PS3はさんざん結果になるの3
Wiiはセンサーバーからプレイ位置を1M離す必要があるってマジか。
テレビから1M離すには部屋が窮屈だし、センサーバーをテレビの奥に設置するにしても
赤外線通信だからテレビが大きければ遮断されて快適に処理されないのでは?
Wiiのために部屋の模様替えなんかしたくねえべよ。
プレイ位置を1M離す
から
テレビから1M離す
に飛躍する論理が判りませんが。
十分な広さの部屋がない状態の場合、プレイ位置とテレビの距離を離すのは厳しい。
そこで、テレビの後方にセンサーバーだけをずらして設置すれば解決かと思ったが
センサーバーは赤外線通信だからセンサーバーとWiiコンの間に遮断物があるとまずい。
なので、テレビ上後方(壁掛?)にしないと無理のような。
おれみたいに縦積みラックなんかにテレビを置いている環境だとどうすればよいのか…
1Mかあ・・。 俺の部屋だとギリギリだな。 FPSならともかく
Wiiスポーツは厳しそうだ。 なんとかならんのかね?
外に出て、広場でスポーツ。
注意書きに「狭い部屋でやらないでください」って書いてあったら面白いのにな。
一人暮らしのオタなんか想定してないんです。
家族でリビングで遊びましょう
家族でゲームなんかしないし
wiiは多様性に優しくないハードだな。
1mの幅もとれないなんてどんな狭い部屋だよw
マンガ喫茶店では絶望だなw
Wiiスポーツってセンサーバー関係無さそうじゃね?
タイミング良く振るだけじゃないのか?
たしかにセンサーバー関係ないソフトにしちゃえばいいんだろうけど
今度はそんな中途半端な精度でわざわざ振ってまで遊びたいかという問題が出てくる
>>13 いやいやいや。1Mって結構やっかいな距離だってば。
俺の部屋の場合、今現在はテレビから1.2Mほど離れた場所でゲームしてる。
が、立ったりイスに腰掛けた状態でWiiコンを振るとセンサーバー1M圏内に入る。
1Mは最低推奨位置だと思われるので、実際の立ち位置はセンサーバーより1.5Mは必要と思わないか?
首都圏の6畳ワンルームの格安アパートでもない限り、
テレビのある部屋(リビングルーム)は十二分に広い空間が用意されていると思うんだがなぁ…
都内の6畳ワンルームの格安アパートですいません。
うちは10畳だが、ベッドと32型ワイドテレビがあってその間の空間でテーブル置いて
ゲームしたり生活してるから、テレビからの1M+自由にWiiコン振り回せる1Mを
その間の空間に確保するのはつらい…。
ベッドの位置か向きを変えるかセンサーバーの位置を確保するか。
>>10 なんか矛盾してるな。
リビングならなおさらHD対応した方がいいような・・・
1m取れないつってるやつは、そもそもWii買う気ないだろ?
どうでもいいじゃねえか
俺ヘッドホンしてゲームしてるから1m取れないんだけど。
6畳の狭い方でも1.5mくらい取れると思うが。
物置杉。
6畳に32インチHDTVと19インチCRTモニタのPCと本が300冊ほどあるのです。
>>23 延長ケーブル買ってくりゃいいだろ
ああもうホントテクノロジーとか関係ねえ・・・
>>28 だからいらねえって言いたいだけならこのスレ以外のとこでやれよ
しかし、Wiiコンて振り回す使い方が主流なんか?
任天のことだから、もっと目からうろこが落ちるようなアイディアを
提案してくんじゃないかと思ってたんだが。
PS3よりWiiの方が大型テレビが必須のような気が…
32 :
名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:33:24 ID:i9H665+P
32インチHDTVから1m測ったけどリモコンの操作位置に余裕で入る。
その程度で精度が落ちるなら使い物にならないから
1mって違うんじゃないの?
普通の部屋って、6畳とか9畳を想定すると
横幅3mぐらいの部屋が多いだろうか。
狭い方の幅で、テレビとリラックスチェアなんかを対面で設置すると
大体余裕が2mぐらいか
腕を振り回すことを考えると、1mっていうのはまあギリギリか
近すぎるとダメって事は、
1)センサバーの赤外線LEDが明るすぎる
2)リモコンの簡易カメラの視野が狭い
1なら、センサーバーのケーブルに抵抗直結すれば狭い部屋でもOK
2なら、センサーバーを分解して2個のLEDの距離を短く改造
35 :
名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:55:50 ID:i9H665+P
センサーバーに簡易カメラでは?
インタビュー記事では確かに センサバーが受信機と言ってたけど
それでは性能、値段的に実現不可能と思われるので、
センサーバーが単なる赤外線LEDではないかと言われている
センサーバーが受信機発言は、たぶんマネッコ会社の混乱を狙った発言ではないかと
マネッコ会社はセンサーバー設置不要になりました!と言っているけどねw
38 :
名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:06:55 ID:o2EPfXzN
PS3が売れそうにもない事がはっきりしたら今度はBDか。
>>38 まあ、それでいいんじゃない?ゲーム機としては高すぎるし当面のタイトルも
いまいちだから7〜8万円という価格もあってBDプレイヤーとして売るのが吉。
この価格帯なら廉価なハードレコぐらいだから納得出来る。
>>36 >性能、値段的に実現不可能と思われるので
リモコンに簡易カメラの方がコスト上がりそうじゃない?
性能もリモコン側の処理が増える分不利だし。
そもそもセンサー無しでセンサーバーって名前はつけないと思うけど・・
電気代はかからないのに電池代はかかるのか。バッテリー無いの?
っ eneloop
また混乱を狙ったとか言ってんのかよw 任珍は進歩しねーなw
45 :
名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:28:54 ID:i9H665+P
>>41 赤外線のLEDがそんなに電池食うとでも?
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はプレイステーションワールドの一員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
プレイステーションを購入してから10年。
初めてプレイしたときの興奮がいまだに続いている。
PS、PS2、PSX、PSP、PSと名のつくものは全て手に入れてきた。
「プレイステーション、ぷ・れ・い・す・てー・しょ・ん」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
プレイステーションに恥じない自分であっただろうか・・・・。
久夛良木様は僕たちに語りかけます。
「いいかい?プレイステーション3は単なるゲーム機では無いんだよ」と。
僕は期待に打ち震えます。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「所有ハードは?」と聞かれれば「PS3です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。想像に難くありません。
プレイステーション3を絶対に買うぞ。
そして次の日の朝・・・・・・・・
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
>>40 前々スレぐらいでかなり詳細に考察されてたから見てみるといいかもね
センサー的には値段や消費電力的にも光学マウス程度の物だろうから、大した問題には
ならないだろう
検知側のリモコンとマーカーとして存在するセンサーバーの両方で1つのセンサー
なんだから、センサーバーと言う名前でもおかしくは無いよ
検知する部分だけがセンサーというわけじゃないからな
>>45 それなりの強度で連続発光したら結構食うよ
TVなんかのリモコンでもボタンを押しっぱなしにしたら結構簡単に無くなるし
Wiiの場合はボタンを押したときだけ情報を送れば良いリモコンと違って
検知し続ける間は常に発光してる必要があるからね
>>45 まあすでに指摘があるが、実験してみたら?
リモコンのボタンを押しっぱなしにして何日持つのかを調べるんだ。
>>45 こういう用途の赤外線LEDには平均で50〜100mAぐらい流すんで
アルカリ電池で連続発光の条件だと20〜10時間程度で電池切れかと
/ ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出て来い自称開発者!
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
それなら単純にそのとおりなんじゃないの?連続使用したら20〜10時間程度で電池交換しろってなるんじゃないの?
まだリモコンコンの稼働時間は発表されてないし、GBAで出来てたんだからこまめに電池交換ぐらい出来るだろと任天堂が考えてもおかしくないと思うが
おまえは電池がいくらか知ってるのか。
電池代を考えるとむしろWiiのほうが高く感じられる
まあ、なんで自説を強弁してるのか判らんが、どう考えてもセンサーバーのが発光体です。
>>48 前々スレでどういう考察されてたの?
しばらく見てないから何故リモコンが検知側という結論になったのか
分からん
>>51 こういう用途ってどういう用途?
そもそも連続で発光させる必要なんてないし
簡易カメラで測定できる時間だけ発光させればいい
PXの拡張VMXは演算能力を増やしてると勘違いしてる人が居るが
・不動少数点用演算器自体は増えていない=ピーク演算能力自体は増えていない
・MAC演算用の命令が追加されたが、内部的に既存の演算器を組み合わせて演算している
だけなので、レイテンシは長くスループットは低い、ただしレジスタ内での並べ替えが
必要無い分、自分で並べ替えするよりは効率的に扱える
・増えたのは拡張された命令だけで扱えるレジスタ96本、これは拡張された命令以外からは
扱えない(つまりGPRではない)
・レジスタを増やした分整数演算器が削減されている、つまりオリジナルのVMXよりも
整数演算能力的には落ちる
これぐらいは知っておこう
─' ~  ̄´^- 从ノヽ从 ゴオォォォォッ
/ 丶⌒::(( ,.〓〓〓
/ /彡彡彡彡 ノ、 | (∩) |⌒::((
| ノ( === ミ |. [] . | | .|从ノヽ从
| 彡⌒,__| |__ ミ/ |. .|| . | | |
| / / |・____|⌒|___・| | .| .|| . | |.| (( ⌒ ))
(6 ∪ | | | | .o ∪.| ゴオォォォォッ
| ,,ノ/\_/\ | | |从ノヽ从
ヽ ,=三=、 / .| (◎) .|ブオォォォォン!!!
\ ( 〆 , ─ 、ゝ)/ノヽ从 |. . . | ブオォォォォン!!!
| \___/ | ⊂ ⊃ |
/ ̄\ ̄\ 、/ ̄|\ ゝ───'
【Lucent、Xbox 360めぐりMSを提訴、Xbox 360販売差し止めへ】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/06/news025.html ─' ~  ̄´^-/~/~~~~~~~;;;;─ 、
/ 丶 l ヽ
/ /彡彡彡彡 ノ、l ヽ
| 丿  ̄ ̄ ̄ ミ ) |
| 彡''`__ ̄__ ミ/ ,へ、_, ,/ノ fucking Jap!!!
| / / |_____|⌒|_____| || ゝ・=-〃 <・=-
(6 | | | \  ̄ c \l HAHAHAHA・・・・w
| /\_/\ l _ /,,;;iiiiiii´
ヽ /ヽ───ヽ / \ ヽ《''" //
\ ヽ──' / /\ ゝllエェェェヲ(
| \___/ / \-_l||||||||||l
 ̄\ ̄\ 、/ ̄|\ \ ̄\ 、/ ̄|\
電池なんて100均でえぇやん
まあ、有線コードがあればいいって程度だけどね
あれWiiはコントローラ充電式じゃないのか
充電式でいいじゃん
1000回以上つかえるんだっけ。
>>57 いやお前がLEDが電気食うわけ無いじゃん的な発言をしたから
LEDって電気食いなんだよってあまのじゃくしたかっただだけ
「こういう用途の赤外線LED」ってのはつまり空間伝送用の高速変調できて最大入力電力の高いLEDのことな
>>65 普通の充電池は500回。
最近三洋から出た奴はもっと持つ気がしたけど、実はあれ、その代わり容量が少ない。
>>57 簡単に言うと、センサーバー側が発光している証拠写真や映像は大量にあるが
リモコン側が発光している物は見た事が無いって事
デジカメやビデオカメラの機種によっては赤外線領域まで感度があるから、発光してると
写り込むからね
そして、リモコン側が発光しているなら、センサーバー側を発光させる意味が無いからね
>>67 あれは、自然放電の少なさも売りじゃなかったっけ?
70 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:03:27 ID:FBNGI282
充電池一個2000円だから
普通の一個100円とすると
充電池2000円
電池 100円*300個=30000=3万
まぁ、お得ですな。
>>70 いや別に計算しなくても 充電池は普通にお得だろw
つーかリモコンに充電式の電池積めよ最初から
360+HDドライブやPS3みたいな金がかかるパーツ群に比べたら楽勝だろw
>>68 そうなんだ。映像の方1つでいいのでURL教えて下さい。
リモコン振ったエネルギーを電力へ変換して充電不要とかw
>>75 自動充電の腕時計みたいだな。
いいアイデアだな。 IDの割には。
普通に充電池搭載した方が安いんじゃね・・・
リモコンの黒いとこには反射板が入ってるだけだったりして
今は黒じゃないのもあるしな
野球とかテニスとかゴルフとか
アイトイでSCEがパクリそうなんだがw
まぁあっちの方が先と言えば先だからパクリと言うには
アレかもしれないが・・・
おもちゃのバットをTVで繋いで遊ぶ玩具とかあるから任天堂オリジナルでもありませぬ。
>>71 >>69 そこらへんも売りだけど、毎日使うゲーマーなら充電する手間が少ない方が便利じゃないかと思った。
たまに使う機器に使う場合は本当に乾電池と同じように使えるようになるからエネループの方が便利だけどね。
なぁなんにしてもウィコンは頻度は現時点ではわからんにしてもいちいちフタ開けて電池交換が必要なわけで
さらにそのフタも持って振り回す装置なのでガッチリ閉まってて開けにくいことが予想されるわけで
ガッチリってどんなにガッチリやねん
子供が振ったりしてどこかにぶつけたりすることも考慮するだろ当然
つまりそこまでしても開かないくらいガッチリだよ、ヘタするとネジ式になるかもな
いま公開されてる写真の止め方は変更になると考えてるわけね
今現在公開されてるコントローラーだと、GBAの電池蓋のようなプラスチックの弾性で
はめ込むだけの物のようだが…
>>80 THX
確かにセンサーバーが光ってるね。
ネジは冗談だよ
94 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 02:05:39 ID:H3BAPx29
まぁでも
後期に充電池式のリモコンが出るかもな
GBASPみたいにモデルチェンジして
近い将来、他のゲーム機やPC、IT家電の操作もWiiリモコン一つで操作できるようになるよ。
>>84 いい事を教えてやる。
以前聞いた話だと、この板では、
任天堂のする事は全てオリジナル。
ソニーのする事は全てパクリ。
なんだそうだ。
任天堂のパクリは採用した時点でオリジナル
他社のオリジナルは任天堂が採用した時点で他社がパクリ
ソニーのパクリは極悪非道のパクリ
先に体感ゲーム流行らせたエポック社かわいそす
まぁ、マリオの存在すらパクリだからな。
>>82-83 普通リモコンの黒く見えるところはよく見ると赤だけどな
ところでPS3のコントローラーの絶対座標はどうやって取るんだろう?
>>101 ジャイロ機能だけだし、相対だけで十分だと思うが。
PS3は絶対座標は取れない
加速度センサーだけでは、重力に対する傾斜 つまり前後と左右の傾斜しかないが
あのコントローラを座って持った状態では前後はともかく左右は難しい操作になる。
そして、一番普通にするだろう回転が検出出来ない。
だから角速度センサーを追加せざるをえなかったのだろう。
左右が難しいのは両手で握りこんでしまうから。 Wiiのようにつまんだように持ってるなら左右も座って出来る
昔やっていたガンシューの初期設定と同じようにやればいいような気がするw
>>94 後期まで待たなくても、たぶんGBAの時とかと同じように
電池入れるところにぴったりはまる形の充電池+充電スタンドの充電キットが出るよ
まあ、20インチ以下ならパソコンのモニター買うわな
プラズマは不要の間違いだな
>>106 言ってることは分かるぞ。
VGA液晶の携帯とか出てるけど、あれとQVGA液晶を比較して、4倍情報を得られるメリットがあるかというと疑問だ。
単純計算で1mmに13ドットくらいある計算になるから、小フォントならVGA携帯は画面の1mmに1文字書けるはずだけどな(w
ただ、実際フルHDじゃないのとフルHDがあったらフルHDを買うだろうから、
フルHDじゃなくても良い、と言ったところで意味があるとも思えないけどな。
大型TVを買うような人なら高級なのを狙うだろうし。
必死な事は良い事じゃないか
度を越さない限りは、必死になって働いてくれ
HDTVに関しては、ちょっと遅れてる感があるからな→松下
シャープはフルHDを推奨、ソニーは自社製品を全てフルHDに対応させる戦略を打ち出してるし
後々になって足引っ張らなければいいが
現状フルHDが高画質なわけでも梨いいんじゃないの
松下はHDTV市場で惨敗するな。
昨日ビックカメラの店員がスポーツや映画はプラズマのほうが上って
20人ぐらいの客を前に説明してた
惨敗するとしても日本限定でしょ。世界なら50型以上がメインだろうし。
日本での主流はもっと小さいだろうからなぁ。
フルHDなんかどうでもいいから26型ぐらいの
動画性能の良いゲーム向きな液晶テレビを
もっと安くして欲しい。
過渡期というか、ローエンドで生き残るだろ。
20インチ台で1080も要らんよ。
北米のAVマニアサイトとか見ると、1080p厨が多いらしいので、
720p/プラズマいらねえということになるとおもうよ。
>>117 ナナオのOCBパネル搭載液晶TVがいいらしいよ。
まぁこれからどうせ買うなら1080の方がいいだろ
誰でも
大型のフルHDプラズマ買うんだったらリアプロ買うよ。
小型を買うんだったらあとあとのこと考えてフルHD買うよ。
松下中途半端なんだよ。
>>123 これってフルHDだけど、ALIS方式なので1080p表示は出来るのかなあ?
between the ATI Radeon X1400 and the Radeon X1600
こんなもんかな
あのグラでそのスペックは信用できないな…
松下はテレビの色域広げるための規格化にもかなりネガティブ
これもプラズマの苦手なところだから
プラズマこけると会社傾くので必死なわけ
SDゲーム機としてはかなりよさげだが本当なのか?
XP: Red steel will have 4x Antialiasing and 8x Anisotropic Filtering.
EN: We've been hearing a lot of consistent talk about 60fps at 480p widescreen from other developers. Is this something we'll see a lot of on Wii?
XP: I believe so yes.
EN: Could you possibly tell us anything specific about the Wii GPU?
XP: I can tell you that it has double the number of pixel pipelines (of gamecube), and that it processes physics. It really takes a huge load off of the cpu.
EN: Is the T&L setup fixed function like it was on the gamecube?
XP: No, fully programmable.
EN: How much Edram does it have?
XP: 2MB for the framebuffer 2MB for the Zbuffer and 4MB for texture cache. Unfortunately I am out of time, id like to come back for another interview sometime.
