【PS3】俺らね、PLAYSTATION3はコケないと思うよ。1

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:08:34 ID:I3LKcp2b
どれが次世代を征す?って一般人に聞けばみんなPS3と答えると思うけど
90名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:10:55 ID:5r+T1au2
一般人に聞けば「PS3?レボ?Xbox360?なんですか?」だとオモ
91名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:11:08 ID:SKE7SWwJ
>>85
その意見も2ちゃんに随分毒されているような気がする。
仮にそんな勢力がいたとして、2ちゃんで工作することにどれほどの意味があるのか
ちょっと考えれば判るからね。
こう書くとGK云々の話になると思うが、それはNGの方向でw

2ちゃん世論がPS3コケの方向に傾いているのは(俺にはそう見える)、
ただ単に『コケた方が面白そうだから』
これだけでしょ。
実際PS3コケた方が、コケなかった場合より100倍面白い。
まあ、日本の市場がレボに奪われることはありえないだろうけど。

信者云々は関係ないんじゃないかな。
92名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:11:27 ID:izHLpGUs
そいつは短絡思考杉。
それ言ったらSFC時代に同じ質問をしたら64と答えちゃうことになる。

どうなるかは神のみぞ知る、ですよ。
93名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:11:31 ID:UBNr+u60
PS3は何ですか?じゃないだろ。へー3が出るんだ。へー。だろう。
94名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:13:41 ID:UBNr+u60
>>91
それはあるな。俺は次世代機にはどれも興味は薄いけど、
PS3が倒れるのはちょっとおもしろそうだと思うもの。
王者が倒れ、業界は混沌とした戦国時代に、ってわくわくしますよ。
95名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:14:24 ID:gl0FnI9D
一般人の反応

PS3:やっぱゲームはプレステできまりでしょ!

XBOX360:何それ?なんか臭そうなんですけど(笑

レボ:子供向けすぎていらない
96名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:16:16 ID:ipLFmuZj
97名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:16:27 ID:I3LKcp2b
>>91
まさしくそんな感じだね
PS3がコケたら面白そうだから誰もコケを否定しない。
98名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:18:41 ID:z9epB7Ov
>>95
実際はPS3がいくらで売るかによって激しく変わる。
3万円以下で売ればその通りかも知れんが・・無理だろうなw
99名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:19:07 ID:GnlXjWxK
で、これはどうなのよ。
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-1770.html
100名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:22:03 ID:gfyn/pgL
1万で万年保証なら買ってやる
101名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:26:32 ID:SKE7SWwJ
>>98
確かにハードの値段が一番の鍵なんだよね。
これが明らかにならないうちにコケるとかコケないとかいっているのが、
そもそも間違っているような。

5万以上なら据え置き市場は最盛期から半減、下手すりゃ4分の1くらいになるんじゃないか。
ものすごく勝手な妄想だけど。
5万ならゲーム=携帯機の時代に移り変わる転換点になるよ。DQ最新作がDSで発売とかまで無くは無かったりして。
FFは意地でもPS3で発売するだろうけど。
102名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:28:38 ID:UBNr+u60
>>101
まぁコケるもコケないも所詮は「思うよ」だからあまり気にするな。

携帯機か。確かにそれはあるかもなー。ソフト売れなきゃ安く作るしかない。
PS2が後5年がんばります、とかもあるかもしれない。
103名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:36:33 ID:qrR/TUQk
どうやらゲーム機の価格は下がらないようになったらしいな。
104名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:38:29 ID:IQgXH72D
PS2のときと違って、高くても買うんだという人はいないと思うな
最初から普及価各で出さないと
105名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:39:53 ID:izHLpGUs
実際いつまで経っても下がらないしね。
現行機で最も旧式な部類に入るPS2が。
まあこれは勝ち組だからある意味しょうがないのかもしれんが。

PS3に関してはいろんな要素詰め込み過ぎ杉で単価が高くなることを危惧されて当然かと。
CELLに到ってはオーパーツみたいなもんだし。
106名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:48:09 ID:QRHg4TKQ
PS3に関しては後の値下げがない最終価格で
発売当初から展開していくってことじゃなかったっけ?
まぁ、ずいぶん前に言われてたことだから、
方針かわってるかもしれないけど。
107名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 00:30:32 ID:8VSoOWtH
BDは10万
CELL載せたら500W
振動制御で敗訴
HD映像出力じゃないと性能を発揮出来ないからセットで買え
発売が半年延期
値段が未確定だが5万以上?

