■ソフト売上を見守るスレッド vol.818■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.comメディクリランキング(木曜更新)
http://www.gpara.com/ranking/
[eg]メディクリランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
電撃ウィークリーTOP50(木曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
ファミ通ウィークリーTOP30(金曜更新)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/
マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://gameranking.info/
★データで見るDSとPSP★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
前スレ
■ソフト売上を見守るスレッド vol.817■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145279238/
2名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:05:09 ID:IfpVi4Mp
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
3名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:06:03 ID:itkK/tbX
  | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |:::::|:: |            ミ ヽヽ、
  | | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: |           ,,,ミ  ),,,,\
  | | │三││  ┃  │ │三│ |:::::|:: |         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
  | | └π┘│  ┃  │ └π┘ |::::}::/        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
  ├┘  ヾフ   |ヒ二二二j|  ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
  | ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l  
  l  .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~   | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
  | └──┘           └ー─┘  |    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
  ├┬─────────ー─ー─┬┤     l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
  ││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││       i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
4名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:06:24 ID:nSeSWuG5
>>1
5名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:06:34 ID:J5l4C1Rn


                        ・・・・・・・・・・ナメコ

6名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:11:51 ID:KXvX0rZF
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ!         
   (   )
    v v
        ぼいんっ 
     川          
   ( (  ) )
        ぼいんっ 
     川          
   ( (  ) )
        ぼいんっ 
     川          
   ( (  ) )
7名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:12:52 ID:S5QGo3jq
966 名前:名無しさん必死だな :2006/04/18(火) 14:06:02 ID:aP1D1vJA
スクウェアエニックス下方修正キタアアアアアアアアアアアアアアアア



いやっほーーーーーーーーーー

売上げ 1360億 → 1250億
経常利益 285億 → 150億
純益   175億 → 100億

ぎゃははははははははははは
8名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:15:24 ID:J5l4C1Rn
いいいいいいぃぃぃぃぃやっっっほーーーーう!!!!!!!!!!!!!

クズエニ早くつぶれろやwww
9名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:15:51 ID:aRTMv4g4
スクエニで何が悲しいかって

大作ソフトでさえもはやリスペクトされる事もなく
大した利益さえ上げることも出来ない

現状のゲーム機の延長線上にはもはや旨みは無いことを証明した決算だな                    
10名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:19:24 ID:lfvhXBaO
https://www.release.tdnet.info/inbs/24120450_20060418.pdf
スクエニのリリースはこれか。FFやキングダムハーツは良かったみたいだけど
上期のゲームが不振だったみたいだね。まあそうだろうなぁ。
11名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:20:54 ID:esQACuW2
リリースが捏造だらけ
12名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:23:10 ID:OONQY8v7
タイトーのアケ部門の業務用キッズカードゲーム機ってムシキングのパチモンか…。

自業自得だな。
13名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:25:29 ID:MxtzBeWl
タイトーに不振の理由を押し付けとる
14名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:26:40 ID:aRTMv4g4
>>10 

上期は関係ない。中間期で通期見通しを変えていないだろう?
http://www.square-enix.com/jp/ir/j/data/financial/download/20051118_sqex.pdf
つまり予算は下期重点できてたわけ。

しかしFFがあんな状況だった。FFの商品力およびクオリティの低下を認めないが為の
上期の不振云々という文言。

俺の中でも今回のFFほど買って後悔したFFは無かったしね。
始めて中古屋にFF持って行ったからな。
15名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:29:43 ID:1ICiHE85
>>10
第3四半期までで経常利益70億円で、第4四半期までだと150億円の経常黒字だから
第4四半期に80億円の経常黒字を出したことになる、連結対象になったタイトーが赤字だったことも考えると
まぁ頑張ったんじゃない?
16名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:30:12 ID:eZR7Lad/
前作と比べて、もう少し伸びがあってしかるべきだったわけだが、仕方がないか。

とりあえずFF7の派生と、聖剣が不振だったということで。
17名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:31:10 ID:ORbqz5KV
何のためにタイトーなんて買ったんだろう。
18名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:32:07 ID:1ICiHE85
>>14
ただ単に上期があまりに不振で、下期にどこまで挽回出来るかわからないから変えれなかっただけじゃない
たびたび修正するとエプソン状態になって、かえって信用失うし。
19名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:33:56 ID:aRTMv4g4
聖剣は酷かった
スクエニが如何にDSを低く見て来たかという、あれも証明になった
FF3でどこまでFFファンを納得させられるか、期待はしてる

腐ってもFFなんで、スクエニは今の路線の限界を感じて欲しいね

タイトーの件は分かり切っていたこと
ラブベリなんかに相当持って行かれたからね
セガのAM部門は絶好調
20名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:36:03 ID:1ICiHE85
>>19
DSソフトとか単価安くて利益率低いんだから、安く仕上げたいんだろ
21名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:37:09 ID:S5QGo3jq
聖剣は目標の30万本届いたのに。 出来に関してもも期待値が大きすぎるんじゃね?
22名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:37:28 ID:4jsY0p/4
>>16
とりあえず二十万売ってる聖剣って不振になるの?

新約のときはどのくらい売れたんだろうか
23名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:37:39 ID:OONQY8v7
もしかして、本当にDCFF7の目標がミリオンだったのか?
24名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:37:51 ID:aRTMv4g4
>>18

いや、売上高や利益に一定以上の変動があった場合は予想の修正が必要
予算対比でそれだけの変動がなかったから修正してこなかったとういう事
タイトーの現状は去年時点で分かっていたことで
結局FFにすがっていた、と言うこと
25名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:38:06 ID:J5l4C1Rn
VPの方が酷いと思うがw
26名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:38:44 ID:LOPGICv+
スクエニはFF、DQで稼ぐ→実験ゲーと称した糞ゲーを量産する→当たる→続編を出す
                                       ↓
                                      コケる→またFF、DQ出して稼ぐ
27名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:40:43 ID:mSL9p/MF
>>22
新約は約30万本くらいは売れてる。ただ評価が散々だったので
聖剣DSでは20万本弱にダウン。これの評価もファンの間では
かなり悪いから、4はマジで10万本いくかどうか・・・。
28名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:40:55 ID:p5yhhZEP
VPの売上目標って何本だったんだろうな。
案外大それた期待してたんじゃねえの?
29名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:41:35 ID:IrPHlFUI
これで取り合えず、PS2で無理やりドラクエか
FFを出さざる終えない状況なわけだ。

FF10-3か、FF7か、FF12-2か、DQ8-2か、どれも微妙だけど。
30名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:42:12 ID:S5QGo3jq
スクエニ「今後、よろしくお願いします。」
任天堂「どうぞ、お顔を上げてください。」

(´∀`)ノ orz
31名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:42:13 ID:PH2cAY4N
スクエアはもう区そげーメーカーなんだから
FF3に期待なんてするなよ
32名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:42:21 ID:/h1+ylkF
DCFF7ミリオン売るつもりだったからな
33名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:42:36 ID:91YupYbE
VPは神ゲーだったん?
34名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:43:14 ID:8aEij2IJ
聖剣買った人間にしてみるとあの手抜きソフトが売れたって事実は歯がゆくてしょうがない。
35名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:43:22 ID:sTiwMWOa
ソニーはサードを全部潰して吸収したいんじゃないかなぁ?
PS3にセルとか積んでるくらいだし
36名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:43:45 ID:LOPGICv+
>当期で新たに投入したオンラインタイトル

ってなに?
37名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:44:15 ID:aRTMv4g4
聖剣は期待値が高いから20万行った。
期待tが高すぎるから評価がというのは少し違うんじゃないか?
期待値を超えるから次作が前作に期待が出来る→前作以上に売れる

20万程度では赤ではないが、業績に貢献するほどの数字にはならんだろ
38名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:44:50 ID:IrPHlFUI
聖剣はCM流しすぎ。
39名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:45:18 ID:xAW4EYMc
ソニーに声を充てると若本ボイスになるなw
「ぶるあああああああ!!!」
40名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:45:44 ID:x1ZSoGsz
FF7DCの40万は売れ杉。
こういうモノを40万売って、その場の利益を稼いでも、失う信用の方が大きい。
41名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:46:03 ID:aRTMv4g4
>>34

同じく。

聖剣はさすがに売りはせんかったが、
今まで俺のようなとりあえず新品で買っていく人間が
スクエニをここまで温い会社にしたんだろうな
42名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:47:15 ID:4jsY0p/4
>>37
なるほど

じゃあ業績予想を赤にした主犯はなんだろ
DCFF7?
43名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:47:20 ID:S5QGo3jq
聖剣は言われるほど出来は悪くないのに GKが工作活動しすぎだろ
教授やどうぶつの森も糞とか言ってたし
44名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:47:24 ID:OONQY8v7
>>36
多分、フロントミッションオンラインとファンタジーアース
45名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:48:26 ID:1ICiHE85
>>24
中間期経常利益27億円→第三四半期終わって70億円
この時点で最終285億円の経常利益とか無理だろw 第4四半期だけで215億円の経常利益上積みだぜ

FF12、3月いっぱいで5,6百万本は売らないと無理だろww普通に不可能w、

そこから第4四半期だけで80億円の利益積み上げて、150億円まで持ってきただけで、まだマシだと思うw
46名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:48:46 ID:LOPGICv+
DCは50万だよ。


ギリギリ


そういやこれもオンライン対応だったなw
47名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:49:32 ID:x1ZSoGsz
聖剣はもう少し工夫したらそれなりに良いソフトになったかもしれん。
いかにも練り込みが足りないと言うか・・・。
ダンジョンに潜ってのシステムはあれで良かったと思う。EDまでのボリュームも丁度良かった。
ジュエルシステムも練り込めばそれなりにいけたのにな。
48名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:49:35 ID:vVXEJ9tN
>>39
ガルーダ先生乙
49名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:49:54 ID:yqaaHk4O
FF7DCのミリオン発言はたぶんFF7ACが売れすぎたから発言したんじゃね
だからFF7DCはあまり関係ないんじゃないかそれより売れなかったやつが多すぎたと思う。
50名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:50:22 ID:CXH99etF
DCFF7が100万売れたとしても+10億円程度にしかならんだろ
130億円上乗せするにはあと650万本は必要だな
51名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:51:07 ID:S5QGo3jq
2年前にPS2市場が死んだから、頼ってたとこは苦しいだろうさ
52名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:51:23 ID:8aEij2IJ
>>43
お前さんが普通に聖剣買ってそういう感想になってるんなら正直うらやましい(つД`)
53名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:51:49 ID:P2HL0HW8
ヤンガスもしょぼそうだし泣きっ面に蜂だな
54名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:52:13 ID:x1ZSoGsz
これでPS3に移行して、体力持つのかね?
開発費は膨れて、売れる数は萎むのはほぼ確実だと思うんだけど。
55名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:52:39 ID:1ICiHE85
店頭定価4800円の聖剣DSが20万本売れても、単純に9億6000万円
売上げに換算出来る卸し原価から経費、製造原価、開発費、ロイヤリティー抜くといくら残るのかってかんじだろ
56名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:52:55 ID:LOPGICv+
3Dアニメでも出すんじゃねーの。
ACヒットしてるし。
57名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:53:12 ID:+Nzii5PH
>>43
otu
58名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:53:49 ID:/h1+ylkF
FF7EC
FF7FC
FF7GC
FF7HC
59名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:53:53 ID:p5yhhZEP
スクエニのピクサー化か。

ヒゲの事笑えないな。
60名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:54:23 ID:LOPGICv+
いやヒゲは笑っていいと思うよ(;^ω^)
61名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:55:14 ID:IrPHlFUI
PS3で3Dアニメを量産って感じか、ありそうな気がするな。
62名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:55:25 ID:aRTMv4g4
まぁ、業績予想の修正なんてどこで出すかは経営者の腹一つが現実だからな
ただFFに望みをかけたのは間違いないな。あとは開発費の高騰による
売上高利益率の悪化だろうな

