【完全限定】『MOTHER3』デラックスボックス発表!
『MOTHER3』のソフトと、
特別仕様のゲームボーイミクロと、
フランクリンバッヂがセットになった
『MOTHER3』デラックスボックスを
発売することになりました。
販売方法は、期間限定の受注生産。
予約は、2006年3月1日から受付開始します。
「予約受付中」のポスターが貼ってあるお店で
期間内に予約していただければ、
確実に手に入れることができます。
予約期間の締切がいまのところ未定ですので、
任天堂さんからの決定がありしだい、
このページでお伝えいたしますね。
ソース
http://www.1101.com/MOTHER3/deluxe.html
2 :
名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:42:11 ID:nwx2lxkr
らるくあんしえる
3 :
名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:44:15 ID:P97EMy+j
るあ〜じゅ
4 :
名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:50:25 ID:Wub09TU9
フェイスプレートだけでいいのに
5 :
名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:57:49 ID:RpR5BDaW
なんのためのフェイスプレート交換システムだ
と、思う今日この頃
つうかどういうセンスのデザインだありゃ
どう見てもゲームボーイミクロの在庫処分
8 :
名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 22:04:37 ID:OATTyNyf
はぁふざけんなフェイスプレート出せってんだ
これがホントのデラックス。
ソフト+フェイスプレートセット内容…
・どせいさんフェイスプレート
・スターマン+どせいさんミニフィギュアセット
・フランクリンバッジ
・MOTHERデザインフェイスプレート
・MOTHER2デザインフェイスプレート
・MOTHER3デザインフェイスプレート
・MOTHER3オリジナルアレンジサウンドトラック
これで、1万1000円。
それと、これと同じ内容+MOTHERカラーのミクロセットの超デラックス版もやればなおよろし。
フェイスプレートの意味がねーな
フランクリンバッチが欲しい
12 :
!駄スレ警報!:2006/02/21(火) 22:58:41 ID:/I1KYkTy
>>1 __
,,,,-ー´ \
/;;:::ヽ 0。ヽ
./::::::::;;| i
/:,-,;:::/ ソi _,,,
./;:ヽ `Y ^ ^ / < あまり私を怒らせない方がいい… _,,,,--==~^,,,
/:/;;::ヽ、 .>ノ(、_, )ヽ、' _,,,,--==~^,,,,=--=~^~^
/:::/:::::/;;;:;;|ヽ、トェェェイ/_ _,,,,-=ニニ=-__ ,,,.ー-ニ,,,,-=-""~^"
./:::/:::::/::;;;;;/ ;, \ニニ/ ̄レ" レ | =<ニ-=-ー"~~
/::/:::://;;;/;;,,,,, |i./ヾ ソ __,,,,-t''└──┘"
./::::/::/::/::::/;; ,-=--,,-=┴-<,,,-~-=~^ /",',',Y"
汚 い 商 売 過 ぎ て 泣 け る
PSPのパック商法より数段きれいに見えてる現実
15 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 02:20:26 ID:DVFoiZ7A
任天堂の限定版はきれいな限定版
Liteの発売がなければミクロの液晶目当てに買ってた
今は悩んでる
こりゃあひでえ。PSPは眼中にないものの、しかしこりゃあひでえ。
18 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 03:21:48 ID:Cxo6eOVA
別にソフト買うためにいらないミクロ買わされる訳でもないのに
なにが非道いんだ?
ミクロ(フェイス含む)欲しいなら注文、いらないならソフト単品でいいじゃないか
バッチが欲しい?知るかよwwww
19 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 03:27:40 ID:rW4zOwt+
ミクロはいらんけど、とりあえずマザーの限定品だから予約して買うよ。
これでクソゲーだったら、呪 う( ФωФ)
20 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 04:31:01 ID:zwqr9xez
>>18 フェイスだけがほしいつーやつもいるだろ、あほが
これ、フランクリンバッヂというよりただのマザーバッヂだよな
フランクリンバッヂに「FRANKLIN BADGE」って書いてあるのはおかしいだろ
単に「FRANKLIN」ならわかるけどさ
MOTHERのロゴが入ってるなんて論外
まあ、やっとMOTHER3発売するんだし、すこしはお祭りっぽくていいかもね。
23 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 05:41:48 ID:rZkRzsKD
マザー信者にゴミクロ押し付けか
24 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 05:47:19 ID:Cxo6eOVA
>>20 フェイス含むと書いた意味を考えろよw
それ単体だけじゃただのアクセサリー扱いだろうが
フェイスが欲しい?知るかよwww
お祭りワッショイ!
ミクロを買う機会がなかなか無くて…
いつ買おうか迷ってたけど、やっと買うことが出来る。
27 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 06:29:03 ID:jEMUXhSD
「信者」という言葉は
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わさって「儲ける」となる
( ゚д゚) 儲
(\/\/
つまり、お前達「信者」は金づるでしかないと言うことだ
(゚д゚ )
(| y |)
でも、これ買ってクラニンに登録したら、
>>9の書いてるみたいな
フェイスプレートを(抽選orもれなく)プレゼント
だったらどうする?
信者でミクロ処分か。上手いことを考える。
言われて気付いたけど、
ミクロ自体は店でとりあえず適当な色買って
フェイスだけ付け替えればマザー仕様ミクロになるわけか。
もうミクロ持ってる人はフェイスだけで十分だし、
ミクロ持ってない人も本体は別に買うので十分なのね。
通常版に初回特典でフェイスプレート付けてくれ
あんな風に塗ってるんだと思うけどこれってフェイスプレートなの?
34 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 07:26:31 ID:mkwxJh3w
塗ってる。フェイスプレートは入ってない。
だいたいフェイスプレートとバッジを付けただけで18,000円になったら恐ろしい。
12000 + 4800 = 16800
バッヂは1800円か
間違えた。 1200円。
38 :
名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 08:38:02 ID:V1aYQ6wy
それよりマザー3のページ見てると
目が痛くなるから何とかしてくれ
見なきゃいいだろ
>>38 IEの場合 ファイル→名前をつけて保存→
保存したファイルの中のHTMLファイルを開く→表示→ソース→メモ帳が開く→
編集→検索→e60012と打ち込んでエンター→
見つかったらe60012の部分だけ消し、greenとでも書き換える→上書き保存→
HTMLファイル更新
(同様にfb0200も消して書き換える)
これでいいと思うよ^^
つか死ね。
41 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 03:37:12 ID:t3q5Djke
DSLでお願いします
はい在庫処分
ミクロなんて買った俺が馬鹿でした
43 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 03:38:48 ID:v4b0FAun
カワイソす
しかも18000円って、高すぎないか?
普通ミクロ+ソフトの値段で出すだろ。
バッチはオマケとしてつけるものじゃないかと思う。
普通なら、フェイスプレート同梱版出すべきなのに、あえて本体同梱版出すような阿漕な商売する会社に何言っても無駄か。
ミクロあきらめないでほしいなあ。
某サイトの管理人が任天堂は何様のつもりだ馬鹿にしてるのかってブチキレてやがる
これ相手が悪かったんじゃねえか?w
いくらマザー信者でもあからさまにGBMの敗戦処理だとわかったらキレるぞw
自分で塗ればいいだけだろ強要はしてないんだし
>>45 マザーでやって欲しくないね、さすがにww
マザーは神聖なものだと思ってる奴もいるよ。
>>46 フェイスプレートだけを附属してくれるのが一番ユーザー思いだと思う。
FFタクティクスSP同梱版は
ゲームソフト(5800円)
オリジナルSP(12500円)
革製ストラップ
キャリングケース
が付属して、18300円だった。
>>47 ていうかおとなしくバッジだけを予約特典にしたほうがよかったんじゃないかと
1+2のどせいさんストラップみたいに
つかいくらマザー信者でもやっぱこれはキレるだろw
3を作れって任天堂にメールや署名攻勢しとるような連中だし
ヘタしたら渋谷テロみたいな騒ぎになるぞ「ミクロいらんからバッジよこせ」ってw
50 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 04:39:13 ID:t3q5Djke
M3
DSL
M3ガイドブック
フランクリンバッヂ
どせいさんぬいぐるみ
いちごどうふ作成キット
これで2~3万なら飛びついた
51 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 04:45:44 ID:3ifWZ55Z
任天堂だって買ってくれるのが筋金入りのマザーファンしかいないって分かってるよ
でもここはLiteとセットが良心的だよな・・・
やっぱトップシェアって歪んでくものなのね
フランクリンバッチ欲しい。
でもミクロもってるから。
こんな人達のことをかんがえてくれ。
クラニンポイントたまってるからそれで何とか。
>>52 すでにミクロ持ってる任天堂マニアにもう一個買わせるのが狙いなんでしょ?
GBM本体までつける必要は全く無いな
なんのためのフェイスプレート仕様だよ
>>54 ほんとw
色んな仕様にモデルチェンジ出来るっていうのがミクロの特徴だったはずなのに。
限定版のたびに本体まで同梱されたらフェイスプレートの意味が無いw
56 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 05:39:15 ID:MyfBCX/R
何か大げさにゴネて煽ってる奴が笑えるw
嫌ならソフト単体で買えばいいじゃんw馬鹿じゃね?
57 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 05:44:29 ID:P+ilyLx6
だからフェイスプレートが欲しいんだってば
FF4のとか別売してくんないかな
>>49 強制じゃ無いのだからソフトが欲しけりゃソフトだけ買えばいい。
>>20 FF12+PS2にメモリーカードは付いてくるだろうか。
いや、FF12を買おうなんて奴がPS2を持ってないなんて、ありえるのか。
>>56 フェイスプレートという手段があるのに、それを利用しない事への怒りですよ。
在庫処分が見え見えだからね。
どこまで任天堂を愛してんのか知らんが、もうちょっと考えて発言しろよ。
恋は盲目というが、そこまで行くとキモイぞ。
俺も任天堂が好きだけど、ファンは批判精神忘れちゃおしまいよ。
61 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 06:13:38 ID:P+ilyLx6
まさに「任天堂の〜は綺麗な〜」精神だな
信者キモス
本当にMOTHER好きな人は買うだろ
ここまで熱心なファンがいるゲームもないな
任天堂、とことん容赦ないね・・・
>>60 特定のフェイスプレートが欲しい奴が、欲しくも無いフェイスプレートの付いたミクロなんか買うか?
要らないなら買うなほしいなら買え それだけだ
ソニーはやりたくても出来ないだろ、この売り方
67 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 06:18:16 ID:P+ilyLx6
「フェイスプレートを交換できる」ことを大々的に取り上げておきながら限定版商法してるんだからなあ
結局プレートが欲しい奴はミクロを持ってても限定版買わないといけないわけで
FF4の時も氏ねと思ったが、本当に任天堂は狡い
>>64 その質問はフェイスプレート商法に対する否定になるな
まぁそういう考えなんだろうけどね
GBMがもうちょい普及してればフェイスプレートで済んだんだろうな
みんなが待ちに待ったマザーをこんな商法に使った任天堂が憎い
>>67 フェイスプレート交換の需要が高まればやってるさ。
一人だけが騒いでいたって、どんだけ買うんだよという話だ。
俺みたいな既存のファンを裏切った事には間違いないわけで
信者とは違ってハード何個も買う余裕はないしね
>>68 ああ、否定だ。
フェイスプレート交換自体が商売になる需要なんて、絶対無いし。
>>70 いや、フェイスプレート交換はミクロ発売前から決まってた話だ。
だからこそミクロに興味をもった奴も多かったし、ファミコンバージョンが欲しいにもかかわらず、プレート交換を考えて単色を選んだ奴もいた。
>>71 既存のファンって…。
ソフトだけしかいらないでしょ。
>>74 GBミクロのフェイス交換に期待してた、ってことだよ
ファンだから買わない
>>73 だから、その需要が商売になるならやってるさ、と。
あんなもの種類を揃えたら、置いておく売り場面積が増えるだけだし、飛ぶように売れなきゃ小売り店が迷惑するでしょ。
予約特典としてフェイスプレートが付く、とかいうのが普通の発想だよな
>>75 それは、フェイスプレート>マザー3のソフト、でしょ。
結局マザー限定版は単なる在庫処分で、任天堂はミクロに見切りつけたんだな
>>77 単体として成功する商品になるかどうかにかかわりなく
フェイスプレートをソフトに同梱させるという手段は取り得ると思うよ。
>>81 だからといって、やらなきゃいけない、ってことでも無い。
>>81 もっと言えば、わざわざソフトとハードをセットで買ってくれるのだから、それに見合ったフェイスプレートを付ける、ということなんじゃないかと。
需要の問題もそうだけど、あれって交換自体に問題がありそうだしね。
誇りとか傷とか、交換に伴うリスクが。
84 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 07:21:37 ID:rMS28q1F
>フェイスプレート交換はミクロ発売前から決まってた話だ。
スーファミ用CD-ROMの事、たまには思い出してあげてくださいね。
64版ファイアーエムブレムもいたな。
別にソフト単体で売らないって訳じゃないんだし
フェイスプレートなんて飾りですよ飾り
問題はゲームですよゲーム
騒いでる人は何がしたいの?マザー3がしたいんじゃないの?
マザー関連商品が欲しいだけなの?
なら、同梱版ミクロに対価に見合った価値があると思えば買えばいいじゃない
借金してでもさ、まぁ借金しなくてはどうにもならない値段じゃないし何かを売ってでも
本当に欲しいと思えば買えるでしょ
そこまでしたくないって思うなら買わないということでいいんじゃないの?
