真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGAなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー募集してます。)
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
http://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148620626/
2名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:07:45 ID:0RqBsgRC BE:168638562-
関連スレ
あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
お食事の真剣な相談などはこちらで

PS3がこの先生きのこるには
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147351819/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ。

†††† PSPお墓参り69日目 †††† 連動轟沈編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148049159/
供養ムードの内容はこちらで。墓前ではお静かに願います

PSPがエロ地獄から生存できるよう真剣に考える★108-3
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1141432087/
エロ関連はこちらに(21禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPがこの地獄で生存できるか真剣に考える★303
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148942389/
3名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:07:57 ID:0RqBsgRC BE:168639326-
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがたへ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチを極力持ち込まない
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない
・DSLiteを殺してでも奪わない
・Wii購入までに部屋をきれいに片づける
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・買王拳はエンゲル係数と相談し計画的に
4名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:09:04 ID:preaqT6L
念仏地獄
5名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:10:01 ID:preaqT6L
念仏地獄
6名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:17:10 ID:2bCiDTBO
>>1 乙です
つ【アクトレイザー】
7名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:21:52 ID:Bsx0uud+
>>1
つ【手羽元のさっぱり煮】
酢と醤油で煮るから食欲出まくりでうめーぞ
8名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:44:55 ID:IrqY1Zqi
つ【ゆで鶏皮のポン酢】
つ【ゆで汁で鶏皮だしスープ】
つ【ゆで汁からすくい取った鶏油で野菜炒め】
鶏油はコクが出る。ラーメンにいれてもウマー。
9名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:47:19 ID:t+9d03ho
>6
音楽は神。主人公も神様だが。
10名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:51:55 ID:0RqBsgRC BE:252957863-
>>8
つ【鶏皮をそのまま弱火で熱して皮煎餅】
つ【残った油でネギを炒める】
つ【さらに残った油で水溶き小麦粉で焼餅】

3つまとめてコレジャナイ北京ダック
11名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:27:38 ID:qFbdJbhR
村人を虐殺して正に外道

ポイズン
12名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:28:33 ID:qwi/e3sE
「こころを休める 大人の塗り絵DS」 
ttp://www.play-on-demand.com/movie/asx/gameclubHG/gameclubHG_27.asx
・評価によって使える画材が増えていく(色鉛筆の色数など)
・修正は色鉛筆のみ消しゴムで消せる、他の画材は消せない
・消しゴムで消すとカスが出る、マイクに息を吹きかけて飛ばせる

上記のようなセールストーク中心で実際にプレイしてる場面は殆どないので見なくても良いかも
13名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:28:56 ID:VScZZ6dJ
前スレの埋めレスを見てて思う。
マジでここの住人は面白いゲームならなんでもいいんだな。
そんな特攻野郎Aチームばりの住人なのに、なぜかPSPのゲームには興味示さない。

むこうが地獄と呼ばれるゆえんを垣間見た気がするよ。

まぁ純粋に面白そう&PSPじゃなきゃ駄目 なゲームが無いだけなのかもしれんが。

ああアレか コングか PSPだけは勘弁な! って・・・
14名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:31:43 ID:+WRDg9Eh
>>13
か、カルネージハートは楽しみだよ
うん
15名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:33:53 ID:t+9d03ho
前スレ1000、前スレ1000、お伝えしたい事があるのであとで通帳とクレカ持参で
体育館裏へ来るように。
16名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:34:17 ID:hXQgUutI
エースコンバットXはそれなりに楽しみにしてる。
買うかどうかは別問題なんだが。

あとはEveryExtend…しまった、こいつも推薦しておくんだった>全スレの埋め
17名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:34:20 ID:qFbdJbhR
きんぐすふぃーるど とかね。
18名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:34:24 ID:+LyBo2KH
移植がメインだしな。
最低限PSPでやる意味が感じられないとちょっとねえ、金も時間も無限じゃないし。
19名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:34:51 ID:Gk2ugkJ+
>>17
現状不安しか感じねえ・・・('A`)
20名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:35:51 ID:hXQgUutI
>19
…すごいIDですね
21名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:35:57 ID:XNzrVAvV
>>13
PSPのソフトにも多少興味はあるが金が無い。
大敗してWSみたいに本体が投げ売られるようになったら良いなぁと思う。

とか言ってたらDS持ってるのにDSL買ってる地獄。

まぁ欲しいのはイレハンXとロクロク位なんだが。
ってか両方ともリメイク('A`)
22名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:38:27 ID:Bsx0uud+
>>13
ぶっちゃけ欲しいソフトが無いってのが一番
初期不良踏むのがヤだなというのが二番

三時のおやつは文明堂

音ゲーが出ればと言いたいが、現状興味あるのはポップンだけなので
DJMAXとか言われても買う気はカラキシない
23名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:39:41 ID:t+9d03ho
SCEってオモスレーゲームを出す、って気が見えん。例のPSグッズも「PSって名前をを高級
ブランド化して売りつけちまうぜケケケ」って思ってるようにしか見えない。
その点ラブべりのアパレル展開は「ゲームありき」なとこが違うやね。


ラブベリやムシキンの上手い展開を見ると「これは俺たちの知っているセガなんだろうか」と
言い知れぬ不安に駆られるw

24名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:40:38 ID:2Fgv0nbd
MYSTは楽しみだがインターフェースは不安だ。>PSP
25名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:43:23 ID:JfGAn+i4
>>17
エンカウント制の時点で黒歴史確定だからそれ。
フロムも空気読めない子だったんだな……。
26名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:45:44 ID:VScZZ6dJ
みんなそれぞれの意見ありがたう。

PSPもゲーム機として生まれてきた(?)からには
やっぱり愛されて欲しいと思うのですよ。
そんな風に思う俺もやっぱりPSP持ってないというオチ。

地獄な話題はもういいとして マリオ一応クリアしたから、鑑識官やらなきゃ。
27名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:46:36 ID:Gk2ugkJ+
まあ、PSPは買っちまってるからまだ一応サイトチェックはしてるんだがな・・・>KFA
モンハンが面白いのがせめてもの救いか。
28名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:47:34 ID:zFCKWgOF
>>23
カードゲームだと最近は恐竜キングとかいうのもあるのね
デジモンもいつの間にか復活してるし


この間ラブベリの画面チラッと覗いたらアフロでグラサンのポリゴン少女が踊っていた…そんなのまで用意してんのかよw
29名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:48:33 ID:4wfr8Eg2
>>13
とりあえず煉獄2作とTHEどこでも推理で俺は満足ね。
あとは天地の門とルミネスは悪くない。
待ちは魔界村とロコロコ、所持ソフトは10本弱。

うん、神ゲークラスがないんだわ。
箱みたいに濃くなってくのを期待。
30名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:50:59 ID:PDb32+vf
予習♪ 予習♪

・・・メトロイドプライム・・・でもDSの十字キーだとちょっとやりにくそう。
31名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:51:17 ID:rarXOUPW
大統領つくった面子になにかやらせてあげれば良いのにね>フロム
32名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:56:07 ID:S8S3CRFv
>>16
OKそれは既にやってる
てか、明日メトロイド取りに行くついでにシューティング買い込んで来そうだw
33名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:02:45 ID:4wfr8Eg2
>>31
eMじゃね?まあ大統領は色々重なった末の奇跡なんで
御伽チームの名に恥じないなんか爽快なもんを作ってくんしゃい。
34名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:07:27 ID:jzGs0wK9
http://www.rakuten.co.jp/privatelife/719091/719092/

いったいここは何を考えているのか
35名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:08:14 ID:jzGs0wK9
直にしちまった('A`)
36名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:08:46 ID:MNoSWosn
SFCグラディウスIIIはアーケードとは別物だけど、あれはあれで面白かったなぁ
37名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:10:02 ID:1YZr6JJK
上手く万人向けになってるし勧めやすかったりもするな
38名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:10:23 ID:t+9d03ho
>>36
むしろSFCの方がよいと思う。アケ版は無茶過ぎ
39名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:13:16 ID:zFCKWgOF
SFCのグラVは悪名高きキューブ面をカットしたのが大正解だったな
あれはもう当時「コナミとうとう狂ったか」と思ったもんだ
40名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:14:52 ID:1YZr6JJK
AC版は調整不足としか思えない当たり判定のいい加減さとかもあったしなぁ
41名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:19:32 ID:hXQgUutI
グラVといえばAC版だと範囲がでかくなるだけなので使われないE.LASERカワイソス。
SFCだとちゃんと威力も上がるけど鬼のようにチャージが長い&ツインレーザーが鬼強化で出番が無くてやっぱりE.LASERカワイソス。
42名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:24:11 ID:dDNvJTOp
ELASERはドジッ子?
43名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:24:35 ID:WZMC5DgE
そういえばサンダーフォース3の
劣化移植だって叩かれてたサンダースピリッツが
好きだったのを思い出した。AC版の面影があってさ…
44名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:28:17 ID:1YZr6JJK
>>41
いやSFCのEレーザーは文句なしで最強だと思うんだが
ボスが1〜2発で死ぬとかデフォだし
オプションで自機を囲えばチャージ中は簡易シールドになるし
45名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:29:26 ID:ij5CQoS9
>>43
だってサンダーフォース「AC」の移植だもん<スピリッツ
46名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:31:12 ID:yu1AtEan
>>28
ラブベリアフロ、自分も見た。
それに合わせて真剣に踊る幼女テラスゴス


テックサターン体験版の怒首領蜂、よくやったなぁ。懐かしい。
47名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:34:09 ID:hXQgUutI
>43
アレは…
MDの3を移植→サンダーフォースAC→さらに移植→サンダースピリッツ
って言うわけ分からんことになってたからね…
MD版やるとサンダースピリッツにはもう戻れないわ

>44
確かに威力だけはガチなんだか、汎用性は無いと思うし…
まぁ、武器エディットができるVだから人によって印象も違うってことで1つw
48名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:41:17 ID:RvP1n5pa
SFC版しかやったことが無い友人が「グラディウスV?あれ簡単だったじゃん」とか言うので
僕は彼を地獄に落としてあげるべきでしょうか
49名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:45:35 ID:qwi/e3sE
『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』ちょっと詳細
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/185/18521.html
>「中心テーマは十字キーやボタンを使わずにDSのタッチペンだけで遊べるゼルダを作る事」

>最初は「4つの剣」を作っていたのが、DSで「風のタクト」のスタイルがどうなるか実験してみた所、
>非常に良くマッチしたので、シングルプレイを中心としたゲームに作り変える事にしたそうです。
>開発しているのは「4つの剣」のチームだそうです。
50名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:54:11 ID:1YZr6JJK
Wi-Fiでの4つの剣もやってみたいんだよなぁ…
でもあれはその場に集まってプレイするからこそ面白いのかなぁ
51名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:55:27 ID:4wfr8Eg2
任天堂が作ったトゥーンシェードの広い世界もまた見てみたいものよ。
セガの方もまた見たいけどさ。
52名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:04:53 ID:tzqob71C
「微妙なもどかしさ」と「爽快感」 GBAリズム天国
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-242.html
>メイドインワリオシリーズを制作していたスタッフが開発しているという事もあり、
>かなりメイドインワリオに近い雰囲気のゲームに仕上がっています。
ワリオチームキタコレ
53名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:06:12 ID:eMEOeMpB
あーこれ買お
54名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:07:29 ID:Lb9B9RiQ
>>52
やべえ面白そうだw
55名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:10:19 ID:u13/4dza
GBAのソフトは持っててよかったmicro!ナノがコレから主流なのか
と監督をやりながら思ってみたり
56名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:10:29 ID:eMEOeMpB
日本常識力検定協会監修
今さら人には聞けない大人の常識力トレーニング

うまいなー
日本常識力検定協会とか聞いたこともないけど、なんかこういう権威ぽいものがつくと
日本人は弱いわな
57名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:12:25 ID:t+KajCOE
MIWってゲーム業界においても分岐点になるようなエポックメイキングなソフトなんだよな・・・

そんな気負いがない馬鹿馬鹿しさが好きだぜwww
元々、任天堂による音ゲーへのアンサーだと(勝手に)思ってたし。
坂本氏はそんな感じじゃなかったけどなんか共通点を感じてしまった。


とにかく買いだな。
音ゲーやらん俺には任天堂的解釈が丁度いい。
58名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:12:52 ID:7b6IaDbE
>>52
MIWチームってMIWが出た当初はイロモノチームだったのに
いまじゃあ期待される開発になっちまったのだね。

ああ それにしても面白そう。

まさに天界は地獄ですね?
59名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:13:10 ID:1T67fMAp
カスタムロボアリーナはいつ出るんだ…
いつまで俺をやきもきさせる気だ
60名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:18:31 ID:VBoPBfnY
リズム天国は忍のおっさんも褒めてるな
ほぼノーマークだったが購入けていしました
61名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:21:29 ID:fBO3BN8x
>>52
購入決定。
62名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:30:04 ID:+MSrSP3D
>>48
ビッグコアMk-IIIの前のコアから2つ壊させて地獄を見せてやれ。
63名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:48:14 ID:z9QXSJWu
>>48
AC版なら2面で既に地獄が見れます。
3面道中で絶望が味わえます。
ビッグコアMk-Vでは全ての希望を捨てることとなるでしょう。
64名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:49:21 ID:Q2APEFjp
バカ売れタイトルの一方で、こんなバカゲーを作る任天堂が好きだ
65名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:50:27 ID:PdGUCLZp
ううまま うままう うまう うままう

はい皆さんご一緒に
66名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:53:09 ID:Lb9B9RiQ
任天堂の何がいいかってシリーズ物山ほど抱えてる中で
こういう売れるかどうか分からない新規ソフトを平気で出してくるところがいい。

ところでこのままGBAはフェードアウトしていくだけかと思ったら
母3以降元気になってるのは気のせいですか。
67名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:53:16 ID:Hl2MocsF
PS全盛期にSCEがやってたどこかセンスのいいおしゃれなおバカを今ニンテンやってるな・・
68名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 00:55:25 ID:fBO3BN8x
>>65
ゲーマー?

>>66
寧ろ末期の奇作良作てんこ盛りな感じ。売り上げ的には大したこと無いのがモッタイナス(・ω・`)
69名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:00:37 ID:VDhzdV3S
>>67
よく言われるがそう単純な話でもないだろう。
かつてブームがあったとして、終息したものを蘇らせたとすれば尋常ではない。
70名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:01:39 ID:s8i5lc/s
ふぅ、世間がマリオフィーバーな中さわりなクリアしたよ。
犬神サーカスとか地味にバルスw

一度読んだ台詞が飛ばせたらもちっと嬉しかったがそこは些細なことだからいいとして
結構面白かったので続編欲しいなぁ。
ドラゴンの魔法瓶欲しい。あとちとせとじいがすげー可愛いよ。
71名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:02:49 ID:I6aTeB/U
これで、8月3日はペーマリ・フォックス・リズム天国の3本同時買いか・・・
72名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:07:42 ID:BwPOFp5e
そこもそうだがその前のビトジェネでいくら搾り取られるか・・・
まだどれを買うかも決められないでいるわけだが、あらかじめ上限を決めておかないとひどい事になりそうだ
73名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:08:52 ID:d7vZewh2
>>66
GBAってあと5年くらいだらだら続きそうな気も。
ソフト的に一番こなれてる感じだし。

DSとの二本差し仕様のゲームがこれから結構出そうな気がするなあ。
カルチョ次回作はDSで、GBAの選手を一部連れて行けるとか希望希望。
74名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:09:54 ID:7b6IaDbE
>>65がなにか思い出せなったが
>>68で思い出した、グルグルだな。
75名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:10:46 ID:o+GB7Yn0
>>67
そりゃSCEの下請けが扱いの酷さに逃げ出して京都に付いてるらしいしなあ。
……ユーザーレベルでは関係ない話だがもれ聞こえてくるのは酷い物ばかりだし。
76名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:10:49 ID:G7WBKdvD
>>70
うっ、4話で詰まってから積んじまってた。クリアせねば。
続編、欲しいよね。短すぎるのもあるけど動いてるなめこ達がまた見たい。
安易な続編には否定的なんだけどキャラ物はいいんじゃないかって勝手に決めたw
また妙ちきりんな話を見せて欲しいもんよ。

因みに俺はアンヌタン萌え
77名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:13:28 ID:FgG29cqF
次々とwktkしてるが、よく考えたら夏ってセール多いよな・・・
などと思っていたら、近くのゲーム屋でDS&GBAの新品セールが・・・
神様、とっても嬉しいけどここで買ったら夏まで持たないよ orz
78名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:13:38 ID:wSEem6EW
どんでん返しや感動するストーリーがあるわけでもなく
映画のようなグラフィックがあるわけでもなく
敵との相性を調べて的確なポケモンと技を選んで戦い、
そのエリアで捕まえられるポケモンを意地でも全て捕まえてから
次のエリアに行くという面倒なことをしているのに
なんでこんなに楽しいんだろうなぁ。
79名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:17:35 ID:o+GB7Yn0
ゲームの面白さの本質は絵や話じゃないからだろね。
80名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:18:40 ID:G7WBKdvD
あれだな、ハード末期の意欲作や奇ゲーは任天堂関係もやるからな。
カービィ、ジョイメカ、MSG、罪罰、ぶつ森…

SFC末期はリアルタイムで接してないんだけどマーヴェラスとかはじまりの森?
GBも綺麗に以降しちゃって印象ないな…。

と寝る前なんで連投しちまった。
81名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:20:20 ID:+MSrSP3D
>ううまま
ビッグコアMk-IIIの反射レーザーの避け方だよ
82名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:20:24 ID:gOpLqJ9O
カエルの為に鐘は鳴るとか
83名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:21:43 ID:o+GB7Yn0
PSのハード末期の名作は何ですか?
84名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:23:07 ID:csGYFV/1
末期かどうかは知らんがパネキット。
何が何でも、パネキット
85名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:29:00 ID:o+GB7Yn0
発売は1999/08/05ですから末期ですね。

調べたらこんなページに当たった……。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~owhari/panekit/panekit_data_sheet.htm
86名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:31:27 ID:RqfBeIK0
GBAでも、テトリス出ていたんだな・・・って、この評価は・・・

ttp://gba-mk2.com/puzzle/tetris.html

サクセス・・・・・・・・・・・・・orz
87名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:31:45 ID:G7WBKdvD
成功ハードから互換性のあるハードに移行するといつが末期だかわからんな。
ガンパレってPS2が出た後だったと思うけど末期っぽくないようなあるような…。
88名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:32:01 ID:nJ4c5K0E
>>82
マリオランド2やゼルダ夢島よりも前でぜんぜん末期じゃなかったり。
あえてGBで選ぶならコロコロカービィかなぁ。
89名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:40:33 ID:csGYFV/1
そういやPSって2001年位まではキャラゲーとかがちょこちょこ出てた気がするな…
90名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:43:32 ID:gOpLqJ9O
>>88
いや、末期じゃなくていつもやってるって印象だから出してみた
91名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:43:45 ID:u13/4dza
ガンパレは何の販促にもならないCGムービーが印象に残ってる…
ゲームとしては面白いんだがもうちょっと戦闘のCGとかどうにかするか
いっそ切り捨てられなかったのか
とか話してたのも懐かしい

今じゃどんどん変な方向に…
92名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:44:03 ID:s8i5lc/s
キャラゲーと言えば、不思議刑事をやりたいと思いつつやってないなぁ。
やったことある人いる? いたら出来のほどを聞きたいんだが。
93名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:44:21 ID:G7WBKdvD
>>89
PS末期+キャラゲー…… 鬼 太 郎 か !


