DSショック!!北米で任天堂大不振!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006040400202&genre=B1&area=K10
売上高は従来予想の5000億円を据え置いた。
携帯型ゲーム機「DS(ディーエス)」が国内で品切れになるほど好調だったが、
米国では計画を下回ったため相殺された。

ちなみに前年度の連結売上高
5152億

知育ソフト、タッチジェネレーションがあれだけ売れても駄目!!
ミリオン連発でも売上げ高は前年度と同レベル!!
ついに任天堂が世界的に干されて来たようだ・・・

2名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:36:34 ID:P2NgvDlC
2げぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:36:50 ID:Wop82M9W
任天堂が日本と北朝鮮でしか通用しないブランドなのは今に始まったことじゃないよ?(´・ω・`)
4名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:36:58 ID:B+WP0Qzi
【GC】を切り捨てた会社のハードは買う気にならない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144329621/
5名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:40:03 ID:+C2/BhSU
PSPって北米で売れてるの?
6名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:40:29 ID:7NoAlGUA
【爆笑】イ壬豚面白発言集7春-夏【失笑】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144375427/l50
7名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:40:57 ID:s1lplHpv
PS2も振動訴訟で危ない状態だしね
8名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:41:02 ID:+I1DtfqY
所詮日本止まりの会社。
9名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:41:22 ID:pOdiThgJ
携帯機そのものが北米では人気無いっす。
10名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:41:55 ID:Y3vIRVhY
てか、5000億も売り上げてんのか。
11AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 14:42:28 ID:EFrg2lzk
>>5
売れてない。
DSと同等ぐらい。
しかもこんな捏造ソースに騙されるバカいるの?
自慰系の自己満足にしかならないだろ。
12名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:42:52 ID:zkL/16bI
GBAが全盛期で移行期じゃないんじゃね? 
向こうのポケモンブームとか舐めてるとあっという間に広がるぞwwwww
13名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:43:13 ID:XNGLfqTx
っていうか未だに携帯機の主役はGBAでしょ?
14名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:44:11 ID:p7KTH+H1
任天堂連結4-12月期(DS海外で発売、タッチジェネレーションヒット)

売上高    4123億   ↓1.7%
営業利益   .827億   ↓19.7%
経常利益   1466億   ↑27.2%
純利益     .921億   ↑36.1%

SCE連結4-12月期(PSP海外で発売)

売上高    8063億   ↑58.8%
営業利益   .701億   ↑68.3%

今回のはそれでも予想だからね。
前年度が5152億なのを考えるとやっぱり同じ値に収まるのが正しい。
一方SCEは1兆円に届こうとしている。
15名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:44:49 ID:eOqmq8x+
脳トレ北米版が日本級に大ヒットするんじゃね?
16AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 14:45:19 ID:EFrg2lzk
>>14
お前みたいな屑は死んで土の栄養になれww
17名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:45:28 ID:qgLlW5R6
>>5
クリスマス商戦×2で、先行発売したDSに肉薄するほど売れてる
既にソフト売り上げはDSを抜いた
前回のクリスマス商戦では、何とDSに勝利
ここ何ヶ月も月販売数でPSPが勝ってる

先行したのに追い抜かれそうなのがDSの現状
18名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:45:52 ID:+C2/BhSU
>>14
PSP売れてんじゃん
19名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:48:21 ID:Wop82M9W
北米と欧米ではDSの方が早く発売してるはずだよね?
なんでPSPより下なの?
ねぇなんで?

・・・と、負け犬をいじって遊んでみる(´・ω・`)
20名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:50:48 ID:eOqmq8x+
PSPがDSに勝ってる。日本でもそんな時期がありました・・・
21AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 14:51:03 ID:EFrg2lzk
>>19
お前自体が負け犬。
欧州では断然DSが上、北米でもDSとPSPは互角。
日本ではDSがボロ勝ち。
全世界的に見てDSの勝ち。
こんな計算もできないなんて負け犬だね。
22名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:52:29 ID:agYDinFG
>>19
北米と欧米などと被ってる場所を言うのはおかしい…と
間違いを指摘していじって遊んでみる
23名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:53:39 ID:Wop82M9W
欧州では半年ほど早くDSが発売したよね?
なんでPSPより下なのぉ〜?
ねぇ〜?( ^ิ∀^ิ)
24名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:54:30 ID:pVT093q6
「PSPのほうが勢いでは上、抜かすのは時間の問題」
と言いつづけ、もうすぐ一年になります。
25AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 14:54:53 ID:EFrg2lzk
>>23
だから負けてないって。
負けてるとかいってるのは無知な証拠。
お前みたいな奴がいるからゲハが汚されていくんだ。
26名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:57:41 ID:ewCarjBT
まだ海外うんぬん言ってるバカがいるのか。お前はどこに住んでいるんだと言いたい。
そして、あまり海外のこと言ってるとPS3の時に呪詛返しくらうことになるぞ。
360が海外では順調に売れててPS3の発売はまだまだ先。これがどういう結果になるか
わからんほど池沼ではないだろう。
27名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 14:59:51 ID:Y3vIRVhY
この売り上げで大不振じゃあ、PSPもDSも大不振で大差ないってことじゃん。
28名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:02:49 ID:7NoAlGUA
呪詛返しって言葉を使うのは妊娠だけ。
29名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:03:59 ID:sOhJA8kt
そういや脳トレはまだ向こうでは発売されてないのか。
DSLもこれからだっけ?
30名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:04:27 ID:7MqQigme
久々に海外スレを見て来た。
GBA>>PSP>DSなのね。

今後、脳トレ、メトロイド、ニューマリオ、ポケモンでどれくらい巻き返せるかが
ポイントだろうね。
日本だと本命のマリオ、ポケモンが出る前に脳トレ、ぶつ森で決着ついちゃったけど
アメリカはまだわからんな。

あと、1〜2月頃のニュースでもDS売れてるけどGCが駄目になりすぎて売上
落ちてるってのはやってたし。

ところで>>14にSCEの経常利益と純利益が無いのは何故?
31名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:04:33 ID:Y3vIRVhY
>>28
使いたくても使えない人乙
32AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 15:04:53 ID:EFrg2lzk
>>27
DSは大不振じゃないんで。
GKはそこんとこ解ってないのかな。
33名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:06:19 ID:s1lplHpv
北米ではまだポケダン、ポケレン、ポケモン本家がある。

日本でポケダンは141万本いったし。 主力を出す前から既に勝ってるような。
34AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 15:07:55 ID:EFrg2lzk
>>30
それはイギリスだけです。
北米なら僅差でDSが勝っています。
欧州イギリス以外ならDSが圧勝です。
日本は当然DSがボロ勝ちです。
35名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:08:14 ID:W3aXZMV8
GKのイタイ所はDSがGBAの後釜という事を考えていない所。
むしろPSPがGBAの後継機になると考えてる節さえある。
36名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:08:38 ID:ewCarjBT
「PS3ショック!!北米でソニー大不振!!」

一年後には360と比較されてこういうスレが立ってる。間違い無い。
37名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:10:57 ID:7MqQigme
>>34
でも、海外スレのPSPとNDSみたらPSPのが上だったよ。
あのテンプレ金額ベースって事は無いべ。
38名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:11:41 ID:G1cp59YB
妊娠マジ悔しそ〜(笑)
39名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:12:16 ID:sOhJA8kt
ところで任天堂って海外に支部ある?
40名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:14:35 ID:dS9kMiiS
>>38
悔しそーが梅しそーに見えた

それよりGKが必死になる様はいかにPS3がヤバいか物語っているな。
41名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:17:23 ID:qgLlW5R6
>>40みたいなのを見ると、海外での不振が本当なのがよく分かるな
42名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:18:47 ID:XNGLfqTx
>>30
決算のときに発表してないから。
発表してるのは売上げと営業利益。
43名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:20:54 ID:I2zbSNAV

GBAはスルーがこの手のスレのデフォだなw
44名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:21:26 ID:Wop82M9W
日本の人も救ってあげなきゃ
DSの呪縛から( ◔ิ ゝ◔ิ)
45名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:22:36 ID:FsvaelFY
>>40
おいしそー
46名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:23:46 ID:/V6yaq/z
>>1
そんなことを言い出したら北米で箱○大人気!!!とも言えちゃう訳ですが
47名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:24:05 ID:G1cp59YB
GBMと言う目標が400万台のハードもありました!!ww
48名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:24:19 ID:43v8t2ml
ごちゃごちゃ言うな

計画を、下回った

素直に受けとめろ
49名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:25:09 ID:gTrSBDys
1500万台出荷して600万台しか売れてないPSPってのもあるしね。
50名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:29:21 ID:s1lplHpv
小型PS2 (笑)
51名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:33:44 ID:GTWEntUM
>>1
タッチジェネレーションのヒット作が海外ではまだほとんど
発売されてないと思うんだが。
日本のミリオンタイトルで海外発売されてるのって
マリカ・ぶつ森・犬くらいじゃないか?
あたま塾とか出てるんだっけ?

…そして、教授の海外版がまもなく発売。
つーかここ、縁起スレ?
52名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:33:45 ID:x/XKBvoM
sonyのゲーム部門の売上は4192億、営業利益は678億だったけどSCE単体で見ると結構変わるんだな。
53名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:53:03 ID:G1cp59YB
SCEは流石だな。売上げが一兆に届きそうだな!
54名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:55:44 ID:lTshPDj0
在庫で一兆だって!
55名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:57:02 ID:pVT093q6
>>37

テンプレ見る限りDS>PSPだよ。
ソフト売上もDSのバンドル分は別集計扱いだし。
56名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:58:11 ID:VZLtOAjN
海外では低性能では売れないということ。
DSより高性能高価格なPSPが同等の売れ行きになっていることが全てを証明している。
レボも厳しいだろうし任天堂は国内だけになり売上げはジリ貧になるだろう。 
57名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:01:03 ID:pVT093q6
同等の売れ行きってことは売れてないと言う事になるのだが。
まあつっこむのも野暮か。
58名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:03:28 ID:D/X7Xkw1
遅れて発売してるのに累計売上が並んだって事だろ DSザコスwwwwww
59名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:07:51 ID:1sv30fFx
DSが海外で低評価なのは
本質を見極める力があるからだな

日本にはそれがない
本質を伴わなくても売れた勝ち組に乗っかるだけ
売れた理由が洗脳であっても
売れたら正義がまかり通る国
60名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:09:08 ID:6l8Jpth5
ごちゃごちゃ言うな

発売延期だ

素直に受けとめろ
61名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:11:08 ID:JGgZEnIx
>>59
>日本にはそれがない
>本質を伴わなくても売れた勝ち組に乗っかるだけ
>売れた理由が洗脳であっても
>売れたら正義がまかり通る国
PS2も同じなんですね
62名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:13:36 ID:wnwQ1obN
>>49
クタは実売1700万台って言ったよw
クタ「PSPは1700万台普及している。」
63名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:15:03 ID:deBSSBwQ
企業にとっては日本だろうが海外だろうが売れたほうの勝ちだよ。
よって、psp>dsだよ。
64名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:19:04 ID:1sv30fFx
その通りだ
PS2みたいな屑ハードがそれを証明している
DSはPS2と同じ道を歩むぞ
ゲームから離れて、
ユーザーも離れて、
それでもスタンダードなハードだからそれで作らざるを得なくて
でもユーザーに合わせるとゲームは作れなくて
飽きられて…

業界を巻き込んで緩やかな自然消滅を迎える
65名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:19:38 ID:111C9w0n
>>63
なんでその理屈で日本と海外総合しないんだよ
66AAnetter ◆XYn6AANetA :2006/04/07(金) 16:21:34 ID:FSdwfKxk
>>62
生産出荷台数だよwwwww死ねよww
>>63
海外でもDS>PSPだっつーのww無知な人間は死んだほうがマシwww
67名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:21:52 ID:NKFfxNON
PSPがメーカーで
ドット抜け保障(真ん中辺りだけでよい)と
三年保障をしてくれれば、
正直買ってもいいと思っているのだが。。。
一般人にとっては、正直怖いよ。
68名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:22:55 ID:1sv30fFx
DSはこれからも疎まれて、足枷と罵られて、
それでもスタンダードハードだから撤退は許されなくて
生き恥を晒し続ける運命だ
PS2と同じにな
69名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:31:56 ID:m5K/WHNS
>>1
DSと任天堂が逆じゃないの?
70名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 16:43:56 ID:+I1DtfqY
まぁ2画面のタッチパネルに簡単に騙されるジャップは馬鹿だな
物の質をきちんと見極めるPSPユーザーを見習え
71名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:00:34 ID:dS9kMiiS
>>70
売国奴乙
72名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:04:35 ID:GTWEntUM
>>70
ttp://blogs.dion.ne.jp/kayz_blog/archives/2527506.html
確かによく見極めて購入してるようだな。
73名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:06:11 ID:fEQxUQyR
>>70
質がよくてもな・・・使い道が・・・
74名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:08:05 ID:wnwQ1obN
>>66
知ってる。というか、もっとしっかり流れを読んでからレスしろ

