PS3がせめて地獄に生誕できるよう真剣に考える★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆
だめぽ、マンセー、GK、自称釣り師等はお呼びでありません。
次々と明らかになる敵陣の爆撃&本陣の援誤射撃、
GKの勘違いの擁護&法則発動、クッタリに耐えながら、
税込6万円以上の一般向けとはいえない値段と、相変わらずの情報操作に呆れつつ、
敗色濃厚なPS3の現状を冷静に分析し、PS3が生誕出来るよう真剣に考える人のみどうぞ。
なお、Wii&Xbox360の話題はお呼びでありません。基本的にsage推奨です。

前スレ
PS3がせめて地獄に生誕できるよう真剣に考える★6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148819286/

関連スレ
PS3がこの先生きのこるには
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147351819/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ。

†††† PS3葬式会場7日目 †††† 仰天仕様編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149084818/
御葬式ムードの内容はこちらで。霊前ではお静かに願います。
2名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 15:51:44 ID:F0GaV+xe
☆SEGA・任天堂関連でマターリしたい方
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ56
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150380200/

☆お姉様スレ
PSPがこの地獄で生存できるか真剣に考える★310
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150359231/

☆兄スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。328
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150431978/
各派隔てなく一堂に会する真剣スレとして展開中

☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
不吉なIDをお祓いするスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145104865/
3名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 15:53:42 ID:6EvZ8cgK
PS3なんてこの世に存在しません。
4名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 15:56:20 ID:aFcJmsq0
やっぱり、ハード単体で黒字が出るレベルへの値上げしかないんじゃない?
5名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 15:58:38 ID:borLvqBr
>>4
開発費を含めると15万くらいすんじゃね?
6名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:03:15 ID:3Djhfsm8
バックミラーとしてバカ売れするので問題ない
7名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:05:22 ID:DOS3E0Zc
PS3を業務用コンピューターとして採用してくださる会社を探しています。
ワードやエクセルは使えませんがゲームで遊んだりブルーレイの映画を見れますので
他のパソコンよりも利用価値は高いはずです。
8名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:09:07 ID:85f3Y14L
>>6
志村ー!それPSP!PSP!
9名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:11:25 ID:HbNapjEB
>>5
仮に1台6万円の黒字として、800万台は売らないと開発費は回収できないね
10名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:12:05 ID:3Djhfsm8
しまった!
PSP地獄スレと間違えた!

×バックミラーとしてバカ売れするので問題ない
○暖房器具としてバカ売れするので問題ない
11名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:12:18 ID:aFcJmsq0
>>9
しかし、7万5千円で8000万台売るよりは見込みが有ると思うんだ。
12名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:18:07 ID:DOS3E0Zc
ローンは現実的じゃないし、やはりここはレンタルにすべきでは?
レンタルから帰ってきたやつをまたレンタルに出せるし経済的。
13名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:20:17 ID:6EvZ8cgK
>>12
ローンならソニーファイナンスへどうぞ!
14名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:20:58 ID:97Grtunl
15万だとノートパソコン買えるよな…
15名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:23:12 ID:F0GaV+xe
>>10
6万円の暖房器具なんて売れるのか?
うちにハロゲンヒーターがあるのだが、おそらく5千円としてないぞ?
16名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:24:54 ID:3Djhfsm8
おまえんちのハロゲンヒーターは音を出しながら部屋を暖かくしたり
ジャイロコントローラーでワイヤレスに部屋を暖かくしたりはしてくれないだろ
17名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:25:25 ID:aFcJmsq0
>>14
今日日、7万5千円でも買えますよ。

ttp://www.epsondirect.co.jp/cmpgn/nt2850.asp?kh=3
18名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:26:01 ID:DOS3E0Zc
日本で売るなら暖房より健康。
「マイナスイオン発生数が他社の200倍!」と宣伝すれば意外と売れると思う。
19名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:28:33 ID:W3eeDZLv
ついでにオゾンも大量発生。
20名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:31:00 ID:d/xNOg+i
オゾンは個室で発生すると有害物質です!
21名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:32:02 ID:xw44YORX
PC売場で
22名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:34:49 ID:DOS3E0Zc
同時期にソニー本社から「VAIO typePS3」が発売されて幅広いニーズに応える
23名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:44:50 ID:3NgBIsCb
40万ぐらいしそうだな
24名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:17:12 ID:92MHy9Q+
>>17
安いけど流石にメモリー256MB少なすぎるから買うなら増設必要だな、
それかベースモデルを選択してメモリーを1GBにしてついでにディスプレイをSXGA+で。

……PS3のメモリーも少なすぎるのだけど、アレは自力じゃ増設出来ないよな…
25名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:31:06 ID:CbwnsjIG
それでも
それでも年金暮らしの老人相手ならPS3を騙し買いさせられる・・・!
26名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:32:26 ID:bwSOCmck
それは全くないですね(笑)
重いし。
27名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:34:57 ID:HbNapjEB
>>26
逆に考えるんだ
筋肉を鍛えれば寝たきりを防げると
28名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:16:32 ID:uWkcf7FL
こんなとこでも比較されるくらい大人気!

ttp://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20139587,00.htm
29名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:29:19 ID:2CZ/MU11
>>26
どうせ通販のみにするだろうから大丈夫だろ。
あ、インターネット使えない可能性が高いか・・・。
30名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:30:59 ID:aFcJmsq0
インターネット使えるお年寄りなら騙されないと思うぜ。
情報収集する時間はたっぷりあるわけだし。
31名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 19:05:17 ID:yBnyKXJr
>>28
「画像処理専門マシンならともかく汎用マシンに使えるようなプロセッサじゃねぇよ、おまけにプログラミングがやたら難しいし」

Cellの特性ぐらい熟知しているどこぞのクタは汎用マシンに積む気満々だったような気がするがたぶん気のせいだろう。
32名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 23:42:50 ID:R3HD9Nn7
過去のCellの評価みても「画像処理ならバッチリ!」みたいな話しかない気がするのは気のせい?
えーとあれだ、PC用の物理エンジンカードのチップとして使われるっていうのはどうだろう。

33名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 00:23:08 ID:Kyi8P2k1
PhysX PPUは微妙な出来らしいけどCellだとちゃんと動くのかねぇ
34名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 09:23:46 ID:xa9t2+qh
そろそろPSシリーズにラーの鏡を使う時がきたようですね。
35名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 09:28:38 ID:uXkRKkXM
うおっまぶしっ
36名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 09:32:55 ID:0upm2Tc8
なんとPSの正体はマネマネだった!
37名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 09:36:44 ID:Jc12FHZc
さまようたましい
38名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:42:58 ID:jTDAJhkQ
ありえないけど

1・ソフトの標準媒体をDVDにする
2・BDプレイヤー機能無しバージョンを39800円以下で出す
3・Wiiコンのように、新しいアイディアを盛り込む(新規ユーザー獲得)
4・企業の信頼を高める
 ・GKの廃止
 ・故障率をさげる
 ・製品の機能をなるべく独立させ、よぶんなものをくっつけない
  (ユーザーに使い方を押し付けない。故障率低下にも繋がる)
 ・重要なポストに就いている人間に馬鹿げた発言をさせない
5・クタをクビにする
39名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:50:41 ID:gBg2csPR
>>38
ちょうどこんな話が

ソニー、「ソニータイマーなど埋め込まれているわけがない」と公式にコメント

 「“買ってから1年1カ月で壊れるソニータイマー”など埋め込まれているわけがない。
だが、こうしたイメージはなぜか根強く残っている。マーケティング、アフターサポート、
製品開発部門を連携させて、とにかくイメージアップを図りたい」(同氏)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/16/news073.html

40名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 12:30:34 ID:jTDAJhkQ
>>39
ソニーも信頼の低下を認識できてるんだな。
気付いた人間がいても、これだけ大きな会社だと、そういった人間の意見が
ちゃんと通るのか心配だ。
ソニーには立て直してもらいたい。
41名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 12:55:37 ID:lwaEHLjU
>>39
その記事の上の方に「初心者の為に極力専門用語の利用を避ける。」とあるんだが、

>例えば、インストールは「新しいソフトを加える」、アイコンは「画面に表示される小さい絵」
これはまだいいとして

>LANケーブルは「うどんくらいの太さの線」
>ISP(インターネットサービスプロバイダー)は「情報を届けてくれる宅急便」といった具合だ。
余計分かりづらいじゃねーかw
42名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 14:00:02 ID:JqAY3i2B
素人にわかりやすく説明するために
素人に書かせたのか。
43名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 14:00:41 ID:dZaJPY4S
PS3からゲーム機能をなくせば安くなるな
44名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:00:08 ID:zzrrHlgz
実はあまり変わらない気もするけど。
現状、画像のデコーダに無理やりゲームのさせてるようなもんだし。
45名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:01:29 ID:xa9t2+qh
そうだな、現状ムービーの合間にミニゲームやるのばっかだもんな…
46名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:12:03 ID:By38Mrpq
最近やったそのムービーの谷間のミニゲーム。
「俺がバッシュだ」
は、真剣に俺って何やってるんだろ?感が凄かった。
47名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:24:56 ID:dZaJPY4S
じゃあBD再生機能もなくすか
チケット購入機能とかは残す
48名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:35:00 ID:JqAY3i2B
Loppiとかを買って家に置くようなもんか。
……それって便利なのか?
近くにコンビニが無い田舎でしか需要なさそうだ。
49名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:03:20 ID:dZaJPY4S
クタタンは、他にもいろんな機能のアイデアが次々と
出てくるらしいから、楽しみにしてていいよ。
個人的には4次元機能に期待
50名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 20:41:16 ID:0EqTedDe
PS3値下げする可能性はないのかな?
現状だとDQやFFの本編が来ようが売れる気がしないのよね
51名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:23:30 ID:VEKIglOw
<chirashi>
前スレでファミマガのモスの記事が出てたが、あれに出てるの俺の友達でな…
「あんなコメント言ってねえ!」って怒ってたよ…
</chirashi>
52名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:25:59 ID:xa9t2+qh
>>50
ファンが張り付いてるから売れるんでしょ?
53名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:35:57 ID:3b9HB8+k
冷却ファンが張り付いてないのは売れないよ
54名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:01:14 ID:0EqTedDe
>>52
ファンてのはDQやFFやその他有名ソフトのかな
いかにファンでも6,7万は出せないと思うんだがなあ
特にDQやFFファンは一般層(?)が多いと思うし
まぁそれらが出るころには本体の値段も下がってるかもしれないけどさ
それほど今の本体の値段は致命的だと思うのよね
さんざん既出だろうけどさ
55名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:29:29 ID:XiAzty+x
ファミ痛の髭とかがよく言ってるような、普及価格帯になったら
PS3は有利みたいな論調は今回はありえないからな。

7万円台のものが普及価格帯の3万円台前半に下がるまでに
どのくらいかかるのかと小一時間(ry

たぶん3万円台前半になるまでにハード戦争が終わってる。
56名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:38:35 ID:Ot8C85s+
そもそも最初から三万で出すのと、数年掛かって三万になるのとでは全く違うしな。
ヒゲはホントにいくつなの?俺みたいな青二才にも分かる事を分かってなくて大丈夫なの?
57名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:39:44 ID:If8kdftL
半年毎に5千円下げていっても4年かかるな
58名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:42:01 ID:idI/MpD4
PS3の値段が下がるころには他ハードはさらに安くなってるかもナー
59名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:49:37 ID:6hnjPB4N
そもそも量産しないと値下げも出来ない
60名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:39:06 ID:lsW7R07S
フランスではPS3の方が人気があるみたい。
E3後のwebのアンケート結果だけど
http://gonintendo.com/?p=3151

希望はあるのか?フランス人は金持ちなのか
61名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:44:03 ID:py+juVGi
コメントでめっさフランス人が馬鹿にされてるなあ…
62名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:45:16 ID:0tUha6UX
PS3とは別の、PS2後継機を作ったほうがましだよな。ほんとの話。
PS2DX とか。通称は弐寺で
6360:2006/06/18(日) 00:50:46 ID:lsW7R07S
E3とEAを間違ったorz
まあE3後だとは思うが。
64名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:52:45 ID:zXKz7Nly
量産型PS3
65名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 01:22:44 ID:Yk5yEqkt
>>62
どんどん2ndstyle、3rdstyleとモデルチェンジしていくのか
66名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 01:59:05 ID:NnGy/fh+
高難易度のゲームばっかりになりそうだな
67名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 03:12:09 ID:QpVIWlnj
>>59
量産して今の価格じゃなかったっけ?
初めから200万単位で生産することでコストを下げたとか
原価10万という噂もあるし
68名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 03:13:40 ID:lsW7R07S
このスレ伸びないね・・・
地獄にも生誕できないのかPS3は
69名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 03:53:45 ID:FabTobdr
>>62
でもって、PS3では弐寺のゲームはプレイできませんとなるわけだな。



……ん?
70名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 03:55:34 ID:FabTobdr
>>68
コケスレが本スレのようなものだからね。
PSPと違って、真剣に考える必要がある人間も今のところいないし。

まあ、異様にスレ速度の速いコケスレと違い、まったりできるというのがここの利点ではある。
71名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 03:58:49 ID:2mAd8NZd
発売前のソフトラインナップでもPSPの方が充実してたし期待もされてたからな。。
この調子ではこっちの地獄に堕ちる人はそう居ないだろ。
72名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 04:01:59 ID:cDYYfq6U
この状況じゃなぁ…。
買わなきゃ良いわけだから、
生誕も生還も考える人は少ないわな。
73名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 06:26:29 ID:c09T4ZLe
PSPは2万円程度だから衝動買いしてしまった被害者もそれなりに
いただろうが、今回は7万円だからな。

うっかり衝動買いなんてありえん。覚悟完了して自ら地獄へ飛び込む
被害者の数も劇的に減るだろうね。
74名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 06:39:08 ID:2XXJIxaL
これで通販中心となったら、ほんとワンクリック詐欺に走るのかな。
75名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 06:55:51 ID:lsW7R07S
もう、Yahooみたいに駅前で配るしかない
むりやり渡して、後でお金を請求
76名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 06:57:15 ID:lsW7R07S
あっ重くて持って帰れないか・・・・
77名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 06:58:17 ID:lsW7R07S
いろんな家に強制的にPS3を送って、
あとで代金請求すればいい
78名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 07:28:30 ID:lsW7R07S
ソニー社員に、給料の代わりに現物支給でPS3渡せばいい
出荷台数アップで地獄に生誕
79名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 07:44:29 ID:EmcF6emR
どうせ生産出荷は非現実的な数字が発表されるだろうからその程度じゃ焼け石に水。
80名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 08:00:55 ID:Sy2sjgrI
>>54
つうか、DQFFが来れば売れるってのは明らかに勘違いしてると思うよ。
「PS2を持ってるからDQFFを買う」層と「DQFFの為にPS3を買う」層はイコールじゃない。
と言うか、新ハードを買うと言うハードルを考えれば、仮にWiiにDQFFのナンバーが出るとしても、
「DQFFの為にWiiを買う」と言うのすら微妙だろう。

「ハードを持ってるからDQFFを買う」層と「DQFFの為にハードを買う」層、人数比はどんなもんかねぇ・・・
81名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 08:25:51 ID:+INalknf
>>80
FFの派生作品やリメイクがことごとくコケてるので計れると思う。
82名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 10:38:22 ID:EmcF6emR
でも「FF」って付けとけばどんな出来でも30万売れるんだ、
そりゃFF7やFF13を増殖させたくもなる罠。( ゚д゚)、ペッ
83名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 16:06:54 ID:tTwYLUhY
BDを外して、おまけにWiiをつければいいお。
Wiiを品切れになるまで、買い占めればPS3は売れる。
84名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 17:11:48 ID:0Fne6AuS
PS3が売れなければPS2を投売りして市場を潰せばいいじゃない
85名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 17:17:05 ID:+INalknf
>>84
もうそん位じゃ据え置き市場しか潰れんべ。
携帯機はDSがあるから、この先生きのこる。
86名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 19:17:32 ID:dTaT9N74
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚)<ここですね
      |(ノ  |)   
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
87名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 19:57:17 ID:jrxB4vXT
先生! こんな所で遊んでないで、
きのこるスレでちゃんと仕事してくださいよ。
88名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 20:00:08 ID:fEl5X3H5
>>87
今きのこるスレは
キン肉マンスレと化してるから( ゚∀゚)
89名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 21:49:29 ID:lsW7R07S
有名タイトルが離れないように買収するクタ!
90名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 22:02:46 ID:QpVIWlnj
もともとスクナムあたりの言うとおりにハード作っとけばよかったんだよ
スクナムが作りやすければそれなりにソフト供給してくれたろうし
バカだから自分の手柄と思ってプレステブランドなる架空のものを妄信して
突き進んだ結果がバカ高いバカハード。

散々いわれてるだろうけどいらいらしたから書かせて。
91名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 22:05:29 ID:+INalknf
>>90
そいでもやはり長い目で見たら先細りになりそうな気はするけどね…
92名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 22:13:57 ID:UWvszbjn
それでも誕生すら危うい現状よかマシ……。
93名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 22:14:29 ID:UWvszbjn
ゴメン上げたorz
94名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 22:41:14 ID:kXqkzb4M
>90
クタタンは最初からゲーム機作る積もりじゃ無かったからなー。
まさかプレステはゲーム機じゃないなんてほざくとは夢にも思わなかったよ。
なんと言うか、付き合ってた彼女が実は男でしたー位の裏切られ感があるね。
95名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 22:44:51 ID:Bv2rJItD
>94

それ、どこのPiaキャロ?
96名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:04:08 ID:EIaBJ5XC
>>94
ゲーム機として売れる事を前提でCELL作ってただけで
ゲーム機を作るつもりじゃなかったってのは言い逃れでしょ
97名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:12:12 ID:kXqkzb4M
>96
Cellがもうちっとゲーム向きにできてたんだったらそうかもね。
98名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:30:19 ID:xsNW1VZx
じゃあCELLが何に向いてるかっつーと答えられないんだよなあ…
あれだけ大金かけたのに何故あんな駄目石ができたのか…
99名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:31:50 ID:JCw1Ispj
クタタンの妄想満たすには向いてるんじゃない
100名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:34:30 ID:EIaBJ5XC
>>97
それは何やってもPS3は売れるだろって慢心のせい
何のアドバンテージもなくソニーがインテルやAMDに対抗できると思うか?




まあクタなら絶対無いとは言えないけど
10197:2006/06/18(日) 23:38:52 ID:3cYAzBc5
>100
何やってもPS3は売れるだろって慢心のせいでCellを作った訳でしょ?
ではクタタンが作りたかったCellというのは何をするものなのか、
クタタンはそれで何をしたかったのか、これが良く分からんのだけど。
102名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:40:48 ID:JCw1Ispj
>>101
大ウェルカムでカルチャーを変えたかったんじゃないの

書いててなんだがなに言ってるんだが意味がわからん
103名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:47:27 ID:UWvszbjn
8個もコアのある凄そうな何かじゃね?

結局明確なビジョンが無いからこそのこの体たらくか……。
104名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 23:49:11 ID:BAqerTAp
インテルやAMDはダメだったからIBMから技術借りてこようぜ!
東芝からも金出させたけどSPE8個と俺が決めたから手柄は全部俺の物!

こんな感じだな。
105名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 00:18:39 ID:2YsI0o8G
>>101
PS3とCELL家電と繋いでグリッドコンピューティングw
106名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 00:39:14 ID:DXGlMLHt
CELLは夢を紡ぐ装置。
107名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 11:03:06 ID:d3IQoaYt
>>102
変えたかったのはネイチャーでしょ?

ますます何言ってるんだか意味分かんなくなったけど。
108名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 11:06:39 ID:ENNsX+/H
四次元言語での会話は謹んで下さい
109名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 11:09:32 ID:5vmIHlL6
PS3はゲーム機ではなくアートネイチャーキラーですから(笑)
110名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 11:10:52 ID:ENNsX+/H
このスレがPSW空間に引きずりこまれた
111名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 14:47:55 ID:Z9/pVlb2
蒸着せよ!ぎゃば…
112名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 16:01:29 ID:zX2jLjUy
このGABANのローリエで・・・
113名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:37:20 ID:VutNe6pq
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/19/news053.html
> PS3はSACDも再生可能なので、PS3が世界的にバカ売れすればSACDの時代がくるかも知れませんが、
>あの価格(下位モデルで6万2790円)でバカ売れってことはまずあり得ないですよね。
>せめてWiiにSACDに再生機能が付いていたらなぁ(笑)

・・・。
114名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:44:13 ID:stAXzzLn
・・・そう言えば、音楽再生用のDVDと言うのも規格だけはありましたね。
普通のDVDプレイヤーで再生できるはずなのに全くソフトが出なかった奴が。
115名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 20:00:36 ID:95JTvmuL
>>114
簡単に言えば、普通の人はCDの音質で問題なかった訳だ。
音感のある人は高周波成分が削られてるのが解るらしいけど。
116名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 23:17:55 ID:qvrzby6Q
>>115
高周波云々というより、CDと比べると音が柔らかく、生っぽい空気感が出る。
が、正直ヲタしか分からないし、結構まともなアンプとスピーカーが要る。

・・・某スタジオで聴き比べたことがあるけれども、同僚連中は「正直違いが分からん」。
あのー、うちオーディオ関連もやってるんだが(ノ∀`)
117名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 23:21:08 ID:NnraTDNi
>>114
DVD-Audio? それも同じ記事で触れてはいる。
118名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 03:50:34 ID:4mAJ3uUL
>>113
>最後は海外でSony BMGがCCCDにRootkitを混入されるというすごいオチまでついて定着しなかった。

なんかソニーBMGも被害者みたいな書き方になってる。
「姉歯が勝手にやった事、うちも被害者」って言った小嶋社長みたいな認識なの?
119名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 04:35:44 ID:I0dJAhQk
>118
どんな認識であれ、自分が罪を償うつもりが無いのなら他人に擦り付けるしかない。
120名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 08:20:05 ID:8SLHvT34
どんな強固な対策をしたってコピーはされる
影響を受けるのは音楽を正規に買ってるまっとうなユーザーのみ
CCCDで何も学んじゃいないんだな
121名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 18:50:54 ID:Hkk3D1m7
ttp://www.ce-lab.net/ringo/archives/2006/06/ps3.html

読んでて頭痛くなってきた。

122名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 18:52:57 ID:uqf9RhHH
この流れすごくねw

http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150792934/1-100
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/20(火) 18:19:04.37 ID:VmPSP97D0
妊娠乙


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/20(火) 18:43:32.92 ID:PS3jepEw0
<<42
IDがあああ
123名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:07:22 ID:1h0zScOn
>>121
まあ、妄想でwktkするのは自由だからさ
問題は妄想の中でもゲームの扱いは非常に小さいだけで

やっぱりPS3に期待してる人ってゲーム機としてみてないのかなぁ
124名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:22:41 ID:bM04YugF
>SONYならできるはずだ。

思わず「馬鹿じゃねーの?」と言ってしまった俺
125名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 20:13:26 ID:AKdoSTdo
>>121
話としてはなかなか面白そうだと思うけど
今の時点での実現は無理でも、20年後とかなら在りか?
126名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 20:15:48 ID:l0BsQ5cz
2年後ですら存在が危ぶまれてるのに……。
127名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 20:17:40 ID:APnX0qt7
でもそれがプレイステーション3なんだよね
128名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 20:31:11 ID:ThKXY7td
>>121
ハイデフ映像たれ流す怪物サービスを百万人単位のユーザーを対象にで行うなんて言ったら各ISPに殺されると言う基本的なことを無視してる時点で考慮に値しないな
129名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 21:24:57 ID:FeciaP2N
>>128
今ですらGyaoなんかのせいで回線がパンクしそうだってのにねぇ。
130名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 22:03:15 ID:6uMSBeyF
まあまあ、
とりあえず、クタたんに匹敵するアイデアマンだと思うよ。
言い方を変えると、クタたんがこのレベr
131名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 22:16:29 ID:1SNyVH6T
>>121
これ書いてる人もトラバしてる人もI/Oのことは全く考慮してないのがね。
アホちゃうかと。

Cellは単精度で役に立たん他にI/Oが弱すぎで話にならんというのに。
I/Oが弱くて単精度で並列処理できて嬉しい処理が存在しないから
「これ何に使えるの?」
って話になってるんでしょうに……。
132名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 22:35:50 ID:3rzmNl3b
>>131
そこまで解ってたらPS3に妄想なんかできないです。
133名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 22:51:46 ID:ThKXY7td
>>131
CellがGPUに近い設計ってのはさんざん言われてるしな。
いったい何考えてあんな設計にしたんだか……
134名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 22:57:15 ID:l0BsQ5cz
そりゃ「とにかく次世代っぽい絵」を出したかったからじゃね?('A`)
135名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 00:29:14 ID:PanEGNwQ
>>133
GPUに近い設計なのに、PS3には、別個にGPUを積んでいる。
素人でも、CELLに疑問を感じる、地獄かな。

136名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 00:51:26 ID:C36iyjoZ
だったら、RSXをCPUとして使ったらいいじゃない。
137名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 07:33:12 ID:RUnSPbfG
何その盥回し地獄
138名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 08:13:24 ID:ZOqz8Cxn
>135
もともとGPUは使わないつもりだったらしいけど・・・
結局それではダメだってんでGPU積んでるんだったらそれこそ何の意味がw
クタタン出来損ない作っちゃったからお前ら我慢して使えってか?
139名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 08:20:50 ID:rUxm+qVi
>>121
>6. データセンターにはGyaoの数倍の能力をもつ回線を用意し、
>世界全体にファイバーを張り巡らせてハイデフ映像を好きなだけ送信できる体制を整える。

Sonyなら世界全体にファイバーを張ってくれますよね,,,,,:::::::'''''''
140名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 08:27:35 ID:d7fuGSdT
「我々が提唱したんだから誰かが実現させるだろう」
精々がこの程度だろな、ソニーだったら。
141名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 08:51:39 ID:ZMOFNqvG
>>140
つか実現してもてめーらには使わせたくない、と思うよみんなw
142名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 16:14:38 ID:sE3cjrUp
何が地獄かって、その会社…
143名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 22:12:54 ID:DPKLIRRW
>>142
え、何?
そんなとこで中断されたら気になるじゃん
144名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:09:15 ID:tHxzMoYs
サンタさん、PS3が欲しいです
145名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:10:17 ID:PLytrcL0
>>144
サンタ「一生売ったり譲渡しないと約束してくれたらあげよう。ほっほっほ」
146名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:34:49 ID:ICizGeVw
サンタさん、初期不良がなく、かるく5年くらいもつPS3が欲しいです
147名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:38:18 ID:PLytrcL0
>>146
トナカイ「サンタさんの姿が見えません。知りませんか?寒いです。帰りたいです」
148名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:47:59 ID:+L1P/0Hp
それは無理だ。神の力を超えている。
149名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:50:37 ID:8vGsgO3M
神でさえPS3は作れないのか?