いや、自分欲しいんすけどやった事ないっす
94名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:50:24 ID:csGYFV/1
パネキットが1999年って言うのを聞いてふと思い出したことがある。
たしか、俺の料理とか、激走トマランナーとか、初代サルゲッチュとかが出た時期だったな

あのころのSCEは輝いて見えたもんだ…俺の料理とサルゲッチュの広告で「ついに右スティックに出番が」とか珍しく自虐的だったり。
95名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:50:25 ID:tzqob71C
ttp://homepage3.nifty.com/kaztendocenter/index/
>あ、リズム天国は要チェックですよ!「メイド イン ワリオ」のスタッフが手がけただけあって、テイストは最高です!!
有名所が揃いも揃ってリズム天国イチ押しか。逆に危険な香りもしてくるが・・・
96名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:53:11 ID:Zt5oxMZK
>>91
根っこが非電源ボードゲーマーなせいもあって
俺はあのそっけない戦闘画面で満足だったよ>ガンパレ
操作性は改善の余地がずいぶんあると思ったけどね

続編のオーケストラは半端なリアルタイム性を導入して
RTSにTPSを足して、消化不良のまま出荷したようなシロモノで困った
単純に出来の悪い戦闘パートになっちゃったと思うよ
97名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:53:26 ID:u13/4dza
様子見すれば財布は潤って幸せになれるかもしれんぞ
98名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:55:21 ID:u13/4dza
>>96
いや、まじで?
さすがここは許容範囲が広いな
戦闘するたびにPS末期でコレはねーだろっていうCG戦闘するのが見てて悲しかったよ俺は
99名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:56:35 ID:AulSAplH
まぁ色々なゲームに買王拳を発動させるのはいいんだが…。
ttp://page.freett.com/tnksn/arigato_psubeta.html
コレの正式な発売日が決まらない事には迂闊に予定が立てられない俺。

冗談ヌキにはやく何か発表してよソニチ…公式の更新を何ヶ月放置してんだ。
100名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:01:56 ID:csGYFV/1
>99
公式見てきたけど、またパッケージ代+月額料金なのか…(´Д`;)
PSOBBはクライアントは無料だったのに…
101名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:03:56 ID:G7WBKdvD
手元にあるGBCの末期っぽいの探したらDTとコトバトルが2001年だ。
なんかそれっぽいオーラは発してる。
102名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:04:16 ID:vYGD8CoC
>>84
スレ違いかもしれんけど、パネキ好きなら是非
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~nemucat/pukiwiki14/pukiwiki.php
103名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:07:42 ID:+i+biBNK
>>98
戦闘CGは即OFFが常識。
全く意味ない上にバグあるからね。
104名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:08:27 ID:AulSAplH
>>100
BBも最初はパッケ代取ってたけどな。
サントラ欲しかったから買ったよ畜生め。

PSUに関しては、金かかってるストーリーモードの存在のせいで
パッケ売りしか手段はないんだけどね。オン用だけDLってワケにいかん。
105名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:09:35 ID:F/HKQUWF
>>99
正直、ポケモンとどっちが早いかくらいだと思ってる
PS3とどっちが先かねえ


どうでもいいが漏れは8月はトリオンキューブとメルブラ
106名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:09:59 ID:Zt5oxMZK
>>98
非電源ウォーゲームなんて、ユニットは戦車だろうが歩兵だろうが
1センチ角の厚紙に兵科記号と数字が書いてあるだけ、なんてザラだからさw

ガンパレの戦闘で感心したのは「コマンドワードによる先行プロット」の部分で
そういうシステム面に気持ちがいってて、レーダーみたいな画面は気にしなかったんだ
(あの戦闘システムに元ネタのボードゲームがあるのは知ってたけど
 コンシューマソフト用にうまくアレンジできてたから、評価は下がらなかった)

どっちかっつうとガンパレは学園パートの人物モデルのほうが
当時としても「ちょっと荒いかなぁ…」と少しだけ気になったよ
107名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:11:45 ID:csGYFV/1
>102
おぅ、懐かしい。
最近はすっかり存在を忘れていたのだが、ちゃんと製作は続いてるんだ。

Rigid Chipsの歴史って言うページを見たら今手元の最新バージョンは1.5 b15だから…
約半年ぶりか、早速最新バージョンにして遊んでる。
108名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:12:24 ID:vjdy4BNu
>>99
このままズルズルと延びてくとそれこそPSU出てから、
ほんのちょっとでWii出てきて「時間が・・・」になりそうな恐れもあるのがねぇ・・・。
まぁ買うのはWin版ですが。
109名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:14:07 ID:AulSAplH
>>105
ラブベリDSの話とともに8/31発売との噂もあったようだけど
正式発表されるまで何も信じられないよもう。
110名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:19:03 ID:csGYFV/1
>104
あれ…PSOBBもクライアント代って有ったっけか…
エピソード4のβテストで仲の良かったフレと一緒に絶望してそれっきりやってないから記憶があやふやだ。

これ書いてる間に眠気で6回ほどタイプミスやらかしたんで寝ます、おまいらお休みなさいませ。
111名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 02:36:52 ID:q/lO059h
>>106
俺も、ガンパレの戦闘はむしろあの無機質さがかっこいいと思ったな。
ベイグラントストーリーのあとに遊んだんで、人物モデルの出来はちょいキツかった。
112名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 03:14:24 ID:AulSAplH
ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
ttp://smood.littlestar.jp/x-net/news/2006/05/3103.html

って正式発売日キチャッター! …あとまるまる3ヶ月待ちかよ。
113名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 03:38:34 ID:q/lO059h
>>112
PSU発売まであと三ヶ月か〜
長いけど、まあ、積みゲー崩してればすぐかなあ?
114名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 05:05:07 ID:zzdJX7U7
GPMの戦闘システムにははまりこんだね。
脳内で初期配置から10ターン目くらいまでのコマンドを分岐込みで5パターンくらい
アッという間に組み上げたりとか。勿論アルファベットのままで。
持ってないコマンドを合成したりとかもデフォ。
二刀流副座でMISSVから流れを組み立ててたのは俺だけじゃないはずだ。

GPOは俺の好きな部分を徹底的に削ってくれた意欲作でした。
115名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 06:55:35 ID:JPUtFFwr
>>45,47
いやいや、全て知ってる上で
スピリッツが好きなんだ…3は難しすぎて未だに越せナス
116名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 06:56:13 ID:awSKNg5O
戦闘グラONとOFFの人の話がかみ合ってない気がする…
GPOはアルファ製じゃないからと擁護したいけど、
アルファシステムも人材流出とオタ相手の商売で変わっちまったからな
117名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 06:58:57 ID:JPUtFFwr
ついでに吐いておこう
諸君、私はメガドラ糞STGが好きだ
カースが好きだXDRが好きだクライングが好きだ
あ、最後のはパケ買いした割には悪くなかったかな…
118名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 07:13:25 ID:K4NnZnjX
PSU・・・くそう、面白そうじゃないか。
FF11のような、一人じゃなにもできない強制”絆”マゾ仕様じゃなけりゃいいんだが・・・。

キャラメイク
ttp://www.youtube.com/watch?v=lUWdpN18544
戦闘
ttp://www.youtube.com/watch?v=mo-mRB2ksro
119名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 07:47:10 ID:2rv6BV0i
メガドラの糞STGか。メガドラで一番買ったジャンルがSTGだったけど、
どれも味があってそこそこ遊べたから、あんまり糞をつかんだって覚えがないな

糞というよりマイナーだけど個人的に好きなソフトを挙げると……
エアロブラスターズ、エレメンタルマスター、ジノーグ、ヘビーユニットってところか
ジノーグは続編出して欲しかったなぁ……
120名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 07:59:01 ID:IN0CjlNL
ジノーグは超兄貴が事実上の続編じゃないの。
俺は特価で買ったセガのR-TYPEもどきを随分プレイしたが
なんて名前だったのか忘れた。
121名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 08:11:43 ID:AyPL+OiJ
>118
PSUはプレイしたことはないがPSOと似たようなもんじゃないのか?
やったことないならPSOをやってみればいい。
今ならかなり安く手に入るし、オンラインじゃなくても結構遊べるぞ

というかDC時代に一人プレイのためだけに買った
122名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 08:26:05 ID:AMskyXvn
>>117
おいおい、いくら何でもクライングは糞じゃないだろ。
オレは武者アレスタと鋼鉄帝国とヘルファイヤーが好きだったな。
PCエンジンのヘルファイヤーズが羨ましかったのはナイショだ。
あとエリミネートダウンも何故か好きだった。ムズいんでポーズ連射付きパッド使ったけど。
マッタリ遊べたエクスランザーも好きだった。
123名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 08:39:03 ID:IN0CjlNL
思い出した。
ウィップラッシュだ。
普通にいっぱい残機ある設定で、それ前提の難易度がイカす。
あとはソル・フィースとかやってました。
124名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 09:11:35 ID:JPUtFFwr
>>122
すまん、最後の一つは思い浮かばなかったから
お好みで、って感じでwカースとXDRは
まごうことなきアレでしょう。まあそれでも好きなんだけど…
特に後者はゲームクリアするより褒めるところ見つけるほうが
難しい気がするんだけど…でも好きなんだけど…

鋼鉄帝国は、あれいいなあ
ホットビィが好きでね、メガドラだとRPGで講談社総研
と一緒に作ってたブルーアルマナックだっけ?
果てしなく地味だけどあれも好きで…実は星をみるひとも
好きで、バズー魔法世界も(ry
ファミコンの同社の出した見た目がサラマンダ(何故か変換できない)ライクの
STGが気になってるんだけど誰か遊んだ事ある奴はいまいか。
125名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 09:16:55 ID:G7WBKdvD
なをだっけなMDの横STGで、アーケードの移植でロボのやつ。
レイノスみたいのじゃなくで二頭身なのに背景とかはコミカルじゃないの。
あれ?ラビオレプスと混ざってきた。
126名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 09:19:34 ID:AMskyXvn
>>125
アトミックスロボキッド?
127名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 09:29:52 ID:YOnUc9GC
>>118

でもさー、PSOは4人集まって倒せる位の難易度なら
PSUは6人集まって倒せる位の難易度って事は
単純に考えてもオンは一人じゃ辛いって事なんじゃないか?
PSOのヒューマーみたいにs武器とピック持ってりゃ
一人で勧めるぜ!ヒャッハーな事にはならないのかなあ。

ネトゲやりたいけど集団行動好かない俺みたいな奴って他に居ると思うのね。
どうすんだろ
128名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 09:41:16 ID:YOnUc9GC
新入社員として俺が入社した時の上司が
すげーPSOオタでさ、どの位凄い(痛い)かってーと公式BBS常連級。
で、俺もPSOやってたから
意気投合→スタンスが違う→論争→けんか ってのをしょっちゅうやったけど
今考えると、認めたくないけど結構うなづける部分もあったんだよな。

今なにやってんだろうなーあの上司。あ、スレ違うね。ゴメリンコ
129名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 09:49:47 ID:vCKKDF2A
>>124
オーバーホライゾン?
130名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 10:13:49 ID:Li4a+nDj
>>127
今回はNPCをPTに入れて潜れますよ
あと自分で育てたパシリもNPCとしてPT参加可能
131名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 10:19:01 ID:G7WBKdvD
>>126
(・∀・)ソレダ!

おもちゃ屋の前に置いてある、立ちながらやる匡体でやってたなぁ
132名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:44:37 ID:MzVRwqAg
228 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 01:27:58 ID:eErn3Q230
163のインスパイアですが、再現してみました
ネタにつきあってくれたWi-Fi友達に感謝
よかった。かけて♪
ttp://yui.at/bbs1/sr3_bbss/7844butumori/1614_1.jpg


こんなん出ました
133名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:47:57 ID:4o6/8WBK
>>132
やっぱ、そのデザインも5億以上の値が付くんだろうか(w
134名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:52:28 ID:y0Pqb5s+
改めて見ても同じ物を書いたとは思えんなw
135名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:53:12 ID:Kzy6SbbC
というか初めてこの魔物の本来の姿を見た気がするw
136名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:55:18 ID:L4mBiSwd
本人がこの状況に気づかないことを祈るwww
137名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:57:50 ID:Th5pXVqX
ttp://makeruna-omotyayasan.cocolog-nifty.com/makerunaomotyayasan/

これは使い易そうですね
食材が無さそうな天界スレ住人の献立に役立つのか心配だけど
138名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:58:21 ID:Rk6ayN+b
Youtubeの動画ファイル消えたねー
別URLとかだとまだ残ってるらしいが。
139名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:08:41 ID:k3A2PHk1
>>132
ひぎぃwwwww
140名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:28:07 ID:zlsUai7h
斉藤マサルのブログで言ってるカウントダウンって何なんだろう・・・
141名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:31:46 ID:9vVaanKC
お料理ナビは森でつかんだ女性層を掻っ攫いそうな予感。
普段ゲームに眉を顰めるようなお母様方でも娘さんに喜んで買い与えそうだ。
142名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:43:13 ID:hOuYILaT
>>137
>DS マリオバスケ3on3
>ゲーム中に隠し要素として「ファイナルファンタジー」シリーズの
>キャラクターが登場するなど、マリオファンだけでなく、
>「ファイナルファンタジー」ファンにも興味を持って頂ける内容と
>なっています
…不安だ。
143名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:45:49 ID:Ttgcpke/
>>142
同じく猛烈に不安な予感。
144名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:47:35 ID:zrPH0sKq
スクエニ開発だったっけか
FF3といいなんでこんなに人を不安にさせるのがうまいんだ
145名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:48:45 ID:9SMuZgmK
何やってやがる
146名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:48:51 ID:Ob6S2Tch
ガウゴゴウーマロチームが来るのか
147名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:49:26 ID:D01L5HBz
悪い事は言わないから
クラウド、ティファ、セフィロスのチームだけにしておけ。
148名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:50:58 ID:gOpLqJ9O
お料理ナビなんて以前なら数万もいかないようなニッチソフトだったのに
目標20万って時代も変わったもんだ……
149名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:55:45 ID:mozgKR3r
無難にチョコボとかだと思いたい
150名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:57:21 ID:K84VkFzP
ギルガメッシュ・ガラハド・かみのチーム
151名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:00:20 ID:3qb+kcnH
バスケと言えば8でアーヴァインがシュートしてたよな。
だから何だという話だが、■は覚えているだろうか。
152名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:01:00 ID:R0aWy2xD
緑のアレがマリオを裏切ってFFキャラと手を組み兄さんにリベンジを願う
こうやって持ってくればFFキャラだってすんなり受け入れてもらえるぜ
153名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:02:42 ID:6NSqOmZk
スーパーでDSを見ながら買い物する人が出てきそうな予感>お料理ナビ
154名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:04:24 ID:BL+nVvGz
フリオニール、マリア、ガイのFF2初期キャラチームとか
リチャード、カイン、シド(7仕様)の竜騎士チームとか
155名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:06:54 ID:mozgKR3r
販促とかの意味ならFF3のキャラになるのかな
ローポリだから移植は難しくなさそうな
156名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:11:29 ID:gOpLqJ9O
テラ・ガラフ・ストラゴスのジジイチーム
157名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:17:35 ID:y0Pqb5s+
えーとFF3ならチョコボとモーグリと……、なんかあったっけ?
158名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:20:05 ID:3qb+kcnH
>>157
うーん、デブチョコボとか?
159名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:20:38 ID:FEDfdvO2
クリスタルとか?
160名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:21:19 ID:gr/pgY6w
つ【サボテンダー、トンベリ】
161名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:30:28 ID:+hckCWjn
レッドマシュマロ、イエローゼリー、ブラックプリン
162名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:38:17 ID:3XDOBRDt
なんでピンクプリンセスが無いんだよ!
163名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:38:49 ID:erSgHNon
つーかボールと区別がつかねぇよ!
164名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:41:19 ID:foUseFvM
>>162
違う、それを言うならプリンプリンセスだ
165名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:45:58 ID:foUseFvM
てかこういう流れを見ると、天界住人も 昔 は FFが好きだったんだなと思い知らされるな…。
166名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:46:54 ID:3qb+kcnH
もうボム、バルーン、グレネードでいいや
167名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:48:04 ID:Kzy6SbbC
それじゃボールが四つだw
168名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:48:50 ID:foUseFvM
オリジナルFF1仕様ということでビホル(ry
169名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:49:43 ID:y0Pqb5s+
今のFFってムービーの合間にミニゲームするようなシロモノだし。
12はちょっとちがうけど、「主人公が要らない子」ってのはねぇだろ……。
170名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:00:32 ID:R0aWy2xD
既存のRPG(D&D)とかのモンスターを使ってることが多いFFでも
ボムシリーズとプリンシリーズはオリジナルとしてキャラが立ってるのになあ
最近のFFでも元のデザインがシンプルだから余り変化してないし
171名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:07:17 ID:zlsUai7h
>>169
まあ途中から主役が交代してしまった大人気ロボットアニメなんてのもありますし
172名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:10:06 ID:URYhlrBl
>>170
あれスライムじゃないの?
173名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:11:11 ID:BL+nVvGz
>>172
ボムはともかく、プリン系の元は(DQ仕様じゃなくて元々の)スライムだな
174名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:17:01 ID:qy/LbkAa
ドルアーガのスライムがモトネタだろうな
魔法使ったり跳ね返したりするのってこれとFFのしかしらん
175名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:46:14 ID:ITGTl8BI
>>171
全く関係ないが、あまり詳しくない俺は他スレでおそらくそのアニメと攻殻機動隊の一話あたりの
制作費が同じというカキコを見て驚愕した。どっちも数話みた程度だけど、それだけでも片方は
使い回しがみたいな映像多い印象だったんだが…まぁソース無し情報だから違うのかもしれんけど。

FFキャラは1-6までじゃね?任天堂機で出したことないキャラだしても意味無いと思うし。
FF3の前に出るならFF3のキャラ出すのが一番広告になるだろ。出さんでもえぇと思うけども
176名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:48:20 ID:9SMuZgmK
逆に考えると7のキャラが出たら任天堂機に移(ry

・・・いらんけど
177名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:48:39 ID:7Cdmb4PQ
マリオRPG的な感じが一番いいんだけどなぁ
178名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:50:41 ID:MXnHl4xf
単に■も御所ハードで頑張りますと云う
必死なアピールって感じがしててなんかねぇ…

ま、野村やFF12キャラじゃなきゃ単なるサービスで
済むんだが、そうでなけりゃ■は地獄へ逝けばいい
と思うよ?
179名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:54:44 ID:qy/LbkAa
そういやKHのキャラも出せるな、GBAでてるし
スクウェアのキャラ少ないけど
180名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 14:58:13 ID:JbUMEbk3
>>175
それだとすると、主人公キャラなら、基本的には偶数番タイトルのキャラになるね。

昔、偶数のシナリオ重視、奇数のシステム重視とか言われてた懐かしい記憶が……
181名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:12:53 ID:Ob6S2Tch
意表をついて
坂口、河津、野村だな

んで任天側の隠しキャラは
岩田、宮本、組長
182名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:27:02 ID:4PTGteCE
ハンターズフラゲしてしばしプレイ。
いやー左手の指が死ぬほど疲れる。
この操作方法は正直どうだろ?慣れると正確な射撃ができるのはいいが、
そのメリットよりも指にかかる負担というデメリットの方が大きいような気がする。
完全ボタン操作もクセがありすぎで使い物にならないし。
こっちの操作方法はGC版と近いものにしてほしかった。
それ以外はいつものメトロイドプライムでした。
183名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:28:42 ID:7Cdmb4PQ
GC版みたいな操作じゃ勝負にならないんじゃ?
184名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:44:10 ID:UkS1WOfg
バスケならティーダ出したほうがまだわかるな・・・10でも球技やってたし
185名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:44:32 ID:S1OOK1EK
>>181
そんなことになったら俺は野村を
186名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:49:55 ID:YOnUc9GC
こどものための読み聞かせ えほんであそぼう 1
(ももたろう/ピーターパン/いなかのねずみまちのねずみ)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FJ56GO/503-6148514-9359964


いなかのねずみまちのねずみですか…そうですか…ホワホワ


いなかのねずみ×まちのねずみ

おひるねのじかんだよ
おねえさんがごほんよんであげるね
「『かなしそうなかおをしているな きみはこのところ いつもそうだ』
まちのねずみはしんぱいそうにききます
『へいき だよ なれないくらしで すこしつかれただけさ』
『すまないな やはり きみをむりにつれてくるべきじゃなかったんだ ほんとうにすまないことをした』
まちのねずみは もうしわけなさそうに あたまをさげます
『だめだよ そんなこといわないで ぼく どんなところでも あなたといっしょにいるのが 
いちばん しあわせだってわかったんだから だからあやまらないで おねがいだよ』

(全てを読むにはキミキスキミキスと書き込んでください)
187名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:51:46 ID:BL+nVvGz
>>186
なんじゃその弾は!?

