【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうせ明日になったらまた次スレ立てだろうな
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。

コケの定義は人それぞれ。
「トップシェアにはなるだろうけど、黒字化まではいかないね」
「もうトップなんて無理。他機種に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
   ・
   ・
   ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか買わないかは別問題
・他機種がPS3に及ぼす影響を語るのはアリですが、あくまでもメインはPS3コケコッコ。
 他機種プッシュ若しくは叩きがしたい人は、vsスレなりどこへなり行っちゃいなよ
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。133
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143447647/l50

まとめサイト
 ttp://ps3.xxxxxxxx.jp/


2名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:46:00 ID:W22FxfVA
kinbi
3名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:46:18 ID:Zj5hH2VZ
PS3がコケそうな理由
・BD、Cell(、HDD)等コストかかり過ぎ、スペックがクッタリ四次元、本体でかい
・「BD普及の旗頭」という重すぎる十字架
・米地方裁で再審請求棄却、控訴中で先行不安なバナナコントローラー
(特許は各国個別扱いだがPS最大の市場は米)
・互換機能はメモカの扱いが不明、PS2でも型番75000で不完全互換という実情
・全世界同時発売=PS2やPSPのような初期不良騒ぎも全世界規模で・・・

・Xbox360に1年先行されレボとはガチンコ。
・PSBBが浸透せず、他社のLiveやWi-Fiコネクションを後追いするだけのNET環境

・開発費は高騰する一方、売上本数は落ちる今のゲーム路線を継続
・スクエニを始めサードはマルチ傾向、SCEのソフト力の無さ

・不具合やウイルス騒動におけるユーザー軽視の悪いイメージ、そしてGK
・アンケートの一番人気 ファミ通はレボ、TIMEはXbox360
・2005/5のE3以降、MGS4デモ追加以外は公式発表のないソフト開発状況
・今やメディアもPS3(ソニー)に懐疑的
4名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:46:20 ID:U3Nzw5OO
>>1
5名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:46:48 ID:Zj5hH2VZ
・開発ツールは5月中旬で最終版。7月にソフトメーカーへの販売を予定

・複雑で困難なCellのプログラミング
・整数演算が最大の弱点であるSPE 。SPE1個のキャッシュはたったの256KB
 またサウンド、NET、OS、MSAA等の処理ですでに高負荷

・RSXはG70の256bit接続ではなく128bit。PS3発売時期には旧世代GPU
・Xbox360はZ、α、MSAA等の処理をeDRAM内のプロセッサによりペナルティなしに使用可
 PS3には搭載されず

・CellとRSXの帯域が狭すぎ。
・メインメモリとVRAMは各256MBの分割方式(360は自由に振り分け可能)

・ゲームでの実用性が疑問な1080P表示。
・映像をフルに楽しむには、まだ企画策定中のHDMI2.0搭載のHDTVが必要

・HDDは「(プラットホームとしては)あることが前提」とだけ。標準搭載されるかは未定

・商品化レベルでは最大でも2倍速=72Mbpsと低速なBD
 DVDはXbox360で12倍速=133Mbps。16倍速もすでに商品化


6名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:47:00 ID:SD4ZHu+P
[ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS
7名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:48:18 ID:Zj5hH2VZ
・過去から学ぶPS3に期待できない理由
 【PSBB、HDD】ネット構想失敗
 【PS2】ソニータイマー、火傷・感電・家財焼失、振動特許訴訟ブルブル
     型番商法の弊害で動作しないソフト
    (発売前に問題を認識してても公表だけで対応なし?)
 【PSX】スペックダウン
 【PSP】不具合=世界一美しい仕様、リミッター
 【広告】あんな宗教絡みの非常識な広告をするなんて日本の恥
     PSPの落書き広告は「FONY」と失笑を買う
 【サポート】「仕様です」

・過去から学ぶ初期版に期待したい(?)要素
 【PS】CD-R読み込み可能
 【PS2】リージョンフリー
 【PSP】メモステ起動・エミュ
8名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:48:56 ID:Zj5hH2VZ
・発売日他 PS Business Briefing 2006 Marchの概要
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060315/psm1.htm
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/15/news121_4.html
 発表のムービー
 ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/03/16/103,1142439330,50079,0,0.html

・本体価格予想 高コストな体質
 ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097148,00.htm

・厳しいローンチタイトルの開発
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0317/kaigai253.htm
・「ゲームが開発できない」PS3本当の問題
 ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20060320ew000ea
・汎用エンジンで独自性をスポイル
 ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/21/657112-001.html?

・PS3に否定的発言を行ったことでソニー社員解雇
 ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=320
・Onlineゲーム開発事業 メーカーは渋い反応
 ttp://www.gpara.com/news/06/02/news200602221296.htm

9名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:49:37 ID:Zj5hH2VZ
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  現行のXboxは旧世代になる。そうすると、
|   /    ̄ ̄ ̄   |  Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  それを救う唯一の方法は
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  100%の互換性を初日から取ること。
|      -=ニ=- _   |  でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、
|       `ニニ´   |  技術的にも苦しい。
| _\____//  
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm

PS3が100%上位互換性を持つとは言い難い、SCEI広報
ttp://www.gamespot.com/news/6136677.html
10名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 19:50:22 ID:Zj5hH2VZ
参考 現行機PS2関連

トラブル関係
・振動コントローラ特許訴訟、ソニーの再審請求棄却
 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
ttp://www.sankei.co.jp/news/060314/kei031.htm
・ディスク読み取りエラー集団訴訟
 ttp://www.quiter.jp/news/390/004450.html
・家財焼失、軽度火傷等でACアダプター回収
  ttp://www.jc-press.com/kaigai/200509/091401.htm

発表時の様子
・基本仕様発表
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
・インタビュー
ttp://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html

11名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:05:31 ID:oJ96EeRR
・発売日他 PS Business Briefing 2006 Marchの概要
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060315/psm1.htm
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/15/news121_4.html
 発表のムービー
 ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/03/16/103,1142439330,50079,0,0.html

・本体価格予想 高コストな体質
 ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097148,00.htm

・厳しいローンチタイトルの開発
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0317/kaigai253.htm
・「ゲームが開発できない」PS3本当の問題
 ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20060320ew000ea
・汎用エンジンで独自性をスポイル
 ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/21/657112-001.html?

・PS3に否定的発言を行ったことでソニー社員解雇
 ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=320
・Onlineゲーム開発事業 メーカーは渋い反応
 ttp://www.gpara.com/news/06/02/news200602221296.htm
12名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:06:04 ID:oJ96EeRR
発売前(現在)          ____
                  | PS3城  |
      ザワザワ・・・      | ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧
                <⌒> ザワザワ・・・・
                 /⌒\
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
13名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:07:57 ID:oJ96EeRR
発売後       m ps3コケコッコ
          Σ・ )
            (`つ)
            TT
            |X|
            |X|
            |X|        ミ
            |X|          ミ
 ____|\、________|\、___
 \     \ \、           \ \、  \  パタム
   \_     \i             \i     \ =3
      \__                     \  
          \______     _ _ _/ =λλλλ
                    ゞ<><>\
                     \_/
14名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:08:58 ID:oJ96EeRR
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i   m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~    (`つ)
15名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:09:49 ID:oJ96EeRR
    ソニーダメポッポ_                          m PS3コケコッコ
              / ・Δ                       Σ・ )
           /⌒У   クタが妄想をひたすら           ,,(`つ).,,,__
         ,/_,,.ィィ            語っている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i    i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     コケはどんどん加速し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     て134スレ目・・・。    入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''||`ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{´ ⊇・` }|"~  ,,z:''"
      ~"'=| ゝ、._ _ノ |=''"~
        | NASA |

16名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:10:30 ID:oJ96EeRR
コケムード超加速!