確かにフェイスプレート交換は魅力的だと思った、個人的に花札がw
でも、それとマザー3は関係ないと思うんだけどなぁ
MOTHERが僕らに与えてくれるものは物ではないと思うのですよ
3のシナリオ等含むゲーム内容が糞だったら泣くw
以上、「ただのお手軽NPCだと思ってた」フライングマンに、鈍器で頭を殴られたような衝撃を与えられ
エンディングまで泣かない約束(誰と?w)を当時、守れなかった現在20代後半の独り言でした
(クリア後、二人目以降の墓標確認のため全滅させたのは内緒w)
86 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 07:30:24 ID:KqXetVoJ
マザー云々よりも任天堂の方針に不満があるんでしょ。
ミクロスレでも限定版発売に喜んでる奴なんていないし。
87 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 07:34:55 ID:nU3DsyNc
次の社長は僕の路線を引き継ぐ必要はない。
山内語録
88 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 07:37:13 ID:xWgMPKNc
フェイスプレートだけつけてくれよって言い分はわかるんだ。
だってあれだけ色々見せてたフェイスプレートは何だったのよ?と思うし。
だけどさ、マサー3買う人が必ずしもミクロ所持者とは限らないと思うんだわ。
むしろ少ない方なんじゃないの?だって売れてたらフェイスプレート出してたろうし。
初代でやろうがSPでやろうがDSでやろうがGBPでやろうがいい訳。
これを機にミクロを購入する人にはいいんでないかね?
通販でもいいからプレートだけ買える様にすりゃ一番いいんだけど、
どうしても欲しいなら誰か要望出してみたら?
90 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 07:40:16 ID:KqXetVoJ
任天堂にはもう何も期待しない。
>>86 なるほどね、全てが性善で動いていると思ってるのね
考えが甘いんだな
>>88 スマンwww
任天堂もソニーも・・・
嫌なやり方をするのはどこの会社も一緒。
DS売り切れ騒動→新型発表 なんてのも少し不満だったし
93 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 08:00:34 ID:vZVyYz0V
どうやっても勝てないからフェイスプレートで任天堂を叩いてるGKwww
>>92 企業だからね・・・
どこも商業第一のとこはあるわけで。
ミクロ在庫多数は発表されてることだし変なかんぐりもってもおかしかない
マザーがこんな売り方されるとは思わなかった
>>94 購入予定の私が、バリュー共々
任天堂に抗議してあげるから落ち着きなさい。
97 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 08:48:55 ID:TwO6kIwl
簾価版
98 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 08:49:23 ID:JwV/kd3X
糸井「フハハ!このフランクリンバッジが欲しければmicroを1万3000円で購入しろ!」
バリューは別に問題無いだろ。
何年も前のソフトなんだし。
任天堂が据え置きゲーム機シェアトップになったら、
ソフトの価格とかスーファミ時代に戻るような気がしちゃうほど
嫌なやり方に感じる
結局適度な競争が起こってる状態が一番いいってことか?
102 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 10:19:02 ID:tfhDbyNs
いかずちを跳ね返せないフランクリンバッヂなんて
103 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 10:25:29 ID:Oxs1F7gM
任天堂は相変わらずアコギな商売やってるなあ
だいぶPS系商法が身についてきたな。
105 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 12:08:22 ID:NrtI/Ut/
106 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 12:12:57 ID:NrtI/Ut/
107 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 12:22:45 ID:3NTN1gkc
欲しい…
>>98 なんでミクロがオマケ扱いなのよ?
ハードとソフトのセットにバッジが付いてくるんだよ、と。
あのバッジは信者的にはアリなんだな
カラーバリエーションが増えたときに、ほしい人に本体ごと販売するのを防ぐためのフェイスプレートじゃないのか?
なし
フランクリンバッヂだけ欲しいな
ん?ということは3にもフランクリンバッヂが出るってこと?
おいおい、マザー信者もやっぱこの抱き合わせはのこのこ買う気じゃないらしいぞw
しかも某HPがやっとる投票、すでに84%がGBMいらんからDSLつけろって項目に入っとるぞww
せっかくのマザー3を金ヅルに利用しようとした代償はデカいぞこりゃ
マザファンだけど、さすがに、ミクロはいらねぇな。
売れ残り処分に協力する気はさすがにないなあ
マザーファンはもう1+2の時にGBA持ってるだろうし普通にミクロいらない奴おおいんじゃ
91 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 11:01:20 ID:iaVzgMyy0
>>86 それは海外でDSが売れてないからやったんでしょ。しかもそのバンドルのせいで赤字だ。
ちなみに海外のバンドルは定価で本体+ソフト買うよりやすい。
マザ3パックは定価で買うより高い。なめられてるねえ。
95 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:05:02 ID:NbzEKduC0
買えば買うほど値上げという形でユーザーに恩返しをしてくれます
それが任天堂クオリティ
97 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:14:12 ID:iogxgew40
限定ミクロセットを予約してまで買って
糞ゲーだったら泣くに泣けないだろうな
110 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:09:12 ID:7KDWWJ1O0
18,000円は普通に高いよな
フランクリンバッチがそんなにいいものとは思えないし
まぁ買うけどさ 使わないけど
112 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:25:06 ID:PDG3JnXB0
>>110 確かに高いよね。ミクロはいらんからSPにして欲しかった。
118 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:48:05 ID:w5lo0LeM0
店頭でミクロ見てきたけど超ちっさいね。画面も
せっかく出る3を、あんなちっこい画面プレイでいいのか?
122 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:59:02 ID:PDG3JnXB0
マザー仕様のミクロ、色がいまいちだよな。
バッヂ目当てで、18000円は高い。
123 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:01:52 ID:Xmd8h1z10
1 8 0 0 0 円 の バ ッ ヂ だ と 思 え ば い い じ ゃ な い
135 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:47:47 ID:zhBTp24l0
やっぱミクロなのはいただけんよ
つーかまさかマザー3をダシにミクロの在庫処分するなんて
任天堂が本気でするとは夢にも思ってみなかった
なんかマザーが汚されたみたいで凄え気持ち悪いし腹が立つ
つーか、任天堂ってマザーファンをこの程度しか見てなかったんだなw
もしそんな気がないならDSL同梱版を用意すべきだよ
これファミコンカラーの使いまわしのような気がする
裏返してマリオ20thロゴ入ってたら笑えるな
121 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 16:24:54 ID:JwV/kd3X
>>118 もし限定マザーレッドNDSL同梱だったら実のマザーを質に入れても買うんだが
マザースレで正論を吼える信者が盲目信者に豚呼ばわりされとるww
重度の信者はコワイコワイwwww
ID:P/DxkbOQも十分コワイ 朝4時から何やってんだよ
仕事じゃね?
>>123 俺固定IPだよw
朝5時に寝て10時に起きて3時にネット
そろそろ仕事の時間だなww
127 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 16:42:33 ID:/1VZtsRO
1200円のバッヂwww
>アンタが買わなきゃ地球が滅ぶわけでもないし、不買して貰っても構わないから。
>消えろ屑 お前みたいな野豚はマザーやるなよ 迷惑だ 家畜ごときがぴいぴいわめいてっとマジで人生終わらすぞ
>LiteはGBAカセットが1cmほどはみ出る なぜそんな機種を同梱するのか
>おれはお前の神経がわからんよ
>どういう脳内構造してるかその馬鹿でかいかぼちゃみたいなドタマカチ割って中身ほじくりだしてやろうか?
>巷にはミクロがほしいけど 今までなんとなく買わなかったやつもいるだろう
これがマザーをやって育った心の綺麗なマザー信者クオリティwww
しかもただヲチしとる俺=ID:zhBTp24l0とか逝っとるしウケルwwwwwwww
ミクロがほしいなら買え マザー3がほしいなら買うな
マザー自体が地雷 2のエンディングでそう思いました
132 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 17:13:51 ID:UYSFgmJI
>>128 ちょっと煽られたからってすぐコピペしてくんなよ屑
133 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 17:16:29 ID:/1VZtsRO
128のやつは任天堂とマザーが大好きでしょうがないんだろうけど、
当の任天堂からは馬鹿な金ヅル信者で一儲けするかww
としか思われてないんだから複雑な関係だよな
134 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 17:16:39 ID:MyfBCX/R
GBAがはみ出ない現DSでマザー3を楽しむ俺が勝ち組だな。
負け組はケツの穴が小さい
>>1
はやく仕事池よ
>>134 じゃあ俺ははみでるDSライトで。買えるのかな、しかし
まぁこういう限定版仕様のものってどこが出しても結局売れ残って投売りされてるもんじゃん
何故今回に限ってこんなに騒いでるのかわからん
139 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 17:39:40 ID:3NTN1gkc
欲しい。
マザー3のデラックスボックスが。
限定のオマケ品が微妙だからだろ
FF4のやつとか店頭でどうなってんだろ
オマケはミスターのバットで
ユーザーがハードと一緒に買いたくなるソフトを、キラーソフトと言うんだっけ?
どちらかと言えば誉め言葉っていうか。
しかし、マザー3がGBAのキラーソフトになりうるかどうかは疑問だけどね。
お布施高須
145 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 19:07:28 ID:tCa93+DY
146 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 19:08:08 ID:tCa93+DY
てか、ミクロもまだまだ使えそうじゃない?
プレートだけ別売りにしろよ・・・
ミクロを持ってる俺はオクで買えってか?
148 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 19:21:29 ID:tCa93+DY
それもアリだな。
149 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 19:23:25 ID:tCa93+DY
だが、アドバンスのMOTHER3の同梱版の中がDSだと、
少し矛盾しないか?
150 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 20:13:56 ID:yzGPVd+G
>>149 「タッチペンも2画面も使えないのに同梱するなんて、任天堂は酷い商法やめろ」
と、大喜びして騒ぐ奴が現れるだけだ。
152 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 20:26:39 ID:Cy0jj3g1
これ完全にマザー3以外ゲームしない人用やな。せやけど…
>>151 正解ww:マザー信者が狂喜乱舞して糸井を崇める
現実www:ミクロは糞!DS入れろ在庫処分かコラ! vs ミクロマンセー叩く奴は氏ね!
154 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 20:58:19 ID:2h6urxfx
確かにミクロは発売以降人気ないな
マザー信者の折れとしてもすげー微妙なデザイン。
もう少しファンに優しくしてくれ…
高いのは我慢するから。
156 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 20:59:27 ID:2h6urxfx
任天堂は、成功と失敗を繰り返す会社だからな
>>155 マザー信者はスターフォックスファンと同じで嬲り頃しにされるなw
フォックスはアサルトで死んでしまったが
マザー3はボッタクリボックスで汚いイメージがついて脂肪
158 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 21:09:02 ID:iH7mGA3z
フランクリンバッチを手に入れた小学生が感電死する事件が発生するから売るのは止めろ!!!!
159 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 21:10:15 ID:iH7mGA3z
売るんならDSlightのマザーバージョンだろ!!
在庫処分が見え見えでチン子起ってきた!!!!!!!
>>158 前日の日記で"これで雷でもはね返せる" おもちゃのバッジをつけた30代男性大学の研究室で死亡(赤卑新聞)
マザー信者ならありかねん
161 :
名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 21:19:37 ID:Q0rsQEIF
もし、オリジナルDSライトがセットだったらいくらまで出す?
俺は2万2千円くらいかな
当社赤卑新聞は東京・渋谷TSUTAYAで行われたマザー3発売記念イベントでインタビューを敢行
「これがあれば雷をはね返せるんだよ〜☆」
「これにソフトとGBMがついて18000円は安すぎ!糸井さんは神!」
「一生ついていきます糸井さん!3作ってくれた任天堂の中の人ありがと〜っ!!」
なにこの信者価格
ソフト 4800円
ミクロ 12000円 ←不良在庫を本音で売りさばくwwwww任天堂大笑いwwwwwwww
バッジ 1200円 ←駄菓子屋の10円缶バッジ程度のブツが法外な値段にwwwwwwwwwww
-----------------
合計 18000円 ←どう見てもボッタクリボックスです、本当にマザー信者は創k(ry
むしろ商売上手になったと感心している位
でもミクロはいらない
あとフェイスプレートは中途半端に汚れを演出しないでもっとボロボロ塗装
デザイン或いは単純に赤オンリー(マザーロゴも無し)の方が良い。
本当に中途半端にみえる
マザー信者「ミクロ!バッジ!一万八千!」
一般人「・・・」
マザー信者「これぞデラックスボックス!早く予約をしたらどうなんですか」
一般人「いや、これデラックスどころかボッタクリボックソだろ」
マザー信者「この特製ミクロは、最大限守ってあげたい」
一般人「在庫処分なんじゃねえの」
マザー信者「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
DSユーザー「ミクロってDSのソフト出来ないんだよね?これであの値段・・買いたくないね」
マザー信者「この一方的な攻撃。この風景。こんな連中にボックスのよさを説明したらかなわないと感じるのは当然」
一般人「じゃあ何で負けハードのミクロが今更入ってんだ、どう見ても信者を使って在庫処分だろ」
マザー信者「ミクロと聴いただけで在庫処分だと決め付ける、お前は糸井さんを侮辱した、もっとも恥ずべき行為」
DSユーザー「DSLiteはミクロより大きい液晶でしかも2画面、値段は16800円でミクロよりずっとお得だよ」
マザー信者「どのような説得をすれば、このバッジで雷をはね返せると認めさせる事ができるのか、知恵を貸してください」
一般人「おまえ最初に持ち出したミクロの件をはぐらかして缶バッジで妄想すんなよ」
新品ミクロが9240円で置いてあったが誰も見向きもしてなかった・・・w
170 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 01:58:22 ID:6fBMZNjZ
>>141 秋葉なんかでは余ってる。
オクでも1万ちょいで新品買える。
あれは17040円で完全に両方の定価を足した値段だったけど
マザーのはバッジで1200円。
今回のは受注だからそんなに余らんだろうが
来年の福袋にはファミコンカラー以外のミクロはかなりの報告があるだろうな。
スーファミ版のマザー2って、1万超えてたっけ?
