくて、相当読みにくいかと。
でも、>>343もいることだし、それなりに楽しめると思うよ。

CRTは場所はとるし重いけど、テレビ買う予定がしばらく無くて、
ゲームしかやらんって場合は、そこそこいいかも。別売りのVGAケーブル必要だけど。
予算がどのくらいかわからんから、とりあえず「CRT 中古」で検索かけて検討したら?
349名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:05:32 ID:uXKzORR5
最初に買うつもりなのはリッジとクロムのつもりです。
CRTは一応調べてあります。画質は購入後も我慢できるでしょうけど
購買欲には勝てないので近いうちに360買って来ます。
ありがとうございました。
350名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:12:30 ID:qWYc4JDf
箱三郎って
ガンヴァルキリー
パンドラオルタ
御伽
って遊べるん?
351名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:19:45 ID:qsMbLBck
ダウンロードの履歴や、遊んだゲームの履歴って消すことができるんでしょうか?
アーケードのお試し版とかもうやらないと思ってデータを消しても、
履歴にはずっと残っているのが気になってしょうがないです。
352名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:27:01 ID:2D3zPUmb
>>350
残念ながら、どれも出来ません。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

>>351
残念ながら消せません。
まあ、消せないのはみんなおんなじだから、気にしない方向で。
353名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:28:04 ID:QFh5zSmI
>>350
たしかどれもまだ無理。
354名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:31:36 ID:qWYc4JDf
>>352-353
そっか、ありがとう。
この3つが遊べるんだったら明日買いに行こうと思ったのに残念だ。
355名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:19:03 ID:qsMbLBck
>>352
ありがとうございます。やっぱり消せないんですね〜。
気にしないように努力しますw
356名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:49:53 ID:R2jiYxVf
>>355
ゲーマープロフィールを消せば履歴とか実績も消せるよ。
ただ、セーブしたゲームデータを残してプロフィールデータだけを消す→残したデータを新規プロフィールに移す
という作業をしたとして、データを使うことが出来るけどそのデータを使用した後のプレイでは実績を解除できない。
意味分かるかな。まぁ消す時はちゃんと説明メッセージが出るよ。

んで、旧XBOXのデータ(HALO等)は新規プロフィールへの移動自体が出来ない。ゴミ化するので削除しかないよ。
357名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:50:14 ID:c5H/VR9V
>>347
ハードオフとかのリサイクル屋が近くにあれば中古CRTが数千円で手に入る
Sで繋ぐだけでかなりマシになるが、そのTVだとS端子もなさそう
Xbox360買ったら、できるだけ早くCRTとVGAケーブル買うのがオススメ
358名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:14:50 ID:enaxmYZZ
本体買おうと思うんだけどTVが古いからCRT買おうと思ってます
VGAケーブル挿す接続端子はどのCRTにもついていますか?
359名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:36:59 ID:Zi1fwf0H
ここ最近のモニタなら大体ついてる
Mini D-sub15ピンって端子が該当する接続端子なんだが
ttp://www.at-mac.com/used-display/connecter/minidsub.jpg
こんな感じの5×3列の穴が開いてて近くに │□│ こんな感じのマークがついてるのがその端子だ

判らなかったら店の人に聞くかカタログやスペックシートをみればおk
360名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:17:07 ID:5eCIj/Ip
>>357
はい、S端子もありません。
無線アダプタも買うので結構きつくなります・・・。
361名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:23:30 ID:nrJmQW+P
360ってDOA4の専用アケコンじゃないと認識しないですかね?
ドライバいらないUSBアケコン持ってるんですがそれで代用できないかと思いまして。
362名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:29:11 ID:H1vS0v1B
>>361
詳しくは知らないがどうやらダメらしい
DOA4アケコンの難民が出てるくらいだし、代用ではなく改造した人の話をちらほら聞くし。

みつけられたら買うのがベストじゃないかな。
363名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:29:48 ID:Zi1fwf0H
>>361
結論から言うとむりぽ
360はコントローラ側に専用の認証用チップがついててそれがついてないと使えない

あとUSBのコントローラはドライバが要らないんじゃなくてOS側で汎用ドライバ用意してるんだからその辺間違えるな!
とすれ違いなことを言ってみる
364名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:52:55 ID:nrJmQW+P
>>363
トンクス!
365名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:57:40 ID:JTn3PH66
新品で保証が効いて何回も修理に出すより、
中古でも正常に動いてるものの方がいいような気がしてきた。
(中古でも今ならまだ保証期間内のはず)
366名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:08:20 ID:enaxmYZZ
>>359
ありがとうございます
早速今日見に行ってみますね
367名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:23:21 ID:c5H/VR9V
>>365
中古で「正常に動いてません」と誰が正直に言うの?
368名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:27:54 ID:enaxmYZZ
>>359
すいません
あと解像度はどのくらいのモニタ買えばいいですか?
369名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:39:14 ID:2D3zPUmb
>>368
1280:1024だったかな?
まあ、そんくらい。
370名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:46:33 ID:Zi1fwf0H
640*480から1360*768
俺の見た限りではこの範囲の解像度のなら表示できる
371名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:56:47 ID:enaxmYZZ
わかりました
ありがとうございました
372名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:57:57 ID:V2Oir8y9
間違えてDVI-Dのみのモニターを買ってこないように
まあほとんどないと思うが
373名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:13:49 ID:aKjU/RhF
パソ用にXBOX360用パッド購入を考えていますが、店頭で実際に持ってみると
小さすぎる(俺の手がでかいのだが)ので、大きい北米版があればそっちにしたいです。
が、ググってみてもどうも見つからないのですが、もしかして、360パッドは
世界共通であのサイズなんでしょうか?もし大きいのがあるなら売っているお店のサイトを
教えてください・・・
374名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:29:55 ID:c5H/VR9V
世界共通サイズです。
Xboxの大きい北米パッドも初期型だけで、Xbox中期以後は世界共通の小型になりました

>>373 は手が大きいって事はかなり背も高いのでは?うらやましい…
375373:2006/07/22(土) 22:37:19 ID:aKjU/RhF
>374 回答ありがとうございます。アメちゃんもあのパッドでやってるなら仕方ないですね・・・
他社製パッドが増えたらまた検討します。

身長ですか?190越えですが・・・・・・・・・・










B143/W143/H143:145kgのピザデブです。
376名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:17:56 ID:5eCIj/Ip
手が小さいと背も低いということを初めて知りました。
だからか・・・。例外もあるよきっと。
XBOXはスティックが近い側にあってよかった。
377名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:51:51 ID:ya9r0x/n
今日から初プレイしてます。ゴッサム3とリコン買いました。
本体の音がすんげーでかいんですけどこんなもんですか?
TV台の中に入れてると熱がこもってやばいかな・・・

やってるうちにさらにうるさくなってる気がする。
378名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:06:22 ID:z9lcYypH
>>377
やばいかも。
本体もアダプタも通気性のよいところに置いたほうがいいよ。
379名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:16:09 ID:Pa6Xr9P1
今日クロムと一緒に本体買いに行ったんだけどクロムが売り切れ中でした。
んで、考えなしで買いに行ったんだけどボイチャできる周辺機って標準で付いてるの?
あと、PCのディスプレイで遊びたいのですが変換機ってMSから発売されてるのか、
そういう機器が発売されているのかどちらでしょうか?
380名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:17:39 ID:67vAzz7u
Xboxのネットを構築する際、無線アダプタの受信力が弱くてブチブチ切れるので
PCで使用している受信精度のいい無線アダプタから分割しようと考えているのですが、

@─A 〜(無線部分)〜 B┬C
                  └D
@:モデム A:無線ルータ B無線受信アダプタ
C:PC D:Xbox

のような構成にすることは可能でしょうか?
スイッチングハブというものを使えばいけるのですか?
381名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:27:42 ID:Effmmgy3
>>379
ヘッドセットは初回出荷の本体にはセットでついてる(箱に明記してある)
箱に書いてなかったら付属してないから買うべし

ディスプレイに接続するケーブルはMSからでてる
これな
ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/

>>380
@─A──C
   └無線─D

ってのできない?
無線ルータでも有線部はあるとおもうからいけると思うが
382名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:06:54 ID:tF6Q6iaV
VGAケーブルでパソコンのディスプレイに映像出せる聞いたんだけどもしかしてノートPCじゃだめ?
デスクトップ用のモニターじゃないとダメなのかな?
383名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:05:56 ID:BUqLinra
>>382
ノートPCのはD-sub15pin出力
モニタのはD-Sub15pin入力
384名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:01:22 ID:BDUTQapE
今度デッドライジングと箱○を購入しようと思うんですが
箱○って絶対通気性の悪い所に置いちゃいけませんかね?
自分が住んでる所狭くて、窓が開けれないんで通気性無いんですけど・・・

どうか何方か教えてください
385名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:03:58 ID:51ngT0HQ
>>384
ストーブじゃあるまいし、部屋の通気は多分どうでもいい(まさか3畳間以下じゃないだろ?)。
ダメなのはテレビ台の中とかスキマ密着とか。まあパソコンだと思いねえ。
386名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:04:33 ID:8yIaMqv1
>>384
えーと、その部屋は空調そのものは整ってるんだよね?
人間が暑くて生活できないとかそういうレベルでなければべつに部屋の通気性は関係ないよ

たぶん通気性ってラックとかの話かと・・・ガスコンロじゃあるまいし・・・
387名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:19:11 ID:BDUTQapE
>>385-386
そうですか、なるほど
質問する前に至る所を見たんですが
「凄く熱い」「このままやると怖い」とか書かれてたりする所を見てしまい
購入する前から凄く不安になり質問しました。
どうもありがとうございます。
388名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:12:37 ID:fnXqQVFA
質問。360でキャッシュのクリアができるというのを見たんだけど、
これはどれくらいのペースでやるとよいですか? 
バンバンやってもHDに負担はかからない? 
389名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:22:17 ID:rRNPUnnL
>>388
オブリビオンの機能じゃないの?
390名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:31:22 ID:Effmmgy3
ビブリボン?
391名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:36:00 ID:fnXqQVFA
>>389
「メモリ画面でYを押してXXLRXX キャッシュとパッチが全部消えます」
と書いてあったの見た。
オブリのは確か、起動するときにAボタン押しっぱなしとかじゃなかったっけ? 
392名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:36:20 ID:NG5p9Hbq
ホントニなにもわかってない初心者だけど許してくれ。
360の画面設定はD2、D3、D4の3つがありますよね。
D4設定でゲームをプレイしてたらたまに上下に帯ができるゲームがありました。(例、クロム)
それからD3に変えたらその帯はなくなったんですけど・・・・D3とD4ではどっちの方が綺麗なんですか?
因みにTVは22インチ、液晶ビエラです。
393名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:42:04 ID:Effmmgy3
基本的に数字が大きいほうがきれい
ビエラがどこまでサポートしてるか知らないがD4つかっとけ
394名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:49:24 ID:NG5p9Hbq
>>393
やっぱりD3の方が綺麗なことは綺麗なんですね。
D4に戻したらちょと荒くなりますもんね・・・・・・
395名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:54:22 ID:Effmmgy3
>>394
とりあえず説明書よむか型番調べてサポートしてる解像度を確認したほうがいいんじゃないか?

規格的に上位の信号でも受信側が対応して無いと乱れるかもしれん
396名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:11:30 ID:6wt9Rj10
XBOXと360のXBOXLIVEてのは共通使用できますかね?
それとも別々使用で、支払いも2倍??
397名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:35:24 ID:ChBymFEZ
Xboxから360に引き継げば共通。

360からXboxに移すのはなんかあったような気がする。
398名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 13:02:42 ID:AI2n3kLM
購入前の質問なんですけど、
VGAケーブルでCRTに接続したとき、
リフレッシュレートはどうなるんでしょうか?
本体の設定で変更できますか?
399名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 13:34:52 ID:QgdgD3MX
xbox Liveについて質問です

しいたけボタンを押してゲーマープロフィールから
評判を見るを選択しても
「プレイヤーレビュー情報をダウンロードできませんでした」
と出るんですがこれは誰からも評判を貰っていないということ?
400名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 13:37:39 ID:2Dcb/1ms
>>399
yes
401名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 14:49:59 ID:9nw60clT
>>398
リフレッシュレートの設定はないよ、多分60固定じゃないかな
402名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 14:52:35 ID:U+I6tYJt
旧箱のセーブデータを箱○に移すことって出来ますか?
403名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 15:07:45 ID:QgdgD3MX
>>400
ありがとうございます
404名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 16:00:20 ID:+w8+CPzZ
>>401
ありがとうございます。
60固定ですか・・・orz せめて75はほしいですね。
まいったなぁ、ちょっと購入計画を考え直さないと・・・。
405名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 17:05:08 ID:z/JUoUln
3ヶ月ぶりに遊ぼうと思ってコントローラーの電源ボタンをおしても本体の電源がつかなかった。
で、本体で直に電源入れて、説明書に書いてある通りに認識ボタンを押してコントローラーを認識させる作業をしても認識されない。
電池がへたってるかと思って電池を交換しても駄目。
コントローラーの真ん中がずっと点滅したままで全く認識してくれません。
これって壊れてますか?壊れてるとしたら本体かコントローラーかどっちでしょうか?
406名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 17:12:26 ID:z9lcYypH
>>405
うーん。リモコン使ってみて動かないなら、本体側の受信部がおかしいんじゃないか?
それ以上はわからんから、サポートに電話したほうがいいかも。
407( ^ω^)ホライゾン ◆nhKRle7o9w :2006/07/23(日) 17:20:12 ID:k551J//7
>>405
本体にコントローラーを認識させるのはとりあえず本体の近くでやったほうがいいですよ
もうやってるかもしれませんが・・・
408名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 17:38:19 ID:3Wp7iMiV
サムスンのドライブが当たりなの?サムスンかどうかどこ見ればわかるの?
409名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 17:46:07 ID:u8fS8p6+
410名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:19:43 ID:BF24KE21
フェイタルフレームの互換に何かバグがあるって聞いたんですがそれってどんなんですか?
あとプレイ&チャージキットとエネループだとどっちの方が経済的でしょうか?
411名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:34:18 ID:rOSkfKMy
一部のデモが再生されないのと
幽霊出たときのフォッグみたいな効果がおかしいらしい。
おかげでラスボスから逃げるのが不可能に近いとか言う話を零スレで見た
412名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 21:33:36 ID:SmhktTzW
>>430
おれも店頭でどっち買うか迷ったな〜。
経済的に考えて箱○だけだとプレイ&チャージキット
箱○以外にデジカメとか、単三電池必要な物持ってりゃ
利便性のあるエネループで確定。

そんなおれは前者。
413名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 21:35:13 ID:SmhktTzW
すまんアンカーミス

>>410
414名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:18:58 ID:BwIXzVqQ
クイックチャージャー + バッテリパックで2つのバッテリを
ローテーション。
クロムで電池やばくなっても、無線のままでコントローラ再接続
まで30秒かからん。
415名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:18:02 ID:V9/WBqOg
>>410
エネループのほうがおすすめ。
箱○の現役はせいぜいあと3〜4年だろうけど
その時は、チャージキットはゴミになる。エネループなら使いまわしがきく。

そもそも、チャージキットのほうは継ぎ足し充電繰り返すと
1年ぐらいでヘタると思われ。
416名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:21:07 ID:TYvhqIYQ
FFで4時間狩りっぱなしとかザラだから、有線のパッド使用中
よく遊ぶゲームにあわせて選ぶがヨロシ
417名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:41:28 ID:V9/WBqOg
>>416
あ、確かに一番経済的なのは有線かもw
418名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 02:12:58 ID:NZb7+Dd8
Wiiを買うならエネループだろうな。
419410:2006/07/24(月) 06:43:25 ID:LTt9ZVdT
ありがとうございました。電池の件はWiiとか他の単三電池使うもののこと考えてエネループにしますわ。
にしてもフェイタルフレーム……折角互換したから旧箱から乗り換えようと思ったのに……
次の互換リスト更新時に直ってるといいのですが。
420名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 07:18:13 ID:KYVdVHVa
FFやっている人がいるみたいなので質問

チャットログとかメニューの位置関係ってどうなっているの?
特にHD表示の時。

tp://chihalog.tomo-net.org/arc/2006/01/ps2xboxff11windowssd.shtml

これの一番下みたいに広くなっているのかな?
421sage:2006/07/24(月) 11:19:41 ID:CpIovqac
すみませんが質問です。

3日前にやっと箱○買ったんですが、
ゲームのダウンロードが異常に時間かかります!
大体3時間〜4時間くらい。
なにか問題があるんでしょうか?
回線は光なんですけど。
422名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:20:24 ID:01AsvUN6
>>421
そんなもんです。
423名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:22:30 ID:CpIovqac
sage間違えた…
>>422
そんなもんですか。
なんかアップデートでダウンロードがかなり早くなったとか書いてたんで。
424名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:29:21 ID:FOb3TwDJ
>>423
相性によっては1G近い体験版も10分ほどで落ちてくる人もいるようです。
しかし、LIVE側で速度規制している模様で大抵の人は1Gで3時間〜4時間ほどはかかっているかと思われます。
425名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:38:27 ID:CpIovqac
>>424
相性ですか…
我慢する事にします。
426名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:03:29 ID:R7HtKaRa
このスレを観覧してたら凄く購買欲が増したのだが、今GC、PS2、XBOXが
テレビの前に居座ってる状態で置く場所が無いです。360買うのだから
XBOXをどうにかしようと思ってるんだけど・・。今、ソフトはHALFLIFE2、DOOM3
HALO1,2とクレイジータクシー3、他によくわからないのがあるのだけど、
挙げたもの以外プレイする気ないからXBOX本体を売り払ってもいいのかな?