レッドスティール&レイマンについて要約
・4x Antialiasing と 8x Anisotropic Filtering を掛けている
・Wiiのゲームは60fpsで動くのが基本になるだろう
・ボトルネックがないハードなので処理落ちしにくい
・セルフシャドウをたくさん使っている。あと、バンプマップも
・physicsを多く取り入れている
ゲームキューブとの違いについて要約
・CPUはAthlonXP 2400+ と the AthlonXP 3000+の間くらい
・GPUはATI Radeon X1400 and the Radeon X1600の間くらい
・メモリ容量はまだ言えない、クロックは650MHz(GCの倍)。
・ピクセルパイプラインは2倍に増えている
・physicsはGPU側で処理しているのでCPUに負荷は掛からない
・ハードウェアT&Lからプログラマブルになった
・eDRAMはフレームバッファ2MB+Zバッファ2MB+テクスチャバッファ4MBの合計8MBだ
GPUのクロックって、うそくせ〜w
本当なら、SD解像度での見映えは360並かもな
360はテクスチャ周りが多少弱いし、ピクセルパイプの効率も酷い(元から効率悪いR5xx系列な上に統合bシェーダーという組み合わせ
>>134 ダウト。
あの筐体で、んな熱設計は無理。
SD限定な時点で360より見栄えがいいとか変な話だな
CPUはXBOX程度の性能だと思うけどなw
360並とかありえねープレステ2だって内部的な処理はけっこうキレイだが
最終的な出力で解像度落とすんで汚くなるわけだし
あのぐらでは信じられね
>>137 なんで?ゲーマー向けノートと大差ないスペックだから
筐体には問題なく載せられると思うんだが。
143 :
142:2006/06/01(木) 13:43:50 ID:A5FPbjNr
って書いてから見たらゲーマー向けのノートってこれより更にスゴイんだなw
いくらするんだか…
145 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:48:49 ID:H3BAPx29
本当にゲーマー向けのノートだとGo7800SLIとかあるし
まぁ、ゲーマーがノート使うなよって話ではあるが
たぶん
>>137は5年ほど前の時代からタイムスリップしてきたんだよ。
ゲーマー向けじゃないノートでも今はこれくらいのが載ってる物がある時代。
147 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:56:57 ID:ybbHd5C9
メモリクロック650MHzはまぁありえない話じゃないな。
CPUもGPUもありえない性能ではない。
電源は外付けだから、熱設計は余裕ありそう。
50歩100歩の性能で熱く語る事など出来んよな
GCのGPUはメモリクロックの半分で動いてたから
Wiiは325MHzかな
150 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:04:16 ID:C8GRCkaS
ゼルダの釣り映像見たがそうとうきれいだったやんけ
PS2の鬼武者2と似たようなもんだったよ。
153 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:11:23 ID:pJ/2+Zzh
ピクセル数
480P 307200
720P 921600
1080P 2073600
大体HDの3〜7分の1のピクセル量か。
30FPS固定の某ハードを作った会社と違って任天堂は賢すぎるよw
18000円で発売されたら絶対に買っちゃうって。これww
155 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:14:02 ID:n3mlDz2o
シェーダで一番簡単な表現が水面なんだよ
だから水の表現は綺麗で当たり前
でもWiiはシェーダ使えないらしいから
ゼルダの場合は単なるテクスチャアニメーションかもしれないけど
156 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:15:23 ID:Bd79iJSD
鬼武者2は固定画面だろ
157 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:18:03 ID:gT7aR56R
AMDがATI共同でゲーム機作ったらおもろそうだな
x86 AnywhereのAMDだからなぁ。
XBOX360の登場があと数年遅かったらAMD採用もあったかもな。
初期型PS3の型番はSCPH100,000なのかな?
PSが1,000でPS2が10,000だったよね?
>>153 最近、動画のエンコとかに凝ってて
気が付いたことがある。
動画のビットレートは、ピクセル数にも多少は影響されるが
それ以上に画質に大きく影響されるのだ、とorz
162 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:59:30 ID:pJ/2+Zzh
それDX10じゃないの?
164 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:12:10 ID:pJ/2+Zzh
ついに泣きがはいってしまいましたw
>>153 五年以上売っていかなきゃ行かないこと考えると
HDに非対応は博打だけどな・・・
DirectX10だな
>>165 2万円台のハードは5年以下の寿命でもいいんじゃね
5年じゃ短い
DX10のイメージ画像なんか持ってきてなに喜んでるんだ?任珍の考えてることは本気でわからんな…
wiiが5年以上なら
PS3の値段だと15年近くもたなきゃいけなくなるぞw
>>167 3年とかってことか・・・
じゃあ来年末くらいから次々世代機をサードにうりこみますかw
値段の問題じゃねーだろ
携帯機の寿命が短いように
据え置きも低価格ならサイクル早くてもいいような気がする
無理だから
>>162 なんか水の色が変。 太陽がどうも奥から照ってるようなのに、山や木の陰が水にないし
> 4x Antialiasing と 8x Anisotropic Filtering を掛けている
これ本当だったらある意味360より解像度高いかも
アニソは大容量テクスチャキャシュ積んでる方が有利かな
>>165 いや、あと5年だとHDの普及の方が無理だと思うよ。
もう景気は天井。株価も天井を付けてる。
さらに増税。既に定額免除の廃止による増税から消費税の増税だの、
これで、年末あたりからまた不況だよ。
HDなんて嗜好品にお金かけられないだろ。
>>175 画像上部の光は会場の照明だと思う
あと、カメラで撮影した画面写真の色味を論じるのも変だと思う
>>180 いや、波がこれだけ出てる天気で、空の色と同じくらい明るい青なのが変だと思うのだが?
だいたいこれ 山は左45度くらいから太陽があたってるようなのだが雲の陰が無いし
>>159 前回のどんでん返しの事があったから、AMD採用はどうなんだろう
いきなりCharteredから出るということは、IBM自身は65nm以降はファウンダリやめちゃうのかな。
現地のMACオタさーん、そのへんどうなんですかー。
>>182 まぁ、変だけど、これはMSのフライトシミュレーターのゲーム画像なんでしょ?
多分、今までのシリーズのSSを見れば進化は分かるんじゃない?
フライトシミュって空から広大な部分のデータをシームレスに描写しなきゃならんから
意外と近づくとボケボケというかしょぼかったからね。
これでも、大分進化したと思うよw
別に理想的な環境下のDX10の機能デモではないんじゃないからなぁ。
格闘ゲームの人物描写の詳細さと、もっと動くオブジェクトが多いゲームの人物を比較して
しょぼいとか煽るのと同じくらいナンセンスかと。状況が違いすぎて。
まぁ、このスレでさえ未だそういうのは多いけどさw さすがにプリレンダとリアルタイム比べて
ショボイとか煽るやつはいなくなったけどな。見分けのつかない人は未だに多いけどw
MSG4とかFF13がリアルタイムって声高に言ってた奴もいたしな。
>>179 ってか、SD専用TVを買うのは難しくなってますけど。
TVが壊れたからTVを買い換えるニーズを考えると、
わざわざSDにする香具師がいないだろう。
>>187 フライとシュミレーターなのか・・・・無意味な・・・・
でも、リアルさを追求するほど、 こういう違和感が逆に出てくる現象が問題だと思うね。
なんか、普通の風景だけど、見てて気持ち悪い。
ホラーには使えるかもな
>>187 >MSG4とかFF13がリアルタイムって声高に言ってた奴もいたしな。
いつもの人? FF13は戦闘シーンはリアルタイム。MGS4は全部リアルタイム。
>>188 難しい事はないだろ。
3万くらいで買えるテレビはいまだにアナログチューナーだよ
いくらなんでもWiiのそのスペックはありえねぇww
筐体にそんな性能の石載せたら熱で死ぬわ。
ノート用VGAでそれくらい・・・とかいう意見もあるが、
ノート用VGAは同性能のデスク用VGAより
遥に値がはるっての忘れてないか?
自分のノートもGF7だがあれめっさ高いですよ?
FF13はともかく、MGSはりアルタイムではないという香具師がいたのは驚き。
MGS2以降では伝統的に全部リアルタイムになっているぞ。
ミラージュのサイトでも見たんだろ
思いっきり処理落ちしてたのにプリレンダなわけないよな。
どっかのサイトで「私は業界関係者です」と断言した上で「MGS4はプリレンダ」とハッキリ書いてる所があったが。
自称ならソースになるかw
追記
GF7GOクラスのVGAだとノートでもかなりデカく、
発熱も馬鹿にできん。ヒートシンクもかなり巨大。
Wiiの筐体にはとてもじゃないが
ノート用とはいえ入るとは思えない。
ミドルクラスのなら何とかなる?でもノート用の技術だと
ミドルクラスでもそこそこ対価がデカい・・・
VAIOノートのBDドライブのやつもかなりデカイなぁ。
現場のことなんか何一つ知らない営業や問屋・販売店、全部関係者だわな
>>182 雲はー、どうだろう、ちゃんと雲作りたかったらパーティクルになるし
でも普通しないしそこまでリアルを求めるのは次次世代くらいじゃないとだめじゃん?(テキトーに予想)
湖の色は、世の中には赤い湖もあるしあの画面写真風景を実際に見たことないからなんとも
「この画でナチュラルにゲームできるよ〜」だけで充分じゃね?
その VGA って何の略だ? パソコンでVGAと言えば、640×480の事だと思ってたのだが・・・
5年後はアナログ地上波を無くす予定なんだよ。
わざわざデジタルチューナー買うより最初から込みが当たり前になる。
204 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:43:27 ID:pJ/2+Zzh
ID:IXVFSolP
グラボとかビデカと呼んでる人
晒 し 上 げ(プ
VGA=VideoGraphicAccelerator
ビデオグラフィックアクセラレイター
グラボという呼称よりこちらの方が一般的と
思っていたんだが・・・。
>>196 私は業界関係者ですけど、ブルードラゴンは発売中止だそうですよ。
まぁこんくらいの信憑性。
ググっても、VGAはほとんど解像度を指す言葉としてしか使われてないようだが。
Array の方な。
>>205 ありがと。 Array じゃなくて Accelerator か
個人的にはアナログPC出力のことだと思っているよ。
その人がめっさ高いとおっしゃるGeforce Go7600はvaioの場合
注文すると何にも無しの状態から+15000円増し。高いか?
で、スペックが近いのは7400の方だと思うのだけど、こっちは
2kg未満のパワーモバイルに採用されるほど。
(つまり、Wiiの筐体にとても載らないほどアッチッチでも電力食いでもない)
WiiのGPUがそれなりにリッチなら、「GCの開発機で」云々は誤解を招く発言だったなあ。
まあWiiはチープ感を醸しだした方が逆に有利か。
というか、ゲーム機に乗せるくらい売れるなら、製造プロセス変えて
安価かつ発熱落としてくるだろ。
それがまたノートに標準搭載されて、リブレットみたいなので エミュが出来るようになるのかもな
自分が言ってるの7800。DELLの奴ねw 機種はInspiron9400。
スペックはOCナシで3Dmark05で4000弱程度。
出たばっかの7900系とGTX級を除けば現行ではほぼ最強のノートVGA
コレの前(1年程度)の6800Goで3300〜400程度
ちなみにハイエンドモバイルは昨今nVidiaがかなり優勢
もっとも7800GTXクラスになると高いどころではなくなるw
こちらはDELLの高級ノートXPSにチョイスできるが高すぎ。
性能はデスクに迫るほど凄いが。
(デスクをどうしても買いたくない香具師向け?)
で、それはWiiに載るかもしれないGPUとはぜんぜん違うわけですよね。
まぁよくわからんが25000程度のwiiに小型かつ強力なGPUなんてムリだと言ってるだけのような気がするが
コストをかければなんとかなるかもしれないが25000じゃなんともならんってだけの話でしょ
岩田さんも大喜びでスペックを発表していただろうね
>>217 PCでだいたい同クラスのGPUはWiiの筐体より熱設計の厳しい
ノートPCで既に採用実績があるから電力・発熱は問題ないし
しかもvaioの例だと+15000円でノートに積めるし高価でも無いですヨ
と反論されたら変な書き込みをしだした気配。
7800積んでるノート見たことないヤツが夢語ってるなw
DVDケース3枚分どころじゃねーし、ケースファンも3つ付いてる。
いやWiiに7800相当のGPUが載る訳じゃないし。
なんで7800と比べてるの?
7800ってRadeon X1400 and the Radeon X1600の間くらいなのか?
226 :
名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:53:14 ID:cssZw2Id
RSXは不良品続出でクロック低下、cellはもっさりって訳だ。
そうなるといいですね^^
>>227 良いわけないだろうがw
困るのは消費者なんだぞ??
耐震偽装のマンションを買わされるようなもんだ。
( ゜Д゜)
DQN皮肉マジレス呆れるのコンボか
今更へんな質問なんだけど結局EE+GSって開発した意味あったの?
もしかして無駄にコストアップしただけ?
当時の既存パーツでも低コストで現在のグラフィックくらい表現できた?
>>当時の既存パーツでも低コストで現在のグラフィックくらい表現できた?
無理
GPUが劇的に進化するのはPS2より一世代後
GCがPS2と箱の中間世代
箱がCS機初めてのシェーダー世代
だからGT4とかGoWとか見てると、PS2で達成してるのが信じられんレベル
クタのコンセプトが正しかったということになるな。
しかも寿命が長くなっているし。
PS1互換とDVDプレーヤ需要でなんとか切り抜けたという感じだ
PS3で同じ事が起こせるかどうかは…
コンセプトが正しかったかは大いに怪しいと思うがな・・・
個人的には最悪に近いと思っている。
開発難易度と性能面でのバランスという観点ではね。
ただ一点だけはズバ抜けた性能部位を持っていて、
結果的に陳腐化しにくかったのは悪くない。
その一点以外はとても旧態じみた仕様だったが・・・。
初期が冗談みたいなショボさだったのに較べ、
2年後ぐらいからは別物みたいにレベルが向上した。
ただ、そこまで出来ても他機種に劣っているんだが。
発売早いから当たり前だけど。
個人的にはPowerVRの正常進化のようなアプローチの方が
良かった気もするけどね。VRAMも16MBくらいで(コスト的には微妙?)。
三代目でようやくまともなハードを作ったと思ったら、発売遅れるは価格上がるはで
非難轟々だから難しいもんだ。
>>239 BD、RSXマンセー
これからのゲームはメディアからの転送速度が重要
HDDは標準だが、それほど重要ではない?
HDDにゲームインストしてロード短くしたりはするつもり
他にもアプリ情報(仮想メモリ?)を溜めたりする
RSXはnVIDIAコアだからやりやすい
BDはメディア容量も申し分ないとも言ってるな
話半分としても、背中が痒くなるようなベタ誉めだ。
でも、2倍速BDってそんな速くは無いよな。
DVDより安定して速度は出るだろうけど。
ps3がべた褒めされてうれしいのか ん?
DVDの経験からすれば、理論値から考えられる速度よりはびっくりする程速いんじゃネーノ?
実際、自分もニュースサイトのベンチ見てびっくりしたし。
ゲームの神様ニンテンドゥーもピーク速度よりも安定速度が重要とおっしゃってるんだ、つまりBDはゲーム向きなんだよ
>>243 安定した速度が出る事が何よりも重要だと思う。
二層DVDと同容量の8GB程度なら、一層の外周部1/3で済むし。
PS3は独創性がないと批判
↓
BD.RSX.コントローラーをべた褒め
つまりUBIはツンデ(ry
>>245 それどんなもん?
PS2を例にとると、とてもじゃないが理論値には
程遠いのが多いから(最近の良タイトル&大作級は除く)
実測はどんなモンか気になるな。
Blue-rayの2倍速は10年もたせるというPS3の不安材料じゃないかなぁ。少し心細い。
まぁロード時間はハードの性能よりもソフト側の問題が大きいが。
DVDとBDの話し見てるといつぞやのDVDは2層目のほうが早いって奴思い出す。
HDD標準搭載が決まった後でロード時間気にする奴ってなんじゃらほい
記事読んだ感じでは、暗転するようなロードじゃなく、ゲーム進行に伴う
ストリーミング的なデータ転送において、Blu-rayの転送速度が素晴らしいって事かね
ステージ開始時に読み込むようなデータはHDDに置いておけば高速ロードできるが
Blu-ray上の全てをHDDにインストールする訳にはいかない
ただ、その場合でも問題なくストリーミング読み込みできるだけの転送速度が備わってる と
PS3はHDDがオプションだから4xにしとかないと5年後〜はきついなって話ししてたからね
1.BD2倍・・遅い
2.BD4倍・・文句なし。本命
3.BD2倍+HDD・・これも良いがコスト的に微妙
4.同上BD4倍・・神、だがまず無理。
以上がこのスレの意見の主なのだったよな。
最大勢力はその2だったな。次点がその3、
アンチがその1、その4は妄想レベルという流れ「。
SCEはロードのためだけにHDDつけたわけじゃないだろうw
むしろロード時間短縮はオマケな気がする
>>255 あ、それね。なるほど。
ドライブ云々は、理論値なら秒間5MB弱ぐらいで、
フルに読んでも7秒ぐらいでメモリを満たせるはずの
PS2が、現実ではとてもじゃないがそんな速度が
出てるとは思えないってこと。
仮に「実は2倍ですw」と言われたら、
その方がむしろ納得できるというか・・・。
PS2の倍近いメモリだが、ドライブ速度は2割増し程度の
XBOXが全体的にそこそこ速いことを考えると余計不思議。
12倍速でも360はやたら遅いしな
その倍近いメモリとHDDのおかげでしょ。
全然不思議じゃない。
>>259 いや、あれは仕方ないだろ・・・
ドライブ速度が12倍速なのに、
メモリは512MBなんだから。
ドライブ>2.5倍弱
メモリ>8倍
だからなぁ。あれでもむしろ速いと思う。
>>260 「PS2と同程度」ならね。
実際はPS2よりかなり上の映像とデータ量で
あの速さだからたいしたものって話。
この話はHDDを使用してないないソフトでも
結構あてはまる。というか箱には標準のくせに
キャッシュすら対応してない手抜きソフトが多い。
専用タイトルでもナ。例えばフロムとかフロムとかフ(ry
手抜きではない。コアシステムへの最適化だ。
>>258 もしかして I/Oプロセッサの方にDVDドライブが繋がってるのかもな
で、転送速度が間に合わないとなると、シークが入るから極端に遅くなるのかもね。
今回もPS+PS2の部分の上に作ってるとなると・・・・まさかね。
DVD 12倍速 133Mbps
DVD. 8倍速 88Mbps
BD . 2倍速 72Mbps
DVD. 4倍速 44Mbps
>>264 IOPに繋がってるのはガチだよ。ブロック図上でも
そうなってる。実際のとこ遅い理由は比較的初期の
ドライブだから、ドライブのキャッシュや回転制御が
ショボいのかも・・・もしくはデュアルピックの弊害?
