特許侵害問題でSONY控訴みじめな棄却

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーの訴えを退ける 振動技術の特許権侵害で
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006031401000752
 【ニューヨーク13日共同】米カリフォルニア州の連邦地裁は13日までに、
ソニーの人気ゲーム機プレイステーション(PS)シリーズのコントローラー振動
技術の特許権をめぐる訴訟で、ソニー側の控訴を退けた。
 米メディアによると、控訴が退けられたことでソニー側が特許使用料を含む賠償
金を支払う可能性が強まった。今後の展開によっては、今年中に発売が予定されて
いる次世代ゲーム機「プレイステーション3」のコントローラー振動技術にも影響
しそうだ。
2名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 11:58:16 ID:YcjleoyT
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 11:59:30 ID:tA2tRX3r
大爆笑です
4名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:01:40 ID:556a3hNf
もうだめかもわからんね
5名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:04:18 ID:praBCjPy
.先日親戚の集まりがあって、久しぶりに甥っ子兄弟に会った。
最近はDSのマリカに夢中らしく、俺たちが大人同士で談笑してる間
彼らはふすま続きの隣の部屋で対戦プレイしていた。
しばらくすると飽きたのか、俺の姉のVAIOを発見して触っていいか尋ねた。
VAIOはゲーム機ではないが、最近のゲーム業界の悪い流れを象徴するような
何かを感じて、俺はちょっと面白くなかった。ゆとり教育か…。
ふと、彼らのいじるVAIOの画面を見て、俺は驚いた。
なんと彼らはMSペイントでマリオを書いているのだ。
SONYのVAIOで任天堂の象徴マリオ! やはり彼らはゲーム好きなのだ。
本当のゲーム性を子供の感性で感じ取っているのだろう。
やはり任天堂こそが、売国などせず日本のために、映像に傾倒せず、
正しいゲームの未来を担える会社なのだと確信したできごとだった。
俺のやる来年のお年玉で彼らはレボを買うだろう。
6名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:07:08 ID:H0UtVRXQ
「Xbox360さんにレボリューションさん」

























PS3「ボクが怖いからって震えすぎだよ?」
7名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:07:18 ID:hyKk/2eD
前々からこの話題はゲハではよく見てきたけど、
忘れた頃にYahooのトップに載ったりするとかなりビックリするね
8名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:10:11 ID:THdJYDpE
裏金について書かれていないのでダメ
9名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:16:22 ID:YaJt12tV
将来は任天堂とMSのタッグで業界を引っ張っていくだろう。
一般とコアの棲み分けができる業界にPSなど不要
10名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 17:00:27 ID:3Tn9waPH
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPS3の振動だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えた振動だ。
  |   /         |  コントローラが振動しないことを言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それはPS3(プレイステーションスリー)を使用する人に、
  | /  <・)   <・) |  画面の動きに合わせて揺れてもらうしかない。
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |   世界で一番軽いコントローラを作ったと思う。
        |     /__/   |   Immersionに不利な発言を偽証したからと言って
        |_______/    世界のソニーが間違っていると難癖をつける人はいない。
      . / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
11名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 20:36:43 ID:sEgMBILu
控訴中は製造販売出来るの?
だからゴネ続けるなんて話をどこかで
12名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 15:51:14 ID:46KUA5xs
まあPS3発売まで逃げ切りたかったろうに11月に延期か。
13名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 15:54:51 ID:kL22uUYs
今も控訴中じゃないの?
14名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:04:56 ID:s9AWncV3
何このパクリスレタイ(笑)
15名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:24:28 ID:8tVOwSUi
●FoxNews.comのMicrosoft寄りコラムに非難の声(itmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html

>1998年には、米司法省との独禁法訴訟に先立つ公聴会に抗議する一般市民
>からの書面を装った一連の手紙が、実はMicrosoftのPRキャンペーンによる
>ものだったことが、Los Angeles Times紙にリークされた文書によって
>明らかになっている。

ちなみに、ビルゲイツのパパは企業弁護士
16名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:38:41 ID:jK17612D
今更だな
あちらさんがホット過ぎて霞むw
17名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 02:15:46 ID:eDTDJz0r
ニュー速に客取られますた
18名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 02:16:27 ID:wu6AvpO2
偽証で爆笑w
19名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 13:23:08 ID:lmb71u6h
age
20名無しさん必死だな:2006/03/21(火) 04:45:08 ID:CIiT+Fkd
裏金age
21名無しさん必死だな:2006/03/21(火) 10:02:19 ID:yovO7BVI
>>14
パクリじゃなくて当て付けだろ。ソニーが飼ってる工作部隊が立てたスレタイへの。
22名無しさん必死だな:2006/03/21(火) 17:56:36 ID:fFDSkrDq
上告まだー(AA略
23名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 22:00:10 ID:pMEGugil
これは最高裁まで争うのかな
24名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 22:36:25 ID:N0jYXA8h
MSはまともにライセンス料払ってるから逃げられないんじゃない?
25名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 22:38:37 ID:b+Aqf5tI
逃げられないって言うか、ソニーが先行技術を持ってたと
主張してる会社が原告と和解しちゃってるからな。
26名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 22:56:26 ID:vH1q3yQd
そもそも任天の情報だけ聞いて「じゃあ先に発売しちまえ!」と
突貫工事の急ごしらえで発売した権利ゴロ規格なんだから
そりゃ法律関係の下調べがテキトーに決まってるよ

プロのゲーム屋のエポックをずるがしこくパクる事に終始し、
自分で新しいものを創出してこなかった特定アジア体質のツケだ
27名無しさん必死だな:2006/03/26(日) 15:45:12 ID:pBF5qEVu
初めっから和解しとけば今回裏金に積んだ程度の金で済んだかもねえ。
28名無しさん必死だな:2006/03/32(土) 15:12:31 ID:qYW51zye
ンンン♪
29名無しさん必死だな:2006/04/05(水) 14:56:11 ID:FsT6dSxw
ソニーもGKもルール無視で暴れるとこが好かんとこ。
30名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:00:10 ID:pP3OQCCT
いつの間に控訴も棄却されていたのね
31名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 09:08:06 ID:g/p/nKeh
ソースよろ
32名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 10:49:47 ID:FuZV8jgZ
>>1
33名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 23:10:18 ID:Vl1hOuOZ
上告まだ〜
34名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 09:12:13 ID:DVlsxMTg
誘導
[総合]ソニーは特許侵害して恥ずかしくないの? 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134182499/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