9800円だったっけ?
まあソフト1万ミクロ8千と考えりゃ、1万8千円になるよ。
172 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 02:16:50 ID:rIgLKPYH
一旦CMです
173 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 02:39:06 ID:0KCjtDpB
おいおい、そんな高いもんじゃないだろ。20000円超えてりゃ俺も考え物だったけど。
ミクロは小さいけど画質は最高級で超見やすいしさ。
君たちも一度ゲームショップで実際にミクロを見てきなよ。
あまりの小ささと綺麗さにきっと驚くぞ。
あんな小さな画面で最新作マザー3の可愛いキャラクターが動き回ると思うとワクワクしてきたぜ。
3/1が待ち遠しいよ。
>>173 マザーが定価4800円
ミクロが定価12000円
なのに、18000円なんて、高すぎだと思うが。
ここで起こってる連中は、どうせ買うんだよ。
買うからこそ怒ってる。
値段の問題と言うよりも、任天堂のあこぎな商売の仕方に怒ってるんじゃないか。
ミクロそのものの良さに気づいてる人は、すでにミクロ買っている可能性も高いわけで。
せっかくフェイスプレートって言う方式をとったのにそれをまったく生かそうとしないで
ぼったくろうとしてるのは叩かれても仕方ない。
そうは言っても、DSと3000円しか違わないからなぁ。
俺もミクロ持ってるけど、あれはDS持ってない人に勧めるのは厳しいと思う。
ボタンが違うから操作しやすくなってて、個人的には気に入ってるけど。
それにしても、ここでキレてる人は何が嫌なんだ?
受注生産で欲しい人だけ買ってください、ってスタンスなのに。
いらないのに買わなきゃいけない理由があるの?
>>176 ファンなら限定版は欲しい。
メーカーも、限定版はファンを対象として想定しているはず。
そう考えると、任天堂がフェイスプレートではなく、あえて本体まるごとを同梱にしたことのあくどさが見えてくるはず。
>それにしても、ここでキレてる人は何が嫌なんだ?
最初から読み直せ。
論理的に書いてある。
それでも理解できないなら日本語やり直せ。
あと二つくらい特典つけて欲しい。
そうじゃなきゃ値段に合わない。
180 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 03:13:58 ID:6JFqy2/v
本体にソフト同梱パックなんていくらでもあるじゃん
181 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 03:15:08 ID:bZngEZkN
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
15000円くらいで良いと思う。
同梱って普通ちょっとお得になるでしょう?
何で高くなってるの?って感じだし、
バッジが1200円もするなんてあり得ない。
184 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 03:20:45 ID:0KCjtDpB
>>174 えええ〜〜〜怒っているのに買う奴がいるのかい?
腹立たしいのなら買わなければいいじゃないか。
ソフト単体での発売無しでデラックスボックスしか選択肢がないのならばちょっと問題だけどさ。
それに限定版なんだから割安に感じるような価格設定でもダメだよ。
人気のない物を抱き合わせて売るのとは訳が違うからね。
安ければいいってものじゃないよ。
こういうものは本当のファンだけが買って満足できればいいのだよ。
完全マザー仕様のミクロを準備してくれたことが嬉しくないのかな?
フェイスプレートだけ出せなんてわがままが通るわけもないし、
フェイスプレートだけ付けたところでミクロユーザー限定になってしまうのでダメだよ。
185 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 03:21:07 ID:6JFqy2/v
GBASPは生産中止になってるし(今度再開されるようだが)
MOTHER3はGBAソフトなんだから(DSはただ互換あるだけ)
一応GBA本体現行モデルのミクロ同梱はおかしくはない
おまけに一応プレートもMOTHER仕様にしてるし
普通にありえる
待って、待ちくたびれて、中止になって、泣いて、諦めて、開発発表聞いて
喜んで、待って、やっと遊べるファンにバッジぐらいはオマケで付けても
いいじゃない?デラックスボックスはいいけどさ、MOTHERって
そんなんじゃないだろう?っていうのがファンの本音じゃないの。
>>180 今回が特殊な理由はスレを読めば分かると思うが。
必死の任天堂社員か?
今回同梱のミクロはフェイスプレートを交換可能なのだから、フェイスプレートにしろという批判だよ。
>>186 バッジは無いよりあった方が良いだろうけど、
バッジが1200円って言うのはありえないでしょう?
他にも何か特典付けるべき。
>>184 >人気のない物を抱き合わせて売るのとは訳が違うからね。
マザーファンを犠牲にしてミクロの在庫処分をしてる感がありありなんだよ。
つまり抱き合わせ感がありあり。
>フェイスプレートだけ出せなんてわがままが通るわけもないし、
>フェイスプレートだけ付けたところでミクロユーザー限定になってしまうのでダメだよ。
この理屈が全くわからんのだが。
ミクロユーザー以外は通常版買えばいいだろう。
今回のは、既存のミクロユーザーにものすごい負担を課していることが問題なんだよ。
正直、お前の発言みると、マザーにもミクロにも興味ないんじゃないかと思える。
そういう人間が適当なこと言わない方がいいよ。
フェイスプレートだけつけろ→ミクロ持ってない人にはイラネ
ミクロ同梱版→ミクロ持ってる人にはイラネorミクロイラネ
→限定版イラネ→じゃあソフトだけ買えよ
って結論にどうしても行き着いてしまうんだが。
そもそも別のグッズ付きの限定版にしておけば良かったって事か?
でもグッズなんかはクラニンポイントで交換とかのが良さそうな気がするな。
っていうか、ソフトだけ買った人はクラニンでフェイスプレート貰えるようにすれば良いんじゃね?
>>190 その結論は間違ってると思うよ。
フェイスプレートだけをつけた場合は
フェイスプレート同梱版+ミクロ本体単品を買えば、今回の商品と同様になり、ユーザー側にデメリットはない。
よく考えて見ると本体付きっていうのって普通じゃないよな
本体は2台3台あたりまえっていう考えなのか?
PS2ゲームでいろいろ付けてソフト単品価格の倍ぐらいでも
ファンなら納得して買うけど、本体は付いてないよな。
ゲームボーイだからいいってことでも無いし、変だよね。
どんなに腹立たしくても任天堂様の試練に耐えてお伏せする
まさに堪え忍ぶ豚の如し、忍豚・・・
クラブニンテンドーグッズがベストだな
買った人限定で交換も出来るし
ちょっと待ったお前らミクロ持ってんの?
>>193 本体付き限定版は確かにファン泣かせではあるけど、俺はそれ自体は否定しない。
ただ今回のは、ミクロの最大のウリの一つであるフェイスプレート交換があるにもかかわらず、本体同梱に踏み切ったことが問題だと思う。
しかも、その対象となる本体は、在庫過剰がいわれるミクロだ。
ユーザーを既存ミクロ所有者、未所有者に分けた場合
フェイスプレート同梱版マザー及び通常版を出した場合には
既存ミクロ所有者は限定版、通常版どちらを買ってもデメリットはない。
未所有者もどちらを買ってもデメリットはない(ミクロ本体は単体で別に買えばいいのだから)。
だが、本体同梱版マザー及び通常版を出した場合
既存ミクロ所有者が限定版を望む場合、大きな負担を負わされることになる。
この二つの選択肢を任天堂は取り得たにもかかわらず、あえて任天堂は後者を選んだ。
企業利益追求は当然としても、ここまであくどいと、ファンに叩かれるのは当然だろう。
198 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 03:53:15 ID:rIgLKPYH
>>193 以前SP&M1+2とセットで購入したけど、もうバッテリーがへたってるし
この期に新調するのも悪くないかなとも思う
ただ、時期が今だとDSLだよなぁ
クラブニンテンドーでMOTHERグッズが登場するかな?
スターマンストラップとか作って欲しいけど…。
2コンフェイスプレートも本体サンプルに付けてたし
ミクロのお金かかってるところってどこなの?ってことだ。
もう5000円ぐらいで売れるんじゃないのー
とりあえずクラニンの要望欄に「フェイスプレートだけよこせ」って書いてみるしか無いかね。
ハーフくらい売れないと通らなさそうな気もするけど・・・
あほくさ
文句あるならかわなきゃいいのに
おまえらが買うからメーカー側も付け上がるんだろ
>>202 信者にその言葉はきついw
買わないなら、文句も言わないよ。
マザー信者って、絶対ミクロ所有率がものすごく高いと思う。
ミクロが発売されたとき、最後の大作としてマザー3が挙げられていたからね。
マザー3が予定されているからこそミクロ購入に踏み切った奴多いんじゃないか。
俺がそうだもん。
本体同梱版は絶対出ると思ってたよ
ミクロ買わないでおいて良かった〜
ちょっと高いけど、MOTHER仕様だし良いね
>>197 >最大の売り
それは、やらなかったので売りでは無い。
もうフェイスプレートのみを扱う商売は無い。
マザー3をハードと一緒に購入する人のための商売だ。
残念ながら、対象外なんだよ、貴方は。
>>203 ハードごとマザー3を買おうって人は大喜びだ。
そういう人は多いと"思う"。
受注生産の特別塗装なんだからMOTHERミクロ単純に1万2千円というわけでもないだろう。
コレクターズアイテムだと思えばさほどボッタクリでもないだろ。
さらに言えば、実際に数が多いのは、ノーマルアドバンスやアドバンスSPなんだよね。
そういう人達がフェイスプレート同梱のソフトを喜ぶかどうか、考えてみようよ。
だいたい、フェイスプレートなんてのはミクロの実売数を前提にした商売だから、ミクロ所有者の数が増えることは悪く無いよ。
209 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 09:33:26 ID:CdNk1LvS
ボッタクリボッ糞、もうマザーサイトでも平然と批判が載るようになってるぞ。
外国のマザーサイトでも本体まるごと同梱したのは汚いって酷評されてる。
1+2ですでにGBAやGBPを買ってる信者にミクロを押し付けるって、もろ唾引っ掛ける行為じゃん。
任天堂はマザー信者を怒らせるとガチでヤバいのを渋谷テロで学ばんかったのか?
マザーを汚す汚い商売だ任天堂は謝罪しるざ喚きだす筈。
これ近いうちに信者が抗議運動始めるぞ?ミクロやめろ、DSLいれるかバッジだけにしろって。
210 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 09:37:33 ID:tY5QJyvL
「信者」という言葉は
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わさって「儲ける」となる
( ゚д゚) 儲
(\/\/
つまり、お前達「信者」は金づるでしかないと言うことだ
(゚д゚ )
(| y |)
211 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 09:43:02 ID:PEsyhcqU
受注生産っていいな
しかしバッジ1200円ってのは地味にひどいな。ただでもいいぐらいなのでは?
213 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 10:55:35 ID:CdNk1LvS
このバッジ、1+2の特典だったストラップよりコストかかってなさそうじゃん。
特典にせずミクロと抱き合わせしかも高額で売るなんて立派な詐欺じゃないのか?
しかもソフトだけ買った奴は特典すらないんだろ?ふざけてるわ。
だから何?
どう見ても在庫処理です。
本当にありがとうございました。
>>209 >任天堂はマザー信者を怒らせるとガチでヤバいのを渋谷テロで学ばんかったのか?
渋谷で、なんかやらかしたんですか?
マザー信者コワス(((;゚Д゚)))
テックたんも書いてたが、フェイスプレートだけの安価なセットなら買ったのにな…
IIコンプレート貰えなかったし。
ソフト付いてないのにソフト買うより高い、バイトヘルの「ジゴクパック」を思い出したw
>ソフト 4800円
>ミクロ 12000円 ←不良在庫を本音で売りさばくwwwww任天堂大笑いwwwwwwww
>バッジ 1200円 ←駄菓子屋の10円缶バッジ程度のブツが法外な値段にwwwwwwwwwww
一応専用のセットケースに入ってくんじゃないの?
それ考えたらバッジ=1200円って程でもないだろう。
>>216 もしかして例のマトリックスごっこ? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
フェイスプレート同梱だった場合
1、ミクロはいらない派=別にいらないんだけど、まあそんなに高くないしコレクションとして買うのもいいかな?
2、ミクロ買うか迷ってる派=とりあえずフェイスプレート買ってみて、どうしてもミクロ欲しくなったら店で買って付け替えよう。
3、すでにミクロ持ってる派=大歓迎!マザー仕様ミクロでマザー3やります。
ミクロ本体同梱の場合
1、ミクロはいらない派=さすがにこの限定版は・・・買えないかも。高すぎるし。
2、ミクロ買うか迷ってる派=まあこれを機にミクロ買ってみるか。
3、すでにミクロ持ってる派=ミクロ2個も要るわけないだろ!