SCE「1500万台生産出荷」
実情「600万台普及」
クタ「1700万台普及」

クタの発言は実情と1000万台ほどの開きがあると読めるだろ?
それを皮肉ったのが俺のレスだ
75名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:35:28 ID:VZLtOAjN
>>57
つっこんでもらっても結構。PSPが売れてないのは事実だから。
自分は任天堂好きだけど性能を軽視する姿勢に賛同できないからDS嫌いなだけ。
性能が低いだけでマルチから外され大作が遊べないハード似なるのが納得いかない。
高性能があるから実現できるゲームというのもあるので
性能もアイディアも追求してほしい。
76名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:41:02 ID:1sv30fFx
安っぽさだけが取り柄なDSの低品質液晶は
品質チェックすら省略して低コストを優先し、
そのチェックをユーザーにやらせて返品の手間をかけさせているだけだ。

液晶に自信があるなら無償交換などうたわない

自信がないから交換を前提に売っているだけだ

豚はそれすらも気が付かず任天堂を拝んでいる
77名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:41:57 ID:7MqQigme
>>55
05年累計みて06年1月見て「PSPのが普及してるのか」と思っちまった…
NDSは04年だったのか。まだ、DSが若干リードしてるのね。

2005年月間ハード売上
     PS2   GBA   PSP  XBX  NDS  GCN  X360
年間  5551K 4375K 3633K 2245K 2580K 1693K 607K

2006年月間ハード売上
     PS2   GBA   PSP  XBX  NDS  GCN  X360
*1月  272K  172K  179K  *89K  158K  *66K 249K
年間  272K  172K  179K  *89K  158K  *66K 249K

累計 32656K 31972K 3812K 14184K 3974K 10949K 856K
78名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:44:20 ID:1sv30fFx
DSライトはドット抜け、傾きなど液晶トラブル頻発しているようだが
こちらも無償交換対象か?
79名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:50:17 ID:9HBjS2yT
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2web.com /psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
糞ny祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
80名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:51:25 ID:9HBjS2yT
PS       33MH    2MB VRAM1MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation
NDS  67MHz+33MHz 4MB VRAM656KB http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
N64      93.75Mhz 36Mbit http://ja.wikipedia.org/wiki/N64
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC      485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
Revolution 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Revolution 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz   256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \49,800 ソニータイマー付すぐ壊れる プアマンズBD ゴミステ 5万あったらパソコン買えますw
XBOX360 3.2GHz  512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD
今も糞ニー社員(粗妊豚自慰K)が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(情報操作)実施中
81名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:54:16 ID:/ICPkZ9O
日本ではDSを健康器具や癒しツールとして騙して売りつけたけど
海外ではそんな手は通用しなかったということだな。
82名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 17:59:49 ID:NkZYhOun
北米も時期、移行期に入ってくる。
北米版の教授はもちろん、Newスーマリやテトリス、ポケモンダイアモンド・
パールが投入したごろには完全にDSに移行していると思う。
83名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:03:40 ID:GCmxDNtt
マリオとポケモンていうか任天堂以外で期待できるものが何一つないとこが終わってるな
84名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:05:59 ID:B5ZuM+DV
はて・・・?なんでアメリカでは売れないんだろ
アメリカ人ってアホ?
85名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:07:28 ID:NkZYhOun
ただし、DS版GTAでも投入すれば直ちに移行期に突入することも
可能としておく。
86名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:08:56 ID:E7ShKAD5
アメリカでは 今だ脳トレ発売されていないんだがwww
87名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:21:13 ID:TCbI0uEc
珍天のやくざ商法が指示されるのは狭い島国だけ。
88名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:22:49 ID:qgLlW5R6
>>85
それだと、サードのマルチが圧倒的にPSPの方が売れてることに説明が付きませんよ
89名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:24:22 ID:i+/pVhUw
脳ブームは嘘くせー業者も続々参入してるな。
スクエニもw
90名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:28:37 ID:E7ShKAD5
>>87
チョンごくろうさん
91名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:28:39 ID:PWSgWLFa
日本でこんなけDS売れてるのに
北米で相殺されるってどんなけ北米で失敗したんだよw
92名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:36:06 ID:xw08Q7zU
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~    ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙
93名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 18:50:02 ID:zjGnB/8c
ちんぽ堂ミニゲームブームは所詮、極東島国限定www
94名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 19:01:17 ID:7+CPB9lx
>>14
売上高が倍近いのに営業利益は負けてんのかよ、どういう経営してんだよSCEはw
95名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 19:01:38 ID:E7ShKAD5

ID:zjGnB/8cさんガンバルねw

129 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/04/07(金) 18:59:45 ID:zjGnB/8c
今時、ちんぽ堂にすり寄って来る貴重なサードだな。
妊娠はもっと喜べよwww
96名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 19:16:30 ID:1sv30fFx
馬鹿みたいに踊らされずに冷静な判断をすれば

DSは魅力がないハード
それだけだ
売り方が上手かった手抜き脳トレがヒットしたからといって
DSに魅力を感じたわけではない
ぶつ森やマリカなどDSであるがゆえに足を引っ張られて
駄作になりさがった
97名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 20:12:16 ID:gmmCF823
>>96に対して、
『いや、ソフト次第だFF・DQの無いプレステなんて勝てる訳無いという反論』
98名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 20:55:35 ID:D/X7Xkw1
知育ソフト マンセー!
99名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:08:14 ID:sfaWqIoI
俺は日本人だから北米なんか知ったこっちゃない
100名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:10:52 ID:D/X7Xkw1
アメリカGKウザすぎ
101名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:13:26 ID:KZVm+FoT
>>94
余程PSPが儲かってないんでしょ
102名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:14:40 ID:/chXzSB3
北米ではまだGBAの時代らしいね。
103名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:21:03 ID:akLmAf6J
>>72
店長ワラタ
104名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:39:46 ID:+luk2Ysv
アメリカ人は馬鹿だな
こういうやつらこそしっかり知育しなくっちゃ
105名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:45:39 ID:E7ShKAD5
アメリカ人は人殺したり、戦争ゲームまだやってんだな
106名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:55:58 ID:zkL/16bI
>>1 捏造しすぎw
107名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:59:40 ID:+I1DtfqY
チンチンドーの馬鹿な戦略に騙されるなんて間抜けだな
108名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:08:20 ID:CGtr17CB
>>96
駄作に成り下がったはずのぶつ森がまさに国内DS爆走の牽引力となっている件について。
109名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:15:03 ID:g5wjtm4Q
海外に売る前に日本で売れよ

110名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:15:41 ID:HZraro3r
アメリカはGK
111名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:15:58 ID:xfgNd2q7
ところでさ、プレイボーイ立ち読みしたら、「DS品薄の原因の一端はアメリカなどの
転売屋」みたいなこと書かれていた。

これって呪詛返し?
112名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:27:46 ID:QU1Msovn
とうとう妊娠が国単位でGK認定しちゃったw
113名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:36:50 ID:sfaWqIoI
>>112
幼稚園児はもう寝る時間ですよ
114名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:48:44 ID:AuTfv6DT
アメリカで売れないのはソニーとアメリカ政府の陰謀です!
任天堂商品を買わない奴は人間ではありません!アメリカは死ね!
115名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:52:32 ID:U8+pG6pK
>>114
任豚死ね
116名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:56:29 ID:sfaWqIoI
>>114-115はGKコンビ
117名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 22:57:11 ID:/ICPkZ9O
メトロイド発売されたのに誰も買わないDS
118名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:03:39 ID:G48tmsqs
北米ではまだまだGBAってのは妊豚の捏造だから
GBAの時代は2005年末まで、2006年からは携帯トップはPSPになった。
ソフトも売れて無いし、移行はGBA→PSPと進んだようで

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143981085/l50
参考スレ
119名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:04:26 ID:G48tmsqs
北米DS3月の弾

 3/7
    Pokemon Trozei(ポケモントローゼ)
 3/20
   Metroid Prime: Hunters (メトロイド)
   Worms: Open Warfare
   Tetris DS (テトリスDS)
 3/21
   Tao's Adventure: Curse of the Demon Seal
120名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:04:49 ID:tMkQdL/B
任天堂の利益があまりにもアメリカ偏重すぎるかと。昔からだけどね。
まずこの体制をどうにかしないと
121名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:04:51 ID:G48tmsqs
北米PSP3月の弾

PSP
 3/7
   Dragon Ball Z: Shin Budokai (ドラゴンボールZ 真武闘会)
   Pursuit Force
   Samurai Warriors: State of War (戦国無双)
   Sponge Bob Square Pants: Yellow Avenger
 3/14
   Daxter
   Mega Man Powered Up (ロックマンロックマン)
   Neopets: Petpet Adventures - The Wand of Wishing
   Syphon Filter: Dark Mirror
   Untold Legends The Warriors Code with Bonus!
 3/21
   Cabela's Dangerous Hunts
   Tom Clancy's Splinter Cell Essentials
   Metal Gear Acid 2 (メタルギアアシッド2)
   Me and My Katamari (僕の私の塊魂)
   Astonishia Story
   Go! Sudoku
   Kao Challengers
 3/22
   Viewtiful Joe: Red Hot Rumble (ビューティフルジョー)
   Worms: Open Warfare
   Capcom Classics Collection Remixed
 3/27
   NBA Ballers: Rebound
122名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:05:22 ID:/is5vKry
DSなんか気にしてる暇があるなら
ペニスリの500W問題でも心配してたら?GKサン?
123名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:05:41 ID:G48tmsqs
サードは皆PSPに逃げた。
えーと、ちなみに北米でサードに逃げられたハードは最近で言うと・・・



      ゴミキューブ?w
124名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:06:23 ID:qgLlW5R6
>>122
あんな記事鵜呑みにしてる自分の足り無さを心配したら?
125名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:07:01 ID:+I1DtfqY
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ          任
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ         天
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ     ま .う
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    し る   堂
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l    て で  :
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !    .い 成 :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /     な 長
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /     .い
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /        :
      ./    \    \   ヽ          /        :
 
126名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:10:44 ID:NrxDwvkK
>>120
ソニコンもPSPが北米で売れたから前期の売上げが大幅増だったし。
日本限定にしたらソニコンの売上げ、純利益は悲惨だぞ。
127名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:19:11 ID:G48tmsqs
ますますSCEが儲けちゃったよね。PSPで
128名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:21:28 ID:qgLlW5R6
そうはいっても、大企業はどこも海外で利益あげてるからなぁ
トヨタだって売り上げの大部分はアメリカだし
ソニーや松下も然り

なんでアメリカが貿易赤字なのかを考えるとよく分かる
129名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:23:00 ID:PEY/ZsPf
日本ではソフトが現在
DS(+GBA)>=PS2>>>>>PSP
北米は
ソフトが現在
360>PS2>>越えられない壁>>携帯機だったと思ったけど・・・・

北米は据置中心がデフォなのに任天堂叩けるならどうでも言いと言う投げやりさが
でてるスレだな。
北米でUMDビデオ轟沈してるのを見ると携帯機自体厳しい国だと思うが。
130名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:26:17 ID:+C2/BhSU
まあいちいち2画面のタッチパネルをどうするか考えるより
PSPで出した方が楽だわな

それに北米はアクションとスポーツが売れるから
それらに向いてないDSは激しく不利だよ
131名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:29:19 ID:G48tmsqs
スレの内容を要約すると

DSは海外で失敗してしまった


と言う事か
132名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:32:31 ID:CUqoGD4s
>まあいちいち2画面のタッチパネルをどうするか考えるより
>PSPで出した方が楽だわな

お前は欧米人を舐めている。
連中は何も考えずにMAPやアイテムしか表示させていない。
133名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:38:00 ID:TZzGjLZP
つかPSPって売れれば売れるほど赤字なんじゃないの?
134名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:39:43 ID:nAphD+VB
一言もPSP事業が黒出してるとは言ってないしな。
135名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:40:04 ID:ON2tFC+a
マリオは確かに発明だったけど、知育ゲームって、
既存のものに乗っかっただけだからね。
根本的なものが違うな。
136名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:40:15 ID:Vz+mW6Eo
アメリカ人はハイデフ指向
日本人は携帯指向

こういう流れ?
137名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:42:24 ID:nAphD+VB
>>135
マリオの前にも横スクロールアクションはあった。
138名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:42:32 ID:kwU53aqg
メリケンは何事もでかいものがお好き

小さなジャップには理解できない
139名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:45:51 ID:/NAJy7pg
>>136
っぽいね。
なんかGBAは売れてたような気がするんだが・・・。
国内でDS売れたから、北米でも売れるッて勘違いして大量に供給しちまったんじゃなかろか。
140名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:46:59 ID:kwU53aqg
メリケンはパワフルなものがお好き

GBAは投げてもなかなか壊れない
141名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:48:06 ID:G48tmsqs
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/07/103,1144402769,51354,0,0.html

>1位は任天堂で、約1572万本。
>2位のスクウェア・エニックスの約657万本の2倍以上となる圧倒的な数字だが、
>浜村氏は「ソフト単価が安いので、本数に比べ利益は薄い。
>また海外ではPSPとの決着がついていない」とコメント。
142名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:50:55 ID:kwU53aqg
クソエニの大作志向も利益は薄そうだけどな。
143名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:52:40 ID:xCgiuvfr
>>139
多分何も知らないで書きこんでいるんだろうけど、
別にアメリカで在庫がだぶついてるわけじゃない。
日本は計画どおり売れたけどアメリカでは計画どおり売れなかったから売上は下方修正のままだって事だよ。
144名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:53:46 ID:xCgiuvfr
>>141
「日本では確かにDSの価値です、それは認めます。だけど海外ではPSPのほうが有利なんです」って浜村は言いたいんだろうな。
145名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:54:53 ID:EBNjka+K
任天堂製品は壊れにくいって話は有名だけど
GBAをアンダースローで20m先のコンクリート壁に投げつけても壊れないかな?