ってほめこ自重しろ!w
188名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:53:46 ID:EdmawM1C
>>185
俺も野村を……。
189名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:54:51 ID:5Yis1nnQ
>>179
KHの■オリキャラも版権は出銭が持ってると聞いたが、実際どうなんだろう。
190名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:58:39 ID:cSOaRCaU
野々村真の人気に嫉妬
191名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:59:54 ID:wAoUXa9m
アナザーコードつくった所のサイトを見ていたら
次世代ゲーム機の新タイトル用のスタッフ募集してるんだね。
http://www.cing.co.jp/

ウィッシュルームは、今年度中に発売ということで、
大方目処がついた所だろうから、今度は、多分Wiiだよね?
今までのつながりや会社の規模を考えると他のゲーム機とは思えない。

アドベンチャー好きとしては、ぜひ、Wiiでもアドベンチャーを出してほしいな。
アナザーのDS生かした謎解きはDS初期に出たものとしてはよく練ってあったし、
きっとWiiリモコンやヌンチャク使った、面白い謎解きを
考えてくれそうな気がするんだよね。

まあまずは、ウィッシュルームが先なんだが。
192名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 16:06:38 ID:Ob6S2Tch
>>185
>>188
あぁ、その為の野村だ。


メトハンのボイスチャットは対戦前後のみってほんと?
ちょっと残念だなぁ。
193名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 16:28:15 ID:s8i5lc/s
ボイチャはそうらしいねぇ……。
志村うしろうしろとか出来たら面白かったのに。
194名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 16:47:58 ID:uZdjL06D
>>191
まあそうだろうけど、
メガサイバーやグレフが参入してる箱○の事もたまには(ry
195名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 16:51:49 ID:tzqob71C
ttp://gmstar.com/yoyakulist.html
>DSパズルシリーズVol.4 カックロ
カックロキタコレ
196名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 16:53:42 ID:81Jy1KPN
>>186
昔、童話のラジオドラマが好きでカセットテープで
何度も何度も繰り返し聞いていた覚えがあるんだけど、
この先、DSがあのラジカセの役割を背負っていく事になるんだろうか…
197名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:00:09 ID:fdKdOp84
>>195
さあ、この勢いで早くスリザーリンクを出すんだ
198名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:01:15 ID:RqfBeIK0
>>195
お、ハドソンきたね。やはり有名どころを抑えてきたか。
じゃこの次は、エデル(所謂ピクロス)かな。
個人的には、せっかくニコリと提携しているんだから、
スリーザリンクとか出して欲しいんだけどな。

パズルシリーズが、このまま順調に行けば
そのうちに出るかな。
199名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:06:54 ID:tzqob71C
数独2が秋に確定してるから別の新作があるとすればその後?まとめて同時に出す可能性もあるが。
しかしハドソンのDS向け20タイトル近くの殆どはパズル系統になりそうだな。

200名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:13:07 ID:t0nGIpFk
>>199
ボンバーマンの乱発よりは良いな
あとは年末にWifi対応の桃鉄をしっかり出せば文句は無い。
201名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:24:51 ID:20/qpFfj
ボンバ〜メンとか、訳の分からない戦隊モノを出した時は、
ハドソン終わったと思ったものだ
202名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:28:23 ID:tzqob71C
あれはハドソン発売じゃない時点で察してやれ・・・
たとえ嫌な仕事でもやらなきゃならん時もあるさ。
203名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:29:01 ID:lqY6Imqo
パズルだと、国内ではハナヤマが出してるThink Fun社のシリーズ
特に『ラッシュアワー』『シェイプ・バイ・シェイプ』あたりの
芦ヶ原伸之ブランド作品の詰め合わせソフトが出ないかな…

権利問題が難しそうだし、『ラッシュアワー』自体が世界で300万個も売れてる商品と考えると
そう簡単には版元がソフト化にOKを出してくれなさそうだけど
DSのタッチパネルで立体・スライドパズルがやってみたいな
204名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:41:25 ID:cXOv6cEI
漢字の渡り鳥げと。

最初にやれる難易度が「やさしい」と「ふつう」だったんで
まず「ふつう」から始めたんだけど……何度コンティニューしてもラスボスが倒せません。orz
て言うか既存のゲームとは難易度の質が違うね、これ。
事前に分ってた事とは言え漢字の知識がないとどーしよーもなくなるw

仕方ないので「やさしい」で頭からやり直してとりあえずクリア。
全体の印象としてはかなり丁寧に作り込まれてる感じ。
音楽がかなり良い。話のノリも良し。
まあ一本のストーリーとしてはやや短いけど、繰り返しやる事を考えると適当な長さかと。
連続で読み仮名を書き込むザコ戦で誤入力→ミスが多発したが落ち着いて書けば大丈夫。
けどそうすると時間が足りなくなってダメージを受ける。
このバランスが個人的に熱かった。

一回クリアの感想としてはこんなとこです。
205名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:43:38 ID:zlsUai7h
>>204
レビュ乙。くそー俺もヤマダ祭りに乗りたかったぜ
206名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:44:31 ID:YOnUc9GC
>>204

ただのキャラゲータイピングソフトのように
勉強目的でプレイするとちっとも先に進めないから
キーボード見ながら打っちゃう。みたいな感じですか?

つまりメモ帳起動とか、辞書片手とか
207名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:45:35 ID:hOuYILaT
>>204
何かいい感じだね。サクセス頑張ってるな。
208名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:53:31 ID:kyylDZL3
THE監視期間って続編だったのね・・・

糸井
もどきが出てきたのには笑ったけど。
209名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:57:34 ID:cXOv6cEI
難易度について補足すると、説明書にはこう書いてます。

「やさしい」 小学校で習う全ての漢字
「ふつう」  中学校で習う全ての漢字
「むずかしい」 小中高で学ぶ常用漢字やJIS第一水準漢字

なので「ふつう」がクリアできなかったのが凄く悔しいんですがw
210名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:57:39 ID:W06Tbwcm
しまった忘れてた、渡り鳥があったのか…
211名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:57:39 ID:5YXZw927
>>99
亀だけどPSUの発売日決まったぞ
PS2版が8月31日で箱版はまだ未定
PC版は載ってなかったけど恐らくPS2版と同日発売かと
ソースはハミ痛
212名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:59:37 ID:G7WBKdvD
>>208
あ、リメイクじゃないんだ?PS2版からやった方がいいんかね。

調子に乗ってTHE裁判もシリーズ化したりしてな。
213名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:03:10 ID:6eBGCi4l
>>195
カックロ好きなのでwktk。でも、カックロって盤面を大きくすることで
難易度が上がる(ニコリのペンパ本でも難度が上がるほどカックロも
でかくなる)と思う。DSの限られた画面上で、大きな盤面をどう処理
するんだろう?上下左右にグリグリ動くのかなぁ・・・全体の視認性が
悪くなるけれど。
214名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:06:41 ID:uZdjL06D
>>213
クロスワードも上下左右にスクロールさせてるから多分そうするんでない?
215名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:09:12 ID:1/HyiFU9
『かなり丁寧に作り込まれてる感じ』って評価は良いな〜
狙ってバカゲー作る時は、そこが重要だと思うし。バカで適当だと糞にしかならんから。
こういう評価を地道に続けられたら自然とブランド買いしてくれるようなファン付くかもな。
メタル等もストーリーとかの評価は割れるかもしれんが、新規ファンを獲得できるよう出来るだけ
丁寧に作ってくれていることを期待したい気分。
216名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:11:36 ID:8pzYIyzj
おさわり→漢字ともにバカゲーテイストながらも丁寧な作風ってことはイズナも期待していいんかね
217名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:25:19 ID:jJ7ajpKx
大玉が3999円新品で売ってたから買ってきたー

おかしいよね私給料もらったばかりなのに
218名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:51:23 ID:F9UFSTvo
脳内覚醒ハニカムビート
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/721762/

これもニコリが関わってるな。
219名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:52:34 ID:HqoaPXmd
ハニカムぞビート!
220名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:05:37 ID:zlsUai7h
ハドソンらしいタイトルだなと思った<ハニカムビート
221名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:06:00 ID:PAMQvvd1
震えるほどハード!
222182:2006/05/31(水) 19:08:33 ID:4PTGteCE
右膝にDSを置く感じでプレイすると左腕が疲れない!
とか思ったがこっちはこっちで足が痺れてくるな。

ハンターズWiFi対戦やってみた。
二回やって二回とも2位だった…
やっぱ海外組は強いね。こっちが5回撃破されたのに一位の人は撃墜0回とかだったし。
どうも初心者同士で潰しあってるところをうまいとこ漁夫の利されてるっぽい。
ともあれ、元々WiFi対戦向けに作られたものだろうし、
ひたすら海外のツワモノと戦い続けたい、って人向けかな、ハンターズは。
223名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:18:43 ID:YOnUc9GC
ロストマジックの時に身にしみたけど
実は左手で十字 右手でタッチと言う操作は物凄く疲れる。
空気椅子してる感じ。

224名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:19:57 ID:zlsUai7h
つまりHORIが支える台を作ればいいわけか!
225名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:27:42 ID:RuQKSRyC
>>223
そうか?ディープラビリンスやってた自分は特に問題無かったが・・・
226名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:29:42 ID:LJBjOvF0
操作じゃなくてロストマジックが疲れるゲームなだけのような気も
227名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:30:38 ID:s8i5lc/s
アレは神経すり減らすからな。
228名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:54:45 ID:NZGMjKVB
ギガパックに付いてたPSPスタンドに置いてやるといい感じ
229名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:55:24 ID:NZGMjKVB
ギガパックに付いてたPSPスタンドに置いてやるといい感じ
230名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:06:02 ID:lqY6Imqo
>>225
俺も問題は感じなかったなぁ>ディープラビリンスの持ち方
手の大きさであるとか、個人差があるかもしれないね
持ち方は同じでも、ソフトによって力の入り方が違うとか
231名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:08:06 ID:h0mGTFdi
初代だと少々重いから疲れるかもしれんな
232名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:10:00 ID:aPdYN5Ci
ニコリのパズルならぜひぜひぬりかべと美術館とへやわけを…!
Wifiで問題配信とかー。
パズルジャパン7月でサービス終了なんだようorz
233名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:11:54 ID:LH440j3T
つまり初代なら腕も鍛えられて一石二鳥というわけですね!
・・・あっと言う間に旧式になっちまったな・・・・・
234182:2006/05/31(水) 20:17:28 ID:4PTGteCE
>>130
そうだなあ。
ハンターズも通常時はそれほどでもないんだが、
ボス戦で攻撃回避するためにぐいぐい十時キー押してるとあっという間に指がイカレる。
ライトだとまた違うんだろうけどね…
235182:2006/05/31(水) 20:18:36 ID:4PTGteCE
すまん、
>>130じゃなくて
>>230の間違いだった。
236名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:22:30 ID:ixWFswTI
ハンターズ、フラゲしてLiteでやってるけど
やっぱり左手への負担大きいわ
なんかいい方法あるといいんだけど

海外組には当然のごとく殺されまくり
でも対人はやっぱり楽しいよ
BOTで鍛えて出直したほうがいいかも知れん
237名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:24:54 ID:mvriXt8z
>>236
書見台を使うとか

個人的には応援団だったかで使った記憶があるなぁ
238名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:54:18 ID:7Cdmb4PQ
>784 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/05/31(水) 20:47:56 ID:QRcNjnfL0
>妹が俺のDSで勝手にフレンド登録してボイチャしてた。女にはいいおもちゃだなボイチャって

これ見て思ったけど電話みたいにも使えるんだな
いくら長く話してもネット関連以外にはお金は全くかからないと…

次のぶつ森辺りはボイチャも確定?
239名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:54:23 ID:o0vpnYF4
>>236
QDSなら右掌の窪みにDS右下の角を当てる。ただし、ラクなタッチペン等、長いスタイラスが要る。
Liteなら右手小指を本体下に敷く。
240名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:55:33 ID:RuQKSRyC
>>236
まさか左手でDSの全重量を支えてるわけじゃないだろ?
自分は片足だけ体育座りみたいな姿勢を取り
DSをその片足の膝の上に載せて、膝にDSの重量をかける。
で、このままだとDSが不安定なんで左手でDSをホールド。
これで左手の負担は激減すると思うんだが・・・
欠点は床に直接座らざるを得ない所かな。
241名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:01:39 ID:fBO3BN8x
…シュールだな。
242名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:08:28 ID:PdGUCLZp
DSが簡易skypeみたいに使えるのか 
 
Love定額危うし!w
243名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:11:35 ID:rCOr3GWY
ここだったかな?
右手の小指でDS本体挟んでペン
持てば安定するって教えてもらったよ。
実際これは疲れにくいし結構良い感じだと
思う。まだソフトもってないけどヽ(`Д´)ノプンプン
244236:2006/05/31(水) 21:12:07 ID:ixWFswTI
ヘッドレスト付きのマットに転がって、ヘッドレストに身体あずけて
左肘をマットに置いてプレイしてる
現状では一番ラクなんだが2時間ぐらいぶっとおしでやったら、左手がしびれてきたよ
さすがに中空ではできんよw

書見台って手があったか
ウチにはないから買わなきゃならないけど

メトロイムピンボールに付いてきた振動カードリッジをさしてプレイしてるが
やっぱり振動あるといいな
臨場感が増す
Lite用買うかなあ、はみ出すのは気になるわ

245236:2006/05/31(水) 21:14:53 ID:ixWFswTI
>>239、243
ありがとう、試してみるわ

パックペンでプレイしてるが酷使してるせいかペン先が削れてきた
スタイラス探しの旅に出るか
ラクなタッチペンは評判いいね
246名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:50:43 ID:YOnUc9GC
応援団
ロストマジック
メトロイド

今心臓にタッチペンが突き刺さる。
247名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:51:35 ID:twTgIIwo
>>236
標準ストラップの親指スタイラスが結構使いやすい。
武器選択とかは爪でやらないとつらいけど。
248名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:54:08 ID:RqfBeIK0
海の向こうでは、数独はここまでヒットしていたらしい。
マジっすか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=ih9qRyb5vIk
249名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:56:11 ID:g0iHyCC5
流れ見ずに The 鑑定官DS 1話やったのでかきこ

逆転裁判のような派手さはないが
地味であるが中々良い感じ
恐らく地味である事がこのゲームの味なのかもしれない

見た目はギャルゲーぽいが
ゲーム自体は割と硬派でヒントが少ない
これはある意味悪い点かも
最初の持ち物を組み合わせて犯人の車の追跡
というのでまったくヒント無し

色々細かい点も気にはなったが2800円という値段で
これなら良いかも と思ってしまう

後D3は地球防衛軍のDS版を出して欲しいところだ
250名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:58:24 ID:9oZMoijx
カレンダー6月はサッカーですか
WCに合わせてるのかね?
251249:2006/05/31(水) 21:59:05 ID:g0iHyCC5
間違った 鑑識だった・・・・_| ̄|○
252名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 21:59:21 ID:rMkwLvhK
>>248
バカ過ぎるwwwwww
253名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:03:25 ID:Uq1lrBl6
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060531215753.jpg

イヅナのレビュー
死んでもレベルが下がらないのがマイナスか
254名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:04:36 ID:rCOr3GWY
>248
何気にグロいw
255名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:05:07 ID:YOnUc9GC
テンションはテンションがあがった!
256名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:08:53 ID:XnZuI4Nc
イヅナにシレンを求めると危険なわけか
257名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:09:20 ID:Th5pXVqX
やっとニューマリをクリアしたぁ!!!
アクション苦手だけど頑張れば出来たのが嬉しい!!!
次はデカコイン取るぞ!!!
258名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:09:31 ID:ek4RubKq
ここで俺が昔撮ったDS用固定台をもう一度晒して見る
ttp://p.pita.st/?ofhwle7i
100均の皿立てだが激しく重宝している。ハンターズもこれでやる予定。
259名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:09:51 ID:5SNdDEf3
>>256
そうかもシレン
260名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:14:19 ID:g0iHyCC5
山田君
>>259 の座布団全部持っていっちゃって
261名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:15:04 ID:rNpF94GF
>>253
隠しでLv1ダンジョン有るって言外に言ってたよな。公式で
262名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:15:13 ID:F8aeE6/N
いや既にポケダンが存在しててシレンDSの噂まである状態でダンジョン物を出すっていったら
どういう方向性か予想できそうなもんだが
263名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:15:46 ID:zlsUai7h
>>261
そこまでやりこんでないんでしょ。
ヌーマリの時も、どこでもセーブできねーってんでマイナスだったし
264名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:19:09 ID:PdGUCLZp
そういえば海外版脳トレに数独入ってるの昨日知った
265名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:19:29 ID:1lXu2Q0k
イヅナのレベル1ダンジョンは
レベルアップに必要な経験値がレベル維持ダンジョンと共通だろうから
猫3みたいな糞バランスにならないか不安。
ま、買うけどさ。
266名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:20:03 ID:O5qutRYL
今のファミ痛だと何処でもセーブが出来たなら
「アクションなのに何処でもセーブできると緊張感が無い」
とか言って結局マイナスにしてた希ガス。
267名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:24:42 ID:AyPL+OiJ
まあ、でも9点は割と妥当だと思ったけどね。
確かに名作だし面白いけど10点満点か?と言われると微妙。でも8点じゃあ低すぎる。
うん、俺が点を付けるとしても9点だ
268名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:28:12 ID:jj99Vj15
>>258
これってDSがほぼ垂直になってなんだかプレイしづらいような・・・

関係無いが森の空に浮かぶトライフォース座がいいな
269名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:36:07 ID:cXOv6cEI
漢字の渡り鳥ふつうクリア。
続けてむずかしいに突入したら一面のザコ戦越せませんでした。( つ∀`)
これは、楽引辞典買って漢字知識高めろ、と言う天狗のお告げですか?
ちなみにシリアルは一万三千台。

さて、午後の株価チェックしたらメトロイド始めよ。
270名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:37:04 ID:k6SXk5P0
そうか、明日からサクセス月間の始まりだったな
271名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 22:42:04 ID:ek4RubKq
>>268
台の幅で微調整が利くから意外と問題ないよ。
PCの脇に立てておいて、2chしながら森を起動中。覗き込まなくていいから楽。
272名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:01:04 ID:tzqob71C
>388 : ◆lYEqsPCUw2  :2006/05/31(水) 22:20:34 ID:A9zL34+4
(中略)
>DS クイズ きらめきスターロード
> 開発状況:40%
> 開発:タイトー/童
> 97年のACゲーム「きらめきスターロード♪イントロ倶楽部♪」が、
> イントロクイズゲームからノーマルなクイズゲームとなって再デビュー。
> 問題は10000問以上。即答ゲージやグラビア撮影は健在。
> ワイヤレス通信で、対戦:協力プレイ可能。
(後略)

どうするのかと思ってたらイントロばっさりカットとは・・・
さすがタイトー、俺達に出来ない事を(ry)
273名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:03:21 ID:O5qutRYL
まさか普通のクイズゲームに改変するとはw
274名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:06:45 ID:oC9KL8po
イントロ入れるとJASRACに金払わなきゃいけないから
275名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:07:58 ID:k6SXk5P0
これ買ってDSを据え付ければいいな
ttp://film.club.ne.jp/images/sk2small.jpg
276名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:08:12 ID:A1uvQonf
メトハン軍曹レビューキタ

991 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 22:48:56
    r ‐、
   | ○ |      さっき最後に対戦したときのマップなんだけど、
  _,;ト - イ、    俺、なぜか廊下に放り出されてしまって
(⌒`    ⌒ヽ   誰とも会えないまま終了したんだけど。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)
│ ヽー―'^ー-'   超さみしい。
│  〉    |│
│ /───| |

21 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 23:00:07
>>15
    r ‐、
   | ○ |      操作に慣れるか慣れないかでかなり評価が変わると思う。
  _,;ト - イ、
(⌒`    ⌒ヽ   タッチペンでエイミング(照準移動)するんだけど、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  それがロール(左右旋回)もかねてるってのを
│ ヽー―'^ー-'   体で覚えるまではかなり大変かも。
│  〉    |│
│ /───| |    十字キーで左右移動しても、単なるカニ歩きになるので
             背後を取られたら初心者は動揺するかもね。
277名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:08:15 ID:8pzYIyzj
やっぱジャスラックは存在自体が害悪だな
278名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:08:43 ID:A1uvQonf
34 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 23:04:01
>>25
    r ‐、
   | ○ |      FPSは殆どやらないね。
  _,;ト - イ、
(⌒`    ⌒ヽ   だって俺のパソコン、音楽作るためのみに特化してるから、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  ゲーム動かんもん。
│ ヽー―'^ー-'
│  〉    |│   ただ、据え置き機のコントローラーでやるよりは
│ /───| |    タッチペンの方が全然やりやすいってのは実感した。
279名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:09:11 ID:2FS3FmVp
>>275
なんだか攻撃力が上がりそうな・・・
280名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:09:54 ID:E5j59ySS
>>276
普通のFPSのマウスがタッチペンになった感じか
早く明日にならんものかな
281名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:13:26 ID:A1uvQonf
対戦で前から後ろから狙撃される軍曹。・゚・(ノД`)・゚・。

50 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 23:09:31
    r ‐、
   | ○ |      狙撃ってどうやるのかわからんので、
  _,;ト - イ、    とりあえずボタン連打してたらなんか玉になって
(⌒`    ⌒ヽ
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  あわててる間になんかジャンプとかしだして、
│ ヽー―'^ー-'   「サムスってジャンプできるんだ」と感動している間に
│  〉    |│   上から2人に狙撃されたりしました。
│ /───| |
282名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:14:49 ID:7Cdmb4PQ
ボムジャンプでもしたって事かな
283名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:15:58 ID:ek4RubKq
軍曹バロスwww早くやりてーよメトプラハンタ
284名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:21:11 ID:vjdy4BNu
やはりちょっとひとり用で操作慣れてからオンのが良さそうだねぇ。
と思いつつ、それじゃ乗り遅れるかも!そんな慣れてないうちの混乱もいい!
と思うオレもいる・・・。
285名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:23:31 ID:7Cdmb4PQ
というか慣れてない状態の4人でプレイしてみたい俺
鉢合わせになった時のお互いの反応とかが笑えそうで
286名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:23:49 ID:NykDiagR
>>284
軍曹を体験するなら絶対後者

37 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 22:52:36 ID:a99KCW3E
>>35
    r ‐、      
   | ○ |     なんかしらん間にミサイルになってたり、 
  _,;ト - イ、    丸まってたり。
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)   説明書読んだほうがよいかな?
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |
287名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:25:34 ID:7Cdmb4PQ
でも説明書読まなくてもプライムやってるかやってないかで差あるかもしれない
288名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:25:38 ID:SbBwiFV+
>284
恐れるな、紫心臓勲章はいつでも君を待っているぞ!!
289名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:25:39 ID:h3mqky0L
軍曹さん懐かしい。

セガ信者なのに任天ゲーにハマっちまってるというツンデレなお兄さんだっけかな。
この人の応援団動画で応援団の購入を決意した人がかなりの数居るはず。
ゲームの おもしろいトコロ を見つけてそこを上手く説明出来る人物でもあるな。

SCEはこの人を雇って宣伝活動してもらえばいいと思う。

メトハンかぁ・・FPSはDOOMしかやったこと無いんだが
そんな俺でも楽しめるのかな。
290名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:25:46 ID:u13/4dza
テトリスでwifiやったら相手がすげー速さでテトリモノおとしてるわ
なんかしらん技使ってるわで
一人用にすぐ戻ったことを思い出す
291名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:26:09 ID:vjdy4BNu
なんか全然慣れてない状態同士でわけわかんない対戦して
終了後に「わかんねーw」とボイチャで叫び合うのも楽しそうだしなぁ・・・w
292名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:26:12 ID:ELuafB73
先週くらいから予習にと思って積んであったメトプラをプレイしてたけど・・・
やっぱりハンターズまでには終わらなかった。

2段ジャンプ獲得!