単純に売上本数プラス→同率以上の利益確保
ではなくなったんだろう。損益分岐点が上昇して仕方なし、という感じか
63名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:55:56 ID:sva6s3CF
スクエニがピクサーになれたら万々歳だと思う
64名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:56:02 ID:vVXEJ9tN
>>47
聖剣失敗の原因は
・謎の超展開
・個性の無い武器
・サブミッションでも同じ作業を延々とやらせ続ける
・ほぼ意味無しの精霊達
・バランスの取れていないジュエルシステム

位かなぁ
65名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:56:04 ID:KXvX0rZF
売り上げ高 750億>700億(-6.7%)
経常利益 210億>130億(-38.1%)
当期純利益 130億>80億(-38.5%)

うーん・・・
66名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:57:49 ID:AduMO5mI
仲間と一緒にフィールドを走れない聖剣伝説なんていやだい
67名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:57:59 ID:aRTMv4g4
>>55

任天堂の決算資料による俺の分析では
DSのソフト一本当たりの任天堂の売上高は2000円無い。
まぁ、教授なんかの安めのソフトが単価落としてるってのもあるので良く分からん

が、サードだと定価の半分あるか無いかじゃないか、売上高に計上できる額は。
68名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:58:48 ID:4jsY0p/4
>>43
ちょっとゲームをする、という感じならちょうどいいかもしれません
きっと女性,子供には受けがいいでしょうね>聖剣

ただ、ゲーマーには物足りないかもしれません
69名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 14:58:58 ID:x1ZSoGsz
>>64 ジュエルシステムは捨てずにもう少し練り込んで頂きたい。
合成結果や、効果にもっと色々あれば面白いシステムだったとオモ。

しかし、煽り抜きにそれなりに楽しかったぞ、聖剣。
70名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:15 ID:0Naf2XEW
FF13は上中下と3回に分けて発売すればいい。
71名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:16 ID:xan1dNSm
FFは結局初期出荷230万のまま?一応追加はしたよね?
72名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:30 ID:h5i3yQIz
まぁ20時間は楽しめた
73名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:36 ID:aRTMv4g4
単純平均が1500円ぐらいだったかな。
で、2800円ソフトを除くとそれぐらい。

もちろん正確な数字にはほど遠いだろうが、まぁ、概要を掴む為にね
74名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:41 ID:IrPHlFUI
FF12と同じく、求めてた物違うと感じる人が多かったんだろう。
75名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:52 ID:x1ZSoGsz
>>70 オマイ天才
76名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:01:38 ID:+Nzii5PH
>>69
おまいさんが楽しめたならいいんじゃねぇの
そこは突っ込まないぜぇぇぇぇぇぇぇ
77名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:01:40 ID:LOPGICv+
つーか今度こそFFT2を出す時だと思うんだ! 吉田絵で
78名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:01:51 ID:ggVu/WEb
どんなゲームにしろ買った本人が楽しめればいいんだよ。
ぶつ森しながらFF12進めてるが、どっちも楽しい俺は勝ち組さ!
79名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:02:12 ID:LOPGICv+
12のリアポリはよかったから、
80名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:02:52 ID:IrPHlFUI
>>70
PS3やPCでHDDに溜め込む連載FFって感じですか。
81名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:03:19 ID:aRTMv4g4
聖剣が中古で今いくらかは知らんが
予約して買った人間で満足した奴はいなかった

まー、年は年だしねw
82名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:03:59 ID:p5yhhZEP
>>80
それってFF11と同じじゃね?
83名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:04:01 ID:xxKZXsxH
代わり映えしないダンジョンを潜って行き
サブストーリーのダンジョンすらも似たようなもの
十字キーで済む程度の選択肢をいちいちタッチパネルにするせいで人に話し掛けるだけで3秒くらいかかる。
戦闘も2D無双+GBゼルダの劣化パクり
84名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:04:19 ID:x1ZSoGsz
まぁ、終わっても手元に置いておきたいソフトでは無かったなw
85名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:05:05 ID:AhBSOpHT
サブミッションって書かれると関節技思い出して困る
86名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:05:22 ID:1ICiHE85
聖剣DS新品2980円で売ってるしな、出荷しすぎか値崩れ速かったし
予約して買った人乙ってかんじだ
87名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:05:40 ID:VQqHSmXo
俺達の求める聖剣
・2Dでグラフィックとサウンドが良い
・解りやすいストーリー展開
・AIのCPU×2の3人パーティ
・世界を旅して回る
・武器や道具の種類はそれなりに豊富
・クリアまで20〜30時間

一番上しか満たしてない訳で… 4は武蔵伝の香りがするし。
聖剣伝説は3で終わったんだよ。さよなら聖剣伝説…
88名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:06:06 ID:x1ZSoGsz
UWFアストラルバウト思い出した。 指の皮が剥けるほど燃えた。
89名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:06:19 ID:J5l4C1Rn
ていうか、クズエニに何を期待してるんだかw
FF7以降で気がつけよ
90名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:07:36 ID:SqM2lS/Q
FF7のころはスクエアなわけで。
91名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:07:39 ID:yqaaHk4O
聖剣の正当進化はKHでやっちゃってるからな
それ以上となるとどうしても冒険をしないといけないんだよな。
92名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:09:04 ID:IrPHlFUI
スクウェアが売り上げ的に一番輝いてたFF7
時代を否定してしまうと存在価値が。
93名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:09:55 ID:gxitNiRc
FF7はFF7でひとつのあり方を示して見せたわけだ。
94名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:10:29 ID:cQLmkobl
聖剣DSが女性やライトにうけただあ?冗談も休み休み言えよ
娯楽を提供せず作業ばかりを強要するあれのどの辺に受ける要素があると?
普通に面白いなら、買う必要なんかないんだぞ?
いい加減、不評をゲーマーのせいにするのはやめてゲームの面白さで語れよ
95名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:10:49 ID:aRTMv4g4
期待。んー。まぁ惰性で買っていける年になったしね。
毎回それなりに期待するわけですよ。
12はそれまでとは決定的に違った。
惰性で買ってきたFFファンは少なくないと思うぞ。
96名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:11:09 ID:eBz1ac9E
>>85
あぁ、サブのミッションなのか。
おれも関節技?聖剣DSには関節技もあるのか、と思ってたw
97名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:11:30 ID:+Nzii5PH
俺は楽しんでる人を否定しない
だが聖剣は糞だ
自分でやっててわかった
98名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:11:47 ID:8aEij2IJ
シリーズもの出したら期待と違うと罵り、完全新作出したら爆死。
嫌な悪循環だな。ミンサガの再来はまだか。
99名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:11:50 ID:/h1+ylkF
ところでエニと合併して出版部門を手にしたわけだが
FFのあの分厚い攻略本は出るの?
100名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:12:46 ID:yqaaHk4O
>>99
普通に出てる
101名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:12:49 ID:gxitNiRc
続編でコケ、新作でコケ、過去作の無難なリメで持ち直しっていうことか。
102名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:12:57 ID:eBz1ac9E
そういや聖剣DSの売上げって今なんぼ?
103名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:13:03 ID:xan1dNSm
ブロードバンド当たり前の今こそオンラインアルティマニアを出すべきだと思うんだがな
104名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:13:47 ID:+Nzii5PH
>>102
CM、値崩れ需要でそれなりに売れてるようで
105名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:13:57 ID:vVXEJ9tN
>>98
そう思うと、ミンサガは物凄いことをやってのけたんだな。
106名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:14:07 ID:zRNpzDwH
スクエニは糞が売れて商売が成り立つ。
燃料にしたり絨毯の下に引いて利用するんですよね。
107名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:14:11 ID:yqaaHk4O
>>103
FF9の時にやってたじゃんブロードバンド前だけど
108名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:14:26 ID:/h1+ylkF
>>103
昔プレイオンラインでやろうとしてたような
109名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:14:39 ID:IrPHlFUI
どっちつかずになって弱ってる印象。

開発費抑えて、内容の薄い物作るか
開発費かけて、タイミング逃すか。
110名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:15:24 ID:OONQY8v7
アンサガ→ミンサガは滅多に無い事例だろうな。
111名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:15:51 ID:AhBSOpHT
これがスクエニのさがか…
112名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:15:54 ID:xan1dNSm
>>107
だからありゃ糞重くて不評だったんだけど今こそ(r
113名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:16:26 ID:mf+0iSrS
ゲームの面白さって何だろうな
例えばFF7DCは俺からしたら糞だったけど、友人は面白いと言っていたし
周りが面白いと俺に言うどうぶつの森の面白さが俺には分からない
面白さなんて、人によって感じ方が違うのに、例えば2chの評判見て
ゲーム購入を止める人間もいくらかいるわけだ

2chという空間が故に、どうしても最初から批判的な雰囲気になってるとは言え
やっぱ、ゲームをくさし過ぎたんじゃなかろうか?
114名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:16:27 ID:2tCvuJN/
>>101
ベタ移植も満足にできないメーカーだからなぁ…、リメイクなんてちゃんとできるんだろうか?
115名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:16:58 ID:SqM2lS/Q
>>110
ミンサガは完全新作じゃないから。
116名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:17:45 ID:iRtjlbJz
大神フラゲ来た

ピアカス
117名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:17:47 ID:/h1+ylkF
価格コムで平均価格見る限り
聖剣そこまで値崩れしてるように見えないのだが
118名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:18:05 ID:xan1dNSm
2chのレビューで確実に一番参考になるのはロード時間。
○秒とか、あまりに遅いのは動画うpしてくれるし。
どっかの雑誌は情けない事にほとんど触れないからな。

119名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:18:11 ID:yqaaHk4O
>>114
FF4はどう見てもやる気なかったからな
それよりはやる気を見せてるFF3は期待できるかな。
FF1,2もひどい出来ではないし
120名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:18:12 ID:AhBSOpHT
スクエニは消える前に色々リメイクしてから消えてくれ
特にエニ側のリメイクはDQばかりで困る
121名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:18:21 ID:IrPHlFUI
FF4とかも、誰も望んでないような中途半端な移植だし。

5とか6って売れるんだろうか。
122名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:18:58 ID:naDveCKx
うんこリメイクでもそれなりに売れるんじゃね
123名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:19:10 ID:2BiMdN2g
携帯機の4800円に据置の要素を求めてるのが、ダメだと思う。

