1 :
名無しさん必死だな :
2006/05/02(火) 11:37:19 ID:hr9vDcSe
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ /,, U ,, :::::::::::U:\ | | /《;.・;》___ 《;.・;》 ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::::| | | |U | | ::::U:::::::| こ、このスレには | | | ├―-┤ U...::::::::::::::::::/ バカしかいないっ! | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::| |\ | ::::::::::::::::::::::| \ \ \___ :::::::::::::::::::::::::|
>>2 否定はしないが、おまえも馬鹿のひとりだぞ。
昨日コピペしかできなかった無能君でしょ。
働き者の無能は殺せという理由がよく分かったよ
有能な怠け者は司令官 有能な働き者は参謀 無能な怠け者は連絡兵 無能な働き者は銃殺刑 どこにいても無能な働き者は始末におえんね。
なんかPS2のゲームのほうが綺麗な気が…
今までのテレビではPS2で必要十分だから、Wiiの出る幕もあまり・・。 昔のゲームはDSで十分間に合いそうだし。なんか次世代機は読めないね
ここって60だよね 次スレは61で
いや59で合ってる筈だが?
実は58
E3今年はヤバイだろ。ファミ痛を見ると、PS3を出展する企業が少なすぎ。
実際MSは焦ってるだろ そうじゃなきゃ開発環境や高価なソフトをタダで使えるようになんかしない
資金力の違い
19 :
医療とかは初耳 :2006/05/03(水) 02:12:22 ID:Vj7n+Csk
> Cellは開発段階から大きな注目を集めていた。Cell >の応用範囲は広い。軍事システムはそのひとつだ。 >Cellの強力な映像処理機能、演算機能、デジタル信号 >処理機能は、多くの軍事システム企業を引き付けてい >る。Cellは携帯電話にも新しい可能性をもたらす可能 >性がある。うまくいけば、これは巨大な市場になるだ >ろう。東芝はCellを大画面の高画質テレビやノートPC >に採用しようとしている。自動車会社もCellに注目し >ている。ロボット工学にも有効かもしれない。医療機 >器メーカーもCellの採用を進めている。少なくとも1社 >は、Cellを搭載したスーパーコンピュータの開発に取 >り組んでいる。
20 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 02:33:15 ID:GZPUUnyS
CTスキャナの人体スキャンデータレンダリングのデモあったよね。
パフォーマンスは出ない、電力は喰いまくりでは話にならないんジャマイカ? 思考実験のみで語るには面白そうな石だけどさー
はいはい
>>21 圧倒的なパフォーマンスを出す画像処理コンピューター用CPUとして採用、販売開始
されているというのに今ごろ何を…
>東芝はCellを大画面の高画質テレビやノートPCに採用しようとしている ノートPC?
>>21 そんなにPXをいじめるなよ。たしかに電気食いでパフォーマンス出ないけどさ。
>>24 DSPの親玉ですか。素晴らしいですね。
>>26 Cellの野心的な試みが報われるといいですね〜
さっさとすご録にcell載せて DVD1枚にH.264なHDアニメを1クールぶん入れてみやがれってんだコンチクショウメ っていうかゲームの他それ以外に使い道ありますかね
>>28 >>23 の予想のようにPS3が普通のPCとして使われるなら用途はいくらでもある
PCがそれほどゲームに向いてないのにゲームができるのと一緒
>>27 英語読めない君のような人の為に、俺が昨日要点を抜き出してあげたんで、
残りは自分で翻訳して、君自身の知識と言葉でコメントしてね。
---------------------------------------------------------------------------------------
DD2 3.2GHzの消費電力について、ここのページではこんなコメントがある。
ttp://www.realworldtech.com/page.cfm?ArticleID=RWT072405191325&p=5 >CELLプロセッサの電力消費量が3.2GHz・0.9Vだと、27〜43Wの範囲になるにちがいねぇべと俺は思う。
意外と消費電力低いかもね。
---------------------------------------------------------------------------------------
>>28 ユーザーとしてみればそれが理想だけど、開発現場レベルでは
まだCellは使いたがらないだろう。桁違いの高性能ではあるけれど。
開発者にしてみれば、今まで独自にスゴロジックなどの中核チップを
自前で設計するハード屋の仕事を奪われていきなりCellを使うソフト屋
になれと言われても簡単に首を縦には振らないだろう。
しかし、もしも次世代レコーダに要求される性能を独自設計チップで
提供できない土壇場に追い込まれても、ソニーならCellという強力な
後ろ盾がある。PS3向けの選別落ち品も使えるし、内部調達だから
他社がCellを使うと言い出したとしてもコスト競争では有利になる。
水面下で研究は進めているだろうな。
>>31 首を縦に振らないというより、ハード屋にいきなりソフト屋になれと言われても無理だし、
言う人が居たらそれはキチガイだ。
普通はできないなら外注する。
>>27 未だにDSPに偏見を持ってる人が居るんだな
Cellの用途を考えるとDSPの親玉でまったく問題無い訳だが
しかも、圧倒的なパフォーマンスを出しているのだからな
今度DSPという用語をアンチ目的で使う人がでてきたら、 DSPとCPUの違いは何で、DSPの何がダメなのか質問してみたら良いと思う。
34はDSPにAIとかやらせるの? それはそうと、EEを積んだレコーダが有ったと思うんだけど、 たしかに他のレコーダに比べて極めて高性能で使いやすいと思うんだけど。 市場がそれを求めていたのカナ? いたのカナ?
文章読解能力がゼロのようで
ソフトウェアとしてのAIではなく、 直接ニューロシミュレータをやってしまうなら 逆にCellの得意分野になってしまうかもしれない。
やれやれ。 ぼろが出るから具体的な話にしないんだな。 才能も無いのに擁護するのは大変だな。
というか、俺は何も言っていないのにいきなりDSPでAIとか どうやら脳内でなにかジェネレートしたあげく、 突然話を変えてEEがどうのと。 脳内で勝手に話し作るまえに小学校からやりなおしたほうが良いね。
34はSPEがDSPと認めた上で、 >DSPとCPUの違いは何で、DSPの何がダメなのか質問してみたら良いと思う。 こうではないのか? SPEがDSPで無いのなら引用部分自体おかしいんじゃないのか?
>>40 どこにSPEがDSPと認める文言がある?
勝手に脳内で認めたと決め付けてるだけだよねそれ。
書いて無いのに勝手に解釈するほうがおかしい。
>>35 EEで変革があったのはインターフェイスの改善で、
性能的には他機種とそう変わってなかったと思う。
PS2としても使えたからそうEEに依存させるわけにも行かず。
お客さんからみれば、まさに今までに無いインターフェイスであったが
ろくに宣伝してないような気がするから、知らない人のが多いと思う。
お互い一言多いっす
>>41 SPEがDSPで無いならDSPを持ち上げる必要も無いよね?
DSPが何個も有ろうがゲームは面白くないわけで。
cellはdspの親玉〜dspに偏見〜の流れの発言じゃないの?
speとdspの関係の話でないのなら、確かに35は変に思うかもね。
でも、dspより上等ならAIくらい動かせないとねw
>>42 消費者が求めていたインターフェース(と、言うか機能)はタテヨコピでは無くて…
もっと単純なものだった。
それだけじゃないかな?
クタ様的に言うなら"オーバーキル"って奴?
>>35 先日どっかの記事で、SPEにAIやらせたら速かったみたいなのがあったよね。
別にDSPでAIやってマズい理由はどこにも無いと思うのだけど。
本当にDSPだとAIやらせるのは辛いぞ・・・ まずAIを構築するための開発言語が走らないし
>>44 それで、
@DSPとCPUの違いは何なの?
ADSPの何がダメなの?
>>45 AIが動くんだったらDSPって言うのやめましょうよ。
確かにDSPでAIが動いたらマズい訳ではないですが、世間の抱くDSPのイメージと違うような…
>>43 正直すまんかった。
家電にcellが乗るにはもう少しシュリンクしたりモディファイしたりしないとね〜
と、言いたかっただけなのが変に刺が出てしまった。
反省
特徴としてはDSP的なのだが、DSPだと言い切ってしまうにはあまりに汎用。
>>47 SPEはCPUですよ?
それでは駄目ですか?
>>46 >>48 そもそもDSPの定義って何よ?
デジタル信号を処理するプロセッサとして考えるなら、
CellのSPEは十分DSPとしての能力を持っている。
開発言語?DSPでもC/C++コンパイラってあるよね。
結局、今の時代において境目なんて曖昧なわけよ。
本来DSPの領域であった事をできるCPUも珍しくもないし、逆もまたそう。
>消費者が求めていたインターフェース(と、言うか機能)はタテヨコピでは無くて… >もっと単純なものだった。 なんだかこのへんの意味不明な文章が激しく任珍臭いw
>>51 ごめん、揚げ足を取るわけではないんだけど…
>開発言語?DSPでもC/C++コンパイラってあるよね。
有るの?
DSPなんて使う機会ないからこれは知らなかった。
シェーダーのことを言っている?
確かにあれもDPSだけ…のか?
DSPの定義が不明瞭な点には同意。
そんなことを分けても仕方ないからね。
有用な部材なのか?必要な部材なのか?
大切なのはそういった部分で、まさにケースバイケースかと。
55 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 07:42:02 ID:MJDiM0OF
デジタルシグナルプロセッサ (digital signal processor, DSP) は、デジタル信号処理に特化したマイクロプロセッサ。 日本では、略してDSPと呼ばれるのが普通。 概要 特定の演算処理を高速に行なうことを目的に作られ、音声処理・画像処理などに使われることが多い。 DTM用音源ボードなどのPC用拡張ボードに使用されるほか、携帯電話、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、電子楽器などに使用される。 アーキテクチャとしては、 積和演算を高速に実行できるように高速乗算器を持つ。特に整数演算の場合は積和演算器を持つものが多い プログラムメモリとデータメモリの分離(ハーバードアーキテクチャ) 飽和演算(オーバーフロー、アンダーフローをそれぞれ最大値・最小値に丸める) 大量の繰り返し処理を分岐命令によるオーバーヘッドなしに高速に実行できる(遅延分岐方式であり、つまりディレイスロットが存在する) などの特徴を持つものが多い。オーバーヘッドなしの繰り返し分岐命令以外の特徴は最近のハイエンドCPUに含まれている場合が多い。 by Wikipedia
>>54 へー、凄いもんだね。
純粋な興味だけで聞くんだけど、dspとcpuって明確に違い有るの?
自主申告?だよね?
興味があるなら、とりあえず本屋でも行ってその手の本を幾つか読んでみれば?
>>58 わかった。
アドバイス有り難う。
答えが無いことは知っている。
58なら答えが無いことを知っているかな、と思っただけだよ。
色々詳しく教えてもらって悪いんだが、このスレは禅問答か何かなのい?
なぜ皆自分の意見を言わないんだろうね。
?
俺の考えは既に
>>51 に書いてあるでしょ?
>色々詳しく教えてもらって悪いんだが、このスレは禅問答か何かなのい?
君が言う通り、答えやあるいは意味の無い問いをしているからなのだろうね。
正しい答えを得る一番の近道は正しい質問をする事だよ。
>>51 コンパイラはあるけれどCPUみたいにC++のフルスペックをサポートしてるわけじゃないよ
DSP-C拡張言語仕様って奴だから
これでAI作れと言われても無理
(アセンブラとかも駆使して無理矢理作ればそれっぽい動きはできるかもしれんけど)
>>61 DSP-C拡張言語仕様って、ANSI/ISO-Cに拡張をした物でしょ。
supersetであって、subsetではないと思うが?
>これでAI作れと言われても無理
>(アセンブラとかも駆使して無理矢理作ればそれっぽい動きはできるかもしれんけど)
AIというのに何を求めてるのかは知らないが、
どんな言語ででも作れると思うが?少なくともturing completeな言語なわけだし。
>>60 失礼、失礼。俺も53に書いているとおり
>DSPの定義が不明瞭な点には同意。
>そんなことを分けても仕方ないからね。
特に認識に違いは無いということを再確認したかっただけ。
認識に違いが内容で安心したよ。
>>61 >>62 現状の認識では色々有ると思うけど、
DPS論議は突き詰めても仕方ない…んじゃないかな。
と、思うわけで。
言葉の定義でスレが荒れるのも変な話だと。
このスレではDPSは〜〜みたいな共通認識が無いのであれば、どうでも良いじゃん、そんな単語みたいな。
X 認識に違いが内容で安心したよ。 O 認識に違いが無い様で安心したよ。
>>64 そもそも出所はなにかというと
>>27 なわけで、DSPかどうか白黒つけていたわけでもなく
DSPだと駄目みたいな、ずれたアンチ発言に突っ込み入れただけなんでしょ
定義や解釈によってはDSPとみなす事も可能だけど、それはむしろ誉め言葉にもなりうるわけで
それに対して
>>35 だから読解力が変と言われたのかと。
>>63 そりゃBASICでさえもやろうと思えば出来るだろうけど
そんな向かない別目的のチップと高級言語しか走らない環境で”作れる”と言ってしまって良いのかな?
完成形が実用性のあるのもを期待できる場合のみそう言えるのだと個人的には思えるんだけど
まあ言い方が悪かった「この環境で商品として耐えうるものを作れと言われても俺には無理」と言いかえるよ
じゃ結論は、箱丸ではAIは走らないで
相変わらず眩暈のするほど高度な議論の応酬がつづいとるな
>>67 間違っていたらごめん。多分君はプログラミング経験が無いか少ないんじゃないかな?
君の知っている以外の言語をやってみるべきだと思うよ。
VBやHSPみたいな言語しか知らないのであれば、実際にC/C++やJavaを
やってみるべきだし、Perl/PHP/RubyあるいはLisp系なんかもお薦めする。
概念の異なる複数の言語を叩いてみれば、本当に向く・向かないという
のがどういう事なのかを理解できるはず。
>>66 dspとcpuの区別はあいまいだね、と、説明してきたじゃん。
俺はどちらかと言うと"SPEはDSPと呼ぶべきではない"派なので、
DPSは駄目と言う方の意見と混ぜてもらうと困る。
貴方も(多分ここまでは)同じ立場だとお見受けしているのですが?
>>70 67だけだと、向かないのはチップで言語が云々といってるわけでも無さそうだが
>>72 それならば
>>71 という答え方が適切だろうね。
ただ
>>61 を読むかぎりID:bAwi44Y5は言語にこだわってるように見えたので。
>>71 その主張は凄く同意なんだけど、その立場でいて、なんで
>>34 に突っ込み入ったのかが不思議すぎる
>>74 それは簡単でSPUはSPUだからで。
DSPでは無いしCPUでもないしね。
いくらDSPでCが走るといってもAIまでやらすのはおかしい。
動くかもしれないけれど、判断が間違っている。
このスレではAIは勿論SPEに回せると思っていると考えているんだけど。
まさかDSPにAIを回すのが有意義だと思っている人は居ないと思うんだけど。
あいかわらずだなぁ
>>75 どうだろうそれは。
そもそもAIって具体的に何を差すよ?とかの問題があるわけだな。
例えば、炊飯器でふっくらご飯が炊けるAIなんてのもあるんだし。
組み込みプロセッサが使われるジャンルでAIを謳い文句にするような商品はごまんとある。
>>77 いくら何でも炊飯器にcellはオーバーキルだ。
スーパー日立君にでもまかせておこうよ。
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ /,, U ,, :::::::::::U:\ | | /《;.・;》___ 《;.・;》 ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::::| | | |U | | ::::U:::::::| こ、このスレには | | | ├―-┤ U...::::::::::::::::::/ バカしかいないっ! | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::| |\ | ::::::::::::::::::::::| \ \ \___ :::::::::::::::::::::::::|
AIは一つだけさ
>>78 じゃあ、DSPの本来の意味であるデジタル信号処理の場合だと、
入力する信号に適応してあれこれ処理するなんてのが考えられる。
映像信号や音声信号のAI補正みたいなね。
>>40-80 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
まじめに読む気にもならんな
83 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 10:21:20 ID:gtnaaWJI
ゲーム等のAI処理はブランチが多く、SPUにはハードウェアブランチ予想機構 が省略されているので不向きと考える人がいます。 けれども、IBMが説明しているように SPUには bit単位select命令があり、 SIMD比較命令で生成される比較結果のマスクビットパターンとSIMD論理演算 命令(and, or, xor, etc.)やレジスタのプリファードスロットに演算結果を 集約する Or word across (orx)命令を組み合わてレジスターのプリファード スロットに分岐用の選択マスクを生成してブランチアドレスそのものをselect 命令により選択することで多数の条件付ブランチを1個の無条件ブランチに 集約することができます。 さらに、ブランチアドレスが確定した時点でブランチヒント命令を発行して 続いて各ブランチ先で共通の処理や投機的に実行可能な処理(レジスタだけに 結果を残す処理等)をブランチするまでに実行できます。 要するに、工夫次第で汎用プロセッサーよりも高速なAI処理を実現可能と考え られます。
84 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 10:38:09 ID:5g2xGsCA
もう言い尽くされたことだが...... PS3かXBOX360のどちらかが圧倒的な一人がちなら別だが、 開発はマルチになるんでしょ? そしたら、ミニマムのPPE一本でやるのが、いちばん理にかなってる。 ソース共有して個体差はミドルで吸収なんて、あとのフィックスがきつすぎる。 SPEなんて使わないでしょ。普通に。
85 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 10:41:19 ID:MLJFZBee
>>84 ( ´,_ゝ`)プッ
テトリスでも作る気ですか?
よそがSPE使ってるのに自分だけPPEしか使わなかったら
売り物にならないべ?
86 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 10:47:56 ID:5g2xGsCA
>>85 物理演算とかいうマヤカシを使わなければいい話よ。
ゲームの面白さとはとは関係ないでしょ。あんなもの。
日本の開発者って
>>86 みたいな人多いよ。
気持ちは分からないでもないけどね。
まあ日本で売れてる既存の大多数のゲームに負荷の大きい演算は不要だしなw
ファミコン時代の数千倍の演算してるような気がするが・・ ただの時間の問題じゃない? 将来はだれだってマトリックスのような世界を 描いてるんだし。
ゲームPGの大部分が高卒な現状では何を言っても無駄 おまえら知っているか? アメリカでは博士号をとった秀才がゲーム作ってるんだぜ?
