DS vs PSP 814

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
《ニンテンドー・ディーエス》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/
《ソフト発売予定》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index
《アップローダ》
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm

前スレ DS vs PSP 813
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143463299/
2名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 17:03:16 ID:052Naflk
2げっつ。
PSPは負けですな。
3名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 17:21:49 ID:/WvCAOvk
>>1一応乙
4名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 17:30:10 ID:OhXhckG4
2005年のPSP全ソフト販売本数  219万本
どうぶつの森1本の販売本数    234万本

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm
まさに完敗
5名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 17:34:15 ID:2ui77GVk
PSPの敗北はわかってるのに、なんで今もなおVSやる必要あるわけ?
6名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 17:37:47 ID:Y9d7UwR0
まだ海外で決着ついていないからかね?
7名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:01:20 ID:nKgE/650
>5
別のスレでDSvsPSPの話題になったときに「vsスレでやれ」と言われていたので、まだ需要は
あるのかもしれないなと思って。
1000まで行かずに落ちることがあればもうこのスレは用なしだと思うが。
8名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:18:04 ID:/FqelpAc
まぁなんだかんだでPS3とレボが両方出て
そっちの争いが激化すれば無くなるかもな。
今は一応どっちにとっても一番新しいハードだし。
9名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 20:14:59 ID:7c4b7+Ws
>>4
改めてみるとすごいな

てゆーかぶつもり300万超え確実っぽいな
10名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 22:49:42 ID:uADWnD3F
GPS付くのDS?PSP?
車の壊れたんである程度使えるレベルなら
こういうのにしてもいいかもしれないかなって思っているんだけど・・・

そんな人あんまりいないのかな?
11名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:11:01 ID:teQ8WE28
そう言うの用途なら液晶の性能が高いPSPじゃないか?
12名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:11:31 ID:8Dvte6Fl
PSPってイギリスでも使えるか?
あっちは240Vだが・・・
13名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:22:47 ID:tO1Q6Om0
PSPのアダプタは100V〜240V対応だからプラグ形状の変換のみで対応できるよ
海外に持って行って使用するという人は変換プラグくらいは持ってるものだしね
14名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:30:30 ID:6qfMlBVh
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2web.com /psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
糞ny祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
15名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:30:41 ID:AT3paxVx
>>10
auの助手席ナビにしたら?

一人でも十分使える。
16名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:32:00 ID:6qfMlBVh
PS      33MH     2MB VRAM1MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation
N64     93.75Mhz  36Mbit http://ja.wikipedia.org/wiki/N64
PSP ゴミww
NDS     スペックも最高 http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
Revolution 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Revolution 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz   256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \49,800 ソニータイマー付すぐ壊れる プアマンズBD ゴミステ
XBOX360 3.2GHz  512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
17名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:46:28 ID:rifOdvTA
GK乙
18名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:08:33 ID:6w/QzsdP
>>1
乙。

>>10
GPS対応予定は今のところPSPのみ。
GPSを活かしたみんゴルを出すとか言ってるが、どんなものになるやら。
19名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:11:32 ID:6w/QzsdP
>>5
未だに「DSは知育以外ダメ、サードの売れてるPSPのほうが凄い」とか
主張する人もたびたび来るんで、まだまだvsは続いている。
20名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:12:32 ID:5rDP1Uu2
>>18
PS3は、GPS対応にならないのか?
PS3+ブラビア+GPSなら、カーナビより高性能だと思う
21名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:15:28 ID:H31eTX9f
>>20
読み違えて、無理やりPS3+ブラビア積んでる車想像して腹抱えて笑った
22名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:16:11 ID:6w/QzsdP
>>20
ちょwwwwwおまwwwww
23名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:30:09 ID:OBm+oqHq
PSP版グギャー まだぁ(´д`)?
24名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 01:02:34 ID:2m+zdzxR
海外ではこんな雑誌があるんだね。

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1144684910917.jpg
25名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 01:37:41 ID:2m+zdzxR
TVチューナーって本当に出す気があったのね。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/04/10/103,1144662392,51449,0,0.html
26名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 01:42:44 ID:RL5qMoUu
ワンセグが発表になった今、魅力半減以下だなl
27名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 03:16:13 ID:p/qfHqOi
>>24
それNES時代からあるぞ。
日本でゲーム雑誌が売れたからNOAが自分でやってみた。
ってやつ。
28名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 05:08:34 ID:gzZO7Y+v
日本でも任天堂製作の雑誌作ってほしいなぁ
29名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 05:41:15 ID:QQQwsU2/
体験版付きの雑誌が復活してほしい
30名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 10:21:52 ID:DflJ+UfU
>>28
ニンドリでいいじゃん。

>>25
アガツマか。
最初の予定では、去年の1月発売じゃなかったか?w
31名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 12:32:47 ID:rtQI4aw/
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060410org00m300138000c.html

>05年度で最も売れたゲームソフトは「おいでよ どうぶつの森」(ニンテンドーDS、任天堂)の234万本
>また、FF12を除きニンテンドーDSソフトがトップ5を独占し、DSブームを裏付ける結果となった。

>ゲームソフト販売数では、3位が脳ゲームブームを起こした「脳を鍛える大人のDSトレーニング」(DS、任天堂)の185万本、
>4位が続編の「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」(同)の170万本、5位が「マリオカートDS」(同)の121万本とDS勢が上位独占。

>ゲーム機の販売数では、1位がニンテンドーDSの432万台、2位はプレイステーション・ポータブルの207万台で、
>携帯ゲーム機が1、2位を独占。

>調査では、DSは06年末には累計1000万台を突破、07年末に1450万台に達すると予想。

「DS vs PSP」の闘いはこれからも続く…のか?
32名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 13:47:50 ID:TJPhciU2
まだまだ諦めていない人、結構いるから。
彼らが一人でも残っている限り、闘いは終わりませんよ。
33名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 14:17:56 ID:dFyrpmb+
あのFF12がぶつ森に負けたのはGKさんにとって屈辱だなw
34名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 14:22:22 ID:gy4Seuth
>>32
「サード(たまごっち除く)はPSPの方が売れている」とかね。
35名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 16:14:58 ID:eVD4J0E5
実際はサードもDSのほうが売れてんのにな
36名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 16:16:46 ID:KjkJJIhX
まあサードもDSの方が売れているのは確かだが
普及台数から考えると任天堂が目立ちすぎるからな。
だからといってPSPで出した所でDS以上に売れるわけじゃないもんな。
37名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 16:45:02 ID:DS7sRd9G
規模は小さいがピンポイントを狙ってPSPでだすか、
それとも規模を優先してDSでだすか。

サードは難しい位置に立ってるね。
モンハンがお手本になるか例外になるかにかかってる。
38名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:00:21 ID:7WVNghR0
まぁ移植で小遣い稼ぎならPSPだろうな。
そんな売れなくても大丈夫だし。爆死しても大して痛くねーし。

むしろ次世代機が怖いんじゃねーかな、一回大ゴケしたら会社かたむいちゃうよ。
39名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:02:12 ID:Nnz1WK/1
モンハンもDSでだせばPSPを軽く上回る売り上げを記録したよ
もちろんDSだからWi-Fi対応(もちろん無料)

つーか、PSPのソフト全てDSで出してればそれ以上の売り上げを記録したよ
もじぴたや塊魂をDSで出さなかったナムコはアホ
40名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:05:17 ID:jRpjSkKp
>>39
モンハンはコレシカナイ需要だから。
41名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:32:00 ID:rBq2S8+Q
ビブリボンだっけ?
あれもDS用に焼き直ししたら結構面白いかも
42名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:46:50 ID:T+rKSd8n
モンハンをDSで出したら別物になっちまうよ。
それはそれで面白そうだが。

それより塊魂やもじぴったんは明らかにDS向きだろ。
特にもじぴったんな。何でドリラーやねん。

これPSPじゃなくてDSで出したら良いのにって思うソフトはあっても、逆はないな。
43名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:53:08 ID:jRpjSkKp
太鼓・もじぴた・塊がDS
テイルズ・ゼノがPSPのほうが良かったかもねえ。

まあ、任天堂とかぶらないように逆張りしたのかもしれないけど。
44名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 17:56:52 ID:vk4eH55J
太鼓は間違いなくDS向きだったよね
45名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 18:01:05 ID:dFyrpmb+
応援団、メテオスみたいな完全オリジナルタイトルもっとプリーズ
ナムコは怪盗ルソーに期待してるよ
46名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 18:20:37 ID:QxhE+9Z2
もじぴったんGBAあるじゃん
47名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 18:36:34 ID:DJ7WERAJ
確かにゼノとテイルズはPSPのがあってる感じはあるな
TOTもいつ出るか分からんし、その間にDやD2をPSPで移植して
小金稼ぎするかもしれないな
48名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 18:37:26 ID:rLtM2R0Y
もじぴったんはPSでは作れなかったんだよな。
性能が足りなくて。まあGBAでは出せたわけだが。
49名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 18:42:06 ID:DJ7WERAJ
PSではメモリが少なくて思うような作品に出来なかったんだっけ?
GBAは語彙数減らしてなんとかしたらしいね
50名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 19:00:33 ID:6cEZPP0T
サクラ大戦をPSPで出したセガは、まだ空気読めてると思う



空気読めてるセガなんてセガじゃないが
51名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 19:29:16 ID:dQXQQBCY
ムシキングとラブベリをPSPに投入する位でないと
52名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 19:53:10 ID:dFyrpmb+
ラブベリはレボでも出して欲しい。
戦力になるのは間違いない。
53名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 19:57:06 ID:xMfMt5yE
360で出してこそSEGA
54名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 20:12:55 ID:7WVNghR0
>>51
会社を潰したいとしか思えないw
55名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 20:28:08 ID:joDXdMLs
>>53
そこまでやったら本体ごと買ってやる。
56名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 23:06:41 ID:hmBPXEZr
逆にドリラーは、PSPなら南極ステージも15列になってたろうに。
(メモリもなんとか足りるだろう…きっと)
57名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 23:21:35 ID:AWM6U6d8
そいやバンダイ唯一の×箱ソフトはデジモンだったな
58名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 05:30:13 ID:8crCmFVM
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg

   / ̄ ̄""ー,,
  ////    \    / ̄ ̄
  ////      l    | ソニー万歳!次世代機は圧倒的にPS3!
 l////_    ┥   | PSP最高!クタラギマンセー!
 l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃ ∠___
 l    ヽ-      `っ
{ ̄""ー,,_ヽ     )3   ,──,
}""ー    "ー,,  ソノ  \;⌒う/
           \ん、  r   ら
PSPユーザーきんもー☆
59名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 05:36:48 ID:/5vieUaY
GKみたいなことすんなよ
60名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:11:04 ID:6goERBdR
PSP「鉄拳 ダークリザレクション」7月6日
PSP「エースコンバットX」秋
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200604120000/
61名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:13:43 ID:l/YbGtcU
GKはナムコとカプンコには足を向けて寝れないね
62名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:13:53 ID:C3Y/9+jJ
50万程儲けさせてもらいましたので、
DSの勝ちでいいよ
63名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:16:01 ID:ossp1CA7
任天堂のなんたらハッカーってのが気になるな
64名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:17:41 ID:l/YbGtcU
757 名無しさん必死だな sage New! 2006/04/12(水) 13:40:51 ID:NTXe/fHI
ttp://p.pic.to/1bh44-1-c6dd.jpg

FF3頭身高ぇ!
65名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:24:44 ID:l/YbGtcU
XBOX360「カルドセプトサーガ」夏

PS2「メタルスラッグ」6月29日。3Dになったみたいです。
PS2「レッスルキングダム」7月
PS2「びんちょうタン しあわせ暦(限定版)」8月31日
PS2「ゴッドハンド」カプコン

PSP「鉄拳 ダークリザレクション」7月6日
PSP「極魔界村」夏
PSP「エースコンバットX」秋

DS「逆転裁判 蘇る逆転(廉価版)」6月15日
DS「クラッシュバンディクーフェスティバル」7月27日
DS「プロジェクトハッカー〜覚醒」任天堂

ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200604120000/
66名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:35:27 ID:BncJCaKX
>>64
どこが3頭身なんだよって思ってしまった。
67名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:42:02 ID:s7OTjP6s
>DS「プロジェクトハッカー〜覚醒」任天堂
以前ディティクトハッカーだったヤツかな。
68名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 16:23:45 ID:l/YbGtcU
デジタイリッシュキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

766 名前は開発中のものです sage New! 2006/04/12(水) 16:12:37 ID:Xv4Zn7RI
今気付いたけど GBAで任天堂が7本ほど新作を出すみたい。
全部横文字で06年発売予定。
オービタル、カラリス、サウンドボイジャー、ダイアルヘックス
デジドライブ、ドットストリーム、バウンディッシュ
なんだこりゃ? 
69名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 16:52:07 ID:l/YbGtcU
FF3 7月発売&Wi-Fi対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

957 (「・ω・)「ガオー ◆IvDSGLGUtk sage New! 2006/04/12(水) 16:43:28 ID:bA1R+e5O
>>757
なんか海外からジャンプのフライング情報拾ってくるのアホらしいのですが、
FF3は6月発売で、ウィッフィーちゃん対応ということがネットで言われている。
ソースはジャンプの部分スキャンとか書かれてます。


958 (「・ω・)「ガオー ◆IvDSGLGUtk sage New! 2006/04/12(水) 16:43:58 ID:bA1R+e5O
引用元書き忘れ
http://gonintendo.com/?p=2013

963 (「・ω・)「ガオー ◆IvDSGLGUtk sage New! 2006/04/12(水) 16:46:12 ID:bA1R+e5O
ごめん、7月でした。
70名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 17:01:44 ID:SoDQXpYD
>PS2「メタルスラッグ」6月29日。3Dになったみたいです

どんどん壊されてゆく・・・。スレ違いスマソ
71名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 17:04:23 ID:l/YbGtcU
ttp://blog.livedoor.jp/odeko_06/

・ダンジョン、バトル画面もフル3D
・バトルメンバーにはルーネス、アルクゥ、レフィア、イングズの4人が確認
・チョコボとモーグリ、バハムート(っぽい)召還獣も
・wi-fi通信対応
72名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 17:59:07 ID:t8zRyYoM
ファミ通

【PS2】
大神 10/10/10/9
黄金騎士牙狼<GARO> 6/6/6/5 
【XBOX360】
NINETY-NINE NIGHTS 8/8/8/7
【PSP】
ドラゴンボールZ 真武道会 8/7/6/7
【GBA】
MOTHER 3 10/8/8/9
73名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 18:02:19 ID:l/YbGtcU
MOTHER3楽しみすぎる
74名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 18:46:36 ID:6+r6Zdrz
もしかして
7月にFF3とTOTのガチバトル来るのか?
75名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 18:56:42 ID:VM81Wn9+
夏休みの時期か
年末に売りたいだろうね
76名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 19:06:18 ID:s7OTjP6s
年末だったらポケモンと次世代機があるからね。
夏発売のほうがいいかも
77名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 19:06:53 ID:l/YbGtcU
テンペストは6月が最も良い時期だと思う。
年末はリアルゼルダやレボ、PS3があるから絶対埋もれる。
78名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 19:07:31 ID:l/YbGtcU
>>76
あ、ポケモンもあるんだったな
79名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 19:56:34 ID:m3hX7v8S
>>77
でも4月から一度延期になったのが6月じゃなかったっけ?
80名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 20:44:03 ID:JSMIdkat
テンペストは6月から年内無期限延期で、キャンペーンまで止めてるんだから、夏は無理だろ
81名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 20:58:06 ID:B1drTLSc
テンペストは年末かもしれないな
下手すれば更に延期して来年の春になるかも
82名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 21:40:58 ID:YA5Ice8u
>>81
エイベックス商法でmisono初のベストアルバムの頃にリリースか
83名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 21:44:13 ID:6+r6Zdrz
>>80
あんまり延期しないかも って噂があるっぽい
6月は無理として、7,8月はあるかも
84名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 04:27:33 ID:hdgFyDo/
http://www.p-tv.jp/

Ranking TOP 10
1 舞-乙HiME #09
2 舞-乙HiME #10
3 舞-乙HiME #12
4 舞-乙HiME #11
5 本当にデカップ宮下真依15分
6 オリエンタルラジオ
7 ぺとぺとさん #10
8 ぺとぺとさん #11
9 Portfolio/ほしのあき
10 AMONデビルマン黙示録



PSPのユーザー層を如実に反映してる。
85名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 09:14:15 ID:/OJtAHau
【NDS】
ツバサクロニクル Vol.2 6/6/6/7
ソロエルパズル 童話王国 7/6/6/6
ZOO TYCOON DS 動物園をつくろう! 6/6/5/7
86名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 18:48:22 ID:Ok3jA72M
この過疎り具合は
そろそろ本気でこのスレいらなくなってきたか?
87名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 20:41:44 ID:jQrL7/F3
本当に要らなくなったらdat落ちするさ。
88名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 21:36:03 ID:B+oO4n9y
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060412/116268/
こりゃPSPに神風が(ry
89名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:06:15 ID:cndTTTnw
90名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:09:17 ID:Bb4qWzu6
>>89
映画化決定w
91名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:12:49 ID:sjAoIDgd
>>89
GKを出さなきゃ・・・
92名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:18:06 ID:C+lVcSrc
ガキ相手に必死だなw
93名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:19:34 ID:11UN9u7h
スレたってるよw
94名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:26:31 ID:5U9s6Y68
デスノートチック?
つーか、デスノートコラからぱくったって感じだなw
95名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 23:05:19 ID:jQrL7/F3




       漫       画       化       決       定
96名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 00:30:22 ID:IHY7RnWW
97名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 00:53:44 ID:6eFzsTKT
本日解禁だそうです
98名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 01:21:15 ID:XiqJEL2D
こういうのやるのは、ネトランあたりか?
99名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 02:14:06 ID:4QWEswI9
Vジャンプだと思うが
100名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 08:43:27 ID:4e/Vm12H
>>96
値段が気になる・・・
せめて五千円台でたのむ
101名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 08:57:24 ID:IHY7RnWW
CFF7とFF3のFF勝負が今後のみどころですか?
102名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 12:37:51 ID:50mGk8+5
・newスーパーマリオいよいよ発売間近!
・FF3リメイク情報公開開始!
・ポケモンパール/ダイヤ情報公開!

PSPにトドメ刺しに来ましたね。
103名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 12:40:03 ID:hCFOdm4j
GTとCCFF7は何時出すんだよ
104名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 12:57:54 ID:h0STsGJf
>>103
FFはともかくGT4なんて今更だしても今更間がぬぐえなくて絶対売れないっぽ。
まあCCFF7はゲーム画面見せないとこみるとやる気なさげGTもハメコミだけだけどさ(´Д`)
105名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:03:50 ID:QUMFkRJ1
>>104
的外れ意見にも程がある
106名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:07:33 ID:oAJfKB8e
GTを年末に出せないSCEの低脳っぷりには呆れる

PS2のバイクゲーム作ってる場合かよ


CCFF7は発売中止だろ
107名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:09:41 ID:ApvCkHF3
移植ばっかでもう移植は勘弁て感じなのに、
GT4Mなんて出しても売れるのか?
108名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:12:34 ID:HDn2CRL2
遊ぶものがあまりにも少なくて、モンハンが売れちゃうPSPをなめてはいけないw
GTはさすがに売れるでしょう
109名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:15:12 ID:5Z/puGoj
GTは今や据え置きでもぎりぎりミリオンだぞ
CCFF7もDCFF7の二の舞だと思う
110名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:16:21 ID:HDn2CRL2
だってGT買わないと、いよいよ買うものなくなるじゃん
111名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:18:52 ID:xhxcPoQG
133 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 21:32:16 ID:l5jZkTgK
転々漫画5月号

ポケモンダイヤ真珠 公募した新わざの名前は「りゅうせいぐん」

ムシキンググレイテストチャンピオンへの道2
7/27 DS 5040円

どこでもいっしょレッツ学校!
6/15 PSP 5040円
ピポサルも登場!

