たまにはコンパイルのことも思い出してください…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
みんなもお世話になっただろ?
2名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:01:30 ID:OkbwkmLg
アルルでどう抜けと
3名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:04:10 ID:I6UoRWp0
だってホモだから!!!
4名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:19:50 ID:Sxe0JHtO
これコンパイルと関係あんの?ロゴ似てるんだけど。

ライトユーザー向けのタイトルを開発するコンパイルハートが設立
http://www.famitsu.com/game/news/2006/06/01/103,1149164287,54225,0,0.html
5名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:42:28 ID:+hbmU2Ny
DSのあっぷるそーすのミニゲーは
小粒でも面白かったな・・

6名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:45:20 ID:Mkq3bT5f
コンパイルって何?
7名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:46:45 ID:y69XOC5F
>>6
プログラマが書いたソースコードをコンピュータが理解できる機械語に変換する事。
8名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:48:47 ID:3qN5juMb
のーみそコネコネ
9名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:50:17 ID:OkbwkmLg
>>7
コンピュータが「すばやく」理解できる機械語に変換すること、だな。
理解できなかったらコンパイルもできん。
10名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:03:17 ID:Nw7BK8ew
一般ゲーマーにはぷよぷよ
シューターにはザナック、アレスタシリーズ
ピンボール好きにはクラッシュシリーズ
まんじゅう好きにはぷよまん

を提供した会社だな
レゲ板には詳しい人いぱいいるだろうけど、こんなもんで。
11名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:08:30 ID:jdgCPwgB
ぷよまん、味は悪くなかった

>>10
体験版方式のハシリはディスクステーションだったっけ?
記憶が曖昧だがあれ以前に定期的に供給してたのは思い出せないんで
12名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:16:27 ID:JNzium9i
>>6
つまり
プログラミング言語

機械語(ニーモニック)
と言う訳だ。フリーのコンパイラとしてはBorlandC++Compilerが有名かな。
ただVisualC#.net見たいに直接機械語に変換しないで間に中間言語(.net Framework)を
挟む奴もあるから注意な。
13名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:43:16 ID:1Ncesc95
segmentation fault


---------------------終了------------------------
14名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 17:23:20 ID:K66nhbdP
>>2
アルルは今はセガの子
15名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 17:37:42 ID:odrOKa3B
ttp://www.compileheart.com/

これって何?
16名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:00:04 ID:I6UoRWp0
>>14
魔導キャラは違うんじゃなかったっけ?
ぷよぷよだけじゃないの?
17名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 19:03:16 ID:zukR7fcF
確か宇宙帝王が勤めてた会社だよな
18名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 19:09:46 ID:hfnWDUUN
ぷよぷよシリーズに出てきたキャラはみんなセガの著作物
19名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:44:22 ID:ZJX4RXDO
>4 >15 で既出だけど
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060602/cheart.htm
似た社名に気にはなるよなぁ。
http://www.aiky.biz/index.html ←も元社長が結局就任しましたし

思い出すのは10年前某大会で初段もらえたのがいい思い出です
あとは社長の演歌秋葉原ツアーをついつい見に行ったとか
20名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 22:09:48 ID:1Ncesc95
>>18
ぷよぷよというゲームは、セガの所有物。
魔導に出てきたキャラは、セガとアイキの共同所有物。
つまり、使うときは両者の許可が必要。

だから、セガはキャラ変えたんだよ。
21名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 22:23:42 ID:hfnWDUUN
まだそんなこと言ってる奴がいたのか…化石のような奴だな

タイトルにぷよとつくゲームに出たキャラはすべてセガの著作物
アルルたち魔導キャラのほとんどもぷよウォーズやわくぷよのオリキャラも
BOXのDSキャラ等々も全部セガの著作物
アイキが魔導にアルルたちを出すためにはセガの許可が必要
セガが自社のゲームにこれらのキャラを使うのには何の制限もない
22名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 23:32:18 ID:Ta322H8a
コンパイル復活と聞いて飛んできましたw


つーかあのロゴ、全く無関係としたらあり得ないよな。
関係者が誰もコンパイルを知らなかったって事で・・・・・・今となってはあり得るかもしれんがw
23名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 03:05:39 ID:70IX0X3u
ライト向けじゃジオコンフリクトは期待できないな…
そもそもジオコンの権利ってどこが持ってるんだろ
24名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 09:25:11 ID:qN/Kj7LS
>>22
アレだけ有名になっておいて知らないやつだらけという状況は想像できないな。

知らないやつが1人で会社立ち上げたのならともかく・・・w
25 ◆XcB18Bks.Y :2006/06/03(土) 13:02:11 ID:9e0mNc/D
社名やロゴを見るに
元コンパイルの人が何人か集結して作った会社であろうことは想像に難くありません.

>>21
一度誤った情報が広まってしまうと誤解を解くのは至難の業なのです.
(『VHSはアダルトで普及した』などという誤解についてはもう4回か5回くらい説明しました…)

>>23
アイキでしょうね.
コンパイルは会社を清算するときにすべての版権をアイキに譲渡していますから.
26名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:39:37 ID:w0yvkc4P
>>20
ぷよぷよフィーバーには
アルルもカーバンクルも出てるぞ?
ちゃんと自キャラとして使えるし。
27名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:43:00 ID:3E142nkB
ディスクステーション復活してくれねーかな
今ならPCも普及してるし採算取れるだろ
28名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:43:48 ID:wB3BY4Ms
>>27
もはや今世紀はDSといえばニンテンドーDSをさす世の中ですよ
29名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:18:34 ID:Ljl0K0k0
コンパイルといえばアレスタ
そういやメガドライブのROMソフトで唯一、クリアなボイスの表現に成功した会社だったな
30名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:28:43 ID:kcMa/xDd
アレスタコレクションとか出してほしいな
31名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 19:53:20 ID:OfOV69CU
クルルンクルルン ハッハッ コンパイルゥ
32名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:22:59 ID:iCa0E8dR
98の頃からのDSも含めて、対戦型のをオンライン対応にしてリニューアルして欲しい
33名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:28:31 ID:/MIdLozP
DS向けに作り直せと
34名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:45:50 ID:qN/Kj7LS
DSの2画面って魔導物語にはいいと思わないか?
35名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:51:06 ID:KiTe5a+p
PCEで出てたスーパースターソルジャーやガンヘッドもなんかザナックの匂いがするんだけど。

あれも実はコンパイル開発?
教えてエロイひと
36名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 00:30:56 ID:GP4Y2U5L
>>35
たしか両方その通りだったよな。ガンヘッドは確定なのは覚えてる。

ガンヘッドとかスプリガンがWiiで出来たらなぁ・・・
37名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 00:42:30 ID:GCn+pxbX
>>36
調べてみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC

スーパースターソルジャーは違うらしい。
38名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 00:57:16 ID:G9nX6Cwf
>36
>37
納得した。
dクス
39名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:58:36 ID:Bp65rqsQ
〜コンパイルシューティングヒストリー〜
http://jan.sakura.ne.jp/~snog/stg/compile.html
40名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:19:11 ID:NZe5PY/9
計画倒産させてゲームの版権は
http://www.aiky.biz/
に移したらしい、、、ぷよぷよの版権をセガに借金のカタに差し出したので何が残ってるのか知らんが。
41名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:22:30 ID:d4uaaBHZ
こっちでいいんじゃないの。

最早存続理由が不明■愉快な有限会社アイキ その戎
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147190677/
42名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:39:00 ID:XS7sNi2i
PCEのスプリガンは一度やっておきたいなぁ。
43名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:39:32 ID:XS7sNi2i
間違えた、ガンヘッド。
44名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:49:37 ID:jd/2AnHD
の〜みそこねこね
45名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 13:22:59 ID:avr9v9dv
>コンパイルハート
どうせなら、コンパイルブレインにすれば良かったのにと思った。
46名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 23:14:37 ID:YfWp9OOW
広島発のITベンチャーなので県民税から無担保の融資うけてたんだよな
それは計画倒産でチャラにした
SEGAはしっかり担保とってたがな
47名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 23:43:42 ID:kxU7k454
新しいやつは、糞ゲー会社アイディアファクトリーの子会社だから関係なし。

ぷよや魔導の制作スタッフだった奴のブログを見たら「関係ないらしい。」と言ってたそうだ。
48名無しさん:2006/06/05(月) 23:59:37 ID:2rvW44bV
ザナックDS出せやゴルァ!
49名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:18:44 ID:AeTbMXuk
MSX時代にお世話になりました。

フロッピーのブートセクタのバイナリが もものきはうすというエロゲーメーカー
と瓜二つなのは技術供与があったのか、もものきはうすがパクッたのか

今となっては謎のまま。
50名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:23:34 ID:5yj1kpR9
・・・・名前だけパクるのって、詐欺の一種じゃないのか?
51名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:26:34 ID:SujoeKbu
>>49
というかコンパイル=もものきはうすじゃなかったっけ
52名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:32:27 ID:Jxek3/Hb
アイディアファクトリーはドラゴンフォースをパクッたゲームを出したので有名だ
しかも
『ドラゴンフォースのスタッフが参加してるらしい』というデマまで流して
53名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:39:10 ID:TRqjDveM
コンパイル倒産

その時の社員が同人でヒット、商業デビュー作でもヒット
そしてPS2移植で家庭用に復帰するとは誰も予想していなかったw
54名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:52:32 ID:Jxek3/Hb
55名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 01:06:53 ID:fWTBfytp
計画倒産させた後さすがに広島にいられなくなって
埼玉に新会社つくったんだっけ
56名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 07:44:14 ID:d5zxM3CR
>>55
あら、そうだったの?
コンパイル社員だった友達が、潰れた時はマジへこみしてたけど。
57名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 08:57:13 ID:bgdStDyA
倒産する前に埼玉に行ってたような気がする。
コンパイルが潰れてアイキが出てきたとき、住所が同じだったような。
58名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:32:49 ID:XhgO+S7s
このコンパイルもどきも、IFが倒産する前に逃げ道として作ったのかな。
59名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 23:22:27 ID:6MiWQroo
関係無かったら無かったで、このロゴが意図的なのか偶然なのかは知りたいな。
60名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 23:26:57 ID:3FOfPQpS
アイディアファクトリー 「名前を借り、私なりの心を加えているのが自分の手法。」
61名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 07:46:55 ID:2loMZ8/C
ロゴもそうだけど社名もね
62名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:22:11 ID:Pxq/gxDy
っつーか、ロゴなんて「M」以外まんまじゃねーかw
63名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 12:36:41 ID:RcsWLN8e
まんじゅうの焼き型は今どこに・・・・とっくに鉄くずか?
64名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 12:48:07 ID:LHhWYjqp
ぷよまんは美味かったけど、あれって単にもみじまんじゅうの型かえただけだからなあ
一時期、ぷよまんの方が知名度あったときは広島県民として複雑な心境だったぜ
65名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 14:22:51 ID:161oqL/1
>>64
名物饅頭なんてそんなもんだろう
66名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 17:36:34 ID:c1SkR8Lj
ビジネスソフトやら変な拡大なんてせずに、ぷよまんの販売をコア事業にすれば安定しただろうに…
67名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 22:13:03 ID:N9PnjmbD
パン粉類の製品とかなかなか売ってないよな
68名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:18:25 ID:4zfQYLQc
http://www.aiky.biz/info.html
社名 有限会社アイキ
所在地 本社
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-19-2  レジデンス所沢405
PHONE : 04-2998-3480 FAX : 04-2998-3481
代表取締役社長 仁井谷 正充