==== m  P = S = 3 == コケ === コッ === コ
====Σ・ ) =================
====,,(`つ).,,,__ ================
===∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,===========
==,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...===========
=r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕=============
入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ============
>ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~================

17名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:11:09 ID:oJ96EeRR
GKさんによると「PS3はコケない 、360は爆死、DSは大して売れてない」とのこと。
以下は、これらからGKさんのPS3コケ基準を示したものです。

・発売三ヶ月で全世界250万台以上を販売しないと「PS3は爆死」
(ちなみにPS2は発売一年で全世界「生産出荷」1000万台。3ヶ月換算で「生産出荷」250万台)
 360近況とPS2概況
 ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=483
 ttp://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0103/23/ps2.html
 
・発売一年で国内ミリオンタイトル7本以上等達成しないと「PS3は大して売れてない」
 DS近況
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin3.htm
18名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:19:42 ID:Zj5hH2VZ
そういやAAもあったな・・・ww
>>12-17
そしてスレ立ての俺乙
19名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:19:52 ID:mWHvzJxz
>>17
×(ちなみにPS2は発売一年で全世界「生産出荷」1000万台。3ヶ月換算で「生産出荷」250万台)
○(ちなみにPS2は発売一年で全世界「生産出荷」1000万台。3ヶ月換算で「販売台数」250万台)
20名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:26:50 ID:MwpmE7co
>>1乙コッコ
21名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:53:53 ID:F1hp1lSN
         _____
                  | 10億豪邸 |
                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧
                <⌒> 
                 /⌒\
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ

それは世界中の中・高校生達の小遣いの結晶・・・
22名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:58:13 ID:2Rcebstb
>>19
日本語ワカッテナイヒトデスカ?
23名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 20:58:51 ID:UtE+fuf5
24名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:02:36 ID:2Rcebstb
25名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:12:50 ID:fn8T485f
>>1
26名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:14:27 ID:pUJvlaEQ
>>1
乙です
27名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:16:33 ID:LlA9470B
>>1

自称1億台普及してるのにFFが200万弱しか売れないPS2の次期ハード

サード殺しの開発環境に磨きをかけたCellライブラリ遅延と
発売8カ月前なのにコントローラー仕様すら決まらないトップの迷走ぶりでコケ確定です

 m クッタリハードコケコッコ
Σ・ )
 (`つ)
28名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:16:52 ID:hMv2Pp1Q
>>1には乙と1000回言っても足らない
29名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:20:28 ID:u4USjR/i
>>23
凄いとは思うが、購買意欲にまったくつながらないな。
30名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:20:45 ID:9d+O1nO6
ゲーム機って先出ししたハードが勝つよね
PS2、DS、ファミコンなどなど・・・
逆に遅く出したハードは爆死する・・・
ちなみに性能が高いハードも爆死する・・・
って全部PS3にあてはまらねぇ?
31名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:26:37 ID:fpOemibj
>>1乙。

ところで、高級機に手を出すようなAVマニア以外は
しばらくこの辺で凌ぐのがイイんじゃないかと思う。

> DV-696AV
>  HDMI出力を備え、720p/1080iへのアップコンバートに対応する
>  ユニバーサルプレーヤー。
オープンプライスで店頭予想価格は2万円前後らしい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060328/pioneer.htm

まぁ、アップコンバート機能の質次第だとは思うけど、
それなりの効果が得られるならば次世代ディスク戦争
の勝者はDVD+アップコンバート機能搭載プレーヤー
なんてことにするんじゃないかと一寸思った。
32名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:31:58 ID:EUSlELPT
>>24
PS3のSS下2枚はゲーム画面じゃないよ。
いつものハッタリプリレンダ。
33名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:32:43 ID:u4USjR/i
DCは先出しして負けた気がするが
34名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:34:48 ID:FyozqZ6L
今、俺が勤めてる会社でもPS3ソフトの開発を進めているが、
ゲーム業界の未来は ハッキリ言って大変な事になると思う。
その位 開発費が掛かるという事だ。
この前 PS3の値段について役員と話したが、
定価8800円以下は有り得ないと感じた。



というのを別スレで見た。
35名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:35:56 ID:pUJvlaEQ
すくなくとも今より安くなるという事はなさそうだな
36名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:37:05 ID:Zj5hH2VZ
>>34
別にPS3専門で作れって言うわけじゃないし・・・他ハードもあるわけだし・・・。
ま、どうせハッタリだろうな。
37名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:41:27 ID:u4USjR/i
けど今の国内情勢で360で出しても爆死だしな
レボでどうにか糊口を凌ぐくらいしかない。
あとはDSをメインにするくらいか
PS2で出すって手もあるけどなw
38名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:42:51 ID:FyozqZ6L
昨日の某メーカーの者だが、
うちは日本のローンチの結果を見てXB360は海外展開にシフトした。
勿論、今もXB360のソフトは作ってるが(3ライン)、
日本向けは1本だけだ。
あと、レボは2本のラインが動いている。
PS3は1本だけだ。



本当みたい…
39名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:43:43 ID:2Rcebstb
>>32
ハッタリプリレンダでもXBOX360に負けてるような・・・w
40名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:44:23 ID:LlA9470B
>>37
PS2は不互換本体である薄型が出てしまったせいで
サードの負荷が増えちまってる気はする

下手にPS2出してデバッグで死ぬぐらいならDSとパチンコでいいや、という会社は増えそう。
41名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:44:34 ID:FyozqZ6L
各プラットフォームの開発費は PS3とXB360は余り変わらない。
レボは安く開発ができる。(この板で言われる程、レボは低性能ではないとだけ言っておく)
もうこれ以上は喋れないから、、、。



レボで頑張ってくださいね!
42名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:46:28 ID:fn8T485f
GC以上なら十分性能いいよなあ
43名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:47:01 ID:X2b09wgR
>>39
キルゾーン2でしらばっくれてた頃が懐かしいな
44名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:47:09 ID:ZAMlpF/I
>>34
そりゃ8800円以下はないだろうなw
あ・・・ソフトの値段?
45名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:48:21 ID:pUJvlaEQ
GCにそこそこの性能があるからな
それのクロックアップ版だとしてもそれなりの性能は望めるだろうし
46名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:48:50 ID:XFI0XKDs
>>41
kwsk
47名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:48:57 ID:gCF2RbS+
               m ps3コケコッコ
              Σ・ )
               (`つ)
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄   クタラ欺   |  PS3も外部巨大電源が確定クタ!
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai257.htm  
         |   /    ̄ ̄ ̄   |  
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   
         | /   -・=\ /=・- |   
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
         |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /           __.
48名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:48:59 ID:9d+O1nO6
セガハードはもはや論外でしょう
しかもDCはPSに勝つために開発したみたいだし
49名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:51:53 ID:Zj5hH2VZ
>>41
ん?じゃあさ・・・CELLのせいで開発がしにくいって言われるPS3と
開発がしやすい箱○って話はおかしくね?
50名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:52:34 ID:LlA9470B
>>41はなぜ全角なのか。

この板において全角を使うということはすなわち
51名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:52:34 ID:wo9Md6EH
DCは誰も望んでなかったからな。唯一の戦果はSSをつぶしたこと
52名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:54:18 ID:pUJvlaEQ
>>49
クオリティの問題ではなかろうか?
理論上はぶっちぎりの性能を誇るはずのCELLを搭載しながらも
蓋を開けてみれば箱○と同程度くらいにしか使えないと
53名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 21:55:25 ID:fpOemibj
>>41
PS3とXbox360は“開発費”は余り変わらないかも知れないけど
『研究開発費には雲泥の差がある』って落ちだったりしない?
54名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:00:54 ID:X2b09wgR
ライブラリ頼みの似た様なゲームが量産される金太郎飴状態になるのかな。
PS2ソフトを買わなくなった理由がそれなんだけどな。
55名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:03:17 ID:Zj5hH2VZ
>>52
いや。とりあえずPS3と箱○の開発資金があまり変わらないっていう所に疑問を感じてるんだけど・・・。
レボと箱○の開発資金の違いもしかり。
箱○独占ソフトだったらMSの資金援助も受けられる訳で、レボと同じ開発資金で箱○クォリティの物が作れると思うんだが。
やっぱり箱○はHD完全対応だからか?
56名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:12:02 ID:LlA9470B
PS3とXboxのラインのスケジュールを
「人月数同じにしとこう。たぶん大丈夫でしょ? 知らないけど」とか言って適当に立てる

で、実際に開発スタートしてからプログラマーが泣き入る。「無理ッス」 → 延期。

そういう馬鹿プロデューサーは中小メーカーにはいっぱいいるよ。
57名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:18:42 ID:u59hofM7
>>1
58名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:19:03 ID:811rU2Mb
 |  |
 |  |_∧
 |_|ω・`) 。oO(GKは戦わなきゃGENJI2と・・・
 |文| ⊂)
 | ̄|-u'
"""""""""""""
59名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:19:43 ID:/juHHx+n
>>55
ゲイツマネーの上乗せが開発費に含まれるから「PS3とあまり変わらない」なんだろう
PS3と同じ金額だが必要投資が違うと
60名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:20:03 ID:XFI0XKDs
orz
前スレ999誤爆した・・・
誤爆で1000にならなくて良かった・・・
61名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:20:50 ID:T3lcUCwA
>>55
まぁ、今の所そうかもしれないが
MSにメーカーが集って箱が勝った場合ゲイツは釣った魚にエサをやるかってのも問題だよな。
正直ソニーさえ潰れれば、資金を切るだろうからそのまま高解像度地獄でじわじわ飼い殺されると思う。
62名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:20:51 ID:gCF2RbS+
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |  
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  PS3の巨大外部電源は4次元ポケットに隠すクタ!
 | /   -・=\ /=・- |
 (6   三 ,,ノ( ●)。三 |
 |      -=ニ=- _   |       _,....:-‐‐‐-.、
 |       `ニニ´   |      `r'=、-、、:::::::ヽr
 \ _\____//     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ  それは無理!
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
   i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
   .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
63名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:21:01 ID:hSn1PiIz
>>23
マッハ!!!!!!みたいにド直球な広告にすればいいのに