でもCellとBD使わなくても良ければ出来るでしょ?
150名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 01:51:27 ID:PLytrcL0
>>149
そりゃあんた、ただのペテンシルバーだ。
151名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 02:01:39 ID:kI4Bjy2t
あなたが神か?
152名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 03:19:57 ID:e08KzpRR
神=クタ。

チェーンソー、チェーンソーはいらんかね〜。
153名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 09:21:17 ID:8Rl/DpoQ
一撃でヌッコロスなんてとんでもない、ガラスの剣や核爆弾やフレア連発でじわじわ絞めなきゃ。
……今リアルに京都がそれやってる希ガス。(;´Д`)
154名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 11:25:47 ID:ijJxvy33
でもあのかみは毎ターンHP500回復するって設定だったと思うんだ。
クタは自分でHP下げてる気がするんだが。
155名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 12:17:29 ID:ROZd7Dmn
>>154
あのかみは数々の発言で延命しているつもりなんだよ…
156名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 13:01:49 ID:v5e3niek
周りのHP吸い取ってるんじゃね?
157名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 13:14:05 ID:yEtKUFto
むしろ既にアンデッドなのに回復かけてるという感じじゃね?
158名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 14:33:37 ID:XDqtEOSn
>>154
自動回復はないよ
HPは5000
ただしHPが700?を切ると3回まで「ふっかつ」使用(HP最大値まで回復)

スレ違いすぎ
159名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 15:15:27 ID:co1O3SWH
>>158
全快なのかな? 
結構な長期戦の挙句、回復した次のターンであっさりぶっ殺せた事があったんだが。
160名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 15:57:23 ID:p/By12Lb
クタ「だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000342-reu-bus_all
>「06年度に次世代ゲーム機『プレイステーション3』、次世代光ディスク『ブルーレイ・ディスク』などの革新的な商品をマーケットに投入して、競合他社にない強みを発揮する」と述べた。

>次世代ゲーム機『プレイステーション3』
>次世代ゲーム機『プレイステーション3』
>次世代ゲーム機『プレイステーション3』
>次世代ゲーム機『プレイステーション3』
>次世代ゲーム機『プレイステーション3』

会長ですらゲーム機と明言したんだ、無駄な足掻きはやめろ・・・
161名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:01:07 ID:pe4s4dvz
いやあ、PS3が板違いの話題にならなくてよかったw
162名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:04:00 ID:bgfgu+tU
この場合やっぱり正しいのはソニーCEO>SCE社長だよね?
SCE切捨てってのがどんどん真実味を帯びてくるな。
163名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:14:54 ID:yEtKUFto
まあ実質ゲーム機以外の何物でもないしな。
ソニー本体はPSXが引き起こした一連の悪夢(ハイブリレコの価格破壊と開発現場の混乱)
もあって「ゲーム機以外を作るなんてとんでもない」って思ってるだろし。

>>159
「3回まで」って書いてるジャマイカ。
164名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:17:19 ID:pe4s4dvz
「僕たちがコンピューターだって行っても任天堂さんがゲーム機っていっちゃう」
の呪詛返し…てほどでもないな
あれをコンピューターって言う奴がどうかしてるんだから
165名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:22:35 ID:bgfgu+tU
でもこれで浜村もPS3を無理にゲーム機じゃなくて家電だとか言わなくてよくなったね。
会長公認の「ゲーム機」だから記事は書きやすくなったんじゃない?
166名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:38:37 ID:p/By12Lb
でも迂闊な事を書くとこうなるので油断は出来ません
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050930/109100/?P=5
>「一度だけ,取材する機会を与える。その結果によって,今後の対応を考える」
167名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:42:19 ID:+L1P/0Hp
アレを家電とか言うのは明らかにおかしいもんな。
家庭の役には全くたたねぇ。
168名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:58:12 ID:X/iGxLBu
>>167
まるでこの世界の何処かにPS3の役立つ場所があるみたいだね

と書こうと思ったけど極地と扮装地帯では役立つこともあるかなとおもた
169名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:08:04 ID:1ovrScoH
>>168
極地では発熱量でヒーターに。
紛争地帯では鈍器として凶器に。

こうですかわかりません!
170名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:34:13 ID:bgfgu+tU
近寄ってきたやつを地獄へ送る爆弾として紛争地域で活躍します。
ゲーム機ではなく新型IEDだと認知されること間違いなし。
171名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 20:04:16 ID:S/EIiTd8
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/22/news034.html
これとPS3どっちが役に立つのかな
172名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 20:49:03 ID:FoIq8l8x
これ普通にUSBメモリとしてつかえるじゃん。
173名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 21:17:37 ID:1FAUKwb9
>>171
普通に欲しいんだけどこれ。
174名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 21:21:19 ID:bgfgu+tU
>>171
コレジャナイロボはコレジャナイにしてもオンリーワンの価値があるけど
PS3はオンリーワンなだけ・・・

いや、俺もめっちゃ欲しいわこれw
トロのUSBのは微妙だったけど。
175名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:04:14 ID:p/By12Lb
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/reu/20060622/cpt/19260000_reu419.html
>「PS3でも(生産出荷累計)1億台を目指す」と表明した。
括弧で補足されてると言う事はクタは言わなかったんだろうが
この記者は「はいはい生産出荷生産出荷」と分かってるという事だな。
176名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:04:57 ID:PvEdASlG
177名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:08:33 ID:FoIq8l8x
>>175
……。(ノ∀`)アチャー
178名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:11:39 ID:tLy3q1U+
>>175
「勝手に生産出荷を付け加えるとは何事だ!」と抗議するわけにもいかないしなw
179名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:21:10 ID:bgfgu+tU
>>175
な、なんだってー!?

知ってる人なら当たり前って事か・・・
180名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 02:52:36 ID:g3hA2wq1
>>168
北に行ったら、普通に高性能ミサイルになりますよ?

もっとも目標に命中するまでちゃんと軌道を計算し続けることが出来るか?
大変不安ですが…
目標に命中しないミサイルって危なすぎだな。
181名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 08:27:21 ID:7SNfQNxz
>>180
PS3をもとにしてテポドンが落ちる箇所が明後日の方向の海あたりに
ポチャンと落ちたなら、その時こそPS3が世のために役に立ったと思える…時がくるかも。
182名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 08:56:52 ID:KaYIO0vZ
>>180
ミサイルが飛んでいる最中の振動でおかしくなって計算が狂って
最終的には発射地点に着弾しそうな・・・
183名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 09:01:09 ID:DDVpx34s
でもそもそも北半島にPS3に採用された「四次元」テクノロジーを転用できるのかって疑問が、
発売元も当然の如く四苦八苦してると言うのに。
184名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:18:54 ID:IC1J3uMl
>>183
北の人とクタたんはツーカーだから大丈夫だよ
185名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:28:24 ID:ANLNB3G4
だからさ、クタじゃダメだと言ってるんじゃね?未だに製品版の形に出来てないのに……。
186名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 15:20:28 ID:kHp8RdlT
>>180
そんなCPU無駄でしょ。湾岸でスカッドミサイル相手に
(外れたり味方に当たったりして)活躍したパトリオットミサイルは
286でっせ。Pentiumの前の486の前の386の前の286。
移動しない目標が相手ならなおさら単純でいい。
米露が保有するような賢いICBM(MIRV)じゃないんだし
Pentium(4でもIIIでもない)でもオーバースペック。
187名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 15:25:37 ID:ANLNB3G4
スペックがどうとかよりも信頼性の問題もあるからね。
カタログデータが優れてても壊れやすかったら無意味。
188名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 15:53:08 ID:tuEizQDZ
>>187
だから国防のために北に輸出するんでし
189名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 16:04:48 ID:ANLNB3G4
……なるほど。(;´Д`) でも買うのか?高過ぎね?w
190名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 17:21:30 ID:+CVFmHEq
PS3+メロンの抱き合わせで将軍様に売るんだろ
191名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 02:43:07 ID:8wGskfHi
某2Gパッチゲーム祭り見てたらPS3が不安になってきた。
いやいや、エロゲ会社と比べちゃいけないよね。
まさか天下のソニーが未完成品を売るはずが…ははは
192名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 02:51:29 ID:aVr7rXv7
>>191
いままでも未完成品ばかり売ってますが、なにか?
193名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 06:02:41 ID:PO6ewIv2
>>191
「PS3は買ったその日から進化する」
とか行ってますが・・・
194名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 10:56:13 ID:xi0v70lr
買ったその日から修正パッチ20GBとかな
195名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 10:59:26 ID:VAYRBBZT
単に完成させる力量が無いだけだよなあ。PSPのときも酷かった……。
196名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 11:20:16 ID:FBschIml
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2122.html
>(本体の)価格が、唯一考慮されるべき事であるなら、私は次世代機戦争に勝ったと推測します。
>なぜなら、現在Xbox360より多く売られている129ドルのPS2を私達は持っているので。

お前は何を言ってr(ry
197わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/06/24(土) 11:23:39 ID:RWqWGeQQ
>>196
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 小学生の強がりかツンデレにしか思えないのですが…
( つ旦O  「GTAなんて無くなって別に困らないんだからね!」というやつですか?
と_)_)  わざと頭が悪そうにするのも萌えキャラのつもりでしょうか。
198名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:19:15 ID:MTdpQA+Q
何つーか、劣勢になったときは下手なこと言わない方が良いな。
199名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:29:04 ID:le25/3kB
>>196の理屈が本気で理解できないんですが
誰か解説プリーズ
200名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:34:27 ID:C/+r5DRl
PSPではGBAに勝てません
201名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:37:37 ID:JS41kkTw
俺にもマジでわかんね。
安いほうが売れるっていいたいんじゃないの?
202名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 15:26:51 ID:yxd5gczd
危険深度サルベージ
203名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 15:29:09 ID:bSLuS5BT
レスが付いてりゃdat落ちはないよ。
204名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 16:02:21 ID:XjtydHLs
>>196
日本で言うとこうか

FFの独占供給が私達を大いに助けて、本体を販売する手助けになったことは
間違いないですが、FFの有無が(次世代機戦争の)勝負に違いを生むとは
思いません。FFが独占でなくなったことは、私達に被害を与えるとは
思いません。本当に。

どう見てもただの強がりです。
205名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 16:24:56 ID:CPbrjddH
旧世代機が次世代より安いのを自慢してどうするんだろ?
206名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 17:01:16 ID:HN9iIsse
マーベラスの株主総会に行ったら

開発費が高いからPS3とXBOX360とPCで共通に作れて
海外で販売できるものしか当面は作りません

とか言ってたよ。
 他所がどうなのかは知らないけど。
207名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 17:38:43 ID:9IcstIJc
>>206
「次世代機用ソフトは」って前置きなかったか?携帯機は流石に別物だと思うんだ…
マーベラスだからwiiは無いだろうし、無くても困らんが
208名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 17:48:00 ID:MTdpQA+Q
>>206
>>207と同じ質問だけど、PS2でキノコる戦術かな。
209名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 19:37:17 ID:CPbrjddH
今のハード価格じゃどこも地雷踏みたくないから
手抜きマルチで様子見するのは当然だよなあ。

だからこそファーストが一生懸命採算度外視して
戦局を左右するオリジナル作品作らなきゃいかんわけですが。
北米における箱○Haloやら国内でのWiiスマブラとか
どうやって向かい打つつもりなのかねえ。
210名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 19:55:55 ID:T9FN/+kx
>>199
高いものは良いものだ。だから、Xbox360よりPS3の方が上
安いものがほしければ、PS2を買えば良い

こうとしか読み取れない
211名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 20:44:12 ID:VAYRBBZT
……高いものが良いとは限らない事をつい最近もPSPで消費者は学んでるわけで。
212名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 20:46:51 ID:pJGAPUqH
FF13なんかつまらねえよな、マリオやぜるだポケモンのほうがおもしれえじゃんと
いう特集がゲームラボに載って生誕
213名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 21:12:29 ID:4zt+mRk8
>>211
それンこー製しかあてはまらないね
214名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 22:41:57 ID:HN9iIsse
>>207-208
えーと、NDSと同様Wiiは普通に作るみたいです。

来期はNDSとWiiとPS2の売上が一緒の予想。
ちなみに今期は PS2 > NDS >> PSP > Wii >> Xbox360 の予想になってます。

215名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 05:53:20 ID:lfBUomtS
>>214
そりゃ開発機材20万程度だったら「ついでに」とか「とりあえず」とか程度の理由で
経費使って買っちゃえるもんなぁ。
それでそこそこ儲けが出るんなら、糞高い機材でバカみたいに開発費掛けて
雀の涙の儲けのゲームよりはなんぼかマシだろう。
216名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 06:04:00 ID:G4wkhfh1
>>215
なんせグラフィックチームのワークステーションの方がよっぽど高いってぐら破格中の破格の値段だしなぁ……
どこぞの数千万する開発機材と違って買わせるのに労力要らないよな、やっぱり。
217名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 07:38:58 ID:IMH8kBJW
>>207
MMVは既にWiiに3タイトル予定してるじゃん。
牧場、ぬし釣り、あと詳細不明のシミュレーション。
218名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 07:43:08 ID:jVGMlaU3
発売前から予定されてたのに未だに出てないソフトが多数あるPSPなんて例もあるから油断できないぞ。
219名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 09:41:47 ID:O96VX0AB
牧場は無理してでもロンチにするらしいし
220名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 11:05:59 ID:gwc4rnrU
ロンチ需要で売り切る事だけ考えても特攻できる価格だよな。それからどうなるかは
任天堂の戦略によるだろうけど。一社ぐらいWiiで真剣勝負する会社があるかな。
221わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/06/25(日) 11:09:41 ID:LbJ+PXqn
>>220
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 
( つ旦つ[成功]
と_)_)  
222名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 12:05:59 ID:VnX5eCyw
584
CNN Businessの栄えある「重要でない10人の人たち」に久夛良木氏が選ばれました。
http://money.cnn.com/popups/2006/biz2/peoplewhodontmatter/frameset.exclude.html
http://money.cnn.com/popups/2006/biz2/peoplewhodontmatter/content.4.html

592 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 11:48:56 ID:LhQAqrd9
>>584(エキサイト翻訳)
Betamax総崩れを覚えていますか? ソニーはそれをすべて忘れたように思えます。
久夛良木氏の下では、会社はブルーレイハイデフィニッションビデオディスク
(立派なDVDの後継者)との別の形式戦争に着手しています。
久夛良木氏はソニーのプレイステーションテレビゲームコンソールの後ろのパワーです。
残念ながら、主にブルーレイのような唯一無二の技術を含んでいるので、プレイステーション3
(何百万もの居間にブルーレイを入れるべきでした)はマイクロソフトからの競争しているXBOX360とWiiより(出るのが)
遅くて何百ドルも高価な月です。 遅れと予算超過は見込みのない人にPS3とBlu-レイの両方を作りそうです。
しかし、また、別の問題があります…
223名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 12:19:09 ID:2o3se3wk
普通「重要でない(どうでもいい)」なら、名前すら挙がらないけど…
よほどそのポジションに居たら困る人なんだろうな。
224名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 12:55:32 ID:YOI63xzA
>>221
成功か!

最近アカイイト体験版やったんだけど・・・いいなこれ
残念なことにPS2売り払ってしまったんでPC版発売きぼんぬ成功さん!
225名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 12:57:41 ID:DqY9mOv2
つPcsx2
2Dなら十分に速度は出てたり。
でも動かないの多いしね…
226名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 09:39:04 ID:xr2kMruG
>>224
サクセス様はVCでソフト売りまくる計画を立ててますし、
一番Wiiに入れ込んでいるサードではなかろうか。
227名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 18:05:06 ID:yZVdxXyY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000107-kyodo-bus_all
大事なのは将来じゃなくて今だろうが
228名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 18:08:37 ID:Qvxj3HyU
ワースト経営者+重要でない10人を輩出したソニーならやってくれる・・・!

>>227
夢みたいクタラギ隊
229名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:24:57 ID:MmMDwLvh
>>227
「発売時期を乗り越える」ってどういう状況を指すんだろう
230名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:35:00 ID:kayIqUsG
>>227
「スタートダッシュでこけたゲーム機は売れない」
ゲーム業界にも色んなジンクスがありますが、これだけは世界共通でガチ。
231名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:39:03 ID:avx7jnw1
>>229
そりゃあれでしょ、PSPみたいな体たらくでもとりあえず売り出して好評だと報道させた状態。
232名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:46:29 ID:dtdVzk0k
>>231
当然その戦略をとるだろうが
今回ばかりは一般層もなかなか踊ってくれないぞ
値段は高いし、DVDの時代が終わったなんて思っちゃいないし
映像もPS→PS2のインパクトを与えられないし
233名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:56:51 ID:yRVVRHay
234名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 06:57:16 ID:92hX/fZW
PS3ガンガレ 超ガンガレ
がんばれば何とかなるものだ
235名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 12:25:24 ID:O+HVyUcF
エロが解決策だという事は否定できないな
236名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 12:41:20 ID:vFFLwgQJ
>>234
頑張る方法が間違ってたらなんにもなりませんよ。
良くあることですが。
237名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 17:03:33 ID:1b/z18vF
>>234
むしろクタ的にはずっと
「サードがんがれ!超がんがれ!俺知らないけどな!」
ですが。
238名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 23:25:09 ID:bB4N4FxC
株主総会の季節だけど、
各サードは突っこまれなかったんだろうか>PS3の開発費
239名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 23:37:45 ID:IUL37LsV
マンセー以外の株主が来るメーカーが少ないんじゃねーの?
じゃなきゃ、あんなアホな経営出来るわけない・・・
240名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 23:39:10 ID:4Nw37sFG
大体の株主総会は出来レースなんじゃないの?
極端にまずい質問は飛ばされないように前もって打ち合わせてあったりとか。
241名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 23:39:44 ID:PuTG15yK
>>237
クタたんはがんがれなんて言わない
サード貢げ、もっと貢げ、豪邸のために貢げ
だよ
242名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 15:45:28 ID:vUOKz1SK
オフィシャルプレイステーションマガジンに、SCEAの社長兼CEO 平井一夫氏へのインタビューが掲載されているようです。

●ソニーとマイクロソフトは同じ道を辿っているように思えるのですが
平井:私達もそう思います。私達が進んでいる道の後ろには、いつも彼ら(MS)がいます。
振り払うことが出来ません。彼らが自身の戦略を思いつくことを願っていますが、私達がした事と同じ道を
辿っているように思えます。他のビジネス分野における彼らの戦略を見てください。彼らはいつもそうでしょう。

もう一つ言うと、例えば私達はBlu-rayドライブを最初から搭載するという事実があります。だから皆さんは
「Blu-rayドライブはゲーム用?映画専用?」といった質問をしないですよね。
こういった質問が出るという事は、時期尚早なものを発売した時なんです。
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2144.html
243名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:06:44 ID:egBLUMcr
上の段落と下の段落がつながってないように見えるし、自分のことを棚に上げて意味のない他社批判をして一企業の幹部としてどうなんだろうと思わざるを得ない。
244名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:08:35 ID:FJ66TcaK
DVDで見るとPS3とWiiに差はない。
むしろWiiのほうが楽しそうに見える。

電撃PS2とニンドリの映像見比べると・・・はぁ。
普段は雑誌買わないんだけどほんとに電波なこと書いてるんだね・・・。
245名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:14:22 ID:phbS6NtS
読んだ瞬間は本気で殺意がわきかけたが、ちょっと落ち着いた
誰かあの会社の幹部どもまとめて口ふさいどいてくれないかな
246名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:35:24 ID:n6RFZbBr
幹部よりも下っ端の息の根を止めてもらったほうがありがたい
247名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 19:00:19 ID:11pHDnra
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2006/06/26/663083-000.html
>――子育てはゲーム中心?
>【有野】そのつもりですが、リビングにはファミコンしか置かないつもりです。
>僕の部屋にはXbox360とかプレステ3とか、最新のゲーム機を揃えようと思いますけどね。

課長にも名前を上げてもらえないどこぞのハード・・・よってPS3勝利確定、次(ry)
248名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 19:02:18 ID:egBLUMcr
ファミコン=Wii
249名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 12:33:12 ID:cZ0/KkKr
ゲームに付加価値をつけて売っていると思ったら
ゲームの方が付加価値=オマケになっていた。

何を言ってるのか分からねーと思うがミリオンソフトが出ないとか
ハードだけ毎週売れてるとか頭がどうにかなりそうだった。
すぐにベスト版だとかバグソフト出しといて完全版で二重に稼ぐだとか
そんなチャチな物じゃねぇ、スーパーコンピューターの恐怖を味わったぜ・・・
250名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 13:14:28 ID:BnpdYJOv
>>249
ポレナレフ…    ソレみんなチャチな物だよ。
251名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 15:35:29 ID:cZ0/KkKr
794 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 15:34:27 ID:GVSnpkSj
http://www.ps3land.com/article-448.php

Track7 Gamesはマルチプラットフォームで開発されていたTheseisのPS3版を
キャンセルしました。

開発元は、PS3向けの開発は、あまりにもコストがかかりすぎると非難しました。

TheseisはXbox 360とPCでリリースされます。

経営管理者のVicky Valanos氏は「SONYがPS3版の開発をもっと支援して
くれたならば良かったのですが・・・」と語りました。



な、なんだってー!?(棒読
252名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 22:34:59 ID:cBRSpiTg
うっかりCellスレを覗いてしまった。

コンピュータの性能が上がることでプログラムを組むのが楽になるのが正しいんであって、
苦しくなっては本末転倒でしょーに。
(楽になった余力で今までできなかったことができるようになるわけで)

