ダージュオブケルベロス、売上本数50万wwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「とりあえずミリオンは確定。話はそれからです。
 100プラスあといくらいくかの話です」
と営業も自信たっぷりだった
「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII」だが、
2名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:21:07 ID:sDp3+Ni7
携帯から2
3名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:24:04 ID:8+hm9jkw
>>1
ワラタ

持ってて良かったニンテンドーDS
4名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:31:11 ID:qkZ4osIu
それでもFFCCは超えたんだな
5名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:39:11 ID:6rFh/SFE
すげー、被害者50万人もいるのかw
6名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:43:02 ID:FTYr+HF6
50万本というだけで凄いよな。
もし、ファミ通が7777のレビューをちゃんと発売前に載せていれば
少しは被害が減っただろうか?
7名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:44:06 ID:9Vr0ZAM6
これ糞ゲーなのか?
8名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:44:29 ID:gyDpJyMT
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ハーフミリオン! ミリオン! ミリオン!
  (  ⊂彡         
   |   | 
   し ⌒J
9名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:45:36 ID:kuMaSSOp
>>7
糞ゲーじゃない。

糞。
10名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:46:56 ID:CYX4Z7Er
オンラインで稼ぐつもりだったらしいけど
人居るのかコレ
11名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:48:32 ID:CjD9x/wC
「とりあえずミリオンは確定。話はそれからです。
 100プラスあといくらいくかの話です」

これって誰が言ったの?
12名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:49:26 ID:UCa+9F+2
ご愁傷様
13名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:49:44 ID:g0NH0lwT
>>11
■の営業
14名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:50:53 ID:aCe7KiHW
こんな糞ゲーがFFの名前が付いてるというだけで50万本も売れたことに驚く
15名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:50:57 ID:pV8K10RC
海外入れればミリオンはガチガチでしょ。
FPSは海外が本場だし。
16名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:52:13 ID:ygMbzmY8
そもそもこのソフトはFF7のリメークなのか?
それとも、まったく別モノ?
17名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:52:22 ID:6rFh/SFE
海外のサイトのレヴューでもボロクソ言われてたような
18名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:52:50 ID:6QfsIeVF
本場でへぼいのがうれるのかよ
19名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:52:57 ID:Fj7LmKOr
もっててよかったDS
20名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:53:58 ID:UCa+9F+2
>FPSは海外が本場だし

失笑の的だな。日本の恥だからやめて、、
21名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:54:05 ID:ygMbzmY8
日本産のFPSは北米ではヌルイ、糞と何時も叩かれまくっているよ
って、おい!FPSってマジ?
22名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:54:06 ID:PfWoOogy
FFというブランド名がついてるだけで、糞ゲーでも売れるんだからすごい。
すごいというよりしょーもない。
23名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:54:06 ID:CjD9x/wC
FF7に出てた印象薄いヴィンセントというキャラを
起用しただけのシューティングゲーム
24名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:55:22 ID:usgEVz6N
FF7信者でも目が覚めるほどのクズゲーw
25名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:55:38 ID:9vHpr6fg
シューティングゲームで50万本も売れれば神の領域だろ
いかにFFという名前だけで盲目的に買うバカが多いかがわかるな
26名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:57:15 ID:ygMbzmY8
FFを題材にしたシューティングが・・・冒険をしたな
定番に留まるよりは良いとおもうが、ゲーム的に不評ならば残念としかいえん
27名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:57:32 ID:pV8K10RC
普通のFFが海外でメチャ売れているのは
RPGとして優れていたからというわけではなく
やはりムービーなどの演出のおかげ。
DCもムービーはやはり怒涛の出来。
やはり50万本は鉄板。
FF11も最初はDC以上にクソゲーと言われていたが
今では十分に黒字が出て、大成功の部類に入る。
DCも同じ結果に終わるだろう。
28!駄スレ警報!:2006/02/09(木) 19:59:26 ID:QH7T7Gdj
>>1     _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     ) < あまり私を怒らせない方がいい…
    (    ノ ^  ^ (     )
     (   〉ノ(、_, )ヽ(      )_  _
      `ー'l  !トェェェイ (    ノ    ヽ )
        、 ‘`ニニ´_ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
29名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:59:45 ID:XzA/fTc6
海外ではキルゾーン並に叩かれそうw
30名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:00:38 ID:upEAXOyk
これはFF12の売上に影響がでるかな?
31名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:01:35 ID:7m+WPVvb
切るゾーン以下だろ
32名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:02:41 ID:UCa+9F+2
商売的に成功でも糞にはかわり無いがなw