これが仁井谷のオフィス&自宅らしい
でもアイキが何も活動してないし社員もいないから普通に奴の自宅か
69名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:34:28 ID:wv1Id1uP
やめろ
マービィー大尉!
70名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 02:01:56 ID:79XtNnOO
マーク3のRタイプには感動した
それから三日後
おやに勘当された。
71名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 02:08:29 ID:ST8s4DJl
マイルストーン
スティング
72名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 02:21:27 ID:5o49Pc3o
何をageてるんだよ
73名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 02:28:39 ID:EmvqTVd4
コンパイルハートを今知ってどきどきしてる俺がきました。
偽者なの? フォントだけじゃなく、イメージカラーがピンクってのまで同じなのだが・・。

>>71
意外とその後もお世話になってるなぁ 俺
74名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 02:37:49 ID:z7x0xaD3
詳しい情報が出るまでわからないけど
偽物っぽいよ
75名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 09:35:00 ID:9TqeipnH
セガがまんじゅうの型を回収したらぷよまん復活できるのかな
羽田の適当な和菓子屋に持ち込めば
76名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 15:52:39 ID:4OKJLCse
フォントがよく似てると思ってイメージ検索でコンパイルロゴ探した。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~NJJ/images/(c)10.gif
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20001215/compile01.gif
よくみるとMの形が違う。
77名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 18:04:28 ID:jDMh2rA6
偽者なのか・・

でも単にパクっただけとして、いまさらコンパイルぱくって何の利点があるんだろう・・?
コンパイルの名前だけでついてくるのなんて相当なコアユーザーだろうから、
ライトはつれない、コアは騙されないで、意味ないように思えるのだが。
78名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 21:47:55 ID:jNQjaa4E
ハンパなコアが騙されます

俺のことかorz
79名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 22:00:46 ID:I32wmrdS
アルル主役のゲームをシリーズ化して作ってくれさえすれば
セガだろうがアイキだろうがコンパイルの偽物だろうがどこまでもついていくよ
80名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 22:02:28 ID:jDMh2rA6
コメットサマナーがやりたいですよ ええ
81名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 23:06:03 ID:FD+olV9j
>>79
家庭用ゲーム機でなら同意
PC向けだとヴァリスの二の舞の恐れがあるので勘弁('A`)
82名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 08:20:16 ID:sZqi++21
魔導物語出して欲しいな。
83名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 08:21:35 ID:OKFiNI1h
>>79
マルルが主役の魔法物語を作ってくれます。
ツェゾ様やサタソ様が出てきます。

機動戦隊ガンガル↓のように・・・。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/report/20030912.htm
84名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 20:34:52 ID:RPwRDPoa
コンパイルハートがアイキと協力している、とい前提でいくとして・・。

ぷよ関連のキャラクタをセガが持っている以上、コンパイル系のゲームが出るとしたらそれ以外が中心じゃないの?
つまり、
> コメットサマナーがやりたいですよ ええ
コレはセガがキャラクタ、ゲームはコンパイルだろうからありえないだろうね。
> アルル主役のゲームをシリーズ化して作ってくれさえすれば
コレはセガがお金になると思ったらやるだろうな。
・・・どう考えてもお金にならないだろうから、セガからは出ないだろうな。

DSのゲーム(ジオコン・DF・幻世・WWとか)や過去のSTGがリメイクされることが考えられるかな?
85名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 22:13:09 ID:1O/Zvsn6
>>84
アイキに夢見過ぎ
86名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 23:21:57 ID:RPwRDPoa
コンパイルハートがアイキと協力=コン(略)にアイキが権利を有償で貸す
87名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 23:56:36 ID:4K/6tRw9
これで急にコンパイルハートから壱さんデザインの新作とか出てきたら笑えるな
88名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 00:14:32 ID:4idHl1ci
このように元コン厨がだまされるのですね。
89名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 00:26:52 ID:CGNaz5y8
ジャンプヒーローをDSで出せば神
90名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 00:47:04 ID:enEF4GWM
セガもキャラ出させてくれるだろ、金つめば。
携帯の魔導物語もアイキに作らせてくれたぐらいだから。
91名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 01:21:57 ID:W88tP+aI
アイキに限らず他社でも、自前で開発費を用意するなら
いくらでも貸してくれるだろ、ガンダムぷよなんてあるんだし。
魔導キャラに金を出すメーカーが無いだけ。
92名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 01:26:19 ID:SlBEAbYZ
そこでコンパイルハートが!!

っていっても親がIFだからな・・ なにを期待したらいいやら。
93名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 01:36:52 ID:W88tP+aI
あー、でもファンが五月蝿いことを知ってりゃ
迂闊に手を出すメーカーなんて無いわな、
何やっても叩かれる可能性あるし。
ライセンス料まで払って売れなかったら目も当てられんw
94名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 02:58:27 ID:4AJIofuo
>>93
今まで出た同一タイトルのゲームを全ver完全再現収録したら文句は出なさそうだ
PC-98版やらMSX2版やらetcを一本に収録
そんなことに労力割こうとするメーカーがあるか不明だがw
95名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 03:03:10 ID:SlBEAbYZ
WiiのVCで魔導を・・と思ったけど、メガドラじゃほとんど出てねーんだよな。。。
96名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 08:35:22 ID:qfh1Q4pO
まァ、今更何やるのって感じだけど。
97名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 08:48:34 ID:mtfb1npk
>>90
もともと魔導物語の権利はアイキが持ってる。セガが買ったのはぷよぷよの権利だけ。
98名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 08:53:42 ID:qfh1Q4pO
キャラが変わったら意味なくね?
99名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 08:54:28 ID:PnOVwXWX
>>94
98版はセーブとか改良して欲しいけどな・・・
100名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 08:54:50 ID:RQnq5s9n
「タッチ」最狂
101名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 08:55:21 ID:PnOVwXWX
>>97
セガはぷよぷよに出てきたキャラ全部の版権もってるから、
アルルとか魔導に勝手に出せないわけで。
102名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 09:14:29 ID:cf0elP8z
セガは空気読めないから何か作ってくれるかもしれん。
103名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 10:30:50 ID:70iIGMU9
とりあえずセガはリメイクしないでほしいな
ぷよ通パーフェクトセットがどうしようもないうんこに成り下がってるの見るとどうもね…


わくぷよリメイクとか絶対やめてくれ。
104名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 10:36:51 ID:q7dGmTnu
元々うんこじゃん
105名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 10:43:05 ID:SlBEAbYZ
>>103
あれウンコだったの?
「ボイス取りなおし!!」ってのを売りにしてて「逆にダメじゃん('A`)」と思ってスルーしたんだが・・。
106名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 10:44:39 ID:Yvr8Grn4
パーフェクトセットは元コンパイルが作ってるって話だが。
107名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 10:57:31 ID:/s2vrd/S
ジオコンとかDF、ADFやりてー
108名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 10:59:47 ID:KBdaPXTn
シャンボール広交
109名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 11:07:44 ID:En9GEvzb
GGアレスタ1.2をDSで出してくれ・・・・所有してるGGが壊れた・・・
110名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 12:56:24 ID:LVEQOh+H
>>97
いまだにキャラ版権の所在分かってないバカがいるのか

>>103
うんこに失礼だ。
うんこは畑に撒けば肥料になるが、そんないいものじゃない
みんぷよもPS2版通もフィーバーもセガのぷよは救いようもない
買う価値もやる価値もない廃棄物、ゴミ、クズ
111IF社員:2006/06/12(月) 15:04:09 ID:6/Tn8CQX
ゲヘゲヘ
112名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 20:29:47 ID:0GuGbTqE
>>89
「ケロロ軍曹」にそんなステージがあったぞ
解説を探してたら、
「昔ディスクステーション(コンパイル)でこういうゲームがあったが、あれほどの爽快感は無い。

と書いていたブログをハケーン。
113名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 01:16:09 ID:pCrgXXI6
GGのコンパイル作品はコンプしたつもりな俺が来ましたよ
なにげにBGMが神だったな…




なんとなく携帯用に作った壁紙貼ってみる
http://q.pic.to/6qis9
114名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 12:14:46 ID:oZSku6bX
シューティングを作るなら
全て水に流そう。
115名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 20:30:30 ID:A2bBoOdV
ぷよまん復活させれば全てをゆるす
廃棄された焼型をどっかのクズ鉄屋から回収しろ
116名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 20:32:23 ID:wcon014l
落ちゲーだけで食おうとするのがそもそも間違いだろう
あんなものすぐ飽きるのに
117名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 20:44:45 ID:EvZDuZEl
落ちゲーだけじゃダメだと思ってビジネスソフトに首突っ込んだら
その首が抜けなくなったわけで
118名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 20:44:45 ID:OVoUgKNL
パズルほど長く遊べるソフトもそうないな、と思う俺ウィッチ
119名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 20:45:31 ID:GGr6aHWm
ぷよぷよは数あるパズルゲーの中でも一番初心者と上級者の実力差が激しいと思う
120名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:01:48 ID:wcon014l
120
121名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:06:59 ID:gbIhgg6Y
ぷよぷよ〜んは辛かった。
お邪魔ぷよ全消し連発されて萎えた。
キャラデサは1番好きだけど……
122名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:09:14 ID:OVoUgKNL
ぷよよんはフィールドがめちゃめちゃウザかったな
123名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:23:45 ID:R2daXQGn
>>119
いや、パネルでポンほどではないよ
124名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:02:46 ID:hF1vxugv
確かにぷよ〜んのゲーム性は何かクドかったな
ぷよ通で充分
125名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:33:31 ID:Y4M/Svjc
PSよ〜んは凄いもっさりゲーだった・・
SUNで太陽ぷよが無ければ個人的に最高
126名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 10:50:32 ID:7ZE0irR5
ファミ通フラゲ情報

645 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2006/06/14(水) 17:35:28 [ dCXv3gwo ]

黒手帳はなし
ほか
.hackGU2
エレビッツ
アストニシアストーリー(コンパイルハート
子育てマイエンジェル・・DS


早速何か出すみたい
アストニシアストーリーって海外ででてるPSPソフトっぽいけど
ローカライズ?
127名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 10:52:28 ID:7ZE0irR5
んん・・どうやら韓ゲーっぽいな
128名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 11:56:43 ID:D/4aHSJq
自動翻訳しました。韓国のゲームです>アストシニア

「アストニシアストーリー」、「鋼帝国(諸国)」などで有名な手ノリがグラビティと共同(空洞)ウロ、
2年間40余名の開発ジングァ10億ウォンの費用を投入して製作した国産ファンタジーロルプ
ルレインゲ思慕する人(任, 林)で今まで約5万枚が販売されたタイトルである。
129名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 11:58:10 ID:D/4aHSJq
開発会社は「SONNNORI」
http://www.sonnori.co.kr/
130名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 11:58:43 ID:D/4aHSJq
〇SONNORI社の沿革
1992年07月 開発チームSONNORI結成
1994年07月 RPG「ASTONISHIA STORY」発売
131名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 11:59:24 ID:D/4aHSJq
おそらく、今回移植されるのはこれでしょう

2002年02月 GP32版「ASTONISHIA STORY R」発売
132名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 12:04:29 ID:7ZE0irR5
北米でUBIがだしたPSP版の単純ローカライズかも?
ttp://psp.ign.com/objects/760/760239.html

