正規▼ソニーを見守るスレ38▼不良品

このエントリーをはてなブックマークに追加
603名無しさん必死だな
プギャー!!!!!!!!
マジ糞豚ニンチンポファビョリすぎでもはや人間としての理性を失っていて
ゲボワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マ シ ゙ で 笑 え る wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

相当ビビッてんな、一般人に大普及するのが確定したPS3にwwww
まぁ糞豚ニンチンポどもの崇拝する悪質極まりない犯罪ハード
マラカキ堂ゲボションベンの大敗北かつマラカキ堂の倒産がついに確定したから
無理もないがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:16:37 ID:xrKfx9Yq
おいてめぇら!!!!
一般人は5万なんて端がねなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が高すぎだこのリアルニートが。
キチガイもいいとこだバーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今すぐ真っ先に首釣って氏ねやプギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:17:36 ID:RQWS0whZ
>>602
そういうことか

PS3の話題よりも、おからこんにゃくの話題の方が重要と。
606わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/10(水) 00:18:35 ID:hKC+ba2b
ソニーミュージックのニュースもおからこんにゃくのついでみたいな感じに…
607名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:19:52 ID:xrKfx9Yq
そもそも本来なら20万するハードが
たったの5万って時点で気づけよボケどもがwwww
まぁマラカキ堂ゲボションベンについては原価が580円くらいだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もし4桁言ったら誰も買わないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:19:57 ID:3vEq1f7i
>>602
野球…
609名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:21:08 ID:LoLOEGdj
久夛良木氏「PS3の価格安すぎたかも」

★気になる価格について久夛良木氏は、「安すぎたかも」とそれぞれ内包する
技術や原価を考慮した発言をする。久夛良木氏はプレイステーション 2(PS2)の発売時を振り返り、
「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。
PS3というものは他にはないわけですから。例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、
社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね? 
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。

そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい体験ができるのなら、
価格は問題じゃないと考えています。プレイステーション(PS)の価格を発表した時も高いと言われました。
プレイステーション 2(PS2)のときもそう。しかし、いざ発売されると、
どちらもそれまでのゲーム機では考えられないような売れ行きを示しました。
それは、どちらもそれ以前のゲーム機では味わえない体験ができたからです。」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html
610名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:25:54 ID:xrKfx9Yq
ま、糞豚ニンチンポがたった6万すら稼げないリアルニート、
もしくは低所得者だということがわかって何よりの収穫だfじゃおfん。
もしくはガキかだなwwww
ガキはマラカキ堂ダメポシコシコで一生オナッてろwwww
こっちくんなwwww
ガキ臭くなるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:28:49 ID:cqeZEJpe
よい子のみんなは>>7-8を読んでスレの無駄遣いを省きましょう。

>>606
おからこんにゃくスレ立ってましたね。
おからに負けたPS3wwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147186940/l50
612名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:29:49 ID:xrKfx9Yq
>>611
ウワッ!!!!
ウワワワッ!!!!!!!!

反論できないもんだからってこいつ配送してやがんのwwww
超ウケルwwww
お前からまず氏ね!!!!
プギャー!!!!
613名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:34:46 ID:yT9iHGS+
>高級なレストランで食事をした時の代金と、
>社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?

あれ、デジャブ・・・?
著名な・・・あれ・・・?
614わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/10(水) 00:38:03 ID:hKC+ba2b
>>613
車の例えと同じなのですよね…車の時は見事に呪詛返しにあっていましたが。
615名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:39:35 ID:F7fLL6PH
そして今回は単価350円程度のおからこんにゃくに呪詛返しされると…
こんにゃくとしては高いと思うけどな。
616わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/10(水) 00:44:30 ID:hKC+ba2b
>>615
そういえばもう呪詛返し完了していたのですね。
早すぎて気が付きませんでした。
617名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:45:04 ID:vvFuDvKJ
618名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:45:22 ID:xrKfx9Yq
わふーっていう糞豚ニンチンポはリアルニートなの?wwww
1日中張り付いてるしwwww
超恥ずかピーwwww
619名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:48:23 ID:RQWS0whZ
初代箱をデカイデカイと叩いていたと思ったら、

直方体じゃないだけ、体積は小さいかもしれんが、
スペック上はPS3は初代箱より数mmデカイしな…
620名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:55:18 ID:n+kRLWuu
ID:xrKfx9Yq


発狂しすぎw 大丈夫だPS3は売れんよ
621名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:58:37 ID:mstKkK/x
間違っても売れないな。
だって買える値段じゃねーもん。
「貧乏人プギャー」とかの煽りは聞き飽きたぞ。
その貧乏人にうらにゃシェアトップはありえねーんだからな。
622名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 01:01:04 ID:RQWS0whZ
>>621
DSが売れたのは、もともとゲームに大して興味ない庶民の方々が興味を示されたからだからな
623名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 01:03:37 ID:nyiOfImb
>>622
なんか、昔似たような売れかたしたゲーム機があったよね。
ええと、、、ファ、ファミなんとか?
624名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 01:05:47 ID:RQWS0whZ
>>623
10年前はプレステが似たような新機軸ゲーで。
20年くらい前にはファミリーコンピュータがいろいろと。
最近はDS

次にライトな人たちに売れるのは10年後なのかな
625名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 01:32:15 ID:XPlsyYk1
PSPやってしまったねぇ・・・。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/scea.htm
>PSP関連ではネットワークサービス「e-Distribution」の連動コンテンツを紹介した。
>まず始めに目玉であるプレイステーションのエミュレーターについて平井氏が実演した。
>『このコンテンツはPS3と連動』している。
>【PS3を通じて】コンテンツサーバーからダウンロードしたデータを『メモリースティックに保存』。

PSPユーザーカワイソス。
期待してたエミュはPS3強制購入への布石だったとは。
626名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 01:37:12 ID:RQWS0whZ
>>625
で、今月からコツコツ1万貯めて、
11月11日に、20GB版買って、

遊ぼうと繋ごうとしたら、無線で繋がらなくてorz

という図。
627名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 02:47:30 ID:xrKfx9Yq
プギャー!!!!
マラカキ堂ゲボションベン超ショボくてマジオワタゲボワラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確実に明日か明後日倒産キタコレ!!!!!!!!!!!!!
と同時に全地球上から糞豚ニンチンポの死滅キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 02:49:18 ID:F7fLL6PH
見てるのか…   中に人も大変だなw
629名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 02:49:31 ID:yuKlpQ/S
>921 :名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 02:44:25 ID:iXgATxuv
>PSPはミリオンなしとか言ってなかったか?

>925 :名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 02:45:35 ID:SW1i7CV8
>>921
>「DSは全世界で1600万 販 売 した」
>「一方PSPは、当方の調べではそれより数百万少ない」

>という言及はしてた                  orz
630名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:02:54 ID:HpBORvu2
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=1105

MSがPS3について述べていますよ。
631名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:05:28 ID:Z3uXqQm1
>>629
英語何いってるかわかんねー俺が「PSP」だけわかったので

きっと
もっててよかったPSPと言ってるんだなと思った。
632名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:12:33 ID:F7fLL6PH
>>630
「加速度検知装置」と言ってるようだけど、PS3のはそうじゃないのでは?
633名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:19:56 ID:XRH9q3XI
そうですね、私は一般人ですがいわゆる小便と呼ばれている奴は神に違って買いません。
あんなの要らないです。
634名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:24:34 ID:SW1i7CV8
そりゃ普通買わんわな

自分でちょ(ry
635名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:36:41 ID:fiB/n2/i
ワラタはPSP買わないんだな、社員のくせに

「Pee SPee」を翻訳してみましょう。
ttp://honyaku.yahoo.co.jp/transtext  
 
結果は「おしっこシュペー」
636名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 03:37:09 ID:vvFuDvKJ
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509b.pdf
>この新たな6軸検出システムの導入に伴い、従来の「プレイステーション」および「プレイステーション 2」の
>標準コントローラ「DUALSHOCK」「DUALSHOCK 2」に装備されていた振動機能は、
>振動そのものが検出情報と干渉するため「PS3専用コントローラ」から取り外されます。

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/controller.html
>その他の機能
>振動機能

店長、呪詛返し入りました
637名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 04:33:32 ID:vvFuDvKJ
ttp://www.engadget.com/2006/05/09/engadget-and-joystiqs-live-coverage-of-microsofts-xbox-360-e3-ev/
>Grand Theft Auto IV tattoo! October 16, 2007 in North America, October 19 in Europe.

PS3頼みの綱が一本一本切られていきます
638名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 05:09:15 ID:XPlsyYk1
[ふところ痛む秋]>読売朝刊

中身は下と同じ。
http:///www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060509ib22.htm

ようするに「高い」ってことを言いたいらしい>紙面
639名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 06:01:15 ID:esUv6MKE
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20107247,00.htm?ref=rss
>PS3のコントローラには、スクリーン上のキャラクターの動きと、プレーヤーの手の動きを連動させる
>技術が搭載されている点だ。コントローラがプレーヤーの手の動きを自動的に感知し、
>それをスクリーン上のキャラクターの動きに変換する。
>
>この革新的な技術は、Xbox 360には搭載されていない。
>また、任天堂の次世代ゲーム機「Wii」に、
>同様の機能が組み込まれるのかどうかはまだ明らかになっていない。

ま た C N E T か
640名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 06:14:48 ID:esUv6MKE
「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」
ttp://www.famitsu.com/blog/otsuka/2006/05/ps3_1.html

さすがゴミ通。爆笑ものの提灯記事を書かせたら天下一品だな
必見
641名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 06:35:12 ID:R4lLmYI1
>>639
何だこれw
明らかになりすぎやん
642名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 06:53:56 ID:tf4lvzm8
>>639

>事実、ソニーはPS2がさらに1000万台売れると予想していると、平井氏は語った。

どれだけ買い換えがあると思ってるんだよ。
PS3にPS2の互換があると言ってるそばからこれか。
新機種発表してる中色々疑われるような発言良くやるな。

>またこの発表によって、消費者にはPS3の高価格に慣れるために6カ月という期間が与えられたことになる。

金貯めろなら分かるが慣れろって感覚が麻痺してるだけだろう。

>>640

>おそらく多くのゲームファンが「だいたいこれくらいの価格になるだろうな」と思っていたものと
>大きな差がなかったのではないだろうか。

これとか褒め殺しのレベルだな。
ファミ通が売り上げベースじゃもう何年も黒字じゃないって話聞いていたが納得出来たわ。
643名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 06:59:15 ID:esUv6MKE
価格に慣れたところで買わんものは買わんだろうに
644名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 07:56:53 ID:5bG058VN
オープン価格じゃ慣れないと思う
645名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 08:16:59 ID:0zUwvx7P
いつもの人は
「59800なので実質5万円!5万程度も出せない貧民プギャー」
とか言うのでしょうか?

