俺らユーザーとゲーム業界人が前向きに討論するスレ
2 :
名無しさん必死だな :2006/06/12(月) 11:45:36 ID:DrPWrjG/
あーうんこうんこ
前スレは厨が立てたんじゃなくて、隔離スレとして皮肉をこめてああいうスレタイになったんだろ そのせいでアレな人たちが寄り付かなくなっちゃったんだろうけど
そうなのかー。 建設的な方がイイかなと思って変えてみたんだけど、逆効果?
なんか立てられんから誰か立ててくれ。
---------------------------------------
<スレタイ>俺らユーザーがゲーム業界人に意見してやるスレ
<名前>ユーザー代表
<メール>sage
---------------------------------------
以下内容
---------------------------------------
客の事完璧に無視して糞ゲーばっか乱造しやがって!
「PS3はゲーム機じゃないですぅ〜パソコンですぅ〜」だと?!
寝言言ってんじゃねぇぞゴルァ!!
お前等ゲーム業界人がもらってる給料は元々俺たちのユーザーの金だ!
それをすっかり忘れてクソゲーばっか作りやがって!
ゲーム業界人にどういうゲームを作ればいいか教えてやりたい同志はここに思いの全てをぶちまけろ!
そして糞ゲーばかり乱造しやがるゲーム業界人はありがたくこの板の内容を拝謁して書いてある通りにゲームを作れ!
<前スレ>
俺らユーザーがゲーム業界人に意見してやるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147788152/l50
わかりやすく言うと、良スレを荒らす事が生き甲斐なひと、 ユーザーと業界人の馴れ合いが嫌いな人に狙われるの確定。 あの1で良スレになったんなら、変える必要は感じない。
立て直すほどのことではないだろ
9 :
前スレ962 :2006/06/12(月) 14:01:37 ID:nW/PxUPf
んじゃ、流れを見て変える必要が出てきたら、その時は誰か宜しくです。 失礼しました…
正直に白状すると、俺業界人なんだけど 前スレでユーザーの振りして、煽りいれてました。 前向きなのは結構だけど ぶっちゃけ環境や境遇に 文句たれてるだけで自分からは何も動かない 典型的なダメサラリーマンも多いので、 引き続き適度に煽ってやってください
はやく氏ね
13 :
名無しさん必死だな :2006/06/13(火) 00:23:16 ID:HHA2mYOm
マーケティングしろ 以上
小便器\(^o^)/性能低すぎ
マーケティングしてゲームが面白くなるんなら苦労はないわな。 それ以前の制作力不足。 金も時間も能力も足りてない。 デバッグ調整糞食らえだからな。 あと、スレタイが「意見する」だから意見が出てたのであって、 「討論する」だとすぐに腐るだろうな。
>>13 マーケティングなんかすんな、
どうやったら人が驚くのか、どう言うときに驚くのか、心理学とか、お笑いとかの勉強をして下さい
すくなくとも、楽しいってなんなのか、面白いってどう言うことなのか研究してください...
360は無い前提で言っちゃうけど PS3もWiiも全く期待が持てないんだよね PS3は高すぎだし Wiiは64・GCの変な流れを強化してる感じだし
ハードを貶してもおんぶに抱っこでも面白いゲームにはならん。
64とGCもベクトル違うよな
発熱ってまだあったんだ
Wiiは、全てではないにしてもDSで得た客を囲い込めるから、3ハードの中で一番伸びる見込みがある それならPS3はPS2の客を(ryとなるが、PS2市場の衰退から難しいのが分かる
厨避けにならないスレタイにした馬鹿はどいつだ。 おまけに脳内スレもどきまで復活させてるよ。 需要がないから沈んだということを立てる前に考えろよ。
俺業界人だけど、前スレのスレタイってなんか嫌な感じだなーと思ってたから寄り付かなかったよ。 過去スレ読むとすごい建設的な話がされててビックリしたがw
>>27 大抵はDSでいいじゃんで終わりそうな気する
据え置きの時代はオワタのだよ。
前スレで建設的な意見なんか出てないでしょ? アレダメコレダメの閉塞された状況が分かっただけ。 ユーザーは会社の内部事情や仕事分からないから 無茶を言うのはしかたがないけど、業界人は担当業務と コテとトリップつけてカキコしてほしい。
>>27 WiiがWi-Fi Stationになったり、GC+GBAの失敗を省みた連動を任天堂が考えているから
DSユーザーは1,000万を超えると予想され、仮に
>>28 であっても数はそれなりのものになるんじゃないかなと
んで、PS3+PSP、Xbox360+名称未定の未来より明るそうということ
WCをきっかけにHDTVを購入した層がどれだけPS3とXbox360に食いつくのかというのはちとわかんね
質問なんですが、海外だとHitmanだアサシンだと人殺しゲームが人気の様子。 PTAとか自主規制で日本のコンソールでこれが出来ないのは解るんだけど、 PCゲーでも出せないの?単に売れないから? ちょいと古いけどバトルロワイヤルをゲーム化、クラス全員から一人選択して 他のクラスメイトをヌッコロシまくれ! なんてのは誰でも考えつくとは思うけど、やっぱ売れないからダメ? ネトゲやったことないんだけど、こんなのあったら是非やりたいんですが。
単に売れないから。
人殺しゲームが売れない辺り日本は正常だな。
無双系や人殺しゲームってすぐ飽きる。
大抵俺つえー仕様だしな
かといって最初の武器がビニール袋というのも・・・
洋ゲーのキャラは結構弱いよ、昔はすぐ死ぬ=洋ゲーだったし、 最近のも正面からまともにやりあうと負けるように出来てる。
>>32 日本でも出てる。出てるけど売れない。
バトロワは、日本国内で全額回収しなければならないが、今更感があるし
費用も怖い。売れても赤になって、営業はともかく、現場は企画を筆頭に
責任押しつけられて崩壊しかねない。
なんつーか、みんな「遊びの本質」を見失ってるんだよな GTAでもホントに面白いのは人殺しじゃなくて車やトラックを並べてボンネット伝いに 上がれないはずの場所に行ったりとかを「自分で思いついたり」「色々やってみたり」 することなんだよね
>>40 「色々やってみる」なんてのはゲームを遊ぶんじゃなくて、ゲームで遊んでるだけ。
そういうことするのは一部のマニアだけだろ。
一般ユーザーは宣伝文句どおりの表面しか見てないと思うぞ
しかも、それをが本質だというのなら人殺しや犯罪の要素は抜けばいい。
そうじゃなくてシリーズで犯罪がテーマとして上げられるってことは
それを消費者にアピールしようとしてるってことだよ。
それも一理あるが、GTAは確かにどこでも行ける感の強さでも群を抜いてるよ。 見た目や売り文句でまず人を引き付けて、まずソフトを買わせる。コントローラーを持たせる。 そしたらソフトの中の本当に訴えたいことを体験させる・・・っていう職人的な作りがあると思う。 変な話だが、任天堂が中身は違うソフトにとりあえずマリオだのゼルダだの載せるのと似てる。 まず消費者に「マリオだからいつものマリオゲームぐらいは保証しますよ〜」と買わせておいて 本当に伝えたい内容を体験させるところまで導く、と。 とりあえず、唯の虐殺ゲームだったらここまでGTAは売れてないと思われ
>>30 じゃあユーザーもゲーム歴と好きなゲームと嫌いなゲームと贔屓にしてるゲーム会社位晒そうな。
>>42 的を得てる。
箱庭ゲームは任天堂の十八番だが、
キャラクターの世界観を重視するあまりできることに制限がある。
GTAは、良くも悪くも現実世界をそのまま箱庭に押し込んだから、
プレイヤーのやりたいことを自由に演出できてる。
まぁ、その大半は犯罪行為(強盗・暴行・車両破壊)なんでNGだけどw
もうちょっと建設的な選択肢があるとよかったんだけどね。
ギャング以外の遊び方があって、
アルバイトで地道に生計を立てて自宅を増強していけるとか、
壊したビルは自分で工事を手伝えるとか、
GTAをベースに考えれば、いろんな派生ゲームが出せると思う。
45 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 03:43:24 ID:Al3QkJLK
46 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 04:02:22 ID:5dV6JwVZ
刺激を強めていくだけじゃ限界がある ベクトルを変えないといけない でも今ひとつ出来てない その原因が現場にあるのか上層にあるかはメーカーによって違う けど何か根本的なアイディア枯渇がある気はする 田尻氏がまだメディア関係で働いてた頃によく口にした「新しい遊びのルール」が中々出てこないね
47 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 04:19:25 ID:gJu1NGEr
「新しい遊びのルール」に行き詰ったから、wiiが出るんじゃないの? 私はあのコントローラーだけで、いろいろ想像が出来て楽しいけどな。 他のメーカーだとアイトーイみたいに失敗するけど、任天堂は面白い ゲームを作ってくるからな。 釣りとか、フィットネスっぽいやつとか、単純に面白そうだよ。 あとは調教SMゲームがwiiから出たら、神。 つーか、むしろPCゲームでwiiコンをry
>あとは調教SMゲームがwiiから出たら 奇才現る。コンシューマーの既成概念に囚われていない 斬新なアイディアをこのスレで初めて見た。
奇才ktkr
>>46 基本的に遊びのルールってのは「制約」の中から生まれてくるもんですわな、
ゲームの中で出来ない事が幾つかあってそれを潜り抜けるのを楽しむ。
ゲーム内で定めるルールに限りがあるならいっそのこと「制約」を取っ払った物が
あってもいいんでないすかね?
何にもない空き地にユーザーを放りこんで、作り手は一切関与しないゲーム。
ムチやら蝋燭やらにぴったりだもんなw
>>50 それプレイヤーが外に出て空き地に行けば良くね?ってのは置いといて。
ウイルライトやピーターモリニューの得意な箱庭ゲーでも
一定のルールや制約に基づいてる訳で、それすら取っ払ったら
「部品だけやるから自分で好きにルール作って遊べ」って話になりませんか?
それってもうユーザーの領域を外れて作り手側に行っちゃってるよね。
>50 それ、くたたんの言ってる奴だね で、何をするんだ? 何をできるんだ?と言われてるが
>何にもない空き地にユーザーを放りこんで、作り手は一切関与しないゲーム。 と言うか、2CHそのものですな。
,===,====、 _.||___|_____||_ .. / /||___|^ l .. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) ... / // ||...|| |口| ||し ....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね /(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
ひろゆき監修 嘘を嘘と見抜く煽り合いトレーニング
前スレからの流れで 俺らユーザがファンドを作ってゲームを作らせるスレ とか 俺らユーザーが筆頭株主に圧力かけるスレ とかひらめいたが面白くないだろうな。
同人ソフトならともかく、ここにいる人間が集まって金出して まともなゲームソフトが作れる額集まるかどうかは微妙だわなあ 集まって文句いってるだけで十分面白いしさ
ゲームをプレイするのと、ゲームに関する感想述べるのと、ゲームを作るのは 全く別モノだし。
>>58 一般ユーザーからお金を集めるとなるとそれなりのプロモーションも必要だろうし
ユーザーの意見をどう汲み取るかという問題もある。
で、俺もそんな詳しくは無いんだけど、5月から施行された新会社法では
「有限責任事業組合(LLP)」てのが作れるようになった。
今までは出資額に応じて利益や権限の配分が行われてたんだけど、これだと金の無い
開発会社は労働力を提供したのに全然儲からないしクラの言いなりになるしかないという問題があった。
LLPでは出資額に関係なく、利益配分の比率を設定できるので金は無いけど技術はあるぜ
ってな開発会社が相応の発言力と利益を得る事が出来るようになった。
また、有限責任なので失敗した時のリスクも低く出来るというメリットもあり、
今コンテンツ開発業界ではちょっとした話題になってる事業形態なんだな。
続く
続き オンラインゲームでは既にこの仕組みを使ったファンドを作り、そこで集めた資金を ら開発会社に投資しましょうよという動きは出てきているぞ。 実際にドワンゴ、チュン、スパイクが共同で「モノライク」というゲームを製作するという発表もあったし ガンホーもMOVIDA INVESTMENTというオンラインゲームファンド組合(これもLLP)に出資してる。 資金調達方法が変わることで、ゲーム開発の現場にも何らかの変化がおきれば良いが・・・
んでもファンドに投資したからって口出せるわけじゃないしなあ……と思ってしまうわけで リンク先のJDCのとこで実績として並んでる ゲーム見ても、ちょっと微妙な気持ちになった
山内のファンドに■の他には申し込んだ会社は無かったのか?
一時期話題になった山内ファンドって、結局のところ ■の顔を立てる(ペーパーカンパニー設立して任天堂機参入)のための建前に過ぎない気がする。
>>39 詳しい解説ありがとう。
やっぱ人殺しは売れませんか。
売れてもベストセラー級の版権モノだと回収出来なくてダメなのね。
キングダムハーツがいくら売れても儲かるのはディズニーだけってのは聞くけど難しいね。
海外でもタイアップや続編以外でランクインしてるの少ないもんね。
やっぱり、任天堂のいう一辺リセットしてはじめからやりましょう、つーのは正解ですな。
頑張ってアイディア勝負でずぶの新作ヒットさせてね。
>>50 それ、ホームランドのユーザーがもう色々やっとる
詳しくはネトゲ板のホムランスレ参照
携帯機やネトゲーは除外した従来の据え置き機ゲーム限定の話で 業界の人は今後どうなっていくと思ってるのかな? 1. 何をどうやってもゲームのマンネリ化、20代後半〜30代以降の ゲーム離れ進行+少子化でパイ縮小、の流れは変えられず 緩やかな斜陽の坂を下るのみ 2. 新しいエポックメイキングなゲームがいくつか奇跡的に 出現することで再び据え置き機ゲームのバブル時代が到来する 可能性もある 30代で完全なゲーム離れ寸前のオイラは1だと思う
新しいモノなんてそう簡単に生まれるもんじゃないよ。 新しいという事は、今まで使ったネタは使われていないという事。 という事は、作品が発表されればされるほどできる事の幅が狭まるという事。 つまり、後になればなるほど新しさを出すのは難しくなる。
<チラシの裏> そういやゲーセンもな、スト2以前はずっと冬の時代で いつ行っても新作が少なくて、たまに出てもシューティングか簡単なアクション かパズルばっかりで、「アーケードはもう終わった」って友達とよく話してた。 やっぱ波があるんだよな。 今は三国大戦系がちょっときてるけど、そうやってたまにブレイクするものがでるまでの 停滞期ってあるんじゃないかな。コンシューマやアーケードに限らずさ。 </チラシの裏>
>>70 んなこたあない。ゲームより何十年も先輩の映画業界はまだ成り立ってる。
大切なのは不断の努力だろう
>>72 でも「新しいモノを作るのは時間が経つほど難しくなる」のは正論だよな?
映画は金銭的な問題から一概に比べられないと思うけどなぁ。 「大作」謳っていてもそうでなくても入場料は一緒だし。 DVDやCD市場が近いかもね。
>>73 まず、「新しいモノ」は無限だと仮定する。
これまでに仮に1000万種類のゲームが出たとして
無限−1000万=無限
つまり、時間がたっても難しくなるとはいえないwww
>>75 そういうレス来ると思った。
新しいモノにも思いつきやすいモノと思いつきにくいモノがあるだろ。
今は思いつきやすいモノはほとんどやり尽くされた。
無限に思いつきにくいモノが残ってても簡単には思いつかないだろ?
それに思いつきにくいモノでも出されたら難しくなるでしょ。 1人が10のネタを考えたとする。そのうちの一つが先に発表されればそのネタは発表できなくなる。 これで持ってるネタの数は10から9に。つまり、出来ることが狭まるんだよ。 その後で他のネタを思いつくとは限らない。
100年前なら特許バリバリ取れて大儲けできたのになと考えるのに似ている。 100年前は100年前の世界があって、今とは違うのよ。 昔なら新しいアイデア出せたなんて言ってるやつは、 いつの時代だろうと新しいアイデアなんか出せないよ。
出来ない理由を探してばかりのヤツがいるなwww
>>79 新しいモノってのは塔みたいなもん。高さは無限かも知れんが
1人の人間が行ける高さは限られる。アイデアを出す能力が高いという事はより高い所まで行けるということ。
行ける範囲内のネタが他の人間に消費されれば、その人間ができる事の範囲は狭まるんだよ。
デザインの世界で言えば新しいことばかりやってる人もいるけど 全くの逆も存在する、どんなものもそういう相反性が存在すると思うが… ゲームが必ずしも新しくなくてはならないのか?
85 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 20:38:29 ID:qUfQ4PC3
映画も恋愛ものとか同じストーリーのバージョン違いみたいなもんだけどな
PSPのA列車こそ、今求められるゲームなのだ
ちょっと違うけど、コロンブスの卵みたいな話してるね。 ノミをカプセルに入れて育てると、何回ジャンプしてもカプセルの内側以上高く飛べないから そのうち諦めて、カプセルから出してもカプセルより高く飛ばなくなるんだって。 ほんとは飛べる能力を持ってるのに。 なんか、そんなかんじじゃない? 出来るかもしれないのに、「塔だから」とか言って限定的なものにしてしまうのも、 ちょっと勿体無い気がする。
>>87 その話、まんまDSのおさわり探偵で使われてたよ、有名な話なんだね。
ノミのサーカス作るのに、ノミを小さな箱の中にとじこめてた・・・。
まあとりあえず 新作がシリーズ物と同じくらい興味もたれるようになってからって事で
>>87 限定的なものにしてる?意味が分からんのだが。
その話とどう関係あるのかも謎。
92 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 22:08:52 ID:VG8GiBsB
スレ違いばっか
よく小学生の頃こんなゲームあったら面白いんじゃね?って考えて それに酷似したゲームが平和なGTAとE.O.E崩壊の前夜と ぼくのなつやすみなんだが 良いんだか悪いんだか はいはいスレ違い
94 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 22:28:12 ID:qUfQ4PC3
とりあえず おまえらが新しいものを生み出すほど天才じゃないのはわかったから バグ取りとバランス調整はしっかりやれ
95 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 22:31:59 ID:V2ljQrE2
♪根本的な新しさはなく大胆なバリエーションにすぎない
自分たちがアーティストではなくエンターテイナーだということを自覚してくれ。
97 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 23:03:08 ID:5dV6JwVZ
一時期家庭用でも出たバーチャルゴーグル?頭動かすと視界も動くていう… あれて「次」がこないですね PS2用に出たのは覚えてるけど対応ソフト少なくて消えたような… ハードの表現力・処理能力が上がった今こそ出番だと思うのですが
ああいうのは見た目の問題で流行んないんじゃないかな 実際見たことは無いけどさ
99 :
名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 23:50:11 ID:vzwVk/aD
画像ゲームの時代はもうすぐ終わるさ
これからは脳直だな ブレインドリームでないかなぁ
視力に悪影響があるから
バーチャルボーイは視力回復に使えるとかいう説がある。
北米の市場はなんであんなに画質にこだわるのかね FPSかスポーツゲームに偏ってる北米 アメリカの会社が絶対作らないような日本のユニークなゲームが好まれている 日本はアイデアで勝負しろ
オンラインゲームが一般人にも普及したら、また状況が変わるかもね。 ネット環境は普及してるわけだし、あとは無料のオンラインゲーム環境が普及すればいいわけだ。 ただし一般人にウケるのはMMOやFPSではなく、ぶつ森みたいなゲームだろうな。
宮本インタビュー ・僕らにとっては「ちょっと見がおもしろそう」ってことが大事 ・最近のソフトは市場、流通の動向から企画が生まれがちだけど、「おもしろいからつくろうよ」っている単純な理由から生まれたほうがずっと健全 ・「おもしろい!」って想わなければ、本当に面白い商品なんて生まれるわけ無い ・"据置ハードが本当に昼用なのか?"というのが我々の中でもっとも激しい議論になったこと ・Wiiの開発テーマは"毎日電源を入れてもらえるハード" ・"Wiiが過程で毎日使ってもらえる機械になるために作るソフト"というのが、実は一番大事なソフトのプランニングかなと思う
106 :
名無しさん必死だな :2006/06/15(木) 00:43:24 ID:dcTnFKNM
・DSにピクチャを入れたように、ハードを買ったときからみんなが同じ条件の環境を持っていることは非常に重要 ・Wiiはフラッシュメモリを搭載してるので、後々のVerUpもできるが、なるべくソレに頼らずに最初に全部入れてしまおう、ということに ・僕らが本来競争しているのはお客さんの興味 ・(ファミ通のどの新ハードに期待するかのアンケートについて)"どれもいらない"という選択肢がなかったでしょ?僕らはこの"どれもいらない"と戦っている ・(25000円を超えることは無いという発表について)ずっとこのくらいの値段でやってkちあから、これを超えるとなかなか一般の人は手を出しづらいだろうという思いが根底にある ・ものすごい表現能力もいいが、いま行き詰っているのは表現能力の問題じゃない ・Wiiの目標は家族全員に触って貰う事
107 :
名無しさん必死だな :2006/06/15(木) 00:44:17 ID:fYVcO0JZ
だったら2ちゃんねる読み書きできるゲーム機作れと
ぼくの所の新人がある日なげいて、 「ああ、おれたちゃ損だ。漫画の新機軸なんて、 手塚先生やほかの人がみんな先にやっちまったんで、 おれたちの手のだしようがない。時期が悪かったな。」 と言ったので、「ばっきゃろー!」と どなりつけたことがあった。自分たちの不勉強をタナに あげてなんたることであろう。 ――― 手塚 治 ―――
>>112 手塚治虫が活躍する前に演劇とか小説とか映画など競合する部分が
あるものがたくさんあったわけだし、手塚治虫が楽だったわけないよな。
駄目な奴はどの時代でも駄目だし凄い奴はどの時代でも凄いものを作るだろうな。
手塚の引き出しの多さは異常だよ 他に類を見ないから別格として欲しい
>114 まぁ、昔の人にはいたけどな複数ジャンルでヒット作持ってる人 具体的には横山御大とか赤塚とか
もっと実験的な作品を出せる土壌があればそっからなんか出てくるかもしれんのだがな・・・
リスクの心配がないと何でも言えると 宮本発言を見て思った。
実績を積み重ね、利益を上げ続けたからだろw
要は採算効率性を無視した結果が今の状態なんでしょ? 「他社より良い物」をと先走った挙句に互いに首の絞め合いになった。 SCEのPS2ソフトと任天堂のDSソフトの採算効率性比べれば分かる事なんでないの?
ぶっちゃけ脳トレがブレイクしなくてもリスクとしてはかなり低そう。 リスクの低い開発環境で客層を掘り起こした後に 場合によっては据え置きにシフトしたり、 少しづつクオリティアップする…とかそんなんは駄目なのかな。 生き残るゲームって、基本的に低い所から伸し上がったゲームでしょ。 DOOMとか昔は紙芝居だけど今では凄いクオリティだし、 GTAも昔はちゃちい2D画面だった。 続編が1から2に到るまでの劇的な変化をユーザーは望んでるんでないですかね? 今の続編物はただ数字が増えてるだけだし。
121 :
名無しさん必死だな :2006/06/15(木) 10:38:05 ID:8OC1Bn/F
>>119 採算効率性を考えて売れ筋を出した結果が今の状態・・・とも言えるんじゃね
コケたら死ぬような状況は採算良いとは言えない気がする、 「他社より良い物」をと先走ったその結果がPS3w コケても痛くない小規模のプロジェクトを平行して動かすとかそんな感じで。
>>117 リスクの心配というか、開発人側なのにとても現実的な金勘定はしていると思うよ。
ttp://www.nintendo.co.jp/kessan/060607qa/02.html 宮本発言 任天堂経営説明会にて
あの、ちょっと不謹慎な発言かも分からないですけど、
幾ら稼ぐかということが、僕ら、特にソフト屋のテーマと思っていまして、
(中略)
ただ、御存じのように僕は非常に原価意識が高い人間なので、
ムービースタジオを造るとかですね、無駄な大きな投資はずっとやれなく今までくり返してきましたし、
これからも(投資家の方々に)できるだけ喜んでいただける
効率のいいバブルなビジネスをですね、展開していけるように投資していきたいと思っておりますし、
あまり心配されるような無茶は僕はすることはないと思いますので、ご安心ください。
昔のインタビューとかを見ても、基本的に宮本はケチな印象。 ユーザーにとって、その悪い部分が出たのがGC時代初期〜中期。
この場合Q3の引用の方がよくね?
>>120 >続編が1から2に到るまでの劇的な変化をユーザーは望んでるんでないですかね?
ゲームによるんじゃないかな。
アドベンチャー系なら、変化などいらないから(というか変化させるな)
ストーリーが変わってさえいれば、それで満足って感じだし。
せいぜい前作のダメなシステムの改良がされていればOKで。
無理に、前作よりも派手な演出や複雑な操作、多すぎるボリュームにするから
前作から、ついていけなくなるプレイヤーも出てくるんで。
格闘技系とかシューティングなんかの、先細り現象はそのためでしょ。
安易に短い期間で続編を連発するのが嫌われるだけで
劇的に変化させたゲームなら、それは新作であって続編と言うなという気も。
システムが洗練されるのは大事ですわな、初っ端から完璧てことはないだろうし、 後、絵とかゲームバランス関係かな? 格ゲーやシューティングは高難度に加え、 グラフィック志向が行き過ぎて自滅した感じですね。
そもそも新規タイトルが出しづらいわけで… そこクリアしないと、結局は新規タイトルってだけで高リスクにはならんかね
>>126 >120が言いたいのはDQ1→DQ2→DQ3みたいな変化の事じゃないか?と思うんだけど。
シリーズの構想はすでに有るんだけど
取りあえずエッセンスだけ開発のし易いハードで出して、市場の反応を見てから
本当にやりたかった要素の完成形をリリースしていけばと言う話だと俺は思ったけど。
違ったらスマン。
でも確かに劇的な変化が逆に邪魔になるジャンルはあるかも。
ゲームの文法として既に完成されてるものは、新作出すの難しいわな。
シューティングは純粋な2Dシューは死んだけど、実はFPSやフラシューという形に進化して生き残ってる。 格ゲーは難易度高騰&初心者お断りな気風から滅亡に向かって驀進中なのは間違いない。
>>129 そんな感じですね、1は純粋なRPG、2で仲間の概念、3でシステムが全て完成し世界観も収束した。
思うにDQはあれで完結だったんでしょうなぁ…。
以降の続編は3の完成から抜きんでたシステムの変化を感じない。
まぁ、ストーリーは変わってますね。
格ゲー操作複雑すぎ&操作難易度高すぎてやる気しない。 操作することだけで精一杯だから、次の戦法考えたり相手の出方なんて 考えてやる余裕もできないから不器用な俺みたいな人にはできないな。 操作が複雑だとか誤解されてるFPSとかRTSのほうがまだ操作簡単です。 基本的に日本のゲーム、プレイヤーに直接跳ね返ってくる意味のある システムとかより、意味あるのかよくわからない無駄に複雑にした わけわからん名前のシステムとか多い印象がある。 これをやったらこれだけ楽になって便利になりますよじゃなくて これをやらないと、これからもっときつくなりますよって感じのタイプ 正直いらねーな。
とりあえず足し算すればプラスになるだろうという考え方を改めて欲しいな。
格ゲーはプレイしてる間に忘れるシステム多い、 画面にゲージが5本とか6本とかあるの見れば初心者は近付かないw 最近のカードゲームは体力ゲージ1本しかないガチ仕様だけど、 その内増えるんだろうな…。
三国志大戦は既に城門と士気でゲージ2本有るんじゃ。 後カードゲーはスキルとかが後付でどんどん増えていくね。
システムが洗練されれば減る筈なんだけど、何故か増えるんだよねぇ。
なんか一気にぬるいスレになったな
ぬるぽ。
ガッ!!
