宮本「Wiiは新世代」「パクるのはプライドの問題」3

このエントリーをはてなブックマークに追加
488名無しさん必死だな
>>484
>あるなら任天堂より先に発表したり
ジャイロをコントローラーに組み込む特許は公表してなかったか?
特許は少なくとも一定期間公表されるはずだが
義務づけられた公表期間が過ぎても特許庁で調べることもできるし
489名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 14:13:18 ID:Vhi7Fc39
>>479
PS3のジャイロを活かして任天堂以上のものを作ってみせる
切磋琢磨ってのはそういうことだろ

今のソニーにそれが有ると言うのか?
490名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 14:19:38 ID:7wW8Ys6d
売れるかどうかまだわからんものをパクルとは
パクられるほうもたまったもんじゃない
491名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 14:36:26 ID:kxWNPcfG
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/10/news060.html

>他社と同じ事をやり、少しだけ改良しただけのことは任天堂はしない
あっちの副社長に言われちゃってるな
492名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 14:48:38 ID:qMzvIiQ+
しかしPS3のジャイロコンがコントローラーの中で円盤が高速で回転していて
重力を感じる方のジャイロだったら楽しそうだけどなぁ
493名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 15:47:13 ID:FQmEZIQK
たぶん振動子だろうな
494名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 15:49:07 ID:yHeX/Xuw
任天堂が発表した後に、似たようなものを発表をして
さもうちが一番って態度とって居るのは笑えるよな

DSの一般人を取り組む策が成功したからって
アハとか数独パクリのカズオやらトロの学校やら
DSステーション、最近だけでも後追い戦略が凄いな

任天堂が昔から掲げている思想やその成果を
ソニー社員がテレビのインタビューとかファミ通の対談ページ等で
私たちがやりました的に平気で語っちゃてるのが笑える
495名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 15:58:14 ID:yHeX/Xuw
>>494 文が抜けた
>DSステーション
PSSもDSステーションの後だっけか
496名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:04:17 ID:mfsJqeLX
>>477
>こちらは、ゲームキューブ用タイトルなどをプレイするときに利用すると思われる

GCのゲームはGCコンでやりゃあいいじゃん・・・
497名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:39:16 ID:5ITnCOwG
>>488
特許はとってないよ、提出はしたけどその後の手続きとってないから。

それはともかくとして、もしもWiiのコントローラー発表以前からこの構想はあった、
と言い張るなら、もうちょっとまともな形でジャイロコンに対応した
プレイアブルソフトがあるべきじゃないの?
たかがコントローラーとかアヒルがもじもじ動いたり、ふらふら飛行機が飛ぶようなのじゃなくてさ。
振動取っ払ってまでつけた機能なんだから、当然FFやMGSにも使われてるんだろうけどさ。
それならそこをアピールしてほしいわけよ。

それにしてもあのアヒルデモ、だんだんアヒルの向きが変わってっちゃうんだよね。
コントローラーが前に戻ってもアヒルの向きは戻らないってそんなんでいいのかなあ。
498名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:53:11 ID:09eBwAFu
パクリと言われようがパクる。
それがソニーの堂々たるプライド。
499名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:55:04 ID:zzc/WXSO
>>497
特許番号がついてるのだから特許は取れているはずだが?
500名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:05:35 ID:OqkM4oVT
な、わけないだろ。
審査請求してないんだから。
501名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:10:05 ID:i3aam6Kv
PSコントローラ
http://www.jp.playstation.com/peripheral/ps2/img/scph10010nb.jpg

Wiiコントローラ
http://www.the-magicbox.com/0605/wii.jpg

ちょwwwwwww
珍天堂プライドなくパクりすぎwwwwww
502名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:11:48 ID:PKtoZffb
http://www.famitsu.com/game/event/2006/05/09/264,1147154187,52778,0,0.html

xboxLive丸パクリな件について

Ubisoft モントリオールスタジオのクリエイティブディレクターClint Hocking氏が、
PS3には独自性がないとして批判しています。
Hocking氏は、ソニーはほかのゲーム機のサービスを"ウチもやります"というばかりだと批判。
503名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:25:26 ID:FQmEZIQK
>>501
仕方ないじゃないか。
高い開発費出して作ったPS2対応ゲームがPS3が出れば中古でしか売れなくなる。