ちなみに俺の聖剣クリア時間は25時間。
サブクエストは全てクリア。ぐままクエストは、1回のみ。
20時間くらいで終わってほしかったかな。
124名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:19:19 ID:LOPGICv+
エニックスってDQ関連以外になんかあったっけ?
125名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:19:46 ID:ggVu/WEb
>>120
だがそれがいい
DQを作るのはスクエニではない、堀井だからだ
126名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:19:47 ID:+Nzii5PH
GBAのFF4は本当に酷かった
5と6も移植されるけど心配だよ
127名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:20:00 ID:yqaaHk4O
>>124
ヘビメタルサンダー
128名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:20:01 ID:x1ZSoGsz
魔法陣ぐるぐるなんて、DSで出せば良いと思うんだ。何気なに良ゲー
129名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:20:30 ID:mf+0iSrS
ゲームが売れなきゃ、ゲーム雑誌も売れなくなるから
雑誌側だって、無下にゲームが売れなくなるような情報を流さないよ
そうなると、ゲーム批評だとかラボだとかの大手とは逸脱したようなとこしか
そういう情報を公的に出せない
130名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:20:42 ID:BRKquJRw
>>128
原作終わってるキャラ物を今更出してもなぁ
131名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:21:00 ID:vVXEJ9tN
>>121
20万弱がいいとこでしょ。
バグのあるなしで上下するとは思うけど。
132名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:21:30 ID:cQLmkobl
普通につくればいいものを下手くそな声優を使い3Dにして見辛くして一人用にして
わざわざ聖剣4が売れないように作っている■に何を期待しろというのか
133名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:21:31 ID:IrPHlFUI
正直、あの移植ならDSかPSPで123、456とかベタ移植セットで
出してくれる方がコレクションしとくかって気にはなる。
134名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:21:38 ID:mf+0iSrS
スクエニを庇うわけでもないが、大幅な下方修正とはいえ一応黒字なんだから
すぐに消えるこたぁ無いだろ
135名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:22:17 ID:gxitNiRc
PSでFFコレクションあったよなあそういや
136名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:22:48 ID:FxrGc9w6
定期的に出せと書かれるソフト
魔法陣ぐるぐる、もじぴったん、スパイvsスパイ
137名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:22:48 ID:xan1dNSm
>>135
あれは今にして思えば良移植だったな
138名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:22:59 ID:x1ZSoGsz
>>135 黒歴史。
139名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:23:19 ID:P7drXNKH
すぐに消えはしないが、ポジティブな要素は何もないな
140名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:23:32 ID:yqaaHk4O
>>134
まあ少しでも煽りたいわけですよ
141名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:24:22 ID:itkK/tbX
>スクエニ下方修正
>・タイトーに関して
>下期より参入した業務用キッズカードゲーム機ビジネスが苦戦したことと、
>ゲーム施設運営において新店、既存店ともに計画未達となったことなどに
>より、営業赤字の見込み


今度はラブベリのパクりでやらかす!
142名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:24:51 ID:/h1+ylkF
PS版FFが良移植なら糞移植なんて存在しないよ
143名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:25:16 ID:2tCvuJN/
そういえば■はワンダースワ(ry
144名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:25:45 ID:mf+0iSrS
スクエニは、もっと開発に時間かけてじっくり作った方がいいと思う
ここ最近は、発表されてからすぐに発売日が決定して
いつの間にか発売されているって感じ
昔は、延期、延期は当たり前で、いつ出るんだ?と待たされまくってたが
逆にこんだけポンポンと作って、糞ゲー量産するくらいなら
昔みたいに納得いくまで延期でも何でもしてくれた方がいい気がするよ
スクエニ製のソフトも出来自体は他のメーカーよりも上なんだから
145名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:25:47 ID:vVXEJ9tN
一つだけ言えることは

良作を作ってください、スクエニさん。
146名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:25:55 ID:AhBSOpHT
聖剣といえば複数人プレイが肝だったんだが
これからは複数人やりたければネットなのかもしれんが
ネトゲのほとんどが最終的に2ch化するからなぁ
147名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:26:09 ID:VQqHSmXo
>>93
FF7はストーリの終盤がアレだが、ポリゴンの横スクロールアクション(実質2d)と
同じで2Dの3D化(DQ6>DQ7)の流れだから正統進化と言えなくも無い。
アビリティシステムもそれなりに面白かったし。

FF8で狂ったよなぁ。過去最高の売上。8頭身キャラ。CCムービー至上主義。
FF8の頃なんてゲームバブル、スクエニバブルの最盛期だったんだから
FF8を別タイトルで新規の大作RPG。
FF9みたいなのをFF後継として出してればまた今とは違った流れになってたかも知れないし
2枚看板に出来たのにね。まあ、結果論だけど。
148名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:26:32 ID:xan1dNSm
いちおうまんま移植してたじゃんPS版FF
糞ムービーさえ我慢すれば
149名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:26:48 ID:yqaaHk4O
でもベタ移植ほどつまらないものもないぞ
FFコレクションやクロノトリガー、マザー1,2をやったが
過去を美化しただけで実際今やっても辛いだけそれなら
DQ5やミンサガのような大幅リメイクのほうがはるかに面白いぞ。
150名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:27:59 ID:2tCvuJN/
>>146
チャット>>ゲームになるからな
話すのが目的でゲームはおまけにしか過ぎなくなる
151名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:28:23 ID:sTiwMWOa
スクエニはアーケードで
FFの格ゲーかカードゲームを出すんだろうな
152名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:28:37 ID:AhBSOpHT
というかなんで半熟英雄なんだろう
他にも看板になりそうなゲームはあったろうに
153名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:28:45 ID:gxitNiRc
なにそのエアガイツ
154名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:29:04 ID:IrPHlFUI
ベタ移植より酷い移植をGBAで展開するなと思ってるだけで、携帯機で
FF3みたいに作るとかPSPで頭身高い路線を展開するならそこそこ期待はするんだけど。
155名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:29:04 ID:iRtjlbJz
スクエニは事業部制を導入してからつまらなくなったな
事業部だと続編指向が強くなっちゃうんだよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
156名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:29:32 ID:8aEij2IJ
>>144
だよな…ちょっとテストプレイすればわかるような不満も、ほったらかしで手抜き感があるから聖剣やFF7DCが叩かれるわけで…
157名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:31:49 ID:yqaaHk4O
>>156
それは昔からじゃないか聖剣2やロマサガなんかは有名だろ
158名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:32:29 ID:P7drXNKH
たっぷり時間かけて作ったFF12が不評
上の人間を入れ替えて方向転換するしかないんじゃないの
159名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:34:11 ID:LOPGICv+
https://www.release.tdnet.info/inbs/24120450_20060418.pdf
>その他事業は、映像作品「FF7AC」の大ヒットにより、前期比で大幅な増収増益となり、計画も上回る見込みとなりました

制作費安かったんかな
160名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:35:37 ID:cQLmkobl
まあ文句を言われているのは期待されていることの裏返しだよ
昔のSQUAREは聖剣DSみたいなゴミは作らなかったしなによりプレイアビリティを追求していて快適だった
本当に見放されたら誰も目を向けてくれなくなる

だからマニアのせいにして逃げるのはやめろ。サービス業の端くれなら自慰系やってないでゲームの出来で語れ
161名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:35:44 ID:x1ZSoGsz
また出して、今度はコケると思うな。映像ソフト。
162名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:36:11 ID:NrvABgqW
エニは独立してほしいなあ
163名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:36:23 ID:xan1dNSm
今度は何を題材にしてだすんだろ。もう7関連はやめれよな。
164名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:36:30 ID:itkK/tbX
【ソニー】
日本と欧州で使用している社用のビジネスジェット機「ファルコン 900EX」2機を
6月以降に数十億円で売却。米国の子会社が保有する3機は今後も継続使用し、
主に米国内での移動に使う。「資産圧縮や経費節減の一環」


ソニー帝国ちょっと凄い
165名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:37:11 ID:yqaaHk4O
>>159
純利益30億ぐらいだっけ
野村はKH2といいなんだかんだでスクエニの稼ぎ頭だよな。
166名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:37:29 ID:mf+0iSrS
>>157
でも、聖剣やロマサガのバグは、まだ可愛かったというか面白かったからな
昔はそういうバグを見つけるのも、ゲームをやる上で楽しみの一つだったし
CD形態になってからのバグは確実に進行上やプレイに影響するからダメだ
167名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:38:22 ID:vbX6pNsJ
ここ数年の稼ぎ頭は田中かと
168名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:39:29 ID:2tCvuJN/
>>160
聖剣に関してはSFCの頃からバグゲークソゲーの代名詞だったと思うんだが
169名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:40:49 ID:itkK/tbX
【フィールズ】【SANKYO】【コーエー】
ビスティ。パチンコ「CR 真・三國無双」5月下旬稼働。三国志の英雄たちが天下
覇権を目指すゲームの世界観を移植。液晶演出と連動する閃光フラッシュ役物
を搭載。魏・呉・蜀を選択可能


真・三國無双最新作!(^Д^)
170名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:40:55 ID:iRtjlbJz
スクエニは以前、一作ごとにチームを召集・解散していたんだよ
このおかげでスーファミ時代に数々の名作を生み出した
171名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:41:12 ID:ioaOEAES
スクエアのグラフィック、エニックスのシナリオ、カプコンのアクション、任天堂の安定性とキャラクタ、SEGAのバカ要素、ナムコの萌え、コナミの特許でソフトを作って各会社で売り上げを分ければいい
172名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:41:45 ID:/h1+ylkF
パチンコCR 真・三國無双
173名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:42:11 ID:mf+0iSrS
まあ、何にせよバグが無いだけでも全然評価は変わるからな

シナリオやキャラ云々に関していうならば、面白いと感じるのが人それぞれ
なので、万人受けにしようとするとドラクエみたいなワンパにならざるを得ない
だからといって、少しでも捻ると電波だったり糞だったりになりかねないから難しい
ストーリーで評価されてるゲームも、売り上げがイマイチだったりするからな
174名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:42:35 ID:ACn+9aap
>128
瞬感パズループで我慢してくれ
175名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:42:37 ID:2GbEA0fK
安物買いのゼニ失いって良く言うけど、今のサードは安物売りの信用失いだよな。
今までは次世代機のハードパワーで誤魔化してこれたけど、これからどうするんだろ。
176名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:43:02 ID:LOPGICv+
7ACで野村は何したの? 
177名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:43:13 ID:yqaaHk4O
>>168
そうだよな当時のゲーム雑誌を持ってるが聖剣やロマサガの叩かれ方は異常なほどだよ
もし当時2chがあったらたぶん聖剣2は聖剣DSの比じゃないほど叩かれてると思う。
178名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:44:17 ID:vVXEJ9tN
>>169
おいおい、無双本当に終っちゃうぞ…
179名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:44:21 ID:ioaOEAES
魔法陣グルグルに似たのDSで出てなかったっけ
タッチペンで魔法描くやつ
180名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:45:13 ID:zRNpzDwH
聖剣2は周りの評判が良くて。
というか話題になりすぎてて後から新品で買ったよ。
未だに好きだけどな聖剣2
181名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:47:36 ID:uVTXM0bp
今魔方陣グルグルが連載中でアニメがやっていて、DSでゲームが出たら、
面白かったのにな。
グルグルは発想が10年早かったか。
182名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:47:39 ID:ACn+9aap
>178
まだまだ終わらんよ

エロゲが残っている
183名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:48:07 ID:3nYtpRYW
と言うかコーエー自体が終わりそうな爆死っぷりだよな、最近。
184名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:48:41 ID:mf+0iSrS
戦国無双2ってミリオンいったっけ?
185名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:49:13 ID:fgAqD594
戦国無双2は50万ちょっと。
やく半減だな。
186名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:49:47 ID:ACn+9aap
>179
ロストマジック?
187名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:50:27 ID:yqaaHk4O
無双2を始めてやった時は本当神ゲーだこれと思ったんだけどな
やっぱり飽きてくるよな…
188名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:51:00 ID:mf+0iSrS
>>185
うわわ、いつかは来るかとは思っていたけど
確実に飽きられてるじゃん
三国無双の新作もそんくらいなら、完全にブランド崩壊だな
まあ、乱発しすぎの自業自得だけど
189名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:51:37 ID:LOPGICv+
戦国無双2っていつの話だよ
190名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:53:01 ID:mf+0iSrS
美味しい料理もいっぱい食ったらお腹いっぱいになるってことか
やっぱ、どんな良ゲーだろうと乱発されるとダメなんだな
ウイイレみたいなスポーツものはいいとしても、テイルズも危ういな
191名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:53:45 ID:xan1dNSm
無双2は戦国のクセに結構粘ってたんだが4EPが出たと同時に落っこちた
192名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:54:00 ID:ioaOEAES
>>186
あぁ、それだ
あれまんまグルグルだよな
193名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:54:16 ID:fgAqD594
テイルズどころかFFDQ以外の中堅RPGは軒並み売り上げ減ってるし
194名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:54:34 ID:cQLmkobl
子どもはしがらみを気にしない。その子ども達に100万本売った聖剣2を否定して
子どもにさっぱり売れてなくて信者からも叩かれまくりの聖剣DSを認めるの?
今のスクエニは信者にソフトを押し付けることでなんとか持ってる状態なのに
んなこと言ってどうすんのかな
195名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:55:25 ID:LOPGICv+
ナムコにはむかついた、AC0なんて糞ゲー出しやがって。
トレーラーの出来に騙された
196名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:56:14 ID:fgAqD594
決算前に出されたゲームは危険だと思え
197名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:58:08 ID:OONQY8v7
2月3月発売のソフトはことごとくやばいよな。
198名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:58:26 ID:iRtjlbJz
任天堂はブランド管理が徹底していて、同じシリーズを乱発しないように管理してるからな