>>29そういう普通のFPSとかと比べる必要すらないよ
ジャンプ中攻撃出来ないとかFPS以前の問題だから
33名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:02:47 ID:gyDpJyMT
あのCMだけじゃどういうゲームか分からんしな
34名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:03:34 ID:PXO4jjOX
スクエニオワタ^^
35名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:03:38 ID:Fj7LmKOr
50万もいってないじゃん 43万本
36名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:03:40 ID:XzA/fTc6
>>31
キルゾーン以下かwww
37名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:04:34 ID:CYX4Z7Er
開発度20パーセント位で出しちゃったんだろコレ
38名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:05:04 ID:PfWoOogy
>>33
分かるのは糞ゲーということくらいだよね。
39名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:06:32 ID:cafuZy1L
スクエニとバンダイは糞ゲーでも売れるから美味しいよな
40名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:06:38 ID:ioF2E9Le
>「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII」は
>初週の約17%と大幅にペースダウン。
>累計は60万本に届くかどうか微妙なところか。

あ〜あ、ミリオン!ミリオン!ミリオン!再び、だね。
41名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:06:39 ID:CjD9x/wC
これベータ版当たったんだけど
一回もプレイしてないw
42名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:06:59 ID:LsDMtMML
再来週にはえいご漬けに抜かれます
43名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:07:46 ID:pNRDweEx
ファイナルファンタジーアドなんとかチルドレンがミリオンセールス達成してるところを見ると、

FFにおける価値は

 ムービーの価値 >>>>>>>>>超えることは不可能な50万本の差>>>>>>>>> ゲームとしての価値

ということだ
44名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:08:43 ID:BzwTJeDi
まぁフォローしてやるなら
メーカーのいう売上げは出荷
このスレで言ってるのは実売
45名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:09:22 ID:UCa+9F+2
でも流石にこれでゲーム卒業した奴も多いだろw
46名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:09:26 ID:7m+WPVvb
次世代でもプリレンダでいくんかね?スクエニは。
47名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:09:32 ID:3B8jD2hp
バンダイがTVゲーム参入した時はそりゃ驚いた
未だおもしろいのやった試しがない、
48名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:10:22 ID:pwh+81GO
>>47
驚いたってお前いくつだよ
ていうか面白いのあっただろ、ワンワンパニックとか
49名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:10:54 ID:D3xImrA0
真に問題なのは、7の看板だけで買ってくれる60万もの人たちに
このソフトを売ってしまった、ってことだと思うんだが・・・

少なくともその人たちは、FF7のラベルを安心の印と見ることは
もう無いんじゃないだろーか
50名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:11:01 ID:BzwTJeDi
バンダイはパブリッシャ
デベロッパは下請け、最近はカプコンなどもある
51名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:11:17 ID:GtH6h2E1
>>48
ワンワンパニックで面白いとか言っちゃうおまえがいるからバンダイは何出しても安泰なのだな
52名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:12:31 ID:dzdl5fB+
>>27
FF11の、本当の目標は、あんなものでは無かったはず。
PS2発売前、あらゆる開発者さんがオンラインの夢を見た。
それを完璧に打ち砕いたのがFF11だった。
53名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:12:45 ID:3B8jD2hp
>>48
ガキんちょのころ
バンダイといえば「おもちゃ」だった
確か最初のソフトは筋肉マン
54名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:13:09 ID:YeT2TF5p
FF以外の何のソフト出しても今のスクじゃ60万本なんて夢の数字だから、
スクはもうFF派生ゲームで延々稼ぐしかないな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:14:11 ID:TJ5STzPK
おれもβ版当たったんだけどインストしてログインしてロビーを1回うろうろしただけだったなぁ
そんとき糞ゲーだなと思った(*´∀`*) アヒャ
56名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:14:33 ID:D3pQ948V
>>54 KHはどうなるんだ・・・
57名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:14:46 ID:B1TkXCJ+
友達がダージュやりたがってたので糞な事をつたえたら落ち込んでたwwwwwww
58名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:14:53 ID:BzwTJeDi
っていうかこれだけ売れればたいしたもんだな
FF7を軸として売り出すっていう企画の時点で胡散臭さを感じていた
もともとFF7にそんな後光はない
59名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:15:26 ID:pwh+81GO
>>53
ばっ、キン肉マンは傑作だろあれは
対戦格闘の元祖みたいなもんだし
60名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:17:01 ID:iVvbinMj
今儲かっても売り上げが次に繋がらないなら意味がないだろう?
今回糞ゲーを買った50万人のうちの何人が次からのスクウェア作品を買わなくなるのか
信用を大事にしないだけどウン億の損害になるぞ。
考えただけでも恐ろしい。
61名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:17:13 ID:ZcvZ4ysm
>>56
KHだってFFのキャラ登場しまくりんぐだからFF派生ゲームだろ