PS2対応ゲームをWiiに単純移植する道を残してくれるんだから
ありがたいじゃないか
504名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:25:29 ID:uPa/jz8P
結局ソニーは何がしたいの?
任天堂と同じ方向に行きたいならPS3の開発やめればいいのに
505名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:30:12 ID:l4KlKRd/
>>501
もういいよ韓国人のようなバカ発言わ

十字キーもLRボタンも4つボタンもアナログも
任天堂が最初
ソニーがパクッたくせに偉そうだねw
506名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:31:15 ID:XeZ7syHR
ねぇねぇ、PS3がWiiコントローラをパクったけど。
 ねぇねぇ、どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩  PS3が一番でかくて重量5キロ?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  価格は税込みで62,790円だっけ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    今、どんなキムチ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | ♪
 ___ 彡     |∪| ミ ♪  :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  任天堂 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ MS 丶
      /      /    ̄   :|::| GK ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
507名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:32:14 ID:881rh5wP
振動機能なくしたのはちょっと…


PS2のゲームやるにはあった方が良かったな
508名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:33:07 ID:l4KlKRd/
振動もパクリだから言い逃れ出来ないよ
使えなくて当たり前。
509名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:34:02 ID:zzc/WXSO
>>500
ttp://www.jpo.go.jp/quick/index_tokkyo.htm
特許権を取るための手続
(13) 設定登録(特許料納付)
  特許査定がされた出願については、出願人が特許料を納めれば、特許原簿に登録され特許権が発生します。
  ここではじめて、特許第何号という番号がつくことになります。
  特許権の設定登録後、特許証書が出願人に送られます。

で、今は7年間の出願の日から7年の審査請求期間が過ぎるのを待ってるところ
特許というのは正式に認められるまで時間が掛かるんだよ

平成11年出願だったから、平成18年ぐらいに正式に認められるんじゃない?
510名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:34:39 ID:szZGARsD
ICO作った人は歯軋りしているだろうな。
511名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:35:22 ID:i3aam6Kv
>>505
アナログコントローラーは?
ねえ、アナログコントローラーはー?
512名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:36:55 ID:Upk+IJN5
ねぇねぇ、PS3がWiiコントローラをパクったけど。
 ねぇねぇ、どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩  PS3が一番でかくて重量5キロ?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  価格は税込みで62,790円だっけ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    今、どんなキムチ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | ♪
 ___ 彡     |∪| ミ ♪  :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  任天堂 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ MS 丶
      /      /    ̄   :|::| GK ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
513名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:38:38 ID:mx7/9nGh
特許出願のアリバイなかったらヤバかったなw

任天堂はWiiコン開発時に、あの出願をチェックしてるわけだから
ソニーがジャイロ搭載でくる可能性は知ってた。

今回、ジャイロセンサーを避けて加速度センサーにしてきたのは
その辺が理由かもね。
514名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:42:11 ID:9m26BLm2
>>511
64知ってる? GC知ってる?
あそう。自分で考えなさい。
515ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/05/11(木) 18:48:27 ID:vGbqxMWp
デュアルショックの発売日っていつだっけ。
少なくとも64よりは後だった気がするな。

サターンのマルコンと64じゃどっちが早いか調べてみたが
64の方が2週間ほど早かったぜ。
516名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:58:12 ID:szZGARsD
あんまりGKを苛めると、電波新聞社のアレを持ち出してくるぞ。
まあ、ソニーが叩かれるのは、いかにも自分が最初に考えました
という顔をしてコンセプトをパクるからなのであって、
いくら電波に頼っても無駄なんだけどな。
517名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:03:24 ID:OqkM4oVT
>>509
公開日 : 1999年4月13日