彼曰く、PSPのバッテリーも2時間強なので実質3時間くらいもつらしいですし。
646名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:07:35 ID:esUv6MKE
>>645
>>607
もう言ってる
647名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:11:50 ID:tu9p66kf
>>645
もう、言ってます。w
648名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:15:55 ID:Q5ywzMPc
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/contents/r_Launch.htm
> [ 勝ちハードの法則 ]

> 法則1. 前世代の勝ちハードとの互換性、正統な後継機としてのポジション
>  PS2、GBA、DSと前世代の勝ちハードと互換性のあるハードは全勝している。しかも、初動が
>  50万前後と爆発的であり、早期に勝負を決める大きな要因となっている。

> 法則2. ファイナルファンタジー、ポケットモンスターの本編新作
>  一番有名な法則。PSに勝利をもたらしたのがファイナルファンタジー7であることは今更言
>  うまでもない。本来ドラゴンクエストも入ると思うが、過去には勝敗が決まってから投入さ
>  れた例しかないため、ここでは省略する。

> 法則3. 週間40万という壁
>  97年からのデータによればソフト、ハード共に週間40万以上という数字をはじき出したのは
>  勝ちハードだけである。データはないが、過去に遡ればSSのVF2が唯一の例外だったかもし
>  れない。
649名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:16:36 ID:Q5ywzMPc
> [次世代据え置き機に見る法則 ]

> ・ PS3はPS2の正統後継機であり、互換性を確保している(勝法則1)
>  この時点で勝負有り。勝法則2及び3は結果としてついてくると思われる。
>  他ハードにチャンスがあるとすれば勝法則2を満たした時だけ。過去に負けハードの法則を
>  見たしたハードにファイナルファンタジーの新作ナンバーが投入された例はない(もちろん
>  xbox360版11は非新作扱い)。矛盾の故事ではないが、法則同士がぶつかりあったらどうなる
>  のかは興味深いが、おそらく勝ちハードに移植されるとユーザーが判断し、買い控えられる
>  のではないかと思われる。

> 結論

> ・ 次世代の勝者はPS3で間違いない。他の追随を許さない圧倒的なロケットスタートを切る
>  と思われる。

え?
PS3が勝つの?
圧倒的なロケットスタートで?
650名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:18:56 ID:Eb88uc+6
なにそんな昔の記事持ってきてたたいてるの?
651名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:35:16 ID:R4lLmYI1
値段まで計算に入れていないから仕方あるまい
しかしどうするんだろ、このSCEのgdgd感
652名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:39:22 ID:KG7hi5qu
「PS3」のパワー実感できず
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000009052006
>現状のPS3に搭載された超高性能プロセッサCellの開発環境ではHDでの秒間60フレームを描画できない

>どのゲームも、グランツーリスモHDの時とは違い、HDで画像を出しているとの言及がなかった。
>多分、画面解像度を落として計算処理を減らし、フレームレートが落ちない程度に抑えることで、
>現状のCellのパフォーマンスでもインタラクティブが可能な状態にしたというのが実際のところではないか。

>Xbox360とデータを共有して同じテクノロジーを使いマルチプラットフォームで
>タイトルを開発してきている企業も欧米パブリッシャーでは一般的になる
>現状のPS3では、画質的にはXbox360とほとんど差がない

>タイトルとしての最大のアドバンテージはFF13の発表であろう。
>しかし、いつ出るのかはわからない。
653名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:40:18 ID:5bG058VN
現在のPS2→PS3の流れはSFC→64の時に似てる
654名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:43:02 ID:BOFuIVb0
>>639
嘘は言っていない絶妙の言いまわしだ
ソニーはこんな感じで全マスコミを通じて
PS3の方が任天堂のより先に
出してるんだよと一般さんに刷り込んでいくんだろうか
655名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:47:46 ID:6f3iE0q8
お前らバカか?
大事な事忘れてるだろ?

ソニーはサクラ使って圧倒的な擬似ロケットスタートを実現させるぞ。
その風景をマスコミは流しまくってそれに釣られた、何も考えないバカが買いに走って・・・

まぁ、マスコミに流されやすいバカ連中がソフト込みで7万近くも出せるかどうか知らんがな・・・

日本人は「皆が買ってるから」とか「ブームだから」って流されやすい民族だから、
本体の値段が安ければ、情報操作で完全にPS3が勝利するんだろうけど・・・
656名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:03:22 ID:HXG0O+Cu
>>653
しかもSCEには64当時の任天堂程のソフト開発力は無いときたもんだ。
657名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:26:40 ID:1BeIAAlq
64の時は普通の値段だったけどな。
もう誰もついてこなくなると思う。
嘘の値段教えられて巨額の投資してきたサード潰しだよこの価格わ
658名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:36:57 ID:0qsAPK9S
>>655
PSX発売日の報道タグ事変を思い出したぜ。
659名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:42:02 ID:cMcGfLQJ
>>655
> マスコミに流されやすいバカ連中がソフト込みで7万近くも出せるかどうか知らん
昨日カミさんが「世の中あんだけマルチやら高額教材やらで引っかかってんだから、
意味分からんまま騙されて買う奴いるって」って言ってた。おっしゃるとおりだ。
660くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/05/10(水) 10:43:38 ID:Tnjzx650
プレステ3いくらまでなら買う?投票結果
http://www.i-mezzo.net/log/2005/08/22000020.html

スクエニ大手のファンサイトでも3.1%wwwwwww
661名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:59:44 ID:+kkQkMCk
ウォークマン、iPodの音楽圧縮方式に対応
ttp://www.asahi.com/business/update/0509/170.html

ようやくiPodに屈した模様
662名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 11:12:20 ID:0Fc5dnUc
>>660
実際発表されて、考えが変わる人もいるだろうがそれでも高いよなあ。

娯楽費で何日生活できるとか考えるようになったら絶対買えんけど。
663名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 11:21:30 ID:S4m40hs1
どんなに頑張ってイメージすりこんだって
wiiが発売して各都市主要駅とかでwii体験会やって
キャンギャルにでも「一緒にテニスやりませんかー」って言わせて
棒持たせてスコーンスコーンと数回やらせりゃそれだけで一発だろ
どっちが先に採用したとかそんなのめっちゃ些細なことだ
664名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 12:35:15 ID:F7fLL6PH
>>648-649
もうそこの人PS3が勝ちハードになるとは微塵も思ってないぞw
法則とかは、あくまで結果見てのことだからね。
665名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 13:33:10 ID:mstKkK/x
>>639
提灯記事を書くのは大人の事情で仕方ないにしてもさ、これって捏造による情報操作じゃね?
枠の外にはみ出してね?
666名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 13:37:36 ID:+kkQkMCk
そりゃ満を持してPS3発表してみたら想像以上に反応が悪いから
慌てて子飼いのマスゴミにライバルのネガキャンさせるのは昔からの常套手段だしな>ソニー
腐ってるを通り越してる
667名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 13:47:20 ID:HtV46a5V
焼肉松井みたいだな。
668名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 13:49:48 ID:6KyM5cf+
マスコミが煽りに煽って(PS2の頃の様に)どれくらい売れるか楽しみな今日この頃w
669名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:09:19 ID:/nSWtEaF
いよいよ「次スレはいらんね」となる終着点が見えてきたのかもね
ヲチ対象のあぼーんという形でさ
血反吐を吐きながらPS3を何年売るつもりなんだろう
670名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:18:52 ID:AmlScngb
ttp://www.sofmap.com/kaitori/event/2009605.htm
>現在メモリースティックPROデュオの精巧な
>模倣品が大量に出回っておりますので、以下の商品の
>買取りを全て中止させて頂いております。

ワロス
671名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:23:30 ID:vNIpXF7H
>>669
10年を予定しております
672名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:42:19 ID:UeW16h7k
>639
MSのシェーン・キム氏にコントローラーについて
「キサマ等のいる場所は、我々が既に10年前に通過した場所だッッッ」
と言われてしまったクタタンw

ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=1105
673名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:43:59 ID:UeW16h7k
>672

×「キサマ等のいる場所は、我々が既に10年前に通過した場所だッッッ」

○「キサマ等のいる場所は、我々が既に5、6年前に通過した場所だッッッ」
674名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:45:31 ID:KYJSPJS0
>>670
ついに量販店での買取規制まで始まったのか('A`)
675名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:47:02 ID:gyYvw89M
>>670
精巧な模倣品っつってるけど、要はソニー製の正規品がコレに含まれるんだよな。
676名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 14:49:43 ID:0qsAPK9S
模造品がサクッと作られる。その程度の代物だった訳だ。
677名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 15:11:38 ID:jo0CyiD3
技術レベル
ソニー≦中国あたりの模造品製造集団
678名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 15:14:53 ID:Ekr8PG5C
あの偽造集団がNECじゃなくてソニーの偽造してたら
ちょっとくらい壊れやすくてもバレにくそうだよな