あー韓国だなって感じの画面ですが
IFらしいといえばIFらしい
・・でもなぜコンパイルハート名義? IFでいいじゃん。
133名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 12:53:57 ID:xD5fyJB9
結局コンパイルとは関係なかったということ?
134名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 13:01:13 ID:i+00XHmT
んーIFが任天系でソフト出すためのトンネル会社だと思ってたけど
違うのか、■のゲームデザイナーズスタジオみたいな
135名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 13:05:16 ID:cVT/QPvt
リアル北出マンは今頃どこで何を…
136名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 16:39:16 ID:dpfmOKa9
ファミ通で、のーみそコネコネなゲームを開発中って書いてあるぞw
137名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:17:49 ID:s/XYG/V+
ちゃんと権利買ってるんだろうな・・・。
ただのパクリだったら怒るぞ。
138名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:35:40 ID:COULROCO
143 名前: 41 [sage] 投稿日: 2006/06/14(水) 02:44:51 ID:/Z/IGwe0
今日仁井谷さん来てたので聞いてみました。
・今後の展開は先方(コンパイルハート)に一任されているのでアイキはノータッチ。  
 多分ケータイのコンテンツとしてリリースされるんじゃないか?とのこと。
・じぇみに氏は今は名古屋あたりに居て、パチンコ・スロットの仕事をしている。

とのことでした。ぷよまんの型は某所に保管されているそうです。
139名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:42:24 ID:lYbthEuX
勇気はアイキ
140名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:44:43 ID:U9R5oKl9
ももも通販
141名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:44:50 ID:F/wuMZzG
俺が立て逃げしたスレなのに
まだ残ってたワロタ
142名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:47:19 ID:m8H2t4kG
>>141
おまえの心は逃げてない
143名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 23:12:33 ID:pLlYKfUz
ニンテンドーDSのタッチペンは、筋肉であそぼうを移植するために生まれたと思う
144名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 23:50:28 ID:VLSUHLWK
仁井谷がゲイでもプヨマンの型を保管していればそれでいい
145名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 23:53:34 ID:i1fajcsQ
社長のせいで潰れたんだよな、ここ。
146名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 23:57:42 ID:m8H2t4kG
仁井谷とクタの顔は同系統

クタが今までうまくいってるのはソニーだから。
147名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 00:05:40 ID:fzCDr5ie
不動産かなんかの投資で失敗したんだっけ?
148名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 00:14:17 ID:PXKPIite
・社員採用しすぎ
・パワーアクティ
149名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 00:30:53 ID:zptIDajF
ビルゲイU
150名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:31:27 ID:7q+GBWaD
>>143
隠しモードでレディボノ版きぼんぬ

>>146
ヒント:ぷよぷよでもうまくいっていました

で、ぷよぷよ(の続編と関連作)しかほとんど出さなくなって落ちた
クタも…?
151名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 13:53:12 ID:MEGY7M0c
レディボノ懐かしす
あっぷるそーすシリーズを全てひとまとめにして発売してくれれば神認定物なんだがなあ
152名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:39:28 ID:RmFd69St
>>138
元スレの場所を教えてくれないか。
ソースを確認したい。
153名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:54:18 ID:fzCDr5ie
アストニシアはやっぱりPSPの韓国ゲーだって
社長は佐藤嘉晃って人だって
のーみそコネコネなパズルゲームも作ってるって
154名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 19:25:10 ID:qQCJnXsp
>>153
昔韓国PCで出したASの移植で
韓国携帯ゲーム機でリメイクされたASRのベタ移植が発表されて引いた
155名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 19:57:29 ID:Fgu8mpXL
156名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 20:53:29 ID:791pJAmz
佐藤と言えば佐藤隊長は何やってるんだろう
157名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 21:29:39 ID:ghXMIZg2
北出マンはどうなったんだろうな。
158名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 21:32:00 ID:oHeV1X/B
アストニシアは面白そうだけど、別にPSPじゃなくっても出せたよなあ
2Dだし
159名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 22:41:02 ID:3n+An1gr
>パズルゲーム
結局そこから離れられないのか…
160名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 23:00:26 ID:7q+GBWaD
ぐるロジチャンプDS希望
161名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 23:56:13 ID:Cf63l4YJ
ディスクステーションに付いてた
ミスティックアーツとウィッチの連爆みたいなのは面白かった
162名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 04:24:09 ID:l+VCUDfj
おぷさぽー
163名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 08:00:32 ID:VFqNo68R
>>156
プログラマーの採用試験で歴代最高点を叩き出したって人だっけ?
元コンのプログラマー関係のその後は全然情報無いな。
164名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 09:23:12 ID:blZG7Wx6
じぇみにですら消息不明だからな
>>138によるとパチスロやってるみたいだけど
165名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:15:41 ID:dEblK1lr
なんだみんないるじゃん。元気にしてるー?
166名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:00:51 ID:KQaaKIM3
灼熱のファイヤーダンスとか唄ってた人は今何してんの?
167名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:46:14 ID:1DX7+Nf2
>>166
まだ生きてるよ
http://www.katsumi.com/
168名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 14:41:50 ID:t3nbgL4G
会社潰れそうって時期に演歌CD出したり訳わかんない社長だった
169名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 17:43:09 ID:A9kyRCYH
>>161
>ウィッチの連爆

コメットサマナー
170名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:08:56 ID:cl868Qys
今日、本人に聞いたが、
コンパイルハートは仁井谷がオーナーで、新作パズルも仁井谷を中心に製作してる。
金はIFが出したが、製作は完全に別で、予算の範囲で好き勝手にやってるらしい。
171名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:14:01 ID:WuDDe/ms
なら公式に名前出せ。
本人に聞いた、は聞き飽きた。
172名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:14:08 ID:ODor2P8D
MAJIKAYO
もとのスタッフってどのくらいいるの?
壱さんとか残ってんの?
173名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:53:07 ID:Qw3xqhi3
コンパイルハートの取締役は佐藤とあるが。
174名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:58:47 ID:Qw3xqhi3
ていうかアイキスレの41と話違わね?
コンパイルハートに一任していて、アイキはノータッチだ。
という話だろ。
175名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 20:29:58 ID:PU0lOsjx
http://www.compileheart.com/room/koron.html

僕らは、のーみそコネコネパズルってサブタイトルがついたゲームに登場予定。
ってどういうことだよコレ。
ぷよぷよとかと関係ないなら意味ないような気がするんだけど

てかころんとドラモってwwwww
まあアルルとカーバンクルを取られたから仕方ないにしても
なんか泣けてくるなww
176名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 20:35:08 ID:sr4yow9e
キャラは可愛い

でも意味ないな
177名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 20:37:18 ID:ODor2P8D
いいんじゃないですか
好意的に見守りたい気分ですよ

キャラの会話形式なのに、表情の変化が全くない(ってか、上のイラストの顔を切り取っただけ)
というやっつけ仕事っぷりが気になりますけどw
178名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 23:27:43 ID:t9N+kUnF
ADFの続編をどうにかして出してください
連載はじまってキターと思ったら一作出したところでちょうど潰れてしまった
2作目はもう出来てたらしいのに
179名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 02:38:50 ID:+O+w8rHy
ジオコンやりてー
180名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 08:46:00 ID:GJIVT3Jw
>>173
アイキも最初は別の人が代表だった。
アイキが有限会社であることから仁井谷さんが裏で糸を引いている可能性が高いと言う指摘をした人もいたが、
当時の2chでは、それはないと言われていたが、読まれていた通りだった。
181名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 12:54:09 ID:UV6CtRqJ
>当時の2chでは、それはないと言われていた
ないない
182名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 13:36:47 ID:lAX5j12r
あのRPGは、仁井谷がかけあってファミ通でページがとれたんだと。
ちなみに、コンパイルハートのPSPの新作RPGが見開き特報。
一方で、IFのけっこう力を入れてるRPGは、後ろの方で小さく出ているのみ。
183名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 17:42:25 ID:ngsGsTP4
ディスクステーションのゲームなんて、
結構PSPとかDSにしたら面白そうなの多そうだけどなあ

ぷよ系のパズルゲーにこだわらないでああいうのリメイクとか移植して欲しいが
可能ならな
184名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 22:51:04 ID:UV6CtRqJ
ぷよりんぴっくとかはさむんちょとかレスキンとか魔導RUNとかぷよカードをはじめ、
たぬキッズとかあっぷるそーすとかジャンプヒーローとか…一人でも面白いし
PC98時代のDSも、いもほりとか四五六ほか、対戦型だったら
まさに神ゲーといえるものがDSには盛り沢山なのにな
185名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 23:13:51 ID:U8SESyo/
あー、DSのターン系対戦ゲームを
何本も詰め込んでDSのWi-Fi対戦に対応させるとかやったら
すげぇ蘇る
186名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 00:54:24 ID:oVr5uRdv
ジオコンにRTS風味を足してネット対戦とか付かないかなあ
1つのダンジョンに複数のパーティーがリアルタイムにあっちゃこっちゃしてたり

あるいはNDSで
上画面はパーティーが勝手にミッション進めてて
下画面でその間シムシティよろしく王国経営とか
187名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 11:20:09 ID:sMuuB+X0
ちゃんと音の出る道草異聞のバグフィックス版はまだですか・・・
188名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 13:51:30 ID:dr5FMjTu
コンパイルハートの社員と会って社員構成を聞き出したのだが、
開発の8割は、もとコンパイルだな。
途中で仁井谷と決裂した旧コンパイル社員は絡んでなくて、
アイキ時代になってからも協力的だった仁井谷新派の集まり。

コンパイルで最後まで給料なしで営業やってた男が、
今回、例のアストニシアストーリーを、コンパイル復興のために仁井谷に差し出したってのは、
業界ではちょっとした美談になってる。
189名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 13:58:03 ID:dr5FMjTu
ちなみに、コネコネパズルの絵も
仁井谷を慕ってた絵描きの無償提供(支払われていたとしても微額)らしい。
全てはコンパイル復興のためにと、皆けなげにやってるらしいよ。
190名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 14:12:25 ID:DXNHBp6T
アストシニアで小銭を稼いで、それを元手に目指すはかつてのコンパイル?

ほんとにそうなら応援はしないけど・・
アストシニア爆死しなきゃいいなw
191名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 14:12:57 ID:DXNHBp6T
×応援はしないけど
○応援したい

なんちゅう間違いだ・・orz
192名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 14:24:27 ID:dXVUZ08q
>>188
まじっすか。
直接聞いた話ってのは証拠がないのが難点だけど、なんか詳しくて本当っぽい。
まあ、期待して待ちます。
できればアイキの今後についても聞いてほしい。
このまま放置なのか、あるいはコンパイルハートに合流するのかとか。
あと、セガから魔導キャラを奪還することを願っている、と伝えてください。

193名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:22:47 ID:dkehS2Gy
アイキ時代に協力的だった人?
アイキ時代にはゲーム出てなくて活動らしい活動はしてないハズじゃ・・
ポチにゃのイラストの人くらい?