「これは!映画の宣伝ではありません!」
「これはッッ!!実際のゲーム画面ですッッ!!」
「神に誓ってッ!!これはムービーではありませんッ!!」
「当然ッッッ!!!この絵のまま、戦えますッッッ!!!」
64名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:22:16 ID:u4USjR/i
ファイトナイト3では、デラホーヤやアリやシュガー・レイ・レナードが使えるとか
そういうところを売りにすべきではないかと。
http://www.japan.ea.com/fnr3/movie.html
アリvsフレイザーをそのまま流すだけでもいいと思うんだが

>>63
荒木飛呂彦のイメージしか浮かばん
65名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:22:30 ID:fu3c2Kxp
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai257.htm

 ちなみに、展示されていたデベロップメントツールは、筺体では2タイプに分かれる。ほとんどのツールは、
現在デベロッパに配布されているやや薄型のバージョンだが、1台だけは旧型の機材「CEB-2030(Cytology)」が
使われていた。旧ツールで行なわれていたデモは、昨年夏から提供されていた最も古いアヒルのおもちゃのデモ。
古いデモだけが旧ツールに載せられていたことは意味深で、古いデモは旧ツールでしか動かない可能性が高い。
つまり、新旧ツールの非互換性が、示唆されている。

開発ツールのバージョンが上がると、互換性が保てないってペテンシルバーですか
66名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:22:30 ID:Zj5hH2VZ
>>59
ま、いいや。
とりあえず>>41が単発な時点で信頼性なんてカケラもないしな。
67名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:23:12 ID:viJdl7yj
>>64
むしろ板垣恵介
68名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:23:44 ID:0H4OSg6f
アメリカだと、リアルなゲームのCMにはデカデカと
「Actual Game Play(これは実際のゲーム画面です)」とか出したりするのにね。
69名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:24:09 ID:gCF2RbS+
  m
 Σ・ )  コケコッコーAはなかまをよんだ!
  (PS3)
  m   m   m         コケコッコーBがあらわれた!
 Σ・ ) Σ・ ) Σ・ ).        コケコッコーCがあらわれた!
  (PSP) (PSX) (WMA).       コケコッコーDがあらわれた!(ry

?? コケコッコーたちが・・・!?
          m      
         Σ・ )         m
        彡 (`つ)        Σ・ )
                m    (`つ)ミ
               Σ・ )
               m(`つ)m
.             Σ・ ) Σ・ )
             m`つ) m`つ) m
            Σ・ ) Σ・ ) Σ・ )
             (`つ)  (`つ)  (`つ)
                 ↓
70名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:24:41 ID:gCF2RbS+

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~

なんと コケコッコーたちが がったいして
キングコケコッコーが あらわれた!  
71名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:24:48 ID:Zj5hH2VZ
>>68
あえてそんな事書かない日本のMSカッコヨス
72名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:26:31 ID:2Rcebstb
>>64
CM作ってる奴がプッシュしている部分が、本当におかしいと思う
俺はアリが出るってだけで買う事にした。アリが出る事を、知らない奴だっているはず

>>65
ツールの時点で型番間の互換が取れてないって・・・どういうことよ・・・
73久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/28(火) 22:28:55 ID:F8nEr6rq
箱のCMに限らず、商品や会社の何をアピールしたいのかわからないCMって多くなったね。

>>63
それいいかも!
74名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:29:01 ID:mWaCz3CD
>72
正式リリース前のバージョンだから互換が無くてもソニー的には想定内
(というより正式リリース後も互換をとれないのがソニークオリティー…)
75名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:29:09 ID:wo9Md6EH
型番商法はβから続くソニーの伝統です
76名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:29:13 ID:/juHHx+n
>>72
北米じゃそのせいか360版もPS2版も2月のトップ5に食い込んでるんだよな
MSKKの広告代理店は本当におかしい
頭が悪いってもんじゃない
77名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:29:51 ID:qv0dPdP2
・・・開発機材独自の部分をアセンブラで叩いてるとか。
78名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:30:58 ID:/juHHx+n
本体とソフトが売れそうに無いから開発機材で儲けるつもりなのか?
79名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:31:13 ID:2Rcebstb
>>76
どこかで、「電通がソニーびいきだから箱○のCMが酷い物しか通らない」とか言ってた気がする
あくまで噂
80名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:31:54 ID:pBmq/+eR
>>71
「このCMはハメ込み画像では御座いません」
という某オコチャマのCMを忘れないで下さい。
81名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:32:45 ID:/juHHx+n
>>79
電通がやってんのにkonozamaなのか…
自社のHPだと「これはイメージです」って注釈つけるくせに
82名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:33:35 ID:X2b09wgR
>>79
どこかでソニーは博報堂だと聞いた覚えが・・・
83名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:34:14 ID:pBmq/+eR
ソニーは博報堂
84名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:34:34 ID:sh7ZZ/Yb
俺は技術屋じゃないから知らんけどPS3はまだ開発支援ソフト(ライブラリって言うんだっけ?)が
完成してない状態で、箱○は既にそのあたりは充実してGDCで更に良いツールを提示したから
これだけで箱○の方が開発費が安く出来るんじゃないだろうか?

レボはコントローラーさえ使えばDSの教授みたいにグラフィックはSFCレベルでもゲームが
作れちゃうから安く作ろうと考えれば作れるんじゃないかと。

PS3はPS2と差別化できるのがグラフィックくらいしかないからサードも辛いよねぇ。
85名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:36:06 ID:hSn1PiIz
>>72
んじゃー
「モハメド・アリが現代に甦ったッ!」
「XBox360で甦ったッッ!!」
みたいなー

>>67
書き込んでから気が付いた。
つか徹底的ゲーム指向の箱○がオサレ気取ったところで
仕方ないじゃんよと思う。
日本じゃ360のカジュアルゲーなんてエブリパしかないのに。
86名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:36:36 ID:2Rcebstb
>>82-83
じゃあ噂どまりだったのか。スレ汚し失礼

情報が出れば出るほど、PS3が本当に出るのかどうか怪しんでしまう
松下M2の再来じゃないかと
87名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:37:27 ID:pBmq/+eR
地震キタ!
これじゃ出す前にPS3コケちゃうよw
88名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:37:37 ID:Zj5hH2VZ
>>84
PS2→PS3の場合、パワーアップした所がグラしかない。
しかしPS2→箱○の場合驚愕すると思うよ。
89久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/28(火) 22:38:46 ID:F8nEr6rq
SCEのCMだって微妙なのが多い品。
90名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:39:23 ID:2Rcebstb
>>85
そのキャッチと一緒に、猪木に「またきやがったかコノヤロー」とか言わせてたら、
感動して泣いてたかもしれない

買う奴の半数以上がエディットでロッキーを作り、
残りの大半は幕の内一歩を作ると予想
91名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:41:44 ID:m18HQX1U
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)        P S 3         (_/ ´
   ハ_ハ           コ ケ る よ !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
92名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:42:04 ID:u4USjR/i
亀田興殻を作ってローブロー(ry
93名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:44:32 ID:u4USjR/i
ガゼルパンチのパターソンも入ってるのな
94名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:44:40 ID:viJdl7yj
>>90
バッキャロー!
ボクシングっつったらジョーだろがっ!
95名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:45:32 ID:Zj5hH2VZ
>>94
ああ。PDZね。ダークね。
96名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:45:50 ID:sh7ZZ/Yb
>>89
PS1の頃のCMは神がかってたよ。どう神がかってたかは覚えてないがサターンに比べてかなり良かった覚えがある。
今は質が落ちたのかユーザーが騙されなくなったのかダメダメだが。
97名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:49:34 ID:hSn1PiIz
>>96
今だにあの頃と同じ事やってるからだめなんじゃないか?
98名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:49:58 ID:6XUqwb1l
ごほうびに。 ってやつだな
99名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:51:01 ID:4uyaMBl2
>>96
思えばFC〜SFCの頃の任天堂のCMも神が勝ってた。何か法則でもあるのかね。
100名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:52:53 ID:eHh5s6qH
しかし今から楽しみだな「PS3体験日記」。「ウォークマン体験日記」やったんだから
今回も当然やるんだろ?いいブログ期待してるよ。てか絶対やれよGK

機械オンチの女の子「家でリンゴのPC使ってるんだけど良くないね」
なぜかiPodではなくMACをけなすところがGKくさくてGJだったw
→写真のキーボードにwindowsキーが写っていると読者から指摘を受ける