次号の付録
ニンテンドーDSスーパーゲーマーズBOX(DS収納箱)


次号のコロコロ買うかもw
112名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 13:35:34 ID:1p2QPaAl
PSPのブリーチ3が7月に出るってのは既出でつか
113名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 14:51:42 ID:5Z/puGoj
SCE製のブリーチは糞ゲー確定
セガ製の方がいいよ
114名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 14:55:09 ID:5Z/puGoj
804 名無しさん必死だな New! 2006/04/14(金) 03:57:45 ID:zJBR6Q8T
* DDR Supernova - 9/13/06 - PS2
* DDR Universe - 10/11/06 - Xbox 360
* DDR Ultramix 4 - 11/14/06 - Xbox
* Karaoke Revolution: American Idol - 11/15/06 - PS2.
* Bomberman Act Zero - 7/12/06 - Xbox 360 and PSP
* Silent Hill Original Sin - 10/18/06 - PSP
* Death Jr. 2 - 10/18/06 - PSP
* Death Jr.: Science Fair of Doom - 10/11/06 - Nintendo DS
* Castlevania: Portrait of Ruin DS - 11/15/06 - Nintendo DS


ドラキュラDS続編キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
115名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 14:58:28 ID:5Z/puGoj
DS700万台突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

178 名無しさん必死だな sage New! 2006/04/14(金) 10:27:24 ID:fLPCPmlI
        DS(DSL)   PSP   (DS-PSP)  累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/1Q  1,003,507  505,551  487,956 3,451,946
〜04/02.   209,274  ...36,943  172,331 3,624,277
〜04/09.   204,556  ...30,565  173,991 3,798,268
販売累計  7,064,289 3,266,021 (メディアクリエイト調べ)
116名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 15:10:32 ID:1p2QPaAl
一週だけで15万は差つけていくんか
117名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 15:14:07 ID:4TolGGYR
うーん、もしかしたらLiteの発売は最高のタイミングかもしれんね。
118名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 15:35:20 ID:kB0IcyDE
>>115
◇新世代携帯ゲーム機:大ブーム。売上1千万台突破。
2004年12月発売の新世代の携帯ゲーム機が実売台数で1000万を突破した。(メディアクリエイト調べ)
ソニーがPSPで携帯ゲーム業界に新規参入し、「脳力トレーナー」など脳を鍛えるゲームのヒットが要因。
いまだ品薄の人気商品であり、今後も更に売れ続けそうだ。【谷口崇子】
119名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 15:58:53 ID:9TS+XIVz
>>118
すべてPSPの手柄みたいに見えるから不思議だ
120名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 16:26:11 ID:12/aORXS
>>119
谷口崇子ってソニー寄りの記者だからな。

「谷口崇子 ソニー」
「谷口崇子 任天堂」
でググれば違いが歴然。
121名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 16:28:01 ID:PnWsdYyb
いまだ品薄の人気商品(PSP以外)であり、今後も更に売れ続けそうだ。

と書かないと正確じゃないな
122名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 16:54:51 ID:jutxG8HW
たたり子
123名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 18:50:54 ID:f9e7T7Dl
>>115
PSPって図ったように3万台前後売れるのな。
そう、週3万台がノルマみたいに・・・
124名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:15:24 ID:IzXN5QeE
>>123
計算してるんだろ















SCEが
125名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 19:38:18 ID:1p2QPaAl
2004/4Q 2005/2Q 2005/3Q
のぶれの無さは芸術だな 偶然だとしても
126名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 20:51:33 ID:sshToILS
>118
さ  す  が  谷  口
127名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 21:15:50 ID:I5ypDj8d
別にPSPが3万台キープしてるのはおかしくないでしょ
他のハードだって毎週大体同じ台数ずつ売れてるんだから
世の中のニーズがいきなり変わるわけでもあるまいし
128名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 23:40:49 ID:tGA5HAu7
GCも誰が買ってるのか知らないが、毎週1000〜2000でXBOX360と熾烈に争ってるもんなぁ
129名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:18:09 ID:nLdKqP+e
ハードの需要なんてどの機種も一旦安定すればそんなに変わるものではないからな
130名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:32:37 ID:S7MVh9+3
キラータイトルが出ないとなぁ
131名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 01:33:39 ID:VSGb0rH7
この期に及んでさらにキラータイトルを出す任天堂
132名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 03:21:53 ID:rk7FX2ag
よせっ!もう死んでる!
133名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 04:15:26 ID:9hDZwx/l
いまだ品薄の人気商品と違い在庫豊富、今後も更に売れ続けそうだ。

こう書けばよかったのにw
134名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 09:01:11 ID:DxhVFoWe
>>118
誰か電凸で苦情言ってくれ
ほとんど詐欺師の領域だぞ、これ
135名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 09:56:02 ID:g4+auOZM
自分でやれよ。
誰かとか速攻他人に頼るなヘタレ。
136名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:00:29 ID:6xq0lzq1
つーか、こういうことを書きそうだ、っていうネタじゃないの?
137名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:22:52 ID:nP6qn4db
ネタじゃないのが谷口のすごいところ
138名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:31:57 ID:6xq0lzq1
ん、ネタじゃないのか?
探しても見つからなかったんだが、できればアドレスよろ。
139名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:51:38 ID:wHS2yGOv
まぁ、最大限に好意的に解釈してやると
ソニーがPSPを出そうとさえしなければDSが出たかどうかも微妙なところだ
仮に出したとしても価格や発売時期は結構変わっていただろう

要は競争しようとした事でよりセールスアピールが出来たという事かな?
PSPのほうはちっとも競争する姿勢すら見えないが
140名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 11:10:49 ID:UPOiIKGD
GBAだってスワンやノットボーイの影響がわずかでもあるだろうし
141名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 13:26:17 ID:S7fzFUiG
PSPは競争なんかしなくても、余裕で勝つと思いこんでた感じだったからな。
142名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 13:30:50 ID:hReVtw7Z
まあつまり噛ませ犬としてPSPがいい感じで働いたってことだな。
ソニーの出したプレステブランドの携帯機にガチンコ勝負で圧勝したということで
買いやすくなった人も多いだろう。


iPodがソニーのウォークマンブランドのMP3プレイヤーとのガチ勝負で圧勝した後
一気に普及したのと同じ様に。
143名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 13:45:19 ID:TpfD2W5Y
>>142
確かにソニーも一回負けていい薬になったろうね。
PSPの死は無駄では無い。
ブルーレイへの布石だ。
144名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 13:47:32 ID:1qCk9ciN
UK

1 PS2 ワンダと巨像
2 PSP GRAND THEFT AUTO:LIBERTY CITY STORIES
3 PS2 ニード・フォー・スピード・モスト・ウォンテッド
4 PS2 TORINO 2006
5 PS2 RUGBY 06
6 PS2 BLACK
7 PSP PRO EVOLUTINON SOCCER 5
8 PS2 RUGBY CHALLENGE 2006
9 360 デッド オア アライブ 5
10 PS2 FIFA 06

USA

1 PS2 GRAND THEFT AUTO:SAN ANDREAS・SECOND EDITION
2 PS2 マッデンNFL06
3 PS2 ARENA FOOTBALL
4 360 FIGHT NIGHT ROUND 3
5 PS2 MVP 06 NCAA BASEBALL
6 PS2 FIGHT NIGHT ROUND 3
7 360 コール オブ デューティ 2
8 PS2 NBA LIVE 06
9 DS  おいでよ どうぶつの森
10 PS2 二ード・フォー・スピード・モスト・ウォンテッド

(集計期間 2006年 2月1日〜2月28日)
145名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 14:21:08 ID:pu/s04OX
>>143
メモリ型ウォークマンなんかは負け続けて、かれこれ5世代目だけど、
状況は悪くなる一方だよ。
146名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 14:24:15 ID:hReVtw7Z
>>145
いや、メモリー型はステックタイプが好調で
shuffleより売れたじゃん。

nanoに駆逐されて終わったけど。
147名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 15:03:53 ID:U+jlM2Vj
>>144
PES5ってWE9とどこが変わってるんだろう。まさかMLありとか?
148名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 15:35:27 ID:J+pxldrw
PSPには感謝しています。
おかげでDSはハード、ソフトともにすばらしいものになりました。
次世代携帯機でも頑張ってください。
149名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 15:48:30 ID:0Qs45oEW
テトリスDS CM
ttp://touch-ds.jp/mediagallery/st35.html
旅の指さし会話帳DS CM
ttp://touch-ds.jp/mediagallery/st36.html


爆売れ確定キタコレ!!!!!!!!!
150名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 16:11:39 ID:qZ02yp4p
買えば?
151名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 16:18:37 ID:hReVtw7Z
カズオ CM
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_kazuo.asx
みんなの地図 CM
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_chizu.asx


爆売れ確定キタコレ!!!!!!!!!
152118:2006/04/15(土) 16:20:14 ID:UaqLC7lM
118はネタだからな。明示しとけば良かったね。
153名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 16:31:19 ID:ksa/8DA+
カズオって数独の盗作でしょ。
154名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 17:19:23 ID:UhYpNUqk
>>144
GTA日本版何で出さないのかね?
18指定は受けるだろうけど
購買層から見て問題ないだろうに。
PSPはDSの後追いより地盤固めをするべきでは
155名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 17:34:18 ID:0Qs45oEW
GTAは2.6でもエミュが出来るようになる違法厨御用達ソフト。
他のソフトじゃ出来ないが。
日本版はちゃんと穴を埋めないとな
156名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 17:49:15 ID:+ZUl+0LD
>>149
テトリスCM良いなあ・・・。
157名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 18:19:44 ID:ksa/8DA+
GKも終了か。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144763083/l50
だめぽスレがスレスト喰らってるし。
158名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 20:04:28 ID:UhYpNUqk
>>157
あれま・。
GTAは家族にやってるところ見られるのは
気まずいから携帯機にぴったりと思ったのに・・・。
GTAでないGCぼろ負けといわれてたころもあったなぁ・・・。
159名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 20:11:08 ID:S7MVh9+3
日本じゃもうGTAは出せんでしょ
今日も、ゲームが原因で馬鹿が兄を殺しちゃったし
160名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 20:29:11 ID:U+jlM2Vj
GTAはソフマップに置いてるし全国で買えるから欲しいやつは既に北米版買ってるんじゃない
161名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 20:35:35 ID:/BV/N/Mt
テトリスvsカズオ
162名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 20:49:44 ID:9ivoUlyA
噛ませ犬w
163名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 22:42:24 ID:LlHko0vy
>>149
テトリスDSのCMの「失敗」篇でうわぁぁぁぁのAA思い出す。
164名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 23:39:21 ID:KG+ifs7j
>>163
1度でもテトリスやったことのある奴なら思わず「あ」と声が出るCMだなw
165名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 23:50:29 ID:AX0QnLxx
話ぶったぎるけど、脳トレ2の売り上げがどうなるか楽しみ。
脳トレPの時はハードを殆ど引っ張っていなかったから、既存のユーザーが「DSで話題になってる奴だな」
的に購入したと予想されるけど、2はどれだけ落とすんだろうか?
166名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 01:10:17 ID:8LNOXJFB
167名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 01:11:03 ID:8LNOXJFB
そういやこのスレ書くの初だた
ageちまったい
168名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 01:42:52 ID:RNouO2oY
>>152
こら
169名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 03:57:59 ID:kNxpzW82
>>165
半分以下でしょーね
5万くらい売れたら良い方なんじゃないの
170名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 14:21:21 ID:++7zi8Mv
PSP総合スレどうすんの?
171名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 14:22:45 ID:++7zi8Mv
お、立ったか
立てないでよかった
172名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:03:53 ID:/MRHJaCw
今期のPSPは、1Q(4月〜6月期)に1本、
2Q(7月〜9月期)に1本、3Q(10月〜12月期)に2本、
4Q(2007年1月〜3月期)に2本と、
合計で6本のビッグタイトルを投入予定。
いずれも「モンスターハンターポータブル」クラスの
ヒットを見込めるタイトルとのこと。

4月〜6月のビッグタイトルって何の事だ?
いたスト?
173名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:07:23 ID:RjZsgilK
>>172
「モンスターハンターポータブル」クラスのヒット

MHP 約60万本

どんなにがんばってもPSPでミリオンはでねーってことを
SCE自ら認めてしまってるよな。
174名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:08:31 ID:QYR0sOFR
それ以前にモンハンPクラスのヒットは見込めないと思う。
175名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:21:05 ID:wRnybIf8
ウイイレん時も最低でハーフとか大口叩いてたな
176名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:32:07 ID:Pvbmz/iD
ちょっくら忘れ物とりに30分電車乗ってたら
野球部員みたいな雰囲気の中学生の集団が
全員PSP持って車両歩いててワラタ。
PSPの人気スゴス
177名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:36:08 ID:QYR0sOFR
中高生限定だけどね
178名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:56:01 ID:XduA6QSC
学校で見るDSとPSPユーザーの違い
PSP、一人で黙々
DS、みんなでワイワイ
179名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 16:59:01 ID:Pvbmz/iD
中高生あたりならPSP所有率高いんじゃないかな。
なんか電車で中高生が見せびらかすようにPSPやってるのを良く見るんだよなぁ。
180名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 17:27:33 ID:MtaH18KR
PSP所有者でもっとも厚い年齢層はDSではもっとも薄い層になる

が、その絶対数はほぼ同数
181名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 17:29:53 ID:abBQ2IF6
モンハンPクラスのヒットってそもそも普通出ないけどな
DSでだってサードではたまごっちしか出て無いし
据置だって出るタイトルなんて数少ない
182名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 18:11:13 ID:3Ba02eMN
相変わらずロード地獄だな
コレじゃ売れないな
ttp://www.youtube.com/watch?v=u6ulx4eNz2E&search=budokai
183名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 18:27:03 ID:abBQ2IF6
>>182
ロード短いじゃん!
184名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 18:29:48 ID:abBQ2IF6
>>182
短いと思ったらこれメモステ起動なのか?
つかメモステ起動出来るんか?
185名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 18:39:26 ID:mf0dxCxY
>>184
ヒント:違法
186名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 19:04:14 ID:WGkon26q
>>184
たしかバージョン1.50までなら
UMDのイメージ吸い出しとかメモステ起動ができる
バージョン2.00以降でないと動かないソフトも
対応パッチみたいなのがあれば1.50で起動可能

たしか吸い出したソフトのデータを違法に売ってるwebサイトとかもあったはず
187名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 19:54:31 ID:r5qeG/hi
今までのゲーム機と違って、改造なしでピーコが動くって事かね
188名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 20:05:59 ID:abBQ2IF6
いや、メモステ起動のことは知ってるが
DBZがメモステ起動出来るのかな?と思って
最近のソフトはほとんど出来ないんでしょ?
189名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 20:06:36 ID:mf0dxCxY
>>187
その言い方は正確ではないな。改造が不要なもの(例えばGBA)もあるし。
GBAやDSはRAMカートリッジが無いと駄目だし。

正確に言うと「余計な資産投資無しで違法コピーが動く」とでも言うか。
190名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 21:05:03 ID:Pvbmz/iD
そういえばGDCでのクタの話では
新展開としてメモステ起動出来るようにしてくれるんだっけ?
もし解禁してくれるなら外でファミコンとかやりたいからPSP買うかも知れない。
191名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 21:31:20 ID:r5qeG/hi
>>188
>バージョン2.00以降でないと動かないソフトも
ループしかけてない?
最近のソフトも動くから問題なんかと。
192名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 21:38:32 ID:mf0dxCxY
>>190
とっくに出来るわけだが。

それ以前に公式に任天堂が手を貸すわけが無い。
193名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:19:22 ID:4ELNALxl
194名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:06:17 ID:LIMIyECH
遊びが変わるといってる割に
今まで通りのDBZや特に関係ないPSSが入ってるのがなんだかなあ。
195名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:23:55 ID:WX3o3B+I
また新展開ですか
196名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 00:00:24 ID:WD4TXTP2
いつまで新展開なんだ
197名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 00:10:21 ID:Ovv1DSEH
かつてのGCやDCと同じ臭いがぷんぷんする。

これはやはり、死臭というやつか。
198名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 11:14:22 ID:5YIm7vbs
>>193
すげぇ!何にも変わってない!
199名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 13:18:39 ID:RQBMCRaA
ソニー珍展開乙
200名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:00:27 ID:xklsc8QN
>>193
どの辺が変わったのかさっぱり・・・
201名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 16:46:28 ID:eGXWrwcr
PSSが拡大 くらい
202名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:35:08 ID:sbwp0pP9
三本しかでねーのかよwww、ってCM見た人は思うんじゃないかな?
逆効果のような
203名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 18:49:33 ID:kRi3DkIM
PSS拡大はどうなるのかね。公式にはまだ出てないけど
今まで通り首都圏と関西で9割占められたらぶち切れるが。
複合カフェとかもよくわからんし、
DSのwi-fiステーションの趣旨を理解してないように思える。
204名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:04:42 ID:Y+jiWBTX
ホント、ソニーのCMって下手になったな。
205名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:16:25 ID:DwEv+0QA
一般人はもうゲームに関してはDS関連しか興味がない
206名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:28:38 ID:HyFGcFdP
>>193
みんなの地図やカズオと並べられるドラゴンボールも可哀相だ…キャラゲーなのに文字だけだし。
207名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:31:20 ID:cTQn0/u6
ipodがウイントンマルサリスなのとかぶってるな
208名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:47:53 ID:iwC037Ow
・サードから見たDSの現状と今後のDSの見通しについて
→どこのメーカーかは申し上げませんが、現状では出荷台数と開発費の関係上、
 某携帯ハードで出すよりもDSで出した方が販売機会が上がるため、今後も
 DSに注力していきたいというコメントをいただきました。
 この方曰く、最初DSがここまで売れるとは思っていなかったそうなのですが、
 昨年末の爆発的ヒットの状況を見て、会社的にも方向性を変えたそうですよ。
209名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:50:16 ID:9r2HV99I
公式にPSS設置店載ったがまんが喫茶置いても意味ねえだろ
ゲーム屋の店先に置くから意味があるんだろ
SCEの連中は何考えているんだ
210名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 19:54:08 ID:i5njvt1y
うるせぇ
置いてもらえなかったんだよ
211名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 20:32:24 ID:U7ti3G1Z
うりのひとつであるインターネットからダウンロードさせろってみなおもってるよね
212名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 20:44:06 ID:XZLB+0ax
>>209
WIFIの仕様上
すでにDSのスポット置いてるところだと置けない とかじゃないかなあ

>>211
それやったらサービスの利便性としては上行くな
213名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 20:58:35 ID:ewlkSyb4
>>209
状況客が多い駅の柱の中に設置されてて、通行の邪魔と言うのもあったね。
214名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:28:19 ID:BwQ4kBkN
こんなスレあったのか。
DSはおじさん・おばさん向けで、PSPは小中高向けだと思ったけど、そうでもないのかな?
おじさんおばさんはすぐ飽きそうだから、後々PSPが残ると予想してるんだけど。
215名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:29:07 ID:YlaC13VK
>>214
小学生の方が凄いんだ
216名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:39:02 ID:j4WrAUGw
DS売れまくってルナー
でもってテトリスかよ
それでも売れるんだろーなーおそろしく
217名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:43:55 ID:BwQ4kBkN
やっぱりゲーム機の勝敗は子供で決まると思う。
脳のトレーニングとか、そろそろ大人は飽き始めてるでしょ。
218名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:46:26 ID:Y+jiWBTX
>>217
子供相手ならPSPに勝ち目無いだろ。

ぶつ森、マリオ、ポケモン、ムシキング、ラブベリ・・・
ミリオン、ハーフミリオン地獄が待っているわけで。
219名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:47:21 ID:j4WrAUGw
ま〜辞書とかの方向性がおおいからねー
本体出荷が多い分 ソフトも次から次にださないと
GBAみたいになっちゃうんじゃないかな〜
220名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:47:52 ID:ewlkSyb4
>>214
年齢別だとPSPは中高だけ。
DSは他全般多数。

だがあくまで比率の話であって、実数では DS最小数=PSP最大数。
簡単に言うと

・中高生はDSが弱くPSPは最も強い、だが持ってる人数は一緒
・DSは小学生と40代以上に恐ろしく強いがPSPは皆無、保有数は天(DS)と地)(PSP)の差

年齢経過毎にゲーム機保有が廃れるという理論なら、小学生に強いDSが残り
PSPはDSより先に廃れる。
221名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:53:13 ID:BwQ4kBkN
>>220
わかりやすくて、納得したわ。ありがと。

でもウイイレがPSPで出る限り、DSは買えん・・。
222名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:54:04 ID:j4WrAUGw
>>220
やりたゲーム性でかわるから
ソフトがやはり低年齢用が多くなると
中学生以上はPSPに流れるってことも
あるんじゃないのかな?

DS、PSPとも発売してから途中ソフトが出なくて
静かな時期があったからねー
ここで中だるみがあると一気にDS中古が増えるってことも
考えられなくもない
223名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:58:29 ID:j4WrAUGw
>>220
>年齢別だとPSPは中高だけ。
>DSは他全般多数。
PSPユーザーは金銭に余裕のある20代30代にも結構いそうなきがするんだけどね
224名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:59:18 ID:ewlkSyb4
>>222
どうがどう中だるみなのか聞きたいのだが。
225名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:05:16 ID:eGXWrwcr
テトリスとカズオが中だるみを何とかしてくれるよ
226名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:05:36 ID:Y+jiWBTX
>>223
それよりPSP所有者は96%が男というマニア市場なのが問題だな。

女が扱える代物じゃない。
227名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:07:56 ID:j4WrAUGw
ハードが売れてるからソフトも出し続けないってことかな
って 書いてあるとおもうんだけど
別にDSを批判してるわけじゃないから
それはPSPにもいえること
228名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:10:06 ID:eGXWrwcr
弾多くても売れないもんは売れないと二月三月に学習しました
229名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:13:41 ID:wi5i07oz
>>221
難しい話じゃない、欲しいなら両方買えばいいだけ。
バイトなり仕事なり頑張って金稼いでこい。
230名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:16:42 ID:qU8S5XUR
ウイイレは一応DSで出るけどPSP版とグラ比べられちまうよな
ネット対戦が無料なら買うが、コナミとクソエニは課金してくるだろうな
231名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:21:41 ID:j4WrAUGw
>>230
課金だったらわざわざPSPでやらなくてもPS2でやるだろうね
どうせネット関係やるときは環境のある家になると思うから
232名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:21:54 ID:wi5i07oz
でもタッチペンをどう活かすかは見てみたいな。
果たしてサカゲーに革命を起こせるかどうか。
233名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:25:48 ID:j4WrAUGw
>>232
タッチペン持つとボタン押せなくなるから
特別な合間に指で触れるような操作だったら有効かもね
234名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:54:08 ID:0C/zX4OC
>>193の動画見て思ったんだが、
PSPって単体が2万で、バリューが2万6千円だったよな確か。
詐欺とまでは言わないが、「セーブをするには別途○○が〜」みたいなの表示したほうがよくない?
235名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:58:22 ID:j4WrAUGw
というか液晶保護シート一枚くらいは同梱してくれ
236名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 00:30:58 ID:k+5oYU3s
>>234
ちょっと前まで税抜き19,800って言ってたから
少しは進歩してんじゃない?
メモステ安いの買えば単品のほうが得だし。
237名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 00:34:04 ID:CL/J6Lnr
プチホーンついてないでしょ?
238名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:13:08 ID:wEbfsEN7
エロ曰く、サードの一部はPSPに出戻る動きを見せている模様。

・DSの人気は現時点ではほとんど任天堂人気、甘い市場ではない
・他社がDSに流れる中、ライバルの減ったPSPなら注目されやすい
・本体台数だけならPSPもそれなりに出ているので市場は期待できる
・開発の難度は、過去の積み重ねや優良な下請けで解決できそう
・海外展開も考えるとPSPも選択肢に入る

で、PSPに力を注ぐチームもいくつかあるんだそうな。


その判断が吉と出るか凶と出るかは知ったこっちゃないがな。
239名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:15:27 ID:wEbfsEN7
そういえば「ライバルの減ったGCなら注目されやすい」とか過去あったな。
牧場物語はGCのほうが売れたとか、ビューティフルジョーは10万本売れたとか。

少なくともその程度の感じにはなるんじゃないか?
240名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:20:21 ID:nYFI+HaH
ビューティフルジョーってカプコンだよな。

・・・・・・そうか、あそこは過疎市場でコスく稼ぐのが得意なんだね。
241名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:22:01 ID:wEbfsEN7
何を今さら。

コードベロニカもカプコンだよ。
242名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:23:07 ID:IF1/y8SX
コードベロニカも移植した上に完全版…。
本当にカプンコは(ry
243名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:23:51 ID:JFHkn0Vf
MPHもカプコン。
カプコンは実は出来る子。
244名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:25:06 ID:hXaxQiXs
何を出すかだよな。
PS2程開発費をかけないで注目されるようなソフトを作る。
結構難しそうだけど、頑張ってほしいね。
移植ばかりだすようならガッカリ。
245名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:25:48 ID:oSdsqRn/
正にメガドラ状態
246名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:28:24 ID:wEbfsEN7
モンハンPは気合いの入り具合が並大抵でなく、しかもネットに繋がず
マルチプレイができるという、携帯機ならではの特色もあった。
(据置機だとマルチプレイしようとしても画面二分割・四分割とかだし)

かなりハードルは高いと思う。
当てればでかいのもまた事実だが。
247名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:28:24 ID:JFHkn0Vf
あ、しまった。MHPだった。
カプコンは実は出来る子。
248名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:31:23 ID:wEbfsEN7
>>247
毎度潰れそうになっては、何かヒットを出して窮地を脱してるよな。
不思議なことに。
249名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:31:23 ID:hXaxQiXs
カプコンはサイヤ人だと思う
250名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:32:51 ID:wEbfsEN7
瀕死になると強くなるのか。うまいな。
251名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 02:53:22 ID:p5Gj8eEa
申告漏れで追徴課税されたんじゃなかったかね
252名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 03:33:54 ID:nYFI+HaH
>>251
それの資金使ってたから大幅にPSP投入出来たんだけどね。
バレちゃったし。
253名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 03:50:26 ID:1HYZzF7+
大手にとってはPSPは確かにうまい市場かもしれん
ある程度の人気シリーズなら流用や移植で利益でる
数自体は少なくとも小金稼ぎは楽に出来そう
特にPS3が発売されてからは


無双はもう駄目だろうが・・・
254名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 03:57:55 ID:jczCPuhD
PSP市場が冷え込まない、という大前提があってだけどな。
一度負のスパイラルに嵌り込むと崩壊は早い、特に普及台数が
余り多くない内は。
255名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 04:41:41 ID:19CVha7s
売れねえもんはDS、PSPどっちで出しても売れねえよ
256名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 05:42:06 ID:nYFI+HaH
>>255
結局はそこに落ち着くんだけど。
ただ普及台数に余りに差があって、片やWミリオン達成、片やようやくハーフミリオン。
市場のパイの大きさがあまりに違い過ぎる。