爆撃に耐えたGB
二階から落としても平気なFCやGC
ってのは知ってる。
146名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:55:22 ID:ON2tFC+a
結局、日本っていう狭い国でしか語れないんじゃ駄目って事か。
トータルで物事は語らなきゃ駄目だよなぁ。
147名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:55:42 ID:KZVm+FoT
>>144
海外つーか北米以外ではDSの勝ちだけどね

北米は互角だけど、でもGBAが携帯ではNO1だし
148名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:56:20 ID:TXsdte4K
はいはいDSは海外で爆死
PSPは海外でバカ売れ

実質PSPの勝利
149名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:57:01 ID:xCgiuvfr
でもさあ、DSで下方修正ならPSPはどうなっちゃうんだろうな。
発売時あんなに調子よかったのが今ではDS並だろ?
150名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:00:45 ID:Fm4SkAYs
>>149
北米?

ソフトも調子悪いねPSP
DSのが売れてる
151名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:01:33 ID:ceF8k0lH
つーか北米じゃいまだにGBA圧勝なだけだべ
152名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:02:04 ID:BpujfAPC
>>143
たぶん、何も考えずにレスしてるんだろうけれど、誰もだぶついているなんて言ってない。
それとも脳内では供給=出荷なのか?
153名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:02:07 ID:qgLlW5R6
>>149
販売目標をどこにセットしたかが問題
今まで単品で売ってなかったから単体では黒だろうな
メモステは美味しすぎる
美味くすれば、原価は十分の一以下で済む
154名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:02:41 ID:mt/pEn3l
もう諦めなよ。海外で優勢ってどこの話?

アメリカではGBAが圧勝、DSとPSPはどっこいどっこい。
欧州ではDSが圧勝なのに
PSPがどこで優勢なの?
日本ではもうあと1年持たないんだよ?
PSPの何が優勢なの?
155名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:03:32 ID:IMJ8BxWC
>>152
意味わかんない。
大量に供給しちゃった、わけではないよって言ってるのに日本語読めないの?
156名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:03:51 ID:BpujfAPC
>>154
中国
157名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:04:40 ID:BpujfAPC
>>155
いや、お前は「だぶついている訳ではない」と言った。
もう忘れたのか?
158名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:06:22 ID:IMJ8BxWC
>>157
商品供給しすぎちゃったら何が起きる?だぶつきだろ。
それを否定するとでも?
159名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:09:54 ID:4qsKVUj2
XBOXのシェアが北米で高い理由を考えればすぐわかるんじゃないかな。
個人的に思うけどDSは日本人らしいゲーム機だよ。
アメリカ人とかはどっちかというとPSPを求めてるんじゃないかな。スペック重視してるようだし。
160名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:10:00 ID:hgp7GFzj
技術力のなさを古臭いタブレットでごまかしてるだけだからなDSは
161名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:11:14 ID:BpujfAPC
>>158
出荷して「市場」に供給すればな。
162名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:12:04 ID:hgp7GFzj
pspにオプションでペンタブレットつけたら
それこそ高性能DSだからな
163名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:12:42 ID:kbGtbXjh
ほう。
164名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:13:49 ID:jb+SX0TM
また海外不振スレかw
PSPはそのDS以下なのにねw

チョニー本拠地ではPSP圧勝かw
165名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:15:03 ID:rbcLKNg1
DSには何ら新しいものがないのにな。
166名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:15:48 ID:T7/bzt9l
ペンタブレットじゃタッチパネルは再現できないような気がするよ
167名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:17:56 ID:U5AqY2tm
じゃあDSLを国内に回せYO!(もしかしてDSLって発売されてるの日本だけ?)
そして余ってるPSPを海外に回せ!
168名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:18:36 ID:NUKOx31Y
まぁ妊娠の唯一の心のよりどころ我らがヒーローDSが、憎っくきソニーのPSPに負けるなんて信じたくない聞きたくないんだよ
169名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:19:39 ID:4qsKVUj2
直感的に操作できるインターフェースだから公共のいろんな場所で使われてると思う。
昔からタブレットがあったコトは事実だけど。
会社員以外はPDAとかを触ったコトないから新鮮に見えたってコトなのかな。
まぁ日本で売れてるコトだし任天堂としては本望じゃないの?
170名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:20:23 ID:gZA5UdIi
PSPでFF7リメイク出せばDSなんて
171名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:25:41 ID:Fm4SkAYs
>>167
PSPは世界中で余ってますから
172名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:31:41 ID:kVSDDWza
妊娠が騒ぐまでもなく、欧米ではホントにDSよりPSPの方が強い
んだよね。何より向こうはサードがDSにやる気ゼロだし。
ただ、PSPの圧勝か、というとそうでもなし。依然GBAがかなり
の力を持っているのも事実。どちらが勝ちかを問うのはもう少し判断を
先延ばしにしたほうが良いかな、と。
自分は妊娠嫌いなんでPSPには頑張ってほしいのだが、国内では
正直勝つ見込みがなさそうなのも事実。ただ海外で勝ったとしても、
「しょせんDSなんて島国根性ハードだし。ワールドワイドなPSP
こそ真の勝者だよねー」とかファンが言い出したら、メガドラ時代の
セガマニアみたいでかなりイタくもあるぞ…。
173名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:32:58 ID:S48ncRxe
んータッチパネルが新鮮というか
タッチパネルを使って遊ぶソフト群が新鮮だったわけじゃないかな
タッチパネルだからじゃなくてソフトで人気がでただけ
アメリカ人好みのアメリカ人向けキラーソフトが出てないから
北米ではポケモン発売までDSはPSPとデッドヒートを繰り広げるんだろうな
174名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:33:05 ID:Fm4SkAYs
>>172
禿同PSP


まで読んだ
175名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:40:58 ID:JF7Aaum+
というか、DSの生産が順調だったら北米での伸び悩みなんて
問題にならないくらい売上伸びてたんだろうけどね。
トラブっててトータルでキープなんだから任天堂的には
むしろ上出来では。


つーか「前年度と同レベル」で「世界的に干されて来たようだ」って
ワケわからんな>>1は…。
176名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:55:44 ID:t4p5fSrh
あれだけミリオン出しても前年度と変わらんって事だろ
現にGC,GBAの衰退期だったろ。前年度は
177名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 00:59:20 ID:3HbgZ0CE
国内では好調って書いてあるじゃん。
178名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:02:06 ID:t4p5fSrh
GBAが今も北米で売れてるなんて言う妊豚の捏造に騙されるな!
売れてたのは2005年末までで
北米で携帯トップは現在PSPだぞ!

参照スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143981085/l50
179名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:03:52 ID:SAZEM67A
我々ソニーファンはGKさんの活動を応援しています
180名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:08:02 ID:4qsKVUj2
>>178>>179の流れにワロスwwww
181名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:08:44 ID:t4p5fSrh
GBAが今も北米で売れてるなんて言う妊豚の捏造に騙されるな! 
売れてたのは2005年末までで 
北米で携帯トップは現在PSPだぞ! 

参照スレ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143981085/l50 

182名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:11:00 ID:MVByDj4S
キチガイGK警報発令中!!
キチガイGKが自爆テロを行なっています!!ここでGK対策の方法

1 手洗い、うがいを徹底的に行ないましょう
2 非人道を駆け回る彼らの非人道なスレタイ、書き込みは削除依頼へ
3 キモオタAAは彼らの真の姿を模写したものです。冷静にとらえましょう
4 ソースなしで始まる罵倒スレは大半がハッタリです
5 論破可能な人は徹底的に彼らを追い詰めましょう。

議論の静けさをとりもどすには乱す者を撲滅するのが有効である。
参考文献・民明書房刊 現代議論のノウハウ
183名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:11:11 ID:e37mE2/b
>>181
いや、スレなんか張られても。
つうか、みぐるすい
184名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:14:14 ID:t4p5fSrh
任天堂連結4-12月期(DS海外で発売、タッチジェネレーションヒット) 

売上高    4123億   ↓1.7% 
営業利益   .827億   ↓19.7% 
経常利益   1466億   ↑27.2% 
純利益     .921億   ↑36.1% 

SCE連結4-12月期(PSP海外で発売) 

売上高    8063億   ↑58.8% 
営業利益   .701億   ↑68.3% 

最終連結予想
売上高    5000億   →0.0% 
経常利益   1600億   ↑28.0% 
純利益     .950億   ↑26.7% 

DSで任天堂の利益も30%近く上昇
しかしPSPでSCEの利益は70%近く上昇した。
185名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:18:34 ID:3HbgZ0CE
純利益だとSCEの方が伸びて無いじゃん
186名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:20:01 ID:JF7Aaum+
>>181
現在っつっても今年はまだ1月分のデータしか出てないようだが、
そのスレによると。
まあ、PSPが日本みたいに惨敗ではないのは間違いなさそうだけどね。
187名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:20:43 ID:mt/pEn3l
薄利多売自慢
188名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:22:44 ID:t4p5fSrh
>>186
2月のデータも出てるじゃん。上位4機種だけ
189名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:32:05 ID:JF7Aaum+
>>188
4機種は出てたけど『上位』なの?
とりあえずこの場合はGBAとの比較なんだから
GBAの数字がないのではちょっと。
190名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:49:55 ID:SAZEM67A
我々ゲハ住人はGKさんの活動を応援しています
191名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:54:08 ID:MVByDj4S
>>190
ハァ!?
192名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:55:24 ID:t4p5fSrh
妊豚「我々ゲハ住人はGKさんの活動を応援しています」
193名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:57:48 ID:SAZEM67A
>>192
どんどんやっちゃってください
194名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 01:59:59 ID:wmkvE7/4
>しかしPSPでSCEの利益は70%近く上昇した。

営業利益の大半が棚卸資産(半分程度がPSPの純増)なんだから当然。
195名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 02:59:24 ID:sq9gTfJG
棚卸資産て使いたかっただけちゃうんかと
196名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 04:30:05 ID:lB/whr7D
自他共に認めるアニメ大国であってもアニメ視聴率No1はサザエさん。
みたいなモンか?
ドラえもんなら、まだ納得いくが、でも米ではドラと言うか、のびた君はNGらしいな。
で放送しないらしい。
197名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 09:16:03 ID:DKOTJ7J8
>>194
棚卸資産がなんで営業利益になるんだよ、馬鹿
198名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 09:22:01 ID:BpujfAPC
>>197
直接じゃないが、グループの営業利益にする事は出来るぞ?
馬鹿には考えつかないかもしれんが。
199名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 10:07:35 ID:txO/vHB1
>>184
一番儲かったメモリースティックやPSP用バッテリーを作ってる部門が入ってないじゃん
200名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 10:39:59 ID:ysRovDio
つまりDSは売れてないのか
201名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 10:41:25 ID:fwhzkQBE
まあ、メトプラとマリオが出ても伸びなかったら、騒いでもいいかな。
失敗を宣告するのはまだ早いでしょ。
202名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 11:13:00 ID:PvJqWxDS
つまり堀江みたいな会社的には○
普通の会社的には×な経理か
203名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 11:45:22 ID:AEoBjzIU
ま、確かに日本でNDSをひっぱてるソフトが「えいご漬け」と「脳トレ」だからな。
そりゃアメリカでは受けんわなw
204名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 11:57:18 ID:ysRovDio
まだ脳トレは発売してないよ 売れない意見がほとんどだけど
205名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 12:01:06 ID:znLE7dyv
PSPそんな儲かってるイメージなかったけど海外で売れてるんだな
206名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 12:06:04 ID:6utoM/dX
GCN METROID PRIME NINTENDO OF AMERICA Nov-02 1,295,912
GCN METROID PRIME 2: ECHO NINTENDO OF AMERICA Nov-04 515,586