相変わらずDSソフトの売れ行きは異常な数字でてるな。
複雑なゲームはさ、ちゃんとルールをゲーム側から教えてほしいよね。 動かし方がわかってこそ面白くなるであろう格闘ゲームは 説明書や攻略本を眺めるより動かしながらわからせるということが必要だと思う。 トレーニングモードがあったりミッションが充実してるのにチュートリアル的なものが無いのは おかしいんじゃないか?
>>132 それは、FPSもRTSもPCでやるのが前提ではあるけども。
>>141 そもそもVFにもDOAにもプラクティスが付いてるよ。
ただプレイヤーの技量を判断してトレーニングさせる要素がないので
結局ただの問題集。
プレイヤーがどこまで覚えたのかを裁量するシステムが必要だけど
次世代機の公開スペック見てもどれも格ゲーでそれをやれるレベルじゃないと思う。
(ゲームを動かすのが精一杯で評価処理を走らせる場所がなさそう)
STGなら何とか出来そうだと思ったけど、
それを某氏がやろうとしてPS3クオリティとかでつぶされたんだっけかw
脳トレはその辺上手いよな。
>>評価処理 これは処理的にはそんな複雑じゃないんじゃ。 まともに判断できるまでの気の利いたデータベース構築は面倒だろうけど
格ゲーはもうルール教えればなんとかなるレベルを超えてると思う 例えシステムを親切丁寧に教えてもキャラ数が初期に比べて増えすぎて ただの記憶量ゲームになってる どちらがよりキャラの技を理解しているか?ってな 心理戦を楽しむのにものすごい量のデータを暗記するのはしんどいはず
イーアルカンフーくらいシンプルなものがあったほうがいいよな。
そうすると格ゲーで今まで俺つえーしてた連中が文句言い出す 「練習しても意味が無い!」とか
練習てかあれは手に暗記させる作業だからなあ。 それが楽しいんだか楽しくないんだか自分でもよくわからなくなったら立派な廃人
ゲーヲタは根気で優位性に立てるようなシステム好むから 話を聞いてたらそりゃ遠からず廃れるだろうよ
150 :
名無しさん必死だな :2006/06/15(木) 23:31:43 ID:l0M/N43w
上位一定数の極オタを切り捨ててもいいやくらいの難易度に下げるとか有効じゃね?
スト3は心理戦、体力戦もできるほどやり込んだが ヴァーチャとか鉄拳は一回もやったことない。
バーチャはバーチャなりに、鉄拳は鉄拳なりにいろいろあるんだけどね
3D格闘は技が多すぎてやる前からげんなり。 しかもコマンド入れた時ちゃんと技が出てんのか通常技なのか分からん。
掛け持ち出来ないくらいやり込み要素があるんでしょ
まぁ、ゲオタの桜井が操作難易度を押し上げない限り、 スマブラは確実に生き残る筈なので、格ゲーも死滅はすまい。 最終的にはシンプルな物が残る。
ゲームというのは奥深くなるほど、初心者がとっつきにくくなる。 頑張って練習した奴が強くなれるのは当然の報いだろ? 初心者でも楽に事故勝ちできるようなシステムならやり込む意味も無くなる。 将棋やチェスはプロを作って隔離しているけど、ゲーセンは無法地帯だかんね。 マリオカートやスマブラはアーケードゲームではないがバランスが絶妙だな。
頑張って練習した人の行きつく先がストイックな戦術だと良いんだけどね。 アーマード・コアで敵の弾幕を全て回避して ブレードのみで勝負するサムライと言う上級プレイヤー層がいた。 ワンミスで即死する緊張感が良いらしいw
スマブラは格ゲーじゃないだろ 格ゲをチェスや碁、将棋とするなら スマブラは麻雀みたいなもん 勝ち抜き式のゲーセンスタイルに 育まれたのが格ゲーである 同じメンバーで連戦する家庭用の 対戦ゲーとは根本から違っている
ランダム制の問題だわな、どんなFPSの達人でも アイテムボックスからランダムで出るアイテムがナイフだけじゃ勝ち目は薄い。 アーケードの格ゲーは徹底してランダム制を排除してるんで 最終的に理詰めの戦法が優位になり初心者が寄り付かなくなる。
>>159 まあ格ゲーでも、初心者同士でぶっぱなし合える家庭用対戦だと結構盛り上がるんだけどね。
アーケードでは見ての通りです。
遊ぶたびにコイン入れてるんだから、勝つのに必死になるのは仕方ない うまいやつってたいてい基盤買えるくらい突っ込んじゃってたりするしなあ……
シンプルでよかった物というと、最近だとファイトナイトラウンド3だな とっつきいいし奥も深いと思った 対戦格闘か微妙ラインだけど
格ゲー話をぶった切ってすまんが、複雑さからシンプルな方への進化って線でいくと アーケードのシューティングは洗練されてきてないか? 最近だと虫姫さまなんかは操作系はシンプルだがバランスが取れてて良いゲームだと思った。 逆にエスプガルーダ2は複雑すぎてとっつきにくかったり。 まぁ弾幕ゲーがメインな訳だが、連射+溜め撃ち+ボムって操作が基本になってて そこにどうアイデアとステージ構成を盛り込むかって勝負になってきてる気がする。 操作(インターフェース)は変えずに中身で勝負という方向は、そのジャンルに慣れた 中級者〜上級者に対して、安心して遊んでもらえるというメリットがあると思うんだが。 でもやっぱ格ゲーではインターフェースの統一って難しいもんかね?
2D系では小〜強のパンチとキック、 3D系はバーチャ方式のPKG(+α)、鉄拳の左右パンチとキックで 基本インターフェースの統一は十分にされてると思うけどなあ
初心者は格ゲーでガードボタンがあっても活用できない
格ゲーなんかはバグ技すらテクニックとして組み込むからなあ。 インターフェースは違う事に意味があると思うし。
流行した格ゲーも初期の段階では問題があった、 ストUの投げハメ、ガロスペの弱パンハメ、VFの千本パンチ、鉄拳の即死コンボ。
できればもうちっとシステムに寄ったところまで統一したいんだけどな。 たとえば、ボタンはパンチ/キック/ガードの3つのみ。 技の組み合わせもレバー+ボタンでコマンド技はなし。(複数ボタン同時押しはあり) ゲージは体力と技用のものを、中央のタイマーをはさんで左右に2本づつ。 ってとこまで単純化して統一し、あとは他の部分でゲーム性を高めていく。 ようはゲームごとにコマンドを覚える必要はなく、他の部分でゲーム性を高める。 まぁ、現実問題、この制約下でゲーム作るなんてかなり厳しいとは思うけど、 >163で言いたかったのは格闘もこれぐらい簡単にしたらどうよ?ってこと。 反論はかなり多そうだけどね。
そういや、ガードボタンって使う機会少ないな… 攻撃は適当に繰り出すだけで牽制になるから楽だけど、 防御は相手の動きを見極めないといけないから意外に難しい。 攻撃する楽しさはもう十分味わったから、 防御する(受け流す)楽しさを追求したゲームが出てくれてもいい。
騒ぎ立てるのは極ヲタであって、問題なのは声の無い、しかし離れてしまった大多数。 これらを取り込むのにシンプル性が有効だとしたら、そのシステムでもいいのかも。 しかし根本はそうではなく、もはや「格闘ゲーム=特定層対象」だという既成概念が 出来上がってしまっていることだと思う。それらを崩す為にはもっと別の、しかし新しい 付加価値と、それらを利用した「遊び方」の提示だと思う。まぁその辺は広告屋の分野だが・・・
171 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 04:24:45 ID:1cBsVlKh
おきている奴いる? 職種はさけるけど@八年選手 歴は大手→大手→いまんとこ なんか話したい内容あればお題くれ
>>163 ,168
ショット+ボムのプレイスタイルは20年前からそうなので
洗練っつうかマンネリ、多様性を失えば先細りになるだけだべ。
もっと特殊コンパネとか使っていいと思うんだよなぁ。
同じような機能を持つボタンが、ゲームによって配置が違うなんてのは統一するべきだろうが、
同ジャンルは全部操作系を揃えろなんてのは乱暴にも程がある。
たびたび思うのだが、ジャンルって言葉に囚われすぎてる人がいるように思う。
便宜上の括りにすぎないだろ、ゲームの説明が「〜に似たやつ」ばかりなのが良いか?
コマンド簡単、チュートリアル充実なゲームを作る事自体は賛成。
ゲーセンだと、チュートリアル長いゲームは置けないし、
対戦拒否でも無い限り、初心者狩りされて諦める子が大半だろうけど。
洗練されたシステムはシンプルになるってのは、実用品ならそうだろうが、
娯楽の場合は多分に無駄を楽しむ部分もあるので、どうなんだろうなぁと思ったり。
>>171 任天堂みたいにソフト作ればいいのに、って言われても困るよな?
174 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 04:35:29 ID:1cBsVlKh
笑 たしかにそうだな いまさっき解放されたばかりでまだあたま回ってないんよ 格ゲーはMI2の進化が市場的に受け入れて貰えなかった時点で ネット対戦のラグが解消されるまでは 家庭市場は 停滞期のままだと思うね シューティングは随分前にインカムありきになってるから 先に停滞期は抜けた感がある
175 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 04:38:20 ID:1cBsVlKh
172 特殊コンパネなんて格ゲーやシューティングで今やったら それこそ自滅だよ 有り得ないけど数社共同で新特殊コンパネとかならまだしも 導入のハードルあげると今まじできびしいからね
ネット対戦のラグ解消が可能だとしたら、 コンシューマでマニアな格ゲー好きが戻ってくるってのはあるかもね 昔はアーケードで格ゲー大会なんてけっこうやってて盛況だったし、 ああいうコミュニティがネット上で作られるのが理想なのかなあ
ギャラクシアン3Dはおもろかったな コンパネの話で思い出した
178 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 04:50:28 ID:1cBsVlKh
じゃ俺からの話題書いてみる 最近DSで良ゲーがいくつかでた陰には 優秀なスタッフが自ら望んでDSを撰んでるってのがでかいと思うんだが もうひとつはプロデューサーが口出ししにくいハードだってのがあるとおもうわけだ 続きは誰かが続いたらで
179 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 04:51:49 ID:1cBsVlKh
176 あるいみ無双オンラインが格ゲー進化の試金石なわけだよね
>>171 >格ゲーは難易度高騰&初心者お断りな気風から滅亡に向かって驀進中
格ゲーにかぎらず、よく↑こういう
わざわざ自分から顧客層を狭めてしまうようなゲームデザインに走るソフトって多いですけど、
それって何故なんですか?
ちゃんとマーケティングしてないせい?
プロデューサーが口出ししにくい、てのは プロジェクトの規模が小さいからとか、そういう意味?
>>171 任天堂の低価格主義はどう思う?
ファーストが低価格でサービス提供すると
やっぱサードは入っていきにくい?
>>179 なるほど、言われてみれば無双ってラグが多少あっても問題なくて、
かつ格ゲー要素が搭載されてるソフトだなあ
ユーザー層も広いし、確かに言われてみればそうだ
>>179 しかし無双は提供先を間違えた気がしてならない
MMOをやるものでBBに良い印象持ってる奴はそういないと
>>175 もう何年もビデオは儲からないみたいだからねぇ。
特殊コンパネ云々はPSやSSの時代のころ、完全移植が夢じゃなくなった頃に
この先のゲームって3D化しておしまい? とか、どうやって差別化するんだろ?
って、そんな話を友達としたのを思い出して書いた。
7〜8年前ならこんな広げ方もあったんじゃないか、っつう悲しい話。
>>182 サードは結構な額をロイヤリティで持ってかれるので
価格でファーストと競争するのは無茶きつい。
>特殊コンパネ ロケテで撃沈したサイファイのことですか?
初めて見たけど良スレですね、ここ。
>>187 サイファイは専用筐体じゃなかったっけ?
特殊コンパネはループレバーとか感圧スイッチとか、
通常筐体のコンパネ部だけ変えられるものを言うと思うのだけど。
190 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 05:50:19 ID:1cBsVlKh
風呂あがったまとめて プロデューサーの件 DSは現場の世界 仕様的に無理なんですよで 無駄な口だしはじける訳だ 後はいらないタイアップとかも 歌入れたらロムの値段跳ね上がるからねムービーないだけでプロデューサー口だしどこも減るしね アーケードは儲からない件 アーケードはちゃんとやりゃ確実にもうかるよ 任天堂の低価格 あれはあれでよい ハードが売れりゃサードも潤う YBBは向いてない件 これが向いてるのよ 他だと無理なんですよ
191 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 05:52:18 ID:1cBsVlKh
格ゲーユーザー狭めてる件 これも難しいとこ 数万の育ったユーザー切り捨てて 新規のみ狙ってやるまで今の状況でしょ ウィーでならしきりなおせるかもだが
192 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 05:57:42 ID:1cBsVlKh
眠くて文章変だった 切り捨ててやるまでは今の状況じゃ踏み切れない です
193 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 06:06:02 ID:1cBsVlKh
さすがにもうむりだ笑 寝る また今日の夜でも覗きますよ
お疲れさんでした
お疲れさんでした&おやすみなさい
196 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 08:18:10 ID:jTblaFWY
"シンプルなものが残る"ってのに同意 将棋よりもオセロ ビリヤードよりボーリング ブラックジャックよりババヌキ そういうことだよね? ゲーマーにとっては 熟練度>ゲームセンス>運 って感じで 一般的に楽しめる要素はその逆 だからレースゲーを例にすると マリカ>リッジ>GT となるんじゃないのかな? データ手元にないけど売り上げもそんな感じじゃない?
どんな釣りだよ
開発ラインの比率を聞きたいんだが・・・
うーむ。 格ゲーというか対人戦ゲームの問題なんだけど、 ルールや操作法というのはゲームの土台であって、 実際の優劣に影響するのはコミュニケーション能力 相手が何かしたときにどうすればいいのかを 判断したり考えたりしながらゲームを進めていく訳で 本将棋でもはさみ将棋でもコミュニケーション能力が劣っていたら 上手くゲームを進められない。 ゲームルールの複雑化、簡略化は 土俵に上がるための時間をコントロールすることは出来るけど コミュニケーション能力を埋め合わせたり 訓練したりする要素をどこかに盛り込まない限り 結局上手い人と下手な人との差は埋まらない。 ちなみにハメ技はコミュニケーションを無視して一方的に主張を押しつける行為 キャラクタの優劣はコミュニケーションに有利に働く要因 (イケメン、ナイスバディ、高学歴、お金持ちetc)かな?
ゲーセンの格闘ゲームが複雑で将棋すぎるのは同意。 もうちょっと麻雀に寄せるほうがプレイヤーが増えるはず。 でもGCのNARUTOやBLEACHは子供向けに簡単操作だし、キャラを 変えてもほとんど同じ。PS2のドラゴンボールだってやたら売れてるし、 お客様に合わせてちゃんと考えればよいかと。 普通の格闘ゲーム出身な俺には最初違和感あったけど慣れると ちゃんと面白い。 ジャンプ作品と格闘はけっこう相性がいいので生き残っていくと思う。
通信対戦はDOAでけっこうできてると思う 多少のラグあってもあまり影響ないシステムだったりもするけど 今度出るスト2でどうなるかちょっと注目かも
バーチャ2まではついていけた バーチャ3で投げ抜けが複雑になってやめた
>>200 将棋より麻雀のルールの方が複雑だと思うんだが。
麻雀の方が運の要素が強いだけで
初心者が熟練者にカモにされる図式は同じだろ。
初心者が熟練者にうっかりでも勝てるのが麻雀の醍醐味
ハンデ次第で初心者と上級者が接戦で戦うってのは可能じゃないか? 強い人は動きが遅くなるとか出せる技が減るとか。 ゲーセンでは無理でも、データが蓄積される家庭用なら。
結局は「待ち」と「ハメ」の概念が害悪なわけですよ、 攻手を強くすればハメと言われ、守手を強くすれば待ちと言われる。 閃光の輪舞のように「避ける」という概念で格闘ゲームを作れば また違った感覚でバランス取れるんじゃないですかね。 そもそも実戦では極力防御は避けるし。
対戦系のネトゲじゃランキングデータ使って うまいことマッチングしてるところもあるな。 常に一定数の新規を獲得できないと最終的には上手い奴だけが残るけど。
>>208 いや、カウンター以外の攻撃は全て自動で避けるシステムとか。
攻撃しなきゃ倒せないし、攻撃すればやられる感じ。
全て自動で避けちゃったら 最初に一発当てたらタイムアウト逃げ切るとか
実戦にタイムアウトやインターバルは存在しない。
ネット対戦を前提として今のハードで何とか付けられそうなシステム セコンド機能 ボイスチャットでもAIでも何でも良いけど 状況を見てプレイヤーにアドバイスするシステム 「相手は投げを狙ってる、近づけるな」 「あわてるな、ガードに徹しろ」 「今だ、ありったけ叩き込め!」 「GJ!!」 「のこり3秒、集中しろ」etc キャラクター性の強いゲームならセコンドごとに脚色しても良いし ボイスチャットが有効なゲームなら友達や上級者にアドバイスを頼んでも良い ただ、AIの場合どこまで状況を判断出来るのかが不安。 コマンド補正 プレイヤー側の操作を逐次監視して試合後に分析 たとえば相手の攻撃にカウンター技を狙っていたとして カウンター技の入力が失敗していたとする。 その際に入力されていたコマンドと実際のコマンドの類似性を評価して プレイヤーに合わせてコマンド成立の条件を調整する。 分析がきちんと出来るかと、コマンド誤爆が増えそうなのが心配。
213 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 15:05:19 ID:1cBsVlKh
マッチングって意味じゃ 360良く出来てるよ 対戦拒否リスト また戦いたい人リストに ランキング こんだけあれば対戦マッチングはかなり良い感じになる
>>214 香港映画みたいにひょいひょい避ける、避けるごとにバランスが悪くなって、
バランスを崩された状態で攻撃を受けるとダメージになる。
攻撃・防御中はバランスが大きく崩れる。
避け・移動中は少なめ、カウンターを取られるとその時点でダメージ。
PS3が亡き者にされているw
ジャッキーの映画みたいに小物を使ってゲームにできないかね? そいやなんかあったな、そういうゲーム・・・ 日本家屋とか海賊船とかアラビアとかステージがあって 3Dの箱庭っぽいところで走り回ってたたかうゲーム。 PSかアーケードだったと思うが。
>>218 カプコンのパワーストーン?
>>215 トバルの掴み後の攻防が概念的には近い?>バランス
違うか・・・
感覚的に実際の格闘に近い良いアイデアだと思うけど、ゲームに反映するとしたら難しいんだろか。
>>219 カウンターをどう取るかにもよるんだろうけど。
攻撃後の隙が大きいと待った方が勝ちになるし、隙が少ないと最初攻撃した方が
勝ちになりそう。
>>219 モーションパターンの量次第かなぁ、
「とにかく避ける」「当てると派手にブッ飛ぶ」と子供も喜ぶ。
今、特撮物でも高速戦闘ブームなんで加えてスピード感があると良いですな。
ところで、ここって俺の考えた新しいゲームシステムを妄想するスレだっけw ここでいくら細かいシステムを語っててもしゃーないと思うんだが。 と、さんざ発言してきた俺が言うなよとw
223 :
名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 22:48:05 ID:jdXLAB69
ゲーセンだとやっぱやり込んだ分だけ強くなれないと駄目なんじゃね? 運の要素少なめで 結果、初心者がボコボコにされるのは必然というか
このスレタイになってから、業界人にとって食いつきが悪くなったのかもね… 前スレは、たま〜に突っ込んでくれる業界の人が降臨してくれたおかげで良スレになったけど。 やっぱ、実利が絡む話じゃないと興味ないのかしらん。>業界人
吐露するスレに阿呆が突撃してるから心証が悪いんだろ。 あっちにユーザーが口挟むのは本当に止めた方が良いと思う。
ラグをどうにかしないと格闘のネット対戦は〜と言う人もいるけど FPSやレースゲームのネット対戦が盛り上がってるのを見ると ラグはそこまで重大な問題ではないと思う。 FPSじゃラグを考慮して射撃するなんて基本だし。
>>225 上がりすぎなんだよな、あのスレ
あと、これどう思います?的にソースだけ張る奴がいるが
ああいうのも、ちゃんと釘さしといた方がいいと思うんだ
最近はPS2の餓狼伝とかPSPのギャンブルコンファイトとか 新しいシステムの格闘ゲームも出てるから、 ただ昔のゲームの技やキャラを多くしただけのアーケードの新作より 家庭用ゲームのほうが面白いかも。 つーかアーケードゲームの完全新作なんかもうほとんど作ってないのかな?
>>228 よく分からんが閃光の輪舞くらいしか回ってないんじゃね?
カードゲームは調子良いけどな。
230 :
190 :2006/06/17(土) 01:47:06 ID:f1EE5+cX
長文かいたのに 弾かれたよ泣 だから簡単にで申し訳ない FPSは始点と終点と位置だけの情報のやりとりですむから 格ゲーとは全然違うよ 分岐・3すくみありきでほとんどの格ゲーが最近は作られてるから 無双オンラインと同じ方式が一番現実的なのよね ところで皆さんはPS2のRPGとかでムービーは見る派見ない派?
ストーリーに関係ありそうなのは、見ます。 どうでもいい、ただの演出なら飛ばします。
1度クリアするまではきちんと見る 飛ばすと話わかんないじゃん
ラグはどうにかなるでしょ? DOAで十分やれてんだしさ
作戦目的とか重要項目を話すときがあるんで洋ゲーのムービーは飛ばさない。 和ゲーはゲームの本筋と関係無いドラマなんで飛ばす。
235 :
名無しさん必死だな :2006/06/17(土) 02:02:03 ID:f1EE5+cX
個人的にはムービー性能の上昇がゲームつまらなくしたと思ってるのよね 予算の四割はOP EDにプロモムービー・ゲーム内ムービーにさかれるし 企画もさかれるレベリングも圧迫されるし デザイナーも優秀なのはムービーの方に持ってかれる 等々 安い外注ふえりゃあいいんだけど良い所は高くなる一方なんだよね
>>226 既存の格闘ゲームはフレーム単位で勝負しているので、ラグは致命的なんです。
例えばある技とある技を繋げるには4フレームの猶予があったとして
ラグのおかげでそれが安定しなくなったら、その人のダメージソースが減るわけです。
さらにシビアな入力が多いので、自分の操作が成功しているのか否かがはっきりしない。
結果、精密な操作であるコマンド入力のタイミングが分からなくなり、下手に成る場合もあります。
そういう事態が頻繁に発生するのなら、真剣にやりたいユーザーは初めからゲーセンに行くのです。
格闘ゲームでもっとも重要なのは、自分の思い描いたとおりに動かせるということです。
ゲームセンターで良く聞く「今の出てなかった!」「ガードしていた!」というイライラはここから来るのです。
初級者はまず動かす努力から始め、上級者はその上で駆け引きを始めます。
ですから格闘ゲームにおいてのラグは、他のゲーム以上に大きな障害となるのです。
ユーザーから言わせてもらうと、 コアゲーマーはオンライン。 ライトゲーマーは、DS に行ってる感が強いし、実際周りの友人は、そんな感じです。 つまり、ムービー入っててもあまり関係ないんですよね。 ライトユーザーは、さくっと暇つぶしにゲームをするんで、ムービーは邪魔。 オンラインゲームで、だらだらとムービー流されても……ねえ。 次世代据え置きも、それを見越してのオンライン強化だと思ってますし、 任天堂なんか、まさにこっち方向を見据えてる気がします。省電力やConnect24 ムービー入れるなら、その分オンライン対応してもらったりしたほうが嬉しいです。 オンラインで、MHを体験してしまうと、もう、ねえ。 …支離滅裂ですね。ごめんなさい。
予算回せば面白くなるのにっつったら、広告費かなーとかおもう。 ゲームのデータにすら還元されないっていうか。 まあ、広告うたなきゃ人に知られないんで売れないんだけどさ… ゲームのクオリティには関係無いんだよなぁとか思っちゃう。 ムービーや宣伝が重視されるのも、結局は見た目で前評判決まっちゃうからなわけで そんなのほとんど影響しないって事になんなきゃ難しいよねぇ。 開発、問屋、売り場、ユーザー全部ひっくるめての話になるけどさ。
>>236 相手の攻撃を目で見て防御しても間に合わないんだよね、
いっそのこと防御無くせば良いような気もしますが。
>>227 アホが煽りついでに上げてくからな。
貼られるURLも業界人ならわざわざ貼らなくても知ってるようなものばかりだし。
嫌がらせにしか見えない。
>>238 ムービーっていうのは分かりやすい広告なんだよね。
だから使わない手はないと思うんだ。
でもゲームの中身が伴っていないから今は批判されている。
実際問題として、ビジュアル的インパクト以外でゲームが3Dになった
意味のあるソフトというものは、少数派なんだよね。
実はゲーム性そのものの進歩というものは疎かにされているんだと思う。
>>239 つ「ブロッキング」
242 :
名無しさん必死だな :2006/06/17(土) 02:37:16 ID:f1EE5+cX
予算って言うか人だね レベリングに割ける人員の割合は減少気味なのはたしかだから
>ムービーっていうのは分かりやすい広告なんだよね。 >でもゲームの中身が伴っていないから今は批判されている。 結局、ゲームの中身が分かりやすい広告ではないって事なんじゃないかな。 中身を伝えずただ購買意欲を煽るだけだと、買って騙されたって人も増えるでしょ。 それじゃ人離れて当然だとおもう。 よく考えるとね。 でも、そのほうがいいやって皆で選択してきた結果だからね。 しょうがないよな。
問題は前作の出来が良かったから、続編を買ってるってことに気付かん事だな、 FF7が売れたのはFF6以前の出来が良かったから売れた。
まぁ、分かりやすく言うと…。 1「面白い!!」1000本 2「1は面白かったけど2はつまらないぞ?」3000本 3「2がつまらないから3は買わない」500本 こうなる。
246 :
名無しさん必死だな :2006/06/17(土) 02:57:36 ID:f1EE5+cX
それはどこでも気づいてるよ笑 受注会覗けばいやでも分かる 何故売れないのか と 何故面白くないのか は理由が別にあるからね ファミ通マンセーじゃないけど プラチナとって売れないのがゴソゴソ(しかも良作) 小粒の佳作は二万三万当たり前 この状況だと据え置き機は良いのが減ってくのはあるいみ仕方ないんだよね すると自然とDSに目が向くわけ 企画一本 神レベリング一本 雰囲気一本 神レスポンス一本 なんか一本で勝負出来るDSは凄い青い芝生に見えて優秀なスタッフが集まるし 転職決意した最後の8ヶ月の選択肢にもあがりやすい 一年二年かけて生活捨てれる人間 少しずつ減ってるからね
>>235 >予算の四割はOP EDにプロモムービー・ゲーム内ムービーにさかれるし
これマジで!?いやジャンルにも拠るんだろうけど
ムービーなんてゲームの面白さに1割も寄与してないじゃん。
他のメディアに比べたゲームの利点は、どこまでいってもインタラクティブな
部分に尽きると思うんだけど、どうしてそこに予算をかけないかなぁ。
ってユーザは思うんだけど、メーカの思考で考えてみると、ムービーに予算を
かけるのもわかるような気がした。
広告か。雑誌にしろCMにしろ、綺麗な映像はこれらの媒体でわかりやすく
アピール出来るからか。
確かにインタラクティブな面白さを広く伝える手段は、まだまだ未確立だからなぁ。
そういう意味でWiiのプッシュ型配信には凄く期待している
1が面白かったのに2をつまらなくする理由が良くわからんけどね。
>>248 2で面白くなることもあるが。
考えられるのが・・・
1.新しいシステムを乗っけようとして失敗。
2.今まで見向きもして来なかった上司達が突然押し寄せてきて来て現場をかき回した。
3.ゲームの基幹部分を担当していたスタッフが退社。
等。
250 :
名無しさん必死だな :2006/06/17(土) 03:08:56 ID:f1EE5+cX
247 超大作以外はこれが現実よ ムービーに凝った中規模作はこの呪縛から離れれない まぁ正直社内スタッフで補える部分は 安い労働力に支えられてるってのもでかいけどね
251 :
名無しさん必死だな :2006/06/17(土) 03:10:51 ID:f1EE5+cX
249 続編と言うことで有り得ない期間を提示され 1の売りだったバランスが崩壊 ってのもある笑
>予算の四割はOP EDにプロモムービー・ゲーム内ムービーにさかれるし そんな偏ってるのか…。 PS2が本格的に稼働しだしてから、ゲーム性やシチュエーションの豊富さが 確実に減ったなって実感があったけど、それほど極端な労力の偏重があるのなら まあ当然の帰結なんだろうか。 不毛だな。
アド便とチルドレンはムービーゲーのこの先の方向性の 一端を示していると思うんだ。 そこまでしてハイクオリティなムービーをゲームに埋め込む必要があるのかっていう。
FFやMGSなんかは、もうゲームである必要性も感じられないな 逆にゲームの部分が煩わしく感じてしまうから困る
リモコン同梱にしてオート再生と倍速早送りができればいいね グダグダでテンポ悪いんだからもう勝手にやってくれって感じ
リモコンか。 そういやPSP、付属のイヤホンに付いてるコントロール部を見てがっかりしたな。
FFもMGSもゲーム部分が非常に良く出来ていると思う。 とにかく人材と金を注ぎ込んでプロが徹底的に洗練してるんだから いわゆる「ムービーだけ」なわけ無いと、そういう書き込みを見る度に思う。 それではいったいどんなゲームであれば満足なのだろうか。 私は少数派なのか・・・・?