年齢層も、比率ではなく保有人数の面から言えばDSが負けている層は皆無。
その意味でターゲットが同一なら、PSPを下回る事は無いってことで、DSシフトは意味がある。

それ以前にソフトの出来が重要だけどね。
257名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 06:44:26 ID:int0WVmt
作っちゃったものは仕方がないんだから、それをどうPRして売るかが問題だな
258名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 07:29:34 ID:bOnmw/nU
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=88872
日米サードパーティ販売ソフトウェア累計
---           JAPAN     USA      US+JPN
DS TOTAL       3,824,649   4,605,617   8,430,266
PSP TOTAL      3,563,838   7,483,465   11,047,303

US
DS - 71 titles - 4,605,617 (平均:64,867)
PSP - 51 titles - 7,483,465 (平均:146,734)

JP
DS - 53 titles - 3,824,649 (平均:72,163)
PSP- 64 titles - 3,563,838 (平均:55,684)
259名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 07:36:57 ID:bCgpC74N
どっちの市場もサードにはお寒い市場だ
まあMHだけは知名度も上がってウハウハだろうが
聖剣は逆にマイナスだったかもしれんな
260名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 07:41:28 ID:CL/J6Lnr
どうかんがえても作れるゲームの質が違います
261名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 07:48:42 ID:M9dewEis
いつも思うのだが、何故欧州は入れないのだろう。
北米だけにしないと不味い事情でもあるのか?
262名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 07:57:13 ID:CL/J6Lnr
DSが勝ってるところ それは 売り上げだけ
比較するのにゲームの質の話題が全く出せない
263名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 08:00:37 ID:bOnmw/nU
欧州で、日本やアメリカのように各ソフトの数字がはっきり出た調査データがないからだよ
264名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 08:32:39 ID:bCgpC74N
確か欧州は漠然とした数字しか出ないんだっけ?
ソフトの順位なんかはあるけど本数出ないし
まあよく分からんが、英はPSP、仏はDSが強いんだっけか?
265名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 08:53:06 ID:q14luw3C
>>262
質は売上と違って明確に測れないからねえ
数字として現れるのは初動率くらいかな?
PS系は総じて初動率が高いみたいだけど。
266名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 09:01:40 ID:M9dewEis
>>265
予約特典と初回限定が多いから。
それ目当てで買う馬鹿も実際に多い。
267名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 09:05:10 ID:CL/J6Lnr
今後ソフトが問われるよ
268名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 09:22:43 ID:zejZYADy
>262
PSPもグラフィックの性能のみで、ゲームの質の話題にはならないよねw
269名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 10:48:47 ID:Q81JWkip
同一ハードでの続編の売上なら、前作の顧客満足をある程度は
量ることができるかもしれない。
出荷本数など様々な要因が絡むから、参考程度だけど。
270名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 13:28:55 ID:q14luw3C
>>269
てことはPSPとDSで、シリーズものの本数を比較すればいいのか

DSってあまりシリーズ出てないんだよなあ…
PSPはロンチソフトの続編出てるんじゃない?
271名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 14:12:50 ID:LrUlVwk9
>>270
アホか
タッチジェネレーションシリーズ何本でてると思ってるんだ?
272名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 14:16:59 ID:JIkrxp76
>>271
シリーズ≠続編もの
教授ともっと教授は続編ものの関係だろうけど
ヒット中のを出してもなあ
273名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 15:01:17 ID:bCgpC74N
>>271
ワロタ
274名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 15:28:35 ID:k+5oYU3s
モンハンPはもう少し売れてもいいソフトだよなぁ。
PSPがもっとちゃんとしたコだったら
275名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 15:30:48 ID:jczCPuhD
いや出来過ぎなくらいだろどう考えても
276名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 16:20:53 ID:QylWscof
売れ過ぎ
というかこれしか買うのないの〜?って言いたい。
277名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 16:21:51 ID:QylWscof
↑モンハンPの事ね。
278名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 17:17:32 ID:LrUlVwk9
あんな人を選ぶゲームが売れるはずが無い、絶対裏で何かやってる。
仮にほんとに売れてるとしてもそんな市場は腐ってる。
279名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 17:18:10 ID:CL/J6Lnr
つMLB'06TheShow
280名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 17:36:29 ID:57DOocrL
>>262
質の話ってあれか?
「ぼくわ あーるぴーじーが すきー」とか
「ぼくわ すごい ぐらふぃっくが すきー」とか、
「俺様の好み」を垂れ流すことか?
281名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 17:45:21 ID:i7vdsh/b
個人的な好みじゃなく普遍的な質を問題にするなら
体感ロード時間の長さはどうか?とか
プレイヤーの操作に対する反応は良好か?とか
画面が見やすく構成されてるか?とか
ゲームの対象となる層がどのぐらいの幅を持つか?とか
そんな感じになりそうだけどな。

まあ、そんな基準で考えると任天堂最強になってしまうから
アレな人的には個人的な好みの話にしたいんだろうけどw
282名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 18:15:14 ID:CL/J6Lnr
DSマンセーの人ってPSP持ってる人いるのかな?
283名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 18:22:02 ID:hXaxQiXs
ぼくなつのためにPSP買いますよ
284名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 18:40:11 ID:p5Gj8eEa
教授2とカズオとアハ体験が欲しいです><
285名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 18:50:23 ID:jczCPuhD
>>282
両方持っている人は高確率でDSマンセー派になるかもな、俺がそうだし
PSPしか持ってないのにDS貶してるってのは絶対数はともかく割合は多そうだなw
286名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 18:54:27 ID:IBc8m5Fx
なにその根拠
287名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 18:59:11 ID:7QAZseXU
ユーザー期待度0.3%さんは、ゲームの質は〜 とか態度はでかいのに
ソフト全然買わないよね
288名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 19:05:49 ID:hXaxQiXs
SONY、DSに敗北宣言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1145359529/

思わぬ新展開が
289名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 19:35:58 ID:p5Gj8eEa
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060418/30345.html

海外で馬鹿売れwなUMDキラーが登場
290名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 20:41:08 ID:IrEuQGbG
高画質液晶なら欲しい
安物液晶ならいらねー
291名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 20:56:24 ID:CL/J6Lnr
>>285
逆だな
両方もってるけど、DSマンセーなど絶対にいえない
PSPの買ったゲームソフトによるがね
292名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:01:03 ID:oXMq+YfN
俺はどっちも持ってるけどどっちも長所短所あると思う。
今は稼働率はDSの方が高いが
それは最近PSPで欲しいソフトが無いだけだし。
街出たら変わる予定。
293名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:03:53 ID:oXMq+YfN
ただ、ソフトラインナップを見たときに、
DSの方が小粒ながら意欲の感じられるタイトルが多いように思う。
PSPは移植中心なので、今ひとつ食指が動かない。
とりあえず街のあとしばらく購入予定無いし。
やっぱよっぽど思い入れないとわざわざ移植モノ買おうとは思わんし。街は買うけど。
294名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:07:49 ID:7QAZseXU
素晴らしいソフトがあるPSPは何でソフトが売れないんですか?
295名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:11:37 ID:Knok0vtA
>>288
ソニーは相当困ってるんだな

DSに参入とはな
296名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:38:04 ID:Yq0DaVdu
まあPSPユーザーは口先ばかりでなく実際にゲームソフト買えってこったな
297名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:45:14 ID:Mt4fiKON
300万台売れててハーフが一本じゃな・・・・・・。
298名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:46:29 ID:iwEn+acf
ユーザーは正直だな
299名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:58:50 ID:CL/J6Lnr
そこでMLB06theShow
300名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 00:19:02 ID:rtAfEDk1
カズオCMの「見やすい大画面」ってのはDS意識してんのかな
TVでやれよって話だよな
301名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 00:23:22 ID:4M0V1nEe
>>300
間違いなく意識してると思うよ。
なんつーか、負け組み特有の必死臭が漂って
哀れだと思ってしまうのは俺だけか?
302名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 00:27:13 ID:0Uiwv6Tn
舞HiME 4455
煉獄弐 6777
エヴァ2 6477
イノセントライフ 7787

お茶犬 7676
信長DS 8877
せんとうき 6876
ナルトDS 5566
テトリス 9989
303名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 00:44:58 ID:alRfr1sB
テトリスに
工作跡が
見え隠れ
FFよりも
売れたりしてねw
304名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 00:58:37 ID:7LpB3Dgw
さすがにFFより売れることはないだろう

ぶつ森は売れちゃったけど
305名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 01:40:42 ID:Pwe1OHjJ
3年後くらいにジワ売れで抜くかもよ
306名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 01:49:59 ID:sFWaYWdf
ぶつ森はドラクエ、FF、ポケモンに続く主力タイトルになっちまったな。
GC版は100万も行ってないだろ?
307名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 01:53:37 ID:1wnF06U+
低能な日本人には低性能なNDSがお似合いですよwwwww
まず海外じゃペンで突っつくしか能のない糞ハードは売れませんwwwww
308名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 01:56:07 ID:sFWaYWdf
>>307
低脳な日本人代表みたいな文章だなw
309名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:02:37 ID:0Uiwv6Tn
アシッド2とモンスターキングダムとやらも35点取ったけど
3万足らずであぼーんしました
310名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:03:34 ID:VWr1xWqe
密かに煉獄弐の点数が低いのが気になるのですが
311名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:05:30 ID:1wnF06U+
そもそもなんでこんなにDSが売れてるか全く分からない。
サードからは見捨てられてるし、ジジババに媚売ってゲーマーを見捨てるし、
「タッチジェネレ〜ション」とか言ってとてもゲームとは言えない代物を
普通に売るし・・・。
312名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:06:55 ID:CUBMPCMI
ゲームの定義を教えてもらえるとありがたい
「○○(ソフト名)みたいなのだよ」とかじゃなくてね
313名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:07:13 ID:0Uiwv6Tn
形振り構わなくなって来たな
314名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:14:05 ID:MhUxTO3Q
>>311は自分が少数派なのに早く気づいた方がいい
315名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:15:35 ID:YtTsJs6m
>>311
君は世間からも会社からも見捨てられてるよ
316名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:16:39 ID:1wnF06U+
まずは自分の操作できるキャラ(ブロック等でも可)は絶対に必要。
あとは明確なクリア条件の提示(ぶつ森等の例もあるのでこっちは微妙)。
計算20問を何秒で解けましたとか言われてもね・・・。

317名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:18:30 ID:MhUxTO3Q
そんなGKが支持しているPSPは売れないね
318名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:23:10 ID:6XAzHzsi
タッチジェネレーション以外にもたんと出してるのにゲーマー見捨てたとか言いますか
319名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:27:44 ID:1wnF06U+
まぁ、なんだかんだ言ったけど「もっと教授」の「細菌撲滅」には感動した。
320名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:29:41 ID:0Uiwv6Tn
お前も低能な日本人の一人な訳ね
321名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:42:06 ID:dUZlXs2q
スウドクのパクリ製品「カズオ」も忘却の彼方へ行くわけね。
322名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:42:30 ID:XU2ez+GK
>316
今までのゲームに操作キャラクタが必要だったのは
コントローラという媒介を通した形が今までの主流だったから。
入力系統が直感的なものになれば必ずしもキャラが必要ではなくなる。

では入力および入力通りに動くキャラ以外には何がゲームとして
必要なのかというと、「ルール」と「結果」だけなんだよね。
323名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:42:40 ID:Hhji/ZUg
PS2で散々出来る事をDSに求めてどうすんの?
PS2のゲームに飽き飽きした自分にとって、DSはパラダイスだよ
324名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:51:21 ID:1wnF06U+
え〜、本日は ID:1wnF06U+ の悪ふざけにお付き合い頂き、誠に有難う御座いました。
私の書き込みを見て気分を害された方、本当に申し訳御座いません。
全て冗談ですので、どうぞ水に流してやって下さい。

325名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 02:53:41 ID:wCLe1qQT
>>322
GK乙
326名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 03:14:53 ID:CUBMPCMI
論破できないと冗談で終了
冗談でしょ?
327名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 07:26:53 ID:mZtusnFE
IDにGKって意外に出やすいんだなあ
328名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 08:01:06 ID:Xh1w2XhV
>>308
ツッコミ方を間違ってるよ
329名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 08:39:14 ID:Pp/VfMUu
テトリスならキーホルダーでいいじゃん
330名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 11:46:36 ID:NftkqeNp
テトリスのwifiはやべーな
やっぱ対人戦はすげーはまるわ
331名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 12:35:23 ID:rKf1tN0k
テトリスDSの予約登録期間逃した…
332名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 14:30:53 ID:Hhji/ZUg
DSは64移植がマリオ64DSしか無いのが驚きだな。
ぶつ森やスノボキッズは新作だし。
移植に頼らない任天堂最高!
333名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 17:38:03 ID:oUnm0zzL
DSってまだ品薄?PSPってまだボロ負け?
334名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 18:03:17 ID:maMu+XGL
DSは未だに売れている。
PSPは・・・いうまでもない
335名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 18:12:08 ID:alRfr1sB
逆裁
天外
336名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 18:13:21 ID:alRfr1sB
あ、任天堂か。
しかも64からか
337名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 18:18:02 ID:+/iWRSKx
PSP新ケース爆誕

ミヤビックス、33,600円のダンヒル製PSPケース
「Dunhill Motorities PSP case」を発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/miya.htm


('A`)
338名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 18:21:15 ID:iQcBfLLR
「でかい財布があったからPSP入れてみました!」

って感じだな
339名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 22:03:59 ID:xdaHSkKz
>>337
PSピクトグラムを超える意味不明商品が他社から出るとは
340名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:01:06 ID:nd8UTW3b
DSテトリスをDLしてみたが、結構面白いな。

上画面に敵の状態が出てたり、LRで縦棒をストックできたり。
ブロックを瞬間落下させるとすぐにくっつくのはちょっと違和感。
341名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:06:20 ID:hU2MnA/t
隠しモードで、勿論別の名前でいいから、
「セガモード」「アリカモード」も入れてほしいなぁ。
もちろん長棒は赤で
342名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:39:58 ID:WxnwIdtQ
>>340
電源切らなきゃ何回でも出来る?
343名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:46:08 ID:MugHiKO3
3 times
344名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:49:21 ID:LGZyP1Iv
PSPはまず移植かB級臭いソフトしかない今の状況をどうにかすべきだな
345名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:51:54 ID:5rVck1VD
>>344
テトリスとマリオは何級ソフトですか?
346名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:53:42 ID:11flpFOJ
>>345
C級
347名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:54:15 ID:MugHiKO3
S級だろう。
とりあえず両方ともタイトルのネームバリューは世界最強クラスだ。
348名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:55:07 ID:5rVck1VD
どうみても子供に売れてるようにしか見えないんだけど
349名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 00:55:39 ID:YrY4wmpQ
DQFFよりは確実に知られてるな
350名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:00:46 ID:Xf6CMVsG
子供に売るのはテレビゲームの基本中の基本だろ
351名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:01:54 ID:LGZyP1Iv
>>348
そうそう、若者にターケッドを絞ったPSPが圧勝だよね!
今は少子化だぜ!!女や中年はゲームやらないぜ!!!











あれぇ?(笑)
352名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:02:30 ID:5rVck1VD
>>344
B級臭いソフトとかよく言えるなDSのソフトみてみなよ
俺もDSもってるけどね
353名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:03:44 ID:LGZyP1Iv
>>352
すまん言葉の使い方間違えたかもしれない。
要するにいかにもつまらなさそうなソフトってことが言いたかった。
354名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:05:47 ID:5rVck1VD
>>353
まーくそげーはたしかにある、そこらへんは見極めるひつようはあるね
それはどのハードでもいえることだけどね
355名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:09:15 ID:q9EP4MR7
B級って開発費が安いものに使うんじゃなかったっけ
あとけなすための言葉じゃないと思うけど
356名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:09:34 ID:5rVck1VD
あと今の状況どうにすべきってーのは
今DSがやたら売れてるだけの状況のようにしか思えないけど
ハードは売れてるけど、その後何で遊べるかがポイントだろうね
357名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:14:47 ID:LGZyP1Iv
遊べるソフトはこれからも出ると思うよ。少なくともPSPよりは。
358名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:17:20 ID:5rVck1VD
>>357
それはどうかな?
結構ソフトでない時期ってあったからなー
まーソフトの種類を選ばなければいっぱいあるだろうね
359名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:19:28 ID:hU2MnA/t
何で遊んでいいのか分からない、という観点からいえば
よっぽどPSPの方がハードばっかり売れていて、そして
実際にそれに比してソフトが売れてないけどな

まぁDSはともかくハード以上にソフトが売れていて、別にその
傾向に陰りがなくて、この先にも大ヒットが約束されているソフトが
複数ある以上特に心配しなくてもいいよ

それにしてもPSPのこの先のラインナップの異常な弱さは
マジ心配だな。俺のPSPがプリクラ専用機とかになるのは勘弁だ
360名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:20:33 ID:z9ofxjZP
B級 セガール
A級 ジャッキー
S級 シュワちゃん
361名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:23:04 ID:5rVck1VD
PSPがプリクラ専用機?なにそれ?
362名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:23:36 ID:z9ofxjZP
プリンセスクラウン
363名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:23:36 ID:MugHiKO3
要するに、LGZyP1IvはPSPで出るようなソフトが好みなんでしょ。
だからDSのソフトに魅力を感じないし、そんなソフトがいくら出ても
ラインナップが充実しているようにも感じない、と。

ま、少数派だからって悪いわけじゃないし、どうでもいい話だな、
364名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:23:56 ID:5rVck1VD
どうみてもジャッキーがS級です
365名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:25:05 ID:MugHiKO3
あれ、何か勘違いしてたっぽい。
>>LGZyP1Iv
すまん。
366名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:32:13 ID:5rVck1VD
プリンセスクラウンか やったことないな
ま、俺もPSPで遊ぶゲームなんてあんまりないんだけどね
MLB'06〜かみんごるくらいしかないけど
367名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:35:22 ID:c7xS8DiH
B級 ギャラクシー☆クエスト
A級 スタートレック
S級 スターウォーズ
368名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:36:47 ID:5rVck1VD
どうみてもスタートレックがS級です
本当にありがとうございました
369名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 01:38:43 ID:hU2MnA/t
劇場で観て一番面白かったのはギャラクシークエストだったけどな
370名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:08:31 ID:4eanhSid
SSS級 ギャラクシーエンジェル
371名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 05:26:16 ID:MZLlCoOU
特S級 アストロギャラクシー
372名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 08:36:09 ID:o+FhhYCD
超特S級 アストロ球団
373名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:37:14 ID:AUlZ8du6
2006年4月10日〜4月16日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング

1 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング  70,984
2 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング  51,931
3 DS おいでよ どうぶつの森  49,168
4 DS 伝説のスタフィー4   47,971
374名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:38:45 ID:AUlZ8du6
DSL 140,969
DS 37,204
PSP 26,340
375名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:46:01 ID:UyybmO3I
PSPowata
376名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:47:17 ID:kfEBVUAf
終わって欲しいのにしぶといねw
377名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:49:08 ID:5liT2ID7
PSPは電車で中高生がやっている所しか見たことない。本当に中高生にしか売れてないんだな
378名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:50:21 ID:N72DLZe8
>>374
3万は維持してたのにな
379名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:25:28 ID:ruWXyGLk
PSPがここにきて酷い失速ですね
大したソフトが出てないPS2にさえ負けるとは

限界かな
380名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:34:28 ID:1O+K/hvI
特殊な人によると自社買いだから一定のラインは下回らないはずなのに
381名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:45:38 ID:Xk+vpxpL
DSはなんで落としたの?
作ってる数は先週と変わんないんでしょ?
382名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:48:34 ID:kfEBVUAf
要因としての春休みが終わったという認識がないんですよ(笑)
383名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 14:09:48 ID:z9ofxjZP
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html

去年の今頃を参考にすると、この時期辺りからPSP怒涛の何十連敗が始まる
384名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 14:15:14 ID:1M/DH50u
VPも結局テイルズ以下で終わりか
385名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 14:22:49 ID:AUlZ8du6
        DS(DSL)   PSP   (DS-PSP)  累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/1Q  1,003,507  505,551  487,956 3,451,946
〜04/02.   209,274  ...36,943  172,331 3,624,277
〜04/09.   204,556  ...30,565  173,991 3,798,268
〜04/16.   178,173  ...26,340  151,833 3,950.101
販売累計  7,242,462 .3,292,361 (メディアクリエイト調べ)
386名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 15:10:50 ID:1n0epK0/
>>381
GWウィーク前の週はゲームが売れない時期なのよ。
GW週は30万台近く行くんじゃない?
387名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 15:13:17 ID:1n0epK0/
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060421/boku.htm
>PSP「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」は、
>プレイステーションで2000年に発売された「ぼくのなつやすみ」をアレンジ移殖した作品。

や っ ぱ り 移 植 か
388名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 15:52:58 ID:1n0epK0/
FF3

755 みりあるど ◆HoEz2Szyyw sage New! 2006/04/21(金) 15:43:06 ID:S6366DCM
例のアレ
ttp://p.pic.to/259pz
ttp://q.pic.to/255sa
389名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:24:20 ID:1n0epK0/
悪魔城ドラキュラ新作キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

【NDS】『キャッスルバニア: Portrait of Ruin』 任天堂パワーのHPにより正式名称であることが判明
ttp://ds.advancedmn.com/article.php?artid=3572
390名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:37:00 ID:r717VD+1
超既出
391名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:25:01 ID:1M/DH50u
昨日出たドラゴンボールは売れてんのかな
392名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:37:49 ID:b+bHRa+m
店員スレでも売上スレでも全く話題になってないことから察しろ
393名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:48:22 ID:1M/DH50u
折角SCEがカズオと一緒にプッシュしたのに・・・
394名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:50:54 ID:mtoUfxyU
意味の無いプッシュ。無駄金広告
395名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:02:26 ID:LGZyP1Iv
>>377
なのに学生に優しくない値段という悲しい仕様
396名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:27:01 ID:Xk+vpxpL
>>391
キャラゲだから話題になろうがならまいが一定数は売れる。
ナルトと同じかもうちょい売れるか。そんなところだろ
397名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:34:54 ID:HGkVZq+s
>>396
マーヤより

>本日は今月最大の商戦日となりました。
>だってどのタイトルも各本体を牽引していけるソフトのオンパレードです。
>熾烈な戦いを制したのは、12年ぶりに発売されたGBA「MOTHER3」です。
>まさかここまで人気があるとは、そして想像以上に女性客を引っ張ってきました。
>
>第2位は各種トータルで「FFXIアトルガンの秘宝」今回は「PC」版の躍進が目立っています。
>第3位はPS2「DQ少年ヤンガスと不思議のダンジョン」こちらは、チビッコ達を中心に上の層に広がりをみせています。
>第4位はPS2「大神」。
>新規軸のタイトルだけに瞬発力には欠けるものの、今後の伸びに期待が持てそうな動きとなりました。
>第5位はX360「N3」。
>この調子で本体も伸ばしていって欲しいです。

さすがPSPw
398名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:39:57 ID:Xk+vpxpL
わざわざご苦労さん。
しかしどう見ても今週は高レベルな争いだからな。
そこに無いからといって1万きってたりはしないだろう。
そこにナルトとかブリーチとか並んでたらそれこそ変だと思うが。
399名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:42:55 ID:CQZh6855
400名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:43:26 ID:HGkVZq+s
>>398
というよりナルトの売上が落ちそうだな。
バンダイは何考えてんだか。

まあFF11とヤンガスを同発するスクエニも同じだが。
401名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:47:50 ID:4vZw74kn
>>397
PSP売れてるな
402名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:19:58 ID:/ilg1jVa
>>400
IDがHG+GK
403名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:06:06 ID:POlqvNXs
GKがPSPで携帯機のシェアを奪ったとか喜んでる合間に
任天堂ゲーム機ソフトが過半数占めちゃったな・・・

しかもPS2はFF12投入してこれだが、DSはまだポケモン出して無いし。

ファミ通2005年度 TOP100以内の集計
機種別
*3,395,896 *8.4% GBA
*1,531,769 *3.8% GC
16,313,018 40.1% DS
18,200,093 44.8% PS2
*1,217,118 *3.0% PSP
40,657,894

メーカー別
-1 14,431,663 35.5% 任天堂
-2 *5,860,532 14.4% バンダイナムコ
-3 *5,683,498 14.0% スクウェアエニックス
-4 *2,626,352 *6.5% カプコン
-5 *2,619,325 *6.4% ポケモン

-6 *2,554,240 *6.3% コナミ
-7 *1,731,868 *4.3% セガ
-8 *1,248,720 *3.1% SCE
-9 **,905,983 *2.2% コーエー
10 **,940,426 *2.3% バンプレスト

11 **,653,276 *1.6% タカラトミー
12 **,390,925 *1.0% ハドソン
404名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:06:38 ID:jDnBSaod
ナルトって今ランキングに載ってるPSPソフトで3番目に売れてるんだな
GBAのクレヨンしんちゃんより売れてないけど
405ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. :2006/04/22(土) 04:04:58 ID:wFMRK1yD
アハハ
もうすぐPSPの売上がDSに追いつくね
任天堂も まぁがんばったけど、ここらで頭打ちってとこかな。
やはり性能とデザイン そしてバックライトの明るさがハードの勝利を決める
というごく当たり前の法則を守ったSONNYが勝利するってこと
406名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 04:07:34 ID:zU/DMwN/
スペルが違う。
407ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. :2006/04/22(土) 04:16:31 ID:wFMRK1yD
それと「マリカ」を研究させてもらった
何このクソレースゲー(藁
アイテムとれば逆転できるじゃん
本来のレースゲーとは、ドリフトとかスローインファーストアウトを駆使し、
地道な差で勝負するものだ。
このような邪道なレースゲーが売れること自体おかしい いや、売れちゃいけないんだよ!!!!