ゲーム会社でこれやってるのは任天堂だけじゃないかな

だからいつまでもタイトルやキャラクタが色あせない
199名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:58:42 ID:LOPGICv+
わかってた、でも買わずにはいられない。
この感情は何だ。ナムコの横柄な態度。奴らの着ているシャツの白さにすら腹が立つ。
200名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:00:45 ID:xan1dNSm
エーコンゼロって確かナムコにしては控えめな販売目標だったような気がした
201名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:01:48 ID:axZzUrYx
>>198
シリーズ乱発しなければ
今発売されてるソフトももうちょっと待てば新作出るだろうから買い控えるか
なんてことにならないから良作ソフトがジワ売れするんだよね、任天ソフトは
202名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:02:05 ID:fgAqD594
>>198
去年年末から今年にかけての
ポケモントローゼ→ポケモン不思議のダンジョン→ポケモンレンジャー→ポケモンダイア&パール
は乱発じゃないのか?
203名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:02:09 ID:mf+0iSrS
エニの元社長が中国に行ってからだな
スクエニがおかしくなったのは・・・
帰って来い!本多!!
204名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:03:33 ID:ioaOEAES
>>202
ポケモンダッシュもあったな
205名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:04:36 ID:xan1dNSm
>>202
どこが乱発やねん
206名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:04:39 ID:cQLmkobl
作ってるのはみんなENIX系下請のような
207名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:04:45 ID:FWcmrcut
>>202
ジャンル、っていうかゲームの内容まで同じ奴のことを乱発って言うんでないの?
208名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:05:23 ID:auA5PXch
>>202
>>204
乱発してないとは決していえないな。本音をいえば乱発じゃないかw
209名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:05:38 ID:CXH99etF
キャラクタービジネスは休んでは駄目、常に関連商品出し続けないと
忘れられてキャラが死ぬ
210名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:05:39 ID:LOPGICv+
コーエー商法か
211名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:05:49 ID:OONQY8v7
ここで言われる乱発は多分本編乱発の事だろうな。
212名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:06:10 ID:fgAqD594
>>204
それも入れるならポケモンXD 闇の旋風 ダーク・ルギアも入るな
213名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:06:25 ID:auA5PXch
なるほど
214名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:06:26 ID:WAQf8kLf
>>160
昔のSQUAREだけど、超大作のブラスティ(発売延期を数年繰り返した)は
面白く無かったよ。あと飛び出せ大作戦やトム・ソーヤの出来も微妙。
215名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:06:38 ID:mf+0iSrS
本当の乱発は、教授に代表される勉強系のとか生活系の奴だろ
ここ2〜3ヶ月でいくつ出るんだ?
216名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:06:45 ID:VQqHSmXo
>>202
そこが任天堂の上手いところ。マリオもそうだが、名前に「ポケモン」だの「マリオ」だの
ついてるが、内容は別モノなので問題無し。で、中身はそれなりのクオリティ。

スクエニもチョコボだのFF7の切り売りだのしてるが肝心の出来が…
217名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:07:01 ID:ACn+9aap
>202
全部ジャンルは違うけどな
218名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:07:08 ID:kLBHV0SC
> 前スレ 952
> 関東版とかって分けて出せばいいじゃない。
> あと各地のWi-Fiステーションを使ってスタンプラリーとか。
> 実用性重視ならDSには必要なし、アソビ要素持たせるならアリかも。

現実的ではあるんだけど、そうすると全然ウリが立たなさそうというのがネックなんよね<各地区版
PCのソフトでも、関東版以外は全然とかいう状態だし。

うーん、もうホントにアソビ路線で行くしかないかな。
The Atlas現代日本版とか。さいたまが東京23区を侵食とか。
うおおつまらねえええええ
219名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:07:19 ID:FbJXcij0
大丈夫!PS3でサードは蘇るよ!!
220名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:07:23 ID:NrvABgqW
ニャースのパーティ出さないかな
221名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:07:36 ID:4m7X+6vi
そのポケモン軍団、ゲームのジャンル、内容的に別モン過ぎるからな
もりもりと本編とヤンガス出しても乱発って言わないのと同じだ
222名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:07:55 ID:auA5PXch
>>216
なるほど、そういうことか。
223名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:09:46 ID:VQqHSmXo
>>215
任天堂純正は、脳トレ、あたま塾、もっと脳トレ、英語漬けの4本だけ。
知育系で括られがちだが、教授コンビ以外は方向性が全然違う。
224名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:10:56 ID:LOPGICv+
同じようなもんだ
225名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:11:04 ID:IfpVi4Mp
新旧楽引辞典カワイソス
226名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:11:43 ID:xan1dNSm
乱発っつーのはな、
真・三國無双4スーパープレミアムボックス(PS2版)
真・三國無双4Empires(PS2版)
真・三國無双4Empires(360版)
真・三國無双4Empires&猛将伝プレミアムボックス
真・三國無双セカンドエボ通常版
真・三國無双セカンドエボBOX、PSP同梱版
真・三國無双セカンドエボBOX
雀・三國無双
こんだけをたった1日で発売、こんだけやってから乱発を名乗れ。
227名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:12:06 ID:U7ti3G1Z
知育ゲーはアンチに言わせるとブーム扱いだから
今のうちに乱発した方がいいじゃない
228名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:12:22 ID:J5l4C1Rn
そういえばGKが知育知育ってよく煽ってるけど知育に一版力入れてる(ソフト出す)のが
SCEなんだよなw
229名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:12:31 ID:mf+0iSrS
任天堂は完全実力主義な会社だから、実力がないと判断されたら
ろくな仕事はさせてもらえないか、辞めさせられる
俺の親戚の兄ちゃんが任天堂で働いているけれど、そう言っていた

スクエニも同じくらいの社員数を抱えてるのに、ゲームの出来にこれだけの差が生まれる
そう考えると、スクエニはそこらへんがふわ〜っとしてるんだろうな
230名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:13:15 ID:ACn+9aap
>227
焼き畑戦法だな
231名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:13:34 ID:VQqHSmXo
>>225
新楽引きはシリアル6万5千とかある。ゲームじゃないし十分じゃね?
232名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:13:49 ID:fgAqD594
スクエニ程社員の使い捨てが酷い会社もないと思うが
233名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:14:12 ID:OONQY8v7
>>227
無双ブームが次世代で来そうだったから、光栄は焼き尽くしたのか。
234名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:15:09 ID:yqaaHk4O
>>229
スクエニは簡単に社員が捨てられるんだぞ
235名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:15:22 ID:ioaOEAES
>>226
すごいな
ロウソクが消える前に激しく燃えるのと同じか
236名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:16:15 ID:EAW9NZv5
仕事できるやつは上がっていくのは当然だけどできないやつはそれなりってだけ。
237名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:16:17 ID:IfpVi4Mp
>>231
Nintendogs ちゃうちゃう!&フレンズ

誰かさんが「勉強系は〜〜の4本だけ」って言ってたからの
カワイソスだ
238名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:16:20 ID:S5QGo3jq
楽引は木曜日に買うぞ DSLiteもあればいいだけど
2台あると便利だからな 
239名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:16:56 ID:VQqHSmXo
>>226
マルチと限定版除いたらそうでもないじゃんw
240名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:17:10 ID:yqaaHk4O
>>226
これに対抗できるのはエロゲーの曲芸商法ぐらいだと思うw
241名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:17:13 ID:tyAqh8/F
でも無双はPS3でグラフィックやエンジンが一新されて
また来るんじゃねえかと思う
242名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:17:16 ID:cQLmkobl
偉くなったらアンサガが作ってもお咎め無しですぜ
243名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:17:40 ID:xan1dNSm
>>239
1日だよ?
244名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:18:02 ID:EAW9NZv5
>>239
マルチはいいとして各種限定版を出すのに改良版を出すから…
245名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:18:55 ID:qZvXT1v8
>>241
バーチャ1が2に変わった時には感動があったが
2が3に変わった時には「フーン」だった。

無双がPS3になって進化しても、売上に繋がるとは考えにくい。
246名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:18:58 ID:FWcmrcut
>>226
これが曲芸商法ってやつだろうか
247名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:19:07 ID:DwEv+0QA
楽引きは意外と売れるだろう

別に意外じゃないか
248名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:19:41 ID:EAW9NZv5
上も下もちゃんとしてたらピクミンやnintendogsみたいなヒットもうまれる。
249名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:20:00 ID:VQqHSmXo
>>237
辞書じゃ辞書じゃないか。そこまで知育ゲーに入れるのはニンテンカワイソス。

旅の指差しもそうだけど実用度重視だからゲームですらないし。
まあ、新楽引きはゲームウォッチ4種入ってるがw
250名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:20:33 ID:DwEv+0QA
>>245
バーチャ3で3D格闘が限界を迎えた様に、無双ももうとっくに限界だと思う
元々進化とは無縁のジャンルだったが
251名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:20:59 ID:iRtjlbJz
コーエーも社長が変わってから、ろくな作品がでなくなった
252名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:21:20 ID:EAW9NZv5
学習ソフトとツールを一緒にされるのは嫌だな。

それいったらSCEの数独&地図も知的になるしw
253名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:22:07 ID:ACn+9aap
新・楽引きは日本語クイズが面白い
254名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:22:16 ID:qZvXT1v8
>>251
西太后かwwww
255名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:22:18 ID:3nYtpRYW
楽引きが売れるってのはいかに社会人層がDSに手を出してるかの証明になるな。
DSで大作系って言うのも変だけど、RPG系はしばらく当たらないよな。気軽にできるカジュアル系の方が色々と都合がいいでしょ。。
256名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:24:01 ID:EAW9NZv5
DSのRPGならマリルイ2が…前作微減だけど
ぶつ森&マリカの勢いが落ち着かずもっと教授と同日発売と言うハンデあったから悪くは無いんだけどな。
257名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:25:06 ID:OONQY8v7
ポケダンはRPGで良いんかな。
258名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:25:42 ID:h5i3yQIz
曲芸商法ぐぐったが、あれには流石の光栄も叶わないだろwwwwwww
259名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:26:57 ID:h5i3yQIz
違和感あると思ったら敵わないだったな
楽引き買ってくるかorz
260名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:27:13 ID:ACn+9aap
>258
そう思っていると やり出しかねない

□のFF7もキャラばら売りで色々やりかねんし 
261名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:27:48 ID:iRtjlbJz
>>254
何年か前にその人から社長代わったらよ
262名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:28:58 ID:2tCvuJN/
光栄の渋澤コウは今何やってるの?
263名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:29:46 ID:PvPkjmyl
「MOTHER3」は、あなたの想像の余地を
たっぷり残してある「遊び場」です。
あなたが、たくさん思えば
「MOTHER3」は大きくなります。
たくさん感じれば、深くなります。
楽しんでくれるほど、育ちます。

2006年4月 糸井重里
264名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:30:47 ID:VQqHSmXo
任天堂はSFC以降も中堅〜看板タイトル増やしてるし、既存の看板の売上減も
ハードのシェア落ちてる割には頑張ってるからなぁ。
消えちゃった(復活するかもしれんが)のはマリオテニス、マリオゴルフくらいじゃね?