そのアメリカのゲームもアレだから困る。
>>90 博士号が必要なんじゃなくて、物理シミュレータを作ったり、使ったりするのに
数学、物理の知識が必要ってだけだと思う。
高専卒でも行けるのではないかと思う。
アメリカの秀才と日本の秀才とじゃなあ・・・ そもそも教育制度が違い過ぎるから日本の秀才君は海外のと比べるとモノ作りに向いてない
演算能力が増大することによって、例えば 声質の特徴をコピーし、ある程度までなら 演算でエミュレート出来るようになったりするかな。 難しくて再現しきれないところは声優さんに任せて フルボイスRPGありえそう
>>94 リアルタイムじゃなくても満足には出来てないわけだから
演算量の問題じゃない。
フェイシャルモーションはいい具合に進歩してるんだけどなぁ 声も機械臭さをごまかす方向で、なんとか行けないかな
>>97 そういやあったねこういうのw出来はどうだったんだろ。
狙ってはいるようだけど、それだけってのはどうなんだろかw
99 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 12:45:05 ID:MLJFZBee
成果主義とは名ばかり企業にとって都合のいい体質 労働基準法など無視 残業はさせないけど勝手に仕事するのは社員の勝手 明らかに不可能なノルマを課せ出来ないと能力なし 仕方なしに無給の労働をやることになり、人生の時間を必要以上に束縛される 成果主義の名の元に企業が明らかな不当な労働を元にした成果が出ないと減給、左遷、リストラ 実際は悪事を働いたものやコネ(一例、金、肉体的賄賂)を使う連中が仕事とは関係なしに評価される 大多数の何もコネが無く、道徳を持って労働してる普通の労働者は 企業に都合よく扱われてゴミ屑のように捨てられる 現在のこの国では 豊 か な 企 業 、 不 安 な 家 庭 と題されてる 企業だけが豊かになり、大多数の社員は企業の顔色を伺い怯えて仕事してる まさに恐怖政治国家の国民のように・・・・・ そして終身雇用、輸送船団が政府の政策の名のもとに廃止され 未来がまったく見えない大多数の社員は家庭を持つことすら出来なくなり 孤独と恐怖とストレスと絶望を抱え込みついには自殺などが多発する
>>98 >【戦場の出前持ち】
(´:ω;`)ブワッ!
今年のE3はPS3にとってさびしいものになりそうだな。 ファミ痛見れば分かるけど、PS3を出展する企業が少な杉。 国内はゥЙ(イー)、海外はHalo3を出展すると思われる360に押されて… これって寒いシナリオだなあ。
なんかリンク先のマンチキンニュース古いのばっかやな、そんなんより 2006年になってからの360に関しての最新の工作についてのニュースがあったやん それもリンクしたほうがいいと思うぞ、ニュースのソースの場所は失念したが、まぁちょっと探せばすぐ見つかるやろ
104 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 13:06:40 ID:/m1s9izv
>>99 労働党のマニュアルのなんかですかそれw
そんなんに乗せられてると余計干されるよ
普通にしてれば、日本企業は外国系以外それなりにマシかもね。
そういう意味では松下さんはえらいなあとは思う。
ソニー 【従業員数(単独)】16,230人 【従業員数(連結)】155,900人 任天堂 【従業員数(単独)】1,352人 【従業員数(連結)】3,151人 松下電器産業 【従業員数(単独)】46,830人 【従業員数(連結)】332,548人 これだけ雇ってるんだから立派立派。 儲かってる所は出来るだけ沢山雇ってねw開発費削減とかいってないで
1年先行してるんだからそれくらいやって当然
>>89 CellもPXもある程度汎用性を持たせようとするから平凡な事しか出来なくなるんでないかと。
Amigaみたいにカスタムチップの固まりにすれば、もっと技術的に大きなジャンプが出来るのだけど。
>>107 お、エブリ・エクステンド・エクストラやルミネスII がでるんか。
楽しみだな。
っていうか、CELLスレだよな?ここ。
>>98 レスthx!
漏れ持ってるyo (;´Д`)
ストーリーは家に冥土ロボがやってきてそれに言葉や仕事を教えるという風な感じ。
感想
・キャラの顔が微妙(万人が微妙と感じる様にしたのかも…)
・微妙なアクセントだけど覚えさせた単語を話す。
・すべて合成音声で答えが返ってくるというのは斬新。
・やってて我ながらキモイと思ってしまうのが最大の欠点。
・音声認識の精度はかなり高くなるが、プレイヤー一人だけが対象。
で、何が言いたいんだ?
PS3ヽ(´ー`)ノオワタ Cellもヽ(´ー`)ノオワタ
はいはい
世界もヽ(;゚д゚)ノ オワタ…!
Wiiじゃなきゃ360でもPS3でもどっちでもいいけどね。
逆だな、360じゃなきゃWiiでもPS3でもどっちでもいいけどね。
本当か知らんがIBMが示した最大能力的には CELLとPXは1.5倍ぐらいしかないね。 技術のないメーカーは箱○いかになってしまうんでは… CELLってもっと化け物だとおもってたんで今のところ期待外れ
本日の池沼 ID:yKZrnXNe こいつコボラーだろう。ほんと知恵遅れだな。
AIと呼べるようなシロモノは地球上にまだ存在してないだろ。 ゲームのCPU思考をAIと呼ぶならそんなもんファミコンのころから存在する。 DSPじゃできないとかバカじゃねーの。
PXの性能自体ベンチもレポートもなく眉唾です
cellの使い道としてあり?
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html (HyperTransportの)過剰ともいえる帯域により、すでに過去の物と思われていた分野、つまりコプロに対する関心が復活してきた。. . .
複雑なアルゴリズムを走らせるコストを減らす方法を探している多くの会社にとって、HyperTransport-enabled co-processorは、その答えとなるかもしれない。
FPGAコプロのソフト会社ColoxiaのJeff Jusselは「例えば、銀行は、Black Scholes のような金融分析アルゴリズムのためにドカドカとラックサーバを買い
、場所代とエアコン代をかけて動かしている。これらのうち、鍵となるアルゴリズム部分をFPGAコプロにやらせれば、100倍速くなり、消費電力も減らせる。」と言う。
Socket940に直接つなげられるコプロとして現在市販されているのは、DRCのXilinx Virtex-4 FPGAベースのものだけだが、これを使うと、
Software-only solutionsと比べて300倍、整数アプリでは100倍、単精度浮動小数点アプリでは10倍、倍精度浮動小数点アプリでは5倍速くなるという。
PC,Xbox360,PS3で共通のコード走らせるとしたら PCはアウトオブオーダーのデュアルコア、Xbox360はトリプルコア(6スレッド)、 PS3はL2キャッシュたった512kbのシングルコア(2スレッド)だから必然的にPS3が最もしょぼくなる。 SPEなしならPen4の1/5しかでないと言っていたライターがいたが 現実にSSを突きつけられると非常に示唆的な考察だったと言える。
帯域幅6.4GBじゃちょっと少ないかも
>>127 PXはインオーダーだからx86系と比較している時点でダウト。
SPE一個を1スレッドとするならば、9スレッドのうち7スレッドは
完全並列で動くことになる。
さらにSPEは2命令同時発行可能ですけど。
将来の技術を語る時にさ、 マトリックスのようなとか、 マイノリティリポートのようなとか、 なんでこうイメージが貧困なんだろう。 Cellで萌えアニメの世界に住めるようになります、くらいのことは言えないのだろうか。
131 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 18:48:19 ID:MLJFZBee
目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目 の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の 錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯 覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚 のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚の ガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガ イドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイ ドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイド ライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドラ イン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライ ン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン 目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目の錯覚のガイドライン目
>>128 現在 HyperTransport2.0では、バス周波数が従来の1.1の800MHzから1/1.2/1.4GHzへと向上。
これにより最大帯域幅は22.4GB/secとなった。
未来 HyperTransport Technology Consortiumは24日(米国時間)、最大帯域幅41.6GB/sを実現した
「HyperTransport 3.0」を発表した。
HyperTransport 3.0では、バス周波数が従来の2.0の最大1.4GHzから、1.8GHz/2GHz/2.4GHz/2.6GHzに向上した。
これに伴い最大帯域幅が41.6GB/sになった。
>>121 IBMが発表したのはCellの実効値 それもかなり前の話
PXは親のIBMにさえ無視されています
なんせPXは論理理想値でさえ Cell実効値の2/3以下でしかありません
>>132 --------------------
現在 HyperTransport2.0では、バス周波数が従来の1.1の800MHzから1/1.2/1.4GHzへと向上。
これにより最大帯域幅は22.4GB/secとなった。
--------------------
それだけだと、11.2GB/sにしかならないす。最大バス幅が32-bitに拡大されたこともお忘れなく。
もうそんな速度になってるのか。
136 :
名無しさん必死だな :2006/05/03(水) 19:16:00 ID:ByO2XTbU
ちょ 初自作PC用にAMD用のマザボ買っちゃったんだけど、インテルがこれからウマーなのか? スレチ、イタチすまん
Conroeの出方を見守っている俺
>>136 下調べもせずにパーツ買うなんてどうかしてる。
Intelは現在デスクトップ向けではエンコ以外でAMDに勝てない。
夏ごろになってConroeを出してやっと抜かせるぐらい。
もし64bitに興味がないのならCoreDuoを買えばよかった、とだけは言っておく。
Intel今から安くなるみたいだけど俺は絶対薦めない
>>139 安物狙いなら、秋になってもNetburstが続くCeleron搭載品を買うより、さっさと値崩れしたPentium D搭載製品を
買うのがお勧めかと思うすけど。。。
PenDなんて1万でもいらん
143 :
132 :2006/05/03(水) 19:49:13 ID:BVWy9jeB
>>134 それだけだと、11.2GB/sにしかならないす。
HyperTransport2.0は16ビット×2レーン1000メガヘルツ駆動時で
1レーンあたり15.625GB/sずつだと思うんだけど
>>121 IBMが発表したのはCellの実効値 それもかなり前の話
PXは親のIBMにさえ無視されています
なんせPXは論理理想値でさえ Cell実効値の2/3以下でしかありません
>>129 CellもPXもある程度汎用性を持たせようとするから平凡な事しか出来なくなるんでないかと。
Amigaみたいにカスタムチップの固まりにすれば、もっと技術的に大きなジャンプが出来るのだけど。
デジタル信号を処理するプロセッサとして考えるなら、 CellのSPEは十分DSPとしての能力を持っている。 開発言語?DSPでもC/C++コンパイラってあるよね。 結局、今の時代において境目なんて曖昧なわけよ。 本来DSPの領域であった事をできるCPUも珍しくもないし、逆もまたそう。
まだ引っ張る気かよ。アフォか喪前は
>>142 幻想ではなく事実であり、幻想を抱いているのは君のほう。
ぎゃひーPenDを勧めるなんて頭おかしいだろ。MACオタの信用度が一気に地に落ちた。 PenDだけは、PenDだけは勘弁してください。まだ旋風とかのほうがマシ。
ここは一つ、男らしくMediaGXをお勧めしたいと思います。
秋まで待てない安物欲しい人はPenDでもいいだろ。 PenDのいいところは安いところだけだが。
>>129 マルチスレッドと考えるより、マルチプロセッサとして使うと考え、
従来の動作を再入可能プログラムとして再構築し並列動作させれば
夢のような性能が出せる…のかもしれない。
物にするまで何年かかるかは分からないけど不可能ではない。
Intelは無意味に高いから駄目
AMDも最近高いんで悲しい
と言うかゲームやるだけならPCは無意味に高いし、すぐ使えなくなる。 Geforce6800を買おうと思ったらAGP8X。 うちのマザボが4Xなのを思い出し、たかがグラボに2万円も出すぐらいなら箱○買った方が楽しめるなと思う今日このごろ。
俺はPCの処理速度を求めていて、ついでにゲームするのに グラボ買う、上限は4万ぐらいだけどね。
ソフトの数がPCの方が圧倒的に多いというのは、 楽しむ上で立派なメリットかと。 マシンの強化は他にも恩恵でるしね。
価格性能比ではPenDはアリだろ。
ある意味PenDは素人にはオススメできない すべて分かった上でPenDをチョイスする人間はいる
ワット性能比ならPenDはありえない
自作板でやれ
>>155 AGP4xしかスロットがなくても8xのカードは使える。
性能が100%出せるとは言わないが。
>>162 電圧の規格の問題で余り新しいカードを4xに入れると壊れるパターンもあるんじゃなかったか?
自作PCの花が咲いてる・・・暇だなオイw
フルにつことるところもあるのに 無能自慢w
この開発者なら、箱360でも まともに作れないな
このクオリティのグラフィックでこんだけ叩かれるんだから 開発者も困り果ててるだろうな。 とは言ってもゲハでぐらいの話だろうけど。
>>171 性能が上がるにつれて、技術的な格差はどんどん拡がるだろうな
1年前から出回ってるGoWとかMGS4の映像と比べると・・・
技術的な格差というか… 全部のタイトルにコジプロやらポリフォニーやらSCEJ第一のグラフィックを求めるのは無理だろ。 PS3がまともにロンチされていろいろなタイトルが当たり前に揃ってくれば 誰もこんなことはいちいち問題にしなくなるとは思うけど。
>>152 ソフト屋に無闇に負担を強いるハードなんてクソだな
>>174 XBOX360のことそんなにいじめるなよ。
XBOX360はまだプログラマから1コアしか触れないライブラリしか提供されてないらしいからな OSとサウンドで後の2コアも利用はしてるけど
>>177 αキットの段階ですでにすべてのコアにアクセスできるようになってましたが?
それなんてPS3?
>>178 αキットはPowerPC G5なんですけど、どこの平行宇宙の方ですか?
>>178 そりゃαキット「なら」できただろうなw
G5って3コアなん?
シングルコアです
>>179-181 なんかすごいな。
もしかしてデバイスにアクセスできるのが1スレッドだけって言いたいの?
h = CreateThread();
SetProccesor(h,0~5);
で何か問題でもあるのか?
>>184 SetProcessorだった orz=3
俺はそういう指摘じゃなくて、αキットではコア足りませんよと。
・・・そのコア足りないαよりパフォーマンス出ないということは そうとうやばいんだろうなぁと気付いてしまいました。
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ /,, U ,, :::::::::::U:\ | | /《;.・;》___ 《;.・;》 ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::::| | | |U | | ::::U:::::::| こ、このスレには | | | ├―-┤ U...::::::::::::::::::/ バカしかいないっ! | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::| |\ | ::::::::::::::::::::::| \ \ \___ :::::::::::::::::::::::::|
そりゃ当然論理プロセッサ数を超えることはできなけど、 普通に存在するすべてのプロセッサにスレッド割り振ることはできるでしょ? これってライブラリ的にすべてのプロセッサにアクセス出来る事にはならないわけ?
コアからプロセッサに主張がかわりました
>>187 αキットより性能でないって何時の話だよw
お前の中じゃ世界はβキットショックw以降止まったままなんだなw
>>190 はいはい。
確かに混同してておかしいけど、ライブラリ的には
論理プロセッサID(=ハードウェアスレッドID)で管理されてんだよ。
どうでもいい揚げ足とるのはやめようなw
俺は今からバカンスに行くからGW終わるまで消えるよ。 アディオス
逃亡
お前はもういいよ
しかしそれって、箱○はまだ先があると主張しようとしているかのようでありつつ、 ライブラリが充実との主張との矛盾で自爆してないか? 3コアCPUなのに使えないなんて面白い話はこれが初耳だったが。
360のCPUの3コアのうち2コアはグラフィックに使うから、グラフィック以外の 一般的な用途には1コアしか使えないという話なら聞いたことがある。
そんな話は無い
コーエーがSPE一個しか使えないと言う話なら聞いたことがある。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) 任天尿信者は消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
203 :
MACオタ :2006/05/04(木) 17:54:24 ID:Y15dth4I
TheInquirerがCellの歩留まりが恐ろしく悪いと伝えているす。
http://www.theinquirer.net/?article=31443 -------------------
A process mole tells us that the Cell yields are far enough below par that the amounts of good dies
off the test wafers are "horrible".
-------------------
MacユーザーとしてIBMの最新プロセスのヤバさにわ、痛い目にあっているだけに、
単なる噂と切り捨てることわ出来ないす。
SCEのほうはどうなんよ
MSが商売敵なんでそういう噂は話1/5程度に聞いておくといいよ
>>204 日本国内にTheInquirerに情報を流すような輩がいるとも思えないすけど。。。
XDRの歩留まりも悪いらしいから仲良く2.4GHzになるかもね
>>208 Charlieわアム虫すけど、反Intel・反MSのヒトだってことわ確かす。
もちろんTheInquirerわルーマーサイトに過ぎないすけど。。。
そもそもThe Inquirerって妙にソニー叩きな記事多いよね。
アンチが必死になってるからだろう。
新プロセスってなによ 結局Cellは65nmスタートなわけ?
90nmだったはず
PS3に不利な記事書いた所を安置呼ばわりして言ったら全部安置になってしまうという
CellがやばいってよりRSXの生産がヤバスってんならそこそこ信じてやってもいいけどなぁ IBMでのゲフォの生産はマジやばかったし PXがそこそことれてる以上、Cellの生産はさほど問題にならんと思うけど
>>210 ATiも叩いていたから、そういうわけでもない。
コシップ記事が好きなだけじゃないかと。
散々騒がせといて、 結局間違いだったってのが多すぎるんだよな…
The Inquirerはタブロイド紙でまともに信じてる奴なんかいないよ
MACオタもずいぶん糞ルーマー好きになったもんだね
騙りなんじゃないの?
>>218-219 私を叩いて気が休まるなら、それも個人の好みの問題かと思うす。
しかし、数年前にTheInquirerわ業界紙に先立ってIBMのlow-kプロセスの問題を指摘する等、IBMのプロセス
情報のネタに関してわ中々の的中率を誇っているす。
改めて書くようすけど、私自身の解説の内容や紹介する情報も含めて、何を信じ何を疑うかわ、あなたがたの
自由す。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) 任天尿信者は消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
まあMACオタは書き捨てだから放っておけとなるんだが、 名無しさんも同様なので話が延々とループはする。
私はMACオタ派です。
一度そういう情報が漏れたところには再度漏れるってのはあまりないと思うが?