いや、逆にソニータイマーが再現出来なくてバレるかな。
679名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 15:19:14 ID:RWYi+7sY
PS2のメモカみたいに「純正品じゃないほうが安くて信頼性があるよ」
とかいわれるだろうな
680名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 15:33:53 ID:jo0CyiD3
結論としてはメモステは失敗だった、と
681名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 15:36:18 ID:Ekr8PG5C
というか誰も突っ込んでない気がするんだけどさ

PS1/2用のメモカスロットって60GB版にすら付いて無くない?
(自称)完全互換はオプション扱い?
682名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 15:45:03 ID:jo0CyiD3
>>681
突っ込みは遠い昔にすでにやっているから…
683名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 16:34:03 ID:LnkIx2+B
今回ばかりは後藤ちゃんも苦しいな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0510/kaigai269.htm
684名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:16:26 ID:AmlScngb
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news056_4.html
>また、PS Business Briefing 2006 Marchで紹介されたPSPの
>プレイステーション エミュレーターのデモが行われ、
>「リッジレーサー」がPSP上で動作する様子が紹介された。
>なお、こうしたコンテンツは、「プレイステーションカード」
>と呼ばれる【プリペイドカード】により精算されることになるそうだ。

またSONYお得意の利権商売とゆうか、貧乏商法来ましたよ。
685名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:20:34 ID:vvFuDvKJ
>>684
しかも>>625のおまけ付きと来たもんだ
686名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:20:42 ID:LnkIx2+B
>エレガントなシステムを搭載したPS3のコントローラー
表題で吹いた
振動削って組み込んだパクリ機能のどこがエレガントだ
687名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:24:33 ID:jo0CyiD3
剣をふったりポインターを動かしたり出来ない劣化パクリ機能
そして変な理由をつけて削られた振動機能

技術のソニーってのは凄いなぁ
688今(´∀` )若 ◆SINDATBOp2 :2006/05/10(水) 17:28:15 ID:xtPKuXAF
擬術のソニーですから
689名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:28:46 ID:3vEq1f7i
プリペイドカードって事は
5000円分買うと5500円分使えるカードをもらえるとかかな?

とは言え中途半端な値段設定にすれば
使い切れずに結局あまり得しないんだけど
690名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:30:16 ID:KYJSPJS0
>>685
ちょっと待て
改めて>>625を見るとPS3から『メモステ』へとか書いてないか?
廉価版では無線でのPSP連動どころかスロットも無いので
DLしたコンテンツ保存すら出来ないじゃないか('A`)
691名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:30:59 ID:jo0CyiD3
>>690
廉価版は「BDディスクを回せる」だけの代物なんだろう・・・
692名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:33:27 ID:vvFuDvKJ
>>690
一応カードリーダーは別売りで付け足しは出来るらしい。
でも60Gを買わせる手段の一つだろうな・・・

693名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:40:25 ID:AmlScngb
>>689
今時、プレミアムがあるプリペの方が少ない。
694名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:46:06 ID:qcpHszOl
その場合USBを介してPSPをカードリーダー変わりに使うんじゃね?
695名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:11:23 ID:Ekr8PG5C
>>689
まんまXboxLIVEのマイクロソフトポイントのパクリだな
あっちはプリペイドカード買わなくても使えるけど。
696名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:44:50 ID:LnkIx2+B
SONYとは直接関係しないけど、>>639のCNET繋がりで貼っておきますね

任天堂、E3で「Wii」のコントローラを披露--価格や発売日は公表されず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000001-cnet-sci

>>任天堂は米国時間9日、当地で開かれる「Electronic Entertainment Expo(E3)」に合わせて
>>華やかな記者発表会を行ったが、しかしその内容は新鮮味に欠けるものだった。
697名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:48:15 ID:jo0CyiD3
お寒い斜め上発表を「新鮮味にあふれる」と表現するとしたらCNETは詩人
698名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:49:00 ID:D4PwLcW9
俺は箱派で任天堂も好きなんだがCNETワロタ
Wiiの発表はなかなか良かったと思うんだが、
「新鮮味に欠ける」ってw
じゃあ「PS3は完全に糸冬だった」位じゃないと可笑しすぎだろw。
699名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:50:36 ID:RQWS0whZ
まぁ任天堂の発表は実際にプレイしていたとはいえ、
新鮮味に欠ける発表だったのは確か。

名前をE3前に出したから、絶対発売日・価格を発表すると思ったのに。
700名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:54:58 ID:D4PwLcW9
>>699
ああ、発売日や価格は気になるね。
701名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 18:59:25 ID:LnkIx2+B
最も新鮮さに溢れたのは箱○だったな
GTA4やHALO3が発表された時のメリケンの反応は容易に想像できる
702名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:04:12 ID:xKa5BAat
E3で発表しようとすると事前に連絡しとかなきゃいけない所が増えるから情報漏れの可能性が上がる。
ゲームのタイトルくらいなら問題ないだろうけど、販売その物に関わるような価格や発売時期とかの
重要案件の発表は普通の神経してる所だったらもうやらないだろう。
特にソニー以外は何故か谷なんとか記者に情報が漏れてるとか色々あったから。
703名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:07:21 ID:Xb3wFfyC
>>702
今回の価格も漏れてたってどこかで見たな
704名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:12:45 ID:LnkIx2+B
忍のおっさんは年末ごろから言われてた価格とほとんど同じだったって言ってたな
705名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:30:21 ID:RQWS0whZ
617 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/10(水) 18:43:56 ID:mrYgmirs
クタのこのコメントが一番やっちゃっただろ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?ST=newtech&P=1

>来年か再来年には120Gバイト品が出るかもしれない。
>仕様の違いは,別バージョンではなく,別コンフィギュレーションのPS3と考えてほしい。
>だって PS3はコンピュータなんだから。顧客ごとに仕様が異なるBTO(built to order)で売ってもいいくらい。
>それを前提に,内部はモジュール化して設計してある。家電や従来のゲーム機とはまったく違う発想で内部を設計した。
>コンピュータを設計する発想で,拡張性を考え,標準インタフェースを採用し,各種の部品を選択した。
706名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:35:13 ID:RQWS0whZ
>>705
PS、PS2での型番違いの互換問題の終着点が見えてきた
707名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:36:19 ID:LnkIx2+B
初期型を買う奴はバカ、と公言したと受け取ってよろしいか
708名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:37:07 ID:RQWS0whZ
>いくらハードウエアを見せたところで,その重さを量ることに意味があるわけではなく,
>そういう批判に対抗するには,ソフトウエアの面白さで示すしかないと思っている。

なるほど、重さが5kgってのは確かに何も意味が無い。
709名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 20:03:03 ID:Xb3wFfyC
>何万人かかっても出荷が遅れるソフトウエアがあるのも事実だが,
>少人数でも新たなソフトウエアを開発する事例もたくさんある。
>産業としては大きくなっている。PS3もコンピュータそのものなので,同じことが当てはまるはずだ。

PCとネットと時間さえあれば0円から始められるPC。
で、PS3のゲーム開発費用はいくらだったかねクタたん
710名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 20:08:29 ID:w3HaSGlW
>>709
実際はお幾らですかね?
億単位? というかどうしてそんなに開発費用がかかるの?
PCで使ってるような言語じゃプログラムを組めないの?
711名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 20:55:54 ID:oHrKfiPt
すごい時代到来▼ソニーを見守るスレ39▼それがPS3(笑)
712名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:00:39 ID:LnkIx2+B
コケスレより

>636 :名無しさん必死だな :2006/05/10(水) 20:02:52 ID:HC/LJw9B
>ttp://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738-20060510sce01l.jpg
>
>すげー排気孔の数
>なんじゃこりゃ
>溜まったほこり燃えるんじゃねーか
713名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:06:12 ID:kB7iWGKX
954 It's@名無しさん sage New! 2006/05/10(水) 20:45:37
ソニードライブニュースメール Vol.308  2006/05/10 を見ましたか?
PSPの画像が載っていたのが、、、、
上下逆さまですw
グループにも酷い扱いされるPSPって一体


画像はこんなカンジ↓
http://www.sony.jp/newsmail/archives/060510/images/topic_04_image_02.jpg
714名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:09:09 ID:mWtPP2pc
>>712
設置面積が少ない分、熱を放出しやすい縦置き推奨って事ですか?
715名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:17:49 ID:Xb3wFfyC
そのうちPS3で火傷したって訴訟おこされそうです
716名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:19:15 ID:ntjDqzBh
>>713
某携帯音楽プレイヤーの発表の際には
役員が上下逆さまに持ち上げるのが
恒例となっている会社ですから…
717名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:22:18 ID:kB7iWGKX
> 今回の発表会でPS3はゲーム業界関係者、特にSCE自身に対して「踏み絵」を提示することになった。
>最大のポイントは、やはり価格だろう。筆者はこれまでハードメーカーに取材する時、しばしば余談として
>「自社ハードを買われましたか?」と質問してきた。回答はメーカーや担当者によってさまざまだったが、
>「会社で遊べるので自分では購入していない」という回答が多かったメーカーのゲーム機は、例外なく
>ゲームビジネスの表舞台から消えていった。

> ここで改めてSCEスタッフに質問を投げかけてみたい。

> 「あなたはPS3を発売日に買いますか?」
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738.html
718名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:29:15 ID:l5d6SNui
>>713
つーか逆にするっていうのをギャグにしたいんじゃないかあの会社は
719名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:33:51 ID:LoLOEGdj
久夛良木氏「来年か再来年には120GBのPS3がでるかも」