七年経ってますけど。
その前に審査請求してないんだから審査査定もされてない
518名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:46:36 ID:n9MrbWN1
なんか特許特許ってアホの子みたいに繰り返してるやつがいるけど
俺らは技術にwktkしてるだけで開発者でも関係者でもないんだから
そんなこと俺らに言われても困る
任天堂法務部に言ってやれよ

つかお前らが得意げに振り回してるそれって、振動騒動のときにお前らが
さんざん叩いてたサブマリン特許に他ならないんだが、その辺ちゃんと
わかってやってんのかなあ
本当はサブマリンでも何でもなかった振動特許をそうと決めつけてまで
叩いてたんだから、よっぽど嫌いなんでしょ?サブマリンが
519名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:49:12 ID:5VzLXMDG
サブマリンの意味をわかってないのか、わざとなのか・・
520名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:59:44 ID:fN3GZNmC
>>519
忘れ去られた特許だと思ってるんじゃない?
521名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:29:56 ID:zzc/WXSO
>>517
審査請求は終わってるだろ
>>499>>509を穴が開くまで見てくれ
そもそも審査請求してないという根拠は何?

>>519
どう考えても分かってないだろ
そして今サブマリン特許でググってるに一票
522名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:39:32 ID:n9MrbWN1
がんばって長文書いたんだから褒めてくれや
523名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:58:03 ID:09ypi8/B
マイクロソフトも認める 「PS3のコントローラーは任天堂のパクリ」


 また加速度を検知するPS3のコントローラについては、「(加速度検知は)我々も5、6年前に
Freestyle Proで試しました。いくつかのゲームではうまくいきますが、
汎用コントローラではありません。ソニーにとっては良いコントローラでしょうが、
ユーザにとってはそうではありません。任天堂からアイデアを拝借したのでしょうが、
任天堂ほど革新的ではありません」と語っています。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=1105
524名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:59:26 ID:OqkM4oVT
>>521
特許庁で特開平11-099284を検索してみてくれ

【審査請求】未請求

ってなってるから。つか、調べてから主張してるんじゃないのかよ。

525名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:09:40 ID:OqkM4oVT
ついでに聞きたいんだけど、もう特許第何号って番号ついてるのか
それともそれがつくのを待ってるって言いたいのかどっちやねん
526名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:20:02 ID:FQmEZIQK
>>521
特許が取れているなら
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110


出願 H11-114223 H11-099284
公開 2000-302522 2000-288649
のどっちかを入れてごらん。

次の画面で、
特許番号 特許xxxxxxxxxxx  と出る筈だし
出願して一定時間たつと 公告番号xxxxxxxxというのも付いてる筈だから
527名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:22:32 ID:FQmEZIQK
>>524  公開番号で検索したら そのドキュメントでは未請求になる

だから公告されてないか調べないといけないよ
528名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:25:36 ID:ooVY+AtM
「ぼくなんかは、アイデアをまねるとは、ものを盗む行為に等しい」とちょっときつめに考えている。
マネをしない。同じ事をしない。
これくらいは生涯守っていこう。
529名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:26:32 ID:PfZyDnYB
` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  で
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   も
   な ス プ  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ そ
    ん テ レ  |::::f'"´    `l=={       |  れ
.   だ | イ  |::::l       l   ヽ     |   が
   よ シ   |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ね ョ   |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   ! ン    > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   ! 3      /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.

530名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:27:47 ID:hdsbGx5y
まあこのスレは本当のソニー内部の人間と会話できる貴重なスレだからな
531名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:28:21 ID:OqkM4oVT
>>527
ああ、そうなのか。
これはすまない。ID:zzc/WXSOもすまなかった:
532名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:31:03 ID:wXmri7VI
相変わらずプライドねーな。
一年前は「Xbox360の2倍の性能!」とかほざいてたのに…下痢痔2www
533名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:40:42 ID:FQmEZIQK
>>531
いや、この2つは 現時点では 公告もされてない。 つまり特許は取れていないから