ドリフトダッシュがうまくいかねー 誰かやりかた教えて!
・・・・コホン いや 別にできなくてもいいや ハマっているわけじゃないし
408名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 04:48:11 ID:JZc7CBM4
かまってちゃんオーラ出しすぎ
409ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. :2006/04/22(土) 05:11:37 ID:wFMRK1yD
いきがるのも今のうちだけだ
「アハ体験」が発売されれば、アッというまに教授の売れ行きを抜く
「脳トレ」の川島教授が「アハ」の茂木教授に取って代わる
キミたちはPSP革命の生き証人になれる 光栄だろ?
410名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:20:00 ID:UMEUaJkp
やべ、ゴーマニズムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
こいつの芸風がなんか好きだ
411名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:24:08 ID:NCQWBwIp
何か知らんが記念カキコ
412名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:24:17 ID:2uFJeDY/
芸風なんだw
413名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:25:35 ID:QocNIyQz
>>410

×芸風
○ゲイ風
414名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:29:03 ID:NCQWBwIp
スタートダッシュじゃなくて?ドリフトダッシュってミニターボの事かな・・
それならドリフト中に左右連打すると、火花の色が変わるから
その後に連打止めると少し速くなるよ

そういやゴーマさんは通勤ヒトフデ買ったのかな?
415名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 06:04:58 ID:j266AB/p
>>399
何がその他0.1%なの?
416名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 07:20:31 ID:dSiilicQ
ゴーマニズムがツンデレなのは今に始まった事じゃない。
417名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 09:22:25 ID:BnvRYF+c
知育は駄目なんじゃないの?
418名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 10:57:48 ID:+YNYb5zC
>>407
こいつは直鳥知ったら
直鳥禁止にしろ!初心者にもっと配慮すべき!!
とかまた騒ぎ出しそうだな
419名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:06:39 ID:xymaHGh/
直鳥なぁ。
いっそ対人戦では普通のドリフト限定仕様でも良かったかもと思うんだが。
意見が分かれるのは分かりきってるんだし
420名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:28:24 ID:FOLUyY9R
>>407
ところで、テトリスは研究対象に入ってるか?
421ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. :2006/04/22(土) 15:33:36 ID:wFMRK1yD
>>414
ありがとうございました
さっそくやってみることにします   ・・・・・・コホン あくまで研究のためだが
GBAは持ってないので通勤ヒトフデはもっていないが、直感は神ゲー
(あくまで「直感ヒトフデだけ」だ!)

>>418
体験したらそうなるかもしれません

>>420
当然研究対象だ! 発売日が待ちど・・・・いや 
PSPの魔界村が待ち遠しいよ
422名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:43:32 ID:4vJ1ROTy
それと「ニューマリ」を研究させてもらった
このクソアクションゲー(藁
スターとればクリアできるじゃん
本来のアクションゲーとは、ジャンプとかBダッシュを駆使し、
地道な差でクリアするものだ。
このような邪道なアクションゲーが売れること自体おかしい いや、うれちゃいけないんだよ!!!!

1-3がクリア出来ねー 誰かやりかた教えて!
・・・コホン いや 別にできなくていいや ハマッているわけじゃないし
423名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:45:36 ID:padtuGkh
邪道も何もおこさまげー
424名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:51:53 ID:OgVA1sKn
またクソコテの遊び場になるのかこのスレは
まぁ他にすることも無いけどな
425名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:52:01 ID:xymaHGh/
別にマリオが売れてもいいじゃん。
マリオだから買うってのはバカだと思うが
ゲームとして魅力を感じたんなら買えばいい。
426名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:42:03 ID:sfDbfFNo
>>405
PSPが抜かす?
小学一年生レベルの計算もできないのかwwww
427名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:43:51 ID:8++dx6x8
ゴーマをいじめるな!面白がってあげるのが正しい対応だ
428名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:22:15 ID:B3LQ9/y1
4/27、ゲーム出すぎ・・・。
購入確定:テトリスDS、街
欲しい:お茶犬、THE推理、煉獄2、信長
確定二本だけで数十時間持ってかれるっつーのに・・・。
429名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:15:55 ID:xrmZ3m8I
>>419
直鳥は糞だろ
それ知った時点でタイムアタックその他モロモロ全部やめちゃった
くだらねーよ
430名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:16:48 ID:xrmZ3m8I
>>423
おこさまげーが

おまんこげーに見えた件について
431名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:18:53 ID:zCJ0qABl
新鮮味のない移植げーがおこさまげーに勝つワケもなく
432名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:56:11 ID:kQ+1K5F7
PS2以上の美麗な画面とかぬかしていた癖に、とうとうPSを持ち出さなければならなくなった可哀想なPSP
433名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:58:43 ID:xymaHGh/
意味が分からない。
煽りたいならvsスレでやれ







あれ?
434名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:59:16 ID:7NnbEc+p
>>426
「DS」を抜かすのは可能かもしれない。
DS「L」は次機が出るまで無理だがw
435名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:32:51 ID:+WndlqAA
>433
ちょwwwそれ最大の釣りwwwwwwwww
436名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:23:16 ID:ZKS744oJ
http://www.enterbrain.co.jp/jp/c_outline/pdf/famitsu_award05.pdf
ファミ痛アワード2005だって

ポータブル賞って・・・・・・PSPを無理やりでも入賞させたかったの?
ルーキー賞のワンダとグギャーってのもwww

去年はKH2とDS定番ソフトだけの年だったと思ったがねぇ
437名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:19:02 ID:lA4BcFQn
MHPはまだわかるけど、グギャーとかTOAとか明らかな地雷が受賞ってのもな
438名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:19:03 ID:/s8gqBcB
>>436
>ゲームファンの投票により2005 年のベストゲームを選ぶ

この文を忘れちゃいけない。
ヲタにとってはその2本しか認めない・認められないんだろう。
439名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:25:33 ID:AxJjhzBV
ファミ通読者をゲームファンと呼んで
良いものかどうか
440名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 23:10:26 ID:FOLUyY9R
最優秀キャラにワラタ
441名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 03:26:04 ID:pdFBDFzk
地雷踏んだやり場のない怒りを他人にも味あわせようという罠じゃなくて?
442名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 09:34:04 ID:+BlWPPCt
MHPは寧ろ妥当な気がする
モンハンの知名度を一気に上げてハーフクラスのソフトにしたんだし
443名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:39:20 ID:HhrCrsMW
FFIIIDSわりといい雰囲気だな
FFVIICCはやく画面出ないかな
444名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:49:17 ID:vFY4ypMD
FFはDSに
DQはPSに移植って統一してくれたらおもしろいことになりそう
445名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:53:48 ID:4JIA6+lu
>>444
逆の方がいいな

ただ いい加減新作でお願いしたいね
446名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 15:32:50 ID:24CCXQ+8
DQは任天堂ハードの方が似合うよな
オタク臭が皆無というか。
DQ8もPS2のアニヲタRPGの中じゃ浮いてるし。
447名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 17:06:46 ID:+BlWPPCt
PS2のRPGって正統派からヲタゲーまで色々あるから
そんなに浮いて無い気がする>DQ8

雰囲気は任天堂ハードがあってると思うけど
今の任天堂ハード自体にRPGってイメージが殆どなかったりする
GCでもテイルズとバテンとFFCC位しか思いつかないし
448名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:14:48 ID:4JIA6+lu
>>446
オタク臭が皆無?
いってる意味わからない
FFがオタク臭があってDQに無い?
DSに無くてPSPにある?
全部オタク臭あると思うがね
あるないはただの個人的な妄想
449名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:24:39 ID:uAy2EjOc
薄い濃いはあると思う
450名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:47:29 ID:m+W9zrgI
>>447
正統派なんてあったっけ????
451名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:54:14 ID:cUHbT11J
負けてる所はキチンと認める人がカッコイイと思います
452名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:15:31 ID:af7ciS9O
RPGは出すぎてどこも注目してもらうために
奇抜なアイディアを取り込んでるから
ネームバリューだけで勝負できるDQは
変なシステムもないしストーリーも王道で
あっさりしてるからオタ臭が無く見えるのだと思う。
453名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:22:41 ID:4JIA6+lu
自分に言い聞かせてるだけじゃね
454名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:39:28 ID:sXVAowhE
>448
今やRPGはヲタのものだけど、DQが出た頃はそうでもなかった
今でもRPGの中ではいちばん一般人がやってる率が高い
FFは当時からちょっとマニアック(今と違ってゲーヲタが多かったけど)
455名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 02:49:08 ID:+Qy6g60x
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/04/20/104,1145517540,51978,0,0.html
さすがPSP!
圧倒的なグラフィックの3Dダンジョン!
456名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 04:51:57 ID:gynlNyf9
見た目だけのゲームが何本消えていった事か・・・・・
457名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 07:04:50 ID:LlKUDl/I
何でMMVにゲームにレッドアリーマーが居るのかって事だな
まぁ、今日中に修正されると思うよ
458名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 07:40:41 ID:Oxk61dKZ
>>455
まだ修正されて無いのかw
土日は休みなんだな
459名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 07:43:57 ID:Oxk61dKZ
>>456
まあ今の画像になってる極魔界村は少なくとも見た目だけのゲームじゃないでしょ
ヴァルハラナイツはどうなるか分かんないけど
460名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 08:01:23 ID:3rKNvVAa
>>455
1枚だけじゃなくて全部かよ。
随分豪快な間違いだな。
461名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:02:44 ID:bbWPUaU5
あげていこうかね、よっこいしょ

age
462名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:06:21 ID:zm5pNtD4
>>455
ファミ通、直す気ないのかw
463名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:21:01 ID:c+gRecbJ
何が間違っているのか分からない俺
464名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:33:09 ID:Pi1SOvWB
>>463
しむらー、画像どう見てもアーサーとレッドアリーマー!
465名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:53:51 ID:kUOOL1Qv
システムソフトウェア バージョン 2.70のアップデート開始は2006年4月25日(火)です

[インターネットブラウザ]でMacromediaR FlashRコンテンツを再生できるようになりました。
[インターネットブラウザ]の[設定]に[接続設定]を追加しました。
[RSSチャンネル]で登録したチャンネルの音声コンテンツを“メモリースティック デュオ”に保存できるようになりました。
[ロケーションフリープレイヤー]の[レート変更]に[自動]を追加しました。
ミュージック 再生できるAACフォーマットのファイル拡張子を追加しました。
[本体設定]に[FlashR Playerを有効にする]を追加しました。
[本体設定]の[表示言語]に簡体字中国語と繁体字中国語を追加しました。
[RSSチャンネル設定]を追加しました。
[ビデオ設定]に[UMD?Video L・Rボタン]を追加しました。

2GB以上の空き容量がある“メモリースティック PRO デュオ”の使用時に発生する現象が解消されました。
466名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:02:38 ID:+90GtUby
1.0な俺は勝ち組
467名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:24:22 ID:NrQqCvfe
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/24/news056.html

さて、PSSの存在価値も近いうちになくなりそうな訳ですがw
468名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:28:34 ID:Oxk61dKZ
PC経由で体験版配布やるみたいだな>PSP
メモステ起動ができるようになればロードも解消されるだろうな
469名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:54:19 ID:dAxddIVu
>>455
何が凄いって、未だに修正されてないのかよ。
470名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:35:33 ID:aOPurWOs
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/24/103,1145861806,52199,0,0.html

アンケート回答者が購入したいゲーム機

           1位  2位  3位
現参加者     PS3 DS  PSP
休眠顧客     PS3 DS  PSP
新規期待顧客  DS  PS3 PSP
非受容層     DS・PS3   PS2


全項目でDSの勝利

・・・当たり前か
471ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. :2006/04/25(火) 01:45:18 ID:cbo4ftLo
アハ体験さえ発売されれば、DSを余裕で追い抜く!
数ヶ月で世間は松島奈々子と川島教授の存在を忘れるだろう


直感ヒトフデとメテオスだけはどうしても記憶に残ってしまうだろうけど
472名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 01:53:20 ID:rW4nDr9W
とりあえず任天堂信者キモイ
ポケモンやってはよ死ねや
473名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 01:55:00 ID:Z3c4FPzn
一番キモイのが>>472な件について
474名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:42:24 ID:633/Yz0R
DSユーザーは何で遊んでてこれから何を買うんだ?
こんなんで何を期待してるのかさっぱりわかんない。
http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
475名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:45:45 ID:bSKvhQHG
別に分からなくて良いよ。
俺は森やりながらシレンDS待ち。
476名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:47:23 ID:KpchERtN
>>474
ttp://www.jp.playstation.com/software/psp/index.php?released=0

こっちの方が何を期待してるのか良く解からん。
カズオってw
大画面だったら面白いのかよ?

あんなに大量にCMしてミリオン売れるとでも思ってるのか、SCEは
477名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:51:59 ID:SvAd4oy7
他に流す物が無いんじゃない?
かと言って流さないと世間から忘れられるし。
任天堂もLite延期のとき聖剣やパズループのCM垂れ流してた。
478名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:57:26 ID:tTaz4xiA
テトリス 信長の野望 メトハン
メタルサーガ ニューマリ ドラキュラ
ルーンファクトリー シレンDS

ロスマジ マリカ メトピン 応援団
ブリーチ ぶつ森 サバキ ドラキュラ
メテオス ゴエモン バンブラ
479名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:58:20 ID:633/Yz0R
>>476
あ?数あるバリエーションの中の一つってだけだろ。
それも海外で去年の暮れにだしたタイトルのローカライズ版だ。
DSは同じようなのいったい何社からだしてんだよw
480名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:00:56 ID:KpchERtN
>>477
>>479
いや、残念ながらSCEは意図してカズオに大宣伝打ってるそうな。

今そこまで来ている、数字パズルにブームを起こすんだとさ。
何を勘違いしてるのか知らんがw

481名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:09:54 ID:F9PG86Ly
それ以上に期待できるタマがPSPには無い、とSCEが判断してるって
事だな。実際そうかも知れん
482名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:13:53 ID:KpchERtN
相変わらず「知育ゲームを低価格で出して大宣伝を打てばミリオン売れる」とでも思ってるんだろう。

PSPの売りってそれか?と言いたいところだが
去年、2番目に売れたPSPソフトは脳トレだからそう判断せざるを得ないのかもね。
483名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:14:06 ID:633/Yz0R
>>480
何が残念なんだ?
市場があればプッシュするのは企業としてあたりまえだろ。
484名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:15:16 ID:XkMYZdWY
SCEって今年発売ソフトで10万本以上売れたタイトルがないらしいね
サードが居なくなったら即終了だな
485名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:21:50 ID:SvAd4oy7
>>483
その市場を開拓したのはライバルの任天堂なんだけどね。
486名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:23:11 ID:633/Yz0R
>>485
数独の市場を任天堂が開拓した?
お前は何いってんだw
487名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:28:20 ID:aRfNcWzk
もう決着ついたからスレ終了と言われ続けているが
PSPに希望を持ってる人が出てくる限り終わらないんだろうね
488名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:29:05 ID:PmYJhq7f
FLASHもくるしね
489名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:29:56 ID:F9PG86Ly
>>486
「携帯機で頭の体操」「携帯機でお手軽ミニゲーム」的な市場のことだろ
当初PSPが無視してきた市場だな
490名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:31:44 ID:SvAd4oy7
>>486
まぁ、簡単に言うとライバル会社が開拓した知育ゲーブームに今更乗っかろうと
するなんて、SCEは意地もプライドも無い企業だなってことが言いたい。
491名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:32:27 ID:HlIkqfYl
数独市場って始めて聞いたw
492名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:35:33 ID:633/Yz0R
数独とDSの知育をなんで一緒にしてんだよ。
一パズルげーむだろ数独は。
493名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:35:51 ID:PmYJhq7f
ナンプレは海外でブームになっててそれに乗っかろうとしてるだけでしょ?
494名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:36:32 ID:633/Yz0R
>>491
この際だか知っとくといいよw
495名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:38:02 ID:PmYJhq7f
つーか任天堂だって海外に脳トレ持っていくときにナンプレ付けて売り込もうとしてるくせに
496名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:39:24 ID:Fe7IF9+O
数独って名前何か使っちゃ悪いの?
カズオって何それ?
497名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:39:42 ID:aRfNcWzk
数独市場ではSCEとハドソンとD3とサクセスが激しい戦いを繰り広げます
498名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:51:50 ID:a3yQFRXX
>>496
名称の権利関係で数独のオリジナル問題自体はいくらでも他社が出せるけど
「数独」という名称自体は数独最初に広めて
名前の権利持ってるところ(ニコリ)に許可取らないと使えないらしい
499名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:54:16 ID:a3yQFRXX
任天堂も北米で数独出すらしいけど
ローカライズして日本でも出すとすれば最速7〜8月くらいになるのかなあ
500名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:55:19 ID:vbc2A6UP
ニコリに金払うの渋って
カズオなんてマヌケな名前にしたんだな
501名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:58:45 ID:a3yQFRXX
>>493
ちなみに日本でもそれなりにブームになってる
パズル雑誌人気という形で、一応ここ2、3年かもっと前から
主婦層とか中心にまだ続いてるはず
502名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:01:03 ID:vbc2A6UP
PSPとは無縁の層じゃないかw
503名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:08:12 ID:a3yQFRXX
一応ググって引っかかった記事貼ってみる 2005年7月の記事だけど
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050706bk06.htm
504名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:09:46 ID:PmYJhq7f
>>499
http://www.brainage.com/launch/
海外版脳トレは数独がウリ

>>501
日本にはもっと前からあるけどブームとは違う
海外のブームはその比じゃない
505名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:15:28 ID:a3yQFRXX
>>504
それとは別に“数独グリッドマスター”という単独タイトルで6月26日に出すらしい
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/182/18210.html

パズルゲームだし、出す気ならまあ2ヶ月くらいでローカライズ可能かなあ
と見てる
506名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:19:49 ID:PmYJhq7f
わざわざ単体でもだすのか
しかし、同じ頭を使うことでも海外の数独と日本の脳トレは違うブームだと思うが

パズル雑誌系統の流行始めはいわゆるお絵かきロジックだと思うのだが
DSこそピクロス出せばいいのにねって言っても今更なんだろうか?
アレも十分頭を使うのに
507名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:20:20 ID:a3yQFRXX
>>504
書き忘れ

一応、本の時とかの脳トレと同じくらいのブームではあるっぽい >>503とか参照
だから一般的な広がりという意味では>>480
>今そこまで来ている、数字パズルにブームを起こす
という狙いはそんなに間違ってないんじゃないかなあ
508名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:22:34 ID:a3yQFRXX
>>506
SIMPLE DSシリーズ Vol.7 THE イラストパズル&数字パズル
にとりあえず入ってるらしい
あとおまけか何かで他のソフトにもついてたような気がする
509名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:25:39 ID:a3yQFRXX
イラストパズル&数字パズル、ちょうど4月27日発売で2,800円か
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_007.html
510名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:42:48 ID:Z3c4FPzn
>>488
スクエニのサイトが見れない。
LocoLocoのサイトが見れない=だから体験版はPCから


ダセー。
511名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:45:46 ID:ljPBf9mH
>>510
単発IDのマルチポストとは。

糞なら肥料になるが糞以下の腐れぶりだな。
512名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:53:34 ID:Z3c4FPzn
>>511
オマエ節穴だろ?
チェッカー使って単発かどうか見て見たら?w

>>511は生まれた時から放射性廃棄物だろw>有害なだけ
513名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 05:03:30 ID:ljPBf9mH
ムキになったのが運の尽きだな
514名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 05:10:17 ID:bSKvhQHG
>>477
それはCM枠に空きが出来たからであって
忘れ去られる云々は関係ない。

>>506
つ お絵かきパズルバトル
515名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:51:03 ID:KpchERtN
PSP出さなきゃ良かったのに・・・
ボロ負けどころかブランド価値まで落とすことになっちゃったね。


任天堂の次世代ゲーム機 “革命”起こすヒットとなるか
ttp://www.sankei.co.jp/news/060425/kei004.htm
>DS人気に火がつく直前の昨年夏、エンターブレインが「次世代の覇権を握るゲーム機は」とアンケートで
>尋ねたところPS3は52.8%、レボリューションが29.9%と差がついていた。しかし、今年1月の「最も期待
>する次世代機は」の答えはPS346.3%、レボリューション45.8%と差は確実に縮まっている。
516名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:55:47 ID:633/Yz0R
はいはいスレ違いスレ違い
517名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:59:33 ID:vbc2A6UP
ドラゴンボールどうなったん
518名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:03:27 ID:KpchERtN
話題にもならないね。
初日だけとは言え、N3にすら負けるくらいだし。

DSのドラゴンボールが爆死とか言われてたが
その半分も行かないんじゃない?

