国内サードがこの先生きのこるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
もう八方塞じゃね?
2名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:34:54 ID:hb69vBIO
誰のおかげだと思ってるんだ?
3名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:35:09 ID:C+ANNjiu
先生 きのこ るには?
4名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:35:25 ID:iN5UBKkk
とりあえずコーエーはいらん!
5名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:35:51 ID:hb69vBIO
誤爆したorz
6名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:36:43 ID:iN5UBKkk
>>5
さほど違和感無いな
7名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:37:42 ID:/3PUrupn
ようやくゲハにもきのこる先生スレが
8名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:38:12 ID:fE3GAVQH
GBAで新作を出してください><
9名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:38:32 ID:SIyegBWC
普及するのもあやしいPS3に開発割けるわけもなく縮小。
Wiiで任天堂相手にやりあえるわけでもなく縮小。
海外サードは360があるから平気だが
国内サードは360に頼ることすらできない。
10名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:38:47 ID:sy4HRaEA
一番普及してるハードであるPCでゲームだせば
きのこれるんじゃね?
11名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:40:19 ID:SIyegBWC
>>10
きのこゲーってなんですか?おおきくなるんですか?
12名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:41:27 ID:DyuXCCeZ
開発費が高いPS3と国内で脂肪の360をあきらめ、Wiiに集中する。
海外メーカーとの技術力の争いでは勝てないので、そこからは降りる。
最新技術に触れてないと不安とかほざくプログラマは無視して、日本のみの
閉じた市場の形成に全力をあげる。
あるいは任天堂のセカンドパーティになる。

据置機はあきらめ、DSとモバイルに集中する。
13名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:42:29 ID:hb69vBIO
>>11
おいしいきのこはホクト♪
14名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:44:54 ID:mnFhipyG
マジな話ほどんどの先生はきのこれないな。
ナムコなんかは死亡第一候補だったのにバンダイに逃げやがった。
15名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:44:59 ID:iN5UBKkk
ユワッショック
16名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:45:04 ID:SIyegBWC
すべては右へならえ戦略をやってきたことによるツケ。
競争力を失った国内サードに一体なにができるのだろう?
17名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:45:13 ID:4DtTrqv7
>>7
ちょっとワラタ
18名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:48:42 ID:e1XmzqGH
これから数年の間、倒産・合併の続くサードを見守らなきゃいけないのか・・・
19名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:49:22 ID:SIyegBWC
>>12
もうニッチ市場しか残されてないんですね
表舞台に立つことができるのは一部サードの一部看板タイトルだけなんですね
20名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:49:40 ID:INTwQq8d
話題のwiiを買ったはいいものの、
遊ぶゲームが見つからないオタク層向けにいつも通りのギャルゲーを出す。
他機種からの移植をいきなり廉価版でレーベル化するとなお良し。
wiiコンを使って、片手でギャルゲーできるってだけでも、いろいろと便利じゃね、と思う。
21名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:51:55 ID:SIyegBWC
>>!4、>>18
もう業界再編して企業体制を変えるしかないのですね
そうなるとEAみたいなのが2,3個しか残らなくなる気がします
22名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:54:18 ID:SIyegBWC
>>20
そんなことしても問題を先送りにしてるだけで
競争力が失われているということの根本解決にはなりませんね
23名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:55:13 ID:SoBNwFIy
まぁ、賢明な先生なら
携帯機市場という漁場を確保して
確実にきのこる為、Wiiを選択するだろうな。
24名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:00:20 ID:gkxZWxW0
>>20
開いたほうの手でチンチンしごけるな。
こりゃ便利だ。
25名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:02:57 ID:Lz+kxFBK
PC9801/9821みたいに先のない日本オンリー市場でソニーと心中だな
26名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:04:48 ID:JPUEXy4u
まあしょうがないな
DSですらろくに売れるゲーム作れないサードが
Wiiで売れるゲーム作れるとはとても思えないし
PS3でせいぜい頑張るしかないんじゃないの?
27名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:06:45 ID:/3PUrupn
× PS3
○ PS2
28名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:09:34 ID:SIyegBWC
ちょいと長文。
現在のこういう事態を回避するチャンスが無かったわけではない。
それはカプコンのバイオハザード移籍のとき。
三上がSCEのやり方がきにくわないという子供じみた動機であったけれど。
ソニー嫌いのソニチ中も似たような展開。
これに乗っかって競争を煽るように展開していたならば
SCE一本化という非常に不安定なパワーバランスを回避する機会ではあったと思う。
しかし結局はそれも結果が出ずに沈静化。マルチ化。

