国内サードがこの先生きのこるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 21:24:28 ID:tIqGsIst
最近ヒットしたサード製ゲームって何があったっけ?
108名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 21:27:05 ID:f90UEkQM
たまごっちとモンハン
109名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 21:27:16 ID:miDkMbpg
きのこっつーたらマリオ。マリオっつーたら任天堂。
いのちがけで任天ハードに食いつくしかないな。
110名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 20:00:18 ID:sWHyjVnY
>>1
はっぽうさい?(八宝菜)



きっと彼はこう突っ込んで欲しかったのではないだろうか・・・
111名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 20:38:59 ID:bNVPrVHg
というか大手サードはACみたいな副業があるから
別に任天堂に頼らなくてもいいだろ
セガなんてCSが副業みたいなもんだし
中堅メーカーはそれこそ大手の開発に回りそう。
112名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 12:35:19 ID:HRrPU/8m
まげ
113名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 13:15:31 ID:0qNIOyht
大玉みたいのでも自社ブランドで売り出してくれちゃうぐらいだから、
企画には自信あるけど金がねーってとこは
任天堂に持ち込む事が多くなるんじゃないかな。
114名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 13:26:08 ID:OVnIs7wu
じぶんところで頑張ろうとする小さなサードには
じぶんから流通とか宣伝とかやるから任天堂ブランドで出さないかって話し持ちかけるそうだ
その話を「自社ブランドを育てたい」と断ったのがスティング
115名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 15:54:13 ID:qglGSjO9
携帯電話にシリーズもののゲーム出すのも個人的にどうなのかと思っている。

そのゲームがやりたかったら、
ゲーム機の場合はお金ためてハード買えばいいけど、
携帯電話ってそんな簡単にキャリア変えられないじゃん。

その時の売り上げだけみればそれでいいかもしれないけど、
客の新規開拓どころか、むしろ遊べないユーザーが出てくるよね。
将来的にブランド力弱まってこない?

主な例:FF7BC、FF13、テイルズ
116名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:33:43 ID:zX0zh4h6
7万出してもPS3を買ってやりたいと思わせるゲームを作れるサード、
DSで任天堂とガチ勝負して勝てるクオリティのゲームを作れるサード、
このためだけに360を買うことになっても悔い無しと思わせるゲームを作れるサード、
上記のようなサードは生き残れます。
117名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:41:46 ID:5HgOmxGQ
>>116
ハードルたけえぇえぇええ!!
118名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:58:53 ID:0qNIOyht
>>114
スティングっつーとユグドラユニオン作ったとこか。
それはそれで立派だと思うから頑張ってほしいな。
119名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 21:03:17 ID:zX0zh4h6
>>117
マジな話、PS3の価格、任天堂の開発力とブランド力、360の負のイメージ、
このどれかに勝てないとサードは行き残れないよ。
120名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 21:29:00 ID:5HgOmxGQ
>>119
とりあえずPS3の価格に勝てるサードって存在するかなあ。
FF13とGTAぐらい?
個人的にFF13もあのハード価格じゃスルーするけど買う人はいるかも。
GTAは良く知らんけど、360でマルチだったらPS3でやる人はほとんどいなくなるな。

国内サードは任天堂ハードで頑張るか、海外需要を望んで360で
海外受け狙うしかないのかな。
121名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:39:45 ID:YXWcIrid
だから大手サードはゲームソフトだけやってる訳じゃないだろ
中小は死活問題だが
122名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:48:02 ID:GhN+Jj8W
>>121
不動産とか椎茸栽培とか…?
123名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 01:18:11 ID:PcLAx2Zn
スロ
124名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:23:08 ID:EdONh6x9
副業しないと駄目ってことは撤退の方向か?
125名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:05:16 ID:pnHkWyTy
何かしょんぼりするな この行き詰まり感
126名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:09:59 ID:drxQiYbA
自分は詳しくないけど
360で開発して、海外日本同時発売がサードには一番楽そうじゃない?
ハードさえ普及してれば。PCでも出せるだろうし
正直Wiiにしろ360にしろ多くのメーカはまた右へならえするだけだと思う
ハンドトゥマウスだけど、それこそ きのこの為に