ああ、だから地獄なのね……。
253名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 22:46:30 ID:1TQ5t68T
>>252
>(楽になった余力で今までできなかったことができるようになるわけで)
Elebitsの事かー。いや、物理演算に挑戦したのは地味に凄いと思った。
254名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 07:55:57 ID:th4hyO/P
どんどんプログラム組むのがきつくなったら
最終的にはクタタンの言う「トップガン」の人たちしか
開発できなくなるよね。
255名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 10:53:23 ID:N2FoCZZ5
経営はトップ癌だけどね。
256名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 14:33:00 ID:bQFQy9C7
>>255
誰がうまいことを(ry
257名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 15:48:35 ID:rin4HiIL
トップ癌は肺癌とか胃癌と違って切除しても完治は見込めないね
再発率も高そう
258名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 19:27:37 ID:G+MO+AR3
ソニーって社内に癌細胞みたいな社員しか残ってないらしいじゃん。
アホを社長にして技術者を退職させちゃうからこんな事に。
259名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 19:36:59 ID:goJjh9Ui
無能がコネやゴマすりで上にあがったから
有能で地位を脅かすヤツを首切りしたんじゃね?
260名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 19:55:06 ID:vWMOt6km
余計なことを真剣に考察しなくていい

今さらもはや過ぎた話ってもんだ
261名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 16:38:38 ID:CSn38zzT
262名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:06:08 ID:xOJxLhYt
こっちは名前変更早いな・・。
263名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:13:53 ID:f1lkJ+y4
にしてもPSP真剣スレはそれでも真面目な考察がなされていたのに
PS3真剣スレは今の今までネタでしかないよな…これが全てを物語っていると思う。
264名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:17:58 ID:sTbommTe
ブルーレイつけて、絵をきれいにすりゃ、
次世代機になると安易に考えた結果の惨状だな。
PS3が予想の範囲にきっちり収まりすぎ。
楽しみにするとこがない。
265名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:20:18 ID:JDd1eKqM
まあPSP真剣スレだって発売までは半ばネタスレだったわけだし。
……PSPよりも希望というか将来の展望が見えないわけだが。
266名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:23:36 ID:4AIqEBEg
PSPはトップが無能でなければ善戦できるハードだという期待があった

PS3の前には岩っちだろうが無力な存在だろう
267名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:29:39 ID:f1lkJ+y4
>>265
なんていうかPS3は意見を許さない感じがある。
○○したらどうだろう? → それは無理
○○を××にしたら… → それも無理

何か改善できるアイデアを出しても色んな制限でがんじがらめに
されちゃってて変更を許してくれない。
BDもCELLも高性能路線も価格も後戻りできないから考えようがないんだよね。
まさに「世界で一番美しいものを作った」。
268名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:32:05 ID:4AIqEBEg
時間さえ巻き戻せればいくらでも案は出せるのだがな
269名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:36:10 ID:4vwkENYy
>>268
何言ってんだお前?
270名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:37:38 ID:JDd1eKqM
たしかに。それに既に何も反省しないまま突っ走ったPSPという前例が存在してるしね……。
271名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 18:42:02 ID:7xdSnyp+
>>263
発売後に色々起こったので、持ち主が色々真剣に考えることが多かったのですが
PS3は発売前に色々ありましたからね…色々と。

PSP地獄スレも、今現在はヌルい流れになってますが
これはSCEがこの2年ほどの間、ほとんど有効な対抗策を打ち出せず
失望した住人が去っていったからです。
それと同じ流れが発売前に起きてしまっているのでしょう。
272名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 19:02:13 ID:TmFyqqsL
>>263>>265
前にも発言したことだが、PS3は現状真剣に考える必要がないというのが大きい。

発売されれば、勇者達の手によって真剣に考えるスレに生まれ変わってくれるはずさ。
273名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 19:20:19 ID:4AIqEBEg
NAVIのお告げに選ばれた勇者達がここ集うというわけですね
274名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 21:05:53 ID:JVkFnoAn
ひとまず生誕の見込みは立ったからなあ。限りなく深い地獄への生誕ですが。

生誕後は…考えたくないですね…。
「任天堂無き64」という当初予想を遥かに超えて、阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されそう。
275名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 21:10:44 ID:JDd1eKqM
最悪買わなきゃ良いからな……。回避不能になった時が本当の地獄だ。('A`)
276名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 21:32:05 ID:dsgoJKNo
>>263
初代PS3真剣スレの頃は、文字通り真剣に案を出していた俺ガイル
時が経つにつれて真剣に語れる余地が次々に潰されて・・

最近はあまりにSCEの発表・発言が斜め上をカッ飛びすぎてて
最早案すら浮かばずROMばかりになってる(;´Д`)
277名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 22:56:11 ID:QaDBkjIg
まだPSPの方が夢もチボーもPS3よりあるあたり…   どんな地獄だ?
278名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 23:07:16 ID:zLgwKBzI
>>277

少なくとも知謀は任天堂のほうがもってそうな地獄
279名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 23:11:45 ID:JDd1eKqM
つ「痴房」
280名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 01:24:00 ID:y6BjCEgr
スクエニも遂に360にソフト供給し始めちゃったな。
現在シルフィードにどの程度の価値があるかは別として、
PS3に社運を賭ける程和田も馬鹿じゃなかったって事か。
盟友だと勘違いしてたSCEにとっちゃショックだろうなあ。
281名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 02:38:31 ID:dKuTms94
PS3にのみソフト供給とかしたら株主代表訴訟モノだろ、当然の流れ。
282名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 03:28:14 ID:Eo2k4wDP
どうせクソゲーだろうけどな
283名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 08:25:39 ID:or/EtE01
スクの作るシューティングでまともなのって…
と思われる状態がすでにアレだ。
284名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 10:34:48 ID:Qr1CzHsv
今のスクエニだと、ボス前で、無駄にムービー流して、テンポ悪くしそうで嫌だな…
285名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 10:35:01 ID:9yloDexJ
どうせ昔のタイトルをリメイクするなら、ブラスティーでも出せばいいのに。
こっちはちゃんと自社製品だ。
286名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 10:55:19 ID:CApszb2x
>>283
小学生の頃初めて買ったキングスナイトは
俺のバイブルです
287名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 11:13:32 ID:TxS5eCe4
>>283
一瞬、”スク水の出るシューティング”に見えた。
288名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 12:21:46 ID:L9dkyuBe
>273
その書き方だとなんかオサレ自動車雑誌の座談会企画みたいに思ってしまう。
289名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 13:56:40 ID:gzbunfmc
>>287
その方がまだうれるかも
290名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:17:37 ID:RECiTBUa
>>289
二番煎じは感心しないな
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/exelica_01.html
291名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:07:53 ID:Dxeee5GM
>>287
今ゲーセンにあるあれか
292名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:24:07 ID:MvvcTLxn
PS3コントローラの商標が「うんち」に決定
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151850317/l50
SONY!呪詛返しネタはもう良いんだ…
293名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 14:02:29 ID:xsp3n/kS
>>292
今年日本?発のゲーム機はうんことしっこか。
いかにも玩具っぽくて良いな。
294名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 14:16:29 ID:KB040uzw
小便は言い掛かりだったが、ウンコはガチじゃん……。('A`)
295名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:33:35 ID:hFytzfuR
小島氏の映画コンプレックスが悪い感じで出ちゃってるな…

小島氏と野村氏ゲーラボ対談抜粋
http://game101.blog.shinobi.jp/Entry/83/

野村「「13」はプリレンダムービーとリアルタイムとの混ざり具合は従来通りの感じに。
  「ヴェルサス」の方はプリレンダムービーはいつもの「FF」よりも少なめで
  リアルタイムがメイン。」

野村「ACの続編はない。今は外から色々話が来ている。(映像作品の依頼?)」

小島&野村「PS3は高い。コントローラーの振動機能欲しい。」
野村「2〜3年後を考えるとPS3が一番適してるのではないかと。」

小島「PS3は「未来」。wiiは面白いが機能的に過去の発想のマシン。ゲームデザイナーなので
  wiiは非常に可能性もあって面白いハードだがグラフィック、サウンドを良くしていって
  映画に追いつかなアカンです。」
小島「一番良いのはwiiみたいな操作系もあるPS3。どのハードも良いとこ、悪いとこがある。
  ただPS3みたいな(進化の)道を切ってしまうと、もう(業界は)伸びない。」
296名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:37:47 ID:qte9yEvj
>>292
なんかもう狙ってやってるんだろうかと思うようになってきた

>>295
( ゚д゚)
そもそも前からそうだが何故映画と比較するんだ?
297名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:38:20 ID:KB040uzw
多少落ちるにしても安くて作りやすい箱○があるからねえ。
出来上がった映像見比べて違いが判るヤツがどれだけ居るのかと。
ましてや一般層ならGCよりもキレイになったWiiで十分なわけで……。
298名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:40:53 ID:QnQnIzFu
小島の言うこと真に受けて「世の開発者はもっと性能を求めてる」ってクタタンも思っちゃったのかね
ハイスペックなマシンじゃないと映画作れないってのは、いろんな映画監督バカにしてると思うんだが
299名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:51:14 ID:hFytzfuR
映画館の音響に勝てるわけないし、ゲームは原則リアルタイムで
グラ動かさなきゃいかんから、映画と比べてもしょうがないもんだと分かりそうな
もんだけどね。

ゲームって映像はそりゃ綺麗な方が嬉しいかも知らんけど、
中心となる面白さは「自分がキャラ動かしてて楽しい」っていう
手触り感じゃないのかな?
映画に見果てぬ幻想を託すのはクタタンも小島氏もやめたほうがいいと思う。
300名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 16:02:14 ID:kTNfXp6L
映画に近づけば近づくほど客はゲームを離れて映画に行きそうなんだが
301名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 16:02:49 ID:Y4Y6H/zE
進化つーよりも無理な背伸びじゃないかと…

ハイスペックが良いなら、なぜPCにいかないかね?
どうしたって数年間はハードウェアが固定されるコンソール機にこだわる意味がわからん
北米を視野にいれればPCでもじゅうぶん勝負になるだろうに
302名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 16:09:25 ID:Kx6sFYfs
>>297
360とPS3の性能を比較して、PS3が「確実に勝る」とも言えないわけで…
技術的に見ると、ツッコミどころは多いらしいから…

>>300
「客が映画に逃げても、BDがあるから客を繋ぎ止めておけるクタ!」
……この程度の了見でBD載せたんだろうな。
303名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 16:19:38 ID:5q/Zkl8Z
結局はこういう事だろ。

「PSのネームバリューに頼らないと商売出来ません。SCEに愛想尽かされたら飯が喰えなくなります」

だから色々言ってても実際は他のハードで何もやろうとしない。
304名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 17:21:48 ID:DPmFLBpf
>野村「2〜3年後を考えるとPS3が一番適してるのではないかと。」

据え置きハードの寿命が4〜5年ぐらいなのに、この人何のんきな事いってんだろう。
305名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 17:30:30 ID:KB040uzw
出てしばらくはダメだって遠回しに言ってるんじゃね?
いつもの如くSCE側の不備でハード的にもソフト的にもグダグダだろし。
306名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 17:50:04 ID:elYgE3s7
その2〜3年の間に、Wiiも360も、1台も売れてなければ、野村の言ってることもわかるけどね・・・。
307名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 18:41:41 ID:hFytzfuR
現状箱○は北米できっちりと市場を作ってるわけで。
2年間何も動かないなんてWiiも箱○もありえないと思う。
308名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 18:52:12 ID:TSj5s77J
北米はもう無理だよなあ、日本も値段があれじゃダメだろし……。
309名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 19:40:26 ID:egZR0lq5
最初はPS2の時みたいに解像度上げただけで汚いポリゴン、テクスチャのゲームばかり出るのだろうか
310名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:10:10 ID:uTjhqYr6
そんなの今PS2で出してもたいして売れねえのになあ
311名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 21:33:03 ID:egZR0lq5
あ、今のPS2レベルじゃ汚いと言うほどでもないか。
312名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 21:37:51 ID:TSj5s77J
「超絶キレイ」と煽っておいてPS2程度じゃダメだろと。
313名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 21:56:48 ID:W+FXHsdq
映画だって数人のスタッフと数千ドルの予算で
数百万ドルの興行収入をたたき出した例もいくつかあるだろうに・・・。
314名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 22:01:14 ID:YgckT9fe
小島カントク・・・・もうダメなのかな・・・
315名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 22:32:28 ID:Nm/7byP4
>>314
とっくに過去の人
316名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 22:34:38 ID:IL1rSn5m
スマブラにスネークはキャラの延命を自分でできなくなったからだろうな
317名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:47:09 ID:5tFG0Jkh
つうかスネークはもういいからZOE続編を作れと何度言ったら…
アヌビスは映像だけでもゲーム性だけでも成立しない理想形だと思うんだが。
あとスネークがこれ以上リアルにされたところでどうしようもねぇよ。もうジジイだし。
やっぱロボだよロボ。
318名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 01:23:57 ID:c/8zR3Gx
>>314
駄目っぽいね。
結局映像関係の仕事ができなくてゲーム会社に入って、そのコンプレックスで
なんとかのし上がってきた人だから。
昔のアニメ業界にそういう人は多かったが、ある時点でコンプレックスから抜け出して
独自の世界を作り出さないと、大抵駄目になる。
じゃなければ、映像世界に行けばいいんだが…

ゲームも映画も「画」を見せる流行りはもう終わってしまって
純粋に楽しませるか、何かを語りたいものくらいしか続かなくなってるのにね。
319名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:31:44 ID:lTZ3tfYn
>>317
確かPS3か360でやりたいって言ってなかったか?
まあ、あんな発言してるのを見るとやるとしてもPS3なんだろうけど。
320名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:52:54 ID:p/Of4oNk
カントクのサービストークなんかにいちいち反応してたらやってられんよ。
どっちみちコナミ全体に対して影響力ある訳でもなし。
■とナムコの心配でもしてた方が有意義かもよ?
321名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:54:49 ID:Kxzwld63
リップサービスってなんかえろい
322名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 08:13:10 ID:aqv0rkEI
リップ、トゥース、タン!
323名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:20:12 ID:9O78jmw/
a(´Д`;)(*´д`*)ハァハァ(*´Д`)/lァ/lァ
324名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:39:55 ID:tF1iJv7o
>>318
アニメ業界のそういう人は、大概今まで自分の作品を見てたオタ連中を
「俺はあんな程度の低い連中は相手にしない」みたいな感じでけなし始めるもんだが、
カントクもそろそろ言い始めるかね。

他業種に進出した元オタ業界の監督とかって、結局その他業種の中にいるオタに受けてるだけで、
その他業種そのものの世界では相手にされない、ってパターンが多いんだけど。
325名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:59:00 ID:4eeRrGV1
フト思ったんだけど、PS3に
NDSとスーファミとWiiとX360の互換性を追加して
PS3 1台で色んなゲーム機種のソフトを遊べるようにすればPS3バカ売れじゃね?
俺って天才だろ。
326名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 15:00:23 ID:yzj3iRGF
そこまでやれば7万の価値も出てくるってもんだな

ただ、やっぱり初期不良や故障が怖い
327名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 15:21:42 ID:Ian12N/7
でもそれだけ付けたら多分値段は15万ぐらいになるとオモ。
328名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 15:25:34 ID:u91KAsWW
CELLとBDなくせば7万ぐらいになるよ
329名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 15:27:05 ID:lTZ3tfYn
ソニー、11年ぶり銀行借り入れ・資金調達手段を多様化
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060703AT2D0302003072006.html

借金も山ずみ(←なぜかry)です

 
330名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 13:42:59 ID:2NDzAhrN
>>324
ヒゲ坂口が業界外に出る可能性を木っ端微塵に打ち砕いたから思ってたとしてもいわんだろう。
前世紀末はオタコンテンツから外に出ようとして自滅した人たちが大量発生したねぇ。
331名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 16:53:13 ID:W8aMMmRQ
【ゲーム】ソニーの方針は「コカコーラが高級ワイン市場へ参入するようなもの」[07/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152084172/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000006-cnet-sci&kz=sci
332名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 17:15:27 ID:RMRyn1DX
CNETにまで…
333名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 17:30:46 ID:sdCbJ7eb
まあコンシューマー市場というのは
「安価で、仕様が統一されてて、特別な知識を必要としないもの」なのに、
真逆に突っ走ってるからねえ。「それならPCの方が良いじゃん」となるわけで。
334名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 17:52:32 ID:e1tppbQP
>>333
PCでゲームをやるために5万6万するグラフィックボードを
平気で買い換えられる層がPS3を買いそうな気がするけど
そうした層は7万8万のPS3を買うなら新しいグラフィックボードを
買い換えそうな気がするからなぁ…
335名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 17:59:36 ID:OJlHjJ/v
>>334
そういう層の人間から言わせてもらうと11月までには新型のNVIDIA製GPUが出るので
わざわざ旧世代GPUに変態CPUとBDドライブをつけただけの自称スパコンなんて眼中に無い。
336名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 18:01:30 ID:4O3cYEoL
大体PCゲーマーの嗜好に合ったゲーム自体、日本では出なさげ。
PCゲームっぽいゲームがやりたいなら360のが本数多いし。
337名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:05:15 ID:upK91M7F
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/06/103,1152161444,56295,0,0.html
>プレイステーション3も、間違いなく売れるでしょう」(鵜之澤氏)

バンナムはPS3を 応 援 し て い ま す
338名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:35:30 ID:4RQ5CUaV
こんなに楽観的でいられる神経が信じられん…
339名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:36:49 ID:FWSE1GKZ
値段くらいで悲観的なほうがおかしい
340名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:37:01 ID:SyV0Zo5E
本気でサードも危機感持たないとまずい気がするんだけど
もしかしてみんなクタみたいな感じなんだろうか…
341名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:37:09 ID:EY5D3aVJ
現実逃避しなきゃやってらんねー状態なんでしょ
342名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:37:56 ID:Lgzfy09q
あくまで間違いなく売れるでしょうであって
間違いなくヒットするでしょうでないのがポイントではなかろーか。
あと値段ぐらいってアホか。
343名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:39:36 ID:FWSE1GKZ
値段なんか後でいくらでも他機種に合わせて値下げできるし
344名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:40:59 ID:EY5D3aVJ
後でっていつだ?
345名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:41:36 ID:Lgzfy09q
最初に下げろよ
346名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:44:14 ID:FWSE1GKZ
>>344
売れなかったりしたとき
347名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:45:43 ID:OmX27b30
じゃあ最初に下げなきゃ
348名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:47:19 ID:Lgzfy09q
負け犬のイメージがつくな
349名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:48:25 ID:EY5D3aVJ
ああすまん、ID見てなかった。
350名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:51:22 ID:mMEDzAA7
いや、こいつはホンモノだろw
351名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:56:20 ID:TQEH7Ybf
プレイステーション3も、(何台かは)間違いなく売れるでしょう
352名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:56:56 ID:EY5D3aVJ
いや、深夜にコケスレに居たよ。

350 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 01:58:37 ID:FWSE1GKZ
ちょっとノリが悪いなぁ
こんなんで騒がしい夏を乗り切れるのか

適度なスルーってのがスレの雰囲気を
保つためのポイントだと覚えておくといい

レスさえなければ屁理屈GKなんて達磨みたいなもんだから
少しくらいウザくても特定IDのことを話題にするのはやめとけ

386 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 02:04:17 ID:FWSE1GKZ
GK自体はスレの流れに影響力を持たない

GKよりGKに熱くなるタイプのほうが危険で
そういう人はNG癖を身に付けておこう
353名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 21:02:48 ID:mMEDzAA7
微妙にアレを擁護してね?
354名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 21:04:27 ID:ZONY/hjm
355名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 21:52:29 ID:X5ii51o6
危機感を持ってるから、何かにつけて安いとか間違いなく売れるなんてことを言うわけで…
356名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 21:56:48 ID:4RQ5CUaV
>355
内心、冷や汗をかきまくっている訳ですね。勘違いしてますた。
357名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 22:53:59 ID:GDF3irzp
「PS3安いぜ」とか「売れるぜ」というレスはよく見るけど
(前向きに)「楽しみ」というレスを殆ど見ないんだよな
358わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/06(木) 23:05:54 ID:susv1Ikz
>>357
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 延期した時にも言われていましたね。延期したのに残念がる人が全然いない、と。
( つ旦O  楽しみにしていた物が延期したのにユーザーの反応が全くないのが物悲しかったです。
と_)_)  
359名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:09:25 ID:11TY/hIX
久しぶりに「QUITER」を見ようと思ったのだが、繋がらない。
もしかして閉鎖しちゃった?

ソニー掲示板には、なかなかイタイ信者がいて、見てて楽しかったんだが・・・・
360名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:13:26 ID:jpQ58zav
あそこは、わにが金無くなると復活する・・・
そうゲハの古文書に伝えられてる
361名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:49:54 ID:wGewxvs3
>560 :名無しさん必死だな :2006/07/07(金) 16:40:42 ID:dx6LntRz
>今週のファミ通の「山内一典の読むグランツーリスモ」より要約
>
>
>E3まであと一週間。グランツーリスモHDをなんとか作り上げた山内氏だったが、
>クオリティーはまだまだ未完成な状態。そんな時、再び久多良木氏がやってきた。
>
>山内氏はこう話した。
>「あと一週間で相当なレベルまでクオリティーを上げる自信はあるが、
>それでもこの有様を見て出展に値するかどうかは、あなたが決めてください」
>
>ひとしきりプレイを終えた久多良木氏はこう言った。
>「大丈夫、インプレッシブだよ。出そう」
>
>こうして出展が最終的に決まった。

クタのPS3クオリティ基準はGTHD並という事が判明しました

362名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:30:16 ID:GzbD8sGK
結局崖っぷちで見栄えのある映像を出力させることができるのは
ライブラリ自体を完全把握してるファーストの開発しかいないわけで、
判断としては最善…なのかも知れない。

でも山内氏の発言は言外に「俺らはまだこんな状況で発表したくねーよ!
万全で発表させてくれよ!」って言ってるようにしか見えない。

ファーストですらこんな状況なんだからサードは推して知るべし。
ロンチはコーエーの麻雀で凌ぐ気なのか、くたたん?
それがPS3クォリティなのか?
363わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/07(金) 20:26:06 ID:HqoKSM5W
>>361
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 未完成ゲームをあとで修正ファイルを送ればどうにかなるからという理由で
( つ旦O  とにかく出してしまえ、という考え方と通じるものがありますね。
と_)_)  
364名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:55:33 ID:CF2sy/hw
その結末
↓18禁注意
http://www.0verflow.com/
365名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:57:26 ID:qBd+1l1U
>>364
サターン時代にギャルゲ移植で名を馳せたスタックの成れの果てがギガパッチとは……
366名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:08:07 ID:9RBWUkOX
いや、ギガパッチどころの騒ぎじゃなくなってないか?
367名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:10:24 ID:XrkMI4k4
普通に繋げない件。
……落ちた?
368名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:11:06 ID:m8zCMIgd
>>366
コレか?w

587 名無しさん@ピンキー sage New! 2006/07/07(金) 18:26:27 0
ttp://www.0verflow.com/html/topic/060707_recovery.html
結局回収かいww
369名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:11:42 ID:m8zCMIgd
588 名無しさん@ピンキー sage New! 2006/07/07(金) 19:57:00 0
> 544 名前:名無したちの午後:2006/07/07(金) 16:25:48 ID:EXGdR33V0
> サポートに電凸してきた。
>
> 要点をまとめると―――
>
> 回収は、流通&店頭分だけで、販売済みのものは対象にしないし、返金もしない。
> 来週中に最終パッチをリリースする。
> マスターディスクについては、プレスの都合上来月の配布になる。
> なお、最終パッチを充てても、マスターディスクと同等品にはならない。
> マスターディスクには、収録できなかったシーンが追加されるが、パッチでは
> 提供されない。
>
> ということでした。つまりパッチでは完成品にならないので、必ず登録しやがれ
> ということです。
>ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152021298/544-
>収録できなかったシーンって、なんだそりゃ!?
370名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:15:59 ID:TQQkKKA3
> 対象にしないし、返金もしない。
それが仕様だ、こうですか!
371名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:19:56 ID:m8zCMIgd
でも登録すればマスター送ってくれる(んだよね?この書き方だと?)
だけマシなんじゃね?w
372名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:24:45 ID:qr1gVySm
○MUSASHI、財前・・・などのアニメをゲーム化

元のアニメがアレなので、普通の予算で製作してもハイクオリティを叫ぶことができる
373名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:27:03 ID:cJX7NbNp
>>371
登録するとマスターを売ってくれる、とかやってくれたら神
374名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:29:41 ID:sWM1NoAc
>>373
別に登録せんでも店で買えるじゃん…   買う気があればな。
375わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/07(金) 22:44:24 ID:HqoKSM5W
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 近い将来「修正ファイルパック」が有料追加要素ソフトとして売られる事に
( つ旦O  なったりするのでしょうか。
と_)_)  おそろしいです。
376名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:51:47 ID:wGewxvs3
>>375
有料追加要素ソフトならもう出てるじゃないか。猛将で(ry)
377名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:43:29 ID:b8aQbvse


__,,.. .-‐ '''""~| ̄ ̄ ̄| ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃
||||||||||||||||||||||| | □□ |
||||||||||||||||||||||| |   _ | ̄ ̄ ̄|⊂⌒⊃
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 |  __|
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |               ⊂⌒⊃
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |    PS3よ、
378名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:44:08 ID:b8aQbvse
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |    この私を乗り越えていけ
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| |  .「「「 | 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| |    ̄ | 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| || ̄|| ̄|| 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| ||  ||  || 「「「「 |
||||||||||||||||||||||| ||  ||  ||   ̄ ̄|
||||||||||||||||||||||| ||_||_||      |
||||||||||||||||||||||| || ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄|
||||||||||||||||||||||| ||  ||  ||   □ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/||  ||  ||| ̄|| ̄||\
        /_||_||_|||_||_||_\             | ̄| ・・・
___/__| 「「「「 |───|__\           |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:47:07 ID:2cYzY+AY
コンシューマーで修正パッチを配布するような時代はPS3じゃ来ないだろうな。
つか来たら酷いことになりそうなメーカーがかなりあるので勘弁('A`)
380わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/07(金) 23:48:43 ID:HqoKSM5W
>>379
>コンシューマーで修正パッチを配布するような時代はPS3じゃ来ないだろうな。

こんな時代は来ないと思います。
来るのはバグ満載のゲームを強行発売したあげく、修正パッチすら配布されないという従来通りの世界かと。
381名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:53:42 ID:m8zCMIgd
「不具合ではなく仕様なのでエレベーターには乗らないで下さい 以上」
こうですか?わかりませんっ!><
382名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:58:30 ID:XQ4G7gCB
>381
実際Cellが相手だとバグもなかなか直せなかったりするのかもな。
383名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:00:20 ID:XrkMI4k4
大体20Gや60GのHDしかないのに
全部ゲームをインストールするほうが無茶だ。

まあ実行してもおかしくないけど。
384わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/08(土) 00:01:22 ID:HqoKSM5W
>>381
実際最近のメーカーさんは信用よりお金だそうなので、回収したり修正ファイルを配ったりという
お金や手間が「仕様です」の一言でやらなくて済むならそちらを選びそうです。
385名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:03:48 ID:FIiKXXCO
普通に謝罪告知も無しにパッチだけサイトに置いてるって状況が起こりそうな希ガス。
386名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:15:25 ID:Jce+QQBK
パッチをあてたら
本体が壊れました……





どうしよう、ありそうだ……orz
387名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:41:20 ID:XMy8btLo
>>386
ソニータイマーの新しいビジネスモデルですか。
388わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/08(土) 00:43:54 ID:+QqCNgOM
>>386
ソニーさんがテレビでやっていましたね
389名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:47:49 ID:ujg9qlYR
パッチ当てたり感電したり、TVもスゴイ時代になったもんだなあ……。
390名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 01:09:42 ID:QCRhCIGT
バグ製造機のAAAなんか抱え込むから汚染されちゃうんだよ…
391名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 01:24:33 ID:I6WwkbSh
>>390
MSが新作RPGで起用したが果してどうなる事やら・・・
箱○はバグ修正のパッチ出すとペナルティだぞ?
392名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 01:38:29 ID:/yFvQp+/
>>391
カプコンはそれを2回やっちまったような。
大丈夫か?
393znc ◆zncBjV97gg :2006/07/08(土) 08:26:05 ID:xFjboRx1
>>369
> >収録できなかったシーンって、なんだそりゃ!?
・・・・バグあり版をなんとしてでも回収するための秘策(のつもり)じゃないか?