スクエニ(というか■)はKHくらいしか増えた新タイトルが見当たらない上に、かつての
名作が軒並み死にかけと言うね…
265名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:30:58 ID:AhBSOpHT
前から思ってたんだが糸井重里て本業に何よ
266名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:31:17 ID:zhWIAQXM
コピーライター
267名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:31:34 ID:/h1+ylkF
C級コピーライター
268名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:32:41 ID:qmrzGmai
>>264
その2タイトルはキャメロットがあるかぎり消えないよ。
多分1ハードに1つペースで出すから。
269名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:32:47 ID:FxrGc9w6
穴掘り
270名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:33:00 ID:EAW9NZv5
糸井の本業はコピーライターだろ…
宮崎駿映画やパルコが有名。
271名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:33:21 ID:pnh07Je+
>>87
亀だが

×「俺達」
○「俺」

自分の意見を勝手に大衆化するなとあれほど…
そもそも一作目のセイケンは一人旅+αだし、
ストーリーだって御世辞にもイイとは言えなかったが。
272名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:33:28 ID:PvPkjmyl
宮崎駿の映画のコピーとかは
糸井だな
「生きろ」とか
「ふたりが暮らした」とか
273名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:33:32 ID:zhWIAQXM
スクエニはサガの新作をロマサガ4として発売すればブランド復活できると思うんだがな
274名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:34:25 ID:cQLmkobl
クズエニがソフトが売れなくなる要素をふんだんに盛り込むのだから仕方ないさ


それはそうとヤンガスはコケると思うよ
275名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:34:50 ID:zhWIAQXM
ニューマリめっちゃ楽しみだなぁ
新作買うのなんて1年ぶりくらいだ
276名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:35:21 ID:PvPkjmyl
MOTHER3って尼とかで不動の1位なんだけど
もしかしてミリオンとかいっちゃうんだろか
277名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:35:48 ID:NrvABgqW
スクエニはDSで新RPG育てるしかないよ!
278名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:36:35 ID:itkK/tbX
ソースネクスト,「カオスレギオン」を1980円で発売
http://www.4gamer.net/news/history/2006.04/20060418140701detail.html

みんな大好きカオスレギオン
279名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:36:42 ID:mf+0iSrS
スクエニのソフトが売れないのは、お前らが買わないから
280名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:37:06 ID:4j7kpEx/
>>272
魔女の宅急便もけ?
281名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:37:25 ID:EAW9NZv5
耳をすませばの"好きな人が、できました"
トトロの"このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん。"
この二つは凄いひかれた。

>>276
ないない。40万行けば上出来
282名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:37:35 ID:zhWIAQXM
ヤンガスもマザー3も40万前後だと思う
283名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:38:06 ID:zRNpzDwH
好きな人ができました だがただの豚だ。
生きろ。
284名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:38:16 ID:PvPkjmyl
※12年ぶりの新作
※士気はないとは言えDSより普及してるGBAで出来る
※糸井重里がイイ仕事してる?
※真っ赤なパッケージがインパクト強
※CMがインパクト強

等考慮してハーフ越えは確実
285名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:38:27 ID:EAW9NZv5
>>280
糸井でOK.
286名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:38:52 ID:LOPGICv+
馬鹿だなGBAは4000万台も出てんだぞ
そのうちの10%は買うだろ
287名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:39:30 ID:mf+0iSrS
糸井重里のバス釣りNo.1は任天堂の中でも糞ゲーだったな
288名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:39:38 ID:NrvABgqW
>>286
1700万台だお
289名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:39:42 ID:EAW9NZv5
>>286
1800万売れたファミコンでどれだけ1作目が売れたのか…
290名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:40:43 ID:PvPkjmyl
どうぶつの森は3作目?にして
ミラクルブレイク
291名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:41:35 ID:EAW9NZv5
>>290
GCで2つでてますー><
292名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:42:37 ID:PvPkjmyl
森は
64>GC>DSで3作目だよね
途中+とかe+あったけど
293名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:43:44 ID:EAW9NZv5
>>292
+がGCの1つめです。で2つめがe+。
294名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:44:30 ID:DwEv+0QA
スクエニの惨状を見ると、マザー3のやり方は時代にマッチしているのかもしれないと思えてきた
295名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:45:42 ID:PvPkjmyl
スクエニというよりグラフィック至上主義のPS3自体が・・
296名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:45:46 ID:xpOTt4kz
母3は1+2の30万にちょっと足して40万くらいと予想
任天にしては初動率高そうだから初週20万くらいかな
297名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:47:36 ID:zhWIAQXM
任天堂系ではゼルダマザーFEは比較的固定ファンが多い気がする
298名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:47:49 ID:EAW9NZv5
売上予想はY1に任せとけ。
予想するならコテハンじゃないと結果が分からん。
299名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:48:12 ID:eZR7Lad/
糸井重里は三流コピーライターでしょ
300名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:48:18 ID:IrPHlFUI
グラフィックってなんでコスト圧縮されていかないんだろ。
昔よりは製作環境も性能もよさそうなのに。
301名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:48:45 ID:EAW9NZv5
ゼルダは固定ファン。
FEは腐女子。
マザーはコアファン。
上手く分かれてる。
302名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:49:33 ID:EAW9NZv5
>>300
同じグラならコストは下がる。
環境も性能も上がったからこそ求められる水準が上がり…
303名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:50:28 ID:h0xumHtd
>300
単純に求められるものがとてもめんどくさくなってるからだよ
柱つったててれば遺跡になったようなものを
門のデザインから全景、床の装飾、模様までいちいち作ってるからきりがない
304名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:50:45 ID:zRNpzDwH
なんでFEが腐女子に受けたのか俺にはわからん。
シビアなシミュレーションと聞いていたのだが。
305名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:52:25 ID:OONQY8v7
今の腐女子とは気合が違う。
306名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:52:47 ID:EAW9NZv5
>>304
キャラだろ?
307名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:53:23 ID:S5QGo3jq
レボでまずダウンロードしたいゲームはロマサガ3とスーファミのFE
308名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:53:47 ID:xpOTt4kz
ゼルダも結構腐女子が多いイメージがある

>>304
ゲーマー腐女子って人種がいるからシビアでも問題ない
309名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:54:00 ID:IrPHlFUI
そういうのを省略して製作していくために
デジタルがあるんじゃないのかと思ってしまう。

人件費が掛かるなら、ロボットに置き換えるのなんて
回転寿司でもやってんのに。
310名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:55:00 ID:h0xumHtd
ロボットがデザインできるようになったら人間の立場無いぜ
311名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:55:17 ID:991Q6xNn
スタフィーなんか背景だけ3Dだったぞ
変なところにこだわってる
312名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:56:13 ID:N/d9sgL4
ゲームでホモやる腐女子と、単にゲームが好きな女を一緒にするなと
313名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:56:29 ID:PvPkjmyl
バンジョーとカーズイ
ダウソしてみたいぽ
314名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:57:26 ID:EAW9NZv5
>>311
トーセにいってみよー
315名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:57:39 ID:h0xumHtd
FEは乱数固定だからきっちりなりなおせば何とかなるのが強みじゃないか?
316名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:04:01 ID:hb2Swr87
第三四半期までが悪かったので、06年度の予定だった
北米でのキングダムハーツ2の販売を05年度末に押し込んで130万本出荷してこの有様か
317名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:07:02 ID:h5i3yQIz
腐女子の肝はホモ好きか否かだからな
318名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:08:56 ID:1ICiHE85
>>316
第1・2四半期 27億円→第3四半期70億円(+43億円)→第4四半期150億円(+80億円)
かなり頑張った方じゃない?年末商戦終わった第三四半期までで悪かったんだし。
319名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:11:07 ID:0WVd2jxu
>>278
カオスレギオンはタイアップした小説はすげー面白いのに、
肝心のゲームが酷かったからな。
ホント大根役者を声優に使うなよ。
320名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:12:20 ID:1YBJ2lHb
週刊アスキーの後ろのほうのコラムに、ちょこっと、FF12に関する記事があったよ。
結果は、やはり、「微妙」とのこと。特に、一年に、五本以下しかゲームを買わないような、ライト層に、
不評だったらしい。どうも、「業界のフラッグシップ」から、「普通の大作」に、成り下がった模様
321名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:13:19 ID:hb2Swr87
http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2006/download/release_060418_02.pdf

ずっと40%前後だったゲーム事業の営業利益が20%まで落ち込んでる
ここが痛かったんだろうな。
322名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:14:18 ID:hb2Swr87
営業利益率ね
323名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:15:05 ID:h0xumHtd
FFは色々マニアックになりすぎだよ
324名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:16:40 ID:zRNpzDwH
期待の凡作FF12

それでもDQFFしかしない奴は、やっぱFFおもしれぇ。とか思ってるんだろうか。
325名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:17:16 ID:INci0o9C
凡作の評価もあげるのか
326名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:17:21 ID:N/d9sgL4
DQ最強。でも海外激弱。
327名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:20:41 ID:zhWIAQXM
FFってライト向けっていう感じはしないんだよな
テイルズとかの上位互換って感じがする
328名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:21:35 ID:nNadpEQx
ワゴンに入ってた
ポケダン赤・ジョースクラッチ・ムシキングDSのうち
ポケダン赤とムシキングDSは全部はけたのに
ジョースクラッチはまだ7本残ってる… カプンコプギャー
329名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:22:50 ID:itkK/tbX
タイトー見事に足引っ張りまくりで笑える
330名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:24:10 ID:h0xumHtd
ジョーが4本も5本もでてアニメ展開までしたのがマジわからん
アレがチビッコに受けるとでも思ったんだろうか
アメコミや映画のパロディなんかしてもパロ元わからないと楽しめないってことを先に考えろ
331名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:30:05 ID:PvPkjmyl
テイルズなんて一般人は誰もしならない
自分ですらほとんどやったことない
332名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:30:51 ID:gxitNiRc
排卵はいらん
333名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:32:21 ID:IfpVi4Mp
つーか、ナムコとバンダイの例と違うんだから
タイトーが足引っ張っても、それを買った■が全面的に悪い
334名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:33:38 ID:XF6gPg/G
>>324
俺の中でFFはまだ面白いRPGの一つ、
だったら他に面白いRPG教えて。
335名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:37:01 ID:cQLmkobl
河津につくらせたりするからこんなことになる。FFが大衆向けから変人向けになるとはね