>>220 フェイスプレート同梱に対して異様な甘さを感じるのだが…(苦笑)。
さて、もともとミクロはスーパーマリオと組み合わせたCMからしても、欲しいソフトと一緒に買うという特性が、スタート時からあった。
ファミコンカラーのミクロとスーパーマリオは、ある意味、同梱に近いっていうか。
だから、ソフト+ミクロというのは、そういう特性を踏まえた売り方だと言えるんじゃないかと。
まあ、マザー3を望んだ人は、マザー3が欲しかったということを忘れてはいないか。
マザー3が出ること自体が大事だ、という自覚を持ちなさいよ、と。
>>213 >ソフトだけ買った奴は特典すらない
普通だろ
戦略が光った任天堂がここに来て迷走し始めたな・・・。
DSが思ったよりも売れすぎてファビョり始めた予感。
迷走なんだかファビョったんだかどっちかにしようぜ。
226 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 13:30:13 ID:R3jwrYFr
ぐんまけん
227 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 13:39:21 ID:/eaTYrH0
実はミクロ10000、バッジ3200円で高級素材を使ったセレブ使用なんじゃね?
マイナスイオンが出てるとか。
むしろプラスイオン出るとか
気に入らないならソフトだけ買えばいいのにこの騒ぎは何なの?
記念に何か景品欲しいけどミクロじゃ高いよう〜安いのにしろよ〜ってこと?
>>229 選択肢はあってもいいと思うけどね
気にいらないから買わないっていうのでいいなら
誰も何も言わないですよ
231 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 13:51:58 ID:zKzHFfJL
っていうか任天堂ってミクロのフェイスプレートは当然、いろいろな色を販売してるんだよな?
あのXBOX360でさえフェイスプレートはきちんと販売してるんだから
>>230 こんだけ騒ぎになるなら任天堂もプレート作るんじゃね?
>>231 フェイスプレートも予備用アダプタも出ていません
236 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 14:19:57 ID:zKzHFfJL
潔癖性の人には耐えられない感じの汚いデザインだねしかし
238 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 14:38:04 ID:Ocf92nNh
フェイスプレート出さないわ汚い売り方するわ本当10年前から進歩のない会社だな。
>>238 任天堂ビジネスは昔からほんとあこぎ…orz
でも、ゲームは本物を出すから、信者は止められない罠
ロゴのような木とメタルでいいのにね
あれって笑わせようとしていないなら軽いネタバレじゃないかな
>>238 確かに任天堂は汚い手を使うな。だがソニーよりははるかにマシ。
いやいやソニーとかはこの際関係ない
何でよりにもよってマザーでこの仕打ちなんだよ・・・
243 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 15:26:17 ID:PEsyhcqU
受注生産=プレミア品
店員スレから来たが、これはひどい…
極端な例を挙げれば、余っている360と品薄人気DSLを同梱する様な話だ
せめてDSにするとか、価格を15000円割を目指すとか、売る努力を見せてくれ
正月の5万円福袋みたいだな
246 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 16:49:01 ID:0eVUQ08s
はいはい、いらねえなら買うなよ
ごちゃごちゃ自己中な事ばっかほざいて印象操作しようとしてんじゃねえぞ愚図共
欲しいなら文句言わず買え
いらねえなら買うな
誰も強制してねーだろ?
それとも欲しくないのに買わなきゃいけない理由なんかあるの?
黙って見守れや
247 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/24(金) 16:49:55 ID:eGL7/NNa
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. /八~ ̄ ̄ ̄\
_ ( 人__任天堂命_) __ // \ミミミミ\
/ ̄| | . |/. -◎─◎- ヽ| | _ |/へ へ \ミミ|
| | (6| (_ _) |6)| | | \ミ|
\ | | | ( ∴) 3 (∴ ) リ, | ⌒ ⊂ ⌒ し川
\\.| | ヾ\ ,___,. .ノ 〃 | | (__ ) 川|
\ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | 〃\/ 彡/
// ,/⌒i、_\\_____// .| \__ /
迷ったら 買いましょう。
でないと損しますよ
バッジ付、フェイスプレート&バッジ付、MOTHERカラー本体&バッジ付
これぐらいしてもいいじゃない
250 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:01:58 ID:zPoGr669
なあ、マザー3ってミクロを付けることを見越して
GBAでつくられたんじゃないか?
それなら納得だろ。
>>250 やさしいの〜
気持ちがやさしい子やの〜
252 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:24:42 ID:P0cMTvmB
2003年から作られてたのにね。
MOTHER3
そんなにキレる程のもんかなぁ?
フェイスプレート同梱版用意しないのは「やり方が下手」だとは思うけど、
別に「あこぎな商売」じゃないと思うんだが・・・
だな
こんだけ文句言ってるヤツが多いってことはそれだけ興味ある・魅力ある商品なのは
間違いないわけだし
255 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:42:26 ID:/eaTYrH0
たぶんマザーファンを大切にしたいというファンサービスというより、
ファン心を利用した商売の気が強いから、
そのショックが批判に繋がってるんじゃないの?
確かに商売ってそういうものだし、嫌なら買わなきゃ良いってのも正しい。
なんか言葉じゃ表現しづらいけど、微妙なファン心理というか。
自分は別にそこまでマザーファンじゃないから別に良いけど、気持ちはわかるよ。
どこが?
値段も別に高くないし。
257 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 18:01:49 ID:zKzHFfJL
・
マザー3を待ち望む人がいて、マザー3がリリースされる。
ノーマルアドバンス、アドバンスSP、ミクロのどれでも遊べる。
ミクロ専用ソフトでは無い。
マザー3を待ち望む人が、欲しかったのはマザー3というソフトだ。
あえてデラックスパックを買う必要は無い。
そしてフェイスプレート。
これはミクロのユーザーが想定以下だから、販売を見送っていると考えられる。
ならば、ミクロのユーザーが増えれば販売されるかもしれないので、
新規にミクロを買うユーザーが増えることは悪くないはずだ。
>>257 なんだかんだで『欲しい』が22パーセントもいるんだね。
ただ、フェイスプレート販売に至るほどの数では無いか…。
261 :
名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 21:53:28 ID:zsmbfPYG
どこかのショップがDSL+MOTHER3+金属バットのホントノデラックスパックっての売り出すっしょ
売り出さないよ
>>257 おいおいボッタクリボックソを全肯定する狂信者がたった22%かよww
狂信的で有名なマザー信者相手にこの数字じゃガチでテロが起きるぞwww
嫌なら買うな
文句言ってる奴馬鹿じゃね
265 :
名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 06:37:35 ID:jkoE6ov6
>>264 1+2:どせいさんストラップを平等に予約特典で配布
今回:ボッタクリボックソ買わん奴は特典の1つもなしwwバッジを餌にミクロの押し売りテラヒドスwwwwwwwwwwwww
完全限定品だよ。
受注生産だよ。
決して安くはないけど、高くもないでしょう。
信者は手放さないだろうしプレミア必至。
フェイスだけつけりゃあいいのに。
プレミア必至というかニンテン必死
あ
フランクリンバッジの批判も多いですね。
何でこんなものと思われる方もいるかも知れませんが、
デラックスボックスについてくるバッジは、
1989年に発刊されたMOTHER百科のGoods & PSIのページに載ってるのと同等のものです。
この百科は現在、新装復刻版として再び販売されています。
当時MOTHERのすべてという本で抽選でバッジが当たると言う企画がありました。
最近ではMOTHER1+2発売の際行われた渋谷でのイベントで、
抽選で10名に当たると言う企画がありました。
このようにフランクリンバッジは限られた人しか手に入れられていないため、
ファンにとっては喉から手が出るほど欲しいアイテムなのです。
>>270 ファンにとっては喉から手が出るほど欲しいアイテム
↓
任天「バッジやるよ、ミクロ買ったらなwwwwwww18000円よこせやwwwwwwwww」
↓
信者「ふざけんな任天堂!!これボッタクリボックソだろ!!!DSLつきかミクロ抜きにしろ!!!!!!」
狂信者「糸井さんは神!!!」
↓
任天「うるせぇうとなしく買え糞共wwww予約はじめたぞほれほれ早く予約しろwwwwwww」
↓
信者「任天堂を倒せ!!リメンバー渋谷テロ!!!」
狂信者「糸井さんは神!!!!」
渋谷テロおさらい
MOTHER1+2の発売を記念して渋谷TSUTAYAにてイベントが行われました
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother.htm TSUTAYA渋谷店でマザーイベントが開かれたぽ。イベント見たさに妊娠さんが
期待に胸とお腹を膨らませつつ来店ぽ。しかしイベントは先着順だったぽ。
参加出来なかった妊娠さんは、ブヒーブヒー泣きつつ大勢でTSUTAYA側を
問い詰め、責任者を泣かせる始末ぽ。泣き声と鳴き声が入り混じるぽ。
その時、糸井の声が辺りに響き渡るぽ。 「エンディングまで、泣くんじゃない」
泣くんじゃない― この声で妊娠さんは刹那に鳴き止み、笑顔になったぽ。
神の声を聴いた妊娠さんは皆で喜び、渋谷に歓喜のブヒーが響き渡ったぽ。
>>272 ミクロ付きはボッタクリ、って言っておいて
DSL付きにしろって言うのは違うと思うぞ。
後、店でやるイベントって普通先着順なんじゃないの?
昔マイナーなアーティストのライブ見に行ったら、
アホみたいに混んでた事あったし。その時はギリ立ち見で見れたけど。
整理券とか配るもんなのか?
276 :
名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 12:15:15 ID:ssEkRZaQ
まあ確かにバッチが1800円なのはぼったくりだわな・・
せめて6000円で売ればよかったのに・・
そんなにミクロって売れてないのか・・・
ただのキモヲタが困ってるだけ。キモヲタなら金出せばいい。
>>278 そりゃそうだ。
ゲームソフトのグッズで喜ぶなんて、ギャルゲーマーみたいで倒錯してるよ。
すべてのアドバンスで遊べるマザー3は、予約不要、単体でも売りますよ、と。
ミクロとセットじゃありませぬ。
岩田が社長になってからろくなことねえな。
281 :
名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 12:33:43 ID:FxViWD3x
なにがボッタクリだよ。それが商法だよ
このセットは買わないけど
岩タンはかわいいお!
俺買うつもりだから心配になってきたぞ
ミクロは売れてないだけでハード自体はべつに悪い物じゃないんだろ?
画面も明るいし小さくて高級感あるって聞いたぞ
フェイスプレートと電源アダプタが市販されなかった以外に欠点ってあるの?
>>283 だいじょうぶだ アンチがほざいてるだけ
おれは買わないけどミクロそのものはすごいクオリティ高いらしいし。
285 :
名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 12:58:18 ID:ld/RAEgc
そうだ。ミクロはかなり質が良いと聞いたぞ。
売れない=質が悪いという方程式は間違っている。
>283
CYBER GadgetのCYBER・GBmicro⇔SP変換アダプタ
電源アダプタは、これで代用出来るよ。
DS,SP,ミクロとACアダプタを別々に用意しなくて
済むんで便利。
ミクロは高級感あるぞ〜。
人が持ってんのみて、へぇ、と思ったよ。
>>288 そういう発言は妊娠乙とか言われるからやめた方がいいぜ。少なくともここではな…
これでマザー3が良作じゃなかったらクーデターおこるかもな
高級感イイネ
俺DSLite我慢してこっち買うわけだが
ミクロもDSとバッティングしなかったらもう少し売れたのかな
>これでマザー3が良作じゃなかったら
ヽ(`Д´)ノ
ミクロは個人的に気に入ってるけど、DSを持ってないならDS買ったほうが良いのは確か。
ただGBAのゲームをやるなら、DSよりはミクロの方が遥かにやり易いのも確か。
DSLはボタンが変わるから、普通は選択肢的にはDSL一択になるかもしれないけどね。
おれはデラックスボックス欲しいけど携帯機一つももってないからどうせ買うならDSLかなって思ってる。
そうだね・・・普通はDS持ってなかったならDS選ぶよ
>DSLはボタンが変わるから、
なるほど
DSLにGBAカセットを差すとはみ出す
DSでも片方の画面が邪魔だしデータが消えるし・・
>データが消える
ポケモンダンジョンの事言ってるなら、交換対応済みだよ。
他に何かあったっけ?
ミクロとソフトとバッジで18000円
DSLとソフトとバッジで24000円
どっちが良かった?
その二択でいえば最終的なこと考えるとDSLかなあ
でもボッタクリな点も今回責められてるわけだしついてくるのがミクロでもDSLでも
不相応な値段だったら結局責められていたと思うよ
GBA用なのになんでDSなんだよ
頭悪すぎるアンチいい加減にしろよ
299 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 05:30:55 ID:6OfrETgx
大人になってゲーム離れした人にとってはいんじゃないの?
同梱版でないなら、バックライトSP買おうと思ってたし
みんなが騒いでるのはミクロがかぶるからでしょ?
売っちゃえばいいとおもう!
そりゃそうだけど
論点ずれてる
DSLだとかミクロだとかもう色々関係なくボるなと。
よりにもよってマザーをこんな商法に使うなと。
303 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 10:06:30 ID:Zun3rM/p
もし仮に、ミクロ本体ごとじゃなくてMOTHER3仕様のフェイスプレートのみ付属だったとしたら、
おまいらは一体何色のミクロに付けるつもりだったんだ?