まぁ根拠もなにもないし、書いてる記者もいまいちだし、 あれこれ想像したところで正しいか正しくないかは誰にもわからないでしょ つまり糞ルーマー
いちいち公式発表なんてされないから、噂に躍らされないと面白くないのも事実。
TheInquirerは日本で言うところの夕刊フジと同じレベルだと思うのだが?
そういえば、IBM連合ってまだ65nmの製品を出荷してないのか。
フルオートって360版でも結構物理演算使ってオブジェクトが転がったりしてると思ったけど、 あっさり移植出来るんだね。 PXからCellへの移植って、結構簡単なんだろうか。 1コアしか使ってないとは思えないけど。
>>232 ignが箱○のムービーをPS3のカテゴリにはったりPC版をPS3のSSとして紹介するのはよくあること。
Cell歩留まり最悪みたいだな。 もう意地張ってないで2.4GHzに落としてしまえば? これで歩留まりグンと上がるだろ。 ついでにメモリも2.4GHzにしてさ。 どうすかMACオタさん? もうこのままではPS3潰れる・・・
メモリは4.0GHzの安定動作が確認されていますので2.4GHzに落とす必要性は かなり低いと思われます。
>>235 471 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 03:11:27 ID:Odq3deEal
予言・・・、というかPS3の話を少し。
・Cellはそのまま90nmプロセス。
・ブルーレイの速度は倍速で、DVDが8倍速。
・RSXはG70のカスタム版。
・XDR DRAMのデータ転送レートを3.2→2.4Gbpsに変更(歩留まりの為)
・HDDは推奨であって別売り。
・PS1,2の互換はソフトエミュで対応。
・端子類に若干変更が。(HDMIが1つに変更など)
・コントローラはPS2とほぼ同じで振動なし
・消費電力の記述はなし。
・発売日、価格共にTGS2006で発表。
以上。
初めてメモリのスペックダウンに言及されてるリーク(?)がありましてね・・・・・・。
Cellの歩留まり最悪のニュースのタイミングとピタリと一致してたり…・・・。
まあ、デマの可能性もありますが。
>>236 デマだろうが、実際にありえそうな項目が多々あることがミソなんだよな。
XDRは歩留まりよりも発熱が問題になって速度が制限されそうだ。
テクノスレで散々こけにされてたよ。それ
それ、デマ。
ま、あり得ないことが多いから明らかにデマなんだけどな。
お前ら病人に対するいたわりの心とか少し学んだ方がいい
>>221 それ、初耳だなぁ。
なんか文脈からすると、既に量産化したlow-kプロセスでトラブったみたいだけど、
既に量産化しているlow-kっていうと、多分FSGのことだよね。
FSGってどこでトラブるんだ?
(SOGみたいに耐湿性が悪いとか?)
SOGじゃなくポーラスlow-k膜だったら、機械的強度を含め、
いろいろ問題ありそうだってのは容易に想像つくけど
(もうすぐ量産化するとはいえ、)まだ量産化していないはずだしねぇ。
>>242 病人には病人であることをまず自覚させることが一番のやさしさだと思う
PXがそこそこ問題なく量産できているんだから、大丈夫だと思いますが。
互換はハードとソフト組み合わせるってクタが言い切っちゃったことだから、覆しようが無い
>>237 ショックを和らげるために、マスコミに事前にリークして報道させる事があるんだと、
PS3が11月に延期する事件で知りましたからね。
確かにクタラギ氏が当日のPS Meetingの壇上でいきなり3月から11月へ延期しますと発表すれば
もの凄い負のインパクトがあった訳ですから、
マスコミが先に報道させる事でワンクッション置くやり方は効果的だったかなと。
で、今回もスペックダウンのショックを和らげる為に、
内部関係者が意図的にリークしてるのではないかという疑念があります。
PSXの件でスペックダウンについてソニーは相当神経過敏になってると思いますし。
事前リークはある程度信頼性のあるマスコミがやるから意味があるんで 根も葉もないところでやっても何の意味もない
HD−DVDドライブのことですか? わかりません(><)
延期情報は業界の皆が予想していただけで、リークとしての報道って無かった記憶が。
XDRのクロックが2.4Gbps(笑) 去年やってた水冷でも800MHzってのはどこに行ったんだ?
脳みそが漏れとるわ
>>250 あったよ。
発表日の朝刊に延期情報載せて。
>>250 当日の深夜に突然11月に延期と来て騒然となった。
元記事が消えてるので当時の雰囲気でも。
ttp://www.i-mezzo.net/log/2006/03/15042249.html あと誰も言いませんが、当(471番)のリークが書き込まれたスレってどこにも見当たらない、つーか存在しない。
テクノスレに
>>236 のコピペが貼られた時の現場に居合わせたので覚えてますが、
すぐさま家ゲー板で471番付近まで進んでるスレを探していったところ、
どこにも書き込まれた形跡がない。つまり誰かが意図をもって作り上げたものなんです。
単なるでっち上げにしては妙に信憑性がありますし、やはりこれは内部関係者の意図的なリーク
なのではないかと。いきなりスペックダウンと言われれば辛いですしね・・・・・・。
つか、
>>236 は昨日も その前も もっと前も 日付が変えられて張られてたから
7割の嘘と3割の真実
2chソースに3割もの真実を求めるのは酷というものよ。
>>236 くらいならば信じる人がいてもさほど不思議ではない。
メモリの話は今日の早朝にテクノロジースレで反証されていたはず
2chに意図をもって作り上げたものなんていくらでもあるよ。 人をばかにする意図、だまそうとする意図いくらでも見てきた。
この板は信じたいか信じたくないかのどっちかしかないからな。 相次ぐPS3難航のニュースもすべて信じたくないなら珍論振りかざさずに目を閉じていればいい。
・信じたいことと信じたくないこと ・真実と虚偽 これらは必ずしも連動しない
任天堂次世代機の名前がうんこなのは紛れもない事実
どちらにしろ真実はひとつなわけでいずれ明らかになるだろう。 PS3は永遠に明らかにならないような気がするが。
いや2.4GHzにダウンじゃなくて、2.2GHzなんだよ。 たかが200MHzと思ってしまうけど、どうにも、このあたりが限界らしい。 もちろん3.2GHzでなんて絶対に出せる状況じゃない。
>>268 :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; _________
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌──────┐||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | | ||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .| | 2.2GHz(笑) | ||
::::::: |. i'" ";| .| | | ||
::::::: |; `-、.,;''" | |└──────┘||
:::::::: i; `'-----j  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄
>268 もう一声で、2.4GHzじゃなくて0.8GHzなんだよぐらいは言って欲しかった。 E3まで一週間切ってるんだし、この際豪快に行こう。
未だに言霊信仰は無くならずか…… なんでも言えば実現するわけじゃねぇぞ
はじめからそのぐらいの周波数で設計していたほうが良かったんじゃないか。 360なんかみてるとPen4の悪夢の再来としか思えん。
素人は2.4GHzと言ってしまうが 玄人は本気なので2.2GHzとつい漏らしてしまう。 ここら辺がプロとアマの差かね。 しかし2.2GHzとは一体どうしたものか。
さすがプロは違う
Cellは2.4GHzにクロックダウンで間違いないと思う。
いや2GHz。損益分岐点がここらしい。 CPUは0.1GHz毎に利益が大きく変わってくる。
だからXbox360のCPUは既に3000億もの赤字かかえてる。 これはソニーには真似できない。
やっぱり、何もかもクッタリだったわけだ。
メインコアがIPC重視に変更で2.4GHz動作 SPEその他は3.2GHz動作ならむしろ性能は上がるんじゃ。 そうなると360は本当にかわいそうな子になるが。
可哀想も何も、PS3は1年後に出るのだから多少良くても当たり前。 むしろ、性能にそれほど違いがない事の方が問題。 小島も性能同じだと言ってたしな。
なんでこんなにゴミ増えてるん
>>小島も性能同じだと言ってたしな。 言ってない
いつもの人が串使って自演してるから
三日くらいまともな連中が書き込まなければPS3はクタが見た幻って結論になってそうだ。
>273->281 だから800MHzはどこ行ったのさ。 水冷でもそれで限界でメルトダウンはー? 専修念仏なんだからもっと頑張らないと。
そもそもCell3.2GHzがクロックダウンした結果なので、 アンチがどう妄想しようとこれ以上さがらんよ。 開発キットがすでに3.2GHz品出回ってるのに。
今月中には詳細出るんだろ? 泣くのも笑うのもそれからにしようぜ
今日詳細でるの? 9日の間違いじゃない?
あ、今月だったか。徹夜して目がいかれてた。
>>292 Not Final と書いてありますけど。
>>290 あえて突っ込まずにいたのになんてことしてくれたんだw
ぐお基地外が来てたのか、出遅れた
>>294 すまぬ ちょっとハイになってて突っ込まずにいられなかった
クロックダウンするなら 3.2 -> 2.4 よりも 3.2 -> 2.2 の方がユーザーが気が付きにくいという利点があるな。
2.3じゃないか、むしろ
>281 1UPのインタビューでもMGS3に忙しくて360の開発機には触れずじまいと言ってる ちなみにどちらも触ったEAの人はPS3と360は全く違うものになると言ってる
どんなに同じにしたくても、physXチップの真似事を出来るか出来ないかの差は埋められない
リアルな画像は…時には欲しいかも。 物理演算も…時には欲しいかも。 それらがゲームを面白くするなら。
セロリンDの3.2Ghzよりもコンローの2.3GHZの方が爆速だけどな
303 :
名無しさん必死だな :2006/05/05(金) 09:21:43 ID:mnhp5d9a
>>235 471 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 03:11:27 ID:Odq3deEal
予言・・・、というかPS3の話を少し。
・Cellはそのまま90nmプロセス。
・ブルーレイの速度は倍速で、DVDが8倍速。
・RSXはG70のカスタム版。
・XDR DRAMのデータ転送レートを3.2→2.4Gbpsに変更(歩留まりの為)
・HDDは推奨であって別売り。
・PS1,2の互換はソフトエミュで対応。
・端子類に若干変更が。(HDMIが1つに変更など)
・コントローラはPS2とほぼ同じで振動なし
・消費電力の記述はなし。
・発売日、価格共にTGS2006で発表。
以上。
初めてメモリのスペックダウンに言及されてるリーク(?)がありましてね・・・・・・。
Cellの歩留まり最悪のニュースのタイミングとピタリと一致してたり…・・・。
まあ、デマの可能性もありますが。
>>301 心配しなくともWiiも箱○も、従来機より約二倍の性能は出てるよ。
時間の問題だが、進歩とか必要ないと思うなら、こんなところに来ないで、
いま安くて沢山ゲームがでてるPS2買っとくのが吉。
もう2.4GHzx8で20GHzクラスとか言い張ればいいじゃん。 それはそれでクタの真骨頂だ。
2.2GHzにワロタ なかなかのクオリティだなw
もしクロック落とすとすれば歩留まりじゃなくて消費電力、発熱を落として 熱設計を簡略化するためってとこだろう。 しかし最悪、熱暴走多発させてでも3.2GHzで出すと思うけどね。
んまクロックダウンが一番手っ取り早い発熱対策だからな。
______ | ____ / :::::::::::::::\ | | / / ∧ \:::::::::::::::| | | | /_ヽ ::::::::::::::| | | .| / \ ::::::::::::| またデマ流してる | | | .....:::::::::::::::::::/ ウザス | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
俺はソニー社員の思いやリーク説に一票を投じる 行間から「すまねえ」という叫びが読み取れる
PS3の下位互換がソフトエミュって本当かな? 薄型PS2に積んでるCPUは安いし安定してるんだから、それをPS3に積めばいいのに… なんかソフトエミュは駄目駄目なイメージがある
>>312 VPC部隊を抱えてるMSですらあの体たらくだからな
EE+GSを積んだほうが言いという事には同意。
スペックダウンは慣れた。もうお家芸みたいなものでしょ
>>312 いくらチップが安くなってもソフトエミュには負ける。
ソフトエミュは恐らくPS1。恐らくPS2のチップは乗せる。
これだけ理解したらあと半年ROMってろ
,!ヽ ,!ヽ、 ,! ヽ _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ ネガキャン / ´`)'´ _ !、 またかよ… / i-‐'´ , ` `! lヽ、 / Y ,! ヽ-‐‐/ l . l >‐'´` l ノ ヽ_/ ノ ,ノ o ヽ l _,イ i'.o r┐ ヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_ l ,!-l、 ノヽ、, ヽ ヽ _,.ィ'. ,! 、 `!、 `ー-、_ く´ l ヽ l ,! `! l ヽ、__ノ l `! `! ! l l l. l , l ヽ、 、_ ,ィ ノ l、_,! し' l l `l l
> 926 名前:名無しさん必死だな 投稿日:05/03/14 21:53:27 ID:VP9n8gYt > 某スレに来た関係者の情報をまとめるとこうなるらしい。 > > Cell 2.6GHz > GPU Geforce4カスタム > メモリ 128MB > メディア やっぱり殻付BD-ROM or DVD-ROM(BD-ROMはプレミアver.のみ)> > > ・開発現場は2.6GHzでも一杯一杯(周波数は更に下がる?) > ・Cellは11〜12GFLOPSしか出無い(箱2は1000GFLOPS以上) > ・PS3のGPUのベンチマークは箱1のベンチマークの数値と同じものが出た
いまや2.2GHzか順調に下がってるな。 発売される頃にはこのスレでは1GHzを切ってくるな。
メモリのクロックダウンは旧版の開発機を配布していた段階での話じゃないのか
∧ ∧ ∧ / ヽ / ヽ_ / .∧ / `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧ / / (.....ノ(....ノ / ヽ .l::::ノ( | ι ι::(....ノノ ソースは2chだろ? |:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ .|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
>>292 初めから最終キットは2Uサーバーサイズだと明言されていた。
イラストはクッタリだが、最終開発機の大きさは予定通りに言ってる
資料も見ずに叩くから恥をかくんだぞ?
323 :
名無しさん必死だな :2006/05/05(金) 11:09:51 ID:mnhp5d9a
;' ':;,, ,;'':;, ;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';, ,:' : :、 ,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::', :' ● ● ⌒ :::::i. i ''' (_人_) '''' * :::::i : {+ + +} :::::i `:,、  ̄ ̄ ::::::::: / ,:' : ::::::::::::`:、 ,:' : : ::::::::::`:、
;' ':;,, ,;'':;, ;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';, ,:' : :、 ,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::', ク・・・クッタリだ! :' ● ● ⌒ :::::i. またGKが嘘をついてるんだ! i ''' (_人_) '''' * :::::i : {+ + +} :::::i `:,、  ̄ ̄ ::::::::: / ,:' : ::::::::::::`:、 ,:' : : ::::::::::`:、
相変わらずアンチは、ネット上で読めるソースら見ずに脳内情報で叩くのな
_,. -ー-ー-―-、_ . ,.‐'" . ' ....ヽ ノ il;!:. i ....::::::::::::ヽ l /⌒ヽ、;_.;:: ''"⌒`ヽ;::::::::::i l:l :::l::::::::::l }|__-、 __;;;;;;ミ;::::::l ククッ 『 tー。、`ー''´,.-。ーt :il;}=i‐ァ ソースは2chですか . l、 `ー' .へ::. `ー‐'’./:j/f'/ そうですかバカですか l  ̄ ̄ j:::.  ̄ ̄ ̄::::::rイ . ヽ. 、__`___,::::/:::! ヽ. `ー__--‐'′/レ'′ |ヽ. /:::;Λ ノl\`:ー:''"::::/ ハ、 -‐'' フ:::::::| `jiiiii‐ " /::::::li`'''ー- :::::/;:;:;:;:;:| .ィilllllト、 /;:;:;:;:;:li::::::::
イメージ図が嘘って言ってもSCEの発表で使われちゃったんだから紛らわしいよね。
まあ妄想で叩けるのもあと少しなんだから頑張れ。
>>328 PS3関連でE3に期待するのはどうかと。
11月延期も最初の発売予定まで引っ張ったからスペックダウンか再延期の発表は11月になってからだな。
エミュは、後藤のインタビューでクタが「ハードとソフトで取る」と明言してるし この間の延期発表でも「エミュやるとコストプレッシャーが結構あるけど完璧にやる」と言ってるから 間違いなくEEとGSのどちらかは載せてくる
GSのせればいいだけじゃん
>>331 なんの工夫もないコピペを何十回も貼るなよアフォ。
おまえマジで馬鹿だろ。
そういえば、「PS3の互換は完全なソフトウェアエミュレーション」と明言されたソースってあったっけ?
>>328 任天信者は妄想だろうと事実だろうと関係なく任天堂最高と言って叩いてくる。
メモリー1GB〜2GB積めば10年以上使えそうなハードなのに惜しいよな〜 メモリーも自前で開発… しても安くはならないか… メモリーが高いのが毎度新ハード出るときは恨めしい メモリーたっぷりツンデレばソフト開発者も楽になりそうなんだけど
ツンデレか
こんな変換されてしまう自分が切ない…orz ;y=ー(゜д゜)・∵.ターン
340 :
MACオタ :2006/05/05(金) 15:35:52 ID:tx/IzB6t
PowerMac用PPC970FXの製造問題以降もIBMの90nmプロセスが難航しているというソースをもう一つ。
http://www.itjungle.com/tug/tug050406-story03.html -----------------------
The Power5+ chips, were supposed to clock above 2.5 GHz to 3 GHz using a 90 nanometer process,
and were supposed to be here in late 2005 across all the iSeries and pSeries server lines, which
have been rebranded the System i and System p lines. The Power5+ chips came into entry Power
servers running at 1.9 GHz, and ran at 2.2 GHz in the midrange i5 570 and p5 570 machines, which
scale up to 16 cores in a single system image. IBM has not said why the Power5+ chips have not
hit those targets from a few years ago, but two things are possible. First, customers want to keep
machines within set thermal limits. Second, IBM can't get the chips to yield at the higher clock speed.
Or, it could be both.