明日からハンターズ。こうして積みゲーが消化されないまま増えていく・・・
293名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:27:31 ID:PdGUCLZp
>>277 
普通のハードディスクに課金しようとしてると聞いたときは 
真性の基地外だと確信した 
スレ違いだけど
294名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:28:59 ID:g0iHyCC5
前向きに考えるんだ
ハンターズで鍛えてから再開するんだと
295名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:29:14 ID:7Cdmb4PQ
>>292
その辺から新しいアイテムを取るごとに一気に行動範囲が広がっていくので
メトロイドの面白みをかなり感じられるようになると思う
296名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:35:51 ID:ZQR24z88
聞いてくれ。
マリオをやっていると、1時間経過したところで本能的に「そろそろやめなくちゃ」と思うんだ。
他のゲームでは近頃はそんなことは無かったんだが、
マリオによって幼い日に叩き込まれた教えが呼び覚まされたようだ。
ともあれ、これで時間泥棒には負けないぜ!!
ありがとうマリオ!ありがとうカーチャン!ありがとう高橋名人!
297名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:37:28 ID:U+U4UWeD
>>296
で、マリオの次には何をやったんだい?
298名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:39:08 ID:rdVX4L9z
メタルサーガとマジカルバケーションの間で心が揺れ動いている俺が登場
是非天界住民の助言を頂きたく存じます


NGワード:両方
299名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:40:24 ID:U+U4UWeD
5/31 「微妙なもどかしさ」と「爽快感」 GBAリズム天国
6/1 Soundvoyager サウンドボイジャーをサラリと
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/
300名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:40:32 ID:1Huzf62L
応援団から一年たっても軍曹節は健在で安心したw

99 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 23:37:33
    r ‐、
   | ○ |      ちなみに、フラゲするときゲーム屋さんの店員さんが
  _,;ト - イ、
(⌒`    ⌒ヽ   「Wi-Fiに繋げるのはなるべく明日にして・・・」
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  とか言っておられましたが繋げてしまいました。
│ ヽー―'^ー-'
│  〉    |│   世の中弱肉強食。
│ /───| |
301名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:40:49 ID:8pzYIyzj
>>298
ゼンブゼンブ
302名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:41:34 ID:OSP+rTrd
>>298
双方
303名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:41:34 ID:rMkwLvhK
>>298
そのゲームが欲しいと思ったときには既に行動は終わっているんだぜ、
俺たちの世界では……
304名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:42:52 ID:u13/4dza
>>298
ゲームもいっこいれる
305名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:43:19 ID:U+U4UWeD
>>298
感感俺俺
306名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:43:20 ID:tzqob71C
久々に軍曹を見かけたので思い出した・・・minorの中の人はどうしたのだろう。お茶犬にでも喰われた?

>>299
>これがかなり難しい。今までは視覚に頼っていたのに、突然聴覚だけですからね。その時「老師」の声が聞こえたのです。 
>
>「目で見るのではない! 心で感じろ」と。 
つまりSoundvoyagerはジェダイ育成ソフトという事でFA?
307名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:44:25 ID:zlsUai7h
>>298
全て
308名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:44:56 ID:g0iHyCC5
>>298
ご一緒にイズナ 漢字の渡り鳥 もどうでしょうか?
309名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:46:33 ID:1Huzf62L
>>301
アジカンの桜草のサビの部分か
310名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:48:40 ID:wzxUwBEJ
>>306
そういや、一ヶ月以上更新無いね、minor。
まあ単純に忙しいのかも知れないね。個人サイトだし致し方ないかと。
311名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:49:12 ID:fdKdOp84
メトプラかぁ…やあ!そういや、
あと30分でサクセス強化月間の始まりですね。
自分は次の給料日まで買王拳が使えません。残念です。
で、今日は誕生日なんですが掃除ついでに音楽CDの整頓してたら
SFCマガジンの付録CDを発掘!
SFCやネオジオ、PCエンジンなんかのサントラいいとこ取りCDです。
斬Vスピやらプリンセスミネルバとか入ってる。
きっと神様からのプレゼントだろう。ついでに発掘した
矩形波倶楽部のライブのテープは神棚に上げた。怖くて聞けねぇ…
312名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:50:25 ID:F8aeE6/N
>>306
正直DSソフトは「本当は面白いのにマイナーだから埋もれてる」っていうものが出にくい状況になってきてるというか
どんな珍ゲーでも特攻者が出るようになってきたのが難しいとこだよね。

まあminorの中の人だって予算が湯水の如くあるわけじゃなし。明らかに面白いのがあればそっち買いたいだろ?w
313名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:51:38 ID:s8i5lc/s
さあ、ここで時代を逆行してムジュラの仮面を始めた俺の登場ですよ。




……いきなりタイムオーバーで死ぬかと思ったがな。
314名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:51:49 ID:TnBsz70j
>>306
> >「目で見るのではない! 心で感じろ」と。
> つまりSoundvoyagerはジェダイ育成ソフトという事でFA?

Mr.ポポに合格貰って神様に修行つけてもらえる人育成ソフト
315名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:51:56 ID:I3/9luJ+
6月はルソーに期待してる。
評判は良いみたいなんで、あとはボリューム次第なんだが・・・
316名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:54:18 ID:VBoPBfnY
巷では6月は弾幕が薄いといわれているが、俺には厚過ぎる
メトプラとイヅナとメタルサーガとルソーとマジバケのうちどれか5つを買おうと思います
317名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:55:11 ID:rNpF94GF
志村ー! それゼンブゼンブ!!

俺はメタルサーガとマジバケだけだな。
まだレンジャーもコンタクトも信長も積んでるのにどうするべ('A`)
318名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:55:55 ID:+Pqci+7x
ナムコのDSソフトは、あと一歩というのが多いからな、パックピクスみたいに。
ルソーは、今までのナムコのDSソフトの中では気合い入ってるっぽいけど。
319名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:59:48 ID:tzqob71C
>>318
でもテイルズ延期の煽りでひっそりやってたのを
半ば強引に表舞台に立たされたなんて噂もあったからな・・・
320名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:02:57 ID:T7HaxzM+
>>318
サードではめずらしく、しっかり定期的に広告だしたりしてて、
好感は持てるけどね。いままでサードがDSで売れなかったのは、
CMがあまりになさすぎるという指摘もあったし。
ちゃんと戦略的に広告活動を行えばそれなりに売れることを示してほしいな、
ルソーには。
321名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:05:23 ID:6Ph29f9z
>>311 
テープ音源は健在なうちにデジタル化しとくが吉
322名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:05:24 ID:DFuzMync
軍曹生ヴォイスキキタス('A`)

165 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:03:38
>>157
    r ‐、
   | ○ |      メトプラのボイチャはトランシーバ方式で、
  _,;ト - イ、    Xボタンを押している間だけ、自分の声が
(⌒`    ⌒ヽ   送信できるという感じなので、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  セクシーヴォイスを公開したくない人は
│ ヽー―'^ー-'   普通にソフトキーボードのチャットで会話できるよ。
│  〉    |│
│ /───| |   でもあれ、ローマ字入力ってなかった気がする。
323名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:06:05 ID:7l5fB68I
ナムコはパックピクス以外、CMしたのを見たことないな。
ルソーとかは、宣伝次第では伸びると思うんだけど。
324名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:06:28 ID:F2hpCLTy
どうぶつの森に夏が来ました
早速蛍を捕まえました
325名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:06:33 ID:t3WSRUHv
ゲームが面白い事が前提だけどね。
中身空っぽの物をCM効果でバラ撒かれても困るわけで。
326名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:09:04 ID:DFuzMync
178 名前:セガワ軍曹 ◆YVj8YEafh6 [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:06:57
    r ‐、
   | ○ |      ただまぁ、文字入力のチャットはぶつ森のレスポンスを期待すると
  _,;ト - イ、    悲しいかもね。
(⌒`    ⌒ヽ
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  受信は早いんだけど、ボタンを押さないとウィンドウ閉じないし、
│ ヽー―'^ー-'   送信は相手に届いたかどうかわからない。
│  〉    |│
│ /───| |    このあたりは、ぶつ森レベルにしてくれたらと残念なところ。
            ボイチャでしゃべればええんだけどさ。
327名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:09:28 ID:a8VhLbf4
で、「むすんでひらいて」の作者がどうかしたの?
328名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:10:45 ID:mU+lhJt3
>>327
お前よくそんなネタが即効で出るな。
329名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:10:49 ID:t3WSRUHv
ボイチャの利用を促すために文字の方の機能を落とす、という可能性は有りえるのだろうか?
330名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:11:56 ID:2sct76oU
佳作レベルだけど面白くなる要素を持ったゲームは、下手に売れると無茶な続編だしで潰れルンじゃないかと思ってしまうけど、けど売れなかったら続編自体望めないというジレンマ
しっかり育ててくれる会社ならドンドン売れてくれって手放しでいえるんだけどね・・・
331名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:12:35 ID:ntN9i5GJ
>>298
このスレの先人の言葉にこう言うものがある

「片方は初回特典だ」と。
332名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:13:19 ID:LDEgJpdS
ボイチャは送信のほうは自分で制御できるけど
受信のほうは制御できるのかな。
NGワードが飛び交いまくりな無法地帯にはならないとは思うが…。
333名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:13:19 ID:t3WSRUHv
>>327
blackbirdさん?
334名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:13:58 ID:1kpVrR+x
とりあえず月が替わったのでめくりめくり
先月真っ黒だったのに今月は青いなあ
335名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:15:28 ID:CY8Va91g
>>298
舟幽霊って知ってる?

……お前もこっち側に……くけけけけ
336名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:17:57 ID:gDBva6Zj
絵心がない俺がやっても怪盗スプーにしかならないだろうことが想像できるのが
337名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:18:30 ID:F1pfYTez
>>336
多分警備全員逃げ出すぞそれw
338名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:18:42 ID:Zeeze7mM
早速蚊に刺された
339名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:23:41 ID:r/MvFMlK
怪盗スプーは日本全国で出没してそうだなw
340名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:25:31 ID:h2JIQcpr
>332
スピーカの音量をゼロにするとか
341名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:25:40 ID:3yLQG976
マイナーだろうとメジャーだろうとそんなのは関係ない。面白ければ正義だ。
しかし俺の感性ではここでも散々言われてる聖剣DSですら面白いから困る
342名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:26:25 ID:7q1hxna/
>>336
あれはあれである種の才能がないとできなさそうだ
343名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:26:28 ID:PqmF/Y5c
夜の虫取り楽しんでたら早速タランチュラにやられた…
344名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:27:56 ID:CaK/xlmi
お前ら、とっとと応募汁!

http://club.nintendo.jp/bit-g/index.html
345名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:28:58 ID:tpvWKBb6
漢字は制作会社がわからんのだがサクセス内製なのだろうか?
346344:2006/06/01(木) 00:30:47 ID:CaK/xlmi
bit Generations 体験モニター

>応募期間 2006 年6月1日(木)〜 6月15日(木)

>募集人員 700名(抽選)

>当選された方には、シリーズ7タイトルの中からランダムで2タイトルを無料サンプルとしてお送りいたします。

>お送りしたサンプルソフトは、モニター期間終了後に返却していただく必要はありません。

347名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:31:46 ID:xGrd1vfv
>332
怪しい奴はフレンドコード消せばいいんじゃないかな?
348名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:33:49 ID:P/DQYyFe
光の速さで応募した。
349名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:41:12 ID:CY8Va91g
>>346
何その太っ腹。天狗大感謝キャンペーンですか?
350名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:42:20 ID:Zeeze7mM
損して得取れ て奴か?
戦略としては
351名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:43:18 ID:IxujtxSU
電送完了
いつもの事ながら、天狗には隙が無い・・・
さて、チーとフーの絵本の感想投稿してくるか。
352名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:44:40 ID:P/DQYyFe
700名ならここの住人で当たる人出るだろうな。
しかもこういうのって、意外と応募するヤツ少ないし。

しっかし色々と強気だねぇ。
353名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:46:23 ID:t3WSRUHv
応募するような人は2本面白かったら他のも買っちゃうだろしなw
354名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:48:21 ID:2sct76oU
まあ、ファンサービスもかねた実験ってことなんじゃない?
355名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:49:45 ID:eeptRCbX
GBAでは体験版ダウンロードが出来ないというのもあるからな。
それにしても、この期に及んでまだGBAを開拓しようとしますか。
356名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:50:44 ID:GUjXCQWZ
>>346
2×700ということは1400本無料配布か・・・
280万円分・・・

ただ、もし当たったら残りの5本も1万出して買っちゃうやつも多そうだな
357名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:51:40 ID:yYEuQmzb
>>356
総額1万4千円はちょっと悩むが
総額1万円なら考えずに買える。
358名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:53:49 ID:RGf9W51M
>>356
万が一当たってもパッケージに「サンプル」って書かれていたら
思わず7本買っちゃうかも、って思っているのは俺だけで良いはず。
359名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:54:55 ID:eeptRCbX
>>358
逆にそっちにプレミア付きそうだ。
360名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:56:13 ID:Zeeze7mM
クラニンのマークが入ったオリジナルなんかだったりしたら
未開封になって自分で買っちゃうわけですね
361名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:57:39 ID:P/DQYyFe
ははーん これはアレだ。

当たった人が遊んでみて書き込む
他のゲームの評価が気になる
どうやら俺の当たったゲームよりもアイツのが面白いらしい(隣の芝生理論)

他のタイトルも購入 と 

うん ランダムで配るってのがポイントだな。
362名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:02:45 ID:Xo7hrtf3
オクでサンプル7本セットとか出たら大変なことになりそうだな
363名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:03:54 ID:t3WSRUHv
相変わらず京都の戦術は上手いなあ。(;´Д`)
364名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:04:12 ID:uga7Izsb
ただ願わくはGの人の手に渡ってジゴクジゴクなネタをばら撒かれない事を・・・
365名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:05:17 ID:nSGuVCVC
>364
クラニン所属の18歳以上のユーザーが対象だから
その時点でかなり枠は絞られてると思うんだ。
366名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:05:37 ID:tPRUSDiq
ていうかこの応募ページどこで見つけたんだ?
任天堂とクラニンのページ見ても何も載ってないし
メールも確認してみたがそれらしき物は来てない。
まさかフィッシングという事はないと思うが・・・
367名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:06:20 ID:CY8Va91g
>>364
クラニン会員限定で個人情報はしっかりおさえられてるみたいだからそのへんは問題ないんじゃね?
368名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:06:56 ID:mU+lhJt3
金持ってるからこういう時に使って
とにかく定着させるという作戦だなぁ。

あ。俺も応募済みね。
369名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:07:29 ID:vNi8DoyM
>>366
とりあえずパスワード打ち間違えて一回弾かれたから
フィッシングって事はないと思う。
370名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:08:48 ID:Zeeze7mM
上位が クラニンのページだからフィッシングではないとは思う
371名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:11:58 ID:nSGuVCVC
ちゃんと弾かれるのか。しっかりクラニン限定だなやっぱり。

…しかし本発表前に公開されっちゃったっぽいのも確実かw
372名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:12:13 ID:tPRUSDiq
まあフィッシングというのはちと大げさだったかもしれんが
それでもどこから見つけてきたのかは謎なんだよな・・・
>>366でも書いたが現時点で外部への告知は何も出てないはずだし。
373名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:13:40 ID:F2hpCLTy
懺悔します
>>344に応募しようとしたがパスワードを忘れたから秘密の質問に答えた
質問:山
あれこんな質問にしたっけ?と思ったが
答え:川 と入力
正解。
しかし表示された名前が違う……。
よくよく考えてみるとIDが違った
IDを正しくしたらきちんと応募できたけど、
間違えてパスワード変えてしまった人ごめんなさい
374名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:14:16 ID:P/DQYyFe
関係者のフライング告知かw?
375名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:14:59 ID:6Ph29f9z
告知前の応募は無効 
とか言われたら泣くぞ
376名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:16:27 ID:cf0WY3bp
・打ち間違いなどでたまたまURL見つけた
・限定された人にのみクラニンメールが飛んでいる
・中の人がうっかり
・バイトなどで潜り込んだスネーク
・ルパンを追っていたらとんでもないものを見つけてしまったー。どうしよー。(棒読み)
377名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:17:06 ID:vNi8DoyM
少なくともどこ経由で来たかはバレたな
378名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:17:52 ID:CY8Va91g
最初にURL貼った奴が応募期間と人数コピペしただけで
以降の発言がない件について。マジで関係者か?

だとしたらこのスレに投下するのはなんつーか、的確すぎるんだがw
379名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:19:52 ID:vNi8DoyM
一番最初は任天堂総合スレのやつ?
380名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:20:27 ID:mU+lhJt3
>>373
ヒデェwwwwww
381名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:22:39 ID:t3WSRUHv
>>378
本当にスネークが入り込んでたりするのかな?w
……逆に京都がこのスレの事を認識してるなんて事はないよなあ?
382名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:24:19 ID:UsM7RYeW
こんなことは別に大したことではないだろう。
11月4日、10000円の画像が流れたことに比べれば。
383名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:28:27 ID:P/DQYyFe
>>381
任天堂の中の人の誰かは、絶対にこのスレを知ってると思う。

よくわからんけど確信してる。
384名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:30:29 ID:cf0WY3bp
385344:2006/06/01(木) 01:30:44 ID:CaK/xlmi
>>378
おや、関係者扱いになってる。ただのユーザーだよ。

>>379 あたり!

789 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/01(木) 00:19:13 ID:mmwJ2bEA
bit Generations 体験モニター募集
http://club.nintendo.jp/bit-g/index.html

で、速攻で申し込みした後、
ここと、携帯ゲーの本スレに書き込んだ後、漢字の渡り鳥やってたトコ。
386名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:33:27 ID:1QUrKjoK
豚霧だが、前スレで出てためがまり買ってきた。
難しいが岩男の空気を確かに感じる。
何となく他人のリプレイ見たら、イエローデビルまで再現されててワロタw
387名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:34:31 ID:P/DQYyFe
んむ インサイド経由か。
中の人が書き込むってのは流石に無いかw
388名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:37:28 ID:tPRUSDiq
いや、時間見るとインサイドの記事よりも>>385(任天堂総合スレ)の方が早いな。
真相は総合スレの>>789のみぞ知るという事か・・・
389名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:47:04 ID:xgzVogNW
DS終了だとDSLは値下げしろってことになる。
新色&値下げとかありそー。
390名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:49:37 ID:IXOv0AnU
天界スレの諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに6月が来てしまうのだ!
何を隠そう、この6月は天界住民にとってXデーなのだ!
5月など所詮前哨戦、単なる手慰みに過ぎなかったのだ!