久多良木氏:僕は,PS3はコンピュータそのものだと思っている。
コンピュータでは,CD-ROMからプログラムを直接実行するのではなく,
ハードディスク装置に一度ダウンロードする。PS3でも,HDDはそういう利用方法になるだろう。
つまりキャッシュ的な役割を果たす。使い方によってはHDDの容量が足りなくなるのは確かだ。
そういう人は,大容量HDDを買い足せばいい。

 来年か再来年には120Gバイト品が出るかもしれない。仕様の違いは,
別バージョンではなく,別コンフィギュレーションのPS3と考えてほしい。
だってPS3はコンピュータなんだから。顧客ごとに仕様が異なるBTO(built to order)で
売ってもいいくらい。それを前提に,内部はモジュール化して設計してある。
家電や従来のゲーム機とはまったく違う発想で内部を設計した。
コンピュータを設計する発想で,拡張性を考え,標準インタフェースを採用し,各種の部品を選択した。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?ST=newtech&P=2
720名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:35:05 ID:XRH9q3XI
非一般人による最後の抵抗が繰り広げられているようですね。
いくらネガティブキャンバスを邁進したところで、貴方方の敗北は
目に見てとれます。
いよいよ業界が革命を起こし、新時代へ突入するのです。
そこには非一般人の姿はなく、崇高なる地球人が存在します。
721名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:39:03 ID:kB7iWGKX
722名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:41:14 ID:tu9p66kf
>>717
>SCEの看板タイトル「グランツーリスモ」シリーズの最新作プロトタイプ「グランツーリスモHG」。
グランツーリスモフォォォォォォォォ!
723名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:54:39 ID:Sp0bzabJ
>>719
「Cellはいくらあってもいい」バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:55:34 ID:LoLOEGdj
マイクロソフトも認める 「PS3のコントローラーは任天堂のパクリ」

Microsoft Game Studio 責任者のシェーン・キム氏が、
「それほどニュースはなく、本当に目新しいことや革新的な
ことは見当たりませんでした。ゲーマーの観点からすると、
ソニーに革新性が欠如していることに失望しました」とコメント。
 価格については、「Xbox 360とPS3には大きな価格の隔たりがあります。
Xbox 360のパッケージや革新的なオンラインサービス、価格構造、高品質なゲーム、
リーダーシップを見れば、200ドル以上という両者の価格差を正当化することは難しいでしょう」と発言しています。

 また加速度を検知するPS3のコントローラについては、「(加速度検知は)我々も5、6年前に
Freestyle Proで試しました。いくつかのゲームではうまくいきますが、
汎用コントローラではありません。ソニーにとっては良いコントローラでしょうが、
ユーザにとってはそうではありません。任天堂からアイデアを拝借したのでしょうが、
任天堂ほど革新的ではありません」と語っています。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=1105
725名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:14:02 ID:XRH9q3XI
まぁ某京都の糞企業はCDをパクッたりメモリーカードをパクッたりとひどいことのしてますけれども。
726名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:16:48 ID:7Cy7WGox
任天堂もPS2の後追いのGCじゃ駄目だと学習したしな、Wiiでは同じ轍を踏む事は無いかと。
727名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:21:31 ID:LnkIx2+B
>CDをパクッたりメモリーカードをパクッたり

CDではなくDVDを基にした独自メディアだし
外部記録端末を採用したのはメモカが最初じゃないぞ?
728名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:24:11 ID:cqeZEJpe
PSWにはPCエンジン(CDロムロム+天の声)が存在しないらしいね。
729名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:32:26 ID:RQWS0whZ
>>728
どうせメガCDは通常の人間にも存在しませんよ
730名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:35:35 ID:SW1i7CV8
>>727
ヒント:出勤
731名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:42:09 ID:oHrKfiPt
もういい加減バカの相手をするのはやめてくれ
732名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:45:36 ID:RQWS0whZ
まぁバカの相手できるのもあと半年か、数年だな…
733名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:47:59 ID:cqeZEJpe
>>732
このスレが50越える頃にはPS3が発売していて、
100になる頃にはワラタの思い出話に花が咲くのですね。
734名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:51:02 ID:RQWS0whZ
>>733
50くらいまでは持つと思うが、100まで持つかどうか…
735名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:38:04 ID:LnkIx2+B
50を迎える前にSCEは潰れそうだが
SONYは100まで粘ってくれるんじゃないかな
736名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:42:25 ID:8vuzmwE1
その頃には

俺ら「もう次スレいらないな」
ワラタ「ちょwwwwwやめるなよwwwwwwwソニー様の灯火が消えるゥゥゥゥゥ!!!」

になるんだろうな。
737名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:49:57 ID:LoLOEGdj
マスコミ「PS3コンとWiiコンの機能は全く同じものが搭載」

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、次世代ゲーム機
「プレイステーション3(PS3)」のコントローラーの画像を公開した。
しかし、その中身は大きく変化しており「6軸検出機能」を搭載している。
コントローラー自体の「傾き」に加え、コントローラー自体を動かした際の「加速度」を検出することが可能。
つまり、コントローラーそのものを傾けたり、振ったりした動きがゲームに反映できる。
先日公開されて話題となった、任天堂の次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」のコントローラーにも
同様の機能が搭載されており、任天堂とソニーの両雄が真正面から激突する形になったといえるだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000010-rbb-sci
738名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:53:32 ID:RQWS0whZ
PS3レストラン▼ソニーを見守るスレ39▼Wii食堂
739名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:54:05 ID:RQWS0whZ
>>737
ソニーはいくら金使ってこんな提灯記事書かせたんだw
740名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:54:24 ID:mYpdKy8z
同様じゃないんだけどな。

剣神ドラクエはPS3では不可能だし。

剣コントローラー > PS3コントローラー
741名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:56:38 ID:R4lLmYI1
しかも×2+振動
742名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:57:16 ID:oHrKfiPt
ジャイロ機能は絶対に使われないだろうな
ただでさえ開発難度が終わってるのに余計な監視までさせられないだろう
FF13のミニゲームで使われる、とだけは言っておこうw
743名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:58:23 ID:RQWS0whZ
>>742
つ[猿玉]
744名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:09:09 ID:ak+xYJHt
ジャイロだって▼ソニーを見守るスレ39▼ウリジナル
745名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:14:45 ID:gucnNEXX
歓声が沸くと思ってたら▼ソニーを見守るスレ39▼閑静だった
746名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:34:19 ID:A9joNMcI
PS3▼ソニーを見守るスレ39▼\Prideless
747名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:04:13 ID:sf3A3zTc
>>736
ソニー潰れる時にはその場で発狂死するか
絶望して樹海に逝くか
犯罪犯して刑務所逝きか…


どっちにしてもワラタにろくな未来は無いな
748名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:15:22 ID:I7lPClca
ソニーが潰れる瀬戸際までワラタを飼ってるような企業なら
やはり潰れて当然だといえるな
749名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:32:25 ID:XvrJ3Ipy
各社カンファレンスが終わり、いよいよ一般公開開始。
E3来場者による裁定が下りました。

ソニーブース到着 
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/05/post_49.html

Wii、大行列! 
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/05/wii_1.html
750名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:32:33 ID:Tq6T/BMP
プギャー!!!!

例えばテニス
→リアルでテニスするわwwww
 引きこもりどもだけだよマラカキ堂ゲボションベンでテニスすんのwwww

例えば野球
→リアルで野球するわwwww
 引きこもりどもだけだよマラカキ堂ゲボションベンで野球すんのwwww

他は? ないの? プギャーwwww
751名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:39:56 ID:ZqjwjRbN
E3 Wiiブース既に大行列。一方PS3ブースは・・・

ソニーブース到着
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/05/post_49.html

Wii、大行列!
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/05/wii_1.html
752名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:40:16 ID:sEERZRmv
>>750
超日本語でおk
753名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:40:43 ID:A9joNMcI
>>749
なんてこった…いつぞやのイベントでの任天堂会場とSCE会場と同じじゃないか…
お客は完全に任天堂会場へとられ、SCE会場じゃサルやトロがむなしく踊るだけっていう…
これはひどい……やっぱり「別にやらなくてもどんなのか分かる」ゲームって人気ないな
754名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:51:24 ID:j71QBcfI
>>750
かまってあげたいんだが、ここまでレベルを落とされるとさすがに対応にこまる。
いつもみたいに変なテンションもないし。
755名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:00:21 ID:XvrJ3Ipy
>>753
今年から最終日だけ入場料払えば入れるようになったらしい。
だから最終日だけは盛り上がるかもな。勿論大量に雇ったバイトを(ry)
756名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:03:20 ID:A9joNMcI
>>755
しかし結果は・・・
SCEの雇ったバイト<<<<Wiiに夢中な一般客
というオチになるのが目に見えるようだ。
757名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:09:18 ID:gucnNEXX
>>756
さくらがいなくて閑古鳥が鳴いてるよりは数百倍マシだYO
758名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:13:39 ID:ChwlP7W3
>>756
むしろバイト君も列にこっそり並んでそうだ

どこかって?そりゃ勿論W(ry
759名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:20:05 ID:A9joNMcI
>>758
クタ「どうだったかね、君たち。PS3は素晴らしかっただろう?」
バイト「え、あ、はい。すごかったです」
クタ「そうか、そうか。当然だな。私が作ったんだから。どうだ? どれが一番凄いと思ったね?」
バイト「えぇと、あのコントローラーを動かすやつが」
クタ「あの飛行機のゲームだな。あれはPS3の目玉機能だからな。はっはっは!」
バイト「あれで操縦できるのは凄いと思いました」
クタ「当然! 当然だよ、君。わっはっは! 他にはどうかね?」
バイト「えぇと、剣で戦う…あっ」
クタ「剣? ああ、GENJI2かね?」
バイト「いえ、あの…」
760名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:28:01 ID:38nvuiBX
空気読めよバイト
761名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:33:53 ID:XvrJ3Ipy
>>756-759
と思ったら初日から入れるみたいだ
>337 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/11(木) 02:25:33 ID:FZhxkzAs
>>>335 
>332を書いたの自分だけど 
>どうも去年あたりから変わったみたいね 
>E3視察ツアー 
>ttp://biz.knt.co.jp/pm/e3/tour01.pdf 
>これを見ると初日から会場に入れるっぽい 
>
>特にメリケン人の場合、業界内のツテを頼って 
>業者オンリーの時でも潜り込んでくる一般人が結構いる 
>流通ボスのご子息やら、メーカー社員のお友達とかも来てるし 
>1枚の招待状でみんなで来ちゃいましたー、みたいなw 

という事は・・・どう見ても一般客込みであれです。本当に(ry)
762名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:35:54 ID:A9joNMcI
>>761
な、なんだってー!?