はっきり言って、今出てるミクロで、MOTHER3仕様のフェイスプレートに似合う色は無いと思うのだが。
買わなきゃ良いじゃん。きもいな。
305 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 10:19:26 ID:64vWsVyJ
ソフトとフェイスプレートセットの限定なら誰も文句言わなかっただろうになw
最近の任天堂は本当にガメっちいな。
ミクロが失敗してなかったら、Liteの値上げ幅も
もうちょっと多かったんだろうなあ。
で?
だまって死ね屑
キモ豚はテイルズでもやってろ
>よりにもよってマザーをこんな商法に使うなと。
俺も同意。例え商法でなくてもそう見えるのは問題
もっとわかりやすく説明してくれ。
怒りばかりが前に出て 何が言いたいのかさっぱりわからん。
DSLの発売、ミクロの生産中止というこの時期に、よりによっていらないミクロと抱き合わせ
しかも価格は割高
これがミクロの発売と近い時期であればいい感じだったんだろうな思う
だから買うなよw
強制じゃないんだから
頭悪過ぎるな
アンチするにももっと正々堂々としろよw
311 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 13:23:22 ID:6OfrETgx
おまいら、問題はこのボッタクリセットがGBAかどうかじゃねえ。
このバッジとやらがボッタパックを買わんと手に入らんてことだ。
単体で買っても得点の1つもなし、バッジほしけりゃボッタパック買えって話。
だからマザー信者はファビョってんだよ。
>>310 アンチじゃねーけど、これは無いだろ。
明らかな失敗だ。
>>311 あたりまえだろバッジがおまけなんだから
お ま け ってわかる?
わかってないんだろうな。ただお前等はなにかと理由つけて叩きたいだけだもんな。
314 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 13:26:46 ID:6OfrETgx
>>310 >だから買うなよw
>アンチするにももっと正々堂々としろよw
肝心の一番フ怒ってるヤシはマザー信者なわけだが?
会場に入れんだけで朝鮮人並みに店員を恫喝してる連中だぞマザー信者は。
こいつらを敵に回したら任天堂も抑えられんくなる。
>>312 理由をのべようぜ
誰の目からみても満足な商品なんかないんだから不満に思う人もそりゃいるだろうけど
あきらかに叩くほどの事じゃないぞ
>>314 自分の思い通りにならないからって叩いてる低能信者な
317 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 13:29:24 ID:6OfrETgx
>>313 おれ1+2も予約して買ったしマザー信者まではいかんが一応ファンなわけだが。
つーかファンだからこそ今回のやり方は許さんってお前には分からんのか。
1+2はストラップがあったのに今回はこれ買わんとソフト以外何もない。
ホントふざけてる。
318 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 13:32:02 ID:6OfrETgx
>>315 まず明らかに叩くほどの事じゃないというその基準を詳細に教えろ。
出すソフトがよっぽど盲目な信者を相手にしてるかライトかで
その基準とやらなんか意味なくなるんだがな。
つかお前さっきから一人必死になに何度も書き込んでんだ?
>>315 ミクロは失敗だったよな?
ミクロが成功だったと言うなら話は変わってしまうが・・・。
失敗だったとして、終わったハードに人気(?)タイトルくっつければ売れるだろ的な売り方がとても安易かつ馬鹿な売り方が気にくわないだけ。
ちなみに、失敗は言い過ぎた。
スマン。
320 :
319:2006/02/26(日) 13:33:49 ID:G518PkMv
日本語おかしいが、察してくれ。
>>317 おれもマザーファンだよ
信者の定義がよくわからんがおれは冷静な視点でみれてると思う。
前の商品にはおまけがついてたのに今回の商品にはおまけがついてない
って理由でキレテルの?
うん。ファンとか信者とかならバッジ欲しいって気持ちはわかるけど。それはただ個人の感情だからね。
バッジ自体を商品と見立てて3000円とかぼったくりで売ってるわけでもない。
ただ記念品みたいなノリでマザー仕様ミクロのおまけとしてバッジがついてるだけじゃん
>>318 ああ、暇だから.
書き込みの数はほっといてくれw
叩く程じゃないっていったのはおれの主観だな。
そりゃ叩きたくなる人もいるな。
ただおれからみて、何いってんだって思ったの
イラネ、と思ったけど「期間限定の受注生産」キタコレ(゚∀゚)
なんつーかね、GBMって趣味性が重要だと思うわけよ。
本家GBMも、期間限定でもよかったと思ってる。
しかし、すでにミクロ持ってる人のことを考えたら、
フェイスプレートでの提供ってのもやって欲しかったなあ。
ソフト単品でも売るんだから抱き合わせとは言わないべ。
本体でなくフェイスプレート付けたら ミクロ買わす気か!って話になる。
最初からミクロとセットにするのとは 次元が違う話だよな。
任天堂は やっと発売に漕ぎ着けたという意味で ユーザーに何らかの恩返しがしたかった。
候補には みんなが欲しがってる フランクリンバッジ が挙がった。
稀少品のフランクリンバッジを付ける以上 それなりに敷居を高くする必要があった。
非売品であったバッジの価値が下がってしまうことになるからだ。
市売品の敷居を高くするには 数を限定するのと 値段を上げる二種類が考えられた。
記念にマザー3デザイン のゲーム機本体を付けてしまうのが最適と思われた。
GBAソフトであるから 品薄のDSLよりも GBAの本体にすべきだという結論に到った。
最新で しかもラグジュアリーなGBA つまりミクロにデコレーションを施したら どうだろうか?
幸いにも ミクロはあまり普及していなかった。つまり バッジ目当てに購入する層が
所有していない可能性が高かった。最悪所有していても 満足してもらえる
本体には プレミアムな デザインを施した。
こんな感じだべ。
>>319 それに関してはどうせならDSLで出せよって気持ちはあるよ
でもマザー3はアドバンスソフトだし。
もうわかるだろ?
じゃあアドバンスと同梱のほうがよかった?
326 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 13:44:33 ID:64vWsVyJ
ゲームファンの足元を見た限定版商法。
N64での開発販売中止の前科を考えれば
むしろ格安のセットにしてもバチはあたらない
喰い物にする気満々
どれなんだ?
・ミクロを持っていて もうミクロはいらない。 でもバッジは欲しい。←プレミアムなフランクリンバッジはデラックスボックスを買わないと入手できません。
・フェイスプレートが欲しい。 バッジは欲しい。←プレミアムなフランクリンバッジはデラックスボックスを買わないと入手できません。
・フェイスプレートが欲しい。 バッジは要らない。←デラックスボックス仕様のプレミアムなフェイスプレートはデラックスボックスを買わないと入手できません。
・DSLにしろ。←GBAソフトなのでGBA本体をセットにしました。DSLは無関係。
・ストラップなどもっと安価なセットを用意しろ。←悪いけど端から見てて納得できる主張はこれだけだな。他のは只のわがままだべ。
開発者の足下を見た 暴言や 難癖の数々。
N64での開発販売中止の経緯を考えれば
むしろ黙ってソフト単品で買ってもバチはあたらない
デラックスボックス潰す気満々
GBMはともかく、フランクリンバッジだけ喉から手が出るほど欲しい、
って人もいるのかな?そういう人から見れば抱き合わせに見えなくもないか。
人気があるというのも罪なものよ。
しかし、同デザインのフェイスプレートは用意すべきだと個人的には思うなあ。
クラニンポイントでなんとかならんものかねえ。
>>330 どういうふうにやっても結局叩かれるのには変わりないと思うからどうでもいいや
おれも確かに欲しいけどマザー3だけでめちゃくちゃ満足だし。
>>331 まあ、そうなんだけど、要はバランスなのよね。
商売なんだから、割り切って小さなニーズを切り捨てることは
どうしても必要だと思う。ただ、やりきれない思いをするユーザーも
確かに存在するのかと思うと、戦略が許す範囲でできる限りは
サポートしてあげて欲しいなあと思うわけよ。
限定品が部分的に欲しい人は、オクに期待するべし。
333 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 14:25:13 ID:/hEtKFnu
僕はすでにミクロはファミコンバージョンが2台、ポケモンバージョン、FF4同梱版と合計4台持ってるけど、
MOTHERも好きだから、このデラックスボックスも絶対に買います((o(^-^)o))
まさに信者の鑑ですなw
しかし、それくらい素直になって幸せを感じてる方が、
愚痴愚痴と物申してるおれのような人間よりは幸せになれるんだろう。
書いてみてちょっと皮肉っぽくなったけど、素直にちょっとウラヤマシス(´・ω・`)
ゴミを4台も買ってるのか・・
SPやDSLのほうがずっとよかったのにご愁傷様
携帯機のバージョン違いを出し過ぎなのが全ての元凶
>>335 そこは価値観だから。
なんてマジレスするほどのことでもないのかな…。
ミクロ自体はすごい評判いいじゃん
実際に買った人たちの評判は、確かにいいんだよね。
本当に欲しいと思った人以外は買う必要のない製品だし、
物自体もそつなくしっかりできてるし。
高い金払って買ったものだから良いと思い込まないとやってられん。
店頭で実物見れたから、いる人いらない人はそこで判断できるからね。
ミクロ良いと思っててもDS持ってないならDS買えって、大抵の人は言うと思うし。
まず信者、ファンを自称する人で同梱版納得できないなら
ホームページ作ったりして、署名運動でもするしかないだろうね。
ヘビーなファンが何人居るのか知らないけど、ある程度あれば対応もしてくるでしょう。
それじゃあ、今さらではあるけど、買わない方が良かったね。
高いと感じる金額なら、事前の情報収集はしっかりしないと
いけないという教訓ですな。展示もやってたんだし。
>>324 ああ、なるほどね。
いまだにPSのギャルゲーの限定版が置いてある店があるもんなあ、しかも新品で。
そういう売れ残りは凄いみっともないから、予約限定にしたのは良いんじゃないかな。
あまり数を出さないってのも価値の創出だよね。
346 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 16:28:51 ID:tkNb1nyK
腕が疲れず、仰向けになりながらマリオ出来るのはミクロだけ
ほんとに重宝してるゲーム機だ
俺にとっては今までの中で最高のハード
別に売れてるものが素晴らしいって訳でもないんだなあと俺の中で理解した
347 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 16:32:51 ID:cGx0qOAJ
マザー3百科でも作れ。
ちゃんとフェイスプレート出して欲しい。
本家が出さないでどうすんだよ…。
マジでふざけんなよ…。
>>348 しかし、ミクロの普及台数が少ない現状では不可能に近い。
まず、ミクロの普及台数をどうやって増やすのか、ということのほうが先だ。
>>348 そこはかわいい振りして、「フェイスプレートも出してください!」って
1101やら任天堂やらにメールすれば、あるいは出るかもよ。
351 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 16:45:45 ID:+USJ8UmH
352 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 16:45:48 ID:ex4oFrkA
デラックス(笑)
ムカっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
バリュー(笑)
>>351 GKじゃねーよ。
PS2もってなくGCだけ持ってる俺に言うな。
初代GBA、SP&DSも持ってるのに…。
355 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 16:57:25 ID:+Sy7SdBC
12000円なんて三十分あればきえるよ。
今所有してるミクロ売っちゃえばいいのに。
MOTHERファンからしてみれば何でもいいわけだ。3が出たことを祝う記念品なら。
ファンからしてみればそれがMOTHERバージョンmicroでも、例えば記念メダルとかでもそんなに価値は変わらない。
だったらよりファンに手が届きやすい値段で記念品を提供したらって思うんだよ。
今回のデラックスボックスは、ファンがMOTHER3発売を祝うためにちょっと高くても限定版を買っておこうって値段じゃない。
>>357 だから、マザー3というソフトを買えばいい。
マザー3という『ゲームソフト』が欲しいのなら、ね。
んー、そこはファンの心理としては、やはり限定版を手にしたいところ。
358の理屈には合わないかも知れないけれど、ファンというのはそんなもんです。
>>358 擁護したい気持ちはわかるが、
フェイスプレートと言う機能があるなら、
フェイスプレート版のみも出して欲しいと思う気持ちもわかってくれ。
気持ちもわかるがなんでも思い通りにならないから叩くってのはガキと変わらん
>>360 が叩いてるわけじゃないけど
便乗してとりあえず叩いとけってやつが多いじゃん
ビックリマンのチョコいらないんでシールだけ安く売ってください、みたいな
>>362 そう!
てかお前は俺かw
おれもそれと全く同じ例えを書こうとしたがやめたw
何言ってんだよ。言いなりってのが一番よくないだろ。
最初にフェイスプレート出す言ったの任天堂だし。
俺は、フェイスプレート用にミクロの色を選んで買ったのに…。
出す言ったのを出せなかったのは、任天堂のミス。
それは攻めるべきだろ。消費者なら当然。
>>360 繰り返しなるが、フェイスプレート同梱とかフェイスプレート販売の前に、ミクロの普及台数が少ないという問題がある。
まだノーマルアドバンス用プレートのほうが、(普及台数から考えて)可能性がありそうだもの。
非公認のフロントライトは、ノーマルアドバンスのプレートを交換する方式だったなあ…。
366 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 17:36:14 ID:64vWsVyJ
任天堂のやりかたに不満があれば発言するのは当たり前、
それはメーカーと消費者との正しい関係。
信者は教団である任天堂が儲かればどれだけアコギだろうとマンセー。
批判精神を忘れて金を貢ぐことをよしとする、まさに信者と呼ぶに相応しい連中。
いやいや今回はミクロの方がおまけだからチョコがマザー3でシールがミクロってことになる
逆だよ逆
確かにミクロの発売キャンペーンで有名人にフェイス書かせたりしてたなあ
期待してる人もそれなりにいるのかもね
漏れは2コンプレート頼んだけど豪華すぎでもったいなくて使えないw
プレイやんみたくネット通販でもなんでもいいからやればいいのにな
>>364 そうだな 出すといって出さなかったのは悪いな
おれはフェイスプレートとかの事情が全然わからんからその事については何もいえんわ
>>366 出せなかったことへの批判はあってもいいが、『出せない物を出せ』というのは批判では無くワガママなだけだ。
>>371 お前ミクロは発売前は
フェイスプレートのことを一番アピールしてたの知ってるか?