新作ラジアータとか酷いもんだ
62名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:18:30 ID:3B8jD2hp
>>59
あれはつまらなかった記憶しかない
おまいこそいくつだw
63名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:19:18 ID:D3pQ948V
>>61 持ってないからよくわからんかった('A`)
64名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:19:41 ID:GZSo6EUl
FF10の後って、FF12までFFの番外編しか出てないじゃねーか。
こんなの作ってる暇あったら、先に12を完成させとけ
65名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:22:35 ID:LsDMtMML
これでFF7ビジネスももう終わりだな
66名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:23:38 ID:VqolIZjz
これ、4800円くらいなら
ここまで叩かれんと思うがどうだろう。
67名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:23:42 ID:6cdFPxka
そしてFF8ビジネスの始まりだな
68名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:24:27 ID:FTYr+HF6
ゲゲゲの鬼太郎は面白いだろ。
面数が3桁に突入するまでやったぞ。
69名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:24:41 ID:9Vr0ZAM6
FF9ビジネスまだー?
70名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:25:11 ID:3B8jD2hp
FFはCMでレンダムービー流しときゃ売れたのにな
71名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:25:49 ID:7m+WPVvb
後付設定まだー?

ガンダムの1年戦争みたいになるんだろうな
72名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:26:01 ID:Fj7LmKOr
FFブランドの切り売りはもうやめろ
73名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:26:36 ID:qxCvqqa7
この出来でハーフなら■的には大バンザイだろうな
74名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:27:27 ID:7m6+Apvp
やっつけ仕事
75名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:27:54 ID:LsDMtMML
ガクトが絡むゲームは売れない法則
76名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:28:09 ID:xuFaxscC
新鬼武者やローグ、FFDCみたいなCMでムービーしか流さないゲームには
騙されなくなりました。スクウェア様のおかげです。
77名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:29:31 ID:FkaTGp7M
50万も売れたのかよ。
78名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:32:08 ID:WyXQ3G0t
こりゃワゴン980円コースだな
79名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:33:24 ID:q6dLfncw
これで次のFFは-50万。




となるほどユーザーに学習能力は無いので■も安泰。
80名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:33:50 ID:lA/pDOEt
それなんてバウンサー
81名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:34:33 ID:23GOCrIN
ヴィンセント大好きだからそれだけの理由で買ったw
ヴィンセントのフィギュア持ってるしDCのサントラも予約してるw
ゲームの内容は、まあ、アレだ。
機動戦士ガンダム一年戦争みたいなもんだ。
でも一年戦争よりボリューム有るしオンラインでも遊べるから全然マシじゃね?
82名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:36:47 ID:dzdl5fB+
>>75
下手にタイアップするから、そちらに引きずられてしまう。
ガクトが悪いとは言わない。
が、お互いの都合を考えると、ゲームでタイアップというのは難しいよね。
曲の発売日が壊せないリミットになるから。
83名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:37:18 ID:kuMaSSOp
>>81
死ねよ腐女子
84名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:37:51 ID:pwh+81GO
結論
ガクトは悪くない
そして変なビリヤード勝利
85名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:39:05 ID:6xYYuVio
ガクトは悪くないつーか存在自体が意味ない
何の影響力もない
86名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:40:35 ID:3B8jD2hp
ガクトは悪くない
そして変なマイクスタンド
87名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:41:47 ID:9MIPORuU
タッキーが悪い
88名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:42:14 ID:nRUL/m9i
フェイウォンが悪い
89名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:42:26 ID:sJvxml4y
2周目にしてえいご漬けの半分以下とはね・・・やはり超初動型だな
90名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:42:44 ID:pwh+81GO
ガクトは悪くない
けど、早くあの髪型なんとかしてほしい
91名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:44:36 ID:Vdxx/yTW
>>89
累計は教授どころかえいご漬け以下になっちゃうな
92名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:44:54 ID:gMEiOkR4
50万もの犠牲者がいることは憂慮すべき
93名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:45:38 ID:3HTCp7XZ
??? >>1は何が言いたいんだろう?