やっぱ値段聞いて完全に「購入予定リスト」から外されちゃったんだな、PS3。
店員情報じゃ仕入れない店、仕入れたくない店もあるみたいだし。
763名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:48:17 ID:jO0DzLNE
DSのブレイクで潤った分を360の在庫が食っちゃったって話も聞くしなぁ。
いくらPS系の後継機だからって廉価版が6万越えるようなもん扱いたくないだろ。

つーか、惨すぎる現実だな。>>751
764名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:59:47 ID:IBdY3lO1
>>745氏の案を短めにしてみた
喚声閑静▼ソニーを見守るスレ39▼未完成
765名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:27:49 ID:I7lPClca
>>764
天才
766名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:29:26 ID:OZQdR99c
>>764
語呂が良いな
767名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:13:22 ID:dVUhkazb
>>764を山本正之の曲で
768名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:50:25 ID:6jCnU8eH
769名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:58:11 ID:L0+KexAB
うおっ
スマブラ、他社からも出るのかよ!
こりゃソニックも参加する予感!
770名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 12:18:04 ID:XvrJ3Ipy
すぐ世の中が追い付く
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147302943041.jpg

・・・誰も付いていこうなんて思ってないがな
771名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 12:45:26 ID:eszi1xnT
30 名無しさん必死だな sage New! 2006/05/11(木) 12:42:35 ID:c6bb+ZR6
公式にもムービーが。って何気にさらりとdでもない事が書かれてる…
ttp://www.smashbros.com/jp/movie/index.html


31 名無しさん必死だな sage New! 2006/05/11(木) 12:44:23 ID:DSsP1WzI
>>30
これだな…

メインテーマは、『ファイナルファンタジー』などの作曲でおなじみ、
植松 伸夫さんに作っていただきました!
また、オペラ歌手である錦織 健さんが、歌い手として参加されています。
772名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:09:21 ID:XvrJ3Ipy
Ubisoftの幹部がPS3を批判 
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=16847 
 Ubisoft モントリオールスタジオのクリエイティブディレクターClint Hocking氏が、 
PS3には独自性がないとして批判しています。 
 Hocking氏は、ソニーはほかのゲーム機のサービスを"ウチもやります"というばかりだと批判。  
またグラフィックを重視する次世代ゲーム機に対し、 
ゲーム開発者を工場労働者に変えてしまう根本的な問題だと指摘しています。

さすが海外メーカーは容赦ないな
773名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:13:07 ID:XvrJ3Ipy
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200605110110.html
共存する気がないのはどう見てもお前です。本当に(ry)
774名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:29:28 ID:4Hx8+75O
>>773
「共存共存」
 ↑
 第三者:「以降パクれなくなっからだろ?」
775名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:14:19 ID:I7lPClca
ttp://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20108988,00.htm
>これまでの累計販売台数は全世界で1億300万台を超えており、今や1億1000万台に迫ろうとしています。

>人々はPS3に十分な価値を認めるでしょうから、値段を聞いて、購入を思いとどまることはないだろう、ということです。
>これまでの3つのプラットフォームと同じように、人々は進んでPS3を買い求めると思います。
などさすがCNETといったインタビュー内容になっております
日本もアメリカも責任者はバカばっかりかこの会社は
776名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:16:38 ID:gw10naY3
>773
任天堂が畑を広げて、そこで収穫させて頂きますよ。
としか読めないのだが、俺頭悪い?
ハイエナ商売をまたやるのか。
777名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:27:51 ID:QpMSrdCP
いや頭悪いのはクタ
778名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:28:59 ID:XvrJ3Ipy
いや、こいつも相当なものだ

佐伯「人類が初めて体験できるようなものを用意した」 
   「宝箱のようなもの」 

779名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:39:41 ID:oezRqULa
結論:メディアに露出してくるSCE社員は頭悪い
780名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:41:06 ID:EjbuJs1J
277 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 17:11:16 ID:XvrJ3Ipy
ソニー 前日比-90
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=t

任天堂 前日比+470
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=t

洒落になってません


⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 今回は株価対策しなくて良いのでしょうか?
( つ旦O  
と_)_)  
781名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:42:04 ID:I7lPClca
わふーたんコテはずしたんかい?
782わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/11(木) 18:42:46 ID:EjbuJs1J
>>775
あの値段で進んで買う人なんているのでしょうか…
PSもPS2も値下げを待っていた人達が多かったような
783名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:18:20 ID:38nvuiBX
あの価格自体ソニーのハッタリっぽいけどな
直前に値下げして割安感を出す作戦かもしれん
任天堂もMSもそれを警戒してか
価格についてはカードとして残したみたいだし
784名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:39:10 ID:5jdj/s6f
ハッタリの可能性は低い。
ハッタリの基本は一番最初に話した内容。
それは今までのハッタリスペック発表でソニーが一番理解してるはず。

ハッタリだとしても一旦出した値段より下げる事は売る毎に増える赤字増と言った
投資家に取ってのマイナスイメージが付くから危険な賭になるだろうね。
785名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:47:15 ID:38nvuiBX
しかしソニーにはスペックダウンという切り札がある
786名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:54:45 ID:sf3A3zTc
やっぱでかいニュースがあるとアレ来ないな
本当に分かりやすいなw
787名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:28:56 ID:XvrJ3Ipy
E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1
>情勢は、大きく変わりました。現時点では、七分三分あるいは八分二分で、任天堂陣営が優位に立ったでしょう。
>既に大成功を収めているニンテンドーDSと、新マシン・Wiiのコンビは、日本市場では極めて強力です。
>PS陣営は、一転して苦境に立たされることになった、と断言しておきましょう。 

価格一つでこうも変わると・・・
788名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:32:41 ID:T8F1QLZ4
限界は45,000までだよ
流石にそれを超えると、付加価値があろうとゲーム機として存在している以上高すぎる
それにPSの名が付いてる時点で、誰もBDプレイヤーとしてなんか見てやしない
789名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:38:30 ID:YMApgg/N
360は当然のようにスルーなのが泣ける
790名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:49:41 ID:PpunoxgO
>>787
その人以前に「PS3にわくわくしてた人はほとんどいなかった」とか言ってた人だね

今回も辛口でワロス
791名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:01:56 ID:w4nWZrU5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000133-kyodo-bus_all
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型ゲーム機
>「プレイステーション(PS)3」の価格が約6万円からと設定され、
>「高すぎる」と波紋を広げている。

波紋で済むんだろうか。 
792名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:20:11 ID:DiyVRMjv
幽波紋でてくるかもね
793名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:32:50 ID:Y+xPe9Vw
発言がアレ過ぎて某S社の社長の
顔見るだけで嫌な気分になるようになった。
794名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:33:10 ID:/FdsWHNW
>>783
公式発表をあえて撤回して価格を下げれば、信用がなくなるから
さらに株価が下がる可能性がある。
公式発表したのにその価格をコロコロ変えるようでは
製品の原価管理がいい加減と取られかねないし。

それに安くするような要素が、正直無いよね。
劣化6万円の方、これ以上何を削ればいいのか?
見えない所は削れるだけ削っているだろうし
コントローラーも今までの金型の修正で済むようにしたのにw
795わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/11(木) 21:55:17 ID:BtIYIGKn
PS3フリーズ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=c_4InHXPHvs

カンファレンス同様、凍ってしまったようです
796名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:29:03 ID:Tq6T/BMP
プギャー!!!!
糞豚ニンチンポの崇拝する桜井がマラカキ堂ゲボションベンの糞コンを全批判しててゲボワロス!!!!
797名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:30:43 ID:sEERZRmv
>>795
俺なら「おーい、PS3フリーズしちゃったよー」とデカイ声で店員呼ぶ
798名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:45:15 ID:mgm5ERDG
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/11/264,1147311586,52937,0,0.html

・Movie……ブルーレイディスクの美しい映像をここで再生。会場のデモンストレーションでは、
ブルーレイディスクを入れて、そこから再生していたが、係員の説明によると映像コンテンツを
ハードディスクに保存しておくことも可能という。

コンテンツ保護はどこいったんだ
799名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:59:15 ID:GBM0Bkdu
こうしてみてるとクタはソニーのライバル会社の回し者で、
ソニーを潰すために動いてるとしか思えない。
800名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 23:03:04 ID:XvrJ3Ipy
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=apdMiStXrv78&refer=jp_japan
>高須社長は、今週ソニーが発表した次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の価格について、
>「そんなに高くはない」とし、「われわれは良いゲームソフト供給にベストを尽くす」と述べた。