メトロイドはGCの前作でミリオンから50万売るのがやっとまで落ち込んだから、
DS版はどうなるのか注目だよな
207名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 12:08:13 ID:696dL01b
>>205
PSPは生産出荷は多いが日本以上に実売と乖離が酷いとい印象しかないんだけど。
ソフトはGTAがそこそこ売れてUMDビデオが販売店・ハリウッドから総スカン
喰らったくらいしか判らない。
208名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 12:44:08 ID:in4Zjla/
もうすぐ出る脳トレものがヒットするかどうかだな
209名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 12:56:52 ID:ipE/r55y
アメリカ人と日本人は考え方が違う。
210名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 13:00:50 ID:q8ccD2sh
どうせポケモンで大ヒットして終わり
211名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 13:24:36 ID:/kGcuj+B
極東ハードDS
212名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 13:42:02 ID:YgwGWXOK
騒ぐなら、ポケモンがコケてからだと思いますね。
北米版のぶつ森がコケても向こうは当然だと思っているし…。
213名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 15:09:37 ID:/kGcuj+B
相殺されるDS(w

売上げ高も下手したら前年度下回るしw
214名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 18:46:12 ID:vbrO1W7i
ちなみに利益という意味で言えば元々携帯機の利益はたいしたことないしPSP・DSでもそれはあまり変わらない。
特に北米GBAのサードなんてゴミみたいなソフトばかりでロイヤリティは雀の涙だし自社ソフトもそうは儲からない。
SCEも任天堂も利益は据置こそが問題で、DSやPSPがバカ売れしても決算がそう大きく変わる訳じゃない。
>>184のデータは、PS2が収穫期の最終段階に入ったのに対しGCが完全に死んだことから来ている。
そういう意味では「DSショック」じゃなく「GCショック」なんだろうな。

まあDSに関しては、国内で脳トレが爆発途中に同じ水準で北米を見込んだものだから
国内ではぶつ森マリカでさらなる爆発が起きる(ついでに品切れ続出で台数今ひとつ伸びず)一方
北米では国内ほどの爆発が起きなかった、というだけの話で
単なる見込み違いに過ぎず、大不振ってわけでもなかろう。
215名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 19:33:38 ID:M3YZJ135
>>74
むしろこうだな、と亀。
米「ま、まさか!!」
独「普及台数が生産出荷台数を超えるなんて…」
英「こんなことが…!!」
蒙「物理的に可能なのか」
216名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 19:50:11 ID:PvJqWxDS
任天堂爆死
217名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 19:54:42 ID:sq9gTfJG
>>214

PS2のハード/ソフト売り上げが減っているにもかかわらずPSPのハード/ソフト
が増えたので結果的にSCEの売り上げがアップした点を無視して据置のみを
見ようとするのは何故?+
218名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 20:12:02 ID:zErnFcK/
219名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 20:15:07 ID:1bQ+xMWd
日本でトップシェア確定報道でてんだからハードを持たない国はそれにならうしかない
220名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 23:54:40 ID:LfYUqFJP
世界ソフト販売数2位の任天堂に愚痴ってる時点で終わってるw
おたくの国が発売したパクり満載のハードは世界にパクり国家とどんな風に考えても思われるがな。

国際認識的にイメージ悪いし2流品だし国内でしか販売できない方が終わってる。
所詮経済破綻した国。売れても経済破綻した時の借金帳消しにしてあげた日本、ヨーロッパ、アメリカ、南米ではまず売れない。
221名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 23:56:04 ID:4+P1onrK
>>220
???
222名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 23:56:36 ID:MZS6UOEA
日本語でおk
223名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 00:02:59 ID:DzvfyQVY
ポケモンフィーバーでこれから売れ始めるから。
224名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 00:12:55 ID:dUo9i8n/
PSPとNINTENDO DSと両方売れればいい
ファミコンやスーパーファミコンのころの任天堂はひどかったし
PSの成功でソニーは調子にのってひどくなったし
正直任天堂とソニーがいい勝負してる状態が一番ユーザにとっていいだろ
市場を1社で独占するとどの企業も勘違いするからな
225名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 00:39:20 ID:e4HQd6V1
M$に言ってくれ。
226名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 00:43:30 ID:ZWtMxZJt
ソニーはいらない子
227名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 00:54:19 ID:vehDAX8H
よく考えると、大雑把で単純馬鹿なアメ公が
タッチペンや知育ゲームが出来るわけ無いんだよな。

それでもPSPにやや劣るぐらい売ったのは立派。

これからはニューマリやポケモン投入で直ぐ逆転するだろ。
228名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 00:59:57 ID:f8Ni6IoX
ここは呪詛返し会場の予定です。
229名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 01:00:10 ID:Lfo+lqGK
>>1
wwwwwwwwwww任天爆死大確定wwwwwwwww

ポケモンも爆死だな。そうに決まってる。
ダイヤに比べパールじゃしょぼいからバランスがとれてない。ゲームバランスもだwww
230名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 01:26:24 ID:XDgUf7T7
>>229
本日は夜勤ですか?お疲れ様です。
231名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 02:45:20 ID:fuPCntWg
アメリカのポケモンブームって懐かしいな(w
232名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 03:07:07 ID:Lfo+lqGK
>>230
夜分遅く丁寧なご挨拶痛みいります。
これからも頑張りますのでこちらこそよろしくお願いします。
233名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 13:50:39 ID:IlZXCNCZ
>>1を見ればいかに任天堂が北米で失敗してるかわかる。
GCは大失敗で撤退。
もし北米でもDSがメインになれずPSPになり
レボもコケたらそれこそ任天堂没落の年になりそうだな。

妊豚はそこの所をよく理解してるのだろうか?
レボが成功するかのように話を進めているが現実はそれほど甘くない。
234名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 14:28:34 ID:e1NIDIQd
任天堂は倒産しろ!
いい加減うざいんで
235名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 14:36:36 ID:HwJnnGpM
>>234
とりあえず1兆円ほど損してもつぶれません。
236名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 14:39:02 ID:3ZRqTDJb
はぁ?何いってんだ?

ここ数年だけで10兆円以上損出して
ゲームオーバーになってもらおうよ

めでたくゲームオーバーだね
237名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 14:39:48 ID:dUo9i8n/
PSPは欧米では高級品だろ
DSどれくらいの価格差があると思ってるんだ?
それでもDSに迫るくらいの数売ってるんだからすごいんじゃないか?
238名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 14:53:15 ID:V2OdULTU
アメリカでどっちが売れようと関係ないだろ
ここのキモいやつらはなんで会社同士で派閥に分かれて必死に争ってんだよ
意味ワカンネーまじキモチワルイ
239名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 15:25:19 ID:bPhKa+ru
>>215
任天堂は昨年9月にDSの販売計画引き下げてるから北米は
それすら下回った。
脳トレブレイクをみて甘い販売予想を立ててはいないと思うが。むしろ北米はGBAの実績から北米のDS販売予想立てたけど大きく下回り、日本は大きく上回って相殺された結果、世界ベースでは計画達成となったのだろう。
240名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 16:19:45 ID:LEsvQLw4
北米で計画を大きく下回ったDS。
でも北米の販売台数を見てみるとPSPに僅差で勝ってる。
PSPの立場は一体・・・。
241名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 16:23:53 ID:9nQzPrMO
>>240
発売時期を考えましょう
242214:2006/04/09(日) 18:12:54 ID:bV3+eBes
>>239
多分自分宛のレスだと思って返事するが、
最初は北米GBAの異常な台数ベースに合わせて見込んだのが完全に外れて低空飛行。
本来ならもっと大幅に引き下げるところだったんだろうが、
その後犬脳だけでPSPをぶっちぎった国内の状況を見て引き下げを甘くしたんじゃない?
でも結局低空飛行のままだったと。

しかし、任天堂(特に京都)が北米で完全日本向けハードのDSがいきなり走ると本気で考えていたとは思えない。
つい最近まで北米でのDS失敗を見込んでGBA2を考えていたはずなんだが・・。
本気で北米でいきなりDSがGBA並に走ると思いこんでいたとしたら
その状況分析力はへっぽこSCEJすら大きく下回り、MS並と言わざるを得ない。
おそらく京都じゃなくNOAが大ボケだったんだろうが。
243名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 18:25:30 ID:bV3+eBes
>>242を書いてみてふと思ったんだが
任天堂の能力は明らかに京都>>>(越えられない壁)>>>NOA(欧州はよく知らない)なのに対し
SCEはSCEE>SCEA>>>(越えられない壁)>>>SCEJだと思った。
やっぱりソニーの方が早くから海外で活動しているからだろうか?
でも64時代はNOAも結構優秀だった気がするが・・・。
244名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 18:39:48 ID:s7Yt3OQU
SCEは海外部門が独自にやれる裁量が割と大きいからじゃない?
ソフト開発にしてもEYETOYみたいなハード開発にしてもさ。
245名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 18:45:42 ID:nRU218Ub
荒川がいなくなったからNOAは三流企業になった。
このままじゃ全世界完全撤退も間近だなw
246名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 19:03:32 ID:n0H6Hawx
単に日本で任天堂が強いだけの話だと思うが。
247名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 19:54:53 ID:wMjZvsJK
248名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 19:59:41 ID:jPVyqPOd
http://www.nintendo-inside.jp/news/181/18191.html

DSもレボも日本市場しか眼中にないそうです
もちろん任天堂が他社がやらない独自路線で勝負すれば勝って当然ですね。
レボの日本成功もこれで確実

問題はやはり海外ですね
249名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 22:00:34 ID:PHEZupbt
ここって妊娠がGKを装ってるスレだよな?
キチガイすぎるんですけど・・・
250名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 23:47:40 ID:ZWtMxZJt
GK乙w
251名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 01:30:40 ID:oTG1khrs
やっぱりミーハーな日本人にしか売れてなかったんですね。
ブームに惑わされる奴らに丁度いいハードだよ。DSは。
252名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 01:53:20 ID:vpg7Gq7d
たしか販売台数で負けてるのってイギリスだけじゃなかったけ?
あと、DSが発売されてない韓国ぐらいかな。
253名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 02:33:35 ID:wSY01UzX
DS発売されてるよ、韓国
GBAの時代から売ってる、GCも売ってるし、ハングルローカライズ版の任天堂ソフトも出してるし。
ただ人気ないだけで。
254名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 02:44:01 ID:v/ZfmMgK
65 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/02/28(火) 14:54:16 ID:ysJiwHVe
>>63

>>53で、韓国でもDS売ってると書かれてるのに、何で無視するんだ?
http://newgame.daiwon.co.kr/main/main.jsp

73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 04:48:15 ID:9uzyvX2a
>>65
韓国行ったことないのなら教えてやるが
現地で売られているのは正規代理店が箱と説明書をハングル表記に変えたもの。
中身は英語版や日本語版のまま、ローカライズされずに店頭に置かれる。
昨年の5月に龍山へ行ったとき、すでに犬が売られていて驚いたが
実際はそんなもんだった。
255名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 10:18:26 ID:EJ/R7w4U
DSの形したファミコンだったりしてな
256名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 10:21:55 ID:N2ycyrzN
>>255
それなんてポリーステーション
257名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:06:06 ID:XHPX3dQ+
本格的に海外はGKだと言い出しそうな妊娠哀れ
258名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:08:11 ID:USJpacZE
俺は任天堂派だけど
こういう事実から目をそむけてGKがなんとかいってる同じ妊娠みると恥ずかしい
259名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:09:27 ID:GoUjosij
↑IDすごいな
260名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:20:50 ID:CEAao7ae
人並みに偉そうなクチを利くのは「働いてから」
アンチ任天堂は人間未満の、親に飼われたペットに過ぎない。

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に
261名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:27:08 ID:9rGitEnc
>>251
韓国人乙
262名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:28:31 ID:7c4b7+Ws
>>253
m9(^Д^)プギャーーーッ
263名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:31:36 ID:9TSdw6pK
日本で海外の売り上げの話をしてどうなるんだろ
264名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:31:55 ID:qnWqrzdS
GCは現行機でもそこそこのスペックだからそこそこ売れた。

でもレボは次世代機でダントツの低スペック。
明らかに海外受けが悪い。

妊娠は何か勘違いしてるのかもしれないね。
「据置でも低スペックハードが市場を制している!!」って
冗談じゃないよ。
SFCだってPSだってPS2だって出た時は最高性能だよ。
年が立つほど進化するのは当たり前なんだよ。
レボは最初から低スペックだからどうしようもない。
こんなハードは歴史上前代未聞
265名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:43:08 ID:7c4b7+Ws
>>264
XBOX360は最高スペックだが見向きもされない
もはや現状ではグラフィックのみに頼ったソフトは支持されないのだ

もちろんグラフィックは大切だ
だが、実際には一般人に見分けがつかないレベルでの進化など必要ないのだ
むしろ開発コストが嵩むだけで、それがゲームとしての質の低下とソフトの高騰を招く

そんな状況を如実に表しているのはPS2ソフトの不振とDSの大ヒットだ
PS2の売れ筋ソフトが軒並み売り上げ半減している事実は、もはやグラフィック至上主義では
ユーザーには相手にされない事を証明していると言えよう

ユーザーは常に新しい娯楽を求めている
グラフィックだけの進化はゲームの進化では有り得ないのだ

だからこそPS3は失敗するだろう、確実に
266名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:45:36 ID:qnWqrzdS
それ国内だけの話じゃん。
相変わらず文章が読めてないな・・・
267名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:52:22 ID:7c4b7+Ws
「グラフィックだけ」の進化がゲームの進化ではないと書いたんだけどな
数字上のスペックのみで語ろうとするから理解できないんだろうね
268名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 17:17:26 ID:N2ycyrzN
>>266
DSも北米では2割値下げして安値バンドルしてやっとPSPに追いつけるかという程度だからな
269名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:23:14 ID:yXjWBPDO
レボの主戦場は国内だからね。

なんか岩田ってますます日本を重点に置いてるよなぁ。
どうなっても知らんぞ。
270名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:34:47 ID:TkmxhRlD
>265
言いたい事はわかるけど、PS3が失敗する理由がそれだけではないと思うよ
俺はVF5をプレイしたいから移植されるハード買うつもりだが、もしPS3で移植されてPS3が7万とかだったら・・とか考えてしまうw


271名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:41:43 ID:C2vrS9HH
ディープなPCゲーマーがいる国の場合、
本体が7万でも安!!ってことにならん??