バグの内容を聞いた限りでは効果が薄いと思われるが
394名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 08:32:51 ID:4SZMhrf/
>>393
回収に応じないエロゲのバグって…もしかしてモザイク無しとか?
395名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 09:03:21 ID:ujg9qlYR
そういう風説流してバグ版を捌けさせようという工作でつか?w
>369どうみても小手先の対応でバグ修正ができなくなっただけだろw
396名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 12:30:22 ID:hB/bxWMQ
>>394
>ttp://hirobiro.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_7150.html
モザ無しはマジらしいですよ?
どれだけ修正されたのかまでは知らないけど
397名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 12:51:21 ID:ujg9qlYR
これか。
>チ○コのモザイク抜け

しかし酷いなこの会社w
>1.06bパッチ公開。1.06は?しかも当てると「Ver1.06をインストールしてください」って何じゃそりゃ!
>今回も選択肢がごっそり変わってるんですけど…シナリオも相変らずポルナレフ…'`,、('∀`) '`,、
>来週、最終パッチ配布、しかしそれを当てても完全版にならないって…とうとう初回版をも闇に葬りやがった( ゚д゚)ポカーン
>完全版は来月配布、しかも完全版が欲しければ50円払って個人情報よこせと来たもんだ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 金返せ!
398名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 17:23:03 ID:8ytLaUhG
葬式スレより

---

437 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 13:52:36 ID:2lT+fOj9
人種差別広告の次はサブリミナルか?
http://www.razoric.com/images/ps3apple.jpg
( ゚д゚)つ┗╋~~

666 名前は開発中のものです sage New! 2006/07/08(土) 02:05:38 ID:IosfVd4V
「プレイステーション3」公式サイトに現れる「アップル」のロゴの謎
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2182.html

668 名前は開発中のものです sage New! 2006/07/08(土) 03:05:14 ID:IosfVd4V
http://www.us.playstation.com/PS3/default.html
ここのフラッシュ

http://www.imagesocket.com/images/swf047ad7.jpg
ロゴ部分だけを抜きとった画像

---

・・・なにこれ
399名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 17:24:02 ID:7TM6RlzN
152 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 11:21:04 ID:Gl1IKZFl
公式サイトのプレイステーション3にアップルロゴ
ttp://japanese.engadget.com/2006/07/07/ps3-apple-logo-buy-full-version/
「このフラッシュ作った下請けは以前Appleの仕事をした事があって、
その時作った煙エフェクトをそのまま使ったんだろう」
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=65958
煙エフェクト解析
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=3780970&postcount=73

今朝方話題になったappleロゴ関係まとめました
修正仕事は早いようです
400名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 17:43:04 ID:cXfDXoeq
>>399
もしエフェクトをそのまま使ったのなら、元になったフラッシュがあるはずなんじゃない?
誰も見たことないのかな?
401名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 09:40:40 ID:A3WX01yT
それ、Appleマークの周囲に謎の長方形が見えるんだが。
iPodシリーズの何かのシルエットか何かか?
402名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 10:06:26 ID:YA61HfME
>>399
ゲームのバグ修正は真っ当にやらないのに
自分達のイメージに関わる修正だけは本当に早いのね。
403名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 10:49:07 ID:oLuyO/Ur
>>398
なんか心霊写真みたいでちょっと怖いな
404名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 10:50:45 ID:dV0y+tIT
クタたんの顔とかどっかに映ってないかな
405名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 02:43:30 ID:3yhD56ts
>>386
マイクロソフトをインスパイヤしたんですよ


XPSP2の恨み未だ忘れじ…!!!
406名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 17:26:02 ID:juCfSW0l
>>405
強化しまくったら互換性に問題が出たからなぁ>XPSP2

毎度のことだが初めからこの仕様で出せと。
407名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 17:38:23 ID:xWJ44Jc4
XPは01年11月発売、SP1は02年9月公開で、SP2は04年9月。
無茶言うなあ、毎年新OS出された方が良いってか?
408名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 18:09:34 ID:fnYxjFrP
X PSP 2
と読んだ
なんでMSが関係するんだと思った
409405:2006/07/11(火) 03:34:11 ID:FR2kBKIQ
>>407

SP2にアップグレードしたら再起不能になって全データ飛んだだけですお><
410名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 08:39:09 ID:C0MYqrWY
なんかやっとスレタイ通りになってきたな。





えっ
Windowsのネガキャンをしつこく続ける→やっぱMSはダメポ→PS3勝利、じゃないの?

<chirasi>
仕事用にMac・遊び用に2k使ってる俺は勝ち組、と言ってみる
</chirasi>
411名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 08:47:35 ID:A5ojPE8i
えっ?こういうつながりだろ?

>毎度のことだが初めからこの仕様で出せ
             ↓
>無茶言うなあ、毎年新OS出された方が良いってか?

って思ったが>410、なるほどアレのMS叩きか。
412名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 08:56:33 ID:f+dH4jbY
MS自身が日々アップデートしなきゃいかんPCとOSの
欠点を自覚してる。

だからこそ箱○をああいう仕様にしてPCとは一歩
距離をおかせているというのに。わざわざコンピュータの
欠点とされるものに向かって突き進むくたたんが不思議。
413名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 09:03:44 ID:A5ojPE8i
箱に関しては「アップデートが必要なソフトを作ったらペナルティ」と
お触れを出してちゃんとMSはファーストとしての責務を果たしてるしな。

SCEもハードもソフトもオンラインでアップデートとかエロゲみたいな事目論むなよと……。
414名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 11:27:37 ID:H7IigHWH
最悪OSとかちゃんとできなくても「発売日に間に合わせる」逃げ道になるからじゃ?
知らずに買った人には詐欺以外の何者でもないが。
415名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:41:32 ID:sxw9Nq9f
任天堂がチョニー専用のサードになれば天国になるよ
416名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 17:22:44 ID:nFiXLSxb
>>413
PS3はエロゲ専用なの知らないの?
417405:2006/07/11(火) 17:47:21 ID:1nAdxwWE
あれ?俺アレにされてる?

どっちかっつうと
Windowsのネガキャンをしつこく続ける→やっぱMSはダメポ→後追いのPS3ダメポ
のつもりだったんだが

いい加減スレ違いなのでおわりー
418名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:10:55 ID:OjNzj+Y9
エロゲ作るのにもPS3だとかなり開発費掛かりそうだが
419わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/11(火) 18:14:21 ID:Pq0fO+/Y
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| FF13もギャルゲもオートモード搭載で楽々プレイ
( つ旦O   →手を使わないPS3最高!しょせん片手操作のWiiプギャー
と_)_)  生誕しない方がマシですか。そうですか。
420名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:24:57 ID:A9wC/Mk3
>418
解像度高くなる分コスト上がるのかな?
でもプログラム自体は大したこと無さそうだから
開発はPS3でもそんなに難しくならないんでは?
ムービー流すのだけはお手の物らしいし。
何よりこの手のゲームは多少値段が高くても買ってくれるから
特典がUMDとかみたいなヘマさえしなければ大丈夫かと。
421名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:34:34 ID:NBtpNXgr
開発の容易よりなにより、まず開発機が馬鹿高いから。億単位とかありえん。
422わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/11(火) 18:37:30 ID:Pq0fO+/Y
>>421
Wiiの開発機はすごく安いようなので、あれを買ってVC用ソフトを作って持ち込むような猛者が
出てこないかと今からワクテカです。

PS3のギャルゲーについてはやはり本体価格がネックではないでしょうか。
PS3を買うならパソコンを買ってしまう人が多いような…
423名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:43:36 ID:OjNzj+Y9
>>420
移植会社には開発機材やプログラムをまともに組めるようになるまでの初期投資が厳しいかなと。
424名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:57:53 ID:RKCipTqx
7万のPCで3Dごりごりのゲームはかなり厳しいけど、
ギャルゲ(つかエロゲ)ならじゅうぶんだろうなぁ…

ムービーも、静止画+エフェクトでごまかしてるレベルの会社だと厳しい気がするな
425名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:12:29 ID:c4xxZsvS
>>424
ギャルゲやエロゲは別の問題を孕んでるからなあ。
開発者や原画家がまともに働かずに逃げたりするし
でかいバグ残して発売するし…

なんかPS3って
「どっちを向いても地獄、どっちを向いても劣化」
にしかならないよねえ。
426名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 09:51:14 ID:zpjXJQdp
キャプテン・フューチャーの出番だな
427名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:13:31 ID:flKKDCOq
ヒデ夕樹乙
428名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 14:33:18 ID:0/+Evh57
>>425
エロゲはともかく、ギャルゲでそれはあんまりないんじゃまいか
429名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:28:59 ID:mNAcP8ZA
>>428
伝説のあのギャルゲは原画家逃げた事はあったような…  もどってきたけど。
パッチは無いと思うけど、
430名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:48:36 ID:i8XKaZRb
>>425
とりあえずPSPは「進むも地獄、戻るも地獄」という状態だったぞと言っておく……今もか
431名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:03:32 ID:pBwv0t52
どっちを(どっちを)向いても、クッタリ〜♪

432名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 14:56:27 ID:Zfc8Cv6y
PS3用タイトル「エンドレスサーガ」が開発中断との発表
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152754344/321

脱落組1社様ご案内ー
433名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:31:12 ID:KL9WLHF0
無名だからまだ大丈夫。
434名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 08:57:32 ID:/sRiFMtc
ホシュ
435名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:51:15 ID:GZPZBQ8w
きのこるスレより

> 250 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/07/14(金) 09:03:53 ID:4lo28RNw
> http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3295
>
> IBM副社長曰く
> 正常に動作するCellは10〜20%しか作れない
> 8つのSPEの内4つが動作すればOKとすると、確率は倍になる
> だがPS3は7つ動作することを要求する
>
>
> 大丈夫か?これ
436名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:59:46 ID:sDwrWnyq
ホントだったらやばいよな、元々8個の予定だったのに完動品が難しいから7個になったはずだし。
437名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:01:32 ID:ue1bkr0x
>>435
量産がすすめば歩留まりは将来的に上がりますよ
だいじょうぶ

立ち上げに失敗したら量産も何もないとか、
PS3まわりは「数年後には…」ばっかりってのは気にしない
438名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:10:55 ID:7xf55rON
まあIBMもいうほどアレだからなぁ。
Appleもその辺困ってたからインテルに移行したんだし。
439名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:15:33 ID:N7U5mfRA
まあコア2つでも大変らしいのにサブとはいえ8つもあったら梃子摺っても無理無い罠……。
440名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:09:47 ID:nLHAQDx7
AthlonやPentiumはできそこないを廉価版CPUとして叩き売ってるけど
Cellの場合まだそれがないんだよな。
安定性や発熱、消費電力に利点があれば
今需要の高いルータ用にでも回せそうだけど……無理?
441名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:12:34 ID:H0jMQZGl
2のべき乗が〜という前はいくつだったっけ?
442名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:12:37 ID:eIOFb12M
>>438
だが、次世代機と新世代機のCPUは全てIBM製だったりする。
カスタムCPUでは使いやすいんだろうな、IBM
443名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:27:19 ID:zIX53Bo+
>>442
Cellを踏み台にして研究を行った成果と聞こえるのだが気のせいだろうか・・・
444名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:28:28 ID:nRVJ6KTf
普通に研究費着服して別のもの作ってたかもなwww
445名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:31:06 ID:7xf55rON
普通にAppleに知り叩かれたおかげと思っているが。
なんせまだCellはちゃんと量産してないしw
446名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 00:02:57 ID:dyUxC6wl
>441
6個
447名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 01:25:31 ID:x5aq91am
やはり隠し弾を持っていたか・・・
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060714/119184/
448名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 01:28:36 ID:pTsHLIWj
実用的なものを実現できるのかいな?
449名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:30:36 ID:OY42J1Fw
>>447
一部で言われてるWiiコンのパクリというよりはアイトイの発展系って感じですな。
どの程度のことが出来るのか、それを使って何をやりたいのかがまったく出てこないあたりはどじょうすくいと同じですが。
450名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 06:26:47 ID:ROtGQqcD
>>449
アイトイもそうなんだけど、基本的に同梱じゃないと意味無いから。
結局サードはどじょうすくいで動作することを前提にゲームを作るわけで、
パクリモコンをゲームに同梱させれば良いけど価格が問題になるし。

実際にパクリモコンを満面の笑みでクタが発表したら失望の嵐だろうけど。
451名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:59:26 ID:QA+xQ2Xd
サクセス総合スレによるとサクセスも撤退っぽいな。
やっぱ中小には辛いんだろうな。
452名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:33:21 ID:T3STUcY0
サクセスは軽快なお馬鹿路線が最近上手くなってるから、
重厚長大なPS3では本領発揮できないだろうしね。
453名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:47:22 ID:ONSaLot/
開発費とペイラインの噂が本当だとしたら
よっぽど大きなとこかよっぽど考え無しのとこじゃないと
PS3には突っ込めないだろうしな。
454名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:49:43 ID:8BcM+YKO
>>453
それでも売れるというサードの社長連中は何を考えてるんだろうか?
455名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:00:08 ID:YOKGHKnZ
DSとPSPの状況を鑑みるに、従来の延長線上の物しか作れないからじゃね?
456名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:05:13 ID:T3STUcY0
経営者のトップともなると現場から離れて長くなるから
安定路線を望むようになるから。

既存のシステムはもう崩れちゃってるんだけど、
新しいビジネスモデルを構築するのは容易じゃないから
必死にしがみついて延命したくなる。

…まあ、なんだ。新しいビジネスモデルがどっか他社から
提示してもらってそれが成功を収めた後に雪崩を打って
そっちに逃げると思うよ。
457名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:09:22 ID:t83avhEK
安定を望んで崖にぶち進むのはどうなんだろうね。
まあ得体の知れない山に登るのは怖いだろうが
458名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:21:27 ID:81Gg4DYo
>>457
ギャンブルなら
「強打して自爆する 素人などまれ
 大抵は『安心』という重りを体に巻きつけ溺死する…!」
って事だな。
459名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:52:49 ID:aAw20WwQ
いよいよもって任天堂がいないN64になってきたな…
他社の過去から学ぶことができないのか
460わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/07/15(土) 13:04:52 ID:Nb1CFOW1
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| ふと思ったのですが、任天堂さんがいないN64=そもそもハード発売自体ない、ですよね。
( つ旦O  実際そうなりそうで怖いですが…どうなるのでしょう。
と_)_)  
461名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:08:14 ID:YOKGHKnZ
発売はされてもいつの間にかフェードアウトしそう、これまでの高額ハードみたく。
462名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:49:47 ID:gSId8llo
セガがサンバで使ってたのは業務用だから別物なのかな?
463名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:37:53 ID:CtlQOB01
イメージ的にはPCエンジンスーパーグラフィックが近いか・・・
あまりにも売れなくて、話題にもならなくて、こんなに長い商品名なのにコンセンサスのとれた略称すらもらえてない黒歴史ハード
これにくらべれば、既に略称がもらえてるだけマシ

464名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:43:08 ID:/N+4WFFS
PCESGは専用ソフト4つだったっけ?それよりは出るだろうしなあ。
465名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:15:25 ID:jJyJ7hEM
>>462
業務用は赤外線センサーと加速度センサーの組み合わせだったと思う>サンバ
家庭用には赤外線でなく別のセンサー使ってたけど。
466名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 14:00:27 ID:qysrE9EG
うっかり買っちゃったわけでもなく、勝利しても業界にマイナスしかもたらさないPS3を心配してやる義理はないんじゃないかと思うわけだが
467名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 14:06:56 ID:sVNfbojq
この手のは発売前はネタスレだよ。……例外的にPS3はすでに地獄風味だけど。
PSP真剣スレに来るPS3ネタの誘導先でもある。
468名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:15:41 ID:qVILqJRM
セルのコア数は8でないと2のべき乗が崩れる!とか言うけどそんなことないよ!

G 2^3
F 2^3 - 2^0
E 2^2 + 2^1
D 2^3 - 2^1 - 2^0
C 2^2
B 2^1 + 2^0
A 2^1
@ 2^0
◎ 2^3 - 2^3

たとえ動作コアが0でもセルと言い張れるので生誕間違いなし!
469名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:41:49 ID:UR3uVAG5
>>468
せめて二進数にしようぜ。0が表現出来なくなるけどな。
470名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 17:52:53 ID:foiDocCP
電撃PSが今回もまた素敵擁護をしてくれちゃってます…電撃が憑いてるからPS3は安泰
次スレはいらんね…
471名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:06:06 ID:vV/8fFlu
>>470
kwsk
472座談会1:2006/07/17(月) 18:20:24 ID:foiDocCP
・PS3はハイテクオタクには魅力がある
・PS3がどれくらいハイテクかと言うと……実はあまり分かってない部分も多いのです。(ry
(スペックは明かされても現物系のデータがまだ何一つ登場していない)
・にも関わらず、一部分なら現行のスーパーコンピュータに匹敵してしまうんじゃ、なんて
処理能力。これはもうおしっこちびりモノですよ。

・箱○がどれだけスゴイと言ったって技術は現行のPCの延長上だからワクワクしない。
・やはり、「誰も歩いていない未来、誰も見たことのない世界に向かっているハードにはドキドキ
してしまう」と。まあ一般の人が付いてきてくれるか?っていうドキドキもあるけど

の例として
・現状PS2よりPCと箱○の方が解像度も高いし、テクスチャも綺麗。ハード的にもソフト的にも
発売が一番古いPS2版は当然イマイチ……とは言えない。
なんていうかね……空気感があるって言うか。風が吹いて光が差し、雨に濡れている感じが
するのです。
これはまあ、個人的な感想かもしれないけど、ライブ感っていうかね。PS2が一番。20万円のPCよりも。
不思議でしょう?
473座談会その2:2006/07/17(月) 18:27:27 ID:foiDocCP
・この辺の気分がPS3に反映されるかどうかはよく分からないんだけど……
そういう期待をさせるくらいのわけのわからないハイテク感を味わえるハードとして
考えれば8万円くらいは安いのです。

・理由その2 過去の遺産の継承
PS3は当然のように、PS2とPSのプレイ互換を明記している。これはやはり、スゴイですよ。
・他のメーカーなんてさっぱりじゃないですか
・任天堂のGBAでGBソフトが動く!くらいかね……
・箱○で箱のソフトが!ってタイトル数少なすぎだよ……アレ。

・少なくとも完全互換を目指してくれないと……なんて言えるのも全部PSシリーズのおかげ。
・まあ問題はメモリーカードを使用しようとしたら、USB接続のメモカスロットを別途購入の
必要がありそうな点かね、ってくらい互換性って重要な気がするのです。
474座談会その3(ラスト:2006/07/17(月) 18:32:27 ID:foiDocCP
・過去の名作を忘れられたままになったりしないし、価格が違いすぎるだろうから、
ライバルになるのか分からないけど、任天堂のWiiが過去のゲームソフトをフォローする
って言っている以上、ちゃんとしてくるだろうしね。

・あ、いや、個人的にPS3に対応した「FF11」が登場するんじゃないかと思ってるんですが。

ゴ:お!そしたら買おうかな。オレ、箱○で「FF11」をプレイしてるとビジーシで落ちまくりなので。
  もう触る気もしませんよ。
475名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:34:09 ID:IhXAREND
読んでて頭が痛くなってきた
476名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:34:41 ID:foiDocCP
内容抜粋してて目眩がしてきた。論理的な整合性が取れてない部分が
各所に見受けられますが、基本的に本文の要旨は変えてません。
だからこそ理解できない。
477名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:35:16 ID:xVoGGzGb
今更箱丸叩いてどうすんだってきがするなぁ。
478名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:51:07 ID:80nwA5mn
>少なくとも完全互換を目指してくれないと……なんて言えるのも全部PSシリーズのおかげ。

ペテンシルバーをスルーか、さすがだw
479名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:57:15 ID:Mo3vW+/o
>>472とかを見ていると思うけど、これ本当に擁護なのかな・・・
少なくとも誉めているようには思えない
480名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:58:12 ID:foiDocCP
Wiiの完全GC互換もスルーだしね。
481名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:58:56 ID:9sq6RVbc
最初にハイテクオタには魅力があると言ってるから
ハイテクオタとしての意見だろうな
「わけのわからないハイテク感を味わえるハードとして考えれば8万円くらいは安い」
のくだりとか
PS3は良くも悪くも、一般人には到底理解できないとまで言いたげな印象だ
482名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:00:02 ID:lEgUVub6
俺も馬鹿にしてる文章に見える・・・
483名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:02:58 ID:wJmrRIsw
>>472
空気感とかライブ感、ってわけわからん表現だなあ
本当に個人的すぎるよ
484名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:03:33 ID:PKMDe8c9
雑誌名がPSだけに面と向かって貶せないけど、って感じもするねぇ。
485名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:08:37 ID:foiDocCP
ちなみに話の発端は読者投稿で
「あの・・・PS3って大丈夫なんですか?」とか
そんな内容の質問だったような気がする。