-----------------------
内容を簡単にまとめると、過去に公開したロードマップにおいて、2005年後半に2.5-3GHzで登場する筈 だったPOWER5+わ、実物わ1.9-2.2GHzとほとんど130nmプロセス製品と変わらない動作クロックの上、 ハイエンドのp-Seriesやi-Seriesわ、未だにPOWER5のままで販売を続けている。 原因わ、チップの発熱でクロックが制限されることと、高クロック品の歩留まりが悪いことが考えられる が、両方とも理由になっているというのがありそうな話だ。。。というモノす。
ならソニー長崎でもCellを生産するわけだが、歩留りが悪いソースくれくれ
Cellは無理して65nmでスタートさせる必要性はないな。 65nmにしたところでリーク電流でまくりで90nmと発熱は変わらん。
XENONはどこで作っているんだろ?
>>342 >>206 をどうぞ。もちろん日本人なら2ちゃんねるに自社や取引先の情報を流す不心得者もいないと思いたいす。
高クロック動作をさせるために、CellはPPCをシンプルにしたっていうのがあったけど。
じゃあ俺は歩留まりがすこぶる良いという噂を流すかな
長崎で作るってことに何よりびっくらした きっと路電100円乗り放題だから長崎なんだな…
ま、半導体関係の仕事した事あるひとなら解ると思うけど、 チップが余りまくってるなら50%で落とす事もあるし、 チップが足りない時はウエハ1枚中20%しか採れなくても流すよ そうすると歩留りは悪くなる罠、立ち上げ時はそんなもんさ
てか、Cellって既にPS3用量産品の生産が始まってるのかな?
>>350 チップの品種によっても異なる筈すけど、デスクトップ用程度の価格・市場規模でわ立ち上げの目安が
15%程度と聞くす。
IBMの90nプロセスの出来が他社と比べ問題を抱えてる可能性は高いんだろうが PPEやSPEはPPC970とかと違って高クロック動作時にネックになりやすい OoOなんかを排除した構成だから、PPC970の製造にはダメだとしてもCellにそのまま 当てはまる訳じゃないしな
>>353 俺が書いてる50%とか20%はウエハの状態と思ってくれ
>>343 65nmと同時に幾つか新しい技術があったけど、
90nmの頃よりも色々よくなりそうだったような。
>>354 --------------------
IBMの90nプロセスの出来が他社と比べ問題を抱えてる可能性
--------------------
East Fishkillに関してわ、水が悪いとか、労働者の質が悪いとか、風水が悪いとか、公害病患者に呪われている
とか(笑) 局地的な問題があるような気がするす。
IBMの魚殺がタコってのはかなり前に話題になった時は、長崎あるから大丈夫&SCEが 金出したラインだから大丈夫じゃね?ってなってたよふな。
>>357 > 公害病患者に呪われているとか(笑)
情報をくれる事には感謝しているが、こういう事に(笑)とつけて
冗談めかして書くのは、少し見識を疑うな。
>>359 同意
水俣問題は50年たっても傷を残してるから笑い事じゃないもんな
>>341 確かに発熱と高クロック品の歩留まりが悪いとは書いてあるが、
low-kプロセスが悪いとは書いていない。
low-kプロセスに不具合があったって話はどこへ行ったんだ?
(個人的にはそっちのほうがよほど興味ある。)
PXが3.2Ghzで出来るのにCellが発熱の問題で歩留まり下がる訳ないだろ
PXが実は1Coreしか使ってないとか3.2G出てないとかならわかるが
>>362 造り慣れたプロセスと新規アーキとでは違うんでないかな。
予測不能な事もいろいろ起こるだろう。
PPEはPowerのサブセットだから事前に対策がとれたのかもしれないし。
365 :
MACオタ :2006/05/05(金) 16:32:59 ID:tx/IzB6t
SPEは造りなれてないからといって、製造上の問題が発生するような複雑な構造はしてないだろ
ぶっちゃげ、SCE側からするとCELLやRSXの歩留まりよりも ロンチタイトルやそれ以降のソフトがそろうかどうかの方が よほど心配だと思うけどね。
PXもL2でリタンダシとれるから、それほど製造難度は高くないかもよ。
>「リタン (鯉肝)」は魚類の一種コイより採取される生薬の一種。 強烈そうだな…
鯉肝出汁か・・・
372 :
名無しさん必死だな :2006/05/05(金) 17:18:50 ID:k+Qr6P5t
欠陥CPUと分かったとたん、スレが延びなくなりましたね
スレで毒まいたヤツがいるから立ち上がってこれないんでしょ
>>365 ごめんね
熊本人だから、最近水俣訴訟の関係で水俣病の子供の映像とかテレビで流れてるから、過剰反応しちゃったの…
>>374 こちらこそ、未だ裁判での決着すらついていないと知らなかった位なので、許していただきたいす。
九州も多くの半導体工場を誘致しているということで、半導体工場がらみの公害わ他人事とも
言えない話すね。。。
今のチッソは液晶の生産でトップシェア。あれほど人道に反する悪魔的所業を行っても 会社は存続するのだから(まあ国の管理下になってはいるが)不可思議なものだ。
演算能力が増大することによって、例えば 声質の特徴をコピーし、ある程度までなら 演算でエミュレート出来るようになったりするかな。 難しくて再現しきれないところは声優さんに任せて フルボイスRPGありえそう
378 :
名無しさん必死だな :2006/05/05(金) 19:02:04 ID:mnhp5d9a
もう言い尽くされたことだが...... PS3かXBOX360のどちらかが圧倒的な一人がちなら別だが、 開発はマルチになるんでしょ? そしたら、ミニマムのPPE一本でやるのが、いちばん理にかなってる。 ソース共有して個体差はミドルで吸収なんて、あとのフィックスがきつすぎる。 SPEなんて使わないでしょ。普通に。
設計とグラフィック資源を共有し、実装は個々のハード毎に最適化するのが 一番理にかなってますな。SPEを亡き者にしたい気持ちはわかるが、 それをここで強弁しても何の意味もない。
>>378 箱、PS2、GC、GBA、PSPのマルチだって存在するのに
何を今更
>>377 何スレか前に貼られていたヤマハみたいな技術かな?
あれの君が代とか戦慄を覚える位のものだったね。
>>378 コピペじゃなくて、せめて自分の言葉で言えるようになってから出直してこい。
ミドルウェアが何の為に存在しているかとかの理解もね。
>>382 死ね死ね死ね死ね死ね
って入れたら死にたくなった
>378 PPE1個分の性能しか使わないなら、商品としての優位性もなくなるだろ マルチ化もタダじゃないんだし、そうまでしてマルチにするくらいなら 独占で出す(PS3の場合はSPEを使う)と思うぞ
死ね死ね団のテーマか。
「私の心も体もすべてをあげるわ」 って入れても死にたくなるぞ
Cellの演算力使って、思考が速くて強い囲碁ゲームがでると叔父さんが喜ぶんだけどな… あれは思考ルーチンの問題か…
羽生将棋でボコボコにされた思い出がよみがえった
演算力に余裕があれば、CPUがわざと接戦の末負けてあげる事も可能になってくる
PS2レベルの思考ルーチンなら、PS3では思考時間は10分の1くらいになるのかな?
>>390 なると思うが、考えてるフリを演出するためにウェイト入れてるようだとダメだろうな。
あとは描画に同期してるとか。 ないとは思うが。
>>391 そんな、宮本武蔵みたいな…(;´Д`)
αβ刈りよりもSPEに向いた探索アルゴリズム、 なんか編み出されたりしないもんかね。
395 :
名無しさん必死だな :2006/05/05(金) 20:58:15 ID:mnhp5d9a
おまえがやれ。 本当にこいつ等ときたら口だけだな
>>395 だからまずおまえがなにをしたのか発表しろよw
いろいろとアイデアはあるが形にはなっていないな
まあおまえらには教えてやらん
それより
>>393 の解説希望
さっくりとパッチファイルだけ見たが、作者さんの述べてる通り SPEで動作出来るよう書き換えただけで、全くSPE向け最適化がされていない状態 動作速度に関しては参考にならないと思った方が良い 速度が遅いのは考察で述べられている2点の影響が大きいんだろう それから単純に1SPE動作である事も忘れないようにしないとね ただ、既存のCPU向けのプログラムをSPEに単純移植する際に注意する必要がある 部分に関して、とても参考になる 具体的に意味のあるSPE向けコードが日本語資料付きでオフィシャル以外から 公開されたのはこれが始めてじゃないかな このスレでも前に投下されたけど、意味のあるプログラムかと言われると微妙だからなw
自分でも何も出来ないことを棚に上げて解説だけ要求するような態度には見えんがなぁw
>動作速度に関しては参考にならないと思った方が良い そうか? ベタ移植自体かなり手間で しかもそれだけじゃパフォーマンスでないどころかかえって減速ってことだろ。 無料のフレームワークかかなりの基礎研究無しにはプログラミング出来ないみたいだ。 このスレの能天気な楽観論と現実のギャップはかくも深い物なんだな。
ハードにあったソフト新規で作る方がよっぽど楽で性能もでますよ。 なんつーかCellスレにいてその辺も理解せずに大変大変って、なにをしようとしてますのん。
つまりわかった事はベタ移植だけだと速度がでない ってことでFA? その辺のノウハウはSCEIと契約するとくれるのかなあ
>>400 Cell向けアプリとしての動作速度としては参考にならないという意味
ベタ移植での評価がしたいならPPE動作時に速度も計測してくれているのだから
それを参考にすればいい
詳しく見てないが、PPE向け部分には殆ど訂正が入って無いようだからベタ移植の手間は
殆ど無いだろう
ベタ移植だけならPPEだけで事足りる。
Cellで全然速度が出ない? そんなの簡単だよ。速度が出るように書けばいいだけ。 ってお前らアホだろw いや前からわかってたことだけどさ。
1080iで60フレームとかふざけたこと言ってるから、速度が足りないなんておかしな話になるんだ。 PS3クオリティなんて4次元の話を現実に持ってくるから、辻褄があわなくなってるだけだろうが。
268 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 01:55:05 ID:wbUlliDI いや2.4GHzにダウンじゃなくて、2.2GHzなんだよ。 たかが200MHzと思ってしまうけど、どうにも、このあたりが限界らしい。 もちろん3.2GHzでなんて絶対に出せる状況じゃない。 こんなこと言ってる香具師が何言っても・・・
だから早くするセオリーっていうかノウハウみたいなのを 公開してくれるとありがたいんですがねえ クタと愉快な仲間たちは本当に作りっぱなしなのか?
そこまで断言しているなら、Cellのどの部分がどんな理由で動作クロックの足を引っ張ってるのか、解説してくれるよね?
CELLのパフォーマンスの鍵は言わずと知れた並列処理。
>>405 は書けばいいといっているが、そこは製造メーカーが対応するところなんだわ。
ぶん投げじゃ出来ません。まあ色々やるにはやってるようだが。
>>408 あのサイトにも書いてあるようにDMAでのデータ転送レイテンシ隠蔽とSIMD対応
とりあえずそれだけしっかり対応するだけで相当な性能向上が出る
別に難しい事でも隠されたノウハウでもなんでもなく、SPEの設計思想考えれば当たり前
終始一貫して口ばっかの肥溜めスレ
>>409 それなら、なぜこれほどハードもソフトも苦戦しているのか?
それに対する明るい展望があるのか言い訳を聞こうか。
質問に質問で(ry 言い出しっぺが先に答えるべきだと思うがな
苦戦しているというソースは脳内ソースぐらいしか聞いたこと無いのですが… 信頼できるソースがあるなら是非
ID:QqTziKBWさんがSPE最適化プログラムのお手本を見せてくれるそうですよ。
結局このスレの連中はCellの心地よいマンセー記事が読みたいだけで ソフトウェアや開発者(とリファレンスを読み込まないと理解できないCellそのもの)には全く興味がないんだよな。 せいぜいCellのパフォーマンスを引き出せないようなソフトは屑、開発者は低脳位にしか思ってないんだろ。
ニヤニヤ
ID:ktltV52+さんが凄いCellプログラムを見せてくれるそうです
「閉じた理論」か
>>417 Cellのリファレンスは読み込んでる人も居るぞ と言っておこう
実際にCellで動くプログラムや具体的なコードの話がしたいのならマ板かIBMの
フォーラムに行くし
>>413 gccコンパイラの出来が悪いから。
もともとアウトオブオーダーCPUに最適化されたコンパイラに、ろくなライブラリも
なければインオーダーのPPEにもまるで最適化されていないので全然パフォーマンスが出ない。
SPEにいたってはアセンブラで書けって感じでミドルウェアが整備されるまでは
簡単なプログラムを振るぐらいしか出来ない状態。
βキットでの話だからリファレンスツールの方は知らん。
gccはインオーダ向けの最適化どまりじゃね。 それも弱いからアウトオブオーダプロセッサじゃないと 性能でないといわれれば反論できないが。
パレート厨はgcc厨にクラスチェンジしました
・・・ 何故アンチは、Cellでがんばってみたブログの中の人が このスレの住人ではないと決めつけているのだろうか。 勿論このスレを読んでるとも限らないけど。
見えない何かと必死に戦っているんですよ。 我々には見えているんだけどね。根拠のないプライドの高さであるとw
ここは腐っても(実際腐れきってるがw)国内最大のCellコミュニティサイトだから シミュ触ってる人はみんな一度はみてるだろう。 だからと言ってこの板の原住民の程度の低さが緩和されるわけではないのだが。 すぐに信者だのアンチだの言う輩が常駐してスレを荒らしていて まともな話を出来なくしてしまっているのが残念でならない。
IDころころ変えて荒らしまくってる427がまともな話をできなくしているのが残念でならない 常駐してすぐ信者とかいう輩というのはオマエのことだろうに 恥ずかしくないの?
>>427 が誰であろうと、言ってることは正しい。
残念だが、だが今は皆の関心ごとである割に情報出てないからな。
曖昧なせいで荒れるということも有るだろう。
この板のトップにもあるように、
>なお、これらの行為や駄スレ・駄レスを見かけた場合、sageでもレスをつけないでください。
>反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
>また、荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
>特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
このあたりを地道に守るしかないよ。
>>427 なにこいつ国内最大のCellコミュニティだってw ( ´,_ゝ`)プッ
勝手におまえの仲間にすんなや( ゚Д゚)ヴォケ!!が
おまえみたいなチンカスがコミュニティなんて名乗るな
431 :
422 :2006/05/06(土) 10:26:26 ID:s6UZ3/en
>>423 Cellエミュのgccが吐くアセンブラコードを解析してみれば、どれだけあほな
コンパイラを使っているか解かる筈だけどな。
なんで、いままで誰も気がつかないのか不思議なぐらいだ。
残念ながらコンパイラの性能はXbox360のキット用の方がはるかに上。
見えない敵と闘うアイツに、休息の時はない
>>Cellエミュのgccが吐くアセンブラコードを解析してみれば 是非解析してくれたまへ
>>431 バルセロナ大のページで一般公開されてる物と、
Xbox360キットなんていうプロダクトを比べてどうするの?
435 :
422 :2006/05/06(土) 10:45:02 ID:s6UZ3/en
>>433 ループ展開もプログラマが書かなきゃならんと言えば理解できるか?
必死にgccのせいにして目を逸らそうとしているのがバレバレw
糞コテにgccなんたらってのが昔いたような気がする。
gccだったらループ展開してくれなかったっけか?
(´-`).。oO(・・・・・あげあし取りになると、なぜ突然こうもいきいきしてくるのだろう、この人たちは…)
>>440 ループアンロールとは違うと思う。
たぶん、インオーダーだとジャンプで時間を喰うからループをマルチコピペして
クロックを短縮する技の事ではないかと。
2命令しか発行出来なくてOoOも無いとバイナリは長くなるわプログラムも醜くなるわで
RISCよりのCPUはプログラマにとって嫌なアーキなんだな。
コンパイラの性能次第だからな、RISC。
>>433 このスレの前の方で解析されてるが、少なくともOoO向けに最適化されてるような
コードは吐き出してなかったよ
>>444 インオーダーである事とジャンプに時間を食うことは関係無いと思うが…
それに2命令発行である事とバイナリが長くなったりループ展開が必要になる事も関係無い
クリティカルなループはOoOCPUでもループ展開するのは基本だ
>>446 確かに前回のような惨敗はなかった
前回以上の惨敗だった
海外でも旧箱より普及速度遅いんかな
山積みスレかと思った ゴメソネ
451 :
しろーと :2006/05/06(土) 20:17:29 ID:dztDjH1y
やっぱりソニーが中心になるのでしょうか?今回の(E3)PS独占タイトル。
たしか、箱丸じゃなかったかな?
453 :
しろーと :2006/05/06(土) 21:07:09 ID:dztDjH1y
訂正 ×今回の(E3)PS独占タイトル。 ○今回の(E3)PS3独占タイトル。
ぬるぽ
THE ガッ
>>447 gccは対応CPUが豊富なだけで最適化はしょぼいぞ。
それとOoOでパフォーマンスが悪かったらIoOじゃなおさら駄目コードしか吐けない。
>>447 最適化をさぼっても性能が出せるのがOoOだということを突っ込んでおく。
>IoO ワロタ
IoOって何?w
>>458 サボってというより、OoOより最適化の底が浅い分、最適化コンパイルの実装が楽
特にSPEの場合はメモリアクセスのレイテンシが一定だから圧倒的に楽なはず
だから狂ったようにあげ足取りに走るのはやめれって
挙げ足取りっていうのは本質と違う所を突っ込む事だが 本質部分が滅茶苦茶だから…
gccの話しか出てないけど、IBMのXL Cはどんなもんよ?
354 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/06(土) 22:31:14 ID:qfdJmVQV ファミ通に書いてたけど、PS3のソフトって 10800円〜13800円が中心価格帯になるだね。 高すぎる、子供は買えないな。
何時の時代だかに逆戻りだな
まぁ、今週はファミ通でてないんだけどね。
結局、DD3.0なんだな。
3.0なのか。
>>468 CELLは低性能と印象操作するFUD乙
どこをどう見たら印象操作に見えるんだ…。 個人でCellにチャンレンジしてる人をそんなふうに言うなよ。
>>471 事実を受け入れることができない哀れなGK乙。
>>474 おやおやテクスレから、こちらへ逃走ですかw
>>468 それってCELL実機でなくてCELLシミュでやってるんだよね?