サードソフトも売れないね、PSPは。
519名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:08:53 ID:vbc2A6UP
520名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:09:16 ID:GhXKV5mI
ソフトが売れないPSP
521名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:20:11 ID:7/zrIfcJ
昨日、電車でスーツを着た性格が堅そうなおじさんがPSPを持ってた。
何となく興味を感じて覗いてみたらNHKの大河ドラマを見てた。

こりゃハードがよく売れるわけだ and 普及台数の割りにソフトが
売れないわけだorz

ある意味、DS以上に非ゲーマーを取り込んでるよな。
ただし取り込んだ人たちは非ゲーマーのままなんだが。
522名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:22:36 ID:GhXKV5mI
また電車で〜のネタか
テンプレになってるの?

現実世界だと、外でゲームやってるのはガキぐらいだが
523名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:24:21 ID:7/zrIfcJ
>>522
>現実世界だと、外でゲームやってるのはガキぐらいだが

電車の中でドラマを見ていた人の話と何の関係が?
524名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:25:41 ID:bIxoizl6
そもそもハードもそんなに売れてないだろ
SSやN64レベルの普及速度
525名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:27:46 ID:7/zrIfcJ
必死な人が出てきたw
526名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:31:15 ID:vbc2A6UP
必死と書いてマジ
527名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 09:02:11 ID:vxmuuw1u
>>525
ID変え失敗してるぞw
528名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 09:44:17 ID:55liV25J
ソニーはいつもの焦土作戦やってるんじゃね?
529名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:37:37 ID:KsLLKEvC
530名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:01:34 ID:XkMYZdWY
ナイツはレボです
ソニー嫌いな中さんが大事なナイツをPSPで出すわけない
531名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:06:22 ID:PmYJhq7f
任天堂好きが何を勘違いしたのかソニー嫌いに解釈してる人の思考回路が凄いな
何でソニックがPS2でも出てるんだ?
532名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:12:33 ID:3CvCDnmO
中はセガ辞めてますよ。
533名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:15:38 ID:vbc2A6UP
今なにしてんの
534名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:19:12 ID:3CvCDnmO
飯屋のCEO
535名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:23:02 ID:PmYJhq7f
PSPでフラッシュのテトリス遊べるな
536名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 19:37:56 ID:OGtdSCfl
テトリスなら、vzやwzとかのエディターマクロレベルでも遊べるからな。
その程度は動かないと企業広告表示にしか使えない。
537名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 19:40:35 ID:KsLLKEvC
ナイツはガセだったーよ
http://segasuperstars.jp/introduce.html
538名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:27:52 ID:zm5Qbahy
>>531
PS2のソニックって明らかに他機種より見劣りするよなw
539名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:35:35 ID:qMbg9HG+
まぁ、中氏が辞めてもナイツがセガから抜けた訳じゃないからな
540名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:36:33 ID:qMbg9HG+
どっちにしろヴァルハラ"ナイツ"はPSPででるし
541名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:57:26 ID:y1e3crnY
中氏が抜けたナイツじゃファンは見向きもしないと思うがな
542名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:03:08 ID:qMbg9HG+
レヴォで出るというナイツも当然同じ扱いだよね?
543名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:16:31 ID:t6nk5jwo
つか、中がいようがいまいがナイツなんざ見向きもされません
ソニックすら買い支えれずに国内で殺したヤツらなんざSCE・任天堂のどの陣営にとっても歯クソほどの価値もない
544名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:48:29 ID:syrlHBVh
5月はどっちも一段落間あるねぇ。
とりあえずニューマリまでに積みゲ減らしとくか。
545名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:57:32 ID:KsLLKEvC
5月はなんかお休みだね
546名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:02:22 ID:syrlHBVh
まぁ3月4月のペースで出されても困るけどねぇ・・・。
とりあえずmother3終わらせて天外にもどらにゃ。
pspしばらく眠ってたけど街とthe推理でまた動くし。
547名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:21:34 ID:x3Wyn2KH
PS陣営を毛嫌いしすぎたせいで自らの地位を台無しにした連中は多いな。

GC独占で自爆したバイオは結局PS2に戻ることになったし、マルチ
でPS2とGCにタイトルを枝分かれさせたテイルズはGC版をPS2にも
移植する羽目に。PSOは自らが築いた少人数オンラインACTの地位
をモンハンに持っていかれ、ソニックは横並びのマルチ供給が粗製
濫造につながりファンの分散を招いてグダグダ。

プリクラのように過去の名作をPSPで復活させることはファンは素直に
喜んでくれるのだから、ナイツやパンドラもPSPで出すことは少なからぬ
ユーザーが望んでるのだから期待に応えても罰は当たらない。
548名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:24:17 ID:vO6iJQ81
明日はソフトラッシュだな・・・。
とりあえずテトリスDSは予約で確保した。
何気にお茶犬が気になりつつある。
549名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:29:12 ID:TIXevskD
>547
PSPで出されるよりPS2の方がいいよ。
550名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:44:09 ID:16+xi0T3
口は達者だけど
全然ソフト買わないよね
551名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:50:56 ID:ytiC28R6
>>547
普及台数が多いハード回避して地位を下げた経験を活かすなら
実売で倍以上の差を付けられ毎週順調に引き離されてるPSPに肩入れするより
絶好調のDSに軸足移すのが正しい判断だと思うけどな。
もしくは移植先をPS2にするとか。

つか少なからぬユーザーの期待に応えた結果が

>GC独占で自爆したバイオは結局PS2に戻ることになったし、マルチ
>でPS2とGCにタイトルを枝分かれさせたテイルズはGC版をPS2にも
>移植する羽目に。PSOは自らが築いた少人数オンラインACTの地位
>をモンハンに持っていかれ、ソニックは横並びのマルチ供給が粗製
>濫造につながりファンの分散を招いてグダグダ。

だろ?
552名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:59:49 ID:zNOXzdSq
知育系が絶好調なぶん、他のソフトが売れてないDSで今出すのも、リスクといえばリスクだけどな。
553名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:02:53 ID:0dmsjCPX
DSの場合、子供or高齢向けにはソフトを作りやすいが
中間層向けにはPSP以上に方向性が不明
554名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:05:15 ID:eHg0d2x3
まあPSPはオタ向けの一択だからな
方向性はわかりやすい
555名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:05:28 ID:AAHasVW8
PS2版よりGC版のほうが売れた牧場物語みたいに、マイナーハードで
あることを承知の上でターゲット狙い打ちで売っていくのはアリだ。
競合相手が少ないぶん、モンハンPみたいに目立てる可能性もある。

姿勢を終始一貫さえすれば、ユーザーはついてくるよ。


バイオやテイルズはコロコロ方向転換したのがマズかったし、PSOは
アイテムデュープ祭で自壊したとしか言いようがない。
556名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:16:35 ID:+e1mLc3s
>>554
方向性がわかっているのにソフトが売れないのって
もう手の施しようがないってことか?
557名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:21:30 ID:KTLOMIii
うむ、PSOをリアルで体験している(進行形)身としては
ソニチの運営そのもので自爆進行中としか言い様がない。
何がどうかって話すと色々ありすぎて頭が痛いんで省略させてもらう。
558名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:26:49 ID:GJZSUren
つか何気にバイオもテイルズも売上げそんなに違わなかったけどな>PS2・GC
559名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:27:03 ID:ExSEV/yM
>>556
リッジ・モンハンとかPS2同様の大作思考と言う方向性が分かっても、
移植しかしない(できない)のがマズイのかと。

ぶっちゃけ今のPSP市場じゃ企画を通すあたりから大変だし、
手の施しようがないだろうな。
560名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:30:08 ID:AAHasVW8
GC版PSOのデュープ騒動に絞って言っても、

・発売から数週間でアイテム増殖バグ発覚
  ↓
・修正版との交換対応
  ↓
・修正版登場から数日で別のアイテム増殖バグ発覚

とグダグダもいいところだったしな、PSO。
561名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:31:46 ID:ExSEV/yM
何気にエピ3カードゲーム化で、
引いたユーザーも多そうだが。
562名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:32:50 ID:AAHasVW8
ナムコもテイルズやリッジみたいなことやってると、しまいにはユーザー
から信頼されなくなるぞ、本当。キャリバー3の対応もアレだったし。
563名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:35:32 ID:16+xi0T3
既にバンダイにお荷物扱いされてんじゃん
564名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 01:40:05 ID:ExSEV/yM
開発チームとナムコレーベルと各シリーズタイトルが残ってて、
いかにもナムコが存在してるように見えるけど、

実際のところはバンダイに吸収されてナムコ消滅済みな状況なんだけどな。
SCEから声かけないと、ぶっちゃけナムコ自身には発言力ないよ。
565名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:08:33 ID:KTLOMIii
>561
PSOカード版ってのはすでに発表があって待たれてたわけだが、

・それをエピソード3にしてラグオル3部作完結!(しかも話は微妙)
・自キャラ一切活躍せずNPCの操作だけ!(しかも萌えキャラだらけ)

な仕様にしたためにソッポ向かれたワケで。
ゲーム自体は悪くはなかったと思いたい。
566名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:34:01 ID:X5qp3ss3
世間ではDSがばか売れだな。
しかし俺の琴線に触れるソフトがあまりに少ない…

PSPのほうはモンハン、カルネージ、魔界村、AceCombatと心躍らせるものがある
もともとパソコンもPC98の時代にX68Kを買うような趣味。マイノリティは百も承知
ほしいから買う。たかだか数万なんだし。

まぁ、DSは立ち食いそばやでPSPはレストランの立ち位置だから
それぞれが満足すればそれでいいだろうけど。

しかしここの任天堂派の質の低さと柄の悪さは半端じゃないな。
ここまで必死になる原動力はいったいなんなんだ?w
567名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:38:02 ID:hx5TxA+j
>>566

世の中一般がDSを選んでることから
きみの個人的な趣味が世間から孤立してるだけの話
モンハン、カルネージ、魔界村、AceCombatじゃ
ライト層は見向きもしないよ
568名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:54:24 ID:16+xi0T3
DS ファミレス
PSP キャバクラ
569名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:57:46 ID:mDrpGr3g
DSが立ち食い蕎麦でPSPがレストランという例えは結構
見当違いだな。DSの方がメニューが豊富で老若男女に広く受けてる
DSは老舗料亭が安価で提供している仕出し弁当で
PSPは有名レストランが名前貸しをしているコンビニ弁当
どっちもお手軽、まぁこんな感じかな
570名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:59:28 ID:4GjlIEor
DSのどこがメニュー豊富なんだ?
571名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:02:46 ID:mDrpGr3g
>>567
元ユーザから言わせてもらうがX68000はPSPほど志の低い
機械じゃなかったぞ。登場から4〜5年はゲーマー垂涎の夢のマシン、
高嶺の花だったし、正真正銘最先端のゲーム機でもあった。
しかもマイノリティを気取りつつネームバリューのあるタイトルばかり
挙げている辺り、マイナーゲーマーとしても半端に見えるよ
野心的で実験的、そして真にマイナーなゲームはDSの方が多いしなw
572名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:03:59 ID:9nxvbs1r
PSPはソフト(食べ物)が売れないし
元々食べ物以外が目的で買ってる人が多いから
ノーパンしゃぶしゃぶあたりが妥当だと思われ
573名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:04:35 ID:2apQqGeg
老若男女に受けるゲームはDSとPSPどちらに多いか
それが豊富なメニューの根拠になる
574名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:05:00 ID:mDrpGr3g
>>570
「自分の好きなゲームの種類が少ない」と混同しているようだな
ファミレスに行ってカレーが一種類しかないと文句を言っている
カレーマニアのような意見だね
575名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:05:50 ID:16+xi0T3
>>572
妥当だw
576名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:05:53 ID:0dmsjCPX
要するにFlashとロコロコ体験版が羨ましいってことか
577名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:06:43 ID:mDrpGr3g
羨ましくて死にそうなんだが
ところでロコロコって何?
578名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:07:18 ID:OQUXPwTX
こんな不毛なスレがまだ存在していたとは

感動した
579名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:09:20 ID:9nxvbs1r
なんか南国の食べ物じゃなかったっけ?ロコロコ
580名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:09:45 ID:4GjlIEor
知育、森、マリオしか売れてなくて何が豊富なんだよ
581名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:10:21 ID:0dmsjCPX
ハワイの丼ものはロコモコ
582名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:11:35 ID:mDrpGr3g
20万クラスのソフトを敢えて無視するなら
PSPにはMHPしか無い事になるけど、いいの?
583名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:12:28 ID:16+xi0T3
ちょっと前→知育しか売れない
最近→知育、マリオ、森しか売れない

次は何だ!
584名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:14:02 ID:0dmsjCPX
そういやテトリスは結局どうなるんだろうな
アレ、なんだかんだで対戦には不向きのような気がするんだがどう味付けしてるのか
それともそのままなのか
585名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:15:52 ID:c0W9A0Rc
同日発売のカズオの10倍は売れると思うよ
586名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:16:05 ID:9nxvbs1r
じゃあPSPは
カレーとかカツ丼とか繁盛してる他店を真似て色々なメニューを増やしてみたけど全く客が入らず
店主が真っ昼間っから客席に座って新聞を読んでる今にも潰れそうなラーメン屋ってとこですかね
587名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:19:14 ID:h4OQwMMO
>>583

知育、マリオ、森、子供向けしか売れない

知育、マリオ、森、子供向け、一部サードしか売れない

こんな流れかと
588名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:27:18 ID:A9glV1ag
DSが売れてるのは事実だが、メインユーザーは小学生や40代の中高年なんでしょ?
ま、ここに書いてるDSユーザーがそういう奴ならいいんだが
それ以外の奴は、自分がおまけ層なのは自覚しようなw
589名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:29:56 ID:NhmKXSi9
DSって知育以外のゲーム市場にまだまだ伸びしろあるけど
PSPってさんざんキラーレベルのオタゲー出してもこの程度なんだから先が見えてるんだよね
590名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:31:13 ID:h4OQwMMO
>>588
そもそもそういう考え方したことなかったな
やりたいゲームを買ってやるだけだし
591名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:31:53 ID:4GjlIEor
新しいゲームを謳い文句にしてる筈のDSで売れてるゲームが全く新しくもないってどういうことなんだ?
592名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:36:29 ID:c0W9A0Rc
大画面と画質を売りにしてる癖にGBAにすらソフト売り上げで負けるってのは以下略
593名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:37:30 ID:h4OQwMMO
>任天堂の基本戦略は、年齢・性別・ゲーム経験の有無を問わず、
>誰もが楽しめるような商品を提案することで、ゲーム人口を拡大することである

>スタンダードと異なる全く新しい直感的なプレイスタイルの提案

カンファレンスより
新しいゲームは謳い文句にしてない
594名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:37:54 ID:16+xi0T3
タッチパネルでの手軽で斬新な操作も売りな一つのもんでして
595名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:38:00 ID:9nxvbs1r
割合的に10代後半から20代にPSPのメインユーザーが集中してDSは少ないってだけで
10代後半から20代のDS所持者数自体はPSPと同じぐらいかDSの方が多いんじゃねえの
596名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:38:31 ID:A9glV1ag
なんだか全国チェーンのファミレスがこだわりの名店を売り上げや集客で貶してるように見えるんだよなぁ
PSPがこだわりの名店とはいわんが
597名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:40:52 ID:16+xi0T3
こだわりの名店が客も来ないでどうやって商売すんだよ
598名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:40:55 ID:9nxvbs1r
そしてそれを真似る自称高級素材を使ったこだわりの名店PSP
599名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:41:48 ID:h4OQwMMO
>>597
こだわりっていうかただの頑固な店かと
600名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:45:32 ID:A9glV1ag
>>595
でも、結局メーカーは割合で多いところをメインに見据えるわけで
それが提供されるソフトや機能に現れてる

で、PSPのメイン層と同じくらいの年齢のDSユーザーがここで吠えてるんでしょ?
自分の欲しそうな物がPSPででる度に
601名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:49:45 ID:c0W9A0Rc
ソフトは買わずただ吠えてるだけのPSPユーザーも沢山居ますよ
602名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:50:29 ID:9nxvbs1r
客が入らないこだわりの名店ワロス
603名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:51:35 ID:YwjOeVYs
>>600
ん、なんか変だな?

>でも、結局メーカーは割合で多いところをメインに見据えるわけで
>それが提供されるソフトや機能に現れてる
>で、DSのメイン層と同じくらいの年齢のPSPユーザーがここで吠えてるんでしょ?
>自分の欲しそうな物がDSででる度に

これでOK
つか、GKって本当に全角使うもんなんだな
604名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:53:58 ID:A9glV1ag
>>603
流石に小学生や中高年の人間がここに書いてるとは思えないが
605名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:55:19 ID:9nxvbs1r
高級素材(性能)を売りにしたこだわりの名店なはずなのに客が入らず
メインの客が金を持って無いor落とさない口だけは達者なガキ
606名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:58:09 ID:c0W9A0Rc
名店の前でたむろってギャーギャー騒いでるのがお客様
607名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 03:59:02 ID:A9glV1ag
つーか、10代後半〜20代のユーザーの購買データってどっちも差はないんじゃないのか?
608名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:01:31 ID:mDrpGr3g
ゲームであることにひたすらにこだわってるのはどこでもない
任天堂だけどな。今まで誰もどこも成功しなかった「脳を鍛える系の
エンターテイメント化」にゲーム方向のアプローチでうっかり
成功してしまったばかりにあの有り様
609名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:06:37 ID:GJZSUren
任天堂の方針は良いゲームを作ってガシガシ儲ける
これは今も昔も変わらない
610名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:27:15 ID:4PjDIjlx
>>607
DSL発売前(2005年のデータ)だったらそんな感じのはずだけど
3月頭から後、今現在の時点ですでにDSLの販売台数が
PSPの累計販売台数の3分の1に届くかどうかってところに来ているわけだから
割合から考えるとDSの方がおそらく上回ってるような気がする
611名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:31:17 ID:A9glV1ag
>>610
旧DSとDSLのユーザーが排他的ならそういえるかもしれませんが・・・
612名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:34:16 ID:GJZSUren
何となくだがDSL買った人の多くは大人な気がする
品切れなんかも考慮して中々子供で手に入れるのは厳しいかと
まあ新学期需要で買えなかった子はGWで買えるだろうけど
613名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:38:10 ID:ZIwGLcPT
DSLは今まで品切で買えなかった層と買い換え層と転売屋とが入り乱れてたからな
614名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 05:28:29 ID:+STqmO5b
PSPはロードがゲームの敷居を高くしてるな
やっぱり携帯機ならちょこちょこ手軽にゲームできるほうがいいもの
615名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 06:57:29 ID:stzKXQR6
>>611
まあほぼ排他的だろうな。
中古の旧DSも結局売れてるし。

しかもDSLが発売されてもタイレシオはPSPの倍以上だし。
むしろPSPの方がエミュ用の旧バージョンとゲーム用で2台所有してる人が多そう・・・
PSP系の掲示板ではそういう話題が多いし。
616名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 07:17:03 ID:bxFab+5H
>>615
流石にそれはない
DSとDSLは被ってるユーザー多いよ
617名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 07:28:53 ID:qyCtsD5q
PSPからエミュ取ったら何も残らないもんな
618名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 07:43:04 ID:rCGMie17
DSの対象外層のユーザーがPSPを貶して憂さ晴らしするスレはここですか?
619名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 07:47:11 ID:4lCbBy50
PSPをわざわざエミュ用と一般用途用で持ってる奴なんて
全体から見れば1%いるかどうかでしょ
多分1%もいないだろうが
620名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 07:48:25 ID:2lhRb9z5
なんだかんだとPSPがソフト売れてないのはまぎれもない事実だからなぁ。
PSPの層?モンハンしか売れてないのにPSPに層なんざいねぇよ。
621名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:04:12 ID:hc5IH8NM
あっそう
622名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:09:12 ID:SrUq/bK6
うれててよかったね
ユーザーには利益ないけど
623名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:17:50 ID:stzKXQR6
PSPユーザーの96%がキモヲタ男ってのはSCE公式データだからな・・・
624名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:30:21 ID:cBMWZ08j
>>616
被っても旧DSは脳トレ付きで親に行く罠
そして親はもっと脳トレを自分で買うと
結局ユーザーが増える
625名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:35:49 ID:rCGMie17
>>624
そしてどんどん中高年向けと小学生向けのソフトがリリースされ、バンバン売れていく
10代後半から20代くらいのユーザーは絶対数はかなり居るものの、比率で見ると少ないために無視される事が多く
遊ぶソフトがあまりなくなっているのが現状
仕方がないからPSPを貶すことで何とか耐えていると言うことですね?
626名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:39:39 ID:2apQqGeg
>>625
すべての中高生が中二向けのゲームを好むとでも?
627名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:44:13 ID:rCGMie17
なんで中高生でしかも中二向けのゲームなんだ?
中二は中高生の中に含まれるだろうが中高生全てが中二でもないぞ

ついでに言うと全ての人が老若男女対象のゲームを好むわけでもないな
作る側は一度に全部をカバーできる方が楽でいいけどな
628名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:46:13 ID:SrUq/bK6
PSPもってるのがオタクでDSもっててもオタクじゃないと思っている>>623
オタクにかわりはない
629名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:53:09 ID:fejd6Dqe
>比率で見ると少ないために無視される事が多く
>遊ぶソフトがあまりなくなっているのが現状

結構出てると思うけどね
その中高生があんま買わないから売り上げが目立たないだけで
630名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:00:31 ID:fAU3X8zU
>625
>仕方がないからPSPを貶すことで何とか耐えていると言うことですね?

