6600万ポリゴン

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 04:36:13 ID:YSk4S0hQ
>>920
今は逆にPS3の互換用に性能を上げさせられているよ!
PS3発売後には、PS3でしか、動かないPS2用ソフトがでそうで怖いよ!(汗
939930:2006/07/29(土) 07:48:25 ID:DIyB5RZk
単純にマーク3との互換を優先したためにグラフィックチップの強化が満足に出来なかった。
それだけの事なんだけど。
メガドラには元々マーク3互換機能が備わっていてメガアダプタを使わなくても変換コネクタを使用すればマーク3ソフトが動く。
(メガアダプタ分解画像見れば理解できる。あれポーズ機能とコネクタとカードスロットしかない)
互換機能をバッサリなくせばもっとVGAの強化が出来たんだろうけど・・・中途半端。

SFCもFCで使われた6502の互換モードがあるCPU使用したおかげで処理は遅いは使い難いはでさんざんだったけど。
当時のファミ通にSFCのCPUはマイナーでソフト開発が難しいなんて開発者のコメントがあったぐらい。

>>933
スマン。技術的な事にはあまり知識が無くて。


940名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:11:20 ID:j9Jc7FDF
スーファミも当初ファミコン互換を念頭に開発されたため性能がそれに引き攣られたらしいね
あとボタン配置を途中で変更した影響で(キーアサインはそのまま)A=決定B=キャンセルと言う
不文律が崩れた
941名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:35:14 ID:ZEQzmPTw
SFCはGPUがそこそこならCPUなんて安物でokと判断してあんな仕様になったと思ってたぜw
942名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:17:16 ID:NyLuBXjw
SFCのCPUは思い切ってARM程度の物を使って、6502はその他微妙に達成できない互換はエミュするくらいが丁度良かったかもしれないね
あの時代ならもう一押しでいけたと思う。
問題はまだ当時エミュレータは一般的で無かった事もあって誰にも発想できなかったかも。
後から見ればああすれば、こうすればと色々見えてくるものがあるね。
943名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:56:13 ID:DIyB5RZk
メーカーとしては全てのソフトが動かないと互換の意味がない。
という発想だった模様。
SFCもFCの全てのソフトの互換が困難だったから断念したと発言している。
(ソースはユーゲー)
メガドラも一部のソフトは動かないはFM音源には対応してないはで微妙なものだったし。
(メガドラとマーク3FM音源ユニットでは規格が異なる)

ユーザーとしては全部でなくても問題なかったかも知れないけど・・・
中途半端な再現性のXBOX360やPS2後期型番でのバグ等を考えるとメーカーとしては万全を期したかったのかな。
944931:2006/07/29(土) 15:47:48 ID:4b/4q6KB
>>939
>メガドラには元々マーク3互換機能が備わっていてメガアダプタを使わなくても
変換コネクタを使用すればマーク3ソフトが動く。

メガアダプタにはマーク3のCPUとかそのまんま入っていると思っていたよ。違ったのか。
当時購入してすぐ売りに行ったな。FM音源で音ならねえのかがっかり、みたいな。
中古屋のオヤジが怪訝そうな感じで俺に尋ねたよ。なぜ売るのかと。
万引きして来た商品とでも思ったのかもしれない。
商品のデキがイマイチだったから売っただけだっつーのw
945名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 16:23:49 ID:IDxigqP6
PS2にシェンムー2完全移植は可能でつか?....
946名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:21:40 ID:ZFp7joOL
ゲームギアも変換コネクタでマーク3が動くぞ。
たしかゲームギアはメガドラよりも色数が多かったと思う。
947名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:24:21 ID:UwSshb23
>>945
PS2にしたらテクスチャは劣化する
948名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:32:52 ID:qNLcjyMa
そこまでして何故互換しようとしたのかわからんな・・・
使ってる人少なかったし。
949名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:28:15 ID:sMCUh1GQ
全部佐藤が(ry
950名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:10:59 ID:fuYHIfqE
>>946
ゲームギアは同時発色数は32色だけど4096色中からなんだっけ?
メガドライブは512色中64色。
どっちもどっちな気もするな。