ちっとも面白くねえだろ?
これで笑えるのは作ってる当人ぐらいだ
もちろん乾いた笑いだ。
108名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 01:26:58 ID:EzS5/VZT
何も知らない一般人に聞けば、
って何の意味があるのだろう?

発売前のアンケートでPSPが優勢だったり
発売後もPSPの売れてると思っていたり
そういう情報弱者がコケの否定要素に
なるとでも思っているのだろうか?
109名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 03:07:03 ID:h6GFOjyF
一般人の感覚では、そりゃPS3が勝つと答えるに決まっているよ。
ロンチで買う気もない奴が、何も知らずに答えているんだから。
2chの感覚がおかしいんじゃなくて、情報格差の問題。
110名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 03:15:33 ID:ECe0QgJk
かといって自称情報強者のココの連中の予想が
よく当たってるとも思えんが
111名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 04:04:35 ID:gHsfRqtY
少なくともこの板の予想なんてまず当たったためしがないだろ。
112名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 05:07:36 ID:EzS5/VZT
かつてのPSP真剣スレあたりは割と冷静な見方してたり

それでもSCEの斜め下には付いていけたなかったけど
113名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 05:23:57 ID:foDtW8VA
>>112
これか。
>1 名前:名無しさん必死だな :04/10/07 18:04:42 ID:t4mmWhLW
>もう本当にわかんないんです(><)



>2 名前:名無しさん必死だな :04/10/07 18:04:53 ID:UntkROkJ
>終了
114名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 09:04:21 ID:h6GFOjyF
>>110
別に情報強者のつもりはないが、何も知らないよりマシだろってことさ。
とかく経済分野でもアナリストの言うことなど当たらないもの。
どこの世界でも社会科学に近い予想なんてそんなもの。
115名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 10:42:31 ID:pqy8hlUM
ただ言えるのは、
知らないということを声高に言う奴はアホって事で。
そういう奴は教えて君よりもみっともないわな。
116名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:45:10 ID:yxZTmNRx
(゚д゚)
117名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:45:23 ID:9DKp7hxk
今の状況じゃコケるともコケないとも断言は難しい。
SCEに強力なロンチタイトルが無い以上、ハードの魅力でどこまで売れるかだと思うが。

4万以下ならPS2買換え需要もあるかもしれないな。
118名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 12:46:25 ID:8nF3Cs4M
記録メディアは関係無いかな?
詳しく分らないんですが
PS2のお陰でDVDが普及したのか
DVDのお陰でPS2が普及したのか
分る人 居ますか?
119名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 12:54:13 ID:OZDVYZfa
>>95
中二病かよw
120名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 12:54:17 ID:i9yXUKcb
200レスぐらいで落ちたスレ立てた奴はしばらくスレ立て禁止にすればいいのに。
121名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:08:13 ID:McRFixk5
>>118
両方だな
DVDは普及確実と見られてたが消費者は再生専用機には飛びつかず
2,3年ほど普及は遅々してと進まなかった
PS2でDVDが見られるなら買ってもいいかとソフトが無くても買い
実際ゲームは売れずDVDが買われる日々も長かった
他社DVD関連も同時にプッシュして、DVDソフト、高級機、液晶付きなどだして
一気にDVDはブレイク、PS2はDVDの旗印だった
122名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:11:42 ID:Gm6vU6Jf
>>118
両方の相乗効果。
PS2の需要をDVDで引っ張って、PS2が売れた事によりゲームソフト市場が充実した。
ゲームソフト市場に引っ張られる形でPS2の需要が増して、PS2が売れた。
PS2が売れた事によるDVD再生環境の普及に伴ってDVDの需要が増した。