>>257 この板のこのスレでは少数派ではないかと。
そうだなあ、自分の血を絵の具代わりにしないと書けない傑作の絵みたいなもんか そのうち死ぬよ、っていう。
いくら面白くても冗長であるが故に次第に楽しさより怠さが勝るようになる >いったいどんなゲームであれば満足なのだろうか 余計な部分を削ぎ落としたものが答えか
>>260 何が余計で冗長かというのは人によって違う。
このスレの人間はムービーゲーを求めていないのが多数派かもしれないが、
世間一般でそういった需要が同じ比率で存在するのかどうかはわからないでしょ。
スレとか一般的にとか、多数とか少数とか、ムービーゲーか否かとかはどうでもよくて 例えば、DS(主に任天堂ゲーム)が受けてるのは、的を絞って面白さを伝えているからじゃないかな 売れ行きや評判が芳しくなかったりするのは、それと真逆の詰め込みゲーだよね それはそれで面白いし、別に悪くもない だけれど、ユーザーに面白さが伝わる前にそっぽ向かれているのが現状なのではないかな 万人に受けようと様々な要素を詰め込んでマニアック化してしまう作品が多く、その結果としてパイ縮小へというお話
スルメのように奥深いやりごたえのある大ボリュームのゲームに 何十分にもわたる大ボリュームの豪華なムービーをくっつけたら その先にはうんざりゲンナリゲームとの出会いがまっていた…… なにやらFF12で大ボリュームの限界がみえたような気がします。 極端なことをいえばくっつけないでFF12ムービーとFF12ゲームーの 2枚にわかれてたらそれほど不満は無かったかもしれない。 ゲームだと思うと、長いムービーでコントローラを取り上げられることが嫌。 ムービーだと思うと、手間がかかってスムーズに進めないゲームの所が嫌。 どちらかを削って片方を一定の割合に押さえることも必要だったんじゃない のかなぁ。個性的な2人が主張しあって魅力を殺しあってるみたいでしたよ。 それとゲームの濃度的なものはFF12に比べるとDSのあっさり系のほうが 濃くて遊んだ感がある。もちろんFF12にも独特のものは感じられるけど それはどうも言葉にならないし、独特の悪いシビアさもつきまとう。 (良いシビアさを持っているものの例としてはDSのロストマジックかな)
264 :
263 :2006/06/17(土) 09:05:45 ID:7KDlNZb1
あぁもう、ダラダラ書いたけどスルーしてOrz 簡潔262に同意。
265 :
190 :2006/06/17(土) 09:52:01 ID:f1EE5+cX
257 だから超大作は除いてって書いてるのよ 大作はゲーム部分にも十分に人と金かけれる MGSは正直システムが好きじゃないからあれだけどFF12はオフラインオンラインゲームとしてすげぇ良く出来てると思うよ(ムービー飛ばしてるけど笑) んで話は戻るけど ムービーだけでもハイクォリティをってプロデューサーがやりたがる(営業もそれを求める) から中規模作品ほどムービー予算が比率高かったりする 逆に喧嘩番長みたときはすごい感銘を受けたよ これでいいんだよな本当は・・って そういう意味だと大神は大作かつゲーム自体に予算の割合高めた良い例だよね
ムービー関係予算が4割って、どんな低予算ゲーだよ うちですら2割行くかいかないかだぞ
DQ7は超大作だけどムービー安っぽかったな。 あれに関しては個人的にはゲーム本体もアレだと思ったけど。
>>262 そう詰め込み型のゲーム増えすぎ
RPGで徐々に強くなるとこやストーリーを楽しみたくて買った物が
アイテム合成やら、モンスター集めとかどれがメインなんだ?と思う
合成やら収集を楽しみたい時は特化したソフト買うっつーのw
流れ読まずにスマン。 上で格闘ゲームの話挙がってたけど 初心者が取っ付きにくい要素に、ガード間に合わないとかのスピードについて行けないってのもあるよね。 カードゲームが流行ってるから格ゲもそれっぽくアレンジしたら受けるかなぁ。 ストゼロのオリコンみたく、規定フレーム内で技を自由に登録してカード化して ジャンケンの様に対戦するの。 SSのVFキッズでも初心者用にコンボ登録システムあったし。 んー、考えたら御意見無用のAIモードが近いな・・・
みんなゲーム卒業すればいいと思うよ それ以上に前向きなことはにゃー
まぁwiiで変わるでしょ、スポーツ物とか今までのゲームとは比較にならんと思うし。 カーブボールやってるだけでも素人には楽しい筈。
272 :
名無しさん必死だな :2006/06/17(土) 13:05:18 ID:wSQQ1/QI
難解パズルゲームをDSで出して欲しいんだけど 未だにどこも出さないよな
数独みたいのじゃだめなの? フェルマーの最終定理ゲームとか?
ド・モルガンの法則DS
>>265 大神ってセールス的にはどうなんだろう。
13万本ぐらい>大神 詰め込みゲーになるのは、採算性考えてるからだろうな。 今、テトリスのようなゲームをゲーム会社に企画として持ち込んだらどうなるか。 グラフィックがしょぼいから豪華にしようと言われ、もっといろんなモードを入れようとなり、 確実に採算取るために、人気イラストレイターのキャラを入れようとなり、 ご褒美にCGムービーもカットインするようにし、さらに膨らんだ開発費を少しでも浮かすため タイアップでOPに歌が入るようにしよう、となる。 はい、これで7000円で売れるテトリスのできあがり。
かかった年数考えると厳しいんじゃないの、 発売当初からロングラン狙いますみたいのこといってたので ロングランしないと利益にならんのでしょ。
入荷分も捌けてないのに追加発注する奴居るのかね、 初期のシンプルシリーズがチマチマ数伸ばしてたのは、置いてればそこそこ売れるから。 テトリスならまだしも、大神は「置いてれば売れる」ゲームじゃない。
ひたすら自分の知識を誇示できるクイズゲーとかどうよ? 2chのスレ形式でユーザーが集まって問題作り合って答え合ってみたいなコミュニティを形成するの 小学生のなぞなぞから大学院生が集まるような専門性高いクイズ、さらにはおばさまたちが集まるお料理クイズとか 問題蓄積させるサーバーとかコンシューマ機では難しいのかな
いっそのことWii Connectで赤ペン先生とか? ネットで塾の講義とかでもいいが…ゲームとは全く関係無いw
今、雑学系のクイズにどれだけ需要があるか。 脳トレブームじゃないけど、テレビのクイズ番組見ても、 IQなんとかとか、なぞなぞっぽいのとか、常識クイズとかじゃない? ユーザーが集まって問題出し合うってのは無理。 それ違う、ガセビアだよ、的なツッコミ合いが始まるだけ。
今までのクイズゲームの弱点はあらかじめ決められた問題以外でないことだな、 昔のクイズゲームは同じ問題が何度も出たりする。 wiiの情報配信機能がどうなるのかは知らないけど、 毎日クイズ内容を更新して決まった日時に通信対戦クイズ大会でもやれば結構新鮮だと思うぞ。 俺は買わないけどw
なんかぬるいスレになったな
というか、何を討論するスレなんだ?
>>282 Wiiの配信機能って、別にゲームじゃなくてもいいんだよな。
DSで辞典とか料理レシピみたいなのが出たりしてるから、
Wiiにオンラインマガジン配信してDSで見るってモデルもアリなんじゃないかと。
クイズじゃなくても毎月パズル雑誌が送られてくるとかさ。
電撃文庫とかライトノベルがDSで出るらしいけど、出版社の参入とも戦わなきゃいけなくなるかもしれないね。
てか、小さいとこは下請けの仕事増えるか?
機材が20万で買えるとか言ってるし、 下請けを通さず出版社側で直接やるかもしんないね。
>>285 WII版の料理レシピは絶対出てくると思う
というかWiiはゲームより実用品よりの配信をしてきそうだ
DSで得た新規層に訴えるならそっちのほうが早いし
>>287 最新技術を用いた開発環境で造ったゲームが無条件で売れるんなら
PCゲーは国内で売れまくりだろ。
実際はエロゲーにすら負けたけどな。
>>289 PCゲー=ネトゲと見ればエロゲには勝ってる
というか大分シェア奪ったように覚えるよ
業界人はゲームのプレイ時間ってどう考えてるの? 人間がホントに集中していられる時間って18分〜20分 それ以上継続してプレイすると2時間が限度だと思うんだけど? 会社ごとにプレイ時間の基準ってある?
ゲームするのにほんとに集中してもらわなければいけないわけじゃないし。
>>283-284 前スレのスレタイは
「俺らユーザーがゲーム業界人に意見してやるスレ」
だったんだけど、うっかり業界人との意思の疎通が出来ちゃったばっかりに良スレになって
で、このスレタイになったんですな。
基本的にはユーザーのゲーム業界への不満をぶちまけて
たまに業界人のツッコミや諭しが入るのを待つスレ。
というかこのスレの
>>1 が駄目なんだ
「討論」って何よ。前スレは「語らうスレ」だったろうが
>>291 いくら何でも256Mが限界とか無いだろ
とマジレスしてみる
出版業界 特に実用系とライトノベル系の二方向からのアプローチは固いと思う それぞれ、任天堂が新たに抱えた層とゲーム業界に確実に存在する層を顧客に抱えてるから 毎月配信のデジタルノベルやアニメ 漫画というのもアリだな 確かにPCならば普通にどこもやってることだが コンシューマと言う敷居の低さを利用すればコンテンツとして化ける可能性は高い
>>296 VRAMが256MBだからそれ以上はかなりキツイんじゃないか?
メイン使おうと思っても変態アーキテクチャのせいで実用には向かんだろ
今の一般的な流れでいくと 「ライト」「脳年齢」「萌え」「BL系」 あたりがキーワードなのかな。 これらを組み合わせたゲームがいけるんじゃないか。
という事は脳年齢萌え〜なゲームを作ればバカ売れだな
地獄まで堕ちたシリーズじゃない限り無闇に萌えやっても売上下げるだけだから
凡人の俺にはそのキーワードのくみあわせでおもしろそうなものが出てくるとは考えられん。 それともいろんなゲームにその要素を入たらということか?
マリア様が見ている脳年齢
お前ら、らきすた萌えドリルの事忘れてるだろ…
みさくらなんこつ監修大人の萌え絵トレーニング
307 :
名無しさん必死だな :2006/06/18(日) 00:07:16 ID:wWZNQBVu
俺はoblivionみたいな凝りまくったRPGもやりたいよ ・・・DSで。(据え置きはめんどい) この二つを両立したのを出してくれ、頼んだ!
開発者どもはもうRPGは作りたくないんじゃないか?
考えてみると「萌え単」は時代を正しく読んでいたんだな・・・
というか、このスレになってから業界人らしい業界人って ほとんどきてないよね、一気に駄目なスレになったなー。
>299 逆。 メイン「も」使わないと話にならん。
>>282 QMAをやったことない家ゲーしかやらない人?
DSとQMAが連動できたら面白いんだがなあ。
ムービーに関しちゃ、プリレンダからリアルタイムに時代は移行し始めてると思うんだが、 それでムービーにかかるマンパワーとかコストは低下したりしないのかね
>>308 不覚にも哀愁を感じた…
ゲーム性を維持しつつ携帯機(2D)に落とし込むとUO化は避けられないな。
>>315 QMA(クイズ・マジックアカデミー)いいね!
DSに移植されてWi-Fi対応になれば、
ご家庭で気軽に全国決戦とかできて面白そうw
>>315 アーケードの奴だよな?
近所のゲーセンに来たが1ヶ月くらいで撤去されてた…。
金払ってクイズってのが一般人には引っ掛かるんだろうか、
あれは自宅でやった方が流行るだろ。
カードゲームはゲーセンでやらないとダメだけど。
>>313 な に い
マジで360以下の性能だったのか・・・・ネタだと思ってた・・・
321 :
名無しさん必死だな :2006/06/18(日) 17:04:19 ID:z9ntem2O
316 規模によって異なる 君の言うリアルタイムは実機ムービーの事だと思うが こっで複雑な事やるとPGに手がかるしセンスが必要 イベントツールがしっかりしてると企画の手とセンスが必要 中規模なプロジェクトだと 外注だした方が・・・になる ちゃんと人員用意できるの前提なら実機のほうがコスト下がるがね 経験に基づく業界内一般論で言うなら同じクオリティーを求めると現時点では実機の方が高い どこの会社もプロデューサーはHD実機ムービー大好きだよ笑 大変だけど思いつきでの手直しはし放題になるしね笑
322 :
名無しさん必死だな :2006/06/18(日) 17:05:59 ID:z9ntem2O
318 ハンゲ見てみ たいした油井じゃないのにすぐ気づくから
323 :
名無しさん必死だな :2006/06/18(日) 17:07:22 ID:QoqIJ2aw
324 :
名無しさん必死だな :2006/06/18(日) 17:24:58 ID:lRudaM6O
同意くんが好みそうなスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325 :
名無しさん必死だな :2006/06/18(日) 17:49:36 ID:IldnB80m
>>323 随分グラフィック劣化したな…昨今のPCゲーと大して変わらん
しかもfpsガックガクじゃねぇか。
去年のムービーは一体何だったんだ?
テクスチャにメモリ割けないんなら劣化するでしょうよ。 箱○の半分しか使えないんだベ?
>>321 お答えどうも、さすがに今日は休み?
結局のところコスト削減にもマンパワーが必要になるのね
ま、そういうものかなとも思う
性能だけで考えた場合、箱○とPS3の差は出るだろうが、そこに制作会社のスキルが入るとまた状況が変わってくる。 またどっちもHDDが入ってる状況だと、今までのゲーム機には出来なかったデータの読み込みノウハウが使えるので、メモリが少なくても意外と何とかなる事もある。 まぁでも最初からメモリが多く使える方が楽だけどね。 正直言ってここまで実機性能が上がると、一番欲しくなるのはメモリの量だし。
それから、処理スピードが遅れるのはメモリが少ないからとは限らない。 どんなにデータが精密であっても、テレビ画面・もしくはハイビジョンで画面出力する以上適正のデータサイズと言うものがあるが、 そのあたりをしっかり把握してない制作会社だと適正サイズの数倍のデータを持たせちゃった結果、メモリが足りないとか処理が遅くなったという状態になる。
例えば、キャラのテクスチャを作る場合、ゲーム画面全体の表示規格が640X448で、ゲームシステムの都合上キャラは全身が映るまでしかクローズアップされないとすると、キャラに必要な画素は最大縦が448ピクセルとなる訳だが、 そこらへんがよくわかっていない会社だと、キャラ一体作るのに1024X1024のテクスチャを使っちゃったりする訳ですよ。 ポリゴン数の適正サイズもこれと同じかな。
332 :
名無しさん必死だな :2006/06/19(月) 14:16:20 ID:BFebQu32
327 余裕で働いてたよ笑 そしてマンパワー=コストだったりするから本当に難しい
アンカーのつけ方くらい覚えろよ
発熱って昔、熱烈なくたたんマンセーしてたとこ?
337 :
名無しさん必死だな :2006/06/19(月) 22:03:13 ID:CCZzQqhI
業界人は作りたいゲーム早く作れ なんか障害があるなら乗り越える努力をしろ
>>337 障害があるから、つまらないものができても(障害があるからだと)自分をごまかせるのさ。
やればできると言いつつやらないのは、やってもできないから。
wiiの流れのほうが業界的にも消費者的にも少し未来につながる可能性があるな。 ハードのスペックアップによる高コスト化は今のハリウッド映画みたいな流れに なっていくだろうし。
340 :
名無しさん必死だな :2006/06/20(火) 01:54:20 ID:7AcBI748
333 携帯だからめんどくさいのだよ 337 おれは今作りたいもん作ってるよ で多分8年のキャリア打ち止めになる 宣伝費や無駄なタイアップをゲームに回すと売れなくなるのが現状だからね ある程度箱が立派でチラシもまかないと弁当は売れない世の中なのよね
てか、専ブラなら数字だけでもアンカーが機能するよう作られてるんじゃないか
>> を辞書登録すればいいじゃん
344 :
名無しさん必死だな :2006/06/20(火) 03:00:33 ID:7AcBI748
携帯じゃないとかけね〜のよ 前はAIR-EDGE使ってたけどセキュリティーソフト入れられて 会社指定の機器しか繋げないのよね
>>344 そして会社からですかwww
ご苦労様です
346 :
名無しさん必死だな :2006/06/20(火) 03:04:00 ID:7AcBI748
辞書登録出来ないっぽい一応ATOKいりなんだが
1年前のゲームが未だにランキング入りするってことは余程売れてないんだろうな。
そういえばPRGプレイしててひとつのメッセージの 問いかけに悩んで考えるなんて最近ないなぁ。 ゲームが面白くなくなったのは 楽に楽にを追求していった結果かもしれないね。
コアゲーマーに合わせてよりマニアックで複雑になる一方で、逆方向では アニメや映画の様な物を求めるユーザーに合わせてより非インタラクティブな 方向に向かっていったからな。
ゲームに生産性は無いけど、何かしら結果は欲しいよな、 脳トレのようにスコアの残るゲームでも、 タイムの残るゲームでも、RPGのように記憶に残るゲームでも良いけどさ。 マリオペイントなんかは広義の意味ではゲームじゃないんだろうけど 俺はあのゲームが一番好きだった、描けば上手くなるし結果が残るから。
お絵描き創作板とかで絵を投下するけど、 みんな結構上手いって言ってくれる。 マリオペイントで鍛えたから描けるなんて言っても 誰も信じてくれないだろうけど、それが事実なんだよな。
DSでマリオペイントのようなお絵かきソフトが出ない理由は、 そういう需要があるのはわかってはいるが、 WiFiで絵の交換機能なんか付けようものなら確実にエロ画像の配信が始まるかららしい。
フレンドコード交換した者同士でやる分には自己責任じゃないか? イメージダウンになるのは確かだが。
サードがやる分には自由だろうに
>>347 売り上げとか店員の話を聞いていつも思うのは
パチンコ地味に凄いなと言うこと。
パチンコシミュレータの場合
玉の挙動は物理エンジンで弾いてるんですかね?
それが面白さに直結してないのは分かりますが。
真面目に物理シミュレーションなんかしてないと思われ。
おれパチンコはやんないからよく分からないけど パチンコシミュレータって何が楽しいの?何も手に入らないじゃん。 ダビスタで馬券だけ買ってるイメージだわ。
パチスロの場合は目押しやら当たり目のパターンが読めるようになるから、 純粋なシミュレーターとして売れてるらしい。 パチンコの方はほとんど売れてない。
パチンコはゲーム性皆無で当たるまで見てるだけがほとんどだしなぁ。 しかも、携帯パチンコだと挙動計算すると処理が重くなるから 玉の軌道をテーブルでもってる場合もある。 まぁその分絵をたくさん出したりするけどな
>>359 単純に好きな台をいつでも見たいってのがあるんじゃないかと
あと題材の作品が好きとかね
タイアップおおいから
当たるかどうかの煽り方とか見てて面白いとか、
アニメーション凝ってていいとか、
テクモはいい仕事するなとかマニアックな人
>>359 実記シミュレータで練習して店行くって感じ?
自分はパチもスロもやらないんで分からないんだけど。
スロットはパチンコの玉の挙動みたいなの無くて
実物もほぼデジタル制御だから作り易いんだろうか。
スロットには大当たり前にリーチ目という物があるわけですよ、 目押しだけでは当たらないようになってる、そのリーチ目を覚える為にやってる人もいるかもね。 機種事にリーチ目が違うんで場数踏んで慣れるしかない。 攻略と銘打ってるだけあってパチスロの場合、実機とほとんど同じ物とみていいでしょ。 パチンコの場合プレミアリーチとか珍しいイベントみたいな物もあるんで それ見たさに買う人もいるかもしれませんな。
え? みんなマリンちゃん萌えで買ってるんじゃないの?
パチンコはリア厨の時のフルーツパンチ以来やってないな。
パチンコ(ゲーム含む)の面白さが理解できない自分は幸せなのか、不幸せなのか…
幸せ
パチンコ、パチスロまったく興味が無く面白さもわからない俺。 パチスロ大好きな友人に何が面白いのか聞いてみた。 演出と、自分の好きな作品が題材になっていることに面白さがあるらしい。 さっぱりわからんです。俺なら自分の好きなゲームや漫画のキャラがパチスロになったら ものすごく気分が悪くなるんだけどね。
>>369 確か、鳥山明も自分の作品がギャンブルに使われるのが嫌で、パチスロに使われるのを拒否しているらしい。
パチスロはパチンコと違って腕次第で勝てるんだよね、昔の話ですが、 朝からパチンコ屋に入って夜まで打てば調子が良い時で5・6万は出る。 知人は何年かパチプロで食ってて月30万くらい稼いでたそうで…。 まぁ、要するにパチスロゲームは実益を兼ねているので売れている訳ですね、 内容は真逆だけど脳トレと似たようなもんです。
一応、ギャンブルじゃなくてもパチンコ・パチスロが楽しめる部類の人間もいるからね。 版権で貰える金額も多くて、会社の年間売上の半分位になったりとかいうケースもあったみたい。 あと多分だけど、日本のゲーム業界もパチ開発のおかげで助かってるとこ多いとおもう。 生活はパチで立てて、ゲーム開発でギャンブルするみたいな。
うーむなんか現実的なんだかなんなんだか
ゲーム脳調べてる暇があったら パチンコ脳先に調べろよとか思ったりするが、 どう考えても闇の組織に消されるな。
闇というか朝の(日記はここで途絶えている
>>374 どっかのおもしろ教授が、よくパチンコやらせつつ脳波調べてるね。
一応、パチンコ団体もギャンブル中毒研究してるし。
多分、もう叩かれるだろうってんで方向転換してるんだろうな。
今、警察関係の罰則とか作っていい台とかで、かなり規制してるみたいだし。
>>374 ゲームは子どももやるもんだからな。PTAとか騒がせやすいんだよ。
パチンコは基本的に大人の遊び。自己責任。
パチンコはテポドンになって帰ってきますw
パチンコ業界は怖いから誰も手を出せないだろ 経営者は在日、検定通すために大量に警察官僚を天下り。 まさに最強タッグw しかし、そんなパチで食いつなぐ中小ゲーム会社も多いわけで。 やっぱ、なんらかの巨大利権が絡まないと発展しないのかね?ゲーム業界も
>>377 自己責任で毎年どれだけ破産したり、子供放置して殺してるんだか。
普段ゲームをしない層が娯楽に餓えてるという典型的な例でもあるわな。 ゲームをしてる人は大抵パチンコをしない。 逆に考えればそういう客層を 一気にゲームに引きこめるチャンスなんでないすかね?