427名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:14:21 ID:FOb3TwDJ
>>426
そこに挙がっているソフトではクレタク3が互換されていない気がします。
自信はあまりないので公式サイトをチェックしてみてください。

HALFLIFE2、DOOM3 HALO1,2はライブで本体をアップデートできる環境があるのでしたら
互換していると考えて問題ありません。あ、もちろんリージョンの違う北米版ソフトは互換していても
動きませんのでご注意を。

428名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:42:39 ID:R7HtKaRa
>>427
サンクスです。とりあえずXBOXは売らないで取っておこうと思います。
>あ、もちろんリージョンの違う北米版ソフトは互換していても
>動きませんのでご注意を。
この文は、日本版XBOXに不対応な北米版ソフトは、北米の360本体に
互換しているが、日本の360には対応してないという意味で良いのですか?
それと、初代XBOXのコントローラーは使えますかね?


あと、XBOXのコントローラーは
429名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:49:27 ID:unOKp7pN
ちょwwwそこで切るなよw
気になるジャマイカ
430名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:54:11 ID:R7HtKaRa
ミスた。最後のは切っていいです。
431名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 14:03:42 ID:EgYLlCwI
>>428
旧コンは使えない。

理由はこのスレのログにあるハズ、それぐらいは読み返せ。
432名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 14:15:23 ID:R7HtKaRa
とりあえず返答ついでに質問したのでログ読んでませんでしたスマソ
433名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 14:16:02 ID:FOb3TwDJ
>>428
わかりにくい文章で申し訳ございませんでした。
アジア版orリージョンフリーのソフトでしたら問題なく日本版箱○本体で起動しますが、
ソフトが北米版の場合は北米版箱○本体でしか起動することができないということです。
434名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 14:28:02 ID:R7HtKaRa
>>433サンクスどうもです。
435416:2006/07/24(月) 15:06:44 ID:9R095r8O
>420
うちはハイデフ環境ないから語れない、スマソ
ネトゲ質問板の「FF11凄い勢いで質問に答えるスレ」
の方が該当者多いかもしれん

ただ、明日大型パッチがあたるから
それ待ってからの方がいいかもしれん
436名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 17:15:12 ID:Q4ZB8cc2
>>420
PCと箱360の2垢で並べてやってるけど、PCで800x600のログ窓より
360の方が 窓が横に長い。 箱はD4接続の液晶ワイドに繋いでる。
LSチャットで長文出してみると、PCの800x600が42文字で折り返し。
箱は50文字で折り返しだった。

たぶんそのリンク先の1280x720相当だと思われ。
437名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:16:15 ID:FX3wcfCW
すみません。xboxliveで状態をオフラインにするにはどうすればいいですか?
オブリビオンでやるときは必ずliveにサインインしないとゲームのロードできないので、
サインインしてますが、いつもチャットや対戦の誘いがきて進めません。
438名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:24:27 ID:hGwGcKDA
>>437
サインインとオンラインは別だよ。
LANケーブル引っこ抜いてやってみ。
ちなみに、オブリビオンはオンにつないでないほうがロードが快適っぽい。
また、ガイドボタン押して、個人設定>状態でオフラインや取り込み中にすることも出来る。
この状態で誘ってくる奴は無視しておk。
ゲームによってはクラン員に自動でメッセージ行くって事もあるが。
439名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:28:20 ID:FX3wcfCW
>>438
ありがとう。
そうこうしてるうちにチャットきた・・・・。
まじだるすwwwwwゲームすすまねぇーよ!!

オンラインの状態を一度オフラインにしておけば、
次回から、相手がにオンライン通知いかないんだよね?
440名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:52:32 ID:g/rVqPJ9
>>439
あれ、電源落とすと元に戻ったような?

おいらは、自動ログインを切って
電源オン〜真ん中のボタン〜個人設定〜オフライン〜手動ログインってやってる・・・。
めんどいけどね・・・。 フレンドに捕まりたくない時なんかは。
441名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:53:31 ID:hGwGcKDA
>>439の人気に嫉妬。
個人設定のオフラインはオンライン通知行くっぽい。
なぜかバレる事があるらしい。
一人プレイしたいときは、電源入れる前にLANケーブル抜くのが無難。
442名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:44:30 ID:Dzm+mjeJ
普通に自動ログインを解除すれば解決する問題な気がするが
443439:2006/07/24(月) 20:58:10 ID:FX3wcfCW
自動ログインを解除しててもセーブロード時に自動でログインするっぽい。
>>440さんの方法が使えないのならやっぱLANケーブル抜くしかないのか。
444名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 22:48:08 ID:KYVdVHVa
>>435-436
ありがとう〜

ノートPCの800x600でやってるから、それに比べたら快適だな。
明日はつながるだろうか…
445名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 00:22:50 ID:aTMmGLil
無知でスマンが教えてくれ。
360は全てのソフトがワイド比率に対応していると、
4:3オンリーで固定される(無理に出力するとアスペクト比が歪む)事は無いと思っていいのかな?
446名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 00:59:13 ID:sM2Z2YI0
4:3表示に対応してないゲームは目一杯あるけど、ワイドに非対応のゲームってのは無いと思うんだが・・・
あ、旧箱の互換タイトルは別ね。
447名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 01:00:13 ID:5l6dRW+w
>>445
基本的にないが、ニードフォースピードか、
なんかそんな感じのゲームでは、一部環境で縦長出力されることがあったような。
本体側の設定変えれば、無問題みたいだけど。

あ、あと、ジオメトリウォーズをVGAケーブル画面比4:3でプレイすると、
文字とかだけ横長になるな。
448名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 01:14:01 ID:aTMmGLil
>>446>>447
サンクス
これを機会にもっと良いTVへ買い換えるかなー
ゲームにしか使わないけどw
449名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 07:09:51 ID:2orkzyW2
>>443
オンラインを知らせる相手を「制限」に設定しておけばログインしてもだれにも知られなかったような気がします。

もし>>440さんのおっしゃる、
>再起動すると設定が戻ってしまう
というのがこの方法でしたら申し訳ござらん。
450名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 08:48:41 ID:pIcBRuEK
ザラスの一万円引きってまだやってんのかな?
451名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:25:07 ID:23oMWGmR
7月いっぱいなので急げ
452名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:27:44 ID:V9Ran2ZE
ソフト値引き無いよな>ザラス
リッジと組み合わせだと実質6000円引き程度
453名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:36:21 ID:N0keai+7
WindowsXP MediaCenter Edition+Xbox360で動画見れるじゃん?
で、何とかして360でDivxの動画を見たいんだがやっぱ無理かな。
サムネイルは表示されるんだが再生はできない。
サムネイルはPCが作って送ってるのかな。
MPGとWMVしか再生できないんじゃ使い道ないよ。
454名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:53:05 ID:R7aBbSVL
>>453
旧箱でも買え、ヴォケ
455名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:59:55 ID:N0keai+7
初代も持ってるんだけど、初代なら出来るのか?
ちょっと調べたらXBMCってのが出てきた。
ヒマなら詳しく教えてくれないか。
456名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 10:03:32 ID:2orkzyW2
>>455
ただの煽りくさいのでスルーがよさげです。

たしかに動画の再生は対応フォーマット少なすぎて使えませんね。
Vistaでの変化に期待するしかないのかもしれません。(変化しないかもしれないけど)
457名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 10:38:36 ID:R7aBbSVL
>>455
旧箱改造出来れば望みは叶う
それでのLIVEは出来なくなるがな
458名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 10:40:49 ID:v/n6t5AF
>>456
> たしかに動画の再生は対応フォーマット少なすぎて使えませんね。

PCあるならDivXはそっちで見とけや。
そんなの言い出したらrealやQtやら、キリがない!
459名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:34:30 ID:2orkzyW2
>>457
申し訳ない。口調でかってに煽りと決め付けていましたが私の間違いだったようです。お詫び申し上げます。

>>458
PCで保存された動画を40インチや50インチというTVの大画面で、箱○を通すことによって
手軽にみられることがメリットというかもともとのコンセプトの一つだったと思いますので、
できる限り多くのフォーマットに対応していないと箱○を使う意味がないように感じるのですが。
まぁあくまで個人的な意見ですので不快にさしたなら申し訳ございません。
460名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:55:57 ID:u7n1BFmc
近所の店だと定価から千円程度しか値下げしていないのですが、
本体の相場はいくらくらいでしょうか?
トイざらスが安そうなのはなんとなくわかったのですが、具体的にはいくらでしょうか?
461名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:14:55 ID:Vnk1zpw3
462名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:22:32 ID:kHS0x9y2
普通に売ってるのは38800円くらいじゃね?
閉店セールとかザラスの1万円引きとかは特殊な例だし。

投げ売り32800円とか3ヶ月くらい前ならあったんだけどPS3の価格発表以降一気に消えた。
463名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:24:46 ID:y2OpnFcn
店側も「ひょっとしたらこっちに客が流れるかもだ」って思ったのか?
464名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:27:24 ID:kHS0x9y2
>>463
わからん。
PS3の価格見て呆れたユーザーが一気に買ったのかもしれない。
465名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:47:33 ID:o1PGpqkK
>>464
その中の一人だw
466名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:48:49 ID:mEoF4snQ
在庫を売り切ったからかもよ
467名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 15:15:32 ID:z02Q6XBi
新潟で新品29800円で売ってる店あるよ
東新潟のジャスコ裏のハードオフの向かいのゲーム屋
見つけた時に意味も無く衝動的に2台目買おうかと思ったw
468名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 15:51:43 ID:5l6dRW+w
>>459
まあ、今後のアップデートに期待しましょう。
469名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 15:59:58 ID:x9eGW5C2
アイコンの詰め合わせみたいなのが売ってるけどその中身を確認する方法はありますか?
有料なのに少しのサムネイルだけでどんなのが入ってるか見えないので・・・

それとアイコンの自作は無理ですよね?
470名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 16:48:47 ID:zHXTm8SV
>>459
劣化圧縮されたDivXを50インチクラスの大画面で見ると厳しいと思うよ。
あれは、PCモニターサイズくらいで見るのが限界。
できればポータブルプレイヤーで。
どうしてもテレビで見たいなら、DivX対応のDVDプレーヤーが数千円程度で買えるから、それで良いのではないかな。

PC連携ではMCEと繋いでWMV HDを手軽に見るってくらいしか用途が無いような。
音楽はUSBメモリーで十分だし。
何もできないよりはマシ、程度。
ダッシュボードからiTMS利用できるなら色々と楽しそうだけど。
Appleが提携してくれない事には話にならないけど。
471名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 16:56:14 ID:ru8QPC4G
40インチや50インチなんて一般家庭にはない

印象操作か知らんがPS3価格発表後もそんなに値段は変動していない
安いのは愛も変わらず一部の安売り店や地方の店の不良在庫
本当に田舎の店は売れなくて酷い、ソフトの扱いもどんどん酷くなる一方
どんなに売れてる売れてると騒いでも店頭在庫はなくならない
違う意味での品薄はあるがね、現実を受け止めようや
472名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 16:58:17 ID:GacdsziQ
一般家庭に40インチっておかしい?
そんな貧乏くさいかな
473名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 17:09:34 ID:5l6dRW+w
>>469
今の所どちらも無理かな?
ゲームのアイコンセットはそのゲームの公式サイトとかに載ってる場合があるけど。
474名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 17:18:43 ID:x9eGW5C2
>>473
ありがとうございます
情報が無いやつは実際買ってみるしかないか・・
475名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 18:11:22 ID:zHXTm8SV
>>471
まあ、バランス的な面で言えば、6畳間では32〜37Vくらいが限度かもね。
戸建てのリビングが10〜14畳くらいだから、リビング設置なら42〜50って所かな。
コストパフォーマンスでは、今は32型が一番だと思うけど、北京五輪までには37Vクラスが主流になるでしょう。
Wデジタルチューナー内蔵でフルHD37型が20万前後ってあたりで落ち着くかと。
廉価版で720Pな32型が8〜10万くらいかな。
激安品なら5万切ってるかも。
プライベートユースではワンセグが主流になるだろうし。
476名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 18:14:47 ID:WxytW1eT
>>474
北米でも出てる奴は確認できる
http://www.xbox.com/en-US/live/marketplace/gamerpics.htm
477名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 18:54:05 ID:uEzXkmiL
>>475
>>ワンセグが主流
ねーよ
478名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:29:49 ID:sM2Z2YI0
>>471
当方大阪だが印象操作もなにも
発売当初から38800円より安い店は一切見た事がないよ・・・

マジで3万円代前半とか3万以下なんて閉店セールかネットの投げ売りだけの話だと思ってた。
479名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:46:50 ID:x9eGW5C2
>>476
どうもありがとうございます
やっぱりお膝元はしっかりしてますね
480名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:51:43 ID:+qGPw9Z4
>>478
俺もだ。
481名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:54:02 ID:3+VyCd30
大阪だと俺が見た最安値はディスクピアの35800円かな。中古で3万円ぐらい。
新品で3万円前半なんて見た事ないな。
3万ぐらいとかで売ってるんだったらどこか教えてやれよ。
それぐらいなら欲しい奴結構居るみたいだし。

PS3価格発表後もそんなに値段は変動していないってのは実際見てないからどうか知らんが、
2月のソフトが出てない時は安く売ってる店が多かったのに
3月後半以降には安売りしてる店は減ったとかもあるし一応変動はしているよ。

っていうかまあ安売りしてる店は普通にあるだろ。それが殆どの店なのかごく一部なのかってだけ。
地方で投げ売りしてるからとそれだけを見て現実とか言われてもね。
箱○の扱いがよくなった店もあるし、変わらない店もある。ただそれだけのこと。
482名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 20:13:27 ID:5l6dRW+w
>>471がいってるのは、
「PS3の値段発表後、下がってた360の値段が上がったっていうのはウソ」
ってことじゃね?
あと、こういう話にはあまり反応せず、するなら他所でしてね。
483名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 22:01:33 ID:sM2Z2YI0
誰も上がったとは言ってなかったと思うんだが・・・
安売りしてた店が消えたってのは品切れしたって話だろ。
484名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 22:39:25 ID:pIcBRuEK
とりあえず断トツで安いのはトイざらスだな。三万円を切るんだから。ソフトの値引きは殆ど無いが最新ソフトならどこも一緒だろうし良いんじゃね?
485名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:23:45 ID:LbChzqS4
GRAWプレイしてるんだけど、車列のルートを確保せよっていうミッションの、バリケードを破壊せよ
っていうやつ、屋上で4時間くらいウロウロしてるんだけどな〜んにも起きないんだが…。
「敵前哨地」っていう目的地のマーカーは残ったまま…orz

板違い承知で聞きます。ヨロ…
486名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:24:54 ID:LbChzqS4
あ、ちなみに戦車は全部生きておる…。
487名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:28:07 ID:2vZodFYZ
>>485
戦車にぶっ壊させたらどうだ?
488名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:32:33 ID:LbChzqS4
>>487
敵は全滅、すでにバリケードらしきやつは撤去されてるのに、
「これ以上進めません」とぬかしやがる……
本当にな〜んにも起きない。3回やり直してもダメぽ…バグ?
489名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:36:37 ID:rYjPC+/9
>>485
そのステージにはバグがあり、通常敵を全滅させれば進むのですがバグによって進まなくなる現象に陥ります。
毎回起こるわけではありませんが、バグの可能性が高そうでしたら
ステージ初めからやり直すほうが良いかと思われます。
490名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:38:11 ID:LbChzqS4
>>489
まじすか…orz サンクスです…
491名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:40:00 ID:RAAzrC5/
ヤフオクで時々29800の中古が即決で出てる。
保証期間がやや短いが、どんなものかを確かめるにはちょうどいいんじゃないか?

ソフト1本付きでの落札価格はだいたい35000円。
492名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:41:17 ID:23oMWGmR
最初からじゃなくても、最後に保存されてるところから再開すれば先進めるよ
493名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:42:01 ID:23oMWGmR
>>488
ってやりなおしてもだめなんか
494名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:53:32 ID:lhVBUnSt
アマゾンで16800円くらいで
箱○売ってたなぁー
怪しかったから、放置してたけど
いつの間にか売られてた
495名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 00:05:28 ID:CekFilGb
>>461
発売記念パックって・・・・
・ヘッドセット付属
・安い
・取り扱い店舗が多い

付属品が多いのに安かったり
未だに初回限定版だったりと、なんだか不安。
496名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 00:10:33 ID:ouSjJi2m
>>495
ネットショップが心配ならやっぱりザラスで買った方がいいんじゃない?
497460:2006/07/26(水) 00:11:31 ID:TqS8Wh6L
レスありがとうございました
とりあえずお店を回ってみて、安いところがなければざらスにします

N3が出る少し前だったか、地元のハーマンて店で
新品25,000円前後だったの買っとくべきだった……orz
498名無しさん必死だな :2006/07/26(水) 08:32:14 ID:W+5aI+9X
昨日、広島ザラスで箱○買ってきたけどいい買い物したよ。
デオデオ本店で箱○が33,800円で売ってたおかげで
6,000円弱さらに値引きしてもらって、実質30,000円位で
箱○とGRAWをゲット!
広島に住んでて箱○購入しようとしている人がいたら
宇品御幸店ザラスが断然オススメします。
ちなみにセットで買うゲームソフトの有無はご心配なく。
今までで発売されている箱○ソフト全て揃っていました。





499名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 08:54:59 ID:hKg0MIjf
ザラスで値引き交渉なんて受け付けてんの?
よっぽど在庫余ってるのか?