んで…座談会の面々が「うーん(笑)
確かに最近のPS3には悪いニュースが多いですねえ」
だけどPS3はハイテクオタクには(後略

まあこんな風に本文に入っていきました。
486名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:10:15 ID:1212taae
消火するつもりがバックドラフト起こしてねぇか?
487名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:20:43 ID:M7DcWRyQ
具体的に誉めてんのは互換性だけかよ
しかもDSは?とかPS2-PS2間で互換が取れないソフトの件とか
ツッコミどころありすぎでもうね…
488名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:38:04 ID:sHt4LEiz
>>480
>Wiiの完全GC互換もスルーだしね。
ではなくてWiiそのものを完全スルーしてますな、
取りあえず似た方向へ行ってる360を貶しとけ、みたいな。
489名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:56:33 ID:r1p3GiIX
ゴ:お!そしたら買おうかな。オレ、箱○で「FF11」をプレイしてるとビジーシで落ちまくりなので。
  もう触る気もしませんよ。


今箱○持っててFF11の為にPS3買おうなんてブルジョワな人が
どうしてPC版という選択肢がありやがりませんかこの野郎
490わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/17(月) 19:58:48 ID:JH1If5T9
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| まぁ、お仕事ですし…
( つ旦O  
と_)_)  以前から、どこかの社長さんにしてもPS3擁護はこんな感じでしたし…
491名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 20:19:08 ID:sHt4LEiz
>>489
まぁ、PS3を購入する事前提でFF11PS3版が出たら買うって意味じゃないですかね、
個人的にはPS3でオンラインゲームをやるならパソコンの方が良いと思うけどね。
492名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:06:05 ID:5jaHNG5P
仕事でもこんなチグハグな擁護しかできないというのは
相当ヤバイということではないだろうか。
493名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:24:29 ID:EkR5Ghwq
来年の今頃には電撃プレイステーションも休刊
電撃ファミ通に紙面を一新w
(エンターブレインとメディアワークスは角川書店だから)
494名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:27:31 ID:UURINtGm
日本で箱○レベルしか売れないと思ってるから
ライバルの箱○叩いてるんでしょ
495名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:32:53 ID:CvYItFt7
しかしこれだけ思いつきで喋って大丈夫なのがすげぇな。

雑誌のライターなんてキーボード叩ければ2ちゃんの最下級GK並でも勤まるのか。
496名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:37:22 ID:EkR5Ghwq
>>495
1.徹夜5日でも普通にテンションを維持(もしくはハイテンションになる)出来る
2.一ヶ月ぐらい家に帰らなくても平気
3.繋げ椅子、雑魚寝、その他どこでも眠れる
4.風呂に入れない状態が二週間続いても我慢できる。
5.日本語が理解できる(必須)
これだけ履歴書書いて編集部に行けば即合格
497名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:38:30 ID:lEgUVub6
それなんて浮浪者?
498名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:39:41 ID:PKMDe8c9
>>495
逆に考えるんだ、低級アレ並みの思考じゃないと褒められないと。('A`)
499名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 21:45:00 ID:dNabrteF
>489
>どうしてPC版という選択肢がありやがりませんかこの野郎
キミは何を言ってるんだね
PS3は自称スパコン並の性能を有しているんだよ?
PCでやるよりずっと快適に決まってるじゃないかHAHAHA

500名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:09:50 ID:09c6GfZD
>>499
シベリアに住んでたら快適かもな、あったかいし。
501名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:35:53 ID:MaA9F+VY
>>500
最終的に永久凍土が溶け出して地獄沼になりますが
502名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:39:06 ID:bnJt0Era
つーか電気あるのか?
503名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:42:08 ID:FBUU/E44
とりあえず一言、ハイテクオタなめるな
むしろハイテクオタを馬鹿にしてるとしか思えん
すでにPS3にハイテク感など一切ない

言いたいこといろいろあるけど、チラシの裏にでも書いとく
504名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 00:47:22 ID:ycLPKLoZ
電撃に抗議文章おくっと板。
505名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 01:39:08 ID:VcxE0TdY
Amazon.co.jpでWiiとプレイステーション3の"予約お知らせ"サービス開始
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/17/103,1153114980,56955,0,0.html

これはPS3にどんどん登録して煽りの材料にしろというebから奴らへの指令ですか?
506名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 01:50:08 ID:bnJt0Era
GKが活躍してるとしか思えないですね。
507名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:09:50 ID:NMRXaBbF
ソニーにまた特許訴訟
ttp://japanese.engadget.com/2006/07/18/sony-patent-infringement-suit/
>が意図的に侵害したと主張するもので、名前が挙げられている製品は
>PLAYSTATION 3、VAIO、ウォークマン、メモリースティックからロケーションフリーTVまで
>ほとんどなんでもあり

( ゚Д゚) ・・・・
(;゚Д゚) ・・
(;゚;Д;゚;)
508名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:15:43 ID:ZDuksiDS
仮に負けたらダメージはどんなもんじゃろか
509名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 15:59:51 ID:y0XNhWLI
負けたら確実に倒産ですな
510名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 18:59:43 ID:CYPwLibI
そして現時点で負け濃厚、と
ものすごい逆境
511名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 12:05:08 ID:Q0MMyy+I
プレイステーション3 台湾で生産開始
http://japanese.engadget.com/2006/07/19/ps2-asus-taiwan/
512名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:35:16 ID:wYg766et
>>551
これで地獄生還ですね。良かった良かった。
513名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 01:06:07 ID:TmWOelH2
>>511
さあ、地獄の1丁目へ突入だ!

>>551
何やら期待されてますね。
514名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 05:28:06 ID:FdGMzCVF
>>511
地獄への生誕ktkr!

>>551
ロングパスキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
華麗な生還策(ただし地獄への)に期待。
515名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 06:41:43 ID:Z4ePIyB9
PS3で一番売れそうなロンチソフト
tp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
516名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 07:13:27 ID:HFNRMmaj
京都の会社を味方に付けたか
517名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 08:47:35 ID:pYGHg4Qa
PS3と合わせて買ったら10万越えるのな
518名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 12:30:41 ID:NzN1lfiC
PS3じゃなく本物のBD再生機で見るだろうに。プロの人は。
519名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 13:01:43 ID:X1VOB+Na
こんなオタ限定高級嗜好品をプアマンズBDプレイヤーPS3で再生するなんて
520名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 14:26:04 ID:e9qOl0/g
国内でも逃亡組発生?
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
>知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。
>P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。
521名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 14:34:06 ID:1ocs2jaX
PS3用に開発していた(子ども向けの)ソフトを36歳用に変更したんかもしれん
522名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:30:14 ID:ptkSfn5u
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp42392.jpg

誤植じゃなかったらやばいんじゃないの
523名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:36:42 ID:g2vwa1Ta
>>522
何で?PCなんだからゲームソフトがロンチで出なくても構わないっしょ?(超棒読み)
524名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:41:41 ID:Qf+zXPSN
どうせあってもなくても変わらんようなロンチなんだから問題は無い
525名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:50:58 ID:R3kRPTES
SCEはなんか作ってないんだっけ
GENJI2?
526名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:18:28 ID:/QZXeh+J
きっとゲームショウ辺りで隠し玉をドーンと発表するんだよ

というかそうじゃないと
527名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:33:35 ID:e9qOl0/g
クリエイター喰い潰しの新企画がスタートしました
ttp://www.gameyarouze.com/gyz_dm/gyzd_dm_index.html
528名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:24:49 ID:oL8/tsD4
Amazonの予約お知らせ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1192238/

あっさり抜かれました。
529名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:42:32 ID:iNCJI+rf
>>528
いや、これは足しちゃって良いんじゃまいか?
しかしこれ、登録数低い方20GBの方だよな。高くても構わない人が多いのか。
530名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:45:09 ID:UtSFDMVI
>>529
値段以前に劣化版なんて眼中に無い人が多いのだと思われ。
つまり劣化版は劣化版だとすっかり広まっちゃっているとも言える、推測通りなら。
531名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:51:58 ID:wfW1F6Qj
>>528
考えれば、発売日すら決まっていないハードの方が、
予約受付開始日を知りたいのは、当然なんだよな。

しかも、ゲーム機は、在庫切れ・品薄がある。
はじめに買っておかないと、後の祭りになると
DS・DSLで、一般ライトユーザすら学んでしまった訳で。
532名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:13:34 ID:QGq1ztFk
>>531
PS3は過去のイメージでいくと
はじめに買っちゃう方がヤバイっぽいんだけど
533名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:22:36 ID:spStBP8f
>>520
森川くん…いちおうPS陣営なのにぶっちゃけてるなあ…
立場的にこの発言は大丈夫なのか?
534名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:25:42 ID:Z16LyyxX
以前SCEの仲のよかった人が会社を辞めたから
あの会社とのつながりは殆どなくなったとか書いてたことがあったが。
535名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:25:42 ID:TGODxsnV
立場なんかとっくにねえじゃん
536名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:39:53 ID:spStBP8f
>>534
サンクス
じゃあプアーな釣り場で頑張る必要はなくなったのか。
良かったね、森川君。おめでとう、おめでとう。
537名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:11:06 ID:4nyLfvo9
538名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:09:44 ID:lBu9yf4I
スタートから末期臭が漂ってくるんだが
539名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:11:57 ID:SdXucOa1
>>537
一応それはもとから知ってる人には評判がいい
ハルヒを制作したところでクオリティ高い

もちろんアニメに興味ない人にはゴミ同然だってのは知ってる
ましてこのためにPS3買うやつなんてオタでもいないっていうのもな
540わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/22(土) 00:13:29 ID:cZILtJyh
PSPといい、PS3といい、SCEさんは前世でアダルトな物との縁でもあるのでしょうか…
541名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:21:50 ID:3WpEgrbC
ヽ(゜々。 アノ  <アマリノナナメップリニ オドロキモモノキ
542名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:38:23 ID:iNxY4o0O
543名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:23:48 ID:hMRxQOcC
ここはコケスレよりまともかい?
てか落ちたな、あのスレも

以前は、単なる誹謗中傷じゃなく情報を基にしたPS3批判スレ
って意識してる連中が結構いていい感じだったのに

それが今じゃPS3そっちのけで雑談ばかり、それ批判したら「GK」だってよ
つか雑談してる連中がGKか?w

まあ、現状じゃ情報で武装してまでコケ論を展開する必要もないがなw
544名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:53:31 ID:A6v9uvjb
>>543
ああ、そういう地獄もありましたっけ…。まあ仕方ないですかねえ。
まことしやかな事を叫ぶGKや、PSWに染まってしまった人を
理詰めで追い込んでいたあの頃とは違って、今じゃどんな厨も、信者までもが
「PS3はコケるよ」と感じてしまうこの地獄だもんなあ。

あ、で、こちらは一応PS3生還策を考えないといけないわけですよ。


……
………ごめん、俺の脳味噌じゃ無理。
545名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:58:50 ID:qx5aZsnk
まず一旦全部白紙に戻せば一番被害が少ない気がする。
546名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 04:50:27 ID:RJwaerLs
BDなんか積んでるお陰でそれも無理だけどな。
547名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:00:55 ID:jvPIPZ6A
>>545
いまのプレイステーション3は欠番にしましょう、
現在開発中のPS3はゲーム機能付のソニーBDプレイヤーって名前に。
どうしてもPS3が欲しいならプレイステーションポータブルを3にしましょう、
ライバルが売れすぎていますから目立たないけど
自称プレイステーション至上最高の出だしですし。
548名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:58:45 ID:Ica0ySWL
価格明かされるまでは一応ブロガーも箱○とPS3が競るだろう
みたいな論調の人が多かったけど、E3以後PS3に肯定的な人が
ほとんどいなくなっちゃったよね。
549名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:22:22 ID:Lzw/9mRD
>>543
最近情報が出ない
過去にあまりにもPS3に不利な情報が出すぎた

雑談スレになってもおかしくないだろう
それにスレはもう400を超えた。あの当時全く同じようにはいかない

他スレに急に現れて「てか落ちたな、あのスレも」などと言い出す
あんたもあんただ。
550名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:40:49 ID:rwDoJ2bu
PSP発売前に逆転を目指してた頃は
まだ建設的な会話も出来たはずだが
挑戦者のPSPより有利な立場にある
王位継承者のPS3がなぜこんなにも
絶望に暗く閉ざされているのだろうか

とりあえず年末年始発売は避けなきゃ
360の二の舞になるだけという状況で
ロンチ不足により発売が延期しそうと
いうのは好材料に数えていいと思う
551名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:50:19 ID:Er7+1tLi
PSPはまあ、まだ「こういう進歩はありだよね」なハードだったからな
552名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:15:49 ID:Ica0ySWL
>>551
PSPはいろいろ問題点はあったが、まだ商品として
ゲーム機としてまともな価格だったからな。

PS3にかつて期待してた人たちもE3の価格発表で
ほぼ全員が見捨てただろう。
553名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:12:26 ID:hMRxQOcC
>>549
ここはマトモな話が出来るか、コケスレの現状出して確認したかっただけさ

雑談しかすることがないならサロンに行きゃいい
批判されりゃ何でも「GK」って反すのも狂ってる

そういう残りカスがスレを無駄に伸ばしてるだけなら、あそこはもう用済みだ

もうコケスレの話を出すこともない、悪かったな
554名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:15:58 ID:oMM2Qz7I
>>553
で、お前さんがこのスレでやってる事が正に「雑談」なのは自覚してるか?
555名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:37:14 ID:Ica0ySWL
さて、どうしたものか。

686 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 11:01:39 ID:i6MwcVOn
PS3を見限ってWiiや360にリソースを配分しているサードが出てきているそうだ。
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/26/
ファミ通の浜村によると、PS3を見限ってWiiや360にリソースを配分しているサードが出てきているそうだ。
更に、PSやPS2のようなスマッシュヒットは望めないことや、多くのサードはPS3はその高価格故に売り上げは鈍化すると考えソフトの開発を先延ばししているとの話があるそうだ。

他にもEAがWiiに力を入れてる話も書かれてるな。
EAはPS3に関してはまだその潜在能力をテストしている段階で、だからこそE3では短い映像しか出さなかったのだと。
それに対してWiiでは6本のラインが動き、更にそのうち2本については長い映像を紹介しているのだと。

ttp://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13291
556名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:41:18 ID:QXjxHKag
そんなに自分の思い通りのスレが欲しいなら自分で立てたらいいのに
557名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:48:33 ID:R6uqZ97v
>>553
反す?
558名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:01:21 ID:rwDoJ2bu
コケスレがPS3の話題より雑談を優先してるか
つーと必ずしもそうではないからややこしい

雑談ばっかでスレを読むのは面倒だけど、
Wikiの本日の出来事を見れば何があったか
確認できるようになっているのは便利だ
559名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:18:03 ID:vcS28UIW
コケスレが雑談からいきなりPS3の話に変わった時は笑ったw

>>553
流れを変えたいなら自分でネタフリしたらいいじゃん
560名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:26:03 ID:eqNHn3Xg
>>553
「確認」って上から見てる感じであまり愉快じゃないな。
561名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:45:54 ID:PGVVHgFI
まあ雑談振って話題潰しはアレがよく使う手段でもあるから
危惧するのも分からなくはないけどね。
ソフト売上スレなんかそういう奴がよく出てくるし。
562名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:47:53 ID:TFs4F91j
↓ここで雑談を振って話題変更
563名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:56:24 ID:oT/EzfHB
NDS最高!!
564名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:17:55 ID:pD3/HbcI
>>562-563
GKはカエレ!
565名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:20:03 ID:Be2nSNUY
566名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:22:33 ID:s6fysrLV
>>555
今更浜村が何言ってもなぁ('A`)
単に、ようやく現実に気づいて、
(今までの言動を棚に上げて)うろたえてるだけにしか見えない

EAのWiiに関しては、GCとほぼ同じ開発環境だから当然といえば当然の選択
だからといって、テスト完了後にPS3に重きを置くかは激しく疑問
テストが終わった時には既に普及台数で決着が付いてる可能性が濃厚だし
567名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:38:49 ID:pD3/HbcI
でもまあぶっちゃけEAのゲームなんて要らんし。
568名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:20:11 ID:/cyXNiVT
俺もEAのゲームは要らんが、問題なのはこの動きがEAだけに限ったことじゃなさそうってこと
569名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:59:54 ID:0NKGmWR8
EAは日本だとイマイチだけど海外じゃ超大手だからな
海外でも爆発的に売れないといけないPS3にゃいい話じゃない
570名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:27:59 ID:/Q8QHr1c
EAは日本人にとってはどうでもいいんだろうけど、
海外じゃ1番(だっけ?)だからそれを考えたらやばいんだよきっと
571名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:31:45 ID:ETHmn+fs
EAなら今後は
テスト用とか実験ををWiiでつくって
本格的なものを360で作りそうな罠
572名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:32:07 ID:pD3/HbcI
だって海外なんて箱や箱○見ても判るように日本市場にはカケラも関係ないからね。
573名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:34:58 ID:TFs4F91j
でも海外で売れたから続編の希望があるカドゥケウスとかもあるから……
海外でも本体が売れてるのは良いことだと思うよ
574名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:46:05 ID:eqZTyUEL
ソニックやキャッスルバニアは海外市場なければ消えてるだろうしね。
575名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:06:30 ID:GVEBfV7C
MMV:経営近況報告会
ttp://www.mmv.co.jp/company/mmv_intro/060623/07.html
>プラットフォームへの戦略
>当面の間、PlayStation 2、ニンテンドーDS、Wiiに特化してラインナップを強化。
>PlayStation 3、Xbox 360は本開発前にプロジェクトの可否を厳しく評価。
>低コストのチャレンジングなタイトル構成を強化し、柱となるタイトルを育てる土壌を築く。 

サードも分かる所は分かってきたようで
576名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:46:00 ID:FJSF5zeA
よりによってマーベラスかよ。
577名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:48:42 ID:Z+XgqLTk
逆に考えるんだ。
マーベラスですら気付いた事が未だに分からない
他のサードは本気でヤバいと考えるんだ。
578わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/24(月) 00:52:45 ID:/itAqfT9
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 堤防に穴が開いたわけですね。
( つ旦O  サクセス様やマーベラスさんは避難を始めたようですが他社はどうなるのでしょう…
と_)_)  
579名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:51:14 ID:lxKymxwb
中小だからこそ、そこらの判断がシビアなんだろうて
つーても、経営陣次第か…
580名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 10:07:21 ID:4NFHpbH2
アイマスも360に逃げたんじゃなかったっけ?
581名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 10:13:33 ID:z0jTlQB3
あれは単にユーザー層を見ただけだと思うんだが。
582名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 12:03:54 ID:DP+wyuPx
一種のネトゲだし
マイクロソフトがヲタキラー扱いで手厚く出迎えたんじゃないかね。
583名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 12:17:24 ID:APfIL93h
360ユーザーでアイマスに期待してるヤツなんて殆ど居そうに無い気がするが、
まああんなのでも無いよりはマシかな。どうせPS3でも出すんじゃない?
584名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 12:33:25 ID:nDs4ShUq
何年後になるか分からんけどね。
その頃にはアイマス自体終わってるよ。
585名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 12:47:57 ID:mWbBp/mx
>>583
下手に「出させない」方がいいんじゃないか?
要らん奴らの煽りの呪詛が返ってきそうだし、実効性能と開発負荷の差が露呈してしまいそうだし。
なぁに、断るのは簡単だ。「PS3クオリティ……」とか言ってやれば良い。
586名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:11:55 ID:APfIL93h
>585
アイマスはシステム246だから互換性そのまま使えばおk。
後はハイデフのムービーでも入れとけ。
どうせナムコだし。
587名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:18:01 ID:6VAfzwgL
大体アイマスにはまった人間ならゲーセンで誰もやってないゲームを一人で黙々やる屈辱から逃れられるなら
360ぐらい買うだろ
アレをやりこんでるのはPS2ギャルゲが好きなのとはまたちょっと違う層だ
588名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:22:53 ID:Ta0bBMC6
なんかどんどんPS3開発中止って会社が出てるなあ
589名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:34:59 ID:6fXaztqe
つーか参入表明はしてたけど開発が困難とか高額とか本体普及し無さそうとか
そんな感じで敬遠され始めてるのかなあ?
590名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:47:30 ID:fg+Xkn9f
>>556
ま、雑談厨はスレタイ無視して多レスしてるんだから、
誰がどんなスレ立てようが同じだなあ。

コケスレなんてどうでもいいけど、こういう迷惑連中を擁護するバカも
クソスレ化の片棒を担いでるんじゃないかね?
591名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:03:05 ID:ucHMvQYb
スレタイを無視した挙句、もう終わった話題を穿り返して雑談を始めるID:fg+Xkn9fさん、こんばんは(^o^)/
592名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:05:18 ID:Z1J2Y3eF
開発会社がどんどん逃げてるって話題からそらしたいんだろうな
593名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:09:58 ID:T3x7Hb1a
どう考えても中小がチャレンジしてペイできそうにないからなあ。
大手中の大手しか開発できないんじゃないの?

かと言って大手だから利益が出せるかというと…
FF13とかどうすんの、スクエニ?って感じだし。
594名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:14:54 ID:bGh6tGE1
なんでわふーたんは新トリになってるんだ?
トリ漏れ?
595名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:36:22 ID:6fXaztqe
偽者なんじゃねえの?
596名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:57:50 ID:fg+Xkn9f
てかさ、雑談厨にはコメントなしで
むしろスレタイを重視しようって奴に「自分で別にスレ立てろ」
って、その方が異常だよなあw

ま、ネタがなけりゃスローペースでいいわけで。

真剣スレにも逆切れ異常者が結構紛れ込んでるんだな。
597名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:04:52 ID:hOxHOYCl
じゃあここではスレタイに沿った話をするか。

マーベラスも逃げて、たしかサクセスも逃げたんだっけ?
他に開発中止にしたメーカーって具体的にはあったかな?