良かったな、強力な味方が現れたぞ
801名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 23:13:17 ID:Y+xPe9Vw
でもその味方の子会社が冬に出す初代ガンダムのDVD−BOXが
お値段・客層的にPS3のライバルになりそうな商品なのよね。
802名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 23:22:33 ID:dbrcun0z
>>798
これが初期型特典ですか
803名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:12:57 ID:A81mlXbV
>>795
昨年、開発機ベースで動いていた360のプレイアブルデモが
フリーズしたのを笑っていたかと思いますが、それの呪詛返しですので、問題ありません。
804名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:23:37 ID:Tml/vJvv
>>770
クタラギの目が泳いでいる…
いわっちは完全に勝者の余裕だな
805名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:45:23 ID:9J2wqMkm
妊娠ってたかが5万すら出せない貧乏人なの?
806名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:47:24 ID:Tml/vJvv
なんどもなんども繰り返すが、ゲームは貧民の娯楽だ。
ゲームより楽しいことは世の中にくさるほどある。
ただ、それらはゲームより金がかかったり準備がめんどくさかったりするけど。
807名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:50:44 ID:5FVdHo98
PS3として普通に使える方(60GB版)は75390円だそうですよ。

5万と7万5千には随分と隔たりがあるなぁ。
808名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:53:51 ID:bXOmsf3y
産まれて来る子供の為に、いろいろ用意しないといけない妊婦に
6〜8万も余計なことに金使う余裕は無いと思うが。
809名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:57:01 ID:9J2wqMkm
何か妊娠言ってることが矛盾してね?
準備がめんどい?糞コンの方がめんどいわぼけ。
810名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:57:10 ID:5FVdHo98
>>805が買ってあげればいいのに
811名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 00:58:31 ID:ufXHvXAm
5万じゃPS3は買えないわけだが
812名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:04:08 ID:fojgtLbC
PSPのダウンロードゲーム
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/05/psp_2.html

と、思ったら...
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/05/post_57.html

うちの近所の試遊台は、壊れてしまってから、
「故障中」の張り紙がずっっと張られ、その紙が黄ばんでかすれた頃
いつの間にか撤去されてしまっていた。

地元に、プレイステーション・スポットが、来るのはいつの日なのか。
「きみの町にも」のCM、ずいぶん経ったのにな。

つーか、こんなE3なんて、晴れ舞台で、まずいだろーが。
813名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:10:12 ID:jTqzGL7/
つまりXbox360買えってこと?
5万もあればソフトつけても余裕だし
PS3とほとんど同じソフトがでるし
画面クオリティもPS3と同じかそれ以上だし
既に手に入るしね!
814名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:16:19 ID:Tml/vJvv
>>809
いますぐ楽引き辞典を買って「矛盾」の意味をひいてみよう
815名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:13:12 ID:VlVajOL3
珍しく誤字のないキャラで攻めてきたか
816名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:41:20 ID:pv461T62
余裕が無いからわざわざ誤字を考えれないのでは?
817名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:48:30 ID:lj61uByX
ソニーはサポートいい会社だよ!
3年目のテレビを初期不良扱いで無料で修理してくれた!すごい






その1年後に壊れたけどな ぽんこつチョニー もうかわねーよ
818名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:51:54 ID:6B6qgqVs
>>768
うわ、いらねーw
スマブラのパクリゲーにも出演してたろスネーク
節操ねーオヤジだなw
819名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 05:08:26 ID:6B6qgqVs
>>787
日経はもうソニー側じゃないの?
820名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 05:44:26 ID:NomPHyyp
>791
ユーザーにとっては「高すぎる、買わね(もしくは値下がり待ち)」で済むけど、ソフト開発
メーカーから見たら……
特にロンチ狙っている所はねぇ
821名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 06:22:42 ID:4SeSE9xR
>>807
ソフト代や諸々の諸費用入れたら9万近く行ってしまうんでない?

>>819
最近はSCEには冷たい。
本体には相変わらずべったりだけど。
こういう所からもSCE切捨ての噂に信憑性を感じるよなあ。
822名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 07:48:45 ID:lPRKyTmY
718 名無しさん必死だな sage New! 2006/05/12(金) 00:32:58 ID:6sFljD2y
http://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#750573


PS3 ソニー プレイステーション 3 
HDD 60GB搭載モデル  
商品番号 SONY PLAYSTATION 3
希望小売価格 0円
@world価格★ 71,800円 (税込75,390円) 送料別

ちょ・・・・



7万5千円入りましたー
マジで誰も買わない予感
823名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:26:42 ID:9J2wqMkm
俺はホントにかわいそうだ。
だってたかが5万すら出せない貧乏人が必死なんですもの。
哀れきわまりないな・・・。
824名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:28:54 ID:futP81v4
ああ、やっと自覚したか
確かにお前はかわいそうだ
825名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:30:17 ID:7+CiKQxK
つうか5万じゃないよな。
75000円だよな。
826名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:31:57 ID:AfFhLtq0
普通の人「PS3に75000は出せない」

ソニー社員「あれだけの物が75000なんて、ヤスーーーーーーーーーーーイ!!」


嗚呼ソニー社員。社内に引きこもっているもんだから、すっかり世間の感覚とズレちまって…
827名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:37:16 ID:WmE1Odd6
>>823
360買ってやれよ
828名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:41:11 ID:bZgQjM1X
心配しなくてもPS3に何らかの価値を見出した人は買ってくれる
自分は価値がわかりそうにないから買わんが
829名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:42:37 ID:3kFOCSSM
計算も出来ない馬鹿がいますね^^
PS3は劣化版でも62790円で5万円じゃ買えないのに

第一1000万台とか爆発的に普及させるにはPS2を普及させた
3万以下なら買う層をターゲットにしなきゃならないのにもうアフォかと
それに購入者をそんなに馬鹿にしていいんですかね?
830名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 10:24:00 ID:jXAaKpX7
クタはユーザーを馬鹿にするのが好きだからね。
PSPを買ってるのはSCE信者みたいなもんだし。
831名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:00:11 ID:VlVajOL3
まあ、あんなもん有り難がって買う奴は馬鹿にされても仕方ない
832名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:10:09 ID:7+CiKQxK
ユーザーさえも馬鹿にするのがソニーの精神というやつですね。
833名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:32:50 ID:AfFhLtq0
創設者は逆の事言ってたと思うんだがなぁ…
他の真似をするな、とか。
834名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:41:43 ID:hPCMY1ZF
ソニー「Wiiのリモコンを盗んだ?それは全くない(笑)」

――モーションセンサーの搭載は、コントローラーを製作する初期の段階から考慮していたのですか?

川西氏 いや、センサーは昔から入れたいという話があったのですが、
どういったものを入れたらいいのか決めきれなかったり、
デバイスの進化が追いついていなくていい効果が得られないということもあって
、これまで乗せられなかったのです。
でも、今回いいセンサーができたので、標準搭載ようということになりました。

――任天堂のWiiのコントローラー(Wiiリモコン)からインスピレーションを得て、
というわけではないのですね(笑)

川西氏 それは全くないですね(笑)。モーションセンサーは割と昔から考えていたことで、
PSPにも付けたかったぐらいですし、企画としては意外と脈々とあるんですよ。
センサー類は、本当はたくさん付けたいんですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news058_2.html
835名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:44:28 ID:bZgQjM1X
今回いいセンサーができたので、って
MSは5.6年前にそんなコントローラー出してたとかいう話がなかったか・・・?
836名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:46:57 ID:7+CiKQxK
「私たちの方が先に考えついていた。だからこれは私たちのアイデアだ」

これがウリジナル思想ってやつですか。
837名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:48:38 ID:am7jITyz
>>834
ヤベー、はらわたが煮えくり返る
絶対この企業の商品は二度と買わねー
838名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:59:55 ID:3kFOCSSM
839名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:00:57 ID:hPCMY1ZF
ソニー「PS3の20GB版も、HDMIは重要ではないし、HDD付け替えれば同じだろ?」


――価格面の問題で、機能を省いたモデルを用意したということではないのですか?

川西氏 価格帯によって機能面が分けられてしまうことは仕方がないと思います。
それがスペック差というものだと思いますので。
PCにしても、ハイエンドのものから低価格のものまでありますよね。


――現時点では、2モデルの違いとしてハードディスク容量の違いが前面に出て、
細かな仕様の違いは、どのように説明していくのでしょうか。

川西氏 ゲームを楽しむ上では、どちらも同じと思っていただいていいと思っています。
どちらもハードディスクが付いていてゲームのセーブもできますし、
特に支障はないと思っています。HDMIがあるかないかという点(の重要度)は、
ユーザーがHDMI付きのテレビを持っているか持っていないかで違いますし、
ハードディスクの容量は付け替えていただければどうとでもなりますし、そういう意味では同じだと思います。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news058.html
840名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:01:25 ID:/UPmM9uH
マスコミが「ソニコンはWiiコンと同等」って報道したんだから
もうジャイロは外してもいいんじゃね?
841名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:15:31 ID:r6LFgZ5t
>>838に補足。
テレ東では同時に据え置きでのシェアが

PS2 71%  箱 15%  GC 14%
[2006年3月末]

PS3 約35%  360 約35%  Wii 約30%
(こっちは割合は数値では表されてないので目視値のため『約』)
[2010年3月末予想]

と、このように予想されてた
さらにそれぞれについては↓のように

・PS3はPS2ほど上手くいかない
・PS3自体は赤字で売れば売るほど赤字(約1500億円の営業赤字)
・WiiはDS同様のコンセプトを持っているため成功する可能性が高い
・任天堂は1200億円の利益にWiiの400億円程度の荒利の貢献を予想
842名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:17:59 ID:AfFhLtq0
恒例の呪詛返しですが、今回はライバル社の社長からじきじきにきました。

【特別インタビュー】
「失ったものを取り戻したい」---任天堂岩田社長が「Wii」に込めた想い
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/237702/
843名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:26:26 ID:LFFsJqxw
やっぱりクタの言うことはすごいや!

