ローグギャラクシーは100万本売れる!!! 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
1 :名無しさん必死だな [sage] :2005/09/30(金) 14:06:51 ID:E+synegQ
>ローグギャラクシーがファミ通の期待の新作で4位になった(9月30日号)。
>SCEJとしたら、千載一遇のチャンス。何が何でも100万本を目指してがんばります。
ttp://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-446.html

あの佐伯さんがこうまで言うのだから売上100万本達成は確実です!!!
もし売れなかったら裸で万博に行きますよ^^
でも売れたときは妊娠さん方が裸で万博に行ってくださいね^^;


ローグギャラクシーは100万本売れる!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128056811/
ローグギャラクシーは100万本売れる!!! 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130293251/
ローグギャラクシーは100万本売れる!!! 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133409910/
ローグギャラクシーは100万本売れる!!! 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134465970/
2名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 14:10:01 ID:KVBkWcMZ
またお前か( ´・ω・`)カワイソス
3名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 14:11:20 ID:2i9OaVY4
3立てるのかよ。
4名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 14:31:30 ID:L6TaW6tK
「ぐぎゃーの歴史」
ファミ通で109810の高得点
実際に買った人の評価 45点(100点中)
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/rpg/rg.html

・2005年クソゲーオブザイヤー大賞を受賞

ローグギャラクシーのグギャをとって、グギャーやぐぎゃーと呼ばれる
発売前にやたらコピペされていた、
映像や音楽に感動して さ あ ふ  る  え  る  が い  い

がユーザーの失笑をかって、さあふるえるがいいの部分だけコピペされるようになった
メーカーとメディアが一体となって糞ゲーを掴ませようとした、伝説的な戦いとして、今も語り継がれる

さ あ ふ  る  え  る  が い  い
5名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 14:39:23 ID:Prvxswsa
このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
6名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 14:39:48 ID:u5t0Az8e
もう安らかに逝かせてやれよ。







ってか、俺もグギャーは存在自体忘れてたよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 14:44:36 ID:YmWhmEFI
結局売り上げはどのくらいだったの?
8名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:06:23 ID:L6TaW6tK
29.9万本

これによりSCEのすごいタイトル 
ワンダ 18万本
GENJI  10万本
とぐぎゃー全部足しても、足し算ゲームの101万本はもとより
スーファミに毛がはえたと煽っていたマリオカートにさえ敗北し(3本足しても負け)歴史的大敗の烙印を押される結果となった

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm
9名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:11:11 ID:dMhm6eI3
しかし、制作費はどうみても
scej >> nin
です。
本当にありがとうございました
10名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:11:24 ID:YmWhmEFI
>>8
げっ35万〜40万は行ってると思ったが…
11名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:19:37 ID:NRjAgkJQ
えっハーフも逝かなかったの?
こりゃ海外に期...海外で出るのかね?
12名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:21:14 ID:ZrFKA69c
発売前からネガキャンの嵐だったからなぁ
13名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:22:27 ID:e3R1hI+k
今頃は35万近くにはいったんじゃないの。
でも多分龍がすでに抜いていると思う。
そういえば龍は「YAKUZA」として海外発売決定した。
いや、関係ないんだけどさ。
14名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:25:25 ID:egQMISd/
ヤフー採点ではローグは5点中3,9点
アビスは、3,5
幻想水滸伝Xは3,5〜3,6推移
15名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:33:57 ID:egQMISd/
ローグ投稿数 5843
アビス投稿数 2015
キングダムハーツ2投稿数 27
投稿数から見てもローグがぶっちぎり。
キングダムハーツはたったも27件 しかも3,5点
16名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:37:50 ID:uOCMZ58R
>>12
2ちゃん内だけでしょ?
世間は2ちゃんのネガキャンなんて知らんワケだし

逆にそれが売り上げに大きく影響してしまうくらい
PS2の市場は狭いものなのか?
17名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:49:40 ID:QOeSHFBA
ファミ通とソニーの全力プッシュだとこんなもんだろな
どっちも信用無いから
18名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 18:45:51 ID:ZEqo9DDM
>>SCEJとしたら、千載一遇のチャンス。何が何でも100万本を目指してがんばります。