元コン8割もいると、ぶっちゃけ全然期待できないんですけれど。
元コン2割で8割その他、ならまだ期待が持てるんだが・・

>コンパイルで最後まで給料なしで営業やってた男が、
給料未払い、アイキ移籍時にタダ働き要求で外注扱いの旧社員と広野氏以外は
ぶち切れて営業も開発も喧嘩別れ、と最後までコンパイルにいた人間に聞きましたが。
194188:2006/06/22(木) 16:54:12 ID:dr5FMjTu
>元コン8割もいると、ぶっちゃけ全然期待できないんですけれど。
元コンといっても、あれだけの人数がいた(コンパイル最盛期)んだよ。
今回、仁井谷を旗頭に集まった連中は技術力も知名度もないが、仁井谷とコンパイルゲーが好きだったやつら。
激しく決裂していった奴は、仁井谷もコンパイルゲーも、もうあまり好きじゃない。


>アストシニアで小銭を稼いで、それを元手に目指すはかつてのコンパイル?
PC時代のツテを頼りに、国内外のソフトハウスに協力を要請したら、手を差し延べた会社が数社あったんだよ。
アストニシアは、PSP版のドットやゲームデザインなどはアイキが業務にあたっていた。
アイキ時代に国内で売る予定で契約も終了していたが、経営が悪化し遅れに遅れて、
アメリカやアジアで1年前に発売された。
ドットRPGなのに、先にアメリカで売られたのは、そういった事情があったから。
アイキスタッフは他でアルバイトなどしながら、他社に権利が渡らないように、ずっと粘っていた。
195名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 17:03:33 ID:dkehS2Gy
> 今回、仁井谷を旗頭に集まった連中は技術力も知名度もないが、
> 仁井谷とコンパイルゲーが好きだったやつら
技術が無い人らって必要なんですかね。8割も。
1〜2割で開発の指揮を執る、とかなら分からなくも無いんですけど。

> アストニシアは、PSP版のドットやゲームデザインなどはアイキが業務にあたっていた。
アイキ、ゲーム作ってたんですね。

> アイキスタッフは他でアルバイトなどしながら、他社に権利が渡らないように、ずっと粘っていた。
これ、仁井谷社長(?)が売らと言い出して買い手が出るまで権利はどこにも移らないでしょう。
スタッフがバイトとか意味わかんないです。
あれ?アストニシア作ってたんじゃないの?
196188:2006/06/22(木) 17:04:33 ID:dr5FMjTu
>アイキの今後についても聞いてほしい
法務上休眠です。

>このまま放置なのか、あるいはコンパイルハートに合流するのかとか。
ていうか、装いを変えただけの、まんまアイキです。

>セガから魔導キャラを奪還することを願っている、と伝えてください。
今の資本力では、夢のまた夢ですね。


アストニシアのドット絵も、わかる奴が見れば笑っちゃうくらい
コンパイルしてる個所がたくさんあるんだよね。
アイキ時代に発売できなかったのが無念ではあるね。
ちなみにパズル以外には、アクションシューティングも用意されているぞ。
197名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:24:34 ID:rEwogEHq
結局の所アルルはもう復活することはないってことなの?
例えコンパイルハートとして新しくやっていくとしてもアルル達がいないなら意味無いじゃん・・・。
もう旧ぷよぷよ・魔導物語は過去の遺産なのか・・・。

ポチッとにゃ〜はどうなるのかな?コンパイルハートが引き継いで出してくれるの?
アルルは復活しなくてもせめてポチッとにゃ〜は無くならないで欲しいよ。
あれ結構好きなのにぃ
198名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:38:37 ID:7R7mRaFZ
セガもかわいそうに
借金かえしてくれないから担保もらっただけなのに
奪い取ったみたいに言われて
199名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:39:27 ID:LGmrjYRE
完全奪還は無理にしても、セガはアルルとカーくん以外今ほとんど魔導キャラ使っていないしな。
版権借りるぐらいのことは将来可能性あるんじゃない。アイキでも一時的に借りれたし。
200名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 20:20:29 ID:DXNHBp6T
アストシニア、北米だとUBIから出てたけど、開発はアイキだったってこと?
今回の国内版はローカライズじゃなくて、むしろオリジナルなんだ。

188がいうのが本当ならば、アストシニアは買ってやりたいけど。
いつかウィッチさんの版権だけでも買い戻せるように。
そしてコメットサマナーを・・!
201名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 21:11:31 ID:Cghuf1oE
>>198
またバカが現われたか

版権を取ったことじゃなく、持ってるくせにゲームで使わず
よそにも貸さないことに文句がある
202名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 21:29:04 ID:EItrrYcu
貸してくれなんて言ったメーカーあったんだ
203名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:08:12 ID:CYXEAjVQ
借りてないだけでしょ
204名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:15:42 ID:7KLQG8F3
>>194
なぁ、PSP版って韓国の携帯ゲーム機GP32のモノとほとんど変わらないって話なんだが
アイキがそっちも作ったと?
205名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:49:45 ID:Uve1bGdZ
アイキが携帯で借りたじゃん
206名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:58:33 ID:MgFM6YKn
>>201
バカ晒しage

お前みたいな粘着キモオタおやじしか
魔導キャラに値打ちを感じてないってことじゃんw
207名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:10:28 ID:SzbGVTFb
アルルゥとあそぼ
208名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:14:35 ID:EItrrYcu
ムシキングのイベントで開発者がステージに上がってるってのを見て
コンパイルのこと思い出した
似たようなハチの着ぐるみ着てる人もいたし
209名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 04:28:50 ID:SYDh748V
>>188
オオカミ少年だ! オオカミ少年が出たぞ!
アストニシアは、韓国ソンノリ社が二年前に作った製品だ。
公式にある(C)SONNORI Co.,Ltdの表記を何だと思ってるんだか。
この会社はファルコムにもARCTURUSというゲームを卸してる。
ttp://adol.jp/anothergame/arcturus/company.htm

コンパイルゲーが好きでも、仁井谷個人が好きってわけじゃないんですけど。

>>>193
> コンパイルで最後まで給料なしで営業やってた男が、
> 給料未払い、アイキ移籍時にタダ働き要求で外注扱いの旧社員と広野氏以外は
> ぶち切れて営業も開発も喧嘩別れ、と最後までコンパイルにいた人間に聞きましたが。

ほー(´∀`)
本当に仁井谷が関わってるなら、また同じ事をやってほしいですね。
210名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 04:53:09 ID:pPW3eTG0
韓国からパクる気か
211名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 05:29:36 ID:pPW3eTG0
>>209
いや、よく見たら12年も前のゲームじゃないのか?
GP32版でも4年前。
212名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 05:46:16 ID:2YDJuxN0
ダメ社員 見てきたような 嘘を言い
213名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 09:25:05 ID:EDpK8K1e
PSP北米版の発売日は、一年前じゃなくて今月の6日じゃなかったか?
214名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 09:37:59 ID:uP3GQ+nG
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AD
社員がほとんどいなかったり、COMクラブの購読料をガメたり、
そのくせチョンゲーのドット絵を描いていたり、アイキの中の人も大変だな


 そ ん な 訳 あ る か、 馬 鹿
215名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 11:41:22 ID:9lT7DL5S
>>209
アイキが製作に関わっていたかどうかは、現状疑わしくもあるが、
アストニシアをアイキで発売しようとしていたが、
経営状態が悪くなったりで、ここまで伸びたってのは、普通に考えられるな。
ファルコムあたりが扱った方が自然なタイトルだよね。
216名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:17:18 ID:c2Cpz3fk
>>215
英語版が今月なんでしょ?
なら延びるも何もないって思うけど

ただ、他会社に頼ったやり方はコンパイルらしくないと思う

217名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:18:24 ID:uFeL4eBy
>アストニシアをアイキで発売しようとしていたが
これが既にありえないと思うんだが。
経営状態が悪いから出せない=版元との契約問題に発展

適当なこと書いてコン厨が盛り上がるのを見てゲラゲラ笑いたいだけだろ。
218名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:18:38 ID:LWvALlDy
>>214
2ちゃん情報でwiki更新してるやつ、やめとけよw

エロゲーの原画描いてる人も帰ってくるの?
219名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:40:24 ID:6EgjtDLf
ザナック遊びたい、ウィーで出来るんかな
220名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 12:56:08 ID:nkikxDpv
>>211が言ってる通り
アストニシアのGP32版というのはリメイクなんだよ
RはリメイクはRなw

アイキが製作に関わっていたという話は俺も疑うw
221名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 13:03:39 ID:CqfNYHRj
のーみそコネコネ
222名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 13:05:02 ID:c2Cpz3fk
>>217
単に、詐欺る気満々なだけだと思う
223名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 13:14:27 ID:ji4YVvmZ
正直いまさら仁井谷とか出されても、不吉な予感しかしない
224名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 14:06:10 ID:+lgLI9zJ
コンパイルハートが更新されてる。
タコを転がすゲームってなんだよw
225名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 14:37:28 ID:9lT7DL5S
>>224
このゆるゆる感は、いろんな意味で仁井谷っぽいなw
226名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 16:40:16 ID:vuXiMKmi
よりによってPSPとは…
コンパイルは自殺が大好きなんだな。
227名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 17:19:47 ID:l2McrS44
コンパイルに深く関係があることは間違いなさそうだが・・気になる。
早く真実を教えれ
228名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 17:29:26 ID:23u6B44r
ぶっちゃけ、嘘が多すぎてどうでも良くなった。
229名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 21:58:53 ID:f0Q+OrxR
公式HP更新で、真実を明かすどころかまた新たに思わせぶりなネタ持ち出してきてるし。

とりあえずは色々と憶測やガセを飛び交わせて注目と期待を集めようって意図か。
230名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 22:03:47 ID:l2McrS44
あれ、サイト繋がらない?
231名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 01:51:15 ID:TKR3fNDC
ファミ通の記事や公式HPにて韓国産の移植だと何もかかれてないのが気になる
申し訳なさそうに隅にコピーライトが書かれているだけで・・・
このまま日本産のゲームだと騙すつもりなのだろうか?
232名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 07:20:01 ID:uCuTRRze
ぷよころがしか?
233名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 17:49:17 ID:UgtVLuHo
>誰が作ってるのとか
>正直、解答に困るよね

うーむ意味深長なコメントだ
234名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 18:14:39 ID:cd3lHL8q
誰が作ってるのとか
(実は勝手に名乗ってるだけで旧コンパイルと無関係だから)
正直、解答に困るよね
235名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 18:29:27 ID:IP9z4sBj
コンパイルマックスハート
236名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 20:19:59 ID:0ktHsVUD
興味があるのはただ一つ
ディスクステーション系のゲームが
今後出る予定があるのかどうかということだ
237名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 05:36:36 ID:RlLv01iv
むしろディスクステーションを復活させる
それなら俺は一生ついていくぜw
238名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 06:18:16 ID:c+0Zo/rQ
コンクラの金返せ
239名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 06:23:51 ID:MCy+N+AU
>>237
今ならDVD版だな。
240名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 13:56:11 ID:5LJhnXeW
正義の味方参上ッ!
241名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 20:14:10 ID:QMWwH45c
採算度外視のディスクステーションはもう作れないでしょ。
242名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 20:25:05 ID:miF5mifY
やるなら次世代で出来るようになるDL販売かね?
VCとかLiveアーケードとか
243名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 08:35:14 ID:RFtkwcwF
>>241
採算度外視じゃないディスクステーション作ればいいんだよ。
244名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 13:15:03 ID:OFX1+0j4
任天堂DSで発売するとしたら
今の子供は、あっぷるそーすとか買ってくれるのだろうか?
245名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 13:30:50 ID:nTJkBT9r
当時もヲタしか買ってないので無理
246名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 15:24:01 ID:RFtkwcwF
>>244
Wiiとか使ってゲーム配信するしか無いね。
247名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 19:08:42 ID:RlOxVumH
そうか。Wiiがあるじゃない。
248名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:39:14 ID:RFtkwcwF
ああ、WiiでDSにDLというよりWii自身でDLプレイというのもいいな。

