メリルリンチの試算はPS3に使用する部材のコストを根拠にしているのではなく、
メ社が現在手持ちのMS株、SONY株を転がす按配を計って割り出しているよな。
>>653 G70を650Mhzで動かしたら余裕でx1900に勝てるぞ?
ニ!
任
ニ妊
妊娠
ニ任?
ニン?娠
闇妊娠
tree on
fUCking
妊娠hills
【希望の木】
闇妊娠たちの板支配にfUCk!!!!!!
板はおまえらの好きにさせない。
植樹推奨
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0518/kaigai180.htm > Cellが任意のSPEをディセーブルにできるとすると、8個のSPEが占めるダイエリアは、チップの歩留まりに影響し
>ないエリアということになる。SPE部分はCellのダイの半分を占める。つまり、SPEを7個にしたことにより、Cellの歩
>留まりは、半分の約100平方mmクラスのダイサイズ(半導体本体の面積)のチップと同等になったことになる。ダイ
>が1/2になると歩留まりは2倍以上になる。歩留まりは劇的に向上し、製造コストは大幅に下がる。
で、ペン4の90nmの製品のダイサイズが大体100〜120平方mmくらいだっけ?
PGR3のときも同じようなこと言ってなったか?w
Xenosはいいと思うけどな、PC版のBF2と比べると立体感があってリアルな感じがする。
PCはやはりバスが足引っ張ってるのかね。
PS3の性能なんて実機が出てこない限りわからないし、今のところ最高性能だろ。
ラチェット、テクノスレ見てるんだ…。
360版BF2はLiveの仕様上32on32とかできないから
そのぶん余裕を持たせれるから、とかじゃないの?
>>671 GKはコマ落ちの原因がXenosだと決め付けているが、そんなソースはどこにも無いんだよな。
PXが原因かもしれないのに、ATiとMSは開発機の2倍のパフォーマンスが出ていると言っている
のとカーマックやサードもPXに不満こそあれXenosに対しては皆無なんだけど。
>>673 グラフィックデーターをネットでやりとりするわけじゃないし通信待ちの間にグラフィック処理
ぐらい出来るから関係ないけど(笑
対戦人数で画質が変わるなんて初めて聞いた。
>675
BF2やった事ある? 一つのマップを16人32人64人と三段階で大きさで分けてるんだよ、
LIVEはユーザーの一台が鯖代わりになるから。同時接続する人数が限られる
だから大きいマップはいらず、小さいマップで画像クオリティ上げれば良いって事でしょ
64人マップを32人とかでやるのは現実的じゃない、半端無く広いから(笑
>>677 PCの64人対戦の集団パラシュートや銃撃はマジで凄いからな
24人対戦でXenosマンセーしてるのは・・・まあいつもの自虐だろw
360版BF2の動画見た感じではBF2っていうよりモダンコンバットみたいだったな
コピペから単発系IDのコンボはカルカンドの手榴弾ラッシュのようだな。
>>677 PC版ならやったことあるが、16人でも64人でもグラフィックに差は無いけどな。
それなら、Liveでもグラフィックのクォリティーを下げれば64人で出きるのかという事になる。
どっちかというと、ボイスチャットでやり取りする音声データがテキストに比べて多いから
ではないかと思うが。
同時接続数もゲームによってまちまちだし。
>681
なんか誤読してない?
通信データ処理の負荷でグラフィックパワーを喰われてるなんて誰も言ってないよ。
前提条件として、同時対戦人数やマップサイズがPCの半分以下なら、
グラフィックのクオリティをあげる余力ができるだろうねという話。
>>679 みたいもなにも、箱○にでるのはBF2MCだろ
BF2とは別物だよ
そういや、MCってコマンダーあるのかな?
あれのせいでつまらなくなったから、コマンダー無しのラジオチャットありならやりたい
当然そのあたりも見込んでのBD採用でしょ。
単体で1000万台売って量産効果をひねり出し、コストを落として他社にも供給。
シナリオとしてはありだと思うがなんとも豪快。
PS2のピックアップってそんなに凄い物だったのか。
全く知らんかった。
つーか、11月の段階で歩留まり0%って凄いなヲイ。
クタタンはその状況を知りながら強気のコメント連発してたのか。
PS2のピックアップってPS2読み込み不良故障の頻発の元凶じゃね?w
4年も5年も酷使したドライブが、読み取り不良起こすなんて当たり前だろ
DVD読めないけどCD読める、またはその逆が起こるのも
これの所為かな
間接的にレボやXBOXに寄与してるかもしれんしね。
DVDプレイヤーが安くなったのはPS2のおかげだといえるか。
>>684 なんかこれの無茶さを見るとPS3でBD4倍速載せてきそうな気がしてきた
編集部注:表中の数字を足すと800ドルになりますが、
Merrill Lynchの報告書では900ドルとなっているためそのままにしました
メリルリンチは数学に革新を起こした
169 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/02/21(火) 06:49:31 ID:jfpdyuFv
>>166 Xbox360のゲームも質が上がってきたから PS3も厳しくなってきたな。
PSカンファレンスでPS3独自のものをアピール出来るのだろうか。
669 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/02/21(火) 06:40:58 neGOvqto
BF2がPC版より出来良いね、KillZone並のグラになってきた。
最近の箱○のムービーを見るデッドライジングといいオブジェクトが多くてもコマ落ち
しなくなってきたね。
画質といい表示オブジェクト数といいXenosってやっぱ凄い性能だ。
↓
http://www.gametrailers.com/e3_2k5_xb360.php
ゾンビが如く はなかなか綺麗になってるな
2004年時点で3波長ピックアップは出来てるしBD/DVD/CD対応チップセットも出来てるから
PS2の時よりはドライブの技術的なハードルは低いのかな
あとは歩留まりぐらいだろうね。
>5年間(開発開始からだと7年間)は陳腐化しない世界初の技術を三つ以上組み込むこと
PS3の場合なら何が該当する?
Cellは確実にこの考え方に合致するだろうと思う。
PS3で世界初となると難しい
単に5年間もつということで考えれば、もしBD4倍速なら5年後でも十分か
CPU−GPU間の帯域はPCの世界では伸びが鈍い
メモリ業界の流れからいってCPU-メインメモリの帯域も
RSXはNVIDIAが設計してる時点で即座に抜かれる
まあ実際は「技術面でPS2は5年間陳腐化しなかった」というには無理があるけど
この世界で5年間陳腐化しない技術を集めて5万以下の値段で発売開始なんて無茶だろ
EIBは、EE+GSと同程度には当分の間陳腐化しない技術じゃないかな。
技術が陳腐化したから、薄型PS2なんて出せるんだけどな
悪魔:旧HD DVD-RW (現HD DVD-RAM)
東芝山田:ランド・グルーヴでの2層化は簡単に出来る
多層化の神松下:ランド・グルーブの2層化は困難
現実:2層40GB→36GB→32GB→2層化断念
とばんよ!アペリオスは。
どんでん返しですよね?
そうだね(´-`)
マンチキン乙って言って欲しいのかな・・
流石に次世代機でも、この解像度のテクスチャをたかだか顔程度に貼る事は難しいんじゃないかな。
格ゲーで2体しか出ないとしてもちょっと高すぎな気が。
>708
たぶんかまってほしいんだろ
>>709 普通に出来るよ。俺の所はプロシージャルではない素材としてのテクスチャだけで250M以上使ってるし。
自称開発者のお出ましですかw
713 :
名無しさん必死だな:
>>706 あくまで次世代機用であって
箱○のものじゃないんだけど・・・・