奇跡のスパイラル。本当に奇跡なのか、戦略が見事に当たったかは知らん。
それがPS3でも発生すれば一人勝ちだろう。
BDにDVD程の魅力は無い上に、PS3にPS2程の魅力が有るとは思えんが。
123名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:24:47 ID:McRFixk5
問題はBDもHD-DVDもただの綺麗なDVDじゃない事
規格がCCCDみたいな発想でレガシーを切り捨ててるんだ
人をコピーユーザーみたいな扱いして
DVD、ケーブル、テレビまで買い換えさせようというアホ規格
PS関係なく一消費者としてこんな規格お断り
124名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:02:18 ID:McRFixk5
まあ単にメディアと考えると
多少メディア価格が高くなり、DVD入れ替えが無くなるのが利点か
BD再生はおまけ程度に期待するのがいいかと

そういや初期型不具合で画像のジャミングが無く
BDが綺麗に再生できる不具合とか起きないかな
125名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:11:58 ID:zNMptdpg
>>123-124
ハァ?レガシー切り捨ててるって
ほぼ全てのBD、HD-DVDドライブは互換を取っているので、DVDプレイヤーでもあるんだが?

>テレビまで買い換えさせようというアホ規格

おまえがアホだろ。
テレビが地デジ、HDに移行するから、大容量のディスクが必要になった。
順番が逆。

>そういや初期型不具合で画像のジャミングが無くBDが綺麗に再生できる不具合とか起きないかな

なに、この電波は?
126名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:26:39 ID:McRFixk5
ああスマン
BDと抱き合わせのコピーコントロールの事だね
127118:2006/04/25(火) 17:50:33 ID:8nF3Cs4M
>>121-124
相乗効果ですね、更にそのころはVHSからDVDへの以降の影響も大きかったですね
(CDi、CDV、LDは置いといて)、そうなると今度はどれだけBDがDVDに置き換わる
必要があるのかどうかですね。これからのデジタル放送やHDTVがBD互換中心だったら
そうなっていくんでしょうね。
128名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:21:14 ID:m+60hYkO
映像記録用のメディアとしてはBD、HD DVDよりもiVDRが普及してくれた方がうれしいな。
まぁ、ないだろうけど。
129名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:18:21 ID:reVXqt2y
寂しいスレ、、、、みんな本音じゃ扱けると思ってるんだろうな
130名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:45:09 ID:y/tpsxj4
>>129
そもそもここはコケスレからの派生スレだからな。
131名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:05:10 ID:2XEF0HeX
というより生還スレと被っている

向こうのほうが建設的な分、若干マシだが
132名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:16:42 ID:y/tpsxj4
つーか向こうの方が真剣な分救いが無いという気が。
133名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:29:27 ID:oiED9RZ5
コケるとは思わないな
ただ普及速度がPS2よりは遅くなり、ゲーム業界の縮小傾向が少し加速する程度
据置ではトップだろうし
134名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:29:56 ID:zkhEgKF3
>>133
SFCの場合
子「お母さん、誕生日にスーファミ買って〜!」
母「いいわよ。お誕生日、楽しみに待っててね。」

PS3の場合
子「お母さん、誕生日にPS3買って〜!」
母「・・・・・・ダメよ、高いもの。(´-`).。oO(せめて2,3万円なら買ってあげられるのに。。。)」
135名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:15:59 ID:2XEF0HeX
トップシェアで失敗してもコケとは言わないさ
136名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:12:44 ID:WsQ/++zR
日本のシェアトップは揺るがないが、販売価格に比例して
据え置きゲーム市場が縮小していくっていうのが一番現実的な未来予測かなぁ・・・
137名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:50:56 ID:y1CF2015
据え置きゲーム機としてトップシェアは守るけど
据え置きゲーム機の市場そのものがこけると予想w
138名無しさん必死だな
据置きBD搭載ゲーム機市場ではトップシェアは間違い無いですね。
Cellは結局家電に搭載される事なくPS3はコスト削減のために型番商法地獄の予感。