セガ、新型携帯ゲーム機を開発中!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ソニック
セガが、2007年発売を目指してポータブルゲーム機を開発しているという噂がでています。
Samusungの566MHz プロセッサ、Nvidiaの128ビット3DグラフィックチップセットGeForce 3D 4500、
128MBのRAMを搭載しており、640×360の解像度を持つ11cmの液晶画面を搭載しているとか・・・・。
コンパクトフラッシュのSDカードスロットやUSBポートなども装備されているそうで、
DiVXをサポートしているという噂もあるようです。
DCのような家庭用ゲーム機は、圧倒的な開発費を必要としているだけに、
ポータブルゲーム機での参入はありえそうですが、真偽は、不明。
発表があるとすれば、E3の時期でしょうか?でも、PSPとNDSの中に入るのは、
並大抵のことではないと思いますが・・・。

http://www.inpactvirtuel.com/actu/news/Sega-Console-Hedgedog-5640-SEGA-PREPARE-UNE-CONSOLE-PORTABLE-POUR-2007-.htm
2名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:50:46 ID:MdDLz6bk
3名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:51:24 ID:xj1GjBP0
華麗に3GET!
4名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:51:25 ID:vkMQj9Gt
3輪3ちゃん
5名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:52:04 ID:+WvSpd/e
>>1
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
6名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:53:58 ID:SabJIsn+
こら売れんわ
7ソニック:2006/04/14(金) 18:54:10 ID:VDSHM9Hh
>>5
そんな情報が出てきたのを教えてやっただけだ。
有り難く思えよ。
8名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:54:23 ID:xj1GjBP0
ゲームギア2なら、海外でも売れるだろうな。
つーか、タカラも携帯機出すし、なんかアレだな。

マジで出るんなら信者の俺は3台買うが
9名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:54:59 ID:gW6sS7Jl

ありえない
10名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:56:18 ID:VDSHM9Hh
最近は規制が多く、スレ立ても疲れるは、、、。
11名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:56:25 ID:ynsiNAiw
第2のDSブーム到来
12名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:56:40 ID:zP9ol+06
デザインも変に新しいものを考えないで昔のセガらしさを出したほうがいいかと
GGやメガドラあたりを参考にして欲しい
13名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:56:53 ID:0OL3gUgj
開発費の押さえられる携帯機ならありかもしれんが
地に落ちた今のセガのソフト開発力ではむりくさいね。
14名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:57:28 ID:XtHsdqM4
正統派シャイニングフォースと共に出すなら買ってあげる。
15名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:58:16 ID:KEYw/oZN
>re'trocompatibilite' avec les jeux Master System, Saturn et Dreamcast
怪しげな一節がw
16名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:58:27 ID:12/aORXS
まぁ、出たら買うけどな。
17名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:59:31 ID:/Ru+aep2
相当大きい携帯ゲーム機だろうね
18名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:00:07 ID:8ztYM+dy
SEGAの携帯機ねぇ・・・、
PSPみたいなの出しても売れないと思うし、
ハードごと売れる魅力あるソフトも今じゃ開発出来るとは思えないし。
19名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:00:09 ID:VDSHM9Hh
>>15
そうだよ。
過去のセガゲームが全て遊べると書いてある。
翻訳ではな。
20名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:00:41 ID:FIG4a7nS
今の携帯機はDSとPSPのツインタワーの独壇場だろ。
無理無理
21名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:01:46 ID:MdDLz6bk
>>20
PSPwww
22名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:02:26 ID:va1e29dY
世界取れるな、これなら。
23名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:02:30 ID:9aZ+hDet
>640×360の解像度を持つ11cmの液晶画面を搭載
対角線が11cmって事?
インチに直すと4.3インチ。
24名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:04:05 ID:ZYLyyIVL
セガが新ハード「ヘッジホッグ」で携帯ゲームに再参入!(という風説)
http://japanese.engadget.com/2006/04/13/sega-hedgehog/
25名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:05:39 ID:oSL3OFi6
また負け戦を仕掛けるのかセガは。いい加減懲りろよ
26名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:05:53 ID:g4E5Qy0M
コレは風説だけど、実際似たようなのが発表されてたりする。
それはGGのソフトを何本か詰め合わせた携帯ゲーム機だけど
確かセガからライセンスを取得した中国メーカーが出すとか言ってた。
27名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:06:15 ID:/Ru+aep2
ネオポケみたいな扱いだったりして
AMとCSの風通しの悪さは解消したのかい?
してなきゃネオポケの後継だよ
28名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:07:22 ID:VDSHM9Hh
新型携帯ゲーム機「ヘッジホッグ」
PSP(2)やDSや次期ゲームボーイに真っ向勝負を仕掛けて
1000万台売るつもりのビジネスではなく、
汎用部品を組みあわせて安くあげた機械に
過去のセガゲーム(のダウンロード販売)を組みあわせて
ニッチで売るならあり得なくもないかもしれません。
29名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:13:53 ID:fdEkwrTu
タチパネル搭載か・・・