あっぷるそーすはWiiコンでも楽にできそうだし。
249名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:13:56 ID:I05U4tFE
ここでジャンプヒーロー(外伝)を・・・
250名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 11:24:36 ID:AIow2/gp
ぽちにゃーは、古参ファン的には評判いいの?
251名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 11:38:52 ID:j6rW1qRR
面白いとは思えない
252名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 22:16:52 ID:xcifNKbC
DS世代が多いということは、このスレ住人の多くは20代が多いと見た
253名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 22:21:10 ID:IJLYTOuK
DSにもいろいろありまして
254名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 23:55:57 ID:LNDfpGcU
このスレでのDS=ディスクステーション
他=ニンテンドーDS

世代がバレるなw
255名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 00:29:09 ID:af409l8X
ドラグ・スレイブ
256名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 00:40:16 ID:UDVUyLk5
>>255も20〜30代確定w
257名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 07:25:56 ID:GFKdXTin
>>254
ディスクシステムのこともたまには思い出してあげてください。
258名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 17:22:22 ID:8Hi5cluG
20前後はGB世代だろ
259名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 17:46:42 ID:8E/CPRjA
DSだったら、脳トレがいちばん面白い
260名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 02:25:40 ID:GJHeVVnA
コンパイル心age
261名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 02:31:30 ID:mowVorRz
コンパイルとかwww
262名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 02:32:36 ID:qT8+0YXs
ぷよまん懐かしいな
263名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 02:45:17 ID:7S4W25Dd
コンパイルハートって略すならなんになる?
264名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 03:20:12 ID:GJHeVVnA
>>263
魂心
265名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 06:05:28 ID:w5hY5xSb
さすがにパズルゲームの続編で食っていくには無理がある
266名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 09:21:43 ID:IcnROEOW
偽魂
267名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 11:08:48 ID:8pfRlTqN
では、アイキを略したらなんになる?
268名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 12:02:28 ID:4XNjXIY1
アイキ→愛
269名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 12:29:45 ID:ZlNp+fiA
270名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 13:50:52 ID:4XNjXIY1
なんかえっちな本の名前を思い出してしまったw
271名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 10:58:03 ID:0pTP7Ntw
仁井谷さんってコンパイルファンは崇拝してるの?
272名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 18:19:58 ID:mi5sJfrA
少数だけどそういう人はいる

仁井谷・壱・田中なんかには親衛隊レベルの崇拝者が付いてる
273名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 21:43:08 ID:+2Tabyfc
あの時代にあの値段でPC専用ゲーム付雑誌を
出し続けたことを俺は一番尊敬してるよ
274名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 11:52:19 ID:l5mPnBuC
>273
STINGでバロックとか出してた米元・・・だっけ?
確かコンパイル出身と聞いた記憶があるんだが

コンパイルファンとしてはどういう評価なんだろう
275274:2006/07/01(土) 11:54:00 ID:l5mPnBuC
>273はミス。
ごめんこ。
276名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 12:47:18 ID:V95Z8GBV
ぷよも魔導も米光さんの作品だね。
彼がいなかったらコンパイルはSTGくらいしかないんじゃないか。
277名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 13:58:25 ID:y9xCEnD0
ランダー君がいるじゃないか
278名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 22:44:04 ID:EjJMc62z
>>274
どれくらいぷよ他に関わったのか分からんので何とも言えない
279名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 22:58:28 ID:1kKeP8Bc
米光氏は魔導の無印から1-2-3の企画でしょ。

STINGの米光氏が魔導系列、fupacの藤島氏が初期のSTG(ブラスターバーンとかも)
この二人が旧コンパイルの流れを作ったといっても間違いは無いだろうな。

コンパイルハートが元コンパイルのスタッフをウリにするなら、
ライジング組か上の方々、広野氏やぷよ系の企画・デザインが絡んでないとな。

フボンを探せ!とかやるなら別だが(笑)
280名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 11:08:36 ID:Y0I0MnUc
落ち物パズルがはやっているので、コンパイルも落ち物パズルを作ろうって話になって、
米光氏が考えたのがドミノスってドミノを並べて消すゲームで。それを元に他の人達の意見やアイディアを
取り入れて改良しまくった結果できたのがぷよぷよって話じゃなかったっけ?
281名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:19:48 ID:gBKZY08r
不凡ってまさるって読むんじゃなかったっけ
282名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:02:25 ID:8DlE/4yo
いきなり書き込みなくなるなよ
283名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:55:15 ID:1z+8neSM
不凡を探せ!で自宅のからすぐの所に来てたこと知ってかなりヘコんだな。
DSでDSのゲーム詰めて出してくれりゃなぁ…
あっぷるそーすシリーズなんてタッチパネルで遊べると思うんだが。

さて、数年ぶりに北出マンやるか。オープニング見たくなった
284名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:07:43 ID:Iu+/FsC5
こーころつないで
あおいだーーーそらにー
285名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:38:34 ID:1z+8neSM
>>284
OHPAPAのヤンママんとこ行ってベビーシッターしてこい言われた
286名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 17:12:45 ID:63nTI4N1
>>283

244 :名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 13:15:03 ID:OFX1+0j4
任天堂DSで発売するとしたら
今の子供は、あっぷるそーすとか買ってくれるのだろうか?

245 :名無しさん必死だな :2006/06/26(月) 13:30:50 ID:nTJkBT9r
当時もヲタしか買ってないので無理
287名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:47:13 ID:Xe9pfp78
新情報age

736 名前: ◆06n9jvvCqU[] 投稿日:2006/07/12(水) 17:28:06 ID:olhbzGz6
コンパイルハートPSP新作3連発
アストニシアストーリー
ヴルカヌス
たころん・・・仁井正充の新作パズル

ぼくのなつやすみ3がPS3に変更。(以前から?)

DS新作はとくになし。ストームブレイカー、ソプンジボブ(THQ)がカレンダーに追加くらい
288名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:03:29 ID:tvKwVFwi
ヴルカヌスってなんだろー
289名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:31:23 ID:l+GhSZkW
ほんとに仁井谷が作ってたのかwwwwwww



アイキは放置か
290名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 02:16:26 ID:PxTt6IVk
291名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 08:49:00 ID:5wwpsgN6
仁井谷「俺と一緒にファイヤーライブだ」
292名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 08:50:42 ID:8fdR+pUN
アッー!アッー!
293名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 10:07:24 ID:CXAZuMck
NDSならたころんとか買うかもしれないのにな
294名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 11:06:28 ID:WBQs3KNq
>たころん・・・仁井正充の新作パズル

素直にうれしい
素直に期待
そして、応援
295名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 14:26:37 ID:9m8xRCaM
別に仁井谷がぷよ作ったわけでも魔導作ったわけでも無いんだけどな。
ぽちにゃーは大ハズレだったし、なにを期待すればいいんだ。
296名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 16:23:38 ID:WBQs3KNq
それを言ったらお終いですよ。
何年間かの放置に耐えた我々にとっては、何かが確実に始まってるだけで満足ではないか。
昔のコンパイルにはどうあがいても戻れないいま、それ以上は贅沢だよ。
297名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 17:15:38 ID:LVsqAHh6
>>291
ファイヤーラブに見えた。

アイディアファクトリーのスレ見たらファミ通のフラゲしてる情報があって、
ヴルカヌスは3Dロボットアクションシューティングらしい。
298名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 21:10:40 ID:W8m6gUqP
やっぱぐるロジはもう封印なのか…
299名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 00:21:47 ID:qOokt7rS
で、購読料は放置か
詐欺か
300名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 10:28:25 ID:oii+p21R
コンパイルハートの新作
ここでいろいろ話題になってるな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1152599105/l50
301名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 11:10:12 ID:XDlzMDIc
<「のーみそコネコネパズル たころん」について >
「のーみそコネコネパズル たころん」は、可愛いキャラクターが色のついたタコを
転がしながら並べていく対戦型パズルゲーム

なのか。
302名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 11:53:43 ID:jYv5sGZi
やっとコンパイルハート公式で仁井谷の名前が出たな。
303名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:02:14 ID:3G8AcC6c
「たころん」は、以前没になった「まみむめもがちょ・たこボール」の
アーケード版の再リリースです。
304名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:03:47 ID:3G8AcC6c
これに萌えキャラ追加しただけ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020918/moga.htm
305名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:21:22 ID:oii+p21R
世に出まわってないものに、なぜにそこまで詳しいの?
306名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:31:40 ID:oii+p21R
それよか、あっぷるそーすをDSで出してほしいよ。




もちディスクステーションで
307名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:46:07 ID:H5YWXEkk
コンパイルハートの新作でパズルか…。

ttp://www.compileheart.com/news/takoron.html
308名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 14:03:45 ID:YEQ6XI0f
まみむめ☆もがちょの大ファンなんじゃないの?
309名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 14:11:54 ID:oii+p21R
大ファンが怒ってるんだよ、キャラが変わっちゃったって
310名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:01:48 ID:Q92b9qUN
アーケードなんだな。
ポチにゃは入れた店舗が少なくて、田舎物の俺は触れずに終わってしまったが、たころんはどうなるだろう。
ポチにゃはタイトーが関わっててあれだったから、
アケに造詣のないIFだとさらに入荷する店はしぼられるかな。
311名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:14:56 ID:SSTpA6o4
>>310
つ[PS2版ポチッとにゃ〜]
312名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:37:24 ID:bKu6hjqE
蟲姫さま程度だろうな、流通が同じだから。
というより、アーケードじたいがあれだからな、都市以外はきついだろうな
313名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 17:06:31 ID:Ta2GM6n7
IFってネバーランドの格ゲー出さなかったっけ?
314名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:52:19 ID:iZ2fpmmY
>>313
出来はお察し
315名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 09:46:35 ID:XLdmnQt7
>仁井谷のパズル
コンパイラーな俺たちがやらないで誰がやるんだ?

