ソニーを貶そうとSFCのボッタクリの汚点は消えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
そんなもんです
2名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:10:28 ID:2O77tPtG
222222222222222げっと
3名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:11:44 ID:uxzvzlL7
ディスクメディアなのに
SFC時代の価格が避けられてない現代はさらに遺憾
4名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:12:59 ID:4FaoQWER
FC時代から異常に高かった光栄のソフト
5名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:14:34 ID:xrja7Eur
ユーザーはぼったくられたなんて思ってないし。
あの時代ではあれが適性価格だとみんな理解してる。
6名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:20:54 ID:7tRi0MCb
苦しいからって過去を思い出せかよ。
ずいぶん後ろ向きになったなあ。
7名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:21:17 ID:hrqV3bE5
あの頃はそんなボッタクリ価格でも普通に売れまくっていたんだよなぁ・・・
ましてやソフトが3万近くするネオジオも普通に売れていた時代なわけで・・・
それに引き換え今は・・・('A`)
8名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:22:58 ID:RB+wKJM6
メガドライブなんかより遥かに売れてるはずなのに
定価はSFCの方が高かったのがなんだかなあって感じでしたわ

PS2もディスクメディアの割に定価高いよね
BEST版でバランス取ってるつもりなのかもしれないけど
9名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:23:16 ID:XqN7Eo2s
年々ソフトの価格帯が上がっている件について
10名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:26:10 ID:3lFXJPe9
>>8
その頃からセガの体はむしばんでいったのだよ
アメリカでジェネシスとスーパーNESが互角だった原因は、
1-2年先行してたから、終盤は悲惨だった
11名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:29:21 ID:HrsJOy3b
SFC時代のROMの価格ではしょうがなかったかもしれないけどね。
それでもSCEが行った自由で安定した流通や光メディアによる価格の低下がユーザーに恩恵をもたらしたことは重度の任天堂信者でも認めると思う。
今のソフト価格の高騰は、純粋に制作費の高騰から来るもの。
悲しいかな、この状況を招いているのもSCEなんだよな。
12名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 10:57:38 ID:3nCIZM3r
安くて売れてておもろいDSに移行してくからいいんじゃない?
13名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:02:32 ID:x3edGjwo
壊れやすいハードを売っといて修理費でボったくる社員が立てたスレはここですか?
14名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:04:01 ID:9lddS077
世の中PS2の2倍の性能のGCが9000円で、4倍の性能のXboxが15000円で売ってるのに、
売れてる事をいい事に海外じゃあ130ドルで売ってるPS2を日本では2万円で売り続けてるぼったくりソニーの罪は?
15名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:05:36 ID:5OWFrqsG
PSはディスクシステムと比較しろよ
16名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:10:21 ID:kFGtG5lg
ま、元凶はDQFFなんだけどな
17名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:12:51 ID:rKPi7y1k
GKってさ、朝鮮人みたいだよね
10年以上も前のことをいちいち蒸し返して・・・
恥ずかしいと思わないの?
18名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:16:08 ID:bM0FQ5Xc
そんなに昔のことが腹立つならスクエニと光栄ソフトの
不買運動でもすれば?当時から凶悪な定価設定してたし。
19名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:22:11 ID:gyh+IL6H
>>11
CD-ROMの採用はPCE⇒MD⇒3DO⇒SS⇒PSって順番だから
別にPSのお陰とかでもなんでも無い。
小売を騙してまでの不当な値下げで小売をどんどん潰した功績は
SONYの独り占めと言ってよいけどね。
20名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:32:40 ID:4a8KIJ5/
SFCを貶そうとソニーのボッタクリの汚点は消えない