脳トレといい、セガは任天堂の金魚の糞化しとるな
もう土下座して任天堂のファーストにさせてもらえよ
REDも任天堂に寝返ったし、もう終わりだろ

虫とおしゃれがブーム終わったら業界から消えそうだな
30名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:15:07 ID:/Ru+aep2
ワンセグテレビチューナーもつけるだろうね
不格好にでかくなる
31名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:18:08 ID:4EmTx0D/
>>29
脳は先にセガが商品化していたじゃないか。
ゲーム機に出していなかっただけで。

ま、こういう事実は無視するんだろうが。
32名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:18:23 ID:zmCcp5ih
ソニックの肉球搭載!
33名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:19:32 ID:VDSHM9Hh
>>29
パチスロのサミーが庇ってくれるだろ。
34名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:21:41 ID:/Ru+aep2
SNKと言う中小企業が、
ハード出したり、ゲーセンの筐体出したりした時代は
既に終わってるよ
35名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:22:22 ID:ddAJKOO3
>>24がオチだろ
>>1が必死に盛り上げようとしてるだけじゃんw
36名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:23:31 ID:va1e29dY
ゲームはゲームでなくなりつつあるからな。
DSが売れてPSPが負けてやったやったといってるやつらがゲーマー気取ってるんだから
37名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:24:54 ID:OS6jBFg3
ピコを進化させた新ハード作ろうぜ
38名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:25:14 ID:8ztYM+dy
>>31
セガって結構損してるよね。
39名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:25:25 ID:LNncEPuc
応援団やカドゥケェスはしっかりとしたゲームだったよ。
PSPは「ロードがある携帯機」なので消えてもいいんじゃないかな。
40名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:25:53 ID:VDSHM9Hh
>>35
携帯ゲーム機市場が盛り上がれば良いじゃねーか。
三つ巴になればバランス的に良い。
41名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:26:03 ID:7UX7Tb0+
PSPの脳トレ、セガが出してるんだよな

しかし、叩かれるのはソニー
BDもソニーのPS3独自企画と思い込んで必死に潰そうとしてる奴いるしな・・・
42名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:29:02 ID:LNncEPuc
BDとHDDVDは、ベータとVHSの戦いを覚えてる人が多いからだろ。
興味がないか、どっちでもいいからさっさとどっちか叩き潰されて統一しろと思ってる人が大半でしょうね。
43名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:29:03 ID:WHzo2lhJ
>>39
どっちも売れてないタイトルだな
カドゥケウスに至っては5000本程度の爆死タイトル

ゼノ1・2、MAR、コンタクト、天誅等々、最近出た銃数本のDSタイトルで
1万超えたのは移植のゼノ1・2と天外2だけなのがDS市場

サードにとっては携帯ハードのDS独占は厳しいところだろう
こうした風説も、そうしたところから起を発してるんじゃないかな?
44名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:29:11 ID:1FNwb+T8
セガハードはゲーオタ向きで良かったよ。
携帯イラネ派だがセガが出すなら俺は買う
45名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:30:56 ID:LNncEPuc
>>43
カドゥは海外で売れてるから採算は取れてるはずだ。
まぁ国内で売れてないのは仕方ないけど、移植だけのロードハードは消えていいというのは変わりがないよ。
46名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:30:59 ID:/Ru+aep2
10年前の今頃がセガハードのピークだったね
47名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:31:00 ID:WHzo2lhJ
SSはメモリーカード仕様だったら良かったのにね