Wifi対戦とボイスチャット機能を搭載した、メトロイドプライム ハンターズがDSで発売になる!
まさにバカゲー好きにふさわしいサクセスの漢字の渡り鳥も発売になる!
大人も子供もおねーさんも発狂もののお祭りが開催されるのだ!

無論これだけではない!そう!あの究極兵器が投入されるのだ!!
パピぃーーーーーーーーーぬ!ベクタァァァァァァァァ!!!ワン!!!
そして!更には!ヤング層ミリオンキラーの降魔霊符伝 イヅナと怪盗セーヌが発売されてしまうのだ!!
6月は日本各地で謎の餓死をした永遠の17歳が発見される光景が社会現象になる事は間違いないな!
NINTENDO64 10歳の誕生日、それは同時に天界住民の命日でもあった事に気付かざるを得なくなるだろう!
Good Job Ninteng
391名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:50:00 ID:CaK/xlmi
>>389
海外へ輸出で、また品薄になるだろうから
しばらくは、新色も値下げも、ないんじゃね?
392名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:53:28 ID:nSGuVCVC
下げるにしても来年度だろう。
今年に値下げしたら流石に暴動が起きかねんw
393名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:54:04 ID:kFK6vO+o
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10013079192.html
> 何はともあれDSでFPSに動きがあるとは誤算でした。
007GE再来期待wktkしていいんでしょうか?

>>388
そのうちGKがミストが仕掛けた煽りだと言いそうだなぁ
394名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:57:41 ID:Zeeze7mM
D3から防衛軍希望

THE 地球防衛軍DS

ボイチャでサンダー と叫ぶ野郎続出
395名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:59:28 ID:IGCJlvyg
>>390
テンション高いなw
396名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:59:51 ID:xGrd1vfv
>391
海外と日本の工場は別という話。
397名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 02:09:18 ID:gDBva6Zj
連ジ、VO系はハード性能的にきつそうかな。wifi対応で出れば買うんだけどなぁ
398名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 02:11:20 ID:a8VhLbf4
任天堂はGood JobじゃないGod Jobだ。
399名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 03:18:00 ID:WiD45y+u
>>390
3段落目の突っ込み所多すぎw
400名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 03:22:36 ID:7q1hxna/
>>392
来年というと・・・海外ダイパ発売に合わせて、とかありそうかも。
向こうは梱包版が出そうだし。
401名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 03:34:37 ID:JfD+rlY9
>>390
ここだけは突っ込んでおこう

「ルソー」だ!!
402名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 05:18:40 ID:ODrty99I
パピいぬっていうと、ガルフォードをあやつっている忍者犬しか思い出せねえ。

ん?なんか違うきがするが気のせいだな
403名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 07:17:35 ID:y8Jbm8/V
/chirashi/

風水関係の本で、トイレ掃除をキチンとやって
いつもキレイにしていると金運&ギャンブル運が上がるとあったので、
3ヶ月我慢してやったら、1名様しか当たらない映画グッズは当たるは
某漫画の非売品のノベライズは当たるは、スゴ買った。
ええ、サンプルの為に100均でトイレ掃除グッズ一式買ってきた。
毎日続けてサンプルゲットだぜ!!
/chirashi/
404名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 07:22:41 ID:oArq3lCI
/*chirashi
文字通り、ウンがついたわけですね。
*/
405名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 07:36:06 ID:PCo3vjz1
ttp://asame3.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/IMG_010393.jpg

某*フマップに、このイラストを流用したポスターが貼られそうな予感
406名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 08:30:44 ID:jwQXb0Cy
今月は確かに今のところ弾数少ないな。
が7月以降が恐ろしいのですが、俺の気のせいでしょうか。
407名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 08:43:41 ID:IEyU6r5w
6月の時点で十分恐ろしいです。
408名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 08:44:38 ID:sId5gMiG
緑箱→黄箱→メトプラのコンボで死にそうな俺に
Wiiまで少し充電期間をください
409名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 08:45:12 ID:3yLQG976
先鋒からして既に危険だからな。バカゲーと名作と来てる
410名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 08:47:18 ID:3yLQG976
>408
ヒント:サクセス強化月間
411名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 09:05:13 ID:CaK/xlmi
ファミコンカラーにつられて衝動買いしたミクロが、最近輝きだしたよv

母者3
 ↓
カルチョビット

そして今度は、リズム天国と、bitシリーズ7本か。ふっふっ。
馬鹿ゲーテイストと、シンプル&スタイリッシュ。なんとバランスがいい!


DSLも、ハドソンのカックロや数独2、それに、それに
イヅナ、お料理ナビ、塗り絵、ハニカムビート、プロジェクトハッカー・・・・・

ううううっ、どう考えても、お、お金が足りませんっっっ。
412名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 09:19:34 ID:qzH8Q9TH
GBA2の企画が少し前まではあったことが
うなずけちゃうよね
413名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 09:24:28 ID:NH1VlXlQ
いままで発売日に買ったらいいことがなかった任天堂ハードで初めて光明が見えてきたよ<micro
ゲーム一本でハードに対する愛情ってうなぎ上りになるんだな
414名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 09:37:52 ID:o2ahUjOi
>>411
お金は何とかなるけど時間が足りないよ…
今でさえ積みゲーが増えてるのに。
415名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 10:11:11 ID:LJgizB9E
>404
/chirashi/
100均じゃなくてコンビニでした。粗忽もので恥かしい。
あと気がついたんですが、
人生の節目でなぜか掃除に懲りだす傾向が…
ファミコンのFF3も、確か中2、3の時の受験真っ盛りの時期に
ファミマガのウソテッククイズで希望ソフトで出したら当たった…
あんときゃ、問題に詰まる度に掃除してました…
416名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 10:42:41 ID:pSJprfqw
417名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 10:57:34 ID:CReu8ZK8
>>415
なぜか、つーかそれは防衛規制逃避の典型例ですがな
418名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:32:10 ID:xnINH5kh
くそう!6月は地獄が多すぎる!!

退避だっ!全員退避!

「避けられません!衝突します!」


「ジーク天界!!」ちゅどーん
419名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:39:11 ID:y1QRXk0x
何言ってんだ、今週は面白そうなソフトは2本しかないじゃないか
楽なもんさ
420名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:41:09 ID:EbLrgtJr
緑箱の援軍が来ました。

あなたも今年は監督気分。がんばれ僕らのサッカーチーム
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/01/news005.html
421名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:10:24 ID:xnINH5kh
あー、あと bit Generations 見てみた。
なんかかるっぽいなあ。腐れテクノ
422名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:41:00 ID:GmIdJC0i
ちょwwwwwwwセガwwwwwwwww

927 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2006/06/01(木) 07:23:46 ID:rPvbaRl5
セガの方ですが『ラブandベリー 〜DSコレクション〜』、予定通り行けば
なかなか恐ろしい時期に発売されそうですね…。
他にも詳しくは申し上げることができませんが『ラブandベリー』とはまた
別のタイトルで、さらに恐ろしい展開をセガは計画しているようです…。

「Ω<『ラブandベリー』の展開は、次の計画の礎に過ぎないんだよっ!!」
「Ω ΩΩ<な、なんだってーっ!!」

………。
こんなに商売上手なセガは私の知っているセガじゃないです(苦笑
423名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:46:33 ID:EbLrgtJr
>>422
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/01/103,1149128270,54131,0,0.html
> さらにニンテンドーDS版ならではのオリジナルモードも収録。
> 自分でドレスのデザインをカスタマイズできる"オシャレ作成モード"、
> "ストーリーモード"などが追加されているのだ。
ktkr
424名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:48:16 ID:wnLgltfD
おまえらおしゃれ好きだな
425znc ◆zncBjV97gg :2006/06/01(木) 12:49:03 ID:US9heGfR
>>272
確か、典型的ギャルゲーだったはず・・・・
NDSのヤングアダルトミリオンキラーの新手か
426名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:54:21 ID:i9FxqiGq
「ラブ and ベリー」カラーのDSLで、さらにksk間違いなし・・・
「ポケモンD&P」カラーのDSLで、さらにksk間違いなし・・・
今年のクリスマスは、dでもないことになりそうだ・・・
427名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:00:07 ID:Azg/Jnal
>>422
今のセガの持ち駒でラブベリよりさらに恐ろしい展開ができるタイトルって何だ?
三国志大戦とかかな?
428名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:10:23 ID:6pR1BP9M
戯言のブログで少し触れてたな
それもカードリーダー対応予定とか
429名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:13:02 ID:6Ph29f9z
ところでラブベリはキャラの誕生日に合わせて発売みたいな話(単に憶測)を聞いたのだが
片方の誕生日が


11 月 11 日


なんだよね

…あれ?確かこの日発売になるハードがあったような…
430名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:13:57 ID:6pR1BP9M
>>429
まあ、小学生女子がPS3買うとも思わんので、影響は無いと思う
431名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:15:03 ID:9x5N6+Sm
というかPS3買うやつなんていないから影響ないと思う
432名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:18:51 ID:mU+lhJt3
PS3買う金ないだろう、女の子は。
433名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:29:28 ID:wnLgltfD
×PS3買う金ないだろう、女の子は。
○PS3買う気はないだろう、女の子は。
434名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:30:21 ID:xtYD3BXJ
金髪ブロンド美人のゲームを買ってきましたよ
対戦が熱いィィ!
435名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:59:37 ID:jwQXb0Cy
>>430-433
何この残酷4連コンボは。
436名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:03:35 ID:fLz9HKP5
でもそれがプレイステーション3なんだよね

ハイハイ、地獄地獄
437名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:11:52 ID:jUW0OkqP
>435
まったくだ。
みな、ここがうれしはずかし天界ワールドだと
忘れてやいやしまいか?
そういや、昨日仕事帰りに意を決して
ヨーカドーのラブベリゾーンに近寄ってみたんだが、
すぐ近くのベンチに座ってDSで遊んでた妙齢の野郎がいやがった…!
あれはスネークだ!ぜったいそうだよ、違いない!
娘っこ達がいない夜遅くを狙って偵察に来たんだ。
DSなんか遊んでるフリしてたけど、俺にやぁわかったぜ。
まったくオチオチ、事前視察もできないなんて、
こりゃ益々ソフトを買わなくてはいけなくなったな!しょうがない!トホホ!
438名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:13:40 ID:a8VhLbf4
ただの変態じゃ・・・
439名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:14:10 ID:3yLQG976
久しぶりにマリオカートDS。
ネタカートで勝つ喜びがあったのが昔のWi-Fi対戦なんだよな。
今のWi-Fi対戦はもはやタイラントでは勝負にならなくなってる世界だから困る
440名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:15:26 ID:yPgdmvB5
身も蓋もヌェー!
441名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:16:05 ID:wz4Dl5dP
>>344が何か消えてるっぽい。
442名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:16:34 ID:UPcJmaLJ
だいたいタイラントでは勝ち目の無い廃人と
タイラントでもぶっちぎれる初心者にわかれてます
443名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:30:15 ID:DFuzMync
先週黄色い箱とまわしてつなげる箱がおまけに付いてきた米5kgも
米ばっかり食ってたせいで無くなりかけてきたんで、また5kg買ってきたよ!
今度は24時間世界と戦える箱がついてきた。親切だなあの米屋。

きらら397って最近高いんだな。財布の中身が6000円も減ってるよ('A`)
444名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:31:25 ID:jwQXb0Cy
米5kgは某ハードの皮肉かと思った。
445名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:33:10 ID:yPgdmvB5
つーか米5キロってそんな早く消費するのか
446名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:33:14 ID:pX2k4lr/
ヨソでも言われてたが、SSDC時代のSCEとの敗戦を、ここぞとばかりに
まとめてノシ付けて叩き返してる感じ…御所天狗もこわいが大鳥居天狗も
怒らせると怖ス。
447名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:34:58 ID:yjLvfUrd
銀色の空気清浄機を踏みつける裏技か?
448名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:39:43 ID:cT0EdCHi
大鳥居といえば全然関係ないがスマブラにソニックが出るのは当たり前すぎるので
サプライズなキャラ出して欲しいなあ…ペパルーチョとかタントアールとかダイナマイト刑事とか
449名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:44:35 ID:sId5gMiG
任天堂のソフトに桐生一馬を出す暴挙
450名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:45:07 ID:velxj+ex
>>445
1日2食であった大昔は米1合=一食分であった、今だともうちょい少ない
が、面倒なので一食1合で計算する。白米1合は約150〜160gなので、
  5000g÷160g=31.25食
これを1日3食とすると10日ほどで無くなる
一応言っておくが1合炊くと大きめのご飯茶碗2杯分くらいなので、大食でなければこれより長く保つはずだ

結論:一週間で枯渇した>>443は1人で食ったならちょっと食いすぎ
451名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:46:34 ID:DFuzMync
>>450
米と海苔と鰹節しか食うものがないんだもん…。
452名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:51:33 ID:sId5gMiG
米とパスタだったらどっちが安いだろうか
453名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:52:35 ID:b0z1HXXR
>>449
そんなんでてきたらスマブラXのCMは眞鍋かをりで決定だなw
454名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 14:54:47 ID:Ro74Xsu7
メトロイドスレ、えらい勢いだぞ
455名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:00:15 ID:tPRUSDiq
今日からのはずなのに未だにbit Generationsモニターの募集告知が出ないな・・・
まさかとは思うがフライングで申込みがあったから何か対策でもされるのか?
(既に申し込んだ奴は無効&正式募集開始後もエントリー不可とか)
456名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:23:42 ID:jwQXb0Cy
http://www.jeux-france.com/jfplayer_video6013.html
スターフォックス動画とか右側に色々ありますよ。
457名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:25:58 ID:OLk0kKmy
>>455
いやあ、御所はいったん受け付けたものを取り消したりはしないでしょ。
オネガイソウダトイッテ…orz

でも、ブラックリスト(というか2ちゃんねらーリスト)作って
意味深なアンケートとか送ってクチコミ効果を狙ったりする方が
最近の御所っぽい気がする。
458名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:27:40 ID:rael8vIl
459名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:30:55 ID:qsmr1Ejz
新品どりるれろが500円だったので買ってみた。おもすれー。
最初のステージで簡単だなぁと思ってやってたらステージ3くらいからちょこちょこ難しく感じてきた。
もっと早く買ってもよかったな、と思ったよ。
460名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:42:27 ID:a1FWDHPK
>>448
ここはひとつせがた三四郎(声優:本人)で。
湯川元専務がドキャ山積みのリヤカーの前で応援する専用ステージ有。
461名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:44:39 ID:tPRUSDiq
>>458
でも公式にはまだなんだよな・・・ターゲット層を考慮して夜にでも告知するんだろうか?

462名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:50:01 ID:7khtaRAw
>>459
もしもアクションゲームの腕に覚えがあるなら
エネルギータンクは無購入で遊んでほしい。
良質アクションの真髄を満喫できると思う。
そしてクリアしたあとは…。
463名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:51:25 ID:yYEuQmzb
>>457
そもそもこのスレの大半の住人は応募資格外。

モニター条件
○2006年8月12日までに18歳以上になられている方
464名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:54:26 ID:velxj+ex
>>463
おまい、それ本気で…
と思ったが住民の大半は17歳と100ヶ月以上だったから良いのか(;´Д`)
465名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:54:53 ID:dL28fFwJ
なあに
世を忍ぶ仮の年齢で行けば
このスレの住人の9割は対象内だ
466名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:00:41 ID:NS8ShrsW
とりあえず、応募ページ自体は存在してるね。
>>458のページから飛ぶことができる。
467名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:12:16 ID:wnLgltfD
468名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:41:06 ID:tPRUSDiq
「今更DSかよ」とか「シール貼っただけじゃないか」とかいうのは禁止
ttp://touchden.sega.jp/campaign/nimoDS.html
469名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:42:25 ID:velxj+ex
最近のセガはセガらしくないことが多いから困る
470名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:43:36 ID:DFuzMync
>>468
実はさっきメトハン買うために並んでたら、レジ横でそれの紹介ムービーが流れてて
結構面白そうなミニゲームが多くて心引かれたのは天界だけの秘密だ。
471名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:44:49 ID:rael8vIl
>>468
どう見てもスクラッチガードです。
ttp://www.am3.co.jp/scratch/index.html
472名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:45:46 ID:2sct76oU
>>467
ちょっと意外。向こうは映像思考が大きいと思ってたけど、そうでもないンかな?
473名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:48:25 ID:tPRUSDiq
これだけ盛り上がってるんだ、大賞でもおかしくないだろう
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3506106951100407214&q=e3+2006+wii+fan
474名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:51:51 ID:jwQXb0Cy
>>473
相変わらず凄いですなw
475名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:52:23 ID:4K1zXcJE
まあ、評価してるのは
> ゲーム批評家賞は、37の米国メディアの編集者や記者で構成。
>毎年、E3に出展したゲーム機やソフトを表彰している。
だからな、一般人の見方とは違うんでしょ

37もゲームについて判断するマスメディアがあるなんてウラヤマシイ
476名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 16:53:16 ID:rael8vIl
>>473
ワリオウェア大人気だな
477名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:29:11 ID:jwQXb0Cy
478名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:44:40 ID:e84aqa5+
>>477
リンクー!後ろ後ろ!
479名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:46:00 ID:yujYNP/G
CQCは使えるようだな・・・
480名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:46:09 ID:tpvWKBb6
メトハンと漢字買って来た。
2本で1万2千円wタカスwww


まぁディープラビリンスとか言う特典ついてきたから許すけど…
481名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:48:34 ID:aXIixEFa
スネェェーーーク!
銃はダメで爆弾は良いのか?よく解らんなw
482名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:51:30 ID:JlSHCjJi
漢字とメトハン買ってきた。
プリンタと夜来るも購入したので財布の中身が…

ちなみに漢字はふつうを終わったが、ボリュームに難がある希ガス。
483名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:52:47 ID:2lRWw3en
いかなメリケンでも爆弾はコンビニで買えんという事じゃね?
つまり銃は容易く手に入るが爆弾は手に入りにくいので余り問題にならないと。
484名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:54:20 ID:F1pfYTez
リンクが使ってるから、とか>爆弾
485名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:58:02 ID:jbITw2jY
銃だってコンビニじゃ買えヌェー!
486名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:02:00 ID:rael8vIl
ポイントは
>海外市場などに配慮して

フィクション性を高めておかないと子供が遊べなくなる
最悪15禁ゲームになりかねないから
487名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:02:11 ID:xnINH5kh
>>481

身近にある物はダメなんでしょ。
あっちは銃社会だし
488名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:05:52 ID:3Q3nLivl
モーションセンサー爆弾とか前からあるしな
489名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:14:00 ID:fgh70yyt
そもそもスネークは場違(ry
ま、仕方ないのかもね
490名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:22:13 ID:xnINH5kh
間違いと言うか、統一感ないよね。
「あれっ出しちゃっていいの?」みたいな
491名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:23:16 ID:4e69qwn6
元々統一感など無いから問題無いのではないか?
492名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:24:22 ID:jwQXb0Cy
>>490
やってくうちなれるもんだぜ。
初代だってネスとファルコンは猛烈に異彩を放ってたからなー
493名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:27:38 ID:oArq3lCI
>>492
ヨッシーアイランドのサムスありえねwwwww

三日もしたら慣れた。
494名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:28:46 ID:k5EgROMf
ビームはいいけど実弾はダメなんだろうな
495名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:31:22 ID:ZK1sG5sq
ピーチ姫がゴルフのウッドでピカチューをフルスィングしようとしてる画像見たときの
衝撃はいまだ忘れられません

今日、会社の人と相手に初めてwifiじゃないテトリス対戦したけど
相手が素人だからって気を抜いていると負けるな('A`)
それに顔合わせながら対戦するのとwifi相手じゃやっぱ違う
496名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:34:23 ID:8SUzMTx/
クラブニンテンドーのパスワードは忘れてないけど、
自分でどんな質問を設定したのかを忘れた。 なので、見てみた。

Q.科学とは何ぞや

497名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:34:23 ID:pSJprfqw
498名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:37:44 ID:F1pfYTez
>>496
何質問してんだw
499名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:42:25 ID:hCCjCRwr
バズーカも早朝バズーカなんだろうな。
これはプリンに神風が吹いたかもしれんね。
500名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:57:10 ID:jwQXb0Cy
>>499
そしてそのまま星か。
501名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 18:59:23 ID:zydB0iTg
高田純次ついに参戦か
502名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:00:32 ID:A81UvWKh
メトロイドプライム買ってきたよー
最後の1本だった
503名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:10:03 ID:4e69qwn6
メトロイド体験版やってみた、一人用だけやったが正に軍曹みたいになったw
504名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:15:14 ID:A81UvWKh
プライムじゃない、間違えた
505名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:16:01 ID:yujYNP/G
>>503
体験版ってムービーとか入ってる?
506名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:16:41 ID:DFuzMync
メトロイドプライムハンターズやってみた。
なぜか「メトロイドクライムクラッカーズ」という言葉が思い浮かんだ。
507名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:17:39 ID:fLz9HKP5
何そのPS発売と同時に自分が買ったソフト(メモカだけ入荷せず)
508名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:17:52 ID:A81UvWKh
あ、そかプライムハンターズなのか・・・

>>506
PS初期の3Dアクションアドベンチャーなんて誰も知らないからやめてください
509名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:23:08 ID:DZE5I/sF
テーマソングが宍戸留美だったけ?
510名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:24:35 ID:eLVMkaaU
ハンターズ確保失敗・・・

べ、べつにどうでもいいんだからね。プライムがまだ途中だから熱心に探さなかっただけなんだから。

・・・明日は別の店に行こう・・・
511名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:25:43 ID:4e69qwn6
>>505
無いよ、余計なものは全然無い感じ。一人用と体験版同士の対戦だけだし。
512名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:26:55 ID:fLz9HKP5
>>509
穴井夕子
513名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:26:55 ID:DFuzMync
>>507
まあ俺もキャンディータイム読者としてPS発売日に一緒に買ったんだけどね。
514名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:27:58 ID:yujYNP/G
>>511
そうか。まーDLしてくるかなー

昔、キングスフィールドで酔ったことがあってちょっと怖い
515名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:28:15 ID:lWAuFigF
ハンターズプレイしてたら右腕が地獄と化した件
516名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:28:56 ID:hnG1Vj1v
>>507
あれ、俺がいる
517名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:30:43 ID:6GJrdplD
64のゴールデンアイでは酔わなかったがプライム本編は最初気持ち悪かったな
多分あの視点になっても従来のメトロイドと同じくガンガンジャンプするからなんだろうけど

慣れたら寧ろあのジャンプ感覚が癖になったけど
518名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:34:07 ID:A81UvWKh
むしろ慣れてくるとちょっと酔うのが気持ちよくなったり





・・・変?
519名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:37:38 ID:sId5gMiG
メトプラの酔いはバイザーの枠がよくない。あれ消せば治ったよ。

ハンターズは酔わないけど、携帯機の没入感はすごいね。

520名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:40:03 ID:6GJrdplD
あの枠が雰囲気出てていいのに

と言いつつバイザーの揺れはオフにしてたけど
521名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:41:12 ID:pxkPTrw/
宍戸留美と聞くと聖PC学園っつー番組を思い出すんだが。
522名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:43:01 ID:xnINH5kh
聖コス学園?
523名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:43:19 ID:pSJprfqw
クラニン来てるー!!