>>379 今、検定通しにくくなってるよ。
警察天下り団体が俺らの言う事聞け状態で、ギャンブル性高くない台ばかりにしてる。
もうちょっとすると、パチ開発で金稼げなくなるかもな。
それまでに立て直さないといろいろキツイかも。
あと、パチ開発は大手も大体やってるよね。
貧乏で頭の悪い奴ほど一発逆転を狙いたがるからな なんかゲームも上手くなれば、 金持ちになれますよ〜とか 痩せるよ〜とか、 もてるよ〜とか 尊敬されますよ〜とか、、、 そういう欲望を満たす要素があれば売れるかもな。 ま、単純に「ゲームをクリアすれば1000万!」とかってキャンペーンでもいいかもな。
そりゃツクールでもうやったろ?なんかしょうもないのが大賞だったな。 フランスでやってた最速タイム出してフェラーリ貰えるとかの方がよくね? つか、開発に10億まわすくらいだったら、 賞金や景品に金掛けた方が合理的なような気もするな…。
ゲーム上手い奴がマニアとかヲタクとかキモイとか廃人とか言われてるうちは無理だろうな。 貧乏で頭の悪い上に腕で勝負できないから運の要素が大きいパチスロに流れる訳だし。
正直、毎日朝から夜までパチスロやってる位なら仕事した方が稼げるよな。
正直、毎日朝から夜まで仕事するなら相場の方が稼げるよ。 株、商品、為替と24時間利益を得る機会があるしね。
マジレスすると相場で安定して稼げるようなのは一握りの人間だろ。 一般人は真面目に働いた方が確実だ。
>>381 ギャンブルってのは金がかかったり、時には命かかるから熱中する。
なんでもコツコツ地道に積み上げた方が逆に近道ってことに気が付くのは 大抵バクチ打って転がり落ちた後だから・・・ YouTubeで有野のゲームセンターCXや、浅ヤンのVF2対戦の映像見て思ったんだけど プロゲーマーの魅せるプレイを主眼にした日本製の番組ってCTVにもう在る? 例えゲームでも、一芸に秀でていたらタレント活動出来るようになったら ゲームの地位も向上すると思うんだけどなぁ。
>>390 高橋名人はそれを20年近く前にやってた訳だが。
プレイヤーの腕を競うようなゲームが日本ではすっかり廃れたのが問題だ。
>>390 昔のゲーム情報番組って、ほとんど子供向け、というか、子供だまし、な作りで、酷かった。あれは、もう見る気にならない。
CXは、大人の懐古ゲーマーを狙ってて、味があると言うか、見てて面白い。
つまり、大人に向けたゲーム情報番組、ができれば、と思うんですよね。
その点、WiiのWiiconnectは可能性大、なんですが、何しろ任天堂。
また、マリオ、ポケモン、を前面に押し出してきそうで…て、ぶつ森? かもしれませんがw
wiiのスペックだと、正直そこまでのリッチコンテンツはやれないと思う。 残念だけど。
前向きだなぁ
任天堂マンセー野郎が増えたな ちょっと前の小泉マンセーに似てる
支持できるメーカーの選択肢がない絶望感の裏返しだな
むしろ今までのPSマンセーが小泉マンセーだったんだよ。
そこでオープンなゲーム機をみんなで作ればいいわけですよ。 OSはLinux、OpenGLを使い、コンパイラも全てフリーで 誰でも作り放題、ゲームもオープンソースで全部公開と。
>>400 サードパーティーの支持がない→ハードが売れない→ループ
ブツさえ作れば良いって訳じゃないってこった。
402 :
名無しさん必死だな :2006/06/21(水) 15:08:10 ID:vx5jVJkK
>>340 >作りたいもん作ってる
出たらチェックするからタイトルのヒントくれ
ソニーへの反発は少なからずある PS3の値段は馬鹿にしている
闘劇なんかの試合をテレビで放送したらどれくらい受けるかな?
405 :
名無しさん必死だな :2006/06/21(水) 16:48:22 ID:8mt+pALH
任天堂はなんでゲーム番組辞めたかなぁ・・ 視聴率に目くじら立てる会社でもないだろうし、 ウィーとかって「TV映え」すると思うし、また始めて 欲しいなぁ。
>>405 テレ東なんぞにムダ金突っ込むくらいならキー局のCM増やすほうが効果的
Game Wave系の番組が無いもんねえ…ゲームネタの馬鹿企画番組ってあってもいいような気もするけど… 深夜にやってるパチ番組より面白いと思うんだがなあ… 他人がパチンコやってんの観てどこをどう面白がればいいのか未だによくわからん
>>407 スポンサーが金出して作らせてる番組に文句いってもな
ゲーム番組だってゲームに興味ないやつが見りゃ面白くもなんともないだろ
スマブラのトップレベルの連中のWIFI対戦を流して 後でスタッフが技術的な解説をしてくれるような そんな番組が見たいです
なんで日本はソフト一本7000円もするのさ。 実際、興味が沸いて、かつ買おうかなっての、4900円からなんだけど。
>>410 待ってりゃ値段が落ちるのは日本でも海外でも変わらんぞ
日本はソフト一本が日本一ソフトに見えた
>>413 日本だって量販店なら6000円くらいだからあんま変わんなくね?
つ中古
なんだかんだいっても、ソフトを買うのはギャンブルだから 1度のギャンブルの金額として買いやすいのは3〜5千円弱くらいです。 豊富な要素を詰め込んだので倍出してくださいと勝手に掛け金をつり上げられても 詰め込んだ分にそこまでの価値は感じないし自動的に候補から外れます。
海外は面白くなければ返品できるという神システムがある。中古も活発だしな。 それだけやってもまだ売り上げが立つ市場があるってのは強いよな。
つーか著作権法改正しろって 未だにテレビゲームが映画扱いなんだから話になんねー
>>417 むしろ、そういう形の方が市場広がる気がしてる。
返品までいかなくても、買う前にそのソフトをその場で試させてもらえるとかね。
>>416 娯楽費はいくら値下げしても人は「高い」と感じるものだ
ドラクエ6なんて11,400円もしたんだぞ
>>420 色々ひっくるめてその値段なんだろ、原価の安いDVDとは違うんだから。
>>422 今のゲームソフトの値段もいろいろひっくるめて今の値段なんだよw
どっちみち無駄に高い大作系は中古以外買わないからどうでも良いな、 午前中に販売して午後には中古屋に並んでるし。 つか、容量変わってないのに何で値段が上がるんだ? ニ層になると原価上がるの?
ぶっちゃけ、ゲーム内で何ギガ使ってるかあらかじめ示しておいてくれたら、 糞ゲー回避率が相当上がると思うんだけど、どうですかね?
>>425 上がらないと思う
容量で中身が好みかどうかわからんもん
容量表示が売り文句になったのはスーファミ初期までだからじゃね?
容量と面白さはほとんど関係ないだろ。 ムービーゲー回避ぐらいにしか使えんぞ。
まったくレベルの低いスレになったもんだ。 前スレの煽りのスレタイの方がよほど良かった。 スレタイがアレで中身は良スレという状態が良かったのにそれに気づかない馬鹿がスレタイ変えやがって……! 空気の読めない奴……! センスが無いっ……! ノーセンス……!
その基準だと2層一杯に使っていると言われているGT4が弾かれてしまうが。 俺はGTの路線は好きじゃないから別に回避されてもどうでもいいんだけど。
>>429 前スレ終わった頃には業界人はユーザーの相手するのに飽きただけかと思われ。
業界人の方が圧倒的に数が少ないし、ゲハ厨は常に大量生産されている。
>>430 ありゃ、音声・楽曲データをWAVEの無圧縮で突っ込んだだけだベ。
>>432 容量だけじゃ中身がなんなのかわからないから単純な使用容量表示だけじゃ
ムービーゲー回避の基準にはならないだろって話なんだが…
まぁ、好きこのんで糞ゲー買う人はこのスレにはいないだろうしな、 あのハズレを引いたときの脱力感を是非知っていただきたい。 てゆうか、俺が今やってる糞ゲー100メガも使ってないんじゃないか?
ムービーゲーはムービーが入ってるだけマシなの! 俺は「中身がスッカラカン」なゲームの話をしてるんだよ。
どのみち容量じゃわからない事にかわりないよーな
438 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 04:04:34 ID:CtCsC28y
多くても少なくても中ぐらいでも中身とは関係ないってこった。
>>431 飽きたんじゃなくて、諦めたんでしょうな。
あるテーマに対して建設的に議論がしたくても
業界人と消費者(ゲオタ)では両者の間に大きな情報格差がありすぎて
終着点が見つからない。意味がない。
その道で飯を食っている本気の業界人(知識・技術・現場・情勢)と、
ゲームメディアを通しての二次ソースあるいは
第三者のゲームレビューという三次ソースしか得られない消費者じゃあ
視点の違いどころか共通の問題点にすら立っていない。
最近の映画はつまらないからって、
映画制作所のカメラマンや編集マンに文句を言っても仕方がないように、
最近ゲームがつまらないからって文句言っても大した意味なはい。
しょせんは娯楽にすぎないのだから、消費者は開発者を信じて待つしかないよ。
なにを偉そうに お前らの作るゲームなんて無くても困らないんだからな。 消費者に媚びないとやっていけないのはお前らの方だろ。
>>440 業界人にしてみりゃ「嫌なら買わなきゃいいだけなのに何でこんな所で偉そうに文句言ってるんだか」って所でしょうな。
消費者に媚びろと言われたり、
媚びたら媚びたで「クリエイティブな仕事なんだから愚民どもに媚びずに好きなものを自由に作れ」と言われたり、
中の人も大変だな。
のたれ死にしたくなかったら
クリエイター>消費者な考え方はやめておけ。
それはどこの業界でも同じ。
>>441 実際買われてないし
>>クリエイティブな仕事なんだから愚民どもに媚びずに好きなものを自由に作れ
これは業界人の心中じゃないか?
消費者のニーズを考えて作るのと消費者に媚びるのは別問題。
>>442 >>クリエイティブな仕事なんだから愚民どもに媚びずに好きなものを自由に作れ
>これは業界人の心中じゃないか?
このスレでも業界人スレでもユーザーを名乗る連中が散々書いてるが?
消費者に媚びる=消費者のニーズを考えて作る この意味で使っていたんだが言葉が悪かったか。
この板の大半は 媚びずに作れ の方だろうな 実際に媚びないゲームを積極的に買うかどうかはわからないけど
業界の人は、ここで言われてる問題点ってのはとっくに自覚してると思うんだ。 ただ、問題点を把握しても改善しようとしてないのが不思議。 あるいは、改善したつもりの結果が現在の惨状なのか。 どっちにしろ、サードは売れてないね。
媚びずに作ると、「〜と違う」「〜みたいにしろ」とか難癖つけられて叩かれるんだけどな
ニーズが無い商品は価値が無いけどな これ、驚くよなとか 面白いよなと思わせられない 自分が作りたいものを作るのはタコのすること 同人でやれ
449 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 06:17:15 ID:CtCsC28y
「〜みたいにしろ」と言われてその通りに作れば 行き着く先はゲハ厨の嫌いな続編、パクリ路線。 流行りを読み違えればたとえ出来が良くても爆死のオマケつき。 「今あるのには飽きたから何か新しいのキボンヌ」されても ユーザー自身何を求めているのかわかってないので合わせ様がない。 で、合わなきゃ「コレジャナイ」と叩かれる。 合えばウハウハだが今度は会社の方から続編連発しろと要求が来ると。
つか、そんないい商品ばっかポンポン出る業界なんかねえんですよ
451 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 06:25:54 ID:CtCsC28y
>>446 >ただ、問題点を把握しても改善しようとしてないのが不思議。
>あるいは、改善したつもりの結果が現在の惨状なのか。
業界の中にいる訳でもないのにそこまで言い切れる君が不思議。
業界の問題点を正しく把握していて効果的な対策案があるなら
業界人はいくらでも聞くと思うよ?
それとも
「売れてないから問題点を改善してない」
「俺好みのゲームを作ってないから問題点を改善してない」
ですか?
>>451 >売れてないから問題点を改善してない
正にこれ。内部を知らないからこそ、結果を見て内部を想像するしかない。
で、結果は売れてないんだから、改善してないんだろうってこと。
453 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 07:12:28 ID:CtCsC28y
>>452 売れた物が正義なのを否定はしないが、
売れてる所が正義を行っているから売れてるとも限らないし、
売れる/売れない理由が単純に一つや二つの原因に絞れるわけでもない。
企業文化やターゲット層が違うので単純に一つの企業で成功したやり方を
他の企業でそのまま採用して売れるかといえばそうとも限らない。
>普通の実用品の世界では、「お客さまが真実を知っている」、「お客さまに聞きなさい」、 >というのがまあ王道だと思うんです。だからお客さまに不満を徹底的に聞いて、それを >解決すればヒットする商品が作れる。 >ただ、ゲームはいわばお客さまに驚いていただくのが商売ですから、そのお客さまに >驚いていただくのに「あなたは何をしたら驚きますか?」っていう質問は全く愚問なわけで、 >これはずっと私どもが抱えてきた、お客さまの想像のしないようなモノを出すから、 >お客さまは喜んでくれる、お客さまは驚いてくれるっていう基本の中で、しかもその作る前には >それが当たるか当たらないか誰も保証できないと。 >ですから、このソフトプロダクト、娯楽のソフトプロダクトの企画者というのは、私は目利きの力 >というのがすごい重要だと思っているんですね。
455 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 07:39:33 ID:CtCsC28y
実用品にしたって「普通に売れる」以上にヒットするような商品は 客の要求に応えているだけ以上の何かが必要だと思うし、 いろいろ不満は言うけど客は自分が本当に求めているものが何か わかっていないなんてのもよくある話だと思うよ。
リスクから逃れたいということね。
ゲームも飽食の時代なのさ 飽食の時代だからこそ、「オイシイ=遊べる」だけじゃ売れない。 食品が機能性をうたうように、ゲームも遊び+αが求められてる
>>448 どっちかと言うと、未完成の物を平気で商品にしちまうのが同人だと思いますわ、
漫画で言うなら「下書き状態」で原稿載せるなんて、プロは絶対やらないでしょ?
DQの度重なる発売日延期とかプロならば納得いかない完成度の物は出さない
みたいな所あるんじゃないですかね、普通は。
459 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 08:02:22 ID:CtCsC28y
>>458 >「下書き状態」で原稿載せる
冨樫とか萩原…
461 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 10:34:21 ID:CtCsC28y
萩原はともかく、冨樫は売れてるから何やってもオッケーじゃないの?
冨樫こそ本物のクリエイターだよ。 先の展開がまったく読めないものを書いてくる。 俺は冨樫が下書きで原稿載せても許す。 何故なら読む価値があるから。他の漫画家がやったら許さん。
>>460 それ下描きで載せてるから同人という論理の破綻では?
FAX入稿した西原理恵子とかもいますな。
画太郎の方が展開読めん
企画書をCDに焼いて売ればいいお。 プレイヤーはそれを見て自分で面白いゲームを脳内補完して楽しむ。まさに究極!
それいいね。 Wiiのバーチャルコンソールで 500円 で1万ダウンロードとかされたら、年に1つ売れれば食べられるわけだ
467 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 11:14:12 ID:CtCsC28y
>>465 没にした企画をそうやって再利用する手があったか。
設定資料集商法も随分アレだと思ってたのに、御主ワルじゃのう。
漫画太郎はちゃんとペン入れしてるだろ? ギャグが描けるのは特異な才能だよ。 ギャグ漫画で展開読めたら面白くないでしょ? 富樫が下書きなのはギリギリまでネタ考えてるからで さぼってる訳じゃないと思うぞ。 ゲームの話題に戻すけど、ゲームって突き詰めると何だと思う? 俺は欲だと思うんだけど?破壊欲とか自己顕示欲とかそんなもの。
>>468 ゲーム以外だって全て欲求を満たす行為じゃない?
ゲームは突き詰めると勝負 コンピューターゲームはそのシミュレート
ゲームは娯楽 娯楽に必要なのは気持ちよさ たまにストレスがたまるような事があっても 最後にあるであろう「気持ちよさ」を信じるから ダルイ部分も許せる
>>459 アレは下書きでも載せておかないと確保したページを埋める為に
代原頼んだりいろいろ大変だから。
レベル低くなってると思ったら揚げ足取りしかいないんじゃ駄目だこりゃ。
473 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 11:58:10 ID:CtCsC28y
>>472 揚げ足取りねえ。
連載漫画だと「いろいろ大変」で許されるけどゲーム会社だと
「言い訳してんじゃねーよサード死ね」ですか。
連載マンガでも「下書き載せてんじゃねぇよ!富樫氏ね」とか散々言われてますが。 ただ、最近はそういう画風だとすら思えてきてて、普通に読んでる自分がいる。 あとジャンプにハンターが載ってる週は「ラッキー♪いい事ありそう」って気さえする。
475 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 12:17:51 ID:CtCsC28y
ああいう単行本でも2度おいしいやり方は好きになれない。 猛将伝商法もインターナショナル版商法もサブスタンス商法も反吐が出る。
買わなきゃいいんだよ、マジな話 向こうがそういう態度ならこっちも中古だけ買ってればいい その代わり頑張ってるゲームは新品発売日に買ってやれってことで
477 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 12:29:26 ID:CtCsC28y
>>476 だからバスタードもファイブスターも単行本しか買わないけどね。
後から拡張版出るのがわかってるゲームは最初から待ちだし。
ハンターは興味無いので問題なしw
>>476 でもがんばってるかどうかは、買うまでわからないんだよね
> 富樫が下書きなのはギリギリまでネタ考えてるからで > さぼってる訳じゃないと思うぞ。 普通にサボりだろそれw
480 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 12:35:16 ID:CtCsC28y
>>478 そのための2ちゃんねるじゃね?
発売日に特攻でもしない限り、殆ど糞ゲーは避けられると思うんだが。
信用できないメーカーのゲームなら待てば良いんだよ。
富樫はFF11にハマって2ヶ月くらい作者都合により〜をやらかしたって話だが・・・
482 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 12:55:58 ID:c23rc/Oc
>>446 株式会社である以上、コスト以上の金額を回収して利益を出すという義務があるから。
「出せばある程度は売れる」って見通しを立てなくちゃいけないんだよ。
「売れます」ということを論理的に説明して納得させることが出来ないから、
わかりやすい記号(媚とかキャラクタとか、流行りのシステムとか)を入れてくる。
あとは金の計算がしやすい続編とかね。
例えば犬神みたいなのは、会社として「意欲作を出そう」って方針ありき。
いくら有名クリエイターでも、同時期に意欲作をそう何本も出せない。
長期的に成長していく為に必要だけど、逆に短期的には資金回収は絶対に必要。
こんな賭けなんてそんなに出来ない。
構造レベルの問題点を解決できるのは、
メーカーの社長とか、またはそれに相当する影響力・発言力を持ってないとね。
会社を運営していくための資金(利益)を稼げる柱と、 いつか柱にするための意欲作、 あと顧客やファンを獲得するためのチャレンジ作、 これらをバランス良くリリースできるのが理想。 意欲作とチャレンジ作は似てるから2本柱と言い換えてもイイ。 どちらか片方だけに偏っちゃうと、 前者は開発志気の低下、後者だと会社そのものが無くなる可能性が高い。 経営側としては、リリースした作品のトータルでバランスをとればよいので、 売上げが爆死するチャレンジ作が多くても、将来性のあるソフトが生まれれば、 会社的にはそれは「爆死」ではない。 柱をかかえてる大手は、これができるにもかかわらず、 チャレンジ作自体が大作思考に縛られているので、 なかなか柱予備軍が出てこないような気がする。 最後の部分はオレの感想。
484 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 13:40:28 ID:4UjSqIX9
ゲームで“遊べる部分”の容量って結局、SFCレベルの様な気がする。
485 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 13:43:31 ID:POx7gGxG
>>417 返品できるのいいな
クソゲー掴まされて泣き寝入りだと、そのままゲーム離れするし
つまんなかったら返せばいいか・・・って気軽に手に取ってもらう方が大切だな
>>483 下手に有名作品抱えてるメーカーは新作立ち上げようとしても
既存のファンには「そんなの作ってないで××の続編作れ」とそっぽを向かれ、
それ以外には「あそこって××のメーカーでしょ?」とこれまた相手にされない。
PS時代に新シリーズ色々立ち上げようとしてことごとく失敗した旧■なんか
完全にこのパターンだよね。かなり微妙なのが多かったのも確かだけど。
富樫は金儲けちゃった上に嫁さんまで金持ちだから必死になれないんだよ。 ぶっちゃけ漫画描くのやめた方がいいと思う。
488 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 13:47:56 ID:CJRR8BOT
何一つまともに終わらせられない漫画家か 歴史に残るな
>>484 同意。あとはスマブラみたいに物量で攻めるとかな。
ってかルール複雑にしても『めんどくせ』とか『わかんね』って言われて終了。
490 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 14:12:10 ID:oKpSJkPm
古谷 実 なんかは、がんばってるんだろうけど 最後投げちゃうよなw
>>490 だらだら続けるよりは面白いと思うけどな
書きたかったテーマが書き終わったら完結
>>484 ゲームのエンジン部分は軽くないとレスポンス悪くなるからね。
容量喰ってるのってテクスチャデータとかもあるんだろうけど
最近のゲームって、オブジェクトとカメラの距離によってテクスチャの密度変えてたりするんだろか。
493 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 14:38:52 ID:CtCsC28y
>>492 ミップマップとか動的にLODを変えるなんてドリキャスでもやってますぜ。
>>486 どうしても旧スクの迷走ぶりは頭に浮かぶw
まあ大作に関してはマンネリの声があろうと、よほど酷評されない限り、
規定路線のままですすんでいいんじゃないかと。
予備軍に関しては、
リタイア組の経験上、割とこじんまりとしたモノから生まれてる気がする。
企画がこじんまりとか、チームがなんだかこじんまりしてるとか、
ハッキリと定義付けできないんだが。
あと経営、開発両陣営が、その実状についてお互い無関心でないことも大切。
企業規模が大きくなるとやや難しくなる部分ではある。
無責任な発言だけど、次世代機になって画像がうpが容易になったんだから、 画像が利点になるゲーム路線でサードは頑張って欲しいな。 可愛い、誰でもってコンセプトは任天堂に返り打ちになるだけだろうし 。 第10番惑星発見や獅子座流星群、NHKで宇宙もんの放送もたまにしてるし、 シムアース的なもっとリアルのゲームを作れば売れるんじゃね?
>>495 宇宙浪漫シミュレーターかぁ…それなら物凄い環境でやってみたいとチョト思う。
故カールセーガン博士のCOSMOSみたいな感じでどっかやらんもんかな。
米国は完璧なシミュレーターを作るのが最終目標だから分かりやすい、 FPSを軍部主導で開発したり、オアフ島を丸ごと使ったドライビングゲームとか出してますね。 日本の開発人の最終目標て何なんでしょうね? 任天堂は空くまでも娯楽に徹するスタンスみたいですが。
富樫+武内は金持ってるからやる気なし。 児童書出してる暇あったらHxHまともに書けよと さんざん突っ込まれてるはずだw 男+ヲタ+腐女子のゲームはあるから 少女+女向けの意欲作出さない?そういや 女性のみの開発チームってあんまり聞いたことないな。 ぶつ森と大工の源さんくらいか?他あります?
500 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 16:40:46 ID:CtCsC28y
>少女+女向けの意欲作出さない? ラブ&ベリーは成功してるらしいぞ。
>>499 大工の源さんって、女性のみで開発したの?!
ぶつ森も普通のチームよりは女性が多いってだけだったような
>>499 まったくだ
仕事しろボ(ry <HxH
光栄のルビパは?
女性中心の開発チームか 今日からマ王がそうらしいな。
506 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 17:32:50 ID:g6lhCWI1
Maxisはトップこそ男だが女性スタッフ率はかなり高い。別に狙った訳じゃなくて SimsとSims2の開発中に男女問わずアピールできる物を作れる布陣を敷いたら 自然にそうなったそうな。 そのせいか知らんが、社員を使い捨てることで最近悪評の高いEAの中でも Maxisはなるべくスタッフを酷使しないような企業文化になっている。 EAの台所事情が悪化するにつれて最近おかしくなってきたらしいけど。
Sporeは凄く興味あるんだけど、俺は多分楽しめない・・・。 Civ3・4もそういう系統で、楽しめなかった。 格ゲーで育ってきたってのもあるかもしれないが、 やっぱ俺の目指すのは、カウンターストライク。 短時間で凝縮された面白さを味わえるゲームを作りたい。
逆に2chでボコボコに叩かれそうなゲームが売れる気がしてきた いや快適性は別として
510 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 19:29:26 ID:g6lhCWI1
2ch、特にゲハ板なんかおもいっきり偏った人間が集まってるからな。 ここの反応なんか参考にして世間一般の反応を読もうとするのは無謀すぎ。
>>507 Sporeの動画、初めて見た。
噂には聞いていたが、本当にすごい。
素直に触れてみたい買いたいと思わせてくれる。
いろんな意味で革命的な作品になりそうだ。
512 :
名無しさん必死だな :2006/06/22(木) 21:50:57 ID:1vXmrZUo
NHK 22 00 プロフェッショナル 仕事の流儀「現場に出ろ、答えはそこにある・ゲーム開発部長植村比呂志」 大人気・昆虫カードゲーム生みの親・41歳開発部長に密着▽部下はこう育てろ
2chは有名タイトルはとりあえず叩く&誰かが良いと思って挙げたゲームも叩くという場所だから。 つうかアメリカ大統領からクギまで叩けるものはなんでも叩くのが2chだから。
>>514 どこで論破されたのか知らんがドンマイ。
NHKおもすれ〜!
>>512 個人を持ち上げすぎると、またシェンムーみたいにしくじるぞ。
学習能力無いな、セガは。
>>512 この人、ムシキング出すまでは窓際だったらしいな。
マックの子供用端末の人気にヒントを得てムシキング開発に着手したら大当たり。
いまじゃ見事にヒットメーカーの仲間入りだもんな。
ゲーム開発ってやっぱ博打なんだなw
519 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 06:42:43 ID:906hzmyQ
520 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 06:52:28 ID:KJ2WUInr
ていうかここでの評判じゃなくて 専門家が「PS3は普及しない」って言ってるんだからもうあきらめたら?
521 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 06:55:51 ID:906hzmyQ
誰に言ってるのか知らんが、その専門家とやらがDSの大ヒットも予言してたなら信じるよ。
>>512 どっかで見た顔…と思ったらブラック博士じゃねーかw
シム・シリーズも面白いと思うんだけど ポピュラスとかブラック&ホワイトとかの系統も家庭用機に移植してくれないかな〜
524 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 11:32:06 ID:7C4fnfVo
DSで「任天堂」(という条件付き)がシムシティー出せばそこそこ 売れるだろうな。 ただ、ポピュラス・シムアース・パワーモンガーとかはダメだと思う・・ ただ、もう少し子供向けにアレンジした「シムアント」は夏休みと 絡めればまた使える可能性はあるかも。
64DDで任天堂がシムシティを出した。どこまで任天堂が関わってるのかは わkらないが、街の中を歩けたりと、2000とは違うがあった。 が、64DDがあれなので。
Wifiで街が交換できるシムシティDSが出たら欲しいかも。 Wifiで街の新しいオブジェとかプレゼントとかDLできる感じで。
はぁ? お前の頭の中で64DDがあれなのと、DSが売れてるという条件は同じなのか?w
テトリスがちょっと売れたからってなんでも任天堂リメイクで売れると思うなよ妊豚
ロコロコもDS向けで任天堂販売だったら5倍は売れるんだろうなぁ。
531 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 12:22:07 ID:7C4fnfVo
「そこそこ」売れると言ってる。 他メーカーよりはマシという意味。
532 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 12:25:50 ID:xw2Rpbsy
533 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 12:36:22 ID:s0WPyAYC
>>530 あのグラの表現はDSじゃ無理だろ。
確かPS2でも無理だと聞いたが。
wii版ハビタット作るつもりだったりして 任天堂も年々ゲーム作れなくなってきてるのは感じてる。 アメとムチの使い分けがあいまいになりすぎててダメだ。 続編ゲームのおまけイベントでいいから むちゃくちゃイジワルなアドベンチャーやりたいなぁ イベント自体をユーザーごとランダムにしてネットで攻略できない ようにして。答えは単語入力。間違えたら終わりセーブ不可。
ムチ?消費者に対して?アリエナス
変な言い方だが、ゲームをゲームであるが故に愛する純ゲーマーって 元からそんなに数が居ないんじゃねぇか。 業界や市場が盛り上がってた頃は目立たなかったそこんとこが、最近の トレンドの変化で露になってきたっつーだけで。
539 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 15:50:33 ID:ExfrHAga
ムービー目当てのある意味ライトユーザーを相手にしたRPGバブルが弾けただけ。 そいつらは結局操作しなくていい漫画やアニメやラノベに流れたんでしょうな。 脳トレとか犬は流行ったけどこの路線が長期的な流れになるか 一過性のブームで終わるかってのはまだ結論が出てないと思うけどね。
541 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 16:01:01 ID:S4tKxC4n
>>539 昔流行った「頭の体操」ってあるでしょ。
あれと同じだと思うよ。
流行ったのはソフト。ゲームじゃないと思う。
犬はそのおまけっつーか、NDSにつられた形かと。
アレは中身はフツーにゲームなんだが あまりに現実と絡めるとゲームじゃないなどと言われる典型だな。。。
SFC時代やPS時代みたいな新しいタイトルが一杯出てくる時代は何時来るんだろうな
PCゲー育ちの人間にはなにをいまさらって感じだが コンシューマでお手軽に、っていうのが肝なんだろうな
ムービーバブルがどうとかっつーか、FC世代の黎明期に既に業界は 当時食いついてきた顧客層というものを見誤ってたんじゃなかろうかと。
>>544 …CESAの理事になったらしいぞ。そんな時代なのか。
548 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 17:55:28 ID:ExfrHAga
>>546 何が言いたいのか良くわからんが、顧客層なんてのは時代によって常に変化している。
今更FC世代の黎明期なんか持ち出しても意味無いかもよ。
リアルタイムのファミコン世代(30代前半)でまっとうに働いてたやつらは、 エミュなんか知らないか、知ってても手を出すようなもんじゃないよ。 業界によっちゃそんなことも無いのかもしらんけどさ。
550 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 18:13:10 ID:7C4fnfVo
>>535 まぁ、読み返しても池沼が書いた様な文章だしなw
551 :
名無しさん必死だな :2006/06/23(金) 18:24:11 ID:2djz56nI
>>543 新しいタイトルもたくさん出てないか?
