和田氏「FF13は10年計画」etcに福嶋氏激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:11:36 ID:K1LmMrzs
■って寄生虫みたいだね
52名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:26:54 ID:KfLsF0hJ
>>49
スクエアはクリエイターを全面に押し出してたけど、
エニクスで有名な人なんて殆ど居ないでしょ?
多分、その差から来るイメージでしょ。
53名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:28:14 ID:Fh83lDVg
>>52
エニは基本的には自社に開発室を持たないパブリッシャーですから
54名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:28:57 ID:ERKuSwow
エニクスはパブリッシャーだからな
ゲームはみんな外注だし 自社のクリエイターとして自慢はできないかんじ
55名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:38:19 ID:cAQbb/pa
>>46,47

なぜこう思っていたのかというと、まず、素朴な感覚として、
FFのほうがDQより遙かに出るペースが速いことで、いかにも派手な印象が■にはあった。

次に、その派手な■が経営やばいということを知らなかった。

そして、財務健全なエニックスが、なぜそのヤヴァい■を吸収したのか?を詳しく知らない。
当時は、ムービーやポリゴンの技術を取り入れることで、お互いに良いことだらけ的な説明が
あったけど、
エニクス視点で見る限り、今の状況は、かつてエニクスが得意としていたソフト群も■に
換骨奪胎されつくしていて、経営統合はスクウェア(とSCE)にとって一方的に有利な
結果しか残していないように思えるから。

統合した時点で想定されてたエニクス側のメリットって、なんだったんだろう?
■が安く買えそうだったから、買っちゃっただけかな??
56名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:58:05 ID:OXNgcQ+R
57名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:06:38 ID:LoS6pn9J
うっそ
58まじです:2006/05/29(月) 22:10:51 ID:xhLkDaik
>>55

仕掛け人はソニー本体
59名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:19:11 ID:Liu2SMgb
エニックスは日本市場依存で海外でのシェア獲得が課題の一つだった
スクウェアは日本メーカーとしては海外市場で健闘してた
60名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:20:58 ID:qVKKl50J
>>56
まじか!
61名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:22:13 ID:Hj5RkSMj
ファンファン(´・ω・)
62名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:22:31 ID:hn0w8JX3
ファンファン大佐(´;ω;`)
63名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:24:24 ID:x3PEM+IS
>>55
エニックス
ギブロ、クインテットが逝き出版社が分裂したため新たな下請けが必要だった

スクウェア
クソニーからのお誘いで映画を作製したが失敗、クソニーの資本が入る
更にFFシフトで第一以外の有力者が流出し旧■の発言力が弱まる
更にヒゲが責任を取らされ第一の行動に制限できる人が居なくなる

スクウェアエニックス
スクウェアと合併することでエニックスのパブリッシャーとしての
経営モデルが破綻、無力化しエニックスのお偉いさんは中国に左遷される
ヒゲも居ないし河津達はFFシフトで無力化。クソニーの犬になる
64名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:27:07 ID:bedSuXKD
っていうか、もうスターヲーズのパクり残しは無いんじゃないか?
大丈夫か、FF13よ
65名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:28:15 ID:MdoSW2uN
FF3リメイクの方向性がものすごく不安なんだが。
ムービーとキャラの個性追加って・・・・・・
66名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:34:27 ID:BQmoGpcr
>>64
13はマトリックスのパクリっぽいが
67名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:34:50 ID:IGP2DxFQ
>>30
もう完全に市場はPSは過去の物、
今は任天堂の時代と見てるんだね。
 
カプコンがバイオをGC独占と発表した時、
カプコンの株価ってどうなってたんだろうか。
バイオをwiiに出すと発表したらカプコンの株価上がったとかは聞くが。
68名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:35:44 ID:8E2dcDwe
>>67
そうなの?
69名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:36:32 ID:LoS6pn9J
>>65
ロードある時点でげんなりですよ
70名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:37:29 ID:6D4kXBzr
株の話は決算とかも含まれるから良く分からないな。
俺が信じてるのは、「セガがハード撤退決めたとたんにセガの株うなぎのぼり」ってのだけww
71名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:37:44 ID:UpXS2lXY
河津神はスクエニ最後の良心
72名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:40:53 ID:qediYr1W
FF13が10年ですよとかいうのはエニ側と事前に話したりしないのかな
合併したとはいえ1つの会社なのに
というよりも合併ってそういうもんなの?
73名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:41:34 ID:Fh83lDVg
河津神は独立でもヘッドハンティングされるでもいいからスクからは出て行って欲しい
もしくは第一&和田を独立させてしまうのもいい
74名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:46:36 ID:IGP2DxFQ
>>72
例えとしてどうかと思うが
SONYの家電部はSCE大嫌いだよ。
 