機械オンチの女の子「ウォークマンAが届きました」
→写真の影を見て変だと気づいた読者により、撮影用ライトを使ってプロが撮影したことがバレる

機械オンチのくせにMAC使ってたり、コネクトプレーヤーを何の不具合もなく使いこなしていたからなw
突っ込みどころが満載だった。次は何をやらかすのか楽しみだ。
まぁこりずにまたやったとしても、祭り+炎上で速攻閉鎖だろうけどw
101なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/28(火) 22:53:36 ID:6jdF2lO/
Ω >>96よかったっていうか新鮮で斬新なCMが多かった…って感じかなぁ。
  
102名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 22:55:03 ID:pBmq/+eR
>>96
昔のPS系のCMは神懸ってた。
今はSCE広報の佐伯の髪が過疎ってる。
103名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:02:28 ID:sh7ZZ/Yb
最近は何故か任天堂のCMが神入ってるね、ぶつ森と福島のCMの差はまんま現在の任天堂とSCEの差だと思う。
箱○は戦略見直す前にまず広告戦略を見直してほしい。
ゲイツが360をリヤカーに乗せて街を売り歩くCMをやるくらいのインパクトが欲しい。
104なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/28(火) 23:04:16 ID:6jdF2lO/
Ω >>103ちょwwwそれ晩年のセガを思わせるwww
105名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:05:29 ID:VuXgyW74
しかしBlogを見ると意外と最近の360のCMは評判が良い。

360ユーザーは本当に幸せそうだ
106名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:06:28 ID:GCQKNuEW
>>103
動物の森にも、春が来ました―――
てのをSCEがパクって
福福の島にも、4次元における春が来ました―――
って冬あたりにでもCMしたら神。
107名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:07:44 ID:BcTGTAVr
>>105
そりゃ実際に手にとってあそべるわけだしな
108久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/28(火) 23:08:33 ID:F8nEr6rq
>>105
どんなゲームか分かってること前提で見れば悪くはないと思うよ。
ただ、何も知らない人が見ても買いたいとは思わないだろうな
109名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:08:40 ID:7M/D8hPJ
CM面白くても5桁売れることはないだろうね
110名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:10:57 ID:2Rcebstb
>>100
今は任天堂信者を装ってイメージ下げるブログ立てたりしてるらしい
「自分たちに誇れる物が無いから他を卑下しないと並び立てない」と言ってるような物なのにな

>>105
幸せッスよ。日本のMSはやる気無くて頭来るけど、明日2本ソフト買うし
111名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:11:06 ID:of8U4SLT
>>5
>・RSXはG70の256bit接続ではなく128bit。PS3発売時期には旧世代GPU

Vistaが出る頃には2世代前の代物になるからなぁ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060323/gdc_dx.htm
DirectX10は現行から見れば別次元だ。
112名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:12:11 ID:lupAQZfL
今箱○買ってるヤツはCM見る見ない関係無く買ってるヤツばっかりだからな。
それよりも箱○を良く知らない人にどうやってアピールするかが問題であって。
113名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:15:16 ID:u4USjR/i
日本は金かけてアピールしてもムダと思われそうな状況だからな
114名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:16:09 ID:0U0ODwTg
ビジネス誌の週刊ダイヤモンドの特大号にPS3記事が載ってたよ。
「PS3発売延期で透けるソニーの“苦多良木”頼み」ってタイトルで
・発売はブルーレイディスクの規格化の遅れではないのでは
・グラフィックチップの設計不具合が原因?
・最近、米国のゲーム機売り場の最前列には箱が
・SCEがいくら高機能でハイエンドコンピュータといっても、結局はゲーム機市場のパイを奪い合うしかない

などなど。
115名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:16:31 ID:edJnlTSI
あ、ここ箱○コケすれなのね
116名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:16:47 ID:0U0ODwTg
               m ps3コケコッコ
              Σ・ )
               (`つ)
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄   クタラ欺   |  PS3も外部巨大電源が確定クタ!
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai257.htm  
         |   /    ̄ ̄ ̄   |  
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   
         | /   -・=\ /=・- |   
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
         |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /           __.
117名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:19:19 ID:T3lcUCwA
>>110
nintendoinochiとかいうアドレスのサイトがあったな。
でも何かの拍子にバレて訴えられたらどうすんだろ。
割に合わん仕事だ。
118名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:20:40 ID:6XUqwb1l
セガガガやろうぜ
119名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:21:22 ID:0mBnfHqr
>>116
これは内蔵でしょ?
実際の製品が出た時に、小型化するなら内蔵は難しいってことか?
120名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:21:41 ID:XMphoTb5
全米が羨むクールなプレイスタイル
http://en.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Portable#Wireless_networking
121名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:22:13 ID:BASD4xry
>>115
眼科いっといで
122名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:22:38 ID:2Rcebstb
>>118
やると涙が出てくるからもういい
123名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:23:04 ID:XMphoTb5
     予定の2倍デカイクタ・・・
                     (PS3 ACアダプター)
        √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _|=|;;;;;;;;;
      / ̄           |、  .|_254W| ;   ゴオォォォォッ
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .|    |_|__| |;从ノヽ从
    |/ ノ( ===   \|  ブォォォォン|(( ⌒ )) ))
    |  ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(  |    |_|__| 
     |  =・= \ハ/ =・=  |    |_|__| | ;;火;; ⌒ )) )
   (6 U  ,,ノ( 、_, )。、,,   6)    |_|__| (⌒::((⌒:::) 
    |     ,=三=、     |     |_|__| :人从;;;;;::人
    |   ( 〆 , ─ 、ゝ)  |     |_|ブォォォォン
    \_\____/ /     |/__ __|;;;;; :人从;;;;;::人
  / ̄\ ̄\  、/ ̄|\   ~~~|=| :人从;;;;;::人
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai02.jpg
124名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:27:47 ID:sh7ZZ/Yb
>>117
あのサイトは、ひどいというかかなり引いた。あれが仕事じゃないならマジで精神科に行ったほうがいい。
>>115
たしかにちょっと脱線しちゃってたね。仕切りなおしの意味もこめて
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i   m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~    (`つ)
125名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:41:34 ID:q6y+ZVoA
簡単なこと、いくら開発費がかかろうと
すべてのソフトがDQ、FFみたいに売れればいいんだよ
売れれば

PS3によってDSがGBAの停滞感を打ち破ったように
今のPS2の停滞感を脱出できる自信があるんでしょう
これだけのハッタリを言うって事は
126名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:43:16 ID:T3lcUCwA
ガクガク(;゚Д゚)ブルブル
127名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:46:13 ID:wo9Md6EH
プレイヤーの金も時間も足りないからそんなことおこるはずがない。
4次元だから時間も金も無限だからPSWではありえるのか
128名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:46:34 ID:LwuL8w2K
PS3のソフト開発は時間と金がかかるので

PS3 = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると

Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると

PS3 = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから

Money = √(Evil)

したがって

PS3 = √(Evil) × √(Evil) = Evil

PS3=悪 (証明終
129名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:50:27 ID:61wJIMpD
春に出てさっさとコケてくれればスッキリしただろうし面白かったのにな。
早くて11月ってあと半年以上先までこの状態は長すぎる。
130名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:51:58 ID:wo9Md6EH
この買わなくても楽しめるシリーズ第3弾は発売されたらエンディングだぜ。
あと半年以上楽しめると思わなきゃ。
131名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:57:35 ID:XMphoTb5
発売されてからが本番じゃないかw
132名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:58:42 ID:pUJvlaEQ
こんなエンターテイメントはそうそうないぞ
133名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 23:59:50 ID:Kt9AQdmO
>>130
シリーズっていうのは初めて見たが、
1.PSX 2.PSP 3.PS3
でおk?
134久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 00:00:33 ID:F8nEr6rq
>>133
その通り
135名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:13:23 ID:5gg892hI
個人的には価格発表がクライマックス
136名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:14:52 ID:ILBPrhMA
>>119
違う違う、この記事読ませたくて電源をネタにしてるだけ
137名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:16:02 ID:M+Zh05nd
サブタイに「そして伝説へ・・・」とつけたい気分だ
PS3はこの三部作を締めくくるに相応しい製品となってくれる事を信じてやまない
138名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:16:47 ID:SQAlmd2S
ただcellとRSX、XDRDRAMとかなりの発熱が予想されるのに
さらにHDDも内蔵する仕様だからなぁ電源なんぞほんとに
内蔵できるのか疑わしいことこの上ないんだがな
139久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 00:18:50 ID:qs4+4yE9
PS3は世界一のゲーム機だよ。電源アダプターの大きさがな!
なんて事にならなきゃ…いや、なった方がいいな
140名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:20:14 ID:S0PRtKrz
PSX そして伝説へ… 
PSP 伝説から神話へ 
PS3 神話からお笑いへ 