SSの大戦略は対戦で500時間は遊んだな
日野は神
48名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:32:35 ID:QpL0NWl+
エロ機能だけで持つと思うな!
49名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:33:03 ID:WHzo2lhJ
>>45
まぁ、個人の考えは他人の干渉できるものじゃないからね

消えていいなら、買わなければいいだけ
やってないと思うけど、他のスレで暴れるのは止めとこうね
50名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:33:27 ID:LNncEPuc
>>46
もう10年になるんですね…。
51名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:35:23 ID:/Ru+aep2
バーチャ2→白いサターン発売のころが、
一番セガにとって豊作だったよねぇ

その頃海外では・・・・・・
52名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:35:38 ID:kxS61fIp
ゲームギアドバンス
53名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:35:55 ID:efTCcs0Z
>>49
キモキモPSP信者乙
54名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:37:47 ID:bUkDR/nu
またサムスンか。
セガは実質チョン企業の下請けだからしょうがないけど。
55名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:37:52 ID:LNncEPuc
>>49
じゃああなたもゲーマー気取りだのなんだの言うのはやめましょうね。
56名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:40:48 ID:kxS61fIp
PSPですらクロックダウンしてるのに566MHz+GeForceとな。
冷却ファン搭載しそうだな。
57名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:41:09 ID:8ztYM+dy
>>51
ナイツ、サカつく、街、グランディア、結構良いのあったよね。
せがたさんしろーのCMはちょっとアレだったけど。
パンツァーRPGなんかのCMはほんとがっかり。
58名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:42:49 ID:kaMM1NRG
エミュできればPSPに勝つ事は確実だな
59名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:49:40 ID:VDSHM9Hh
age
60名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:50:45 ID:9uxBmQ7P
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2web.com /psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
糞ny祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
61名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:51:37 ID:HevtbuEs
>>60 >>62
GK乙
62名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:52:01 ID:9uxBmQ7P
PS      33MH     2MB VRAM1MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation
N64     93.75Mhz  36Mbit http://ja.wikipedia.org/wiki/N64
NDS     スペックも最高 http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
Revolution 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Revolution 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz   256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \49,800 ソニータイマー付すぐ壊れる プアマンズBD ゴミステ
XBOX360 3.2GHz  512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
63名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:53:07 ID:HevtbuEs
おっし!!ジャスト!!
64名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:55:44 ID:MdDLz6bk
ID:HevtbuEs藻前やるなw
65名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:57:24 ID:HevtbuEs
9uxBmQ7Pのマルチが始まったな
66名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:02:17 ID:K1ju6BrV
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
67名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:03:52 ID:L7jgvTe3
中も水口も去った今、SEGAに魅力は無い
68名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:04:08 ID:p2dC7kFW
キムチCPU入りかw
69名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:13:04 ID:K1ju6BrV
過去のセガゲームが全て遊べる
SEGAの「新型携帯ゲーム機ヘッジホッグ」
最高〜〜。
70名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:17:32 ID:xUdv+gwt
http://gazo08.chbox.jp/miso/src/1144120573785.jpg


。・゜・(ノД`)・゜・。
71名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:20:06 ID:RB5B/7YC
>>70
度の強いメガネかけてるせいで目が小さく見えるのと
顔の角度がまずくて鰓が張って見えるだけで
特におかしな点はないぞ



一重が二重になってる以外は
72名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:30:43 ID:sFLt23Qe
ドリキャス・ポータブルならPSPで間に合ってます
73名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:35:59 ID:g7iCbnTr
実はジャッキー・チェンも昔は一重でした。
74名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:45:56 ID:BZGLDPld
ジャッキーはスタント時の怪我の治療のついでにやった。
セガサターンのころの熱が蘇るといいな。
75名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:52:29 ID:K1ju6BrV
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
76名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 21:03:23 ID:TvEUjGes
元セガ信者だけど