一部の大作続編が目立ってるだけで
ユーザーが大作続編しか買わないだけで新作もバンバン出てるよ…
>ユーザーが大作続編しか買わないだけで新作もバンバン出てるよ 実際にはこれが真相だよね。 カプコンなんかも大神みたいに、セールス的には絶対赤字だろ! 製作期間も長いし、みたいなのもあるけど モンスターハンターは大ヒットだしね。 新作も沢山出ていて、その中から面白くて支持されて新しい人気シリーズに育つもの、無双シリーズとか、と 人知れず忘れられていく作品の両方あるというだけだと思う。 そういう意味では、山ほどのクソゲーの中に一握りの良ゲーという今の構図自体は ファミコンの頃から別段変わっていないと思う。 ひとつの作品に掛かる製作費がアップしたから、昔に比べて相対的に冒険しにくいのは確かだろうとは思うけど。
やっぱ広告が大きいんじゃないかと。 任天堂かどっかがゴールデンのCM枠を買い上げて サードが安くそこにCM入れられるようにしてくれないかな たとえば30秒を10秒ずつ割って一気に3タイトルのCMを流すとかな。 新聞や雑誌なんかの媒体向けも同じようにメーカーがごっそり枠買いして サードがそこに乗っかる形で。 任天は自社ゲームの豊富さをアピールできるし サードは安価にゴールデンでCMうてる。 そうすれば大作主義だけじゃない新機軸のゲームにも消費者の目が向くと思うんだが。 まぁ、ここで言ってても単なるタワゴトなんだがな。
広告効果がどの程度あるか、ロコロコでわかる。
広告効果じゃなくて、広告の費用対効果ね。
>>554 PS1の頃のCM手法に近いね。
あのころPS陣営はゼロシェアからの出発だったから、
PS陣営側にこの方法を取る意義があったし、
ソフトのラインナップなど複数の要素が絡んで見事功を奏した。
しかしいま任天一社で多彩なソフトをそろえている現状をみるに
わざわざCMをうってやる必要性はみあたらない。
サードのソフトが続編以外売れないのは、
PS2時代にサボったツケがまわってきてるので
そのしりぬぐいというか救済を他社に求めるのは虫がよすぎる。
>>559 一時期、GBでカプ製ゼルダとかあったけど、逆のバージョンって少ないよね。
ニンテン製サードソフト。
権利を借りて任が作ってみるのも面白いかもしれない。サードはタイトルを任天堂に貸すだけ。
後は勝手に任天堂が作ってくれて、クオリティーもあがって、CMもバンバン売ってくれる。
サードは、総売りあげの数パーセントを貰う、とかすれば、売れたら売れただけお金も入る。
どうでしょう? 素人考えですけど、有名タイトルを持っているところなら、できそうじゃないですか?
562 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 01:43:55 ID:GOX8Wvv9
>>561 そんなネームバリューがあるなら、自社で作った方が儲かるんじゃね?
563 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 01:48:52 ID:ywRHFdjL
流れ豚切る。
> 娯楽費はいくら値下げしても人は「高い」と感じるものだ
>まったくレベルの低いスレになったもんだ。
ID:nrDZzybI はそう考えるらしいが、本当にそうだろうか?
>>410 や
>>416 はそんな薄っぺらい話では無いだろう。
ファミコン、GB、PSやDSといった突破口を開いたハードでは
ゲームソフトの価格帯は何れも4800円付近だった。
ハードが普及したことをよいことにソフトの価格があがる。
流れを継承するハードではさらにソフトの価格が上がる。
そこで新しい物へ流れがうつる。
DSでまた同じことを繰り返すの?
>>561 任天堂にメリット無いような気がする
外注じゃ意味ないし社内の人間使うなら新しい
ソフトつくった方が全然いいっしょ、そして何より
サードのブランド力に頼って売り上げ稼ごうとするほど
金に困ってないっつーか余ってる
>>561 メリットはあると思う。
仮にCM枠を1億として、3千万ずつで3社に売るとする。
CM映像を作成する費用はサード持ちなので任天の負担は1000万のみ。
つまり、10分の1の出費で自社ゲーム機のCMを打てる。
また、大作だけでなく小規模ゲームのCMでユーザーにラインナップの豊富さをアピールできるし、
サードにとっては広告費を抑えてゴールデンタイムにCMを流せるので宣伝効果も期待できる。
そうやって、サードに対するメリットを増やす事で、参入を促進し、シェア拡大を図れる。
567 :
566 :2006/06/24(土) 02:36:14 ID:V6BVwLJB
568 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 02:47:42 ID:Uz9Y5plO
>>566 広告費3分の1でも広告の量も3分の1じゃん。
>>548 あー、いや、なんだ、顧客層という言葉は悪かった、間違えた。
消費行動とでも言えばいいのかな…
例えばさ、ゲハのアイドル我らがクタタンは、PSが成功したのは俺様の作ったハードがイカすからだ!
と思い込んでずんずん突き進んで、PSPとかPS3を作るに至ったわけじゃない。(まあそれも要素の一つ
ではあるから一概に勘違いというのもアレなんだけど)
それと似たような錯誤をゲーム業界はやらかしてきたんじゃないかと…FCでどーんと広まって一大産業に
なったけど、そもそもコトの始めはゲームだから売れたってわけじゃ無いんではないかと。
ゲームらしいゲームが売れなくなったとか嘆く声が増えた昨今の状況を見渡して、そんな事をふと考えた。
そんで任天堂は今、そういうことに自覚的になってる気がする。
570 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 03:05:52 ID:Uz9Y5plO
>>569 テレビゲームそのものが物珍しかったから売れた
3万色で多重スクロールするテレビゲームが物珍しかったから売れた
3DCGが物珍しかったから売れた
ムービークオリティがリアルタイムで動くというのが…いまいち物珍しくないらしい。さてどうしよう。←いまここ
>>564 > 任天堂にメリット無いような気がする
サードの有名ソフトには、それなりに固定ファンがついていると思いますので、
その層を呼び込むだけでも、かなり違うと思ったんですけど。
サードにしても、例えばWiiでソフトを出したい場合、ハードを一番使いこなせるのは、開発した任天堂だと思いますから、
一緒に仕事をするのも悪くはないのではと。
なにより任天堂のCM枠がつかえるのが大きいと思いませんか?
任天堂からサード、の流れは度々見かけますけど、逆はほとんどない(私的に知らないだけですけどw)
と言うことは、やっぱり難しいんでしょうかねぇ。
>>571 それは簡単に言えば
任天堂はすばらしいゲームを作ってくれる
という思想をおしつけてるだけだと思うが
573 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 03:37:31 ID:Uz9Y5plO
>>571 サードの有名ソフト呼び込みたいだけなら別に任天堂が自ら作る理由にならない。
どうしても呼び込みたいならCM枠貸すだけでよかろ。
>ハードを一番使いこなせるのは〜
エンジニアを貸せば良いだけの話。
任天堂じゃないけど大魔界村のメガドラ版作ったのは中祐司とかね。
任天堂が作ったサードタイトルって FCのスパルタンXとGBテトリスとSFCシムシティー位か?
575 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 03:52:51 ID:Uz9Y5plO
任天堂名義で発売=任天堂開発とも限らないし。 ユーザーには見えない所でその辺はいろいろと。
サードが疲弊するの待って 使えるとこだけセカンドにキープしたほうが安上がりだし そうするつもりだろ
>>575 それはそうだが
>>574 の挙げてる3つは任天堂開発じゃないかな。
シムシティのアレンジ具合は原作者も絶賛したとか
英語漬けとか
そうやって任天堂が開発したサードのソフトや その続編が他機種に移植されたら目もあてられんなw
任天堂はバランス取るのが上手いのよ、 一番下手な人に合わせて作るから。
>>572 > 任天堂はすばらしいゲームを作ってくれる
すばらしいかどうかは知りませんが、少なくとも現状、「売れている」ゲームを作っているのは間違いないと思います。
>>573 開発費も任天堂もち、と言うことでw
究極的に言えば、サードは、タイトルだけ貸し、口を出し、後は待つだけ。
で、儲けの数パーセントは頂き。楽して大もうけw
任天堂からすれば、サードの有名タイトルがこっちで出るんだから、言うことなし。
サードからすれば、少ない資金で稼げるのが魅力。
で、両方うまみがある、と思ったんです。すいません。
>>581 任天堂が「借りる価値がある」と判断するような重要なタイトルを
サードが儲けの数パーセント程度で貸し出すと思う?
自分で作って儲け全部自分で取るでしょ。
>>582 サードに貸しを作るという意味では比較的重要な意味をもつんでないかってことじゃね?
Liveユーザーのタグ情報は有効活用すれば色々データが取れないかな? ただし、購入者が致命的に少ないけど・・・
>>583 サードなんか貸しがあっても平気で寝返ったりする所ばかりじゃねぇかw
サードはハードを蝕む害虫のようなものですから
ミリオン級のタイトル何本も持ってる任天堂が借りなきゃいけないタイトルってあるのか。 要するに、ゲーマー好みのタイトルを任天堂が上手に作ってくれ、ということが 言いたいだけなんじゃないだろうか。 任天堂は64からこっち、サードがあんまり居なくてもなんとかなる体制(セカンドいっぱい) を作り上げてきたからな。 一人でハード作って、一人でソフト売って、それでなんとかなってしまう。
588 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 11:49:41 ID:oG+Vcz5+
>>584 日本以外ではデータ取りまくってるだろうな。
自分とこのだって間に合ってないのに 他社のタイトルなんかに貴重なセカンドまわせないしw 今のニンテンブランドだって 地道に囲い込み戦略つづけてきた成果なんだぞ 任天堂をドラえもんか何かだと思ってないですか?
どっちかというと広報とかゲームの売り込み方を任せた方がいいと思うな、 セガのムシキン・ラブベリは任天堂のやり方を参考にした部分があると思う。 純粋なゲーム畑の出身って、売り込み方とか下手そうじゃない? 作った後のことを考えてない。
任天堂が利益のためにわざわざサードからタイトルをレンタルするって どんだけおちゃらけたカキコしてんだw 自分のケツぐらい自分たちで拭いてもらわにゃサードの復権なんて いつまでたってもやって来ねえぞ。
592 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 12:12:29 ID:oG+Vcz5+
任天堂が作って宣伝すれば何でも神ゲーになって売れまくりという前提がそもそもおかしい。
ずいぶんと厨臭いスレですねw
594 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/24(土) 12:14:35 ID:SvCKrGdj
Aちゃん来たよ。 天才コテ来たよ。 ゲーム? もうダメでしょ。 昨年あたりPS時代の遺産ぶっ壊しまくってたからね。 昔のゲームをおもしろくリメイクさえできない無能が0からおもしろいゲーム作れるわけないじゃん。
スクウェアとか一時期3頭身のキャラとか、 チョコボ&モーグリで売り込みかけてたじゃん。 あれをきっちり当てて、版権面を強化してれば ナンバリング分割商法なんてしなくても済んだと思うよ。
まあ、ゲームの作法というか文法はもう殆ど出尽くしてると思えるんだ だから、ものすごく面白いというのは今後難しいと思う。 これからは、ほどほど面白くて+αがあるゲームが売れるんだと思うよ。 プラスαは、 例えば健康にいいとか、脳にいいとか、英語力がつくとか、 成績が良くなるとか、モテモテになるとか、 兵隊さん募集の国なら無慈悲で有能な兵士になれるとか、
597 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/24(土) 12:27:07 ID:SvCKrGdj
というか、単純にシンプルなゲームが売れると思うんだよね。 みんなゲームやるのにじゅうぶんな時間なんかないからさ RPGでゲームオーバーになって次やるときは30分前の時点からやり直しなんてもうありえないだろうと。
FPSは最初の頃SF路線が中心だったけど今では軍事色が濃くなってきたね。 米国では創作物で一般人を撃つのは渋い顔するけど テロリストを射殺することは奨励してるらしい。 一時期、銃乱射事件が増えてFPS規制に乗り出すかのように見えたけど、 未だに放置してるのは「合衆国の実益」を兼ねてるんだろうね。 欧州ではモータースポーツが盛んで関連ゲームが売れてるし、 国毎に求められてる物が違うんでしょうな。 日本人の場合「暇な時間で遊べる」ものかな。
ようするに「勤勉で働き者」という日本人のイメージに脳トレがぴったり収まる訳ですな。
600 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/24(土) 12:41:03 ID:SvCKrGdj
ゲーム雑誌見てもさぁ、例えばヴァルキリープロファイル2だと まぁいろいろ武器だ防具だアイテムだとか小さい字でごちゃごちゃ書かれててその時点で未経験者はもうパスなんだよね。 要するについていけない。
日本人の平均労働時間は海外と比較してトップクラスで長いうえに、 趣味に割く平均時間は世界と比較して最低ランク並に短いらしい。 リーマンに”暇な時間にできるちょっとしたゲーム”ってのがウケる理由はこういう部分にある。
>>561 それってコラボよりどんな利益があるの?
>>592 バンプレストなんかは中小サードに対して制作や販売やプロモで協力してうまくやってるようだが。
日本じゃゲームは主目的じゃなくなってるからなあ。 あくまで他の目的があって、わずかの合間の暇つぶし。 やっぱ寂しいものがあるよ・・ これだけじゃなんなのでアイデアをテレビ、携帯、インターネットからパクってみるテスト ゲーム機の電源をいれると、リアルタイムな対戦画面が常に配信されている それはFPS風な戦場であったり、サッカーの試合だったり。 それを眺めているのが視聴モード。 視聴モードでは、神の視点で対戦全体を把握できて 天候や地形などを変えることができる。 もちろん他の視聴者と対戦の実況などもできる。 またユーザーは特定のキャラをジャックできて、プレイヤーモードに移行する。 プレイヤーが干渉した対戦画面は、リアルタイムで全国に配信される。 プレイヤーは視聴者の評価や支援などによってキャラ性能が変化する。 プレイヤーが抜けるとキャラ操作はCPUが引き継ぐ。
>>602 RPGのレベル上げ・金稼ぎ・アイテム収集なども反復作業だね、
おつかいイベントみたいな結果の見えない作業は評判悪いけど。
レベル制を廃止したFFが散々な評価だったようにイベントじゃなくて
作業自体が面白いんだよな。
>RPGのレベル上げ・金稼ぎ・アイテム収集 ポケモンがまさにそれらの集合体だな
任天堂がエロいと思うのはアレだな、忍がNEWマリオの記事でちょっと書いてたけど、
“下手の横好き”を許容できるような物を作ってるって事だな。難易度バランスとはまた
違ったバランスの妙と言うか。対極は対戦格闘辺りか。
“何となく面白そう”で始めた人が“何となく楽しい”と思えて払った銭の元を取れる。
ゲーマーの価値観とはちょっとズレたところにちゃんと手間隙掛けてるな、と。
>>570 具体的にはそんな感じで(特に一番上)色々あるんだろうけど、要するに今も昔も
“何となく面白そう”ぐらいのスタンスでかかわってた人が一番多いんじゃねぇかなぁと。
そこを業界は、お客が皆ゲーム好きと思ってたんジャマイカ。
>>606 まぁ、点稼ぎ(作業)の熱いシューティングゲームがあったとして。
待ってた次回作で開発者が
「今回はスコア制を廃止して幕間で超美麗CGが鑑賞できます」とか言い出すと
ハァ?ってなりますわな。
シューティングは「2周目」とか言い出した頃から駄目になったね、
誰でもクリアできる難易度で100点単位の攻めぎ合いが面白いのに。
俺としては、R-TYPE FINALがよかった。低難易度で 仕掛け色々。クリアも簡単ではないけど強い機体を 使えば可能で、ヌルシューター向け。でも、あまり 売れたという記憶はないな。残念ながら。路線としては この方向性がいいと思うんけど。
今のシューティングは内容以上に見た目がマニアックなんですよね、 一般層に合ってるデザインは「ゼビウス」「スターソルジャー」「ツインビー」くらいかな? 「グラディウス」「ダライアス」「R−TYPE」までくると一般人には良く分からない世界だ。
>>610 それも一昔前で、
今は「サイヴァリア」「虫姫さま」なんだけどね。
でも面白いことに基本ゲームシステムは弾幕系に統一されますた。
グラディウスまで一般人には良く分からない世界とか言われるともうお手上げだな おーいM原さーん、世間のSTGのデザインに対する認識はこの程度ですよー さっさとアニメ数バッサリでいいからコンスマ版ケツイ出シチマイナー
グラディウスまでは知ってる人多いんでないの。
名前としては知っていてもプレイしてるのは20台後半以降がいいところでしょ
>>587 ちと亀レスだが、GCの時はMGSをセカンドに作らせたり、
パックマンを使ったソフトを作ったりしてたよ。
ユーザー層が固定化してるのが問題だったしな。
2Dシューティングは難易度上昇が加速すると共に寂れていったからなぁ。 今は3Dシューティングとも言えるフラシューやFPSの時代だよ。
作業が面白いのは最初のうちだけ
>>609 自分もああいうビジュアル指向のヌルイシューティングって
ありだと思うのだが専用スレでは妙に評判悪い。
>>610 ゼビウスはともかくそれぞれの作品が盛り上がっていたのを
見ると時系列バラバラでないかい。
>>616 それは感覚的に違うジャンルだよ、2Dシューティングはむしろ
アクションパズルなんかに近い、パズル性は低いけどね。
622 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 16:57:58 ID:oG+Vcz5+
>>620 あれが評判悪かったのはヌルいからじゃなくてつまんなかったからだと思われ。
どんなシューティングでも1コインクリアなんか出来ない下手の横好きな
ヌルシューターだが、正直あれの出来は微妙だと思った。
2Dシューはもう簡単だろうが難しかろうが上の方でも書かれていた
物珍しさが無くなってしまっているので余程の事が無いと
これから新しいプレイヤーが入ってくることはなさげ。
萌え方面に走ったのも何とか目新しさを作り出そうとして
必死にもがいている様に見える。
>>つまんなかったから どこらへんが?
やらされる作業ほど面白くないものはないな。 最近のムービーゲーはイベント見るためとシナリオ追いかけるために作業をやらされてる感じ。
イベントの結果が形に残んないからね、
延々とミニゲームやらされてポーション1個とかやられると萎える。
>>622 R-TYPEは面白いと思うけど、
大量の敵を薙ぎ倒す「怒首領蜂」のような爽快感が足りなかったかも。
シューティングは「自機強すぎw」くらいのレベルで丁度良い。
ゲームで批判される「作業」は つまらないけどゲームを進める上でこなさなければならない作業で、 レベル上げやアイテム収集が好きな人の行う努力としての作業とは 別物だしね。 俺はアイテム収集とか嫌いだけど。
さんざん色々作られた2DアクションのニューマリオがDSで大ヒットしたわけで 初代スーパーマリオが大ヒットゲームであることを差し引いても、終わったと 思われている2Dシューティングでも、やり方次第では復活もあるに違いない。 落ちゲーブームの元祖テトリスもDSでヒットしたし。原点回帰ってやつで。
元々、アイテムないしレベル上げとか収集目的じゃなくてラスボス倒す為に必要なのよね。 ウィザードリィとか10000くらいレベル上げてた人いたけど。 今は必要最低限の作業だけでアイテム集めやレベル上げしなくても勝てる。 目的と手段がごっちゃになった状態。
Wiiのバーチャルコンソールのダウンロード機能を使った売り方で新作を出すとかなら、 2Dシューティングや2Dアクションの復活もあるかもしれないね。
>>628 ウィザードリィはレベル上げ関係ないじゃん
そもそも、ラスボスも空気だし...
>>630 一般人はワードナ倒せる所まで来たら終わりでしょ?
倒すだけなら誰でも出来るけど、其処から先はゲーマーの領域。
>>627 東…いや何でもない。
今のSTGは、初心者と上級者の棲み分けを目指してる気が。
と言うかそうしないと無理ぽ。
>>618 いつの話だよ・・・64時代のネタだぞそれ。
634 :
名無しさん必死だな :2006/06/24(土) 19:00:09 ID:Uz9Y5plO
>>627 ビックバイパーが画面を覆い尽くす位に巨大化して敵を蹴散らすグラディウス6とかか?
ニューマリオのアレはもっと使い所があるのかと思ってたんだが、騙された気分。
むしろ、ワリオみたいにいくら敵の弾が当たってもかまわないシューティングとかどうよ?
経済シミュレーション系のゲームは完全に売れるタイミングを失ったな。 ちょっと前なら、売れる気がしたんだが。 64DD用に開発されたウォール街とかDSで出して欲しかったんだが、もう無理だろうな。
グラディウス5は3Dポリゴンを使った2D固定シューティングだったYo。 死ぬほど難しかったつうかクリア断念したけど。
>>636 ファミ通の「噂の黒手帳」によると株式ゲームは開発中らしいよ
>>635 シューティングの流れにのって「弾幕系格闘ゲーム」なんかよさそうだ。
キャラが繰り出す技はどれもとにかく手数が多い。←弾幕ね
それに加えて、移動の操作は大胆に省略。
レバー操作でミリ単位に体を動かし、相手の攻撃を紙一重でかわしていく。
(バックステップで間合いを離すなどの大きな動きはコマンドでしかできない)
敵の攻撃をギリギリでかわしつづけ、見切りパワーを貯めることで
相手に必殺の一撃を叩き込む「超見切り技」が出せる。
スゲー、ストレスたまりそうだなw
流れぶった切りでスマン 「・・・教授」とか「・・・主席研究員」とかを登場させて欲しい。 芸能人の(伊集院とかではなく)イケメンがCM以外でも 「(最新ゲーム)超おもろい」 とか、言ってくれる人が欲しい。できればニュース番組の解説員あたりがいいな。 ファミ通とか、コンティニューとかの全年齢向けまたはサブカル向けの雑誌じゃなくて 文芸オピニオン誌のような権威のある情報誌が欲しい。 CMから興味を持ったが調べてみると”ガキ向け””サブカル”では大人には辛い。 未だにゲームのイメージが軽すぎる。
>文芸オピニオン誌のような権威のある情報誌が欲しい そんなゲーム雑誌売れるかいwww 一時期ファミ通増刊で「オトナファミ」って雑誌が出てたけど(R25層がターゲット?) 3号くらい?で出なくなった。 カストリ雑誌
>643 そうなんだよな・・・・ 売れるわけないんだよ・・・・。 >一時期ファミ通増刊で「オトナファミ」って雑誌が出てたけど 読んでたよ。けど、ただのサブカル雑誌だった印象がある。 そこまで読んでないけど、日経エンタメの方が良さげ。
>文芸オピニオン誌のような権威のある情報誌が欲しい そんなの出ても結局ユリイカやコンチみたいな立ち位置微妙な雑誌になると思うし。 第一購買層は単なる一部オタサブカルオサレばっかになりそうだけど。
ゲームに変な権威付けとか要らんと思うがなぁ… 産業が大きくなってから繰り返しそんな話が出ては萎みして、今も批評がどーとか研究がこーとかやってっけど。 オトナ向けってのはそういうことじゃないと思うぞ。 だったら能條純一にゲームマンが描いてもらった方がなんぼかマシだという気持ちは(ry
大人向けゲームの定義ってなんだろうな・・・ ・忙しい社会人が移動中など空き時間に遊べる もしくは ・自宅で腰をすえてじっくり遊べる ・攻略に大人の知識や経験が必要 ・子供騙しでないゲーム世界。細かなディティールやストーリ、システム面の作りこみがなされている ・多少値が張っても、落ち着いた満足感のあるパッケージ ・プレイすることが気恥ずかしくない。萌え要素は徹底排除。メカは有り。懐かしアニメや特撮もギリでセーフ。 こんなところかな。 で、実際、どんなゲームよ?と言われても答えられんがw
649 :
名無しさん必死だな :2006/06/25(日) 03:35:34 ID:D8Pr6/HU
そもそも文芸オピニオン誌自体、一般人になんか売れてないだろ。マニアックでサブカルもいいところだ。
>>648 囲碁将棋、クロスワードパズル等やら、
フライトシム、A列車、大戦略等、シミュレーション全般か。
RPGなら、ウルティマWIZくらいの、レトロゲーか。
大人向け世界観と言うと 時代劇のように勧善懲悪人情風味とか 渡る世間のように人情を基本に置きながらなぜかギスギスする人間関係とかか? あるいは二時間サスペンスのように軽い掛け合いを楽しみつつ最後のどんでん返しに期待とか こういうのが大人向けって感じがするな
ゲーム自体はドクターマリオみたいなのが大人向け
>654 決め付けは良くないと思うが その辺の大人は50超えてる印象があるが つまり、ファミコンすら触ってない世代 これから先狙うのはファミコンを触った あるいは知ってる世代だろう
>>635 いくら弾被弾してもそのステージの最後まで行けるけど
被弾率によって次のステージにいけなかったり、ずっと先のステージに行けたりするSTGってあったっけ?
>>634 むしろパロディウス・・・
大人向けゲームって
短時間プレイでコツコツ進められて、想像力と知識欲を刺激してくれる様なゲームかな?