ハゲワロスwww
現実を見ようよ。
631名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:01:07 ID:ERXaiMBv
中高生なんて一番金持ってないし、親にゲーム買って貰える歳でもないからな。
その層を狙ったゲームがあまり売れないのは当然。
つか、そこにウケたモンハンですらミリオンに手が届かないんだから
作る側が他に目を移すのは不思議じゃないしな。

>>627

>作る側は一度に全部をカバーできる方が楽でいいけどな

全体にウケる物は作るのが一番難しい。
今それをやれるのはおそらく任天堂だけ。
632名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:01:31 ID:BQfIYl7w
急に伸び始めたなこのスレ
633名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:03:22 ID:rCGMie17
多くのDSユーザーはDSで楽しめてるんだろうけど
2chのこんなスレに居るようなDSユーザーには楽しめてるの?
こんなスレで言うのもなんだが、そこが重要だと思う
どれだけ世間で売れてても自分が楽しめないと意味がない
634名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:05:00 ID:SrUq/bK6
>>631
>全体にウケる物は作るのが一番難しい。
>今それをやれるのはおそらく任天堂だけ。
もうマリオ、ポケモンはつらいよさすがに
635名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:06:39 ID:BQfIYl7w
俺はDSは任天堂モノをたまに買うけど
それ以外だと買うって確定してるのは
逆転裁判4とASH位しかないかなぁ。
636名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:07:10 ID:hc5IH8NM
DSユーザーでない奴が何を言ってるのか
637名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:09:02 ID:V+Hr0WsA
楽しめるも楽しめないも主観でしか語ることは出来ない。
自分の見ている「赤」と他人が見ている「赤」が同じ色だと証明など出来ない。

結局のところ「満足度はPSPの方が上」と主張するGKの意見となんら変らん。
638名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:09:03 ID:fAU3X8zU
>633
楽しめてますよ。去年夏にDSを買ったがもうソフトは20本以上ある。
サードの面白そうなソフトもちゃんと買ってます。

ところでこのスレにいるPSPユーザーも楽しめてるの?
639名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:10:36 ID:rCGMie17
>>638
そりゃ、勿論
うちも20本以上はあるな
640名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:13:35 ID:YM6AOF2c
>>628
DSを持っているだけじゃオタクとは言えないな。
PSPを持っていればほぼまちがいなくオタクだけどな。
641名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:13:46 ID:hc5IH8NM
もっと必死になるべきだと思う
642名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:14:07 ID:SrUq/bK6
おれは両方持ってるけど
両方持ってたらわかるよ

ただ やる人の年齢や好みでかわるから一概には言えない
643名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:15:25 ID:s8vRQoxg
>>633-635
vsスレで感想文を書くなよ。
ここは客観的にどっちが勝っているかってスレなんだから。
644名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:16:33 ID:V+Hr0WsA
>>642
至極まっとうな意見だ。
ゆえに>>633は意味がない。
645名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:17:37 ID:WguwHrlB
>>591
新しいをウリにしてるのはPSPだよん。
今やってるCM見てごらん。
646名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:19:47 ID:BQfIYl7w
>>643
アフォか、客観的に勝ち負け語りたいなら
数字の出る売り上げスレでも行け。
ここは「実質○○勝利××死亡!!プギャー!」ってやるスレだろ
647名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:23:32 ID:s8vRQoxg
それ多分1年半ぐらい前のvsスレじゃね?
648名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:23:38 ID:zoNRHQYY
>>646
負けてる方にとってはそうかもなw
649名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:24:54 ID:SrUq/bK6
数字だけ追ってもユーザーの懐は満たされない
650名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:25:00 ID:dYH0lgeG
まあPSPがDSに相手にしてもらってるだけでもありがたいと思うよ

実際、今年はPS2よりDSの方がソフトシェア上なんだから
651名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:26:12 ID:V+Hr0WsA
数字比較だと勝負にならなくなってるしな。
明日発売のテトリスは俺はハーフは確実だと思ってるが
PSPでハーフのソフトは今年でるかねぇ。
652名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:27:34 ID:ERXaiMBv
確かにもう何スレも前からPSPじゃ相手にならないから
スレを終了させるかDSの対戦相手を換えるか、って話は出てるからな。

けど必死にPSPを持ち上げようとする奴がいるから終わらない訳でw
653名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:28:53 ID:SrUq/bK6
>>651
実際DSの中でテトリス一人勝ちになるんでしょ?
ほかにないの?
654名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:29:24 ID:hc5IH8NM
PSPは世界で二億台出荷しているプレイステーションファミリーの一員!
だがNDSはGBAの後継機ですらない
つまりPSP一族200000000>>>>NDS700万w

昔はこんなだったか?まったく覚えていない
655名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:31:43 ID:zoNRHQYY
テトリスDSと同じ日にナルト4も出るんだよな
なぜかほとんど話題にならないが
http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/daikesyu_4/
656名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:32:59 ID:oIeGOGOW
>>566
PSPはレストランwwwwwwwww
657名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:33:28 ID:V+Hr0WsA
>>653
個人的にはおれの戦闘機を買うつもり。
まあタイトーだから売れないだろうな。
入荷自体が少数だろうからてにはいるかどうか
クッキングママは発売日の午前中には売り切れてたしちと不安。
658名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:34:03 ID:BQfIYl7w
ニューマリとかもハーフいくかねぇ。もっといきそうだけど。
PSPはCCFF7が今年間に合ってなおかつ面白ければいくかもっていう厳しい感じ?
個人的にはPSPで期待してるゲーム結構あるが数は期待できないなぁ…
659名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:35:07 ID:s8vRQoxg
ファミ通で妙に評価が低かったのは、集英社マイナス補正なのか
実際に出来が悪かったのか…。
660名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:35:45 ID:V+Hr0WsA
ニューマリは受注が120万行きそうだって話だし
CM次第では最終でFF12を抜くかもよ。
661名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:35:49 ID:lcTqPZaP
>>657
クッキングママ売り切れてるの見た時は何かの冗談かとオモタ。
662名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:37:15 ID:s8vRQoxg
>>661
発注が極少だったからに決まってるじゃないか。
きわめて常識的な結果だと思う。
663名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:39:27 ID:zoNRHQYY
FF7の外伝的作品群は
色んな機種で立て続けに出して盛り上げるハズだったんだろうなー
CCの扱いはスクエニも困ってそうだ
664名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:40:07 ID:SrUq/bK6
>>662
それもあるが、これだけ売れてるDSだからユーザーはソフトを求めてるんだよ
ハードが爆売れてるだけに今後のソフトが重要
それ次第では一気に中古があふれるかもね
665名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:44:17 ID:2apQqGeg
PSPユーザー層でもっとも厚いのは16〜19歳男子
しかし16〜19歳女子を含めるとDSに逆転される僅差

で、彼らの主張は16〜19歳男子向けのゲームはDSに出ていない
出ていても売れていないので16〜19歳男子はDSに満足しないってところかな?
666名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:48:35 ID:rCGMie17
>>665
20代も含めてね
667名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:49:04 ID:oIeGOGOW
>>665
実年齢は16歳〜19歳だが精神年齢はもっと低そうだな
668名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:51:09 ID:zoNRHQYY
>>664
勢いまかせに売れるようなものじゃなければ中古はそんなに出ないだろ
聖剣の中古は出まくってもクッキングママの中古は出ない

「あふれる」くらいに出回るのはビッグタイトルだけなんじゃないの
669名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:52:33 ID:2apQqGeg
>>666
20代以上向けのゲームはPSPにはほとんどないと思うけど…?
670名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:53:45 ID:oIeGOGOW
>>669
大人の柔肌英語塾
671名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:54:27 ID:s8vRQoxg
確かクッキングママは受注がイニシャルで5000本割ってたはず。

でも、この手の女児向けソフトってGBAの頃からTDKコアあたりが
コンスタントに1万本以上売ってきてたわけで。
小売側の発注が弱気すぎたんだな。


ただ、プロモーションさえきっちりしてればもっと売れたとは思うが。
それだけの体力がないのがタイトーの悲しさ。
672名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:55:55 ID:c0W9A0Rc
カプコンとサクセスがPSPのメイン層狙い撃ちの気持ちわりーゲーム作ってるじゃん
673名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:56:14 ID:BQfIYl7w
プロモーションするのだってタダじゃねーしな。
やった分見返りがあればいいが…
674名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:57:36 ID:oIeGOGOW
DSのソフトはリピートかかりにくいの?
結構短時間で作れそうなイメージがあるんだが
675名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:58:01 ID:fBZaGArx
TDKコア(笑)
676名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:58:55 ID:pnDdaLGR
>>671
ママは自分に娘がいたら買ってやりたいソフトだね。pspの機能じゃ
実現不可能だし。店に絶やさず置いておけば長く売れるよ。
677名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:02:18 ID:s8vRQoxg
>>673
1万本上積みできたら、利益も数千万上積み。

女児向けアニメ狙い撃ちでスポットCMを打てば、費用分の効果
ぐらいは出せてたんじゃないだろうか?
678名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:04:08 ID:oIeGOGOW
>>677
CMの値段知ってて言ってるのか?
CMってメチャクチャ高いんだぞ
679名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:04:43 ID:zoNRHQYY
女児向けアニメっつーとマイメロか
680名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:06:14 ID:zoNRHQYY
>>678
まぁ時間帯によるな
かつてはJウイングとかもCMやってたし

テレ東の胡散臭いゲーム番組ってまだあるの?
681名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:07:12 ID:fBZaGArx
>>679
マイメロって女児向けなん?どう見ても違うような・・・
682名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:07:44 ID:oIeGOGOW
TVCMよりも雑誌(りぼん、なかよし)の方が良いんじゃないか?
683名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:09:35 ID:rCGMie17
家族にリアル女児が居るものから言わせてもらうと・・・
といっても個人の意見で片づけられちゃって推測の方が意見として通っちゃうんだろうな
684名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:09:56 ID:s8vRQoxg
>>674
基本的にはROMなのでリピートはディスク媒体より遅くなる。
ただ最近出てきた3Dメモリなら、ワンタイムで書き込み可なので
カードだけ先に作って後からデータを焼くこともできる。
つまり光学ディスクに近い納期でリピート生産できる。

なお、PSPのUMDディスクは光学媒体だが、殻がついていたりと
特殊な構造であるため、普通のディスクよりはリピートが遅い。

3DメモリvsUMDなら、ひょっとしたらトントンぐらいかもな。
685名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:11:42 ID:rCGMie17
>>684
DSの話だろ?
686名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:12:18 ID:s8vRQoxg
>>678
ゴールデンタイムならね。
時間帯で大きく価格は変動するから。
687名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:12:49 ID:zoNRHQYY
>>683
なんなのキミ
かまってほしいの?
688名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:14:09 ID:rCGMie17
>>687
実際ここでは個人の意見は通らずに推測で生み出した意見がまかり通るところだろ?
689名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:14:21 ID:s8vRQoxg
>>685
3Dメモリは既に一部のDSソフトで使われている様子。
ttp://www.kako.com/neta/2005-019/2005-019.html
690名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:15:14 ID:2lhRb9z5
自分の地域だの友達だの部分的意見もあてにならんが、データのない推測も意味はない。
もっともあてになる数字はいくらでも出てるのにPSP信者は見ようとしない。
691名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:15:24 ID:zoNRHQYY
>>688
「言わせてもらうと」と言っておいて何も言わないキミはなんなの?
聞いてほしいのほしくないの?
692名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:16:44 ID:oIeGOGOW
>>684
なるほど、実際には数週間はかかるんでしょうかね
焼くのが速そうなピクミン2の時も時間かかってたから最短でも一ヶ月くらいかかるのかもね

693名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:18:11 ID:oIeGOGOW
>>690
お前が意味ないと思ってても俺はそうは思わない
世の中にはデータのないものの方が多いんだぞ?
お前はデータのないものに対しては何も判断できないのか?
694名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:18:47 ID:rCGMie17
>>691
意味がないから言わないけど
推測も同じく根拠が無いなぁと思っただけだよ
695名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:20:05 ID:zoNRHQYY
>>694
意味が無いと思ったのなら書き込まなくていいと思うよ
696名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:20:43 ID:V2UIDu7z
じゃあハナからそういえば?って話だ。
697名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:22:46 ID:rCGMie17
>>695
根拠のない推測もアテにならんと言うことを言いたかったんだが
>>679の発言には何の根拠が?
実際に正しい、正しくないは別にね
698名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:24:19 ID:zoNRHQYY
あ?マイメロは女児向けアニメじゃないってことを言いたいだけだったのか?

あほくさ
699名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:24:33 ID:NDz4x3xd
主観・客観・推測・憶測入り交じってるところで
細かいところまで鬼のように指摘してなにしてんだこいつ
700名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:25:29 ID:rCGMie17
>>698
そんなことは言ってないだろ?
701名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:26:02 ID:oIeGOGOW
客観的データ客観的データ言う奴が一番うざいよ
客観的データなんてものは自分の主張を通す為に無理やり作り出すものってことが分かってないのかね?
702名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:26:55 ID:s8vRQoxg
ユーザー同士のvsじゃなくて、DS vs PSPの話を頼む。
703名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:27:14 ID:2lhRb9z5
>>693
別に雑談としてならいいけどさ、データがあるとしたらそれが優先されるのは当然じゃね?
あとたまに推測を事実のように断定口調でいうやつが居て、それが個人的に気になるって
だけなんだけどね。
あと推測でも、根拠ぐらいは必要だわな。
704名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:27:15 ID:rrPiblys
数字を出されてファビョるのはいつもの事
705名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:27:40 ID:zoNRHQYY
>>700
>>679の「女児向けアニメっつーとマイメロか」という発言に根拠が欲しいんだろ?
違うの?
何が言いたいの?
706名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:30:51 ID:rCGMie17
>>705
あなたがそう思った根拠があるかないかだけの話で実際に女児向けかどうかは別の話だ
707名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:31:21 ID:oIeGOGOW
>>703
ここは統計学のスレじゃねーべ
まぁ根拠というか論拠のない意見は検証のしようがないから話にならないけどね
推測を事実のように断定口調でいうのが気になるっていうのはTVや新聞のニュースでは同意
おいおい、いつからこの容疑者は犯人になったんだ?っての多すぎ
でも2chでそんなこと言っても仕方ねーだろ
メディアリテラシーのない奴が2chすんなってことになんねーか?
708名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:34:51 ID:zoNRHQYY
>>706
マイメロが2chで極上のネタアニメ扱いされてることは知ってるよね?
709名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:36:35 ID:oIeGOGOW
>>708
じゃあマイメロは2ちゃんねらー向けってことでFA?
710名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:36:59 ID:rCGMie17
ま、このスレでは個人の意見を書いても少数派と叩かれて
根拠のない推測が普通だと言われる傾向にあるのよね

要は結局様々な面でDSが勝っていて
尚且つPSPはもの凄く売れてないといけないように感じます
711名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:38:55 ID:zoNRHQYY
マイメロをネタ扱いしない人が2chにいるとは思わなかったんだよ
うかつなことは言えませんな
712名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:40:20 ID:zoNRHQYY
PSPソフトはもの凄く売れてない

これは事実
713名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:43:26 ID:16+xi0T3
つまりPSPユーザーはソフトを全然買わない
714名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:46:27 ID:oIeGOGOW
>>713
そこでこのような憶測が流れるわけですね

工場→→→小売→→→消費者
↑       ↓
 ←工作員←
715名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:47:33 ID:fejd6Dqe
>様々な面でDSが勝っていて
本体売り上げ、ソフト売り上げ、タイレシオ、ミリオンソフトの数、幅広い年齢層、ロード時間
事実じゃね?
716名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:48:24 ID:rCGMie17
>>711
とりあえずうちの8歳の女児はネタ扱いはしてないな
ついでに言うと2歳児は親が好きだろうと勝手に想像して与えたものは喜んでいるね
717名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:49:06 ID:/EWeZRP8
Blu-ray映画を買えばビデオiPodでも観られる? - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2006/04/25/blu-ray-ipod/

Blu-rayがらみのiPod噂情報をひとつ。iPodhub.netが「匿名の映画業界筋」からの情報として
伝えているところによれば、アップルは映画スタジオ各社に対して映画のBlu-rayディスクに
(今後登場すると見られている)大画面ビデオiPod版ファイルも同梱するよう働きかけている
とのこと。
                   〜中略〜
(実現した未来を想像して奈落の底に落ちてゆくような感覚を味わっている同志たちへ。「BD
買ったらiPodでも観られる」と「DVDより低い解像度の専用ディスクがDVDより高い値段で
別売り」を比較すればたしかに絶望的ですが、BD+iPodは実現するかもわからない単なる噂、
しかも先の話です。そのころにはすべてを解決する次世代機がiPodに勝利を収めているはず。
希望を捨てず信じましょう)
718名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:49:59 ID:zoNRHQYY
まぁPSPにもDSに勝ってる部分はあるよ

えーと…エロビデオが充実してる所とか
719名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:51:01 ID:LzokVD/V
PSPユーザーは物凄くキモい

これは事実(証拠も有るw)
720名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:52:01 ID:zoNRHQYY
>>716
俺はマイメロが子供にどう評価されているかなんてどうでもいいんですが
へーそうなんですか
721名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:53:51 ID:rCGMie17
>>719
DSの場合は不利な一例は無視され
PSPの不利な一例はそれがまるで全体であるかのように触れ回ってる人がいるのは事実か否か?
722名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:54:42 ID:rCGMie17
>>720
やっぱり根拠のない適当な意見だったのね
723名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:55:30 ID:zoNRHQYY
>>717
このサイトの人、PSP大好きだよなぁ
724名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:57:18 ID:NDz4x3xd
ついに彼の論点が絞られてきた  ようだ(推測)
725名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:57:59 ID:BQfIYl7w
>>719
お前も十分キモイがな。そこは自覚しろ。
726名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:58:23 ID:zoNRHQYY
>>722
>>679が意見だと思ってるのかw
カンベンして
727名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:00:00 ID:oIeGOGOW
>>726
全ての文章は意見でしょ
・事実命題
・価値命題
・政策命題
これらは全部意見だね
728名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:00:20 ID:rCGMie17
>>724
とりあえず私はsheであるという事実
そろそろ出かけます
729名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:01:46 ID:zoNRHQYY
この分だとこのスレまた廃れちゃうね
730名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:01:51 ID:SrUq/bK6
で、DSゲームって実際何MBが最高?どのくらいの容量までいけるのかな?
やっぱ容量高くなるにつれてコストもあがるんだろうね?
731名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:01:54 ID:LzokVD/V
732名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:04:33 ID:2lhRb9z5
もはやDSvsPSPではなく、DS信者vsPSP信者な事実。
ぶっちゃけ数字で見たら勝負付いてないって言うほうがおかしい。
733名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:06:15 ID:LzokVD/V
実際、任天堂にしてみたら「PSP?アレまだあったの?とっくに眼中にありませんよw」状態だろ
734名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:06:25 ID:oIeGOGOW
>>732
でも北米では互角らしいんですよね
735名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:07:18 ID:zoNRHQYY
>>732
DSvsPSPの決着が付いてると言うのなら
信者は何を争っているんだ?
736名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:07:36 ID:rrPiblys
>>731
下の画像はどう見ても嫌がらせと言うか
PSPの購買層を良くわかっていると言う点では上手だけど
女性にしてみたら仕事とはいえ、堪ったもんじゃないな。
什器にでも括り付けりゃいいのに。
737名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:08:25 ID:2lhRb9z5
海外は確か専用スレもあるし、数字も一ヶ月おきくらいにしか出てこないから
正直、個人的に興味は薄いんだよな。
738名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:08:38 ID:oIeGOGOW
>>735
要するに煽り合いがしたいだけでしょw
739名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:08:40 ID:SrUq/bK6
数字だけ追っててもしょうがない
売れててウハウハはメーカー
それでサードが力入れてくれればいいのだが
いまのところユーザーに関係あるのかは別問題
740名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:10:38 ID:BQfIYl7w
>>735
ゲームとして面白いかどうかじゃね。
売れてるゲームが面白いわけじゃないってのはあるし。
741名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:11:00 ID:zoNRHQYY
>>738
煽られる要素満載なのにこのスレに乗り込むPSP信者…
マゾだったりするんですかね
742名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:11:52 ID:LzokVD/V
えーと、PSPソフトは糞ゲー・やる気の無い移植ゲーだから売れてないわけで
GKは何故に現実から目をそらすのかねぇ
743名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:11:53 ID:oIeGOGOW
DSにはサード要らないでしょ、実際
まぁ枯れ木も山の賑わいってのは分かるが・・・
安くて面白い発掘する楽しみってのが出来るしね
でもそういうのってどんなハードでも可能っちゃあ可能だからな
そういう楽しみはFCやSFCやMDやPCE買っても味わえるからねえ
744名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:13:12 ID:zoNRHQYY
>>740
「知育ゲーしか売れないDS脂肪!!真のゲーマーはPSPを選ぶ!!」
みたいな感じのやつか
745名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:13:47 ID:2lhRb9z5
というかPSP信者?はDSを煽るとき、もはやPSPを引き合いにださないよな。
たとえば知育しか売れないといったって、知育以外もPSPよりはるかに売れてる事実があるわけで。
746名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:14:33 ID:zoNRHQYY
>>743
PSPは存在自体が否定されちゃうな
さすがに可哀想だ
747名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:14:53 ID:BQfIYl7w
>>744
そうそう
748名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:15:04 ID:LzokVD/V
というか知育に一番力入れてるのはPSPのソニーなんだけどなw
749名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:16:07 ID:SrUq/bK6
>>743にとってはクソゲーなんだろうね
PSPもDSにもクソゲーはあるわけでどちらにも神ゲーはある

PSPもってる人ってDS所持してるあるいは経験してる人多いと思うが
750名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:19:43 ID:2lhRb9z5
>>749
PSPにおいての神ゲーってさ、大体移植で元がもとから評価が高いってのだけじゃね。
でも大体そういう評判のいいのって元版をやったことある人も多いわけで。
だからPSPの敵はPS2って言われるわけだが。
751名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:21:27 ID:1kXfgkM5
DS完全オリジナルの神ゲーってなんかあるか?
752名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:24:09 ID:LzokVD/V
ピクトチャット
753名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:24:18 ID:oIeGOGOW
PSPの神ゲーって何があるの?
いや煽りぬきで教えてほしい
754名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:25:03 ID:SrUq/bK6
>>750
移植移植といっても完全移植じゃないし
移植がいけないわけでもないとおもうけど
たしかにPSPあるとPS2いらなくなるかもしれない

GBAだってそうじゃね移植多いじゃないかな?
755名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:26:03 ID:rrPiblys
神ゲー
やわ肌英語塾
スウィート・パラダイス 紗綾・留奈・ジェシカとトロピカルデート
ファインダーラブ
756名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:27:09 ID:zoNRHQYY
PSPはPS2並のゲームを携帯できることに意義があったはずのゲーム機なんだよね
まぁ実際はあんまりなかったわけだけど
757名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:27:37 ID:2lhRb9z5
>>754
いや逆だな。
PS2あればPSPいらない。
ハード台数がPS2>>>PSPである以上こういう人が多いだろうな。
かくいう俺もPS2で事足りるからPSPに興味でないし。
758名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:29:57 ID:SrUq/bK6
>>757
それはPSPもってないから言えるわけ
もってたらPS2やらなくなる人もいるってことを言ってるのに・・・
759名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:30:58 ID:HV8iwOMv
目に付くタイトルが移植しかないのがどうにもってことじゃね?