つか、たとえ7万だとしても
それがずっと続く訳じゃないんだよなぁ。
272名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:45:38 ID:6KBMrp3X
DSが海外で売れてるっていう、明確なソースを見たこと無い。
273名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:54:02 ID:q5kRMxz7
レボもDS同様日本に力を集中して欲しいね
スタートさえ同じならPS3なんかに負けるわけ無いんだし
274名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 18:58:00 ID:C2vrS9HH
>>273
海外で普及しない→海外でも売れる大作ソフトを供給するのに適さないハードになる。
275名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 19:00:18 ID:GYyoqgPs
つか箱もPS3もそんなに海外が大事なら
勝手にそっちで頑張って欲しい

商売として、海外も視野に入れるのはよくわかるんだけど
結局海外向けソフトなんて、俺はあんまり楽しめないから
海外重視のハードは国内でデカい顔してほしくない
276名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 19:09:34 ID:nCH56N1R
DSだろうとクソなものはクソ
PSPだろうと神は神
277名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 19:12:22 ID:Wz4sR089
海外ばかり見てるとホンダみたいに国内不振になる。
278名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 19:34:57 ID:9rGitEnc
海外がどーのこーの言われてるけど
俺達にしてみれば日本市場を切り捨てられる事の方が重要だろ
いくら日本でソフトが売れないからって海外向けソフトばかり作られて
日本向けのソフトが全然出なくなったら困るだろ

まぁ会社の人間は売り上げの方が大切なんだろうがな
279名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 19:36:11 ID:v/w8m1mA
この板やスレでも売上の方が大切だろ
280名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 20:38:34 ID:wSY01UzX
日本市場は世界市場の20%割れ、日本市場では採算取れない
海外据え置き市場で最下位に転落した任天堂がGCの焼き直しでやるしかないのもそういうわけなんだな
281名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 22:47:26 ID:cf/RfolZ
>>274
でも日本で受けてるソフトの大半は
海外で大して売れてないし
国内サードの大半にとってはあんま関係無い気がするが
特にRPG、SRPG
282名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 22:54:58 ID:C2vrS9HH
>>281
個人的に海外でも売れてると思うソフトは
FF、MGS、バイオ、GTの各シリーズ物とかだけど、
そんなには売れてないのかもしれないね。
283名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:08:33 ID:XRfxtOGh
>>265
>もちろんグラフィックは大切だ
>だが、実際には一般人に見分けがつかないレベルでの進化など必要ないのだ

というよりも、最初から見ようとしない気がするけどな。
その人達に向かって綺麗なCGをアピールしても多分意味が無い。
284名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:12:03 ID:xUCXysqH
ハード・業界板なんだから売上げ優先って妊の人が言ってたよ。
私怨は二番目って言ってた。
285名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:46:10 ID:OVE0KJWi
海外でまともに売れるのは
任天堂とセガとスクエニとコナミぐらい
286名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:51:24 ID:xUCXysqH
SCEを忘れるなよ。
287名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:55:26 ID:D6J8gBTP
任天堂が米国下方修正したのは事実だが
米国のPSPが予定通り出荷(X生産出荷)されたかどうかは不明だからな
SCEは見栄で目標達成!と言うだろうけど。

黙っていても今月末から来月中旬までに4Q決算引いては年度決算発表で
台数は明らかになるので楽しみにしてるといいと思うが。
288名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:59:58 ID:v/ZfmMgK
今から考えるとPSの「いくぜ100万台」「いったぜ100万台」の頃から既に生産出荷だったわけで、
実際はセガサターンの方が先に100万台達成してたわけだ。
こんな卑怯な会社もないな。
289名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:20:11 ID:xifQ19hf
>>280
DS/PSPについては、日本で合計1000万台に対し、北米が800万、欧州が700万程度。
GBA加えても2005年は日本=北米くらい。
PSPだけでみても日本で3割売っている。
携帯機では日本は大市場。

据置に関しては日本は悲惨だが、それでもPS2だったら台数は日本で25%くらいじゃなかったか?
据置総台数で日本が低いのは、基本的に一家に一台しか据置を買わない市場構造が原因じゃなかろうか。
290名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:37:09 ID:QyGZ8aYX
外国ではDSの糞っぷりが認知されている

日本でもそろそろバブルがはじける・・・
291名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:38:39 ID:B3Kk8fpF
>>290
はじけたら教えてくれよ
俺まで手に入らないんだよ
292名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:40:53 ID:QyGZ8aYX
消費者が本当の実力を知ったとき、DSはゴミと化す
293名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:43:48 ID:Gn5QhxA1
弾けた後の惨状は丁度PSPのような感じ
294名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:49:47 ID:6tRmjSNF
日本のDS
世界のPSP
295名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:50:50 ID:oC6Zm2tB
>>278
日本ははっきり言ってソフトハウス数が多すぎるんだよ。
大手は海外市場メインになって日本市場を後回しにしてくれても全然かまわない。
技術は流石に大手の方が凄いが、幸いゲーム作りのセンスは中小の方がやる気を見せて上手だがら得に問題なし。
296名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 01:18:03 ID:D7hDpMT3
世界でそんなに売れてたら、やったぜ何万台みたいなCMやるハズ。
297名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 01:19:56 ID:D0kDn+A4
世界1億台達成!とかな
298名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 01:35:37 ID:VzyrOykv
欧米は3D思考だからな。
アジア次第だな。アジアはまだ途上国ばっかで売るとこないがww
299名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 03:07:13 ID:QxhE+9Z2
>>289
据え置きゲーム機の世帯普及率は日本は40%越えて世界トップ
北米は30%程度、欧州もイギリスが30%ながら、他は20%以下、ドイツなどは欧州最大の経済大国ながら10%強
海外据え置きゲーム機市場にはまだ市場拡大の余地があるといわれる所以です
欧米、特に欧州での最大のライバルはPCゲーム
300名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 07:37:47 ID:Tx2qJAYn
任天堂の携帯ゲーム機シェアを確実にジワジワと奪っていくPSPを見たから妊娠も焦ってるみたいだなw
据え置でも勝てないのに、今度は携帯ゲーム機でも追い詰められてるのを見て発狂しそうな気持ちはわかるが、
犯罪だけは起こさないでくれよなw
301名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 07:54:31 ID:hjiQ2Q+w
DSが据え置き=PS2を圧倒してるからGKが滑稽なくらい焦ってるw
PS3も色々問題あるようだし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144419651/
【ゲーム】2005年度のゲーム市場、携帯型が据え置き型逆転 据え置き型の3倍以上に [06/04/07]
302名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 09:57:49 ID:NRS76+UU
>>301
モデル末期のPS2を圧倒してどうするんだ?w
303名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 20:18:33 ID:N4nm6iUV
末期かどうかじゃなく何本ソフトが出たかどうかで考えるのが普通じゃね。
304名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 22:11:59 ID:JjRa08L6

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  第2次スーパー任天堂大戦
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1131651656/
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) これが俺たちの真の任天堂愛を語るスレだ!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒) 感動的な俺たちのAAも有るぞ!!
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/Y
305名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 22:13:41 ID:EK72QJ5M
勢いで言ったらDSの勝ちだが
PS2も今衰退期だしな。
306名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 22:29:10 ID:QaAbTvAa
任天堂信者は海外で負けそうなくらいで、なぜこんなに取り乱すんだろうな。
別にいいじゃん。国内だけで任天堂は利益十分とれるだろ。レボにしろDSに
しろ国内で勝てばいいじゃん。俺らの遊ぶゲームは大半が和ゲーなんだから。
307名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 22:51:39 ID:ctNk1RAD
北米市場は日本の倍あるから気にはなるだろう。
308名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 23:02:49 ID:D0kDn+A4
>>305
今収穫期だと言われてますが
309名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 23:41:19 ID:kNu3t/bX
>>306
海外でもDS勝ってますが。
欧州ではまだかなりリードしてて、ぶつ森で引き離し中。
北米は五分だろ。
310名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 02:30:50 ID:JSMIdkat
もともとの価格がハード価格半額、ソフト価格2/3に加えて、
本体値下げ、マリオ64DS無料バンドルキャンペーン
新作バンドルキャンペーン、ここまでやってハード、ソフト売り上げ、得意の年末商戦から負けっぱなしだけどなぁw
311名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 02:53:26 ID:trCC+M+z
ポケモンもゼルダも出てないし、海外ではキラーなメトロイドもまだ出てないけどな
逆に国内のPSPが悲惨すぎるんだよ。
海外より価格下げて本体単品では2万なのに売れない。
ソフトの売り上げ本数は10倍近く差をつけられてる。
本体は倍程度の差なのになんなのこの差はw
だから生産出荷で倉庫に山積みとか、粉飾とか、水増しとか言われるんだよ。
312名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 04:28:36 ID:SlgeokDS
プレステ陣営が挑む未経験の防衛戦
吹き荒れるDS旋風、いまだやまず
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060330/100877/
313名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 04:48:10 ID:JSMIdkat
>>311
GCN METROID PRIME NINTENDO OF AMERICA Nov-2002 1,295,912

GCN METROID PRIME 2: ECHO NINTENDO OF AMERICA Nov-2004 515,586

海外ではキラーなメトロイド ×
海外ではキラーだったメトロイド ○
314名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 07:11:45 ID:b6w0yohl
http://www.youtube.com/watch?v=pFlcqWQVVuU&search=nintendo%20sixty

任天堂は海外でも大人気なんじゃないの?
315名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 07:27:23 ID:W0sI43Mf
>314
人気はある。
ただ、3rdがソフトを出さないため
GC,DSは任天堂専用機になってる。
316名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 07:32:16 ID:+6qeIEYx
クリスマスプレゼントのN64に狂喜した少年も
http://www.youtube.com/watch?v=pFlcqWQVVuU

いまやレボの新しい遊びに興奮する青年になっているわけか
http://www.youtube.com/watch?v=rlzs-wyImfE
317名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 09:29:02 ID:9Sw1UJaJ
ミニゲームブーム衰退w
318名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 00:12:54 ID:yBjwTnj1
>>313
で、それ以外は本当なんだな
319名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 07:32:20 ID:c0yXUWnv
妊娠ショック
320名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 05:43:48 ID:oGlvsTI0
テトリスも爆死か
321名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 09:12:31 ID:M8eOw9Fw
テトリスをわざわざ新規に買う必然性はあんの!
322名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 09:49:50 ID:JFMwNeyI
>>321
子供に「喉が渇いたからジュース飲みたい」といわれて喉が渇いたならば水を飲めと答える親のようなもんだな。
ジュースが飲みたいんだよ。バカ
323名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 10:07:00 ID:kdbM05Zv
相殺w
324名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 10:14:16 ID:dFOP12D4
>>322
例えになってない。
同じアニメきゃらの下敷がいっぱい出てるのにあえて新しいのを買う必要があるのか、ってかんじだよ。
325名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 10:23:00 ID:KXc39oqj
海外版ポケモンが出るまで精々PSP大勝利!と語ってろゴミクズ共w
326名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 10:32:17 ID:zP9ol+06
アクションゲームなさすぎ
327名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 10:50:25 ID:NxoySJ/8
>>324
例えになってねー
328名無しさん必死だな:2006/04/14(金) 21:47:02 ID:L8x1QjWr
テトリスなぁ・・・
予想がつかない。
329名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:24:27 ID:CNicQQ2+
任天堂は潰れろ
330名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:27:28 ID:NQ7cGP5z
そういうことを言うとGCに叩かれるぞ。
331名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 10:35:24 ID:0/DRhpnJ
大人にも子供のも愛される任天堂
332名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 11:40:58 ID:gXo/hueu
とりあえず日本市場で品薄が解消されないうちは海外でヒットしなくてOK
333名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 23:37:31 ID:XGB2HsAb
海外でヒットしませんから