チャンス、100万本、目指して

売れるとは一言も言ってないのなw
19名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 18:49:37 ID:kITWlPCE
SCEは奇ゲー連発してた頃は輝いてたが今は狙って外して、の繰り返しだな
20名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 19:19:02 ID:xScYTv/M
21名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 19:23:19 ID:yCDdNrAQ
>>19
だな、PSが出た頃は輝く個性があった
22名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 19:45:26 ID:1APr75Xi
>>12
ココでのキャンペーンが売上を左右することなど、まず無い。
23名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 22:53:15 ID:MENF7qt4
こんなのがあったぞ↓

ttp://redstar.skr.jp/flash/2006/02/_2005.html
24名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 23:17:20 ID:+r8yo04x
>>23
グギャーが7英雄筆頭でワロタww
25名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 14:06:44 ID:B7Iu2C4p
近所の店で新品2980円投売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!








例え1000円でも買わねーけど
26名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 02:21:19 ID:5r+TrVBK
redstar.skr.jp
27名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 13:00:31 ID:aw1EV4u4
ヒデェwww
28名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 13:06:55 ID:uE5NwWx/
The Godfather (PS2, EA): 75
Driver Parallel Lines (PS2, Atari): 79
Onimusha Dawn of Dreams (PS2, Capcom): 77
Outrun Coast 2 Coast (PS2, Sega): 89
Kingdom Hearts 2 (PS2, Square Enix): 90
FIFA Street 2 (PS2, EA): 71
Ford Street Racing (PS2, Empire Interactive): 68
Taito Legends 2 (PS2, Taito): 40
Rogue Galaxy (PS2, Sony): 91
Fight Night Round 3 (PS2, EA): 87
Drakengard 2 (PS2, Ubisoft): 54
25 To Life (PS2, Eidos): 35
Commandos Strike Force (PS2, Eidos): 68
Full Spectrum Warrior Ten Hammers (PS2, THQ): 85
Trapt (PS2, Take-Two Interactive): 39
Zathura (PS2, 2K Games): 26
Namco: 50th anniversary (PS2, Namco): 51
Ape Escape 3 (PS2, Sony): 71
Football Manager Handheld (PSP, Sega): 80
Me and My Katamari (PSP, Namco): 81
Fight Night Round 3 (PSP, EA): 84
From Russia With Love (PSP, EA): 60
Outrun 2006 Coast 2 Coast (PSP, Sega): 88
29名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 13:08:03 ID:uE5NwWx/
Kingdom Hearts 2 (PS2, Square Enix): 90
Rogue Galaxy (PS2, Sony): 91
 
ローグギャラクシー海外人気がキングダンムハーツを上回る?
30名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 16:26:29 ID:ybjtOWiU
最初のSCEのロゴはなくしたほうがいいと思う
あれがでると、あーこの会社糞ゲー多いんだよなあって思っちゃう
31名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 16:53:09 ID:jL9aiy7s
オクだと、いよいよ2000円をきってきましたね。それでも入札イマイチついてないけどw
32名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 16:55:05 ID:CSqvssPf
なぜファミ痛の読者が選ぶゲームって奴で、やたら順位が高いのはどうして?
33名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 16:56:29 ID:jL9aiy7s
あのランキングは明らかに偏ってるから・・・。
34名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 19:37:11 ID:OkXwwJja
2chやっても偏るだろ。
同じようなヤツが集まるんだよ。
35名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 18:11:51 ID:aZVNTVXm
36名無しさん必死だな:2006/03/12(日) 08:05:40 ID:l212Qndh
1年以上前に発売されたゲームと同じレベルの買取価格
グギャー (´・ω・)カワイソス
37名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 16:25:23 ID:cGw5L3mE
ミリオンまだー?
38名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 16:29:27 ID:etqLi38O
今更、1,800円でBEST化されてもミリオン無理だろ
39名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 17:04:44 ID:OwS19hTc
おい今中古のローグ目の前にして悩んでるんだが…
3280円なら買いかな?