つか、新規ハードなのにコレっていう新タイトルないのはダメでしょ。
過去のコレまでのハード考えると。
760名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:31:41 ID:zoNRHQYY
PSPはハード自体は週3万台くらい売れてるけど
ソフトは売れてないよね
761名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:33:32 ID:2lhRb9z5
>>758
そりゃそういう人もいるだろうが、どれだけ少数だよ、と。
実際PSPソフト売れてないわけで、DSはもとよりPS2と比べたって全然うれてないべ。
つまり君みたいな人はごく少数ってことさ。
762名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:35:42 ID:Y4Qkes6S
>>758
っていうかPSP持ってる人を主体に話せるほど
PSPは売れてない、超少数派だろ
763名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:36:17 ID:SrUq/bK6
>>761
もう一回読み直した方がいいよ
根本的に間違えてる
PSPもってることを前提として書いてるということを言ってるんだよ
764名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:36:47 ID:K3whDHMx
PSPの神ゲーはGTAではないでしょうか?
765名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:37:25 ID:2lhRb9z5
>>763
わけわかんねw
PSP持ってないやつは語るなってことか?
766名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:38:03 ID:oIeGOGOW
>>765
違う違う
君の論理展開が可笑しいと言ってるだけ
767名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:38:38 ID:rrPiblys
何を前提にしたところで
PSP持ってからPS2がサブになった奴もいれば
PSP持っててもPS2メインの奴もいるってだけのことで
結局何が言いたいのやら
768名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:39:01 ID:HV8iwOMv
PSPもってる人間がPS2いらねってなるという仮定が正しいなら、
もう少しソフト自体売れてもいいと思うんだがな。
769名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:39:55 ID:SrUq/bK6
>>767
だから決定付けした書き方してないハズ
770名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:43:02 ID:1kXfgkM5
なんだかよくわからんがDSにもオリジナルの神ゲーはないのか
PSPは候補としてRocoLocoか?
DSはゼルダや逆転裁判は・・・続編だしな
771名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:44:38 ID:zoNRHQYY
メテオスでいいよ
メテオスってことにしておけ
772名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:45:56 ID:rrPiblys
そもそも神ゲーって何?
明確な基準でもあるのか?
773名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:46:41 ID:lcTqPZaP
ポピュラスみたいなのかな
774名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:46:46 ID:1kXfgkM5
ないね
2chていう神ってのも薄っぺらなモンだけどさ
775名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:47:46 ID:oIeGOGOW
>>772
ない

DSの神ゲーは脳トレ1、2でしょ
776名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:47:50 ID:jQxqHxnx
2chの神ゲー=全米が泣いた
777名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:48:05 ID:fejd6Dqe
犬は?
778名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:50:28 ID:hc5IH8NM
>>775
自分のことしか考えてないな
779名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:50:45 ID:fAU3X8zU
犬は犬好きにとっては神ゲーと言ってもいいと思う。
犬が出てからDSに勢いが出だしたのでDSにとっても神。
780名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:51:42 ID:zoNRHQYY
PSPのロコロコって
カズオより売れないと思う
781名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:52:39 ID:9K4jGdqv
本気でPSPあればPS2いらなくなると思ってるのか?
ID:SrUq/bK6自身がそう思ってるのか?
PS3出たらそうなる可能性はなくはないけどさぁ
782名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:54:30 ID:BQfIYl7w
そういえばルミネス2が出るとか。
http://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?lp=fr_en&trurl=http%3a%2f%2fwww.us.playstation.com%2fContent%2fSites%2f119%2fInfo%2fshowCoverage.html

E3のことかしらん。
PSPではルミネスは結構良作だと言う声が多いが
更に洗練された2とか出たら普通に面白いことになるかもしれん。
783名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:55:32 ID:oIeGOGOW
犬は犬飼ったことない人向けだよね?
実際に犬飼ってる人にしたら鬱陶しいだけだよ
何でゲームでまで毎日世話せなアカンねん
784名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:58:46 ID:fAU3X8zU
>783
別に鬱陶しくありませんが。
nintendogsは子犬のままだしなあ。
785名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:01:22 ID:1kXfgkM5
LocoRoco

85 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 11:54:13 ID:+KSKRtZi0
>>83
良ゲーどころか近年稀に見る神ゲーと言っても過言ではないと思う

86 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 11:56:32 ID:DxqqrrjQ0
去年のゲームショウで体験版DLプレイした時点で神と認識

今回の体験版でそれが確信に変わった
786名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:01:52 ID:oIeGOGOW
結論

ワクチン接種とフィラリア予防がないからニンテンドッグは糞
787名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:01:56 ID:LzokVD/V
プレイステーションワールドの人にとってはこの現実は受け入れがたいんだろうなw
788名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:12:29 ID:0AvY4Ej6
プレイステーションワールド(笑)
789名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:13:59 ID:LzokVD/V
プレイステーションワールド

何度聞いても笑えるwwww
790名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:49:08 ID:BQfIYl7w
■新作情報

PS3「鉄拳6」発売予定!

XBOX360「閃光の輪舞」7月27日発売決定!
XBOX360「ボンバーマンACTZERO」夏に延期!ぎゃーーーーーーーーーーーーー


PS2「かまいたちの夜×3」7月27日!

PSP「英雄伝説 空の軌跡 FC」9月28日!!
PSP「ダビスタ」夏
PSP「カノン」

DS「こころを休める大人の塗り絵DS」7月27日!!


塗り絵wwwww
791名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:53:04 ID:16+xi0T3
英雄伝説前作数千本だったのに出すのか
もう後には引けないって感じ
792名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:53:17 ID:fAU3X8zU
>790
大人の塗り絵が高齢者層にブームになってるのを知らないね?
脳トレ層目当てだよ。
793名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:54:24 ID:ExSEV/yM
バンダイ開発かファルコム開発かで状況が変わるな。
794名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:56:08 ID:c0W9A0Rc
英雄伝説にカノンか
順調に厨房&キモヲタハードになりつつあるな
795名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 12:58:54 ID:jpLCmyTl
カノンってエロゲのあれ?
796名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:01:16 ID:BQfIYl7w
>>792
勝手にお年より相手に稼いでろよ。それは別にいいよ。
ただここにいる奴らが新作発表!塗り絵!!って言われて(゚∀゚)となるか(´д`)となるか。
どっちだよ。
797名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:02:15 ID:fBZaGArx
(゚∀゚)(´д`)両方かな
798名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:03:25 ID:fAU3X8zU
>796
単に792が知らないだけだと思って書いたんだけど。
で、何が言いたかったの?
799名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:04:17 ID:BQfIYl7w
>>797
欲張りなヤツめ
800名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:04:20 ID:8wXyssOC
>>791
Legend of Heroes Vermillion 40,148

アメリカでPSP英雄伝説4、発売1ヶ月時点でこんなもん、日本とアメリカで小遣い稼ぎにはなるんじゃない
801名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:08:02 ID:X8XASSmi
>>790
後世の歴史家によると、天才ドッターの出発点がそのソフ(ry
802名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:11:09 ID:BQfIYl7w
PSP「ボンバーマンポータブル」7月20日

DS「カードゲーム9」7月20日

追加きたー
803名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:11:16 ID:s8vRQoxg
実は塗り絵テンプレートつきのマリオペイントと予想。
804名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:13:00 ID:s8vRQoxg
…爆風戦隊ボンバーメ〜ンって一体なんだったんだろう…。
805名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:13:51 ID:BQfIYl7w
それならマリオペイントDSとかいうタイトルのほうが100倍売れるじゃん。
マリオペイントDSなら購入を検討するよ。
806名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:15:01 ID:zoNRHQYY
カードゲームといえばSNKのアレはどうなったんだ
807名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:15:54 ID:fBZaGArx
PSP「ボンバーマンポータブル」7月20日
PSP「英雄伝説 空の軌跡 FC」9月28日!!
PSP「ダビスタ」夏
PSP「カノン」


DS「カードゲーム9」7月20日
DS「まわすんだ〜!!」7月20日
DS「こころを休める大人の塗り絵DS」7月27日!!
DS「LOVE ハムスター(仮」夏
DS「ピンキーストリート」秋
DS「枕元なおみのしあわせキッチン」

DSのソフトタイトル最高だなw
808名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:16:08 ID:BQfIYl7w
DS「カードゲーム9」7月20日
DS「まわすんだ〜!!」7月20日
DS「こころを休める大人の塗り絵DS」7月27日!!
DS「LOVE ハムスター(仮」夏
DS「ピンキーストリート」秋
DS「枕元なおみのしあわせキッチン」

DS追加。
頼むから1度に追加してくんねーかな。
貼るの待てばいいだけなんだろうけど…
809名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:18:41 ID:3YBkKL0M
全体的に微妙ですなw
810名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:19:58 ID:4lCbBy50
DSたくさんキタけど全部イラネ・・・
つか大人の塗り絵ってなんだよ・・・
811名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:20:57 ID:16+xi0T3
夏休みに入った子供を狙うのか
812名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:22:06 ID:BQfIYl7w
タイトルって大切だね。
813名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:22:39 ID:zoNRHQYY
DSのソフト群はタイトルだけではコメントのしようがないなw
メーカー名くらいは欲しいね

ピンキーストリートはどうゲーム化するんだろうか
814名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:22:42 ID:fBZaGArx
ピンキーストリートってあの変な人形か
815名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:24:25 ID:16+xi0T3
どうせタイトー辺りの糞ゲーだろう
816名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:24:39 ID:BQfIYl7w
PSP「ジュクゴン」7月13日 1980円
http://www.sonicteam.com/cafe/jukugon/index.html

こんなものも追加に。どうよ?俺はかわねえけど、つーかやっすいな。
817名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:24:51 ID:4lCbBy50
DS「まわすんだ〜!!」7月20日

しかしこれはどこのメーカーなんだ
まさかナムコじゃあるまいな
818名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:25:16 ID:fBZaGArx
977 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 13:24:07 ID:hzN8o2st
「まわすんだ〜!!」ってアーケードとPSで出てるね。

http://www.taito.co.jp/game/history/2000/ac_332.html
http://www.d3p.co.jp/s_15/s15_066.html

糞移植かよ
819名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:26:33 ID:bll38PlB
確かにこのタイトルでは思春期の男子にはきついな
820名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:28:01 ID:zoNRHQYY
ビシバシチャンプみたいなヤツなのか
ずいぶん微妙な所から引っ張ってくるなぁ
821名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:28:34 ID:4lCbBy50
>>818
既存のタイトルかよ・・・
しかもタイトー^^;
822名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:30:13 ID:V2UIDu7z
アルカノイドってまわす要素あったっけ
823名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:30:54 ID:zoNRHQYY
>>822
コントローラ
824名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:34:18 ID:fAU3X8zU
>810
年寄り向け
825名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:38:49 ID:BeZ1hgyn
大人の塗り絵は18禁?
826名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:39:58 ID:fAU3X8zU
827名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:41:36 ID:BeZ1hgyn
>>826
サンクス
アートっぽい感じの塗り絵なのね
828名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:42:49 ID:X8XASSmi
まわすんだーは18禁だと売れそうな
829名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:45:48 ID:YD3/paqR
>>828
何をまわす気だww
830名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:46:00 ID:BQfIYl7w
……なぁ、
さすがにそのまま塗り絵するだけなら
普通に紙に塗り絵する方が良くない?

飾れたりするし。
デジタル化する理由がない…やり直しはきくかもしれんが
仕事じゃないんだからはみ出したりもしてていいだろうし。
831名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 13:48:56 ID:YD3/paqR
>>830
「私の塗り見て見てー」ってところうまくくすぐれれば意外と売れるかも。
すれ違いやWi-Fiで知らない人と交換できる利点はあるから。
832名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:07:32 ID:zoNRHQYY
>>830
良いか悪いかをここで問われてもなぁ
消費者が良いと判断されれば売れる、そうでなければ売れない

俺はこれがどっちに転ぶかは分からない
833名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:10:07 ID:4lCbBy50
まあ少なくとも2ちゃん住民からすればどうでもいいソフトだろうな>塗り絵
834名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:25:31 ID:4PjDIjlx
任天堂から出るのなら、まだゲーム的要素に期待が持てるかもしれないけどなあ
美文字トレーニングは8月くらいかな
835名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:39:06 ID:BQfIYl7w
PSP「クイズ機動戦士ガンダム」7月13日
836名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:46:33 ID:c0W9A0Rc
ボンバーマンってSCEが出したばっかりじゃん
即死したけど
837名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:57:05 ID:Z9iu0tTh
脳トレ系だけじゃなくて純粋なゲームがDSでやりたい。
期待してたコンタクトも天誅もウンコだった。
サードもっと頑張れよゴルァ!

任天堂以外で一番面白いゲームが天外2ってのはどういうことだ!
PSP買うぞ。
838名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:59:04 ID:lcTqPZaP
カッテヤレヨ
839名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:02:14 ID:ExSEV/yM
そこまで追い込まれてるんなら買えば良いと思う
840名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:03:03 ID:oIeGOGOW
>>805
普通にそれも出るんじゃない?
841名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:22:36 ID:Loy4tV1v
マリオペイントDSは海外の雑誌で噂に上がってたよ
842名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:52:50 ID:JgyLJJDx
マリオペイントDSがけっこう細かい絵まで書けるシロモノだったら特定層で爆発的に売れるかも。
843名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:01:38 ID:YD3/paqR
アニメ機能でぱーかぱかなうっふん絵@桜玉吉が
交換できちゃったりするわけですねw
844名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:19:26 ID:qc4Pacoq
枕元でなく、枝元だろうな
最近よく見る料理研究家だよ
845名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:24:07 ID:As51lwf1
>>837
つテトリス

これ以上ないぐらい純粋なゲームだぞw
846名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:29:16 ID:F0Mi/c5o
塗り絵キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

名画とか風景画みたいな塗り絵だよね
本買おうか悩んでたから個人的にはすごく嬉しい
細かく塗れたらいいな〜
847名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:33:43 ID:1kXfgkM5
DSの解像度で何処まで細かく?
848名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:40:33 ID:hJeSYqZl
DS vs PSP

王者DSに挑む挑戦者PSP

スレタイ変更だろ
849名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:53:46 ID:c0W9A0Rc
まぁ去年はDSGBAPSPの順だったんだけどね
850名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:19:24 ID:fAU3X8zU
>837
パワプロ甲子園とボンバーマンがWi-Fi対応キタヨ
851名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:20:13 ID:16+xi0T3
852名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:38:00 ID:BQfIYl7w
DS「あつまれ!パワプロクンのDS甲子園」
DS「ボンバーマンランドDS」
853名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:51:45 ID:brSq6Gv2
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/713369/
【DS】あつまれ!パワプロクンのDS甲子園
7月27日発売予定

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/713373/
【DS】ボンバーマンランドDS
7月20日発売予定

これか
特にパワプロクンは全部のモードがWiFi対応って凄いね
854名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:52:49 ID:X5qp3ss3
げふ…
ミニゲー集はもうおなかいっぱいです
もう菓子パンは食いあきました状態?
食べても食べても空腹だから
PSPに食いつくんだなw
855名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:58:56 ID:brSq6Gv2
ID:X5qp3ss3
あぼーん
856名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:02:16 ID:c0W9A0Rc
バイトヘルと猿アカデミーを悪く言うなよ
857名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:02:20 ID:rOb0pEfO
マリオペイントは需要があるのは知ってるけど(エロ系の需要が多いから)出さないって、
任天堂の関係者が言っていたという話があったっけ。
858名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:29:17 ID:fAU3X8zU
>854
>566で任天堂派の質が低いと言ってるが、おまいのレスの方が質が低くないか?
859名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:32:34 ID:FYqq6Rmf
ただの塗り絵をソフトにして出すわけないと思うんだが。
wi-fi対応で対戦塗り絵とか協力塗り絵とか、、、
塗り絵の完成度によって経験値を貯めレベルうp、竜王を倒すとか、、、

。・゚・(ノД`)・゚・。
860名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:33:55 ID:FAbVDpU+
>859
大人の塗り絵は脳トレしか買わないような高齢者層向けだろうから。
861名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:36:18 ID:+6jGJV96
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =', 
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡    
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;) 逆に考えるんだ>>859
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レモテ jイ´ 塗るだけじゃなくてはがすこともできると
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ 
   ソ:l゙(:}     ツ  /    「大人の塗り絵」で描かれた服を
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j    タッチペンでコスって剥がしたら
   /´\ \  .彡 ,イ_    無臭性画像が(ry
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
862名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:13:17 ID:cBMWZ08j
大人の塗り絵って任天堂なのかな?
こういうちゃんと市場とユーザーニーズを考慮したソフトが出せるのって任天堂だとは思うけど
863名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:16:02 ID:n+zdHZXc
秋葉系の塗り絵とかあったら面白いのに
864名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:40:00 ID:3h+3eeu6
>>862
タッチジェネレーションシリーズの新作を発表した時に無かったタイトルだから
違うと思う
865名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:02:10 ID:n5r7QOF9
wifiに対応したボンバーマンとパワプロも来たか
塗り絵を煽ってる場合じゃなくなっちゃったね
866名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:10:48 ID:V+Hr0WsA
塗り絵がいまはやってるから出せって冗談で言ってたんだけど
本当にでるとは驚きだ。

ここにいるようなゲーヲタは見知ったようなタイトルにしか食いつかないだろうけど
いいチャレンジだと思うね。
867名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:19:04 ID:n5r7QOF9
まー何十万部も出てる本がゴロゴロあるジャンルだそうだから
需要はあるだろう

ただ発売元が大手じゃないから
例によってあんまり出回らないだろうな
868名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:23:47 ID:TIWDjGLB
ロコロコみたいなのもDS向きだと思うんだけどなぁ
何を勘違いしたのやら
869名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:28:14 ID:vO6iJQ81
>>868
どっちかっつーとGBA+傾きセンサーだと思う。
体験版やってるとどうしても本体傾けちまう・・・。
870名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:47:25 ID:SFOJhefu
PSP 29856
DS 36041
DSL 160340
871名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:51:11 ID:Loy4tV1v
43 : ◆lYEqsPCUw2 :2006/04/26(水) 19:33:33 ID:gNofmOSP
1.もっと教授 73993 1957244
2.スタフィー4 53879
3.ぶつ森 49596 2560882
4.教授 45645 2032168
5.GGXXスラッシュ 43479
6.レンジャー 38038 360128
7.英語 35147 786202
8.FF12 26816 2221224
9.プロスピ3 26368 100461
10.熱スタ 24006 79949
11.パワプロP 20090 79053
12.サカつくEC 17825 206479
13.マリカ 15862 1273757
14.ACE2 11973 159529
15.辞典 11072
16.AC0 8617 169078
17.犬 8513 1209477
18.聖剣 8455 215134
19.三国無双4E 8048 96952
20.BLACK 7573 22555
21.モンハンP 7498 593934
22.俺の空 7448 42314
23.クレしん 6639 37127
24.アソビ大全 6604 495820
25.都市2 5753 45356
26.たまごっち 5695 1060397
27.母1+2廉価 5473 33102
28.スーマリ 4766 1153173
29.ナルトP 4363 41162
30.数独 4344 17257
872名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:51:59 ID:Loy4tV1v
18 : ◆lYEqsPCUw2 :2006/04/26(水) 19:18:31 ID:gNofmOSP
つ【今週のファミ通】
PS2 30005
GC 1113
箱360 1780
GBASP 8926
GBM 2862
PSP 29856
DS 36041
DSL 160340

ハード別ソフト売上
DS 49.3
PS2 33.5
PSP 9.9
GBA 5.3
GC 1.1
箱360 0.8
その他 0.1
873名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:52:55 ID:S3hj0Tgq
俺の理想の携帯ゲーム機
それがまっぷたつにわかれて生まれたのがPSPとDS

非常に悩ましい
874名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 01:00:10 ID:mgR3ZXPh
PSPまた3万か。
まるで予め決められていたかのように3万。
875名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:07:47 ID:Y09kUyJ6
他のハードだっていつも決まった数売れてるじゃん
そういう需要なんでしょ
まあソフトはそんなに売れて無いけど
876名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 05:51:49 ID:ohg3aJZ5
DS「きらりん☆レボリューション」7月27日発売
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/713366/
アイドルオーディションで歌審査があるそうな
877名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:02:38 ID:3JiZfQ31
知育→辞書→テトリス→塗り絵

なんか熱くなりそうなのないなぁ
なんかある?
878名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:09:12 ID:sloA03cb
うーん…DSは子供向けとかあるのはいいけど
少し多すぎる気がするなぁ…最近は特に。
発売当初はいい感じにバランスとれてた気がするんだが。
単にGBA組がDSに移行してきてそう感じるだけか。
879名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:16:59 ID:3JiZfQ31
だよなー
>>871みても売れてるのはわかるけど実際遊べるのがないよな
880名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:27:37 ID:tevLbUm6
売れていないけど面白いゲームを探したらどう?
自分好みのゲームが売れるとは限らないんだし
売れてるゲームしか買わないエセゲーマーが多い気がする
881名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 12:50:20 ID:5vCYdI85
>880
そうなんだよなあ。
セールス的にはふるわなくても面白いゲームがDSに結構あるのに。
PSPは持ってないからシラネ。
882名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 12:52:04 ID:sloA03cb
サバイバルキッズはやってみたい。ただ、定価で買うにはちょっと抵抗があったんだが
今度BESTでるんだっけ?
883名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:16:34 ID:poav8uRK
>>881
それは結局PSPのソフト売れてないと同じ現象なんじゃないのか?
煽り抜きで売れてるソフトの大半が子供or高齢向けで
PSPメインと同じくらいのDSユーザー向けに良いソフトがあっても売れない
子供向けや高齢向けのゲームが自分にマッチしてるユーザーは問題ないんだろうけどさ
884名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:37:34 ID:gMdD1yo9
つまりお子ちゃまを見下してニヤニヤしてた何処かの重役は氏ねって事ですね
885名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:44:24 ID:s9WhOmbA
ガキと高齢者、まだゲームにあまり触れてなかった層に売れてる。
今までずっとゲームに触れてた層は、もうゲームに飽き気味。
886名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:45:40 ID:HhIkqwi0
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060317225722.jpg
18〜21歳男子のみPSPが僅差で上回る。
女子を含めるとほとんど誤差の範囲。
DSLの売れ行きを見る限り、現時点では
全年齢層でDSの方が上回っている可能性が高い。
887名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 14:25:32 ID:5vCYdI85
>882
6月に出るよ。サバイバルキッズはなかなか面白いよ。
序盤の難易度が高いので簡単に餓死するけど。
888名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 14:44:09 ID:HhIkqwi0
>>883
まずその大半が子供と高齢向けという色眼鏡を外さないと駄目だと思う。
子供向けと全年齢の区別がついてないんじゃないのかな?
889名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 14:51:05 ID:poav8uRK
>>888
あの対象年齢で判断するのはおかしいぞ
○歳前後対象とか細かく区分けされたものが使われる中での全年齢対象ならわからんでもないけどな
どう見ても子供、高齢がメインターゲットなのは否定できない
890名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 14:55:36 ID:HhIkqwi0
ぶつ森…全年齢
脳トレ…高齢向け
マリカ…全年齢
あたま…子供向け
犬…全年齢
たまごっち…子供向け
さワリオ…全年齢
マリオ64…全年齢

上位だけだとこんな感じかね。
大半というからには半分以上を占めてないと。
…ひょっとしてマリオワリオって子供向けカウント?
891名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:02:02 ID:3JiZfQ31
>>890
実際脳トレ以外全部子供向けに思えるけど
892名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:03:52 ID:poav8uRK
>>890
年齢別の売上結果がそうならそうなんじゃない?
どう見ても子供のユーザーが圧倒的に多いので
売れてるゲームも必然的に子供が買ってるのが多いとは思うけどさ
893名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:04:05 ID:sloA03cb
その辺は個人の感覚だが
まぁ最近ちょっと増えたなぁ位には思う。
逆転裁判とASH待ってます。ニューマリは買うけど。
894名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:10:56 ID:HhIkqwi0
子供も遊べるゲームと子供しか遊べないゲームには
かなりの隔たりがあると思うんだが。

流れの主旨がよくわからんが
18〜21歳男子向けゲームだけで比較したいのか?
895名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:15:25 ID:poav8uRK
DSの場合は、子供抜けのゲームを大人でも楽しめるようにとしていたり
大人向けでも子供がプレイするのに配慮したりというのが基本じゃないのかな?
それはそれでいいんだけど、それが結果的に物足りなさを感じる要因になる

あとはタッチパネルや2画面に囚われすぎてて従来の携帯ゲームの感覚がちょっと薄いな
逆転裁判もわざわざタッチパネル使う必然性がない
DSだからって理由でだけでついてる感じがしてしまう
そこが弱点かもな
実際、PSPでウケるゲームってDSでも売り上げ的には同じくらいだとは思うんだけどさ(グラフィックとかは別にして)
何故かDSにはDSの何かを加えなきゃいかんという意識でもあるかのようにDSじゃなくてPSPに出すのがいかんね

開発の意識が変わってDSだからと無理にタッチパネルや2画面をつかう方法を考える事が無くなっていくと
PSPの真の終焉なのかもしれない
896名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:16:39 ID:4WBKYwWs
>DS本体は、Liteに大きく比重が傾き、今週も約20万台を販売。
>公約通り今月だけで75万台は出荷されるようだが、
>それでも品薄は解消されていない。
>一体いつまでこの状況が続くのか。
>今週は「MOTHER3」効果でSP、ミクロも販売台数を伸ばしているため、
>ハード市場における任天堂のシェアが8割以上と圧倒的な強さになっている。
>思わず季節感をなくした。

なんかすごい事になってるぞ、今週は
897名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:17:33 ID:W5j/4yC4
子供向けゲームを批判してる人はPS2かPSP買った方が楽しめると思うよ。
DSはまだ発売してから1年半だし、サードの本気ソフトはまだまだ開発中でしょ。
898名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:22:45 ID:HhIkqwi0
>>895
FF3は性能を描画に使い切るために基本的に一画面しか使わず、
ダンジョン以外の移動画面でマップ表示をするに留めるらしい。
899名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:24:50 ID:fIl7B5k9
>>891
ぶつ森は大人じゃないと分からない面白さもある。
900名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:26:21 ID:poav8uRK
>>898
あんまり噛みついてもしょうがないんだけどさ
まだ、そういうソフトも中にはあるレベルだからなぁ
そういうのが広がっていくと良いんだけど
901名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:34:44 ID:W5j/4yC4
ディズニー版『メテオス』も登場! 
キューエンタテインメントがBUENA VISTA GAMES社と契約を締結&4タイトルをリリース予定
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060427_01.html

【DS】あつまれ!パワプロクンのDS甲子園
7月27日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/713369/
>全モードWi-Fi対応。W-Fi対戦と熱闘ランキングで盛り上がれ!
>もちろんWi-Fiじゃなくても、一人でもみっちり遊べるぞ!!