このままズルズル落ちていくのか・・・
任天堂も堕ちたな・・・昔は全世界で輝いてたんだが
334名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 01:07:05 ID:LS6REGmw
>>322
サザエさんネタをそんな得意げな顔で披露されてもね…
335名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 10:09:45 ID:XGSnpSzo
結局、海外っていうけど全面的に売れてないの?
なんか情報が錯綜してるよな。

市場的に大きいのは、北米と欧ぐらいだけど、
PSPと大きく差をつけられて逆転の見込み無し?
336名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 10:24:55 ID:WrJQMWMq
欧米合わせるとDSの方がややリードしてる。
ただ北米での普及ペースがGBAの半分以下。
337名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 15:42:06 ID:A6zTB0od
北米がかりにGBAの半分程度の普及台数にとどまると、その穴を
他地域で埋め合わせるのは容易なことではない。北米は世界最大の市場だから。
任天堂の懸念は北米で据置も携帯も売れなくなっているのに市場拡大だの
新規層開拓だと言ってること。日本でいくら新規層開拓しても
アメリカ不振で帳消しになっては意味がない。
338名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 18:35:25 ID:H4gtSXiz
>>337
任天堂にとって北米据置機は利益の中心だけど携帯機はそうでもなかった。
北米GBAは台数の割にソフトは売れないし、ソフトの利益も小さく非常にうまみがない。
台数は少なくても日本市場の方がこと携帯機に関する限りなんぼかまし。

・・・これ自体正しいかどうかわからんが、
ゲーム市場が概ね順調に発展してきた(今後は知らん)「治世」の北米と、
ゲーム市場自体が重大な曲がり角にある「乱世」の日本という状況で
「治世向け」のGBA2でなく「乱世向け」のDSを選んだわけだから
任天堂が上のように考えているとしか思えん。
339名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:16:06 ID:Dccj3H7+
>>338
岩田社長の基調講演やNOAの日本重視で行く発言なんかを聴いていると、
任天堂はこの5年で日本に続き北米も乱世に転じると踏んでいるのではないかね。
この5年は、シェアの振るわない北米を思いきって切りつつ日本を固め、
そのノウハウを生かしてさらに次の5年で北米に斬り込む。
という10カ年計画を描いていそうな気がする。
340名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:24:50 ID:pEBTOFMK
海外ってしかもDSってPSPの半額だろ?
ユーザーが使う金相当少なそうだな
341338:2006/04/17(月) 22:42:40 ID:lxnTghoP
>>340
北米GBAはハード・ソフトとももっと安かった。だから全然もうからない。
北米に関しては圧勝GBAより完敗GCのほうがまだうまみがあったわけで・・・。

>>339
気の長い話だなあ・・・。
一時的にせよ北米据置を負けるに任せるのは痛すぎる気もするが。
342名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 23:01:05 ID:wxdvCW+P
岩田!荒川を引き戻せ
343名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 23:03:20 ID:q3VVY31b
BrainAgeは時差で明日発売か
これがダメだと海外のDSは死ぬな
344名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 23:08:59 ID:4sX/tWOr
DSポケモンで全てが終わるからどうでもいい気がする
345名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 00:24:47 ID:z37HuCKI
>>343
アマゾンですらKH2抜いてない時点で駄目だろ
346名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 00:37:58 ID:dE3D6PuI
まだわからないと思う。

奇跡的なジワ売れで80万ぐらいは行くと思う。
347名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 00:39:34 ID:ucXS6oYp
アメリカはエレクトロプランクトンが売れる国
348名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 01:22:42 ID:UwoEjGyY
ポケモン人気も下火、マリオブランドも地に落ち、任天堂破滅のXデーが
いよいよ近付いてきたな。
349名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 03:32:21 ID:XhSn1VUt
※そういうことにしたいらしい
350名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 07:02:23 ID:Ypyz/T63
日本でダフルスコア、欧州で負け、北米で互角
唯一勝ってるのはNDS発売していない韓国のみ
GKは何を持って勝利宣言してるんだか…
351名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 07:36:08 ID:1ICiHE85
DSカワイソス

http://www.the-magicbox.com/release.htm
昨年までDSのがサードソフト多かったのに
今年にはいるとサードのソフトリリースが激減してるっす、海外でDS売れてないんすか?

US
 PSP - 51 titles - 7,483,465 (平均:146,734)
 NDS - 71 titles - 4,605,617 (平均: 64,867)
JP
 PSP - 64 titles - 3,563,838 (平均: 55,684)
 NDS - 53 titles - 3,824,649 (平均: 72,163)

US+Japan PSP/DS 3rd party sales comparision.
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=88872
352名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 21:51:04 ID:Ypyz/T63
PSPがベスト版で水増ししてるだけだろ
353名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:57:53 ID:d8RNdyAQ
ベスト商法って、それこそ店から商品が完全に消えてから
遊びたくても遊べないユーザーの声に答えて
ヒット商品の利益還元の為に安く提供して初めて価値があるんだろ

ベストの名の元、まだ店頭で売れ残っているにもかかわらず
メーカーの不審在庫を値下げして売るのは絶対違うと思う
「どうせベスト化すんだろ」と思われたら、初回の売上が落ちるのは必至だし

つか遂に任天堂もベスト商法に手をだしちゃったんだよな
やめときゃいいのに…
354名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:15:09 ID:ZPcBr1q9
GBAのは思いっきり前者じゃん
マリーのアトリエなんてプレミア付いてたし
355名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 00:42:10 ID:19jE13UH
店と物によってはGBAソフトは1ヶ月前に発売されたソフトも売ってないよ
ソニー寄り家電屋の祖父地図とかな
356名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:32:46 ID:dMmfViAu
海外ってしかもDSってPSPの半額らしいね。
357名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:37:21 ID:vIrV4JVl
それなのに苦戦してるの?おわってるなDS
358名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:45:14 ID:e7lA9dka
>>347

任天堂自身も売れないと踏んだからネット専売にしたんじゃ…
359名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 21:47:41 ID:Knok0vtA
いい加減GKもしつこいね、マイノリティの分際でw
360名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 22:16:58 ID:OOCzERWI
北米のDSは値下げしすぎた。
バンドルも大量につけて値下げしてるから相当利益率が悪いんだろうな。
それでもPSPに負けてたら悲惨としか言い様が無いぞ。
361名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 22:32:08 ID:Yhi8xNrH
こちらが箱で出るような洋ゲーが受け入れがたいように
あちらもぶつ森とかの和ゲーは今一つふるわないようだ
362名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 22:34:27 ID:mqbvQxi5
犬は売れてるしどうぶつの森も140万売れた前作よりスピードが速いよ
363名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 22:52:53 ID:iYjSDE77
PSPはソニーの面汚し。
364名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 23:06:35 ID:wR4sJbbe
SCEはソニーの面(ry
クタラギはソニーの(
365名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 20:29:41 ID:ygMRiZnN



PSPソフトみたいなゴミを買う人間は異常だと思う。
  .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              _
     _ ( 人__任天堂命_) __      /  ̄   ̄ \
/ ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | _     /、         ヽ
    | | (6|    (_   _)    |6)|  |    |・ |―-、       | 
\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ    q -´ 二 ヽ      |  
\\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |    ノ_ ー  |     | 
   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  |   \. ̄`  |      /  
  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |   O===== |
  {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |
366名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 20:59:04 ID:9EHzhy4R
発売したねえ Brain age
367名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:03:55 ID:wps4MIPe
任天堂ミニゲームブーム(爆)
368名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:53:42 ID:KdvPwTa2
ミニゲームなんて所詮一時期だろ

すぐ飽きるのが特徴

369名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:08:32 ID:fXhs5pCi
適度に飽きるゲームを作るがSCEのポリシー
370名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:40:49 ID:L6+qSseW
今の任天堂に見事に当てはまるぞオイw
371名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:46:43 ID:MJyJbOOq
教授で飽きたなら
もっと教授が売れる訳がない
372名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 00:34:37 ID:+FLKxzvH
>ミニゲームなんて所詮一時期だろ

>すぐ飽きるのが特徴

半年゛らい前からずっと言ってるよなお前
373名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:12:10 ID:mQpiGmEn
任天堂が追い求めてるゲームの最終形態は携帯アプリではなかろうか
374名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 23:33:58 ID:+O4Dms6v
>>372
ぶつ森なんてry

半年くらい言っていることが変わらないな。
375名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 15:32:44 ID:aAXVsBt4
小中学生女子中心に売れてるソフトなんていらないだろ。
376名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:23:05 ID:3/lO0nv5
もうすぐSCEの決算だね。楽しみだね
377名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:39:01 ID:SGt39IrA
任天堂=過去
378名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:36:35 ID:/JHvwUYq
北米は今や任天堂=エンロン
379名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:38:50 ID:fs6LOH3W
小学生に売れてていいんじゃない
キャラゲーでがんばればいい
おれはやらんけど
380名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 02:34:39 ID:QibZvc0i
>>375
PSPはオナニー覚えたての男子中高生に売れてるそうで
381名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:08:47 ID:UBYlxaVW
ニューズウイーク記事
ttp://www.newsweekjapan.hankyu-com.co.jp/periscope/index.html
「脳を鍛える」にアメリカも夢中
 暴力的なビデオゲームに眉をひそめるアメリカの親に朗報だ。
2月17日、ニンテンドーDSの『脳を鍛える大人のDSトレーニング』の英語版である『ブレインエイジ』が発売。
銃撃シーンはゼロ、代わりに学習的要素が詰まったこのゲームは先週、アマゾンのゲーム関連機器&ゲームソフトのランキングで2位にランクインした。
 日本では昨年5月に発売され、大ヒットを記録。アメリカでは近く『やわらかあたま塾』の英語版である『ビッグ・ブレインアカデミー』も発売される予定だ。
 実際、脳への効果も期待できるかもしれない。監修を行った東北大学の川島隆太教授によると、速読や単純計算など14種類の作業を素早く行うことで、
脳を若く保てるという。トロントのある病院では、このゲームをアルツハイマー患者の治療に活用している。
 スコアは「脳年齢」として表示され、改善するごとに「若く」なる。それこそが人気の一因だろう。
382名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 16:07:52 ID:abGOLrq8
アマゾン(笑)
383名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 22:11:12 ID:86la2s62



      /妊_娠\  
      .|/-O-O-ヽ|
     6| . : )'e'( : . |9
      `‐-=-‐ '

     
384名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 22:44:07 ID:vIPUnnNC
      /自慰K\  
      .|/-O-O-ヽ|
     6| . : )'e'( : . |9
      `‐-=-‐ '
385名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 05:35:23 ID:ZWKEQ8xo
386名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:40:15 ID:R2TtZFeQ
海外でPSP大勝利
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=88872
US [BOTH] Top 25
PSPGrand Theft Auto Liberty City Stories (TakeTwo)818,239
PSPMadden NFL 2006 (EA)523,818
PSPNeed for Speed Underground Rivals (EA)420,590
PSPStar Wars Battlefront II (LucasArts)354,966
DSSpider Man 2 (Activision)341,671
PSPMidnight Club 3 D.U.B. Edition (TakeTwo)320,126
PSPNeed for Speed Most Wanted (EA)320,066
PSPTony Hawks Underground 2 Remix (Activision)280,316
PSPRidge Racers PSP (Namco)258,984
PSPMetal Gear Acid (Konami)252,763
PSPLumines (Ubisoft)232,890
DSAsphalt Urban GT (Ubisoft)231,070
PSPBurnout Legends (EA)196,105
PSPMadden NFL 2005 (EA)194,927
PSPCoded Arms (Konami)194,499
DSUrbz Sims in the City (EA)194,361
PSPNBA Live 06 (EA)191,244
PSPNFL Street 2: Unleashed (EA)176,025
PSPMVP Baseball (EA)168,528
387名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:44:22 ID:kCeGqr5w
>>1の引用した記事から引用