思いつく辺りではMYSTシリーズとか。
昔でいうとPCのADVって大人向けって感じのが多かったな、 JBハロルドシリーズとか。 FCのADVにしても、子供が「京都龍の寺殺人事件」とか 「ブルートレイン殺人事件」とかそういうの結構買ってたもんなぁ。 今の子供は「そんなもの」買おうと思わないだろうなw
RPGを大人向けに突き詰めていっちゃうと、 中世ヨーロッパ風リアル路線の映像に恋愛もの&難しいシナリオで ムービーてんこ盛りになっていくのかなぁとか思うな。 未来SF風味が入った途端に厨房御用達RPGに早変わりしそうだけど。
>>655 ゲーム業界の上の方の人たちは、今まで
「昔ファミコンに触った人たちを刺激すれば、今のゲームに戻ってくる」
と思い込んでる節があるんだけど・・・
昔ファミコンに触っていなくなった人たちは、いま再び刺激しても
またファミコン的なものに戻るだけなんだな。
スーパーマリオに熱狂したおっさんは、FFじゃなくてまたスーパーマリオを買う。
つまり「ゲーマーは進歩に対応してくれる」という一方的な思い込みを
ゲームから離れた人たちに適応しようとしてるのが失敗のもとなんじゃないかと
>660 10年で対応したものを1年でやろうとしたからだろう 見てわかって動かしやすくて単純でといったファミコン的なものから始めるべきなんだろう やっぱりポートピア的なものだな まず、必要なのは いや、ネタは水戸黄門でもいいのだが
いっきのリメイクで
今のものを単純にしただけじゃおっさんはやらんでしょ、 ゲームってものがいかがわしかった時代を知ってる おっさんは単純なだけじゃやらんでしょ。 いかがわしいといってもメリケンの殺伐無法なゲームの ことじゃなくメディア自体がいかがわしかった時代の話。
昨日、スーパーマリオをやった事のない芸能人にスーパーマリオをやらせてみるっていう番組があったけど、 最も基本的で単純な”ジャンプして踏む”って事を思いつかなかったり、キノコを敵だと思って避けてるのにワロタ。 TVゲームをやらない人にとっては、ジャンプして踏む動作すら難しいんだよ。 そこから考えると、コントローラをラケットのように振って遊ぶテニスとか、釣竿のように操る釣りゲーとかって TVゲームやりまくってるゲーマーからするとバカにしたくもなるんだろうけど、TVゲームを知らない人達にとっては ものすごくわかりやすいゲームなんじゃないかね?
>「また続編制作っすか〜?(涙)」と、いい加減会社に嫌気がさして来て 最近の作品に、シリーズ物続編が異様に多いのは 何が理由なんですか? 単純に斬新なアイディアが企画マンから出てこないせい? それとも過去にある程度ヒットした作品の続編という事にしないと 経営側がリスクを嫌って、開発許可を出さないという事なんでしょうか。 あと、DSやXbox360では、プレステなんかに比べると完全新作が多いように思いますが (あの坂口氏も完全にFFから離れて新作作ってますし)、 その違いには何か理由があるんでしょうか?
プレステ系は開発コストが高いから移植や続編が増える(スーパー○○が多かったSFC初期と一緒) DSは単純に開発コストが安いから新しいゲームが増える Xbox360はMSの私怨があるから売れなくてもソフトメーカーのダメージが少なくて済む だから新作の割合が増える
>>665 新作は売れないから。そして、売れない場合のリスクがドンドン大きくなったから。
昔は新作がコケても全体としてゲームが売れてたから補填できたし、開発予算も大きくなかったから、
メーカーも新作による冒険ができた。結局、幅広い層に売るのではなく、固定層から
より搾り取るという方向に全体として行っている。
DSで新作が多いのは、任天堂には新作で新しいユーザー層の開拓をしようという方針があり、
実際に新作で客が呼べる開発力とブランド力と宣伝力を兼ね備えたほぼ唯一のメーカーだから。
XBOXは有力作をもつソフトメーカーとの関係が弱いから、そもそも続編をメーカーが出してくれない。
売れないし、斬新なゲームを企画として成立させるだけの力持つ 企画者もいないし。ウィルライトのSpore並なもの作れる人は日本には いない、思いつくかということだけじゃなく、こいつだから企画を通せる という人。日本だとそういう個性を出すタイプは斎藤由多加とか 西健一みたいにスカしたタイプか反対に園部博之みたいな職人 タイプしかいない。スカしたタイプでさえ今は任天堂でゲーム 出してるという状況がPSの企画の寒さを示してる。 ウィルライトみたいにできるのもむこうじゃかなり稀な例だけど。
PS初期にしてもタッチジェネレーションなんかにしても、新しいもんを 狙った層に届けるにはえらい知恵と根気と体力が要りそうだからなぁ… 作り手の能力の問題より、プロモーションの力量の問題のがデカい気がする。 今それができるとこってぇとやっぱ任天堂しかないのかね。 他は景気の良かった時に何しとったんだっつー話ではある。
670 :
名無しさん必死だな :2006/06/25(日) 14:06:35 ID:D8Pr6/HU
ウィルは今でもEAの株大量に保持してるらしいからな。上層部でも止められないらしいぜ。 今でこそマンセーされてるが万が一SporeがコケたらEAマジで傾くぜ。
少子化とはいえ、ポケモンとかムシキングとかヒットしてるし子供向けは 当たればでかいんじゃない? 大人向けより。
女児向けのラブベリは盲点だったよなあ 良く考えたらリカちゃん人形欲しがる子供一杯いるけど洋服高いし 安価で収集できてゲームにも反映させたのはさすがだった
>新作は売れないから。
そうは言いますけど、プレステ2で初めてシリーズが始まったコーエーの無双シリーズは
大ヒットして、いまやN3など他のアクションRPGに影響を与える程になっていますし、
>>671 さんの言うように、決して市場自体が縮小しているとは思えないような
新商品の大ヒットもみられます。
新作がすべからく売れないのではなく、やはり
企画力が足りなかったり、需要を掘り当てるマーケティングをおこたっているのではないかという感想を
多少持ってしまうのですが。
本当は斬新な新作を作りたいが、作らせてもらえないのではなく
単に作る気が無かったり、アイデアが浮かばないだけなのではと邪推してしまうのですが
実際のところはどうなんでしょうか?
Sporeって企画としては斬新なんだろうか。
斬新ではないが、スケールはでかいね。
あっちの人はシミュレーター好きだよね。
>>674 無双は「三国志」の裏付けがあったから、リスクはさほど考えなくてよかったろうね。
三国志関係はある意味キャラものみたいなもんだから。
今はカードゲームのやつが人気なんだっけ。
三国無双見た時、「天地を喰らう」の3D版だなと思ったのはナイショだ。
三国志とか戦国武将のキャラそのものは著作権とか肖像権とか無いから どこでも使えるよね。恐竜のあれも、恐竜をゲームに使うこと自体は 争えないからシステムで荒そうとかいう話だし。
>無双は「三国志」の裏付けがあったから それだけが理由なんでしょうか…? 平家物語や戦国時代の国盗り物語も、日本人には人気が高い戦記物だと思いますが、 だからと言ってGENJIが百万本売れたり(笑)しないですよね? やっぱ無双というソフト自体が凄かった、隠れていたニーズをつかんだという 側面があったんじゃないでしょうか。
三国志のゲームなんてこれまでいくらでもあったからねえ 無双は三国志の醍醐味である合戦シーンを一騎当千のアクションゲームにできたから売れた
無双は確かに凄い 連打のみでクリア出来るというのも割り切り方として面白い PS系列で他に出てきたのが無いのが侘しい所だが
>>675 斬新どうこうより昔PCゲー黎明期から発展期にかけてよくあった
発想先行型のゲームでしょ、当時は開発規模も小さいのでそれつくると
一個ジャンルができるような突飛さがあるようなゲーム。今はそれで
作ってもゲームの文法やら遊び方のルールがあるので昔ほどには
斬新にはならない。
でも、発想を既存のゲームの中に入れ込むでのではなく、発想を
いかすために個々の要素を開発していくというのは確固たる根拠のない
自身ないとできない。まぁそれで万人受けできるゲームできるかどうかは
難しいところだけどね。ウィルのゲーム見てると、シムシティ以外のゲームは
はまる人にははまるが、駄目な人には興味持ってやってもなんか
頭でっかちで何処楽しめばいいの???という感じになる。
なんか、ここ見てるとお腹いっぱいになるなw
要はストレスなくインタラクティブなゲームを求めてるんだよ 最近の作品はロードかかりまくりでストレス溜まるし、操作方法が複雑でゲームに溶け込めねえ
684 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/25(日) 17:42:55 ID:zy2ZBli8
つーか、世の中の流れが「もうゲームは結構」になってんだろ。 それでNDSで短時間で軽く遊ぶ程度のゲームが売れている。 攻略本片手にアイテム集めてやりこんでっていうユーザーが激減してる。 そりゃそうだわな、携帯電話、ネットの普及しきった今 夜はおうちでゲームっていつの時代の話だよと。
685 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/25(日) 17:46:27 ID:zy2ZBli8
野球人気の低下にしたって結局同じことだろう。 スター選手がいなくなったとか、若い世代が野球に関心を示さなくなったのもあるが なにも好き好んで19時から21時まで野球を見る必要はない。 というか、そんなに野球を見ても何も生み出さないわけでね。 それから社会的な変化。 もう夜にゆっくり野球を観て生活してるようなゆとりのある奴が減っている。二極化。 ゲームにしても野球にしても、みんな時間がないんだよね。 限られた時間の中で携帯やPCつついてりゃそれで終了。 なんで金払ってゲーム買ってめんどくさいRPGとかやるんだよと。
>>678 いや別に無双が凄くないとは言って無いよ。
素晴らしいゲームだ。
最初の企画の段階から製品にするのに、「三国志」という固定ファンがいる市場を狙えるので
マーケティングの面からいってリスクが少ない、GOサインが出しやすかった、と言ってるだけ。
おっしゃる通り、戦国時代も人気高いから、先にやられる前にとカプコンが戦国BASARA出したね。
さらに三番煎じで平家物語使ったGENJIは今イチだったけどw
あれが三国志じゃなく、全然架空のキャラクターでやっててみ?
ナインティナイツのようになってたかもよ。
そういう意味での、「三国志」の裏付けがあるから、ってこと。
687 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/25(日) 17:51:20 ID:zy2ZBli8
つーか、なんで無双の頃の話をするのかね。 当時はまだまだゲーム熱があったんだよ。 現状の問題は、おもしろくても売れない状況になってるってことだ。 完全に軽いゲームにシフトしている。
流行は繰り返す、また重厚なゲームが流行るときがきます
689 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/25(日) 17:56:22 ID:zy2ZBli8
>>688 重厚ねぇ。
それってもはやゲームじゃないよね。
というか、重厚ってなんだろうね。
重厚といえば、無圧縮でWAVEファイル突っ込んだり、高画質のAVIファイル突っ込んだり、 減色無しのBMPをそのままテクスチャに使ったりするゲームのことだろうよ。
三国無双が売れたのはボタン1つでクリアできるからだな、 試遊台で幼児がプレイしてるの見て「これは売れるな」とおもた。
>>686 誤読していたようですね。すみません。
三国志という、日本人に広く浸透した題材をもちいる事で
興行的に大きなミステイクをしてしまう可能性を減らす事が出来た、
リスクヘッジが出来たという事なんですね。
>つーか、世の中の流れが「もうゲームは結構」になってんだろ。
>それでNDSで短時間で軽く遊ぶ程度のゲームが売れている。
>そりゃそうだわな、夜はおうちでゲームっていつの時代の話だよと。
禿同
俺だって、今こうやってネットで皆と話しつつ、ゲームもやりつつ
適当にサッカーも観つつ、自作のゲームを少しずつ作ったりもしてるもんな。
(FFみたいな路線の)ゲームは結構、他の作業の負担にならない程度に軽く遊べるゲームがいい。
確かにその通りだよな。
さすがA助様、時代の趨勢をしっかりつかんでるな。
A助ってPS3信者じゃなかったか? 最高のグラフィックスがどうとか大容量を生かした重厚なゲームがどうとかマンセーしまくってたくせに・・・
流石にあの値段を擁護できる程馬鹿じゃなかったんだろ ニートだし買えない物を擁護しても仕方ない。
>>674 最初の「三國無双」はプレステ用の対戦格闘。で、コケた。
誰か一人くらい指摘しろよ。
もう指摘する気も失せてるのさ(´・ω・`)
>>695 あれの存在を知ってる人も少ないだろ
俺がゲームショップで初めてみたとき、
となりにツインゴッデスが並んでたな
無難にストEX+α買ったけどさ
新規タイトルがハンデないのは、それまでゲームに触れてない層をあいてにした時なんだよね。 それまでやったことなきゃ、新規もシリーズ物もどっちも先入観ないもの。 そういった事が、子供向けで新規タイトルいける理由の一つ。 すでにゲームをけっこうやってて、自分の安全牌を知ってる人の場合は、 新規タイトルの中身を把握するのがめんどいのが購入を妨げる一番の理由かとおもう。 そんなことするくらいなら、知ってるシリーズ物を買う方が断然楽。 娯楽なんだから、楽して楽しみたいのは当然なんだよね。
699 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 01:04:37 ID:8ACGG7UQ
パラッパみたいなペラペラポリゴン表現をもっと活かすべきだと思うんだ
700 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 01:05:50 ID:8ACGG7UQ
まあ、いくつかはあるけど
つ ミニパト
誰にでも無難に売れるゲームより 奇抜なゲームのほうが無難なゲームに慣れきった いまのユーザーにはウケがいいと思うのは俺だけでいい
703 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 01:34:48 ID:8ACGG7UQ
ハードの制約をデザイン面から逆襲したのが見たい 昔のハードに直結したデザインというか 絵はしょぼいんだけどデザインはアリだなっていう 抽象絵画みたいな
面白いことを言うな EXITとかか?
時代の流れで言えば 数年前はそこそこ面白ければミリオン連発のゲームバブル 今はダブルミリオン、トリプルミリオンソフトが数本あるにも関わらず(前は其ほど無かった) そこそこ面白くても売れずに爆死するソフトがいくつもあるという 格差が激しい凄く変わった時代の流れだと思う ここについてはどうだろう。
それと共感したレスがあったので‥ >昔のグラフィックはゲームに花を添えるための味付けに過ぎなかった。 >見た目がショボイかわりに、ストーリーが秀逸だったり、システムに独特の味付けがしてあったり >遊んで"楽しい"ゲームが多かった。
>>705 問いかけのアンサーになってないけど、
そんなゲームバブル時代にも、メチャ面白かったのに全然売れなかった
ゲームが沢山あった事を忘れてはイケナイヨ!
グラフィックがリアルなものばかりになったな。 もっといろいろ表現できないものなのか?
>>707 ゲームバブル期だから今よりは売れてると思うけど‥
ポイントはそこではなく
ゲーム離れが激しい今トリプルが出てしまう事だと。
グラフィック自体が良くなる事は良い事なんだってば。むしろ大歓迎。 だめなのはムービー。 自分でぐりぐり動かせる画面ではグラフィックが奇麗な方が断然楽しい。 モンスターハンターとかすごくワクワクしたよ。 でも自分で動かせない見てるだけのムービーなんぞいらん。
>>709 トリック絵をヒントにするとか。
目の視点変更で浮き出る魚の絵とか
グラフィックを見させるより
目を使って遊ばせたほうが売れる‥?
FFを遊んでいたのに
視点変更でホントはドラクエだったら面白い。
>>705 任天堂以外が今のDSの流れを掴めてないというか、
任天堂が自分で作った流れだから、他がなかなか乗れないというか。
たまごっちという例外はあるけど。
つーか、今まで任天堂の得意としていたユーザー層も、
現在、DSで手に入れたユーザー層も、
基本的にサードは苦手としている層のような。
まぁ‥極端に言うと Nintendoは売れると解っていても 「女性を100%口説ける大人のDSトレーニング」 は出せない訳で サードは流れに乗らずにアイデアで 流れを作らないと売れないかと。
715 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 04:49:31 ID:JEErWkVP
>>713 任天堂自身もDSのヒットは予想外だったみたいだけどねぇ。
プランクトンとかピーチ見てても頑張って狙った割には市場の評価は冷ややかだったし。
打率が他より高いのは確かだが百発百中からは程遠いぞ。
今の時代トリプルが何本も出るってのがすごいことだよなあ 何本はずれても一つ出たら元は取れる
>今はダブルミリオン、トリプルミリオンソフトが数本あるにも関わらず >そこそこ面白くても売れずに爆死するソフトがいくつもある ゲームの本数や内容、発表の形態が多様化しすぎて(携帯ですらゲームプレイ出来るし)、 ユーザーが何買ったら良いのか分かんなくなっちゃてるんじゃないのかな。 自分もこの間、基本的に不案内なPCゲームの情報誌をたまたま見付けて読んだんだけど 面白そうなソフトは何本かあったけど、やはり家庭用との勝手の違いを感じて 目利きが効かないなあ… という感覚を実感したし。 ライトユーザーは輪をかけてそうなんじゃないかと思う。 何買って良いか分からないから、逆にドラクエみたいな、誰もが知ってて ある程度中身がある事が保証されている(と一般に言われている)作品にユーザーが集中するんじゃないだろうか。
グラフィックの重要性が低くなったんだと思うよ 消費者は軽くて面白い物を欲してるんだけどおもしろさなんて グラフィックで判断できない以上安定感のある 任天堂に一極集中してるんだと思う。しかもライト層なんて自分で情報集めないし 今後ライトゲームはますます一極化が進むんじゃね?
グラフックの表現なら水彩調とか油絵調とかいろいろあるんじゃないの? 質感でいけば粘土(クレイ)とか石とかもあるんだし、 写実調のものしか出てこないのは開発者が売れないと思いこんで 自分で可能性狭くしてるだけなんじゃないのか? グラフィック、システム、シナリオ全部なにか目新しいものを 持ってこなければユーザーは気づいてくれないもんだよ。
今は海外での売り上げも重視しなきゃいけないみたいだし、 海外じゃFFみたいなリアル系しか受けないみたいだからそれ系ばっか作られてんじゃないの? 大神みたいな表現のゲームこれからも出てほしいんだけどなあ。
>>705 ライトユーザの流入とコアユーザの流出(または嗜好の変化)が
同時に起こっているからでしょう。
>>718 も書いてるけど、ライトユーザは「興味を持つまでは」情報を自分から
積極的に集めたりしないので、プッシュ型(CMや口コミ)の情報に影響されやすく、
結果一極集中になりやすい。
逆に自分の嗜好を理解し、専門誌・web等からプル型で情報を集める
コアユーザが作るヒットは、コアユーザ故にそれなりに嗜好もばらけるため
一極集中にはなりにくい。
なんで上記2行目の現象が起こってるかは、社会情勢も含めた複合的な要素で、
かつ今まで散々書かれてると思うから省略するけど
722 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 07:17:43 ID:Ek4pahmF
もうゲームに神通力はない。 わかりやすいシンプルな楽しさのあるゲームは化けるし、 そうでない旧態依然のゲームは売れないリスクのほうが高い。 続編がことごとく売り上げを落とすのは旧作ユーザーの購入漏れが多いのだろう。
723 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 07:24:10 ID:Ek4pahmF
結局、もうゲームは終わってんだよね。 携帯機での軽いゲームしか売れない。 要するにそういう片手間の娯楽に成り下がったんだってこと。 そんななかPS3で大作主義を続けようとするソニーが完全に市場予測を誤ったのは明白であるし ソニー自身もそれを認めてBDプレイヤー的価値を強調し高値で売ることにしたのだ。 ゲーム機じゃないから高くていいんだというのは乱暴すぎると思うが 現時点でPS3より安いBDプレイヤーは当分存在しないのだから赤字を抑えるにはいい手段ではある。 ただPS3開発に投じた莫大な費用はどうやって回収するのですかと。 一タイトルあたりの開発費用が増大するのだから当然ロイヤリティ収入は落ちる。 ソニーにとってPS3はお荷物になるだろうか。
つまりライトユーザーとコアユーザーの乖離が進んでるってことでしょ。 アニメで一般人がジブリやディズニーやサザエさんしか見なくて、 コアな人達向けのアニメは深夜やU局でしか放映されなくなってるようなもん。
725 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 07:27:24 ID:Ek4pahmF
これまでゲーム業界を支えていたようなタイトルは開発費増大、売り上げ低下のダブルパンチ。 PS3は馬鹿高いし、当然普及は遅れてソフトでの儲けも減る。 もう詰んでるような気がするわけだが、こっからどうやって挽回するのだろうな。
726 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 07:28:59 ID:Ek4pahmF
サードはPS3ではなく360に集まればいいんじゃなかろうか。 ハイビジョン対応には廉価な360ってことで。
大昔ファミ通で見た テトリスとライフゲームを合体させた様なゲームって作れないかな
少年マンガなんか読むと、 技術や経済での専門分野ネタとかを旨く取り入れてる。 マンガ的なデフォルメと、そういう部分がちゃんと判る表現になってる。 そういう意味で、昔の「マンガだから」という世界じゃないよね。 テレビゲームも、そういう部分を取り込んでいかないといけないんじゃないかな 大作も、1から10までファンタジーじゃなく6:4くらいで現実を取り込まないと
729 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 07:38:05 ID:Ek4pahmF
ヴァルキリープロファイル2とか雑誌でも大作に近い扱いなんだけど 攻略記事とか読むと興味はあってもめんどくさそうでとてもやる気になれない。 RPGとかボス戦でゲームオーバーになると30分ぐらい前の時点からやり直しとかあるだろう? ああいうのもう絶対ダメだと思うんだよね。 時間が全部パァになってしまうってもう今の時代に合わない。
別にVP2とか大作で良いんだけど、雑誌で「ほら大作ですよー。すごいでしょー」って押し付けられたり、 開発者が「こんな素晴らしいCGや複雑なシステムなのに、理解できない一般人はこれだから馬鹿なんだ」 みたいに思ってそうなのが嫌だ。 ゲーム業界って皆が皆、押井守みたいな作り手多そう。 そういうの目指すのは良いけど、一般人受けしないのは自覚した方が良いと思う。 所詮馬鹿にしようが、一般人はジブリやディズニーやサザエさんみたいのが好きなんだと思う。
731 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 07:47:34 ID:Ek4pahmF
つーかな、結局は今までに出来上がっているカタチにどういう飾り付けをするのかが今のゲーム作りなんだよね。 だから見た目は違ってもやってることはいつも同じ。 RPGなんか何がおもしろくてやるのか心底疑問だ。全然進化のないジャンルだし。
732 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 08:01:58 ID:4sztaDXf
別に糞ゲーしか作れないから売れないんじゃない。 単純にロードが長いソフトが多すぎるんだよ。PS2とかは。 だからゲームが廃れたんだよ。 これに気づけないゲーム業界は、永遠に活気づく事は無いだろう。
733 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 08:03:20 ID:Ek4pahmF
ロードが長いのはハードの問題だからしょうがないだろ。 いやならやるなよ。
734 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 08:04:53 ID:4sztaDXf
>>724 いまどきジブリやディズニーなんて、辛気臭いアニメ
なんて良い年こいたババアがおっさんしかみねーよ。
普通にガンダムの新作とか、人気アーティストとかが主題歌を
担当してるアニメとかが流行ってる。
735 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 08:05:28 ID:Ek4pahmF
>>734 おたくの間で流行っているものを世間受けしてるように言われてもねぇ。
>>732 心底同意。
娯楽でやるゲームでストレスを溜めさせる事自体間違ってるんだよな。
ゲーム業界の人は「こんくらい我慢しろや!!今の奴は我慢もが足りん!!」って
的外れな事思ってそうだが。
今の娯楽が溢れまくってる時代に、わざわざストレス溜まる娯楽なんかしない。
自分みたいなコアゲーマーはそんくらい軽く我慢するけど、一般人はストレス溜めてまでゲームしたくないと思う。
>>735 はやってるのは間違いないらしい >主題歌アニメ
738 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 08:09:24 ID:Ek4pahmF
漫画ばっか読んでると馬鹿になるぞ。 二十歳超えて漫画読んでる馬鹿は死んだほうがいい。
>>734 どう見ても釣りにしか見えないが、ガンダムやエウ゛ァは
ゲームで言ったらFF7、8みたいな位置だろ。
オタクっぽいがなぜか一般人にも受けた例。
でもガンダムやエウ゛ァ以外に一般人にも受けたオタク作品なんて
そうそう出ないよ。
740 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 08:10:44 ID:Ek4pahmF
エヴァが一般人に受けた? 何勝手な捏造してんだよ。アホか。
742 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 08:11:35 ID:Ek4pahmF
>>741 Mどもめ。
世の中そんな性癖の連中ばかりではない。
743 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 08:11:42 ID:rUVxQIkk
>>738 ゲハ板常駐してると馬鹿になるのを身をもって教えてくれているわけですね。
>>730 同じ事をゲームに置き換えても思われてたわけだ
それをドラゴン桜がひっくり返し、
DSトレーニングがひっくり返した
いや〜、一気に糞スレになったなw
747 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 08:35:22 ID:rUVxQIkk
>>746 良スレだったことなんかあるか?
糞コテが住みついたけど言ってる事は他の連中と大して変わらないような。
>>730 設定や内容がマニアックな物は一般層には馴染みが無いしな、
オタクの間で流行るアニメなぞ知ってる奴しか知らんだろう。
自分の子供が知ってる分には理解を持つけどね、プリキュアとか…。
子供が興味持って、親が知って認知度が世間広がっていくもんなんだろう。
ジブリもディズニーもまず子供ありきだった。
まぁ、オタクが面白いからと知人にオタアニメ勧めても相手は困るだけだろうしなw
スクエニに就職されている方、和田や野村の馬鹿のために 数年後には倒産すると思いますが再就職先は考えてますか? それとも野村様マンセーですか?
言葉遣いの悪い人が常駐してると業界人が降りて来てくれないと思うんだけど・・・ もう見放されたな、このスレ。 次スレから「俺らユーザーの愚痴を吐露するスレ」にスレタイ変える?
マリオ=サザエさん ドラクエ=ジブリアニメ ぶつ森=ディズニーアニメ FF=ガンダム その他オタゲーム=深夜オタアニメ
DSのゲームは、DSトレーニングで頑張ったから息抜きという言い訳が使えるから売れるというのもあると思う。 トレーニング的な要素を突き詰めてなおかつ息抜きとしても面白いというのがこれからの理想なんだろうな
別に重厚長大路線が悪い訳でもないがね、 ただ作り手の知識量に出来が左右するから問題が起こるだけで…。 重厚というのは絵が綺麗とかシステムが凝ってるということより 設定が洗練され、作劇が完成しているということだろ。 辻褄の合わない設定にザルな演技力、破綻した世界観、 こんな状態で映画並みとか言われても、世間から失笑を買うだけだ。 知ったかぶりのオタクではなく、専門家を使うべき。
>>732 はげしく同意。FF3DSもあのままでは…
スクエニはキモオタの落とす臭いお金を拾うために プライドを捨てて見苦しく見苦しく生きる道を選んだんだ、 嘲り笑うかのような目つきで見てあげましょう
FF13=ガンダム種
757 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 09:08:35 ID:Ek4pahmF
>>753 知識量?
はぁ?