>スクエニのやり方
河津も石井も全てのユーザーから買ってもらえないように作るのを心掛けているのだから売れるわけがない

>ユーザーの望んでいるものと違う
ユーザーの望むものを産み出せないならスクエニはもう必要ない
336名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:38:28 ID:bf22ss+D
松野信者はまだ河津に擦り付け必死なのかw
337名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:38:39 ID:OONQY8v7
松野の時点で大衆向けじゃないだろw
338名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:39:38 ID:AYqaaJcP
つーか松野がいつまでたっても完成させずにグダグダやってるからこうなったんだろうがw
339名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:42:09 ID:/ox7guW8
FF12の作品的失敗とFF信者の高齢化の二重苦だな
340名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:43:11 ID:CBKjnKeG
松野信者は基地害
341名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:44:27 ID:EAW9NZv5
宮本信者気味の私。
342名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:47:46 ID:itkK/tbX
343名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:48:13 ID:x1ZSoGsz
松野も作品は、プレイする側もパワーがいるから困る。
ベイクラとか面白かったが、今やると「良くこれ遊びきったな、オレ」と思うほど疲れる。
344名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:52:37 ID:Ukx8kWjW
>>326
仏尼で只今4位
米でもそこそこ売れたし激弱ではなく普通になってきた
345名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:53:23 ID:N/d9sgL4
ベイクラほど一般人とライトユーザーを突き放しまくったゲームはそうそうねーよ。
ベイグラはゲーオタであればあるほど絶賛するゲーム。
一般人であればあるほど糞ゲー。
346名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:56:10 ID:MfcfMTY0
>335
いい加減河津叩きウザイ。
むしろ松野の尻ぬぐいをしてくれたことに感謝しないと。
347名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:56:47 ID:x1ZSoGsz
まぁ、評価は分かれるわな。
昔も漏れには神ゲー、今の漏れには疲ゲー
348名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:57:33 ID:XF6gPg/G
>>334
最近でたRPGでおもしろいのないのかなぁ、
やっぱりFF12買うか〜。
349名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:59:35 ID:nSeSWuG5
>>348
つバテン2
350名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 17:59:53 ID:S5QGo3jq
バテン2
351名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:00:36 ID:M8TWib/F
スクエニもソニーハードについている限り駄目だな
352名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:01:19 ID:UeJnJefh
DSが売れたからDSでソフト作ろうとしてた会社も
やっとニンテン製品&脳しか売れてないことに気づいたらしく
しかも年末で同じこと考えたサードが多くて、DSにもライバルが増えたから
PSPでも結局ソフトを作っていこうと思ってるサードがまた増えてきてるみたいだね
353名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:01:33 ID:x1ZSoGsz
聖剣を見てると、スクエニは何処に行っても駄目な気がする。
アイデアが尽きている。
354早乙女 翼 kHNd89PSex:2006/04/18(火) 18:02:15 ID:myq+D6+S
FF12は普通に面白い
355名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:02:22 ID:qcXOd6hk
>>349,350
バテン2ってそんなにいいのか?祖父で2980だったからとりあえず確保したが。
356名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:02:44 ID:XF6gPg/G
>>349
キューブ持ってない。
DS持ってるがPS2で教えて、
ぐっとやりたいから。
357名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:03:01 ID:S5QGo3jq
FF12やるならネットゲーのが10倍マシ
358名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:03:07 ID:F7oLDfon
松野って何やってたの?
これだけ時間かけたのにスターウォーズのパクリだったのは何故?
359名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:03:46 ID:Ukx8kWjW
>>356
メガテン3
360名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:03:58 ID:MfcfMTY0
>357
うーん、でもネトゲって終わりがないからあんまり達成感がないんだよなあ。
361名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:04:24 ID:kLBHV0SC
ぬふー、この辺読んでたら箱○+Oblivionが欲しくなってきてしまった。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.05/20050521224744detail.html
本体1万円くらいで叩き売られてないかなあ。
362名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:04:31 ID:h5i3yQIz
>>352
仮にDSから動くとしたらPS2にシフトするだろ
363名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:05:00 ID:Af23R9rS
>>352
よかP
364名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:05:06 ID:hb2Swr87
>>356
つ英伝6FC&SC
365名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:05:24 ID:x1ZSoGsz
>>362 正論だなw
366名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:05:35 ID:XF6gPg/G
>>359
>348
ごめんちょっと古い。
367名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:08:41 ID:UeJnJefh
>>362
まぁエロにかいてあっただけだけどね。
正確に言うと、
DSが任天堂がうれるのメイン(サードはそんなに甘くない)→他サードもDSでソフト作ってる
→それじゃ他社がDSにソフト作ってる間に、PSPにもソフト出せばいいんじゃね?ってところ
368名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:09:09 ID:MfcfMTY0
>358
ほんの1時間前にクリアしたばかりなんだが、ラストの飛空挺同士の戦闘は「これなんて
スターウォーズ?」と本気で突っ込みたくなった。
まぁ、スタッフロールの吉田絵がものすごくよかったんでそれだけで満足したよ。
というかよかったのはそれくらい・・・。
369名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:09:42 ID:1ICiHE85
>>361
PC版やっとけ
370名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:10:01 ID:nSeSWuG5
>>366
つブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター
371名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:10:21 ID:h5i3yQIz
>>367
市場規模が小さくても寡占なら多少は儲かるって話か
なら納得出来るな
372名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:10:34 ID:XF6gPg/G
>>364
PC?
373名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:11:47 ID:mOizu6CC
英雄SCってFCのコピペダンジョンらしいから
やめた方がいいよ。
374名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:12:09 ID:SqM2lS/Q
>>371
まあ理屈は分かるがたかだか三ヶ月程度でそこまで方針転換を繰り返せるのかは疑問なんだけど。
375名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:12:28 ID:Af23R9rS
アンサガでもやってろ
376名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:12:57 ID:XF6gPg/G
>>370
要は最近出たものでおもしろいのはないのかw
377名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:13:32 ID:x1ZSoGsz
日本的ゲーム開発スタイルへとシフトする北米デベロッパーに対抗するには ―IGDA日本 GDC報告会
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060418/30334.html

やっぱりハイデフ対応ソフトの開発は大変そうねぇ・・・
378名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:13:34 ID:xxKZXsxH
むしろ三ヶ月弱くらいだからできたんだろう
379名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:13:52 ID:DE5ql7Zb
今年でたRPGで良作は
バテン2と英伝6SCしか浮かばない。
380名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:14:35 ID:h5i3yQIz
>>374
普及したハードに面白いソフトを出した方が売れるだろうねぇ
本当だとしたら企業努力の方向を間違えてるとしか
381名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:15:09 ID:SqM2lS/Q
>>376
KH2とか幻水5とか、平均点レベルで良いのなら。
382名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:15:44 ID:XF6gPg/G
>>375
買ったよ、
俺の中では「もうひとがんばりしま賞」だったな。
383名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:18:17 ID:F7oLDfon
アンサガは携帯機にワイルドカード2として出てたら神ゲー評価だったよ
384早乙女 翼◇9k8JNdPSex:2006/04/18(火) 18:18:47 ID:myq+D6+S
マザー3は面白いのかね
385名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:18:49 ID:h5i3yQIz
RPGと言うジャンル自体がそろそろ危ないのかもな
色々な要素を組み合わせたりグラフィックの精度を上げたりしてシューティングや対戦格闘より長持ちさせてきたが、そろそろ辛い時期に入ったのかもしれない
386名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:19:06 ID:XF6gPg/G
>>381
FFは平均点レベルじゃないの?
KH2は前作やっておもしろかったが、雑魚戦のときのボタン連打が気になる。
幻水やったことないから、魅力を教えてくれたらうれしい。
387名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:19:11 ID:QAcGnSc9
はやくトバルNo.6だせよ!!
388名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:19:57 ID:IrPHlFUI
弱っ
389名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:20:15 ID:pnh07Je+
>>382
ラジアータ・ローギャラ・アルトネリコのリレーコンボ
390名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:20:27 ID:lIMw+Bqb
なんで6?
391名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:20:55 ID:sJqMdWnI
>>387
5万売れないんじゃね?
392名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:20:56 ID:h5i3yQIz
なんでトバル?
393名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:21:19 ID:OONQY8v7
>>389
アルトネリコはその中に入れるのは可哀想な気が。
394名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:21:38 ID:SqM2lS/Q
>>386
いや、別にFFが平均かどうかなんてのは知らないが…。


幻水は善くも悪くもシステムは普通。
ただ、いちおう国家間の争いがストーリーの軸になってるのが魅力じゃないかね。
普通のRPGの王子が仲間になるとかそういうレベルじゃなくて
主人公が勢力のリーダー。戦争イベントとかもあるし。
395名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:22:43 ID:XF6gPg/G
>>389
ローギャラは世界観と主人公が気に入らない。
アルトネリコ買う人は別の目的でしょ。
ラジアータか〜、オススメのポイントとかありますか。
396名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:23:50 ID:nSeSWuG5
>>395
ラジアータよりはスターオーシャン3 DCのほうがいいぞ
397名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:24:19 ID:Ukx8kWjW
>>395
ライドウかっとけ
さくっと終われる
398名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:24:32 ID:h5i3yQIz
>>389の中ではアルトネリコが一番まともなんじゃないか…?
代わりにマグナカルタを入れれば良いと思う
399名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:24:49 ID:DwEv+0QA
>>391
1万5千くらい
400早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 18:24:54 ID:myq+D6+S
エアガイツ2
401名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:26:06 ID:DE5ql7Zb
ハイスピードドライヴィングRPGの続きがやりたい
いまこそレーシングラグーンMK2を!!!!
402名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:26:29 ID:EAW9NZv5
FFは平均じゃダメなタイトルだろ?
マリサンや風タクはマリオやゼルダじゃなければ上出来だけど看板がつくと...
403名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:26:41 ID:N/d9sgL4
>>395
天外3と減水4とゼノサーガエピ2とグランディア3は買っとけ
404名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:28:21 ID:Ukx8kWjW
>>402
いや全部上出来じゃない
看板以前の問題
405名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:28:37 ID:IkYPUjiK
松野に最後までつくらせてさえいれば・・・


スクエニ倒産してたのに。
406名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:29:53 ID:XF6gPg/G
>>396
どこがいいの?
>>394
なるほど、ストーリーメインか〜。
>>397
ライドウは買うき満々だったが、友達の家でちょっとやったら戦闘がいまいちだった。
ほしかっただけに残念。
>>398
そうなの〜。
407名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:29:55 ID:nSeSWuG5
ラジアータ
グランディア3
天外3
ローグ
DCFF7
買えば安心だよ☆
408名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:32:13 ID:nSeSWuG5
>>406
ラジアータはトライエースにしては戦闘が単調で飽きる。
ボタン連打で敵が倒せるから。

アクション要素としてはSO3DCの方がずば抜けてる。
音楽も桜庭だからかなりいい。
409名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:32:26 ID:arU07U6S
今更ながら、英伝6っていいの?
1〜4まで98でやったが、98と一緒に卒業した
3,4はストーリー的には当時からFFより良かったけどね

度々いい評判書かれるとちょっとやりたくなった。。
410名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:32:45 ID:3nYtpRYW
幻想水滸伝Vも買っておけ。
411名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:33:02 ID:VQqHSmXo
>>380
低予算で適当にDSで作ったところで売れる訳も無く…

PSP並の予算、PSP並の宣伝費で作って何本売れるか試せって感じだよ。
聖剣が20万で叩かれてるが、PSPで20万売ったタイトルがどれだけあるのかと。

大手ですら「ゲーム」開発が出来なくなってる部分があるのは間違いない。
CGのレベルは上がってるけどね。

繰り返し言われてるが、この10年、CGレベルの向上にのみ心血を注いできた
大手ソフトメーカーとゲーム性の追求と新ジャンルの開拓にも心を配ってきた
任天堂の差が取り返しがつかないくらい開いてるって部分もあると思うが…
412名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:33:27 ID:pnh07Je+
>>407
なにその絶対零度のゲーム祭
413名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:33:51 ID:DE5ql7Zb
>>409
良いよ。最近のRPGのなかだと断トツで。
414名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:34:38 ID:h0xumHtd
ライバル多いからやっぱり少ないところへ行くのが増えてるのなら

意味無いんじゃ・・・
415名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:35:09 ID:PSruVWvF
>>411
おまえ何釣られてんだよ
ただの釣り君にマジになってどうすんだ

まともな脳みそ持ってるなら、DSとPSPの市場どっちが儲かるかなんてわかるだろ
どちらとはいわんが、片方の方が開発費が安い上、売上まで上だぞ
416名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:36:12 ID:nSeSWuG5
>>412
お前、バテン2をやりこんでるなw
417名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:36:32 ID:XF6gPg/G
>>403
>>407
天外3は1・2が好きなだけに、あのキャラの見た目が受け付けられなかった。
ゼノサーガ1やったことないけど、いきなり2なの?