普通に100万くらいいくだろ。まあ多少時間はかかるだろうけど。
94名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:47:00 ID:GZSo6EUl
買ったヤツは自業自得だろ。
これだけ情報のあふれた時代に、こんなもん買うのなんて信者だけだろ。
95名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:48:36 ID:2GMDx8f5
単なるダージュオブケルベロスだったら5万いってるかな。
96名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:48:41 ID:kuMaSSOp
93 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/02/09(木) 20:45:38 3HTCp7XZ
??? >>1は何が言いたいんだろう?

普通に100万くらいいくだろ。まあ多少時間はかかるだろうけど。


↑ゲーハーにこんな奴がいるのが不思議
97名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:49:31 ID:V+v+Hcu/
PSPの7CCの売上が楽しみだな
98名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:50:06 ID:PfWoOogy
CMから糞ゲー臭がしてたのに、買った奴は、このゲームのどこに期待してたのか知りたい。
99名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:50:45 ID:NPCvSehY
ファミ通のインチキっぷりもまた大きくなっちゃったね
スクエニ様のクソゲーはわざわざ数週遅れ掲載とは
遅らせるくらいならオール8のほうがよかったのに
100名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:50:49 ID:9Vr0ZAM6
映像やストーリー目当てで買った奴は満足してるんじゃないか
じゃなかったらFF10-2はミリオンもいかね〜よ
101名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:52:08 ID:EJpS4zWG
中古で買おうかと思ったが、すでに中古で5〜6本売ってるから糞ゲーなのかとネットで評価見てから改めて買いに行こうとしてた・・・・
あせって買わなくてよかった。
102名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:53:20 ID:kuMaSSOp
103名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:54:30 ID:gOKJe9hs
直前にはHALF LIFE2とDOOM3をプレイしてしまったので
どうしても手が出せなかった。
104名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:54:35 ID:EJpS4zWG
PSPの7CCって何???
105名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:55:49 ID:pwh+81GO
>>104
FF7クリスタルクロニクル
106名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:57:52 ID:xuFaxscC
>>100
あれミリオンなのかw
107名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:59:11 ID:EJpS4zWG
>>105
サンクス!
108名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:00:02 ID:pwh+81GO
サンクスとか言われた(´A`)
109名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:01:08 ID:VqolIZjz
気にするな。
忘れても間違えても支障はない。
110名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:01:52 ID:9Vr0ZAM6
>>106
ミリオンどころじゃないぞ
もうちょいでダブル

ファイナルファンタジーX-2(2003/3/13)
発売週  147万2914本
2週目  18万1798本
3週目  8万295本
累計  194万1727本
111名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:03:17 ID:xuFaxscC
>>110
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
112名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:03:54 ID:tY9znRE3
ファミ通レビューなんでおくれたの?
113名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:04:23 ID:gyDpJyMT
>>112
大人の事情
114名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:05:31 ID:p4LWYA8f
当時は買って後悔してた友人が数人いたぞw>10-2
115名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:06:57 ID:RoNv1KwO
日本でFPSが50万本も売れたのかよっすげえ
116名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:07:11 ID:+EOqMxig
いくらFFが糞だろうが馬鹿な信者が買ってくれるから■には関係ないな
117名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:07:47 ID:xuFaxscC
俺のまわりでは10-2買った奴いなかったな。恥ずかしくて黙ってたんかな。
118名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:08:05 ID:usgEVz6N
>>116
もう信者でもクソだと思ってます。
119名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:09:44 ID:bnSTPXk3
ファミ通レビュー    7 7 7 7
電撃レビュー     80 85 75 75
120名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:13:44 ID:AxFjZZF0
ムービーだけにして3800円だったらここまで叩かれなかっただろうに
121名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:15:59 ID:BxOCRUPR
>>120
なにその適正価格
122名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:17:38 ID:gyDpJyMT
>>120
ゲームじゃないのかよw
123名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:18:10 ID:pwh+81GO
FF7やったやつらが糞ミニゲーに馬鹿ハマリしたゆえに
スクウェア側も「この程度でいいんだ」って思っちゃったんだろ
そこからのアクション系は糞が多い
特に下請けに出さず新ジャンル開拓、これは痛い
124名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:18:17 ID:kuMaSSOp