しかしなんてセガハードネタが続いているんだ・・・?
951名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:42:40 ID:qNLcjyMa
解像度のせいかもよ。
色が少なくても画面が小さかったら綺麗に見える。
952名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:04:26 ID:Ahc6xHO7
メガドラのグラは64色でも十分綺麗すぎるんだぜ?
953名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:28:41 ID:SrJ+bJjI
涙で赤が滲んでます。
954名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:16:42 ID:gG0yXN1G
ゲームギアはぶっちゃけほぼマーク3と同等だしね。
海外でのメガドラの勢いに乗せて「こなれて」いるマーク3をベースに開発した物。
当時のゲームボーイとの比較広告はインパクトあったな。
結局ハードとして練り込み不足だったせいか重いは電池はもたないは液晶は残像が目立つはと微妙な物になってしまった。
セガらしいといえばそれまでだけど・・・

専用のアンテナ付ければテレビも見れる。時代を先取りしすぎだったな・・・
955名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:08:31 ID:m+aInL58
>>953
何を言う、あの赤の滲みがなければ色数の無いメガドラでは綺麗な絵が描けないとドッターに言わせた神の滲みだぞw
956名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 06:46:26 ID:4XMnnN0O
そういえば昔のソフトにはテレビで表示時の滲みを利用して
無理矢理色数水増ししてるソフトがあったらしいねぇ
昔の人の発想力に脱帽
957名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:43:39 ID:E8SbqKks
>>956
PC-9801時代の力技63色とかも今考えるとムチャクチャ。
あとデータ圧縮の効率を考えたドット配置なんてのもあったな。

以前はハードにいろいろ制限があって、
プログラムやグラフィックで頭を使う必要があったんだよね。
今はだいぶ制限が無くなったから、
ゲームそのものに力を入れることが可能になったんだけど、だけど・・・
958名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:11:41 ID:6z4d8pnE
PC-6001で、TVにつなぐとカラーだけど、
RGBで映すと白黒になっちゃうやつもあったな。
959名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 12:34:52 ID:dknHzbxx
>>956
だからエミュなんかクッキリ映ってしまうPCのモニターでやると
安っぽく見えるんだよな。
960名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:28:33 ID:SrJ+bJjI
>>今はだいぶ制限が無くなったから
ん、複雑になったから色々工夫する余地は増えてると思うけど、
昔みたいに素人が見て他と違うことしてるとかわかりづらくはなってるけど。
961名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:09:54 ID:gG0yXN1G
逆に制限があった方が作品自体が研ぎ済まされるという解釈もあるけどね。
特にゲームミュージックなんかは制限だらけの中で「曲」としてどう聞かせるかそうとう駆使したんじゃない?
今はシンセ等で作ったのをそのまま垂れ流しているのも多いし。
へたに音源が豊富だからそこそこのものが作り易い。
(良い曲もあるけど印象に残るのは昔の作品かな・・・)

962名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:16:05 ID:pQdX5nXy
まぁ制限と言うのは、結局次世代機でも付いて回る問題だよ
今現在、今まで無理だったものが出来るようになったという認識になってるだけでね
963名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:01:51 ID:dHVUYXgk
>>957
今は作るものが豪華になりすぎてるなw

しかも、ROMの読み込みはディスクメディアだと遅いから、そこら辺は頭使う必要がある
964名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:57:26 ID:SrJ+bJjI
制限は増えてるって、が制限することで実現できることも増えてもいる。
むかしみたいにこれができないかわりにこれができるという感じじゃなく、
これとこれとこれを組み合わせて、これとこれをこうすると、これが実現できる、
そのかわりこれができなくなるという具合に。

問題はそれを高度な部分で実現しようとするとコストに跳ね返ることが
ままあることかなと。
965名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:02:58 ID:UFj81hFK
966名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:47:24 ID:B+Vl8Min
PS2の時のクッタリを信じて布教してた人、そのログを見ると
今と全く同じなんだよなぁ…
967名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 02:34:48 ID:Pzs3PXTB
>>965
5年間の進化って凄い
968名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:03:49 ID:AMwRhHm2
俺もすっかり騙されてた
969名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 11:58:21 ID:730QFgrM
ソニーの基準が一般的な基準じゃないのが悪い。
970名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:19:48 ID:5iq+46Zr
でも360版でも6600万ポリゴンなんて出てないんだよな。
971名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 09:36:44 ID:INCtlqaq
昔、鈴木みその漫画で今度のPS2は6600万ポリゴンも出るから
これからは面じゃなくて点の集合体で描画することになりますよ
とか書いてあったのに、実際ゲームが出たらカクカクでがっかりした覚えがあるな
972名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 10:01:40 ID:1a/Aeyt7
>>971
今はピクセルシェーダは一応点で処理かけてるんだよ
オブジェクトの形状や動きは点と直線で表現してその間の面の色をがんばって付けることでリアルに見せるのが今の流れ
だからピクセルシェーダがでかいんだよ