中小は続々と逃げてる最中?
598名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:08:37 ID:ucHMvQYb
雑談厨かつスレタイを無視した異常者のID:fg+Xkn9fさん、ご機嫌いかがですか(^o^)/
雑談厨のID:fg+Xkn9fさんはさっきから誰に向かって話しているんですか(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

あっ、もしかしてID:fg+Xkn9fさんのレスは独り言だから雑談には当たらないと(*´ω`*)ナルホドォ
こいつは一本取られましたなギャハハハ(≧▽≦)

雑談厨かつスレタイを無視した異常者改め、独り言をブツブツ話すスレタイを無視した異常者のID:fg+Xkn9fさん、こんばんは(^o^)/
599名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:10:00 ID:6fXaztqe
ユークス/THQのWWE SmackDown vs. Raw 2007PS3版が開発中止
ttp://thq.com/game.asp?1233|55004
……う〜む。

今日はID:ucHMvQYbとID:fg+Xkn9fの2万cell?
600名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:12:14 ID:JYN6VSQ4
二つともNGだな。

しかしだんだんアリの穴から堤が決壊するように
俺も俺もと逃げ出してきてるね。
マジでやばいぞw
601名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:12:40 ID:hOxHOYCl
うーむ…

日本ではあんまり影響ないとはいえ、確実に
「サード天国のPS系」という状況ではなくなってきてるな。
602名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:13:06 ID:4mx9jNLh
マーベラスは逃げたんじゃなくて様子見じゃなかったっけ
603名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:15:26 ID:YdiMre+B
E3待ちだったんじゃないかなぁ。
でも、大手サードでも参入したけど一発目売り逃げて様子見、みたいな所もありそうだ。
604名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:16:26 ID:GVXFx+Rz
>>602
PS2とPSPでまだやるから気を遣ってるの
605名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:23:38 ID:yCv1F/Rw
アリカなんて、参入しようとして断られたぞ
・・・ある意味ラッキー?
606名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:24:31 ID:ZQumMIRn
ムービーだらけの間に合わせゲーでも、ロンチで出せばPS3販売数ぐらいは売れるのかな
607名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:29:16 ID:hOxHOYCl
>>606
待て、ムービーだらけにすると莫大な金がかかってロンチの小金稼ぎには
向かないぞ…
608名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:34:08 ID:zYlXcp0J
ムービーにコストをかけなければいいさ

多少しょぼくても解像度が高ければ
豪華っぽくなるのではないだろうか
609名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:37:22 ID:hOxHOYCl
参入して開発機材導入するだけでかなりの金がかかるとか言ってたしなあ。
そこまで志が低いようなところなら、
同時期に発売するようだし、開発機材が数十万円とか聞くWiiに流れた方が
良くない?
610名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:45:24 ID:YdiMre+B
俺はWiiに注力することで任天堂が今年ほどの猛威を振るわないであろうDSを狙うのが
一番得策だと思うんだが。
611名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:47:22 ID:z0jTlQB3
何言ってるんだと思った。

今年の年末のDSは正に地獄絵図だぞ
ポケモンDP
ラブベリ
DQM
この辺が猛威をふるうに決まってる。
612名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:48:18 ID:YdiMre+B
いや、2007年のつもりで言った。心が明後日の方に行っていて申し訳ない。
613名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:51:04 ID:ZQumMIRn
WiiやDSはゲーム作りの実力が要るだろうしなあ
BD-JAVAのゲームなら開発機材もいらないのかな
614名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:51:12 ID:jRwb1ekS
>>612
いや、>>611がよく読み取れなかっただけでしょう。

>今年ほどの猛威を振るわないであろうDS

とあったから、>>612の言うことはちゃんと伝わってたよ。
615わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/24(月) 21:09:50 ID:Dty9+/jY
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| DSにチャレンジするのは良い案だと思うのですが、下手な物を出すと
( つ旦O  別にシリーズやキャラに張り付いていないゲーム初心者さんたちは
と_)_)  すぐに離れてしまうのでブランドイメージのためにも頑張ってほしいですね。
616名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 23:53:06 ID:fg+Xkn9f
>時々街中で見かけるんだけどさ、
>不特定多数が利用する場所に平気で座り込んでる連中いるじゃん。

>他の利用者のことを全く考えず、勝手に場所を占有してるカス共。

>ここでやたら雑談してる奴と同じだよな。自制心のないカス。

>「ネタがなくてもスレを伸ばしてやってるんだ」とか、
>バカなこと言い出すんだよなあw
617名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 23:56:21 ID:zYlXcp0J
コケスレで自治風吹かせる輩も
このスレで雑談ネタ振る輩も
周囲が見えてない
618名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 23:58:40 ID:ry3XWvTs
PS3はまあ値段さえ何とかできれば生誕はできるんじゃないかな?
619名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 00:00:26 ID:WUqjJbjR
それはじいさんに寿命さえ何とかすれば長生きできるよって言うようなもんじゃないか
620名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 00:01:17 ID:/qplXxh7
>>616
なんだ、お前はID:hMRxQOcCか?なんでそんなに雑談が嫌いなの。
621名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 00:33:00 ID:rp+HQj03
fg+Xkn9fは結局ここで愚痴愚痴言ってどうして欲しいんだ?
622名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 05:05:18 ID:h3TLA0zg
コケスレを憂う気持ちは分からんでも無いが
どっちみちスレ違いなんだよな。
623名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 07:41:45 ID:eGHHxqcH
>>617
>コケスレで自治風吹かせる輩も
ちょwww一応はps3のスレなんじゃないのかwwww
>周囲が見えてない
には同意だがw

>>616
つ 鏡
624名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 10:14:21 ID:MNXYsS1k
あそこはPS3のスレというよりは、
最も共通的な話題がPS3だから
PS3議論が最優先になってるだけで
基本的には雑談をする場所だろう

悪材料が矢継ぎ早に飛んでくるから
住民が常にスレに張り付くことになり、
PS3に対して何も期待できないから
PS3単体の話題じゃ話にならないので
自然と雑談で待機することになった
625名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 16:14:26 ID:UM4RWWHy
最近のPS2ゲームって振動使ってる?
SCEのは使ってなかったんだけど・・・。
626名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 16:25:08 ID:TmJg2eYP
ヒント:震動訴訟敗訴
627名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 16:26:22 ID:1m0qj6ZD
PS3を買うのは振動がうざくて仕方ないような人ばかりだから問題ないお
628名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:26:37 ID:M67RARWX
一応向こうの人はどじょうすくいの際に手が震えると邪魔だからと言い訳している。
629名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:08:59 ID:uoV/uH5I
>>624
E3前はそうじゃなかったんだけどね。
もうPS3の負けが確定しちゃってるから雑談にならざるを得ない
630名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:31:16 ID:vT3sr9fJ
「コケると思うよ」「そんなことねえよ」だと活発に議論が進むが
現状だとスレタイで議論が完結しちゃってるのが……
631名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:48:37 ID:WUqjJbjR
「コケると思うよ」
「そうだねプロティンだね」
632わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/26(水) 00:10:07 ID:HvlZo1J6
なぜPS3真剣スレでコケスレの話が…?
633名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 02:41:45 ID:uYzDnmfG
こっちもこっちで新ネタが無いことにはどうにもならんからなー。
634名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:00:21 ID:Zw4SnJPh
春に発売してくれてりゃPSP地獄スレみたいに
思考停止禁止ソフトレビュー個人的生還報告スレ化できたんだが…

今の状況はアレだ。シュレディンガーの猫、だっけ?アレ。厳密にはちゃうけど、あんな感じ。
これ以上は発売されてくれないと判断できないっつーか。
なんとなく予想はつくけど断言できるほど確定的ではなくてもどかしいっつーか。
635名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:28:58 ID:KU0vggpF
春に発売したらソフトレビューが年末までない地獄が待ってたかも…
636名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:30:23 ID:pIyoRIuQ
>>635
まさに64の時を彷彿とさせますね。
637名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:53:52 ID:KwRFQ+kB
今からでもロンチタイトルなんていくらでも作れるでしょ。
360のバレットウィッチは実質2か月で作ったらしいから。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060725org00m300091000c.html






MSに匹敵する開発環境を用意できて、なおかつマトモなアーキテクチャならな……
638名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 13:33:31 ID:4rIUP13V
まぁ、あれだ。
PS3も実質2ヶ月でソフトが作れるなら
今頃ロンチ無し?なんて事態にはなってない訳で。
639名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:19:40 ID:Sn3cS3Iy
ロンチなしになるぐらいならPS2ソフトをBDに載せて
PS3専用ソフトとして出した方がましです
だめですか?
640名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:27:56 ID:j7pMULKt
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/25/103,1153832509,57546,0,0.html
>昨今、PlayStation Partyは、戦略発表会"PlayStation Meeting"と併催されてきたが、今年は原点回帰の意味を込め、
>さらには「クリエーターの皆さんにただただ感謝したい」とPartyとAwardsの発表だけに絞った。

決してPS3周りがボロボロで戦略発表出来るような状況だったからじゃないよ?
あくまでクリエーターに感謝したい気持ちが強くてアワードに絞ったんだよ?本当だよ?
641名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:38:30 ID:Sn3cS3Iy
TGSにはPS3クオリティの隠し玉とかいろいろ発表があるんでしょうね
ありますよね?
642名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:47:59 ID:F9yg0WmU
今から頑張れば2ヶ月近くもあるんだぜ!
いいのが出来るに決まってるさ!
643名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:49:30 ID:xottqT70
どうでもいいものが出来るんですね
644名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:59:34 ID:j7pMULKt
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060726/psa.htm
>例年は授賞式が開催されているが、今年は取材陣は入れずに行なわれ、受賞タイトルの発表のみ行なわれている。

余程PS3について聞かれるのが嫌だったんだろうな・・・
645名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:09:25 ID:Ask+aq1y
一部のメーカーだけで埋められてるのは
非常に不健全な気がする
646名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 17:26:27 ID:Sn3cS3Iy
PS2の後継機ってこと以外売れそうな理由が思い浮かびません
売る方法が詐欺まがいのことしか思いつきません
647名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:37:01 ID:CE88f4JA
>>637
実質2ヶ月とは言っても、素材をしっかり作っていたからこそだろうな。

素材も満足にできてこないPS3はこけるな。
648名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:50:15 ID:enqRqNSh
クタ曰く、FTPでデータ更新すればいつでも最新って事だから、TGSで
どれだけの物を出してくるかではっきりと趨勢が占えるな。
直前まで弄れる環境があると言っておきながらこれかよ、ってな事になると、
一般にはまだ白い雲にしか見えなかった物も一気に暗雲になるだろう。
まぁゲハにいるような人間にはもう規定路線でしかないんだけど。
649わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/26(水) 19:38:27 ID:HvlZo1J6
>>634
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| シュレディンガーの猫というと、箱の中に猫とPS3を入れてPS3をつけっぱなしにしておいて
( つ旦O  箱を開けた時に猫がどうなっているか?というやつですね。
と_)_)  開けて確認するまでは猫の生死が決定されないという。
650名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:49:36 ID:C2djR3ux
生きながら死んでいるというわけですね。
651名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:57:22 ID:Ask+aq1y
ようするにPS3は死なないというわけですね
652名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:58:28 ID:I2pnu5/x
箱を開けないと壊れているかどうかわからないけど開けたらサポート対象外みたいな
653名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:03:01 ID:hAdB6aoW
>>639
そんな儲けが減るようなことをどこがやってくれるのかと。
654名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:03:55 ID:Ask+aq1y
まずソニピクはやらんだろうな
655わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/26(水) 20:04:13 ID:HvlZo1J6
>>653
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| どうせ張り付いてるユーザー狙いなわけですし
( つ旦O  PS2版とPS3版(追加要素が少しだけある)を出せば意外となんとかなりそうな。
と_)_)  
656名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:09:12 ID:enqRqNSh
箱の中はPS3のパワフルな廃熱とネコの発するガスで高圧になり、
自然と蓋が弾け飛んでしまいそう、なんて気がするのは駄目ですか。
657名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:12:52 ID:C2djR3ux
何というか、ファミ通のアンケート見る限り、求められているのはシリーズ続編であって
バカみたいに高いハードじゃないんだよな。当たり前のことだが。
658名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:15:25 ID:hUuzaMae
まぁ、何というか、あれだ、
ロンチにE3で発表したGT(4)HDを出せば
それなりの数は出せるんじゃね、他にソフト無いし、
ポリフォニー山内が嫌がるかも知れないけど
会社のことを考えたら文句は言わせられないだろうし。
659名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:16:43 ID:GrjUGu7y
普通に39800円以下だったらPS2みたいな大勝はないにしても
かなりの人たちがついていったとは思う。

ユーザーが求めてるのは不安がでるほどの過度なハイスペックじゃなくて
まともな価格で今までの互換が生きてる安心スタンダード機だったんじゃないの?
今言っても覆水盆に返らずだけどな。
660名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:25:50 ID:hAdB6aoW
まだ出てないからちゃぶ台返す可能性だけはある……。
661名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:27:21 ID:Ask+aq1y
でも工場作っちゃったし生産も発注しちゃったし
662名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:30:22 ID:hAdB6aoW
ほらアレだよ、めちゃくちゃ高い版とちょっと高い版だけじゃなくて普通版とか安い版とか作るのさ……。
663名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:34:40 ID:j7pMULKt
ハドソン、1Qは経常益7.5倍に
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=116086

>コンシューマ・コンテンツ関連事業では、
>「ニンテンドーDS」などの携帯型ゲーム機を中心に新作を投入する。
>第1四半期で投入したタイトルは4タイトルのみだったが、通期では合計40タイトルの投入する計画。
>「大きなものよりも、小さいが着実に稼いでいけるソフトをどんどん投入していく」(同社)一方で、
>ソニー「プレイステーション2」や任天堂「Wii」向けの準備も進めていくという。

この流れでPS2の名前を出すという事はハドソンもやる気なしと・・・
664名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:37:45 ID:hAdB6aoW
まあまともな会社ならPS3は様子見するよねえ。('A`)
665名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:42:48 ID:KwRFQ+kB
>>658
E3で発表されたGTHDは、実は裏に隠したPCで動作していた…という噂がある。



GTHDのPC版を出せばポリフォニーは生還するかもな。
666名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:33:09 ID:ekDc4UfY
>>665
いや、アレじゃ…
667わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/27(木) 00:27:01 ID:Xt8xknQ+
>>663
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 大作主義が終わり、カジュアルゲーマーをメインターゲットにしていくという事でしょうか。
( つ旦O  ハドソンさんは古参なだけあって泥舟には乗らないようですね。
と_)_)  …いえ、その古参のいくつかが乗ってしまっているのは置いておいて。
668名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 00:32:56 ID:Y8Mhv+8c
あーアレとかアレはファミコンに新参として参入したから、古参じゃないですよ!       …とか言ってみる。
669名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 00:51:25 ID:HQZjvUEZ
>656
>ネコの発するガス
随分と生々しいな。いい感じに芯まで火が通っちゃってそうだ。
670名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 01:53:23 ID:l7V8v4Kd
11月に本当に出るんだろうな
671わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/27(木) 01:54:27 ID:Xt8xknQ+
>>670
それが…まだ9月なので…
672名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 02:46:16 ID:Qkv+6Lbn
一応初期ロットは出来たらしいけどねえ。
どうなんだろ?普通披露せんか?
673名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 02:54:09 ID:LLbcMbTE
ちゃんと中身収まったのかね
674名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:07:03 ID:M+r0Py0Q
公開できないのはまだ熱暴走とかするからじゃないのかな
675名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:08:49 ID:rQh4AJvZ
>>671
それ、まさか去年の9月じゃないだろうなw
「9月が来てしまった!」
676名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:09:18 ID:jmCBxiFD
熱暴走しないために機能が半分に抑えられてリミッターですとかw
677名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:19:58 ID:M+r0Py0Q
>>676
また、こんな事しますか?ソニーは

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai166.htm
>PSPチップは実はスペックの2/3のクロックでしか動作していなかった。
>今のPSPは、CPUクロック222MHzでバススピードも111MHz
>また、PSPのOSカーネルは32MBのメインメモリのうち、8MBものエリアを占有していた。
>これは、ゲーム機のOSカーネルエリアとしては、異例に大きい。
678名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:44:35 ID:6/gIilru
いまさら気が付いたんだけどさ。
本当に何を今更なんだけどさ。


まだ『実機』が出てきてねえのか!!!!
679名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 08:17:09 ID:Nn/WYTjJ
>>659
398だったらシェアトップは苦労せずにとれるだろうね。SCEの体力がもてば。
498でも今みたいにサードが様子見にはいることは無かったんじゃないかな。
今の値段はSCEが抱えるべきリスクを他者に押しつけてるように見えちゃうよね。
たとえ実態はそうでなかったとしても。この性能でこの値段なら安いなんてのは
消費者が自発的に、自然と感じないと意味ないし。
680名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:02:27 ID:AYvoVEot
箱○発売の3カ月前って実機出てたよな?
Wiiはもう出てんのか?
681名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:06:04 ID:0sKYsQRP
wiiは一般の株主に試遊させられるぐらいにはできてる
682名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:11:03 ID:Ewpf5Y9h
TGSに試游機間に合うかなぁ?
ハードもソフトも…
683名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:11:46 ID:ctjtQ/Gz
PSPだって何とかなったんだし大丈夫だろう
684名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:19:59 ID:aupVEy9D
PSPは11月でもプレイアブル実機が用意されてなかったらしいしなあ。
……そのせいで初期仕様祭りも過去例を見ないほど盛り上がったが。
685名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:20:50 ID:0NXJdNb0
PSPはTGSにはメモステ起動で無理やり発表してたんだっけ?
686名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:27:50 ID:aa9IsP+b
BDって1枚いくらするんでしょうか
ソフトの定価がSFCソフト並に高くなったりしないでしょうね
687名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:29:04 ID:ISUzs4Ul
ソフトの価格が高くなるのはほぼ確実だが、それはBDの原価のせいではない
688名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 10:50:43 ID:ZFr7zyjj
洩る貧椀みたいだな
689名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:44:18 ID:l3CnZFBF
そういやPS3ってまだ株主体験とかは無いんだっけ
E3だと体験はできたって書いてたような気はするから、出来てないわけじゃない…んだよね?
690名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:45:18 ID:QgIB+4io
体験はできるが、実機はまだない
691名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:53:28 ID:6LxTmZMP
>>689
開発機で動かしただけで、実機で動かしてるわけじゃない
という状態だったがソニックがフリーズしていた
ついでに実機がまだ未完s(ry
692名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:57:06 ID:lgU6Spw2
どうせゲーム機じゃなくてパソコンなんだから
開発機のパーツを家庭用に交換して発売しちゃえばいいのに
693名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:03:04 ID:eO7KzC0r
開発機は高級部品使用?で高額(たしか100万以上)だぞ?
694名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:13:53 ID:6LxTmZMP
1台あたり数百万円単位だな、開発するには人数分要るからさらに掛け算
開発機購入などの初期費用込みだと軽く億単位(セガ基準で20億って中の人談話)
695名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:32:52 ID:sePFvk1A
ペイできませんね
696名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:40:07 ID:QgIB+4io
どうせペイできないなら会社潰すようなゲーム作っちゃえばいいんだ
697名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:52:20 ID:IguNfpuB
会社潰すようなゲームを作れないから
会社潰すようなゲーム機作ってるんじゃないのか。
698名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:40:56 ID:0NXJdNb0
E3以前は「マルチタイトルはWiiでは厳しい、マルチなら箱○とPS3がメイン」って
感じだったが…うーん…
もうマルチではPS3回避の流れになってきているっぽいな。
E3でWiiとPS3はそれぞれ立ち位置がかなり変わっちゃったような気がする。


844 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 16:35:00 ID:ji+7i84F
ACTIVISION  Call Of Duty 3
http://www.activision.com/en_US/game_specific/c0a7108e-5a90-403c-9179-f090eb6f6a2e.html

Platform
Xbox
Wii
Xbox 360
PlayStation2
PSP System

Releasing in Fall 2006

またマルチから一つ外されたぜ。
どんどんソフトがなくなるな、PS3は。
699名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 20:17:44 ID:fLIqF9Nw
まぁ、本体の数が出ていなければ(出そうじゃなければ)マルチは意味無いからねぇ

しかしCoD3みたいなでかいタイトルですらPS3外しとは
700名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:30:58 ID:QgIB+4io
SCEが頑張って売れるソフト出して本体を引っ張るしかないが、
今になってソフト開発をちゃんとやってこなかったツケがきて絶望的
701名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:33:12 ID:hpSMx6Bm
みんゴルとGTとサルぐらいか?
702名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:15:01 ID:x8WYmjGs
GT4のA/Bスペックモードがどうなるのか
正直分けて売って欲しい
703名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:20:14 ID:TwShH8mm
PS3の開発・生産を停止、発売は無期延期しかないような
704名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:23:09 ID:QgIB+4io
>>703
売らないとCELLとかの開発費が(ry
PS3に使うはずだった部品を他の商品に転用して大ヒット飛ばすしか道はないな。
705名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:24:13 ID:hpSMx6Bm
たしかに、ふたを開けちゃうと猫が死んでることがバレるもんなあ。
706名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:26:14 ID:ctjtQ/Gz
そのうちハエが沸くのでさっさと始末してくれ
707名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:26:41 ID:QgIB+4io
これはもう破壊魔定光に相談するしかないな
708名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:19:34 ID:AgfjegcO
>>706
蓋をしてる間はハエも湧かないはずw
709名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:21:19 ID:sMRCFBR6
SCEはなかなか蓋を外そうとしない。
もしかしたら、もう箱の中の猫の死を確認しているから開けられないんじゃなかろうか。
710名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:23:20 ID:hFah4gPz
パンドラの箱というやつですね
711名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:25:47 ID:fWbIVUN4
中には絶望以外何も入ってないけどな。
712名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:25:55 ID:nUZZdOYy
>>706
有機物は全て炭素化しているのでハエは湧きません。
高温ですからウバメガシを使えば質の良い備長炭ができます。
713名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:54:00 ID:YDHFoUBZ
147 名無しさん必死だな sage New! 2006/07/28(金) 01:42:44 ID:thngnvCz
>>144
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001027072006
>一方、PS2は「発売から6年経つが、需要は高い」(同)といい、
>06年度出荷台数見通しを1100万台に上方修正した。

153 名無しさん必死だな sage New! 2006/07/28(金) 01:51:26 ID:30ix7oXI
新ハードを出すのに「現行機で頑張るぜイエッフー」とか言っちゃダメだろう。
株主に不審がられるんじゃないか?
714名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:10:58 ID:6GIcDIeJ
>>713
株主も転ける可能性が非常に高いハードに全力注入されるより
まだしも普及しているハードを残してくれる方が、多少は
安心なのでないかと……。
715名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:29:47 ID:fWbIVUN4
つまりPSPはスケープゴートですか。
716名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:46:06 ID:sAqewB3E
PS2はMDウォークマンよりも将来性が期待できないけどなー。
717名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:00:44 ID:5md5PI4W
話の流れを見ずに書き込みます。

PS3上でLINUXが動くそうなので

ビジネス用途にOepnOfficeをプレインストール、ネット用途にOpera,もしくは
FireFoxもプレ インストール。かつオプションでCrossOver Office (Linux上
でOfficeやPhotshop.adobe, itunesなどを使えるようにするアプリ)もインス
トール可に。そして、かつオープンプライス の上位版には加えて 無線のキー
ボードとマウスもつける。

ここまでやればPS3もパソコンと見なさせることも出来るんじゃないかな?で、
パソコンと して見るなら6万〜7万は別に高くないのも事実。で生誕と。 
どうでしょ?w

(まあ、CrossOver Officeをインストール出来たところでCellとPS3にのって
るMEMORYでどこまで他のアプリを動かせるかしりませんがw)
718名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:03:24 ID:LQZRVyDg
メモリとCPU(Cell)からして、OS(UNIX)自体が安定起動するかどうかすら危ういような?
719名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:23:36 ID:5Ijq+rq0
>ここまでやれば
出来ないからダメなんだよと。PS2もLinux動くけどそういうことできなかった。
720名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:27:47 ID:BsIjd21b
CPUが違うのでWineは難しいだろうね
テレビを占有するのもマイナスかな
普通のパソコンもモニタ付きで6万もあれば買えるから、
パソコンの代わりとしてPS3を、というのは難しいと思う
パソコン持ってない人にとっては魅力的かもしれないが、
そういう人がインターネットを利用できる環境にあるかというと疑問
Linuxをいじって遊ぶのは楽しいだろうけど、パソコンとしての実用性は厳しいと思う
721名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:19:18 ID:ZoyPf616
むりやり実用性を出そうとするなら、やっぱ動画エンコ専用機か。
キャプチャできない&HDD貧弱というのは置いといて。
722名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:22:04 ID:7EYDFafD
聞いたこともない動画規格でPS3以外で見れないとかになりそう
723名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:44:54 ID:EW2guTBM
>717
それが使い物になろうがどうしようが耐久性に疑問符がいっぱい付くのはどうしようもないけどな。
724名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:00:05 ID:naHFrtFk
>>717
激安PCで出来ますやん。
725名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:02:21 ID:iUyaK8yb
>>717
そこまでやったら軽く10万超えると思うけど。
ソフト全部ただで着けるほど、SCEは甘くないと思う。

で使い勝手は最悪、使うとTVは見れないでは
PS3である意味は全くない。
726名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:04:47 ID:T6lYCopO
PSPをなにかに例える時は
PSPだけ他のものと全然関係ないものにすると
反感を買わないぞ!
727名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:05:21 ID:T6lYCopO
誤爆したorz
728名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:22:38 ID:CT+IEq99
ttp://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceArticle.aspx?view=CN&symbol=6758.T&storyid=49459+28-Jul-2006+RTRS
>また、次世代ゲーム機プレイステーション3(PS3)の投資回収期間について、5年弱を見込んでいることを明らかにした。 

5年後に笑ってられればいい、何ら問題はない(棒)
729名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:25:14 ID:tYAP+s94
>>711
さいごにクタたんの辞表が残ります
730名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:29:21 ID:lUwyBH99
いつも何でサードがやらないのか不思議に思ってる会社に
何を期待しろというんだ……。
731名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:50:26 ID:l3LTyWjT
>>728
5年経ったら3代目XBOXが天下取ってそうな気もする。
732名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:53:06 ID:naHFrtFk
いやいや、PSX2が出るから何ら問題ない(棒)
733名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:53:19 ID:BsIjd21b
>>728
これ、ソニーの理想通りに展開しても5年かかるってこと?
734名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:55:49 ID:naHFrtFk
>>733
そう。ソニー側の見解。
735名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:56:27 ID:T6lYCopO
5年って都市計画じゃねえんだからよ
もっと短期で改修できる計画立てろよ
736名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:58:35 ID:naHFrtFk
737名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 13:59:13 ID:5Ijq+rq0
つーか普通5年も経ったら次世代機に以降だよな……。
738名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:03:06 ID:lUwyBH99
五年間赤字で続けられる体力あるのか計算できないんだろか。
739名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:03:39 ID:iUyaK8yb
10年作る気なんじゃないの?
まあぶっちゃけPS3以降のゲームハードは作れない
と言っちゃったようなものだけどね。
740名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:06:54 ID:l3LTyWjT
>同社は27日、決算発表の席上、電子辞書から撤退したことを明らかにした。
>同社は構造改革として15の不採算事業について縮小撤退する方針を打ち出していた。
>電子辞書の撤退は10番目になるという。
>湯原IR担当は「残りの5つのカテゴリーについても社内的には決めてあり、
>できるだけ早く処理したい」とした。

