予想より低スペックだったレボ 総合スレその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
386名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:36:44 ID:maU9zSj7
>380
クラコン
387名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:36:48 ID:AhywNdan
>>378
高スペックだって需要のあるローテクソフトと相性が悪いだろう。
どこも主力チームを投入して、それぞれが技術の高い仕事をしようとする。
388名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:37:13 ID:E+PnqUOb
まあ新しいデバイスなんてものは後付でも出来るんだがな
しかし定着させるなら最初からついてた方が良いけど
でもかなり危険を伴うわけでもある
389名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:37:52 ID:sQhJRwv9
>>381
PS3失敗したら終わりだよ
たぶん次はない
390名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:38:25 ID:E+PnqUOb
>>380
クラコンはPS2と同じだけのボタン数はないと思うぞ
恐らくGCと同じ数だろう
391名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:39:59 ID:4NxEnqLx
ニンテンドウ64やメガドライブやピーシーエンジンをやるのに不都合のないボタン数だろう。
392名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:41:22 ID:a8aTOMil
>>390
メガドライブにあわせるのかちょっと興味がある
計8個だったよな(スタートボタン等除く)
393名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:43:43 ID:AhywNdan
>>385
ゼノギアスで気付いたよ。
動画と一枚絵を高機能マシンで創ってこなけりゃ、所詮この程度か、と。
394名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:44:07 ID:E+PnqUOb
PS3はどうなるんだろうな
PS2と同じ12個(スタートボタン等除く)にするんだろうか?
395名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:45:07 ID:JMbL1dnR
>>383
性能の底上で、既存ゲームに自然に取り入れられそうな物・・・例えば、
今までぶつ切りに表示されていた、狭いマップをシームレスに移動できたりとか、
流行の物理演算も、地面にくっ付いていた障害物が崩れ、吹っ飛ぶようになったら、
どう避けようか、どう利用しようかという試行錯誤で、新しいゲーム性に成りえるわな。
これは現行機のHALOでも、たまに転がってきた乗り物に潰されたけど。

こういうスペック頼みの細工はレボじゃ無理そうなんだよな。
スペックに勝てる独自のゲーム性が、どんなものなのか気になるね。
396名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:45:47 ID:maU9zSj7
しっかし、従来の形式のコントローラーを゛クラシック゛と言い切ってしまうあたり、レボコンに相当な自信を持ってるんだろうなぁ
397名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:48:32 ID:4NxEnqLx
PS3のコントローラーはPS2のコントローラーを無線にして
レボコンばりのセンサーを内蔵してたら笑う。
398名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:49:25 ID:a8aTOMil
>>396
伝統的なとか古くからあるの意味じゃなく
権威ある
の意味じゃね?w
399名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:49:40 ID:lnUOOIqK
>>392
MDはスタートを除けば、A、B、C、X、Y、Z、MODEの7つ。

400名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:51:30 ID:EF3g4gld
しかし箱は値下げしてこないねえ路線変えたのかなw
2万とかなら触ってみたいんだけどな洋ゲー楽しそうだし
401名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:52:39 ID:a8aTOMil
>>399
LやRはなかったか
友だちに借りてやっただけだったからウロですまん
ありがと
402名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:54:32 ID:de0GBZis
据置機に求められるモノと、携帯機に求められるものの差異もあるしな・・。

例えば任天堂は「顧客はPS3のような高性能を求めていない。レボの性能で十分」と主張しているんだろうけど・・。
今の客層を見ていると、そういった客層はむしろ据置ハードの客層にあまり強く影響せず、携帯ゲームで満足してしまう層だろうと思う。

据置でもう一度天下を取るためには、やっぱりもう少しハード性能が欲しかった。
403名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 04:59:55 ID:lnUOOIqK
>>401
RのとこにMODEがあるけど、L相当のボタンが無い。
404名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 05:01:43 ID:a8aTOMil
>>402
けっこう同意なんだが、
DSを成功させた(つつある)任天堂だもんな
あんな成功は殆ど誰も予想できんかったろう
オモシロいゲームが出そう、という期待が自分はかなり大きい
いまのPS系のゲームに魅力を感じないしね
405名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 05:10:35 ID:8c6dhOss
マルチの援軍も無し、世界で孤立
まさしくニンテン専用機

買う奴は馬鹿
406名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 05:16:35 ID:JKSyVS1F
単純に考えてさ、お姉さんやおばさんがゲーム機を置いてセンサーを設置して
テレビの前に座ってポチポチゲームするとは思えないってのはある
407名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 05:44:55 ID:N8EoUFyB
拡張チップにしねぇーんだしさぁ
ぶっちゃけGCに周辺機器として新コントローラー付けても
レボで出来る事とかわんねぇーんじゃねぇーの?
408名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 05:59:45 ID:0qCQw2Fq
無線ネット関連だろ
409名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:04:22 ID:4NxEnqLx
だから日本じゃ外部機器は流行らないだってば。
410名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:27:05 ID:KzrF72Qh
高性能でしか出せないゲーム、というのもそんなにない気がするんだよな・・・

極端な性能の違いが無ければ、絵の質の違いくらいしかなさそう
411名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:32:52 ID:SRWsHpku
PS3は低価格BDプレイヤーとしての需要はあるだろうから
PSPと同じくハードだけはタップリ売れるだろうよ。ハードだけな。
しかし・・・漏れは妊娠だけど
レボの低スペックぶりにはちょっと驚いた。
いまのノートパソコンにも劣るような・・・orz
412名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:33:18 ID:Ny3Qm/Bs
>>407
だよねえ。
ゲームキューブに新コントローラーつけただけじゃん。
コントローラーメーカーになればいいよ任天堂は
413名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:38:38 ID:EF3g4gld
任店 VS HORIでコントローラーメーカーの覇権を争えばいいのにねw
どうせヘボも爆死するんだろうしw
414名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:54:17 ID:MOAWPX14
初速で負けるわけが無いのに
もちろんサードパーティーは初速でPS2から乗り換える準備始める
メーカーも多い