釣りっぽ
500名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 08:59:02 ID:O6SRxZun
ザラス行ってみればロープライス保証って言う看板を見つけることが出来ると思うよ
無知なのに煽るのはよくない
501名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 09:09:11 ID:e+htawL6
よくある「他店の方が一円でも安ければその分お値引きいたします」制か。
502名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 09:23:49 ID:3VMLzMaV
ザラスでそんな量販店みたいなサービスやってるとは知らなかった
で、値段確認手段ってやっぱチラシ持ってったりするの?
口頭だけじゃ適当言えるし無理だわな
503名無しさん必死だな :2006/07/26(水) 09:38:11 ID:W+5aI+9X
>>499
ハッキリ言いますと、大マジです。
買った俺が一番びっくりしてるんだけどね。
ロープライス制の事はXBOX関係のスレで知ってたから
前知識はあったんだけど、実際に値引きしてくれるとは思わなかったよ。
ザラスの店員さんも本体価格が本当かどうかデオ本店に問い合わせて確認してた。
くどい様だがこの話は昨日の事で本当だから、ここに広島住んでいる人がいるなら
購入検討の余地は十分にあると思う。
万引きキャンペーンも残りわずかだしね。



504名無しさん必死だな :2006/07/26(水) 09:43:49 ID:W+5aI+9X
>>502
店員さんは事実かどうかその店に問い合わすから口頭でOKだと思うyo
俺の場合はチラシがなかったから、携帯で価格を撮って店員に見せた。
505名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 09:56:47 ID:KTxtxCME
>>503
ちょw
>万引きキャンペーン

略しすぎ!略しすぎ!www
506名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:08:05 ID:hKg0MIjf
うちの近くだと、さらに4000円安く出来る可能性があるか。
転売ヤーに餌与えるのも嫌だから、どこか言わんけど。
507名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:15:55 ID:Sdwycg/0
箱○転売するバカはいねーよw
むしろお前が転売ヤーだろ
508名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:32:20 ID:hKg0MIjf
釣られてあげたほうがいい?
509名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:47:51 ID:VkSX1vKX
万引きキャンペーンwww
510名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:12:24 ID:eglUnuJK
僕の質問に答えられるかな?
511名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 14:02:18 ID:mgyIdjsZ
512名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 14:20:13 ID:KTxtxCME
値下げ待たなくても今ザラスでかえば1万円引きなわけで。
513名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:27:17 ID:hKg0MIjf
毎日ザラス関係者が必死だなww
514名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:53:56 ID:Xmzy3t4D
ID:hKg0MIjf
キモイ
515名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:08:40 ID:XQ3tPiCt
ちょこっと質問させてくださいm(_ _)m
ワイヤレスコントローラーを、プレイ&チャージキットのUSBケーブルでPCに繋げたら、PCのコントローラーとして使えますか?
有線コントローラーだと大丈夫らしいのだけど、↑の場合どうなんでしょう・・
516名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:13:44 ID:8MIiN8aU
>>515
そういえばどうなんだろうな。
それはそうと、ワイヤレスコンをPCで使えるようにするアダプタも発売予定だよ。
517名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:18:40 ID:HOtMrhJs
>>515
あのケーブルは電源を取るためのもので
入力情報は無線でやり取りしています。
…つまり使えません。
518名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:24:42 ID:XQ3tPiCt
>>517
なるほど・・・ありがとうございますm(__)m

>>516
そんな物が発売になるんですね。
それに期待してみます!
519名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:48:34 ID:9y7mFQye
ぶっちゃけワイヤレスのチャージキット買わない方がいいね・・・放電具合がひどい
上にも出てるけどエネループ買ったよ、こっちが正解だった
520名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 17:00:34 ID:Qaj581Z4
無線+エネループと有線ひとつ買っておけば便利だよ。
友達が来たら無線コンで遊ばせて、まさかの電池切れの時も
ぱっと有線に替えられる。
521名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:50:21 ID:aKhSf84C
>>519
1週間とか遊ばない時は、けっこうメモリ減っちゃうもんな。
エネループだと、全然減らない。
522名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:53:04 ID:shuHbsru
質問ですが、ゲーム中Xを押すと左窓がでますが、その
上にある時計の横の電池のマークは何でしょうか?
523名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:55:36 ID:OW/SuIDC
無線コンの電池残量じゃね?

と有線コンだけしか使ってなくて無線コンが箱に入ったままの俺が言う
524名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:01:33 ID:HOtMrhJs
>>523
正解。
525名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:01:56 ID:O6SRxZun
その通りだよ
メモリが2以下になるとコントローラのライトがくるくる回って
電池換えろゴルァと言ってくる
526名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:07:50 ID:bR4Qwnu7
最初から入ってるタイタニックの映像とかって消せないんですか?
527名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:17:01 ID:shuHbsru
コントローラーですか前は無かった気がしたけど便利ですね
528名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:37:13 ID:HOtMrhJs
>>526
ダッシュボード>システム>メモリー>Hard Drive>ビデオ映像
でリストが出るから選んで消せばOK。

>>527
目立たないけど最初からあったよ
529名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:12:12 ID:tW7ydDyM
値下げってまだまだ先の話じゃないか。
オクで落としたものが今日届いたからOrzになりかけた。

明日にでも充電池を買いに行くか。
エネループの評判がいいみたいだが、製品HP見ると電圧1.2Vと書いてある。
普通の単3乾電池は1.5Vだったよな、いいのか。

って、スレ違い…
530名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:18:58 ID:O6SRxZun
幾らで落としたんだか知らんが、早くかった分長く遊べると思えばいいじゃない
とくにXboxはLiveが楽しいから、新作ソフトはなるべく早くに買うのがいい。
本体買ったってことは目当てのソフトがあったんでしょ?

エネループは、電圧のせいかフル充電しても>>522の電池メモリが満タンにはならないが
仕様上は問題なく20〜30時間使える
531名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 00:33:17 ID:b6M9mOA/
5万くらいでD4端子あるテレビないかな〜・・・
今のうちのテレビじゃD端子ないし
スピーカーないからPCのモニターは使えないし・・・
せっかく箱○かっても赤白黄色の3本なのは悲しい
532名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 00:40:47 ID:KCbu6vQy
>>531
液晶だと、これなら実質5万で買える。(↓アフィちゃうよ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FMJIVK/249-3126711-3617903?v=glance&n=3210981&s=electronics

ヤフオクで中古ブラウン管4万ぐらいでいける。
533名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 08:18:37 ID:lvdKIYqJ
Xboxのネット対戦で
格ゲーやりたいなと思ってます。

ドリキャスはとてもプレイできた物じゃなかったけど、
Xboxならストレスなく快適にプレイ可能ですか?
534名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 09:29:51 ID:1B/bMUxH
>>533
回線しだいかと。
もちろん相手の回線も重要に。
535名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:56:40 ID:m3Zu+xUL
DOA4の国内対戦(緑アンテナ)ならゲーセンとほとんど変わらない。
536名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 11:26:25 ID:54RmI8Pv
>>531
スピーカー買えば?
537名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:04:24 ID:3k1IDK1X
ノーパソのモニタでも問題なく出来ますか?
538名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:11:47 ID:P+sXUbDv
ノートにAV入力端子があるならケーブル買えば動く
539名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:34:25 ID:m3Zu+xUL
>>538
それじゃタイムラグが生じるからオススメはできない。
画質もテレビより悪くなる。

中古のブラウン管PCモニターが一番だね。
1000円くらいで買える。
540名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:38:36 ID:f9qV8+46
下がり杉!
541名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:50:41 ID:YEtCeqHQ
BフレッツでLiveって出来るんでしょうか?
プロバイダはOCNです。
なんか接続テストの上から二番目に引っ掛かります。。

初心者質問で申し訳ない(>_<)
542名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:52:41 ID:eLXBeUwU
>>541
ルーター使ってる?
使ってないなら、モデムの電源入れなおして試してみ。
543名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:04:59 ID:RQ7XG2Kf
544名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:20:34 ID:YEtCeqHQ
>>542
ルーターは使って無いです。
一度電源落としてからやってみます!
545名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:52:44 ID:tyFtH3uX
ハブを使っているって落ちじゃないよな?

最近のモデムはルーター機能が付いているものが多いけど、
付いてなかったらルーターは必須だぞ。
546名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 15:23:28 ID:YEtCeqHQ
>>545
いや、NTTのモデムに直挿ししてます。
前のCATVのモデムは電源落とさなくても抜き差しだけでLive出来てたんでよかったなぁ(-.-;)
547名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 15:48:11 ID:gcQ9WdpP
俺も上から二つ目だかに引っ掛かりいくつか手打ちで入力
548名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 17:09:18 ID:YEtCeqHQ
解決しました!
>>547さんの言う通り、PPPoEの項目を手打ちで設定しなきゃいけなかったみたいです。
CATVで今まで楽してたんで気が回らなかったf^_^;

みなさんお騒がせしましたm(__)m
549名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 17:12:34 ID:XzZbz3nh
>>548
解決オメ!

偉そうだが↑初歩的杉て気付かなかったなw
550名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:33:33 ID:+YhD8T7X
>>533
回線によるが、かなり快適にできる
551名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 19:28:15 ID:l/5JnnXr
やはりサムソンより日立だな。凄い快適だわ。壊れないって素敵。
サムソンは静音だと言ってもやはり音は気になる範囲。日立とドライブ音は大差無し。
壊れやすいサムソンより日立だぁ!
552名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 19:29:22 ID:C3OImFrQ
ネット対戦したいなら

DOA4かセンコロ以外選択肢ないぞ
あとは過疎
553名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 19:30:36 ID:250piTU9
クロムもリコンもPGR3も腐るほど人いますが
554名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 19:37:05 ID:OZiU4rqO
555名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 20:00:24 ID:vd+3Nk0d
ん、クロム買ってからしばらくやってないけどそんなにBF2人口減ったのか?
556名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 20:54:36 ID:x8MVcB32
バレットウィッチやったら本体アップデートしたけど…

何が変わったのでしょうか?
557名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 20:56:31 ID:ELyC07kg
>>525
電池換えろゴルァwww
558名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 20:59:28 ID:0dKn5X70
>>556
ダウンロード予約やらシステムの安定化・・・etc

ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/default.htm
↑ここに書いてあるぞ
559名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:10:54 ID:x8MVcB32
>>558
ありがとう
560名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:49:43 ID:3iYfa+7X
XBOX liveに繋げたら強制的に最初はゴールドになるんですか?
シルバーを何回選んでもゴールドになるもんで・・・。
561名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:53:46 ID:0dKn5X70
ゴールドだと何か支障でもあるのか?
一ヶ月は無料だからゴールド選んどけ
562名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:54:20 ID:9XekC5+u
>>560
1ヶ月は強制ゴールド。(無料)
563名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:55:41 ID:3iYfa+7X
追記ですがlive対戦ができるデモはありますか?
564名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:05:14 ID:0dKn5X70
>>563
BF2
565564:2006/07/27(木) 22:09:41 ID:0dKn5X70
BattleField2 Modern Combatの略な
566名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:40:11 ID:1B/bMUxH
>>563
上の人が挙げたの以外ではアウトフィット、ロードオブザリング、プレイ、
DOOM3(うろ覚え)、テストドライブ、ゴーストリコンなんかもライブ対戦可能だったとおもいます。
一部タイトルは北米アカウントが必要ですが。
567名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:41:54 ID:1B/bMUxH
DOOM3じゃないw

申し訳ないクエイクでしたorz
これはライブ対戦できたかうろ覚えですが。
568名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:06:40 ID:m1b1ygJw
光回線でNATオープンなルータで接続してるんですが、オン対戦だと常に10F以上の入力遅延がでます。
LIVEではこれくらいが普通なんでしょうか?
もし異常なら、相手の回線に因らない症状なので自分側に原因があるかと思うのですが。
569名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:14:37 ID:ffVjCzNb
相手が海外の人だと結構ラグあるよ
570名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:17:48 ID:m1b1ygJw
取りあえず今やってるのはセンコロなので海外は無いです。
我慢するしかないのかな・・・
571名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:14:24 ID:T7LseuyG
首都高バトル、期待しないで買ったけどなかなか良いよ、これ。
初の箱○向け国産レゲーって事で。
ちょっと難易度高めだけど、車好きなら無問題って感じ。
572名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:43:15 ID:IT5NWdkw
>>571
リッジは.........
573名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 03:25:54 ID:lhLOdFUt
リッジつまんなかったよ、俺レースゲーすきじゃないからかな?
574名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 04:04:46 ID:IT5NWdkw
>>573
いや、そういう意味じゃなくてw

つ >初の箱○向け国産レゲーって事で。
575名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 04:22:07 ID:z6ZGXT/E
センコロやってたら突然箱がブツッと落ちたんですけど、これは熱暴走?
よくある症状ならいいけど、もしかして私がハズレ引いたんでしょうか?
576名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 04:32:08 ID:Lj5B+l2I
>>575
たぶん熱暴走。
本体やアダプタを、熱のこもり易い場所に置いとくと、止まったりシャットしたりする。
特にアダプタの排熱に気をつけてみて。
それでも駄目なら、早めにサポートへ。
577名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 04:44:07 ID:mluQfsen
首都高が30fpsと聞いてバカにしにきましたw
さすがウンコ箱だなw次世代機が聞いて呆れるww
578名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 04:55:10 ID:z6ZGXT/E
>>576
ありがとう。
アダプタをラックに入れてるので、モロにまずそうですね。
579名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 05:37:03 ID:Lj5B+l2I
>>578
あ、ソレはまずいw
とりあえず、こもらない場所で、アダプダの通風孔をふさがないようにすれば問題ないと思うが・・・
しかし、360でてからはじめての夏だから、ある種、正念場なんだよな。
はたして、エアコン無し、扇風機のみの部屋でも快適にプレイできるものか。
580名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 06:56:58 ID:SfSAV1hh
>>579
エアコン無し扇風機無し涼を取るは自然の風のみっつー環境で真昼間プレイしてるけど今のところ問題なし。
本体とアダプタはそれぞれ風通しよくなるように置いてる。
ちなみにこちらは関東が涼しそうで羨ましい地方でございます。
あー東京30℃切ってるとか羨ましいなあもう。こっちはじき35℃にでも達するんじゃないかな。
581名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:19:10 ID:9ZNPepfd
自分もエアコン扇風機つけずに遊んでいます。部屋のすみに本体・アダプタ設置しているけど
周囲半径1mには物を置いていません。

フリーズといったことはないけど、本体が暖かいときにLotR:バトルフォーミドルアースを遊ぶと激しくカクカクになります。
本体が熱持っていないときは快適に動くんですけどね。

あと他のソフトでは本体暖かくても起動時に読み込みミスを起こすぐらいで快適に動作します。
まぁ本体暖かいときの読み込みミスは購入したときからだから、温度とは関係なく俺の本体の不良なんだろうけど
新型ドライブ出てから修理に送ろうと考えていたのでまだ放置してます。

582名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:41:32 ID:Lj5B+l2I
ふむ。
固体差あるだろうし、この手の精密機械に高温多湿はアレなんだが、
排気さえちゃんとしてれば、とりあえずは大丈夫だな。
583名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 08:09:09 ID:sbKfSYph
互換アップデートのディスクを申し込みしたいけど無料なのかな?