こうですか!わかりません>< 
141名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:21:16 ID:X3bO4fvs
PS3 知られざる機体
142名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:22:26 ID:nWANVuKS
>>140
三部作の一作目からお笑い要素は高かったよw
143名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:26:43 ID:c8s/rc9T
>>140
PSX  伝説から神話へ
PSP  神話からお笑いへ
PS3 過去の栄光をもとめて
144名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:29:06 ID:8RnywwA6
クタタン「さあみんな。待望のPS3の発売は○月○日だよ。
見てよこの映像美。みんな買ってね!」

岩っち「ついにきたな!ゆけっポケモン・ゼルダ……(続)」

クタタン「馬鹿め。天下のプレステがそんなものに(ry。
突っ込めー!」→爆死
クタタン「発売延期だー!」→自滅
クタタン「発売中止だー!」→さようなら
145名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:29:19 ID:+OUOrUuB
>>138
電源を内蔵するイイ方法を思いついた。

CPU+GPU+メモリ(が載ったメインボード)を外に出すんだよ。

なんだったらBDドライブやメモカスロットやUSBやLANポート
といったインターフェイス関係も外に出しちゃえばバッチリだ。
146名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:30:11 ID:3F/lzwAR
>>145
ちょ、おまい、天才wwwwww
147名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:30:42 ID:dvaeh6Of
X68Kみたいにいまのモックを2個重ねてツインタワー筐体にすればどうか…
148名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:30:44 ID:M+Zh05nd
>>145
完璧
149名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:31:17 ID:1SFTMklo
内臓吐き出したナマコじゃないんだから。
150名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:31:43 ID:X3bO4fvs
性能を上げただけで功が成ったと勘違いしているPS3にあえて言おう。

「任天堂は数年前にそこを通過しているッ!」
151なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 00:31:59 ID:FvDCj/Xf
Ω ん?よんだ?
152久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 00:32:00 ID:qs4+4yE9
>>145
逆転の発想だな
153名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:32:06 ID:dVbLdQFB
>>138
ソニー脅威のテクノロジーでなんとかしてくれる。そにーの設計法は
まず筐体ありきでそれに何とか詰め込む。まあ炎上するとか熱暴走とか
世界同時多発初期不良祭りは確実、ここもGKが総動員されて火消しに
まわるだろう
154名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:32:52 ID:i4d506vu
なんとか詰め込もうとしてロボタンになったのがPSP
155名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:34:52 ID:M+Zh05nd
>>150
それどこの海王?
156名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:36:46 ID:txOrgeJu
>>145
確かに。「電源内蔵とは言ったがメインボード内蔵とは言ってない」と言い逃れ出来る。
完璧だ。
157名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:39:13 ID:ILBPrhMA
エアフロー次第では何とかなるんじゃないかな
ピッチ1.25mのヒートシンクが全容積の30%占めてて
目詰まり=タイマー発動みたいな作りでもよければ
158名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:40:21 ID:9HTZqbiw
>>152
なめこ≠ナマコ
159名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:41:56 ID:9HTZqbiw
間違えた。>>151だった
160名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:43:54 ID:cpoWCVPA
ソニー、PSoneの生産終了
http://japanese.engadget.com/2006/03/28/psone-killer/
ところでPS1といえば期待はPSPでのエミュレーションですが、ダウンロード販売形式を取るのは物理的に
CDが入らないから・同じものを何度も売りたいからだけではなくPSP用に再構成(再コンパイル?)する
必要があるかららしく、仮にメモステブートの認証をパスできたとしても公式に用意されていていない
PSゲームを自前でリッピングして走らせるのは(そもそも可能だとして)難しいようです。残念。
161なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 00:47:05 ID:FvDCj/Xf
Ω >>159ゴメン。気づいてたけどわざと言ってみた。
162名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:49:00 ID:p6raTjaG
>>153
世界で同時発売らしいが、そうすると
初期不良祭りが世界規模で頻発するわけだ。
アメリカじゃ訴訟沙汰にもなりかねない。
火消し切れるのか?
163名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:49:17 ID:xgz98XOo
なめこ2 ◆JqFn30cSfEの成分解析結果 :

なめこ2 ◆JqFn30cSfEの80%はむなしさで出来ています。
なめこ2 ◆JqFn30cSfEの11%は白インクで出来ています。
なめこ2 ◆JqFn30cSfEの5%は優雅さで出来ています。
なめこ2 ◆JqFn30cSfEの3%は理論で出来ています。
なめこ2 ◆JqFn30cSfEの1%は苦労で出来ています。
164名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:50:22 ID:0sVmRJlD
火に油を注ぐ事になるな
165なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 00:50:32 ID:FvDCj/Xf
Ω PS3新情報マダー?まちくたびれた〜!

   >>163おう、わりとあたってるじゃねえか。
166久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 00:51:13 ID:qs4+4yE9
久駄良木の成分解析結果 :

久駄良木の96%はかわいさで出来ています。
久駄良木の2%はやさしさで出来ています。
久駄良木の1%は夢で出来ています。
久駄良木の1%は度胸で出来ています。
167名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:53:37 ID:8cqJRKRc
何でパロディウスww
168名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:55:17 ID:lANSmOWO
>>162
ついでにPS3本体も炎上かもな。
火消しはできそうに無いわこりゃ。
169名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:55:31 ID:jFOWbj9o
>>166
自画自賛キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

>>162
SONYの広報戦略は次のふたつの原則からなる

「ライバルがやったことをより大きな声で発表する」
「だが実行はしない」
170久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 00:57:24 ID:qs4+4yE9
久駄良木 ◆KuTa9/J4LEの成分解析結果 :

久駄良木 ◆KuTa9/J4LEの98%はやましさで出来ています。
久駄良木 ◆KuTa9/J4LEの1%は波動で出来ています。
久駄良木 ◆KuTa9/J4LEの1%は苦労で出来ています。
171名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:57:24 ID:VFBnkJCb
172名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:58:13 ID:9HTZqbiw
>>161
ゴメン。気づいてるとは思ったけど、つっこんで欲しそうだったからw
173名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 00:58:17 ID:jxFidXoW
>>145
なんとPS3の本体はこっちです
こっちはCPU+GPU+メモリ、BDドライブ、メモカスロット、USB、LANポートです
174なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 01:07:18 ID:FvDCj/Xf
Ω >>172あなたは優しい方だ…ずばりそのとおりでした。
175名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:08:37 ID:3F/lzwAR
>>145
電源以外のは、全部コントローラに詰めてしまえばいいじゃん
176名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:12:18 ID:RcYJByJ6
電源内蔵(別売り)
177名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:13:23 ID:+OUOrUuB
>>173
この仕様(CELLやBDドライブを搭載した外付けユニットは
あくまでも周辺機器)で発売すれば、
PS3本体価格が余裕で3万円を切れるというオマケ付きだ
ということに後々気付いた。

外付けユニットが同梱されているのはバリューパック、と。

>>175
その手があったか。
そのように考えていくとやりようは幾らでもあるねぇ。
PS3縦置用スタンドにメインボードを内蔵させるとか。
178名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:13:31 ID:p6raTjaG
ボケやくに しますか?

l> はい
  いいえ
179名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:25:38 ID:9HTZqbiw
>>178
なにやってんねん!
180久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 01:26:20 ID:qs4+4yE9
プレイステーション3は こけますか?

l> はい
  あたりまえ
181名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:28:27 ID:HvpKDRid
プレイステーション3は こけますか?

l> 誰も興味ない
  コケコッコ


182名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:29:23 ID:X3bO4fvs
クタ 「わしについてきてくれぬか…」

l> よろこんで
  ざれごとを!
183名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:30:17 ID:txOrgeJu
ってか、今公開されてる「PS3本体」とされてるのは
実はアダプターなんじゃない?
184名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:31:43 ID:xgz98XOo
ぷれいすてしょん 3 は こけます か ?