みそとかいうのがいってる点の集合体で表現するというとレイトレーシング法っていうCGの描画手法があるけど
こんなのリアルタイムCGでできねぇよ 
Cellの性能フルに使ってPS1くらいだせるかどうかってとこだろうか GPUは何の役にも立たなくなるし
973名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 10:57:37 ID:kGzJWXmb
>>971
「PS3の性能」とやらを信じるのがまず無理だな
マイナスの実績がありすぎる。
974名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:23:34 ID:8plfJfn7
>>972
当時>>971の漫画読んだが、点と言えるほどにポリゴン1枚が細かくなる、
ポリゴン=カクカクというイメージが変わりますよ。
…というだけの話だったと思う。
実際に出てきた絵を見た俺の感想は>>971と同じorz
975名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:16:24 ID:mQG59f6n
>>972
みそが言ってるんじゃなく、SCEの人が言ってたんだと思う。
インタビューを漫画に起こしたような感じだから。
976名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:11:39 ID:INCtlqaq
>>975
ちょい言葉足らずだったかなスマソ
確か打ち合わせに来た編集者かだれかが言ってたんだと思う。
10万でも買いますとか、今考えるとあからさまに情報に踊らされてた感じ。
オールナイトライブかな?何巻あたりか知ってる人いたら教えて。
977名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:19:28 ID:eMY5L8YM
アヒルちゃんでもが実機で動くのか。
いまだに気になる俺ガイル
978名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:47:35 ID:EwO/i1XO
>>734
>>735
セガは、マルチコアプロセッサ系の使いこなすノウハウを持ってるのか
979名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:35:11 ID:kxXB/IJj
その事件とは、3月2日に行なわれた「次世代プレイステーション(PS2)」の発表です。

発表資料には、業界人達の予想を遥かに超えた強烈な描画性能・演算処理性能が記載されていたのです。

当然ながら他のゲーム機は(最新の物を含めて)一瞬にして時代遅れになりました。
それどころか、最新のPentium3を使った高性能パソコンを持ってしても追いつけない代物だったのです。

この性能が切り開く世界は、明らかに今までのゲーム機が築き上げたものとは異なるでしょう。
既にCD−ROMによるゲームメディアの供給によりデータ量の上限は突破されているものの、
ビジュアル面では限られたメモリとCPUパワーに阻まれてきたという問題が、
これで一挙に解決されるのです。
それどころか、「布のしわの表現」や「風になびく髪の毛」といった
高度な3DCGアニメーション表現が、この性能により一挙に実現可能になったのです。
http://www.ops.dti.ne.jp/~somnium/profile/tura15.htm
980名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:04:03 ID:zByIDLo6
当時はこんなんでも説得力あったんだよな↑
ごまかされなかったのは専門知識から予想するスキルを持ったほんの一握りでしょう。
PS2ソフトの開発者すら、ある時点まで騙されてたんジャマイカ?
漏れもまんまと引っ掛かった。
こんなハッタリはもう無理。
981名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:21:13 ID:8PsNxh+n
夢みたいなものだったからな・・・あの当時は。
982名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:25:13 ID:ETnVfQup
>>979
PS2ってPS3や箱○より高性能じゃん。
983名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:38:17 ID:xWfbqWpH
PS2は凄い勢いでハッタリが広まって
誰もがそれを信じてマンセーするのが当然のような空気になったもんな
俺は連ジのショボさにがっくり来たの覚えてる
984名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:43:16 ID:kxXB/IJj
PS2連ジは本当に酷かったな
ジャギジャギなうえに画面暗くてガッカリした
985たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/11(金) 03:49:54 ID:aLnvdncI
6600万匹もポリゴン捕まえてどうすんの
986名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:35:32 ID:EAVL6b4p
PS3のデモもプリレンダムービーをリアルタイムです、とかやってるじゃん
全然変わってねえ
987名無しさん必死だな
age