ライブできないから大変だお
584名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:32:24 ID:EBDyR8tp
電源が外付けだから、その排熱も考えないといけないんだよなぁ。
TVの裏側に放置というわけにはいかない。
585名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:00:22 ID:D4kAcvqO
こんな熱くて本当に大丈夫なんだろうか。
おそらく60℃は超えてるよな。
586名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:25:23 ID:MBE2EOvU
ゲームプレイ中にHDDに入ってる音楽再生したり
liveのフレンドいるかどうかみたりとかっていうのはできないんですか?
バレットウィッチやってて、色々ボタンおしてみたがよくわからん・・・
587名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:46:40 ID:ytQnbQr1
>>586
コントローラのど真ん中に居座るシイタケをおもむろに押してみるんだ…!!!
588名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:51:59 ID:N9ym91hx
うちの360も連日室温30℃越えて動きやがりますage
589名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:57:59 ID:+WIqb4wC
>>551
んなわけない
俺はサムソンだがな
日立はゴミ
あの360の廃熱も日立が一役
買ってるんだろう
590名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:04:34 ID:OJ5/XaBT
>>583
自分でプログラムおとしてきて焼いたら?
公式にやりかたかいてあるよ
591名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:06:32 ID:HM6bggvx
360本体じゃなく360用のテレビの質問なんですが。
液晶25型以上でお勧めのってありますか?
基本的にゲームしか使わないので、チューナーとかは無くても大丈夫です。
592名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:06:42 ID:8RMn6qh9
今買ってきたんだけど、何度やっても本体の更新が途中で失敗する
ネットにはちゃんとつながっているはずなんだけど、原因がわかる人いますか?
593名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:19:10 ID:SsB9RwGi
>>592
更新メッセ後Live切れるんだが、慌てると接続エラーになりやすい
少し待って更新OK押してみ?
594名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:46:04 ID:Gj23EM+u
だめだ
できぬ・・・どうすりゃいいんだぁぁぁぁぁぁ 
595名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:49:24 ID:PC1sSr9X
てっとりばやくサポにでんわしてみるとか。
596名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:57:32 ID:FZk7cCDo
ウチも買ってスグにクロムハウンズでフリーズしまくって困っていたけど
ACアダプタの置き場所を工夫してから一回も止まってないな。
なくても問題ないようだけど、保険として本体&ACアダプタに風が当たるように扇風機の風あててます。

しかし扇風機の風浴びながらだとボイチャ出来ないのがキツいな。
マイクの感度良すぎだわ。
597名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:05:28 ID:X/7bGkUj
自分もいい画質でやりたいと思って東芝の
26C1000を狙ってるんですが問題はありますでしょうか?(画質など)
サムソンのは安いけど地デジチューナー無しはきつい。
598名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:08:15 ID:5F8hrB7b
>>597
せっかくだからビクターのやつにしとけ。安いし。
599名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:09:21 ID:Gj23EM+u
最後にひとつだけ教えてほしいんだけど
未更新の状態でも接続テストのときはliveのところもOK状態になりました?
600名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:09:46 ID:66JtUtHf
>>597
東芝はやめたほうが・・・
601名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:16:01 ID:SsB9RwGi
>>599
そこがケースバイケースなんだよ

ルーターやなんかの相性で接続認証が止まる事もある
IP固定したり、自動認証とかやってたら更新できたクチだよ、漏れは(´Д`)
602名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:20:52 ID:X/7bGkUj
みなさんのおすすめがあれば教えてください。
高い買い物なので失敗したくないもので。
603名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:30:16 ID:66JtUtHf
>>602

自分で決めなよ(´・ω・`)
変なのすすめられてもいいのかい?
604名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:34:16 ID:ytQnbQr1
>>602
まずはこの板を「液晶」
AV機器板を「ゲーム」で検索して
それらしきスレを読んでみるといい
605名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:37:58 ID:SsB9RwGi
>>602
カメオ
ニードフォー
リコン
BF2MC
COD2
この辺はハズレないと思う
最近ならクロムかな…

平均して駄作は少ないから、後は好みで
606名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 16:39:37 ID:Lj5B+l2I
>>602
ゲームメインなら反応速度が速いのを選ぶこと。
数字が低ければ低いほどいい。
8ms以下でないと60フレームのゲームはきついよ。
607名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 18:33:43 ID:LYsJNam/
まぁ8msといっても白黒間だけで中間色の反応速度が
激遅いものがほとんどだけどな。自分で見て決めた方がよい。
608名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 19:22:32 ID:EBDyR8tp
IPSαパネルなら中間色の応答速度もスペックと同じ
609名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 19:23:37 ID:fuWWxk2I
ゲーム中に
「ワイヤレスコントローラを接続し直してください」
のような文が表示され、何度接続し直しても切れてしまいます。
電池は交換したので問題は無いと思います。

どうやったら直るでしょうか?
610名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 19:27:12 ID:pwll0L5s
どっかで電波障害おこしてないか?
本体やコントローラの周囲、もしくはその間に金属製の板、網があったらそれが原因

もしくは普通に故障してる
611名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 19:47:41 ID:fuWWxk2I
金属製の物をかたっぱしからやっつけてみます。
ただ、繋がっていた時と周辺の状態は変わってないんだよなぁ( ;∀;)
612名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 20:03:05 ID:Av3wDWlg
>>609
オレもだ。
最近はたまにしかならないけど。
解決したら報告ヨロです。
613名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 20:47:03 ID:s+UVgdYN
MSに修理出す→鬼検査→問題無し→完璧なるXBOX360GET→(’Д`;)
614名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 20:48:52 ID:s+UVgdYN
ちなみにドライブは3種類あるから気を付けろ。
615名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 20:50:13 ID:c0GwkdrV
>>609
それはコントローラーの電源が切れたことでの表示ですか?
コントローラーの電源は切れずに本体が認識せずに出た表示ですか?
616名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:12:27 ID:hQaRqvkX
360がほしくて中古ショップを回っていたのですが
今日、発売記念パックが28,000で売られてるのを発見しました。
これって買いでしょうか?
617( ^ω^)ホライゾン ◆nhKRle7o9w :2006/07/28(金) 22:19:01 ID:ndH2+xHn
どっちかと言えば新品が良いですが中古でも 大丈夫だと 思います
618名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:21:56 ID:T7LseuyG
いや、どうせ買うなら新品を買ってくれ。
少しでも台数普及してくれないと、海外タイトルのローカライズが滞ってしまう。
国内メーカーの参入も鈍るし。
619名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:24:49 ID:5HEPFxJn
>>616
過去ログ読めばわかるが、中古品には非常に高いリスクが付きまとう。
故に新品をお勧めする
620名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:29:05 ID:fOyPrvWR
俺の箱○、初回の中古品だけど、動きおかしかったからマザーボード交換してもらったら
その後フリーズする事なくなった
621名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:33:03 ID:hQaRqvkX
おk。新品で安いところ探す。
622( ^ω^)ホライゾン ◆nhKRle7o9w :2006/07/28(金) 22:35:43 ID:ndH2+xHn
トイザラスとかいいんじゃないですか?漏れは近場にザラスないからよくわからないですけど
623名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:59:35 ID:ytQnbQr1
トイザラスだとソフトと合わせて1万円引き
実質3万ぴったりぐらいでハードが買えるキャンペーンやってる。
目当てのソフトがザラスにあるか見てみるのもいいと思う
ただし、今月いっぱい。あとわずかだが。
624名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:36:27 ID:EBDyR8tp
無線コントローラってI/FはBluetoothなのかな。
それとも独自規格?
625名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:43:58 ID:ytQnbQr1
青歯じゃないよ
2.4GHzを使ったやつ
最近の高性能無線マウスとか、ロジやHORIのPS2コントローラに使われてるやつ
626名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:51:10 ID:hQaRqvkX
月曜にならないとお金降ろせない…
31日に行かないとダメか。
amazonで旋光の輪舞Rev.X買ってしまったから、首都高かクロムハウンズかなあ…
627名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:06:09 ID:ffVjCzNb
無線は360のために独自で開発したものと聞いたが
628名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:10:46 ID:nHMQmko5
なるほど、独自規格か…
629名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:48:34 ID:YgCC4sk8
>>626
お、センコロ組か・・ヨロシク。

洋ゲーに抵抗が無いのなら、ゴーストリコンAWをお勧めしてみる
リアル系FPS/TPSでは間違い無くトップクラスのできだし、
グラフィックも今のところ最も次世代を感じるソフトだと思う
630名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 01:21:43 ID:PRAYpP55
>>629
洋ゲーね。意外と嫌いじゃないです。
631名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 01:34:14 ID:8kZDpImI
>>626
バレットウィッチも悪くないよ。
632名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 02:54:19 ID:j3uZEwns
PCと360を繋ぐためにルータを買って接続したのですが、
デモやアケのDLは問題なく出来るのですが、
クロムやBF2MC等で対戦をしようとすると、
対戦できない(鯖に繋がらない)という状態です。
モデムから360に直に繋げば対戦できるのでルータの問題だと思います。
それで仕方ないので他のルータを買おうと思うのですが、何が良いでしょうか?

現在の環境はbiglobeの光で、動かなかったルータはIOのNP-BBRLです。
633名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:08:48 ID:5vobevE6
>>632
まぁすぐ買い換える方向に行くんじゃなくて
ルーターの設定を見直して見ようや

取りあえずNATはオープンになってるのを確認してみれ
634名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:11:14 ID:j3uZEwns
>>633
360の接続テストの項目の事ですか?
確認してみた所、オープンになっています。
635名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:17:07 ID:5vobevE6
オープンになっててもダメなのか。
クロムとかは回線に問題なくても繋がりにくい時間帯とかがある。

ルータにつないでるときはどのゲームやってもオンに繋げられないの?

636名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:22:55 ID:j3uZEwns
>>633
むむむ。全部はずして繋ぎ直したら、無事に接続できました。
前にも何回か再起動やら、繋ぎなおしやらやってもダメだったのですが・・・
あの項目はずっとオープンだったので、
動かなかった理由も、動いた理由もワカラナイという状態です。
とりあえず、今のところ大丈夫になったみたいです。(かなり心配ですが)
633さん、こんな夜中にありがとうございました。
637名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:28:41 ID:5vobevE6
お、取りあえず繋がったみたいで良かった
もしかしたらルータが不安定なのかもしれないね。

あまり効果ないかもしれないけどファームウェア更新とか
やっておくと良いかもしれない
638名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:32:28 ID:WR141Rz4
>551 >589
念のために言っておくと「東芝サムスン」と「日立LG」な
おいらが自前で組立てたころの、海外メーカーのドライブの評価はフィリップス>サムソン>LG
(今はどうか知らないし、Aopen信者だったから気にも留めなかったが)

比較サイトだと日立vsサムソンって書いてあったりして、
地味に誘導してんなぁと思ってしまうのは少々2chに毒されてる証拠だわorz
639名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:18:12 ID:eVPiWQDb
トイザラスならどの店舗でもキャンペーンしてるわけじゃないのか?
近所の行ったら普通に4万だった
おれにセンコロやらせてくれぇぇええええええ
640名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:23:38 ID:YgCC4sk8
>>639
「ソフトと一緒に買えば1万円引き」ってPOP貼ってなかった?
4万+6000(ソフト)=46000から1万引いて36000で売ってくれるってキャンペーンだよ
641名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:34:34 ID:BWxkqIfU
今からバレットウィッチと360買ってくる。

S端子のテレビでやろうと思ってるんだけどPCのモニターのほうがいいかな?
全然違う?
642名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:42:18 ID:v4qUXtrW
バレットウィッチだけ買うのはお勧めしない
643名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:51:16 ID:tc2fPe8B
>>641
わざわざ糞ゲ買うな
644名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:54:30 ID:BWxkqIfU
そんな糞なのか…
ナインティナインってやつか、クロムハウンズにします。
645名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:14:15 ID:7z5gRTzk
バレッチは糞というか難易度が高いうえにでてくる敵もキモイ
646名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:22:52 ID:23fnULKP
N3ならばれっとうぃっちの方がいいような気もするが
爽快感求めるならN3のほうがいいと思うけどなー
とりあえずクロムだけでもいいんじゃないか
647名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:41:36 ID:Lbo48YpW
>>644
おまえは糞ゲー選ぶ天才だなw
648名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:48:00 ID:v4qUXtrW
本音で書くと本体だけ買って、ライブの日米アカ取得して
体験版を遊び倒すのがベスト。
そして今後発売されるソフトを待つ
649名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:53:19 ID:8kZDpImI
>>641
バレットウィッチは良く出来てるよ。
魔法を使う必然性のある敵配置とか、
銃と魔法のバランスのとり方とか、ちゃんとゲームしてる。
ただ、主人公が無理するとすぐ死ぬから、ランボーがしたい人には向かない。
650名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:57:19 ID:BWxkqIfU
デッドライジングとか坂口RPG欲しいし、いまザラスで10000円引きなんで、この機会に買うことにしたんだよ

ソフト買わなきゃ安くならんけど、クロムハウンズ売ってなかったんでナインティナイン買いました。
糞ゲーつかまなくてよかった。最初が肝心だからさぁ……たくさん買う金ないし
これから信者になるよ
651名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:10:52 ID:iqQWbjip
>>649
同意。
バレットウィッチ難易度が高いけど何とかなる難しさ。魔法使うと楽しいよ。
難易度が高いから糞ゲーって、腕が悪いだけで否定されてもな、
出てくる敵がキモイから良いじゃん、悪魔なんだし。
652名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:14:08 ID:M/5caK6d
バレッチはどこから見ても糞です
653名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:23:10 ID:5vobevE6
ゲームなんて
楽しめた人:良ゲー
楽しめなかった人:糞ゲー

だから否定ばっかしないで楽しんだ方が賢い
654名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:23:32 ID:v4qUXtrW
難易度が高いから誰でも楽しく遊べない可能性があるのに
薦めるのは不親切じゃないのかね?
655名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:29:33 ID:iqQWbjip
>>654
イージー比較的簡単。
しかも1面はかなり簡単。
また、3回位1面やればレベルは引き継ぐで、
ぬるくする事も出来るんです。
656名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:40:09 ID:8kZDpImI
>>654
んー、そうかも知れんが、
そんな事いったら、薦められるのほとんど無いんじゃないか?

まあ、これからはなるべく難易度について一言添えるようにしますか。
657名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:41:56 ID:UGyQg5jt
プロ野球スピリッツとドイツ大会とゴーストリコンを買おうと迷ってます。
しかし全てのソフトを買うのは腰が退けるので教えて下さい。
プロ野球スピリッツはオンライン対戦で遊びたいのですが、賑わってますか?
賑わってるとまでは言わなくとも対戦相手に不足しない程度の人数はいますでしょうか?
ドイツ大会はロンチで発売されたFIFA06と大差ありますか?インターフェース周りが改善されたような事が書いてありましたが、それくらいの差でしょうか?

ゴーストリコンもプロ野球スピリッツと同様にオンラインを楽しみたいのですが、どうでしょうか?
またFPSに自信のある奴はかかってこい、みたいなキャッチフレーズでしたがFPSを今まで全然やった事のない人間でも楽しめるでしょうか?

以上長文で申し訳ないですがお教えいただけるとありがたいです。
658名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:55:06 ID:8kZDpImI
プロスピは↓見る限り、人少ないみたい。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1150288883/l50
ドイツ大会の詳しいことは、↓のスレで聞いたほうが速いと思う。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1152224167/l50
リコンはとりあえず体験版DLして試してみればいいんじゃないかな。
FPSは、「自分が勝たなきゃ面白くない!」って人でなきゃ、大概楽しめると思うけどね。
自分はリコンはやったこと無いけど、BFでは地雷のスペシャリスト目指したり、
レーダー係に徹して味方のサポートしたりってプレイでも楽しめた。
659名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:05:04 ID:FwU/kime
>>657
プロスピでオンラインはあきらめろ、厨が常駐してるだけだからw
660名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:34:59 ID:YgCC4sk8
>>657
リコンしか持ってないのでリコンだけ

オフは、死にまくる。難しいと感じると思う。
でもそういうゲームデザイン。いわゆる「死んで覚える」系
隠れる場所とか思考錯誤して、何度もトライして進めたときは、とても楽しい
ちなみに自分も本格的にFPSやったのは初めてだったが、ノーマルはクリアしたよ。

オンは、いいかんじの人が集まればかなり楽しい。
けど、待ち時間が長かったり(途中参加できない)
ガチンコ外人の部屋に迷いこむと理不尽に殺されまくったりする
あと、追加マップ買わなきゃ入れない部屋もあるので注意

オンをメインにして気軽に・・ならばバトルフィールドのほうがいいのかな
661名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:49:04 ID:M3mV2woE
BF2のオン途中参加可ってのは気軽でいいよな。
そろそろクロム切り上げてあっちに帰ろうかと思ってる。
662名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:54:58 ID:yDQZv4nE
クロムはすぐ戦争終わるし、構築でやったら待たされるし・・・もうやってらんね
663名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:59:47 ID:5vobevE6
オマイらまだ戦争のことを気にしてるんですか?