>>477 そりゃもちろん。左の「開始」ってところに主旨が書いてるよ。
479 :
名無しさん必死だな :2006/05/07(日) 14:35:24 ID:2kVqRVZN
それにしてもSPEって意外と遅いな、得意な筈のエンコでこれじゃぁな。 Cellがなかなかパフォーマンスが出ないのはLSのサイズが原因か、lameもフルセット 移植出来ないんじゃデコードはともかくエンコ用途は絶望的だな。 あと、ショックなのがSPEのパイプラインモードがまるで役に立たないって事、 複数のSPEを連携させても半分がストールしている状況は醜すぎる、大原がこの モードは当分使い物にならんだろうと言っていたが当分どころの話じゃないな。 連携させるSPEをすべて同じぐらいのクロックで処理させないとならないなんて神業に近い。
>>479 パイプラインモードなどと適当に書かれている文章の単語を拾っても池沼の
独り言にしか見えんな。出直せ。
で、
>>468 についてコメントするとそもそもSIMD化されてないしDMAを1本待ってる
間何もしてないとある。およそSPU向けのコードを書いているとは言い難い。
実機で動かさないと実際のパフォーマンスは分からないだろ
オホン , やい藻舞ら , 我が社のたゆまぬ \(ry , セミオートマルチスレッディングエンジンが完成(・∀・)シマスタ .
485 :
名無しさん必死だな :2006/05/07(日) 18:14:42 ID:GkLeJjdS
>>480 じゃぁSIMD化したSPE向けのコードを書いて見せてくれよ、Cellエミュで走らせて
プログと比較してみるから。
チュートリアルのコード走らればどれだけ効果があるかすぐに判る訳だが エミュで走らせる事が出来る人ならチュートリアルぐらいもう見てるんだよな?
487 :
名無しさん必死だな :2006/05/07(日) 19:06:16 ID:GkLeJjdS
>>486 じゃぁ、チュートリアルを見たことのあるあんたが結果をここに書き込んで
Cellの速さを実証してみせてくれよ。
ID:GkLeJjdS
チュートリアルを検証しているサイトのURLを張るならともかく 結果だけをテキストとしてBBSに書き込むんじゃ実証にならないでしょ 本当の所はエミュ走らせてる本人しか分からないって点では同じよーな・・・
チュートリアルのページに行けば誰でも見れるのになぁ ま、そのレベルじゃエミュレーターを走らせる技量も無さそうだな
あいかわらず言い訳ばかりですね(w スレ住人のレベル低ス。
4本あるDMAの1本しか使わず、転送中、SPEを停止させている。 4つの要素を計算できるSIMDを使用せず、1つづつしか計算してない。 たまご理論でいえば、16分の1の性能のはずだがね。
しかも1命令で処理してるな
何でココで具体的なプログラムの話をさせたがるのか理解できん そういう事を語りたいならココよりも向いた別の場所があるんだからそちらでするのは 当たり前だと思うが
>>492 ついでにSPE1つだから、さらに8分の1(PS3なら7分の1)だから128分の1じゃないかね
つか、エミュレーションで速度比較とか全く当てにならんがな
エミュレーションじゃなくてミュレーションなんじゃないのん?
ま、あの程度のプログラマがCellを使いこなそうなんて100年早いんだよ。
499 :
名無しさん必死だな :2006/05/07(日) 19:45:54 ID:9v/wmvd3
プルグラム板にCellスレ立てようよ レベル低すぎ
一応、CPUサイクルを出してくれるシミュレータだから、実機でどのくらいの速度で 動くかは判ると思うが。 Cell用にプログラムを作るなら、新規でハードに合わせて作成して、インターフェイスで 互換取るようにしないと効率は悪いだろうな。
大体なん 0.3秒の動作シミュレーションに1時間かかったって書いてあるで かっちり判るんでないの
>>499 Cellエミュが出たら立てようって話だったが誰も立てんのよね。
チュートリアルとかフォーラムのソースを走らせるだけでも面白いと思うんだが
このスレの住人は興味無いみたい。
>>498 おまえは「あの程度」以下のプログラマだけどな(w
プログラマですらないかも。
0.3秒の動作実験に1時間もかかるんでしょ? やらねーよ。 仕事で使うもの事前に移植しとくとかならやらなきゃならんやつもいるだろうけど そういうやつはもう実機持ってるだろうし。
やはりCellのSPEも言われてる程ではなかったか・・・。
>>502 実際のデータ転送速度まで遅くできるンかな?
まぁ、いじってない俺が云々言ってもアレだけど
>>503 興味ないというより、理解出来ない人間が続出するから。
じゃあもうエンディアン変換命令の話でも \( ry
なにを偉そうにw
Cell関連ドキュメントの翻訳をつぶそうと荒らしまくった奴とそっくりな行動が気になる。 行動してる人に対し、批判しかしない奴。 同一人物じゃないのかな。
>>514 社会ではまったく役にたたん奴だよな。誰とは言わんが。
ここからhageたんの快進撃が始まる
>>502 503
そりゃ796,007,341クロック、即ち約八億の工程を、
実際のSPUと全く同じ動作になるように、行程を辿りながら、
他のプロセッサでシミュレーションしてるわけだから、
一時間くらい掛かる。例えばPPEやファミコンのCPUでの八億工程を、
Pen4で「シミュレーション」するとやっぱり長時間かかる。
ファミコンのCPUはいくらなんでも単純すぎるか
お前さんは、もうちょっと落ち着けと通信簿にかかれなかったか?
シミュだと簡単なCPUでも時間はかかるだろ 基本的にはメインループ1回で1クロック動作になって アキュームレータ、レジスタ、DMA、メモリなんぞの動作を 動かしていくんだろうからなぁ
Cell自体の話が始まったら起こしてね
>>509 何より、シミュレートしてるPCのスペックが低すぎたんじゃね?w
そこは嘲笑する場面なのかね
最低でもPen4 3GHz、メモリ2Gの環境だったかな? ただでさえ重いシステムシミュの上、メモリバスや内部バスの帯域がシミュする 側のPCの性能を超えてるから、そのぐらいのスペックが要求されても仕方が無いか
エミュ作るのにはターゲットの10倍の性能が必要といわれているからね。 半年かけてアソコまで言ったのは逆にがんばってると思うけど オレだったらビルドしてすぐ結果検証できんのになんか作れといわれても 金くれといいたいですがw
エミュじゃないシミュだ間違えんな
お前こそ文章よめよ。 エミュレータを作るのにはスペック10倍必要だと書いてあるだけだ。
P-3 1GHzな俺はそろそろ化石ですか?
>>529 PenD 2.8GとPen3 800Mもってるけど、メインは後者
532 :
名無しさん必死だな :2006/05/08(月) 07:36:56 ID:lk2OnD7w
そこ、超が付くほど既出だから。
534 :
名無しさん必死だな :2006/05/08(月) 07:44:28 ID:lk2OnD7w
んなこた分かってる
>>523 実機で稼働させた時の予想クロックにスペックも糞もないんだけど(w
forzaという文字列を見ただけで、笑いがこみあげてくる今日この頃。
urlに見慣れた文字列があるから信憑性高いねきっと。
ちょw 煽ったり宣伝したりし続けてだいぶ経ってるのにたった二万ヒットw もうみんなurl見て判断して見に行くことすらしないのかもな 専ブラの人はforzaをはじめとした厨サイト&ブロブなんかのurl片っ端からNGワードとかにしてるのかもw
ページタイトルに全角英字使ってる時点でスルー決定。> forza
ご存知のとおり、Xbox360のゲームはプレイヤーが全神経を注ぎ込んで遊ぶに値するゲームを差します。面白くて途中でやめられず、明日仕事なのに徹夜で遊んでしまう。それがXbox360の目指すゲームです。 だってさ。 かなしいねぇ〜。なけてくるねぇ〜。
>>541 かなしいと言うより、そこまで楽しめることが羨ましい。
forzaに何度かコメント入れたけど、さっくり消されたな 管理者のみ閲覧のコメントだったのに もしかして彼は、釣りとかでなく本気なのかな?
現実と妄想の境界が無くなってるんじゃまいか。
>>543 もしかしたらあんたのことを本気でどこかの組織の人間だと思い込んでるかもよww
おもしろそうだからもっと質問とか意見して追い詰めてみてw 現実に事件かなんかに発展するタイプかもw?
何の根拠も裏付けも無いが ○ォ○ツァで強くしつこく否定され貶されるほど 安心できる俺ガイル。
早速VF5、PS3で出るって発表されちゃったしな
他にどのハードでやれってんだ、ってくらいにガチだ
16バイトのSIMD演算をきっちり使い切らないと4倍にはならんよ。 データ構造によっては全然性能が出ないし、そうそう都合良くプログラムは組めないからある程度の無駄は出る。
演算能力自体は4倍になるけど、SIMD化のための演算が必要になったりするからな そのチュートリアルの例なら最後に水平加算をしてる部分とか
>>549 そこを読むとSPEの制限がよくわかるね。
PPEからしかSPEを起動出来ないとか演算結果はメモリに書き出す必要があってLSとはアドレスがリニアにはつながっていないとか。
これでCellプログラミングしない言い訳がまたひとつ出来たな。 6 万 な ん て高 く て 買 え ま せ ん
本体分厚くなって排気口が目立つな 発熱激しいのかな? あとプレスリリースにクロック表記が無いのも気になるね
555 :
名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 11:50:32 ID:HRpOGvEL
あーあ、やっちゃった。
PS3は初回出荷分が売れ残らないといいですね
酷いなPS3悪いインパクトしかない CELLはゲーム分野も大して需要がなくなるかも名
360よりも一回り巨大化かよ 電源は勿論内蔵してるんだろうな、クタラギさんよ。
もちろん内蔵クタ
夢の4Ghz!
>>552 SPEからPPEのキャッシュを読めるとかいう話だったが、単にPPEからSPEへの一方通行みたいだな。
SPEのLSもXDRのテーブル経由でしか読めない、マルチスレッディングSPEの効果も怪しくなってきた。
実際のプログラムを見るとCellが性能を出しにくい理由が見えてくる。
SPEはPPEがキックしたら演算が終わるまで止められないのは使いにくそうですね。 コントローラーとかIO関係の入力がPPEでしか受けられないからPPEがCellの性能をスポイルしている理由みたいですけどSPEだけで組んだエンジンって想像がつかないなぁ。 なんか肝心な部分が抜けていて、思っていたのと違う。
PCみたいにBIOS画面出せるらしい そこにCPUクロックとメモリクロックを変更できるらしい
Ethernet端子が一つになってるんだが… クタタンの夢は何処に…
今回の件についてクタの釈明はぜひとも聞きたい。 ちょっと前までぶち上げてた構想と逆行するスペックダウンだもんな。 あってたのは「高くなるぞ」だけw
グリッドなしHDMIなし 2画面なし CELLのアホストリーム性能は普及するか微妙なBDの為に
高性能化は時間の問題だろうが、 こりゃ当面はPS2価格帯と住み分けするつもりかなw
PDF読んだけどcell、RSX、メモリの動作クロックが全部書かれてないぞ。 発表すると何か不都合でも有るんか?
価格と発売日発表のプレスリリースで、そこまで詳細を書く必要もないと。
きっとスペック上がっているんだよ。 だってこの値段だもの。
サイズや重量まで書いておいて、クロック書いてないってのは さすがに怪しまれても仕方ないぞ。
これは・・・
アレだけ穴だらけにしたPS3でクロックダウンか ほんと後先考えずにモックアップつくるなぁ まぁCELL自体もか 感電や汎用も無理で研究用途にも微妙ならどうするの?
TGSの隠し玉としてクロックアップ発表を温存している予感! GKと笑わば笑え。今日はもう疲れた。
ありそうなのはクロックコントロールだろうが、 SPE単独の最高動作速度くらいあがってたらいいねwおつかれさんw
あの大柄になった外装をキャストオフしてクロックアップするんだよw
また、注目されるのは静音性で、リリースでは「家庭内での使用が中心となることから、 廃熱・静音対策を徹底的に追求することにより、現在のPS2並みの静粛性を確保しました」としている。
現在のPS2って薄型か、50000型かどっちのこと言ってるんだろうね。 薄型並みなら驚異的なんだが。
発熱対策の為にPPEのクロックを下げてSPEを上げるとか 「1個のCPU」としてはどう表記すればいいのか前例の無い 仕様だから発表を控えてるという可能性はありそうだ。
>>581 重量の殆どはヒートシンクでその大容量化かもね。
ファンレスビデオカードのようなw
まさか箱○より重いとは思わなかった。 5kgというと、うちの末っ子ぐらいの重さになるのか。
>>584 そりゃ、アダプタが外に出てればそれだけ軽くなるだろうて。
PS3のアダプタが内蔵と言う保証はない。
はいはいw
あれだけデカくて外だったらさすがに引く。
cellにRSXと電源すべて内蔵するんだから相当余裕を見ないとどこぞのゲーム機みたいになるだろ
>>590 360と違って、電源周りはずいぶん前から発表しているから大丈夫でしょ
それより、GS+EEはつんだのか?
大丈夫じゃないからクロック非表示なんてはめに陥ってるんだろう
ああ、そういやエミュについては触れなかったな。PSPでのPSエミュは触れたのに。
あと少ししたら「AGEIA PhysX」搭載カードが販売されて それに対応したゲームも、グラボも出てくる訳で・・・。 そしたら「AGEIA PhysX」搭載カードに対応したエンコソフトだって出てもおかしくはないよね そうなるとCellのメリットってなんなのさ?
でも、プレイアブル出てるんだから 性能が変わるわけないでしょ?
夏ごろ予定のconroe+NV80(+AGEIA PhysX)で 発売前からPS3の性能はあっさり追い越しちゃうだろうな。
値段もねw
>>552 >PPEからしかSPEを起動出来ないとか演算結果はメモリに書き出す必要があってLSとはアドレスがリニアにはつながっていないとか。
初回起動はPCで言うならブートシーケンスだからPPEから行わないとどうしようもない、その後はSPE上のプログラム次第で一時休止状態に落としたSPEを別のSPEから
復帰させる事ができるんだから実用上何も問題無いと思うが?
LSはメインストレージ(≠メインメモリ)のアドレス空間上にエイリアスとしてマップ
されるから、自分以外のSPEのLSはリニアアドレス上に見える
SPE以外の外部ユニット(I/OデバイスやPPE)からもリニアアドレス空間に見え
そのアドレスでアクセスできる
>>562 >SPEからPPEのキャッシュを読めるとかいう話だったが、単にPPEからSPEへの一方通行みたいだな。
>SPEのLSもXDRのテーブル経由でしか読めない、マルチスレッディングSPEの効果も怪しくなってきた。
メインストレージ上でPPEのL2にキャッシュされている領域からDMAでgetすれば
当たり前だがキャッシュから転送される、わざわざL2キャッシュを読むなんて断る
必然性が無い
DMAエンジンは全てのアドレス変換やキャッシュ状態を考慮した上でDMAを行うからね
XDRのテーブル経由というのはアドレス変換テーブルの事を指しているのだろうが
当然ながらCPU内にキャッシュされるのでいちいち経由する事は無い
>>563 >SPEはPPEがキックしたら演算が終わるまで止められないのは使いにくそうですね。
>コントローラーとかIO関係の入力がPPEでしか受けられないからPPEがCellの性能をスポイルしている理由みたいですけどSPEだけで組んだエンジンって想像がつかないなぁ。
演算を終えなくても外部からの割り込みで停める事も出来れば、その判断をSPEの
で動いているプログラム自身に判断させる事もできる
I/Oからの割り込みもMFC経由で受け付けられるし外部I/Oの実装にもよるが
I/OからLSやLSからI/OへのDMAも可能
コントローラーの入力をSPEで受ける必然性は全く理解できないが、コントローラー
入力のI/O領域にをDMA経由でアクセスすればSPE自身がPPEの助けを借りずに
コントローラーの入力を受け付ける事はできる
なんでチュートリアルの記事だけで判断するかな…日本語資料公開されてるのに
新清士のアンチぶりも極まって、もはや自分でも何を書いてるのか分からんのだろう。
>>598-600 いままではリファレンスの内容で判断してきたが、実際にプログラムを組んだ人の
文章の方が説得力があるからだろ。
理由はわからないが仕様として公開されている機能でも、実際にプログラムを組む上で
支障があるようで、チュートリアルでは必ずXDR経由で読み書きしてPPEからSPEを制御する
ようにしているんだよな。
>>591 5kgという重量から察するにVicor社の電源は搭載出来なかったと見るべき。
重量増の原因は巨大なトランスを内蔵したからだろ。
ヒートシンクだけではあんな重量にはならない筈。
きっとヒートシンクはアルミじゃなくて銅なんだよ。
金だったりして
ヒートレーンで筐体全体にクーラントを回して冷却する 本体全体がヒートシンクだったりしてな
609 :
しろーと :2006/05/09(火) 21:44:20 ID:bV2oNCxr
あーあ、初期価格バカ高・・・・。
Cellって発熱少なかった筈では?箱○よりでかくて重いヒートシンクっでどうよ? 俺も重くなったのは巨大トランスのせいだと思う。
5kgかあw ノートよりは軽いけどPS2、2〜3台分と考えると重いかな?
612 :
名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 21:45:10 ID:Yq4L+rnN
少なくても2年は値下げできない。 PS3
分解写真楽しみだなw
>>611 スーパーに行って5kgの米袋持ってみたらわかるよ。
糞重いというほどではないが移動させるのは勘弁って重量だ。
当初、アナログ出力させないといっていたBDは大丈夫なの?
>>604 あのチュートリアルでSPEとやり取りしてるのはパラメーターとその結果だが
当然ながらパラメーターはL2キャッシュに載ってるからXDRは経由してないと思うが?
キャッシュ無効にしてからPPEから触ってると言うなら別だが
SPEからPPEへの受け渡しは、L2キャッシュとのコヒーレンシ問題が生じるから
メインメモリを経由するのは当然
SPEからL2へ直接送り込む機能は無いというなら(現世代Cellの実装においては)
正しいけどな
>>604 PSPのテッセレーターも付いてるだけだからなぁ、Cellも色々裏がありそうだ(w
>>615 大丈夫じゃなさそうだから、叩かれてる。
SONY自身のTVがHDMI完全対応じゃないもんな 問題はどう妥協したかだけど
>>605 熱容量確保しようとすれば重く大きくするほどメリットはあるかもね。
廃熱面積増やすには大きい方がいいのか。
家電並みの静穏性だろ? HDDレコの裏みたいにしっかりした土台なんじゃないの?