今すぐプリズ!
40名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 17:06:55 ID:cGw5L3mE
やめとけ。
2000円の価値も無い。
41名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 17:09:04 ID:FEBxSTyJ
KH2、ミンサガ1500円買取でローグは妥当
ゲオ安過ぎw
42名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 17:10:27 ID:I75UYkCp
39
プギャーは正直1000円でも微妙
43名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 17:11:27 ID:Gf5hV8yw
ふるえあがりました
44名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 18:02:29 ID:OwS19hTc
つかあれだけCMしてたゲームが糞ゲーってありえるん?
45名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 18:05:41 ID:FEBxSTyJ
お前らに日野さんの名作ローグギャラクシーの良さは
わかりはしない
知能が足りていないことに気づけクズどもw
46名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 18:09:18 ID:ryMt1AbX
>>45
さすがにそれでは釣れない。
47名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 18:26:46 ID:9ZxXpYIL
グギャーはどうしてもその糞っぷりを知りたいなら、500円程度の価値はあると思う

純粋に面白いゲームを求めてるなら、200円の価値があるかすら微妙
48名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 19:45:17 ID:cGw5L3mE
お前らに日野さんの知能が足りていないことに気づけw
名作ローグギャラクシーのクズさはわかりはしない


49名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 22:54:52 ID:U0i5CQRL
949 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/02/15(水) 16:16:10 VB1kNWPI
ドラクエ8、8800円

ローグ、  6800円

定価比


950 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/02/15(水) 19:31:40 7M+ZtIUk
>>949
ドラクエ8は8800円で発売して大ヒットしたけど
ローグギャラクシーは堀井がいないので6800円で発売した。

つまり日野には+2000円分の価値は無いということですね?
親切な説明をしていただき

       本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。
50名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 00:30:41 ID:a8K1X8Bx
100万無理なんじゃね?
51名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 00:31:47 ID:m7MOBEbS
何を今更
52名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 00:43:44 ID:fgYjd+iw
海外じゃ普通に人気あるじゃん。
お前ら2ちゃんの煽りに流されすぎ。
53名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 15:29:51 ID:Tvo6HgDZ
今秋葉にいるんだけど 
トレーダーで1980円で大量に置いてたよ
54名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 16:20:48 ID:wyxWGFX6
もう一月我慢すれば、980円が見えてくるね。
55名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 17:08:24 ID:WXjkI6IU
高橋尚子のマラソンしようよ、と肩を並べる日も近いな
56名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 17:19:42 ID:B4WXNrg4
グギャのユーザー評価は最低レベルのE 45点
100万本煽った現実がソニーの現実。

http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/rpg/rg.html
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/rpg/05.html
m9(^Д^)グギャーwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 17:45:45 ID:NMlsQgCl
>>52
それたまに聞くけど
何処の国で何本売れたんだろ?

普通に興味ある
58名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 17:47:45 ID:B4WXNrg4
GKは敗走するとすぐ海外の話題に高飛びする。
59名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 18:15:09 ID:QYEpEvS+
>>53
 先週の金曜日トレーダーで金曜特価で1980円やってたけどまだ残ってたのかw
買いに行こうと思ったけどやめて先週土曜に残ってたので笑ってたが
まだ残ってるのかw
 BEST化のスピードより価格下落のスピードが速いとはなwww
60名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 01:53:57 ID:s9Ju6u8S
あげ
61名無しさん必死だな:2006/03/23(木) 00:21:09 ID:3E56nJ3s
残念
62名無しさん必死だな:2006/03/32(土) 07:50:11 ID:3pheQh7/
63名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 18:18:03 ID:yADNo5GE
もう1980円売ってるのか。
そろそろ買うかな。
64名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 21:47:08 ID:rLsLNYuK
今日中古1500円で売ってるの見てちょっと欲しくなったけど
FF12もOP見ただけ状態だし、買わなかった
65名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 02:42:24 ID:idBopSKG
最終何本?
66名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 11:41:34 ID:0qWx+oBc
まだ晒してんのかよw
いい加減許してやれよ
67名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 11:57:49 ID:0DuCLSyW
>>65
29万本という話がある
売れなかったら営業リストラはなかったことに
68名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 21:57:40 ID:/6ZxuUNL
営業全員クビにしたら許してあげるよ
69名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 19:18:45 ID:NaPvG7kd
はやくクビにしろよ
70名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 19:42:30 ID:WPb5M0a/
まだネガキャンしてんのかよ
71名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 20:16:41 ID:N4nm6iUV
むしろ営業がいなければ10万本程度だったと思うよ。
72名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 19:29:20 ID:2OG/nGw/
確かにプロモーションのおかげで売上は倍増したと思う