聞いてみて出てきたもの、
ラジアータ・グランディア3・幻水4&5・スターオーシャン3DCか。
どれもやったことのないシリーズだ、オススメを教えてください。
418名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:37:41 ID:DE5ql7Zb
>>417
ラジアータとグランディア3と減衰4が面白いよ
419名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:38:52 ID:XF6gPg/G
>>408
思い入れのあるKHでさえきついと思ってるから、
ラジアータはないな。
420名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:39:01 ID:xQHlflZy
スクウェアは150億かけてCGデザイナー育てて
海外に放出したんだっけか
421名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:39:14 ID:nZ1Cjbw2
>>417
ポケモン
422名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:39:32 ID:h5i3yQIz
>>411
>>415
一通り読んでから言ってくれよ
可能性として無くはないってことだ
誤解を招く様な文章かもしれんが、通して読めば真意は大体掴めるでしょ
423名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:39:49 ID:N/d9sgL4
>>417
グランディア3超オススメだよ。
とにかくストーリーがすばらしすぎる。
424名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:41:10 ID:dPPsFrKr
【糞】2006年糞ゲーRPG四天王決戦 Part10【蛆】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1145100747/

XF6gPg/Gはちょっとこれ見て来い
425名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:41:21 ID:rtuXbWsG
エロは文章読んでると、PSP大好きなんだなぁとわかるよ
無理矢理PSPが有利に見えないことも無いデータ出すの好きだからなぁ
彼の私見本気にしてもしゃーない気がする


つーか一応俺もゲーム業界関係者に入るけど
今DSとPSP、どっちのハードに力入れてるメーカー多いかっつーと、DSの方だと思うよ
理由はそっちの方が市場が広いから。そんだけ
426名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:42:03 ID:V12/pXtX
>>411
任天堂神格化しすぎじゃね?
どこもCGばっかじゃなく、ちゃんとゲーム性求めてるだろ?
ムービーゲーいわれるFFだって、必ず毎回ゲームとして遊べる部分は入ってる。
犬>PS時代に犬飼いゲーあり
脳>すでに本とかでヒットしてた
ぶつ森>アップタウン物語
って、いわゆる新しいってゲハで言われてるタイトルも、
先人はいるしな。
427名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:42:07 ID:DE5ql7Zb
グランディア3のEDはさすがに良かったよ。
苦痛に悶えながら頑張ってクリアした。あのEDは忘れられない。
勢いでPS2本体を叩いた。
428名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:42:36 ID:nSeSWuG5
グランディア3は戦闘システムはおもしろい
ストーリーと声優はうんこ

減衰4はグラフィックがひどすぎる。PS2とは思えん…
減衰5は知らん



なんかクソゲーを必死で買わせようとしてる奴がいるなwww
429名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:43:19 ID:OONQY8v7
なんかエロゲネタ板の糞ゲー・地雷ゲーをあえて誉めちぎるスレを思い出したw
430名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:43:30 ID:Jvw/tjU1
>>409
間違いなく良い。
戦闘システムもFF10とグランディア足して2で割ったようなやつでとっつきやすい
あとやっぱりテキストが膨大でおなかいっぱいになる。

クサい台詞とか狙ってるところもあるけどそれも含めて楽しめるゲームだと思う。
431名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:43:35 ID:arU07U6S
>>413
そか、ありがと
久々にファルコムの売上に貢献しよう
コンシューマーで出てるかは知らんが
PC版を買おう
となると5も欲しくなってくる。。
432名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:44:03 ID:eBz1ac9E
>>423
ばっか、それもあるけどグランディア3はキャラが最高だろ!?
特にヒロインにはマジで惚れたね(*´д`*)ハァハァ
433名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:45:05 ID:JFQny8Xd
>>425
ゲーム業界関係者はPSP好きが多い気がするよ
業界関係者の心をつかんだPSP、消費者を虜にしたDS
434名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:45:30 ID:mOizu6CC
英伝SCは皆さん大好きなコピペダンジョンですけどね。
435名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:45:31 ID:DE5ql7Zb
>>431
英伝6は二作セットでまったりとやったら1年くらいは持ちそう。
7月に二作をセットにした攻略&設定本が出るみたいだから、それまで待つのもありかも。
436名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:47:11 ID:Cfk25usA
グランディア(笑) 2ャン☆!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140264583/

グランディア3(笑)を買ったならぜひここに書き込んでね(笑)
待ってるニャン☆!
437名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:47:22 ID:VQqHSmXo
>>426
煮詰め方が甘いと言うか。
FF12にしてもグギャーにしてもシステム面で良い部分はあるけど
中途半端。で売りはCGとムービーと。

そこで先例挙げてるタイトルにしても、あのレベルで作りこまれてるから
売れてる訳で。まあ、神格化し過ぎなのは認めるが、PS以降、サードが
出したタイトルで斬新だったのビーマニ(その他音ゲー)と無双2くらいしか
思い当たらん。
438名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:47:35 ID:yveeR4bM
>>433
ハード的な魅力はPSPが高いからねぇ。任天堂はソフトが強いから勝てたけど
439名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:47:36 ID:XF6gPg/G
>>424
最近でたRPG全部糞って言ってるから参考にならないな。
>>428
グランディア3はストーリ最高と最低で分かれてるな。
幻水はやったことないが、確かにグラが気になる。

結局スターオーシャン3が残ってるな、古いからか。
コードエイジとかどう?
440名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:48:13 ID:xbv0sLmi
PSPは韓国で人気あるんだろ?
それで満足しとけw
441名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:49:17 ID:N/d9sgL4
>>439
コードエイジめちゃくちゃ良いよ。
さすがFF7DC作ったスクエニだと感心するよ。
442名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:49:18 ID:++kkyA+j
>>433
ゲーム雑誌編集者はPSPだが、ゲーム開発者はDSって感じだよ。
開発者ってのは新しい事に挑戦するハードに興味と憧れを抱くものだから。
443名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:49:37 ID:h5i3yQIz
>>425
そりゃ当然だわな
>>426
神格化してるかは置いとくとして、ゲーム性と言う見方に立てばここ最近のFFにあるとは言いがたいと思う。
また、新しさは面白いゲームを作るための方法の一つに過ぎないよ。新しくてもつまらなければ意味は無い、つまり新しいことそれ自体は重要じゃないんよ。
まぁ飽きがあるから適度に必要ではあるんだが。
444名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:49:42 ID:IxYmlf1z
負けハードに同情するんだろうな
DCやGCも肩入れしてる奴は結構多かった
445名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:50:27 ID:pnh07Je+
XF6gPg/G が何も知らないのをいいことに、
みんなして微妙なゲームばっかり(除く英伝6)すすめるなんて…

いったい誰がこんな流れを作ったやら。
446名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:50:57 ID:mOizu6CC
今日スタフィー4買ってきたけど
任天堂のソフトは本当に丁寧やね。

新鮮味が無くてもきっちり作り続けていれば
ユーザーは確実に付いてくるのに、
最近のサードはイマイチ本質を分かってない。
447名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:51:22 ID:DE5ql7Zb
コードエイジコマンダーズ
FF7ダージュオブケルベロス
グランディア3
ラジアータストーリーズ
とりあえずこれらをやっておけば安泰だよ
448名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:51:24 ID:nSeSWuG5
ID:N/d9sgL4ワロスw
449名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:51:28 ID:h5i3yQIz
>>445
アフリカでは良くあること
450名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:52:10 ID:gNj5TuAu
>>446
なんと驚くべきことに
スタフィーはあのバグバグFF4作った開発会社のゲームだよ
451名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:53:02 ID:mOizu6CC
>>450
でも任天堂チェックのおかげで安心して遊べてるよ。
バグ無いし
FF4が糞なのはソニーが悪いんでしょ
452名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:01 ID:arU07U6S
>>435
情報ありがと
まぁ自分もいい大人だし、そのくらいは待つよ
夏から冬にかけての楽しみが増えたということでw
453名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:04 ID:MfcfMTY0
>451
ソニーじゃなくてスクエニw
454名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:13 ID:DE5ql7Zb
>FF4が糞なのはソニーが悪いんでしょ 
わけがわからない
455名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:15 ID:++kkyA+j
初歩的なバグすらスルーして出してしまうのがスクエニチェック

ユーザーに満足してもらえるクオリティまで洗練させてから出すのがニンテンチェック
456名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:19 ID:h5i3yQIz
ソニーカワイソスw
457名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:30 ID:h0xumHtd
ttp://www.youtube.com/watch?v=hhZWB_KfBLs&search=segata
まあこれでも見て歌詞を心に秘めよう
458名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:51 ID:n7nzjVfM
開発者に魅力のPSPっていうけど、出てくるソフトにやる気が微塵も感じられないんですが。
459名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:54:59 ID:+B2Pc9FK
>451
あほかwクズエニが悪いんじゃw
460名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:55:46 ID:V12/pXtX
>>451
釣りだろ?
その安心の任天堂チェックをくぐり抜けて、世にも最低の
FF4が世に出たんだぞ?
まあ、待ち時間無しの2界連続行動とか、アクティブターンゲージ
無視の仕様にしたのはステキだったけどな。
461名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:56:01 ID:Ukx8kWjW
チェックが無いからバテン2(販売だけとは言え)は安心して遊べません
せっかく面白いのにね
ポケダンでもせーぶがきえました 
任天堂を神格化しすぎ
462名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:56:18 ID:gNj5TuAu
>>458
とりあえず開発者の評判はめっさ悪いのは有名だろ
関係者ってだけで開発者とは言ってないし、某ゲーム雑誌の編集部とかに評判いいって事じゃね
463名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:56:18 ID:h5i3yQIz
>>458
魅力がないんじゃね…
464名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:56:24 ID:++kkyA+j
>>458
PSPは開発者にとって魅力は無いよ。PS2で同じ物を作ればいいんだから。
465名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:56:58 ID:Fv1H0eCN
でもさ、最近ゲームの不具合多いよね
経費削減でテストプレーの時間削ってるのか?
466名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:57:24 ID:yveeR4bM
俺の好きなゲームの半分は任天堂だから今の状況はきついなぁ。
携帯機はいいとしてもレボまで変わった路線だからな。
あんな物でゲームやりたくないからオプションにしてほしいわ
467名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:57:35 ID:XF6gPg/G
>>445
結局FF12になるのか。
真・女神転生3マニアクスとスターオーシャン3DCは考えてみようかな。
468名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:57:54 ID:DE5ql7Zb
テストプレイヤー=ユーザー
469名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:58:07 ID:3nYtpRYW
>>457
search=segata ワロスwww
470名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:58:24 ID:++kkyA+j
>>460
FF4の発売元は任天堂じゃなくてスクエニだぞ。
なんで任天堂が他社が発売したソフトまでチェックしてることになってんねんw
471名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:58:36 ID:mOizu6CC
5月下旬から6月は任天堂とサクセスのソフト祭だな。
毎週DSで欲しいソフト続いてる
472名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:58:57 ID:h5i3yQIz
>>466
どうせ普通のコントローラーも付くんじゃね
そのままじゃエミュだろうし出来んしw
473名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:59:08 ID:ZhJcqcoV
ぶっちゃけFF4は年末に出したくて無理しただけなんだと思う
474名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:59:47 ID:mOizu6CC
どうせFF自体糞だしDSに出ても魅力無いなぁー
475名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:01:39 ID:yveeR4bM
>>472
普通コンで作ってくれるんかね。DSでタッチ使わなくて1画面なゲームなんてないし
476名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:01:55 ID:nZ1Cjbw2
FFはPSPに出せばいいじゃない
477名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:02:26 ID:h0xumHtd
つ FF7CC
478名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:03:39 ID:XF6gPg/G
>>324
この人の進めるRPGはなんだったんだろうなぁ。
479名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:08 ID:Fh8ppQpr
いらねw
480名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:22 ID:Ukx8kWjW
>>477
PSPのはCCFF7でげす
後ろと前ではタイトル名が全く異なるでやんす
481名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:24 ID:EAW9NZv5
>>475
マリカなんて画面ひとつにマップ表示させてるしタッチしない。
482名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:37 ID:V12/pXtX
>>470
>>451がいってんべ?
任天堂チェックって。
ちなみに、わかってると思うが、任天堂もソニーも、商品に関しては
バグチェックなど、商品チェックをやってるぞ?
それに引っかかってマスター承認されないタイトルもあるし。
場合に寄っては、バグとれなんで自己責任のもと発売されるタイトルもあるけどな
483名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:38 ID:ZhJcqcoV
>>475
スペースインベーダーに喧嘩売ってんのか
484名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:47 ID:h0xumHtd
>480
ややこしいなあw
485名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:49 ID:X/kTfRni
>>475
タッチがまるで無意味なゲームは多いけど
二画面に関しては役に立ってるゲームは多いと思う。
486名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:07:02 ID:yveeR4bM
>>481
全部それなら良いけどスマブラやらマリオを対応させられたら困るな。
まじで岩田は社長を降りてほしい
487名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:07:23 ID:x1ZSoGsz
Gジェネ以降、あの手のSLGが無いのが気になる。DS
488名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:08:37 ID:ZhJcqcoV
>>487
もうすぐ大戦略でるやろ
489名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:08:47 ID:h0xumHtd
>486
ニューマリオも普通操作だから安心しろ