同社は05年度第3四半期(05年4−12月)で約34億ドルと
約11億ユーロの外貨建て資産を保有。期末の保有額は明らかにして
いないが、円安で為替差益約450億円を計上する見込みとなり、
従来の減益予想から増益予想に転じた。
388名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:55:13 ID:H+8jKh4u
>>386
>--- JAPAN USA US+JPN
>DS TOTA 3,824,6494,605,617 8,430,266
>PSP TOTAL  3,563,8387,483,465 11,047,303

これ、いつの何のデータ?
389名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:55:59 ID:kCeGqr5w
>>386が嬉々としてひっぱってきたデータだが、最初の段階で嘘っぱちが暴露されている。

JAPAN USA US+JPN
DS TOTAL3,824,649 4,605,6178,430,266
PSP TOTAL3,563,838 7,483,46511,047,303

日本のデータをみてみると、まるでPSPとDSが互角になってるかのように
書かれている。

この時点で日本に住む我々にはこのデータが嘘っぱちであると断言できる。

また、ソニーは嘘で塗り固めたデビッド・マニングを復活させてるようですな。w
390名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:58:12 ID:d1S6Xz2+
意図的に任天堂のデータは無視されてるから
あまり意味は無いよ。
あえていうならSCEがいかに弱いかというデーターだな。
391388:2006/05/03(水) 14:00:05 ID:H+8jKh4u
ずれちまった、修正
>---          JAPAN    USA      US+JPN
>DS TOTA     3,824,649   4,605,617   8,430,266
>PSP TOTAL   3,563,838   7,483,465   11,047,303
392名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:00:26 ID:R2TtZFeQ
> US+Japan PSP/DS 3rd party sales comparision. #1

妊娠はこれがよめないのかなあ
393名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:01:06 ID:b39WHri/
これはサードのソフト売り上げの累計だろ?
394名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:01:37 ID:rG3ur65Z
日本で売れてりゃそれでーじゃん。そのうち向こうも日本に追いついてくるだろ
395名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:02:08 ID:NqNlAjwl
やっぱり任天堂ってすごいんだな
396名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:02:50 ID:kCeGqr5w
>>393
サードソフトの累計でも日本のデータは実情を明らかな相違がある。
つうか嘘っぱちと自ら証明したようなもんだ。

晒しageいっとくか。w
397名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:04:00 ID:Z+u8WDTV
どっかで海外のソフト売れ上げ貼られてたけど
PS2と360がトップであとNDS
PSPは無しってのを見たよ
398名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:05:46 ID:Z+u8WDTV
日本のようにDSは好調ではないが
逆に360が好調でPSPは日本と同じ臭い
あれを見たらPS3コケたら救いが無いと思った
399名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:09:09 ID:kCeGqr5w
デビット・マニングはPSPとDSの全ソフト集計で比較するとまるで
話にならないし、また嘘を書いてもすぐに検証され嘘がバレルので

任天堂に不利なようにデータを操作でき、かつボロカス負けしてる
PSPがあたかもDSといまだ互角のように読者を騙せるデータ作りを
して掲載した。

それがデビット・マニングな嘘っぱちHP http://www.neogaf.com/
ここ、誰がどんなスタンスでやっている、どういう資本が動かしている
会社、組織なのか自分達の正体を明らかにしていない。

体裁を整えた山賊サイト。
400名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:10:34 ID:v73LzQHb
>>386
サードの死亡ぷりが、日本よりも酷いな
GC2号機?w
401名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:10:38 ID:QUc6WZH2
>>396
DSは任天堂専用機でしかない事実を受け入れるのが怖いの?w
402名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:13:14 ID:pK1Fkdgy
ハワイに行ったときにDS欲しくてゲーム屋いっぱい回ったけどどこにもなかった。
店員曰く、日本人観光客が買っていくとのこと。
それで観光客が全くいないとこにいったらスンゲーいっぱいあったよ。
403名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:14:52 ID:kCeGqr5w
>>401
偏向、歪曲した記事を嬉々として持ち出してきたのはどこぞのGKか
架空映画評論家(SONY製)デビット・マニングたち。

私にいわれてもねぇ。┐(゚〜゚)┌
404名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:15:02 ID:Z+u8WDTV
>>399
いくらあげても無駄だろうね
言って見ればそこから来てる人なんだから
405名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:15:44 ID:3rDP7ZI9
日本には海外のデータ、海外には日本での捏造データを流す。
ソニーのやりそうなこと
406名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:16:24 ID:v73LzQHb
US [BOTH] Top 25
PSPGrand Theft Auto Liberty City Stories (TakeTwo)818,239
PSPMadden NFL 2006 (EA)523,818
PSPNeed for Speed Underground Rivals (EA)420,590
PSPStar Wars Battlefront II (LucasArts)354,966
DSSpider Man 2 (Activision)341,671
PSPMidnight Club 3 D.U.B. Edition (TakeTwo)320,126
PSPNeed for Speed Most Wanted (EA)320,066
PSPTony Hawks Underground 2 Remix (Activision)280,316
PSPRidge Racers PSP (Namco)258,984
PSPMetal Gear Acid (Konami)252,763
PSPLumines (Ubisoft)232,890
DSAsphalt Urban GT (Ubisoft)231,070
PSPBurnout Legends (EA)196,105
PSPMadden NFL 2005 (EA)194,927
PSPCoded Arms (Konami)194,499
DSUrbz Sims in the City (EA)194,361
PSPNBA Live 06 (EA)191,244
PSPNFL Street 2: Unleashed (EA)176,025
PSPMVP Baseball (EA)168,528

これはあってるんだろ?市場でサード死んでるつうのは?
407名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:16:45 ID:0D9NDbIp
>>401
任天堂専用機と言われても仕方ないだろうな。
しかし64やGCの形容としては蔑称となるが、
DSの形容としてはふさわしくない。

DSと、任天堂ソフトだけで、多くの新顧客を開拓し、
業界の流れを作り出せるようになってしまったから、
GC以前の「任天堂専用機」という蔑称は当たらない。
408名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:16:51 ID:kCeGqr5w
>>402
へ〜観光客が全くいないような寂れたところにスンゲーいっぱいDSが
あったのか。

さすがデビット、息するように自然に嘘が飛び出すなHAHAHAHA!
409名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:17:53 ID:rG3ur65Z
観光客がいるところ以外は寂れてるの?ハワイって
410名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:18:18 ID:Z+u8WDTV
そう言えば昨日も日テレで
DSの空前の人気にまるでミンゴルも人気かのようなニュースやってたな
411名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:19:00 ID:QUc6WZH2
新顧客を開拓か
俺には知育ブームに助けられたようにしか見えないがw
412名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:19:04 ID:kCeGqr5w
>>406
最初から嘘っぱちとばれてる記事のデータなんか証拠になるか。
それは永田の偽メールより信頼性ない記事なんだよ。

ほんと未練がましいっていうかトコトンっていうか。
さすがデビット・マニング。往生際の悪さも年季が違うね。
413名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:21:09 ID:Z+u8WDTV
>>411
それをPS2まで人気かのようにやってたからな
414名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:22:05 ID:kCeGqr5w
>>409
ハワイの主要産業は観光。
観光客はほぼ全島にいく。

都市部じゃない部分もあるがそこは人口が少ない分、ショップも少ない。
そういう客がこないところに、嗜好品のゲーム機在庫が大量にあるわけない。
そもそもそういうゲームショップは都市部に集中して存在する。

行った事あれば大体事情が分かる。
つうかよくそんなので嘘つけるなぁ。バレバレなのに。
さすがデビット・マニングだぜ。HAHAHAHA!
415名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:23:34 ID:3rDP7ZI9
カズオもブームになりますか?
416名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:24:28 ID:3WMTyI1H
だいたいDSがはやっているのは全世界で日本だけ!!
小便ハードもでることだし、
チンテンドウは、ほそぼそと世界のスミでがんばってくださいwww
417名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:26:08 ID:p6B3HP97
うわぁ
中年臭い煽りw
418名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:27:55 ID:kCeGqr5w
それにもう一点、その捏造記事には問題点がある。
それはDSはGBAのゲームもできる。
つまりDSユーザーはGBAソフトのプレイヤーでもあるという点。
比較するならDS+GBAのソフト数にするべきところを、DSだけに絞り、
さらに、日本のデータを実情を反映しない捏造データでもってきてる
というもの。

全くもって、やる事が姑息というか薄汚いというか。
ソニー製架空評論家デビット・マニングどもは腐れてるとしか言いようがない。
419名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:32:38 ID:v73LzQHb
GBAの新作ソフト自体売れてねーじゃん
任天堂自体もまともにGBAに新作出してないし
420名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:33:06 ID:aA360w1w
NDSは投売りに近いからな
多少数を売っても全然儲けにならない
たぶん北米DSは赤字
421名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:33:31 ID:kCeGqr5w
晒しage
422名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:43:45 ID:kCeGqr5w
>>420
ttp://www.amazon.com/gp/browse.html/ref=amb_link_822552_8/103-4705846-2897447?%5Fencoding=UTF8&node=11075831
ホレ。
149.99ドル希望小売価格からアマゾンでは20ドル(13%プライスダウン)で販売している。
日本円で14720円ぐらい。(ドル円レートは113.25円)

安売りねぇ。
赤字ねぇ。

デビット・マニングども、ほんとトコトンだな。w
423名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:44:36 ID:XK/2MiMi
徒歩から自転車へ、自転車から自家用車へ。
プレイステーション3やXbox360は、
既に自家用車を持ち、ほどほど満足のいく生活をしている者に、
「ベンツはどうですか」「BMWはどうですか」と
声をかけているに過ぎない。
もちろん、高級車の需要もそれなりにあるとは思うが、
一部のマニア向けアイテムの枠を超え、
広く一般にまで普及するかと言われれば・・・難しい気がする。
知人のライターに意見を聞いた時も、

>ネクストコンソールはホントに売れるのか、というところが興味が大です。
>というのも、価格は今より高くなりそうだし、
>ハイビジョンだのオンラインだの、
>女子供は黙ってろみたいな印象があるじゃないですか。
>本当にコアゲーマーしか買わないでしょう。
>2011年になっても日本人の半数はHDテレビを買わずに、
>今あるテレビにデジタルチューナーをつないで
>視聴するんじゃないかと思いますし。。。
と返って来て、「あぁ、皆感じることは同じだな」と思っ
424名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:53:59 ID:kCeGqr5w
ついでにTOPsells

no.1 
Nintendo DS Brain Age
$19.99

以下
Guild Wars Factions
(windowsXP)
PS2 Kingdom Hearts 2
(PS2)
The Legend of Zelda: Twilight Princess
(GameCube)
Elder Scrolls 4: Oblivion (DVD-ROM)
(Win)
Kingdom Hearts
(PS2)
Final Fantasy XI: Treasures of Aht Urhgan
(Win)
World of Warcraft
(Win)
The Sims 2: Open for Business Expansion Pack
(Win)
The Sims 2
(Win)

となっておりPSPはtop10になし。
なお、米国ではまだLiteが出てない。まだまだこれから。
425名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:57:09 ID:v73LzQHb
>>424
13位に249ドルもするPSPバリューパック本体、14位にPS2本体が見えるんだが
DSが見えないよw
426名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:58:05 ID:kCeGqr5w
>>422文中訂正。
“アマゾンでは20ドル(13%プライスダウン)で販売している。”

“アマゾンでは20ドル引き(13%プライスダウン)の122.99ドルで販売している。”
に訂正しておく。
427名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:58:28 ID:d1S6Xz2+
DSは色別だからな。
428名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:58:47 ID:vToypri7
>>424
ちなみに
The Legend of Zelda: Twilight Princess
(GameCube)

これってもう北米では出てるの?
429名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:00:22 ID:rOrksmAn
>>428
心配せんでも出てたら大騒ぎだからすぐわかる。
430名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:00:54 ID:v73LzQHb
>>427
PSPもバリューとコアとギガに分かれてるんじゃw
431名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:03:57 ID:kCeGqr5w
>>425
また来たかデビット・マニング。おまえもしつこいねぇ。w
口を開けば嘘が漏れるってか。w
ttp://www.amazon.com/gp/browse.html/103-4705846-2897447?node=471304

ハードウェアはこっち。
Bestsellingで並べておいた。
PSPはこちらでは第二位。
黒一色しかないので集中しておりランキング上昇に寄与したのかもな。

任天堂DSは4位にBlue、8位にSilverとそれぞれの集計でランクイン。
432名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:05:11 ID:QUc6WZH2
DSもなかなかがんばってるね
PSPには及ばないけど
433名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:12:58 ID:T0jpX2EX
ID:kCeGqr5w
434名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:13:31 ID:/gzEeue6
しかし毎日よくやるわ
435名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:54:32 ID:kCeGqr5w
>>433
デビット・マニングどもは数がおおいからな。
このスレで嘘をはいた連中だけで何人になるやら。
でも、IP変えて書き込んでる奴らなんで実は数名だったりするのかもな。

