【PSP】UMDビデオ完全撤退目前【終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
577名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:13:24 ID:KKwklAYK
マニアの中のマニアに受けがいいのはわかるよPSP
でもそこから抜けることは無いんだろうな
578名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:59:06 ID:bD7UlLsI
ていうか、バカだけに受けてる
579名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:52:09 ID:z8UzOEFt
超うけるw
580名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:46:17 ID:Of7cYHbV
>>561
漏れは毎日のようにやってるけどナー。
妻子持ちだと通勤時くらいしかゲームやる時間がない。
581名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 01:57:21 ID:4uXkOQQQ
おまえは、な。
582名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 03:38:11 ID:2lGBGNVC
QQQ
583名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:28:02 ID:jH3fWkmt
誘導

衝撃!UMDがあんまり売れてません
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1140787297/
584名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:28:55 ID:Lqh+Qyrq
誘導先とソースが違うけど同一のニュースなの?

408 : :2006/04/24(月) 22:04:52 HOST:252.79.111.219.dy.bbexcite.jp
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143756653/ 誘導 583
6. 連続投稿・重複
同一ニュースについて語るスレが既に存在
585名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:07:26 ID:IEgd3pXo

これはソニー爆弾だwwww
586名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:30:20 ID:lNxpPqxu
>>576
・゚・(ノД`)・゚・。
587名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:12:28 ID:Z0AxPIVB
UMDよ悲しむな
PSPもすぐにそこへ行くぞ…!
588名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:37:54 ID:CxzohD78
>>576
今2年前のPSPvsDSスレとか見ると笑えるだろうな…。
589名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:31:21 ID:VeO+zfMr
つーか高い、私的複製もできない、小さい画面でしか見れない、DVDにはある特典映像がたいてい無い、で誰が買う?
普通にレンタルするだろ。
590名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:35:22 ID:VeO+zfMr
書く言う俺もマトリックスのUMDくらいは買おうと思って店行ったら2800円もするんだよな。
DVDならもう1000円くらいで買えるのに。
だから普通にDVDをAVCにリッピングして見てるよ。UMDってマジ意味無い。
591名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:05:28 ID:xCA3990X
1000円以下にして駅の売店で売れば、サラリーマンが買うよきっと。
592名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:13:34 ID:pT8X6Ejf
BETA UMD Blu-ray Disc 負け組

VHS DVD HDDVD HVD 勝ち組(V)
593名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:30:44 ID:4Dg1kv80
駅の売店もなめられたもんだ、そんなに遠距離通勤する奴多いのかよw

バッテリーパック付けて売らなくても大丈夫なのか?
594名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:28:11 ID:/AWIO3vL
メモステからの動画再生は2時間連続が楽勝だったよ
UMDからだとどうかね〜?
595名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:44:44 ID:H2J6cWkM
>>584
複数の米国エンタメ誌に別々に同一の状況を報告されてしまったのだね。
実に確度が高いネ。
596名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:12:04 ID:45oqiXpv
>>589
普通はレンタルもしない
597名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:34:44 ID:/N+yCHd7
Blu-ray映画を買えばビデオiPodでも観られる?
http://japanese.engadget.com/2006/04/25/blu-ray-ipod/

>アップルは映画スタジオ各社に対して映画のBlu-rayディスクに(今後登場すると見られている)
>大画面ビデオiPod版ファイルも同梱するよう働きかけているとのこと。「本物の」ビデオiPodが
>遅れている理由のひとつは映画会社との交渉という噂もありましたが、iTunesを通じた
>ダウンロード販売の他にBlu-ray映画を買えばPCのBDドライブあるいはドックを搭載/接続した
>BDプレーヤ経由でiPodでも観られるというのは極めて自然かつ魅力的。

