いや、PS3は家電らしいな。
>>93 じゃあ家電製品板でスレを立てたほうがいいんじゃないか?
放熱の大きさだけPCを真似されるなんて…
当然PCリサイクルマークは付いてくるんだよな?
捨てる時にも金がかかるなんてどうしようもないぞ
98 :
名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 22:50:38 ID:IW5QLxjn
99 :
名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 13:39:44 ID:XBi1vcNY
パソコン
PCとして使うためにはさらに周辺機器やソフトを買えってことか。
三代目ファミコンを名乗りたいんですねw
102 :
名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 16:52:53 ID:iWLOqXyy
SONYの人間はPS3でPS3のゲーム開発すればいいじゃないですかぁ〜 (´▽)
もうボロクソに言われてどうしようもない
PS3が勝利するためのシナリオ
・SCEがニンテンドーDS、Wiiに参入しソフトで収益確保
・PS3のライバルはWinマシンやマックミニと宣言
・動作やインターフェースがまともで扱いやすいOSをPS3に搭載
・ワープロ表計算ソフト、ブラウザ、ソフト開発環境を整える
・ノート版PS3および拡張性の高いタワー型PS3を発表
と言う風にゲイシに真っ向勝負を挑むならPS3一台買ってやる。
>>104 何兆円投資しなきゃいけないんだ…。
ソニー10社分の会社を潰しても足りないぞ。
108 :
名無しさん必死だな :2006/05/17(水) 14:30:01 ID:H2dbqSog
GK事件w
いつやるのかも本当にやるのかどうかも
わからんような構想聞かされて
こんなにすごいから高いとか言われてもね
実質ゲームとHD環境限定のBDだけしか価値を打ち出せてないからな
弱いよ
PS3をコンピューターにしたいのは税金対策だったのか。
111 :
名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:11:19 ID:GJeQ94FZ
今のソニーは
「今のうちにマンション買いませんか」
と電話で勧誘してくる胡散臭い会社となんら変わらない。
vaioはPCではなくゲーム機。
113 :
名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:19:38 ID:2owyB6R9
>>109 それを聞くたびにPCエンジンのコア構想を思い出す。。
▼PCエンジンコアグラフィックス(コア構想の核となる本体。Huカードのゲームのみ遊べる)
・SuperCDROM^2(唯一記憶に残る拡張ユニット。当時としては画期的だったCDROMゲームが遊べる)
・通信Booster(パソコン通信が可能になる通信キット。 未 発 売)
・カラオケシステム(マイク、スピーカー、アンプ。カラオケソフトは別売り)
・アーティストツール(プリンタ、ペン型単色スキャナ、タブレット。当時スキャナは超高級品だがこの仕様では…)
結果的には理想に現実がついていかなかったが、これを1989年にやってたNECはすごい。
当時はパソコン=難解なマニア向けのツール。
でも今はパソコンが一般に十分普及してて、パソコンがあれば済むのに
あえてこれと似たようなことをやろうとしてるSonyはアホ。
しかもパソコンを目指すって…だったら今ならパソコンでいいじゃん。
ユーザービリティの向上を目指すという選択肢はあるけど、
「ユーザーがソフトを開発」とか言ってる時点で斜め上行ってる。アホ。
114 :
名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:36:25 ID:RwYiVIs9
115 :
名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:05:50 ID:LiHe9Hkj
PS3はゲーム機じゃないってよく聞くけどさ
実際はゲームくらいしか使わないだろ。
GKってなんだ?
ぐぐってもゴールキーパーしか出てこない
120 :
116:2006/05/17(水) 16:21:12 ID:fTOZ0Myq
ゲートキーパー!