戦争なんて飾りですよ、偉い人には(ry

というわけでさっさと6人対戦がやりやすいマッチメイキングを
作ってくださいよ、フロムさん
664名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:05:22 ID:dlYt6I8I
BF2の気軽さはいいね
クロムは段々疲れてくる('A`)
665名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:13:12 ID:M3mV2woE
>>662
火曜のメンテで拠点防御力が高くなってからはモルータラ間には殆ど動きがないよ。
シャルが滅亡寸前だけどね。
666名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:28:28 ID:HjW0ohXA
ここは XBOX360購入者初心者の質問スレ なんだがなぁ
各ゲームをオススメするのはまだわかるが
アレが糞だとかゲームの内容で雑談したりするのはスレ違いじゃないか?
667名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:47:02 ID:2dKlwWLb
XBOX360通常版かったんだがこれって初回ゴールドメンバー1ヶ月無料はついてないの?
668名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:47:52 ID:2dKlwWLb
いまのなんでもない。自己解決。ほんとすいません。
669名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:48:44 ID:YgCC4sk8
俺も通った道だよw
なんかプリペイドカードみたいの入ってると思うよなぁ
670657:2006/07/29(土) 14:57:12 ID:UGyQg5jt
レスくれた皆様サンクスです。
とりあえず今日は三本とも見送ります。大変参考になりました。
リコン体験版落としてやってみます!本当にありがとうございました
671名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:58:52 ID:KAkhvtz3
マイクが反応しないのだが何で?
外人が喋ってるマークが出るのに聞こえないよ。
ちなみにソフトはゴーストリコンAW
672名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:08:03 ID:iqQWbjip
お台場のトイザラスで
バレッチ1本 センコロ2本 セガ2本 
首都高バトルX2本 メジャーリーグ1本有ったよ。
1万引きで買いたい人はどうぞ!
673名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:28:48 ID:u+pEunwc
D4端子付きの液晶を父が手に入れたからワクワクしてD4で接続してみたら映らないorz
キチンとケーブルもHDTVにしてるんだけどなぁ。
ビエラのLX60の20V型なんですけど、他に見落としやすい所ってある?
674名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:35:05 ID:YgCC4sk8
ダッシュボードから設定は変えた?
675名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:36:29 ID:u+pEunwc
>>674
あれ?もしかしてD4接続する前に普通の端子でつないで設定を変える必要がある?
ちょっと確かめてきます。
676名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:41:21 ID:gnov9v9C
>>667
通常版と発売記念パックの違いはマイクの有無だけなんで
ゴールドメンバー1ヶ月は普通についてるハズだけど
ちなみに通常版のドライブって日立だった?
677名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:51:06 ID:iqQWbjip
>>675
D端子根元のスイッチはどう?
678名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:11:16 ID:YgCC4sk8
>>671
ゴーストリコンは自分が喋っても自分の名前は表示されない でも聞こえてるはず
マークが出るのに聞こえない・・のは・・ボイスの設定見なおしてみてとしか言えないなぁ
あと、バカな外人だと、鼻息でノイズ拾ってて常にチャットのアイコンが出てたりする。それかも。
679名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:23:12 ID:u+pEunwc
>>677
360のケーブルのならHDTVにしてあります。
・・・って抜いたり刺してたりしてたら今まで選択できなかった色差ビデオが選べるようになって
それに設定したら表示できた、とんでもねぇ凡ミスだ。
回答してくれた人、ありがとうございました。今度から気をつけますorz
680名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:25:29 ID:YgCC4sk8
おめです ようこそハイデフ


・・俺はD1テレビ使ってるどw
681名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:27:53 ID:b3U6xn9Y
試用期間のゴールドメンバーシップが切れてから12ヶ月のゴールドを追加しようと思います。
一度期限が切れた後に追加しても、設定は受け継がれますか?
682名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:44:09 ID:Ua4j/x8h
>>671
もし未成年者ならダッシュボードの保護者による設定ってとこを見るとおk
683名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:59:29 ID:8kZDpImI
>>681
なんの設定?
基本的に、ゴールド>シルバー>ゴールドって移行しても、
特別問題は無いよ。
684名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:43:40 ID:6Y0WH7ni
>>681
フレンドとかリセットされそうだなあと思ったのです。
685名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:06:46 ID:EADxTN1X
中古で360買っても大丈夫ですか??
686名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:03:05 ID:zU7azE8T
>>684
タグ名変えてもフレンドはそのままなくらいだから大丈夫なはず。

>>685
前の持ち主が、Liveで悪行の限りを尽くしてると、
本体ごと追放処分を受けてて、LIVEにつなげられない可能性がある。
まあ、そんなことは滅多に無いから、ほとんど気にしなくていいと思うけど。
687名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:04:36 ID:hFn1brRF
上のレスにあった宇品ザらスの値引きが
真か否か確認してくる
本当なら今日から箱○ユーザー
ヤバイ、テンションあがってきたお
688名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:06:39 ID:OZ83ippP
トイザラスの1万円引きはソフト同時購入の場合で今月中つまり明日までだ。急げ
689名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:09:16 ID:xYBPLOvY
一万引きキャンペーンなんかやってないよ


万引きャンペーンなら(ry
690名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 05:09:22 ID:RbBzytjt
PARみたいな改造ツールでないのですか?
691名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 05:26:54 ID:zU7azE8T
>>690
今んトコ出る予定無いよ。
692名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:08:27 ID:ZkRyOgPQ
下手に改造したらLiveから締め出されそうだなw
693名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:42:28 ID:F3venm8n
公式で本体のあけちゃダメシールはがして、サポートうけられないとこだった
みたいな話あったな
中古はそういうのもありそうではある
694名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:58:36 ID:EADxTN1X
サポートは一応中古でも受けれるんだ・・・
でもリスクも高そうだし、新品を買うかな。
皆さん、レスサンクス。
695名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 12:48:36 ID:50Ilyy9t
今更ながら箱○買っちまった。
ところで実績ってどういう順番でクリアしていっても
並び順は固定ですか?
何か、他の人の実績を見たら
キレイに並んでいる人もいればゴッチャゴチャな並び順の人も
いたもんで・・・。
696名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 12:52:21 ID:WUPUsH3x
>>695
実績クリアした順だと思う・・・多分;
697名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 12:56:42 ID:UFkwrMF2
>>381
とんでもねー亀レスですが、現在PCのキャプチャボードに360を繋いでいるので
無線部分から先に繋ぐしかないのです(´・ω・`)
698名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:06:02 ID:50Ilyy9t
>>696
うおっ、マジですか。
ありがとうございます。
・・・クリア順だと、キレイに並べたい場合は
神経使いながらゲームやらないと駄目ってことですね・・・。
699名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:16:15 ID:m/wR60te
質問です、eo光+コレガの非対応ルータ使っててかなり不安定なんで、
ルーター買い替えを考えてます。
箱○にオススメのルーターってありますか?
700名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:06:40 ID:HYiHeTlw
昨日の>>639だけど近所の店舗でもキャンペーン中だった!
おれが本体の展示だけ見てソフト売り場のポップ見落としてただけだった…
とりあえず無事センコロとセットで買ってきたよ、dクス
701名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:35:55 ID:V8TFt1/4
池袋トイザラスでは売り切れでした。
オンラインのトイザラスでも品切れだし・・・

あー失敗した!早く買っておくんだった!!
702名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:01:44 ID:Ho3zf70d
>>699
うちはI/OのNP-BBRLっていう低価格ルーターなんだけど安定性は問題ないよ。
703名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:02:33 ID:zU7azE8T
>>701
亀戸も売り切れらしい。
お台場店はまだあるみたいよ。
704名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:51:34 ID:u8zDekPO
亀戸まだ二個あったよ
705名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:56:28 ID:V8TFt1/4
>>704
亀戸かあ・・・
706名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:16:51 ID:nylmsAwF
モデムにADSL回線ポートが一つしか無いので、モジュラジャックの線を
箱○とPC付け替えるの面倒なもんで別々に繋げたいんだけど、
ルータ機能付きのモデムに市販のルータと連結させても問題ない?
使用してるモデムはNTTのADSLモデム-SVV(ルータ機能付き)です。
707名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:23:13 ID:sZtpNg/3
SVIIIならハブ使えばいいじゃん。
うちはそれで問題無し。
708名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:30:22 ID:nylmsAwF
>>707
thx
ハブ買います


勘違いしてた・・・LANポートの事言いたかったのに回線ポートって・・・
なに言ってんだ俺('A`)
709名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:38:45 ID:HkMKpQ0A
>>701
マジか・・・ 俺は池袋で25くらいに買ったけどギリギリだったんだな。
結構在庫あったように見えたんだが・・・
710名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:42:24 ID:gFLJCk5z
  \             U        /
                 ,ィ⊃  , -- 、
      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
      {     ヽ  / ∠ 、___/    |
     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
        ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
        \  l  トこ,!   {`-'}  Y     /   _/\/\/\/|_   
   \    ノ//,j   'ー'' ⊆) '⌒`  !ミヽ    /    \          /
    \  / くl     ヘ‐--‐ケ   }ゝ \      < ピニャータ! >       
     / /⌒.ヽ.     ゙<‐y′   / ⌒\ \    /          \  
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
711sage:2006/07/30(日) 19:09:10 ID:N9m43Gz1
360買ったんだけど縦置きでドライブがヴーンってウルサイ…。
横置きだと静かなんだけどこれってどうにかならないんですかね?
712名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:09:58 ID:RMlWhKYB
トイザラスで買ってきた。
ソフトはリコンとセンコロ。ありがとう。

ザラス一軒目行ったら売り切れてて、電話で他の二軒に聞いたら、片方の店舗にあったのでそこで買ってきた。
713名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:14:46 ID:OZ83ippP
>>698
実績はゲームスコア順と日付順には切り替えられる
714名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:15:16 ID:uZIUL0H6
>>711
仕様です。ちなみに僕の場合はなぜか縦置きが静か。
715名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:17:39 ID:Ho3zf70d
どっちにしてもウルサイorz
いいさ別に、ドライブがへたった頃に修理でドライブ交換してもらうからw
716名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:19:10 ID:N9m43Gz1
>>714
仕様ですか…。
せめて私のも縦置きが静かであってくれればよかった。
717名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:21:52 ID:HrzJ758M
>>701
お台場のトイザラスはまだ結構有るよ。
718名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:08:09 ID:V8TFt1/4
>>717
情報ありがとうございます。しかし今からお台場行っても開いてないだろうなあ・・・
明日、ビックカメラで買って来ます。

Liveでお会いしましょう
719名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:16:56 ID:HrzJ758M
>>718
明日の31日までだから明日お台場行けば良いと思うけどダメなの?。
720名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:51:13 ID:lWmuP9Bo
>>699
うちもeo光、でBUFFALOのBBR-4HG
特に問題なし。
721名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:05:58 ID:V8TFt1/4
>>718
そうか、明日も月曜日か!気が付かなかったよ!!
ありがたい!すっかり忘れてた!!
おっしゃー買って来るよーん
722名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:36:03 ID:lH6gCohN
>>498と同じように、エイデンの箱○本体売価\33800でロープライス補償を使おうとしたら
すでに本体価格から1万円引かれてるからできないと言われた。
ポップに"本体価格を"1万円引きなんて書いてないじゃん。手続きも購入後だし・・・
723名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:55:19 ID:EnVfvUk3
確かにそれはおかしいな
ソフトと一緒に買わないと1万円引いてくれないわけだし
他の店舗で最チャレンジしてみたら?

俺も買いたいけどロープライス保証に適応される他の店舗って条件あるのかね?
あまり離れすぎてるとやっぱダメなのかな?
同一市内とか限定されるとキツイな
ちょっと離れた所にゲオがあるんだがそこが36800円なんだよね
724名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:09:22 ID:Y0q7CCls
同一地域内でなおかつ、バーゲン品でないこと、だったかな

バーゲンかどうかの判断は店の人次第だから一概には言えないけど
ある程度長期間、価格帯維持してないと無理だったかと
725名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:31:39 ID:lH6gCohN
>>723
明日は仕事があるし、安くないわけではないので購入はしました。
自転車で片道1時間かかったし(;´Д`)
あと、レシートをよく見たら本体は単価\39,699って書いてあって
それとは別に1万円引かれてるから益々納得できなくなってきた。
とりあえずメールで問い合わせてみます。
726名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:55:53 ID:9YYnNcKE
現在シルバーですが、とりあえずコンビニでゴールドメンバーシップカードだけ購入しておいて、
実際に利用開始するのは数ヵ月後・・・とかって可能ですか?

ゲイツ還元キャンペーンの恩恵を受けたいのですが、ゴールド自体は色々ソフト揃ってから始めたいので…。
727名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:56:38 ID:u8zDekPO
ザラスで買ってきた!
一万円引きは嬉しいね
センコロとばれっと☆うぃっち楽しみます。
びびってた動作音は全然静かなんでほっとしてます

728名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:01:18 ID:ZkRyOgPQ
おめ
729名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:02:25 ID:V8TFt1/4
>>726
可能でないと困るなあ・・・
本体買う前に、ポイントとゴールドメンバー買っちゃったよ。
730名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:04:35 ID:ZkRyOgPQ
そのキャンペーンの仕組みは詳しく知らんが、
Liveのプリペイドカードは1年くらい期限があるので大丈夫だと思う。

俺が先日買ったカードは期限が07年06月になってる
731名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:23:38 ID:DbH9rFlq
ソフトを買う前に体験版が落とせるのはいいな。
内容を知らずに地雷を踏むことを考えたら…
732名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:35:13 ID:OZ83ippP
>>731
体験版で判断も危険だけどね。
面白いかどうかじゃなく何が出来るのかとかどういうゲームかの判断に使うのがよさげ。
それがわかるって意味では大きい。
カメオとか初めのデモじゃ面白さがあまり伝わってない気がする。
どういう感じのことが出来るのかはわかったけど。
733名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:36:16 ID:bwu+ajZC
>>731
自分にとっての地雷な

尖ったゲームが多く、万人が認めるゲームが少ない。
今夏から万人向けのゲームもチラホラ出てきたけど
734名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:55:20 ID:Ho3zf70d
AmpedとかNBAなんかは体験版なかったらまず買ってないな。
てか、FNR3、BF2MC、Amped、NBAは体験版だけでも暫く遊べるw

体験版で箱○貢献度が高いのはBF2MC、作りが上手いなと思っ
たのはNBA(1クオータ2分で2ndクオータまでで、もうちょっとやりたいな
と思う絶妙のタイミングで終了する)だな。
735名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:59:27 ID:OZ83ippP
>>734
EAのはよく出来てるよね。
736名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:21:04 ID:WRSimja4
PC内のMP3を 箱のHDに移すのってオーディオCDにして保存してやらなきゃ
いけないですか? CDにやいたMP3は再生はできるんだから保存もさせてくれや
737名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:37:22 ID:4eN+TfmL
Liveに接続してからはプロフィール名の変更はできないのでしょうか?
あと、接続したのにDL中にゲーム始めたらDL停止するんですけど
バグですかね?
738名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:45:56 ID:IZvPTcg/
>>736
コピーしまくれたらやばいでしょ。著作権?とかの問題もあるし。

>>737
プロフィール名の変更はゲイツポイント払えば可能。
プロフィール→ゲーマープロフィールを編集
実績とかセーブデータとか何も引き継がなくていいなら新規に作ればいいと思う。
DL止まるのはダッシュボードは更新したのに?
止まってるように見えてるだけじゃなく?
739名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:45:59 ID:ykBxGMQ3
秋葉原のソフマップというお店では、どっかのプロバイダーと契約すれば箱○が
1万円引きで買えるっぽいよ。
740737:2006/07/31(月) 01:08:20 ID:4eN+TfmL
>>738
レスありがとうございます。
変更方法わかりました。感謝です。
ダッシュボードの更新ってLive繋いだときに自動でなるやつですよね?
なんかDL中にゲームを起動すると「DLを停止しました。」みたいなのが
出てくるんですよ…
741名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:17:21 ID:IZvPTcg/
>>740
オンラインに繋いでないか?
バックグラウンドダウンロードはゲームでオンラインに繋ぐと停止する仕様。
オフに戻ったら再開するんだったかと
742名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:18:26 ID:NST9r55L
>>740
互換されているXboxタイトル遊ぶときとか
あと360でもネットワーク使うゲームだと中断されると思う

何のゲーム起動したときに中断してる?
743名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:25:56 ID:91heCI8a
質問です。
D端子接続で、
360のDVD機能は、ガンマ値やコントラストを
上げる事は出来ますか?
見当たらないのですが…。
744740:2006/07/31(月) 01:36:17 ID:4eN+TfmL
>>741-742
>ネットワーク使うゲームだと中断されると思う
ああ、そういうことならそうかもしれないです。
PDZなので、ネットワーク使ってるぽいですよね…
原因がわかっただけでありがたいです。
745名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:11:03 ID:2ZDFGSsn
インターネットブラウザは搭載されてないのですか
746名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:17:44 ID:wdQbb86U
>>745
されてません。
MSのゲーム機なのでウィンドウズを脅かすようなモノは入れないのです。
747CM:2006/07/31(月) 03:50:08 ID:3UpyzOq4
ttp://www.xbox.com:80/ja-JP/live/otoku
> ローソン、ファミリーマート、サークルK & サンクスの各コンビニエンスストアで
> Xbox Live ゴールド メンバーシップ、またはマイクロソフト ポイントをご購入頂き、
> キャンペーン応募ページでご応募頂くと、もれなく 100〜1,000 マイクロソフト ポイントをプレゼント!