この時にサードがバイオの動向を様子見、という手段をとらなければ
バイオが孤軍奮闘して撃沈することもなかっただろう。
逆にこれに乗っかる向上心がないようなサードだからこのような状況になったのかもしれない。
29名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:14:14 ID:mnFhipyG
PS3のソフトは日本だけの売り上げではペイが難しい。
PS3でやるのなら自動的に海外サードと戦うことが運命付けられる。
30名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:23:29 ID:INTwQq8d
>22
「王者任天堂がやらないことをやる」という意味で、策だと思うが。
PS2でお馴染みのダラダラとムービーを垂れ流すゲームも、
勢いのあるwiiならば、それなりに売れるかも。
泥臭い話だけど、
PSからwiiに流れてくるユーザーの需要を拾っていくのは大切だよ。
ひとまずwiiコンで遊べるものを作るっておくことが、
質的転換のきっかけになるかもしれないし。
31名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:28:54 ID:SIyegBWC
>>30
確かに難民を受け入れる役割の受け皿は必要かもしれない。
でもやってることは同じで縮小市場向けのタイトル開発なんだよね
そうやって延命してるうちに引き込む力のあるタイトルをつくれるようになればいいんだけどね。
32名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:38:02 ID:INTwQq8d
というわけで結論は、

「Wiiに参入してがんばってみる」

となりました。
迷わず行けよ。行けば分かるさ。
33名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:45:13 ID:INTwQq8d
>28
バイオ移籍解消の件は、
ちゃんと舞台を整えてやれなかった任天堂も悪い。
もっとあちこちのサードを積極的に引き入れる努力を怠った。
wiiでもサード不足の問題は引き継ぐと思う。
34名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:45:30 ID:SoBNwFIy
PS3ですごい高級なソフトを出しつづけるという方法も
無くはないけどな。

漫画の単行本で言えば、
ハードカバーにして2千円くらいの値をつけて
一部のコアなファンのみで充分な利益を上げる、
小学館的な方法みたいな。

いわゆる限定パックというヤツか。
35名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:46:26 ID:V3jOZ8nC
PS3とWiiどっちを本格的にやるか、どこも社をあげて議論してるんだろうな。
36名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:49:48 ID:9mKxDPe6
プレステは死亡確定
箱は技術力不足
Wiiはノウハウ不足
PSPはピーコの巣窟
のこるは?
37名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:50:26 ID:4eBWzQVb
>>35
ありがちw
38名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:50:37 ID:DEiLdmL3
どうせまたマリオとゼルダとポケモンとスマブラが売れるだけのハードでしょ
携帯でがんばれ
39名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:55:17 ID:b+aUlWjB
>>34
エビ商法
安っぽいオマケいっぱいつけて超高

それも最近通用しにくくなってるらしいよ。
40名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 12:12:01 ID:SIyegBWC
>>33
確かに任天堂にも非はあると思うが
自発性のないサードにも問題あるかな、と
声かけられてサポートされなきゃ動けないのか、とそう思うわけよね。
「ウチが業界を引っ張る」という気概が感じられない。
41名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 12:23:04 ID:SGLteycL
>>34
漫画は漫画本だけを買えば楽しめるが、
ゲームはハードとソフトの両方がいる。
高額ハードってのが一番のハードルになってるからね。
42名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 12:23:28 ID:INTwQq8d
任天堂が旗振りして、
ESPみたいな「任天堂ハードに参入したい中小サードの共同体」を作ってもいいかなと。
広報関係を丸ごと引き受けるみたいな。
少しでもサードが作りやすい、出しやすい環境を整えるのが急務だと思うし、
サードはサードで互いに身を固めていく覚悟が必要だろう。
43名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:45:52 ID:4rcrK5CG
>>33
サードを引き入れるって意味がまずわからん。金をばらまけっての?
44名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:48:32 ID:1TkWXS1u
スレタイが
国内 サード が この 先生 きのこ るには
に見えて意味分からんかった
45名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:51:32 ID:xPxBoZY/
>>43
カネではないにしろサードにソフト開発環境の無償提供くらいはしてもいいんじゃね
46名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:52:32 ID:4rcrK5CG
>>45
それは金を配ってるのとどう違うわけ?
47名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:56:38 ID:4eBWzQVb
サードなんて、バカしかいないだろw
48名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:58:53 ID:3mPlqYSs
>>44
いや、だからきのこるスレで良いんだぞ?
49名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:04:12 ID:Kp/6ZKkw
きのこるなら、胞子を撒きちらす。
50名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:08:21 ID:znE3EojZ
GCの頃はもう少し任天堂が動くべきだったのかもしれないが、現状もそうなんだろうか。
当時と今では状況が違ってて、サードの枯渇はより悲惨な状況に向かっていて、
任天堂は大手サードにほとんど頼ることなく着実に成長している。
任天堂はゲーム業界を守る理由はあるだろうが、サードの生活を保護する義務はないし、
今となってはサードに対しての義理も薄い。