昨日もおなじこといってなかったか
490名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:08:49 ID:x1ZSoGsz
レスが増えたら、いきなりGK化したなw
491名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:10:32 ID:V12/pXtX
>>490
普段は任天堂GKばっかりなのになw
492名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:11:03 ID:xpOTt4kz
>>487
スパロボやFEは確実に出るから問題ない
他のSLGなんてあってないような物だ
493名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:11:35 ID:++kkyA+j
>>482
この場合の任天堂チェックとは、任天堂がセカンド製の製品を自社で発売する前に
ある一定のクオリティを超えるまで何度でも修正して作り直させる有名なチェックのことじゃね?
あとサードメーカーのソフトのデバック作業ってハードメーカーが行なうものなのか?
それは初耳だな。
494名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:12:03 ID:+B2Pc9FK
>491
495早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:12:18 ID:myq+D6+S
スーパーマリオクラブってまだあるの?
496名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:12:55 ID:yveeR4bM
今週はどれ買うか迷う。一度に出さんでほしいわ
>>489
言ってないよ
497名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:13:07 ID:h5i3yQIz
>>493
ハードメーカーはやらないよなぁ
498名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:13:21 ID:+B2Pc9FK
>495
おい森のスタッフロールでばっちりいるお。
499名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:13:52 ID:h5i3yQIz
今週って何があったっけ
M3とヤンガスの週?
500名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:14:32 ID:x1ZSoGsz
>>492 ディスガイアみたいな日本一系のSLGがで遊びたい。
501名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:14:37 ID:nSeSWuG5
>>499
大神、マザー3
502名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:14:54 ID:ZhJcqcoV
昔ロックマンのボスキャラ募集に送ったら
クラブカプコンって雑誌送られてきて、やたら豪華だった
が創刊号で消えた
503名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:15:53 ID:h0xumHtd
昔カプコンの会報誌みたいなのあったなあ・・・
AC基盤にもシークレットファイルなんてのが入っていて楽しかった
504名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:16:07 ID:h5i3yQIz
>>501
狼もあったか
サンクス
505名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:16:58 ID:yveeR4bM
大神は久しぶりにセンスの良いCMだった。
506名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:17:59 ID:/BrG+hBI
マザー3はリアルタイムでマザー2をやって
最近DSを買った層にも売れると思うんだが
507名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:18:00 ID:h5i3yQIz
会報誌といえば今は無きコンパイル…
変な所に力入れすぎ
508名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:18:10 ID:x1ZSoGsz
大神・・・売れて欲しいなぁ・・・安くなるまで買わないけど・・・・
509名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:18:35 ID:h0xumHtd
リアルタイムでマザーやった人っても最大で50万ぐらいだぞ
510早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:19:08 ID:myq+D6+S
マザー3初動20万最終35万
ヤンガス初動23万最終40万
大神初動4万最終8万
N3初動7千最終1万5千
511名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:19:41 ID:x1ZSoGsz
N3一万越えるかな・・・
512名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:19:47 ID:Ukx8kWjW
>>509
中古とか貸し借りとかあるやん
513名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:20:11 ID:h5i3yQIz
>>510
手堅いな
マザーとヤンガスは伸びしろがあるか?
514早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:20:36 ID:myq+D6+S
ハドソンも会報誌なかった?
515名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:20:46 ID:yveeR4bM
大神は如くみたいに以外と売れそう。ヤンガスは意外と売れないと思う
516名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:20:58 ID:axZzUrYx
スーパーマリオクラブといえば渡辺徹
517名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:21:15 ID:V12/pXtX
>>493
デバッグってよりかは、そのゲームの表現方法とかが自社のハード
の基準より逸脱していないかをチェックしていると言う感じだな。
で、その過程で、プレイしていてある部分で止まるとか、そういうのも
チェックしている。
なかには、発売一週間前とかにマスターあがって、そのチェックに回しって
ソフトもあるらしい。ただし、強引に発売されるケースもあるが
518早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:22:17 ID:myq+D6+S
>>516
テレ東だな?
519早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:23:42 ID:myq+D6+S
360は2万本売れれば大ヒット?
520名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:23:47 ID:x1ZSoGsz
大神は如くコースなら生還。キラー7コースなら爆死。
521名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:24:27 ID:i5njvt1y
>>419
馬鹿にするな
DOAは5万超えてる
522名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:24:55 ID:nSeSWuG5
>>516
加藤紀子、須藤理沙、こずえ鈴もだ!
523早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:25:16 ID:myq+D6+S
キラー7は両方合わせて4万くらい?
524名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:27:08 ID:h5i3yQIz
>>522
懐かしい名前だ
525名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:27:16 ID:5uB5V1eF
N3は売れると思う、初週2万で最終2万5千くらいでは
526名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:27:38 ID:GXkQ4Ehi
マザー 最終100万本
ヤンガス 最終5万本
大神  最終20万本

こんなところじゃない
527名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:28:01 ID:XF6gPg/G
>>522
あと江戸家猫八もな。
528名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:28:15 ID:x1ZSoGsz
>>524 加藤紀子はパリから関西に流れ着いてるぞ。
気ぐらいばっかり高いのは相変わらずだw
529早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:28:30 ID:myq+D6+S
N3は360ユーザーが一人10本ぐらい買えば
100万本いく
530名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:29:12 ID:h0xumHtd
マザー 30
ヤンガス 30
大神 15

初週良くてこんなもんだと予想
531名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:29:17 ID:Ukx8kWjW
>>527
林家たいへいもな
532早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:29:42 ID:myq+D6+S
>>527
猫八は日曜朝の番組だろ
533名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:29:47 ID:OONQY8v7
江戸屋猫八はマリオクラブじゃなくてゲーム王国だったような。

カルチャーブレインとかのゲームが人気ゲームとして紹介される番組だったな…。
534名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:30:09 ID:XF6gPg/G
>>531
いまでは絶対見せられない、
テンションの高い小倉優子もいたな。
535早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:30:29 ID:myq+D6+S
×猫八
○小猫
536名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:30:40 ID:x1ZSoGsz
>>530 初週は半分じゃね?
537名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:30:54 ID:SqM2lS/Q
ヤンガス25万
大神5万
マザーは分からん。
538名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:30:57 ID:nSeSWuG5
>>522
それは番組がちがうな…
林家いっ平が出てたやつだろ。
昔、学校に行く前に朝見てたw
539名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:31:47 ID:Ko/4UIcv
ランブルでは台数が3倍になったが、
N3ではどうなるか。
540名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:31:52 ID:nSeSWuG5
>>522じゃなくて>>527
541名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:32:30 ID:h0xumHtd
>536
じゃあ一ヶ月にしとく
542名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:32:53 ID:uVTXM0bp
>>529
市場に溢れる箱○の中古の数を見る限り、無理だと思います。
543名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:33:50 ID:yveeR4bM
テトリスってもしかしてチャットできない?
544名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:34:11 ID:FbJXcij0
あさりどを忘れるな
545名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:34:17 ID:UeJnJefh
初動/最終
マザー 12/28
ヤンガス 18/30
大神 5/20
DBZ 6/16
546名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:34:21 ID:CXIrMSQc
 携帯型ゲーム機とそれに使うゲームソフトの販売合計額が05年度、据え置き型ゲーム機を
上回ったことが、ゲーム誌大手エンターブレインの調べでわかった。「ニンテンドーDS」
(任天堂)が爆発的にヒットしたためで、家庭用ゲーム市場全体は、前年度比9%増の
4727億円と2年連続で増加した。

 携帯型ゲーム機の販売額は、DSとソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が04年12月に発売され、04年度に据え
置き型を逆転。05年度は1241億円となり、据え置き型の3倍以上に達した。

 特にDSは432万台を販売。累計販売台数も600万台を超え、ゲーム機では過去最速の
販売拡大ペースという。

 好調の主因はソフト。「おいでよ どうぶつの森」「脳を鍛える大人のDSトレーニング」
など7本が100万本を超えるヒットとなった。

▽News Source asahi.com 2006年04月07日21時00分
547名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:34:24 ID:Ukx8kWjW
正直な所、たいへいが売れるとは思ってなかった
誰コイツ?って感じだった
海砂利水魚もその番組のスペシャルの司会してた時、
こんな僻地で司会ああ終わったwと
思ったけど売れた
ある意味スターの登竜門だったな
548早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:34:59 ID:myq+D6+S
360の販売台数が100万台に到達するのはいつになるのか・・・
549名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:36:28 ID:hb2Swr87
到達するわけないだろ
20万台も怪しいもんだ
550名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:37:35 ID:GXkQ4Ehi
ブルードラゴンが100万台売ってみせますので160億円だれか融資してください
551名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:37:37 ID:nSeSWuG5
>>547
たいへいじゃなくて、いっ平じゃね?

>>548
永遠にない
552名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:37:45 ID:mOizu6CC
XBOXをブレイクさせるにはもう従来型のゲームじゃ無理だな。


DCはシーマンでその名を広めたが
MSじゃそういう発想は無理だろ。
553名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:38:14 ID:yveeR4bM
FFがでれば売れるよ!
554名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:38:50 ID:mOizu6CC
>>553
だから無理だって。
555名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:38:52 ID:x1ZSoGsz
FF11出てるやん
556名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:39:13 ID:OONQY8v7
FFDQが出ても一緒に殺しそうなぐらいの瘴気に満ちてる気がする>>360
557名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:39:15 ID:xPLy/+YC
大玉売り切れ店続出だった
558名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:39:23 ID:axZzUrYx
そういや伊集院とファミ通のヒゲの人で
ちょっといい話とかって内容の番組なかった?
559名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:41:51 ID:OONQY8v7
>>558
ゲームWAVEかな。
560名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:41:51 ID:Ko/4UIcv
ヤンガスのCMも、量増えてきたかな。
561早乙女 翼 9Aj8NdPSex:2006/04/18(火) 19:41:57 ID:myq+D6+S
>>558
たしかゲームウェーブて名前だったような
562名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:41:58 ID:x1ZSoGsz
>>557 まず入荷しているのか?
563名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:42:56 ID:axZzUrYx
アンタッチャブルとか川村ひかるとか
今けっこう有名になった人出てたよね、たしか
564早乙女 翼 9Aj8NdPSex
今日量販店行ったけど大玉なかったぞ