>「BD買ったらiPodでも観られる」と「DVDより低い解像度の専用ディスクがDVDより高い値段で
>別売り」を比較すればたしかに絶望的ですが、BD+iPodは実現するかもわからない単なる噂、
>しかも先の話です。そのころにはすべてを解決する次世代機がPS3とのシナジーでiPodに
>勝利を収めているはず。希望を捨てず信じましょう
598名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:39:07 ID:vtCsbnEx
>>596
するけど
599名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 04:13:02 ID:3CRdRHFK
600名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 05:00:32 ID:C4yNlpQB
アダルトしか売れてないじゃん
601名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 06:33:42 ID:FB/iarvW
エウレカとエロか
購買層が偏っているなぁ
予想はできたけど
602名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:13:25 ID:WLTtWR5V
エウレカはDVDもコケまくりだから総数も少なそうだ
603名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:51:41 ID:oI8eh8lq
>>599
さすがPSPユーザー
604名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 14:29:55 ID:BRTJfN/8
>>599
このランキング見たら、ワーナーの人は頭抱えるだろうな。
ハリーポッターがかわいそうに見える。
605名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 14:34:32 ID:gMdD1yo9
キモヲタアニメばっか売れてたらそりゃ映画会社も撤退しますわ
606名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 15:15:52 ID:P5BGRfVD
コアなゲーマーは二次元にしか興味が無い。
こんな基本的なマーケティングもできないなんて、ソニーは何やってんの?
607名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 19:30:14 ID:U2GNS0Tf
エロアニメばかりだとPSPがオタ臭くなるし(既になってるけど)
608名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 19:42:37 ID:PsBNXpbO
エロアニメ天国なら買ってもいいよ。
609名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 19:31:16 ID:FcRm9+Gn
手淫狂あげ
610名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 19:34:30 ID:vNvs2iup
DVDより劣るのに、値段もDVDと同じくらいなんて売れるとでも思ったのかね?少し考えればわかることじゃないか。ワンコインならともかく
611名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 20:37:57 ID:8fw5U72O
>>610
DVDと値段が違うのも一応あるよ。

、、、UMDのほうが高いんだけどさ。
612名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 22:12:46 ID:44U6+T90
判ってればPSPなんてそもそも出さない
613名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 00:33:08 ID:HrsJOy3b
8mビデオの映像ソフトみたいなもんだな。
頑張った方だよ。
614名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 01:29:31 ID:uvG0zVlK
そんなのあったの?マジで知らなかった
615名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 01:37:09 ID:HrsJOy3b
>>614
あったよ。
ソニーのお店にはひっそりとソフトのコーナーがあった。
あの時も確か、こっそりアダルトに力を入れてたな。
UMDでもそのときのつてで頼んだのかもしれん。
616名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 01:38:36 ID:HrsJOy3b
そう考えると、BDでは早々に超高画質のエロが堪能できるってわけか・・・
やっぱりPS3も買っとくか。
617名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 08:41:14 ID:53ja64kG
>>613
>8mビデオ
言いたいこと(8mm)は分かるけど、想像して吹いた
618名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 09:02:50 ID:HrsJOy3b
>>617
本当だ・・・8メートルって・・・
カセットは国立競技場くらいの大きさになるな・・・
619名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:58:43 ID:vxBtUtUc
デッキはともかく、カセット交換が大変そうだなw
620名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 09:10:52 ID:WIeDwtB4
一度増え続けるカセットに業を煮やして8mm化を
考えたことあるけど、コスト面で挫折したw
621名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 14:26:17 ID:SZ2H9OPO
PSPユーザーは買ってやれよ
622名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 14:31:16 ID:kbDlax2J
見たことあるような気する。それって。
623名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:40:16 ID:rDD82R4/
PSPの壮大な構想が現実で次々と崩れていくのを見るのは寂しいね。
624名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:23:10 ID:3R90vsBK
BDは大丈夫かな?
625名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:23:46 ID:VMyOxpzu
PSPとPS3は似ている
似すぎている
626名無しさん必死だな
というかPS3はPSPよりなお非道い