やろうぜ、そして批評しようぜ

で、いつ稼動なの?
316名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 15:29:11 ID:n+sS6Rmf
パズル自体は既存のものだろ?
317名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 09:13:58 ID:iF7RY5RB
http://blog.lv99.com/?eid=524927
「のーみそコネコネ」ってのは、米光が考え出したコンパイルの企業コピーで、

へぇ。
318名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 10:06:14 ID:QQ4Xe8DD
なんかいやな奴だな。
319名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 11:27:40 ID:bSwFcd61
米光。
会社員時代に給料もらってやった仕事に、そりゃないだろって感じ。
今のプロとしての姿勢すら疑われるな。
320名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:06:47 ID:g9k0tbpy
普通のことを言ってる気がするのは俺だけか?
321名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 13:09:40 ID:nHrUz54M
事実なら何の問題もないでしょ。単なる元ネタ明かしってことで。
もはや誰のものでもない、潰れた会社のものだし、米光だって別に権利を主張してるわけでもないし。

むしろ今さらそんな過去の遺物に縋ってる連中のほうがどうかと思うよ。
322名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 13:21:58 ID:bSwFcd61
>むしろ今さらそんな過去の遺物に縋ってる連中のほうがどうかと思うよ。
そりゃそうだろうと思うが、たいていの商売ってのはそういうもんだ。
それが違うというなら大人じゃないし、
ブログの頭にボクは***の作者ですって書いていることに矛盾する。

>もはや誰のものでもない、潰れた会社のものだし
これは違う。潰れた会社の資産(コンテンツ含む)は消えてなくなるのではなく、
債権者なり存続会社なりが正式に受け継ぐ。
あくまでも、これも大人ルールでの話しなんで、
「でもボクがつくったんですよ」って誰かに言いたいってのは自由。子供だなとは思うけど。
323名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 13:33:27 ID:bSwFcd61
まあ、会社勤務して代表作を創りだし、プロとして独立してって感じで
ここまで歩んできたんだろうけど、
米光の文章は、業界の大先輩で昔世話になってた社長をおちょくってるように読める。

かっこ悪くない?そいうのって。
324名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 14:05:40 ID:g9k0tbpy
仁井谷が読めばそうは受け取らないんじゃないの。
325名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 14:33:41 ID:SyHeOe0h
米光はいつでもこんなもんですから。
326名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 21:29:43 ID:TldX5YD4
>>325
元社員乙
327名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:52:29 ID:cgQtkIrm
実は俺、米光は大っ嫌い。
328名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:09:15 ID:jGJ1QCxP
米光さんの「ちるどれんうぉーず」が好き。
329名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 01:31:34 ID:Shjd5bV0
米光個人はどーでもいいが
BAROQUEは大好きだ
330名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 11:06:02 ID:eShVqMzo
のーみそコネコネのキャッチコピー考えたのは米光でも、
宣伝やらなんやらで価値あるものにしたのは企業だろが…

どんな業界でもこんな奴いるが、
「ボクちゃんが考えました!」って語ることが時にはたいへん恥かしいことだって
理解できないもんかね。
そんな感性でくりえぃたーやってくんだwまぁがんばってね
331名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 12:07:39 ID:aeukcpsE
というか、勘違いクリエーターとして発言を祭られるスタートラインに立ったな、米光君w
これからブログ監視されるんだろうなぁw 南無〜〜
332名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 13:06:40 ID:xZZgZG3b
>>330
それを言うなら
仁井谷の物でもないはずじゃないか?
333名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 13:50:23 ID:mamN8iS6
米光は前々から相手を小馬鹿にしたような文章よく書いてるし、
これは別に自分が考えたと主張する記事でも無いのにえらく執拗に叩くな。
334名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 15:17:27 ID:IXjezxj+
もしかして文句言ってるのはコンパイルハートの関係者か?
うそ情報(業界でちょっとした美談、とか)書いてたのも関係者っぽかったしな。

とりあえず、コンパイルユーザーの引き込みとか考えない方がいいんじゃね?
そもそもコンパイルと関係ないゲームしか発表してないんだからさ。
335名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 16:14:24 ID:FYa5jlCj
未だにあのキャッチコピーに価値があると思い込んでる人間には違いあるまい

んで、それを米光に傷付けられたとでも思ったんだろうね
336名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 16:41:54 ID:aeukcpsE
逆にこの米光擁護、コンパイル(関係者・ファン)批判の3連書き込みって何?w
337名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 17:42:44 ID:eShVqMzo
俺の餌が良かったのか、米光くん臭くなってきたな〜w

2ちゃんねらー米光 かっちょいいぜ米光
ぷよぷよ作者の米光ですって…かっちょいいw
だからレスしてくれ このスレッド盛り上げようぜ
338名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 18:23:16 ID:IXjezxj+
擁護も何もw
図星だったのか?
339名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 19:07:22 ID:OzD8RRQW
たころんだって既存のゲームの焼き直しなんだろ?
それにのーこねって付けて仁井谷監修とかもう。
340名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 19:16:55 ID:usM3GzVS
アストシニアも移植だし
何も生み出してないな
偽コンパイル
341名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 19:23:13 ID:MdBsG4mu
まぁアイキも、コンパイルから受け取ったポチにゃしか出さなかったけどな
342名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 22:15:12 ID:+a0M1ScZ
だから米光くんはえらいってか?


はいはい
きみはエラいでちゅね〜
343名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:10:51 ID:99mgVxIq
アイキの時はセガが敵対シンボルとしてボロクソに攻撃されてたな。
んで今回偽コンパイルを立ち上げるにあたっては米光がその標的にされたか。

なにか事を起こすごとに他者を口汚く罵らずにはいられない性質だけは相変わらず健在、と。
344名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 00:38:46 ID:S/PPYT1G
擁護でも批判でもどうでもいいけど痛いのは勘弁願いたい
普通にウザ
345名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 07:52:14 ID:aADZHrLN
コンパイル時代、「ぷよぷよのアイディアは全部社長が考えたものだ。米光は社長の言った事をただ紙に書いただけだ。
なのに何で米光が作った事になっているんだ。」
と文句を言っている人がいたなあ。米光さんは昔っから敵は多いみたいだよ。
346名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 08:21:25 ID:Q0MMyy+I
あの物言いじゃ敵もできるだろうて。
で、言ったの誰よ。
347名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 10:38:45 ID:q6JF4WDQ
むかし世話になった社長が、なにか新しくやろうとしているときに、
仲間との飲み会の席で肴にするならともかく、
自分のブログでオチョくるのがスーパークリエイター米光くんのスタンスですか。

トップにボクはぷよぷよ作りましたって書いてあるところと併せ読むと、なんか、もう…まさにスーパークリエイターですね!
348名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 10:46:32 ID:q6JF4WDQ
ぷよぷよのアイディアは社長をはじめ複数の社員が考えたもので、
米光さんは正確にはぷよぷよを製作したスタッフのひとりということはありませんか?
もしそうなら、ぷよぷよ原作者を名乗るのはおかしいとは思いませんか?

って米光君のブログに書きこんだら、顔真っ赤にして、器の小さな屁理屈考えるんだろうな。
349名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 10:47:52 ID:Q0MMyy+I
米光叩いたところで誰も得しねーぞ
350名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 10:52:31 ID:q6JF4WDQ
米光ちゃんが仁井谷とコンパイルハートをおちょくってるんだよ。
米光ちゃんは得するの?
351名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 11:05:55 ID:xX7ExvgM
コンパイルと言えばあの時期に社長の演歌CDなんて作ったことが未だに忘れられん
352名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 11:35:26 ID:7D3MikCG
>>348
実際に書き込んでみて反応を見りゃいいのに。

元コンパイル社員で、且つコンパイル時代のことを喋る人間がほとんどいないことからして、
コンパイルがどういう会社だったかはよく分かるよ。
「コンパイルにお世話になりました」どころか「コンパイル自体のことはあんまり
喋りたくない(喋るにしても伏せる)」奴の方が多いんだからさ。
米光ちゃんはまだ良心的な方でしょ。コンパイルで初めてディレクターとして
入社したから、多少は誇張表現があってもいいんじゃないの。

少なくとも十年以上経ってるのに未だに「のーみそこねこね」を使おうって神経は
失笑されてもしゃーないと思うよ。
353名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 11:48:23 ID:yuWrJjVi
ほんとにセガの次は米光氏がターゲットなんだな。
敵を作らないと纏まれないのかよw
354名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 12:59:47 ID:FfutHvCg
他者への罵言で満ち溢れてこそのコンパイルスレ
355名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 15:27:49 ID:epL93DAQ
ぷよぷよなんかよりディスクステーション
356名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 20:13:03 ID:6KuVEESj
米光は、ゲーム批評で第二の飯野を目指そうとしてコケたクズ
357名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 22:28:20 ID:7k84agJY
コン厨ってまだ存在してたのかw絶滅してた筈では?
358名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 22:50:34 ID:gN+/1cBf
いつ誰が絶滅宣言したんだよ

ポチにゃ宣伝やセガ罵倒に加え仁井谷賛美とか、
偽コンパイルが出てくる直前の時点でもまだ普通に健在だったし
359名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 04:27:59 ID:nCrBzszU
>>352=米光ちゃん
360名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 08:11:07 ID:fH0mJjv8
352の米光ちゃんよ

偽もなにも仁井谷が参加してる時点で本道じゃんw
てか、歴史は動く。
米光ちゃんの方が、いまゲーム作ってる仁井谷よかよっぽど過去のひとだよ。
361名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 08:34:47 ID:pYGHg4Qa
これは酷い
362名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 11:21:23 ID:lSHEZT1W
仁井谷シンパのたまり場か
363名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 11:48:19 ID:lSHEZT1W
そうだ思い出した。
『ゲーム批評』03/5月号に仁井谷正充インタビューが載ってるんだ。
インタビュアーが米光一成w
このスレの流れ的に面白いだろうから読んだことない奴は読んでみ。
364名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 12:14:51 ID:L6GZv2T0
コンパイルの名を継いでいるくらいだし、何かリメイクとかしてくれるでしょ。
韓ゲー移植やお蔵出しは肩慣らしなんじゃないかね。
365名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:54:31 ID:Iqzra+ri
仁井谷はコンパイルハートのことを
スーパーゲームデザイナー米光ちゃんには相談してなかったんだなw
スーパーすぎて相談しにくかったのかな?

米光ちゃんてば、だから2ちゃんで情報収集してたんだね。
仁井谷かアイキに電話かけて聞けば一発なのに、できなかったんだね。

少なくとももうコンパイルにとって米光ちゃんは過去のひとっぽいな。
業界にとっても過去の人といってもいい感じ。ってことで
さーて、米光ちゃんレスよろしく!
366名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:19:49 ID:6jDdPgM5
wikipediaから
>株式会社スティング (STING) は、家庭用ゲームソフトの開発、製造な

>を行う日本のゲームメーカーである。1989年より設立され、『魔導物語1-2-3』
>『ぷよぷよ』の米光一成(現在フリー)が独立して作った。

どうみてもコンパイルが米光に捨てられてます。本当にありがとうございました。
367名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:50:57 ID:tkIED+GY
世間から見れば仁井谷&コンパイルが過去の遺物ってのは禁句?

もっとも仁井谷はスタッフや版権ついには会社をも捨て、
アイキ時代に至ってはCOMクラ会員まで見捨てたけどw
368名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:58:13 ID:yY5X7iTE
>363
あのインタビューは面白かったですね。
米光氏が仁井谷氏を小馬鹿にしているようなインタビューで。

仁井谷氏はスクウェアがゲーム業界を駄目にしたとか批判してるし。
しかも巻頭記事だったような。
369名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:18:02 ID:tkIED+GY
あの記事ならまだ某掲示板にスキャンが残ってるな。

あらためて読んでみたけど、
既にあの時点で米光はのーみそこねこねの発案者って名乗ってるじゃん。
今ごろになって彼のブログで知ってファビョってるやつって何なの?文句言うには遅すぎじゃね?