  こける
  ずっ こける
l> くたたん らぶ     ピッ
185名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:35:20 ID:p6raTjaG
何だこのDQ風www
186名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:42:06 ID:5EkfRSNu
187名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:46:20 ID:5EkfRSNu
>>162
2006年11月、人はそれを「炎の月」と呼び、決して繰り返させてはならない過ちとして歴史に刻んだ…
188名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:49:58 ID:S2p+GraV
PS2を5年早く発売していたらヒットしただろうか?もし出せていてもDVD市場は全くの準備段階で、
ドライブの価格は高価で、ゲームソフトのまともな開発環境なんかも無かったんじゃないか?
とても4万円の価格でなんて出せなかっただろうし、出せていても垂直立ち上げは不可能だっただろうね。

それを更に悪化させたのがPS3だよ。上記で挙げた理由はそのままPS3に当てはまる。
しかも今度はライバルが存在する。今までみたいにSCEがぶっちぎった後に出てくるわけじゃない。
HD画質を活かせる環境が整ってないのも痛い。HDTV普及はまだ1割ちょっと。

金をかければきれいな画質にはできる。でも、開発費を抑えていかないとソフト会社が破綻するからね。
3倍の開発費を掛ければ3倍売れるのであれば、画質にこだわった方がいいよ。
でもどれだけ画質に金を掛けても売り上げは下がる一方だ。
現段階では、9割の人間を相手に商売した方が妥当だよ。
189名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:55:40 ID:sSUtdlSO
笑ったというか、妙に納得してしまった発言

>750 名無しさん必死だな sage New! 2006/03/28(火) 22:59:06 ID:+lQgSQeh
>そーいやクタの4次元発言以来、タイムマシンにのったAA見なくなったな。
190名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 01:59:52 ID:OYbU11pT
ねんがんの ぷれいすてしょん3をてにいれたぞ!

  そう かんけいないね
  殺してでも うばいとる
l> ぷれいすていしょん3 こけこっこ!!
191名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:00:25 ID:X3bO4fvs
>>189
呪詛返しは本当にあるとまた一つ確信した。
192名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:02:46 ID:LRtyhuxA
ぷれいすてーしょん3という<あいてむ>をてにいれた!!!

  すてる
  なげる
 l>つかう

<あいてむ>をつかった!!!!!

しかし<しょきふりょう>でつかえなかった!!!
193名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:03:40 ID:BSP54Zzf
>>189
うわぁ・・・。
194名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:04:36 ID:p6raTjaG
>>189
任天堂ユーザーに対する煽りとしての、タイムマシンAA
      ↓
某説によるとタイムマシンは4次元を通って使用
      ↓
クタが4次元発言を開始
      ↓
4次元関連のAAを煽りに使う=クタに対する侮辱
      ↓
タイムマシンAAの貼り付け活動を停止
195久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 02:05:03 ID:qs4+4yE9
なんかさ、クタラギって…


ソニー信者を排除しようとしてないか?
196なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 02:08:10 ID:FvDCj/Xf
Ω 蛍光灯がチカチカして困るよ。地震の前兆か?それともPS3がコケることを示唆しているのか。
197名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:08:16 ID:X3bO4fvs
>>194
単にクタタンの四次元発言のせいで貼った瞬間PS陣営にAAが当てはまってしまうからじゃね?
普通に暮らしてりゃ四次元なんてドラえもんでしか聞かないもんなぁ。
198名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:10:44 ID:5EkfRSNu
にしても確かに言われて見るとパッタリと見なくなったな。
これが組織力か。
199名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:11:50 ID:gRm059hj
>>196
何たる偶然!俺の部屋も今蛍光灯がチカチカして困ってる
ちなみに関東
200名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:13:13 ID:OYbU11pT
>>196
>>199
こわ!!
201なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 02:13:21 ID:FvDCj/Xf
Ω >>199ν速にスレがたってた。なんか広い範囲で大勢の人がチカチカしてるみたい。PS3が電力を
   独占してるのかな?
202名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:13:41 ID:p6raTjaG
>>197
あーそうか。
何にしても分かり易過ぎるぞ、某ソ社とGK群
203名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:14:08 ID:fP/HxSDU
箱◎スレより転載。
いつまでもCM展開が下手だと思っていると、不意に足元すくわれるかもね。
前回のCMや、今回のCMも大分よくなってきている。

http://054.info/054_39519.mpg.html
パスは36098
204名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:19:10 ID:f3BvSz0B
なんかさ、SCEが言うところのBD普及と、BD陣営が言うところのBD普及にズレを感じるんだよね。
SCEはPS3のヒットを以ってBD普及としたいんだろうけど、
ソニーのエレクトロニクス部門を含むBD陣営は、PS3のヒットを足がかりに、
自社のBDプレイヤーを売って普及させたいというのが本音じゃなかろうか。

といったことを本スレで書くと、
「BD陣営はBD市場を開拓してくれるPS3に、みな感謝している」とか
「低価格モデルはPS3に任せて、高級プレイヤー&レコーダーで設けるから大丈夫」
といった反論があがるわけだが。
205なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 02:20:37 ID:FvDCj/Xf
Ω いろんな市場を荒らしたからなぁチョニーは・・・。
206名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:25:14 ID:5EkfRSNu
取らぬシェアのなんとやらですよ。
流石にBD有るからコケないなんて人も最近なりをひそめたし、
コケスレとは関係の無いお話でしょう。
207名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:31:27 ID:VoWs/mrn
っていうかPS3を安くしちゃうと、BDのソフトが充実してる訳じゃないから
BD見るだけならPS3で十分とか言って他のメーカーのが潰されるのでは?
いわゆる低価格モデルで十分で、高いのはいらないっと。

逆に高くしたらPS3自体が売れなくてBD普及には繋がらないっと。
208名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:31:43 ID:HHara9WU
>>199
う、うちもだ!ニュー即行って来る!
209名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:33:45 ID:gRm059hj
あれ?うちは蛍光灯のチカチカおさまったんだが


それはともかくPS3はコケるよ
210久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 02:34:33 ID:qs4+4yE9
俺のところも一回だけチカってきたよ。
211名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:35:00 ID:txOrgeJu
ハリウッドの重役の1人も、「BDはDVD購買層の10%〜15%を見込んでいる」と言ってる。
これは、BDはある一定の層、つまり高級志向の金に余裕のある層をターゲットにしてると言える。
決してDVDに取って代わるものではなく、儲けの少なくなったDVDの他に
一定の金になるBD市場を築こうとしている訳だ。

一方で、BD陣営の多くがPS3によってBDプレイヤーが一気に普及する事を期待している、
と発言してる。

そこで問題だが、PS3購買層というのは、BD購買層とイコールなのか?という点だ。
212なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 02:36:18 ID:FvDCj/Xf
Ω 今はもう収まってるみたいね。ま、それはさておきPS3はコケルよ!
213名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:39:41 ID:5EkfRSNu
BD陣営も50万台も売れれば「一気に普及」で万々歳、という目算なら矛盾は無いのか。
214名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:44:04 ID:HHara9WU
停電。こっちは西日本だぜ…
PS3の試運転で町一つ停電に…とかないかなコケコッコ
215名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:45:17 ID:txOrgeJu
>>211で提示した、一見矛盾する主張は、やはりPS2の成功に端を発していると言える。
PS2では、例えば子供がPS2を欲しがった場合、
親は「DVDプレイヤーにもなるから」という理由で躊躇無く購入できた。
十代後半〜二十代後半にとっても、DVDプレイヤーでもありゲーム機でもあるPS2は、
非常に魅力的な商品となったわけで、ここでは「PS2購買層」と「DVD購買層」が
見事にイコールとなっていた。PS3では、この再現を目指そう、というわけだ。
216名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:47:07 ID:Ygk1Gr0h
PS3買ってもSDTVのままの人は多いと思う。
そしてSD画質ではBDの意味は全くない

BDはHDTVの普及とセットでないと効果が得られないのが痛い
そしてアナログ放送終了までは、あと5年以上の猶予期間が残っている

というわけで ps3コケコッコ
217名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:49:23 ID:tIcPkoWo
>>211
まぁ仮に漏れが買ったとしても、買うのは安いDVD版だろうからねぇ・・・・
BDはイラネ
218久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 02:50:55 ID:qs4+4yE9
俺に1億円くれたらPS3は大成功するよ。
219名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:52:36 ID:txOrgeJu
この「PS2購買層=DVD購買層」という図式をそのまま「PS3購買層=BD購買層」にする、
というのが現在のSCEの狙いであるわけだが、それはつまり「DVD=BD」という図式を
成り立たせる必要がある。DVDをここまで普及させた魅力が、
BDにもなければいけないわけだ。しかし、ここで最初に提示した矛盾にぶち当たる。
ハリウッドの重役による「BDはDVD購買層の10%〜15%を見込んでいる」という発言だ。
これは、コンテンツ・ホルダー自らが、BDはDVDに取って代わる存在ではないと
認識している事を示していて、それは即ち「BDにはDVD程の魅力はない」と
自ら認めているという事に他ならない。
220名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 02:56:18 ID:Ygk1Gr0h
>>216