>今回もPS+PS2の部分の上に作ってるとなると・・・・まさかね。
ちょwww何不吉なことをwwwwww
PSPという不吉な先例があるから・・・勘弁してくれ
今度こそハード的には完璧最強なPSが拝める(ハズ)なんだから。
>>268 >ショボいのかも・・・もしくはデュアルピックの弊害?
PS2のピックって、1レンズ2レーザーじゃなかったの?
>>266 いくら12倍速でも2層とか、外周以外も使うとどんどん遅くなるんだろうな
IOPに何らかのボトルネックがあるらしいって指摘は過去のスレでも詳しそうな人が
書いてたな
そういやPSPといえば、公式にメモステからのソフト起動がサポートされたな
体験版をDLしてメモステに保存しそれを実行できるらしい
まあ、そのBDが見事に価格面でのPS3の爆死の原因になってしまった訳だが・・・・・
>>269 ゴメン、言いたかったのはソレ。
当時としてはPS2のが世界初なんだよね民生品では。
でも機械的コストは減るだろうけど、こなれてる
旧式ピックと違って実績がなかったから遅いんじゃ?ってこと。
発売されてないのに、爆死を安易に使っているなw
>>273 なるほど、そういうことね。
あのピックって、今のBDよりも大変そうな感じだったらしいしね。
>>270 そのネックはBDでも同じことだし、HDDですら存在することだ。
ネックを解消するには、フラッシュメモリを使うしかない。
その点で、フラッシュメモリをキャッシュに使う任天堂は、なかなか鋭い発想だと言える。
PCもフラッシュメモリからブートできるようになったし、便利な時代になったよ。
一層25GBのBDを内周イッパイまで使ったり二層目も必要な規模のゲームが
そうそう出るとは思い難いな。
これから数年では、DVD二枚組みに収まる15GB前後が上限だろう。
>>277 PCのOblivionとかも、数ギガ単位の容量に膨れ上がってる。
PCゲームでは他にもDVD3、4枚分のゲームもある。
じきに20ギガオーバーの時代は来るよ。
その時にネックを解消できないと、ロード地獄になるわけだ。
>>276 キャッシュとして使うのソースは?
フラッシュメモリをキャッシュとして使うには書換回数の制限があるし、
無謀だと思うのだが。
最近の性能いいやつでも書換回数は最高で500万とか。
xbox持ってる人なら分かると思うけど、HDDへのアクセス頻度はすさまじいぞ。
1秒に1回のアクセスだとしても、1日2時間のゲームプレイだとするなら、
1(access/s)*60(m/s)*60(h/m)*2(h)*700(day)=5,040,000
だいたい2年弱で使用不可能になる。
>>278 で、それほどの大規模なゲームが当たり前になった時代が到来した時に、
>>276で鋭い発想だと褒め称えたフラッシュメモリのキャッシュが何かの役に立つのか?
あれの容量って、何GBだったっけ?
20GBオーバーのゲームが当たり前の時代になったとき、PS3ユーザー以外には
ロード地獄よりも恐ろしいディスク交換地獄が待っているぞ。
>>278 内周分をHDDに置けばいいわけだが
それでなくとも仕様頻度の高いファイルはHDDに置くだろ
ついでに、PS3もフラッシュ載せてるらしいな
OSとか基幹部分はフラッシュから起動するとか
>>278 じゃあその時DVD3、4枚も必要ならwiiも360もなくなってるな。
耐震偽装マンションとか言ってるしマジレスしてもムダだと思うが
BD>大半のデータを高速な外周部に配置しても
余裕のデータ密度を誇る。
大容量・低速度・低速アクセス・中コスト・高生産性 ※HDD基準
HDD>そもそもランダムアクセスが光学メディアの
比ではないほど速いため記録位置など瑣末な問題。
(多数のファイルが断片化した場合は別だが、
それでも光学メディアの遅さとは天地の差)
大容量・大速度・高速アクセス・小コスト・低生産性
フラッシュメモリ>大容量化が進んではいるが、
容量当たりのコストはまだまだ高い。
ただ、HDDよりもコストは格段に落ちやすい。
省電力にすぐれるので、モバイル機器等には非常に
適している。ただ、速度や書き込み耐性はHDDの
足元にも及ばない(現在徐々に改善中だが・・・)
HDDとフラッシュメモリの混合型が開発中で、
両者の利点を兼ね備えることが予想される。
低容量・中速度・高速アクセス・高コスト・高生産性・省電力
>>271 実は1つ前のバージョンでも出来てた。ただ、PCでDLして転送する必要があった。
今回のバージョンアップでPSPのブラウザからDLして実行できるようになった。
>>281 >PS3もフラッシュ載せてるらしいな
…
>>279 MSが2年で確実に使用不可能になるような物を簡単には出さないだろう。
それじゃソニークオリティになってしまう。
PCのノウハウがあるMSのこと、そこは秘策があるはず。
>>282 ゲームメーカーはマイペースなところはマイペースだから、
全部が全部大容量ゲームに流れるわけじゃないし。
そこは柔軟にやっていくでしょ。ケースバイケースで。
あくまでハイエンドのPCゲームを中心とした流れだから。
それに徐々に引っ張られていくのは確かだけど。
だめだこりゃw
ゲハ板ではゲームに次世代DVDは不要と言う説がまかり通っていたが、
20GB超の大規模ゲーム時代がそんなに早く到来するのならば、
むしろBDを他に先んじて採用したメリットを享受できる日も近いというわけか。
願ったり叶ったりじゃないか。
>PCのノウハウがあるMSのこと、そこは秘策があるはず。
XBOXはまったく秘策無しに乗り込んで人知れず消えてしまいました。
>>286 名前忘れたけど、PC雑誌の特集に載ってたよ
その刊で廃刊だったが
>>287 MSクオリティを舐めてませんか?
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/27(土) 19:32:08 ID:0WbR8vtU
ウルトラONEの記事は既出?
PS3に関する記事が載ってたんだが、記憶をたどると、
●PCのようにいろいろなPS3が出るが、CPUのクロックが上がったり
メモリが極端に上がったりする事は無い。(極端にって言葉がひっかかる)
●HDDは秋葉原で買ってきて付け替え可能。
●フラッシュメモリが載っていてそこにOSがのっかるという話。
●PS2の互換はチップが載っていて、それがコストを押し上げている。
将来的にソフトで互換を取ってコストを削減したいらしい。
こんな感じ。既出だったらスマソ
>>289 別にBDである必要はないし。
ネットの直接ダウンロードとかHD-DVDとかSDカードとか、適当な物はある。
だから心配はしてない。
ちょ、直接DL…
>SDカードとか
> S D カ ー ド と か
> S D カ ー ド と か
> S D カ ー ド と か
SDカードの部分はわざとですよね。
VAIO U にHDDレスでフラッシュメモリ16Gのがでるわけだが。w
とりあえず、フラッシュメモリを夢のデバイスかなんかと勘違いしてる人は、
もうちと勉強してからなんか言ったほうが良いと思う。
>>294 お花畑だなオイ。
HD DVDはともかく直接ダウンロードとかSDカードって・・・
本気で言ってるのか?
>>294 ・ダウンロードしたデータの保管場所は?
・HD DVDをゲームに使うハードはあるのか?
・数十Gレベルのフラッシュメモリが実用的な価格に収まるのはいつなのか?
こう考えると、事実上BDしか選択肢がないと思うが。
PS3であれば、NASに保存という手段もありうるかもしれないが。
次はオプトウェアですか?
社長が解任されたそうだけど
360もフラッシュ積んでるのにね
従来SDカード対応機器は2GBまでしか対応してないww
だから言っただろ、だめだこりゃって、おれぐらいになると最初のレスの時点で判ってたがな
PCのBIOSも今は殆どフラッシュメモリに書き込んでるっしょ。
i5W6cNWEって低脳?
>フラッシュメモリをキャッシュに使う任天堂は、なかなか鋭い発想
↓
>MSが2年で確実に使用不可能になるような物を簡単には出さないだろう
なんで、Wiiでフラッシュメモリを使う話が、MSにすり替わるんですか?
>>305 つSDHC
まぁ、SDとは互換性ないけどww
>>298 どうしてもDVDに頼りたくないなら、他のメディアでということになるけど、
それは別にBDである必要は決してないというだけ。
BDやHD-DVDに欠点があれば、また変わったメディアが出てくるし。
それは現実的じゃないので、とりあえずは付け焼刃の方法があるだろう、と。
だから心配は今のところはなし。
そしてネックの解消は、今のところフラッシュメモリを使うとかぐらいしか
ゲーム機においては方法はないだろうというだけ。
だから任天堂のWiiには、快適性という点では期待してる。
>>292 フラッシュメモリをキャッシュに使うという話と、システムに使うという話は全く別でしょ。
PSPだってシステムはフラッシュに載ってるし。
>そしてネックの解消は、今のところフラッシュメモリを使うとかぐらいしか
>ゲーム機においては方法はないだろうというだけ。
フラッシュメモリをネックの解消に使おうとすれば、
Wiiの値段が10万円超えしますけど。
ビスタでフラッシュにHDDのデータキャッシュするのにね
> ネックを解消するには、フラッシュメモリを使うしかない。
> その点で、フラッシュメモリをキャッシュに使う任天堂は、なかなか鋭い発想だと言える。
> PCのOblivionとかも、数ギガ単位の容量に膨れ上がってる。
> PCゲームでは他にもDVD3、4枚分のゲームもある。
> じきに20ギガオーバーの時代は来るよ。
> その時にネックを解消できないと、ロード地獄になるわけだ。
> ゲームメーカーはマイペースなところはマイペースだから、
> 全部が全部大容量ゲームに流れるわけじゃないし。
> そこは柔軟にやっていくでしょ。ケースバイケースで。
容量数百MB程度のフラッシュメモリを万能のように褒め称えたり、
20ギガオーバーの時代がじきに来るといった直後にケースバイケースと前言を翻したり、
ID:i5W6cNWE は行き当たりバッタリに書き散らす前に、ちょっとは主張の一貫性を考えろ。
>>309 来たな。GKお得意の人格攻撃。
Wiiと360をいっしょに買うだろうという人が結構いる以上、
どっちも取り上げないわけには行かないし。
方向性は全く違えど、やっぱりゲームを作っていると言う共通点はあるしね。
時々でいいからReadyDriveとReadyBoostのこと思い出してあげてください
>>312 なんでメディア容量とキャッシュで使うだろうフラッシュメモリを同列に見てるの?
話が前後でつながってないよ。
>>317 Vistaのフラッシュメモリキャッシュは、USBに挿入されている
フラッシュも、一つのストレージとして認識してキャッシングできるというだけで、
ソレをマザーボードに乗っけて活用するという内容ではありません。
>>306 あんた観察力いいな。まさか、耐震偽造の人だとは。
ソニークオリティで気付くべきだった。
議論に負けたからGK認定して逃げようとしております。
人格攻撃とかじゃなくて、言ってることが破綻してるだけだろ…
>Wiiと360をいっしょに買うだろうという人が結構いる
ナニコレ
馬鹿は糞して寝ろ
>>313 おいおい。また人格攻撃か。
本当にGKは人格攻撃が得意だな。
こうして自分は、火中の栗を拾いに行っているんだよ。
真実を突き止めるのが、何より、消費者のためだからな。
犠牲は自分ひとりでいい。
ゲラゲラ
>>320 人格攻撃云々以前に日本語勉強しろ
話はそれからだ
>>327 それは結局のところ、フラッシュメモリではコストがかかりすぎるので
ハイブリッドにしているわけですが。
Wiiの場合解像度を上げないから、
たぶん枯れた6倍速の
>>308のような DVDドライブを採用すれば
現在のGCからシークタイム2倍、転送3倍と、ロードは改善される。
ただ、8cm->12cmとメディアが大きくなるから、電源オン時の回転安定までの時間(3〜5秒)は長くなるだろ
だから、その部分をフラッシュに入れるというような使い方をするのだとすれば、
フラッシュへの書き込み頻度は高くならないだろ。
ゲーム中のロードは20M読んでも そう悪くない。
ハイデフ対応ゲーム機は、データ量が4倍以上になるだろう。
PS2よりPS3は転送速度は速くなっても、HD対応の為にその増加は全部食いつぶされる。
いったんHDDにインストールするしかない。
しかし、HDDにインストールする時間が当然必要だ。
あまり楽観は出来ないかもね
>>330 まあ、楽しんでもらえればいいんだがなw
何でも利用してくれや。
んで、Vistaの必須用件にハイブリッドHDDはないわけで、
USBフラッシュメモリを使ったキャッシュもおまけなわけですが。
逃げるのか
>>336 ロード15秒も時々で良いから思い出してあげてください
>>339 逃げてないけど、少し疲れたから休むよ。
とりあえずWiiと360に期待してる。それだけ。それじゃ。
どうすれば電源投入後3秒でHDDにアクセスできるのか知恵をかしていただきたい
>>336 その魔法のフラッシュメモリは初回はどっからデータを持ってくるの…?
働けよ
>>335 へえ、今年の後半から出るのか
いい値段しそうだなあ
>>342 電源投入時の電圧を安定させることがポイントかと
>>340 GCのメディアは2〜3Mbyte だから GCで15秒かかったソフトでも
枯れた今のDVDドライブに変更するだけで5秒程度になるんだから我慢の範囲だろ
>どうすれば電源投入後3秒でHDDにアクセスできるのか知恵をかしていただきたい
スリープモードにすればいいような気がする。
PS3はスリープモードに対応しているかと知らないが。
Wiiの読み込み速度って公開されてたっけ?
オビリビョンを遊んだら360には期待できない
>>343 その前のフラッシュメモリからもらってきて
そのフラッシュメモリはその前のフラッ(ry
Wiiのフラッシュはダウンロードコンテンツ用のストレージだろ。
それをキャッシュ利用って何寝ぼけたことほざいてんの?
>>343 初回は当然回転メディアからでしょう。 プログラムが30Mとしても
そのディスクを入れた初回は10秒程度かかるでしょうね。
>>352 社長がインタビューでキャッシュに使うとか言ってたぞ。
スリープにしてもHDDの電源入れるときに10秒くらいかかるでしょ
>>354 キャッシュじゃなくてフラッシュにインストールしたアプリは3秒ぐらいで立ち上がるという
事だと思うが
普通のソフトがflashメモリをキャッシュとして使えるって話は見た覚えが無いな
>>349 公開されてないけど枯れたDVDドライブを採用すれば という事
前回もCAV方式だったから CAVで全周アクセス出来る6倍速ドライブと想像
>>352 512M あるそうですから64M程、起動用のキャッシュに使っても そう困らないでしょう
そもそもさ、
電源ON → フラッシュメモリからOS起動 → そのOSがゲーム起動
ふつうこういう順番になるよね?
とすると、電源ON時のゲームデータフラッシュメモリキャッシュって何の意味あるの?
HDDスピンアップのラグをなくすのが目的でしょ?
>>354 おそらく、XPの休止状態のようなものかな?
あ、WiiはHDDないんだよな。そうするとまぁキャッシュのメリットは出てくるか。
でも容量少ないから厳しいのには変わりないけど。
>>362 Wiiはまだ存在しないでしょ?
もし、 Wiiのロード時間が15秒だとすると、搭載してるとされてるメモリ容量を超えてしまう
それは勘違いしてると思いますよ。
Wiiの詳細がわからんので、メモリがどんくらいとか
DVDが何倍速とかわからんからなんとも言えんと思うけど。
いまんところ何の断言も出来ないはずですが。
ゲーム起動に限定すれば、ドライブの安定を待たずにフラッシュから起動で何秒か削れる。
レジュームじゃなくて、起動のみに限定すれば爆速でしょう。
起動モジュール+最小限の画像に限れば容量も数MBだから容量も安心。
>>365 彼のノウナイではWiiが動いてるんだよ たぶn
WiiはE3の時点でまだGPU出来ていない
>>364 E3の動画で見たんだが
開発中でも一応は現実だろ
そういや、PS3は二日目でロードが短くなったりキャラやマップが追加されたタイトルがあったらしいな
一日でそんなに変わるものか?
>>369 一日ではそんなに変えられないけど、前々からビルドは済んでいたけど、
テストがまだ終わってないとかいうバージョンが存在するなら、
徹夜でテストすれば一日とかで項目消化は出来るよ。
>>369 開発側からネット経由で常にアップデートできるような状態での展示だったらしい
初日の反応見てから翌日に向け調整加えられるってのは開発側にとっても利点だな
FF VIの歌
ハア〜
イベント イベント
日が暮れるゥ〜
今日もイベント
明日もイベント
ステキなイベント
盛りだくさん〜
> 175 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 10:20:19 ID:HIjPUOQN
>
http://screenshots.teamxbox.com/screen-hires/45329/TimeShift/ > これリアルタイムか?
> 177 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 10:34:25 ID:aFzpQEw6
>
>>175 > リアルタイムだと思う。
> 179 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 10:37:17 ID:nnaMabVQ
>
>>175 > 普通にリアルタイムかと。
> プリレンダなら髪の毛とかもっと細かいはずだけど
> これは明らかに少ないポリゴン+テクスチャだし。
相変わらず、節穴な観察眼だな。
>>373 どんな凄い画像で出てくるのかと楽しみにして開いたら真っ先にふいたw
浜村「PS3の価格には意味がある。
PS3に届いたメールをPSPでチェック、保存した映像も遠くからPSPで鑑賞も出来る。
PS3はHDDレコーダーにもテレビ電話にもなるしPS3機能内蔵家電も出るだろう。
確かに高いかもしれないが、日本では価格にこだわらず買ってしまうハードマニアが100万人いる。
さらにBD再生機は10万円以上だ。そう考えると200万台はすぐに売り切れるだろう。
ここからは、僕の予想だけど2007年末に「FF13」と「MGS4」が登場する。
そのときにHDD100GBのPS3が登場し、HDDも自由に付け替えられる。
HDD無しのPS3も4万円前後で登場するだろう。
2007年末に、ゲーム機としての本当のロンチが始まるだろう。」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader175902.jpg 浜村曰く2007年末が真のロンチらしいw
元来どんなハードでも最初の100万くらいは売れるからな
>>375 それは一層DVD4.7GBを前提とした場合の図表だな。
二層目へのアクセス速度は、一層目の70%あたりにまで落ちるから、
8.4GBを使い切るような二層DVDの場合、minimum speedは40Mbps台まで落ちるぞ。
100万人のハードマニアが
全員買えばいいけど、そんなに買わないっしょ。
>>378 泣けるな
せめてコア版なんか作らなければよかったのにな
>>380 ひえー・・・UE3でこのレベルかあ・・
でもコンシューマーのUE3ゲーで初の60fpsになるんじゃない?w
レースゲーで物理演算使うのに30だったらズコーだし
ここ最近その名声を高めているUE3に、新たなる伝説が。
UE3は最近なんかイマイチだな
UE3がダメなんじゃなくて、作ってるほうがダメなんだと思うがなあ
しかしまあ汎用性は高そうだな それなりに使いやすいみたいだし
ってまぁ商品なんだから当たり前だが
ダメな人でも作れなきゃミドルウェアの意味ないやん。
>>386 同じハサミ使ったからってみんながみんなカリスマ美容師になれるわけじゃねーですよ
Fatal Inertiaみたいなアイデア一発勝負モノにはよさげ
開発チームの半分が大卒したばっかの新人なんだよな
ミドルウェアでモデルデータ作るわけじゃないしな。
DVD-ROMなんて管理領域、ディレクトリと
実行ファイルをフラッシュに置いておけば体感はかなり早くなるだろ。
>>380 UE3使ってたのか。チャレンジャーだな。ライセンス料回収できるのだろうか。
>>308 へー、BDROMってシークが意外と遅いんだ・・・って、
これRAMやDLも含めたハイパードライブじゃん。
この手の奴は対応仕様を増やすと検索速度が落ちると思うんだが。
こなれてきた現行DVDはそうでもない模様だけど。
俺はシークもBDが速いと思ってたんだけどなー。
そのカタログのシークタイムはCLVじゃないの。
CAVだと、1/4になるよ。
CAVモードで110msのドライブがあったお>BD
しゃーけど、BD遅かったとしても
HDDあるし問題ないんじゃないの?