仁井谷が他者の悪口しか言わないのも相変わらずで。
何処から湧くのかあの根拠のない自信も、不思議を通り越して勇ましくすら思える。
多分今も同じように自信満々で臨んでるんだろうな。
370名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:23:35 ID:6jDdPgM5
結局コンパイル潰したのも仁井谷だもんな
371名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:32:00 ID:w58gy0gv
PA始めたのって仁井谷の発案なの?
それとも誰かが吹き込んだの?
372名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:19:32 ID:tyQ3a3PY
広島人同士で醜い争いでもしてろw
373名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:23:07 ID:8jBTMKUS
なんちゅうアホな争いだw
仁井谷といい米光といい、コンパイルってのは本当に奇人大集合な会社だったんだな。

まあ、そんなコンパイルが好きって奴もいるこも事実。
「のーみそコネコネパズル たころん」も一度くらいは遊んでみようぜ。
みんなで遊んで感想とか言い合ってしばらくはネタに困らなそうじゃん。
それだけでも、放置時代に比べれば天国ってこったw
374名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:49:55 ID:LMnLsVXt
以上、反論できなくなって逃げの手に回る典型例
375名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:53:50 ID:8jBTMKUS
反論って何にどうすればよいのやら
376名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:33:17 ID:MN21rdIo
とりあえず374が必死なのはよくわかった
377名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 15:10:10 ID:0AhiDeGo
先日までの勢いは何処へやら

露骨な態度転換ですこと
378名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:42:54 ID:DEF58FUB
保守ー。
379名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:45:10 ID:Xq3Cmfj/
まーあれだ
ぷよぷよは萌えるよ
380名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:53:14 ID:RzTw7im4
ロコロコをぷよぷよで作ったらもっと売れてたんじゃね?
381名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 22:12:05 ID:SODOSc4p
で、この2人以外のメンバーがどこに行ったかが気になる。
382名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 02:28:11 ID:FRltLc32 BE:not-2BP
具体的にどんな人いたっけ?
383名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:06:34 ID:kOi4yWlF
タイプムーンとか、マイルストーンとか。
384名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:11:56 ID:e38WbbvJ
ソフトファクトリーは更新止まってるけどどうなったのよ
385名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:24:03 ID:kOi4yWlF
仁井谷・米光と別系列ったら、こんなもんか?
あとは個人で就職したとか、フリーで細々って感じ。
386名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:25:15 ID:NZb7+Dd8
アイキの人たちはどうしたの
387名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 11:49:01 ID:lhqki69Y
>380
ぷよころがしですか?
388名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 17:05:29 ID:ajX8q1FF
ぷよぷよくるくる
389名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 17:08:09 ID:kOi4yWlF
冷静に分析すると、タイプムーンくらいだな。
過去の栄光抜きで、今も新しいものを生みだしてると言えるのは。
390名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 23:18:51 ID:388aYZBz
>>389
STINGも過去の栄光組とは思わんけどなぁ。あと、個人だけど戸部 淑も比較的成功組じゃない?

あとはねこにゃんがエロゲンガーだったりむらさき朱がエロ漫画家になったりしてたな。
一部のイラスト描きはメイルゲーム(ネットゲームのオフ版みたいなモン)でみかけたが
その会社も消えちまってるな。
391名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 23:58:31 ID:O9yzA/Ga
結局、スティングで人気ある作品に米光は関わってんの?
なんか米光の代表作品とやらを聞いても、マイナーな印象しかないんだがw
392名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 04:20:59 ID:2e/X2vTy
バロックくらいだろ。米光は今は執筆業じゃね
393名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:59:37 ID:9XXgnUsg
バロックって実はそんなに売れてないんだよね
394名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:13:41 ID:gyVaLsQD
知る人ぞ知る名作といか、コアなユーザーにしか受けないタイプというか・・・・
面白いけどね。
395名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:28:00 ID:9XXgnUsg
コンパイル時代に築いたものを超えられてる勝ち組は、タイプムーンくらい?

どうみてもコンパイルが米光に捨てられてます。って言ってみても、
仁井谷同様に米光も、世間からすりゃショボい活躍にしか見えないし。
396名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:31:06 ID:2e/X2vTy
ただ仁井谷が米光を捨てたみたいな主張するから違うと書いたまでだ
397名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:56:04 ID:6b9O/3DV
・魔導→ショボイがマニア在り
・ぷよ→スゲー
・バロック→ショボイがマニア在り

こんな感じが。
ぷよ1のプランナー、って言えば世の中ではかなりのものだと思うが。
一時期はパズル市場の売り上げの9割がぷよぷよだった、って状況だったし。

なんにせよ、どちらも過去の人でしょ。
すでに業界人じゃないし。
398名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:08:49 ID:BF0f+8QC
元社員がここぞとばかりに叩いてますねw
399名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:17:23 ID:9XXgnUsg
ドリフでいえば、いかりやさんが仁井谷で、米光は荒井注って感じだな。
どっちも懐かしい。
400名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:02:31 ID:gZEwQkI8
両方完全に死んでるなwww
401名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 09:41:02 ID:eM8Gt4x7
>>390
単気筒も成功組だろう、多分。
8ing(ライジング)もキャラクター商売でそこそこうまくいってるみたいよ。
TYPE-MOONで元社は原画とサウンドとスクリプターやってる人だっけ?
94年頃に逃げたか98年以降に逃がされたか逃げたかでだいぶその後が違う気がする。
ま、どうでもよろしい。
402名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 14:03:15 ID:J25tApYm
http://red.ribbon.to/~secondfloor/index.php
http://bbs4.oebit.jp/secondfloor/bbsnote.cgi

拍手ありがとうございます
拍手が押されているとすごく嬉しいのは、「見たよ」というメッセージを私が読み取るからでしょうが。
通りすがりにポチッと押して下さったそこの貴方も、習慣で?つい押してしまうそこの貴方も、本当にありがとう。

私は……アイキとコンパイルハート絡みのことでげっそりしております。考えずにいれば一番幸せなのでしょうが。
やる気も人出も足りてないであろうところに権利だけあっても仕方がないと思うのです。
私がセガを評価しているのは、借金のカタにであれ持っているものをコンテンツとしてちゃんと活かしているからです。……トホホ。
二階堂★ : 06/07/23 ★コメント(なし)


↑生かしてないよ
403名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:12:35 ID:68BVZ5Y5
ぷよは活かしてる
魔導キャラなんぞ使ってもしょーもな

ってことだろ
404名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:49:15 ID:xi9DLbSr
ぷよフィは2で潰れたような気がする
405名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:56:49 ID:O6SRxZun
フィ2は軒並み値崩れしてるな
ゲームとしてだめだったん?
2000円くらいで売ってると、ちょっと手を出したくなる
406名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:13:40 ID:A/wteLJm
ぷよふぃーはSUNくらい10万ほど売れたがふぃー2は発売後同時期5000満たなかったとか。
407名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:39:07 ID:xi9DLbSr
ぷよフィ2は、ぷよフィからの期間が短いこととか、
(2は未購入だが)印象レベルでマイナーチェンジにとどまってるのがダメだったんじゃないか

荒れる元ではあるが、魔導キャラが変わらずだったのも、
ぷよフィをそれなりに遊んでくれた旧来のファンを2へ持ってこれなかったってのもあるんじゃないか

アケ版も無かったし、プロモーションも1はあややを使って盛大にやってたが、
2は全然やらなかったし…
PC版のネット対戦に満足したユーザーも多かったかもね

結局、1の完成度が高すぎたせいかね
通→SUN、よんと同じ道だな…
408名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:43:20 ID:I2pnu5/x
1ハードにひとつあれば十分なんだよな
409名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:51:12 ID:O6SRxZun
>>407
なるほど。
たしかにフィー1は新ぷよとしてはデキ良かったからね
しかも全ハード制覇とかやっちゃったし、ベスト版も早々にでちゃったし、か。
言われてみればそれで充分だな。

通からSUNは、ボイスやカットインの追加で、キャラ要素増大されたから好きだったけど、
チューの場合はそこも大して変わってない、だろうしね。
(やってないからホントのとこは知らんけど、
俺みたいに「変わってないだろう」って考える人が多かったのが売れなかった原因か。)
410名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:56:39 ID:xi9DLbSr
問題は、次世代機でもセガは出してくれるかどうか…

ほぼ全機種制覇してきたぷよぷよだけに、
何か出して欲しいところ…
#Live ArcadeとかWiiのVCでのサービスレベルでもいいから…
411名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:56:55 ID:k21iim/0
フィ2ってアケなかったのか
よ〜んみたくそんなに盛り上がらずひっそり消えてくんだろうな
412名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 22:24:16 ID:O6SRxZun
ぷよよんは、必殺とかフィールドとか、パズルゲーとして蛇足すぎる要素がてんこもりで
ゲーム的にやばかったのもシリーズ終わった原因だと思うがな・・
413名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:55:56 ID:k7gaQ6Xt
ぐるロジかいはつ日記の最後にあるお蔵入りしたヤツってやっぱりぷよぷよ?
414名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 07:57:28 ID:U0Pcr7sE
タイプムーンってコンパイル社員の集まりなの?
415名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 08:03:42 ID:l5em7gtY
>>401
単吉はアレスタシリーズを終わらせたA級戦犯
416名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:55:38 ID:GzGUKnu8
そんなレベルでA級ったら、仁井谷や米光は何級戦犯になるんだ?

神級戦犯?
417名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:33:14 ID:GTA1+sDM
分祀されちゃうほどの戦犯っぷりだよ。
418名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:24:25 ID:F79rGgad
このスレで皆で祭ってるわけだな>仁井谷やら米光やらを。
納得。このスレは慰霊碑みたいなもんだもんな。
419名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:05:02 ID:p9rEkLdt
コンパイルクラブ、略してコンクラに入会していたのにいつのまにかなくなり…せつない
420名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:23:38 ID:4kjJUt2J
何ヶ月に1度だか送られてくる本楽しみにしてたな
魔道物語すっげーたのしみだった
421名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:55:53 ID:p9rEkLdt
商品のアイデア一般募集してて、ぷよ型のせんべいができあがってたな(^o^;

商品のアイデア出して、それが商品化ってかなりあったからファンの事考えてくれてたよな。

今でもかーくんのバンダナもってるで〜。
422名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:38:49 ID:JiY8LDLU
ドリフも昔は絶対的な人気を誇ってたな
423名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:43:09 ID:FdDdmgy9
「A級」て上位ランクて意味じゃないよ?
ほら、甲種と乙種があったら甲種の方が優れてるって訳じゃないじゃん
424名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 16:04:38 ID:Bkcf4BxT
和議申請の数年前、会社が上り調子になってきた頃に辞めた米光さんが戦犯呼ばわりと言うのもすごい話だがな。
425名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:39:16 ID:XbZGQhnM
戦犯ってコンパイル潰したって意味での戦犯?
なら,引き抜かれた連中も独立した連中もある意味戦犯といえば戦犯だろう(笑

コンパイルには中間管理職が不足していたってイメージがある
立派な中間管理職になる頃に引き抜かれたり独立されたりするんだろうけどw
古臭い言い方だが,社員をちゃんと育ててたんかね? 丁稚とかやってたくせに.
よさげな新人さんがDSで面白いゲーム作っても後が続いてない感じしたし
和議以降はまともに進行管理できる奴がどれだけいたんかなーと
出来がバラバラのゲームを見て思う
426名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:24:25 ID:qZBn3uZ7
恥ずかしい奴は戦犯。
したがって米光ちゃんは該当
427名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:28:21 ID:KTHQIiA6
まだ粘着するか
428名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:32:13 ID:U/Hjig1R
勝てば官軍ですんで(ただし勝ってる間だけ)
429名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:06:44 ID:kK1LkZ8Y
昭和天皇は誰に該当するのですか
430名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:12:03 ID:1jzgF4I0
ユーザーかな。
431名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:18:49 ID:Ahc6xHO7
誰が戦犯かと問われればそれは言いにくいことだが
432名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 07:59:08 ID:iTUSd20u
>>425
スクウェアがあちこちの会社から引き抜をしているって噂が立っていた時に、
コンパイルには引き抜かれたどころか声をかけられた人も居ないって話になって、
「うちの会社はスクウェアから認められた無能の集まり。」って話が社内であったなあ。
433名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 08:24:25 ID:XwHe1XdE
昔は、ギレン。
今は、ネオジオンのミネバみたいなもんだな仁井谷は。
434名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:45:27 ID:YqXZjYSd
>>432
立地が広島だったから……ってわけではないか