これイラネ
77名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 22:42:41 ID:K1ju6BrV
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
セガ最高!!
78名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 23:05:53 ID:f+QJzEi4
>1
ネコ耳携帯ゲーム機か
79名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 23:44:15 ID:wI8xaSAX
なんでヘッジホッグって名前で本体がぬこ型なんだ?w
80 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/14(金) 23:50:21 ID:KmT9U8kw
  /⌒\
 (;;;______,,,)  
  ノ'A`!     
  (__,,,丿
81名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 23:53:55 ID:AQKIMmMQ
ゲームギアライトが出ると聞いてやってきましたっ!
82名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:05:42 ID:kVtasTqr
サタパを彷彿させる全面6ボタン+LRで格闘ゲーを移植します。
83名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:09:37 ID:43QaWwSp
セガが落ち目って言ってる奴は
ゲーセンの現状を知らんのか?
84名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:33:45 ID:+QnqBaj4
ヲタ層に売れるならそれでいいではなひか?
85名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:45:32 ID:v5MCtMeC
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
セガ最高!!
86名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:57:43 ID:auS2FIxP
JSRが数人でチーム作れて対戦可能だったら買う。
チームのグラフィック作ったり夢がひろがりんぐ
87名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:01:59 ID:z8ciZuAy
オレは新品開封済の Novad を持っている。
88名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:02:24 ID:W4ZmcNBG
これってネタでしょ?
出したとこで売れないし
前に出したゲームギアで懲りてるはずじゃ
89名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:06:11 ID:s+qhQaJD
やっぱ任天堂VSセガが1番
90名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:13:44 ID:Qk96Bs26
セガがマイクロと共同開発なら興味あるのに
91名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:28:11 ID:QvTBE2RB
>>37
半年以上前に出てるんですが・・・
しかも名前は"アドバンスピコ" ビーナだ。
ttp://www.beena.jp/index.html
92名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:45:13 ID:d4EM+ZHY
>>86
てか、オンラインでやりたいよなぁ
バトルフィールドみたいな、陣取りゲームをグラフィティでやるの。

Liveならボイチャできるし、Wifiならレボコンでグラフィティできるしで、どっちでもいいんだが。
たのむよセガ
93名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 02:26:04 ID:PUB08kkk
>>88
divx対応なら普通に売れそうだけどな
自分でエンコした動画を携帯プレーヤーで再生出来たらかなり嬉しい人が多そう
ゲーム機としてはPSP以下だろうけど
PSPもゲーム機としては売れてないしな
94名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 11:40:13 ID:d2tMV9Rk
エミュレータが動くならなんでもいいよ
フヒッ フヒヒ・・・
95名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:40:51 ID:2o3zrQVX
age
96名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:43:24 ID:GZKvI1Cy
やめとけ
97名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:48:26 ID:SkSoqFlv
サターンのソフト使えるなら買うよ
98名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:49:44 ID:Dg35A/J1
チョン国のエミュ専用機よりマシなら買うよ
99名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 15:17:55 ID:PaqadNJI
ssとdcが再生できれば即買い
100名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 16:18:34 ID:L28nyiyW
age
101名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 18:00:54 ID:XZJ7Ge0O
無駄に高性能にしてもPSP同様ゲームの開発費が高騰して元が取れないと
サードパーティに判断されて、まともにゲームの数も揃えられない鳴かず
飛ばずのハードになるだけだと思うから出す必要はない気がする。
携帯ゲーム機はDS程度の性能で十分でしょ。
それ以上を求める人は据え置き機を買えば良いだけの話だし。
102名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 18:03:15 ID:XZJ7Ge0O
あ、勿論、エミュ専用機に転用できるなら話は別だけどね。
PSPだとスペック的にSFCのエミュレートも厳しいし……。
どちらにしてもセガに得はないけどね(w
103名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 20:34:50 ID:LE68io93
やめて任天堂にでもついた方が賢いと思うなぁ
104名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 22:00:11 ID:bcdLhPE6
そんな弱々しいセガなんて見たくない
105名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 23:56:53 ID:/gp6eDCx
見よ!セガは再び来る。