任天堂はもし必要なら、版権や開発部署をサードごと買い取って自社のセカンドにでも
すればいいと思うが、任天堂は今の所そういう動きはないんだよね。
サードとの関係悪化を恐れてるのか必要としてないのか、それとも単に昔から同じで
巨大企業化する気は無いだけなのかもしれないけど。
51名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:10:32 ID:4eBWzQVb
今の脳トレへの、便乗ぶりを見れば、いかに短絡的かわかる。
しょせん、サードなんてその程度なのさw
52名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:12:29 ID:U8tT8jw8
WiiにPS2並みの、DSに小遣い稼ぎのゲーム作ってればいいんじゃね?
PS2・GBA時代みたいに。
53名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:14:11 ID:ybRUk3pq
任天堂がサードを生きのこらせる義務はないけどね。
PSと心中したいならどうぞご勝手に、くらいに思ってるんじゃないかな。
54名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:16:56 ID:SoBNwFIy
>>50
ただ、最近はよく
サードへのキャラ貸し出ししてるな。
55名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:54:04 ID:cAfhlGY5
>>54
逆に、サードのキャラを借りたゲームを任天堂が作ってもいいと思う。
これって、あんまり見かけない。今回のスマブラXくらい?
56名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:06:03 ID:ElgAMBo5
とりあえず過去の看板シリーズ持ってるとこは
初心者向きにシンプルにしたてたもので
シリーズファンになってもらうの作ればいいな
初心者向けなら手抜きで作れって会社ならつぶれていいが
57名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:13:41 ID:IyQfLR0M
まぁどの陣営に付いてもサードにとってのパラダイスは無いな。
任天堂はハードに勢いがあっても任天堂自体が強すぎる市場。
ソニーはあれだけ普及したPS2市場ですら爆死タイトル続出。
PS3に参入するのも先行投資額から言ってビジネスリスクが高すぎる。
360市場は、余程ここから盛り返さない限りまともな商売にならない。

サードカワイソス
58名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:24:03 ID:SIyegBWC
>>57
カワイソスともいえるけど自業自得ともいえる経緯があるからね
59名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:26:43 ID:KkYDJmZc
勝負する舞台はそこにある。自分で動かんサードがカワイソスなんて全然思わないね。
60名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:30:40 ID:IyQfLR0M
サードと一口に言っても無数の会社があるわけだから
全ての会社が一律に自業自得とは全く思わんけどね。

ま、サードにはこの難局を乗り切るだけの舵取り力が
今まで以上に求められますな。ただ良いものを作れば
いいという単純な話でもないし、ホントゲームビジネス
ってのは難しいビジネスですなぁ。
61名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:31:51 ID:1plXpsbW
プレイステーション2 近日発売のゲームソフト一覧
http://gameinfo.yahoo.co.jp/bin/search?ki=1&pf=ps2

つよきす 〜Mighty Heart〜 新たなヒロインも登場する、話題のツンデレ恋愛ADV!
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=pri06001
桜華 〜心輝かせる桜〜 悲しくて優しい、にぎやかで温かい大家族物語
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=pio06001
キミキス “キス”をテーマにした、甘酸っぱい恋愛SLG!
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=enb05004
そしてこの宇宙にきらめく君の詩 登場人物は美少年ばかり、主人公はお姫様
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=dtp05005
転生八犬士封魔録 悠久の刻を超えて、伝説の八犬士が転生!
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=scs05030
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 切なく耽美な恋愛模様。「花喰ヒ鳥」の正体とは…?
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=nei05011