低開発、高収入が出来るのはレボしかないんだしね。
その為にも任天堂がWi-Fiやフラッシュメモリで
書き換えできるオンラインゲームで新しい道を指し示さないとね。
415名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:54:48 ID:hXANGFzr
クタがPS3とPSPは繋がるとか言ったところで、
PSP自体、所持している人が少ない以上、メーカーも力いれないだろ
ただ、レボ買う人はかなりの確率でDS持っているだろうから、
ここの連携はかなり面白い事になりそうなのだが
416名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 06:58:38 ID:MOAWPX14
初年度は
ローンチ スマブラ 
中身 Wi-Fi
締めに ぶつ森、マリカだな

500万台は行けるよ。
417名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:01:08 ID:hb0pBBus
>>410
操作系統が変わらなければ、具体的なことが増えないし、変わらないからね。
カローラからクラウンに乗り換えても、自動車であることに変わりが無いのと同じ。
飛行機や船になるような変化は無い。
418名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:09:42 ID:b8Yc4ixY
なあ、俺の予言覚えておいてくれ
遠くない未来に当たってたらコピペしてくれな

レボコンは手に持って振るだけじゃなく
ベルトで手足に巻きつけて
モーションキャプチャーの真似事が出来る

DDRのようなダンスゲームは勿論だが
サッカーゲームや格闘ゲームのコマンドを「身体を使って」プレイすることが出来る
419名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:10:11 ID:hb0pBBus
>>412
ならば、PS2はグラフィックボード交換方式を採用すれば良かったんじゃないか。
コントローラーは変わらないんだから。
420名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:22:11 ID:QvvcOUHH
それは普通にいいね。
サターンの拡張RAMほしかったなー
421名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:33:00 ID:JKSyVS1F
>>419
それは無理だべ
要求する性能を実現するには結局中身総取替えになってまう
422名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:36:17 ID:JKSyVS1F
レボのように方向性を変えるのもあり
360やPS3のように従来の延長上ってのもあり

どっちが悪いということでもなく
別に一方を否定する意味はない
423名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:39:14 ID:MOAWPX14
問題はソニーが絶えず任天堂の尻を追いかけてくると言うことだな

ソニーが別の道に進むのは良いけど、任天堂の路線にまで
進行してくるのは卑怯者としか言えないな
しかも頭下げてくるわけでもなく、パクリにくるんだから
裁判で負けていい気味ですけど。
424名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:39:49 ID:ZGgpAeKZ
レボってPS2の上を行ってるCGのさらに上を行くグラフィック性能だから。

FF12の何倍も美しいグラフィックのゲームを作ることが出来ると・・・。

十分じゃないですか。
425名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:42:23 ID:JKSyVS1F
さすがにそれは無理がある
426名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:43:25 ID:MOAWPX14
グラフィック性能じゃなくて操作性能ね?

グラフィックじゃゲームは売れませんよ
DSのように操作性能を一番に考えないとゲームは売れない。

脳トレPSPとDSがそれを端的に表してるでしょ
427名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:49:56 ID:JKSyVS1F
DSが証明したのはグラフィックじゃゲームは売れない、ということではなく
グラフィックにこだわってなくてもゲームはもっと売れるかもしれない、ということ

考えれば単純なことだけどさ
428名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:51:24 ID:IUVkaIYs
レボは誰もやったことのない未体験のゲームができる。
PS3みたいな性能上げただけのゲームは皆飽き飽きしている。
レボの圧勝と予言しておこう。
429名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:56:02 ID:JcuWr7sn
バイオやルイマンみたいなゲームにはグラも重要だけど
GCレベルのグラでも充分綺麗だからなあ。
まずはレボコンゲームをそこそこの価格で提供しておいて、2年後に拡張パックかな。
430名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:56:08 ID:JKSyVS1F
てか、これはDSが証明したわけじゃなく最初から誰でもわかってることだ
グラフィックが凄かろうが平凡だろうが売れるもんは売れるし売れないものは売れない

全てに適用できる
PS3がいくらグラフィックにこだわろうが売れないものは売れねぇ
レボがいくら斬新なことしても売れないものは売れねぇ
431名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 07:59:10 ID:JKSyVS1F
そこでレボの方針は、グラフィックにこだわってもユーザにとってそこまで影響がないだろうから
ハードの斬新さをアピールすることで、もっと売れたらいいなってことだよね
432名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 08:07:11 ID:ztkz5xWB
それにしても低すぎないか?
433名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 08:08:36 ID:JKSyVS1F
>>432
レボコンとセンサー、512Mのフラッシュメモリに予想以上にコストがかかったのかも・・
2万円で売るならこの性能でも仕方ないとは思うんだけれども
434名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 08:09:05 ID:EAL/yGpc
435名無しさん必死だな
脳トレするなら本を買った方が為になるし確実に安いからw
普通の方なら脳トレ関係の本を購入します。
魅力的なゲームがないからあんな物を買ってしまうバカが多く存在してしまった事実。
メディアより作られた流行を信じきってるバカ(企業としては良ユーザー)が買っている現実。

DSの脳トレゲーム買った奴は確かに脳を鍛える必要があるので脳トレがんばってくださいw

レボコンもまた・・ゲームの為に進化してきたコントローラーを無視して一般層が使い慣れてる
片手操作を押してるわけでだからゲームの視点で考えれば退化コントローラーにしか見えません。

任天堂は早く目を覚ましてゲーム業界に戻ってきてほしい。