UE3は怪しいな フレームシティの物凄い画面といい
UE3だって結局はただの道具なんだから、最終的には作る奴の腕次第だろ
もっとも、本当に技術力があるところは、自前のエンジン使いそうだけどな
わざわざ開発コスト上げてまでUE3を使う意味がないな
確か使用料がめちゃくちゃ高かったはず。
技術あるなら自前でやった方がいいんじゃね?
同じMaya使っても、みんながGoWを作れるわけじゃない
先日メイキング映像を友達に見せたら、Maya使ってもマジありえないと驚いてた
UE3のライセンス料を鑑みると、
45人月の人件費がまかなえる金額なんで、
まともな技術者を確保できるなら
自前でエンジン組んだほうが安いかもね。
どっちのGoW?
PS2?360?
2がないから箱のほうかな?
これ紛らわしいんだよな・・・
PS2の方
>>380 なんか60fpsどころか20fpsぐらいしか出てないように見えるんだが・・・。
UT2007もフレームガクガクでしたよ。
PS3用のUE3が出来悪いだけなんじゃ。
404 :
名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:21:52 ID:9NydLugm
PS3は映像が出れば出るほど、しょぼさが際立ってくるな。
同じUE3で比べるとよくわかる。
PS3用のUT2007映像なんてあったっけ?
406 :
名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:28:13 ID:/n6H7S3J
>>373 ワラタ
あいつらもいろいろ必死なんだろうな
GKもUE3がベンチマークがわりになると言っていたからな。
もう弁解は出来ないよね(w
>>406 それ、リンク先の画像の横ドット数が1600dotあるから、
実機リアルタイム映像でないことはすぐ分りそうなもんだけれどな。
それ以前にAAの精度を見ろと・・・SSAAが×4じゃ効かないぞコレ
>>403 SPEをすでに5個まで使えているとかいう記事があったが、ありゃなんだったんだって出来だよな。
ベンチマークも突出してたしスゲー期待してたのに、その片鱗さえ伺えないってのはどーいうことだ?
あれ、「フレームガクガク」は久しぶりじゃないか単発さん。
なんでフレームレート出てないとか速攻バレるウソつくん?
それともムービーがキチンと再生できてなくて本気で勘違いしてるとかw?まさかねw
>>405 たぶんPC版のと勘違いしてると思う。
かなりガクガクなんだけど、グラはめちゃキレイ。
それと、どこのサイトもPS3のモノとして紹介してなかった気がする。
Wiiスペック情報 Ubisoftパリ・インタビュー!
・CPUはAthlonXP 2400+ と the AthlonXP 3000+の間くらい
・GPUはATI Radeon X1400 and the Radeon X1600の間くらい
・メモリ容量はまだ言えない、メモリクロックは650MHz
・ピクセルパイプラインは2倍に増えている
・physicsはGPU側で処理しているのでCPUに負荷は掛からない
・ハードウェアT&Lからプログラマブルになった
・eDRAMはフレームバッファ2MB+Zバッファ2MB+テクスチャバッファ4MBの合計8MBだ
>>380 なんかジャギーが少し目立つかもしれない。
ウィングの部分とか。
これだと、きれいというレベルには後一歩及ばないな。
X1400だとしょぼいにもほどがあるけど
X1600だと豪華すぎる
中間とは難しいな
Radeon X1600をベースにメモリバスを64bitに、コアクロックも325MHx(たぶん)に
落としてます、だけどeDRAMと1T-SRAMのおかげでX1400ほど低くはありません
ってところなのかな。
90nmで1.5億トランジスタ程度だったらかなり安くて小電力だから
性能をあまり気にしなければなかなかいいんじゃないかな。
>>418 ラデX1600って、GeForce6600GTぐらいの性能だったと思うんだけど。
ラデX1400との中間ということは、GeForce6600無印ぐらいの性能?
GeForce 6200TC
X1600 XT 590MHz 1.38GHz
X1600Pro 500MHz 780MHz
コアクロック、メモリバス半減だとX1300に限りなく近いX1600だな。
それを踏まえた上でX1400といったんだと思う。
X1600に近かったら箱○どうなっちゃうんだよ。
ん、360GPUとX1600とは月とスッポンくらい差があるんだから安泰じゃないの?
>>423 箱○のGPUは、GeForce7800GTXとほぼ同性能じゃなかったっけ。
ラデX1800XT相当のGPUが載っているとかいう話だったから。
>>425 マジレスすると7800GTXの2分の1の性能。
もしX1800XT相当だとしても7800GTXとでは勝負にならん。
根本的な性能が違いすぎるw
事実だったとして360ほどにはならないということかい?
>>426 倍ほどの差があるかはわからないが、確かに7800GTXの方が上。
だけど箱○に載っているのはPC用の物を改良したカスタムだから、
力関係がどうなってるかは、まだわからない。
改良っていうか、ATiの実験作の臭いがするんですけど。
でもさ、Wiiの解像度考えたら 1/4程度の性能でも同等じゃないの
知識全くないから分からんけど、
Wiiのあのちっこい箱に2400+以上の代物が
積める時代になってるのか。
>>427 あとはクロック次第で、初代箱に産毛が生えてるか、スネ毛が生えてるかぐらいの違いだな。
X1800シリーズって3億2100万トランジスタなんですけど。
Wii用のGPUってGameCubeと同じく元artX組の人たちが設計してるんだから
RADEONとは別物じゃないの?
XenosだってeDRAMと合算すれば3億ぐらいある。
チップ間接続が速くなってくると、単一の巨大チップを苦労して作るより、
手頃なサイズのチップを複数繋いで集積した方がコストで有利になるだろう。
Xenosはそのトレンドのさきがけっぽい何か。
>>433 X1600シリーズって1億5700万トランジスタなんですけど。
旧ArtXのチームの解散も含めててATiの開発チームが再編されたと記憶してる。
>>434 9700〜X800系まで元ArtX組みのアーキテクチャをベースにしてる。
普通にATIの技術がWiiのGPUにもフィードバックされてると思われる
ATIのチート指摘記事をわざわざ持ってくるなんて酷い奴だw
Wiiって持ち運びができるんだよな…
バッテリー積まないといけないし何時間も動かないといけないから
性能がそんなに高くてもだめぽ
ファンレスで動作したほうがいいと思うしX1400くらいでも性能高杉な気がする
>>442 そうそう。
チートを使ってるから、数字はラデの方が上になっている。
実用の快適性では、全然逆。
>>443 Wii乗せたアイボモドキでも作るつもり?
でも、あったら欲しいかもな。
なんでwiiの話になるとノーパソだって小さいのにあの性能なんだから大丈夫みたなこと言うやつが必ず出てくるんだ?バカなの?
>>447 うーん。 だって
デスクトップは数年に一度買い換えないと仕事にならないけど
小さいWin98のノートはいつまでも使えるんだよね。
それはつまり、使い方が違うからでしょ?
>>447 自分に大丈夫だと言い聞かせてるだけじゃないの。
Warhawk思ったよりも凄いかも。
飛行機乗った状態から人間TPSモードにローディング無しで行けるのかね。
ゲームスケールがこれだけ違う物でこれだけの見栄えを維持してるってのは結構凄いわ。
でも、破壊エフェクトはしょぼいな。
特に建物の破壊は破片の飛び方まで一定ポイ。
物凄く今更な話だが、高難度ハイパワーCPUと、
オーソドックスだがパワフルで扱いやすいGPUというチョイスは
悪くなかったみたいだな。UBIの話を聞くと。
PS2はCPU/GPUともに変態仕様でメモリ周りも最悪、
既存のノウハウが一切通用しない、グラフィックトレンドも外してる
・・・状況だったのとは比べ物にならないぐらいマシのようだ。
PS3が難しいとか言う開発者はPS2は触ったことないのかな?
ヒント:脳内開発者
>>452 PS2も触った事が無いしこれからもPS系には触ることが無い人なんだろw つまり任天堂やMSの開(ry
>>450 チラリと写るコーディング風景があるけど、
IDEがEclipseぽいね。
さらにコードを見てみると、ネットワークコネクション部分の
処理だねこれ。
456 :
名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:32:51 ID:XkQXkbUN
カーマックの事かー
IDEがVisual Studioの部分もあるね。
>>445 何がわからないの???なんか変なこと言ってる俺?
>>446 なんで、省電力化を図らないといけないんじゃないか?って言ってるのに
アイボにWii乗せる話になるの?
>>447 日本語でおk
そりゃ個人的には高性能のほうがいいけどWiiの求めるターゲット層とか
価格層を考えたらそんなに凄い高性能でなくても仕方ないと思うんだけど
>>247 容量が3分の1ということは容量は密度×面積だから外周からの距離はもう少し小さくなる。
ディスク最外周円の面積 - 記憶部最内周円の面積で出た面積が記録面の面積で
これを2/3したものに最内周円の面積を足してπを取り除きルート2したものが
ディスク1/3容量の円の半径になる。
これを最外周の半径から引くことによって記録部分の径の厚さつまりシークの距離が出せる。
もしも仮にディスクの最外周径を12cm、最内周径を4cmとして考えると
外周円の面積は36π平方cm、内周円は4π平方cmで記録部の面積は32π平方cmとなる。
これの3分の2約21π平方cmに内周円を足すと約25π平方cmとなる。
つまり外周から3分の1データ記録したディスクの内側の円の半径は約5cmとなる。
そして最外の円の半径6cmからこれを引くと1cm。
最長のシーク距離は最外周半径 - 最内周半径で(12-4)/2で4cmとなので、
この仮定では3分の1容量ディスクのシーク距離は最長シーク時の4分の1で済む事になった。
ちなみにもし3分の1シークだとすると、同じ仮定の数字を使った場合、
(最長シーク4×2/3cm+内周円半径の2cm)の二乗×πの約22π平方cmを
最外周円面積36π平方cmから引いたもの約14π平方cmが記録部面積となり
記録部の総面積32π平方cmから比較して4割強のデータにアクセス出来ることになる。
結局GCの焼き直しでしかないのかウィは
CPUとGPUはGCの焼き直しでしょ。
そのへんの更新はしょせんオマケなんだから。
>>459 × ディスク1/3容量の円の半径になる。
○ ディスク1/3容量を取り除いた差分の円の半径になる。
前からそー言われてたね。
Cellがあるから、RSXを手抜きにしたとも考えられる。
>>465 「セルがグラフィックの処理をやってくれるお陰で
RSXがフィルターなんかの専門的なところをやってくれるから
グラフィックでは良い結果が出せる」
とか書いてるようにも思えるけど、ワカンネ
しかし下のコメントの「Blue-rayはいらないと伝えろ」にワロス
どこでも言われることは一緒なのね
BDのせいで、価格があれになってるのは確かだからな。
BDでゲームの違いがハッキリ出ればいいんだが、いまのところなんもないからなぁ。
毛唐どもは499ドルと599ドルだからまだいいだろ。
こっちは6万〜だぞ!
>>470 感覚的には向こうも同じよ。
日本の360が安いだけ。
472 :
名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:27:56 ID:uYN+dWve
向こうの499jの価値はだいたい6万くらい
>>465 >RSXは機能的にはPS2のGSに近いらしいね。
>シンプルな構成らしい、
GSがどんな機能を持ってるかすら知らないからこういう無知な奴が出てくるんだろうね
GSはシンプルな機能を持ってるのではなく今日的なGPUの機能は「無い」。
>>465 RSXもパワフルだ。ものすごく早いだけでなく、PS2の様にcellコア(SPE,PPE)それぞれが独立してRSXと連携できる。
他のグラフィックチップも優れたノーマルマッピングやシェーダー機能を持ちますが、RSXにはさらに多くの特殊フィルターや、グラフィック部分に
すばらしい効果をもたらす可能性が加えられている。
べた褒めに見えますが、どのあたりで上記のようなことを言っていますか?
筆はとても高速に扱えます。
あ、他のは全部自作してね☆
絵を書く時間制限は変えませんよ〜
・・・という感じだからな。
画材にすらなってねぇというか・・・w
The RSX-chip is also a beast.
RSXチップもまたビーストだ(俗語として大規模で高速な機械/機能を指す)。
Not only is it incredibly fast, but just like in the PS2
you can have each Cell-core cooperate with the RSX independently.
信じられないほど高速なだけでなく、PS2のようにセルコアが独自にRSXの処理に協力する。
Other graphics chips also have decent Noraml Mapping- and Shader-capabilities,
but RSX adds a lot of additional specialised filters and possibilities,
leading to fabulous results in the graphics department.
他のグラフィックチップは良い(decent:控えめな誉め表現) Noraml Mappingや
シェーダー能力があるが、RSXは沢山の専門的なフィルターや新しい機能を有しているので、
グラフィック分野において驚くべき(fabulous)映像を実現できる。
And what is really convenient is that Nvidia has been a market-leader for years,
and everyone knows the technology and way of thinking through-and-through.
This decreases the learning process considerably.
そして真にありがたいのは、Nvidiaは近年グラフィック市場のリーダーであり続けており、
誰もがnVIDIAの技術や考え方を十二分に知り尽くしているので、新技術修得に要する労力を
大幅に軽減できる事だ。
BDドライブいらね。
RSXしょぼいよ
自称開発者が落ち込んでいたのが全て物語っている
481 :
名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:55:55 ID:VrjGZUzt
映画がHDになれば容量が増えちゃう
ゲームも同じなのでは? 知らないけど
信じられないほど高速というよりは、PS2のようにセルコアが独自にRSXと連携を取るスタイルです。
他のチップは法線マップやShaderをつかうが、RSXはその代わりに特殊フィルターをつかいます、これは驚くべき
位に特殊なものです。
これが正確な直訳RSX・・だめだな。
ID:Rb8MDTgL = いつもの人か
わかりやすいなw
ただでさえ難解といわれるCellを、GPUのフォローにも使わないといけない・・?
まあ要するにノーマルマップやシェーダーは360に任せろと
それでも全体を見た場合
PS3の方が上なんだべ?
それでいいじゃん
と技術スレに似つかわしくないレスをつける!
>>478のコメントこそが
日本のデベロッパーのグラフィックがショボい原因なのかな?
>>481 一概には言えないんじゃない?
プリレンダの演出減らして
リアルタイムでの演出が増えれば容量減るわけだし
>>485 いや,
>>477は誤訳で、通常のGPUが持つノーマルマップやシェーダー機能だけでなく、
それに加えてRSX独自の特殊なフィルターや可能性を併せ持つと言う事。
いつもの人は360のGPUがUbisoftに並の機能しかないGPUと言われちゃったので
>>482で発狂しちゃったんだね
not only構文さえ分からない中学生は勉強してなさい。
しかしID:Rb8MDTgLは毎日RSXはショボイ駄目だと書き込んでるなw
それにしても神様家族おもしろいな
アンチはRSXの性能の話になると7600GTのデータ持ち出してきて、
消費電力になると7900GTXのデータを出してきて煽るからなw
どうでもいいがSCEとnVIDIAはRSXの詳細を出せよ
ソフト売るために開発ハードべた褒めするのは当然だから、あんまりアテにならん
これでクロックダウンとかだったら余計に萎える
俺はクロックうpしてると信じてる
HDMI断念した分クタはやってくれる
>>494 ダウンはあってもアップはない。
クロックアップできる余裕があるならまずあの本体をどうにかするっての。
いやSCEはあの本体で納得してるだろ
問題ならまず電源外に出すってw
RSXが600もしくは650MHzになったら発売日買いするんだけどな。
現実は500〜450MHzになりそうな予感がしてしょうがない。
Cellは絶対にクロックダウンしてほしくないな。
そんな2割3割どころか、倍や3倍違ったって、それにあわせて調整するんだから
実際の画面で見て気付くくらいの差にはならないさ。
いやそこまで違ったら流石にわかるっぺ。
本体のバージョンアップで、あのキモイ穴が解消されれば買うかも。
なんかここまで延期しちゃうとCell+RSXが65nmで製造されてそう
日本のFabで製造するなら技術的に可能っぽいし
PS3はシェーダー使えてないの人の光臨まだー?
503 :
名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 22:26:14 ID:TRri48Uc
これからはPS3ノーマルマップ使えないでお願いします。
また65nm厨が
CPUは、製造競争みたいなものだからなぁ。
とにかく世の中に一番多くの数を出したCPUが勝つ。
製造に関して、多少のリスクを負う必要はあるだろうな。
IntelやAMDも、リスクを承知で何度も製造プロセスを変えてきたし。
しかし、ホント怖いな
CellとRSXのスペックダウソ…
>>508 やけくそで4.8GhzまでOCするというのはどうだ?
「壊れてもクレームは受け付けません」という誓約書を添付して。
>>505 もう東芝の65nmプロセスは量産可能ですよ。
Intelが1月に65nm Pentiumを販売し、
今月、数の出るCeleronまでも65nmで一般流通させてることを考えたら
11月に65nmのCell、RSXが混じっていても別におかしくはない。
TSMCで65nmを使ったらリスクでかすぎだけどなwwwwwwww
511 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 00:28:08 ID:tcKkpsLq
>>510 東芝の65nmは3.2GhzのCPUに対応したものなの?