ていうか日本だけ任天堂独裁は嫌だな。半々位にならないかね
やっぱり産業界(?)あげてPS駄目ならWiiで、ってなるの?
127名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:15:51 ID:pcsa3iYK
箱は日本では行って3割だと思うな。
もっとも北米で箱:Wiiが7対3、日本で3:7位になれば、
日本のサードからのソフト供給も安定するだろうけど。
128名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:27:56 ID:oyhskOrd
>>126
PSが駄目ならWiiだろうな
ただPS3が駄目なだけならPS2残留も多いはず
中小は開発費高騰でPS3には付いていけないので

PS3駄目なら箱○にってのは、少なくとも日本で箱○が
かつてのセガハード程度に普及することが前提なので不可能に近い
PCゲーは動作確認が地獄なのと高スペック要求しすぎるとほとんど売れない地獄
そうでなくても小さい市場なのに('A`)

中小の場合PS駄目ならWiiというより、
新ハードではWiiしか選択肢が無くなると言った方が適切かも
129名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:48:47 ID:pcsa3iYK
>>128
日本で箱が売れてなくても、欧米市場目当てで箱○のソフトを作る会社は結構出ると思うよ。
いまのDSのサードの状況を見ると、任天堂系のハードが普及しても、
それだけではサードは生きていけないっぽ。
130名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:10:37 ID:drxQiYbA
PS2に残留というのは理解できる気がする
DCもギャルゲでかなり息長らえたように見えたから

で、360のほうは、今、実際サードは両天秤で、360、Wiiマルチ決定、
ての目にしたし、各サードがこれからどっちに軸足移していくかで、
360も今から普及する可能性はないの?
自分も、多くのメーカーが最終的に移行した機種を買うだろうし

PCゲーは市場が小さいのは分かるけど、360の副産物的な
軽い扱いでは無理?開発費が抑えられるわけだし
(三国無双の箱→PCとか。大手だけど。他知らない;)
後からパッチを出すのは簡単だし、実際ほとんどのメーカが今そうしてるような
もしくは、今もあるように廉価で売って売りっぱなしにするとか
131名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:35:11 ID:drxQiYbA
そうか、PCの場合、箱360のスペックを生かしたゲームだと
必然的にPCもハイスペックが要求される、ということ?
そうだとしたら↑のPCのくだりは読み飛ばして下さい
132名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:40:58 ID:pcsa3iYK
>>131
その為のVistaなんじゃない?
133名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:51:50 ID:oyhskOrd
>>129
あくまで中小の場合ね
自転車操業なとこが多いから、
海外を同時に狙える余力が無い所が多い

>>130
360の問題は国内向けラインナップの貧弱さが大きいので、
大手がそれなりのタイトルを出していけば普及の可能性は残されてる

だが360発売前からジャンプでも取り上げられて注目されてた
「ブルードラゴン」なんか、いまだスタッフ募集してるのが現状
しかも『3Dゲーム開発、3Dツール製作』ですよ先生
ツール製作って・・あと何年待てば良いのやら('A`)

大手ですらこんな状態なので、
数年後PS2が市場としてどうにもならなくなった頃になら
360のある程度の普及はあると思う
あとはその時のWiiの普及率次第かな 中小が来てくれるかどうかは

>>132
Vistaは無駄にハイスペック推奨してるから、
パソコンごとの買い替えブーム(?)が起こらないと
推奨環境でのスタンダード化には数年以上かかる予感
134名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:24:15 ID:aLS/rXLh
>>100
いやレースゲーとかね、3Dアクション系の見た目からしてしょぼいやん
135名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:41:18 ID:drxQiYbA
>>133
PS2市場が終わる頃に、サードがどちらにいるかは
Wiiの売れ行き次第、て感じか
360はしばらく国内ソフトが出そろわないのか
もしそうなら日本では苦しいだろうな。レスthx

ブルードラゴン…
ツール製作って開発のかなり初期段階ですねきっと
136名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:42:56 ID:pcsa3iYK
まあ、クロムとデッドラあたりに期待しよう。
137名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 06:56:35 ID:7nxGkYuY
>>129
それって売り上げ本数だけを見て言ってるよね?
DSソフトの大半は、PS2程金かけて作ってないから、
本数が出なくても利益は出てるんじゃないの。
あのロンゴスだって黒字っていう話じゃないか。