クタ「PS3は年内に1000万台売る」

854 :名無しさん必死だな :sage :2006/05/12(金) 11:57:19 ID:3H1gX7sd
そういや公式にコケ認定してる読売だが、
今朝の朝刊でもE3の紹介記事で、
任天堂ブースの写真のみ掲載し、
展示されたゲーム機の詳細もWiiのみ
という徹底振りだったな。

で、経済面にクタ→いわっち→ムーア
の順にコメント貰ってるが、
クタの年内に1000万台売る、BDはDVDに
直ぐに取って代わる発言が凄過ぎて、
普段どおりの事言ってたいわっちの発言内容と
ムーアのPS3は高すぎる発言があんまり印象に
残らなかったな…
844名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:39:57 ID:AfFhLtq0
ttp://members.jcom.home.ne.jp/noyasu/index.html
>原稿提出時、「PS3に対してキツく書きすぎたかも……」と不安になっていたら、
>むしろ、もっとキツさを強調する方向での修正依頼を受けて書き直したという、
>いわくつきの原稿である(笑)。


本当にメディアが離れてるんですけど
845くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/05/12(金) 12:46:07 ID:sLrSGE0q
>>844
メディアの人間が真っ先にPS2に飛びついて、クッタリの餌食になりましたからね。
846名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:18:35 ID:qRxslnKL
貧乏人はPS3を買えないけど
金持ちはWiiを買えるんだよな。
もちろん貧乏人も買えるよ。
847名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:21:25 ID:AfFhLtq0
PS3 金持ちでゲーム好きで6万もハードも買っちゃう人
Wii  子供 学生 社会人 主婦 お年寄り、など庶民全般

もうシェア分け決まったみたいだし、お金持ちは2chなんて来ないだろうし
ネットでの争いは終わりだな。
848名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:45:23 ID:hPCMY1ZF
岩田社長「ソニーが、傾きコントローラーを採用したことを祝いたい」

岩田社長インタビュー

Q: ソニーのモーションセンサー付きコントローラについて

A: 両手で持つものと片手で持つのとでは違いが
  彼らが我々のものをコピーしたと世界中のブロガーが書いているがそうは全く思わない
  Wii のアドバンテージが失われたとも思わない
  似たようなことをするということはそれに価値があるという外部からの表明
  怒るよりも祝うべきこと    

Q: 価格は?

A: 夏頃に発表したい
http://seattlepi.nwsource.com/business/269772_e3iwata11.html
849名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:59:04 ID:vDFDibjR
なにこの勝者の余裕
ソニーがいくらマネをしようともWiiには及ばないという絶対の自信があるんだろうな
850名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:01:10 ID:am7jITyz
914 名無しさん必死だな sage New! 2006/05/12(金) 13:56:22 ID:zVIfWIzZ
> 岩田社長「ソニーが、傾きコントローラーを採用したことを祝いたい」
> 岩田社長インタビュー
> Q: ソニーのモーションセンサー付きコントローラについて
> A: 両手で持つものと片手で持つのとでは違いが
>   彼らが我々のものをコピーしたと世界中のブロガーが書いているがそうは全く思わない
>   Wii のアドバンテージが失われたとも思わない
>   似たようなことをするということはそれに価値があるという外部からの表明
>   怒るよりも祝うべきこと
> http://seattlepi.nwsource.com/business/269772_e3iwata11.html

うわぁ…
851名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:02:55 ID:AfFhLtq0
>>850
落ち着け、2レス上に既出だ。
852名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:07:01 ID:am7jITyz
おおっと、それは申し訳ない
853名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:44:00 ID:5K69wXPn
すげぇわ岩田さん……
854名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:52:43 ID:f7Jkxq63
かえってクタとSCEにモラルと技術力が無い事を引き立たせてるな。
855名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:14:26 ID:aOUGcxqc
>>842から引用
>実はずいぶん前から,新しいユーザー・インタフェースを開発するプロジェクトに取り組んでいました。
>3年くらい前に要素技術の研究に着手し,2年前にタスク・フォースのチームを結成した。
>任天堂の本社にはソフトウエアとハードウエアの開発チームがあるが,
>その両方がいっしょになって毎週のように会合を開き,「あぁでもない」「こうでもない」と模索を続けてきた。 

これだけ時間掛けて作ったんだから>>848みたいな余裕も出来るよな・・・
余所が小手先の真似をした所でどうにかなるものではないと。
856名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:29:28 ID:xSalMOGH
まんまと任天堂に乗せられて自滅した感じだよね。
両手持ちコントローラに傾き検出は使い物にならないと
MS自身も、MS製品を使用したユーザーも結論しているのに
自慢げに搭載してE3で発表しちゃった。しかも標準。
まともな対応ソフトなんか殆どでないだろうな。
こうなる事を予測して情報を小出しにしたんじゃないかと勘ぐってしまう。
857名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:41:16 ID:eYcyQRGk
振動機能なんかは特に強調すべきところだよな。
858名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:42:42 ID:cQGQBb0p
まあ、擁護するつもりはないが、標準でついてるからこそできることもあるのではないかと。
DCのビジュアルメモリもそうだし、デュアルショックもそうだし。
もっとも、PS3はそれよりも必要なもの(PSのメモカスロット等)を数多く付け忘れているのだが。
859名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:47:41 ID:4GCbwgLx
PS3のあれで面白いこと考えられる人は
wiiならもっと面白いこと考えられると思う

教訓:つけるんなら考えてつけろ
860名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 16:19:48 ID:Vc7Awff8
DCのVMもPS2のデュアルショックも他より秀でた部分を持ってたけど
PS3のあれはWiiコンが出来る事の一部しか再現できないからなぁ。
しかもそれが有効か否かはMSが既に検証済み。
そんなもんで任天堂の仕掛けた舞台に登ろうとするなよ…。
861名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 16:59:12 ID:cQGQBb0p
俺もジャイロ組み込む金があったら、罰金払って振動つけたほうがベターだと思うがなw

や、急にジャイロが無くなる可能性もあるが。
去年はHDMI2つついてたな、そのときの開発者の弁が「単につけたかったからです」だしなw
862名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:08:45 ID:Vc7Awff8
どこかの記事で「今までより軽くなってる」って書かれてたから
内部にはまだ空きがあるのかもな。
で、罰金払って使用許可もらったらそのスペースに振動機構組み込んで
「干渉しない方法を編み出したので」とか言って誤魔化すとかw
863名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:19:05 ID:aOUGcxqc
>>862
そりゃ2つ入ってた振動モーター丸々ないんだから軽くなるだろう
864名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:39:27 ID:2k9xmg9T
でも本体は巨大ファンの影響でガタガタ震えるんだろうな
865名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:42:05 ID:09XdLyXk
これワロタ

PS3の20Gの持ってる。先日初ボーナスもらって中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてすごい。電源を入れると唸りだす、マジで。ちょっと
感動。しかもスパコンなのにPS3だから操作も簡単で良い。20Gはいろいろ無いとか言わ
れてるけど、個人的にはすごいと思う。60Gと比べるとそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
機能にかんしては多分60Gも20Gも変わらないでしょ。60Gのやったことないから
知らないけどHDMIがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも20Gな
んて買わないでしょ。個人的には20Gでも十分にすごい。
嘘かと思われるかも知れないけどファミ通のアンケートでも140%位でマジで360を
抜いた。つまり360ですらPS3の20Gには勝てないというわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
866名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:46:14 ID:9J2wqMkm
妊娠がこの世から去るのはいつですか?
ゲーム業界の進化を否定する妊娠は業界のがんですよね。
867名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:56:42 ID:8+QE364n
恐竜みたいに進化するの?
868名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 17:58:37 ID:WmE1Odd6
>>864
共鳴→共振→バイブ機能実現
869名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:54:14 ID:A81mlXbV
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/237702/
>もちろん,リッチなコンテンツはリッチなコンテンツで否定するわけではありません。あれは大事だし,これからもなければいけない。
>でもみなさん,毎日フランス料理や会席料理じゃ飽きるでしょ。たまにはお茶漬けも食べたい。
>ゲーム・ビジネスがあまりに一方向しか向いていないので,「ちょっと待った,ほかにも道がある」というメッセージを込めたのが今回のWiiです。


食堂発言に対する見事な返しが決まりました!

岩田さん、すげぇや
870名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:12:48 ID:6GvLhxmU
絶対この人、狙って言ってるよなあw
871名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:23:52 ID:A81mlXbV
たまにはお茶漬け、じゃなくて、

普段食べているのはフランス料理や会席料理じゃないし、
金持ちの人でも毎日フランス料理や会席料理を食べてるわけじゃない

とか言う返しだったら、もっとおもしろかったのになぁ
872名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:39:24 ID:VlVajOL3
お茶漬け=ぶぶ漬け
だから、ナムコとか日本一とかコーエーとかナウプロとかのように
今更PS3から鞍替えしようとするソフト屋や
ファミ通や電撃のようにさんざんSONYの提灯持ちをしてきた
マスコミなんかにはちょうどいい食い物かもしれないなどと思ったり。
873名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:04:38 ID:9J2wqMkm
でも小便のグラは信じられないくらいカクカクしててショボいよ。
まさに退化。まさに業界のがん。
この宗教軍団を死滅させることが業界全体の発展につながる。
874名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:08:09 ID:7wpIGJN/
ああ、あれで\70000以上するなんざ許せんな
875名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:24:26 ID:9J2wqMkm
何?
小便って7万もすんの!!!!????
876名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:27:32 ID:eVoIwAGe
>>872
Wii = ぶぶ漬け

なるほど、うまい例えですなw
ぶぶ漬けどうどす?と言われても食べてはいけない
潔くあきらめて帰るしかないと・・・いわっちコワスw
877名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:36:37 ID:Ddw0tSog
小便の訳
ttp://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/dic/item2?P0=2&P1=MAIN,NODE,30598&q=%be%ae%ca%d8&st=1
urine; water; ((俗)) piss.