ファイナルファンタジー7 アドベンドチルドレン2 −ダージュオブケルベロス−
125名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:18:24 ID:kQPsygE+
シルバー殿堂にすら届かないなんて
よっぽどクソゲーなんだろうなぁ
126名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:18:29 ID:4HSp3303
まぁ馬鹿な信者や腐女子相手の商売だからまだ持ってるが。
これで確実にまたブランドを下げたな。
127名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:20:13 ID:rEi4sK88
6点以下はさすがに不味い
かといって8点以上は良心に反するといったところかw
128名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:20:20 ID:pwh+81GO
>>124
2にするほど内容ないからファイナルミックスで映像追加だな
129名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:25:52 ID:cgZlmOKQ
ドラクエ8が最終的に300万本いった事を考えると
ダージュも最終的に100万本いくと予想
この場合、問屋も協力が不可欠な訳だが・・・

ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10001019442.html
130名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:29:40 ID:dzdl5fB+
>>123
FFZの、バイクのミニゲームはおもしろかったけどね。
131名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:30:57 ID:ReyS+dbS
ミニゲームに夢中になれるほど本編が糞だからなw
132名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:31:10 ID:2cHgd7mc
>>130
面白くねえよ。
今もう一回やり直してみてから言え
133名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:31:26 ID:LsDMtMML
>>129
ハーフ行く前に既にこの落ちだから確実にムリです

134名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:34:32 ID:dzdl5fB+
>>132
すまない。
いまでも1週間に1回くらい遊ぶ。
あれだけのためにFFZを手放せない。
135名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:35:55 ID:uK3b+9Zj
ff12の体験版(ストーリーの半分ぐらいまで遊べる奴)を付けときゃ
よかったのによお。
136名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:36:32 ID:9sLFOnee
これは笑うというより憂えるべき事態。
こういう糞ゲーがバカ売れすると、FFという冠に安心して購入したライトがどんどん離れていく。
それが繰り返されると購入するのがヲタだけになってしまう。
昨今の所謂ゲーム離れは、こういった糞ゲーの乱発によって起こっている。


そしてそれを食い止める手は・・・もうないw
137名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:39:12 ID:pwh+81GO
>>135
確かにつけてれば100万行ったかも
しかも本体が糞でも許される
138名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:40:10 ID:wlpxuAi7
イージーモードならそこそこ面白くなるけど、
ボタン一発で振り返ることが出来ないのでTPSとしてみたら糞。
139名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:44:08 ID:1I1FXK4f
>>114
10-2買って思ったのはギャルゲー臭い、マップ流用で新鮮味もなく
つまらねー早くクリアーして売ろう、実際、即売った。
が、ティーダエンディングの存在を知って買い直し。
俺みたいに即売りして真のエンディング見たさに買い直した人いないのかな?
140名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:45:15 ID:hzxJXpEz
スクウェアで7777だったら他のメーカーなら4444
141名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:48:37 ID:wlpxuAi7
視点も、階段を下りるときや、傾斜があるときとか
勝手に変な視点になってしまい、
敵の位置がまるでわからず蜂の巣にされたり、
倒れても起き上がるまで時間長すぎるから、
ボスキャラにハメ技くらって死んだこともあった。

つまるところかなりバランスとシステム悪い。
マニュアルも必要なこと書いてなかったり不親切。

まぁ、2000円くらいの価値しかないよダージュは。
142名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:54:14 ID:PfWoOogy
タダでも欲しくないゲーム
143名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:54:48 ID:23GOCrIN
>>141
タイトルメニューの1番下にチュートリアルあるぞ
そこで受け身の説明もある
144名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:11:43 ID:BE4k4q1R
買取不可が最強過ぎ
145名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:29:48 ID:vS3cvBgJ
>>142
確かにな。
ムービー見るために糞ゲーを進めなきゃいけないのが
苦痛でしょうがない。
146名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:33:55 ID:pwh+81GO
ムービーだけ抜いて再生しろ
147名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:35:51 ID:LsDMtMML
スクエニはもうだめだ
148名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:36:52 ID:wlpxuAi7
ムービー殆ど無いよ
149名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:37:41 ID:FTYr+HF6
7777のレビューが先に掲載されていればと言うが、
それ以前に、オール7程の価値があるとも思えんな。
名も無きメーカーから出ていたら、
5465くらいが相応しいゲーム性だと思わんか?