ギャルゲーを作る!
62名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:32:27 ID:w+rSE+mp
コーエーのレンタル事業にかけるしかねぇ。
63名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:36:55 ID:HasJRVAj
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
64名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:49:58 ID:27keqd2n
>>63
き、きのこる先生!
65名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:52:52 ID:/3PUrupn
ようやく先生がおいでになられた
66名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 18:18:22 ID:AvzS78Xy
>63
先生、PS3はこの先生きのこれますか?
67名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 18:58:14 ID:e1XmzqGH
どうやったらサードの新作タイトルがミリオン行くようになるでしょうか?
68名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:10:21 ID:/lblWyhF
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ・∀・)   生々しくダイレクトに生きのこれ
    ./⌒    'ヽ  
   /  /    l  \
   〈  〈    .l `ヽ ヽ  
   ヽ  `)   〈  し  i
   /`ー'ヽ   ー--`ー'、
    |  `ヽ、,つ、 _,,..-‐  )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ
       ヽ   )
69名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:15:53 ID:ekNX8wtI
サードなんて日和見で適当にやってきたツケが回ってきてるんだけだろ
自業自得としか言いようが無い、いてもいなくてどうでもいい存在になりつつあるし
せいぜい任天堂でもSCEでも好きなとこのご機嫌取りしてれば?ってところだな
70名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:24:48 ID:rsUwIWSq
>>67
ミリオン達成するようなソフトを開発すればいいと思うよ
71名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:25:54 ID:f5KZdmzz
>>10
ぶっちゃけ、PCゲームを開発できるなら、
開発環境から言って、箱○版も非常にローコストで出せるな。
72名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:45:52 ID:tyXP/w+G


               _,,,......,,__
   ∩___∩  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
   | ノ      ヽ(,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
  /  ●   ● |^ '⌒i    i⌒"
  |    ( _●_)  ミ  .| ( ゚Д゚)
 彡、   |∪|  、`\__.|(ノ  |)   きのこ先生連れて来たクマ。
/ __  ヽノ / \_ |    |
(___)   /      ヽ _ノ
 |       /        U"U
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
73名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:28:29 ID:sR6VA4HK
>>71
国内でえろげ除くとまともにPCでソフト出してるのってすくねー気が…
セガ、コーエー、ファルコムくらいか?
74名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:53:44 ID:nDFqqCwc
冬の時代突入やね
75名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:03:22 ID:qE3ZwTd3
PS3:高すぎて市場が広がらなさそう
Wii:子供+普段ゲームしない層に何を作っていいか分からない
箱○:日本市場脂肪+海外メーカーとの技術の差
PC:箱○と同じ+エロゲしか売れない

消去法でDSということになりました
76名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:21:21 ID:FhKnybxe
>>73
 工画堂スタジオもあるぞ。
77名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:26:37 ID:SSScQDRu
セガはACで稼げるから安泰っぽいな
虫キングとラブべり大ヒット中だし
78名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:35:38 ID:3XYmQGRj
>>77
昔はアーケードゲームと家庭用ゲームが影響を与えあって、
進歩した部分が大きかったんじゃないかな。
アーケードゲームが死んで、結果、大半のサードも死んだ。
アーケードならどこのメーカーでも、今のウィーを発表した任天堂と同じような勝負が出来るわけだから、
もう一度、そっちに戻ってみるのもいいのかもね。

79名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:37:27 ID:+DymSq/k
アトラス、Wiiでメガテン作ってほしいなぁ。
Wifiで仲魔交換したり、朝起きたらスティーブンから
手紙きてたり、メシア教団から勧誘メッセージ着てたり。
80名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:59:05 ID:BnhraY7r
>>78
アーケードは対戦格闘のヒットが行き詰まりを起こしたとも言えるけど
PS2が露骨にゲーセン殺しをしてきたのもあるだろうな。
それまではアーケードゲーム>家庭用だったのをひっくり返したわけだし。
セガはアーケード事業がメインだから自社基板以上のハードは出さなかったが
アーケード市場なんか知ったこっちゃないソニーはお構いなしだったし。

正直、セガがでなくDC(の性能)が天下を取ってた方が
アーケードととの共存もあり、個性のみで生きるメーカーも消えずで
国内にとっては良かったんじゃないかと。
ゲイツ神もPS2に触発されたような所もあるしなぁ。
81名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 03:38:09 ID:3XYmQGRj
>>80
セガハード復活を祈るか...。
82名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 03:50:22 ID:DfX3Rjp+
そのへんはPS2程度の基板も作れない
技術力のメーカーも問題アリアリだと思われ。