追記-

そして5年後にBDのような中途半端な規格が通用するわけもなく
ハックされまくりのコピー天国

ハリウッドは次次世代メディアの模索を開始or完了する
そしてBDは人々から「あ〜そんなハンパな規格あったねーw」と称される


というわけで ps3コケコッコ
221名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:00:06 ID:txOrgeJu
PS2を一億台も普及させた(生産出荷という点はひとまず置いておく)大きな要因に
DVDがあるという事は誰も否定出来ないだろう。
(この前提を否定してしまうと、BDがPS3普及に貢献するという前提も成り立たない、
即ちBDを搭載する意味も半減してしまう)
では、PS3がPS2並に普及するためには、BDがDVDがPS2にしたのと
同じくらいの貢献をしなければいけない。しかし、前述したように、
BDは俗に言うニッチであり、そうした効果は望めそうにない。

BDがPS3普及には貢献しないとすれば、今度はPS3に純粋なゲーム機として
どれほどの魅力が備わっているのか、という点のみが問題になる。
222名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:09:44 ID:jug8pQNt
BDプレイヤーとしてPS3はバカ売れする

PS3はバカ売れするからBDも普及する

どちらもお花畑。ニワトリとタマゴ、まさにPS3&BD コケコッコ。
223名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:11:00 ID:txOrgeJu
PS3は非常にパワフルなゲーム機だ。家庭用ゲーム機としてはオーバースペックなほどだ。
グラフィックも同世代機である360を凌駕すると言われている。
しかし、そうした点に一般ユーザーを惹きつける魅力があるのだろうか?
PS3は非常に高価になると言われている。正確な価格は現時点では不透明だが、
仮に幾らになろうとも、どれほどの需要があるのだろうか。
DSによって新たな市場が開かれたゲーム市場において、
据え置き機の市場は縮小の一途を辿っている。
こうした情勢の中、高価な据え置き機を普及させるには、ゲーム機としての魅力以外の
プラスアルファが不可欠だ。PS2の場合はDVDがその役割を果たしたわけだが、
PS3の場合は何がその役割を担うのだろうか?BDが力不足である事は前述したとおりである。
224名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:11:52 ID:mYjzuCXw
FFDQがでるから十分魅力的。
225名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:15:51 ID:sgofvX6c
ソースは?
226名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:16:45 ID:HHara9WU
FFDQがでるから十分魅力的。
ソースはまだない。

我輩は(ry
227名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:18:40 ID:mYjzuCXw
じゃあ、言い換える。
FFDQができるハードは十分魅力的だと思いませんか?
228名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:19:08 ID:MNYtHUgP
むしろバウンサー2がロンチで出るならその蛮勇と共にPS3を買ってやってもいいな、俺は。
229名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:19:54 ID:HHara9WU
魅力的だが情報はまだない。
230名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:20:08 ID:92XwdvZL
うーん、正直RPGはもうオンゲだけで俺はいいわ。
231名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:21:05 ID:nVtZwsVv
正直、FFDQはもう飽きてきた
232久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 03:25:44 ID:qs4+4yE9
元からFFもDQも興味無い俺は勝ち組
233名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:26:03 ID:sgofvX6c
FF12オワタ


1 :名無しさん必死だな :2006/03/29(水) 03:03:17 ID:TWhwIFP6
ファイナルファンタジーXII

† 参加型レビュー集 †
オリジナリティー グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ ストーリー
2.94点 4.23点 2.86点 2.82点 2.54点 2.74点 1.88

D:54点

http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_06/rpg/ff12.html
234なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 03:28:05 ID:FvDCj/Xf
Ω 正直歳とったからかRPGとかはまれない…。そんな俺は22歳。
235名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:28:47 ID:sgofvX6c
114件評価
236名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:29:27 ID:tIcPkoWo
FFDQもPS時代より本数落としてる上に、それだけではPS2より売れる事にはならないからねぇ・・・・
237名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:31:23 ID:5EkfRSNu
FFは嫌いじゃないんだが、今回と同じ位時間を要求されたら、もう無理だ…
238名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:31:49 ID:txOrgeJu
PS3最大の強みはラインナップである。
多くの人気シリーズの最新作がリリースされると予想されており、
そうしたタイトルが「プラスアルファ」になると見るのが一般的となっている。
しかし、現状の売上を見ると、バイオやFFのシリーズ最新作の売上は
軒並み過去作を下回っており、PS2ソフトの売上自体も、
年々ミリオンヒットが減っているという実態がある。

と、ここまで書いた時点でアーセナルxユベントス戦の時間である。
まとめは久駄良木 ◆KuTa9/J4LE 氏にお願いしよう。

では。
239名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:32:16 ID:VoWs/mrn
いくらパワフルでも開発にその差以上のコストは時間がかかったら意味ないような・・・
240久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 03:35:22 ID:qs4+4yE9
俺かよ!え〜っと…

           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i   m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~    (`つ)

これでいいか?
241名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:36:14 ID:HHara9WU
831 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/03/29(水) 03:30:42 ID:FudCqW8y
FF12、54点
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_06/rpg/ff12.html

売上スレより転載
242名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:39:10 ID:5EkfRSNu
12の見た夢は間違っていなかったと思う…夢は。
243なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/03/29(水) 03:42:20 ID:FvDCj/Xf
Ω 評価ひくいなぁ…。
244久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 03:43:58 ID:qs4+4yE9
俺のこの前のテストの点より高いのがなんか悲しい
245名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:49:08 ID:SQAlmd2S
正直FF12より英雄伝説6空の軌跡の方が面白かった
246名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:51:07 ID:bl6lEclv
>>233>>241
読めば読むほど買わなくて良かったと思えるFF12。
これの続編がPS3に来るなんてなんというコケコッコな話だろう。
247名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:52:27 ID:HHara9WU
>>246
一行目には同意だがPS3に行くとはまだ決まっていない。
248名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:54:45 ID:sgofvX6c
FF13は北瀬野村野島らしいから、FF10より面白いものが出来ると思われ。
まぁまともなFFは出来るな。

FF12チームは・・・シナリオ班だめぽ。

360のロストオデッセイがFF最新作といってみるテスト。
249名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:55:19 ID:SQAlmd2S
>>248
FFと一緒にしたらロストオデッセイに失礼だと思うんだが
250久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 03:55:24 ID:qs4+4yE9
ってか「最初は微妙だったけど15時間辺りで楽しめるようになった!」なんて平然に書いてる奴が何人かいて呆れた。
一般のゲーマーはそこまで辿りつけねぇよ!
251名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:56:05 ID:sgofvX6c
>>249
もちろん、昔の坂口&植松FFを指してます。
252名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:56:06 ID:HHara9WU
15時間できればコンボイの謎でも愛せるわ!
253名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 03:57:23 ID:SQAlmd2S
>>250
おれの場合2〜3時間やって面白くならなければ即中古屋行きなんだが
>>251
それならまぁ納得
254名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:00:32 ID:Ygk1Gr0h
>>252

コンボイの謎wwwwwwww 有野オモシレーw
255名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:01:08 ID:sgofvX6c
>>250
まー中にはクリアまで面白かったという人もいると思う。
ただ圧倒的な数の人に「つまらないFFの部類」に思われるだろうね。
それこそ200万本売れてんなら、180万人は「ダメFF」というだろう。

俺も今かなり後半だが、つまらなすぎ。初めは楽しかったが中盤から
激しくつまらなくなってくる。最後までプレイして
本当にダメか確認するつもり。
256久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:01:55 ID:qs4+4yE9
つーかFF12のランクDスレ立ったのね…
俺が認めるRPGはカエルの為に鐘が鳴るとマリオRPGと初代ポケモンだけだ!


あ、あとデウスエクスもRPGか!
257名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:03:46 ID:kXkfGv4l
ファミ通FF12、40点。
258名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:05:07 ID:vKMb6K1v
>>256
また懐かしいものを…マリオRPGは本当に名作だったなぁ。
アクションとRPGが融合した傑作だ。カエルも楽しかったなぁ。

>>257
無茶苦茶だよな。
259名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:05:43 ID:bMKRNofJ
冗談をいいます。

メモリーカード
以前のメモリーカードはUSB接続で(データ吸出しツールみたいなの)経由でメモリースティックにコピーするようになるそうです。
メモリースティック内にメモカエミュデータを作って保存します。PS1,2ともに作成できる枚数は2枚まで。
タイトルによってはセーブできなくなるものもあります。