電子辞書なんてやってたのか(;゚Д゚)
「携帯ゲームハード」からも撤退してくれよ。
741名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:13:46 ID:5Ijq+rq0
そこでこの今回の決算ですよ!
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/06q1/qfhh7c00000a51uy.html
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/06q1/5.jpg
>ゲーム部門 営業損失 268億円
PS3がコケたらSCE切る準備は万端整ってます。
742名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:21:02 ID:BsIjd21b
>>741
よくわからんが、コケる前に切らないと意味ないんじゃないのか
743名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:28:59 ID:5Ijq+rq0
でも理由が無いと切れないし。
それにすでにcell5000億以上とか過剰にPS3に投資してしまってるわけだから
さらにPS3がコケることにより被る損失程度増えても大差無いんじゃないかな?
744名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:31:50 ID:y1iO0ZRC
「PS3にBD載せますよ〜」って言って映画会社釣ってるから
とりあえず発売はしないといけないってのある
745名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:51:01 ID:ABIBH1Gk
発売して転けても面子は保てるってことか…
746名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:57:20 ID:fWbIVUN4
つまりBDの口火切ってくれたらもう切っちゃって構わないと。
747名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 15:55:03 ID:iSM7hU2Z
5年で黒字って、どっかで聞いたんだけど
Cellの外販分+PS2並のシェアで初めてって感じじゃなかったっけ?
748名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 16:16:29 ID:LQZRVyDg
>Cellの外販分
CPU製造はエレクトロニクス部門に移管されたのでSCEには関係ない
749名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 16:21:01 ID:iSM7hU2Z
>>748
把握しました どうも。
750名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:55:56 ID:Z35p64O4
>735
どっかの一党独裁国家みたく5ヵ年計画なんでしょ。
失敗しても無理矢理成功した事にするし。
751名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:01:00 ID:CwK0V2M6
ここまで非難されるハード、今まであったか?
752名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:04:34 ID:iU8Ie9wc
>>751
あー…PSP?
753名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:05:02 ID:A0VccHzC
PSPは擁護する奴がいるだけマシ
754名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:07:14 ID:fWbIVUN4
PSXとか。VBもかな?
755名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:19:13 ID:Z35p64O4
>753
擁護するヤツならPS3にも居るでしょw
PS3の場合、仮に売れたら売れたでゲーム業界に明るい未来をもたらすように思えない所が問題だ。
現状維持で済めば御の字。今度は何処が潰れるのやら・・・
756名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:20:50 ID:ABIBH1Gk
>>755
とりあえずSCEが確定で…
757名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:11:32 ID:Coklz5ep
>>754
VBは非難というか「やっちゃった…」って感じだからなあ。

しかし5年後か…逆に考えて今から5年前ってゲーム界どんな感じだったっけ?
758名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:18:50 ID:BYrkzk8N
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2001.htm
この辺りを見ればなんとなく思い出せると思います

TOP10に任天堂が2個か…… 昔はこれで普通だったんだな
759名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:19:24 ID:+Z2uAOCh
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2001.htm
あまり変わってない希ガス、違いはSCEがまだ売れてるぐらいかな?
760名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:30:03 ID:Coklz5ep
>>758-759
どうもありがとう。
…5年って経つの早いね。ちょっと落ち込んだorz

それはさておき、大作路線がピークの時期(これ以降下がってくというか)
だったのかねえ、5年前って
761名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:34:50 ID:SJ1m9r6l
>>758
GBA&GCとも立ち上げたばかりだったからね。逆に言えば、それでもソフトシェアトップとっちゃった。
つか、2005年まで任天堂+ポケモンが800程度を保っていて、他が本数落としてるだけじゃね?これ。
762名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 09:57:26 ID:5gwD5fXc
BDは本当に要らんけどもCELLは使い切れれば超強力なプロセサだから
大学の研究室あたりで数十台買ってグリッド組めば
計算力が比較的安価に得られて嬉しいかもしれんな
研究室に戻りてえなー博士課程再入学するかなー

同じことPS2でも誰かやってたな
763名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:08:51 ID:+Z2uAOCh
Cellの力を引き出すためのシステム組むの大変そうだがな。
同じだけPC集めてグリッド組んだほうが楽そう。
764名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:19:14 ID:x1eS7vvp
開発環境の構築だけでかなり金がかかりそう。
765名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:40:49 ID:DKFc6KX0
>762
数十台程度で済めば良いんだがな。
766名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:15:20 ID:AEfgS87J
久夛良木の語る「PS3が創る次代のエンタテインメント」
和田の語る「ゲーム産業の可能性と課題」
PS3の今後を考える上で決して避けて通れないTGSまでもう1ヶ月を切りました。
どうなるんだろうね。クタはまた例によって失笑モノのネタを飛ばし、和田は消費者の
神経逆撫でという辺りがかたいところだろうか?
これで浜村髭も喋ったら完璧だったのに。まぁ後日コラムで電波を飛ばすんだろうけど。
767名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:51:54 ID:dy42kYzP
あっというまに通風口がホコリでつまって熱暴走の予感。。。
お掃除機能付きPS3出せばヒット商品になるかもね。
768名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 15:03:56 ID:Gsgp/QJB
ただしゴミを捨てるときは筐体底面のふたを開ける必要があります。
そのまま(PS3ごと)捨てないでね。廃棄する場合は各市町村の(ry
769名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 15:08:50 ID:x1eS7vvp
PS3はゲーム機ではないのだから、5kgの本体を捨てるためには
パソコンと同等の廃棄料を取るべきだと思います。
770名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 15:14:14 ID:dy42kYzP
お掃除機能付きPS3は、ホコリを排出するための配管工事が必要なんだよ。
771名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 15:17:04 ID:dy42kYzP
つーか、いっそのこと、PS3の一部を室外機にすればいいのか。。。
772名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:33:09 ID:fwx3yu7c
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    水冷にすれば無問題
     ノ( )ヽ
       くく
773名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:39:03 ID:dy42kYzP
\  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)     いっそのこと廃熱で風呂を沸かす!
     ノ( )ヽ
       くく
774名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:45:27 ID:Qz0ICbsa
PS3にカルビやロースを乗せて焼きたいです
775名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:47:10 ID:iBm1+Ot2
ソフトが無ければ起動もさせないし廃熱を気にすることも無い
そのためのロンチ0本ですよ
776名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:52:02 ID:BYrkzk8N
理想的です
一本もソフトが出なければ、起動させる必要もなく
したがって……
そこには廃熱が生まれようもなく
故障もなければ……
初期不良で騒がれることもない……
理想の世界です
777名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:54:15 ID:x1eS7vvp
>>771
\  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)     そうか、エアコンと合体させれば20万円でも売れるぞ!
     ノ( )ヽ
       くく





ソニー、エアコン作ってなかったよ_| ̄|○
778名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:01:51 ID:dTCTPq9m
…廃熱を室外に出そうとするから無理が生じる。

   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    CELL搭載コタツモデルを作ればいい!
     ノ( )ヽ
       くく
779名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:02:46 ID:1GSAzwU3
>>778
コタツも作ってねーなぁw
780名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:04:35 ID:fwx3yu7c
大体あんなクソ重いコンプレッサー繋げたら何キロになるのかとw
781名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:07:35 ID:+Z2uAOCh
Cell炊飯器ネタはだいぶ前に出てたなあ。
海外でもホットプレートのコラとか作られたり。
782名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:57:27 ID:W0P+jJNq
>>779
ソニー、元になった町工場では電熱カイロの親玉みたいなのを
「電気コタツ」として売ってたらしいぞ?
それで儲けて、ラジオとかにいったらしい。

つまりPS3は原点回帰だったんだよっ!!

783名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:36:18 ID:dy42kYzP
Cellファンヒーター
784名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:48:36 ID:Yd3TYD9S
改造して湯沸かし機にすればいいんじゃね?
785名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:50:05 ID:1GSAzwU3
>>784
今問題になってる某P社が思い浮かんだ…
786名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:00:18 ID:mUDFhxY9
信頼のSONYブランドとかいって売り出せば100万台売れるw
787名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:12:30 ID:bSuOz6+/
死人が出そうで怖い
788名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:15:19 ID:+Z2uAOCh
すでにPS2で火事起こしてるしなあ。
789名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:15:52 ID:x1eS7vvp
Cellで自動車のエンジン&ステアリングコントロールをして、
ソニーの技術を世界に見せつけてやってください。







当然、死人が出たら会社が潰れる覚悟で
790名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 07:52:02 ID:DG7zatq6
Cellでテポドンのエンジン&ステアリングコントロールをして、
ソニーの技術を世界に見せつけてやってください。







当然、死人が出たら会社が潰れる覚悟で
791名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 08:02:11 ID:hP54CF5n
無償で鞭打って働けやコラ
替わりはいくらでもいるんだぞ
と偉い人たちが言ってました
792石ころ ◆IfNPEDjr2o :2006/07/30(日) 10:11:24 ID:WHpYiG0y
cellが持つ四次元の力を宇宙空間のワープ航法に応用して、
ソニーの技術を世界に見せつけてやってください。






。<当然、死人が出たら会社が潰れる覚悟で
793名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:31:29 ID:XZpZW4/K
正直、死人とか関係無しに遠慮なく潰r
794名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:56:38 ID:DG7zatq6
985 :It's@名無しさん :2006/07/30(日) 09:19:14
815で辞める。次も決まっている。年俸は同じだけどな。
大型船SCE号は、「浸水したから避難」じゃなくて、
「沈没するまで進んでみようか」だから。全員道連れで。
次の人事発令はそうとうショック受けると思うよ。
わずかな良心がだいぶ辞めるから。
795名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:00:21 ID:DG7zatq6
491 :名無しさん必死だな :2006/07/30(日) 08:56:56 ID:s1XtVH0E
ウチの猫がいつもPS3の上で昼寝をしています。今までコタツで寝ていたのですが
コタツよりも暖かいらしく、お気に入りなようでご満悦の様子です。

   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)     これだ!
     ノ( )ヽ
       くく

796名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:38:10 ID:WSufOW5f
>>795
ずいぶんと高いキャットタワーだな。
色々な意味で。
797名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:14:40 ID:oGQrN5J0
>>795
猫は騒音が嫌いという事も忘れてはいけない
798名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:33:18 ID:AfgGC5NT
>>797
ヒント:余熱
799名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:37:32 ID:99LMU1yU
>>795
低温やけどには気をつけろ。そして抜け毛の季節、穴から毛が入って
部屋中焼けた毛のにおいがもわわわわぁああんと、こう、コノヘヤニオウヨ!
800名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:02:59 ID:w2UUMddL
野村證券アナリストもお墨付きで生誕成功
http://www.nintendo-inside.jp/news/187/18797.html
801名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:07:38 ID:Lv+EZWbw
アナリストの予測的中率を調べたら面白そうね
802名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:15:48 ID:6HKrhthk
>>800
その予測をした桜井雄太氏って、信用できるの?


http://blog.so-net.ne.jp/syusuke-blog/2006-02-21-1
野村證券の上級アナリスト、桜井雄太氏は、PS3はタイミングよりも価格の方が重要だと語る。

 「クリスマスに間に合えば、米国でいつ発売されても問題ないと思う」と桜井氏は言う。
同氏は、ソニーは日本では、7月の夏休み商戦に間に合うよう、PS3の初夏発売を目指す
と見込んでいる。

 桜井氏は、ソニーはPS3を高くても5万円で販売するかもしれないと見積もっている。

803名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:17:57 ID:hD/5wl/W
501 :名無しさん必死だな :2006/07/30(日) 16:02:18 ID:LE6emHC0
株屋がたくさん集まるスレからの転載です。

> 701 名前::D[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 15:38:15 ID:FkCGE63f
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(省略)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> 某ゲーム機関係で、超危険なチラ裏を聞いてしまいますた。
> さすがにここには書けん…

> 706 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 15:43:44 ID:sgku3676
> >>703
> 超危険、ならふざけた本体価格を設定しやがった某ゲーム機の事では。

> ここに書けないようなレベルなら、幾つか思い当たる節はある罠。
> マジで風説の流布になるが…うーん、どうなんだろ。

一体なんなんでしょう…
804名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:21:34 ID:S4MbeVDA
>桜井氏は、ソニーはPS3を高くても5万円で販売するかもしれないと見積もっている
>高くても5万円
○所の落書き程度には信頼性が有りますね。
805名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:10:31 ID:CPyf9hs2
>>802
アホ助と言ってる事が同じ
806名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:14:06 ID:Lk8iAhmy
アナリストって何で給料貰ってるの?
807名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:20:20 ID:GkfUI8jG
>>806
アナル関係
808名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:57:11 ID:UflrQd4K
大前研一が正論を言ってた。

原価10万以上するんだから3万で売れば良かったジャンって
809名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:46:05 ID:fPSwvXB7
どうせ赤字なんだからいくらでも良いだろって?
正論というか、もう見限ってるんじゃないかね。
810名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 08:27:38 ID:zpG95X/K
5000万台生産するとして、一円値段を下げるだけで5000万円の損になるんだぜ
4万円も値段を下げたら……ええと。5000万×4万で…… 2兆円売り上げが減ることに
811名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 08:42:50 ID:GsIv3Lyj
最初からそこそこの赤字で4万円程度で供給できるような仕様にしとけっつーことだな。
812名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 08:53:30 ID:xop6IMbH
>>811
でもさ、それだと資金力のあるMSには勝てないわけだし、
360から1年しか経ってないのに同じ程度の赤字額だとしたら
性能的には大差はつけられないだろうし。

ハッタリでも本来の性能を引き出すのに何年かかろうと
ゲーム制作費が膨大になろうとゲーム機の性能を上げる事しか
具体的なオリジナルアイデアのないSCEには道がないんだろうと。
813名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 08:58:48 ID:3xB8lzz3
でもハッタリスペックは上でも実行性能は箱○と大差無いだろ?
814名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 09:03:25 ID:GsIv3Lyj
>>812
そりゃ勝てないだろうけど、少しづつ空いている陥を塞ぐことはできた。
SCEの有利はスタンダード機、PSシリーズの互換性。

互換を完全にし(サテンシルバーみたいなこともNGで)、
振動機能も逆切れせずに払って搭載し、奇形石CELLで
壮絶な無駄金を浪費するよりは
「安定した性能と開発環境の整備」に金を回す。
(グリッドコンピューティングという砂上の楼閣に注いだ金と時間は本当に致命的だったと思う)

まあなんやね、地道なことを地道にやってた方が現状よりもよっぽど良かったんではないかと。
しわ寄せにハード価格が7万円超えてしまうのはどんな構想抱えてても論外だよ。
815名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 09:04:07 ID:rxGInVo9
逆じゃないかなぁ。つまりPS2.5位のスペックにして、予定通り春に出すべきだったんじゃね?
北米はお膝元だから仕方ないけど元々複数ハードが共存できる市場だし、日本は死守できた。
816名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 09:43:04 ID:jA2BYpNX
なんつうかPS2で儲けられる様にしとけばよかったんじゃね?気もするんだが
817名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:08:31 ID:nGrlasbo
>>815
メモリ増量のPS2.5なら開発者が泣いて喜びそうだw
PS系は常に性能に比してメモリが少なすぎるから
818名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:34:28 ID:YA2Z/aJk
まあ10年後くらいにクタの構想は実現するんじゃね。
ソニー発ではないだろうが…。
819名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:39:55 ID:Naw1BOVI
PSPでやりたかったことがDSで実現してるようなもんか
820名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:45:55 ID:ceCD0SCK
>>814
PS2の成功がかえって良くなかったようだね
PS2の圧倒的優位が無ければいくら何でもこんな馬鹿な事はしなかったはず
そもそもクタがソニー副社長になる事も無かったわけだし

>>816
PS2市場は死んでるから無理
821名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:05:47 ID:u6rrGp92
後年、「PS3のせいでSCEはつぶれた」とかいわれそう
もちろん間違ってないんだけど、本当は「PS2の時でかなり死に体だったのをPS3が止めを刺した」だよな
822名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:11:47 ID:xop6IMbH
>>813
基本的な実効性能が箱○と同じでも将来的なプログラム技術の進化で
ぶっちぎりの性能をサードが実現するとかクタ辺りは考えていそうだけど、

>>814
個人的にはそれに加えて「XBOX360と同じ時期に出す」事も必要だったかも、
性能は同程度出せれば少なくとも国内では圧勝だろうし。

それを考えるとPSPなんかに労力を割かずにPS3に注力したら
DSに踏み台にされる必要も無かっただろうし、棚卸し資産も増えすぎは無かっただろうし。
それに今ほどライバル機(Wii)が注目を浴びる事も無かっただろうしさ。
823名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:17:54 ID:iCplclpM
プログラムの技術だけでどうにかできるんなら
360もPS3も関係なさそうだが、まあクタだしな

PS3はぶっちぎりの性能なので作ってると勝手にぶっちぎりのソフトになる
とかも考えてそう
824名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:22:19 ID:Zo5zrv48
>>822
でもPS3が遅れるからPSP出したようなものだし。
825名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:06:15 ID:KqeEqB6t
>>812
>同じ程度の赤字額だとしたら
言っとくけど、360の赤字も相当なもんだよ?

http://www.realmmedia.com/next_gen_news/2006/07/microsofts_bach_says_xbox_360_will_be_profitible_in_2008.html
なんと、黒字化するのに2008年度までかかると、MSのエロい人自身が言っている。





>>728の記事と比べちゃダメ。ゼッタイ。
826名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:23:54 ID:PFy/sObf
一方、任天堂は初年度からトントンだった。
827名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:33:56 ID:GkfUI8jG
PS2の性能・機能拡張版を春に発売しておき、
世界2000万台くらい普及したところで
Cellアドオンボード発売とかすればCell普及の可能性はあった。
PS2.5を30000円で売り、その3年後にCellボードを30000円で売る形。
828名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:44:56 ID:v9PGYe5Z
E3の大幅な規模縮小、開催中止が検討中―近日中に発表
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/188/18806.html

「Riiiiiidge Raaaaacer!」みたいな名言が世界に発信される場もなくなるか・・・
829名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:50:09 ID:KqeEqB6t
>>827
つ[32X]

まぁ母機自体が勝ち組ではなかったけど……
830名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:01:59 ID:YanPJExn
それは母機が成功を収めてた北米でも戦略を混乱させて次世代機を失敗させた要因……。
831名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 15:58:45 ID:CDl4OSMF
箱丸は別に赤字でも母体が頑強過ぎるからなぁ。
ありゃPSに主導権握られないように作ってるもんだし。
832名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:54:16 ID:v9PGYe5Z
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/31/news050.html 
>「顧客の声を聞かずにヒットを生み出そうとするのは非効率的だ。空振りの可能性だってある」(中鉢氏)

社長、顧客どころか開発者の声すら聞いてない奴が内部にいます。しかも空振りしそうです。
833名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:21:03 ID:YanPJExn
>>831
PS2の時ホームコンピューター構想とかクッタリかまして、その牽制のために作られたんだっけ?
834名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:24:12 ID:6GzvsAlG
>>832
大丈夫、内部に居るから教訓を兼ねて言っているだけだし
…当人たちはそんな話は聞いてないので無駄でもあるわけですが
835名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:55:27 ID:Qx48OU1l
AMD+ATi見ると2年後くらいにはcell風の設計が業界標準になる可能性が高く
また、次世代DVDのコストも劇的に下がっていると思われる。

それを前倒しさせようとするから大金使ってクッタリスペックになっちまうんだよな。
デュアルコア+DVDくらいで360の前にPS3として出して
現行仕様(クッタリじゃなく)をPS4としてれば楽勝だったのではないかという気が。
836名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:45:20 ID:Q5QBYOtG
マルチコアでも低消費電力じゃないと。
Cellはどっちかっつーと一昔前の爆熱路線じゃん。
837名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:34:19 ID:fbuOUSyJ
俺にはプレスコットx2のスミスフィールドと同じに見える。
ソニーはここから何かを学んでくれれば良いが……。
838名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:39:38 ID:M3iB2rCu
>>836
京都議定書のCO2削減に拒否している国の人が会長をやっている会社ですから
839名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:48:16 ID:x/aH+xRj
>>833
そう
さらにPS3でウィンテルの牙城を切り崩すとか言っていた
まさに薮蛇だったな

>>838
ストリンガーはイギリス人じゃなかったっけ?
840名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:04:59 ID:M3iB2rCu
>>839
ベトナム戦争に従軍後、米国市民権を得ております。
841名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:11:38 ID:jgIexl8w
市民権と国籍を一緒にするなよ。
842名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 16:58:30 ID:t5R6YRjP
SNK「PS3には2009年まで供給計画はない」
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3152580

様子見組にまた1社追加と・・・
843名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:34:48 ID:n8vyK1bZ
様子見と言うより不参加表明のような気が
844名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 19:43:05 ID:Gvb6Yvz1
2年間は開発しないってことだからな。
500万台出たら考えるってとこだろうか。
845名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:10:02 ID:8E4EG8xy
サードはMGS4やFF13は除いて

「誰かハード普及させろよ!俺はあの高すぎるハードと開発費のリスク被るの嫌だけどな!」
まあこんな感じか。

MGS4といいFF13といいハード初期にはこないことが明確だし、
いったい誰がどうやって普及させるんだろ?
コーエーのフェイタルイナーシャや麻雀?
846名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:23:17 ID:DkbEvBgz
PSブランドだけで、例えゲームが無くても500万台は売れるから問題ありませんよ
847名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:30:14 ID:5FBv8fI0
生産出荷で騙ってPS.comで売れた事にするから大丈夫、PSPみたいに。
848名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:31:50 ID:0KNR55/e
それだと棚卸資産がさらに増えるね
849名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:43:35 ID:6TzsWpaB
表面上は取り繕えても赤字なら会社が存続できないんじゃないでしょうか
たとえPS3はなんとかなってもPS4の研究開発費が出せなければダメだし
850名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:49:18 ID:kSJdN9lC
PSPは「10年売る」機械だし、PS3は「アップデートでいつも新型」ですからw
851名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:53:31 ID:GSph0sT+
あのデモとかでよく見たヒヨコを大プッシュして一発逆転を狙おうぜ
(あのヒヨコって名前あるのかしらん?)
852名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 00:47:29 ID:isxZl6H3
>>850
>PS3は「アップデートでいつも新型」ですからw
コクーンでもやったね、その詐欺。
853わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/08/03(木) 00:54:01 ID:XCdFpeoR
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' どちらかと言うと「買い替えでいつも新型」ですね
   O‐iO  
  /_)_)  
854名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:06:09 ID:fvwn+HaC
アップデートすると古いゲームが動かなくなったりしそうです
高い高いといわれる価格もSCEにとっては安いくらいだろうから
修理や買い換えで利益を上げる作戦はありえますね
というかほぼ確実ですか
いつからゲームはこう費用のかかる遊びになったんでしょう
855名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:09:26 ID:BKMSbhY4
DSで「三国志大戦」が出るよね。
他に出来る可能性のあるハードを考えたんだが、
「THE EYE OF JUDGEMENT」のシステムを使ったら、PS3で出せるんじゃない?
しかも、ちゃんとカードを使って・・・

他にも「WCCF」も出せると思う。
856名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:17:57 ID:VLY+jTIK
>>855
どうせシステム全部セガが作らないといけないから
異常に制作費掛かっちゃうのではないかと。
どうせマニア向けだから、普通に箱○あたりで出しそうな気もする。
857名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 04:20:20 ID:H41KzVZL
作っちまったもんはしゃーないCellの
使い道が見つかった。これで次スr
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0802/mercury.htm
PhysXより売れない気がするけどキニシナイ!
858名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 06:48:46 ID:/XDpc6Fn
ゲーム用の物理演算性能ではPhysXに到底かなわないしな
すんごい特殊な業務用途にしか使えない
859名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:12:25 ID:3mRC2zn+
ttp://www.asahi.com/business/update/0803/001.html
さて、またぞろ開発者の新規公募&版権飼い殺し政策が。
結局三原さんが蹴られた理由のPS3クオリティってなんなんだろうね?
860名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:25:16 ID:KErLbEL8
ヒント:>842
861名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:26:33 ID:aiNjPMNa
三原さんもあの時はPS3の価格をたぶん知らなかったわけで。
合計8万円以上の金を出して縦シューってのもリスキーすぎるから
リスク回避できて良かった……んだよ……