>>521
ドレミファソラシド宍戸留美
524名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:43:29 ID:N4Cvm7Ez
地球の危機ですね
525名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:06:31 ID:jwQXb0Cy
イヨがどうした。

つか何で急にメトハンの購入報告が増えたの。
526名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:07:12 ID:F1pfYTez
第二次軍曹ショック
527名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:07:19 ID:NIM0nnyn
>>525
ヒント:軍曹
528名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:09:15 ID:kJh8RwVq
地獄スレにあったコピペ置いときますね……。
> 421 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 20:01:53 ID:DFuzMync
> > 698 名前:るしふい ◆OHIXyLapqc [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 20:00:27
> > うーむ…新宿ビック、メトロイド完売
>
> ・・・なんでFPSが日本で初日完売するんだよ………。

問:この現象を可能な限り簡潔に説明しなさい。
529名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:09:43 ID:NIM0nnyn
>>528
解答:軍曹
530名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:10:28 ID:5krOt5Lp
>>523
棒読み! 棒読み!
531名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:10:32 ID:oeqtdbO8
財布の地獄の苦しみをすくうため神様が助けてくださったんだよ
これで買わずにすむ('A`)ハッハッハ
532名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:10:43 ID:31FzJpWS
>>528
軍曹じゃ、軍曹の仕業じゃ!
533名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:11:14 ID:jwQXb0Cy
何だ、天狗の仕業か。
じゃあしょうがねーか。
534名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:11:53 ID:kJh8RwVq
いやちょっと待てお前らw

どれだけ影響力デカいんだ軍曹はw
535名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:16:04 ID:4e69qwn6
でもまあ俺が体験版やってみようと思ったのは軍曹のおかげだしなあw
536名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:16:31 ID:qc621rCT
537名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:18:40 ID:M9sCXLKW
軍曹がいなければ、応援団も買わなかったかもしれない
538名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:20:27 ID:oQnI7ipZ
では皆が漢字の渡り鳥を買いたくなるおっぱ・・・
画像を張っておきますね。
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6810.zip
539名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:20:57 ID:5QeqRSf5
ふと思いついたんで流れぶった切るけどさ、
ラブベリーってリズムに合わせてボタン叩いたら踊るんでしょ?
DSでダンスユニットとか組めないのかな。
ダウンロードで観客になれたりして。
540名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:21:04 ID:jwQXb0Cy
>>537
それは俺も思ったな。俺も当時軍曹の熱い感想を見て応援団買ったしな。
541名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:26:12 ID:jwQXb0Cy
つーか任天堂本社から直々にプレイリポートあるじゃん。
ワンショットキルまであるのか。
542名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:26:58 ID:jwQXb0Cy
543名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:33:12 ID:Tf9Q6SjS
メトロイド
うでがプルプル
メトロイド
544名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:34:18 ID:kJh8RwVq
マジで売れてるみたいだ……。
> 718 名前:るしふい ◆OHIXyLapqc [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 20:26:24
> だめだ…池袋全滅らしい…

入荷数絞ったとしても発売日完売ってありえなくね?
545名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:35:34 ID:F1pfYTez
やべえ怖くなってきた・・・
諸々の事情で中旬くらいまでDSには手が出せないんだよ・・・
546名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:36:40 ID:lWAuFigF
BLEACHの時といい今回といい、Wi-Fi対戦が出来るゲームは売れる傾向にあるみたいだな
547名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:38:35 ID:8n312OYD
>>544
軍曹じゃ、軍曹の仕業じゃ!

> 452 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 20:37:52 ID:Zeeze7mM
> 渋谷のビック、ツタヤ メトハン全滅
> DS機会損失でこれはPSPに神風が(ry
548名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:39:53 ID:jwQXb0Cy
>>547
あ り え ね ぇ !
GCのメトロイドやった人間からするとこういう売れ方はしないはずだ!
549名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:41:25 ID:kJh8RwVq
>>547
……メトロイドってそーいうソフトじゃねえだろおい。
550名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:41:30 ID:JlSHCjJi
ヘッドショットはあるが、一式陸攻の様にワンショットではないぞ

念のため
551名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:44:47 ID:e84aqa5+
メトロイドと言い、ユグドラと言い、実はユーザー側は景気良くなってるのに小売りが対応し切れて
ないのかもしれんね。

で、正直今エレクトロプランクトン出したら見事に売れると思うんだ(´・ω・`)
552名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:45:56 ID:jz6xzQuR
じゃあ一応保険レスしとくけど・・
あくまで受注にビビリすぎただけで、たぶん売り上げ的には大した事ない。
FPSにしてはすごいって数字にはなるかもしれないけど。
553名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:46:14 ID:tpvWKBb6
メトハン、秋葉はまだ大丈夫っぽい。監視期間もある店あったし。


<chirashi>
やってなかったのでなんとなくSSの-XMENを買ってみた。
西谷ファンであり富田ファンとしてのみだしなみだ。
あと最近あまり見掛けなかった大統領が8千円超えてたのはビビった。
<*/chirashi>
554名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:46:25 ID:Tf9Q6SjS
535 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 20:44:55 ID:sCU/v/vr
名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/01(木) 20:42:42 ID:JArSkUQ+
ttp://www.gpara.com/news/06/06/news200606012319.htm
『FF III』発売日は8月24日に決定!価格も発表
5,980円(税込)

高いな
555名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:46:56 ID:lWAuFigF
>>550
エイミングが出来るサブウエポンでヘッドショットしたら即死
556名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:47:16 ID:2sct76oU
>>551
エレプラは結構ライト向けっぽいよね。
非ゲーマーの友人にエレプラ渡したら昼休み終わるまでの30分、わき目も振らずにやってた。
557名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:48:44 ID:jwQXb0Cy
>>552
日本でFPSが開花するきっかけになったら、それはそれで凄いじゃないか。

>>554
はいはい地獄行き。本当にスクエニは…
558名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:49:38 ID:kJh8RwVq
>>554
NGワーオ:スクエニに対する愚痴全般
559名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:50:35 ID:yxSwmWCg
WSサガみたいにリメイク前の入ってたら買いたい
560名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:50:54 ID:eLVMkaaU
メトハン・・・
20万本くらい売れちゃったりするんだろうか?
561名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:52:00 ID:JlSHCjJi
>>555
サブウェポンあったな そういえば

つうか、Wiiのメトプラ3が待ち遠しくて堪らなくなった罠
レトロの社員が前々回のE3だかで、
メトハンを見かけて「コレは見ておくべきだろう」と言ってたからなぁ
OPでもスペシャルサンクスという形でクレジットされてるし
562名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:52:15 ID:e84aqa5+
さすがにそれは…。10万行ったらブランド復活でしょ。多分。
563名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:53:17 ID:6GJrdplD
>>562
一応GBAのは10万前後売ってるぞ
フュージョンが15万とか
564名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:54:27 ID:7khtaRAw
822 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 20:52:47 ID:7KPz/32r0
6件回って全部売り切れ

なんだこりゃ
565名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:55:01 ID:9YbyPGgI
8月とはまた、DSのソフト不足の時期を狙ってきたな
566名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:55:07 ID:lD+VIES6
私も軍曹のお蔭で応援団を買いました、未だに田中クリアできない下手くそですが…

後悔はしてない…面白かったしな♪
567名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:57:36 ID:lWAuFigF
ハンターズシリアルは33000台
今回のはいくら出荷してるんだろう
プライムシリーズを買ってた人間はほぼ絶対買うだろうし、
対戦に興味を持った人間も集まってくるだろうから、10万くらいの出荷じゃ全然足りないだろうと思うんだが
568名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:58:46 ID:6GJrdplD
>プライムシリーズを買ってた人間はほぼ絶対買うだろうし
これはそうでもないんじゃね?
シングルはオマケ程度って情報は前からあるし
メトロイド(プライム)は好きでも対戦には興味無いって人も普通にいると思う
569名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:59:17 ID:26pq/bNj
>>567
メトプラ2が最終5万程度だから、
その程度しか見込んでないかも
570名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:04:33 ID:jz6xzQuR
>>561
でもメトプラ3はWiFiどころか普通のマルチプレイもあるかわからないんだよね?確か・・・
まぁ元々はFPAとかいうジャンルなわけだし、これでいいのかもしれないけど。
571名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:06:18 ID:6GJrdplD
ハンターズみたいなのもあってもいいけど
やっぱメトロイドは練り歩かないと

アサルトみたいなの作られたら嫌だし
572名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:06:56 ID:tPRUSDiq
>>536
>中サイズ
>横:13センチ程度、縦:6センチ程度

DSLのサイズ
縦:73.9mm(ヒンジ部分を抜くと約-10mm)
横:133.0mm

どう見ても合わせてます。本当に(ry)
実際は上面はDSマークのでっぱりがあるから上手く貼れないとは思うが。
573名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:09:55 ID:xnINH5kh
>>536

おおー!16bitはLite白に張りたいね!!!
でも、剥がした時にネバネバつくよな・・・・
574名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:10:35 ID:6GJrdplD
剥がさなければいい
575名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:11:14 ID:jwQXb0Cy
>>574
おまいは鬼か。
576名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:13:11 ID:xnINH5kh
まさに外道
577名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:14:15 ID:CjAqojiT
流れとまったく関係ないが、剣神買ってきた。
小一時間やった。
くそっ、腕が肩から上に挙がらない。

もしも、Wiiにネトゲーがあったらこんな仕様になるかもしれん。
レベルを1上げるのにも死闘を繰り返すこの感じ。
正直、たまらん。
578名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:14:59 ID:uKlgBdQw
パクチーパクチー
579名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:17:35 ID:6hWp+dn8
行き着けの店、ハンターズは売っていなかったが漢字の渡り鳥はあった
悔しい・・・でも漢字ちゃう

とりあえず2件目で買えたのでよっしゃだが。
Lite用振動カートリッジも届いてたし
580名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:18:09 ID:1s0wfiJ+
>>558
最近のスクエニ○△□×・・・。
581名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:18:36 ID:UPcJmaLJ
いきなりメトプラ2買ってボスが倒せなくて積んでる俺・・・
582名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:20:34 ID:tPRUSDiq
>>542
>『テトリスDS』はアメリカとヨーロッパでも発売されているんですが、Wi-Fi対戦においては
>日本人がけっこう強いみたいですよ。レーティングが9000以上のすごいプレイヤーもいるようです。
オー、ニホンジンコワイネー・・・どう見てもTGM組です。本当に(ry)

>>573
>【悩ましい その3】
>ステッカーは貼ったあとに剥がすと汚くなって大変。それに、一回使ったら使えないから、なかなか思い切って使えない。
>【解決! その3】
>それならば、貼ったり剥がせたり出来る仕様のステッカーにするれば良いのでは!
>これなら何回でも使って、何回でも剥がして、安心して使えますね。

これ見る限りでは剥がしても大丈夫だろう。
583名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:20:43 ID:LDEgJpdS
ぶつ森の村に蛍がやってきた。
季節が感じられていいなぁ。
584名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:21:10 ID:xnINH5kh
>>579
振動カードリッジ対応ソフトが増えてきてから買おう。
585名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:21:43 ID:Fpvga5UP
俺もやっと買えたぜ
振動パック届いてるといいな
586名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:22:28 ID:oP6kzND5
>>536
コンテニューで竹崎氏が言ってた話がマジになるのか。さすが俺たちのオオバカヤローセガだぜ
しかし俺の持ってるauのneonのkuro、メガドラステッカー貼ると結構似合いそうなんだが、さすがに
ちょっと度胸が居る。あとさすがにセガロゴステッカーは宣伝になるから無理だったか・・・


とりあえずアンケートに答えるのは天界人の義務w
587名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:23:19 ID:6GJrdplD
>>581
1を先にやった方がいいとおも
588名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:24:40 ID:1s0wfiJ+
DSの話、今更ですがスリープモード便利ね。凄く。蓋閉じるだけで良いし。
急な電話とか在っても閉じて開けるだけで再開可能。
589名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:28:41 ID:ZGc4N8TP
ttp://www.youtube.com/watch?v=WfKxpmnAFRw

これはいいマリオですね
590名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:33:25 ID:6GJrdplD
しかし日本じゃ超マイナージャンルなFPSな上マイナータイトルでもあるメトロイドを
メトロイドもFPSもほとんどやった事が無い人が意外と買ってるってのが凄いな
CMがそれだけ良かったのかな
591名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:34:50 ID:jwQXb0Cy
CMだと日本人狙撃されてますがな。
592名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:36:54 ID:Zeeze7mM
こちら渋谷報告組み
地元で入手したクラニンポイントは12546だったからやっぱ出荷少なし?
593名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:42:31 ID:tz+00aIi
>>480
オメオメ。ディープはマイナー良ゲーって感じかな。
ぶっちゃけ地味で単調だけどここの住人ならきっと楽しめるはず。
私的にアプリ版の方がオススメ。
594名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:43:40 ID:Zeeze7mM
ディープは後半即死攻撃が怖いから困る
595名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:49:37 ID:5UHSiO2x
やられた、新宿ヨドバシでメトロイドも漢字も売り切れだったよ。
ボムヘイパチンコがんばるか
596名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:50:40 ID:xnINH5kh
>>589
車にひかれてやんのww
597名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 21:55:17 ID:U4zNl8sa
なんというか低受注→良CM→品切れって
突撃FCWの時に経験したアレ。
598名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:01:26 ID:Zeeze7mM
あがたでメトロイド対戦募集中
599名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:03:13 ID:Jl8sK3gi
>>597
お 奇遇だ 俺もFCW思い出してた
あれも絶対売れないだろうって言われてたのに
実際発売してみたら「売り切れでどこにもねぇぇぇ!」だったね
600名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:05:05 ID:jwQXb0Cy
突撃の時とはハードの状態がかなり違うけどね…
601名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:07:11 ID:hnG1Vj1v
メトロイドが売り切れって…
しかもFPSだぜ?
プライムシリーズ自体敷居高いし、CMにしたって
見てライト層が買うとは考えにくいんだが…

…フラゲできてよかっあ
602名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:09:42 ID:4e69qwn6
発注が5万ぐらいだったとしたら売り切れると思う。
603名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:22:12 ID:Ro74Xsu7
任天堂はもっとメトプラ宣伝しまくれば良いのに
日本のFPSのスタンダードにすれば、今後の展開にも有利だろし
604名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:22:27 ID:tPRUSDiq
605名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:23:51 ID:MZfazKxc
>>604
俺対戦で緑使ってそれやったわw
606名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:31:54 ID:Tf9Q6SjS
ラブベリ
ヤフートップですよー っと
607名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:39:58 ID:xnINH5kh
なんかすげーな誰も居ない。
そんなにメトロイド面白いんか。
俺はもうドロヘドロ読んで寝る!
608名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:40:52 ID:1kpVrR+x
突撃ファミコン1980円でうってたな
609名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:42:58 ID:4e69qwn6
>>607
気が付いたらついやってるな、ボールになって移動してるだけで楽しいw
610名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:45:51 ID:6GJrdplD
プライム1はGCの中でもかなりの名作なんで
ハンターズから入った人にはやってみて欲しいな
611名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:48:16 ID:Lqsvn+Ef
正直、これがDSのクオリティかよ!?って感じですね。凄すぎwww
ゼルダDSもこのエンジンで作ってくれたら最高なのに。
612名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:49:25 ID:6GJrdplD
3Dゼルダ出すとして操作がどうなるのか、って感じなんだよなあ
アナログ無いと微妙だろうしマリオ64DSのタッチストラップ操作はなんか無かった事にされそうだし
613名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:49:54 ID:eLVMkaaU
ハンターズ買えなかったから
プライムプレイしてる。

鬱陶しいぞパイレーツ!
614名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:50:29 ID:jwQXb0Cy
ゼルダDSはあれはあれでいいのだよ。
トゥーンを復活させて、なおかつ結構なグラフィックだし。
615名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:51:28 ID:+60bIyFA
メトロイド買うの財布が復活する来週になってしまうんだけど、
相手してくれる人がいるかしら…(´・ω・`)
皆イヅナに心奪われちゃったりしてそうで困る。
616名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:53:12 ID:tpvWKBb6
SFC以来、家ゲーから離れててたまに「任天堂グラしょぼい」とか聞いてたから
GCでゼルダとピクミンとメトプラやって「どこが???」な俺でした。

DSでも健在。メトプラ作る人のセンス好き。
617名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:54:06 ID:6GJrdplD
グラショボいってのは64時代PSのCGムービーと比べての話じゃないの?
当時そんなの多かった
618名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:56:45 ID:kn3l1WrT
サクセスは今月の強化月間が終わったら、またDSにはっちゃけたゲームを5、6本発表して下さい
619名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:00:50 ID:qo6NFCiN
話題的に遅れたが、PS後期の名作というか佳作ったら
クロノアビーチバレーはどうだろうか。かなり遊べたよ。

緑箱を通販でゲトしました。
つーか、田舎じゃどっこも売ってない。
そして、ものすごい時間を盗まれてしまった…。
やべーなぁ、あのゲームは…
620名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:00:59 ID:4e69qwn6
>>617
それも64のゲーム画面とPSのムービーを比べてるんだよな。(;´Д`)
ゲーム画面同士ならPSの方がしょぼかったし。
621名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:01:51 ID:6GJrdplD
まぁ当時はマジでムービーマンセーだったからなぁ

最近はユーザーも分かってきてどんどん評判落としてるメーカーがいるけど
622名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:03:28 ID:4e69qwn6
■の事は言うなよ、欝になる。('A`)
623名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:06:10 ID:IxujtxSU
>>615
安心しろ、買えなかった俺モイル(メト、渡り鳥共に壊滅・・・)

はっちゃけたゲームと言えば、PSで出ていた焼肉奉行とかDSで出ないかなぁ。
あれはタッチペンと相性よさそうなんだが
624名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:07:03 ID:Kx4jmXto
スターコインコンプ記念カキコ
625名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:08:01 ID:jwQXb0Cy
>>623
Wiiワリオでならありそうな気がするな。
626名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:09:09 ID:tPRUSDiq
3分で分かるセガの歴史
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Yz_Oi_6w0Q
627名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:11:38 ID:MFMmd21O
>>623
このタイミングでDSL面会謝絶な俺に比べれば('A`)
628名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:11:38 ID:hnG1Vj1v
>>615
待ってるよヽ(´ー`)ノ
629名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:12:09 ID:al1wnx7E
渡り鳥、五桁くらいは出荷してるらすいが、ちゃんと出てるのかな。評判は悪くないみたいだし
金欠から立ち直ったら手を出してみるべ。まあともかく、安直に何匹目カノドジョウ狙ってる
テヌキメーカーどもにサクセスの爪の垢煎じて飲ましてやりてえ。