Intelの65nmと東芝の65nmは完全に別物と言っても
おかしくないですよ。
クロックで語ってるアフォ発見w
もう少し勉強して出直してきな
これは見事な詭弁だ
ノウナイクロックを喋られても仕方ねー
慣れている筈の90nmでの製造に苦労しているのに65nmとはチャレンジャーだな。
>>510 11/11に全世界で200万台販売するって事は、
10月上旬までには出荷できる状態にしないと無理では?
工場で組み立てる事考えると、チップの製造は更に前。
8〜9月あたりのものを使うんじゃないの?
今月って何月だっけ??
追記すると来年3月までに600万台の生産って事は、単純に月産100万台可と見て、
逆算すれば10月中旬までに出荷なら200万台揃えるには8月中旬からラインをフル稼働しないと。
つまり、TGSで拝むのはトーゼン実機って事だよな。
楽しみだ。
まぁ、TGSで実機の無かったPSP、それもPS3よりも一月遅く12月発売のPSPの場合ですら、
初回出荷が20万台だったからなぁ。
今回は(予定では)10倍違う訳だし、TGSで実機ってのは最低も最低の最低限当たり前のラインやね。
つかまぁ、実機相当機はE3でもあったみたいだけどさ(稼働してたかどうかがイマイチ怪しいけど
ロンチタイトルもTGSでほとんど完成していないとならんわな。
日本のロンチ
GENJI2
リッジレーサー7
バーチャファイター5
パワースマッシュ3
麻雀
>>520 去年のTGSでのXBOX360ソフトの進捗状況と先月E3でのPS3とが
似たようなものだったので、まぁボチボチ大丈夫だろう。
セガはなにげに手堅いな
>>521 &旬のPS2ソフト&BD映像ソフトが抜けてるよ。
同じ事がGCにも言えるが任天堂自身がGC干してるからなぁ。
ロンチのソフトよりPS2のソフトの高速読み込みと
高解像度にそれなりに対応が一番なんじゃw
ゲーム機本体側で720p/1080pを出力してくれるのは
画質やフレーム遅延回避の両面でメリット大きいしな。
ゲーオタ的には固定画素HDテレビ向け高級PS2としての需要もあるだろう。
結局、PS2ソフトのHD化ってどーなんかな?
なんとなく、最悪の想像として、GTHDをE3に出展するって情報が変な形に変換されて
PS2ソフトがHD化出来るになった、って可能性もあるんじゃないかって気もするけど。
・・・つかあのGTHDが本当に互換機能で動いてたならそれだけでカンファレンス中ずっと拍手が止まらなかったろーに。
360の互換機能ってアップデートされたの?
俺は高解像度化は眉唾っつうかネタだと思うな・・
PS3米ロンチ
『ウォーホーク』 SCE
『レジスタンス:フォールオブマン』 SCE
『ストラングルホール』 ミッドウェイ
『アローンインザダーク』 アタリ
『ファイトナイトラウンド3』 エレクトロニックアーツ
『マッデンNFL 07』 エレクトロニックアーツ
『タイガーウッズPGAツアー』 エレクトロニックアーツ
『NBAライブ07』 エレクトロニックアーツ
『コールオブデューティー3』 アクティビジョン
『マーベル:アルティメットアライアンス』 アクティビジョン
『トニーホークス プロジェクト8』 アクティビジョン
『レインボウシックス:ベガス』 UBI
『ソニック ザ ヘッジホッグ』 セガ
『フルオート2:バトルラインズ』 セガ
『WWE スマックダウン vs. Raw 2007』 THQ
『リッジレーサー7』 ナムコ
『NHL 2K7』 2Kスポーツ
『フェイタルイナーシャ』 コーエー
『ブレードストーム 百年戦争』 コーエー
>>527 GTHDが互換機能で動いてたなんて話がそもそもないし、
PS2ソフトの解像度を擬似的に上げるだけであそこまでいくんだったら
HD画質だけが売りになりかねない凡作系PS3ソフトの存在価値がないと思うんだが
>>531 PS3にはディスプレイコントローラとか言うのがあってね(360にもあるが)
任意の解像度の絵を720Pだろうと1080Pだろうと、自在に引きのばしてくれるんだ。
だから、PS2のエミュレーションができるというだけでHD表示も可能になる。
ちなみに360の旧箱互換も同様にエミュレーション上でFSAAかけて、720Pに引きのばしてる。
>>531 いあ、書き方が悪かった。
互換機能で動いて欲しいってのは単なる願望。
言いたいのは、PS2互換機能でHD化って噂はE3前の物だから、
E3向けにGTのHDVerを開発してるらしい
>>
PS3でGTがHDで動くらしい
>>
PS3の互換機能でGT4がHD化されるらしい
>>
PS3の互換機能はPS2ソフトをHD化するらしい
みたいな感じの伝言ゲームでもあったんじゃなかろーかって事。
そもそも、互換機能でHD化出来るなら(例えスケーリング程度でも)、たかだか1080p化しただけの
GTをあそこまで発表のメインに据える事は無いと思うんだよね。
ネタとしての重み付け考えると。
>>533 GT自体は世界でン百万クラスのヒットソフトだし、
ファーストとしてあれのHD版を頭に持ってくるのは不思議だとも思わないけどなあ
>>534 PS3は最高性能のマシンだが
最高性能のゲーム機じゃないから
こんなもんPS2の頃から慣れっこだろ
絵でDCにも負けてたんだから
PS3って箱○より性能が低いんだからMadden NFL 07でも
グラで負けてもおかしくはないんじゃまいか?
どちらも液晶ディスプレイが大型プロジェクタのプレイ映像をカメラ撮影したものだから、
グラフィックの詳細はよく分らない。
ただXBOX360は夏発売でPS3は年末発売なので、開発の進捗状況からいって
5月時E3の点ではXBOX360版のほうがより作り込まれていても不自然ではない。
PS3版はまだ30%でゲームシステムも入ってないからねぇw
グラウンドに落ちる人物の影もダミーの○影だし、アップ時のモデルデータも
E3でのフルHD鉄拳デモのようなテクスチャ貼っただけ状態。
この状態ではXBOX360と比較して見劣りするのは、むしろ当然。
トーキョーゲームショーでBDソフトがでてくるかどうかは微妙なラインだな。
PS2のときもDVDのデモはなかった。
ソーリー誤爆した
そういやEAのボクシングのゲームあれどうなったんだろうな
去年のE3で司会者が操作できたようだが、今年のE3で出展無しw
PS3の低性能ぶりが露呈した今
去年のE3と同じクオリティーで出せるのか?
箱丸でも出す予定なんだから、それよりすごい映像を見せたら売れないじゃないか。
今年はバスケの技術デモ見せてたよ。
Xbox360用ソフト『フレームシティ』発売中止のお知らせ
http://namco-ch.net/framecity/index.php ─' ~  ̄´^-
/ 丶
/ /彡彡彡彡 ノ、 ━━┓┃┃
| 丿  ̄ ̄ ̄ ミ ┃ ━━━━━━━━
| 彡''`__ ̄__ ミ/ ┃ ┃┃┃
| / / |_____|⌒|_____| | ┛
(6 | | |
| /\_/\ |
ヽ /ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
\ 。≧ 三 ==-
|\-ァ, ≧=- 。
 ̄\ ̄\イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
。゚ Vヾ ヾ ≧
>>550 イメージのときよりだいぶ質は落ちてるが、ゲームにしたらこんなもんか。
ロボットコンストラクション&対戦モノは往年のディスクシステム・ブリーダーから
アクションやシミューレーションなどジャンルを跨いで深く濃い歴史があるけれど、
クロムハウンズはひとつの完成形といえるようなゲームになっていそうな期待感がある。
日本では360本体の売上がアレだから他機種に移植されない限り
陽の目は見ないだろうけれど、世界市場でぜひ売れてほしいタイトルだな。
俺は思ったね、これはXBOXのゲームだと。
>>552 セガ&フロムだから、別の意味で期待を裏切ってくれそうな気もするけどw
誰かクロムで理想と現実やってくれ
PS3はこんなハードです。
・CELLとBDだけでRSX(グラフィックを主に処理する部分)おいてけぼり見切り発車
・ソニーの台所事情で7万円という高価格
・高価格にもかかわらずXBOX360の方が性能高い
PS3とPS2(発売当時)の価格を比べた場合、何故PS3が高いか分かる
価格面で互角な部分
・どちらも新企画光メディア採用
PS3の方が低価格になる部分
・チップのダイサイズはPS3の方が小さい
PS2の方が低価格になる部分
・PS3はHDD標準搭載
これらを考慮したばあい、PS3の方が1万円高い程度で納まるはずではないだろうか・・。
しかし何故
PS3の方が遥かに高く(39800円より)なってしまったのだろうか・・。
俺 ら は ソ ニ ー の 台 所 事 情 に つ き あ う ハ メ に な っ た か ら
気づけ
DVDプレーヤの一号機が発売されたのは1996年秋、PS2発売は2000年春。
BDプレーヤはPS3自身が第一世代機。
新規格光メディア採用といっても、その事情は全く異なる。
あと、ID:vhBdhp54はクロムハウンズがXBOX360用ソフトだという事を
踏まえた上で、
>>556のような事を言っているのか?
豚には箱とPS3は同じに見えるとです。
俺らじゃねーだろうが
痴漢は買わなくていいんだよ
【XBOX360/HD DVD接続図 Rev.1】
・HD DVDからUSBにより未デコード信号を送り、
XBOX360本体にてデコード、D端子にてTV出力(アナログ:2011年廃止予定)。
・HD DVD制御用にUSBを使用。
3.8万円 3kg 2kg
┌───────┐ .┌─────┐
| 360本体 . ├───────┤ACアダプタ.├──→電源
└┬──┬───┘ .└─────┘
| │←USB(映像信号・HD DVD制御信号)
D端子→│ │ 3.5万円 2kg
(アナログ)│ │ ┌─────┐ 1kg
┌──┴┐.. | │ │ ┌─────┐
| TV .. | ..└────┤ HD DVD ├─┤ACアダプタ.├──→電源
| │ │ | └─────┘
└───┘ └─────┘
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060307/overg12.htm /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
PS3のが性能が高いとかピーク性能が高いとかは開発者の発言で目にする事が出来るけど
XBOX360のが高性能って発言は誰かしてるの?
板垣大先生とSOEを首になった人
板垣先生は、有能な開発者が使えばPS3の方が2ば〜い、2ば〜いとか
おっしゃられていたような、
PS3の方が倍程度の性能があるが、箱〇との違いを出せるのは一握りの開発者だけ
だったか
>>571 優秀な開発者である板垣先生はもちろん違いを見せつけられるのでしょうなぁ。
というか、今週のファミ通で板垣も丸くなったなと思った。
>573
なになに?どんなこといってたん?
大した結果も出せずにアレなことばっか言っててもワープのデブになるだけだとさすがの板垣先生もようやく気づいたんでしょうw
「PSコンを元に戻したのは英断ですね ハードパワーも申し分なさそう
でも振動がないのはアクション作るチームニンジャとしては少し考えないといけませんね
ある人がwiiコンでビーチバレー作ってくれって言ってたんですが本当にやりたいのかな
DOAXは100時間以上遊ぶゲームだから疲れるんじゃないかな
そこを含めてゲームデザインが変わってくるハードなんでしょう
箱〇は相変わらず元気でした うちのゲームも相変わらず人気というかみんな映像を見てニコニコ
してました(笑)
アメリカでの箱〇の熱気が日本にも伝わればいいんですが僕らも盛り上げるという気持ちで
これからも凄いゲームをバンバンつくっていくんで楽しみにしててください」
チームニンジャってまだあるのか?
アクションはそもそも次世代機では無理だろ。
ハイデフだと
描画の遅延と 多くの家庭にある液晶テレビの遅延で、
殆どゲームにならないと思うけどなあ
>>576 部署としては消滅したが、「板垣ブランド」として残るらしい。
>>576 アメリカではMSの扱いが小さかったのに
カワイソス
日本市場で唯一全力投球してくれる初代XBOXからの功労者にたいして
本国MSは余りにつれない態度だったな。
ムーアも所詮マルチタイトルのGTA4なんかをタトゥーするぐらいなら
エロバレー2のロゴも彫ってもバチは当たらないと思うが。
全身かすみちゃんブルーでおながいします
まぁ板垣先生もMSのありえなさをやっとこさ理解(もうなにもかもが手遅れだが)できたみたいだしいいんでないのかなw
>>板垣
リビングコンピューターなんて妄想を実現しそうなのはPCと親和性のあるMS有利で
今後も高性能ゲーム機を短期間で投入し続けるMSに肩入れして損しないと思ったんじゃ?
いくらコアなDOAファンもPS3の値段では買ってもらえないと心配するだろw
>>584 IntelのViiVが、リビングコンピュータに一番近い位置にいると思う。
既にViiV対応マザーボードもたくさん販売されているし、
何よりIntelは7月にConroeの発売を控えている。
コンピュータで今一番勢いがあるのはIntelと見て、間違いないだろうね。
今一番必死なのがintelじゃないのかw
>>585 ViiVと言えばリモコン操作だった
任天堂がViiV向けにソフト提供したらおもしろいな
リビングコンピューター+リモコン+ゲーム=Wii
名称の形も微妙に似てるしw
板垣はどうでもいいんで、テクもはPS3版零シリーズをさっさと発表しなさいな。
>>587 PCがリビング入りゃ箱もお役御免だしねぇ
ゲーム専用機はそろそろ終わりかもな
そりゃ近いだろというか、ViiVなんてインテルの人があれ実体は
ありませんからといってるもんでしかない。
あれは次世代のコンピューターっぽいということでPC売ろうという
イメージ戦略の看板でしかない。
>>588 残念だけど零シリーズはPS3で作らないだろ・・・振動もなくなったしテクモはPS3を様子見してる雰囲気
ホラーは画像より驚かす手法の方が大事だと思うからWii向けで何か出しそうな気がするんだよな
3作目が10万本いかなかったからPS3で作っても金かけられない出来になりそ
>>591 テクモ(株) アクションアドベンチャー(仮) アクションアドベンチャー
これが零だと思いたい。
零は振動っていうより、凝った映像演出で脅かすタイプだと思うのだが。
wiiのスピーカーとPS3コンの傾きを使ったゲームのアイディアをずっと考えていました
今はパンヤ製作中なので当然wiiに注目していますが、他のプラットフォームでも作りたいものがあり
そちらからも目がはなせません byテクモ
>>592 >テクモ(株) アクションアドベンチャー(仮) アクションアドベンチャー
これ最初の発表では零シリーズとはっきり書いてあったのがいつのまにか(仮)になってたね
マルチタイトルとしてPS3コンとWiiコンどちらでもできる傾きだけを使ったソフトが
いっぱい出てWiiコンのほかの機能はすぐに使われなくなるな。
任珍にだまされんなw
>>576 >でも振動がないのはアクション作るチームニンジャとしては少し考えないといけませんね
先生よかったじゃん。やらない理由があって。
でもDOAなんて元は格闘ゲームで
ゲーセンとかスティックには振動なんて無いしなぁw
テクノスレは板垣叩きおおいな
そんな変な発言だと思わないが?
GCに移植したバイオみたいな目にあわなきゃええが>ういーに零
602 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:10:17 ID:fbLrpnZq
603 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:11:15 ID:fbLrpnZq
誰かゲームエンジンのスレを立ててくれないか
FFのホワイトエンジンとかオフセットエンジンとかの情報を集めたい
>>603 PCアクション板あたりにたってるよ
クソスレ化してるけど
PS3をリビングでコンピュータとして使用するなら、
動画・音楽・写真のデータ管理、
ネット上の動画等が再生・保存可能、
後はプリンタやHDDレコーダの接続、
位ができれば十分でないかな
360ソフトの中で唯一GOWだけは面白そうだと感じる
北米では売れるんだろうなぁ
>>605 レコ接続以外は、すでに実装してそうだな。
DRM技術も決まったみたいだし、ソニー製品以外との連携も取れそうなのが良い。
>>605 PSX2がでますよ。
地デジ、BS、CSデジタルチューナー搭載
600G搭載、ブルーレイプレーヤー搭載。(書き込み可能)
HDMI端子二個搭載。
価格オープンプライス (店頭市場価格16,8000円)
確かにPS3にチューナー、記録型BDを搭載するだけでPSXになれるな。
>>569 他にもshi3z先生や新先生など、日本を代表するクリエイター達が。
>>608 録画不可でもかまわんから、地デジチューナー搭載版は2011年より前の
駆け込み需要の時に出すといいかもな。
612 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 19:07:42 ID:k8ufH4Db
>>601 360でしょ。
FATAL FRAMEで展開してるんだから。
>>605 テレビとレコーダー、VAIO辺りにはDLNAに対応していた気がするから、
PS3が対応するだけで挙げられている内容にはほとんど対応できる気がする。
互換は何時までもアップデートされないから
変だとは思ってたが(´ι_` )
(日本の)互換は
だよな
日本のソフトはわざわざコストかけて互換とるなんてことしないだろう
売れてないんだから
>>615 つまり初箱を売ってた奴らはm9(^Д^)プギャー!!ってことだな
ハードでやるかエミュ作らないと面倒くさいよな
>>618 メリケンの互換リストもかなりの間アップデートが停止してますよw
PPCなんか使うからだ
PCでエミュしたらいいのにな
wii の憶測スペックが各所で出てるけど、どうも20000円台のハードにしてはスペックがよすぎるような気がする。
以下 ぼくのかんがえたwii
CPU:
32bit 化した低電圧版 PowerPC 970MP とも言うべきシロモノと予想。
L2キャッシュは共有化して、512KB にし、動作周波数は 800MHz 〜 1GHz 程度。
高速動作の必要はないから、パイプラインの数を減らす。
さらに常時低電圧で動作させれば、1コアで 10W、2コアでも 20W 程度しか消費しない。
System LSI:
GPU 部分は X600 相当で、400MHz 駆動と予想。ただし、SMA で 3Ds が搭載され、
代わりに MPEG1/2/4 エンコードのアクセラレーションと、DSP に接続された Aメモリは
はずす方向で。CPU とは FSB 400MHz で、64bit 幅3.2GB/sec で接続されると予想。
Main Memory:
64bit 接続の 400MHz 1T-SRAM 256Mbit * 4 の 128MB 構成。
帯域は 12.8GB/sec と予想。
これなら、25000円で、あのサイズに収まると思うがどうか。
626 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 19:43:07 ID:xw55ffoH
以下 ぼくのかんがえたwii
>>GPU 部分は X600 相当で
これで二万以下に押さえたら魔法
Ubiの言うとおりX1400〜1600の間くらいだろ
X600って9600XTのRV360をPCI-Eにしただけの奴でしょ?