【DS】ボンバーマンランドDS
7月20日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/713373/
>つながる楽しさ“Wi-Fiコネクション”
>インターネットに接続し、世界中のライバルと対戦を実現!

デジモンストーリーWiFi機能の紹介
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon/commu.html
902名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:35:43 ID:HhIkqwi0
>>900
まあね。ただあるとなしとじゃ今後を計るには大違いだし。

任天堂はタチジェネと従来ゲームの両方が大事だと言っているが
自分とこの開発力だけでは両方をカバーすることは無理なので
スクエニ他のサードにそこを任せたいと語ったことがある。

まあ肝心のスクエニはシリアスゲームにご執心なんだけど。
903名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:36:02 ID:++cJWgUn
幸せウンコ生活vsお茶犬DS
カズオvsテトリス
904名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:38:09 ID:W5j/4yC4
スクエニはポケモンと提携したのが何かひっかかるね。
905名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:39:26 ID:W5j/4yC4
テトリスDS「Wi-Fi対戦」映像公開!
ttp://touch-ds.jp/mfs/tetris/index.html
東京・大阪・札幌・福岡、各地アクセスポイントから同時スタートしたテトリスDS Wi-Fi国内対戦の模様や、世界のプレイヤーとのWi-Fi対戦映像など公開しています。
906名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:40:55 ID:W5j/4yC4
テトリスDS
初回約45万本出荷みたいです。既にメーカー欠品みたいです。
ttp://d.hatena.ne.jp/yuiter/20060427/1146072968
907名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:48:10 ID:HhIkqwi0
>>899
職場でのドロドロの三角関係、商人の野心と挫折と成功
生活のために詐欺スレスレの勧誘をする保険会社社員
闇商人と保険会社社員の癒着、リストラ中年の悲哀とかね。

「友人に金を貸すなら捨てるつもりで」とか
無駄に皮肉めいた台詞が多い。
908名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:50:07 ID:W5j/4yC4
ぶつ森は奥が深すぎる
レボ版が楽しみでしょうがない
909名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:50:08 ID:6TTJnBOE
まぁ、「DSには子供向けと高齢向けしかない」と必死なヒトを見ると「ゴールデンの富野アニメみたいなゲーム」がやりたくてしかたがないんだろうなぁと思う
910名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 16:02:54 ID:W5j/4yC4
ムービーがハイクオリティ、映像が綺麗、ボリュームたっぷり、やりこみ要素満載、美男美女キャラ、鬱なストーリー、大人向け、豪華初回特典・・・etc

これらの要素があれば彼らは満足します。
911名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 16:19:23 ID:x7JcZvwT
やり込み要素なんて厳禁
そんな事する暇あるなら他のソフト買えって感じだ
長く遊べるようなぶつ森みたいなソフトも1回のプレイ時間は短めに
より多くのタイトルを買わせるためにはこれが一番

ボリュームとかやり込みを期待するユーザーは邪魔
元々少数派だし、そんな奴らのために無駄に金かける必要なし
912名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 16:42:40 ID:HhIkqwi0
任天堂は豪華な従来の路線も大事だといってるけどな。
それだけに集中してしまうのは危険と言っているだけで、
従来のゲームを否定したことはない。
いわゆる妊娠はこの辺を勘違いしているのが困ったもんだ。

従来の豪華路線ばかりだと開発も大変だし新規も寄ってこない。
ユーザーは無限じゃないから際限なく発展することもできない。
なのでこれまでとはちょっと違う方向にも目を向けて
新規路線と従来路線の両方を作ろうと言っているわけで。

その新規路線が安い開発費で作れるなら
儲けた金を従来路線のゲームを作る予算の足しにすればいい。
913名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 16:53:26 ID:W5j/4yC4
>いわゆる妊娠はこの辺を勘違いしているのが困ったもんだ。

この文が無かったら良かったのに。
914名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 17:04:58 ID:HhIkqwi0
すまん
915名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 17:22:17 ID:x7JcZvwT
現実には大作とか長く遊べるソフトなんか出したくないんだよ
ポケダンとかヤンガスをみてみろ
元は1000回遊べるがウリだったのをうまくだまくらかして間口だけ広げて
1000回も遊ばせないような工夫がなされてる
開発の人間もバカじゃないから本来ユーザーが求めてるのは十分解っている
でも、敢えてそうはしないんだよ

PSPのモンハンなんかいい失敗例だね
モンハンは売れたけど熱中度が高く、長く遊べるもんだからみんな他のソフト買わない
それなりにユーザーはいるくせに売る機会を逃してるなんてアホすぎる
916名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 17:26:30 ID:cW62PMyf
>>ID:x7JcZvwT
佐伯乙
917名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 17:56:06 ID:iyas47ZR
age
918名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 18:00:50 ID:C4yNlpQB
PSPはゲーオタしか買ってないから
そうゆう人向けのゲームが売れる可能性あるくらい
919名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 18:40:09 ID:SYFEYAZA
脳トレを高齢者向けとジャンル分けするのは、書けない漢字が出るからですか?
920名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 18:41:53 ID:M84u2teZ
子供向けってのは子供しか遊べなくて、大人が遊ぶにはツライゲームだろ?

マリオは大人も子供も遊べるから全年齢だろ

その定義が食い違ってるよね
921名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 20:06:12 ID:o18wcWX8
>>915
ヤンガスってチュンが関わってないんだよな?
922名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 21:41:49 ID:Qy8zPJsY
>>920
FFとかMGSは大人が遊ぶには辛いな
薄ら寒くて見てられない
923名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 21:58:50 ID:cx9Ha7aA
チュンが関わってもトルネコ3は酷かったのに
ヤンガスはチュンがいないから駄目だみたいな論調だけはいただけない

ヤンガスは駄目でも別にいいんだが
924名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 22:26:54 ID:Qy8zPJsY
結局SFCシレンと64シレンだけでしょ、面白かった不思議ダンジョンって・・・
他のは全部出来損ない
925名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 22:37:50 ID:yk1t7Bqc
女剣士アスカを出来損ない扱いとは何事だ
926名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 22:39:11 ID:Qy8zPJsY
>>925
出来損ないじゃん
あんな面倒臭いだけのシレンはやる価値ないな
927名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 22:49:34 ID:yk1t7Bqc
そうか。まあ人それぞれだしな
928名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 23:10:51 ID:BCtoi8Kv
オレはPSPは開き直って移植ものを出しまくってほしい
929名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 23:13:05 ID:3JiZfQ31
DS遊ぶ人はゲーオタじゃないと思っている>>918
ゲームやってるからには同じ
930名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 23:17:58 ID:b6m8VaRy
ゲヲタもライトもみんなでDS
931名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 00:50:02 ID:a7CfFe8Q
>>929
ゲームやるだけでヲタって…
じゃあブームってのはヲタ大量発生ってことなのか?
932名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:18:55 ID:CQMlCA35
そのジャンルを知らない他者から見れば浅い深いかかわらずヲタはヲタだよ。
同族嫌悪みっともない。
933名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 06:28:21 ID:/5aBs0hH
今までDSやってる人間は小学生と妊娠だけだとか
散々蔑んで来たのに、今更同族とか抜かしやがりますか。
最低限のプライドも無いのですね。
934名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 06:44:56 ID:9HR4ICgd
935名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 07:25:17 ID:CQMlCA35
>>933
蔑んで来たって
俺がPSP側でしかもそんな料簡の狭い発言
繰り返してる奴だと思ったのですか。
匿名掲示板で思い込むのは危険だぞ
猫大好き。
936名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 09:34:31 ID:b32mP8YP
2Dのゼルダってもう出ないのか?
937名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 09:47:35 ID:hJwlve+0
>>936
DS版は2Dだよ

描画の話?
938名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 17:28:50 ID:S8uG/Bci
        DS(DSL)   PSP   (DS-PSP)  累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/4Q  2,384,950  864,710 1,520,240 2,963,990
2006/01.   316,259  259,371.   56,888 3,020,878
2006/02.   135,105  110,054.   25,051 3,045,929
2006/03.   552,143  146,126  406,017 3,451,946
2006/04.   768,863  126,171  642,692 4,094,638
販売累計  7,419,322 3,324,681 (メディアクリエイト調べ)

4月に加速したDSと減速し続けてるPSPの差が出たな。
テトリスDSも出たし今後のnewマリオ&ポケモンでどうなっちゃうんだろうな。
939名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 17:38:35 ID:IyrBawW1
>>938
ああ、もう400万台差がついたのか…
940名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 19:01:13 ID:FTdoCIeL
今日半年ぶりくらいに淀でマトモにDS全色売ってるの見たよ。
DSLは無かったけど。
テトリスDSもあと数個だった。

PSPはハードもソフトも相変わらず余ってた。
941名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 19:05:32 ID:j2AwShXn
売り切れだから なおさらほしくなる感じかな
942名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 19:17:31 ID:FoW9u5s0
ドラえもんがDSを選びましたよwスネオが持ってた
943名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 19:31:32 ID:aiocgIzl
電車男はPSPを選んだぞ
944名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 20:04:22 ID:FoW9u5s0
国民的アニメがDSを選び、オタクを描いたドラマはPSPを選んだ…

まあ、そんな印象ってこった
945名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 20:08:29 ID:aiocgIzl
マジレスしちゃうと、ドラDSが出てるんだからDS出して至極当然だろう
電車の方は知らんが
946名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 20:09:19 ID:G55j4nbM
妥当な描写だねww
947名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 20:53:08 ID:wDsjtoBL
PSPではドラえもん出ないな。
ほとんどのハードで出てるのに。
出てないのってFXとかネオジオとか箱だけだろ。
948名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 21:01:16 ID:u56W6Ghy
どうみても需要がない
メイン層がちょうどドラえもんを馬鹿にしたがる年頃だから
949名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:11:57 ID:3J/nRT+H
PSPで見れるフラッシュムービーってあるんですか?
950名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:14:35 ID:bJ5V+bBA
殆ど見れない
951名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:32:25 ID:3J/nRT+H
ゲーム機として
・面白い新作がゲームない
・移植作を4000円以上で買う気はしない
・もう既にオタク臭が・・・

ポータブルMP3プレーヤーとして
・デカイ
・重い
・グループ内でしかシャッフルできない
・すぐに充電が切れてしまう
・操作しづらいコントローラー

ネット端末として
・ろくに見れるFlashムービーがない
・メモリ不足で読み込めないページが多い

もうPSP売ろうかな・・・
952名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:43:23 ID:JEonui0a
>>951
悪いとこだけ並べてないで売ればいい
953名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 01:40:43 ID:qynqhfbH
>>952
売れるわけ無いよ。最初から持ってないんだからw
954名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 01:43:52 ID:vpqJke33
>>951が売ろうが売るまいが、持ってようが持ってまいがどうでもいい。
そういうのは日記かチラシの裏に書くこった。

問題は>>951で挙げられた指摘がどれぐらい的確で、かつどれぐらい
PSPの売上を考えるにあたって重要なファクターかということ。
955名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 01:54:29 ID:z0aihHVv
DSのブラウザ最強だな
Flash8対応確定だしタッチパネルで携帯のテンキーを再現して携帯用のFlashも遊べる
さらにはGBAスロットのメモリがあるおかげでほぼ全てのサイトが閲覧可能
956名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 01:56:29 ID:qynqhfbH
DSなんかでブラウザ使うなんて一種のマゾプレイだよw
957名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:06:58 ID:3VEZgJYI
>>955
DSの処理能力で、どの程度フラッシュが動くのかは見物だな
PSPでフラッシュは、ペンティアム時代の昔のPCで動かしてるような重さがあるのが多い
958名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:15:30 ID:944QyGBd
DSブラウザーってFLASHは勿論JavaScriptすら対応してないんじゃ無いの?

FLASHはCPUの処理能力がモロに響くからどうだろうなぁ……
959名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:24:54 ID:eEOtD28o
>>958
JavaScript対応 というのは公式掲示板で広報が答えてたな
FlashとJavaアプレットには今のバージョンでは対応してない らしい

おそらく出る北米版では日本語認識部分が要らないので
その分Flashとかに対応してくるかなあ
と見てるけど、日本で発売されるかどうかあたりが微妙だな
960名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:33:50 ID:eEOtD28o
もしDSでFlash対応のブラウザが出るとしたら
プレイやんに載ってる動画再生用チップみたいなのに
Flashが再生できるようなのがあったはずだからそういうの使うだろうなあ
ただしDSで使うためにはOperaに付いてるような拡大縮小表示機能がほぼ必須で、
縮小表示したとき動的なFlashコンテンツがまともに表示されるのか?
という感じの問題がありそうだな
961名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:36:51 ID:3VEZgJYI
>>960
拡張メモリーに加えてそこまでやるとコスト高いぞ
別売りオプション買ってそこまでして解像度低いDSで見る意味があるんかという
根本的な問題にw
962名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:43:25 ID:z0aihHVv
今のバージョンの試作機はFlash8
うまく表現できないけどやってみると何故DSでブラウザを出したのかが解るよ
MSが時期origamiでパクリそうだけどw
963名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:46:26 ID:vpqJke33
DSブラウザはあまり使い物にはなるまい。解像度的に厳しいし。
ゲーム用のデータをブラウザでDLしてとかできないし。
文字入力はPSPより楽だから、そこを活かして何かできるか?

まあ、イメージ戦略以上の意味は、あまりなさそうだな。
964名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:49:01 ID:iOfGgDj0
ttp://sinobi.ameblo.jp/
テトリス好調っぽい
初週20万行けばハーフは余裕かね
965名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:03:52 ID:944QyGBd
解像度よりもタッチパネルが大きいな
携帯のPCサイトビューアーだと画面のスクロールの使い勝手が悪すぎる
タッチパネルで思った通りにスクロール出来たら解像度はあまり問題にならないと見てる
966名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:15:58 ID:qynqhfbH
ブラウザで一番重要なのは解像度だよ。
サムネイル画像や膨大なテキストをどれだけ一度に表示できるかが
使い勝手の良し悪しを決める。

ケータイ向けを除けば大半のサイトは最低でもVGA程度の解像度を
前提に作られてる。個人サイトにでもなればブロードバンド環境普及を
いいことにXGA以上必須、トップページに数百MBの画像を置くような
奴らまでいる。PSPの画面ですら一杯一杯の世界なのに、絶対的な
スペックで劣るDSではさらに苦戦する。

よく2画面やタッチパネルを優位性の如く言う奴もいるが両方の画面に
タッチパネルが付いてるわけではないから、タッチパネルでのブラウジング
を成立させようとしたら下画面だけでやらなければいけなくなる。

要するに、DSのブラウザは「とりあえず機能を用意しました」という程度の
ものでしかない。携帯ゲーム機に多機能を求めるなら素直にPSP買って
おけと。
967名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:29:50 ID:eEOtD28o
>>966
とりあえず携帯版のOperaにはwebページの拡大/縮小表示機能が付いていて
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/27/news003_2.html

この前出た実機画像を見たところではDS版でもその機能が使えるらしい
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin40.htm
おそらく画面は50%表示(512×384の範囲を縮小して表示)

まあそれでもVGAに満たないけど
一応>>966くらいの横の長さの文章は全部一画面に表示できるっぽい
968名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:34:55 ID:iOfGgDj0
そろそろ次スレの季節
969名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:39:28 ID:qynqhfbH
>>967
たとえ拡大/縮小が使えても「文字が潰れない解像度」は必要。
DSの画面は第3世代のケータイにも劣るから拡大/縮小さえあれば
問題が解決すると考えるのは短絡的。

それに最大の問題はDSのブラウザ機能は有料だということ。
PSPなら単品であっても本体さえ買えば付いてくるというのに。
970名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:50:34 ID:eEOtD28o
>>969
書いているのがQVGAのことなら、一応QVGA以上はある
QVGA:320x240/DS:256x192が縦に2枚=256x384
今はVGA解像度の携帯電話も出てきてるけど

同一条件(512×384を50%)で縮小してみたけど、一応は読める感じ
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload324169.gif
あと使えるかどうかはこういった縮小関連とかの描画処理によるだろうなあ
ソフト作ってるところの技術次第で使いにくくもなるだろうし
971名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:53:30 ID:qynqhfbH
>>970
そこまで無理して使おうとしなくてもいいのでは?
972名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 05:59:18 ID:eEOtD28o
>>971
で、ポイントとしては
・DSの画面の解像度は第3世代のケータイ(QVGA)以上
・一応512x384くらいは扱える
というのがあって、2ch見たりちょっとニュースチェックするくらいなら
(ソフトの出来次第だけど)使えるようになると見てるけど
「そこまで無理」って具体的にどんなところ?
973名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 06:02:40 ID:X6C7GKTn
あー、DSブラウザはデフォでは2chとか見れんようになってる
まぁ、解除の仕方はすぐ出回るだろうけどね
974名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 06:48:41 ID:qynqhfbH
>>972
絶対的に画面が小さい。

ちょっとニュースをチェックするようなスタイルだったら
ケータイを使うのが定着してる。
975名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 07:36:00 ID:X6C7GKTn
>>974
解像度や画面の大きさの問題じゃないものを秘めてたよ、アレは
まぁ、発売を楽しみに待ってなって感じだ
976名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 07:38:33 ID:qynqhfbH
何か信者臭い物言いになってきたな
977名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 07:40:41 ID:X6C7GKTn
何故DSでブラウザなのかって疑問が沸くのは当然かもしれないが
その疑問を払拭するものが詰まってる
従来のブラウザの延長しか考えられない人には想像できないだろうけどね
978名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 07:43:24 ID:H16Ve7Ux
正直興味なし。
pspのブラウザ機能も一回使って「フーン」で終了。
979名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 10:13:43 ID:A2NAih6T
そういう奴は買わなきゃいいだけの話だな。
不必要な物を入れる必要はない。
980名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 10:17:00 ID:i8tOoNhf
そもそも掲示板カキコ環境ある人間に、
ゲーム機のブラウザが魅力的なのか怪しいしな…
981名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 10:43:19 ID:3VEZgJYI
DSのブラウザは携帯やPSPと違って、金払って買わないといけないんだな
そこまでして欲しいか?
982名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 10:50:05 ID:iWIBMPqF
必要なら買えばいいし不必要なら買わなければいい
元々必要ないものを織り込んで価格吊り上げるわけじゃないんだから
983名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:04:55 ID:UG2qaRrT
>>974
液晶の大きさのことなら
DSの液晶2枚合わせた大きさの方がPSPの液晶より大きいんだが
984名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:14:41 ID:N3GZck6Y
マジでいってんのか
985名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:31:32 ID:UG2qaRrT
>>984
マジ
計算してみれば分かる
DS 縦横比4:3、3インチ液晶x2=約56cm2
PSP 縦横比16:9、4.3インチ液晶=約51cm2

実際計ってもこのくらいの値 まあ若干の差だけど
もちろん解像度はDS:256x384・PSP:480x272でPSPの方が精細
986名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:40:34 ID:N3GZck6Y
情報をみる道具としてみた場合どっちが優れてるんだ?
987名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:41:50 ID:i8tOoNhf
まだ出てないから解らんだろう…
988名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:49:42 ID:UG2qaRrT
>>986
OperaDSの作り込み次第
あとDSカートリッジの種類にも通常版・3Dメモリ使用の容量は大きいがロードが遅め版
最新版のデータのストリーム読み込みに対応し、ロードが速なった物があるらしいのでその種類
拡張メモリの仕様や容量にもよるはず

今回のバージョンアップでFlash6.0対応以外に
PSPブラウザの動作も若干速くなったぽいのでとりあえずその点+
989名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:50:44 ID:N3GZck6Y
解像度高いほうが見やすいだろ。
つーかDSの解像度は1画面192x256だから。
990名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:55:10 ID:JEonui0a
任天堂はゲームであることを見失い始めたか
991名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:56:21 ID:3FZ4lQzV
人間の視野は狭いので、文字情報を高解像度で表示しても
すべてを把握できるわけではない。自由に動かせるデバイスがあれば
解像度の低さを補えることは充分にありうる。とはいえ所詮オプションだよ。
992名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:56:51 ID:KAbLrBtu
>>986
ゲーム機に情報端末的なものを求めるなよ。
携帯とかでいいやん。
993名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 11:57:57 ID:3FZ4lQzV
>>990
ゲームを売った上でそれ以外に手を伸ばすのと
ゲームが売れないのに他の事に手を伸ばすのは違う
994名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:05:47 ID:vpqJke33
>>970
2chとかblogとかテキストベースのコンテンツを見るだけならDSブラウザ
でも十分。DSブラウザで辛いのはデザインに凝ったサイトの閲覧だろう。

>>973
…って2ch見れないの?というか>>975詳しく。
995名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:07:06 ID:/U0ECgpI
そろそろ次スレを・・・
996名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:08:04 ID:JEonui0a
>>991
まじでそう思ってるのか?
周りを見渡せた方が便利に決まってるが
出来ればバー移動なしの一画面に収まった方がいいと思うが
997名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:08:37 ID:N3GZck6Y
DSのブラウザのただWebみるだけとは違って
PSPはゲームデータDL、ULに使えるんだけどね。
一々カートリッジ取り替える必要があるDSと比べて使い勝手が全然違う。
998名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:10:37 ID:3FZ4lQzV
>>996
すべて収めるにはPSPの解像度でも全然足りないんだよ
だったら自由にスクロールできるというのにもアドバンテージがありうる
999名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:11:02 ID:vpqJke33
1000名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 12:11:23 ID:JEonui0a
>>998
サイトの作り方しだい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。