CMにまで約100種類ぐらいのフェイスプレートがあったんだぞ
それなのに売れなかったからフェイスプレートやめますとか
言ったらユーザーをなめてるだろ
>>368 フェイスプレートと言う機能があるのにミクロをセットに入れてるのは、同じことだろ?
何のためのフェイスプレートだったんだって話になる。
>>366 もっと言えば、ソフトのファンのくせにソフト以外への不満をぶちまけるほうが、歪んだ信者だよ。
マザー3というソフトが出ること自体が望みでは無いのなら、マザー3を買うんじゃない。
繰り返すが、俺は任天堂好きですよ。
PS2もX-BOXも持ってなく、GCだけ持ってるし。
ただ、今回のやり方はショックだったの。
>>372 ニーズの無い商品を市場にバラまくのは無意味なんだよ。
むしろ100種類のフェイスプレートなんて気が狂ってるのと違うか?
どんだけの人が買うんだよ。
ID:gNU/0X7t お前…もっと良く考えて発言しな。
>>378 だからそれぐらいフェイスプレートに力を入れようと思ってたんだろ
それなのにフェイスプレート取り止めはなめてるだろ
せめて10種類ぐらい発売するべき
これじゃSPとなんら変わらん
要するに
7人の悪魔超人登場シーンのオケツマンのファンなのに
それっきり出てこなくてあったまきた!!
って感じか。
売る言ったのが任天堂。
それを求めた消費者が居て、いざ発売したら、
やっぱり売れそうにないから売らない言われたら怒るのは当たり前だろ?
売る前&宣伝する前に考えるべきだったろ。
もう発売できないのは仕方ないけど、ミスったのは事実だろ?
>>377 回収もできないくせに70億かけたり、ミリオン狙って大量出荷で値崩れとか、馬鹿馬鹿しいじゃないか。
世界で5000万台売るとかも阿保くさい。
買ってくれないなら、速やかに諦めるのがベストだ。
巧みな任天堂批判へのスライドに小生感服致しました
>>383 だからって一回もフェイスプレート発売されずお蔵入りか?
いくら任天堂でも許されるというわけじゃねーんだぞ
>>382 だから、100種類なんておかしいって言ってるでしょ。
任天堂を擁護するつもりは無いよ、僕は。
ただ、出ないものを出せと言うワガママや、グッズに執着するワガママもおかしいよ、と。
387 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 18:06:17 ID:dbz6R/OV
なんでユーザーなのに任天堂の利益第一な発言が多いのよw
ミクロユーザーとしては、
まあ100種も出さなくてもいいし、いずれ販売を止めてもいいけど、
とりあえず何種かでも出してくれた方がいいに決まってる。
>>382 そう言う批判がなくてどうすんのよ…。
だいたいこれは、執着する以前の話だよ。
>>385 許さなくていいんだよ、別に。
なぜなら、起きてしまったことを後から変えるのは、ほとんど無理なんだから。
>>389 はいはい、お前は真性だね
任天堂の利益が良ければ嬉しいんだもんねえw
フェイスプレートマニアいい加減にしろよ。
そんなにフェイスプレート欲しいならデラックスボックス買ってフェイスプレート以外捨てりゃいいだろ。
ついに発狂しちゃったか
つまんね
マニアってか難癖付けられる部分がたまたまそこだってだけでしょ
>>335とか明らかに煽り目的でこのスレ来てるし
>>390 不特定多数のユーザーに売るのなら、大多数のユーザーの利益(満足)を考えて当然だ。
ビヨビヨを出荷しすぎたり、D食の出荷を絞りすぎたり、
シェンムーに70億かけたり、100種類のフェイスプレートを予定したり、そんなもの大多数のユーザーにとって利益にならないんだよ。
たしかに大多数のミクロユーザーの利益(満足)を考えて当然だ。
話がずれてるけど要するに
フェイスプレート同梱ならすでにミクロ持ってる人、まだ持ってない人の両方に対応できるけど、
本体同梱だとすでにミクロ持ってる人にとっては無駄な出費でしかないから怒る人も出てるんでしょ。
けどまあフェイスプレートの件とデラックスボックスをこじつけんのは筋違いだよね
それはまた別件なんだから。
いや普通に考えて任天堂なにしてんだ 企業たるもの有言実行だろ
出すっつったもんは出せって思うけどな。
だからといってデラックスボックスの内容なめてんのか
フェイスプレートで出せよっていうのは違うと思うよ。
>>395 残念ながらミクロは売れてないんだよ。
フェイスプレートを店頭売りできないくらい、売れてない。
>>396 だからさ 使わずに保存しておけばいいじゃないのデラックスボックスは。高価な記念メダルみたいなもんだろ?
べつにガシガシ使ったっていーけど二台目ならそういうことも可能だろ?
完全に嗜好品 道楽でプレミアムなものだって理解しようよ。
>>397 メガドライブ用FDドライブとか、PSのI/Oポートと同じさ。
使わないメカニズムにまでユーザーが金を出していて、馬鹿馬鹿しい。
ゲーム機本体とかそんなんじゃなくてもっとこう・・・
マザーに関わった人が寄稿してる記念本みたいなのとかそういうの欲しかったな
そりゃみんながみんな欲しいもんが手に入るわけじゃないからねえ。
しかしまあ、ゲーム機くらい大きな物になると、
単なる記念で買うにはためらわれるわなあ。
フェイスプレートは公式HP上だけで販売すればいいんじゃん
>>401 同意。社長、糸井さん、開発担当者とかいろんなひとからのね。
小学校の卒業文集みたいな外観でさ。
405 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 19:22:32 ID:kRCj60b8
箱○の数倍売れてるのに、売れてないとはこれいかに
ミクロって累計何台程度売れてるの?
NECなんて2万台程度しか売れてないPCエンジンLTと
これまたマイナーなスーパーCDロムを接続するアダプターなんて
どこの小売店が仕入れてくれるのかわからんもの出してたな。
フェイスプレートなんて板1枚1000円で利益出るだろうし
そんなに売れないとは思えないが。
ちなみに海外版ミクロは最初からプレート2枚付属してる。
ジャップだけ馬鹿にされまくり。
408 :
名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 20:58:09 ID:giIhkGDx
最近流行ってる高級志向ってやつだ
マニアが買えばいい、これが高いと感じるなら君は普通の人
安く売られて誰でも持ってるっていう状況よりよっぽど良いよ
もうちょっとミクロのデザインが良きゃなあ。
マザー1のパッケージみたいな、シンプルなのがよかった。
いつの間にかミクロスレになってるな
>>410 確かに
注釈はあるけど、ほぼこのままだろうなぁ
>>406 アメリカでは結構売れているらしい。
フェイスプレート単品が出る程だから。
売れるでしょ。どうせもともとヲタ需要しかないんだし。
GBM本体が特注品だとすると、プレート生産を少し多めにして、
クラニンでポイント登録対象者に抽選(ほぼ全員、プレートイラン奴は
他の品も用意)でプレゼントっていう事も考えていると思う。
他のソフト対応のフェイスプレートは単体で生産したのだから
今回よりコストが掛かってる筈。
ミクロ使ってる人ってiPodみたいにプレートの上から
シリコンジャケット被せたりするんじゃないの?
裸だと底面に傷がついたりしない?
417 :
名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 01:22:13 ID:jORxLqJp
保守
18000円の売り上げの一部が
マザー4への出資だと思えば腹も立たない。
きっと。
在庫処分かw
マザー信者頑張れ!
スーファミ初期並のグラフィックを小さいミクロで頑張る姿・・・涙がちょちょぎれまちゅ。
ごめん誉めすぎた。
ファミコン並みだった・・・・ごめん。
GC並みのをあの大きさでやる方が可哀想だぞ。
文字に関してはファミコンの方が小さいな。
いずれにせよミクロ信者の布教活動の被害者だw
ミクロはいらんがデラックスボックスが欲しいと言う人のジレンマはフランクリンバッヂに
いくらまで出せるかということに集約される。
GBA(M)>スーファミ だろ?
いよいよ、明日から予約開始か…オマイラは買わずにここで喚いてろw
な?
同じ値段だけど、もれのモッコスフィギュアよりは、
マシに思える。でも、micro持ってないSP所有者向けの
デラックスBOX出した方が数は出ると思うよ > 岩っち・糸井
要はmicro本体要らないけど、おまけは欲しいという
micro所有者の我が儘にしか聞こえない。
俺はマザーが好きで、フランクリンバッチもほしいが・・・
いかんせん高い。
ある意味俺Motherを神聖視してるし、任天堂も好きだが、
こういう商法はやめてほしい。
ばっぢなんて自分で作れるだろ。
428 :
名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 17:30:50 ID:7sGwYff6
任天堂は2003年くらいから
GCのソフトの値段を6800円から5800円まで値下げしてるのにな。
まぁ、よりによって何で限定パックの同梱品がGBMなんだ
という意見に集約される気もするなぁ
限定品としてプレート&バッジつきのソフトが6800くらいなら
即予約って人も多かったんじゃね?
430 :
名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 18:13:38 ID:7sGwYff6
MOTHER3バージョンのGBMを単体で販売して、
MOTHER3の予約商品としてフランクリンバッヂをつければ
一番よかっのでは?
餓鬼じゃあるまいしおっさんがバッジなんていらんだろ
GBA専用ソフトなのになんでDSLを付けなきゃいけないの?
それの方がおかしいでしょうよ…。
プレートだけ付けられても困る、って言うのは出す側も分かってるんじゃない?
2コンプレートみたいにモックつければよかったんじゃない?
→フランクリンバッヂ(ふくせい) $ 100
フランクリンバッヂ(ふくせい)で
いいですね?
→はい いいえ
436 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 07:39:26 ID:mKwafW2D
ごちゃごちゃ言わずにバッヂがほしかったら買えって
思ったんだけどこれってハード業界板で立てるスレか?
>>437 ミクロ在庫解消目的疑惑がこのスレの焦点だから、別にいいかと。
そこまで嫌う意味がわからん
DSL買えなかったらこれ買う
予約締切日まで冷静に考えリゃいいさ
大人買いだねえ。
443 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 11:31:02 ID:oyljkl8m
刻印なの?プリントでなく?
445 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 13:40:22 ID:VNQBpuR0
amazonで予約完了!
4月20日が楽しみです。o(^-^o)(o^-^)o
446 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 13:42:39 ID:EX0JNf6c
いら ねぇええ え え え え 〜〜〜〜〜〜〜〜 な。
447 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 13:53:26 ID:IUx3q+1A
なぜレボのソフトとして開発しないの?
携帯ならいっぱいソフトあるのに今さら
デラックス値引きしてるとこないのか。
>>445 発売日にちゃんと届くかな?
微妙だからまだ予約してない・・・
けど、結局もったいなくてGBM使えないんだろうな。
451 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 14:44:44 ID:oyljkl8m
アマゾンだから発売日に届くわけないだろ。
>>355 何に使ったら30分で12000円が消えるんだ?
普通は渡した瞬間瞬時だろ?
パチンコとかじゃね?知らんけど
風俗だろ。
456 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 19:43:35 ID:uskeoSVs
尼でもデラックスボックス予約受け付けてるの?
>>457 見つかったdクス!
あまり人気ないみたいだね。
とりあえず予約してきた。
459 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 05:53:29 ID:vuv5h+/+
尼に早速信者が湧いててワロス
尼って何?
461 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 06:40:11 ID:vuv5h+/+
GBASP生産再開して事実上任天堂がGBM敗北宣言したようなもんだから
GBM専用ソフトという呼び方は止めるべきじゃないか
尼でDB予約したぞ、と。安心安心。
464 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 08:49:47 ID:bVPhjDXW
すいません、一応1,2はやったんですが、みなさん、本当にフランクリンバッジ、
欲しいんですか?私には単なる缶バッジにしか見えないんですが。
いや、煽りでもなんでもなく。
雷よけになるらしいぞ
実は缶バッジの裏面にシリアルが入っていて
DX版のソフトで入力すると同根版限定の隠しエンディングが見られる。
1本1本違うのでネットで晒して貰ってというのは不可。
468 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 21:32:26 ID:lneygocR
そのデムパはどこで受信できますか?
>>465 前日の日記で"これで雷でもはね返せる"
おもちゃのバッジをつけた30代男性大学の研究室で死亡(赤卑新聞)
当社赤卑新聞は東京・渋谷TSUTAYAで行われたマザー3発売記念イベントでインタビューを敢行
「これがあれば雷をはね返せるんだよ〜☆」
「これにソフトとGBMがついて18000円は安すぎ!糸井さんは神!」
「一生ついていきます糸井さん!3作ってくれた任天堂の中の人ありがと〜っ!!」
ソースを。
>>445 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!私も予約しました!(^o^)ノシ
(^ー^)いいなー
オラもザラスで予約した。
475 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:12:48 ID:WBZemu/F
11 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
血のり・・・?, March 3, 2006
レビュアー: パフューム "ぴかにゃんこ" - 自分が書き込んだレビューをすべて見る
MOHERの新作がミクロとセットで出ちゃうということを知って、
通常版と迷うのかなとドキドキしたんですが。
何ですか?これ?血のり?