故に買ったヒンシュクも倍増だが
73名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 17:48:19 ID:A40KxsvL
100万本達成の道は遠い
74名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 17:53:28 ID:TnOFfOWd
営業はがんばった

開発陣営は…
75名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 19:16:12 ID:kNxpzW82
営業は頑張ってたと思うよ

でも、元のソフトがクソなんだからどーしよーもないべ
76名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 19:30:29 ID:lHHYEH+0
発売日に5500円で買って家帰って30分やって
これはと思いすぐ売りに行ったら4500円だった。
値上がり前の注目銘柄をズバリ当てた時みたいな快感w
77名無しさん必死だな:2006/04/16(日) 21:27:34 ID:FGISt6g2
1000円損してるじゃねーかw
78名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 00:07:23 ID:/nYFvoDM
損切りは大事なテクニックですよ
79名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:01:30 ID:3R4mHXPV
先日中古1500円で買ってOPだけ見て今日1200円で売った俺は
勝ち組だな
80日野:2006/04/17(月) 07:20:59 ID:N0klzzh5
OPだけで300円もの価値があると認めさせた私は勝ち組だな。
81名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:52:24 ID:WlUCer3I
買ったものが糞であればあるほど、少しでも元を取ろうと遊びつくしてしまう漏れは負け組。

そんな漏れがクリア後どうしても二度と起動させられなかったゲームが「新説 夢見館」
であることはどうでもいい。
82名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:52:51 ID:aRzwvbjD
行きつけの店が買取拒否だった俺は負け組wwwうぇ


orz
83名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 23:06:32 ID:A3fMvZ+D
1200円で買ってくれるのか
84名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 12:48:58 ID:ysv+s0lH
倉庫で眠ってるローグギャラクシーがベストとして
再び日の目を見る日も近そうだ。
85名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 01:25:50 ID:xVUEl/Of
冗談ではない

小売のスチール棚にはまだ新品が大量に眠っているのだぞ?
86名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 10:07:47 ID:/qBh7AZp
在庫が多いからジャケット入れ替えるのも無理で、ただ単にシールを貼って新価格版として出す予感。
87名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 14:10:56 ID:nU3nWNFz
ついに3桁になった
88名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 19:00:25 ID:0BFC4fz1
うわ、先月3000円で買った。あと一ヶ月我慢すればよかた。
そいやーゲーム屋で買うとき見本のカラのジャケットをレジに持ってくのだけど
店員さんはいつもならバックルームまで行って中身を取ってくるのだけど、レジ脇に積んであったのをヒョイと。
あれ全部ローグだったんだろうか。もそろしー
89名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:34:27 ID:wzne9gKD
FAMITSU AWARDS 2005
特別賞 ルーキー大賞受賞オメデトウ!


ローグギャラクシー
ハード:プレイステーション2
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン
発売日:2005年12月8日
推定販売本数:35万4516本

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の開発を手がけたレベルファイブの渾身作。
オリジナルRPGとしては異例の35万本以上のヒットを記録した。


目標まであと65万本だねw
90名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:21:22 ID:tJOSGV9W
DQの10分の1か。
91名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:23:46 ID:BENasIFA
保守
92名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:56:14 ID:/BhcHY3l
未開封中古1580だったなーもうベストよりやすい
93名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 00:20:55 ID:CF1oOEsJ
( ^ω^)イラネ
94名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 00:24:50 ID:ncntJn25
ローグ買うぐらいなら、PCか360版のオブリビオンやれ。後悔しないと思うぞ。
でも英語だけどねー^^;;
95名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 00:27:34 ID:CF1oOEsJ
そんな張り付きゲー ( ^ω^)イラネ
96名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 00:40:31 ID:ncntJn25
( ^ω^)
97名無しさん必死だな
    /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /

     シャイン・オツ [Shain Otz]
      (1949-1988 アメリカ)