発売日発表になった某3はちゃんと遊べるゲームになってたら文句言いません。アレンジも
今の味と思いますから。だから長いロードとか訳ワカンネエアレンジとかバグとかはカンベン
して下さいorz
630名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:13:34 ID:zQWumNNe
メトハンの不満点(プライムシリーズはやってないのでその辺は失礼)
・操作感が悪い→特に敵がサムスの周りをうろちょろするとウザ
・視界が悪い→酔う
・レスポンスが悪い(ファイル選択時とかの話だけど)
・ムービーの使い所が微妙(DSでボスが出る&撃破のたびに態々ムービー入れんでも)
・謎解き要素があまりない(といいつつ迷ってるけど)

簡単に挙げてもこれだけある…が、それでも言える。「オモロイド」と。
なんというかやっぱり「洋ゲー(made in Kyoto)」だなぁ、と思った。
631名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:15:08 ID:jwQXb0Cy
>>629
下三行は全部入ってそう…
FF3のアイテム99バグは残して欲しかったかな。
632名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:15:23 ID:6GJrdplD
プライムなんかほぼ真っ暗で何も見えないから
やたら見づらいサーモバイザーで突破しないといけない所とかあるぞ

謎解きしたけりゃプライム本編やればイイジャナイ
バリバリメトロイドだから
633名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:17:53 ID:Q73PsZ/x
>敵がサムスの周りをうろちょろ
ボールになってボム連発で瞬殺できるよん。
それとも一人用だとまた違うのかな?
634名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:18:11 ID:n6/6Ecr7
>>629
二匹目のドジョウを狙うのではなく、「みんなでドジョウになれ!むしろ俺がドジョウ!」って言うのがサクセス流
635名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:19:49 ID:al1wnx7E
>>626
仕事無い時に無理して限定版を発売日に買ったのう。あの仰々しいボスの登場シーンにゲラゲラ
笑いながらもカコイイと燃えながら、当時の現実のSEGAの有り様に涙しながら遊んだ日を思い出す。

というか今もたまに遊んでる。
636名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:20:31 ID:hnG1Vj1v
メトロイムハンターズのwi-fiやってて思ったが
やっぱり試合中に切断しちゃう人いるんだね
電波状況が、とかあるかも知れないけど

ぶつ森のリセットさんって任天堂がネトゲに本腰入れる前のメッセージだったのかもな、なんてふと思った
…DSぶつ森は事故で何回か電源を落とさざるを得ない状況にはなったけど。。
637名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:21:40 ID:tPRUSDiq
>>634
×「みんなでドジョウになれ!むしろ俺がドジョウ!」
○「みんなでドジョウになれ!俺はなめこになる!んふんふ」
638名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:21:47 ID:PNBjioyY
ハンターズ明日買えるかな・・?
今日買いに行けばよかった・・(´・ω・`)
639名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:21:54 ID:al1wnx7E
>>634
サクセスは「俺はドジョウやウナギじゃなくカムルチーを狙うぜ」とかじゃねえか?
640名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:23:04 ID:xGrd1vfv
>630
操作性は持ち方とか慣れかも?
移動と照準移動を同時にできるように
なると改善されるんじゃないでしょか。
操作性で不満はジャンプが暴発しやすい
事かな。
641名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:24:59 ID:IxujtxSU
>>626
スーパー32Xパイルダーオン吹いた
セガガガまた引っ張りだしてみるかな・・・
642名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:25:28 ID:lWAuFigF
>>636
今回のはステータスに”試合完遂率”って項目が増えたから、
切ってばかりいたら相手にされなくなると思う

マリオカートの時と比べて、Wi-Fi対戦はどんどん進歩していってるなぁ
643名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:27:57 ID:Q73PsZ/x
前作の不満点がキッチリ次回作に生かされてるよね。パクるならこういう所をパクればよいのに(ry
644名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:31:10 ID:6GJrdplD
>>642
でもランダム対戦だと相変わらず決まってからキャンセルとかは出来ないんだよね?
645名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:31:52 ID:1kpVrR+x
>>626
いやあバカ映像だなあ

(ノД`)あれなんか目から水が出てるよ
646名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:32:56 ID:zQWumNNe
うーん、要するに己の修行不足って事ですか…。
でもまぁ慌てふためいてよく分からないまま殺されるのもそれはそれで一興だし良いか。
現在爆撃機連れた変な奴を追い払った所。死亡回数1回。
ヘッドショットの意味が良く分からん。

>>632
そうなのか。安くなってるの見つけたら買ってみるノシ

>>633
逆にボスにボールになられてボム連発されてます。死なないけど。
647名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:35:28 ID:Q73PsZ/x
>逆にボスにボールになられてボム連発されてます
(ノ∀`)   ……そういう場合はどうすれば良いんだろねえ?
648名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:38:41 ID:lWAuFigF
>>644
それはもう仕方がない…
ネトゲ始まってからずーっと解決されてない問題だし
649名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:39:26 ID:v86+mxFV
>>626
これぞセガだ。
650名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:43:46 ID:8d8sAw7a
メトロイドのWifiは慣れてくると凄い面白い
まだあまり上手くないんで、密着されるとモーフボールでボムばら撒くくらいしかできないけど…
でも下手なりに、ジャンプ→空中で振り向く→敵にミサイル、とかやると脳汁出そうになる

>>646
ボールは自力で飛べないから、ボールの対してはジャンプしながら戦うといいんじゃないかな
651名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:44:13 ID:JlSHCjJi
>渡り鳥 (中略) 評判は悪くないみたいだし

あんま褒められた出来ではないと思う。ボリュームに難が…
イズナまでに堪能して、購入資金に充てるかなぁ
652名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:46:17 ID:tPRUSDiq
>>651
イズナはボリュームあるのは既に分かってるしな。おっ(ry)
653名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:49:43 ID:IxujtxSU
>>651
ボリュームは、まあただでさえ赤、黄色、緑の時間泥棒がいるからサクっと終わるのも悪くはないかもね。
・・・で、やはりバカだったかい?(ここが重要ポイント!w)
654名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:50:49 ID:tpvWKBb6
>>651
やはり箱を見てもチラシを見ても制作会社の名前見当たらず。
サクセス本体が開発するとそんなもんかね。
覚悟は出来てたんで個人的には楽しんでるが。
655名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:52:05 ID:RGf9W51M
>>626を見てたらサミーが嫌いになった。

夢・・・無くなったなぁ・・・・・・・・・、ふぅ。
656名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:52:13 ID:zQWumNNe
>>650
ジャンプしながら照準合わせようとすると酔うので
今の所ジャンプして広い場所に誘導後遠くから狙い撃ちする事にしてます。
なんかクグツガノン3形態を思い出すなぁ。

ワープゾーン見つけたらWi-Fiに突撃します。パインサラダの用意は頼みます><
657名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:53:59 ID:oQnI7ipZ
>>653
バカ度は相当高いよ。
チキンレースで「アンタ、強えな・・・」みたいなこと言いながら海に散る男とか、
無駄におっぱい強調しながら捨て牌する中華女とか。
ゲームオーバー時の永眠グラが一番笑えた。
俺はヤマダ捨て値祭りで購入したので価格に対する不満はないw
658名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:57:33 ID:IxujtxSU
>>657
OK、サンクス。これで迷いは消えた!
明日、色々と突撃してみる!
・・・ついでに残ってればメトも・・・次は・・・メタルか、特典もらえればいいんだが・・・
659名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:00:15 ID:jwQXb0Cy
サクセスの買い条件は「バカ」なのなw
660名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:00:42 ID:ARzXpvHb
サクセス、次は「脳を鍛える西部警察」とか「英語漬けスチュワーデス物語」とか作ってくれ。
661チラシウラ:2006/06/02(金) 00:02:39 ID:uBBUGeta
んでは、漢字の渡り鳥の長所と短所をば

長所
・アイデア自体は良い ・岩垂氏の音楽が良い ・松下電産の手書き文字認識が良い
短所
・ボリュームの無さ、及び其処から生じるコストパフォーマンスの悪さ
・投げっぱなしのシステム (解答や説明無し)

うーん、地球防衛軍ほどのボリュームなどは期待してなかったが、
アナザーコード以下のボリュームでは到底高く評価できん…
バカ度は高いが、声がイマイチなので応援団ほどでもないし
捨て値で買ってないから不満は多め orz
662名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:04:32 ID:MV1Ve5Pb
ttp://www.gamecriticsawards.com/nom.html

E3でのゲームコンテストの結果がでてる。
海外版応援団、二つの部門にノミネートされるも、最優秀賞は逃す。

以外だったのが、スポーツゲーム部門で、Wii Sports が最優秀だったこと。
確かに、岩っちや宮ほんが、めちゃくちゃ楽しそうでやっていたいと思わせるゲームだけれど
他のメジャーなリアルスポーツゲームを抑えて、アメリカで賞がとれるとは。
663名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:06:14 ID:EYA0/BHn
ソフトは月に一本と決めてる俺。羨ましくなんかないやい(゚ぺ)
で、マジバケに突撃しようか決めかねてるのですが、他にも前作体験済みな方おられます?
前作の微妙なところ(全体的に魔法が微妙)が解消されてそうな気がするんですが、
正直ブラブラには前科があるし、また、解消されたらされたでマジバケの特徴である
ごった煮的な部分が無くなって普通のRPGになってそうで…。
皆さんの感触を聞かせて頂ければ、と。
664名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:07:51 ID:yJkhlATS
今の所、「君死ね」「赤どこ」で築いたバカ路線を進んでくれてるのサクセスだけだしw
そろそろセガにもゆかりの深いあの方が来日してるんだし、「脳を鍛えるポゥートレーニングを・・・」

しかしPS2の頃はひつじ村とか、そこそこの物を作ってたメーカーと認識してたんだが、
DSに参入してから一気に花開いた感がw
665名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:09:05 ID:tqVBaZTg
>>662
他にリアルなスポーツゲーが山ほど出てるから、じゃないか?
今までのスポーツゲーとは明らかに「違う」から。
666名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:10:10 ID:0wC41jSe
前作は正直属性多過ぎでやりづらかった>マジバケ

後アミーゴのシステムがなめ過ぎ
667名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:12:19 ID:r1zZ29uB
>>663
そのブラブラの前科は聖剣のことを言っていると思うが
あれはスクエニの管理が悪いんだと思う。
GBAFF4の失敗とマザー3の成功を見ているとね。
668名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:12:52 ID:zX86sqUO
>>663
さすがに百人通信はやり過ぎ。魔法の属性が多い割りに使い分ける意義があまり無いという点でも微妙。
だけど自分は特攻する予定。
なんで、発売後のここの評価を聞いてからでも遅くは無い、と思う。


FPSが即日完売するようなわけわからん市場ではあるが。
669名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:13:57 ID:tTEnEUNx
>>664
あのお方は是非inisに行って応援団続編に彼の曲とモーションを入れる交渉をすべきだ
670名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:14:39 ID:tqVBaZTg
新約の主犯はブラブラではなくスクエニだと
母者3で判明したので大丈夫じゃね?
アミーゴはちょっと擁護できんけど。新約にまで採用するなよ……。
671名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:14:55 ID:VMF/s74M
>>655
これ作ってた当時でも社内での風当たりは結構強かったとかってのをどっかで見た記憶がある
672名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:15:39 ID:tVqctHAp
ブラブラのN社の人とのやり取り見てる分にはいろいろ期待したくなるけどな
673名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:16:51 ID:yTWOTyv/
>>663
前作やったよ
多彩な属性が好きだったから、属性がかなり少なくなってるのは残念
確かに前回は属性が多すぎた感はあるが、これは少なくしすぎじゃあ…
ただアミーゴシステムのキチガイじみた通信数は嫌だったから、光・闇が最初から選べるってのはいいかな
クラスメイトの数が少ないのもちょっとなあ…

で、結局のところ俺はスルー予定
代わりにメタルサーガでも買おうかと思ってる
それまではメトロイドで殺されまくることにするよ
674名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:18:19 ID:Eu1KlSzb
>>667
よくマザー3で急に見直されるようになったけど、正直ゲーム画面のデザインとか
つめの甘いチームだなぁ・・と思う。評判がいいと言われても、マジバケとか
スクショからはクソゲー・・とまでは言わないが微妙ゲーの空気漂いまくってると思う。
マザーは既にマザーらしいグラフィックってのがゲーマーに認知されてただけだし。

何つーか、出来に関係なく一生大化けするソフトとか生まれないだろうなーって感じ。
675名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:22:37 ID:0wC41jSe
俺は逆にSS見て買ったな>マジバケ
単に聖剣風ドット絵が好きなだけとも言えるが
676名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:27:58 ID:SIP127kw
>>666
通信で温泉入るやつなー
677名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:28:21 ID:EYA0/BHn
皆さんレスサンクスです。
属性に関しては結構分かれますね。俺としては属性による強弱よりも魔法範囲とか効果の違いが面白かったと
思うんですが。…の割には使えない魔法多かったけどwバリエーション的には7パターンぐらいでちょうど
良いのかもしれませんね。
あと、前科はもちろん例の新約に関してですけど、自分の中ではMOTHER3もプラマイゼロ、な感じです。
いかにもSFCなウィンドウをアイコン使って今やってもOKな形に落とし込んだ点やBダッシュなんかは
見所あるとおもうんですけど、微妙なウェイトがちょっとね。
でもまぁ最近MOTHER2やったら結構重くてびっくりしたんですが。
あと、ブラブラはHPの回復関係と、資金と装備品の曲線が得意っぽいんで、ゲームバランスは
大丈夫だと個人的に思ってます。
678名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:37:18 ID:k/NarEBV
 NEWスーパーマリオブラザーズコインコンプリートクリア記念カキコ。
 他にも色々欲しいものがあるから早々に売る予定だったけれど、製作者へ
敬意を払って完全クリアしたよ。(貧乏が憎い)
 某レビューサイトをさっき見てみたところけっこう評価が分かれていたけれど、
これは『初代マリオの続編』として見た人と、『SFC以後のマリオの続編』
として見た人の違いなんだろうか?(ヨッシーが出ていないことに憤慨している
人もいたし)
 とはいえ、個人的には十分満足できるゲームだったよ。(欲を言えばルイージと
マリオに性能差をつけて欲しかったけれど)
679名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:43:15 ID:0wC41jSe
スーパーマリオブラザーズ5じゃなくて
あくまでもNewスーパーマリオブラザーズである、って感じだな
初代をベースに3以降の要素や新要素を詰め込んであるまさにタイトル通りな感じだと思ったけど
680名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:44:22 ID:0aZMLb7F
ドット絵好きならカルチョ
681名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:45:00 ID:tOgofqmo
>>620
64の当時としては強力なフィルタリング機能と存在自体は先進的だったけど
あまりにも容量の少ないテクスチャバッファが災いして、印刷物では著しく
映えないボケボケのスクリーンショットになりがちだったから(特に中小
サードのソフト)、実際に動いているところを見たことの無い人がそういう
印象を持っていても不思議ではなかったと思う。
682名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:48:17 ID:Eu1KlSzb
>>681
ていうかDSのゲームも雑誌の写真と動画じゃ全然違うしね。
683名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:49:58 ID:0wC41jSe
寧ろ64のボケた感じが好きだった俺がいる

マリオ64DSとかグラフィックにちょっと違和感あったし
684名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:53:51 ID:++RaTTgO
鰤DSを買って幾歳月、未だにキャラ名を覚えないので10巻まとめ買い。
なんかやっと使用可能キャラが増えてきた。
685名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:00:03 ID:0NBmtehQ
>>683
それは黄色線でつないでたからとかじゃね?
686名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:00:04 ID:0gruvLuF
>>683
グレーゾーン気味な話になるが、
エ○ュでPS1ソフトを動かすと実機越えすることが多々ある(有名どころではGダライアスとかRPGのロード時間)が、
64は実機で映る事が前提の作りになってるから実機越えは起きにくい。
687名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:05:27 ID:TMF7zSBX
ハンターズ見て思った
マジで将来ゲーム機は携帯機だけになるんじゃね?
688名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:07:25 ID:uVPsbdR2
ハンターズ熱いな。据え置き含めてもFPSとして一番しっくり来る
WiFiの普及率分からんけど、子供にも宣伝すればクチコミでオオバケするんじゃね?
689名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:07:49 ID:GytduXAf
>>678
スーマリ以来のマリオだったけど自分はメチャメチャ面白かったし、面白いです
アクション苦手&DS出戻り組みなので難しいですけど
敵の行動パターンにやられてムカつくというよりも
自分の不甲斐なさとかで悔しいかったりと…なんか昔のゲームな感じがして懐かしかったです
結構進んでからあとで苦手にしてた面とかやってると上手くなってるのが実感できて嬉しかったり
やっぱりマリオでした…楽しいです、ハイ
乱文で御免なさい
690名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:09:08 ID:++RaTTgO
>>687
Wiiがそれを崩してみるのも面白い。
691名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:09:59 ID:cd513+40
ハンターズをやりたいのは山々なんだけど
捕れる虫と魚が増えて森もやりたいこの状況はどうしてくれよう
これはDSLを買えという孔明の罠なんだろうか
692名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:12:45 ID:Eu1KlSzb
>>688
子供は無理だろう。ていうかあのふいんきが日本人には潜在的にダメだよ。
SF杉。かといってリアルだとただ銃で殺し合うだけでもっと日本人受けしない。

システムだけ拝借してもっとポップな(そこまでいかなくてもライトな感じの)デザインじゃ
ないと、とても子供には手にとってもらえないだろう・・おもしろくても。ネコロイドプライムなら(ry
693名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:13:40 ID:q/5yk/ry
>>691
安心しろ、その罠は発動しない。
なぜって今だDSLは品薄で買えないからさ ハハハ (´∀`) ハハハ
・・・先週も普通に30万売っちゃうしいつまで続くんだこの状況。
694名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:14:01 ID:MymDVOJa
ガシャポンウォーズとかはどうだろう>FPS化
695名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:14:11 ID:tVqctHAp
>>692
64では007が子供に受けてすげー売れたことを踏まえて>>688は子供に宣伝といってるんだと思うよ
696名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:16:42 ID:cd513+40
>>693
それが…当方東北の片田舎暮らしなんだが
入荷日から2〜3日だったら十分買える状況なんだよね
う〜ん、メトハンの息抜きに森の息抜きにメトハンの息抜きにって無間地獄にでもいこうかな
697名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:17:17 ID:I3rpr2ki
>>674
俺のそう思ってる。
マザー3の各種メニューの操作性や戦闘コマンドのシステムは、
改悪だと思う。
698名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:18:19 ID:6C4+f0PA
>>692
ご近所の屋根上とかお茶の間を駆け回るFPS…
すんげーほしいです。
699名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:18:39 ID:0aZMLb7F
マリオは退化って言われたりなんかするけど、
決してそうじゃないよなぁ。
素材を生かしたシンプルな料理だっていいじゃない。
「デコレートするほど進化」っていう価値観
に対するアンチテーゼっていうか
マリオなどポリゴンのキャラが60フレームでなめらかに
生き生きと動くアクションは
まさに2Dマリオとしての最高進化だと思うんだけど、
間違ってるですかね。
700名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:19:11 ID:uVPsbdR2
>>695
そそ。それにスーツとか異星人はこどもも好きな気がする
スターウォーズだって結構子供多いし
701名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:19:23 ID:duoIDxPn
おやクラニンからbitのモニター募集のメールが来てる
702名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:27:36 ID:CKziCj65
ここでネコミミロイドを出したら(ry
マリオが退化なんて言ってるのは映像オタとGKが殆どじゃないのか?
703名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:27:37 ID:J9OJaO5T
マジか
704名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:28:18 ID:0wC41jSe
そもそも映像オタはマリオなんぞ見向きもしないかと
705名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:28:42 ID:MymDVOJa
今ワールドやってるんだが、むしろニューは綺麗な進化形だなって感じたが珍しいんだろうか。
706名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:29:01 ID:J9OJaO5T
お、ホントだ


 このメールはクラブニンテンドーより、一部の会員さまへお送りしています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ 「bit Generations」 無料体験モニター募集 ★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
707名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:34:31 ID:18faCC4x
ニューマリは初代スーマリのリメイクみたいなとらえ方をしてたから
空飛べないのもヨッシーがいないのも当然だと思うんだがなぁ
708名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:48:08 ID:SP8KNE5u
>>700
子供は「SFはなんか難しそうだからパス」とか
そんなつまらない偏見で判断しないからな。
見た目面白そうだったら受け入れるでしょ。
709名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:49:46 ID:0wC41jSe
つーかニューやって
いかにしっぽとマントがバランス壊していたかってのを思い知った感