全メディアBDの件
BD作成工場とか複製用メディア需要とかが関係してくる大人の事情ってやつです。
コピー対策というのは方便。PS3用DVD規格は存在してます。(プレスリリース確認してみてください。)
容量余りまくりなので、映画入れたりするメーカーでてくるかも知れません。
映画タイアップゲームなら本編付き、とか
260名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:05:45 ID:HHara9WU
>>257
100点中だったな。
261名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:06:31 ID:SQAlmd2S
う〜んおれの中で名作と呼べるRPGはWizardry1〜4(DOS版)、
エメラルドドラゴン(98版)と英雄伝説シリーズ(Wは98版の方)かなぁ(そこ、オッサンいうな)
262名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:07:45 ID:4ejLnwSV
俺がまともにRPGクリアしたのはペルソナ2罪・罰ぐらいだなぁ
263名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:08:20 ID:SQAlmd2S
>>259
>映画タイアップゲームなら本編付き、とか
これは冗談には聞こえんw
264名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:09:38 ID:5EkfRSNu
>>250
俺は10時間辺りで「お、楽しめるようになってきたかも!?」と思ったんだが、
その後20時間ほどやった現在、まだ評価が揺れている。モンハン2に戻った方がいいのだろうか。

>>248
君が第一開発が好きなのは個人の嗜好だからいいとして、
何故FF13がFF12ではなくFF10より面白いという目測を立てられるのかがそのレスからは分からないのだが。

265名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:10:39 ID:bMKRNofJ
引き続き冗談をいいます

HDDはあるものと〜
標準添付ではありません。
ゲーム開発者にとっては、キャッシュ利用できないわけですから、「有っても無くても問題ない」んです。
格納スペースはあるんですが、熱問題がクリアされないと謎の空間が発生することに・・・
コンテンツダウンロードが実現しなければ何に使わせるつもりなのか。。

PSLive
コンテンツダウンロードに耐えるだけの回線増強がおいつかないです。
FF11のデータセンタを超えるものを今から構築するのは無理です。
P2PでSkypeみたいなのやるかな?ってぐらい。

最後に「いい加減仕様固めろ」
266名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:11:08 ID:Ygk1Gr0h
せっかくだから俺は
ファンタシースター、天外U、ルナU、グランディア、FF7を選ぶぜ
267名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:11:45 ID:SQAlmd2S
>>265
最後の一行で思わず吹いたw
268名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:12:11 ID:5EkfRSNu
>>259>>265
俺笑えない冗談大好きだよ
269久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:13:11 ID:qs4+4yE9
>>P2PでSkype
iraneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
270名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:14:21 ID:idn/vMjc
>>245
アカデミック版だっけ?FCSCセットのヤツ買ってまだ序盤しか手を付けてない
面白いんだけど2本分あることの長さを考えると・・・('A`)

それはそれとしてPS3はこけると思うよ
271名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:16:55 ID:Ygk1Gr0h
何かとてもリアルな冗談ですねw 最高です貴方
272久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:17:01 ID:qs4+4yE9
今日は箱○本スレでage坊が暴れております。


やっぱデウスエクスは誰も知らんか…
273名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:17:08 ID:5EkfRSNu
>コンテンツダウンロードに耐えるだけの回線増強がおいつかないです。
>FF11のデータセンタを超えるものを今から構築するのは無理です。

そうそう。ライブドアん時も思ったけど、何かネットサービスなんてパクればノウハウ無くても簡単に出来るだろと思ってる人多いよな。
274名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:19:46 ID:SQAlmd2S
>>270
早解きとかしないのなら二本合わせて80〜100時間クラスかな

>>272
名前と面白いという評判だけは聞いたことあるけどやったことはないな…
275名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:20:56 ID:4ejLnwSV
>>272
最初進み方が分からんで仲間撃ち殺してた
276久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:23:49 ID:qs4+4yE9
>>275
ロボットは殺せなかっただろ!?
277名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:25:49 ID:+ScWFH0c
デウスエクス?
インビジブルウォー?
278久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:27:13 ID:qs4+4yE9
>>277
それは2作目。
279久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:28:21 ID:qs4+4yE9
ソニーは韓国じゃなくて中国企業になるといいよ。


ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0328&f=research_0328_003.shtml
280名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:29:16 ID:4ejLnwSV
>>276
なんか人間くさいやついなかったっけ?
攻撃したら逆にやり返されて死んだけど
281久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:30:27 ID:qs4+4yE9
>>280
それ主人公のお兄さん
282名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:31:15 ID:4ejLnwSV
>>281
mjk
283名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:33:44 ID:idn/vMjc
好感度独走って、この間中国に訴えられるか販売禁止されるかしてなかったか?
284名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 04:39:56 ID:yBT6gO2/
285久駄良木 ◆KuTa9/J4LE :2006/03/29(水) 04:40:56 ID:qs4+4yE9
地震キタ…
286名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:12:43 ID:38zj2yBH
>>284
ソニーには、ビデオを実施説明していたGDCでディスプレーされたいくつかのコンソールとオーディオのデモがありました。
しかし、驚いたことに、これらの箱はほとんどS-ビデオとコンポーネントアナログポートを持っているHDMIインタフェースを通して渡したのではなく、
ソニーの「AV多アウト」コネクタを通して渡したスクリーン給送を含むPS3の期待している能力のいずれも示していませんでした。

2つの異なったPS3原型がデモに使用されました; 1つは二元的なHDMI出力がある、よりスリムな箱でした、
もう片方がビデオカードが後部にあるPCケースでしたが。 両方の装置は同じソニーモデルテレビに接続されました。(テレビには、HDMIポートがありました)。
------------
287名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:13:36 ID:38zj2yBH
もちろん、私たちはソニーがHDMIと共にユニットを走らせなかった理由に興味を持っていました。
明白な説明があったかもしれませんが、私たちはソニーのスタッフからいくつかの驚異的な答えを受けました。
まず最初に、私たちはHDMIによって備えられているテレビをつかむのが簡単でないと言われました。 私たちは、これが非常に奇妙であることがわかりました、
結局、私たちがソニーブースにいて、すべてのテレビにはHDMI入力があったので。 2番目の上では、試みてください、そして、私たちはHDMIを使用しない理由がソニーにはどんなHDMIケーブルもなくて、「見つけるのは難しい」ということであると言われました。
マットButrovich(トムのHardwareとだれが私たちと共に展示会場を歩いたかをもっている元インターン)は、彼が実際に車に持っていたHDMIケーブルの1つを使用して、PS3をテレビに接続するためにスタッフを提供しました。
ソニーの職員は申し出を拒絶しました、そして、HDのデモを見ないで、私たちは残されました。

ヽ(・∀・)ノ
288名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:13:45 ID:/LCtRik0
>>196
>>199
>>208
>>210

その時間、天候荒れてて雷鳴ってるとこあったね。
落雷しまくって送電が不安定になったんじゃね?
289名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:16:45 ID:/LCtRik0
>>286
「AV多アウト」
つまり、AVマルチコネクタで接続されていたってことかな?
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1552
290名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:23:27 ID:yBT6gO2/
HD出力できないPS3開発機w
291名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:28:04 ID:SQAlmd2S
開発機には端子だけで実際にはHDMI2.0のチップは積んでなかったというオチではなかろうか
292名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:39:59 ID:38zj2yBH
私たちはHDMIを使用しない理由がソニーにはどんなHDMIケーブルもなくて、「見つけるのは難しい」ということであると言われました。
マットは、彼が実際に車に持っていたHDMIケーブルの1つを使用して、PS3をテレビに接続するためにスタッフを提供しました。
ソニーの職員は申し出を拒絶しました、そして、HDのデモを見ないで、私たちは残されました。

ここに哀愁を感じた(w

>>291
>>284によると、
「最近、PS3がHDMI1.3を使用すると発表されました。」
らしいよ・・・
あれ?

「現在のテレビは、一般に、HDMI1.1を使用して、HDMI1.3装置に接続されると、重要なオーディオ雑音を引き起こします。(HDMIはこれらの拡大を支持しません)。」

ということで、テレビとの相性が合わなかったのかな?
出力できるテレビがまだ市場に存在しないという
まさに未来のマシンですね。
293名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:41:05 ID:SQAlmd2S
え…PS3にはHDMI2.0を積むってクタが言ってなかったっけ?
まさかスペックダウン?
294名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:51:15 ID:0QDYqBT1
>>160
>PSP用に再構成(再コンパイル?)する必要がある
ま、そんなに簡単じゃないよなぁ
295名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 05:56:32 ID:38zj2yBH
>>293
いやまさか(w・・・でも、

1.3の出力を1.1のテレビに入力して不具合があるなら、
2.0でも同じ現象が出るって事はないんジャロか?
で、今販売されてるHDMI付きテレビとの相性は大丈夫なんジャロかい?
296名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 06:07:05 ID:kXkfGv4l
>>286
>>287
誰か分かりやすい日本語に翻訳してくれ
297名無しさん必死だな
>>296 原文の前文

サンノゼ(カリフォルニア)--先週
ソニーは、ブルーレイのコピー保護技術AACSを成立させるために11月にPS3を発売すると発表して、
遅れを技術的問題のせいにしました。
GDCで私たちは、ソニーがHDMIを通して1080pでコンソールを動かすことができなかった時、
生産から来ているかもしれないとの思いを浮かべました。