ていうか未だにゲーセンのゲームってPS2以下のグラじゃねーか
83名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 03:51:47 ID:DfX3Rjp+
あ、↑はセガ以外ね。
84名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 04:02:55 ID:7QwPrVQ1
MSX3に期待しよう
85名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 04:44:37 ID:Av7RPKFK
>1
おまえは何もわかってない
お約束事あるだろ?
86名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 05:50:13 ID:Ot2GhbJw
きのこるスレって元は「奈須きのこがこの先生きのこるには」だっけ?
87名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:12:29 ID:jTJoIT7Z
ゲーム機が常時接続の時代になるからこそ生きるタイトル。
それがクーロンズゲート。
88名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:47:19 ID:PCOU2r8D
PS3は高すぎて普及しそうにないし、クタだから
Wiiは任天堂強すぎるから・・・

でサードがきのこるには
サードがサード連合軍を作ってしまえばいい
どこかの企業に「ハードだけ」を作ってもらって、
各サードが話し合ってゲーム市場を運営していくという感じに
ハード作った企業にはその利用料金をある程度支払って・・・

よく考えたら無理でした・・・
89名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:55:19 ID:cW5Jblxk
というかねぇ、サードはFC〜PS時代までは確実に儲けてたのにねぇ。
その金をしかるべき場所に使わず、他業種(不動産やらスポーツクラブやら映画やら何やら)
に使ってしまって今に至るだけなんだけどね。

ゲームとしてのブランドを確立するより目先の金に走ったわけだから、自業自得。
90名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:45:56 ID:lI1oZebv
:::::::::::|  き   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ の   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  こ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  だ        ゙i     ::::::::::
   \_ な       ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       _,,,......,,__
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、    (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
ニ __l___ノ     ^ :'⌒i    i⌒"
/ ̄ _  | i        .ヽ|・∀・ |ノ   キノーコ!
|( ̄`'  )/ / ,..        |    |   
91名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:48:49 ID:oR8mmiI0
まあ逆も多いパターンだな。
もともと他業種からゲーム業界に参入してFCでキャラゲー作りさえすれば
ミリオン余裕で狙える美味しい市場にどっぷり浸かってそのまんま
努力せず。

飽きられて市場が萎み始めてもグラ以外には売るアイデアがない。
一方ゲームじゃない本業の方も今までどっぷりゲームマネーに
浸かって努力するの忘れてるから本業もグダグダ。

サードじゃないけどSCEマネーにどっぷり浸かったソニーも
似たような状態だな。明らかにゲームなんかに頼ってる場合じゃないのに
BDをPS3に搭載してBD牽引とか無茶なことやってるし。
92名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:50:23 ID:Axf4kVCl
『デビルメイクライ4』、WiiとXbox360でも発売
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147905033/l50

カプコン泥舟から脱出?
93名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:54:19 ID:cW5Jblxk
カプコンは沈んでいっていいと思うよ。
クローバーだけは巻き込まないでね。
94名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:15:30 ID:3mRNpini
世界的に普及が見込めるWiiを盛り上げるのがいい
95名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:59:24 ID:99rxE4X1
>>82
というより採算が取れないから性能競争から降りた
96名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:03:44 ID:jTJoIT7Z
海外は360がかなり伸ばしそうな勢いだし
wiiは日本国内で稼いでもらうのが理想
世界レベルでの独裁は後々考えると(・A・)イクナイ
97名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:18:36 ID:yEcpqPh/
「サードの出すソフトはいまいち信用ならない」という偏見を吹き飛ばす
サードが出てくれば、少しはユーザーの目も向いてくれるのだが…
98名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:48:48 ID:qFwTXIa7
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ・∀・)    旧エニックスとコーエーなら
    ./⌒    'ヽ  俺が望むきのこり方を身をもって知っている筈だがな
   /  /    l  \
   〈  〈    .l `ヽ ヽ
   ヽ  `)   〈  し  i
   /`ー'ヽ   ー--`ー'、
    |  `ヽ、, 、 _,,..-‐  )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ
       ヽ   )
99名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:40:21 ID:mg+jPwg9
>>89
セガみたいに本業で特殊な傾き方をしたところもあるがなw
100名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 18:55:58 ID:WHP4DpHa
>>82>>95
お前ら懐ゲーしか見てないんじゃないか?
弾幕シューとか見てみ、PS2でやったら処理落ち回避のために弾減ったりしてんぞ
101名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:52:20 ID:hZsbiSGg
どうでもいいけど昔
きのこ栽培して売ってるゲーム会社無かったっけ
102わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/19(金) 01:07:07 ID:dwvJcaI/
そんな変な会社は知りません