公式HPで見るかぎりは「プレイヤーの手についた血がコントローラーに
くっついた」ような感じに見えますが本当にそうなんでしょうか?
なんなんでしょう?およそMOTHERとは思えないです。
ホラーアクション系のデザインにしか見えません。
いろいろと心憎い演出がMOTHERの魅力と思っていましたが
ただでさえ事前の情報があまりない状態でのこのミクロのデザインに
混乱させられています。
これもMOTHER独特の演出の一部なのでしょうか?
ゲームをやっていけば合点がいく・・とか。
そうであってほしいですが、
とりあえず単純に、ゲーム本体としては欲しくないデザインです。
いつもありがとうございます!******の**です。
さて今回は全国的な品薄状況で問い合わせ殺到のニンテンドーDS本体
***中略***
それともう一つ「MOTHER3 デラックスボックス」も同時刻に
予約開始いたします。
「あれ?10個しかないの?メーカーホームページには受注生産と書いてあるけど?」
と思われた方は情報通。
確かにこの商品、受注生産なのですが、裏側の話をすると初回の出荷数は
決まっています。初回を超えて受注した分は作られるのですが、
6月になっちゃうそうです。それじゃあ意味無いですよね?
というわけで数量限定での予約受付とさせていただきます。
こちらはパスワード設定は行っておりません。宜しくお願いいたします。
こりゃ迷ってる暇もなさそうだな
477 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 15:23:57 ID:WBZemu/F
>>476 受注生産だから在庫処分じゃねえよっていうマザー信者の言い分が見事散ったな
てか任天堂が公式に受注生産って公言しときながら実は違うって詐欺じゃねえのか?
せっかくGBM同梱叩きがおさまりかけてたときにさらに上を逝く燃料をブチ撒けるとは
でもマザー信者はそれでも買うんだろうなw
まずソースがなければ
>>476はなんの証拠にもならない。
まあそう言うだろうなw
店頭でも予約受け付けてたよ、確か。古市で。
俺はミクロ持ってるから買わないが・・・。
でも、結局作らないと無いなら、在庫処分では無いんじゃないか?
>>480 在庫のミクロにガワを移植、ボックス、バッヂを追加生産
これに店舗への配送まで入れると結構時間かかるんじゃない?
本体側のケースが5色あって、どれが当たるかはお楽しみ
とかだったら任天堂に一生ついていくんだが
もちろんヲチでw
大当たりはマリオ20周年のロゴ入り!
483 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 19:44:42 ID:WBZemu/F
484 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 19:45:32 ID:WBZemu/F
485 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:19:10 ID:tO9XhIGv
なんか盛り上がってるとこ悪いが
マザーを知らない第三者から見てどーでもイイ話題な気がする
486 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:24:57 ID:K3qiDC88
>>475 GKの仕業だろうけど、確かに従来のマザーのビジュアルイメージとは違うんだよな…
487 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:29:25 ID:8qaaVzwt
あのデザインの意図を説明してないから妙な誤解が生まれるんだと思うが
488 :
名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:32:58 ID:9BPqI+cz
あのデラックスには入ってるミクロのデザイン(メタル系)が、、、2の最後を思い浮かべさせた
3も最終的にロボットになるのかな、、俺的にはあのシナリオは最悪すぎた、、、
>>475 パフューム "ぴかにゃんこ"はなにもわかってないな
>「プレイヤーの手についた血がコントローラーに
>くっついた」ような感じに見えますが
パッケージの赤より深みの増した赤、いや、紅。それが摩擦で剥げてパッケージの赤が露出し、
更にそれが剥げてロゴのメタルが露出しているといった演出だろ
更にメタルが剥げると、その下には樹木の皮が露出するのではないか。と思わせる憎いデザインですね
パフューム "ぴかにゃんこ"はバカだから何も分かってない
>>477 予約では単品より人気あるらしいよ
単品なら予約しないでも買えそうだけどな
実際人気高いみたいだからみんな買うんじゃね?
Starman.netとか海外サイトの外人とかも欲しがってるしね
>>478 ソースはなくとも本当でーす
楽天のメルマガでーす
>>484 受注生産と初回出荷が少ないのは関係なくない?
もしかしてアホだったりするの?
>>477 >受注生産だから在庫処分じゃねえよっていうマザー信者の言い分が見事散ったな
これってマザー信者じゃなくてミクロ信者や任天堂信者の言い分だろw
マザー信者は「神聖なるマザーを在庫処分に使うのはけしからん」が言い分だったはず。
結局は初回生産分以上に布施が集まりそうだったら追加在庫処理、
布施を集められなかった店舗には罰として布教セット強制割り当てという事か。
492 :
名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 09:50:31 ID:mVGhHDaS
まあ、本当に受注数の確定を待ってから生産ってんじゃあ間に合わないもんな。
時計や車ならいざ知らず、ゲームは発売日に手に入ることがとにかく重要だし。
ちゅーわけで、予め需要を予測して作っておくこと自体は、まあ、許容できる。
問題なのは、
>>492の記事に見受けられる「当日販売」があった場合。
これはやったらマズイ。予約者だけの特典であること、かつ、期間内
に予約すれば(ほぼ)間違いなく手に入るという意味での”受注生産”
なんだから、そのプレミアに傷をつけるのはいけない。
さすがにやらないと思うが…。
>>494 そういう風に価値を見積もって損得勘定をするような人が
購入する代物じゃあないよこれは。ファンアイテムなんて、
まともに品物の価値を見積もったら、ファンでない人から
見たら理解不能なものばっかりだよ。
正しい買い物が出来る人間でありたい
金があるとかないとか関係なく
お金で買えない価値がある
買える物は、『MOTHER3デラックスボックス』で。
ミクロか、いらね
よし買おう
500 :
名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 01:19:34 ID:6mPI0Vzk
保守
>>495 PS2で腐る程出てる限定版なんて中身はほとんどがゴミだしな。
FF7ACの限定版も凄まじくアレな内容物だった。
結局のとこ「高い」とか思った時点で買う必要はないってこった。
502 :
名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 02:36:13 ID:azXtaU7y
限定仕様じゃなくても、DSLとの抱き合わせだったらM3もミリオン狙えたな
DSがこんなに供給不足にならなければまた話は違ったのだろう。
どちらにせよ新商品であるLiteとの同梱はあり得なさそうだし、
Liteが発売されている状況で旧DSとの同梱版を出して売れるかどうか。
旧型DSを持ってる人とmicro持ってる人ってどちらが多いのだろう。
microを持ってる人の方が少なそうなので
microという選択もあながち間違いでもないのかもと思った。
microにそれだけお金を出せるかどうかは個人の考え方の問題だな。
普通はGBAソフト動く環境ならミクロなんかいらんよ。
普及してるSPの方が優れてる点多いし。
ぶっちゃけここ数日でデラボ欲しくなった香具師多いだろ。
俺は予約したよ。
506 :
名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 12:09:33 ID:kh+BfWKV
>ここ数日でデラボ欲しくなった香具師多いだろ
('A`)どこからくるのその根拠のない自信は
オレはmicro結構好きだけどな。
画面小さすぎとかいわれてるけど、あの本体の小ささにはかえられんものがある。
普通の携帯ゲーム機は外に持ち出すことはあっても移動中とかはやらんだろうが、
microならちょっとした移動時とかにもやれそうだし。
頼むからMotherを抱き合わせには使わないでくれ。
Motherってそういうもんじゃないだろ?
だって500もレスが付くし
携帯ゲーム板のマザースレでも欲しくなったって人多かったよ。
初回用意分が少ないという噂も関係あるだろう。
そして、FF12やDSLと被って時期が悪いよな。
優先順位で行けば普通の人は後回しにせざるを得ない微妙な時期。
まさに踏み絵。
511 :
名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 21:54:20 ID:QTlHlOOQ
母3デラックスボックスよりもFF12+PS2の方が酷いと思う。
あっちはソニーの一番の主力製品の最新機種。
一部動かないソフトがあるという欠点もあるが
PS2遊ぶならこれだという本体。
こっちはDSL→DS→SP→ミクロと任天堂携帯機の
GBAソフトが動くハードでビリケツ人気のハードの在庫押し付け。
513 :
名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 22:29:05 ID:MksOsnCN
既に使い道が減っては来ているが
ファンアイテムとしてはFF12+PS2何かよりも魅力的だがなw
ザラスでも終了してるし、、やっぱ品薄っぽいなぁ、、安い所で買いたいが
そんな事言ってると買えそうも無いな
>>512 どこが最新機種なの?w
売れなかった小型PS2にFF12のロゴをつけて型番を変えて売り出す。
まさか70000から75000に変わっただけで最新機種と言いたいのかな?
発売順はSP→DS→ミクロ→DSLだし・・・ 面白いはつg(ry
まああれだ。
microいらんならソフト単品があるんだから、そっち買えばいいんじゃないの?
何を騒いでるのここの人たちは?
516 :
名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 12:05:38 ID:dlZB1LRC
>>515 馬鹿は氏ななきゃわからんかw
フランクリンバッジ
>>516 高々バッチで人のこと馬鹿呼ばわりか
どっちが馬鹿だかw
単品でオクに流れるんじゃない?
さすがに20万とかありえないと思うけどw
519 :
名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 12:46:34 ID:c7N5nDT4
糸井のマザー3のページで予約ボタンにアマゾンのリンクがあるから
アマゾンで予約すりゃあ確実に手に入るっぽいな
?かすでり釣てんなkonozama
どこが釣りなんだ
522 :
名無しさん必死だな:2006/03/08(水) 18:56:35 ID:1E3Mschi
>>522 その通り!! わかってくれてるよ。
でもミクロはGBA、SPより音質が悪いし音量も小さいからイヤホン推奨。
>>522 予約したがなんとなく納得いかない心にとどめをさせた
ありがとう
デラックスボックスが尼のトップセラー > ゲームで10位だ
結構売れてるな
527 :
名無しさん必死だな:2006/03/10(金) 19:18:22 ID:P66Ov+Hf
予約完了age
つーかバッジだけほしい
529 :
名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 09:48:54 ID:TUBt/59a
530 :
名無しさん必死だな:2006/03/16(木) 23:41:22 ID:tNogUdHh
531 :
賛同数の多さに注目:2006/03/17(金) 02:17:11 ID:yKWIjuTX
19 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
すなわち、, 2006/03/13
レビュアー: 銀狼_改 (東京杉並ぃ) - 自分が書き込んだレビューをすべて見る
これを買う人はミクロ狙いじゃなくてバッヂ狙い。またはコレクターものとして。
定義しておくけど。
もう完全にファンの心を奪う商品でしかないので、一般人の皆さん、どうか「え?誰がこんなのに1万8千円払う?」って言わないで、ファンをほっておいてください。
ファンは何十年も待ち続けたんですから、贅沢させてください。
バッヂを胸に飾らせてあげてください。ミクロのデザインを見てニヤって笑わせてあげてください。
そういう商品です、これは。
532 :
賛同数の多さに注目:2006/03/17(金) 02:17:56 ID:yKWIjuTX
13 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
= 楽しさ = 全体
正直冷めてきた。, 2006/3/1
レビュアー: カキオエ (日本) - レビューをすべて見る
僕の大嫌いな売り方です。
フェイスプレート単体がまだ発売されてないのに、
ソフトとハードの限定のセットでないとフェイスプレートが手に入れられないなんて、
すでにミクロを持っている方への配慮がないと思われても仕方がない。
なので、ソフト単体は中古で購入を考えます。
フェイスプレートが単体でも発売されるのなら、新品の購入を考えます。
533 :
賛同数の多さに注目:2006/03/17(金) 02:18:54 ID:yKWIjuTX
30 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
= 楽しさ = 全体
正直欲しいですか?, 2006/3/7
レビュアー: n@be "n@be" (神奈川県横浜市) - レビューをすべて見る
ゲームボーイミクロ?
このセットを購入しようとしている方で、
「ゲームボーイミクロついてくんの?最高!絶対買うぜ!」
って方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか
逆に
「え?ミクロ?なんでまたミクロ?しかもフェイスプレートだけじゃなくて本体ごと?何のためにフェイスプレート交換できるようにしてるの?デザインもあんまり・・・でもおれ自称マザーファンだし・・・DS持ってるけど・・・ファングッズとして買っとくか・・・」
ではないですか?
はっきり言ってこれは望まれたアイテムでは決してないと思います。
ファン心理を利用したひどい商売だと思います。
任天堂もマザーも大好きでした。
今は裏切られた気持ちでいっぱいです。
「なので、ソフト単体は中古で購入を考えます。
フェイスプレートが単体でも発売されるのなら、新品の購入を考えます。」
↑途中まではいいのに、こういう事書くから・・・
通常版を買う気が無いんだねw
ざまあみろとしか言いようがないですね
いつも疑問なんだが、
なんで発売前からレビューが出るんだよ・・・
広告のための、サンプル版
発売前に書く糞レビュアーは氏ねよ
540 :
名無しさん必死だな:2006/03/23(木) 00:48:29 ID:3E56nJ3s
age
さんざん既出だけど
あのミクロ
どう見ても、赤色の塗装失敗にしか見えないのは私だけでしょうか?