AV機器の高級さは重量で決まる
重さなんかよりも、TVの下に入れやすい形じゃないほうがショック
あの程度の厚みなら、テレビ台にも入るだろ
ま、だめならしょうがないけど、PS3機能つきBDスゴ録が本命なのは間違いない
>>617 あれは機能としてちゃんと動作するし問題なく使えるけど、その機能を使ったメーカーが
少ないだけだろう、実際に使ってるソフトも出てるんだから
>>628 ◎ ・Cellはそのまま90nmプロセス。
◎ ・ブルーレイの速度は倍速で、DVDが8倍速。
◎ ・RSXはG70のカスタム版。
△ ・XDR DRAMのデータ転送レートを3.2→2.4Gbpsに変更(歩留まりの為)
× ・HDDは推奨であって別売り。
○ ・PS1,2の互換はソフトエミュで対応。
◎ ・端子類に若干変更が。(HDMIが1つに変更など)
◎ ・コントローラはPS2とほぼ同じで振動なし
◎ ・消費電力の記述はなし。
× ・発売日、価格共にTGS2006で発表。
唯一外れたのが、HDD別売りと発売日と価格の項だけですよね?
でもこれは身元を明かさない為にわざと嘘をまぜた程度のものです。
SCEのリリースみるに、CellやXDRのクロック表記がありません。
具体的な数字のないSCEのリリース文なんて見たことないので
これは何か言えない特殊な事情があるんでしょう。ほぼXDRのクロックが下がったと見て間違いないのでは。
>>629 未発表を△とすれば
△ ・Cellはそのまま90nmプロセス。
◎ ・ブルーレイの速度は倍速で、DVDが8倍速。
△ ・RSXはG70のカスタム版。
△ ・XDR DRAMのデータ転送レートを3.2→2.4Gbpsに変更(歩留まりの為)
× ・HDDは推奨であって別売り。
△ ・PS1,2の互換はソフトエミュで対応。
◎ ・端子類に若干変更が。(HDMIが1つに変更など)
◎ ・コントローラはPS2とほぼ同じで振動なし
◎ ・消費電力の記述はなし。
× ・発売日、価格共にTGS2006で発表。
だぞ?
一番肝心の発売日や価格、HDD搭載で外してる時点でただの推測としか思えん
>>630 まあ、発売日やHDD以外は驚くほど的中させていますしね。
311 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 09:54:59 ID:M/H4wcps
俺はソニー社員の思いやリーク説に一票を投じる
行間から「すまねえ」という叫びが読み取れる
私もこれに一票ですよ・・・・・・。
リークしたのはSCEの我々コアユーザーに向けた最後の良心だと思いたい。
>>630 というか、合ってる部分はスレで多数の人が推測した結果をまとめただけ。
今回はアンチの方が冷静に分析をしていたから信者の妄想の方が異常だったとしか。
文句無しに当ってるのは ・ブルーレイの速度は倍速で、DVDが8倍速。 ぐらいで、他は >・端子類に若干変更が。(HDMIが1つに変更など) 20G版はHDMI無しの方がインパクト強いのに言及無し >・コントローラはPS2とほぼ同じで振動なし センサー搭載に付いて一切触れてない >・消費電力の記述はなし。 元々プレスリリース等で消費電力に触れた事は無いから当然 だからなぁ
Cell XDR RSX それぞれのリアルクロックが知りたい。
>635 車でも移植でもないロンチゲームって言うとあれか現実か。
2つのデバイスってなんだったんだ 現段階で一番もめていることは、これすなわち、次世代家庭用ゲーム機における、 標準入力媒体のことである。 むろんコントローラーなどのことではない。(そんなものはついてて当たり前である) いうまでもないがキーボードやマウスなどのしょうもないものの話ではない。 問題となるのはそれ以外の2つの入力デバイスの標準化である 結局コントローラーから振動機能をとってパクリジャイロを付けただけで デバイス等拡張のための端子も減らされたわけだが・・・ カメラとマイクあたりかな
なんかジャイロがパクリだと言う人が多いんだが、Wiiのコントローラーを 勘違いしてるとしか思えん あれはジャイロも使ってるだろうが、それだけじゃないから凄いのに ジャイロ自体は携帯電話にも搭載されまくってるから、今更搭載した所で パクリでもなんでもないし、特許にも引っかからんよ
>>583 するどい
初期タイプのPS2はヒートシンクや
ヒートスプレッダーが半端じゃなかったよ
PS3も凄い事になってるだろうね
wiiというかGBAのパクリというか・・ 劣化な上にSCEじゃ手本となるようなソフトが出せそうに無い
>>641 GBAはジャイロじゃないよ加速度センサーだ
ジャイロと加速度センサーの混同してる人も多いね
ジャイロは軸の角速度取得、加速度センサーは軸の加速度を取得
PS3の6自由度というのは各3軸のジャイロと加速度センサーの両方を搭載してるって事
wiiのは棒の形をしているのにもかかわらず、画面に向けても 何の意味もないというのが最大の問題 むしろ体の中央で傾きを変えられるPS3のやつのほうがいいんじゃない? 例えばレースゲーム
俺敵には捻れたほうが・・・ゴメンナサイ
まわるメイドインワリオに入っていたのに>ジャイロ
どうせならEYETOYのキャプチャ能力上げたのも付けられなかったのか CELLのリアルタイム合成とかパッと見でインパクトはかなりあったし。。。 もう価格はコレだけ高いと少しぐらい上がっても関係ないだろうし 廉価版も10000円差なら出す意味が殆ど無いんではないかと
ああ、標準添付か。 でもUSBカメラ程度の品ならニ〜三千円で買い足せないか? これなら対応ソフトに添付してもいいかも。
>>645 おや、あれは加速度センサーじゃなかったのか、あれは1軸だけだから
加速度センサーで実現してるのかと思ってたんだが
加速度センサだと地面に水平にまわした時回転が検出できんがな
>>650 だから縦持ちの画像しか無いんだと思ってた
ロール・ピッチ・ヨーの3軸検知だけで戦闘機が操縦できちゃうぜー。
>>652 コントローラ持って「ぶ〜ん」とかやるのかw
ぶ〜りぶり
656 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 01:38:07 ID:saXEk+6z
これならむしろレコーダーとか完全にPCな もっと高価格な奴も最初から出したら良いんじゃないかと
振動なして・・・
>>655 後藤氏、久々に力の入った記事を読ませてもらった感じ。
煽りでも信者でもアンチでもない、SCEのポリシーと正念場を
等身大で伝える良い内容だ。
659 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 02:26:34 ID:vQ3aw9eD
>>655 だったらハードウェアもクローズドにせず、HDDくらい3,5インチを乗せてユーザが勝手に大容量のものに換装
出来るようにすべきだろ?どこから突っ込んでいいのか判らん文章だ・・
3.5inchは速度的にも不利で 今後2.5にシフトしていくらしいよ
まぁ2.5でも換えられるが PCとして見るならメモリの増設が出来たり、HDDも価格の関係で3.5インチ方が良いかな 筐体も既にデカイし少しぐらい大きいのが出ても気にならないだろう。 てかVAIOXにPS3を足して地上デジタルが入るのとかあったら笑うが
そういえば背面のUSB無うなったのな
速度的には知らんが、HDDも小型化が進むのは本当 Intel Coreとかで性能と小型化の共存が可能になって、速度的にも大差なくなってきたから ノートは1.8インチに移行するらしい
オンライン経由のコンテンツが充実するかどうか・・・ 「ある程度」オープンでどんなもんか・・・
>>659 後藤タンのいつものクタタンフォロー記事じゃないか。
今回は一際苦しい記事だな。これが正確な見方なら、SCEはもっとするべき事がたくさんあった。
PS3は単なる馬鹿高いゲーム機。CellはPS3にしか積まれないCPU。
>>後藤タンのいつものクタタンフォロー記事じゃないか。 笑うところですか?
3.5インチなら俺ラプター買ってたね
669 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 02:41:00 ID:vQ3aw9eD
>>660 それだけだろ?ではそれ以外で既存のPCとWinなどのオペレーティングシステム、ネットワークサービスを超える
ユーザビリティでガチンコ勝負出来ると思う?ソニックステージすらまともなソフトに仕上げられない企業が。
セッティングや操作を胆略化して誰でも使えるメディアコンソールが作れるとは到底思えんし、将来的な話ならなお更。
メモリが少ないPS3が3年後に手のひらに収まるような筐体のミニPCに全てにおいて敗北するだろうことは想像に難くない
し、それを今の液晶モニタで簡単に操作するようなことは当たり前になるだろう。
また、ソニーであるがゆえにアップルやウインドウズのサービスは受けられないだろうしソフトも使えないだろう。
itunesやiTMSが使える仕様のものを360が提供してきたら一般人はどちらに食指を伸ばすか。
戦略が甘すぎる。PCを使っている人にとっては何の魅力もないし、勝ち目なんてない。
>>660 おいおい、PCはノートがシェア50%超えて、HDDの中身も2.5インチと共有してんだぞ。
すぐに2.5インチのが有利になる。
一般人が360に手を出さないのだけは確か
てか仮にPCと変わらないとしても マックミニみたいなのやノート、モバイルPCが人気のときに 筐体がデカイ据え置きはなぁ
一般人は据え置き自体に手を出さないような気がする
ノートPCじゃ箱○やPS3のグラは無理じゃね?
もぉうぉ 終わりぃだね・・
677 :
671 :2006/05/10(水) 02:58:23 ID:+H/K7uuH
CELLが汎用や組み込みや研究用途に使えない中途半端なもんですし それが入ったPS3も中途半端なのは仕方ないんじゃ。。。
>>678 軍事用と医療用に筋ができてるわけだが。
と言う書き込みを午前2時59分にする為には 中途半端じゃない感情で行動してる事は判った。
>PS2が好循環を呼ぶうちはいいけれど、ひとたび負のサイクルに入ってしまうと、 >その鬱積が大爆発するに違いない。プレイステーション・バブルがはじける瞬間だ。 >そのときは二〇〇〇年内に訪れる可能性が強い。 こんな間抜けな発言を2006年まで残してるアホの言うとおりになったってナニが?w
あわわ崩壊
「PS3」のパワー実感できず・SCEのプレス説明会、私はこう見た【新清士】
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000009052006&cp=1 >しかし、価格については、マイクロソフトがPS3のリリースにあわせて「Xbox360」を値下げすると
>予想したうえでの、フェイクである可能性も十分にある。ロンチ時に200万台、年末までに400万台、
>来年3月末までに600万台と、PS2の2倍のペースでPS3をリリースしていく強気のスケジュール
>は、現時点の価格帯とタイトルのラインナップの弱さからでは、たとえ供給はできてもユーザーの
>購入という面で現実的に達成が可能な数字とは思えない。東京ゲームショウの頃に、突然、価格
>の引き下げを発表して不意をつくということも当然あり得るだろうと思われる。
珍しく好意的な文章やんw
>>678 ------------------------
CELLが汎用や組み込みや研究用途に使えない中途半端なもんですし
------------------------
汎用ってのわ、後の二つを包含する概念すけど、機能的にわどちらにも問題無い代物す。
唯一の懸念わ、将来的なアーキテクチャ拡張の限界が(ISAの制限により)見えているため、どの程度
プログラムを書いてくれるヒトを集められるか。。。というだけの話かと。
例え現世代だけしか無いモノでも100M台売れるオープンプラットフォームなら、喜んでコードを書くヒトわ
多いと思うすよ。
心配しなくても2〜3代もすれば真っ当な石になるよ。 生き残っていれば。
オープンプラットフォームったってPS3のサービスとは完全に隔離された丸投げおもちゃLinux上で開発できるってだけだろ。 PS2 Linuxの時と比べて何が変わったかといえばたぶん何も変わってないだろう。
はっ、これはもしかしてX68000の再来とみることもできるのでは
そもそもOfficeが動かないPCなんて一般の人間が必要なのか? なんでゲーム機として割り切らないんだろう。
>>690 前といってることが全然ちがうじゃねーかw よく名前名乗れるなwww
Cellコンピューティングを夢見てた俺の純粋な心を揉みくちゃにされたわ クタたん、Ethernet 1本で何が出来るのですか
>>697 1本と3本でやれることに違いがあるのかねぇ?
もともとなんで3本いるねんと思ってたんだが
ハブが内蔵されてるか否かの違いぐらいしか無いだろな>3本と1本 PS3をルーター用途に使うのなら複数本必要だっただろうが
>700 自分の所で生産出来る部品(Cell,RSX)はともかく、 メモリやHDD等が最近不足しがちな部品では。
ルーターは内蔵しないって言ってたから純粋にハブ機能かと。 ただ家電としてCellコンピューティングを実現するなら ケーブルを繋げてハイ完了、が必要だったはず。そのための 3本だったと思っていたのだがなぁ。
開発機にはMACアドレスを記したシールがポート数分貼られてたよ。 だから、当初はマジでNIC*3だったんじゃない?
>>703 開発機の場合は製品版PS3のポートと、開発機を開発用PCと接続する為のポートが
別に必要だからなぁ
5つもMACアドレスあったよ。 GbE*3と802.11と開発用と思ってたけど。 まぁ、実機にGbE*3の仕様は余り2本をチャネルにして2Gbpsにするにしても オーバースペックだとは思ってたけど。
>>705 それなら最近までGbE3本路線だったのかも
でも、少しでもコスト削減したいだろうから外されたんだろうね
俺は3本の必要があるとしたら、1つはGbEで繋げる外部HDD用、2つはルータで
WANとLANの2本ずつだと思ってた
ま、現状だとGbE1本でも使い切るのは難しいから妥当な判断じゃないかな
このスレ元気なくなっちゃったね。 別にPS3が高かろうと、それを応援することは恥ずかしいことではないと思うし いつものように夢を語ってよ。
709 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 18:01:38 ID:vQ3aw9eD
値段よりCellのクロックとメモリその他のスペックが意図的に省かれている部分が萎えの要因じゃね?
べつにいたって普段どおりなんだがな、アンチが元気いっぱいになっただけでw
スクエニカンファレンスからSCEの値段発表までものすごい静かだったもんなw
その意気その意気
713 :
しろーと :2006/05/10(水) 19:02:52 ID:D5Wb4kyt
Wiiが発売される時期が若干早いから、低価格を売り物にするWiiは発売当初から 売り切れ御免になる可能性大だと思いますよ。20年前のファミコンを思い出しますた。 あの時もファミコンがゲーム専用機&優秀なグラフィックと言うシンプルな路線で最初 「繁盛」しゼビウスがでたら「大繁盛」しもう勢いがとめられなくなった。 ぴゅ−た君、SG-1000みたいにキーボード付きでゲームも教育も出来るゲーム機は、すぐ ダメになりましたね。 今までいい夢を見させてもらいますた。
>712 余裕ぶったから偉くなれる訳じゃないんだぞ。 おまいさんが第二第三のMACヲタやコボラーになれば盛り上がるだろうが。
Cellの歩留りが悪いと嘘吐きまくってたMACヲタ出て来い 言い訳を聴こうじゃないかw
クタの発言がおとなしい。あやしい
>>713 PS2が14800円に値下げしてきたらとか、考えないのかな。
まあ任天堂は任天堂のゲームだけで売れるか。
でも任天堂のゲームをやるためだけに25000円追加で払うのも結構コアゲーマーだよな。
>>717 CELL単体で売るほどあるってことだろ。
720 :
お約束のボケ :2006/05/10(水) 19:57:34 ID:ZrvfEjrX
>>668 F/A-22を買えるなんてずいぶん金持ちだな。
その売るほどあるCellが3.2GHz SPEx7以上で稼動してくれるとよいのだが
722 :
しろーと :2006/05/10(水) 20:44:13 ID:D5Wb4kyt
>>718 日本国内では、DQ・FFナンバリングで勝負が決まるから、色々な意味で「次世代機」
だったらソニーでも任天堂でもどっちでも同じですよ。任天堂も「サードパーティー」
の存在自体を煙たく思ってるわけではないし。
売るほどあるならE3の周波数表記やサードに早く3.2GHz Cellを配れよと突っ込みたいところだが、どうせ2.4GHzでSPE欠損の不良品が腐るほどあるだけなんだろうな。
CELLの使い道が無くて自社運営サーバをCELLにしようかと言う苦しさ
実はPPEの歩留まりが最悪だったりして
CellのPPEが最悪だったら、それより取るのが難しいPXはえらいことに。
テクノロジスレでアンチの自演がありました、もしかしたらこちらでもがんばってるかもしれませんので一応報告
腐るほどあるっていうんだから腐っているCellもあるのだろう。 「腐っても鯛」とはいうが腐ったCellは売れないよな(w
729 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 21:00:33 ID:7qtGcF+v
Mac miniのCPUをCellにしたようなVAIO miniを10万くらいで出してほしい。 HDDは160くらいで。 上位機種はHDDが250でPS3も遊べて15万で。
730 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 21:02:02 ID:bO0Zw588
Mac miniのように小さくできないだろ
731 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 21:03:11 ID:7qtGcF+v
732 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 21:07:53 ID:QAKiJp7A
PS3で発生する巨額赤字対策の最終兵器「ダヴィンチコード」 実はこの映画をソニーが作る事自体、ダヴィンチに予言されていたのだ。 彼が自作に秘めた暗号は、全てソニーに警告する為だった。 ヒントは彼の父の名前。 彼の父の名はセルピエロ。そう、ダヴィンチは自らの父の名に託し、ソニーに警告したのだ。 セルは道化に過ぎない事を。PS3の発売は考え直せと…… はっ……歴史上の偉人にも心配されているソニーと比べ、誰からも心配されないDS脂肪!
>>732 あほかおまえ。
CellはPPEからしかプログラムをスタート出来ないのに馬鹿じゃないの?
735 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 21:16:02 ID:QAKiJp7A
>>734 動かないから何も悩む必要がない.....
........南無.........
おいおい、応援してるんじゃなかったのか間抜けさん。 にしても、その画像は横置き時の上面?にも穴が開いてるように一瞬見えるな。
>>734 それって例えば外部のPPEからキックしてもらえばいいのでは?