今のゲームで重厚路線は受けないよ。
馬鹿が勘違いしたおなにぃをしてるだけ。
758 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 09:10:17 ID:Ek4pahmF
くだらないゲームやってないで360でエロバレー2やってりゃいいんだよ。
>>757 客層がバラけてるだけであって需要が無い訳じゃないぞ、
「トム・クランシーシリーズ」や「マックスペイン」のような「映画」ゲームは欲しいし無いと困る。
760 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 09:13:37 ID:Ek4pahmF
結局スクエニを支持した馬鹿なユーザーが現在の凋落を招いたんだよ。 ゲームを見る目のない腐れRPGおたくの責任は重い。 責任とって死ねばいいのに。
スクエニ上層部が勝手に野村FFのキモオタ路線が儲かると勝手に勘違いして 任天堂を怒らせFFシフトで有力者を軒並み逃した挙句キモオタ向けムービーゲー路線に連れてったんだよ 発売のたびにリアルイラネムービーイラネ声イラネの発言があったのに 懐古扱いしてライトや子供を逃がし業界全体を衰退させたスクエニが悪い
ユーザーが馬鹿なのは仕方ない 厨房に理性を望むほうが歪んでる
A助ってPS3マンセー濃厚グラフィックマンセー大容量使った重厚長大ゲーマンセーしまくってたくせに何この変わり身。
764 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 10:15:49 ID:Ek4pahmF
さんざんPS3マンセーしまくったりPS3は4万円超えないとか断言しまくってた奴の発言なんかに 説得力なんてねーんだよヴァーカwww
A助なんですぐファビョってまうん?
767 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 11:23:02 ID:Ek4pahmF
BDプレイヤーとして売るから高いだけ。 ゲーム機として売る時期には安くなる。 どうせ年末に買うつもりのない奴が寝言をほざいても無駄。
>>717 情報が必要なとこに伝わっとらんよな。旧共産圏や途上国の流通網みたいっちゅーか。
ちゃんと存在とセールスポイントをアピールするとこまでが開発ですよと。宣伝費が残らなかったとかアホかと。
存在すら知らん物を、面白いのに売れねー、とか嘆かれても困るって事ですよ。
これは業界マスコミの駄目っぷりもアレなんだが…任天堂はもう自力売り込み路線だな。
ハイテク競争と無意味なゲーム(たとえば資格学習系とかパズル系とか)では 業界でFlashのような共通実行環境を作って、どの機種でも実行出来るようにすればいい。 WiiがDVDメディアになって、据置全機種でDVDメディアが使える今がチャンスだと思う。
>>768 結局、これに尽きるよな。>情報が必要なとこに伝わっとらん
伝わる以前に調べるのも苦労するような状態。
とはいえ、宣伝でゲームの面白さ伝えられるかっつーとそれも難しい。
音楽はきけばわかる、映画や小説は1シーンやあらすじで大まかに把握できる。
でもゲームはそれらと違って、実際にやらなきゃわからんように思う。
ここを克服できんことにはコア層以外の客層を定着させるのは難しいよ。
個人的には、事前情報なくてもゲーム店に行けばほとんどの情報手に入るのが理想だとおもう。
なんもわからんでもふらっと店立ち寄ってOKな状態が望ましいよね。
771 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 12:02:19 ID:Ek4pahmF
任天堂はゲーム雑誌を読まない層を相手にしている。 店で売り場のいいポジションに並べてもらえば間違いなく売れる。
>>771 任天堂は対象層が見る雑誌に情報流すんだよ。
コロコロとかさ。
そこから売り場に足運ばせる感じ。
うわ・・・・コテが沸いてるよ・・・・・ このスレも終わりだな
「きれいな水と空気のなかでは糞コテだってこんなかわいいレスしかしないの。 瘴気も出さないとわかったわ。汚れているのはこの板なんです。」
しかもA助・・・。 終わってる。
>>742 しかし、ゲームなんだから、何度でも死ねる。無茶な冒険が出来るのだが。
冒険しないなら、映画観てればいいわけで。
リアルを目指してるのにゲームだから〜と言うのは何か矛盾をはらんでるような気がしてならない。 どうでもいいが。
>>777 リアルって言っても、結局は各人の脳が五感からの情報を再構成してる産物なんだけどね。
その体系で辻褄が合ってれば以外と適応しちゃうし。
どんなピンチも切り抜ける、何があっても死なない主人公になりたいなら、映画観てればいいわけで。
780 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 15:00:17 ID:Ek4pahmF
782 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 15:18:42 ID:jL27XyE0
クリエイターだって毎日必死にゲーム作ってるんだよ。 A助はテンプレ読め。 前向きに検討することと、ゲームを批判することは別だろ。 作業ゲーを嫌うからには、オブリビオンでもプレイしてるのか?
783 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 15:19:48 ID:Ek4pahmF
前向きに検討って何? ここ数年のゲームにガッカリしてる古参ユーザーの俺に偉そうな口叩いてんじゃねーぞ、馬鹿が。
784 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 15:23:26 ID:jL27XyE0
>>783 テンプレも読めない、ゲハ板で一番馬鹿なコテハンに言われたくねーよw
しかも古参ユーザーだから何なの?w
何を基準に古参ユーザーなのか知らんがw
>>783 とりあえず前向きに、プログラミング勉強して、何か作ってみたら?
786 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 15:25:32 ID:Ek4pahmF
>>785 アホかと馬鹿かと。
まぁ、ゲームはもう詰んでると思うよ。
アイデアは枯れた。
787 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 15:27:00 ID:jL27XyE0
アホ助のせいでこのスレも詰みましたとさ('A`)
>>786 ゲームのアイデアが枯れててる今こそチャンスなんじゃないの?
小説の世界、ハリーポッターだって全く世の中にないアイデアってわけじゃない
今の流れは機能性ゲームなんだから、材料は幾らでもあるだろ?
その材料を調理してやれば
一昔前のツマラナイ学習系ゲームでない遊べる学習系ゲームにすれば
こんな売り易いものは無いと思うぞ
789 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 15:37:31 ID:Ek4pahmF
>>788 そうだね。
で、それは簡単には出てこないわけ。わかるかね?
790 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 15:41:21 ID:jL27XyE0
>>788 驚くほどに前向きで、どうすればいいかわからない俺ガイル。
アホ助は真性の馬鹿だなww
スレ違いって言葉知らんのかw
アホだろうとバカだろうとかまわないけど、
他人の話を聞かない、自分の言いたいことしか言わない人間とは会話にならんわな。
実生活で話す相手がいないからここで吐き出してるタイプっぽいね。
>>788 そう簡単に受け入れるなよ。
小説や映画や他のメディアと比べて、遥かに歴史の浅い、まだ黎明期の人間が
第一線でやってるようなゲーム産業において、アイデアが無いなんて言うのは失礼だ。
反論の余地が無いと黙り込むみたいだな。 まあ無理やり反論するよりは賢明かもね。
>>791 逆
黎明期の人間が一線に立たなければならないほど
後続が育ってない。
ゲームがなかった時代に一杯経験を積んだ人間と
ゲームが好きだからゲームを作ろうとしている人とでは
後者はデッドコピーしか生み出さないし、生み出せない。
任天堂はゲームをリセットしようと言っているし
ソニーはゲーム機ではないマシンを作ろうとしている以上
作る方も遊ぶ方も一度ゲームから離れた方がいいのかもしれない
>>793 >ゲームがなかった時代に一杯経験を積んだ人間と
>ゲームが好きだからゲームを作ろうとしている人とでは
>後者はデッドコピーしか生み出さないし、生み出せない。
パックマンや脳トレみたいな「新感覚」だけがゲームではないぞよ。
往年のカプコンACTや東亜プランSTGみたいな、
一度芽吹いた新芽を大樹に育てるのも業界には必要な才能・努力だと思うぞ。
……RPGはPS時代に間違った育ち方をしたかな。
ゲームの中身以前の問題だっちゅうに
後続が育ってないっていうより、開発費の高騰で下手な博打は打てないから、 ベテランにまかせっきりって感じの場合もあるんじゃないの?
797 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 16:37:27 ID:XOm2tM1X
レベルの低い精神論は意味がないってわからないんだねぇ。 あぁ青臭いこと。ぷ
>>797 レベルの差を誇示したいなら、せめてその「ぷ」だけはやめとけ。
それのせいでまともな事言ってる時のも全部パーだぞ。
>>797 いや俺が言ってるのは精神論じゃなくて技術的な話。
既成ゲームの引き出しをいっぱいもっておいて、
たとえば暗記物なら、旨くゴロ合わせを考えてミニバカげーで深く記憶出来るとか
たとえば公式なら、その公式を実際に使ってクリアする簡単なゲームをさせるとか
これなら作る方は【作業】で作れるだろ?
800 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 16:44:03 ID:oBkWh6KX
希望を見い出せないならこのスレ来るなよ
801 :
名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 16:46:18 ID:JEErWkVP
このスレやゲハ板の意見を参考にするような業界人がお前らの気に入るようなゲームを作れると思うか?
2chでベテランぶる奴って、人間として終わってるな。
803 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/26(月) 17:00:17 ID:XOm2tM1X
ゲーム自体はいくらでもまだまだやれることはあると思うけれど、 ロードやユーザーインタフェース、そして何より消費者にかかるコストの部分を 解決できないとかなり苦しくなってくるのは事実だろうね ともかく新参者が気楽に入ってきて、出てもいける、そして気が向いたらまた戻ってくる みたいな循環をうまく作りたいところだ でもそのためにはコア向けゲームは前面には出てきちゃいけないんだよね 特にギャル系とか、暴力系とかね イメージ悪くなるから
PS2のせいで深く根付いたオタク向けのイメージはそう簡単には取れないよ
>>796 名前の売れてる奴に任せた方が良いと考えるのが日本人、
野球でも長嶋JAPANの時は騒ぐだけ騒ぎ立てて結果を残せなかったが
王監督に代わった途端WBCで優勝したでしょ。
日本人は実力より名前で選ぶ変わった人種。
>>781 シレンはあのシビアさが面白さになってるよね。
>>806 まあスポーツは監督だけでやってるわけではないから、
なんとも言い難い部分はあるよ。
それに人気って言うのは結構重要な要素だし。
なんか口汚く罵ってる人がいるけど、
罵るのは討論とは違うんですよ。
罵ることによってヒートアップしてレス数は増えるかもしれない。
しかしそこには見るべきものが無い。
罵ることしかできないなら発言をやめるべき。
発言したいなら罵らずに冷静にすべき。
>>806 日本人はかつぐの好きだからねぇ・・・
>>805 普段ゲームやらない人にとって、ゲームにオタクのイメージってそんなに無いと思うけど。
むしろ美少女や鉄道などのオタ要素が入ってるゲームばかりプレイしてる人がそう思われてるだけかと。
だからゲーマー=オタクという認識はない。
オタゲームやってるからオタク。
>>808 見ての通り美少女だらけだPS2で美少女が出てこないゲームなんて
サッカーか野球くらいなもんだよ、つまりそういうことだよ。
>809 え、A列車がこんな作品に・・・OTL
美少女だのなんだのって情報すら得ていないでしょ。 中身がどんなのとかいえるほどゲーム情報得てるのはコア層だけ。 そういう状況をクリアするのと、どんな物が前面に〜とかはまた別の問題かとおもう。
>>809 俺と同じうpろだ使ってる絵描きさんですな。
>>809 …え?
何でこんな事になってるんだ?('A`)
情報すら得てないならそれこそオタク向け市場だから見向きもしないわけだ どっちに転んでもPS2で根付いたオタクイメージには変わりないよ。
単純に出るゲームがつまらんだけだと思うよ、 さっきサルゲッチュの新作を試遊台でやってきたけど最悪だった。 あんなん子供はクリアできんよ。 >「ユーザー第一、キー配置」「ウチとやるなら、新しい事」 >「見やすさ優先」「バランスは、素人に合わせてなんぼのもん」 業界人用スレにでてた任天堂の言うことは全くもって最もだと思う。
>>809 宇宙でもっとも硬派だと思っていたゲームが萌えに屈した・・・
もう何を信じていいか分からないので自殺することにした。
というか普通の見た目にすれば売れると言うなら、洋ゲーはもっと売れるよ。 可愛い表紙見て買ったらエロ漫画でした、という話もあるし見た目は余り関係無い。 全ては中身が問題であって、 中身の問題をオタクがどうこうですり変えようとするから何時までたっても解決しない。
>情報すら得てないならそれこそオタク向け市場だから見向きもしないわけだ 逆で、情報得るのが難しいからコア層しかついてこないんじゃないのかね? 仮に内容が一般向けだとしても、そのゲームが自分の好みかどうか判断するのに ネット必須な状況はどう考えても敷居高すぎでしょ。 単純に出るゲームがつまらんだけっつても、 そもそも全部のタイトルをやって面白いつまらないを判断できる状況なのかって話でさ。 そういう状況だけど、ほとんどのゲームがつまらないってんならそれが原因になるけど。
常に手元において置けるほど面白ければ 中古や値崩れの問題は多少改善される訳で…。 発売当日に新作が中古に並ぶ現状はどう考えても異常事態。
コピーして売るとか、パクったやつながしてるとか、転売失敗とか、マークダウンとか その辺はどうにもならんかもね。
今のゲーム市場のオタク化は昨日今日で始まった事じゃないんだぜ PS2でオタクとオタクリエイターが数年の歳月をかけてこり固めてきた物 情報が得にくいだの何だので簡単に括れる物じゃないよ 仮に情報が簡単に手に入る用になったところでなんら変わりないよ。 もうすでにPS2=オタクのイメージが固まってるからね。 オタクがオタクを呼びそのオタクがまた、、、。 てゆうか、昔のSFC、FC時代の方が遥かに情報少なかったと思うんだが?
>>1がスレタイを変えなければこんな風にはならなかったと思うんだ…。 スレタイが糞でも中身が良スレなら建設的な話は出来た。 それをなまじっか「前向きに」どうのこうのなんてスレタイにするもんだから何もわかってないしかし ちょっと小賢しいオレオレ主張バカが増えて死滅した。 空気の読めない奴はスレたてんな
>仮に内容が一般向けだとしても、そのゲームが自分の好みかどうか判断するのに >ネット必須な状況はどう考えても敷居高すぎでしょ。 内容をプレイする前に判断しようとする次点でオタクだよ ゲームは高校受験や会社への入社とは違うんだよ? 矛盾してるよ。 てゆうか君は自分はオタクニ思われたくない オタクじゃないと思いたい、なんていうの?願望? のように僕には見えるけど。 マズは現実を受け入れた上でどうすべきか。考えるかたほうがいいと思うけど
まぁ、素人は店先で面白そうなの適当に買うわな。 映画のビデオを借りるのにわざわざネットの情報を参考にして借りる奴はいないし。
>仮に情報が簡単に手に入る用になったところでなんら変わりないよ。 でもまずそっからでしょ 違うイメージのもの用意したって伝わんなきゃ意味無いし >てゆうか、昔のSFC、FC時代の方が遥かに情報少なかったと思うんだが? ネット以外はこの頃とたいして変わらんよ で、この頃でもゲームはオタアイテムだったとおもうが…(年齢にもよるが) 昔からたいして変わってない気すんだけどな
どっちかと言えば昔は子供の玩具だったろ。
てkネットの普及でむしろ情報得やすくなった気がするが つまり事前情報が手に入るかどうかなんて結局オタクそのものにしか 関係ないってことの証明だね
ファミコン時代は違ったよ 大人はゴルフや麻雀やってたし 子供はスーマリやゼビウスやってた 恐らくオタの数が一番少なかった時代だ
>内容をプレイする前に判断しようとする次点でオタクだよ ゲームは音楽や映画とちがって、良さを伝え難いメディアだとおもうんだよね そんなに熱心じゃない人に、判断できない物に金払えってそもそも無理な話だとおもわん?
>どっちかと言えば昔は子供の玩具だったろ。 いまでもそうで、それをいい大人がやるとオタってレッテルになるのよ。
>>829 「ゲームは1日1時間」とか子供のオタ抑止化キャンペーンもやってたしな、
PSは重厚長大路線の長時間プレイを推奨し子供のオタク化を推進してたがw
>つまり事前情報が手に入るかどうかなんて結局オタクそのものにしか >関係ないってことの証明だね だから一般層が手を出しにくいって話でさ 仮に手を出したとして、自分に合わないものつかんだら、ゲームはつまらんなぁで終わっちゃうんだよ 悪循環にしかならないでしょ
>「ゲームは1日1時間」とか子供のオタ抑止化キャンペーンもやってたしな 正直、だれも聞いちゃいなかった気も
FFとかVPとかのCMとかデモとか見てみろよ 美少女キャラやロリキャラが恥ずかしい服装で戦って 次元の外れたアニメ声でベラベラしゃべっったり あんなもん見せられたら一発だよ
>>833 一本二本外した程度で離れたりしないよ高い買い物でも何だし。
てかオレはべつにつまるつまらないとかじゃなくて。
おれが言いたいのは
例えば、面白そうでも手が出せないオタクイメージを言いたいのだが。
おもしろいか面白くないかに敏感に反応すんのもオタだろ。
元々オタクってのは幼児的嗜好を持つ人間の総称だからな、 子供は鉄道も好きだし、アニメも好きだ。 オタクを締め出す為にアニメ原作のゲームを全部開発中止にはできんだろ。 プリキュアとかオタアニメじゃなくて幼児アニメだからな。
>>835 絵も恥ずかしいけどなんといっても声だな
こっちで勝手に想像するからアニメ癖のある声入れないで字幕だけでいい
メッセージ表示に漢字使い始めた頃から子供を無視し始めたよなRPGは、 右肩下がりに落ち込むのは当然だと思う。
>プリキュアとかオタアニメじゃなくて幼児アニメだからな。 それくらいがちょうど良いだろうね 昔は少女アニメ(セーラームーン等)本来ターゲットが違う層に オタが少数こびりつくパターンだったけど 今はキモヲタありきで作られてるゲームやアニメが多すぎる
中学でファミコンを買い大学でスーファミついでにパソコン(PC98)を 買い、社会人2、3年目でPS、SSを買い……今はPS2があるが動く機会もほとんど なくなった 新しいゲームへの興味がゼロになっていくなか、エミュでアケ、コンシューマ、PC のレトロゲーを膨大にかき集め、当時熱くなったゲームを懐かしんでやったり 当時興味のあったゲームをやってみたり… だがそれも一週間でほんの2、3時間 日常の中でゲームのやる必要性を次第に感じなくなっていく そしてまた次世代機……もはや笑いネタとして楽しませてくれること だけを期待して眺めるだけだ
>例えば、面白そうでも手が出せないオタクイメージを言いたいのだが。 俺は、その前に買ってみたいと思える情報を一般人がどう得るのか?という話かな。 オタクイメージは子供向けの物を大人が遊ぶってのでもつくからなんともな。 それを乗り越えるだけの欲求や、皆やってるからって安心感でもあれば違うんだろうが。 結局、実際にゲームってオタ向け以外もあるんだって確認できなきゃ、変わらないんじゃないのかね。
>>840 あーでも、読めない漢字やその意味を親兄弟に教わりながら漫画読んでた自分としては、
そういうふれあいもよかったなぁとか思ったり。
>>842 大人になってのゲーム離れは
環境の変化によるコミュニティの崩壊が大きいと思うんだな。
こういう板きてるのにゲームつまんないって人は
特にあてはまるんじゃないかな?
846 :
名無しさん必死だな :2006/06/27(火) 00:20:56 ID:WJepH3eD
>>823 そうかも
このスレはどうせ埋まるだろうから、誰かスレ立て直してくれ
あるいは「意見してやるスレ」「前向きに討論するスレ」と分けてもいいけど
>>845 猫背でピコピコボタン押してばっかのも見た目アレだしな
付き合いとかで外で遊ぶことも多いし、そんな中でできる
家庭用ゲーム機の話題なんてDSと脳トレくらいなもんだろ
剣と魔法のファンタジーの話も、大人になってまではキツイ
ブラックジョーク満載なコメディとかならまだいいかも
でも剣と魔法のファンタジーなロードオブザリングはいちおう大ヒットしたし、ハリーポッターも人気あるし、 設定として必ずしも大人ウケしないジャンルという事でもないでしょ。
剣と魔法と萌えのファンタジー
剣と魔法ファンタジーは別にいいが、肝心のストーリーがどうしようもないクズのオタク向けなんだよな。 漫画やアニメで使い古されたしょぼいシチュエーションの連続で、ゲームを進めるモチベーションも上がらん。 その上インタフェースが無駄に複雑だったり、ロードが異常に長かったり・・・
>でも剣と魔法のファンタジーなロードオブザリングはいちおう大ヒットしたし、ハリーポッターも人気あるし、 映画とかに関しては海外人気に弱かったりするからね。 そういう権威づけがあったり、多数派であったりすれば、恥ずかしいってことはそんなにないのよ。 だからDQとかも平気だったりね。
海外のしっかりした剣と魔法のファンタジー小説は大人が読んでも十分楽しめるのが多いよ。 一つ一つの質の問題だと思うけどね。
人体を赤どこみたいな白黒にして、 衣装変更は単なる模様替え程度に変えて性能変化をなくして、 単なるアバター化するだけで割りと手間は省ける 世界を救うとかもうやめて、住民と友好を高めて情報 もらったり、コレクションを集めて施設を完成… …て、一部除いて、どうぶつの森じゃないか
>>853 ただ同じ内容でも、アニメ作品だったら見向きもされなさそうだよね。
指輪は昔アニメになってたっけ?ホビットだったか?
そういやロードオブザリングとハリーポッターのゲームは売れたのかな。
ロードオブザリングとハリーポッターはキャラがアニメオタクっぽくなくないし。
でもゲームとなると、洋ゲーはそれこそゲーオタにしかうれないわけで そこにヒントがあるのではないか
DSの話しを出してあれだけど サードが無理矢理子供向けの画にしたり 子供向けにソフトを作るのは何故? 大人がやって面白いソフトは子供がやっても面白い って解ってないのかな 無理矢理売れないように創って サードのソフトは売れないって 当たり前だと思うけど PS2やPSPで出すようなイラストが DSでは一本も無いような気がする。 それともそんなダメな Nintendo規制でもあるのかな‥
…ヲタ向けゲーム出さなきゃいいだけでしょに。
オタクっぽいと言っても どこからどこまでがオタクかの線引きがきちっと出来ればいいけど 線引き始めると混乱するよ、絶対。 間違いなく世代でオタクの定義がちがうし。 トールキンとかルグウィンなんかは70〜80年代のオタクなら コレくらい抑えとけよって感じだったし。
>…ヲタ向けゲーム出さなきゃいいだけでしょに。 そうするとどうなるの?
>>861 「ベルセルク」とかもろにオタ漫画なのに認めない人いるしな、
軍板の一等自営業の描く漫画も軍オタ漫画だしなぁ…。
ようは内容が濃すぎるとオタ向けなんだよ。
>>852 結局そういうことだなぁ…みんな楽しんでる、となれば問題は無いんだよな。
とはいえイメージに手垢がこびり付いちゃった国産アニメ調ファンタジーは、
もう大衆化の見込みは無いかもしれん。
今にして思えばドラクエは偉かった。ファンタジーって当時なんだか分からんけど
マニアックなもんを“御伽噺”のレベルにまでしっかり大衆化してあったっつーか…
下手に横文字使わずにオリジナルで魔法考えたのも良かったな。
>>859 サードはここ数年、ずーっとこの手の余計な気遣いでハズしてるような。
ようはストーリー構成上の駒として扱えばいいんだよね、 最新作のDQでも主人公のキャラクターイメージはあっても自己主張はしないから。 マリオとか何十年も引っ張ってきてるけど、キャラクター性なんてほとんど語られたこと無いしな。 昔ぽしゃった、マリオ映画くらいか?
>>下手に横文字使わずにオリジナルで魔法考えた あれはプログラム上キャラクター容量の制限があって バトル中に使える文字が限られてたので 使える文字でひねり出した呪文。
DQ7はなにかといえばメイドでオタ臭してたんだよな… アレはどうしちゃたの?とかおもったよ それ以外の部分もかなりアレではあったが
>>845 同意
ゲーム離れを起こさないようにするにはコミュニティは大事だよ
DQ、FFが一般人に好まれるのも周囲の話のネタのひとつになるからだけだし
普通の人→自衛隊?ああ、イラクとか行ってるんでしょ?戦車とか乗れて。戦車の大砲ドーン!って撃ってみたい☆ ヲタ→自衛隊?イラク復興支援お疲れさまであります!諸先輩方を見習って次のサバゲはイラク仕様装備にしました! 来月出る○イの89式はもちろん2丁予約済であります! 空挺仕様?もちろん買うであります! ああっ、夏の総合火力演習の応募往復葉書1000枚ださないと! 状況終了!
>>865 >ストーリー構成上の駒として扱えば
何故かこれが出来てないのが多いよね。作り手に語りたい衝動が強すぎるのかな。
重厚な物語を…とか言っちゃう人に限って出来てない気がする。
>>866 そういう事情だと、怪我の功名ってやつなのか。
ストーリーやキャラ中心になってるのがまずいんじゃないの? システムで勝負したほうが良いんじゃいの? PS2でヒットしたモンスターハンターや無双だってシステムが受けたんだと思うが。 なんつーか分かりやすく人に勧めやすい面白さというか。 最近のDSのヒットもシステムが面白くて皆ハマってるように見えるんだが。 こう書くと「でも塊魂や大神は流行んなかったじゃないか」とか書かれそうだが。
つーか自分で書いといてなんだけど、モンスターハンターや無双がヒットして、 塊魂や大神がヒットしなかった理由って何なんだろうね? バイオレンスがあるかないか? PS1の時のバイオの大ヒットといい、以前の格ゲーブームといい、 分かりやすい面白さってバイオレンスや暴力なのかもな。 キングダムハーツはディズニー&FFキャラのキャラゲー要素だと思うが。
売れた理由を一つの要素に求め過ぎ
売れない理由しかないでしょ、 売れるゲームは売れない理由を極力排除したゲーム。
売れない理由って例えばどんなの?
宣伝不足だろ。
>>875 ロードが遅い・キャラが地味・フリーズする・処理オチする
ゲームバランスが悪い・操作性が悪い・無駄な手間がかかる
ストレスが逆に溜まる・クリアまでに時間がかかる・中断できない
セーブできない・成績や記録が残らない・ゲーム環境が快適ではない
ストーリーの意味が分からない・内容の意味が分からない・システムが分からない
どうやって動かすのか分からない・難しすぎる・中古で高く売れる・中古で安く買える
そして、面白くない。
ほとんど買ってからじゃないとわからん要素だよね そういう要素満たしてても売れる物は売れる で、叩かれる
何が売れるかなんて代表的なクソゲーメーカーの スクエニを参考にすれば簡単にわかることだろうに
パッケージ裏に説明書き載せないゲームは大抵売れてないな、 何考えてデザインしてるんだろうな、あれは。
>879 でも、スクエニなんだかんだで売れてるじゃんか どうしてみんな買うのかは、個人的に理解不能だが
シナリオ追っかけさせるようなゲームにしてしまうから、 ゲームバランスの悪さが目立ったり無駄な操作が多いと感じるようになる。
>>881 昔程の影響力は無いよ。
昔ならミリオン行ってただろうFF7DCはハーフも行かなかったし、
コードエイジも半熟英雄も武蔵伝も売れなかったし。
今売れてるのはFF、DQ、KHくらいでしょ。あとはAAA作品くらい。
ドラクエ派生作品も昔程売れてない。
FFとDQはもう内容に関係なく、お祭りソフトだから売れちゃうと思う。
FFはそろそろ乱発のしすぎで「お祭り」と見られなくなる悪寒
テイルズなんて酷いもんですな。荒廃ここに極まれりって感じ…
もう新しいゲームはいらない、って選択肢はもまいらにはないのか?