詳しく書いてなかったけど、その書き込みの内容のレベルが気になるな
でもどこの会社もやってそうだw
例えば俺が何の会社に入っても自社商品を薦めるし、他社商品は(嘘は付かないけど)欠点に触れたりすると思う
でも社内PCからやったのは馬鹿だなぁ
あ、別にソニー擁護じゃないよPS3は3年後に薄くなってたら買う
…もうPS3もソニーも無いかもなw
121 :
116:2006/05/17(水) 16:22:47 ID:fTOZ0Myq
>>119 中学生レベルの荒らしwww
こりゃダメじゃんwww
122 :
名無しさん必死だな :2006/05/17(水) 16:33:19 ID:H2dbqSog
123 :
116:2006/05/17(水) 16:42:22 ID:fTOZ0Myq
124 :
名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 17:00:51 ID:sJrsZPbG
日本の企業でも仕事用にPS3が支給される日が近い将来来るかもな
でも実際は仕事には使わない
そして「ニッポンの会社はゲーム機で仕事するんデスか?HAHAHA」ってどっかの外人に笑われる
日本の将来は明るいな・・・
>>124 その時にはみんなDSで文書をやり取りしてるから、
いちいち重い据え置きのPS3は使いません。
言ってる内容以前に、
>>1読むと
こんな言葉遣いでしゃべる奴ってダメだなあ、という感想がまず来るな。
ソニー関係者のインタビューっていつもこの調子。
「かも得るかもしれません」「それはアリですね」「可能です。ただし…」
「いいんじゃないかという気がしています」
自分の言葉にぜんぜん責任持ってないっすよ、こいつ。
自分らが出すハードのせいで、幾多の開発者やユーザーが泣くというのに。
こんな社員ばかりだからソニーはダメなんだ、と実感する。
>>123 gatekeeper 181-120-27
でググると面白いよ。
128 :
名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:00:04 ID:KWlTO/7m
じゃあこの板にはPS3は板違いって事?
なら、同社のVAIOと比べるべきだって言うことだな。
ひょっとしてwindowsエミュレーターでるー???
PS2発売時のクタインタビュー
ttp://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html Q) PS1のときに、久多良木さんが月刊アスキーのインタビューで、マルチメディアじゃないんだ、ゲームだと。
マルチメディアだと言ってくれるなと、言ってましたよね。
A) マルチメディア大嫌い(笑)。
Q) 「分かってるじゃん」と、失礼な言い方ですが、思ったんです。
でも、このPS2のスペックを見たときに、あれ、やっぱりマルチメディアもやるのかなと…
A) 大っ嫌い(笑)。ぼくが今度社長になるんだから、大っ嫌いだって書いといて(笑)。
ああいうヴェイグ(あいまいな)なコンセプトは。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。いつまでたってもピカチュウ。
だからぼくはコンピュータ・エンターテインメントと言ってる。
間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
そもそもコンピュータ・エンターテインメントとマルチメディアの明確な違いがわからん
マルチメディア:
複数の媒体に展開する事。
小説や漫画をベースにアニメ化、ゲーム化、実写映画化等されること。
マルチメディア展開とも言う。
コンピューター・エンターテインメント:
コンピューター上の娯楽。
定義が広すぎて明確な分類はできてないはず。
こんなとこだろうか
マルチメディア【multimedia】
文字・動画・静止画・音声・グラフィックスなど、多様な表現媒体を統合的に用いる情報媒体。
また、電話・ファックス・コピーなど通信・情報機器の連係をもいう。
情報のデジタル化によって可能になった。複合媒体。
>>133 その定義じゃ昔のパソコンが提唱していたマルチメディアとか、
PCエンジンのマルチメディアが説明できないんでは?
それどこに載ってたの?
この場合PS上で展開するマルチメディアとコンピューターエンタメで何が違うのかなあと
>>133 >小説や漫画をベースにアニメ化、ゲーム化、実写映画化等されること。
>マルチメディア展開とも言う。
それはメディアミックスだ。
ワラタ
クタ社長がマルチメディアという言葉が嫌いだと発言した背景には
松下が「3DOはゲーム機ではなくマルチメディアである」
と宣伝した結果、大コケしたという顛末に学んで
「PlayStationはまぎれもないゲーム機である」として売り出したという経緯がある。
そして最近になって、ゲーム機でなくコンピュータだと発言しだしたのは
EUへ輸出する際にゲーム機でなくコンピュータに分類されると課税されないから。
PS2の時にこの分類で揉めたという経緯がある。
PS3にLinuxを載せるのはEUにコンピュータとして申請する為。
誰がゲーム機じゃなく高くしてまでコンピュータを出せと望んだよ
ユーザー?メーカー?小売?誰も望んじゃいないんだけど。
140 :
名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 23:49:46 ID:5H5v7P2f
中身だけ売ってくれ
あとCELL用のアセンブラーをただで
BDいらんだろどう考えても
Cellも何に使っていいのかよくわからないので、
グラボだけ売ってくれればなぁ。
「PS3に使われているグラボです!」とかいう名目で。