こんなコピペまがいで論破できるようなスレ建てるなと。
21名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:10:35 ID:dRXR/Ioo
今の価格高騰は開発費の高騰だけじゃないよ。
ソフトの多様化とマーケットの拡大がリンクせず、1本当たりの売上本数が
小さくなっている。
つまり、買ってくれる人から確実に利益を取らざるを得ないので、大きな利益を
乗せざるを得ない。
22名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:52:17 ID:rKPi7y1k
だが、ソフト価格の上乗せは需要を低下させてしまう可能性がある
有効な手とはいえない
もともと少数の強烈なファンしか買っていないようなものならともかく
23名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:52:53 ID:y929tQg2
でもあの頃の方が 市場は潤ってたのよねw
24名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:55:23 ID:C76uTE/B
>>1
sonyの修理費商法・型番商法のほうがよっぽど悪質。よく考えてスレ物言え
25名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:56:35 ID:g+Au+iNU
しかも、プログラマーの腕がもっとも評価されていた時代だったんだよな
2619:2006/04/30(日) 13:00:07 ID:gyh+IL6H
さらに付け加えれば、SFC時代に小容量のROMが高価格だった事は
任天堂も解っていて、PCEやMD同様にCD-ROMをつけようとしていた。
その提携先が詐欺のような契約条項を提示していたから、
CD-ROM化が遅れてユーザーが迷惑した訳。
その詐欺会社は言うまでもなく、詐術のSONY。
27名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 13:10:34 ID:Kev4Mr9Y
ソニーは定価売り強要してたな。
ユーザーが払う金額はSFCとPSほとんど変わらなかったという現実
28名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 13:13:14 ID:ckhVqEjC
中古禁止もやったな。どれだけのゲーム屋がつぶれたことやら。
29名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 13:13:56 ID:C76uTE/B
>プログラマーの腕がもっとも評価されていた時代
wiiでこの時代が再来することを切に望む。
30ゲームセンタ−名無し:2006/04/30(日) 13:49:38 ID:gjX2pBvc
寡占状態になると売り手の言い値になる ってだけの話
31名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 15:03:53 ID:GbEeWl63
>>30
経済学を少しでもかじればそんなことは言わん。
生活必需品ならともかく、たかがおもちゃの1ジャンルで。

ただ単に、「市場価格は需要量と供給量が決める」
SFC時代はROMの価格が高騰していた。
にもかかわらず、ゲームは品質が高くてみんながほしがっていた。
だから値段が高かった。

「レボが2万したらぼったくり!」とか騒いでるソニーは責任を持って
是非ともこれからのゲームはメディア原価で売ってほしいと思った。
32名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 15:21:38 ID:5IlTL7Bh
ソニーの場合無駄な機能が多すぎる。
PS3にしろPSPにしろPSXにしろ。
じゃあコストを抑えるためにどうするのといったら、
耐久性とか、他社では使うものを品質の悪いものを、
量産品に使うしかない・・・・・
3332訂正:2006/05/01(月) 15:22:56 ID:5IlTL7Bh
ソニーの場合無駄な機能が多すぎる。
PS3にしろPSPにしろPSXにしろ。
じゃあコストを抑えるためにどうするのといったら、
耐久性とか、他社では使わないだろう品質の悪いものを、
量産品に使うしかない・・・・・
34名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 15:29:20 ID:GbEeWl63
SFCのソフトは12800円!というが、
別にゲームなどなくても誰も困らない。
ソフト一本12800円が高いと思うなら、
その金で他のものを買っていただろう。
35名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 22:49:57 ID:uHOCxcPD
>>31
>>SFC時代はROMの価格が高騰していた。
って擁護する人は多いけど、じゃあ売れてなかった国内のメガドラが
6800でソフト売ってたのはなんなん?って疑問が残るわね
36名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:58:17 ID:c3oQu3/q
>>35
そりゃメディアが同じDVDでソフトの価格が4000円違ったら、おかしいかも知れないが。

ROMはDVDやCDのメディアのようにプラスティックの板っ切れというわけじゃない。
本体に機能を付加するチップを積んでいたり、ソフトにより様々だからだよ。
(こういったら、いったでまた色々難癖つけるんだろうが・・・)

むしろいまのメディアがDVDという状況でどんどんソフトの価格が上がっていることのほうが
問題じゃないの?
37名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 01:29:25 ID:uwQivh1R
同じぷよ通で比較すると
MD版:6800
SFC版:9800

MD版がアケ版とほとんどそのまま、とか
SFC版は絵を書き換えてたりゲームモードが増えてたり
色々あったけど3000円の差はやっぱ大きいなあ

SFCとMDでカセットの中身が大きく違うのはコピー防止用のチップ位?
あれが3000っていうことかな?

まあSFCぷよ通はREMIXとして再販したときに6800になってたけど
コンパイルが言い訳として
「任天堂さんがロイヤリティ下げたおかげで安くできましたー」
みたいなこと言ってたことがあったかな
38名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 02:39:44 ID:SAPmP98a
す〜ぱ〜ぷよぷよ通は8800円じゃないの?適当だな
39名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 02:45:49 ID:uwQivh1R
ほんとだー
ごめんよう
40名無しさん必死だな
>>37
ROM工場が火事になってROM価格が高騰したって見た。