X1400〜1600よりは安いと思うけど
X600がX1600nに見えたorz
勘違いスマソ
631 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:13:47 ID:k8ufH4Db
>>625 Wiiって今までのゲーム機からすれば小さいけど
絶対的なサイズはそんなに小さくないよ。
>>631 「大きい」「小さい」というのは、絶対的な区切りのない、相対的な概念だと思っていたんだが。
「絶対的に大きい」「〜小さい」の区切りを、不勉強な俺に教えてくれ。
>>633 相対的には性能の割に、あるいは他機種と比較して「大きい」「小さい」だが。
絶対的には片手で持ち上げられるほどが「小さい」になるのかな?
大きい、小さいは不等号なので比較対象がないと成立しない。
片手で持ち上げられる「大きさ、小ささ」という表現はできるけど
それは既存製品と比較して「片手で持ち上げられる」という具体例でアピールしてるだけ。
>>636 薄型PS2のヤツを流用してるのかな?
アレが出た当初から、PS3に流用されるんだろうなーって思ってたけど。
となるとPS2のゲームをやってもPS2のクオリティのままなのかな。
AAとか高速読み込みくらいはして欲しい
高解像度化の話がなかったっけ?
あれって今のPS2タイトルのグラフィックが向上するって意味でいいんだよな?
単にHD出力するだけだったりしないよな?
>>639 >元々SCEでは、PS2互換をソフトで実現させる予定だったようです。
>ですが、エミュレータの開発が難航し、100%に近い互換性を実現するには時間が足りない、と判断されました。
HD化については、こっちのエミュレータの話だと思われる。
高解像度化の話はあったけど、その時点ではソフトエミュ前提だったろうし。
>>625 > 高速動作の必要はないから、パイプラインの数を減らす。
パイプラインの数ってそんなに簡単に増やしたり減らしたり出来るかいな。
CPUの高速化は、地道なクリティカルパスの除去の連続なのに、パイプラインの構成を
変えたりすると、それがやり直しになる。数年かかるよ。
> さらに常時低電圧で動作させれば、1コアで 10W、2コアでも 20W 程度しか消費しない。
普通「低電圧版」は選別品だから調達コスト上がるよ。
あと、対称マルチコアはコストパフォーマンスが悪くなるので採用しないと思う。
個人的にはG3アーキテクチャのままで、トランジスタ数を抑えた設計にするの
ではないかと思う。
> 64bit 接続の 400MHz 1T-SRAM 256Mbit * 4 の 128MB 構成。
1チップ64bit接続って他の用途では使いにくいからWii専用になってしまうな。
ちょっとそれは考えにくい。
それが事実だとすると、
また 回転メディアは I/Oプロセッサ接続かい。
だとすると、PS2のロード改善にもならず
PS3でもHDDにインストールするまでロード地獄って事だな
なんじゃそりゃあ
つか、わざわざPS2用チップつんだりするなら
互換なしVerと互換ありVerで売ればいいのに
今みたいに高価版と超高価版で分けるよりはずっといいと思うんだが
どうせみんなPS2持ってるし。
高速読み取りはできるかもしれないがAAは無理だろうな
PS2のeDRAMをフル活用したソフトだと、レンダリングした内容を再利用してたりするんで
下手にレンダリング解像度を弄ったりAAかけたりすると描画が破綻する恐れが出てくるし
できるとしたらPS2と同じ画像を高品質に高解像度化する処理を追加するぐらいかな
高速読み取りの方はHDDにキャッシュするとかで出来そうな気もするけど
>>643 PS2互換機能を使う場合だけI/Oプロセッサを経由させればいいだけ
PS3向けソフトでは関係無い
>>643 >>PS2に、PS1のコアチップがI/Oプロセッサとして組み込まれていたことを思わせる内容ですが、PS3のそれはちょっと違います。
>>なにしろ、「PS2互換」以外の機能は持ち合わせていないようなのです。
良く嫁
そもそもサウスはFlexIOで上下5GB/secで繋がってる
互換で思ったが
GCで1T-SRAM積んでる以上、任天堂据え置きハードは未来永劫1T-SRAM積み続けるんだろうか?
あれってそんな凄いメモリなんかいな。イマイチわからんのだけど。
本来携帯電話向けのメモリだっけ?
PS3の中にPS2まんま入ってるんなら今のPS2売ってPS3資金にするかな、ってまんまPS2の時と一緒だw
>>645 >できるとしたらPS2と同じ画像を高品質に高解像度化する処理を追加するぐらいかな
それって最近のHDテレビだとSD→なんちゃってHD化を勝手にやってたりしないっけ?
HDテレビはまだ持ってないから詳しく知らんが。(プラズマか液晶でずっと迷い中w)
もったいないね。PS2チップ。
ていうか、EE+GSに互換以外何もさせないのか
よほどギリギリまで調整していたと見える
勿体ない
この分だと基板も汚そうだし
初期ロットはいつもにも増して怖い代物になりそうだ
そりゃ6万円超えるわけだわ・・
ちっともクールな設計じゃないなぁ。
半年延ばしても 結局間に合わなかったのね >ソフトエミュ
XBOX360の惨状を見たうえでソフトエミュに期待する感覚が分らないな。
確かPS2が薄型になったとき
特許使用期限切れの部分だかをエミュ化してるんじゃなかったっけ?
あれってPS3の準備だと思ってたんだが
ソフトエミュなんかできるわけねーだろw そんなんソフトのプロの
天下のMSですらソフトエミュでの初期対応数の少なさそして今回の開発断念を見りゃわかるだろーがw
>>648 SRAMよりも安く(密度3倍程度)、DRAMよりも実性能が出しやすいってのが売りのメモリだな
中身はDRAMなんだがバンク数を多くする事でSRAMとDRAMの中間の特性を持つ感じ
レイテンシが重要な部分にだけ積むって形で残っていきそうだが、そのうち大容量の
キャッシュメモリに置き換わりそう
ソフトのプロ?
営業のプロとは認めるけど。
>>650 やってるね、ただ普通のTVのはTV放送向けの物だからゲームとは相性が悪い事もある
PS3に積むならゲームに特化した物にできるだろうし、色々なパラメーター(内部
実解像度とか)を知る事ができる分高品質な物にできるんじゃないかな
テレビのパネル解像度と1:1で対応した映像信号を、ゲーム機本体側で予め補完処理して
出力するだけでも、画質面/フレーム遅延回避の両面で大きなメリットはあるよ。
逆にいえばPS3は初期型のほうが処理落ちのないより完全なPS2互換を実現できるという事だな。
将来的にもソフトエミュで実現できるのはEEエミュだけの気がするけど。
663 :
名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:27:33 ID:k8ufH4Db
ってことは最新のPS2互換情報が、
そのままPS3でのPS2互換情報になるってことか?
>>664 たぶんそうなる。ただし、今よりも悪くなる可能性が高い。
>>664 EE+GS+IOP自体のバージョンが上がっているだろうからそれはない。
そもそもPS3初回版にせよEE+GSのみでPS2タイトルを動かすわけではない筈。
ソフトウェアで対応する分はソフトウェアエミュ上で動かす。ソフトウェアで
動かない分のみをEE+GS+IOP上で動かす。従ってソフトウェアエミュ上で対応可
能なタイトルにはAA等の加工が可能だろう。
GS叩いてると不可能だと思うが
EE GSの余生は地味だな
まぁなんにしてもこれで互換対応数が日本で十数本世界で見ても百本に届かないなんて
お粗末でお笑いな状況はなくなったのは確定だし細かい事はどうでもいいやw
それどころか一部のものはハード+ソフトエミュで豪華になる可能性まで出てきたわけだし
GS内のeDRAMで描き終えた画像を直接RAMDACが読み取るのではなく、
Cell側かRSX側どちらかのメモリに渡して、そこでスケーリングや補完処理を
施してから出力するんじゃないのかな。
体感できるような遅延は発生しないと思うが。
ま、互換性で酷い問題が起きる事は無くなったと思って良いんだろうな
>>666 ソフトウエアで動かない場所がわかるのはどういう仕掛があるわけ?
ソフトエミュが完成したらいろいろオマケがついて楽しそうだなあ。
そのときは初代PS3だとソフトエミュかEE+GS使うか選べるようになるんかな。
>>673 その時はコスト削減の為にバッサリ回路が消えるんだろ
>>672 ファームウェア上のエミュレータソフトウェアに動作確認済ソフトのリスト
入れればいいでしょ。
>>674 いや、そういう意味じゃなくて、初代PS3でソフトエミュを供給してくれなかったら
いやだなあって話。
あ、また誤解しそうな文章になっちゃったな。
将来ソフトエミュが完成したら、初代PS3の人にも供給してほしいってことね。
>>670 バス幅の違いは如何ともしがたいような気がするんですけど
ソフトエミュが後期型特有のチップとか使わなきゃ出来るだろ
WIIの画像見てみたい
GCじゃなくてさ・・orz
>>678 実機PS2のようにeDRAMとRAMDACとが直結しているわけではなから、
RAMDACが映像信号を作るためはFlexIO経由でeDRAMのデータを読みにいくはず。
その経路の途上で、PS3本来のプロセッサやメモリを使って高画質化処理を施す事は
可能ではないだろうか。
今回の話の裏には
正確にはRSXの設計に2種類あって、
ソフトエミュできる強力なやつは時間の関係で見送りされた。
今すぐ製造できる非力な設計が使われただけ。
>>642 パイプラインに関しては、360 の PX が PowerPC970 ベースであるにもかかわらず、
大胆にパイプラインの数を増やしてきたから、わりと自由がきくものなんだろうと。
電圧に関して言えば、
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/10/30/fpf1/ を読む限り
駆動電圧を変動できる設計らしいので、常に Low Voltage Mode 駆動という意味で書いた。
PowerPC 970FX じゃなくて、970MP をベースに考えたのは、岩田社長の50W発言と、
Ubi だかの物理演算つかってる発言ががあったからで、じゃぁデュアルコアかなと。
ひょっとしたら、970FX ベースに、Gekko つけたDSみたいな非対称マルチコアかもしれんけど。
メモリは、現在GCに供給しているやつが 64bit だから、そのまま 64bit 接続にしただけ。
128bit 接続だと、400MHz 駆動のチップ4つで帯域幅が 25GB/sec までいくけど、wii で
そこまでの帯域が必要になるとは思えない。
1T-SRAM は、512Mbit チップ2つ積むのと、256Mbit チップ4つだとどっちが安いのかね?
そういや、クロック質問もこの人だったな。
今回の互換といい、いいとこ突いてるね。
>>682 君が
>>556で書いた "誰かクロムで理想と現実やってくれ"って書き込みは、
ひょっとして
>>550 のスクショをPS3のものだと勘違いしたものなのかい?
1チップで64bit接続とか128bit接続とか
めちゃくちゃやん
>>686 ×「PowerPC970と互換性がる」
○「PowerPC970と互換性がある」
いや、俺は360もWiiもPS3も嫌いだよ。
PC最高
俺もPS3いらね
PCで十分。
リナックスだっけOS?
WINDOWSしか使えないから 要らん。
リナックスってプログラミングが必要なんだべ?
64bitでメモリクロック400MHzやったら
3.2GB/sですやん
少なくともこいつは、winも使いこなせてないとわかる
まぁPS3リナクスなんてハードを叩けるレベルじゃないと楽しくないだろうしな。
ニッチ過ぎる。
フル機能のWebブラウザとデジカメ閲覧/印刷、メディアプレーヤ機能で
リビングコンピュータとしては十分だろう。
案外
>>682 の言っている事は本当かもしれんな
これでPS3が劣化した理由が説明できる。
日付代わったから、早速自画自賛かよ。
ホントにバカだな。
馬鹿をお前に該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
仮に奴が言いたかったことが「馬鹿はお前だろ、頭つかえ」だったとしても
何が言いたいのかわからん
人んの誤字脱字を指摘する暇にあったら自分の頭をどうにかしろ
この無職め
レスつけるときはアンカーつけろハゲ。
もうちょっと落ち着いてタイプしたほうがいいんじゃないか?w
ID:E8o9anxlはw
馬鹿な頭をつかって考えてみた。
ID:E8o9anxl のカキコが最初に登場したのは、
>>689 "いや、俺は360もWiiもPS3も嫌いだよ。PC最高" というカキコが
どの問いかけに対する回答なのかと遡れば、
>>685 >>685は
>>682のカキコ主に対する問いかけであり、そのIDは ID:vhBdhp54
よって、日付を跨いで、ID:vhBdhp54 = ID:E8o9anxl が繋がる。
> 682 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 23:59:29 ID:vhBdhp54
> 今回の話の裏には
> 正確にはRSXの設計に2種類あって、
> ソフトエミュできる強力なやつは時間の関係で見送りされた。
> 今すぐ製造できる非力な設計が使われただけ。
> 695 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 00:39:52 ID:E8o9anxl
> 案外
>>682 の言っている事は本当かもしれんな
> これでPS3が劣化した理由が説明できる。
いや、ID:E8o9anxlはもういいから。
>>人んの
ひとんの・・・?
妄想力が豊かことね。
豊かな妄想ができなくなったら人は進化をやめる
妄想でPS3を叩いてる奴のせりふとは思えないな
ID:4dXqPcq/はスルーでw
>>691 ポイントツーポイント接続させるつもりだったんだよ。きっと。
できるのかどうか知らんけど。
今使ってるPCとルーターが無線の11gでつながってるんだけど、PS3のBluetoothコントローラーって干渉しないかな?
ここまで日本語がしっかりしてないとはw
で、初期版PS3と後期版PS3のどっちを買えば幸せになれるんだよ・・・。
おやおや
本当、なんで片言なんだ?
国籍が違うんじゃないかな
あまりにタイプミスが多いな。本当に日本人か?
煽るにしても、もう少し頭を使って欲しいものだ。
つまらない。
さては、ムーアだな
>>718 でも、国籍が違うとしたら、すばらしく豊かな語彙じゃね?w
日本人にしちゃ文法の基本である「てにをは」を何度も間違ってるからなあ。
>>712 今年の夏に発売のモトと、開発20%のモノとを比べないでくださいwwww
とか書かれてなかった?PS3本ヌレかどっかで
つーか何時からPS2は完全ソフトエミュって事になってるんだ
クタタンさえPS2互換はハードとソフトで対応すると言ってたのに
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm 【Q】 過去のPlayStationとの互換性はハードウェアで実現するのか。
【久夛良木氏】 ハードウェアとソフトウェアのコンビネーションで取る。
(ソフトウェアだけで)やろうと思えばどうにでもなるが、どれだけ完璧に近い互換性に追い込むかが大事。
ソフトを開発している人は意外な、想像できないことをやってしまう。
例えば、プログラムとして論理的でないけど、たまたま動いたといった。
動いているけど、でもそれは全く別の理由で動いてたというようなケースがある。
我々のテストもくぐり抜けて、「何だこのコードは!」みたいコードが通ってしまう場合がある。
我々は、そうしたコードに対する互換性も取らなくてはいけない。
しかし、論理じゃないから、(ソフトウェアだけで互換性を取るのは)ちょっと苦しい。
ハードが必要になってくるのもある。でも、今回(PS3)くらいのパワーがあれば、
あるところはハードであるところはソフトでといった対応ができる。
そのときとは事情が変わってるかもしれないじゃん
>>726 完全ソフトエミュが可能って言っていたのはソニー信者じゃなかったっけ?
GSの帯域とかPS1互換とか真剣に語っていたけど今から見ると恥ずかしいね(w
EE+GSは載せるだろうというのが結論だったが、必死に違うと訴えていた馬鹿野郎は
どこに行ってしまったのだろう?
PS2のチップにサウンドや画像処理を任せたらアカンの?
有効に使えば更に性能うっぷすると思うが
732 :
名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:34:19 ID:Zjcy+kYf
>>730 そんなことするとIOPみたいにまたモデルごとの互換性に問題が出かねないので
禁止するんじゃないかな
【久夛良木氏】 (ソフトウェアだけで)やろうと思えばどうにでもなる
これをみて信者とか言ってる時点でどうにもならん。
>>729 おいおい、アンチ曰く「GKの巣窟」であるここテクスレでさえ完全ソフトエミュ可能なんて結論は出ていないぞ。
でも、完全ソフトエミュじゃなくて良かったよ。
このスレは昨日いったことは
今日になれば忘れるスレですから
当然一ヶ月や一年でもこういうことはありえます
メメント乙
恥韓が開発者や他者の発言を平気な顔して捏造するのは
今に始まった事じゃないだろうに
テクノロジー的野次馬視点から見れば、完全ソフトエミュの方が面白いってのは事実だったとは思う。
ハードそのまま積むってのは確実性はあるけど、単に技術的問題をコストに転嫁する事で解決してるってだけで、
スマートでないし面白くもない。
ただ、そう言う視点から見ても、今の360のXbox互換はいただけないと言うのも事実な訳で。
ま、そんな感じだと思うけど>>このスレから見たPS2互換への評価。
つか、そもそもそんな白黒ハッキリする訳無いじゃんか。
全面肯定か全面否定しか許さない、みたいな奴が時々現れるんだよなぁ。
ハードそのまま積むってのは、コスト的にマイナス互換率でプラス、ってそれだけの事だし、
全てカンペキって解決策では無いのは明らかやん。
XBOX360はPS3の半分程度のスペックで、XBOXはPS2の4倍程度のスペックな
わけですよ。
360は世代が近くてエミュするのはきつかった。
PS3はスペック的には十分だけども、互換検証のコストとハードウェア実装のコストの
どっちが得か考えてそれなりに結果出すってことでしょう。
とくにMSはソフト屋で互換機能のソフト実装はコストかからないという判断だったろうし
あれこれケチ付けるにしてもこのくらいの前提は考えて欲しく。
もうGKの馬鹿な妄想はいいから
まともな議論しろよ
MS信者 ┬─ GK、任豚乙!で思考停止(痴漢)
│
├─ 360山積みじゃないよ
│ ├─ 海外では売れてるから大丈夫(捏造派)
│ ├─ 実際は360は売れてるんだよw(武闘派)
│ └─ FF13、DQ9は360独占供給で大勝利(妄想派)
│
├─ 360山積みだよ
│ ├─ CM良くすりゃ、ブルドラ発売すりゃ売れる(マンチキン)
│ ├─ じわ売れなんだよ(ロマン派)
│ └─ ハイデフ環境がない貧乏人が多いから(勘違い派)
│
└─ 次世代機全部コケるよ
├─ 日本ゲーム業界、和ゲーもうだめぽ(痴韓)
├─ とにかくPS3山積み(アンチソニー)
├─ ゲイツマネーでソニーも任天堂も脂肪!(敗デブ)
└─ かすみちゃん乳格闘があればどうでもいい(ただの変態)
http://gamersreports.com/mediaimage/474/5742/ ─' ~  ̄´^-
/ 丶「ジャップの痴韓が買わねーからだ!ボケ!!」
/ /彡彡彡彡 ノ、 キサマラヒトリ20ダイカエ!!!
| ノ( === ミ
| 彡⌒,__| |__ ミ/ /:::::::::敗デブ:::\
| / / |_____|⌒|_____| | \\\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ◎
(6 | | | \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
| ,,ノ/\_/\ || _ \\ \;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
ヽ ,=三=、 /. \ \\\( 6 *)─◎ ),・∵
\ ( 〆 , ─ 、ゝ)/__ \ 彡\ノ\ )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
/ \___/ \ \ |\ )))∵ 3 ∵>;、・∵ '
/ _ ` ー一'´ ̄ / { ヽ;;\ ヽ ノ
(___) / ゝ〉 〉 〉ノ_ \__ ∵::__ノ
───ヽ
/ | \
/ / \ }
/ / \ ヽ _________________
l / lヽ | /
ヽl==__ __==- | ] ノ / 箱360?
| < ・> <・ > ヽ/ } \ そんなの捨てちゃってよ
| / |〆] \
| / /.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .l.l l ̄===___
ヽ /\ /||
/ .\\/ / / .|
/ \___//
─' ~  ̄´^- 从ノヽ从 ゴオォォォォッ
/ 丶⌒::(( ,.〓〓〓
/ /彡彡彡彡 ノ、 | (∩) |⌒::((
| ノ( === ミ |. [] . | | .|从ノヽ从
| 彡⌒,__| |__ ミ/ |. .|| . | | |
| / / |・____|⌒|___・| | .| .|| . | |.| (( ⌒ ))
(6 ∪ | | | | .o ∪.| ゴオォォォォッ
| ,,ノ/\_/\ | | |从ノヽ从
ヽ ,=三=、 / .| (◎) .|ブオォォォォン!!!