> 7 月 29 日 (土) 〜 9 月 30 日 (土) 23 時 59 分まで
> ※ キャンペーンの申込受付は 7 月 29 日からとなりますが、
> 7 月 27 日〜 28 日ご購入いただいたキャンペーン対象商品も申込の対象となります。
748名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 04:13:18 ID:IZvPTcg/
>>746
そういう問題じゃないだろw

ってか何かブラウザとか入れるとセキュリティが心配だから要らん・・・
749名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 06:14:55 ID:qn/QPE+I
まあ「ゲーム機でインターネット?意味ワカンネw」ってのがMSの答えなんだろ。
750名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 06:19:23 ID:KbAJXFOO
xbox360買おうかと思ったんだけど、トイザラスでハードとソフト、セットで買うと1万引ってのをどっかで見たような気がするのですが本当でしょうか?
751名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 06:28:43 ID:Iuf1jmeA
>>750
たしか今日までだったはず
752名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 06:29:21 ID:wdQbb86U
>>750
本当です。ただし、今日まで。
亀戸店、池袋店は売り切れだから気をつけろ。
再入荷してるかも知れんけど。
753名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 07:10:23 ID:KbAJXFOO
あら、今日までですか(´・ω・`)

給料まだはいんねぇよ・・・諦めるか。
754名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:29:57 ID:jZupifAY
クレジットカード持ってないの?
755名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:48:29 ID:8ZNp2yVn
タグのスペルミスでポイントの購入考えてるのですが
一般的に見てポイントは他の事でも頻繁に使ったりしますか?
756名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:53:08 ID:J7JkNdnI
>>755
アイコン安いのいくつか揃える・・・だけでも気分は違うぞ?
757名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:56:08 ID:QxGqhr8u
人によって全然違うよなぁ
アイコン買ったりするか、アーケードで過去ゲー・カジュアルゲーやるか とか
758名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:56:17 ID:wdQbb86U
>>755
自分はかなり使うほう。
ゲーマータグ用のアイコンを購入したりできるけど、
基本的はLiveアーケードのゲームを買うためのモンですね。
試しにいくつかDLして、欲しい物があれば、ちょっと多めに買ってみたらどうでしょか。
個人的オススメはジオメトリウォーズと、マーブルブラストウルトラ。
ちなみに今、ポイントはコンビニで買うのがお得です。
http://www.xbox.com/ja-JP/live/otoku/
759名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:08:18 ID:8ZNp2yVn
ポイントかなり使うみたいですね、タグのために買うのも
迷っていたのですが購入してみたいと思います。
>>756-758
  とても参考になりました、ありがとうございます。
760名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:10:54 ID:Ca9KicuK
>>726のキャンペーンについて、

>キャンペーン応募対象者は、日本国内在住の方で、 7 月 27 日 (木) 0 時 00 分以降に、
>ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスの各コンビニエンスストアで Xbox Live ゴールド メンバーシップ、
>またはマイクロソフト ポイントを購入された方で、

>9 月 30 日 (土) 23 時 59 分までに申込を完了された方になります。


つまり、9月末までに登録[利用開始]しないとポイントは貰えないっぽい・・・
761名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:44:30 ID:8dLoK1LP
昨日X箱をザラス万引きセットで購入したのですが。
その際にプレイ&チャージセットを同時購入して
現在使っているのですが
充電のコードを引っこ抜くと即効でコントローラをロストして
有線充電状態の時しかコントローラを認識しないのですが
これはこういう仕様なのでしょうか?
初期不良の気がするのでご存知の方いらっしゃれば
お答え頂ければ幸いです。

ちなみに充電のコードを繋ぐと赤ランプ5秒以内>緑
となって2秒後位に消灯します。

その状態で抜いたらやはりコントローラロスト状態になりますorz
762名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:48:22 ID:5lhpcokn
>>761
つサポセンTEL
763名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:55:18 ID:O0RAQEdR
>>758
うわ、コンビニでおまけかー、しかも1000ゲイツ・・

クレカ→Edy→ヨドバシ で、クレカポイントとANAマイルとヨドバシポイントと割引の恩恵があるのだが
クレカ→Edy→サンクスorサークルK とどっちがいいか計算してみなくては・・・
764名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:06:49 ID:5lhpcokn
ザラス最終日
765名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:12:15 ID:NkNnWdZe
>>752遅レスだが、せっかく在庫処分できたのに再入荷してどうするw
766名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:13:09 ID:UImePPDA
>>764
うわっ。5日の給料日に間に合わね。
767名も無き冒険者 :2006/07/31(月) 16:23:56 ID:b+KTeelr
VGAケーブルってミニSUB15ピン使えるっけ?
オクでソニーのブラウン管モニターが100円で買えたんだが、
モニターが綺麗に写るか心配だ・・・・
768名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:26:08 ID:O0RAQEdR
>>767
VGAケーブルはミニDsub15ピンだよ
769名も無き冒険者 :2006/07/31(月) 16:33:32 ID:b+KTeelr
>>768
出品者の説明にはDが入ってなかったんだが、もしかして使えない?
古そうなモニターだからなぁ・・・
770名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:40:53 ID:3qWiDt4u
ザラス最終日か・・・迷う・・・ちょっと遠いけど行くだけいくかな
771名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:17:17 ID:J7JkNdnI
>>770
ついでにデッドラの予約しておけば吉でそ
772名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:23:09 ID:CnmwbK8o
ヤマダにVGAケーブル売ってますか?
773名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:18:46 ID:KTBD1H7a
ポートの穴あけ(?)に関しての質問です。よく、個別のゲームスレのテンプレで

XBOXLive使用ポート
UDP:88
UDP:3074
TCP:3074

と書かれていますが、これはルーター上の設定は

   入力     出力
   開始 終了 開始 終了
udp 88  88   88  88
udp 3074 3074 3074 3074
tcp 3074 3074 3074 3074

このような形の設定方法で良いのでしょうか?
この辺の仕組みを理解していない為にウザったい聞き方で申し訳ないですが、詳しい方お答え願います。
774名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:42:25 ID:e0sjSfAn
>>773
どこのルーターかわからんけど、
そういう設定方法ならそれでいいんじゃないか?

UPnP機能が付いているならそれをOnにしてルーターに任せることもできるが…
775名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:43:17 ID:Xeiomxn2
>>772
ある店にはある、無いみせには無い。
776名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:09:38 ID:YLqejKes
無線でやる予定なんですが、360の他に買わないといけないものってありますか?
777名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:17:39 ID:bpyZmlD7
池袋のビックカメラで日本代表エディションを購入!
最後の一個だったけど、結構売れてんのかな?

さーてメシ食ったら早速遊ぶぞー
778名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:44:34 ID:wdQbb86U
>>776
ブロードバンド環境、無線LAN対応ルーター、
後は特にいらない。
PCディスプレイでプレイするなら、VGAケーブル。

>>777
おめ。!
779名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:47:42 ID:O0RAQEdR
>>773
入力だけでいいよ
つか出力に設定しても意味が・・・

入力 3074/tcp あて先 xbox360のIPアドレス

まあルーターがどっち向きを入力としてるかにもよるか?
780名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:48:47 ID:O0RAQEdR
>>769
あーごめんごめん。D無しってのは無いでしょ。タイプミスでは
781名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:56:26 ID:YLqejKes
電波を受信するアンテナみたいのは、360に内蔵されてるんですか?
782名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:11:21 ID:rn4YV20u
>>781
公式マジオススメ
http://www.xbox.com/ja-JP/
783名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:14:53 ID:fLI7RlGB
XBOX360買いたいんだけど
米アカとかはどうやって取る物なのでしょうか?
784名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:16:41 ID:wdQbb86U
>>781
あ、ごめんごめん。
無線LANアダプタも必要だがPC用のがつかえる。
が、純正のほうがサポート対象になっていいかもね。
785名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:18:06 ID:wdQbb86U
>>783
タグ作る時に、地域を北米にして、ZIPコードに北米の郵便番号を入れる。
あとの住所とかは適当でもOK。
786名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:30:40 ID:fLI7RlGB
>>785
なるほど
と言う事は偽って作るのですね。
どうもありがとうございます
787名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:42:31 ID:QxGqhr8u
ZIPと州は合わせなきゃいけないんじゃなかったっけ
まぁ。そのへんはググればいくらでも出てくるけど。

ちなみに俺の北米タグはユタ在住になってるw
ユタバカニシナイデヨ
788761:2006/07/31(月) 21:43:18 ID:8dLoK1LP
ザラスに電話して新品と交換してもらったら正常に
動作するようになりました(´∀`)
789名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:47:33 ID:T9r3abYm
さんざん迷ったが、結局ザラス購入を見送った俺

またキャンペーンやってくれないかなあ
790名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:50:32 ID:bpyZmlD7
パッケージオープン!
お、意外とコンパクトじゃねーか・・・と思ったらACアダプターでけえええええええええ!!
791名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:54:29 ID:ig3NhLnK
散々迷ってザラスに買いに行ったら箱○が売り切れてた・・・。

みんな298なら買うのな。
792名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:54:38 ID:cbGX8HjL
>>790
中でヒヨコ飼えるよ。
793名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:15:17 ID:gB5SvF12
>>790
座ってタバコ吸えば、駐車場にいるガテン系兄ちゃんの気分を味わえるぜ!
794名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:16:39 ID:9EK9ir7K
本体購入しようかと思ってるんですがちょっと質問です。
みなさんTVとかスピーカー関係はどんなの使ってますか?
どうせ買うならTVも360の性能が発揮できるもの、音も5.1chでしようかと思ってるので。
オススメがあったら教えてくださいな。
795名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:27:38 ID:W05HmkIl
やっとLive繋がったぁぁ!
796名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:35:58 ID:bpyZmlD7
俺も初期設定完了!
797名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:41:09 ID:bpyZmlD7
おお、映画の予告編とかも落とせるのか〜。
コレはいいなあ。
798名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:47:36 ID:PTM5eX+o
TVによって値段がピンきりになるので取りあえず
TV:D4端子がついてるもの。PCモニターでもワイド高解像度対応なら別売りVGAケーブルで写せる
音:5.1CH対応(光端子)のもの

ま、D4端子と5.1chがあれば大丈夫だよ。あとは自分の財布と相談して高スペック環境にでもしてください
799名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:05:54 ID:e0sjSfAn
工作員じゃないが、昨日yodobashi.comで箱○の周辺機器を見たら、
5.1ch DolbyDigital対応のヘッドホンが出てたな。
800名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:56:08 ID:fzbtmMyE
スレ違いだとは思うが・・・・

XBOX360を、本日購入しましたっ!
軽く本体の設定をした後、ワクテカでゼーガペインのオープニングムービーを堪能しましたっ!
XBOXLIVEの設定を先にやっちゃおうと、いったん電源OFF,試行錯誤の末に設定完了しましたっ!!
その後、ほかのシステム設定とかをてきとーにぺちぺち設定してるうちに・・・・
システムエラー「E71」が出てきたよ。
XBOXの起動ロゴ後に必ずE71が出るよ・・・・・
ディスク入れなくても、音楽CDでも、DVD入れて立ち上げても、必ずE71だよ・・・・・

カスタマーサポートには現象報告してメールしたけどね。返事が来るのはまだ先の話なので
とりあえずネタとして報告。これ、他に出た人はいないのかな・・・・・
801名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:15:34 ID:1ymPD9wB
802名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:38:20 ID:HYikgP9Q
今ふと疑問に思ったんだが
別売りVGAケーブルでPC用のディスプレイに繋いだとして、
そのディスプレイにスピーカーの類がない場合って音はどうなっちゃうんだろ?
803名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:41:25 ID:peUirNph
>>802
うちではDS-1000っていうバーチャルサラウンド機器に繋いでヘッドホンでプレイしている。
この時期はムレて大変だけどなw
804名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 01:20:34 ID:N4MHy6cf
>>802
ふと疑問に思うのは自由だが、その疑問わざわざ他人に聞かないとわかんないの?
頭大丈夫?
脳味噌無いなら新打法がいいよ?
805名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 01:23:52 ID:cqTaK2OT
>>804
死ね
806名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 01:27:49 ID:sadry8Ku
>>802
光端子からアンプ等に繋ぐか
PC用のスピーカーに繋ぐ。
VGAに、ミニプラグ→赤白ピン変換ケーブルが付いてくるから
それも含めれば色々な機器に接続できる。
807名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:27:36 ID:4XNFXlX+
XB360の有線コントローラにPC用USBコントローラ繋いだり
PS→USB変換コネクタで繋いだりとか、できないもんでしょうか?

旋光をせっかく買ったのにスティック売ってない・・・・(´・ω・`)
808名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:29:47 ID:kLTWexzc
できねーよ
809名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:29:52 ID:VcdSmsOD
今買うならどこが一番安いんでしょう?
810名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:35:20 ID:SoQONPY+
>>809
もう、しばらく近くの店で
地道に安値探すしかないと思うよ。
大手はどこも大差ないと思う。
811名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 08:39:26 ID:8WZic3R3
>>809
ザラスの一万円引きセールが終わった瞬間に、こういう奴が現れるんだな。
ザラスのセールなんて、かれこれ一ヶ月以上やってたのにさ。
もうね、アホか馬鹿かと。
812名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 08:42:48 ID:PP21JNCD
>>809
ヤフオクで安い未開封品探せ。
813名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 08:45:28 ID:PP21JNCD
巻き添え切断問題を回避する為に XBOX360の設定画面でNATがオープンになっていない人
(ストリクト、モデレート等)は、できるだけ以下のいずれかの対処をする事。

uPnP : ユニバーサルプラグアンドプレイ
自動的に使用ポートを判断し、ポートを開けてくれる非常に便利な機能。
XBOX360がuPnP対応なのでルータにuPnP機能があればそれをONにするだけで概ね解決する。
最近のルータなら大体実装されている機能。まずこれを確認。

某ゲームスレのテンプレにこう書いてあったのですが、
この操作はPC上で行うのですか?それとも360で行うのですか?
814名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 08:48:27 ID:SoQONPY+
>>811
まあ、そう言うなよ。
欲しくなるタイミングなんで人それぞれでしょ。
815名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 09:03:44 ID:DP2+4hhT
ソフマップの37800円でソフト込み、ってのは終わってしまったのかい?
816名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 11:21:41 ID:LM6RI6iG
>>813
たいていのルーターはPCからWeb経由でアクセスして設定するようになっている。
Xbox360単体からアクセスはできないと思う。
817名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 11:44:12 ID:fvMBeAow
あれ?
箱○にはルーター設定用の簡易ブラウザないっけ?
818名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 11:53:02 ID:36ZTvd8r
>>817
通常はルーター利用の理由がPCとの同時接続だよ。
360だけのBB接続ならモデムのPPoE設定(360設定)で済む。

いつも必死だな?Gk
819名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:11:58 ID:jNfWjjh8
>>811

一月以上やってたのに、話題になったのは月末付近・・・箱○宣伝部隊はなにやってんの?
ググってもブログとかで話題になり始めたのが24日くらいなんだよな。

その頃店にいってもゴミしかもう残ってないし、ほぼ定価でゴミソフト抱き合わせだからな。
820名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:22:15 ID:jNfWjjh8
と思って買い損ねた俺がここに居ますよ(w


まさか昨日いったら本体売り切れてるたぁおもわなかったよ、マジで。
近場だと新品36500円が一番安いな。
中古だと29800。

中古買ってLiveばコンビにでライセンス買うのがいいか・・・悩む。
クロムハウンズやりたい。
しかもすでにオクでXBOX360のソフトを落札しちまってるぞ俺!
821名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:27:04 ID:7DWov7W1
と、アンテナの低さを自慢するヒッキーが申しております
822名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:27:53 ID:7DWov7W1
いや、>>820の事じゃないぞ。リロードすりゃよかったorz
823名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:38:35 ID:jNfWjjh8
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |  アンテナ高い人しか買えないハード
     \ ノ丶 -‐。 !|   
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、   そういや電波ライタンはアンテナのせいで
       ∧  lニ> | i |\        発売延期・・・。
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'
824名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:41:08 ID:jNfWjjh8
まぁ両方俺なんだけどね!!
825名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 15:33:23 ID:h5lN4SWe
参考になるかどうかわからんが、価格.comで調べたら
発売記念パック¥33、800だった。
ttp://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=1515&PrdKey=20501510095
826名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 15:34:20 ID:h5lN4SWe
↑上げてもたort
スマソ
827名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 15:46:24 ID:36ZTvd8r
>>826
スレの性格からageてもおk
荒れ出さない程度にだがw
828名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 15:49:41 ID:BviNC5hE
>>819
丁度その頃クロムも発売だったしそれなりに話題になってたと思うけど?
829名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:14:25 ID:jNfWjjh8
>>828

それは多分XBOX360関連のスレとページを箱○ユーザーは見てるからだよ。
箱○ユーザー以外に教えないとぬるぽ。


そんなことよりオクで落札したソフトが今まさに到着した(w
早速「とても良い出品者」評価とお礼のメールを出さなくてはいけません。

そしてボクは箱○を買わなくてはいけません。
PS3?イラネ。

ゲーム会社どもはさっさと箱○ソフトを発表しまくりやがれデございますわ。
それではまた来週。

>>825 参考になりました。結婚してください。
830名無しさん必死です:2006/08/01(火) 16:24:07 ID:JV2EyGmY
友達の家で旋光の輪舞 Rev.Xを遊ばせて貰い気に入ったので
本体とソフトを買いに行ってみると完売で
本体だけ買って返りました(´・ω・`)
旋光の輪舞 Rev.Xは今その友達から借りてます。

すいませんがどなたか
旋光の輪舞 Rev.X通常版を通販で安く売ってる所を教えてください。
831名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:27:38 ID:D+5nAUop
箱○自体には大満足なんだけど
「ゲーマー」この単語にものすごい違和感感じるわ・・・
「プレイヤー」でいいとおもうんだけどなぁ
いや、別にいいんだけどね
832名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:29:39 ID:n8t4ez67
>>830
アマゾンで買え、ついでにNFSも買っとけ!
833名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:40:37 ID:uF8Q0oEq
>>819
店の特売情報は店の問題じゃまいか?
店の箱○宣伝部隊と言ってる?
そんな奴が居るのか知らんが。
834名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:41:34 ID:wM0hyMRJ
ついでに弁慶でいっとけ
835名無しさん必死です:2006/08/01(火) 16:41:47 ID:JV2EyGmY
>>832
アマゾンで買ってきました。
ありがとうございました。
ゲーム機ってファミコン以来あんまり遊ばなかったので
NDSLiteとXBOX360とこんなにゲーム機
買ったのは初めてで迷ってたので助かります(´・ω・`)
836名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:43:41 ID:xKGbkdzj
segaって新種のギャグか何かですか?
837名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:48:00 ID:n8t4ez67
>>835
買ったのか、早く届くといいな。
838名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:48:49 ID:t92DpiWo
最後に買ったのがセガのゲーム機だったっていう
ダイイングメッセージ
839名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:57:29 ID:36ZTvd8r
>>835
イ`
840名無しさん必死です:2006/08/01(火) 16:58:48 ID:JV2EyGmY
>>837
どうもありがとうございました(´・ω・`)

>>838
はい、そうです。
確かファミコンの後 最後に買ったのが
セガマスターシステムとかいうゲーム機
だったかと思います。
今年NDSLiteとXBOX360買うまで
ゲームとは縁遠かったもので・・・・。
841名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:03:11 ID:36ZTvd8r
>>840
無駄にageられるのも×なんで、sageに変エロ
842名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:04:19 ID:1GRRHsDO
センコロを貸してる懐の深い友達に感動した
843名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:05:48 ID:kLTWexzc
いずれ友人とその場に行かなくても会話つきで遊べるようになる
素晴らしきかな360
844名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:06:24 ID:kLTWexzc
ところで質問
初代Xboxの互換プログラムって容量どのくらいになる?
845名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:08:07 ID:36ZTvd8r
>>844
今のところ数M程度。
846名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:16:39 ID:kLTWexzc
あらホントですか
以前どこかで1ギガ越えるようなことを聞いたような気がして
落とすの気が引けてたw
今度やってみます

つってもうちにあるので動くのはDOA3くらいなんだけどね・・
ニンジャガでも買ってこようかな。
847名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:22:13 ID:36ZTvd8r
>>846
HDDの互換用初期予約サイズが7Gだったかな?