同一チップ上のPPEが死んでても、メモリコントローラー生きてるなら、
パフォーマンス的には問題ない筈なんだけど。
>>736 横置き時、真正面から見てやっぱ穴だらけなのは、不恰好に見えますね
生まれてこの方唯の一度もPS3を応援したことなんてないし。 あ、いいんだよ、別に。 皮肉が通じない人だって中には居るよね。 やっぱこのスレの住人は、普段はいい人たちなんだろうなぁ・・・ そういう人たちを騙しちゃいかんよなー。
穴だらけと爆音、どっちか取れといわれたら、穴だらけ取るけどね。
これだけ穴が開いているということは ファンも相当なもものだろう エアフロー的には横置き時の側面吸気か
穴だらけだから音が外に漏れるんでしょ。
>>734 それは正確じゃないな
PPEじゃなくてもMFCプロキシキューにDMAリクエストを送れるデバイスがあれば
SPEをスタートする事は可能だ、つまり外部I/Oからそれを行う事も可能
>>738 ・744
いや、そんなお馬鹿な実装例を出されても。
>>745 実装例じゃなくてCellの規格上の事実なんだが
「SPEはPPEからしかスタートできない」というのは嘘だから、正確な情報を
教えてあげただけだよ
747 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 22:34:55 ID:l+Q+hy+4 BE:255944669-#
バカ言うなスリープ状態とか考えたら外にシステムコントローラがあるのが当たり前だwww
748 :
倶名尚愛 :2006/05/10(水) 22:36:22 ID:nHB/JpeK
そろそろMACオタがG5のパクリだと言い出しそうな悪寒。(穴だらけ) いや、冗談んです、ゆるひて....
PPEを殺すなんて仮定にたいして、お馬鹿な実装とか真面目に考えてる時点でお馬鹿さん
>>742 俺は同じところ(縦だと上面、横置き正面で右)から排気と読んでみる。
PSBBが上手く行ってたら今頃は・・・
>>746 そんな構成で実際に製品として出すわけないだろ、基地外の妄想にはつきあっとられんよ。
CellアンチがSPEはPPEからしか起動できないと嘘で煽るから、1回書いといたほうが 良いだろうと思ってな
おまえのも嘘と変わらんよ、ありえない話だから。
>>752 SPEはPPE以外からも起動できるという事実を書いたに過ぎんが?
Cellの事を良く知らないで
>CellはPPEからしかプログラムをスタート出来ないのに馬鹿じゃないの?
と嘘で他人を馬鹿にする人を馬鹿にしたに過ぎないw
ネット、販売、開発等の戦略も穴だらけ・・・
>>752 いや、売ろうと思えば売れるだろ。
PC拡張ボード用、自社サーバ用に、
捨てるよりマシなきがする。
759 :
名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 22:52:41 ID:l+Q+hy+4 BE:170630249-#
そんな構成って システムコントローラカワイソス きっとEEだかPS1CPUががんばってるのに
>>758 間違ってると言うなら指摘してごらん?
仕様書にしっかりと書かれている事だから
なんか、前にもSPEが2個以上死んだCellを販売するって妄想があったが本気だったのか。 結局のところ、そんな不良品誰も買わないから腐るほどCellが出来ちゃったわけだが。
>>760 間違っているというより騙しているだな、理論的には合っているように見えるが
まるで意味の無い話でしかない。
>>762 ヒント:CELLチップ複数搭載サーバー、FlexIO
うまくPPEだけ死んだCellというのは逆に数採れそうにないから、 安定出荷とかはないだろうなあ。安定出荷するには故意にPPE殺して数作る必要がある。 SPEのみのチップでコプロセッサ的に外付けするのもありかもしれんが、 正直どこまで需要があるのかよくわからない。
起動時にBIOS読むのはシステムコントローラなんちゃうのん(´・ω・`)
Intelとかでも、実際高クロック品沢山とれても、 需要がなく、低クロック品のローエンド向けが足りない場合、 (オーバクロッカ封じに)高クロックで回らなくしたり、 キャッシュ半分殺したりして、出荷して調整してるんじゃなかったかな。 Cellの場合はそれだけでは使い物にならないPPE死んでる品の場合の話だから、 少し違うけど。
>>766 それならPXのPPEが1個死んだ奴の方が役に立つような気がしないでもない。
791 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/10(水) 23:16:04 ID:rJdHkNIj
>>763 256MB だろうな
ということは、XBOX360 と同じメモリしか搭載していないってことか。。
だとすると Blue Ray を生かすために画像にメモリを使えないという
ことになるが。。
これで、今後5年間いけるのだろうか?
共有メモリのほうが、画像をきれいにしたい時は有効活用できる。
したがって、256固定だとかなり問題が大きいと思うが。
256のメモリ制約がそれぞれあるというのは非常にプログラムが
しずらい。
小さいHDDのパーティションを2つに分割しているようなもの。
>>767 最近、読売の記事に任豚臭いのが混じってると思ってたけど
企業の信用問題に関わるような曲解報道でここまで大きな
問題になるといい加減にしろと言いたくなるな。
あーそー
どうせ任天堂の小細工だろう。
>>762 まっさらのSPEにプログラムをロードしてキックできるはPPEだけ
でそのときにSPEに小さいモニタ(単純なOSのようなもん)をロードしておけば
あとはそのモニタが必要なプログラム引っ張ってきて動くようにできる
半分当たってたことにしてやるからもう消えな
SPEのキックにはMFCの"puts"コマンドを使う >プロキシデータをローカルストレージからメイン・ストレージ・ドメイン内の実効アドレスへ >移動し、DMA オペレーションが終了した後にSPU の実行を開始する。 このコマンドを発行できるのはMFC Proxy Command Queueに対してだけであって SPEからはMFC Proxy Command Queueに対してのコマンド発行は出来ない これが完全にまっさらなSPEに対してはSPEからのキックは無理だと言われる理由
>>775 いきなりミスった
×:"puts"
○:"gets"
ただし、MMIO インターフェースという物がありMFC Proxy Command Queueへのアクセスは
これを介して行うのだが
>MMIO インタフェースは、SPU のMFC 機構を、システムの実アドレス空間にマッピングします。
>これにより、システム内のどのプロセッサやデバイスからも、MFC 機構へアクセスできるようになります。
と記述されている、つまり、SPEをキックするのはPPE以外のプロセッサやデバイスからも可能と言う事だ
「Cell内部の」ではなく「システム内の」と書かれている通り、EIBに(FlexIOを介しても)繋がる
プロセッサやデバイスはSPEをキックできる、もちろんSPEへアクセスする権限を持って
なければ無利だが
>>775 のは"puts"の説明だった
"gets"コマンドの説明は
>データをメイン・ストレージ・ドメイン内の実効アドレスからローカル・ストレージへ移動し、
>DMA オペレーションが終了した後にSPU の実行を開始する。
これね
本日のアホ ID:TLgf00SR
>>777 MMIOに対してSPEがアクセスできないとは読めないんだけども?
>>778 そう、SPEがMMIO経由で別のSPEをキックする事は出来そうに思える
ただし権限の問題や、SPEからできるメモリアクセスはDMAのみなので
MMIOにMFC Proxy Command Queueへの発行を行う為に必要なメモリアクセス
シーケンスが実現出来ない可能性等がある
PPU/SPU双方が存在をする事を前提としてCellの仕様書が書かれてるわけだが、 いつまで君らは、あり得ない妄想を続けるわけ?
別にPPEが存在しないCellがどうとかいう話ではなく PPEからしかSPEがキックできないという嘘を否定してるだけ
現行Cellに対してPPEを殺せば機能しないという話なだけの当たり前の事に
>>781 が粘着するのは、あほとか馬鹿とか言われてくやしかったから、無理やりごまかそうとしているだけに見えるのだが。
話の展開に無理あり過ぎてポカーンだよ。
>>782 レスを追ってみれば判るが、一度もPPEが無いCellについてはコメントしてないのだが
あくまでもPPEからしかSPEをキック出来ないというのは嘘と主張してるだけだぞ?
昨日の間抜け ID:pYLegaYk
確かにごまかそうとしてるというかあんまり触れられたくない部分の話なんだろうなと いう雰囲気はあるなw
スラっと読んでみたがわかりやすく例えるとこーいうことかな。 ヤクザに追われ9階建のビルの屋上に追い詰められ大ピーンチ。 A 「飛び降りればいいじゃん」 B 「あほか、死ぬじゃん」 A 「9階から飛び降りて生きてた芸能人もいるし、下にクッションになるものがあるかもしれん」 B 「そんなレアなケースで語られても」 A 「無いとは限らないから俺が正しい」 B 「それは屁理屈」 A 「Bが必ず死ぬと嘘をつくから答えたまで」
>>734 PPEからしかSPEをキック出来ないというのは嘘
きっとソニーならやってくれる… TGSで仰天の発表、Cellは5GHz、SPE16個バージョン… Cellコンピューティング構想… HDD500GB搭載、地デジ搭載のPSX2も同時発売… 妄想ハァハァ…
PS3の価格発表されてから ソニーは3日連続下げ続け 任天堂は3日連続上げ続け PS2までとは違って今回のクタラギの構想は失敗かな
>>586 SCE公式の本体写真を見てないのかよ。
しっかり3本式の交流電源端子があるぞ。
背面USBやLAN端子が1つになった分、
かなり背面がすっきりしているが。
>>771 まったくだ。
11月だったかPS3に出ないとの憶測報道に対して否定表明してたな。
その時はまだ未定だという立場だったが。
>>793 > 背面USBやLAN端子が1つになった分、
「背面USBが消えた事やLAN端子が1つになった分」の間違い。
載ってたのは廉価版だったのでHDMIも無い。
>>788 それは間違ってるな、正しくは
1つだけ腐ったみかんで他は正常なみかんのあるみかん箱を見て
A 「腐ったのを取り除いて食べれば良いじゃん」
B 「あほか、1つ腐ってたら全部腐ってるんだよ」
C 「そんな事は無いぞ」 ← Aとは別人
B 「理論的には合っているように見えるがまるで意味の無い話でしかない。」
C 「えー、実際に腐ってないのに?」
B 「Cは詐欺師に向いてるな」
C 「実際に腐ってないから指摘したまでなのに」
その例えだと、少しずつ腐ったみかんが入ったみかん箱だろ。 まあ、ジュースになるだけマシだがCellでジュースはつくれないぞ。
PPEが死んだCellって、いくらで売れるんだろ。 コア欠けしたアスロンXP(動作可)をじゃんぱらで売ったら20円と言われて愕然としたが。
いくらというか、ただじゃないの? ただの産業廃棄物だし。 お金取ろうと思ったらサーバでも組んで稼働出来る状態にしないと。
>>800 それ、同列で比較できるものじゃないだろ。
Bは頭おかしいなw
素人に、ひとつご教授ください。 >つまり、Cellコンピューティングでは、ネットワーク上でCellプロセッサ同士が >ピア・ツー・ピアで処理を分散する。 >グリッドコンピューティングと似ているが、今のグリッドは >リアルタイム性が必要なアプリケーションには適用できない。 >しかし、Cellコンピューティングでは、グリッド型のコンピューティングを >ゲームのようなリアルタイム処理にまで適用できるようにする。 >このCellコンピューティング構想が実現すると >ネットワーク(LANまたはインターネット)経由で、ソフトウェアの処理を分散できるようになる。 >そのため、ユーザーが利用できるコンピューティングパワーは >ローカルにあるマシンに縛られなくなる。 >例えば、処理が重い場合には、ネットワークの向こうにある他のCell搭載マシンに >処理の一部を分担させることが、簡単にできるようになる。 こういう構想をクタラギ氏が語った、と、後藤某という人のコラムに書かれていたのですが この構想は、いまどうなってるんでしょうか。
クタの言うインターネットを使ってリアルタイムゲームを処理することは現状不可能。 それ以外は実現可能。つか、PCではすでにしてるものもある。 PS3ではどうなるか未定。
要は、クタタンはPS3を買って白血病を根絶しろと そう言いたい訳だ
808 :
しろーと :2006/05/11(木) 18:49:40 ID:FIJVPnoK
PCですよね? PS3のライバルは。白血病を根絶するという事は、きっと医療用のパソコンにでも なるのかな? ゲーム機としてはもう競争力ある値段ではないので、ソフトメーカーはまあ逃げ出す でしょう。早くりなっくすOSを整えてマイクロソフトに対抗するいいパソコンにして 下さい。間違ってもこの値段を通しておいてゲーム機市場のシェアが如何こうなどと 言わないで下さいね。
>>799 しかしこれ読むとVistaってPS3の劣化どころの話じゃないんだな
しかもシロートが舞台裏知らないから、出ればまたみんなワーッと買って(もしくは強制的に買わされて)MSがボロ儲け
なんだかなー
MSがOSプレスするのは紙幣刷ってるのとかわらんっちゅうしなぁ。
またPaul Thurrott記事か。
>>808 エンタテインメント機としてみた場合、ライバルはそれぞれ
PS3 -> HDTVの値段
Wii -> PS2 HDTV
X36 -> PS2
PSP -> DS
だろうなあ。大半のPS3はHDTVのプレイヤーとして購入されそうだから、
それらがまだ10万20万する中で6万が高いかどうか。HDTV自体の購買欲はかなり高い。
その点Wiiは、HDTVを買うとまずSD画質に投資する意義が問われる。
HDTVでのSD、しかもゲーム画面は見れた物じゃないから、案外Wiiの強敵になるかも。
グラどうでもいい人はPS2で必要十分だしね。
RSXはクロックダウンか まぁPCのGPUの温度の情報とか見る限り、90nmでも550はちときついしな 360を考えると500か G71の流用かもしれんし部分的にクロックが違うのかな
少しどころか、情報ひっくり返してもRSXがクロックダウンしたソースなどない 脳内テレビ塔がが絶賛発信中のご様子で
RSXは「そのうち発表します」程度だな Cellは3.2GHZ確定らしい まぁ、言い淀んでる時点でクロックダウン濃厚か 多分500NHzだろうな 360より下と言うことはあるまい
RSXはクロックダウンか? としておいたほうが良かったか。。。 上の記事を受けてそうかと思ったが クロックダウンというよりG71を使って構成の変更というか 単純にスペックダウンという訳では無いのかと思うということ
>>819 記事にはある程度目を通してるつもりだが読んだことない。
知ってるなら、ダウンという話をしてるやつくれ。
なんか駄目駄目だなぁ。 Cellは5Ghzじゃなかったのかよぉ〜。
テープアウトもまだなのにな
ちょっとでもSONYに不利なことを書くと噛み付かれるな 新清士の記事もGT4以外は割と普通だったのに、全部(人格も含めて)糞みたいな言われよう 内心ヤバイと思ってピリピリしてるな
新ちゃんは、GT4以外もアレだと思うぞ(笑 E3行けなかったのなら、その場の雰囲気を「ネット配信」だけで語ろうとするなよw 2ちゃんねらーじゃあるまいに
つーか、あれで良いならこの板の半分以上の香具師が金もらえるんじゃないか?
てかGT4を流用してデモするというショボさもまずい
ムービーだけみて、憶測と感想を書いてOKなら、日記と同じ。 せめて裏付けをとろうよ新ちゃん。
>>829 つーか、ゲームしか見せれてないのが。
現状だと強力な360にしか見えない。
新ちゃんはロスに連れて行ってもらえないほどの無能ですよ?
なんかゲームではPxの方が圧倒的に上であることが実証されちゃったな。 家電では専用チップを価格・消費電力の面で大きく劣ってしまうだろうし。 Cellはこの先どうやって生きていけばいいんだろう・・・
PS3があの価格だと、爆発的に普及せず、それによってソフトやサービスも充実しないで さらに売れないということになりそうだ。 初期の販売による赤字は少ないだろうが、今までの投資分を回収するのも無理だろう。 グリッドによる全体の能力も普及しなければあがらない・・・ってコレはもうどうでも良いんだったな・・・
主観論や抽象論はこのスレではやめとけ。
どさくさに紛れて阿呆なこと言ってる香具師が居るな
>>833 とか
何千億もかけて趣味でシステムを構築してしまうクタって羨ましすぎる。 漢の中の漢だな。
>833の頭の悪さはあまりにも哀れで嫉妬する気も起きない
公式にエロゲーム専用機としてハードを開発するメーカーってないのかね。 当然、コントローラーは凄いものになるし、D端子×2+偏向メガネで立体視!
Sexboxがあるじゃないか!!
PS3ってエロ目的でも360や5年前のパソコン 下手すると携帯より役に立たないっぽいしな
>>841 エロ目的ならBD-Javaという究極兵器があるぞ。
DVD-PGなら、次世代機はどれでも再生できるんだよな(´Д`;)
PS3が成功しても失敗しても据え置き型のゲーム機は最後になりそうだと思っていたが、やはり次世代の必要性を 認識した。PS4でCell完全体を是非とも実現してほしい。
できるできるで誰もやらないといういつものパターン
Linuxのカーネルのソース見てたらCell版のソースも入ってた。
よし、60GBモデル買うぞ、AIRのBD-BOXとセットで、んで俺の部屋の14インチのテレビで見る
850 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 00:33:15 ID:ZLu3GUvp
>>847 ま、そんなもんでしょ。
PS2時代も初物買いなら本体(40k)・HDDユニット(25k)くらいしたし
合計65kか。限定販売のPS2 Linuxだったらもっとしたんだっけ?
PS3の内容を考えたら妥当な値段だな。
>>849 なんだろう、どうも死亡フラグリストの文言とかぶってしまいます。
852 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 00:35:01 ID:dIg94QDp
予想通り、使い物にならないLinuxマシンか。 決定的に イ ラ ネ!