こんな所に来てるヘヴィユーザーにゲーム卒業の選択肢があるとでも?
逆だろー。 ライトこそ常に新しいゲーム出さなきゃ逃げちゃう層だと思うが。 コアユーザーは続編でもずっと買ってくれるじゃん。
コアユーザーは絶滅危惧種になったよ・・・ そこ限定では商売にはならん。
続編しか売れない市場で、続編買ってるのがコアユーザー? それでコアユーザーは絶滅危惧種なの? わけわからん市場だな
続編しか買わないユーザーがむしろライトユーザーじゃね? つうか保守ライトユーザー層だな。
コアユーザー云々より続編商売がマンネリによる売り上げ低下と 低下しない開発費の板ばさみで行き詰ってるだけなんだよな
>>890 単純に小売りがなるだけ安全な続編物を発注してるだけでは?
無名のメーカーから、聞き慣れないジャンルで、知らないタイトルのゲームが出れば
普通に敬遠されるだろう。
任天堂の場合「タイトルに「マリオ」が付いてるから普通に捌けるだろう」と考えてるかもだ。
グラフィックやムービー目当てでゲーム買ってる奴って本当にいるの?
その辺は映画と一緒やね、最新鋭CGグラフィックとか使ってても ドラマが無ければ映画に意味は無い訳で。 大枚はたいてSFXを使わなくても面白い映画は幾らでもあるし、作れる。 逆に見せたい物を作るためにはどうしても技術が必要なこともある。
FF、DQ、KH、ポケモン以外のRPGはもうこれから60万以上売れることはないと思う。 VP2も50万前後で終りそうだね。それでも今の時代十分すごいと思うが。 最近売れた新規タイトルってあったっけ? NDSの知育シリーズくらいか?ぶつ森は64時代からあったのが今大ヒットしたやつだしなー。
898 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 01:05:00 ID:B9KMuRJf
>>894 そんな数字どうやって出せばいいんだw
こっちが知りたいわwwww
>>897 DSの気軽な通信機能を生かせたから、ぶつ森の評価が上がったんだろうね、
RPGというジャンルは元よりTRPGから派生したものなので原点に帰結する可能性もある。
RPGが一人でプレイする物ではなく、互いに携帯機を持ちよりプレイする物にシフトするかも?
MMORPGのプレイ環境では忙しい大人も、外で遊ぶ子供も取り込めない。
FF1 . 1987/12/18 . 52万本 ||||| FF2 . 1988/12/17 . 70万本 ||||||| FF3 . 1990/04/27 140万本 |||||||||||||| ←FC末期 FF4 . 1991/07/19 144万本 |||||||||||||| FF5 . 1992/12/06 245万本 |||||||||||||||||||||||| FF6 . 1994/04/02 255万本 |||||||||||||||||||||||||| ←SFC末期 FF7 . 1997/01/31 326万本 ||||||||||||||||||||||||||||||||| FF8 . 1999/02/11 369万本 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| FF9 . 2000/07/07 282万本 |||||||||||||||||||||||||||| ←PS末期 FF10 2001/07/19 241万本 |||||||||||||||||||||||| FF12 2006/03/16 230万本 ||||||||||||||||||||||| ←PS2末期
やっぱコミュニティってか口コミって重要だよな。 ポケモンもぶつ森も知育シリーズもそれでヒットしてんじゃん。 口コミに勝る宣伝は無いよ。
1994/04/02はSFC末期かなあ……?
大体、続編物の売れ行きは前作がそれを左右する傾向にある。 FF10の後に10-2があったことも忘れてはならない。 ユーザーは学習するのです。
>>901 口コミの内容にもよるわな、大作RPG渡して「絶対に面白いからやってみてよ」と
「ぶつ森買ったから、一緒に遊ぼう」じゃイメージが全然変わってくる。
やっぱコミュニティってかネット工作って重要だよな。 ポケモンもぶつ森も知育シリーズもそれでヒットしてんじゃん。 口コミに勝る宣伝は無いよ。
>>904 それは言えてる。
ポケモンもぶつ森も「一緒に遊んでて楽しい」から売れたんであって
CGがすごいからとかストーリーが感動するからで流行ったわけじゃないしな。
>>905 GKっぽいが、ここで重要なのは「ネット」ではなく
直接人から人への伝聞だろー。口コミの意味分かってる?
>>906 確かに昔は一人用のゲームでも、友達の家でワイワイ言いながらプレイしたものだ。
そういった楽しさはゲームでしか味わえないし、そこを取り込んだ任天堂の眼の付け所は間違っていない。
モンスターハンターも然り。
PSPのモンスターハンターのヒットも ポケモンやぶつ森と一緒で「口コミ&一緒に遊んでて楽しい」効果に見える
プレイヤーが孤立しないよう工夫されているタイトルが売れてるのかもね。 現代人は寂しがり屋だな
寂しがり屋だからこそ、ネットや携帯電話やメールもここまで流行ったんじゃないか?
>>898 dクス
ゲームって何が面白いの?って聞かれたら
業界人はなんて答えるのだろうか?
主観的で私見で結構です。ぜひ聞いてみたい。
話の流れに反したこというと ファミコン時代にすぎやまこういちはTVゲームの いいとこころは一人で遊べるところといっていた。 あの人東大出てテレビ局で仕事して作曲家になったという 業界の遊び人の突出した例みたいな人でしかもいろんなゲームの マニア、その人がそういうふうにいうってのは面白いでしょ。
時代が違うでしょ。 昔は据え置き機が断然強かったが、今は携帯機に逆転されちゃってるように。 なんで今さらファミコン時代の話をするのか訳分からん。 そうやって昔にこだわって、今の現実を見ないからサードのゲームはどんどん売れなくなってるんじゃないの?
>>912 俺も何が面白いのか聞いてみたい
少し遊んでみてコレどうよ?つーゲームは作ってて気づかないのかね
面白いけどちょっとプレイすればストレス溜まるような手抜きされた
仕様のゲームを遊ぶと不思議に思う
916 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 07:49:43 ID:qbX5m4fU
ぶっちゃけ現場も不本意な出来だが金と時間切れ。
金と時間切れってことは最初の仕様から変更しようとして出来ないって事だけど んじゃ最初に仕様決めた奴が無能なだけじゃないかと考えてしまうな 他のゲームで出来てる事が出来ていないやつ遊ぶと、 なんで同じ事が出来てないんだ?と思うわけですわ つかコレ作った奴ゲーム遊んだ事あるのか?と思うことない?
918 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 08:04:19 ID:qbX5m4fU
その通り。 思います。 間違いなくあるが諸般の事情でパクリ元を忠実に再現できないのです。
色々事情はあるんでしょう ただ、結果として世にだされたゲームは一生形として残るからなあ 作った人が手元に永久保存したいと思わないものは 消費者にとってもゴミだと思ってるのがわかってるのに止められないのは罪深いやね
>>913 そのころは大勢での遊びの方が一般的だったからね。
話が微妙に違うけど今の子供が多人数で遊べる環境ってあるんだろうか?
921 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 08:49:42 ID:qbX5m4fU
>>919 全くその通りだが消費者が自ら情報仕入れて自衛するしか対策は無いね。
駄目なゲームでも何か売れちゃってるという状況が変わらない限り業界は変わらないよ。
一定の基準を超えてないと全く売れないとなれば対策するか撤退するでしょう。
任天堂が今売れてるのも結局安心して買えるからなんだよなあ。
>>921 情報仕入れて自衛するのはまだ期待してる人でしょう
大多数は文句も言わず無言のまま次回作を買わないと思います
日本人って無言のまま去っていくから気がついたら手遅れになってることよーあるね
923 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 09:18:22 ID:qbX5m4fU
>>922 実際FF8-FF9とかFFX-2->FF12の流れがそんな感じだし、
別にいいんじゃないそれで?そこから先は業界人の問題だ。
>>914 遊びに今も昔もないと思うが
ファミコン時代だってトランプや麻雀みたいに人と遊んで楽しい物はあった、でも毎日その遊びに付き合う人はいなかった
その代替需要として一人でも遊べるファミコンがすき間的に受け入れられたのでは?
今はゲーム機の性能や通信環境が良くなりコミュニケーション系の遊びもゲームで補完できるようになった、けれど脳トレが受け入れられるなら一人遊びは無くならないと思う
脳トレは文法は違うが脳年齢と言う名のハイスコアアタックをしている、これって一昔前の廃人シューターだよ
肝心のサイレントマジョリティ層は何も言わずに黙って去ってるのに、 声だけはでかいせいで数が多く見えるオタクの言う事を業界人が必死になって聞いてる感じがする。 今の業界人がオタクばっかなせいもあるだろうけど。
>>924 一人で遊べる道具が昔はゲームが主流だったが、
今はネットや携帯に変わってきてるんじゃないの?
927 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 09:30:01 ID:qbX5m4fU
>>925 サイレントマジョリティは気まぐれだからねぇ。
狙い撃ちするのは不可能だし、いつ他の物に興味が向いて
逃げられるかわかったもんじゃないし。
余裕あるところならリスク分散も可能だけど、
そうじゃなきゃより確実な方狙うでしょ。
>>925 オタクの言う事の情報選別が間違ってる気がする
一般人が気づかない不便な点を指摘されたらそこは重要だけど
中身はプロとして自信があるならオタクの意見は聞かないとか
>>927 でもその確実な層って最大50万くらいが精一杯に見えるが。
ミリオンはもういいから手堅くハーフ当たりを堅実に狙うってんならそれならそれでいいけど。
931 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 09:38:11 ID:0nu6zHtV
>>913 それはそれで今でもコンシューマゲームの利点ではあるわいな。
プレイヤーの好きな時間に好きなだけ遊べるメディア。
UOに挫折した俺が未だにおい森を遊んでんのはまさにコレだ。
>>926 >>ネットや携帯
これを一人遊びの道具というならゲームの対戦だの
任天堂やってるスレ違い通信も一人遊びじゃ?
ついで。すぎやまこういちは麻雀なんかいうに及ばす、ボードゲームや いろんなゲームのマニア、これらはどんなに面白くても一人じゃ遊べない ところがファミコンは一人で遊べるだからファミコンはいいといった、 別に対戦やみんなでやる遊びを否定してるわけじゃない。 あれを読んですぐに否定的に断じてしまうのはどっちが近視眼的かな? あぁ、押井守は反対にネットゲーなんてわずらしい一人で気ままに 遊べるからいいんだといってたね。彼も若いころは麻雀好き、 徹夜で勝つまで辞めないという困ったプレイヤー。
934 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 12:58:50 ID:qbX5m4fU
>>930 ミリオンなんか狙って出るって考えがそもそもおかしかった訳で。
客の方も乗せられてミリオン出なきゃ糞ゲーみたいな空気になってたから
丁度いいんじゃね?
>>920 学校で友達とあらかじめ遊ぶ予定を決めて
放課後家に帰った後みんなで遊びに行くでしょ、その時DSを持っていく。
子供は学校や塾があるからニートより忙しい。
なるほど。『買わないと仲間はずれになる』状況を作ればいいわけかw
937 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 14:31:00 ID:0nu6zHtV
>>934 いやいや、ミリオンを狙って出そうって考え方自体は別におかしくないと思うぞ。
そのリスクを取れんところはいつまで経ってもうだつが上がらん。
938 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 14:38:04 ID:HNIxOzPD
妊娠の口癖:一般人、たかがゲーム機、HD不要。 妊娠の定義する一般人はコントローラの変化には寛容だが、 目に映るグラフィックの変化に全く興味がなく、 無線LAN環境の構築や有線LANアダプタの購入を強要されても文句を言わず 誰一人として大画面テレビを所有してない上に購入予定も無く、 かつ、PS2しかDVDプレイヤーを所持していない低所得層でもなく、 当然WiiでDVDが試聴できなくてもDVDレコを買うので問題ないし PS2との互換性を全く重要視せず、最新型のPS2を所有してるかPS2に興味がなく、 間違ってもそろそろ買い換えたくなるような初期のPS2なんて持ってないし、 FF13がPS3で出ようが全く影響を受けず…etc あれ? これ何処の任天ワールド?
こんな糞コピペ貼っても、任天堂の一人勝ちの現実からは逃げられない。、
というか全部当てはまってる一般人がいてもおかしくないよーな気がするんだが
任天堂の一人勝ち状態がこっちだって不思議だから それがなぜか意見が出てるだけなのに、 そっちは思考停止して任天ワールド任天ワールド言ってるだけかよ…。 そういうならがんばって今の任天堂の一人勝ち状態を何とかしてくれよ。こっちだって応援するよ。 それとも現実を見ないで、「いやDSのヒットはあれ全部嘘で本当はPS系が大ヒットしてるよ」 とでも書き込めばいいのか?
>>935 ああ、俺も塾で最後のクラスだと退館時間になるまで
教室で遊んでたわ、カード(トランプ、花札、UNO)がメインだけど。
携帯ゲーム機がツールとして使えるのはいいな。
>>933 それでも、すぎやま氏は多様な遊びに通じていたからこそTVゲームを受け入れられた特別な人でしょ
やっぱゲームは他の娯楽に比べてハードルは高いよ
教授なんか遊ぶ為のルールは日常生活で習得してるし、答や採点は機械任せで本よりゲーム機で行う優位性がある
ゲームが敬遠されるのは遊ぶ為のルールが複雑過ぎる
>>938 このコピペ見境無いな・・・
>>933 テーブルトークも一人じゃ出来ないからコンピュータにGMの代役をさせたのが
初期のコンピュータRPGだし
ネットを介して対人の即興性をうまく取り込めば・・・
MMOやMOみたく一緒にプレイする人の時間を拘束してしまう欠点を無くし
一人プレイでも遊べるシステムって出来ないだろうか。
自キャラのAIのルーチンをユーザーが細かく組めて、ログイン時はマニュアル操作でとか。
・・・カルドセプト2のAIデータのアップ・ダウンロードサービスが近いか。
カルドセプトとかめちゃくちゃ面白いんだけど、 ルールの複雑さから人に勧めるのすごくためらうんだよなー。 ヒットにハードルの低さって重要だと思う。 システムが複雑でも流行った例ってあったっけ?
糸井重里も日本モノポリー協会会長なんだよな。ゲームも作るけど。
947 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 16:04:33 ID:Nge4O7oV
>>938 >妊娠の定義する一般人はコントローラの変化には寛容だが、
>目に映るグラフィックの変化に全く興味がなく、
そうだな。グラよりも面白いゲームのほうがいいな
>無線LAN環境の構築や有線LANアダプタの購入を強要されても文句を言わず
既に無線LANだから問題なし
>誰一人として大画面テレビを所有してない上に購入予定も無く、
家が狭いから邪魔なだけ
>かつ、PS2しかDVDプレイヤーを所持していない低所得層でもなく、
>当然WiiでDVDが試聴できなくてもDVDレコを買うので問題ないし
DVDプレイヤーなんて安いし、PCでも見れるからあえてゲーム機でDVD見る必要はないな
>PS2との互換性を全く重要視せず、最新型のPS2を所有してるかPS2に興味がなく、
そういやPS2は最近ホコリかぶってるなw
>間違ってもそろそろ買い換えたくなるような初期のPS2なんて持ってないし、
もってねー。初期型買うほどマニアじゃねーし
>FF13がPS3で出ようが全く影響を受けず…etc
そういや、FF7で3時間ほどやってから、まったく遊んだことないなw
949 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 16:44:47 ID:B9KMuRJf
>>937 夢は大きくて良いが取らぬ狸の皮算用してもしょうがない。
スクエニのことかァーーーーーーッ!!! 一般人無視してアニオタ向けにアクセルふかしてユーザーから 見捨てられたスクエニサンみたくはなりたくないですな
951 :
スレ立て君 :2006/06/28(水) 17:02:54 ID:4Cka8F8k
次スレ立てれなかった。誰か立ててくれ〜
(スレタイ):俺らユーザーがゲーム業界人に意見してやるスレ3本目
(以下内容)
客の事完璧に無視して糞ゲーばっか乱造しやがって!
「PS3はゲーム機じゃないですぅ〜パソコンですぅ〜」だと?!
寝言言ってんじゃねぇぞゴルァ!!
お前等ゲーム業界人がもらってる給料は元々俺たちのユーザーの金だ!
それをすっかり忘れてクソゲーばっか作りやがって!
ゲーム業界人にどういうゲームを作ればいいか教えてやりたい同志はここに思いの全てをぶちまけろ!
そして糞ゲーばかり乱造しやがるゲーム業界人はありがたくこの板の内容を拝謁して書いてある通りにゲームを作れ!
【前スレ】俺らユーザーとゲーム業界人が前向きに討論するスレ(←実質2)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150080159/l50
>>931 俺はUOでも好きな時間に好きなだけ遊んでるが…
コンシューマというより、携帯の便利さのほうじゃないかね
953 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 17:07:52 ID:B9KMuRJf
954 :
スレ立て君 :2006/06/28(水) 17:08:29 ID:4Cka8F8k
あとテンプレ作った。 (スレタイ):俺らユーザーがゲーム業界人に意見してやるスレ**本目 <←**にスレ番号入れて> <以下内容> 客の事完璧に無視して糞ゲーばっか乱造しやがって! <ここにはその時々のゲーム業界へのタイムリーな怒りを書く> お前等ゲーム業界人がもらってる給料は元々俺たちのユーザーの金だ! それをすっかり忘れてクソゲーばっか作りやがって! ゲーム業界人にどういうゲームを作ればいいか教えてやりたい同志はここに思いの全てをぶちまけろ! そして糞ゲーばかり乱造しやがるゲーム業界人はありがたくこの板の内容を拝謁して書いてある通りにゲームを作れ! <前スレとURL> んではよろしく。
955 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 17:21:25 ID:0nu6zHtV
業界何処行ってもプログラマと企画というのは仲悪いもんなんだろか。
ソニー板のSCEスレでも年中同じ事やっとるし。
>>949 勿論そらそうよ。
ミリオン目指して手を尽くすのと皮算用とは全然違うと思う。
>>952 まあ性格的なもんとか遊び方が大きいんだろうけど…
MMOって結局人付き合いだから気疲れしてもうた。
>>953 乙芝清
「主人公=プレイヤー」信者が多く存在することも忘れないでくれ 俺らは「主人公は無個性無台詞、主人公となって楽しむゲーム」ってだけで注目するぞ
そんなんどうでもいい。ゲームとして面白ければ。
>MMOって結局人付き合いだから気疲れしてもうた。 人付き合いまったく無視してプレイできちゃうからね。 チャットもほとんどしないみたいな。 そういうちゃらんぽらんさがないとキツイかもな。
959 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 17:43:11 ID:B9KMuRJf
>>950 FF映画はむしろゲーヲタ捨てて一般人向けに作ろうとした結果両方からそっぽ向かれてコケたんだけどな。
最初からアスベストチルドレンみたいなの作ってればまた違った展開になってたと思われ。
>>955 > 業界何処行ってもプログラマと企画というのは仲悪いもんなんだろか。
相手によりけり。企画サンも同じ事言うだろうけど。
>>959 今のスクエニはもう駄目でしょ?
キモオタ向けACはたったの一度しか通じない、
しかも次世代ゲーム機で確実に行き詰まる原因になってる愚作だし
961 :
名無しさん必死だな :2006/06/28(水) 18:10:27 ID:B9KMuRJf
>>960 >ACはたったの一度しか通じない、
まあ多分これはその通りだと思うが
>しかも次世代ゲーム機で確実に行き詰まる原因になってる愚作だし
これにどう論理が繋がるのかkwsk
>>956 それ、分かるわぁ。
最近はキャラクタービジネスが旨いと思われているのか、
好みでもない勝手な人格を押しつけられている感があって胸くそ悪い (DS版FF3とか)。
開発者の皆さんには、ゲームとしての面白さはもちろんのこと、
無個性ならではの自己妄想の楽しさ、自分で物語を紡いでいく高揚感を
もっと内容に反映してもらいたい。
最近ヒットしている新作ゲーム(どうぶつの森・モンスターハンターetc)を見ると、
どれも主人公=プレイヤーに重きを置いていることが分かるはず。
主人公=プレイヤーであるからこそ愛着や没頭感がわくし、モチベーションも維持される。
安直な個性付けは、消費者に嫌煙される最たる理由でもあるんだよね。
おーいナムコ、お前ら任天堂ハードにかかわるの止めてくれ PSP、PS3とあるんだから頼むよ。
>>961 あれのおかげでPS3でのFF開発費が高騰なんてもんじゃなくなった
映画の赤字とかを目の当たりにしておきながら何一つ活かさず
破滅に向かうスクエニは脳みそが存在しないと見える
>>956 古いファミコンソフトとかはキャラクターが語り出さない分(容量不足で)
主人公=プレイヤーだったよなぁ。
なんだかんだいっても、その辺は結局好みだからなぁ。 自分に合った物を選べばいいだけなんだけど…それが問題なんだよなぁ。
967 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 01:29:55 ID:LesNwGQS
>>964 >あれのおかげでPS3でのFF開発費が高騰なんてもんじゃなくなった
想像だけで物を言わないように。
PS2 の FF12 でも 500人くらい使ってるってどこかで読んだ。 で、あの開発期間。 人月計算すると、ハードの性能いかんに関わらず 既にえらいことになってそうだ。
FFなんてFF7作った時点で先が行き詰まるのはわかってたんだし スクエニなんて後2年もすれば倒産するしどうでもいいじゃん
970 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 09:58:16 ID:AOR8voOI
■eが潰れようが知った事じゃないが、 ゲハ厨が自信たっぷりに根拠ゼロな自分の妄想を語るのはウザい。
あれだけの予算使ってたった9億円の利益ってw 駄目な日本企業の典型じゃねーかw
FF,あんなにムービー山盛りにしても面白さとは全く関係ないし儲かりもしないっつーのがあほすぎだよな
いや〜、あんな会社に勤めてる人ってかわいそうだよね
>>970 スクエニ社員サンですか?FF13のデスマーチがんばってね〜
12ってムービー多いか?リアルタイムデモはちょこちょこやるけど どっちもどうでもいいのでよく覚えてない。
974 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 11:51:27 ID:AOR8voOI
>>972 自分の趣味だけ語って気に入らない奴は社員認定ですか( ´,_ゝ`)プッ
>>972 Wiiがどうして12cmディスクを採用したか語ってみろ!
もう、全然前向きじゃないし、討論でもないし。 さらに言えばゲーム業界人がいるかどうかも怪しいスレだなww
所詮はゲハ板ってことで、ここはひとつ。
まともな討論なんか期待すんなw 大体お客の信用なくすような商売して見限られつつある状態なんだから クレームや不満からプラスの情報拾うくらいでいいじゃねーか?
979 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 13:15:33 ID:LesNwGQS
業界人わざわざ煽ってる連中は何がしたいんだ? ゲーム飽きたならとっとと見限ればいい。 趣味の合わないゲームなら黙って買わなければいい。
煽られるのはまだましだよ 文句や不満も言われなくなった時が最後なんだからw
FFといえばFF3の公式サイトを眺めていて思ったのだが、旧スク系は何故にあんなにもリメイクが下手糞なのだ。 野暮の国から野暮を広めに来たのかというぐらい野暮な香りが…
982 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/29(木) 14:21:02 ID:BBVi6nGA
いまさらゲームで討論しようなんて奴は大概痛いおたくと思って間違いないのだよ。 今日日ゲームって。 レースゲーとかNDSのライト向けならともかく RPGやシミュレーションで何時間もやってる暇な奴ってよっぽど世間ずれしてるぞ。
>>982 ではゲハ板名物コテは何がしたくてこの板にいるので?
984 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/29(木) 14:26:19 ID:BBVi6nGA
>>983 ゲームの情報を得て、民に情報の正確な解説をしてやっているのだよ。
べつにゲームをするのがダメと言っているのではない。
くだらないゲームをやってる奴はもういないんだよと言っているのである。
あんだすた〜ん?
引きこもりキチガイに何がわかるっていうのかねw
>>984 ゲームについて語るのは痛いおたくじゃなかったのかw
わざわざ愚民の為に自らをそのレベルに落としてまで導いていただけるとは光栄ですなw
まて。RPGやシミュレーションといってもいろいろ種類あるんだからゲームによっちゃ何時間もやるのあるんじゃないの まあ家ゲーのRPGやシミュは何時間もやりたくなるのが少ないのは分かっている いっちゃ悪いけどFF11やったとき10分やって飽きてしまった。 戦闘がアレで主人公もアレで・・・挫折
988 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/29(木) 14:31:42 ID:BBVi6nGA
もはやゲームの定義は変わっている。 リアルさを売りにするものか、日常のちょっとした時間にやる脳トレのような小型ゲームだ。
吉田はアボーンしとけよ
990 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 14:34:47 ID:8DmMxrlJ
まぁ、2chより面白いゲームなんて存在しないからな。 究極のMMOだwwwww 実は、ゲーム衰退の直接的な原因は2chやBLOGなんじゃないかと思うぞ。 そういう意味で、おまいらがここにいる事自体がゲーム業界を減速させているわけだ。 ゲームについての討論に時間をかけたり、まじめな意見を繰り返し投稿することで ゲームをやる時間が失われていく。無茶苦茶矛盾してるよな。 だが、それがいい。
アホ助はお外に出て日光浴びてこいよ馬鹿
992 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/29(木) 14:35:56 ID:BBVi6nGA
つーか、みんな暇じゃないんだよね。 ゲームやって何が得られるんだっていう。 暇つぶしとして買われなくなった。これ。
993 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 14:39:38 ID:E/A7iN/4
>>982 だから、なんでお前の周りの狭い世間の話を、さらに狭い2ちゃんのゲーハー板で語ってんの?
つか、おまえほど常駐する時間があれば、RPGだろうがシミュだろうが、いくらでもプレイできる時間はある
それをしないのは、ただ単に飽きたから
単純なものに目が行ってるのは、単純なものほど飽きないから
ボードゲームに飽きて、トランプに戻っても、その一方で麻雀は廃れない
ただただ、新しい刺激に向かって、ループしているだけなんだよ
その需要を満たせる次世代機は、VCを擁し、新機軸のコントローラーを装備したWii
信者論争にかまけて、真理を見る目が無いコテなんて、害にしかならないぞ?
994 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 14:41:04 ID:jb3mQpna
吉田君はゲハ板で何を言ってるんだね。
995 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 14:41:11 ID:jJrh70y+
そろそろ梅合戦 ω゙ちんこが1000get!
996 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/06/29(木) 14:41:20 ID:BBVi6nGA
そういうゲームがくだらないからやらないんだよ。 やってどうなるっての? メリットは? ないだろうが。 メリットがないからやらない。ただそれだけ。 単純だが最大の理由だろうに。ふぅ
吉田さんは死ぬべきだろw
999 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 14:42:28 ID:9//kPf56
ゲハ板に常駐しても何もメリットはないよ。禿げ
1000 :
名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 14:42:48 ID:jJrh70y+
ω゙ちんこが1000get!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。