公式にあるCD焼き用データが数Mだから、展開あるとしても10M無いよ
848名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:28:45 ID:kLTWexzc
だから買ったときから13ギガ程度しか開いてなかったわけか。

ついでに質問なんだけど、ニンジャガ無印を買ってきて、
追加コンテンツって360のゴールドメンバーでも落とせる?
849名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:32:15 ID:5+mVTvAX
hp6120(ノート)なんですけどVGAケーブル使ってパソコンから見れますか?
850847:2006/08/01(火) 17:33:38 ID:YzmvU06B
>>848
追加の内容わからないが、無料ならシルバーであっても関係なく落とせる
有料コンテンツならマイクロソフトポイントが必要になるだけ。
851名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:36:54 ID:P1Rslvlz
>>849
6120のD-sub15ピン端子は出力専用なので無理な希ガス
852名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:37:32 ID:7oBGTYXg
LIVEにつなげNEEEEEE yo OTL
フレッツADSL 1.5MBじゃダメなのか・・・?
853名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:37:54 ID:YzmvU06B
>>849
よく出てくる質問だけど、ノート用のVGAコネクタは殆んど出力用。

入力用にVGA以外でもS端子とか映像端子があれば見れる筈だが、ほぼ無理だよ?
854名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:39:32 ID:YzmvU06B
>>852
接続状況から説明汁!

本体→ここになにが介在するのか?→ADSLモデム
855名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:40:22 ID:EiR9RyRN
パソコンから見れる?
ノートのモニタ使えるかってことならVGAあるのか?
856名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:43:46 ID:7oBGTYXg
本体 → 純正LANケーブル →ADSLモデム です!」
857名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:45:33 ID:YzmvU06B
>>856
本体のネットワーク接続設定で、PPoE設定をプロバイダからの設定に書き換える。
これはやった?
858名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:46:17 ID:ci74z76Z
クロムと一緒に箱○買った友人が結構多いんだが、早々に脱落してる気配。
寧ろ既存の箱○ユーザーで、特にBF2MCに嵌ってた層がダダ崩れでクロム
に嵌ってる。おかげでBF2MCのクラン戦が成立しないorz

オンゲー初体験な層にはクロムはちと厳しい世界だったんかな?って気が・・・
俺がもっと先導すれば良かったのかも?って気がしないでもないけど、俺的
にはBF2MCのが好きだし(これまた友人達の評判がよろしくないorz)、クロム
には嵌り切れなかったんだよな。

FC→SFC→PS→PS2と表街道を歩いてきた人にオススメできるゲームって
ないもんかな・・・・・・・デッドラは全員一致で購入予定なんで、こいつを楽し
めると良いんだが・・・・・・箱○イイヨーとか言ってた手前気まずいorz
859名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:49:43 ID:YzmvU06B
>>858
逆にN3や無双とかはすんなりいけるんじゃまいか?


と言ってみるテスト。
860名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:50:16 ID:hLbDJc8c
>>858
いつぞやの高校生かお?( ^ω^)
861名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:50:31 ID:7oBGTYXg
一応 IDとPASSはいれました
接続確認ではLIVE以下NAT以外は確認になっているのですが
更新しようとすると120%の確率で、「接続に問題があります、確認してください」という趣旨のメッセがでて
失敗に終わってしまいます OTL
862名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 17:54:16 ID:YzmvU06B
>>861
ああ、本体更新か…一旦Live接続切れて接続エラー出やすいのよな^^;

少しタイミング待って更新すると漏れはうまくいったんだが、
稀にうまくいかないこともあるようで・・・サポセンTELしてみ?
863名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 18:03:53 ID:ci74z76Z
>>859
N3か・・・・・・・米タグで体験版遊んでみたんだけど、俺自身はイマイチ面白みを(ry
俺とは明らかに感覚が違う友人には逆に合ったりするんかな?遠回しに勧めて
みるよ。サンクス!

>>860
違うと思うけど、友人もネラだからツッコンじゃ駄目お!
バレたら何かテレくさいお( ^ω^)
864名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 18:16:08 ID:hLbDJc8c
>>863
可愛いお( ^ω^)
今週発売のボンバーマンなら友達とワイワイできて
良い感じだおっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)
865名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 18:18:52 ID:7DWov7W1
N3の体験版はクロムと同じくらい本編の面白さを伝えてないと言われてるが。
DL版はまた違うんだろうか。
866名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 18:26:22 ID:YzmvU06B
>>865
個人的印象では雑魚の攻撃が若干強化された印象、ワラワラ出現回数も増加してるかも?
絵や動きは特に変化無かったけど・・・

インフィdemoに対してアスファdemoだったからそう感じただけかも試練w
867名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 18:36:00 ID:FllxnKeq
質問です!
FF11をやるので買ったのですが、異常にモーションとかが遅くて
忍者をやると蝉がまともに張り替えられないのですが、
これはしょうがないんですかね・・・。
戦闘エフェクト切っても大差ないし。
868名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 18:40:20 ID:YzmvU06B
FFはやってないから知らん。

本スレDL祭りでココは誰も見てないかも試練から、本スレでこそっと聞いてみ?
安置扱いされるかもしれないしレスがあるかどうか保障しないが^^;
869名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 19:25:49 ID:CPxUb0GI
VGAケーブル買ってきて設定してみたんだが自分のPC液晶だとイマイチだった
結局D1端子に戻すことに 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
よほどいいモニターつかってないと無駄になると思う 最適はHDTVか・・・
870名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 19:31:02 ID:kLTWexzc
自分はVGA使ってないからわからんが、解像度の設定とかはちゃんとしたの?
871名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 19:34:17 ID:pHiiJbBo
それ恐らく箱本体の解像度設定やってないと思う

俺は1280×1024の解像度だが明らかにキレイになったし。
値段的には4万くらいだったからそんなに良い液晶とも思えないしな。
872名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 19:39:11 ID:36ZTvd8r
>>869
とりあえずココ2、3年内の16ms以下液晶だな
出来るだけ明るいパネルがいい
873名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 19:46:34 ID:ikDbCR72
>>869
10年前の21インチTVから安物のPC用17インチ液晶に変えたけど
文字や画像がクッキリ見えるようになって満足だけどな
当然設定は1280×1024にした
874名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:08:04 ID:5+mVTvAX
VGAケーブルに関する質問で答えてくれて方ありがとうございます。
使えなくて3300円無駄にしちゃった・・・orz
ああああ
てかマイクロソフトがだすものって説明書の説明とか少なすぎ
初心者じゃあまったくわからんし
875名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:08:57 ID:kLTWexzc
で、結局設定変えてもだめなのかよ
876名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:21:44 ID:36ZTvd8r
>>874
MSも予想できない初心者はあるけど…
ノートのモニタが一般モニタと同一視されるのは意外だろう…

どの道、良質画像を安価に得るならPCモニタが無難な選択だけど?

新たに買うなら無駄にならないよ?
877名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:40:06 ID:ikDbCR72
>>874
初心者とか言う以前の問題っつうか
ノートPCに付いてる端子がディスプレイ用だと分かってるのに出力用だとは気付かないのとか
完全初心者ならノートPCには繋がるか分からん→買わない
だろうにな
中途半端な知識が仇になった気が

まあこういう経験はいい勉強になって次回役に立つよ
878名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:41:01 ID:h5lN4SWe
下らない質問だがお願いします。
箱●で「HALO」をやろうと思うんだが今やっても面白いですか?
それとも他の同系統のゲーム(箱●の)買ったほうがいいですか?
あと無印箱のソフトを箱●で起X動してもXboxLiveできるんすかね?
何か聞いてばっかりですんません。
よければエロい人教えてください。
879名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:12:03 ID:36ZTvd8r
>>878
> 箱●で「HALO」をやろうと思うんだが今やっても面白いですか?

好み。
FPSの名作だから、ジャンルに違和感無いならやっておけ。

> それとも他の同系統のゲーム(箱●の)買ったほうがいいですか?

それもあり。

> あと無印箱のソフトを箱●で起X動してもXboxLiveできるんすかね?

360の機能は使えない。
旧箱のLive機能に制限されるがLiveは生きてるから、微妙にしか
答えられない
880名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:15:12 ID:kLTWexzc
HALO2は今でもやってる人がいっぱい
360からLiveも繋げる。
881名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:17:42 ID:N4MHy6cf
>>874
アフォは新打法が良いよ、他人の責任にするなよ低脳
882名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:19:48 ID:g+Mk7G+c
>>878
ヘイローやってる全員強者だから新人ならliveに入る前に心の準備を・・・
883名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:19:56 ID:LsVdsmyd
>>858

Xbox360参加型レビューサイト
http://www.gamers-review.net/

Sランク The Elder Scrolls IV: Oblivion(海外ゲーム)
Aランク コールオブデューティー2 ゴーストリコンAW
      プロジェクトゴッサムレーシング3 バトルフィールド2
      ニードフォースピードMW ファイトナイトラウンド3
      eM
Bランク N3 リッジレーサー6
Cランク バレットウィッチ クロムハウンズ
Dランク デッドオアアライブ4 OverG
884878:2006/08/01(火) 21:37:45 ID:h5lN4SWe
>>879>>880>>882
皆さん詳しい解説どもです。
とりあえず買っても損なさそうですね。
早速買ってみます。
dクスでした。
885名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 22:06:48 ID:gVCAt7qC
CDから音楽を取り込んだんですが。
曲の情報が取得されないので、手動で編集しました。
アーティスト名を間違えたので再編集しようとしたら、完了しても反映されないんです
これは不具合でしょうか?
886名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 00:17:31 ID:SyiM1acN
閃光の輪舞で、ネットワーク対戦をしたいんですが
ボイスチャットに抵抗があって踏み切れません。

挨拶とかなしでひたすら次から次へと対戦する事はできますか。
887名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 00:24:25 ID:RvmHdoJV
今のところ9割以上の対戦が無言です
ランクマッチならほぼ100%無言
888名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 00:29:03 ID:SyiM1acN
>887
ありがとうございます。
という事はヘッドセットを付けずにプレイしても全く問題ない、という事でしょうか
889名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 00:46:55 ID:hn4AnIe+
>867 もういないだろうけど、レス
仕様です、実データに対して描画がやたら遅れます

PC版でも同様の症状が出るようです
890名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 02:29:15 ID:6eS2iv3+
質問なのですが、XBOX360を中古等で買った場合、Liveに繋げられないということはあるのでしょうか?
ゴールドチケットが既に使われているという意味ではなく、前の方が繋いだ個人情報等もあるだろうし、仮に違反行為をしてアカ停止などされてたりした場合、永遠に繋げられなかったりするのでしょうか?

ちょっと分かりにくい文章ですみません(´・ω・`)
891名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 02:44:09 ID:RvmHdoJV
可能性が無いとはいいきれない
アカウントは前の人のが残ってても消して新しく作れば平気だし、1ヶ月無料もうけられるけど
前の人がブラックリストに載るほどマナーが悪かった場合は、本体ごと締めだし食らってる可能性も無いわけじゃない
滅多に無いだろうが
892名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 09:51:05 ID:0MgtFrco
本体でつなげられないのは改造系だと思う
それで中古にながすのはちょっと考えにくいかな

本体あけちゃって封印シールはがれて修理とか受け付けてもらえない
とかいう心配が一番高そう
893名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 10:02:34 ID:qmFiekCX
ランブルローズとDOA4だけをやりこんでいるデータがのこっていても鬱
894名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 10:08:04 ID:9ElfOO+x
>>794
テレビ ・・・ アクオス26インチ。D4端子付いててそこそこ安いのと考えたらなんとなくコレになった。
スピーカー ・・・ 5.1CH。スピーカー台というかスタンド付きで、2万5000円の安物。

こんなので十分だよ。
戦争ものゲームなんかやってると、後ろから足音や銃声聞こえてきたりしてビビる。
895名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 10:41:34 ID:hn4AnIe+
ただのヘッドホンでも充分
見事なまでに背後から音が来る

FF11やってて、自分の背後で戦闘されると
自分の後頭部殴られてるような錯覚に陥るくらいだ(笑)
896名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 11:21:22 ID:Rm5BGsSV
年末くらいに本体購入を考えているのですが、今からMyXboxに登録して
ゲーマーカード?の名前を確保することって可能ですか?
897名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 11:25:30 ID:qmFiekCX
>>896
可能です。公式サイトから登録できます
898名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 11:30:42 ID:Rm5BGsSV
回答ありがとうございます!
早速今から登録してきます。
899名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 13:56:21 ID:MHEpEZ/9
XBOX360本体は買いました
Liveをやろうかと思いますが
通信料って幾ら位掛かるんでしょうか?(´・ω・`)
900名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:01:28 ID:RvmHdoJV
プロバイダ料金は別 PCなどで使ってるのをそのまま

Liveで対戦などをしたいなら、ゴールドメンバーシップを買う
最初の一月は無料
その後は1年契約なら400円弱/月
1ヶ月契約なら800円くらい
901名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:02:30 ID:BtimrGr6
902名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:07:55 ID:/SQ/8r0a
>>899
> 通信料って幾ら位掛かるんでしょうか?(´・ω・`)

通信費は回線とプロバイダの契約条件だから、
居住地域にあるサービス調べなさい。

念のため言うがADSL以上の回線速度な!
903名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:09:05 ID:qmFiekCX
>>899
通信料というのはプロバイダやらのXboxとは関係の無い通信料も含めてでしょうか?
プロバイダなどの料金はプロバイダによって異なりますのでお好きなところを調べてみてください。

XboxLiveでは無料サービスと有料サービスの2タイプがあります。

・無料コース(シルバーメンバーシップ)
 コンテンツノダウンロード、ランキングへの登録、オンライン観戦機能対応ゲームでの観戦、
 MMORPGのプレイ権(別途課金が必要な場合がほとんどです)、 などが可能です。
 対戦や協力プレイはできません。


・有料コース(ゴールドメンバーシップ)
 対戦・協力プレイを含むすべてのサービスを受けることが出来ます。
 しかしこちらのコースでもMMORPGは別途課金となります。
 また、有料ダウンロードコンテンツのDLには支払いが発生します。

 Live課金料金は

 1年:5229円=月436円、3ヶ月:2079円=月693円、1ヶ月:819円 

 です。長期契約するほど割安になり、1年契約すると一ヶ月400円ほどです。
904名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:09:39 ID:qmFiekCX
かぶった 吊ってくる(´Д⊂
905名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:17:56 ID:RvmHdoJV
店でプリペイドカード買うと13ヶ月で5000円くらいだから400円切るんだよね
906名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:21:48 ID:5+OUZDA0
ヨドとかビックとかのポイント還元のある店なら事実上はさらに1割弱安くなるな。
あと、今ならコンビニで買えば1000ゲイツポイントが付いてくるんだっけ?
907名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:24:36 ID:pfi1CgsC
AC4発売日未定になったみたい
908名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:25:08 ID:pfi1CgsC
miss
sumaso
909名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:46:46 ID:hRRwtoUV
XBOXLIVEでネット対戦とかしたいなーと思ってます
自分ちはルーターとゆーのを使ってるんですが
対戦するにはポート開放とゆーのをしないと遊べないのでしょうか?
910名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 14:54:51 ID:/SQ/8r0a
>>909
通常のルーターなら開放の設定は必要ない。

独自にポート塞いだりしていなければ、360の自動認証でいける筈。
911名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:25:21 ID:ulvjnblF
>>910
ありがとうございますー
912名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:58:24 ID:K2NPcAdl
>>858
まだ発売していないので未知数だけどカルドセプト、天誅辺りは
協力プレイできるので面白いかも

その友達が好きなジャンルを薦めるのが一番いいと思うけど
913899:2006/08/02(水) 16:29:31 ID:MHEpEZ/9
>>900 >>901 >>902 >>903

ありがとうございます。
ゴールドメンバーに入会し
もう少し通話料調べてみますね(´・ω・`)

914名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:15:42 ID:dj6VPMmd
>>913
自宅にPCは使ってないの?
普段PCでネットしてるなら気にする必要は無いよ。
915名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:33:52 ID:Un0X0bXf
LIVE繋いでたらいきなり接続が切れてモデムのADSLランプが消灯してしまいました。
今まではPCからモデムの設定で治ってたんですがPCが今無いので360本体の接続テストでやっているのですがDNS認証から先に進まなく、手動で設定しても反応がありません。
DNSの他にも何か設定が必要でしょうか?
916名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:16:11 ID:QthngmT+
ADSLモデムの電源入れなおしても直らないなら
回線に何らかの支障が出たと思うよ
そういう時はプロバイダーのサポートに電話
917名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 02:07:02 ID:iQiZku/H
かれこれ3時間ほどXbox接続ガイド見ながら頑張ってるのですが