えー、今俺Linuxをメインマシンに使ってるのにー、結構使えるよこれ。
854 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 00:43:42 ID:tQIg2hho
発売前に終戦か
BSD以外はイラネ
開発のハードル上げ過ぎ。ソフトウェア資産切り捨て過ぎ。 ハード屋だからってソフト舐めすぎ。
>>853 14インチというフレーズが、どうも自動的に
「この仕事が終わったら2人でくらそう」
とかぶってしまったのです。
BDって2倍速だったんだな DVD8倍以下か
ストリーム以外の読込速度が必要なデータはHDDにインストールできるから問題は生じない。 PCと同じ。
ソフトはほっときゃ作ってくれると思っているのか
>>859 たった20Gじゃすぐにいっぱいにならないか
>>861 容量が必要だかシーケンシャルアクセスでよいストリームはBDに置いたままで
済むから、1ゲームあたりのHDDにインストールするサイズはそれほど大きくなるまい。
せいぜい3〜4GBではないか。
もしPS3のゲームが20GB HDDに収まらないということなら、9GBのDVDメディアに
HD解像度のゲームを収めなければいけないゲーム機は破綻しているということになる。
てかもうね、おなか痛くてしょうがないんだよね。 ソニーファンの人たちの今の心境を考えるとね、おなか痛いおなか痛い。 このスレで色々話し合ってきたこととかも、一瞬で全て無意味化したね。 これって何なんだろう。ああ、可愛そうな大きな少年たちよ。
>>861 おれのPC20Gでも大丈夫だからいいんじゃない。
だいたいエロ画像と入れなかったら大丈夫だって。
俺iTunesとかGIMPとかのソフトだけで1Gぐらい、
500個のMP3ファイルで役2G使ってるからまだまだ余裕。
PS3なんてそんなもんだって。
>シーケンシャルアクセスでよいストリーム それなんてプリレンダムービー?
別スレに書いたが、Linux上のデータについては、 PS3 LinuxからならUSBに繋いだHDDへのアクセスも可能だろう。
>>862 何もDVD一枚におさめる必要は無いんでは?
PSでも複数枚はあったわけだし。
結局HDDを使うなら360と同じで
むしろDVDの読み込み速度が遅い分インストールに時間がかかるし
しかも1ゲームあたり3〜4Gじゃ5ゲームでいっぱいじゃないか
他のコンテンツに使うスペースも無くなり PCとしては非常に使いづらい
PCとして見たら互換性に乏しくて使いづらくなるだろうし ゲーム機としては高い BDプレイヤーとしてもプア(BD自体にDVDほど魅力は無い) レコーダーとしても使えんし なんだこりゃ
ちょうど、韓国政府が日本の補償を認めた瞬間の韓国人の心境、 と、いったところだろうか。ああ聞いてみたい。
十得ナイフをバカにするな
>>867 360は
・HDDへのインストールが原則許可されない
・HDDを前提としたゲーム設計ができない
という違いがある。
20GBで容量が足りないと思うなら60GBを選択するか換装すればよい。
それは個々人の選択だ。
>>862 素直に箱○って書けばいいのに。
しかしDLCが多いと20GBじゃあ少し困る状況が出始めてるな。
コンソールではプログラムもデータもメディアの転送速度とタイトに結合される。 たとえばHDDの有無で別々のテクスチャを用意するというのは事実上無理だから、 テクスチャはDVDの転送速度で問題が生じないデータサイズに収めなければいけない。 設計段階からHDDにあわせた最適化ができなければ、HDDを生かしたゲームにはならない。 HDDを前提としたゲーム設計ができない、というのはそういうこと。
GK乙w
いえいえ、おつかれさまでした。
乙w
なんだ、結局は逃げたのか
BDのメリットは海賊版対策とかHD動画だが それを載せることで跳ね上がった販売価格に見合うだけのものなのかね。 まず売れなかったらソフトも供給されにくくなり海賊版以前の問題だし、 HD動画もソニー自身が言ってる様に、 ネットで供給してハードの記録媒体に直接やり取りできる可能性もあるし。 BDの転送速度が4倍とかで十分だったら、HDDの容量を食わないで済むというのもあったんだが・・・
>>882 答え書いちゃだめだよ、もっと矛盾点を引き出さないと
OblivionもGTAも箱で出るし容量やHDD周りの仕様は許容範囲ってこった
>>882 BDの映画ソフトは1倍速あれば十分なんだけど?
て言うか、規格上倍速は必須
PCを食うのは厳しいんじゃないか PCにPS3を足した方がよかったんじゃ・・ てかVistaでPCの3D性能も上がるだろうし レコーダー機能とかも付いてきて、CELLみたいのも載って 高価なゲーム機(エンタコン)はいらないんじゃないの? PCの方がいろんなメーカーから出るし・・・ wiiみたいに能力やターゲットを絞って、安価にするぐらいしか・・・ (これもデバイスさえ足せばPCで再現可能でファーストソフトの魅力があってこそだが)
889 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 02:07:34 ID:kZ4MKjtz
アー
最初はBD映像ソフトもあまり無いしHDTVも普及してないから 後付けで良かったんだよ
>>888 > PCを食うのは厳しいんじゃないか
> PCにPS3を足した方がよかったんじゃ・・
それなんてFXGA?
Vistaはダメダメだろ。
PS3はタイタニックと同じだな・・・。 豪華客船沈没。 折角圧勝出来たはずなのに、自ら自爆するとは。
馬から落馬?
NINTENDO64の時とほとんど同じ流れだよな 高くても買う、長く使えるハードを開発した・・・どこかで聞いたセリフだよな? 正常進化に+αの要素つけた横綱相撲とれば勝てたのに勝手に自滅に進んでる
まぁ、64と違うのは、なぜかサードが主力を投入してるところだな。 果たして3代でトップ陥落のジンクスはどうなることやらw
なぜかもなにも主戦場に主力投入するのは当然だと思うが
>>844 それは確かに感じる。もうポリゴン数を気にすることなく、
どんなに複雑なモデルが数万あろうとも、
処理落ちすることなく解像度分だけはきっちり表示出来るようになるまで、
重厚長大路線は開花することはないかもしれない。
PS3でそれができるのか、それともにCellを今後足してゆくだけでできるのか、
それとも更にハードウェア上の進化が必要なのか、いまが岐路だろうな。
ハードには7万で売るだけのポテンシャルがある。 後はタイトルを開発するだけだ。 困難だが、PSのネームバリューを考えれば不確定ではない。 あと北米じゃ360より$100高いだけなんで、見通しは暗くないというのもある。 サードの主力投入はそういうこと。
>処理落ちすることなく解像度分だけはきっちり表示出来るようになるまで、 そんなゴールはあるわけない。 もちろんPS3にそれが出来るはずもない。
GK乙。PS3の価格設定は例えばFFにみられるような、 高くてもきっちり数は売れる、(半額にしたところで売れる数は同じ。倍は売れない) だからその見込み数が減少に転じない程度に値上げをする、 このやり方にみえた。普通人気商品は値が高くても売れるわけだから、 転売なんかも活発になってしまうんだろうな。その利ざやをメーカーが得るか、 転売屋が得るかの違いだけ。こう書いてるとごくごく普通の商いなんだが。 もちろん、購買層がHDTV買えるお金がある、あったという前提でね。
>>901 一応Cellを足していく事で見えてくる世界ではある。他プロセッサでは無理だ。
幾つ必要なのか、アルゴリズムの革新により可能になってしまうのかは不明だが、
態々ローポリモデルを調整する手間から開放され、
誰でも自由に際限の無い街や土地をエディットすることができ、
マトリックス一歩手前になってくると仮想現実の市場性は一気に高まる。
まあ味覚や触覚は考えない事にする。
6万2790円という価格を聞いた瞬間みんな夢から覚めたんだよ。 それまであったプレステブランドがただの虚栄にすぎないことにね。 もう無理。ここ三日間で完全に地に落ちてしまった。
>>904 PS2の売り込みを今後やめるのであれば、そうだろうな。
cellの話と関係ありませんがな。
なんか、PS3があの価格になったことで、 他メーカのライバルが一掃されたかのような発言が目立つが、 4:3テレビの上に君臨するPS2は依然として強大なライバルだぞ。 その崩御にはソニータイマーの発動を祈願するしかないな。
そいや、ゼンジー記事で、 Linux搭載してプログラミング環境も最低限ではあるが提供する、って言ってたね。 このスレも活発になるかな?
なりません。
価格はいずれ安くなるだろうし、廉価版が使命を終える頃にはBDプレイヤーなんて1万ぐらいになっているだろうから、そんなに悪くないと思うがPS3。 一番の失敗はOpenGL ES2.0の規格策定に失敗した事だと思うな。 このせいで現状、簡略版のグラフィックAPIだけしか添付されておらず、nVIDIAのソフト資産が使えない状態。 シェーダの活用で箱○に差をつけられてしまってデモがしょぼく見えてしまう。
>>911 >nVIDIAのソフト資産が使えない状態。
?
IGNでMGS4のSS見ても質感をテクスチャで描き込んでいるって感じだったな(サイボーグ忍者のSS) メカ物が多いのに金属の質感が出せないのはつらい。 ヘイロー3のトレイラーとか見ると、このシェーダ、MGS4で使えたら凄い絵になるのになと思うよ。
914 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 10:34:07 ID:L1FfqayT
ソニー今日も下げてるな。 日経大暴落の中、任天堂は上げてるのに。
シェーダーの使いこなしに慣れてないだけなのでは?
グリッドコンピューティング構想って どうなりました?
>>914 そりゃ任天堂は貯金がたんまりあるからな。
DS売れてるし、Wiiがコケても買いの株だ。
>>917 岡本伸一が退社したときに事実上ポシャった
岡本氏はコンサルタント契約をして、いまでもPS3のOSに携わってるがな。
OpenGL ES2.0の規格策定と、nVIDIAのシェーダーの間に、一体何の関連性があるんだ?
>>914 ソニーは日経225採用銘柄
任天堂は東証にも上場しているが大証一部の銘柄
>>914 もう少し世の中の仕組みを勉強しようなw
924 :
倶名尚愛 :2006/05/12(金) 12:27:55 ID:5v7D17E/
PS3はもう終わったね。 RSXはスペックダウンしてG70の300MHz相当 エミュってないでネイティブで動いてみなって感じw >私のもう一人の妹
任珍はほんとはずかしいなw これでけっこうな歳だってんだからおそろしい
927 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 12:45:01 ID:L1FfqayT
>>922 ローム、村田製作所も今日は大下げでその中で任天堂だけ上げてるが何か?
ぷぷ。市場全体が弱くても任天堂のような好材料目白押しの企業は
下げないんだよ。
ソニーみたいな悪材料ばかりのところは今日もやっぱり下げてるけど。
>>927 昨日のナスダックは-48.04
任天堂は好業績で買われる銘柄だというのは同意
オレはソニーを持ち上げてもいないし、任天堂を否定してもいないんだが
lame移植苦戦が伝えられてからほんとに技術的な話が出なくなっちゃったな
>>921 馬鹿ですか、あんたは。
WindowsでグラフィックAPI無しで動いているゲームがあるか?
強力なピクセルシェーダを搭載していても使えていないんじゃ意味ないわな。 まさに豚に真珠状態、RSXのクロックダウンもありそうだしCell GPUの頃から画面周りはグダグダですな。
PS3ではCg+を含んだPSGLが使われてる OpenGLESが遅れてもなんの問題もない
変な新規格使うくらいなら今まで使われてきた物を使うというのは至って真っ当な判断だろう
その手の議論するスレは他に山ほどあるでしょ。 とりあえず、CeiiとかCillってよく分からんので他でどーぞ。
OpenGLES1.0携帯用の規格で2Dしか扱えないですよ。 PSGLはこれにlibgcmを加えただけのようなものではないかと。 こんな中途半端な事するぐらいならフルセットのGLを入れておけば開発もすごく楽になるのに。 ただでさえDirctX9を搭載している箱○に差をつけられているのに、もう馬鹿かとアフォかと。
それ
>>926 でも貼ったし、もう読んでも理解出来ないというより、したくないんじゃないかと思った。
>>937 OpenGLを使って商業ソフトの開発を行なったことはありますか?
将来的に能力をアップさせるとか、削れるとか言ってるが ゲーム機は環境が一定なのがいいのに・・・ ソフトメーカーも混乱しないか?
まぁへんなタイプミスしてるしまちがいなくあの子ですなw
360はPCと携帯との連動、開発環境のよさ wiiはDSと連動と魅力的なデバイスとソフト、低価格 しかも両方ネットサービスや実用ソフトが充実しそうなのに PS3は唯一の長所のチップ性能も開発環境の悪さで無意味で 他は全部既にあるものや他の2機種に劣っている
>>942 ゲーム以外の利用を想定した話じゃないかな。
PS3に必要なもの〜それは「Office for PS3」 とか言われてるがOfficeだったら360の方が可能性が高いし openOfficeやメール、インターネットならwiiでも出来そうだからなァ CELLを生かせるエンコードやレタッチとかはそんなに 需要があるとは思えんし、やる人はレコーダーとかPCとか使いやすい方に行くんじゃねえか
947 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 15:53:39 ID:ZhRzeSVs
>>897 PS3に投入されてるサードの主力は
既に消費者にとっての主力ではない
新しい主力ソフトが出てくるからな
物は言いようですね。
>CellをCeiiやCillとあえて表現したのは、皮肉であることは明白なのに、
そういうことを、恥かしげもなく言えるメンタリティに敬服する。
そんなことよりいつもの子が自分を岩ポンクラスの人間だと思い込んでることがヤバいw 重症だとは思っていたがこれほどとはw
早速SONYFANBOYが突撃している
痛いのも突き抜ければ怖いに転ずる、って感じ。 さすがにここまでやられると怖くなってくる。
IBMが任天堂をパクった、CELLが任天堂のパクリ技術である、などがあるなら、CELL<>Wiiに皮肉が成立しないこともないけど 痛いねぇ
直後に皮肉を皮肉で返されてるのにスレ違いなレスを続けるのは何故なのか。
lame移植すら出来てないの? エンコも駄目か
959 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 17:35:32 ID:r50KAXbP
まあ、あの質感に乏しい画面を見る限り、 当たらずとも遠からずってところだろうな。 多少、クロックが落ちたところでXenosに 負けるとは思えないのにあの有り様。
>>946 Wiiってメモリどれ位積むの?
最低限256MBは無いとOpenOfficeは厳しいよ。
ウェブブラウザやMUA程度ならともかくな。
大体HDDすら積まないわけでしょ。
コントローラとヌンチャクでOfficeドキュメント二枚返し!!
Wiiはメイン88MB+VRAM3MBですよ。
ま、どのみちマルチコアにしないとこれ以上のパフォーマンスアップは見込めないよ。
967 :
しろーと :2006/05/12(金) 19:27:42 ID:deUZsVtT
その「まるちこあ」も売れないハードだとWii2と箱◎世代になった時にIBMから 「お安くしますよ」と売り叩かれますけど(^^;
VISTAとの連携を随分プッシュしているようだし、同一バイナリのゲームアプリも動くように 箱◎はIntel&nVIDIAに戻るんじゃないか?ユーザーにとっても、そっちの方が幸せだ。
969 :
しろーと :2006/05/12(金) 19:47:21 ID:deUZsVtT
「いんてる」は、高いぞと言っておくっていわれますた(^^;
>>CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
俺的には 性能低いG5の35倍しかないのか って感じ
それだったらこっちのほうを研究すればよかったのに
Pentium4/3GHzと比較し最大50倍
Dynamically Reconfigurable Processor
http://www.necel.com/drp/ja/
971 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 20:03:43 ID:edLhBM5R
?? マイクロプロセサの動作周波数を教えて下さい。 岩田氏 ユーザーにとって,動作周波数の数字には意味がありませんから。
>>970 それはより過激な並列化・ハードウェア化のアプローチなので、
ゲームへの適用しづらさはSPEの比ではない。ただ低消費電力では有利。
UWXGA液晶買ってみた。 広すぎて今一使い勝手が悪い。
半分Webブラウザ 半分2chブラウザ PIPでTV
さて。。。
976 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 22:43:56 ID:fn4hVmpR
5000億もつかってゴミつくってんじゃねえよ
Cellなど100Wを消費するだけのただのゴミなのに、なぜ怖れているのだ。
979 :
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 23:58:31 ID:0jgjlGUj
>>977 だからソニー信者や関わった社員や買い株主が恐れているんだよね
まぁまともな社員や信者はコレでバカが引責辞任して 膿を出し切れれば良いと思っているだろう。
ソニーの株主総会っていつなの? 株主からどういう反応が返ってくるか楽しみなんだけど。
IDがどうかしたのか
日をまたいでの自演支援が失敗したとおれが個人的に感じただけの話だ、気にするなw
GKは凄いな バレバレだけど
>>979-980 しかし、このごろアンチソニーの自作自演が多いな。
IDを切り変えるの忘れるミスをする可能性は低いだろうから、実際にはこの何十倍もこんなことしてるんだろうな。
このうんこ作るのに各社どれくらい金使ったんですか?
>>986 もはや信者にまで嫌われてPS3を擁護するのはGKのみって感じだけど。
自分も期待していたモーターストームが箱○以下だったのを見て見切りつけたよ。
GKGKいう人のカキコで必ず締めが「箱○買うよ」とか「Wii買うよ」なのは仕様です。
なぜそうなったかというとPS3の仕様がクソだから
さっそく釣れた
GKも頭が腐ったような奴しかいなくなってしまったな
そもそもここはCellスレでありんす。 頭が腐っているのはスレタイ読めない人ですね。
日本語でOK
最近のGKは面白いな。
CELLの構想が発表されたのはPS2が出て間もない頃だったか... PS2が意外と微妙でネット構想とかも実現できるのか疑問に思い始めていた頃だが、 CELLでもまたマトリックスとかグリッドとかとんでもない構想を言ってて、懲りないなあと思いつつ 今度こそやってくれるんじゃないかと淡い期待を抱きつつけてきた。 そして特許の情報などが流れ始め、バイオコンピューターや非ノイマンのような革命的なものとまでは行かないが これからのトレンドに合った、いい感じなプロセッサで期待もそこそこ膨らんだ。
しかし2005年の詳細発表でだいぶスケールダウン。 それでもまだゲーム用としてはケタ違いなはず(数字的には)で65nm製品版は更に進化するんじゃないかと思っていたが、 結局90nmで行くことになり、プログラムの難解さですぐには性能が出ないと分かり、しかも延期して他からどんどん良いプロセッサも出てきてしまった。 そしてCELL普及の要のPS3がBDのコストのせいか、ゲーム機としてはありえない価格で爆発的普及は微妙に・・・ 医療や軍事関連、IBMのサーバーではどうなのか知らんが、普及しないとプログラムを書く人もあまり居ないで需要がなくなり 更に環境も整備されず悪循環になる可能性もあり終わったと思わ
次スレは要らないか CELLに次の世代はあるのか
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。