セガは仰せられた。
「わたしは必ずわたしを心の糧とする者と共にいる。
わたしがおまえたちをこの堕落した世界から導き出したとき、
おまえたちは輝かしき千年帝国でわたしに仕えることになるだろう。」

聖なるセガに祈りましょう。
シェン・ムー
106名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 03:58:01 ID:tuM8mTDF
ムシキング、ラブべリはDSで出した方がいいんでねえの?
107名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 06:17:08 ID:0SaRsTrC
往年のセガなら
CDやDVDが使える携帯機を出してくれたと思う。
スピーカーとか難があるかもしれないが
108名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 12:25:00 ID:nqKFMkDc
面白い。早よ出せ。
109名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 12:30:09 ID:gBp6XpUT
セガだけにガセネタでした
本当にありがとうございました
110名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 20:03:35 ID:ABCkOt7P
111名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 20:19:46 ID:vkDCFBjN
>>110
ずれすぎ。
112名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 20:20:37 ID:RTqhna+F
110
IDがABC
113名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 23:07:45 ID:V/TZyVx0
CPU566MHzの時点でネタだろ。
しかも高クロック=高性能と思ってるやつが作ったくさい。
114名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 00:54:27 ID:l1E4/tfQ
しょぼいから高クロックにするのにね
115名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:22:31 ID:0DJzwLOZ
VIA製CPUでケース全体が
ヒートシンクに違いない。
116名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:30:45 ID:oc0W+sQo
>>113
全然わかってねーな。
セガのゲームはCPUパワー超重要なんだよ。
117名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:29:21 ID:O5c1mP0i
寒チョンという時点でネタだろw
118名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:14:15 ID:IvlZw2n5
一応、寒チョンもStrongARM系のCPUで良いものを出したことはある。
ただ、その後、PDAなどのCPUがXscaleに移行して行った後はこれといった
ものを出せないままだし、566MHz程度のXscaleCPUなら実績のあるインテル製
を使うのが普通でしょうね。
まあ、寒チョンがインテル製のをコピーして廉価生産するという可能性はなく
もないですが……。
119たむけん:2006/04/17(月) 22:36:38 ID:iYXUrrkp
「お前は!今時!セガサターン貰え!」
120名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 23:43:33 ID:aEjjKFbp
GP2Xみたいなの期待してるよ!!
121名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 00:11:42 ID:ve26GGd0
セガ的にもそんなので出すよりもサードで出した方が利益が出せるだろう

2001年ついに全面降伏してサードパーティ化したし
122名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:55:31 ID:/3Yf/lIK
age
123名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:19:41 ID:rOAs3KgM
>サムスン製566MHzプロセッサ

この時点でネタ決定じゃんw
124名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 07:01:57 ID:LD/roxoe
何年か先にMSからも携帯ゲーム機だすよな。
セガも出したら携帯ゲーム機だらけじゃね?
四つ巴?
まぁセガのは今年のE3か東京ゲームショー辺りで
発表がなければネタかなと。
125名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 07:30:48 ID:Ydh4DZ6U
MSの方はXBOX同様に穴があって、改造してエミュとかDivX動画とか
うまーというのを期待していたり。
現在のハイエンドのPDAならVGA動画でもなんなく再生してくれるから、
数年先ならゲーム機でもそれくらい可能だろうし。
126名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:50:08 ID:NJDxc4I8
127名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:18:18 ID:PaeDY9Ph
続報無いの?11cmの液晶はデカ過ぎ!
128名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:02:03 ID:IEyN2rmx
メガドラはボタン6つ、サターンはボタン6つLR、ドリキャスは忘れた。。。