椎茸栽培だなんて、そんな
103名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 04:04:25 ID:Z2ieNVPX
データイーストage
104名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 04:11:06 ID:guzk5mzD
斑鳩なんてもう4年以上前のSTGだけど未だにあれを超える演出のSTGは出てないだろ
んでGCだけでなくDCですら出せるのにPS2じゃスペック不足で移植断念
105名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 10:34:49 ID:4mF9kJqF
             _,,,......,,__
         /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
        (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
          ^ :'⌒i    i⌒"
            |( ・∀・) < 俺の205mmひぼたんが火を噴くぜ!
          __,,ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
    _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
   .|ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
//└┼‐┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三),,:.',
//..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ'.,’:.',,
106名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 20:05:20 ID:kVkS6i2D
サードはこのまま倒れたままなのか!
107名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 21:24:28 ID:tIqGsIst
最近ヒットしたサード製ゲームって何があったっけ?
108名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 21:27:05 ID:f90UEkQM
たまごっちとモンハン
109名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 21:27:16 ID:miDkMbpg
きのこっつーたらマリオ。マリオっつーたら任天堂。
いのちがけで任天ハードに食いつくしかないな。
110名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 20:00:18 ID:sWHyjVnY
>>1
はっぽうさい?(八宝菜)



きっと彼はこう突っ込んで欲しかったのではないだろうか・・・
111名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 20:38:59 ID:bNVPrVHg
というか大手サードはACみたいな副業があるから
別に任天堂に頼らなくてもいいだろ
セガなんてCSが副業みたいなもんだし
中堅メーカーはそれこそ大手の開発に回りそう。
112名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 12:35:19 ID:HRrPU/8m
まげ
113名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 13:15:31 ID:0qNIOyht
大玉みたいのでも自社ブランドで売り出してくれちゃうぐらいだから、
企画には自信あるけど金がねーってとこは
任天堂に持ち込む事が多くなるんじゃないかな。
114名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 13:26:08 ID:OVnIs7wu
じぶんところで頑張ろうとする小さなサードには
じぶんから流通とか宣伝とかやるから任天堂ブランドで出さないかって話し持ちかけるそうだ
その話を「自社ブランドを育てたい」と断ったのがスティング
115名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 15:54:13 ID:qglGSjO9
携帯電話にシリーズもののゲーム出すのも個人的にどうなのかと思っている。

そのゲームがやりたかったら、
ゲーム機の場合はお金ためてハード買えばいいけど、
携帯電話ってそんな簡単にキャリア変えられないじゃん。

その時の売り上げだけみればそれでいいかもしれないけど、
客の新規開拓どころか、むしろ遊べないユーザーが出てくるよね。
将来的にブランド力弱まってこない?

主な例:FF7BC、FF13、テイルズ
116名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:33:43 ID:zX0zh4h6
7万出してもPS3を買ってやりたいと思わせるゲームを作れるサード、
DSで任天堂とガチ勝負して勝てるクオリティのゲームを作れるサード、
このためだけに360を買うことになっても悔い無しと思わせるゲームを作れるサード、
上記のようなサードは生き残れます。
117名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:41:46 ID:5HgOmxGQ
>>116
ハードルたけえぇえぇええ!!
118名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:58:53 ID:0qNIOyht
>>114
スティングっつーとユグドラユニオン作ったとこか。
それはそれで立派だと思うから頑張ってほしいな。
119名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 21:03:17 ID:zX0zh4h6
>>117
マジな話、PS3の価格、任天堂の開発力とブランド力、360の負のイメージ、
このどれかに勝てないとサードは行き残れないよ。
120名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 21:29:00 ID:5HgOmxGQ
>>119
とりあえずPS3の価格に勝てるサードって存在するかなあ。
FF13とGTAぐらい?
個人的にFF13もあのハード価格じゃスルーするけど買う人はいるかも。
GTAは良く知らんけど、360でマルチだったらPS3でやる人はほとんどいなくなるな。

国内サードは任天堂ハードで頑張るか、海外需要を望んで360で
海外受け狙うしかないのかな。
121名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:39:45 ID:YXWcIrid
だから大手サードはゲームソフトだけやってる訳じゃないだろ
中小は死活問題だが
122名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:48:02 ID:GhN+Jj8W
>>121
不動産とか椎茸栽培とか…?
123名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 01:18:11 ID:PcLAx2Zn
スロ
124名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:23:08 ID:EdONh6x9
副業しないと駄目ってことは撤退の方向か?
125名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:05:16 ID:pnHkWyTy
何かしょんぼりするな この行き詰まり感
126名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:09:59 ID:drxQiYbA
自分は詳しくないけど
360で開発して、海外日本同時発売がサードには一番楽そうじゃない?
ハードさえ普及してれば。PCでも出せるだろうし
正直Wiiにしろ360にしろ多くのメーカはまた右へならえするだけだと思う
ハンドトゥマウスだけど、それこそ きのこの為に