↑信者
MOTHER信者なわけないだろボケwwwwwwwwwwwwwwwwあんなゲームやってねえよ
ロゴをちゃんと見れば失敗だと思う事は無いだろ、
それともミクロの塗装に失敗してロゴを変えたとでも?
546 :
名無しさん必死だな:2006/03/24(金) 14:10:19 ID:EHqjH6i5
MOTHER3やるためだけにDXBOXを買う。
MOTHER3がおわったら、DXBOXは思い出の品にする。
そういう趣向。
>>541 >どう見ても、赤色の塗装失敗にしか見えないのは私だけでしょうか?
そんなことないよ。
他にもあと、そうだなあ7〜8人はいるんじゃないかな、この広い日本にはボケたやつが。
別に塗装は失敗じゃないだろ。
ミクロを出したのが失敗なだけだ。
ボタンのところの色のりが悪くて
わざとああいう柄にしたように思えてならない。
いま携帯ゲーム機を1台も所持していなくて
赤色が好きだから、ミクロのセットを予約したけど
DS全盛の時代に、なぜ?と考えこんでしまった。
DSライト+マザー3の選択もあるのだが
ライトのカラーは3色ともパッとしないし
悩みすぎて、ご飯がのどを通らない・・・
下手に通って詰まるよりはマシ>ご飯
・・・(;´Д`)ウウッ…
どっかのメーカーがマザー風DS(or DSL)用のプロテクターを
出すんじゃないかな?
MOTHER3デラックスボックス買うからスルーしてたのに
DSLスレを眺めてたら何度か祭りがあって、気づいたらDSLゲットしてた
ちゃんとデラックスボックスも買うが・・・すごい出費
想定外の衝動買いって恐いっちゃ
DSL結構金かかるよ〜
Wi-Fiコネクタやら保護シートやらで2万円、ソフトも何か買わなきゃ
あああ禁煙しよっと
禁煙はいい事だ
553は禁煙してないに一票
556 :
名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 13:07:06 ID:0+1dMofc
揚げ
557 :
名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 22:26:34 ID:3mdq9mpw
★おもしろ動物 マザー狂信者大辞典1巻★
最近、学校で「MOTHER」をやっていて感動したと言う話をしたら、
バカにされた。「ゲームで感動するなんておかしいじゃないの!」と言われた。
「かわいそうに」とも言われた。
僕は家に帰って思った。
「彼らはどっちがかわいそうだか分かっているのだろうか?
この『MOTHER』の素晴らしい世界を知らないでバカにするなんて」
と僕は思った。無理解な彼らに素晴らしいMOTHERの世界を汚されたくなかった。
怒りを抱えながら「MOTHER1」をスタート。前セーブしたのはマジカントだった。
クイーンマリーのお城の一人が言った。
「いつかココに帰ってくるのよ。みんな、あなたの事大好きなんだから」
なんだか怒りは忘れてしまった。学校の疲れは癒された。
ttp://www.mother-jp.net/com/mother3.html
558 :
名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 22:27:16 ID:3mdq9mpw
★おもしろ動物 マザー狂信者大辞典2巻★
私はマザーをする前はドラクエがRPGで一番面白いと思っていたのですが、
マザーはドラクエを易々と超えてしまいました。
以来マザー以外のRPGをやってもおもしろくなくなってしまい、
ほんと困ってしまいました。 マザー3がとてもたのしみです
私はマザーの1+2が、本当に大好きです。もう、ホンット泣きました。
未だに思っているのですが、このゲーム以上、泣くゲームソフトは、この世に存在しないです!断言します!
一番最後にラスボスと戦うのですが、その時にもう私はすでにボロボロ泣いてました。
そして最後に、主人公たちは手紙を各々が貰うのですが、もうその時もボロボロ・・・。
一番最後に、冒険の数々をゆっくりと眺めていくのですが、もう本当に涙が枯れるまで、ずっっっと泣いてました。
このソフトを買って損な事なんて、ぜっっったい有りません!断言します!
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000093OLW/249-5360110-3576343
559 :
名無しさん必死だな:2006/04/05(水) 16:58:42 ID:tnl7MWXT
保守
560 :
名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 00:26:52 ID:wfXvEF34
テレビCMキター!
もしMOTHER3に「豚王の最期」(だっけ?)というサブタイトルがついてたら絶対にやりそうだなw
562 :
名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 23:42:58 ID:VMMPTkaL
MOTHER。悪くないゲームだったよ。
ごちゃごちゃしたグラフィックのゲームが多い中
サッパリした蕎麦みたいでイイと思う。買いだ。
日本語わからない毛唐が文句垂れてるなw
>>561 スレタイ:MOTHER3 任ぶ・・・
これ以上言えない・・・
566 :
名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 10:18:17 ID:TfH15uYq
これまだ売ってるの?
予約入ってねぇーよ。人気はあっても売れないゲームか。
通常版もデラボも売り切れた。
どこ見て予約が入ってないとか言ってるのかは知らないけど、
デラボ予約したオレが来ましたよ。
そしてデラボを予約した俺様が大御所のオーラで来ましたよっと
>>571 おぉありがたい…
まだ一度もお目にかかれてなかったんだ(*´д`*)
デラボそこそこ予約入ってるみたいだな
フェイスプレート日照りのなか数少ない新デザインだからかな
信者のお布施。
あっちより御利益があるから、お布施の出し甲斐があるってもんだww
あっち?そりゃあ持ってるだけでキモヲタ視される奴ですよwww
576 :
名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 02:52:24 ID:6aBe27Yh
>>573 18000円のボッタクリパックがコノザマでなんと7位!!!!!!
これが創価並のマザー信者クオリティwwwwww
MOTHER3 デラックスボックス
Amazon.co.jp売上ランキング ゲームで7位
MOTHER3
Amazon.co.jp売上ランキング ゲームで1位
どっかの携帯機はどれ位予約が入ってるのかな?
1位と7位の間に
予約キャンセルした。
そしてやはり単品花王
579 :
ドラゴ:2006/04/13(木) 15:32:12 ID:no2SEuNu
単品かうお
デラックスボックスが楽しみで仕方ない
フェイスプレートはあれで確定なのかな
ともかくあと1週間もしないうちに手に入れてると思うとwktkしてたまらん
582 :
名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 11:47:51 ID:B7Dcpxot
583 :
名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:12:46 ID:d4XoGthA
マザーはミリオン行きそうだな
584 :
名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:36:02 ID:5Q/zuTP5
個人的にはミクロないからまぁ良し
高いけど…
でもマザー3はプレイヤーでやります。
普通な目で見たらカービィCDみたくしたほうがユーザ思い
やっぱりマザー3期待している人たちは
マザー2経験者?
マザーってミリオン出たことあるの?
お母さんはミリオン行ったことないだろ。
どせいさんTシャツを買ったオレは今度のTシャツも買うぞ!
おれはMOTHER2ティーシャツで買いに行くつもり
590 :
名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:48:15 ID:Lk/YE+LT
信者買うんだろうな
591 :
名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 23:14:24 ID:JTMXHJ+E
にしても酷いグラフィックだ。
足で描いたのかな。
イ ヨ イ ヨ し あ さ っ て
>>592 その時点では明後日だろ
で、とうとう明日ですよ
594 :
名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 06:02:56 ID:EeT3LO75
発売日だお。
買うお。
今日買う尾
596 :
名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 10:36:17 ID:Hv0IoAOQ
ミクロのスピーカーってモノラルなのか・・・
>>582 信者向けTシャツなんてそんなもんだぞ。
GKの着るTシャツが安すぎるだけだろ!
>>596 あのサイズでステレオにしても意味ねーべ。
>>599 意味なくはないよ
ステレオ仕様の携帯電話の音を聴けばわかると思うけど
もうすぐ届く
モノラルだけどイヤホンを付ければステレオになる。
全然違うよ。
デラックスボックス
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
バッチって缶バッチみたいなの想像してたけど違ってた。
外箱が赤で中箱は白(生成りっぽい)で中が赤
ミクロかっちょえー
北
ミクロ包んでる袋まで特製とは恐れいった
ドット欠けも無く本当に良いものを買ったわい
Liteとすっごく迷ったんだけど、
MOTHER3デラックスボックスの方を選択してしまいました。
だって欲しいときにプレミア価格付いたら嫌だもん…。
買ってよかったっしょ?限定ミクロかっこええし!
MOTHER3の箱が白じゃなく赤だったら嬉しさうp
今日届いたー!!実物見るまでドキドキだったけどかなり満足したよ。
いや、ミクロ良いね。
すっごい液晶が綺麗だし、これからはDSじゃなくこっちでやろうと思う。
袋までMOTHER3仕様で嬉しかった。
せっかくデラックス買ったんだから、ミクロ使おうと、液晶保護フィルムや
ケース買って準備しておいたのに…
字が読めません、小さすぎて…
虫眼鏡無しではプレイできない体になってしまいましたorz
GC+ゲームボーイプレーヤーでやってます。
ところで、MOTHER3起動時に表示される「Gameboy Player」って
DSでやってもミクロでやっても表示されるけど、アレは何?
思ったよりも目が疲れるなミクロって
2時間以上ぶっ続けはキツイ
>>611 確かゲームボーイプレーヤーでやると最適に調整されてるソフトにあのロゴ出るとかじゃなかったかな
マリオルイージRPGとかもあのロゴあった
614 :
高橋:2006/04/26(水) 18:37:55 ID:m170sf4f
ミクロは一日30分
amazonで12%OFF。
何気にFF4同梱版より安い
尼で定価で買った椰子カワイソス
FF12大暴落よりはマシだな
619 :
名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 20:21:58 ID:l3My9i6+
小暴落か
あげてやろうか
アキバとかで投売りしないかな>デラボ
一万円ちょいくらいの値段なら買ってやってもいい。
受注生産だから在庫は無い。
余ったのはキャンセル分だけ。
実際は初回出荷数決まってたから、受注生産ってのは微妙なんだけどね。
初回数を超えた受注は6月以降になるとの事だが、
今売られてるのは普通に初回分の残りだと思うぞ。
623 :
553:2006/04/30(日) 06:17:32 ID:ZNB8IqnD
デラボで禁煙に成功
一本も吸ってないぞ
>>623 それは褒めてやる
禁煙は体の為にもいい事だからな
625 :
名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:14:55 ID:kqJc/S3p
保守
626 :
名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:19:55 ID:DqMvdDUL
玉袋筋太郎がDXBOXを糸井からプレゼントされてたな
俺にもプレゼントしてよ糸井
627 :
名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:29:30 ID:3fE5gMm8
ゲームボーイプレイヤーってゲームキューブでゲームボーイやるやつでしょ?
いいの?あれ
秋葉原メッセサンオーにて、新品FF4同梱限定版が7980円だった。半額ナリ。
ミクロ終わったな。DS売れすぎ。」
ゲームボーイミクロではなく、
マザー仕様のゲームボーイアドバンスSPとセットで1万5000だったら、
いくらかマシだったかもしれない。
ゲームボーイミクロは液晶のサイズが致命的だった。
黒歴史としてその名を刻むことになるだろう。
630 :
名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 02:50:30 ID:j4XC3Le8
俺SPなんてやだよ。
だってアレ以外に暗いし。
631 :
名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 02:59:15 ID:JDJ0Jr7g
DS liteで遊べよ。
マジすげえ明るいし、感覚的に画面がミクロの2倍大きいぞ。
>>627 いいよ、ほぼ画面いっぱいの状態でゲームできるから、
音もステレオだし。
自分はこれが無ければGCを買ってなかったと思うし、コレが有るから
マザーも買った。
>>627 人によってはぼやけて嫌という人もいるかもしれないけど
基本的に大画面で出来るから目にやさしい
自分はマザー3は8割ぐらいはこれでやってる
デラックスボックスは店頭で普通に入手した
単品買った後に堪えきれず買っちまったよ…orz
買って正解やの〜
正解や〜
これでGBA用の周辺機器が使えるようになる変換アダプタがあれば文句ないのだが…
自分の持ってる初代GBAは十字キーがいかれてるから、ミクロとGBAケーブル繋げたいのに…
638 :
名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 21:20:14 ID:U6yowKEo
GKって人材豊富だねw
641 :
名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:52:15 ID:+MP73v85
GBミクロ売れ残りを象徴するような話や
GBミクロ好調ならフェイスプレート同梱の限定版が出ただろうに・・・・
642 :
名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:23:13 ID:f6k4Vt5b
こんなもん買って喜んでるんだから信者は怖いね
任天堂は儲かってしょうがないな
643 :
名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:25:56 ID:SIFCeKE+
642
どうせやってないんだろ?
ここは任天堂好きの人たちが集まるとこ
アンチにでも行ってなさい
644 :
名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:29:51 ID:f6k4Vt5b
>>643 アンカーぐらいまともにつけろ信者
マザー3なんかとっくにクリアしたっつうの
まさかこのセット買ったのか?
お前3買ったマザーファンなのにデラックスボックスに粘着してんの?
ホントは欲しかったんじゃねえの?きんもーっ☆
>>644 自分は買ったよ
ミクロは初めてだったけど、GWに祖母宅に行く時に重宝した
>>645 任天堂ホクホクだなw
在庫処分お疲れ様ッス
648 :
名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:10:37 ID:kfaQXPnV
あげw
649 :
名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:14:31 ID:SIFCeKE+
644
携帯からだと出来ねぇんだよ
いちいち安価のことにチャチャいれんな