フレッツADSL(東日本) プロバイダ:OCN
モデム直結してユーザー名passだけいれて接続するとLIVE接続に失敗し
ルーター使用だとユーザー名入れるとDNSに失敗し
入れないとIPアドレスで失敗します
OCN公式からDNS拾って入力したりもしてみましたが・・・・
あとすべきことはなんでしょう?
918名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 02:13:07 ID:iQiZku/H
あ、ルーターじゃなくてハブっていうのか?
919名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 02:22:28 ID:r6Vr9/Ts
>>909
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
ルーターの対応は非常に重要です。
自分のは完全には対応してませんでした。
で、設定変更して完全に通信をスルーするDMZとやらに
して通信テストでもオープンになったのですが、
接続が切断されることが解決されませんでした。
光のモデムがCTUがルータ機能を持っていて
ルーター=ルーターになり設定も難しかったので。

ルーターの代わりにハブをamazonで買って接続し解決しました。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
の動作環境であなたのルーターが完全対応していれば
問題ありませんが。
920名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 06:58:21 ID:By7gzIto
質問ですが、中古で購入する場合の注意点ってありますか?
とりあえずフェイスプレート下の封印シールがはがれてると保障が受けられないということはわかったんですが
他に注意点や中古ゆえのリスクみたいなのがあったら教えてください。
921名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:22:48 ID:dz/PsGym
ボイスチャットをするときにマイクセットがイマイチ使いにくいので
別の所から出力したいのですが
相手の声をテレビから出したりする事って可能なんでしょうか?
922名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:32:31 ID:OFnpS+Xv
>>921
真ん中のボタンを押したら個人設定がでるから
そこからボイスチャットの出力先を設定できる
923名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:34:31 ID:f7KIWbzg
>>920
前の持ち主が悪行の限りを尽くしてると、
本体ごと追放されてLiveにつなげられなくなることがある。
まあ滅多にないけど。

>>921
プレイ中にガイドボタン押して、
個人設定>ボイスチャット
で、スピーカーから出力できる。
924名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:45:59 ID:dz/PsGym
>>923 >>923
設定できました。
ありがとうございます
925名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:56:14 ID:By7gzIto
>>923
>本体ごと追放されてLiveにつなげられなくなることがある。

なるほど。とりあえず買わなきゃわかんないですよね。
売り切れてなかったら買います。
926名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:10:41 ID:vmc4zIXm
買ってまだ数日ですが、音は出るのに
画面が真っ暗で映像が出なくなってしまいました。
PS2やGCを繋ぐと遊べるのでテレビ側の故障ではなさそうですが…。

最悪サポートに連絡してみようと思うんですが、
同様の症状は結構報告多いんでしょうか?
927名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:13:31 ID:8+yW4jfT
むしろこの時期に自然故障したなら
静音ドライブに変えて貰えるチャンスで寧ろ幸運じゃ・・・
928名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:15:15 ID:tPA7ft5K
ケーブルの抜き差しはした? 本体側とか
ちゃんと刺さってるつもりでも画面乱れたり、360は結構シビアなので
929名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:50:16 ID:f7KIWbzg
>>926
実は、ケーブルの黄色とD端子スイッチが切り替わってるとかない?

ソレと関係なく、
購入したばかりの人にお知らせ。

360本体とアダプタは熱のこもらない場所におきましょう。
いづれも、排熱が出来ないと強制終了やフリーズの原因になります。
930名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 11:41:46 ID:TQF0/0dF
ディスプレイ接続用のコネクタ、微妙に浮いてると音だけ出る症状になるな。
ちょっと見ではわからないので、はめなおすのがいい
931名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 15:05:55 ID:Luf1mZeZ
>>926
ケーブルの根元のTV←→HDTVの切り替えスイッチが怪しい
確認して

>>929 も書いてるが風通しには注意して
TV台の中は絶対にやめた方がいい
TV台とか本棚とか、くぼんだ場所しか置き場が無ければ背面の板を外せば少しマシになる
ジュータンとか布団とか、柔らかい物の上に置くのも良くない
その場合は何か硬い板をひいて、その上に置こう
932名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 20:36:11 ID:By7gzIto
TVのD1端子に繋ぐとなぜか左右2分割画面になっちゃうんですが
D2以上じゃないと使えないんでしょうか?
933926:2006/08/03(木) 20:36:19 ID:vmc4zIXm
映像も元通り映るようになりました!
確認してみたらケーブルの切り替えがズレてただけでした…。
指摘されるまでスイッチの存在にすら気付いてませんでした、お騒がせしてすみません。
レスありがとうございました。
934名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 20:40:47 ID:asYXfmcx
>>932
ケーブルのスイッチ「HDTV」になってない?
935名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 20:46:24 ID:By7gzIto
>>934
あ゛ぅぅぅそのとおりですた。リセット掛かって1度画面消えるから映らないと思い込んでしまった。
つーかPCの液晶に繋ぐつもりでVGAケーブル買ってきたけど古い機種だと信号がどうとかで
結局縦長になっちゃうんですね。一応アス比機能つきなのに。
仕方ないのでD1で我慢します。
936名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 20:58:32 ID:tPA7ft5K
本体の設定やっても無理なん?>液晶
937名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:33:48 ID:By7gzIto
>>936
ぅぅぅぐぁあああああ゛やったつもりだったのに 設定が 間違ってた だけダッタ ごめんなさい><
あー1時間くらい液晶弄ってしまった。でもテレビのほうが色は鮮やかなんですね。けっこう微妙だ。
正直違いがあまりわからない。どうしよう。
数時間無駄な神経を使ってすっかり疲れてしまったのでその他の設定とかは明日にします・・・
938名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:06:14 ID:YgsbYm+Z
>ちゃんと刺さってるつもりでも画面乱れたり、360は結構シビアなので


そういう現象はPC組む時だにしてくれよって思うね
高いかね出してるんだから
939名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:27:40 ID:fVPdvaI7
>>938
つか奥まで挿しきれてない場合が多いんだよ
シビアとかじゃなくて
940名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:56:16 ID:AVACZDuC
最近HALO買ったんですが他にも旧箱の面白いソフトはありますか?
941名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:08:14 ID:PC/c21iI
うひゃぁぁぁ 明日本体が届く〜 wktk

今使っているオーディオ用2chアンプを通して音を出したいのですが、
テレビのD端子と40〜50cmくらい距離があります。
最初から付属しているケーブルで繋ぐ事出来るのでしょうか?
942名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:11:42 ID:tPA7ft5K
たぶんいける。
遊びを考えないと、D端子と音声は1メートルくらい離れてる
943名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:15:48 ID:PC/c21iI
>>942 サンクスコ

イヤッッホォォォオオォオウ!
944名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 01:55:55 ID:KvKVRKIQ
ライブやるにあたってポートは重要になるんですか?
センコロやるのに繋いでみたけど動きがもっさりしてるんで。
なんとかしたいです。
945名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 02:03:26 ID:BuBSzHw8
もっさりの意味がわからん
頻繁に接続切れるとか、ガクガクするとか?
センコロの通信障害はだいたいこの二つのようだが
946名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 02:11:30 ID:KvKVRKIQ
>>945
切れる場合もあります。ガクガクというよりは操作の反応が鈍い気がします。
これはしょうがないのでしょうかね?
947名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 02:30:50 ID:BuBSzHw8
とりあえず、ダッシュボードからライブの接続テストはやってみた?
そこで開いてあるかどうか見れるのだけど
948名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 02:32:48 ID:BuBSzHw8
時間かければランク上がっていく仕組みだからなぁ
949名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 02:46:17 ID:BuBSzHw8
誤爆してたorz
950名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 07:22:40 ID:liJsv6zJ
360でライブ対戦したいんですけど
ADSLで回線速度が2.53Mbpsでした
これって遅いですか?

ライブやってる人って回線速度ってどのくらい?

↓ちなみにここで測定した
http://asciidotpc.jp/bb/speedtest/
951名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 07:29:40 ID:aac2y1fN
ライブやるのにそんなに下り速度いらない
おれ300kbbs程しか出ないけど対戦普通に出来る
いくら下りが良くても、対戦者との回線の相性が悪かったら
ラグだらけだったりロビーに入れなかったりする
952名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 07:37:20 ID:liJsv6zJ
>>951
速レスありがとう
回線速度の不安は消えたよ

953名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 07:38:42 ID:aac2y1fN
XBOX360購入者初心者の質問スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1151164376/
ここで聞いたのもレスしとけよ糞が
954名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:16:34 ID:H0h+HTvh
>360でライブ対戦したいんですけど
>ADSLで回線速度が2.53Mbpsでした
>これって遅いですか?

実は、速度よりもレスポンス(何ミリ秒で相手の反応が返ってくるか)の方が重要。
955名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 10:21:08 ID:K7S7UfMr
PING(ピン)とかLAG(タイムラグ)とも言うのもレスポンスと同じ事
レスポンスは自分X相手の反応の速度なので

ホスト ゲスト
速 X 速 = さいこう
速 X 遅 = ふつう
遅 X 速 = いまいち
遅 X 遅 = さいあく

DOA4、ガントレット、スト2’などでは対戦相手のレスポンスの良し悪しが緑〜黄〜赤の一覧表で見られる
できるだけ速い人がセッション(部屋)を作ったほうが快適
956名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:15:26 ID:3JW8v1F9
最初にライブ登録する時のメールアドレスって何か定期的にお知らせメールが来たりするんでしょうか。
957名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:22:24 ID:4FM5Oioa
メルマガ配信のところをチェックするとソフト、イベント紹介のメールが不定期?で来るよ
958名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:24:42 ID:3JW8v1F9
特に重要なお知らせが来るってわけじゃないんですね。
とりあえず適当なアドレス使います。ありがとうございました。
959名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:26:41 ID:K7S7UfMr
>>956
お知らせメールを「受け取る」にしておくとメールが来るし、景品が当たるキャンペーンにも自動的に参加になる

「受け取らない」にしておくと何か問題が無い限り来ない LIVEで悪徳プレイしたりとか
960名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:28:18 ID:BuBSzHw8
Live上でクレジットカードを使ったときとか、
Liveの会員が切れそうな時とかにお知らせメールがくる
961名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:24:51 ID:Ywlyl2HO
Live対戦で日本人の方が多いゲームってありますか?
全然見かけないのでたまには日本人の方とやりたいと思ってます。
先日、箱●買ってきて現在所有ソフトはリコンのみです。
962名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:30:40 ID:WKs6T0pN
絶対数が少ないからな。
でもまあ、日本製タイトルは日本人多いと思う
963名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:34:28 ID:usqz6fCN
>>961
プロスピ3は日本人ばかりかな・・・近隣アジア国籍はたまに見かけるけどw
今なら爆弾男も日本人多いようだけど、自分は買ってないから良くわからない。
964名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:44:43 ID:9Sq6TCai
プロスピなんて終わってるソフト出すんじゃねーよw
965名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:50:07 ID:uZt+GuF7
>>961
ボンバーマンは?
北米版でるのが29日だから、ソレまではほとんど日本人でよ。
プレイする時間帯が平日真昼間だと辛そうだけど。
966名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:51:25 ID:EvqNJcOk
終わってないよ。
プロスピ3ばかりやってる奴すら居る。
967名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:57:23 ID:Ywlyl2HO
>>962-966
皆さん、即レスどうもです。
ボンバーマンかプロスピですね。
値段も安いし、出たばっかなのでボンバー買ってきたいと思いまつ。
dクスでした。
968名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:59:22 ID:9Sq6TCai
>>966
厨しかいねーよ、ヴォケ。昼間なんてほとんどいねーしよ。デマばっかこくな。糞小僧
969名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:00:36 ID:BuBSzHw8
センコロも今が旬。
だが、これはガチンコバトルが多いので、日本人とチャットしたいとか言うのが目的だったらオススメしない。
逆にひたすらシビアな対決したいってならマジオススメ
970名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:03:04 ID:EvqNJcOk
平日の昼間に多いって方が違和感あるが、、、
学生が多いなら夏休み期間中は増えるだろうが。

まあいいやw
971名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:16:12 ID:79YvVzZb
>>968が昼間にいる厨なんですか?
972名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:02:07 ID:Q1XC5R34
日本人の生活時間変えなきゃ、昼間に人いっぱいは無理
973名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:37:32 ID:8KopHwW1
今買うならどこで買うのが安いですか?
974名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:44:10 ID:edYTYb/J
>>973
ポイントや特典付きもマチマチだから、じっくりググるのがいいだろう
975名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:56:09 ID:tQ6LD66G
実績のタイムラグ?だかで
ゲーマープロフィールを復元しろっていわれたんだけど
データ消えるらしい。
データ消さずに復元する方法ある?
976名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:07:27 ID:edYTYb/J
>>975
大丈夫じゃね?

ラグじゃなくプロフィール消しちゃって復元やったが
メッセに出るような消失は無かった。

セーブデータ触らなければ無事だと思われ
977名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:15:01 ID:tQ6LD66G
>>976
実績関係だからセーブデータ関係するのかなぁ
バックアップとして他プロフィールにデータコピーして
もし消えた場合戻すってことも可能?
データ消えたら相当ショックなのでorz
978名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:20:32 ID:edYTYb/J
>>977
そんなに心配ならサポセンで確認汁

個人的には実績なんて目安だから、些細な消失なら構わない派
979名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:22:25 ID:iHWBHKfw
実績の管理はLive鯖でやってんじゃないの?
>>976がLiveに接続してない間に取得した実績は
消えるかもね
980名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:23:35 ID:tQ6LD66G
サポセン行ってきます
ありがd
981名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 18:15:51 ID:6e8r8OAw
どういたしまして
今後とも360をよろしくね(^^)
982名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 18:29:05 ID:5z+MXaxt
本体が爆発したよ
983名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 18:30:54 ID:usqz6fCN
>>982
嫌がらせにオマエが爆破したんだろ?
984名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 18:56:10 ID:/zr0EjC1
閃光の輪舞でネット対戦をしたいんですが、何か気をつける点はありますか?
一般的なマナーの事ではなく、
このゲーム特有のローカルルールのようなもので…。

例えばこのキャラは強いから使用しないほうが良い、とか
こういう戦法は嫌われる、とか…
985名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 19:06:59 ID:BuBSzHw8
カレルBは強キャラ認定されてしまってますね。
叩かれて嫌な思いをしたくないなら避けた方がいいかも。

あとはローカルルールってわけじゃないけど、
マッチメイクにバグがあって、はじめる前にフリーズのような状態になりやすい。
これに遭遇しちゃったらダッシュボードに逃げるくらいしか手がない。
フリーズしたくなかったら自分から部屋を作ればいいんだけど、
これだと相手を選ぶことはできなくなっちゃうという問題も・・。
公式にパッチ製作中というアナウンスがあったから、修正まちです。
986名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 22:19:12 ID:t+Qa1jj7
>>985
ありがとうございます。ツィーランを使用しようと思っているので安心しました。
さっそく行ってきます。
987名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 01:28:14 ID:wcKikggB
Liveに接続しようとしたら間違ってゲーマータグを2重に作って直そうとしてるんだけど
今までオフでやっててセーブデータがあるタグ、Liveに接続する時に間違って作ったタグ
二つのタグがあって、後者はHDDから消して、前者で新たにLive接続しようとしたんですよ。
だけど、タグ名が同じだったせいで、接続しようとするとタグ名が使われてますって出る。
そこで復元しようとしてるんだけど
ゲーマータグを復元するとプロフィールに保存されたゲームのデータはすべて消去されます
っていうのはゲームのセーブデータが消去されちゃうってこと?
988名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 10:25:48 ID:N3KHD+jQ
Hできた女ってAカップ以下ばっかりだ
たまにはCくらいの女とHしたい。。。
989名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 10:28:42 ID:N3KHD+jQ
ごば orz
990名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:27:24 ID:NQb/zJHJ
いい加減次スレ立ててみる。
一応、スレ立つまで、書き込み自重でよろしく。
991名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:37:52 ID:NQb/zJHJ
ダメだった。誰か頼む。

XBOX360購入者初心者の質問スレ6

トラブルやちょっとした疑問、オススメソフトまで、360に関することなら何でもおkな質問スレです。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152546489/l50
本家のサポート
http://www.xbox.com/ja-JP/support/
xbox360でプレイ可能なxboxタイトル
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm
発売スケジュール
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
そのほか質問スレ
http://xbox360bbs.main.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=hard;action=display;num=1134306098
992名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:25:27 ID:Q+NESjat
俺もあかんかった (ちょとテンプレ追加)

XBOX360購入者初心者の質問スレ Part6

トラブルやちょっとした疑問、オススメソフトまで、360に関することなら何でもおkな質問スレです。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152546489/
公式サポート
http://www.xbox.com/ja-JP/support/
公式ハウトゥー
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/
公式教えて!フォーラム
http://forums.xbox.com/421/ShowForum.aspx
xbox360でプレイ可能なxboxタイトル
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm
発売スケジュール
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
そのほか質問スレ
http://xbox360bbs.main.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=hard;action=display;num=1134306098


>>987
セーブ消えるかわからんけど、消えるとしても諦めてタグ復元するしかないやろ?
古いタグ(LIVE不可)と、新しいLIVE用のタグ2つ使い続けていくのは無理があるで。
993名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:47:42 ID:jUt9r+Mq
994名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:55:56 ID:NQb/zJHJ
>>993
すばらしい矛盾を抱えたスレたてGJ!
995名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 23:40:52 ID:L1VZ2F7v
埋め
996名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 23:57:05 ID:K8+I3NEE
埋立地
997名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:19:14 ID:kR/+Tm9O
997なら、xbox360一斉リコール
998名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:20:02 ID:yE7tK0cY
998なら997は取り消される
999名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:27:45 ID:hK5ccMU/
999ならXBOX360日本1000万台販売達成
1000名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:28:47 ID:KS+ula8u
999ならPS3発売前に値下げ
1000ならWii発売前に値下げ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。