ていうか日本だけ任天堂独裁は嫌だな。半々位にならないかね
やっぱり産業界(?)あげてPS駄目ならWiiで、ってなるの?
127名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:15:51 ID:pcsa3iYK
箱は日本では行って3割だと思うな。
もっとも北米で箱:Wiiが7対3、日本で3:7位になれば、
日本のサードからのソフト供給も安定するだろうけど。
128名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:27:56 ID:oyhskOrd
>>126
PSが駄目ならWiiだろうな
ただPS3が駄目なだけならPS2残留も多いはず
中小は開発費高騰でPS3には付いていけないので

PS3駄目なら箱○にってのは、少なくとも日本で箱○が
かつてのセガハード程度に普及することが前提なので不可能に近い
PCゲーは動作確認が地獄なのと高スペック要求しすぎるとほとんど売れない地獄
そうでなくても小さい市場なのに('A`)

中小の場合PS駄目ならWiiというより、
新ハードではWiiしか選択肢が無くなると言った方が適切かも
129名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:48:47 ID:pcsa3iYK
>>128
日本で箱が売れてなくても、欧米市場目当てで箱○のソフトを作る会社は結構出ると思うよ。
いまのDSのサードの状況を見ると、任天堂系のハードが普及しても、
それだけではサードは生きていけないっぽ。
130名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:10:37 ID:drxQiYbA
PS2に残留というのは理解できる気がする
DCもギャルゲでかなり息長らえたように見えたから

で、360のほうは、今、実際サードは両天秤で、360、Wiiマルチ決定、
ての目にしたし、各サードがこれからどっちに軸足移していくかで、
360も今から普及する可能性はないの?
自分も、多くのメーカーが最終的に移行した機種を買うだろうし

PCゲーは市場が小さいのは分かるけど、360の副産物的な
軽い扱いでは無理?開発費が抑えられるわけだし
(三国無双の箱→PCとか。大手だけど。他知らない;)
後からパッチを出すのは簡単だし、実際ほとんどのメーカが今そうしてるような
もしくは、今もあるように廉価で売って売りっぱなしにするとか
131名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:35:11 ID:drxQiYbA
そうか、PCの場合、箱360のスペックを生かしたゲームだと
必然的にPCもハイスペックが要求される、ということ?
そうだとしたら↑のPCのくだりは読み飛ばして下さい
132名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:40:58 ID:pcsa3iYK
>>131
その為のVistaなんじゃない?
133名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 04:51:50 ID:oyhskOrd
>>129
あくまで中小の場合ね
自転車操業なとこが多いから、
海外を同時に狙える余力が無い所が多い

>>130
360の問題は国内向けラインナップの貧弱さが大きいので、
大手がそれなりのタイトルを出していけば普及の可能性は残されてる

だが360発売前からジャンプでも取り上げられて注目されてた
「ブルードラゴン」なんか、いまだスタッフ募集してるのが現状
しかも『3Dゲーム開発、3Dツール製作』ですよ先生
ツール製作って・・あと何年待てば良いのやら('A`)

大手ですらこんな状態なので、
数年後PS2が市場としてどうにもならなくなった頃になら
360のある程度の普及はあると思う
あとはその時のWiiの普及率次第かな 中小が来てくれるかどうかは

>>132
Vistaは無駄にハイスペック推奨してるから、
パソコンごとの買い替えブーム(?)が起こらないと
推奨環境でのスタンダード化には数年以上かかる予感
134名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:24:15 ID:aLS/rXLh
>>100
いやレースゲーとかね、3Dアクション系の見た目からしてしょぼいやん
135名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:41:18 ID:drxQiYbA
>>133
PS2市場が終わる頃に、サードがどちらにいるかは
Wiiの売れ行き次第、て感じか
360はしばらく国内ソフトが出そろわないのか
もしそうなら日本では苦しいだろうな。レスthx

ブルードラゴン…
ツール製作って開発のかなり初期段階ですねきっと
136名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:42:56 ID:pcsa3iYK
まあ、クロムとデッドラあたりに期待しよう。
137名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 06:56:35 ID:7nxGkYuY
>>129
それって売り上げ本数だけを見て言ってるよね?
DSソフトの大半は、PS2程金かけて作ってないから、
本数が出なくても利益は出てるんじゃないの。
あのロンゴスだって黒字っていう話じゃないか。