三原さんはこの先生きのこれそうだ。
862名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:33:14 ID:isxZl6H3
>>857
>消費電力は210W
グラフィックカードだけでそんなにするのか!
863名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 09:03:13 ID:qMTTLgUU
そりゃまた「何故使用されないのか理解できない」状態になるんだろ。

774 名無しさん必死だな sage New! 2006/08/03(木) 08:53:04 ID:0ATbouR+
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/02/news005_2.html
>その点任天堂は、以前から加速度センサーを活用しているため、
>加速度センサーから送られてくる情報をどのように処理して
>ゲームで活用すればいいのか、
>また、実装時の品質管理はどうすればいいのか、
>すでにある程度ノウハウが蓄積されているはず。
>また、Wiiの開発ツールにも、
>そのノウハウをベースとした3次元加速度センサーを利用するための
>ライブラリが含まれていると思われる。
>つまり「3次元加速度センサーを乗せたので自由に使ってください」
>と言うだけではなく、
>「3次元加速度センサーを乗せました。
>このように使えばうまく活用できますよ」と言っているということだ。
PS3はどうなんだろ…
864名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:18:13 ID:qMTTLgUU
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060802/gpad.htm
>モーションセンサーを搭載し、傾きを感知するゲームコントローラ
>同様の機能は、プレイステーション 3用コントローラに搭載されることが発表されている
>フォースフィードバック(バイブレーション)機能も搭載
865名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:23:02 ID:isxZl6H3
>>864

任天堂、ソニーがモーションセンサーを盗用と主張
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002844.html
866名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:27:38 ID:sBw5bge+
コレ以前わざと誤訳して、非難を告訴に変えた奴じゃなかったか?
867名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 11:42:34 ID:E5ubHId9
>>859
あの時は開発機材が不足してたから場末のメーカーなんかに回す分なんかなかった。
でもそれを正直に言ったら確実にイメージ悪いから何とか別の理由で・・・と考えた結果
「PS3クオリティ(ry)」という名言が出たんだろう。

ちなみに最近になってもPS3の情報はこれっぽっちももらってないらしい。
そのくせPSアワードの招待状は送ってきたようだが。
868名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 11:46:21 ID:ex/VNbyo
適当な言葉で取り繕うより素直に実情を話すほうが
最近じゃイメージよくなるのにね
869名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 13:25:30 ID:fvwn+HaC
ソニーはプライドだけ高く、できもしないことを語ったり
他社や顧客に不快感を与えるような発言するのは悪い癖だと思います
870名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:49:02 ID:WyYbfFqp
>>857
・・・・・・・・・・これ挿したらさ、出力用ビデオカードどこに挿すの?
PCIExて2本がデフォになったの?
871名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:53:53 ID:5yPCdIGx
個人のPC用じゃないでしょ、これだけで100万ぐらいするぞ。
872名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 01:50:47 ID:8ou51oIY
>>857
一体コレ何に使えばいいんだ…?
Cellなんか使うんならC2Dか64で専用マシン組むわ!
というかなんでPCIeの追加カードの形態なんだろ?
どうせなら一つの筐体で組めばいいのに…

んでPS3としてソニーにOEM提供すればいいのに…。
873名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 01:54:55 ID:dSzTQHCI
レンダリングサーバ用やね
ディスプレイはつけるにしてもVGAでじゅうぶん
トラブルが起こった時のためやから
874名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 08:49:53 ID:Wghq4s/D
>>845
>「誰かハード普及させろよ!俺はあの高すぎるハードと開発費のリスク被るの嫌だけどな!」

サードどころかファースト自らがそんなスタンスですが何か?
875名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 08:52:38 ID:MSz/bkU/
つーかその2つも普及してなきゃ出ないor他で出ると思うが。
利に聡いコンマイだしPSPのFFにやる気の無い■だし。
876名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:18:54 ID:aUR0+1nC
>>867
SCEってバレバレなのに言い訳するんだよな

PS3開発遅れ>HDMIの新企画を待ってた
振動特許>センサーに干渉
機材無し>PS3クオリティ

余計みっともないって分からないんだろうか
877名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:52:59 ID:/q5WmmhC
それでも、勝てば官軍だよ
負ければ賊軍だけど
878名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:58:09 ID:MSz/bkU/
まあ「生産出荷」とか「10万でも大ヒット」とか工作すれば勝ってることには出来るかな?
879名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:59:19 ID:4xzcgFcR
勝つための工夫じゃなく、買ったことにするための工夫ばっかりな地獄
880名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 10:07:50 ID:En4QV0en
ようするに発想が広告屋なんだよな。
881名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 10:26:18 ID:P8azFQQ9
金額ベースではPS3圧勝だろ?
Wiiが2.5万としても、約3倍差をつけられるまでは『次世代ゲーム機戦争 PS3がリード』だよ
2万以下だったらもっと差をつけられても大丈夫
882名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 10:28:40 ID:ZXoty9tD
PSPでもやったな、金額ベース
全部ギガパックだかバリューパックだかで換算して
883名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 10:31:30 ID:EUROOUhN
金額ベース
重量ベース
体積ベース
騒音ベース
消費電力ベース
部品点数ベース
次元ベース
気孔ベース
どれか勝てるだろ
884名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:43:31 ID:Ym05BDfH
三角ベース
885名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:19:48 ID:1NNIF1CH
PS2のときにやったんだっけ? 三角ベース

テクスチャも何もかかってないただの三角形の描画速度を出して
「ホラDCより速いでしょ」って。
886名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:35:05 ID:fl4EMrI2
>>885
マジ?んなバカなことやったの?
887名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:37:14 ID:MSz/bkU/
PS2で「やります、出来ます」言ったことの大半は実現しなくてPS3でも同じようなこと言ってる
888名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:41:27 ID:UUd4PKT5
>>885
それで「6600万ポリゴン!6600万ポリゴン!6600万ポリゴン!」とかやったんだっけ
889名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:50:19 ID:7r0IHdvZ
グリッドコンピューティングのことか
890名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:00:05 ID:wqkh62CK
PS3は性能を上げることが手段ではなく目的になってませんか?
891名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:29:51 ID:ZXoty9tD
PSPもそうですが何か?
892名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:33:20 ID:XgYf6lwt
いえ、あくまで手段です
クタが妄言を言うために作るのが目的です
893名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:34:51 ID:n+V91jTb
目的と手段がすりかわってしまうのは、奢り高ぶった者の避けては通れぬ業なのだ
894名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 18:26:25 ID:Ym05BDfH
少佐乙
895名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 20:55:33 ID:rEcojgEq
>>885
チョト待て、三角ベースはネタで出したんじゃないのか?野球の三角ベースから。

ダジャレネタにソースが付く地獄のスレ…ハン板のジョークスレじゃあるまいに…。
896名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 21:04:22 ID:Ym05BDfH
とりあえず俺はただのネタのつもりだったんだが……地獄の深さを認識いたしました。
897名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 21:07:22 ID:2U5Fgen1
これが勧告面に堕ちるということですか
898名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 21:45:18 ID:w4d2JfA0
最近ソニーはすでに勧告と同質の存在になってる
何でも噛み付く、嘘八百、関わった企業(芸能人)に法則発動等々
ジョークにソースがついてもおかしくない
899名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 21:46:24 ID:w4d2JfA0
後「新技術の起源を自分の所と主張する」とか
900名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:40:34 ID:l8oBvmHd
もしマジならまた一段ダメさ加減が……。

437 名無しさん必死だな sage New! 2006/08/05(土) 12:24:33 ID:sybPfmE2
例のPS1 Emu on PSPの件について、
PC経由のダウンロードが可能で、PS3不要って話が
PS3総合(前スレ)で有ったんだけど、本当ならクソ高いPS3
買わないですむなら、「PSP自体は」生還じゃないか?!
・・・PS3を急いで買う理由がまた減った・・・。
901名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:43:28 ID:Y43c4WGy
知り合いがソニーからの仕事でPS3のソフト作ることになったらしい
発売は来年の夏だそうだ

普通に聞き流してたがよく考えたら今から作ってて来年の夏かよ・・・
902名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 13:06:53 ID:IHCP4wzu
>>900
元々PS3が絶対必要だという点が異常だっただけで
普通になっただけなような気もする
903名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:01:40 ID:qcuTUcDF
>>901
開発期間1年ってものすごーく短いけど。
904名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 14:06:10 ID:PvZYVQHn
何人で何作るかにもよるだろうが、1年は多分短いほうだ。
905名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:32:36 ID:oUqEo3Xm
企画が前から進行してて、実際作るのが今から1年なら普通だな
企画からなら規模にも因るが短め〜普通だ
906名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 15:43:48 ID:+6vXNl9B
本当に1年で作れたらの話だがな。
907名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:54:06 ID:bSzuyJ7/
待て、もしかして>>901は「1年かよ、短すぎる無理だ」という事をいいたいのでは
908名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:54:45 ID:6tx2UAiQ
マクロ化してまともにソフトが揃うまで一年かかるんじゃね?といいたいのかも。
909名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:25:59 ID:7WIZ0HVQ
それ以前に今からかよ!
910名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:32:49 ID:F/xvHxQP
ヒント:開発機の正式版が出たのが最近
911名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 23:58:27 ID:gUlN0SFe
とりあえず定期age
912名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 09:35:40 ID:VVkjAdC3
移植じゃないの?
ムービーを高画質化するだけとか
913名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 22:01:15 ID:mH7I1LLW
プレイステーション3:旧メモリーカードの互換性はアダプタで
ttp://japanese.engadget.com/2006/08/05/ps3-memorycard-adapter/
914名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 22:07:40 ID:jtoUvCGP
>PS2用メモリーカードのデータはアダプタを介すことでPS3上のHDDに移行できるとのこと
メモステじゃないのか。コレはコレで利点もあるけどますますHDD容量がキツくなる気も……。
915名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:43:16 ID:xP1rxqUD
>>914
メモリーカードの容量しらんが、HDD圧迫するほどのセーブデータって想像できいから、
杞憂だと思うぞ
916わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/08/06(日) 23:45:49 ID:YUsqYkT8
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' PS2の物が8MBだと思ったので、さすがに大丈夫かと。
   O‐iO  ただ周辺機器だと売れませんし、どこまで利用者が多くなるのか分かりませんね…。
  /_)_)  
917名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:48:52 ID:jtoUvCGP
それだけならね。
他にもPS3のゲームをインストールしてロード軽減とか言ってたし
PS3のセーブデータもHDDだろし、PSPのPSエミュにも使うし……。
918名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:35:50 ID:pw0tJOjf
容量の方は問題なかろうて
移すのが煩雑ではあるが、セーブが速くなるのはメリットとも言える
……速くなるかな? タイミング維持のためにウェイト入れたりせんよな

まぁ、なんだ
互換を謳うんなら別売りじゃなく同梱しろ、と
919名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:02:36 ID:JB4zDeIB
PS3同士のデータの移動はどうすんの?メモステスロットとか付いてたっけ?
…と質問しようとしてたんだが、検索して判った。廉価版の場合はスロットすら付いてないのな。

考えてみればテンプレにもスペックへのリンクがないのは少しマズいのではないかな。
俺みたいな質問厨が涌かないためにも次スレからは何らかの形で入れた方が良いと思う。
920名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:16:44 ID:jPiumboy
通常版についてるスロットは、メモカはメモカでもメモステだぞ。
921名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:33:40 ID:JB4zDeIB
>>920
それ聞いて調べ直してるんけど、廉価版でもメモステ口はついてたのか。参考リンクキボン。
「PS3 スペック」でググったんだが、どこもかしこも完全版ばかりで廉価版の扱いがぞんざいなんだよな…。
922名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:47:06 ID:ToSTwnNl
>>921
付いてねーよ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/scej.htm
>HDD20GBモデルとHDD60GBモデルの相違点は、
>Memory Stick/SD/CompactFlashスロット、
>IEEE 802.11 b/gワイヤレスLAN、
>HDMI出力端子が省略されている点。
リンク先のSCEI公式PDFも参照。
923名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 05:23:37 ID:JB4zDeIB
>>922
や、俺は付いていないと思ってたんだが…その台詞は>>920に言ってくれ。
それよりももっと言いたいのはいい加減PS3の公式ページ作れと。
今んとこないよね?有ったとしても細かいスペック載せそうにないが。
924名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 08:20:46 ID:V+BX6v7h
920のどこに廉価版にメモステ口がついていると書いてあるのか?
925名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 09:33:31 ID:nDcLzMoJ
はたから見ていて思ったのだが
「通常版」という言葉に語弊があるような。

>>920にとってはHDD60GBモデルが「通常版」だが、
>>921は「通常」という言葉を見て「値段が安い方」と思い違いしていたのではないか。


これというのも、家庭用ゲーム機のくせに最初から2モデル発売するとか言ってるのが
悪いわけで。
発売当日は店頭で大混乱が起こるぞ。




そんなに買う人いないから大丈夫、か?
926名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 09:42:50 ID:EPAwlTMR
PS3には「高い奴」と「もっと高い奴」の2バージョン存在します
927名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 10:58:02 ID:+Hu+tqaL
正しくは超劣化版と劣化版。
両方とも当初の仕様を満たせていないのでこう呼ばざるを得ない。
928名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 11:06:57 ID:2a3hdzaG
当初の仕様なんてPS2もPSXもPSPも満たせてないから今更って気もするけどね。
929名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 11:09:17 ID:+Hu+tqaL
>>928
そんな気もするが、去年あれだけグリッドコンピューティングだの、
2画面だの言っておいて削ってるから劣化と超劣化と表したほうが適当だと思った
930名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 11:38:57 ID:aLer/ETW
PS2が出る前ごろはまだIT革命がどーのこうのいってた時期だから
バラ色の未来図で人もだませたけどねぇ。
お花畑の未来を語るにはタイミングが悪すぎる。
931名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 11:39:02 ID:rK0A6XLj
グリッドコンピューティングは削ったんじゃなくて
実現できないだけだと思うが

どっちにしろたいした違いじゃないけどな
932名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 13:15:59 ID:I/I9lSWd
せめてこれ以上はスペックダウンしませんように
933名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 14:45:01 ID:7cxiN9/F
>>932
いんや、Cellの3.2GHzも危ない。俺は2.8〜2.6GHzあたりへ落とす可能性も大と見てる。
934名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 15:03:03 ID:vBEza1dI
もう落ちてたりしてw
935名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 15:24:27 ID:GvBeUHPw
Cellは多少クロックダウンしてもそこまで影響はあるまい。
問題は他にあるのだから。
936名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 16:04:08 ID:7YeALbLa
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50537900.html

さあ、面白くなってまいりました
937名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 17:30:42 ID:pw0tJOjf
アタリに関してはPS3うんぬん関係なく会社がやばくて、いろいろ切り売りしてるから
あんまり参考にならんけどね
しかし、これ、AIRがPS3ロンチとして各ニュースサイトに取り上げられかねんな
ネタ無くて

>>935
マーケティング的にはけっこう影響ありそ
Xbox360と張り合って3.2GHzなのに、後出しで360以下ってのは…
スペックに通じる数字が下方修正されたってのは、判りやすい突っ込み点ぞな
スペックが売りなのにさ
938名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 18:34:37 ID:2jhk4I/s
PPEだけ3.2GHzで回して
SPEx7は800MHz、とかw
939名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 19:39:56 ID:8q7tQvx0
>>937
心配御無用。

PS系にはカタログスペックを見かけ上上げるために豊富なノウハウが
存在します。そう、ぶっちゃけPSPみたいに3.2GHzなくてもカタログには
どうどうと3.2GHzと記入。

誰かに突っ込まれたら
「本来は3.2GHzですが、3分の2に抑えています。今後ファームアップに
よって開放予定です」って言えば(ry
940名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 20:18:03 ID:2a3hdzaG
また「1〜3.2GHz」って書いて実際は2.8GHz固定とかなんだろね。
941名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 20:32:40 ID:5agsPhrA
ていうかクロック可変なのかよ!w
942名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:03:04 ID:uaNW51/k
>>931
実現「できない」んじゃない、実現「できていない」だけなんだ
PS3は進化することを忘れてもらっちゃ困るぜぇ
943名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:05:11 ID:+rJMYtVh
やれないんじゃないんです!やらないだけです!

一生言ってろって感じだなw
944名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:08:12 ID:4kjaarW9
そろそろ次スレ
945名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:13:51 ID:WlleX5LG
>>939
しかもPSPの場合一応333MHzで動くチップが使われてるからまだ良いが
PS3だと本気で3.2GHzで動かないチップ使うという駄目な方向にスケールアップするんだよ。
946名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:34:47 ID:wzSSwZ2+
>PSPの場合
現実的には発熱のために動作させられませんけどね。

PS3でも同様の変更が起きたらサードの会社が大変なことになりそうだな。
947名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:47:58 ID:XaR6lYnM
>945
本当に全部のPSPが333MHz駆動できるCPU積んでるかどうか分からんがな。
熱が原因なら333MHz駆動が解禁されるとは考えにくいし、そもそも可変クロック自体が封印される理由が分からん。
948名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 08:50:45 ID:ZpzYIBVF
でも、222MHzでも誰も困ってないし、そういう性能過剰なところがそもそもの敗因なわけで。
949名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 09:11:19 ID:JT2btIgK
「〜するために必要な性能です」じゃなくて
「スペック上げてやったぞ、だから売れるゲーム作れ」だからなあ。
950名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 09:41:41 ID:zotbH1pP
最初からいらない部分は削除してその分メモリやらなんやらの快適性にコストを
注げって話だな>222Mhz

PS3のメモリもフルHDに対応することを考えれば、またしてもメモリが
足りない設計になってるらしいが。BDやCELL外してメモリの搭載量を2倍に
してくれた方がどれほどゲーム機として嬉しいか。
951名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:44:26 ID:EA0N00PB
ほんとなんでメモリケチりまくるんだかなぁソニー。
ここ数年はメモリ1MB=10円ぐらいの相場で推移してるから
そんなに大幅なコストアップにはならないはずなんだが…
ましてや価格7万なんだからもはや数千円アップ程度なんて誤差だしなw
CellもSPE2つぐらい潰してその面積をメモリに替えれば相当扱い易くなるんじゃね?
952名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:07:38 ID:zT1uRGlJ
>>951
要はそれだけケチらないといけないほど、原価が高いんでしょうね。
953名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:14:44 ID:EMw6wIDl
外装もケチったのか穴だらけですなw
954名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:51:52 ID:qsOTd+BN
国産メーカー製PCのようだ
メモリとGPUがしょぼいところとか
955名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 12:48:28 ID:+EJVZrBA
各部品もこれまでにない低品質なものを使ってたりしてw
956名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:07:08 ID:czPB7XCb
工場から倉庫に出荷される段階で
衝撃で壊れたりしてな
957名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:44:10 ID:nzeCvEsd
PSPですでに電源が入らない個体が出てるからなあ
958名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:02:44 ID:4kjaarW9
959名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:40:13 ID:dk3mpvdU
乙ですよ
960名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:12:56 ID:XPCY2VsG
>>951
XDRみたいな変な(出回っていない=高い)メモリ積むのが好きだからね。
スーパーコンピュータPLAYSTATION3に
PCの安いメモリなんか積めるか! ということでしょう。

…で、RSX(GeForce)には普通のメモリしか繋がらんので
メモリがキメラみたいになっちゃったと。
961名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:23:11 ID:nzeCvEsd
シュミで作ってるからね、「2のべき乗」とか
962名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 17:56:04 ID:Yh0zb+/a
メモリの仕様が特別、というのはいい。
読み込み速度の為に任天堂も64の頃からやっていることだ。
ただ、量が乗ってなければ本来の意味がなくなってしまって
PC用の廉価メモリ乗っける方が良くなってしまうんだよ。
どの道高いんだし開き直ってメモリ沢山、SCSI接続HDD、大型ファン搭載の
新型大型高級PS3とか出してくれないかねぇ。クオリアPS3とかw
963名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:38:18 ID:ky1QTWjr
いよう!
コケスレからきてやったぞwww

964名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:47:49 ID:B+sDhLI2
(´・ω・`)カエレ
965名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:49:29 ID:fiIftOMz
結論に関してはほぼ一緒だと思うが、巣にお帰り下さい
966名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:51:58 ID:g6X0Dwjk
約一名が失礼しますた
967名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:25:42 ID:bHr768JN
ダイソンの掃除機を想像してごらん。
ゴミはよく吸えるようだけど、言ってみればたかがモーターの塊。
それが7万も8万もするわけですよ。
ところが、PS3は最新鋭の技術を搭載したエンターテイメントマシンにもかかわらず
ダイソンの掃除機と値段は変わりません。
つまりね、ダイソン掃除機買うと思ってさ、PS3みんな買おうよ!
968名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:33:29 ID:yNeC5734
>>967
dyson舐めてんのか。
ぶっこわれたらフリーダイヤルに電話して
受話器近づけて本体のボタン押すだけで
掃除機の状況を鯖に報告するんだぞ。
969名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:36:32 ID:d/Ix8geZ
>>968
その機能PS3にも欲しいな。機能するかどうかはともかく。
970名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:39:17 ID:ymAUuo0o
売れるのは訳がある
売れないのも訳がある

信用って大事だよね
971名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:43:49 ID:Lof9M6C0
>>968
何その神サポート
壊れて買い換える時がきたら選択肢に入れてみるかな
972わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/08/08(火) 19:45:08 ID:zECiL6E9
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' PS3もネットワークにつないでおけば故障の原因をHDDにインストールしたり
   O‐iO  できるかもしれませんよ。
  /_)_)  
973名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:50:00 ID:zT1uRGlJ
>>972
ウイルスも送ってくれますけどねw
974名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 19:50:56 ID:yNeC5734
ついでに言うとだなぁ。フィルタ通した風は、
普段吸ってる空気の100倍きれいらしいぞ。
つうことだから>>971買え。
どこから出てきたか分からん砂・石が
馬鹿みたいに取れるぞ。
逆に柔らかめの絨毯は要注意。

>>972
それは避けないと!w
975名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:00:52 ID:B+sDhLI2
普段から釣られまくりなんだろな……。
976名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:02:05 ID:B+sDhLI2
>>973
良く読めw
977名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:14:03 ID:Owz83U/k
ゲームの進行状況をSCEに逐次送信し続けることにより、
最適のタイミングで故障します。(ロープレなら8割ぐらいの進捗)
978名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:14:40 ID:LDtKpiaQ
ダイソン、店頭でスイッチ入れたらこの世のものとは思えない凄まじい音が出てビビッタ
騒音が気になりにくい喧騒の店内でアレだから、自宅で使ったらヤバイな
979名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:59:59 ID:4kjaarW9
説明書によると排気口の音で状態を判断してくれるらしいね
980名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 21:37:34 ID:1Piie1Cu
掃除機をここ3年ぐらいかけた覚えがない俺の部屋
981名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 22:15:51 ID:zT1uRGlJ
>>980
おまえは俺(ry

去年引っ越したから1年以内には掛けたんだがなw
982名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 22:20:49 ID:nXl1o6Xs
一人暮らししてた頃は掃除は友達がしてくれてたな
でも未だかつて彼女に掃除をして貰ったことがない
983名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:05:23 ID:fxXHbNud
>>982
それはどういう意味だ?

1 彼女が面倒くさがりや
2 彼女がいない
3 彼女が画面から出てきてくれない
984名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:07:27 ID:d/Ix8geZ
4 その友達が彼(ry
985名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:08:15 ID:nXl1o6Xs
>>983
いつも掃除された状態だから、そもそも掃除する必要がなかったんだよ
あと3.はやばすぎるだろ
986名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:20:45 ID:GU/NHjuX
>>985
あやまれ!お前は俺にあやまれ!!
987名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 00:11:45 ID:wzSAzELG
>>973
ウイルス自体は送ってこないがrootkitやセキュリティホールはもれなくプレゼント
988名無しさん必死だな
>948

携帯機でバッテリーの制約があるのにそんなピーク性能を追っかけるから駄目なんだよな。
何でそのスペックが必要なのか、ファーストなら自分で示すのが普通なんだが。
その結果バッテリー節約の為の可変クロックすら使えなくなったという元も子も無い結果になってしまった。

>951
一目で分かるような違いが中々画面に現れないからな。
PSPだって、あの性能で最初はメモリ8MB積むつもりだったけど、
サードがPS2並に欲しいって言ったから32MBになったらしいしな。
実際はその内8MBをOSが占有するらしいが。