『コンプリートコンパイル』なる冊子で例によって仁井谷が91〜92年頃に
STGのスタッフが引き抜かれたーなんてことを漏らしてるけど……。
(今確認したら、99頁に該当の記述有り)
しかしまぁ、会社の内情がこんだけアーカイブ化されてる会社も珍しい。
435名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:54:59 ID:qLm7++12
米光は、無能というよりは無脳。いわゆるノータリン
436名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 07:52:43 ID:SYUSr7DZ
>>434
引き抜かれたのではなくて、給料遅延、ボーナス未払いがひどくて、逃げられただけと言うのが真実。
437名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:01:06 ID:/n9BQQMW
ボーナスなんて業績悪けりゃ、普通にカットされるもんだぞ。
そんなガキみたいなこと言ってるから、ノータリンって言われるんだよ。
438名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:01:09 ID:dOYE8v1s
仁井谷は報酬カットされたのか?
439名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:01:10 ID:rFwAK486
そんな業績の悪い会社だから辞めていったんだろ。何噛み付いてるんだ?
440名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:44:14 ID:tltx1x0d
粘着キムチが張り付いてるだけだろ

新会社への期待や話題性がまったく無いことの裏返しでもあるのかな
441名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:04:48 ID:EAoF+Wti
>>436
給料2ヶ月遅れは”テクノの社長は大馬鹿野郎”外山氏の閻魔帳に書いてあったな

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~gake/baka/tecno.htm

ttp://web.archive.org/web/20010826103415/www.asahi-net.or.jp/~TN7Y-TYM/memo9803.html
442名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 10:33:03 ID:Y3z06QpB
なにこれ?
15歳と…とか犯罪じゃない?
443やめた人:2006/08/01(火) 11:06:30 ID:H4ZdR0dp
おお!外山さんだw
今じゃ上場企業の取締役だ。
444名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 11:21:55 ID:h9uNdsER
ラジアータの絵とか元コンパイルの人だったなそういえば
445名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 11:35:58 ID:Y3z06QpB
外山氏の詳細をもっと教えてくれ
446やめた人:2006/08/01(火) 11:49:37 ID:H4ZdR0dp
昔は、見た目も言動もDQN風味の若造だった。
当時2chがあったら絶対叩かれてるw
でも悪いやつじゃなかったし、プログラマとしては
キレてる人だったね。

コンパイルで一気に飛躍のチャンスを掴んだ好例だ。
今じゃ上場企業の取締役。資産も株だけで4−5000万近いんじゃないかな。
(持ち株分のみ)
ヒロシマンドリームの体現者だ。
447名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:07:01 ID:eazk2WYd
米光,コンパイル退社92年か。てっきり94年だと思ってた。
(抜けていきなり独立したと思った)

ユーザの立場から見ると外山さんはすっげープログラマーさんなんだなって
感じだったかな。
ラジアータは単気筒ね。
ぷよぷよ〜んのパッケージ書いたりジオコン3〜4の原画さん。

ここのスレ回している連中がよぅつかめん。元社もいるようだしw
CSAとか、まだ個人的な集団として生きていたりする?
448名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 21:21:31 ID:xnk+ix7Z
特定の数名が粘着しているようにしか見えません
449名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 23:23:01 ID:dPCEarmD
パッと見の雰囲気違ったから単気筒さんだって気付かなかった。(地下版の印象強くてカラーの印象薄かったからかも)
言われてみれば確かに単気筒さんだね。
450名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 11:06:25 ID:22Fio5S3
>やめた人
ぷよの原作者は米光氏ということで、旧コンパイル社員的にはOK?
451やめた人:2006/08/02(水) 11:34:06 ID:T6sbd+t6
おれはコンパイルの人間じゃないんで知らん。
452名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 11:46:25 ID:22Fio5S3
なっwwwwwちょwwwwwww
何をやめたんだぁwwwwww
453ニャムコ ◆Akz7MPMGq2 :2006/08/02(水) 12:02:31 ID:TQTKjLgX
カプンコ元社員が、何故此処にいる?
454名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 12:42:15 ID:oHO0m3oI
ころんの部屋の更新まだー
455名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 12:49:46 ID:7w1m3nLF
>>451
衝撃の展開wwwwwwwwww
456名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 16:56:35 ID:iaKqSg2s
病めた人は何気にイマヒガチルドレンじゃないのか?

俺の勘違いかw
457名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:41:01 ID:7mea25Tz
きっと人間をやめたのか、あるいは考えるのをやめたんだよ
458名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:49:12 ID:hVcPhZHS
まぁ確かに粘着してるだけだなw
これだけ粘着してる奴だらけなら背景がピンク色の掲示板のこと
覚えている奴もいんのかなw

米光BLOG見て,>>425で書いた憶測がそれなりに当たったぜと
ニヤニヤしたwww
459名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:57:53 ID:JjkFuKts
>>458
つられて米光ブログ見たけど「起業と倒産の失敗学」の話は俺も読んでその通りだと思った。
正直、どの本よりコンパイルに関する事は2chの方が正確www
460名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 14:41:47 ID:6FGVaB0Z
2chに正解が混ざってることはあるが、
2chの方が正確とか言う奴は、本当に低脳だと思うよ
461名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 18:38:16 ID:QyoVQcf8
本は一人の人間が書くものだから、限界はあるわな
462名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 15:21:26 ID:E9bdIDd5
あげ
463名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:02:17 ID:d+8dHCyB
2chネラでもソースないとまず信用しないでしょ
464名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:06:22 ID:2mtkq9eO
確かに、このスレでも嘘がボロボロと崩れていったな。
465名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 08:56:16 ID:u03vDDzF
旧社員も信者も現社員も残存信者っぽい人も、そろそろ仲良く思い出を語ろうぜ。

おまえ等のコンパイルとのファーストコンタクトはなんだ?
俺はディスクシステムのぷよぷよ。正直つまらなくてすぐに書き換えた記憶がある。
466名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 18:13:00 ID:qCYwy+20
SSのわくぷよとSUN
467名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 09:57:15 ID:Lof9M6C0
MSXのディスクステーション第一弾
某体験版のためにMSX用漢字カートリッジまで買っちまったw
468名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:11:18 ID:wzOFH5OK
エロゲ雑誌でみた魔道物語が最初かなぁ
アルルたんはまだリアル等身でした
469名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:11:47 ID:Oj39PRoh
>コンパイルは大手にも問答無用で喧嘩を吹っ掛けていたんじゃなかったっけ?
>SFCのです〜ぱ〜ぷよぷよがミリオンヒットしたもんだから、
>二番煎じに客足を取られないようにとコスプレ社長が考えたのか知らんが、
>・落ちモノ
>・同種の駒を幾つか重ねたら消滅
>・連鎖要素
>・縦分割の画面構成
>これらが当てはまるパズルゲームに片っ端から因縁を付けていたとか聞いたが、
>これじゃあヤクザだよなあ(藁
470名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:23:11 ID:Cj/xHMVS
そこまで当てはまったらさすがに文句言われてもしょうがないと思う
471名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:52:37 ID:9vy4n45o
そんなこと考え付くのはやっぱ仁井谷ぐらいか

まあ、アイキ時代にはわざわざポチにゃごときにまで特許申請してたぐらいだし、
神経質とでもいうか精神面でもちょっとアレな部分があったんでしょうな
472名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:29:55 ID:UGi0qqgd
パクリ元のドクターマリオも当てはまるなwww
473名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:00:13 ID:S9M+FmUV
おはじきも当てはまるなwww
474名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:57:41 ID:dfAY7mUe
>>469
カプコンの話か。
あれはカプコンが仁義を通すって形で「似てますが〜」って話をしたら、
コンパイルが、向こうが自分から似てるって認めているんだからってんでつっかかっていって、
取ってつけたライセンス表示が入ってしまったって話。

後、サイモンのパクリゲーで音ゲーの権利はコンパイルにある見たいな事を言っていたこともあったな。
475名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:10:09 ID:fy8cTD5z
>>474
何のゲームのことかはわからんがぷにっきいずならコン開発だよ
あと「ぷよDAは巷の音ゲーのパクリじゃなくエレナの進化だ」と言ってるだけで(詭弁だけど)
音ゲーの源流が自分にあるとか言ってるわけじゃない
476名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 17:00:18 ID:qmTuwGlD
ドクターマリオ→ブロックが途中でひっかからず下まで落ちるようにした→ぷよぷよ

なるほど!
4771:2006/08/11(金) 14:12:02 ID:ZZHJ25VL
えっと・・・なんでこのスレまだ残ってるん?
478名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 22:04:23 ID:JDpPkVqt
みんなコンパイルが大好きなんだよ・・・。
479名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:49:02 ID:+l5SlzZ4
>田中勝己(゚听)イラネ
480名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 01:47:34 ID:R6RXRZ/b
ドクマリが先?
481名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 18:06:25 ID:KfS52ykT
コンパイルハート、次も韓国からPSP版DJMAXを
日本に持ち込んでくる予感。で、コナミから怒られる、と。
482名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 08:15:18 ID:WPuG+AOC
コナミは怒るだけじゃ済まさないだろw
483名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 12:38:16 ID:23nOZ89z
コナミが怒る=訴訟だからな
484名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 14:55:26 ID:DF4VnsjL
ガクブル
485名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 19:55:34 ID:TvkVbZwc
もういまはアイディアファクトリーの手先なんでしょ
486名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 09:29:26 ID:ohqMPc6B
手先ってw 仁井谷だって子供じゃないんだからw
487名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 22:56:17 ID:GbHSrFd+
いやぁ、子供だろw
488名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:10:36 ID:82Fw4ohO
第一に、名前がコンパイルなだけで、その実コンパイルではない件

仁井谷の名前がある一つのゲームの監修名義に使われてるだけで、
そもそもの話、手先ですらない件
489名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:14:11 ID:ESnivWmX
移植と焼き直し。それがコンパイルの名前を使ってやることなのか
490名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 23:48:52 ID:WV7gbZRi
当時から「パクってパクってトッピング」だったいかにもコンパイルらしいじゃないか
491名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 13:15:26 ID:tqc3f0dj
第一にって言われてもね?488は馬鹿なの?そんなのあたりまえじゃん。
俺がかっこいいこと書いてやるから、よく読んで自分のアホさ加減を考えろよ。

倒産した会社は生き返らない。死んだ人は生き返らない。こぼれた水は盆には戻らない。
コンパイルハートもアイキも、仁井谷は関与してるが別会社。これ常識。OK?
仮面ライダーと仮面ライダーカブトくらいの関係と考えておくのが妥当だぜw
492名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 16:56:52 ID:iXKpoMyL
最後の一文で全てが台無しな件
493名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 17:20:36 ID:hktbB18F
そもそも何故ここまでムキになってるのかが理解できない件
タイミング的にも亀だし
494名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 10:00:59 ID:sZHPzaFl
潰れた会社になに夢見てるんだかw
過去のコンパイルと違うから云々言ってる奴は、オマエが非難してる仁井谷と同じだって気づけよ。

過去に囚われ過ぎ。
495名無しさん必死だな
>>491
恥ずかしい人だわね