今までのセガゲームが遊べるとの事だけど、明らかにボタン数が足りませんね。
129名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:00:29 ID:M3eKFUgU
メガジェットの真ん中辺りに10cmの液晶を埋め込めるな。
130名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:28:18 ID:M3eKFUgU
MS、MD、32X、SS、DC、GGダウンロード販売。音楽、動画サポート。
ワンセグテレビチューナー、SDカードスロット、USBポート、11cm液晶、HDD30G搭載。
アナログスティック、サターンパッドの十字キー+6ボタン。
こんなスペックだと売れるんだろうか?
131名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 00:26:26 ID:/mT2R+jY
↑それ俺欲しい。
132名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 00:30:19 ID:iuZo4X12
もちろんアナログチューナー対応
ワンセグなんて見向きもせず
133名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 00:38:10 ID:H4t63vYq
PS3対応セガコン作ればいいんじゃまいか?
ダウンロードとかさせて貰えるかはわからんが
セガじゃ凄いハード作ろうとしても大赤字になってしまう
134名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 00:46:22 ID:dlBBTG2L
ビジュアルメモリの話じゃあないのか
135名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:52:31 ID:KIyVKVZd
ttp://japanese.engadget.com/2006/04/21/benq-joybee-eg10/
実はこれのことじゃないのか
136名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:20:44 ID:barUVrqM
なかなかグッとくるじゃないか
137名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 05:54:24 ID:h1VEdVXj
>>135
これは星いですよ
138名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:42:38 ID:LOUmOOSW
>>135

やべぇ欲しいよソレ
139名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:21:23 ID:IU5ezjSX
>>135
MDの有名所30in1とかでないとイマイチ・・・
あ、獣王記とかは抜きでトレジャーやコナミやテクノソフトも
入ったヤツね。
140名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 06:17:26 ID:Q02a7XZP
MDもいいけど8bitは8bitでまた違った趣があるんだよ
141名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 21:43:06 ID:NazZfYGz
メサイアのゲームも是非!
MD時代は神だった。
142名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 07:29:26 ID:ackQK4Mx
ボタンが2しかないよ
143名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 23:04:16 ID:Ycb4wVf3
MkIII互換だからおk
144名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 14:55:47 ID:FcRm9+Gn
145名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 03:25:38 ID:Z5Obh3Li
E3で発表?
146名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 03:40:38 ID:du0UVDeo
CPU性能が566MHzもあるならエミュマシンとしても実用レベルかも知れん
PSPには失望したからな〜 結局NESとPCE程度が関の山でガクーリ
147名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 03:19:22 ID:ksdrG3bP
600MHzオーバーのAxim X51vでもsnesサクサクってわけでも
ないようだから、それは難しいんじゃね?

しかしE3で発表してくれないかなぁ・・・。
148名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 03:20:53 ID:hSFUJx07
で、19800円で出してくれたら買いますがな
149名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 03:22:41 ID:hSFUJx07
>>135
カコイイ
150名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 03:29:07 ID:bOfKxMqh
セガに対して悪い感情は持っちゃいないが
これがホントならさすがに無謀だと思う
151名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 03:41:42 ID:wSAV21oE
>>36
ムービーゲーが勢いを失ってるだけ
DSのゲームを受け入れられないオールドタイプ乙

>>104
SCEの靴をなめてるセガも大差ないよ

152名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 06:25:06 ID:NnjA26vq
>>147
サクサクどころか、PSP用のsnesエミュよりも明らかに速度が出ていなかったり。
まあ、X51v に関しては強制的にVGAサイズで描画されてしまうので、その辺り
で足を引っ張られているらしいのですが。MSの用意した描画エンジンの性能が
低すぎということですね。
ファミコンとかMk3とかのエミュでもQVGA機種より遅かったりしますので。
153名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 06:31:50 ID:NnjA26vq
>>151
本当のオールドゲーマーはむしろDSのゲームと相性が良いと思われ。
DSのゲームってアイデア系の分かりやすいゲームが多いので、昔の人や
ゲーム初心者の子供に受け入れられやすいしね。
ムービーゲーに慣れたPS以降の若めのゲームファンが拒否反応を示して
いるだけでしょ。
開発費と手間がかかる割には利益の薄いムービーゲーが廃れてくれるのは
業界的には健全な方向性のような気がするなあ。
154名無しさん必死だな
>>1
わざわざフランス語で書かれたサイトからネタ拾ってくるとは…。