中には悪魔城みたいに、力の入れ具合の割に
売れない気の毒なソフトもあるけど、悪魔城はPS2でも
大して売れてないシリーズだし。

DSだけを見て、任天堂ハードでは任天堂ゲームしか
売れないなんてのは、それは違うと思う。
138名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:49:02 ID:ZV4ZaGSN
売れないのは単純に売れないソフト作る奴らが悪いだけだと思うんだが
なぜか市場のせいだったり、海外に行けば大丈夫だと思ってる奴多すぎ
インドに自分探しに行く奴と発想が同レベル
今ここでだめな奴はどこに行こうがダメなんだよ
139名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:56:18 ID:jX8vQZIr
PS2に残留ってのも俺は無いと思うんだがね。
死にかけのPS2市場で商売なんてしてたら、
出遅れる分次世代では他社に置いてかれるぞ。
140名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 13:05:24 ID:gDhSWGcs
>インドに自分探しに行く奴と発想が同レベル
うまいな
141名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 21:45:47 ID:drxQiYbA
>>138
クリエーターの海外志向を叩きたいの?良く分からないな
142名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 22:47:28 ID:U9yAPHIw
ここではないどこかへ行けば現状打破できる、と
安易に活動場所を変えずに地に足をつけろという事かな

DSからPSPとかに移っても同じゲーム業界なんだし
それだけで任天堂の魔の手から逃れることは出来ないぞ
143141:2006/05/25(木) 23:06:26 ID:UIVpwZEg
分かり易い例えありがとう
144名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 17:10:51 ID:2ayeWnl2
Wiiへどれだけスムースに移行出来るかがキー(鍵)だな。
145名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 18:38:25 ID:xF+flvFb
まぁ商売には逆張りが有効だったりする場合も多いので
ただ単に売れてるハードに出せばいいってもんでもない
カルドが早々と360を選択したのは慧眼。
自分に合うハード・客層をわかっている。
146名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 18:56:44 ID:W43MzaRF
>>144
>キー(鍵)
馬鹿にしてんのか?
147名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 19:16:42 ID:3CzpK9es
ワロタ(笑った)
148名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 19:26:33 ID:ZJ3hFguK
お前らきのこる先生無視しすぎです。
149わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/26(金) 20:49:30 ID:4kXxh6nG
きのこすら生えない不毛の地なのですか…
150名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:33:09 ID:0Q1CaYrG
>>142
というか海外云々は大手だろ
セガとかコナミとかは向こうで結果出してるし
向こうで稼げるなら別にいいと思うが
151名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:46:47 ID:/KA7+MOU
兄貴がちょこちょこなんか言ってるだけで、
このスレではきのこる先生はなにも発言してないな
152名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:19:58 ID:lPbJKU3d
サードって馬鹿ばっか?
早く360でガンガンソフト出せよ。
153名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:45:41 ID:v6RO7Zzz
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ゚д゚ )|
    ./⌒    'ヽ
   /  /    l  \
   〈  〈    .l `ヽ ヽ
   ヽ  `)   〈  し  i
   /`ー'ヽ   ー--`ー'、
    |  `ヽ、, 、 _,,..-‐  )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ
       ヽ   )
154名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 00:14:20 ID:K36zJiRH
なんか言ってくださいよ。
あと、こっち見ないでください。
155名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 14:55:32 ID:roEZEMOX
        _,,,......,,__
    / ~      ~"'ヽ
   (,,           ,,)
     ^ :'⌒i    i⌒"
       (     )
       /     ゙ヽ
      /        ゙i、
    , ´  / |     冫
    i   リ 冫    /
    ,`  '--‐     '、
   (     |\    |\ )
   ヽ、_|  \. _.|  \  .;,:;''ii''iッ、
        ̄ ̄   ̄ ̄  "'( ゚∀゚)"''
                  |゚ 日゚ テレッテッテテン テン テン
                   ’’
156名無しさん必死だな
        _,,,......,,__
    / ~      ~"'ヽ
   (,,           ,,)
     ^ :'⌒i    i⌒"
       (     )
       /     ゙ヽ
      /        ゙i、
    , ´  / |     冫
    i   リ 冫    /
    ,`  '--‐     '、
   (     |\    |\ )
   ヽ、_|  \. _.|  \  .;,:;''ii''iッ、て
        ̄ ̄   ̄ ̄  "( ゚д゚ )'' そ
                  |゚ 日゚
                   ’’