\ ( 〆 , ─ 、ゝ)/ノヽ从 |. . . | ブオォォォォン!!!
| \___/ | ⊂ ⊃ |
/ ̄\ ̄\ 、/ ̄|\ ゝ───'
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1138375924_1.jpg /\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(―), 、(―)| ・・・・・・・
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
/ | ⊥_ーー | ⊥_
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} _____
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |\ xbox \
`ー、、___/`"''−‐" | \____\
\ | 360 |
\|____|
キモイGK
このコピペGKって毎日現れるな。
日給いくらで雇ってもらってるんだ?
PS3の性能的には
エミュするためにハードをそのまま乗せるのは良くないな、
何故ならコストに響く分、他(CELLやRSX)を圧迫する。
互換捨てれば、RSX側のメモリ帯域を256bitにできるし
もったいね。
互換なんか重要視しているユーザーいないよ、性能を選べぼけ。
過去の王者であったPS2を取込むことでPS3も王者ですよーと宣伝しているだけ
醜く・・・
出来るならソフトエミュもβテストみたいな感じで公開して欲しいな。
検証データの収集も出来て手間が省けるんじゃないか?
>互換捨てれば、RSX側のメモリ帯域を256bitにできる
バカジャネーノ
そりゃいいな、そういうのあればおれは参加すっぞ
>>752 何で?
PS2互換コスト > 帯域256bit化コスト
ならできるのでは?
コスト的には、
GPU-VRAM間を256bit接続で再設計 >> サウスブリッジの先にEE&GSを付加
だと思うが。
チップコストより配線コストの方が高いとかありえんだろ
なんでID:E8o9anxlは、EEチップ載せたせいでRSX側のメモリ帯域が犠牲になったと思ってるの?
EE+GSチップを載せる
↓
コスト高騰
↓
その分、どこかをスペックダウンさせるか、削る
もしくは
同じコスト高騰なら、RSX側のVRAM帯域を256bitにした方がユーザーも開発者も嬉しいのでは
いつの間にか、随分日本語が上達したね。
>>759 何のことかと思ってIDで抽出してみた。
ぶはっw言語中枢イカレテル人かよw
AIが徐々に人間に近づいてきてるんだな
ほんとにわけのわからない思考回路なんだよなぁ言葉も全然通じないし
これが有名な本人は釣ってるつもりの天然ってやつなのかな、それか三国人
つーか、完全なソフトエミュなんて無理だろ。
実際無理だったわけだし、今無理なら将来も無理だ。
結局いつまでもEE&GSを載せ続ける事になって、コストも圧迫し続けるだろうな。
PSP上でPSソフトエミュやっている例があるけどね。
大丈夫、恐らく今回で最後だから。
>>今無理なら将来も無理だ
どういう理論で?
今まで完全なソフトエミュ出きるなんてここで言ってないしな。
EEかGSどっちか乗っけてくるってのはあったが。
GPU256bit化というのは
・GDDR3チップ数が倍になる(32bit幅512Mbit品×4チップ→32bit幅256Mbit品×8チップ)
・チップのピン数増加
・基板がより多層化
将来のシュリンクまで考えるとかなり不利(語尾↑)って感じ?
E8o9anxlは、VRAM帯域を256bitにした場合のチップ個数というのを
忘れている事だけは判明した。
また、その場合将来的にコストの縛りがキツくなることもな。
>>765 まあ、あれはソースをコンパイルし直すか互換に問題のある部分にパッチを
あててPSPに最適化しているだけだがな。
PS3や箱○みたいにDVDのバイナリを直接実行出来るわけじゃない、PS1のCDから
バイナリを吸い出してメモステに入れても動かんと思うぞ。
PSPはそもそもPS系から移植しやすさを主題として設計されてるわけで。
IntelからPowerPCになったX箱なんかに比べれば全然負担は大きくない。
>>772 で、それとPS3のソフトエミュとどう関係があるん?
つか、ネットワークと組み合わせて、PS2のディスクをキーにして、PS2ゲームのPS3バイナリを
ダウンロード、みたいなシステム用意してくれれば良いのにな。
>>773 PS3のソフトエミュの話だったのか?w まぁいいけど。
PS3の場合、まずPS3アーキというのがあって、その上で動くエミュを考えなきゃだめなわけで
BDのデコーダ用途などの使命を背負ってるCellには不向きな処理。
ところで3機種のチップセットは何を使っているんだ?
チップセットは「第2のCPU」と言われるほど重要な物で、
これによってコンピュータの処理能力は大きく変わる物なんだが、
ひょっとしたら、360はCPUよりもチップセットに力を入れているから
PS3よりも綺麗なグラが出せるんじゃないかと。
Wiiもチップセットを強化するとしたら、グラフィックの質が上がることも考えられる。
そんなAthlonXP時代の事言われてもね。
何を使っているってそりゃ専用設計された
専用品を使っているとしか言い様がないだろ。
GSはエミュれない→GS単体では作ってない→全部乗せちゃえ
なのかな。PS2チップ今いくらくらいなんだろう。
>チップコストより配線コストの方が高いとかありえんだろ
ありえる。
チップセットがグラフィックを描画するというまたトンデモ理論がきたなw
所謂IntelGMA?w
チップセットにキャッシュ載ってるとか無い限り、性能差なんて数%も無い
そもそも機種毎の専用設計なのに
優劣が付くわけ無いだろ
>>775 信者とGK以外はとっくにEE+GS搭載でとっくに結論が出てたよ。
彼らもそれしかないとわかっていたんだろうけどPS3の価格が39800円だと信じ
ていたから、はなから選択肢に入れてなくて水掛け論にしかならなかった。
実際、薄型PS2で大量に使っているから歩留まりも相当高いだろうし、
初期のころ、原価2万くらいだったとしても今は3千円、下手すると2千円以下の可能性も在るか。
>>785 いや、PS3ソフトエミュの話振られたから応えただけで・・・
>>785 信者とかGK以前に、GSのフィルレートの関係でGSは載せてくるだろうという流れだったはずだが
でもGSは単体で動かしてないからEEも付いてくる
長い間テクスレに居るけど、完全ソフトウェアなんて言ってる香具師は殆ど居なかったぞ
>>785 え?
EEはVUとSPEが似てることや、クロックの差から出来るんじゃないか、
GSは厳しいからSBかRSXに内蔵されてるんじゃないか、くらいの話が主流だったと思うけど。
完全ソフトウェアをどーやったら実現出来るだろう、ってのは良く議論になってたけどなぁ。
けど、それを「完全ソフトウェアだと当然のように語ってた」と読み込むのは、、、、、まぁ日本語が外国語なら難しいやね。
要するには文盲ということか。
ちがいます在日です
なんかROPの時の流れに似てるなー。
で、つぎは何を予想してくれるの?
例えば
>>666 >>669とか。
PS2互換部分を、I/Oやオーディオに使わないのはPS4でPS3ソフトエミュる時、ややこしい事になるのを避ける為じゃ
PS4までSCEが保つのか?
>>788-789 GSでの処理を複数に分けてSPEに振るとかいう香具氏もいましたけど(w
また日本語がおかしくなってるからな〜
ID変えて単発でもばれるよ。
同意した香具師はほとんどいなかったけどね
CellならPS2互換ぐらいソフトエミュできるだろ。
↓
GSの帯域に問題が...EEだけはCellでなんとか。
↓
薄型PS2がPS1をソフトエミュしてるぞー、PS1はエミュでガチ
↓
EE+GS搭載が発表
↓
やっぱり、思ったとおりEE+GS搭載か(ワロス)
↓
でも、eDRAMのデータをSPEで加工してエフェクトぐらい ←いまここ。
↓
PS1・PS2互換だけです。
PS派はノータリンなんでしょうか?それともアルツハイマー?
>>796 >香具氏もいましたけど
どういう変換だよ
>>786 そういう香具師もいたね。ただそれだけ。
「信者とGK以外はとっくにEE+GS搭載でとっくに結論が出てた」なんて言う奴なら今でもいるわけだし。
>>781 普通はチップセットはグラフィックとは別だよ。
PCのマザーボードのチップセットはグラフィック機能を内蔵してるけど。
nVidiaのnForceなんかは、グラフィック機能を省略してるものもある。
nForceとGeForceのグラフィックボードを組み合わせて使うことで初めて、
nForceのGeForceに対するグラフィックアクセラレーション機能が発揮される。
これでGeForceのパフォーマンスはかなり上がる。間接的な性能変化だな。
こういう風にチップセットはかなり重要だから、
たとえ何パーセントという性能変化でも、常に100%近いパワーで動くゲーム機では
見逃せない部分もある。
>>796 マジレスすると出来ると思われ。 あなたGSの内部仕様しらないでしょ?
GSにもキャッシュがあってそこに乗ってなければ描画は遅くなる。
まあヒントはこれくらいでいいかw
あとは誰にでもわかりやすい話しとして
>>727もあげとくか。
トップがやれるっつってんだから、ある程度のメドは付いてると思われ。
>薄型PS2がPS1をソフトエミュしてるぞー、PS1はエミュでガチ
初耳。
これってマジ?
16 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/05/14(日) 21:48:07 ID:hyRhLr1d
■■ソニー テンプレート■■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SONY製品は、保証期間後意図的に本体を壊すソフトウェアが組み込まれています
ソニー製品は保証期間後 自動的に壊れる【使い捨て製品】であることを納得の上ご購入下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソニー製品の保証期限とは使用期限です
参考URL
http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50394671.html 一定起動時間で電源が故障するソフトウェアがSONY製テレビに組み込まれていた事実を示す例
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マジで心の病気と思われ。
ただのバグだろうよ
>>805 それって、リアプロのランプが破裂しないようにする、制御するためのプログラムのバグだったのに、
アンチがソニータイマーの証拠ニダ!と騒いでいたという真相。
>>803 いやそのトップも、ソフトだけじゃ難しいと認めてるとしか読めませんが・・・。
完全ソフトエミュが出来ない以上、結局EE&GSはずっと搭載する事になるだろ。
西田氏がいずれソフトでやるだろうと書いてあるのに、ずっとハードでやるとは
おめでたいな。
>>808 うちのソニーのTVが1年ちょっとで壊れた、仕事柄TVサーキットの修理はよくやって
いるので中をあけてみたら全然壊れてなくて、ヒューズに定格よりあきらかに
アンペア数の低いものが入っていて、これが切れただけ。
これでも、メーカー修理に出すと1万円以上とられるんだよな、ソニータイマーって
ほんとにあるんだなと思った。
シャープとNECのは本当に駄目になるまでトラブルなし、7年ぐらい使ったかな。
しかし、SBとかに内蔵せずに別チップにしたというのはなんだろうな。
最終決定が遅れたんだろうか。
>>812 ソフトエミュが完成して、いざEE+GSを切り離すとしたときに、他チップへの影響を最小にするためでしょ。
ぶっちゃけ
39800になるんならPS2互換なんていらなくね?
49800でもいいや。
何をそんなに拘っているんだSCEは、過去の栄光を取り入れても
ハードの勝敗に関係するとか本気で思っていそうだな。
おそらく価格はそこまで変わらない。
いくらPS3がCellやらBDやら、無駄な物を取っ払っても、
既に筐体の開発に莫大な費用がかかっていることを考えると、
値段は全く下がらないと思われ。
>>817 > いくらPS3がCellやらBDやら、無駄な物を取っ払っても、
Cellは無駄な物ですか・・
訳:CellやBDには勝てないのでPS3から外して欲しい
EE+GSなんて、減価償却も済んで歩留まりも最高にこなれてるし
原価は1000円もしないだろ
恐らくはソフトウェアエミュをギリギリまで調整してたけど無理だったから、急遽EE+GSを載せたんだろうな
この辺はチグハグ感がある
EE+GSの配線コストの部分を
256bit化にまわせば良いのにもったいない。
余計な物をとっぱらって
ひたすら高性能化に取り組んだ360のように
PS3もひたすら高性能化にとりくめば、今年のE3のような参上はなかっただろうな。
E3のような参上!夜露死苦
多層基板の層数増やすとコストアップ大きいよ。<配線
>>822 確かに贅肉がついてきてコストを圧迫している感はあるね、その割には性能が
伸びていないというPCと同じ末路をたどっている。
性能の余裕からおまけでエミュレーションとかならともかくPS3の互換機能は
本末転倒になってきてるな。
箱○の方が次世代で拡張しやすい構造になっているからXbox760あたりで性能が
逆転しそう。
PS3は期待しすぎた
去年のキルゾーン2デモでCellはこんなにすごいのかよ!が
今年のE3デモ群でガッカリ・・・orz
今後の期待は物理PPU+DX10
PS3最適化してる間は海外の物理PPU+DX10に注目したい
> 箱○の方が次世代で拡張しやすい構造になっているから
それは初耳なのでテクスレっぽく語ってくれ。
そうそう高性能化を追求し、その性能の余裕からおまけに互換機能があるならまだしも。
互換機能を搭載するために、性能に関わるコストを抑圧しているとかありえん。
相も変わらず日本語が不自由なやふで
>>827 360の方が拡張しやすい構造になっててUSBで簡単にHD DVDドライブを接続できる。
リアプロのランプって破裂なんてすんのか…
まぁ、互換維持しようと思った時、仮にPS4が10年後だとしても、SPEに向けてカリカリに書かれたゲームを
全く違うアーキテクチャでエミュレーションするってのは難しいんじゃないかな。
LSのサイズが全部合わせて2MB程度あって、その上それぞれのタイミングが劇的にシビアな訳で、
丁度今のGSと同じ事になる(GSに比べると容量は少ないけど、レイテンシは圧倒的に低いハズ)。
その意味ではPS3からPS4への進化の方が(360から720へ比べて)、進化の方向性が狭められてるとは言えるかも知れない。
(まぁ、それって速度の裏返しって事だけどさ)
ただ、今世代の互換の状況がこんな物で、果たして360の後継機に「互換あります」なんてMSが言った所で、
発売されるまでそれを信じる人間が果たして世の中に何人いるんだ、って問題が根本的にあるよーな気がしないでも無い。。。
つまりそもそも360後継機への互換なんてもはや端から意味ねーんじゃねーの?、と。
5年サイクルとかでハードが変わるとすれば、
ソフトエミュはどっかのタイミングで頭打ちがきちゃうよな
>>832 SCEは直接ハードを叩いたソフトの互換性は保障しないから何の問題も無いよ。
CellはSPEを増やすことで性能を倍増させやすいスケーラブルなアーキティクチャ。
ソフトウェア投資を保護する意味でも、PS4はPS3の素直な発展形になると思われる。
>>834 あなたにPS2発売前の月アスでの久多良木さんのインタビューを見せてあげたいよ。
Cellは将来を考えた設計らしいね
今年になって(なんで今頃?PS3は?)分散OS開発部が新設されたし
PS4でソニーOS搭載されたPCの発売かw
>>837 SIMDユニットを強引に複数使うことが、
将来を考えた設計とはとても思えないんだが…。
PS2なんか、各アセンブラ仕様書とEEコンパイラ渡して、はい頑張ってね、だったのに、
「直接ハードを叩いたソフトの互換性は保障しない」はありえない。
>>831 寿命が来ると破裂する可能性はある。一応言っておくが、ソニー製に限った事ではないから。
PS4ではVAIOとブランド融合で、VaioStationになります。
PS3でこそ、デザエモンを!
>>838 PCのチップセットとCS機のチップセットを同一視してる香具師が何言っても・・・
PS4はCELL×2でいいんじゃね?
SPEだけ増やしてもPPUが厳しくなるだろうし
PS3にはハイパーバイザでハードウェアが仮想化されているから
PS4になったときの互換はとりやすいのではないかな。
五年後に出すならCPUのアーキテクチャーいじるでしょ。
そもそも5年で次世代機は無いだろ
2011年の地上波デジタル完全移行するから
任天堂とMSはフルHD対応してないし5年後に投入はありえるだろ
PS1 1994/12/3
PS2 2000/3/4
PS3 2006/11/11
だから
1->2が5年3ヶ月
2->3が6年8ヶ月
この調子で行くと
3->4は8年1ヶ月
>>849 そうなると3年後くらいから次々世代機にサードを誘致して
ソフト開発を行って・・・次世代機を捨てるとw
PS3もいろんなバージョン出すみたいだから
ビデオ周りを高速化した本格フルHD対応機をだすかもね
Greater processing power with PlayStation 3, higher storage capacity
with BluRay and Dolby 7.1 surround sound output provide
a truly immersive experience with next gen sights and sounds.
7.1ch確定...
http://www.insomniacgames.com/games/rfom.php#
新規格の次々世代機と派生機は違う
再生環境がとにかくハイエンドになってくなあ…
無理に同時期に投入する必要はないと思うが
RSXのグラとCellで8年は無理じゃないか?