悪い意味でのライバル関係、
足の引っ張り合い。
75名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:47:28 ID:khTdYsVw
エアリス死亡後、ボツマテリア「すいちゅうこきゅう」で
復活出来るというデマをまともに信じていた和田氏激怒
76名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:48:12 ID:KjHpqN54
>>56
ホセ・メンドーサが…
77久遠の瞳:2006/05/29(月) 22:51:05 ID:9lsVv4DT
>>58
なるほど(´ω`)
78名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:54:25 ID:obu7pqoP
>>33
E3どころか去年から終わってるよ
ラジアータ、グランディア、コードエイジ、DCFF
なんでこんなクソゲー連発会社になっちまったんだ
79名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 23:01:41 ID:ERKuSwow
>>78
武蔵伝2も忘れないであげてくださいw あと半熟?
去年はミンサガ以外総崩れだったな。シリーズ殺しまくり。新規プロジェクトも頓挫。
毎月のように「大作RPG」出しててあれは凄かった
80名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 23:44:08 ID:Uiofa4Lz
>>63
それだとPSPにあれだけ冷たかった理由がわからんな。
81名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 23:57:54 ID:6BJZGBmt
武蔵伝2はなあ・・・せっかく時田に作らせるんだから野村のキモデザやら
武蔵伝の続編やらのくだらない足かせをつけんなっての
スクウェアってのは本来男性向けで威力を発揮するのに
あんな糞な足かせつけて良いものが作れるはずがないだろうが
82名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 02:28:36 ID:Z7+tNf0i
>>40
そう?んじゃためしてみるか。
<受信> よんよん
 <受信> よんよん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もしもしジェフー?うれしい、やっと電話が通じた!
あ、ジェフ!ぼくだよ、トニーだよ!
ぼく心配で心配で‥‥ジェフ。
‥‥じゃあジェフ、また元気な姿の君に会えることを心からお祈りしているよ!
君の友達のトニーより‥‥でした。
あ、電話が長くなっちゃうからもう切るね。さよなら。がんばってね。
気をつけてね。ほんとに切るからね。バーイ‥‥
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うーん、それらしい電波は届かないねー。
83名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 04:56:44 ID:9fTjDkNZ
まぁ株主なら誰でも怒るんじゃネーノ?
こんだけ株価下げられた上に、アホな発言されたらそらキレるわな。
まぁ漏れはこんな未来の無い会社の株買おうなんて逆立ちしてもも思わんが。
福嶋と宮本で過半数取れるから、それで経営陣解任動議出してクビにして、
ついでに第一のアホ共をどこかに売っぱらうとかしたら良いんじゃね。

>>7
何で第一の物じゃない大事なFFというブランドを与えなきゃならんのかね。
そいつらだけクビ切れば良いだけやんか。
ソニーにでもどこでも好きなとこ行ってもらったらエエよ。
84名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 10:42:55 ID:r2HyLUAX
社長は第1ばかりを優遇しているのがアリアリだもんね。
別の部署開発のFF12はうやむやのまま結局なかったことにしたような感じだし。
FFCCやサガ等、別の部署の人気ソフトに対する扱いもひどい。
FFCCやサガや聖剣こそ、もっとプッシュするべき作品だと思うんだが。

ところが第1開発のFF7とFF8とFF10とFF13はやたら関連商品を出しまくったり
10年計画云々とアホな発言もしてるし、
傍から見ても明らかに異常ないたわりようとかわいがりようだ。
そりゃあ誰だっておかしいと思う罠。ラインアップが第1関連に偏りすぎだ。

オマケに負け組ハードが確実視されているPS3にソフトを出すなんていうから、
余計に株主やユーザーの「それだけはやめてくれ、失敗して潰れる」
という声が強まったわけだ。

エニックス側の人間にしても、せっかく助けてやったのに■が自分のことをバカにしてくるから
以前から煮えくり返るような思いはあっただろう。それが社長のあのアホな発言で爆発した、と。
だから福嶋氏の怒りにもつながるわけだ。
85名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:09:02 ID:Z7+tNf0i
怒ったと言うソース持ってんのならくれよ
持ってないなら、それなのにそこまで語るのは恥ずかしいぞ
86名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:24:21 ID:l+tugP0l BE:60303825-
これで12スタッフとかサガスタッフとかが一斉退社してミストかアルテかに流れ込むか独立するかしたらもう死亡確定なんだがな
87名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 19:27:50 ID:bnALpAiH
第一だけでアイデアファクトリーみたいなことやてれば死亡はしない
88名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 20:01:50 ID:8UysULZ2
株価が下がっても株主が怒るはずがない!
なぜならソースがないから!
89名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:31:20 ID:tfY6bQML
>>86
そうするとエニックスを見捨てることになる
90名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:40:03 ID:m/bYws9I
会社のオーナーは株主なんだから、社長が気に入らなきゃとっとと更迭すりゃいいのよ。
糞ニーはたったの8.5%しか持ってないんだろ?
91名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:00:24 ID:/g2vOPN/
クソニーが倒産すると銀行さまも一杯損するからねえ
92名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 04:07:42 ID:PIkIgGW6
スクエニがいようがいまいがPS3は売れないから銀行は関係ないだろう。
93名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 07:01:31 ID:iPx4WBJP
FF12が尼で予約特典付き半額で投売りされてんのに
信者とメーカーはFF13に期待してるとは笑えるなw
94名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 07:04:04 ID:VutjMORX
×信者とメーカーはFF13に期待してる
○クソニーと第一はFF13に期待してる
95名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 07:08:46 ID:IgKpsHzu
とりあえずスクエニ出版のマンガは好きだから潰れてほしくないな。潰れるんだったらゲーム事業だけでお願いします。
96名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 08:46:45 ID:rYYUQYFH
FFDQはもういいから、ぱにぽにDSを早く出せ。
97名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 08:48:52 ID:D8K1aXFA
福嶋さんが「ヴァンがなんであんなに空気なんだよ!!」って激怒していたらウケる。
98名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 10:11:56 ID:hi9RsTWy
福嶋ってかなり安定志向の商売人じゃなかった?
99名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 10:49:49 ID:iPx4WBJP
>>95
スクエアを切り離せば万事解決
オンラインゲーム部門のFF11しか黒字だしてないから足引っ張りまくり
100名無しさん必死だな
和田さんはみんな碌な事をしないな。