中には悪魔城みたいに、力の入れ具合の割に
売れない気の毒なソフトもあるけど、悪魔城はPS2でも
大して売れてないシリーズだし。

DSだけを見て、任天堂ハードでは任天堂ゲームしか
売れないなんてのは、それは違うと思う。
138名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:49:02 ID:ZV4ZaGSN
売れないのは単純に売れないソフト作る奴らが悪いだけだと思うんだが
なぜか市場のせいだったり、海外に行けば大丈夫だと思ってる奴多すぎ
インドに自分探しに行く奴と発想が同レベル
今ここでだめな奴はどこに行こうがダメなんだよ
139名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:56:18 ID:jX8vQZIr
PS2に残留ってのも俺は無いと思うんだがね。
死にかけのPS2市場で商売なんてしてたら、
出遅れる分次世代では他社に置いてかれるぞ。
140名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 13:05:24 ID:gDhSWGcs
>インドに自分探しに行く奴と発想が同レベル
うまいな
141名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 21:45:47 ID:drxQiYbA
>>138
クリエーターの海外志向を叩きたいの?良く分からないな
142名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 22:47:28 ID:U9yAPHIw
ここではないどこかへ行けば現状打破できる、と
安易に活動場所を変えずに地に足をつけろという事かな

DSからPSPとかに移っても同じゲーム業界なんだし
それだけで任天堂の魔の手から逃れることは出来ないぞ
143141:2006/05/25(木) 23:06:26 ID:UIVpwZEg
分かり易い例えありがとう
144名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 17:10:51 ID:2ayeWnl2
Wiiへどれだけスムースに移行出来るかがキー(鍵)だな。
145名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 18:38:25 ID:xF+flvFb
まぁ商売には逆張りが有効だったりする場合も多いので
ただ単に売れてるハードに出せばいいってもんでもない
カルドが早々と360を選択したのは慧眼。
自分に合うハード・客層をわかっている。
146名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 18:56:44 ID:W43MzaRF
>>144
>キー(鍵)
馬鹿にしてんのか?
147名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 19:16:42 ID:3CzpK9es
ワロタ(笑った)
148名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 19:26:33 ID:ZJ3hFguK
お前らきのこる先生無視しすぎです。
149わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/26(金) 20:49:30 ID:4kXxh6nG
きのこすら生えない不毛の地なのですか…
150名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:33:09 ID:0Q1CaYrG
>>142
というか海外云々は大手だろ
セガとかコナミとかは向こうで結果出してるし
向こうで稼げるなら別にいいと思うが
151名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:46:47 ID:/KA7+MOU
兄貴がちょこちょこなんか言ってるだけで、
このスレではきのこる先生はなにも発言してないな
152名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:19:58 ID:lPbJKU3d
サードって馬鹿ばっか?
早く360でガンガンソフト出せよ。
153名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:45:41 ID:v6RO7Zzz
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ゚д゚ )|
    ./⌒    'ヽ
   /  /    l  \
   〈  〈    .l `ヽ ヽ
   ヽ  `)   〈  し  i
   /`ー'ヽ   ー--`ー'、
    |  `ヽ、, 、 _,,..-‐  )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ
       ヽ   )
154名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 00:14:20 ID:K36zJiRH
なんか言ってくださいよ。
あと、こっち見ないでください。
155名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 14:55:32 ID:roEZEMOX
        _,,,......,,__
    / ~      ~"'ヽ
   (,,           ,,)
     ^ :'⌒i    i⌒"
       (     )
       /     ゙ヽ
      /        ゙i、
    , ´  / |     冫
    i   リ 冫    /
    ,`  '--‐     '、
   (     |\    |\ )
   ヽ、_|  \. _.|  \  .;,:;''ii''iッ、
        ̄ ̄   ̄ ̄  "'( ゚∀゚)"''
                  |゚ 日゚ テレッテッテテン テン テン
                   ’’
156名無しさん必死だな
        _,,,......,,__
    / ~      ~"'ヽ
   (,,           ,,)
     ^ :'⌒i    i⌒"
       (     )
       /     ゙ヽ
      /        ゙i、
    , ´  / |     冫
    i   リ 冫    /
    ,`  '--‐     '、
   (     |\    |\ )
   ヽ、_|  \. _.|  \  .;,:;''ii''iッ、て
        ̄ ̄   ̄ ̄  "( ゚д゚ )'' そ
                  |゚ 日゚
                   ’’