性能の限界で表現が制限され飽きられるから
8年も飽きられないようにするのは無理があるし
PS3 値下げ計画
http://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2006/06/e3winhec_9a1b.html 元々SCEでは、PS2互換をソフトで実現させる予定だったようです。ですが、エミュレータの開発が難航し、
100%に近い互換性を実現するには時間が足りない、と判断されました。そこで出てきたのが、EE+GSをそのまま搭載する
という構造です。コスト的にはとても厳しく、PS3の価格上昇の一因になっていることは間違いありませんが、SCEとしては
「100%に近い互換は必須」であるため、こうせざるを得なかったわけです。今後、ソフトエミュレータの開発にめどが付き次第
PS3の設計は変更され、EE+GSを取り外して低コスト化する予定だといいます。
8年でPS3を徹底的に小型化した方が売れるだろ
グラも半導体プロセスも消費電力ももう頭打ちだよ
PSの頃なんかSFCからたった4年で全く次元が違うグラが見られたのに
ソフト会社にとってはハードは固定化された方がおいしいかもしれんな。
>グラも半導体プロセスも消費電力ももう頭打ちだよ
グラが頭打ちな訳ねぇw
消費電力も残念ながら・・・('A`)
消費電力もGPU,CPU共に頭打ちだよ。
量子コンピュータ待ちか?
画素が細かくなるだけじゃねぇ。
次はレイトレやら4次元やら期待出来るなら別だがw
今後もっとも重要なグラの進歩がHDRだって言われてるんだから泣ける。
表示はとりあえず3D化を目指してほしいな。
量子コンピュータは速くなるかどうかはわからんぞ。あれは正確な答えを正しく返すものじゃなく
確率的に返すものだから・・。あと、逆演算が無茶早い。
超伝導素子ってのもあるぞ。何百GHzで動くらしいが、まだぜんぜん集積度が足らんらしい。
トランジスタの素子部分の材料をSi以外に代えるということが研究されてるが、
LSIの動作がトランジスタ容量、配線容量への充放電である限り消費電力は変わらないだろうな。
HDR+AAなんて、PCではもう当たり前のように使われてる技術だからなぁ。
今更HDR+AAが使える使えない云々の話をしているようでは、
クタが考えている、PCを超えることはままならないな。
PCはもう、ハイレベルなAAとテクスチャの立体表現のレベルに入っているというのに。
PCさえ超えられないのに、スパコンを名乗れるとは疑問だ。
PCにはOpteron4基をつんだ小型スパコンもあるが、
Cell1基でそれを超えられるとはとても思えないな。
グラはどうしようもないけど、Cell全基使えば
物理演算ではPC越えられるんじゃないか?
>>867 IntelとAMDがどこまでマルチコアを進化させるかだなー。
まぁ、少なくともPS3が出て数年はアドバンテージはありそう。
読んでて思ったんだが・・・
PS2エミュを開発するプログラマの人件費を考えたら
EE+GSを乗せちゃったほうが安いんじゃねーの?www
あいつら仕事をしてるようで仕事してねーからな。
>>776 アフォかと。
SBがどこにつながってるかブロック図見てこいよ・・・
>>869 1チップ1000円だとしたら、600万台で60億かかるんだが。
>>今更HDR+AAが使える使えない云々の話をしているようでは
これはNV40の仕様上の問題であって、PCでも同じ
PCではシェーダーに実装して実現してるソフトが多い
PS3ならCellにやらせるのが主流になるのではないかな
海外フォーラムではポスト処理がかなり注目されてる
>>PCさえ超えられないのに、スパコンを名乗れるとは疑問だ。
名乗るも何も、演算性能が1.5TFLOPS以上ならば日本ではスパコンに定義されるんだが
PS3はシステム全体で2TFLOPSの演算性能を誇るから、名乗っても構わない
ちなみに360は1TFLOPS
浮動小数点ならビット数関係ないのなら
指数部3仮数部7とかでもいいのかね。
箱の1TFLOPSとかPS3の2TFLOPSなんて与太話のレベルじゃねーか
>>871 PS3は、メモリが512MBとかHDDが20GB、60GBとか、
スパコンとはとても呼べないほど貧弱な部分も多い。
そこも勘定に入れて初めてスパコンと言えるのであって、
あのスパコン論はクタの単なる妄想にしか聞こえない。
オマケに肝心のCellの能力もメーカーの机上の空論に終始していて、
最近のSCEのドタバタを見る限りにおいては、
とても予定通りのパフォーマンスが出せるとは思えない。
今でも予定からはかなり外れたパフォーマンスしか披露できていない。
その2TFLOPSも、あくまで想像であって、実際はその20分の1になるとかもザラにある。
そこが単なる机上の空論ということだ。
営業トークを真に受けて真剣に議論するあたり・・・
さすが技術系スレw
>>874 理論値を創造って言い切る辺りがすごいがスパコンの定義なんてくそ食らえって意味なの?
じゃあスパコンって何?
>>729 そのうちソフトエミュに置き換えられるのだからソフトで対応可能ということだ。
小学生?
>>874 >その2TFLOPSも、あくまで想像であって、実際はその20分の1になるとかもザラにある。
具体例きぼん。
>>878 例えば最近出たPhysX対応カードなんだが、あれも理論値は凄い値を提示している。
が、人柱の人が実際にPhysX対応カードを購入して体験してみると、
理論値の20分の1の値しかパフォーマンスが出なかったそうだ。
買った人はもちろん、ガッカリしていた。
ソースは自作PCスレのPhysXスレ。
>>776,802
nVIDIAの統合チップセットを随分高く評価しているようだけれど、
初代XBOXで高性能なnFORCEを供給してもらいながら、コストをケチって
訴訟沙汰の末離反し、ATIに鞍替えしたXBOX360についてはどう考えている?
メモリインターフェイス周りのパフォーマンスにおいては、伝統的に
nVIDIA製統合チップ >>> ATI製統合チップ だったと記憶しているけれど。
2TFLOPS www
キター
>>879 言ってる事が微妙に変なよーな・・・
あぁたとえが変なのか
理論値と実際使ったときの値は違うに決まってるじゃん。
EE+GSは1000円じゃなかったはず
3000〜3500円だと記憶してるが
PS2のバージョン違いを全部内臓しないと完全互換しないんじゃない?
どんどんあたまがわるくなっていく
アルジャーノンなスレはここですか
>>879 PPUの理論値とは何でどういうベンチマークを使ったら理論値と同じ単位での
計測ができるんだ?
幼稚園児?
923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 18:42:15 ID:m7faqb65
なんとしてもCellをヨイショしなきゃ、会社を辞めさせられるから必死なんでしょ。
ソニー社員は。
Cellスレでこんなこと言っちゃう奴ですから。
PCの構成を引用してチップセットの重要性を力説出来るぐらいの知識の持主なら、
メインメモリ・ビデオメモリ共有のローコスト設計と、
CPU/GPU各プロセッサ自体にメモリコントローラを内蔵して専用メモリにアクセスする設計とでは、
どちらがよりパフォーマンスが出やすい構成なのかは自明だと思うがなぁ。
>>870 150nm 4500万トランジスタのFX5200が
VGAメーカーへの卸値 $17だったからもっと安いと思う。
90nmで自社生産なら数百円じゃないのかな?
>>874 突っ込みどころ満載すぎてネタ臭いが
>>その2TFLOPSも、あくまで想像であって、実際はその20分の1になるとかもザラにある。
Cell以外のスパコンは理論値がそのまま出せるんですねー凄いですねー
まずは日本語から勉強し直して、理論値が何のために存在するか考えろ
そもそも1Tが良く分からん自称値で
2Tもならうちはその倍だくらいのノリだったような。
>>896 例え話だが、車がカタログスペックどおりのパフォーマンスが出ないことが、
結構トラブルの原因になったりする。特に燃費。
ひどいのになると、カタログスペックの半分も燃費が良くない。
これだったら、カタログスペックって何?となる。
購入する人が参考にするのが、基本的に、カタログスペックしかないわけだからな。
理論値も同じ。今のCellの力は、その理論値で判断するしかない。
肝心の現物が、入手できて手軽に利用できる形で出ていないからな。
アンチ系スレに大量に連投してるのが知れた分際で
なんでこうデカい顔が出来るんだ?ある意味尊敬する。
そりゃ日本に寄生する民度の低い連中ですから、これぐらいは朝飯前っすよ
雇い主はNあたりでしょ、Nといえば893、893といえばザイニチと蜜月ですから
パフォーマンスでなそう、燃費悪そうって心から思ってるからだろ
モノがないんだから絶対的な否定もできんわけだし、
いいんじゃないの別に
360はブロック図が漏れた瞬間に
「こらアカン」
とここで議論され、結果はその通りになったべな。
Cellだって「最初開発はきっついだろうね」
という意見が多かった。
大方の予想通りになってるだけで、信者もアンチもお呼びじゃない。
ソニーのスペックはクッタリスペック!!
ソニー以外のスペックは全て実効性能!!
なるほど、理論値と実効値は多くの場合全く違う、確かにそれは正しい。
しかし、理論値とは何か、と言う部分の理解が全く勘違い、もしくは端から何も理解していないのが問題だ、と。
つか、理論値の意味勘違いしてる馬鹿、昔から居ないか。
良くある勘違いなのか、それとも同じ馬鹿なのかどーなんだコレ。
>>906 ここまで内容の無いレスは華麗にスルー。
ソニー以外の発表は実効値、ソニーの発表は理論値で、
アンチが満足するならいいじゃないかw
理論値は理論値でもリローンチ。
>>904 箱○はブロック図の予想よりいい画をだしてるが、PS3はスペックから凄いのを
予想していたが、あまりにしょぼかったって意見が多いが。
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい自称開発者!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
>>904 >Cellだって「最初開発はきっついだろうね」という意見が多かった。
ワロス、これだけしらじらしい嘘をつかれると突っ込む気も失せるな。
>>912 意味不明。是非突っ込んで欲しい。
今までと違う概念だから最初は面倒だ、という方向で一致してたと
記憶してるけど。
ま、CellスレもCellが凄かったら困るスレになってるし
アンチがいいようにすればいいw
CellスレはCell信者の適いもしない妄想を笑うスレになってるな。
>>910 箱○の絵は予想よりいいえを出しているという流れは
ここ半年見ていないな。
30fpsでこれかよというのは多々合ったが。
PS3のはRSXの周波数が隠されたので
なんかもうわからんようになった。
>>912 ぜひ突っ込んでもらいたいのだけど。
E3以来PS3には何も期待していないし、もういいよGK。
俺からすると、「箱○の開発環境は最高」という意見は嫌になるほど聞いたのだけど、
その最高の環境から生み出されるのがアレで延期まみれなのは
どういうことなのか説明していただきたいものです。
GOWは何フレくらい出てる?
見た感じ24フレ〜の可変っぽいが
グラフィックは秀逸だな
あれが60フレ+MSAA×2〜4で動く世界が360の目指したものだったんだろうな
GOWだけは買ってでもやりたいと思う
Gears of War, Halo3, Mass Effect, Lost Planet, Too Human…
やつらは技術の使い道を見失ってるに違いない。
Mass Effect, Lost Planet,
この二つは許してほしい
箱○ソフトの60FPS達成率ってどのくらいあんのかね。
50%ぐらい?
糞箱の絵は最悪ですYANN
オビョリボンも5m先はハゲ山やでw
>>922 FPSについては欧米と日本では対する考え方が違うから、
その比較は無意味だと思うが。
>>923 で、画面を見ただけで5メートル先とわかる根拠は?
HDD標準搭載ならBD非搭載でも問題なくね?
DVD複数枚にしても、
どうせゲームデータの大半はHDDにインストールされるんだし
ゲームするのに必要なDVDは0−1枚でしょ。
PS2互換を外して、BD非搭載なら、RSX側のVRAM帯域を256bitにできるのに
もったいない。性能に妥協しすぎだよPS3は
買えばわかるよ
草が突然生えてくるの止めて欲しいですね
もう21世紀やで
ああ〜
岩やら 草やら
ニョキニョキ生えてくるね
> どうせゲームデータの大半はHDDにインストールされるんだし
PCと違ってHDDへの全インストールはしない。しないからこそコンソールでも
HDDが受け入れられる。
最適化や圧縮のために3ヶ月以上延期したのにそれですか
泣けますね
DVD一枚に収めるのは苦労しただろうなw
エリアロードで10m歩くたびにフリーズするほど技術力無いくせにシームレスマップいうの止めてもらえませんか
> オビョリボンも5m先はハゲ山やでw
DVD容量の少なさやアクセス速度の遅さが原因なら
BD+HDDのPS3ではもっとマシになるだろうが、
メモリの少なさが原因ならPS3でも変わらないかもしれぬ。
歩くだけやのに源氏2のヒットストップみたいにカクカクやで
>>933 常にOSに20%近くのメインメモリを持ってかれるらしいからな。
メモリがただでさえ不足気味なのに、ひどい話だ。
オビョリボンはHDDキャッシュから読んでますよ
読むたびに全ての処理が止まりますがw
あ、音とネットワークは生きてるか
なぜこんなベータ版並みの欠陥品が痴漢の間で究極のRPGと持ち上げられてるんだろうか
>>938 PC版では、2G以上のメモリとSATAのHDDで快適プレイだからな。
リソースが限られるゲーム機とは、快適性が全然違うよ。
このカクカクがテレビなら放送事故やし映画なら返金モノや
なぜゲームだけこういう欠陥が許されるんだろうか
360は、はいえんどぱそこんでもおいつけないすぺっくじゃなかったんですか?
同人ゲームやないんやから
快適に遊べるように最適化するのがプロの仕事や
PCとちごて
「僕らには技術力がないけんハードを最適化してください」
じゃ通用せんのですよ
最適化できないなら甘っちょろいpcの世界にすっこんでろや
>>941 それは建前。ナンバーワンだと言わなければ、誰も納得しないでしょ。
メモリの容量とHDDの質からして、PCの方が明らかに上。
CPUとグラフィックはハイエンドの範疇だと思うが、
PCでは最近では、デュアルCPUとSLIやCrossFireも手軽になってきたから、
さすがにその構成にはかなわないよ。
それにPCには、オーバークロックという最強の武器があるからな。
>>944 建前だったんですか><
じゃあ、360も発売前の理論値では凄かったんですね^^
理論値は確かに凄かったけど、ATI式計算だったり、ベンチの一つも
出てこなかった。
>>945 上に、発売前はあまり期待されていなかったと書いてあるじゃないか。
その割にはよくやっている、という世間の評価。
世間が評価しても俺は評価しない
PS2のプログレ対応並みに60フレームのゲームが少なくなりそうだ
PS3が360価格に+100$でぶつけてきて、サードに離反の動きも見られないのは、
360よりもっと上を狙えるから、と考えてよかろう。
プレ棄て3の価格発表後に急遽レボ用バイオハザードを発表しましたからね
>>950 ソニーがサードを縛り付けてるからだろうな。
逃げられないように圧力をかけてると考えるのが自然。
明らかにPS3は売れない臭を醸し出しているのに、
どのメーカーも逃げようとしないのはむしろ不自然だ。
>>951 値段発表されてからのMH3は、どうなる?
未来の消費者の動向は、消費者自身にもわからんよ。
ましてゲハ板の空気は、未来の判断材料としては明らかに不適格。
ま〜wiiがPS3を駆逐するとか真剣に思い込んでる人もいる見たいだしな。
NetFrontでいいのか? SCE。
>ま〜wiiがPS3を駆逐するとか真剣に思い込んでる人もいる見たいだしな。
PS3を駆逐できる力があるのはPS3だけ。
それのどこがテクノ?
SDでブラウズはちょっときついような
>>950 ヒント:最近Wiiの開発機材が順番待ち状態
Oblivionにケチつけられるのは凄いな。あれだけ売れてるのに。
多分糞みたいな日本製オナニズムMAXのJRPGマンセー野郎なんだろうが。
草がニョキニョキは萎えるなwww
任天堂が切り捨てても会社は残るんだから、360なりPS3なりでソフト出すだろ
>>963 ブルドラ・ロスオデの悪口を言うと、GK呼ばわりされちゃうよ。
分かったぞ。
任天堂はサード切り捨ててゲーム業界終わらせようとしてるんだな!!
さすが任天堂考えることが違うね。
任天堂はサードの支援にどれだけ乗り出すかな。
でも支援されないと成立しないってのもなんだかなあ。
この間友人連中と飯食ってたらPS3の話になったが
驚いたことに殆どの香具師がHDMIの存在を知ってた
中には「テレビと繋ぐやつが違うんだろ?」程度でも把握してる
思ったより一般にも知られてるんだな、と思った
お前の友人は特殊すぎる
>>974 いや、テニスサークルの友達が10人ほど知ってたから
オタサークルならいちいち驚かないよ
オタほど自分の知識が特別なものだと思い込むらしい
おまえらがネタで言ってるのか本気で言ってるのか判別しにくい
ネタじゃないけど
考えてみれば、そいつら全員mixiやブログやってるし
ネット回ってればこの程度の知識はあっても可笑しくないかもな
wiiスペックが出たね
http://www.ebgames.com/gs/wii/wii_signup.asp CPU IBM Broadway 729MHz
Internal Storage 512MB Flash Memory
GPU ATI Hollywood
Optical Disc Drive 8cm GameCube/12cm Wii
Supported Resolution up to 480p
12cm Disc Capacity 4.7GB (single) / 8.5GB (dual)
System Memory Unknown Memory Expansion 2 SD Memory
Wii Controller Ports Wireless (4 minimum)
Internet Connectivity WiFi 802.11b/g
GameCube Controller Ports 4 Ports
Disc Compatibility GameCube
GameCube Memory Expansion 2 Ports
Downloadable Content NES, SNES, N64, Sega Genesis, Turbo Grafx
そう言えば、WiiってUSB接続とかでカードリッジには対応しないのかな。
CPU性能から鑑みるに、
全体としてGCの2倍くらいとみていいのかしらん?
Hollywoodの詳細は?
>>979 相変わらず構成パーツの詳細は一切発表無しだから具体的な性能は不明だが
CPUはGCの2倍程度かな
Supported Resolutionがup to 480って事は、ハードウェア的に出力できる
最大解像度が480pで確定と見てよさそうだ
SDメモリスロットが2つもあるのは意外だ、本体flashの拡張用として余裕を持たせたのか?
>>979 結構バランス良い?
SDならそれなりによさそうっぽく、俺は思うけど
ジーシーの性能の2倍であの程度かよ
>>979 写真はリモコンにスピーカー付く前の古いやつ使ってるね
>>979 これってだいぶ昔に出た、出所不明のスペックそのままじゃん。
SDメモリスロットが何故か2つ?になってるし、
サイトの画像でもWiiコンとヌンチャクの接続部がデカいままだし。