アスレチック面とかポンポン飛び移ってくのが凄く楽しいんだよな
710名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:50:59 ID:EYA0/BHn
そこでポケモンスナップですよ。
今出したら悪くないと思うけどな。
711名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:51:52 ID:0wC41jSe
子供はそんな見た目気にしないからな

小学生くらいだと女性キャラとかは避けたがるけど
712名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:58:02 ID:aZNhYija
ゲオでメトプラのみならず漢字も売り切れてた…。
マリオとテトリスは在庫が潤ってましたが。
713名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:11:30 ID:vIstNnds
>>709 難しいように見えるアスレチック面が,実はダッシュで疾走できたりするんだよなぁ

<tirasi>
妹者にマリオ占有されて(ry
日中は母者が教授を(ry
早いうちに,紙幣がLiteに変わってしまいそうだ
</tirasi>
714名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:16:05 ID:cd513+40
というわけでメトハンの息抜きの森が始まったんですが
ウナギって魚影も長細いのね
あとゴライアスハナムグリとアレクサンドラアゲハのコメントの適当さ加減に吹いたw
715名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:21:16 ID:w96vMZoB
初めてアクションをやる人を物凄く意識して作ってあるんだよ ニューマリオは。
DSで生まれて初めてゲーム機をさわり、教授で初めてゲームというモノにふれた人が
初めてプレイするアクションゲームなんだ。
アクションゲームのいろはを知ってる人は、物足りないとも思うだろうね。

かといって中・上級者にはぬるすぎるか というとスターコインコンプや
いかにダッシュを継続しつつクリアするかなどの楽しみ方があるので、
そんなにぬるいわけでもない。この辺のゲームバランスは流石だと思ったね。
716名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:24:21 ID:cZrNC9To
でも強制スクロール面は好きじゃないなぁ
自分のペースで突っ走りたい。
717名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:26:21 ID:J9OJaO5T
何がすげえってゲームやらねえ俺の妹が諦めずに最後までやってピーチ姫助けたってことだ
718名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:27:51 ID:jXKiUxg1
>>684
マンガ喫茶でちょろっと見てあとはストーリーモードさらえたらそれで結構分かってきた俺ボニーチャン。
あれ、普通の格闘ゲーのストーリーモードにしても結構細かくシナリオ作ってあるよね。何となく
話は理解できる

ただ、新撰組モチーフなにおいがするせいか、ほとんどが白黒の羽織袴ってのがつまんないな。
もっと突拍子も無いデザインがあったらな。
719名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:29:50 ID:w96vMZoB
強制スクロール面は俺も嫌い というか大嫌い。
720名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:31:22 ID:18faCC4x
そういや巨大ウツボといいマグマといい
今回は何かに追われることが多かったような気がするな。

そんな俺は塔だか城だかでキリキリ動く足場を見て昔のトラウマが蘇るのを
感じたよ。またお前か、と。
721名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:33:24 ID:D17v98iY
強制スクロールは嫌いだが、半ば強制スクロールなのはもっと嫌いだ
具体的にはバランス取りながら上昇するブロックのあるマップ(いつの間にか下限が設定されてる)
722名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:48:32 ID:u5HQGuZD
>>694
そこで何故ガチャフォースが・・・

やっぱなし(´・ω・`)スピードハヤスギ
723名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:48:50 ID:4IygMHSw
強制スクロール結構好きな自分は少数派ですかね
限られた余裕の中でコイン取ったり無理して1UP取りに行ったり
とかの緊張感が好きなんだけど。
時間制限で死ぬことはまずないしねぇ。
724名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:07:43 ID:/3XTeYuH
>>721
俺も強制スクロールは嫌いだが、
>具体的にはバランス取りながら上昇するブロックのあるマップ
7-2の下限はそんなに気にならなかったな。


リフト無しでクリアしようと思うまでは。下限UZEEEEEE

ちなみにマメでクリアは余裕、中間ポイントから通常(スーパー)でクリアも可能
ただし最初から通常で行こうとするとパタパタの出現タイミングを調節しないといけないので地獄。
725名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:30:42 ID:w96vMZoB
強制スクロールは嫌いだが 強制スクロール面が無いのは物足りない。
それが俺の本心。ゲーマーとはワガママなイキモノですね。
726名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:33:19 ID:JbN/4hmS
>>724
んなクリアの仕方が可能だったのか。まだまだ甘かった(´・ω・`)

7Wはクリアしてから行ったから、今回は強制スクロールは無しかと思って少し寂しかった。
たくさんあると面どいけど一つくらいはあっていいと思うんだ…。

でも水中強制スクは勘弁orz
今回水中面難度極悪だと思うんだがどうよ
727名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:38:39 ID:dIeobqSd
3の高速飛行船は俺が操るマリオを何百人も屠ってきた猛者だったな
というか戦車1にすらチンチンにされてたけど
728名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:39:20 ID:vIstNnds
>>726
・歴代2Dシリーズに比べて水中での操縦性能(特に加減速の効き具合)が低い?
・近づくと追尾してくる色違いのプクプク
・ついつい狙ってしまう赤&スターコイン

この辺りが凶暴か>水中面
729名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:40:34 ID:dIeobqSd
ゲッソーも凶悪化してるな
ファイアでも狙いづらい希ガス
730名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:52:35 ID:JbN/4hmS
>>728、729
大体そんな感じ。特に一つ目の操縦性能がな…。
前に向けて一気に行かないと振り切れない上、正面からこられたら反転回避がほとんど無理っていう。
もうちょい動きやすければ、追尾プクもすばやいイカも納得できるんだけど、
731名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:57:09 ID:wqGJU8sj
イカは旧作でもあんなもんだと思ったが。
やっぱボタン1回あたりの移動量が格段に減ってるから、上昇せずに振り切るのが難しいのが問題だな。
732名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:58:51 ID:zarrn8rI
初代だと海面は底を歩いていれば上半身無敵だから楽だったけど
ニューだとそうはいかんから海面は難易度激増
733名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:01:56 ID:vIstNnds
難易度とかバランス周りの話になるとしっかり食いつく辺り,天界スレだよなぁと思ってしまう

#今度マリオ遊べるのいつになるのやら
734名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:05:06 ID:2Ij3R9oc
黄箱とりあえず一回クリアーで二週目突入中〜
難易度に文句言ってる人は花なしキノコなしストックなしでプレイしてるんだろうかねぇ。
俺は極力花なしプレイで一周したけど今度はパワーアップなしで行く予定。
ワールドなんかは一周しただけで当分二週目やる気力がわかなかったけど
さくさく行けるから次に抵抗感ないんだよな。もういっちょやるかって。
嫌いなステージは飛ばしたくなるけどw
735名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:10:23 ID:qGU/2Tpo
この流れにほっとしてしまっている自分ガイル
携ゲの新髭スレは「ぬるすぎ」「ツマンネ」「もう売った」って人が定期的に沸くんだよな…
やっぱり正体はアレな人なのかなーと思ってはいたけど、ほんのちょっと不安だった。
文句なしに面白いよなマリオ。発売以来差しっぱですよ
736名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:12:54 ID:2Ij3R9oc
>>727
3のボス戦はおまけです。不思議の国観光がメインです。
737名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:14:27 ID:D0T3mRmj
発売してやっと一週間なのに急ぎすぎだと思う
738名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:22:02 ID:hQbMLBxB
因みに俺はW7で先に進まなくなって困ってるw
なんでゴールしたのに先への道が開かないの?(´・ω・`)ショボーン

ヒントはいらん!自力で進めてみせる!
739名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:23:23 ID:/3XTeYuH
>>737
5月26日が休みだったのを良いことに1日でオールk(ry

そんな2Dアクションスキーな俺
ロックマンZXも買う予定。
740名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:26:47 ID:dIeobqSd
マリオはコインがあんなに余ったのでてっきりW9があるものだと信じて疑わなかった俺ルイージ
SFCのドンキー(確か3だったかな?)にも似たようなシステムがあったし
741名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 05:13:36 ID:IMFFSdP4
どこでもセーブさせないのも、ゼルダとの差別化だよな。
ずっとひとつの面に留まられると、謎解きがメインになっちゃうし。
そういうのは、クリアしてから存分にやってくれってことだろう。
ジャンプしてるだけで楽しい、それをまず味わってくれと。
742名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 05:21:58 ID:3aojJjsC
評判の悪い強制スクロールや巨大ウツボ、追尾してくるプクプクだけど、
プレイするのが自分ではない場合、プレイしている様子を見るのが凄く面白い。
逆に自分がプレイしている時も一緒にいる(その状況を既にプレイして理解している)人間の笑い声が聞こえて来て、
しんどいのに何故か楽しくなってしまう。
一人でやってるとただ辛いだけなよーな気もするけど、そういうわけで結構好きだ。
743名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 08:16:00 ID:/RE/LOV0
なんだかんだで愛されてるな、髭親父は。
744名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 08:17:36 ID:r1zZ29uB
マメマリオやコウラマリオはスターコインや別コースに行くときに必要であっても、
コース攻略そのものではすごく使いづらかったな。
それって本末転倒のような…。
745名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 08:27:29 ID:gsLX2hhE
>>744
マメは縛りプレイ、
コウラマリオは爽快感を得る、または早くクリア
の為に使うと思っている。

例えば最速クリアする為にW1でコウラマリオになってW5→W8と飛ぶが、
その後の5-1、5-2、5-3は全てコウラマリオで突っ走れる。(多少ジャンプの腕は必要だが)
W8も8-1、8-4、8-5、8-8もコウラマリオでノンストップ可能である。

コウラマリオは慣れると面白い。
746名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 08:34:08 ID:mRGYxH6p
別に弱くてもいいんだ
マメマリオやコウラマリオの存在意義は華麗に使いこなすとかっこいい、という点にある
747名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 08:35:30 ID:QPOwcdbv
特に甲羅は上手く使えると気持ちいいしね……
748名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 08:39:41 ID:inEPJTqF
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

セガファンタジーの人の新作が出てたので貼ってみる
749名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:05:57 ID:J2ksueRG
巨大な敵が出てくるとき破片が飛び散って警告してくれたり
マップ画面の配置からその面の隠しゴールの有無が予想できたり
とにかく理不尽だと思うところがほとんどない
ニューマリが出た今過去のマリオシリーズは全てクソゲーといっても
過言ではないwww
750名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:06:54 ID:mRGYxH6p
そりゃ過言だ
751名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:11:09 ID:/RE/LOV0
なにー!?
メタルサーガの特典にサントラCDついてくるー!
752名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:11:55 ID:dIeobqSd
>>748
全くRSFの中の人のセンスは凄まじいぜ
というか帰ってきたんだな
753名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:16:06 ID:3njRQnIY
つまりこうだ。
マメやコウラはXYボタンやLRボタン、Zボタンのメタファーであり
まずは十字キーと2ボタンという簡単な操作だけで誰もが楽しめるものを目指しました、と。

…なんちゃって白昼夢。
754名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:16:39 ID:HPpC4DeU
>>751
今頃気付いたか!
俺は書きおろし漫画が付いてくるサクセス商店で予約済み
755名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:18:50 ID:uD5ixtl4
よく言われてる緑箱ってなんですか?
箱?箱360?
756名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:19:39 ID:dIeobqSd
チョビットやるとカルく時間が過ぎ去っていくゲーム
757名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:20:58 ID:uD5ixtl4
>>641

(仮サンダーフォースY?)
これの為にセガガガ買ったけど本編がクソ&難しすぎて
おまけ要素まで出せなかったんだよな。あーやってらんねー
758名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:25:47 ID:cAwI24up
今回の海は楽だなーと思った俺はまだ最後の面をクリアできていないへたれ
759名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:26:15 ID:wdACbFm1
忍氏がつまっているW3越えたので満足しちゃった
760名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:30:18 ID:DGXk6hIM
今週のファミ通に載ってるタイトーのDSソフト「虫っ」なんだが、ジャンルはアドベンチャRPGとなってるが、DSを縦持ちさせたり、「右に進むと××があった」みたいなテキストの雰囲気から、どうもゲームブックの匂いがプンプンするんだが…
761名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:30:43 ID:6WyB7CJ7
セーブ解禁はしたけどW4、W7への行き方が解らない。。
762名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:33:13 ID:HPpC4DeU
ヒント:マメマリオはヒップドロップで敵を倒せる
763名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:36:07 ID:cAwI24up
>>762
理屈ではわかっても体は正直、もとい、指が言うこと聞かない
764名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:41:25 ID:J2ksueRG
花は2回踏んだ後の発狂連続ジャンプさえ警戒すれば問題無し
ミミズは頭を振るので弾を吐き出させてから踏むと頭が中央に戻ってやり易い
1ミスで即死だから難しいことは確かだけどね
765名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:46:38 ID:mev+dmuw
>>744
同意
というか、スターコイン回収にマメもしくは甲羅である必要があるコースに
それが設置されていないのはどうかと個人的に思う。

3とかワールドならステージ中にしっぽやマントがあったからいいけど…
なんか御所らしくない気ガス
766名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:53:40 ID:uD5ixtl4
正直、マリオの話題はもういい
767名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:54:45 ID:kE6jb/NV
弟「そうだよ…兄さんの話題なんて……次作こそはタイトルに僕の名前を(ry
768名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:56:06 ID:SlSoCBOc
>>767
マンション用意したからそこに入ってろ
769名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 09:56:28 ID:wdACbFm1
ルイージのバキュームカー
770名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:01:01 ID:/RE/LOV0
ハイラルに転送されて勇者と勘違いされるルイージ
771名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:01:14 ID:1Ncesc95
オクで、ひやかしのつもりでLite入札したら落としてしまった地獄・・・・・

いいですよ、田舎だから未だに売り切れだらけですし。
定価+1500円程度なら安い買い物さ(T-T)

さて、脳と旧DSを親にプレゼントしてくるか・・・・
772名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:14:36 ID:DbptIkw/
「未来創造堂」
6月2日(金) 23:00〜23:30 日本テレビ(※ 野球延長30分アリ)

>未来創造堂◇日本ゲーム界に大革命を起こした「スペースインベーダー」を開発した西角友宏氏を再現ドラマで描く。
>西角氏をますだおかだの岡田圭右、彼に開発のきっかけを与えた渡辺進氏を布川敏和が演じる。
>高度経済成長が終わって日本が安定期を迎えたころ、西角氏はゲーム会社の管理部で働いていた。
>そんな中、彼は集積回路に興味を持ち、海外から最先端の技術がやって来るたびに基盤の解析に没頭する。
>そんな彼の趣味にただ一人気付いていた渡辺氏は、西角氏を無理やりゲーム開発に引き込む。
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=48379018&area=tokyo
ttp://www.ntv.co.jp/mirai/09/index.html

番組はプロジェクトXの出来損ないなんだが
とりあえず今夜は見ようと思う
773名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:29:52 ID:HPpC4DeU
今月の仕送り2週間先なのに、ゲーム買いすぎで5000円しかない
今月はもうゲーム買わないと心に決めた
が、いつものようにゲーム屋に足を運んでしまう
雑誌で見た良い感じのゲームが発売日で店頭に並んでいる
ゲームは買わないと心に決めていたので、パッケージだけ見ることにする
…いつのまにやら5000円を握り締め、レジに並んでいた
残ったお釣り500円で、残り2週間頑張るぞ!

毎号こういう(↑)感じの電波ソング入ってて楽しかった、昔好きだった頃の電撃PS-Dを思い出した(D15前後だった希ガス)
どう見ても天界人ソングです。本当に(ry
774名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:37:46 ID:1Ncesc95
あと一週間でボーナスだ(;´д`)

GCとGCソフトとDSLとDSソフトのリボ消しで半分近く消えるな・・・・・
カナシクナンカナイヤイ(T-T)
775名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:43:49 ID:qkwp0KR/
>>748
せっかくだからマスターカラテカを使って欲しかった
776緑の中途半端王子:2006/06/02(金) 11:03:19 ID:Af3DuW0b
>767
私、青い筋肉バカと犬娘にベラヌールで置き去りにされたので、二人で緑軍団
組んで一緒に奴等を倒しに行きませんか?
777名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 11:14:06 ID:mev+dmuw
>>776
今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうか〜
778名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 11:26:35 ID:5CVgxTeD
>>669
というか、ビートルズの曲の版権まだ手放してないならHELP!をテーマソングとして使わせてくれるよう交渉すべきだ。
779名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 11:52:49 ID:4KBHDcVx
>>765
その為のキノコハウスです
780名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 12:48:07 ID:KblNmkZL
>>765
いやいや。あれのおかげで猪突猛進プレイから一皮むけたというか、
前の面に戻ってパワーアップしてから突入とか、
パタブロックの価値とか、そういうちょっとヤヤコシイ仕掛けがつかめるように。

甲羅なんてなかなか出なくて、やったー!これであの面のあの謎を解いてやるぜ!
と喜び勇んで戻っていくのがまた楽しかった。
781名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 12:50:48 ID:YgiIIS7k
最後の1枚、マメの状態になって、とって、やったーと思ってたんだが。

・・・実はちゃんとした方法があって、マメじゃなくても取れるところだったと知った時はショックだった。
782名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 12:57:33 ID:FYmIrGGT
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060601/103408/
このタイミングでラブベリ。
またこの人か!
783名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:05:14 ID:vIstNnds
>>745
早いうちにタイムアタック動画がでてきそうだな>コウラマリオで爆走

プレイタイム出る仕様だったら熾烈な争いになってたかw
784名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:11:19 ID:ph3lexQj
どうすりゃ取れるんだってのが偶然の操作で取れた時の興奮といったら
785名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:31:16 ID:3BDaVmfO
この漢の嗅覚はすごい。
786名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:32:55 ID:ecJiER8P
壁蹴りとかマメでの操作が出来るようになってくると、また新たな楽しさがあるな。

とりあえず最終面手前までヒゲ兄数十人ヌッコロシつつ、ラストだけ緑使った弟思いの自分。


<chirashi>
金無いのに予約しちゃったよチクショウ…かわいいぜ。
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail3.aspx?File=chun.html
<*/chirashi>
787名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:44:36 ID:0NBmtehQ
スマン、左が大ちゃんに見えて仕方が無いorz
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/art/bonmini0601.jpg
788名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:58:37 ID:vIstNnds
>>787
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::   \___/    | <私ですか?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
789名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:01:39 ID:MymDVOJa
>>787
里親なりてー。この手のグッズって値段が高いのがなあ・・・
790名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:09:38 ID:0MdcI3tm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l                 |
    |.(●)     (●)        |
   |  \___/         |
    ヽ   \/          ノ

        里親募集中
791名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:12:46 ID:/RE/LOV0
>>790
帰ってくれ、頼むから天界にまで来ないでくれ
792名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:23:35 ID:cd513+40
10コインブロックにヒップドロップするとあんな事が起きるなんて…
今初めて知りました
793名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:28:09 ID:D17v98iY
ファミ通立ち読みして来た。
タイトーの虫っはムシキングのインスパイアではなく、虫使ったトレカみたいな感じだったな。
中々興味が出てきたぞなもし。

ダイノキングバトルのキャプ画像に出てたおにゃのこに(;´Д`)ハァハァなんてしてないからな!
794名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:30:47 ID:q/5yk/ry
>>782
>ここまでやられては、今、最も注目すべきゲームメーカーはセガである! と言わざるをえないのです。
ここは惜しいな。今じゃなくてずっと昔から注目すべきメーカーだよ・・・ある意味。

常識力画面
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/01/104,1149170868,54229,0,0.html
795名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:37:22 ID:uD5ixtl4
DSテトリス作った人はプログラマーとしては始めて
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0606/22/index.html
796名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:42:54 ID:uesMtFiN
>>795
>「こんなドット(絵)は使ってへんよ」

坂本さんwww
797名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:44:15 ID:Kb/ohBy1
二人で作り始めるなw
798名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:56:01 ID:yFjb+3YE
いいなあ任天堂
プロデューサーやディレクターが作業着きてるのがいい
799名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:58:50 ID:/RE/LOV0
>>795
多分この人自身もスキル高いんだろうけど、
マジでDSは開発しやすいんだろうな、普通初心者一人でプログラムって無理よ。
800名無しさん必死だな
コツコツ二人で作り出して、プログラムのできるっていう新人引っ張り込んで、
携帯アプリとか専門に作っているような小さな会社みたいですね。
これで、しれっと、ハーフミリオン・・・。

教授やもっと教授といい、
そりゃ開発費も絞れるからソフト単価下げてもOKですよね。

もちろん、それまでの膨大な蓄積があればこそなんでしょうけれど。