しかし、即座にバレル嘘や捏造記事を嬉々としてもってきては自爆してと
ソニーは社員のレベル最低最悪。それは何度も何度も飽きるほど
デビット・マニングやGKが証明していく。

市場でなぜDSが歓迎され、高性能のはずのPSPにそっぽを向かれるのか。
それがわかってない。
わかってないからこういう薄汚く姑息で悪質とさえいえる捏造、歪曲
嘘八百を吐きまくれるんだろうけど。

その客をバカにした態度をみて、客がSONYをバカにしてるんだよ。
選択する価値なしってことだ。
メーカーの姿勢ってのはとてもおおきな要素。それすら分からなくなった
ソニーに存在価値なし。
436名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 18:06:10 ID:b1i/TRe+
しょんべん
437名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 18:09:45 ID:Ega0j7V5
日米でNo.1ハードになるのが難しい時代になったね
PS3ももうアメリカで箱○に敗退確定だし
かといって日本で箱○がトップになるとも思えない
438名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 18:11:39 ID:d1S6Xz2+
Wiiは日本でだけどもやっていけるが
PS3は日本だけではやっていけないという違いがあるけどな。
439名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 18:13:01 ID:qSh4ED3B
つーか海外でPSPやらDSが売れようが売れまいがどうでもいいよ。
440名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 18:39:18 ID:fEO8tosa
SEGA UNVEILS SONIC RIVALS DASHING ONTO THE PSP? SYSTEM
ttp://www.sega.com/e3/2006/announcements_tp.php?item=pr_20060503a
ttp://www.jeux-france.com/news15579_sega-annonce-sonic-rivals-sur-psp.html

PSPの大勝利が確定させるタイトルが発表されましたよw
441名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 18:49:55 ID:xcLw5opm
いいかげんにしろGK!
442名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 19:11:02 ID:kCeGqr5w
>>486
アメリカから来日している人が近所に下宿しているらしいゲーム屋でそれっぽい人が
いたんで聞いてみた。
英語で小便はなんていうの? Weeっていうの?
「Pee(ピィイ)?」
と怪訝そうな顔で教えてくれた。幼児語でPee(ピィイ)っていうらしいよ。
なんだか、ちょっと間違えるとまずいね

              ションベンハード
                PeeS3
とか!?
443名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 19:32:51 ID:b1i/TRe+
尿くさいな
444名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:23:05 ID:v73LzQHb
パソコンはPeeCなのかw
アメリカの生活化学大手P&GはPee&Gなんだw

馬鹿丸出し、Pなのにw
445名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:23:19 ID:R+UvI16X
WiiをWeeって言ってるのと一緒じゃん。
446名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:17:39 ID:2iiCKNzj
>>444
バカにする際に作られる蔑称だよ。
PeeS(ピィエス)はPS初代の頃から揶揄する単語としてよく使われている。

英語圏においてションベンハードというとPSと定着済み。
447名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 01:32:34 ID:VB+3JvSC
何がいやってジジィたちよりは若いゲーマー連中まで「アメリカでは…」「欧州では…」て物言いをすること
そんなにおまえら欧米信仰したいの?
448名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:42:34 ID:QF64H9ch
>>447
そう言うことは任天堂に言ってくれ
Weeなんて英語っぽいタイトル付けなければ良かったのにWeeなんて英語っぽい名前付けるから
449名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:54:38 ID:VB+3JvSC
>>448
wiiの話はしてねんだよバカ
大体wiiは英語じゃない
450名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:49:41 ID:xjSri4XK
世界中で任天堂は落ち目
451名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:54:02 ID:OctixWbL
世界最下位チ珍道
452名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 01:06:03 ID:IUiGSEBm
ションベン信者最近現れないな
453名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 08:51:25 ID:b47PkyES
飲尿信者
454名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:14:22 ID:cL3QuIM+
>447 :名無しさん必死だな :2006/05/04(木) 01:32:34 ID:VB+3JvSC
>何がいやってジジィたちよりは若いゲーマー連中まで「アメリカでは…」「欧州では…」て物言いをすること
>そんなにおまえら欧米信仰したいの?
おいおいGK、このGKスレのスレタイトルを確認してみろや。

“DSショック!!北米で任天堂大不振!! ”

GK頭ヨワス。自分達で自分達を非難してやんの。w

m9(^Д^)プギャー
455 :2006/05/05(金) 21:23:20 ID:HPlc5Oio
  .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              _
     _ ( 人__任天堂命_) __       /  ̄   ̄ \
/ ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | _      /、         ヽ
    | | (6|    (_   _)    |6)|  |     |・ |―-、       |
\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ     q -´ 二 ヽ      |
\\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |     ノ_ ー  |     |
   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  |    \. ̄`  |      /
  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |    O===== |
  {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |   /          |
456名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:30:47 ID:6TeLmCQE
向こうの人には小さすぎるんでね
457名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:35:17 ID:z4/skLbM
向こうのDSの在庫を日本に持ってきて
こっちのPSP在庫を北米へやればおk
458名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:36:20 ID:IDNlinRb
それじゃ日本国内のPSPの値段が下がらないじゃないか
459名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:32:42 ID:YaBbSVkC
シアトル・マリナーズに足を引っ張られてるのは確か。
460名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:38:50 ID:Vp9hmypa
北米での計画を下回っているというのは事実だし、IRにそう書くと言うことは任天堂自身が
現状に満足していないって事なのに、任豚の皆さんは何でそんなに満足できるのかね?

3本柱とは言ってるけど、任天堂はGBA互換のあるDSがこの一年でGBAと入れ替わる事を
期待してたし、日本の1.5〜2倍の売上も期待してた。それが両方共に失敗した上に、
嬉しい誤算とはいえ、北米打開策のDSLは日本市場分に喰われて、マリオと同時に出荷
出来るかどうかも怪しい状態。 俺が任天堂社員なら焦るけどね。これにはPSPの動向は
関係ない。BRAIN AGEとニューマリオのベースとしてのDSLが用意出来ないで、旧DSで
拡販できる訳ないじゃん。
461名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:27:47 ID:chDByJfB

意味不明
日本語でOK
462名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:38:17 ID:DbF1xQUV
確かに北米が不振で日本の好調を相殺してしまっていて、
前期販売計画は据え置かれたままだった。
全世界ベースでは計画通りの出荷だが、世界最大市場の北米で不振
なのが先行きの懸念材料だろう。任天堂はDSLでテコ入れをはかろう
としているが、日本で依然品不足なのをみると供給は大丈夫かなあと心配です。

ということが言いたいんではないですかね。

でも北米はハー
463名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:42:03 ID:Ye1JbKlE
結局売れているのは日本だけ。
シャープと同じく世界では無名の内弁慶。
464462:2006/05/07(日) 15:44:19 ID:DbF1xQUV
うまく送信できなかったので。
でも北米はハードの供給量の心配よりサードがDSから離れていって
ソフト供給が先細りになりつつあることのほうが心配だろう。
今年のE3のサード各社の展示でもDSはPSPより少なくなってるし。
465名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:14:55 ID:XmwfObp9
>>460
>北米での計画を下回っているというのは事実だし、IRにそう書くと言うことは任天堂自身が
>現状に満足していないって事なのに、任豚の皆さんは何でそんなに満足できるのかね?

任天堂は現状が計画を下回っていることに懸念を表明しているね。

その状態でPSPよりも遥かに売れているんだけど、任天堂的にはもっと需要があるはずだ
任天堂はもっと頑張らないと! となってるわけだ。
6月に投入するDSLiteがブースターロケットになって目標突破できるといいんだがね。
つうか任天堂はすでにPSPを競合する相手とみてないようだけどね。
466名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:24:43 ID:OMUeLwY3
NOAの社員はかなり焦ってるでしょうな
GCも売れてないみたいだし
467名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:26:19 ID:XmwfObp9
>>466
GCは本気でうれてねぇな。w
あれは日米ともに不振というか爆死ハード。
QとGCオレンジをの都合2台買ったが、個人的な満足は別にしてこれが
成功した、十分な普及が達成できたハードとは到底おもえない。
468VAO. ◆bR6NFXVao. :2006/05/07(日) 17:42:44 ID:KpT0i/sV
PSPなんか眼中にないよ。
任天堂は自分自身と戦うんだ。
469名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:16:17 ID:hD4cY0/x
>>463
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060410-00000253-reu-bus_all
>液晶テレビシェアで年間世界トップのシャープ<6753.T>は、
470名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:49:38 ID:4Rh4dAgk
>466

GBAがトップで、DSとPSPは良い勝負なんでSONYは勝ってないというのが
ゲハ板の論調みたいだけど、1年もこの状態が続いていて、日本ほどタッチ
ジェネレーションズが普及してないんだからNOAも焦るだろ。

NOAにしてみれば、GBAとDSの販売台数は入れ替わって貰わないと
立場が無いよな。
471名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:28:09 ID:OypGTIr0
>>470
一番ビックリしたのは日本でのDSの絶好調を帳消しにしてるってことだな
販売予想を上方修正するのは確実って思ってたから
472名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:41:18 ID:lpg4nBvr
そう任天堂は倒産間近
473名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:28:31 ID:D1NB7xdY
流石にそれは無い
474名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 05:09:48 ID:KJzclEoW
>>471
決算時期決算時期。w
475名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 11:41:49 ID:EzbAiuNW
>>470
タッチジェネは普及してない以前に脳トレもあたま塾も
発売されてなかったんだが。

ちなみに犬は日本の倍くらい売れてたらしいぞ、北米。
476名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:25:22 ID:Gy7rXz7b
人口考えると2倍で同じくらい、かなあ
477名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 21:19:47 ID:MjK1grdc
人口が2倍でも、ゲームが買えるぐらい余裕のある世帯は2倍ではない。
478名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 21:23:47 ID:SPun+yX4
でも市場規模は2.5倍くらい
479名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 08:32:14 ID:ITGOo1fx
人口あたりの売上が一番高いのが英国
480名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 07:47:43 ID:lh6jidnG
市場規模対売り上げで犬が一番強いのは欧州だな。
携帯機市場が日本以下なのに犬の売り上げは日本の倍。
481名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:34:12 ID:OYBqJ9Sq
国家主導でマイクロソフトのハードを買うよう国民に義務付けてんじゃない?
482名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:43:11 ID:6UoPqbCc
日本でもアホ企業が最悪の手を打ったことでXbox360に大チャンスがやってきた。
483名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:19:51 ID:E8q/PQ+B
国内限定ミニゲームブームwwだった
484名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:33:52 ID:9626lNLG
向こうのミニゲームの方向性が任天堂とまるっきり逆方向を行ってるw
つーかなんでもリアル主義なんだな

http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060511010300detail.html
485同意くん ◆gbu5vS.DWM :2006/05/11(木) 03:37:57 ID:1AjAJb5I
>>482
>>483
>>484
同意。
486名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:59:40 ID:WYWrXVJZ
箱勝利確定的
487名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:13:42 ID:Hnb6h3cC
任天堂はいつも不振
488名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:46:28 ID:cEiqAYBl
はぁ?
489名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:53:24 ID:WxrR4XE2
つーか全然不信じゃあねえし
いちいち「DSショック」とか命名してんじゃねえよ!カス!
490名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 05:21:36 ID:Yqd75XQF
不振だから相殺されたんだろ妊娠www
491名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 05:27:57 ID:Ym3opZ2F
しかし任天堂ばっかり勝つのも面白くないな。
492名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 07:06:12 ID:flLSWLka
>>490
はぁ?
任天堂の設定した目標に届かなかったため、予想収益に比較して北米地区の収益
が下回っただけで

『PSP なんぞはその予想を下回った状態で軽くぶち抜いてます』

っていうのが実態。
つまり、任天堂は最初からPSP(=SONY)なんぞ相手にしてないって事。
493名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 07:48:34 ID:bsvGT38v
GKなんて使ってBBS工作する前に
ガチで誇れるハードを作ろうと考えないのだろうかね、SCEは。
494名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 10:21:08 ID:NtzdFDNz
>>482
その大チャンスも、外付けHD DVDのお陰で台無しになります。

HDDは標準装備ではなく、次世代DVDも後付け。トータルコストで
PS3より圧倒的に高くつく悪夢。
495名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 10:37:54 ID:SpRVafCR
祟子の仕掛けも
今となっては空しいばかりだな
496名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 13:06:41 ID:dp/PB2Yo
次世代DVDねえ。
別にゲーム機に付属されてなくても、必要なら専用機買うし。
497名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 20:50:37 ID:NCaHaif5
つかHD非対応だから次世代DVD必要な容量のゲームなんて出ないだろ。
498名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:07:04 ID:EJ9BlEz/
うん数字は正直だ。
ミニゲームブームで全体ごまかせずwwwwww
499名無しさん必死だな