・〜する  make water; ((俗)) piss.

まさに小便ハードPS3wwww
それともこれも捏造とか言うのかwwww
878名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:41:03 ID:+M2Ju/ew
そうだな。PS3のグラフィックはすごいな

【理想と現実】PS3グラ汚すぎ【360以下決定】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147279069/
879名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:57:03 ID:953WkFq+
今週初めて今北産業。
総合スレっぽいここで聞きますけど、
E3の糞ニー名言集を誰か教えて下さい。
面白そうなスレタイがいっぱいあって
全部を把握することができません><
880名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:03:58 ID:AfO4qBVo
>>879
>>540
>>609
>>705
881名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:07:55 ID:AfO4qBVo
あとこれ
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147302943041.jpg

他の社員発言は自分で探しなさい。
882名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:23:37 ID:2RIAz//z
>>871
いやいやそれじゃ直接的すぎる
あくまでも奥ゆかしく、あっちを立てて
でもこういう道もあるでしょと大人の立場で言うからこそ
ボディーブローのようにジワジワ効いてくる訳で
883名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:53:05 ID:eVoIwAGe
これも面白いですよ

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/11(木) 20:07 ID:iYr3Uwz9
 なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」

 この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。

http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2006/05/ps3_1.html
884名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:58:11 ID:Yc+c+8k5
>>856
世界最大のイベント全世界に向けて発表してしまった
もう削るわけにはいかない
この仕様のせいで別売りコントローラー高くなるんじゃね?
360の無線コンで4000円ちょいなんだから
無線+ジャイロで5000円の大台突破するかもな・・・
振動削除ってもモーター2個だけなんだし
885わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/12(金) 23:04:46 ID:N3dIUUq2
>>883
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| でもそれが▼ソニーを見守るスレ39▼PS3なんだよね
( つ旦O  口だけ▼ソニーを見守るスレ39▼高級レストラン
と_)_)  
886名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:10:40 ID:WRa8rrfa
> 833 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:25:46 ID:4ew7EEN8
> テレビ東京きた
> ttp://vista.x0.to/img/vi4740035393.jpg
> ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg
> テレビを見ていたがさすがに気が遠くなりかけて正視できなかった
887名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:17:17 ID:AfO4qBVo
>>885
最高級▼ソニーを見守るスレ39▼連動
PS3超高価▼ソニーを見守るスレ39▼株価急降下
話題は控えめ▼ソニーを見守るスレ39▼価格は最高級
劣化パクリ▼ソニーを見守るスレ39▼一応ウリジナル
最低6万▼ソニーを見守るスレ39▼劣化高級レストラン
888名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:34:09 ID:54Vo47nm
客との意識のズレ、ここまで広かったのか。
PS3オワタ\(^o^)/
889名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:40:17 ID:A81mlXbV
ソニー(SCE)を見守るスレ


にすればワラタも文句無し
890名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:46:27 ID:Yc+c+8k5
税抜価格▼ソニーを見守るスレ39▼(税込価格)

うーん、やっぱ流れでいくと

でもそれが▼ソニーを見守るスレ39▼PS3なんだよね

かなぁ
891わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/12(金) 23:54:37 ID:N3dIUUq2
スレタイ選考の時間ですが、ニュースが入ってきました。

488 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 23:42:45 ID:39poHd6e
>>408
784 名前:名無しさん 投稿日:2005/06/17(金) 19:32:59 0
電気屋でPenD搭載ソニーのバイオを見てきたが、電源入ってない!?
店員さん呼んで起動させて見せて下さいって聞いたらさ
「故障で落ちてしまったので今は動かせません」
なんで故障したんですか?って聞いてみたら
「ずっと動かしていたら故障したみたいです、PentiumD自体出て間なしなので
初期不良かもしれませんがハッキリとは分かっていません。すみません」
大阪の都市部にある某大型量販店で

コレハ本格的ニヤバソウデスネ!!


これがソニー+爆熱CPU
892名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:56:23 ID:AfO4qBVo
>>891
中身爆熱▼ソニーを見守るスレ39▼価格高騰
893名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:58:20 ID:9J2wqMkm
結局今週も完全に妊娠をろんぱ完了できて妊娠の寿命が相当のボリュームで削り取れた。
あはは、妊娠って頭弱いなぁ。
894名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:59:04 ID:0TVMpZXd
高級レストラン▼ソニーを見守るスレ39▼料理は別料金
895名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:02:07 ID:bZgQjM1X
>>764のスレタイ案が秀逸だと思ったのに
グダグダな内容の会話でかき消されたから困る
896名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:09:56 ID:6kGJ2/OG
それは▼ソニーを見守るスレ39▼全くないですね(笑)
897わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/13(土) 00:18:25 ID:N2CEUrYf
PS3も大変ですがBDメーカーさんも大変らしいです

837 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/05/12(金) 21:17:34
>>820
ンなわきゃーない。
BDAに参加している他の企業からは、
「阿呆か!そんな馬鹿高い値段で出してんじゃねーよ!!」
という罵声が飛んでくる。
ソニーはPS3という安価なプレイヤーを大量に普及させるという条件でハリウッドのメジャー映画会社をBDAに引き入れたんだ。
この値段じゃ話にならない。
ソニーがPS3を安価なプレイヤーとして大量に普及させるのは当然のことと考えられていたため、
他社は普及型BDプレイヤーにそれほど本腰を入れる気はなかった。
基本的にBDはレコーダーで展開していくつもりだった。
そのため発表されていたBDプレイヤーは高級路線となり
HD DVDプレイヤーにくらべて予価が高かったんだ。
PS3の予定外の高価格のためにBDに参加しているメーカーは予定がグズグズに崩れちまった。
この計画の狂いを取り戻すのは大変だ。
東芝もアメリカでは廉価版HD DVDプレイヤーも用意しているしな。
898名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:23:17 ID:5gxG2Nf6
まあなんだ、もうかの国以上の法則を発動させる特異な企業になった
ということを改めて確認させてくれた訳ですね。
ゲーム業界も電気機器&映像コンテンツ業界も危機に陥れるとは。

久夛良木…    恐ろしい子!!
899わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/13(土) 01:30:53 ID:N2CEUrYf
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/13(土) 01:29:55 ID:GcJjRKiy
「日経エンタテイメント6月号」に
〜大人もハマるゲームの秘密〜
という特集が組んである
もちろん紹介されてるのはDSだけw
Pの字もありませんでした。
900名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:45:16 ID:5gxG2Nf6
>>897といい>>899といい、該当しそうな真剣スレに投下しないのは武士の情けでしょうか?
901名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:47:49 ID:1IAVrhwf
いやここは静かに見守るスレだから
生温かく
902名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:51:49 ID:NS0uRkm9
  任天堂
  ∧_∧
  ( ´・ω・) ガンバッテネ
  ( つ旦O
  と_)_)
"""~"''"""゛"゛""''・、∧∧ ■e
”゛""''""“”゛゛""''' "j(  #) <離せコラ!離せって!助けて任天堂!!
ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(⊂|   |∧∧
ゝ   :::::......ノ:;;..::::ノ  |  (  ;) SONY
 ゝ  :::.....ノ:;;..:::ノ   ∪⊂|  | <絶対嫌クタ!離さないクタ!早く登るクタ!!
               | ..〜
               ∪∩__∩ バンナム
               .(・∀・| | <見捨てちゃ嫌よん〜♪
                 |   |
               ⊂∩__∩ コナミ
               .(゚Д゚#| | <待て光栄!オマエは自爆だろ!離せ!!
                 |   |
               ⊂∩__∩ 光栄
               .<`∀´| | <ウヒョー
                 |   |
              ⊂⊂____ノ 彡
903名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:18:37 ID:/LIU2wR1
>>902
光栄アホスwww
904名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:26:29 ID:siS8HMGE

久夛良木「社員食堂と比べるな」 vs岩田「お茶漬けも食べたいだろ?」

SCE・久夛良木社長

久夛良木氏は、
「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくり
では考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。

例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのは
ナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html


任天堂・岩田社長

もちろん,リッチなコンテンツはリッチなコンテンツで否定するわけではありません。
あれは大事だし,これからもなければいけない。

でもみなさん,毎日フランス料理や会席料理じゃ飽きるでしょ。
たまにはお茶漬けも食べたい。
ゲーム・ビジネスがあまりに一方向しか向いていないので,
ちょっと待った,ほかにも道がある」というメッセージを込めたのが今回のWiiです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/237702/?ST=newtech&P=3
905名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:41:28 ID:SpbP73mr
>>903
光栄といえば今週のハミ痛のゲームレンタルの記事で
女帝が「ゲーム業界に嵐を巻き起こす女になりたい」とか言っていてワラタ。
906名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:07:54 ID:xSSEsCtV
>>900
わふーたんはドSだからね
907名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:08:19 ID:bBs3DdYt
>>905
別の意味で”荒らし”が起きてますが…   もう引退して欲しい。
908名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:09:26 ID:qqUBN189
起こした嵐で遭難しなけりゃいいんだが。
909名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:12:25 ID:bVc5Y1tW
10億豪邸たててご満悦な人間にはこんな生活は真似出来ないだろうな
ttp://web.mac.com/route24/iWeb/Site/Podcast/5D3CEC04-DEDF-4506-936C-5B4B6E0D7724.html
910名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:03:58 ID:xSSEsCtV
フランス料理▼ソニーを見守るスレ39▼大盛り5kg
911名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:25:10 ID:SS/zHTgA
912名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:42:51 ID:ijt48yds
>>911
ちょwwなんだこの漬物石ww
ってかwiiテラチイサス
913名無しさん必死だな