150名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:39:44 ID:8NhHPU9k
7777というレビューは洒落ですよ
FF7でHP7777にするといい事起こるし
151名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:41:57 ID:wlpxuAi7
3233くらいがちょうどよいですよ。
152名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:42:12 ID:BHU0SGFI
>>150
詳しく
153名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:46:14 ID:BwIr6L/K
スレ違いになるが

フェンリル+クラウド+ゴミ
日本 29800円
フェンリル+クラウドのみ
海外 13800円

エキストラパーツ海外はデフォ
日本は期間限定の受注1000円

舐めてるとしかいいようがねぇ
154名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 22:47:07 ID:23GOCrIN
そういや、初回特典付き買ったら説明書がデカすぎて箱に入らないんだが
通常版はどうなの?やっぱデカいの?
155名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:01:53 ID:wlpxuAi7
>>154
通常版の説明書もでかくて、ケースに入りません。
156名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:05:15 ID:TDJcuIai
ってかFFでもハズすことってあるんだな…。
まあ俺はPS以降のFFを一度たりとも面白いと思ったことは
無いけど、やたら売れてるから俺の感覚がズレてるのかと
思ってた。

PSPのFF7がPSPをある程度盛り上げてくれると思ってたん
だけど、ちゃーんと地雷も作るのねスクエニ…。
157名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:12:34 ID:pwh+81GO
>>156
FF7のミニゲーム地獄を味わったそれまでのゲームファンは驚きを隠せませんでした
158名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:16:22 ID:ZF5+0yPL
FFなんて地雷だらけだろ?
159名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:22:22 ID:pwh+81GO
FFはきれいな地雷、DCもきれ…きれいな地雷
160名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:25:01 ID:9Vr0ZAM6
DCという字を見るとどうしてもドリキャスを思い出してしまう
161名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:37:04 ID:pBaR8+Kf
いずれ無印・無印インタ・AC・攻略本×2・7Ωを並べてDCを破壊する儀式を行う。
162名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:40:08 ID:6lo0zrny
>>4
GBAという(以下略
163名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:45:32 ID:pwh+81GO
>>161
BCのデータ入った携帯、CC&PSPもよろしく
164名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 00:28:52 ID:BSOqj21C
>>156
FF8以降は地雷ばかりですが何か?
165名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 00:40:57 ID:gAf8QMkE
>>160
ドリキャスに失礼
166名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 00:42:00 ID:REjFTJF6
無理矢理タイトルに「ファイナルファンタジーZ」って入れる
根性が気に食わない
167名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 00:57:59 ID:m+iiK1lI
店でデモ見て最初は
おお!と思ったが、ゲーム画面がちらっと流れた途端にあまりのしょぼさに萎えた
168名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 01:33:56 ID:Vu0BRlgp
というかこのゲーム50万も売れたってのがすごいよ。
50万人もよくほしいと思ったね。
169名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 01:38:12 ID:eOE4csdK
ところで、「このゲームはFPSじゃなくてTPSだ」って意見をよく見るけど、TPSって何?
FPSは First Person Shooting の略でいいんだよね?
170名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 01:41:02 ID:5Bju8D13
TはTHIRD、3rd
三人称
171名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 01:59:21 ID:3azI96Mi
FFVIIって入れないと売れないだろ
172名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:01:36 ID:eOE4csdK
>>170
よくわかった、あり。
173名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:03:00 ID:b3oVsH/8
内容が硬派なゲームなのに50万売れたんだから
スクエニとしてはまあまあの結果でしょうね。
174名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:04:21 ID:OcUOLClT
硬派じゃなくてクソゲー
175名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:06:27 ID:b3oVsH/8
個人的には評価したい作品ではあるね。
こういうチャレンジブルな事する会社はまだ将来性があると思う。
176名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:28:10 ID:GBo/eE4s BE:371738276-
チャレンジブルってなんだよw
タイトルにFFって入れる辺り他のどこよりも保守的じゃねーかw
177名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:28:57 ID:e7cgTJTN
もうすぐ12がでるのになあ。
178名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:36:23 ID:zh7FooFC
仕方ない、FONYを救うとしよう。
179名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:36:32 ID:4jkBSHBJ
12次第でFF次第が終わるかも。。
180名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:37:09 ID:X9hkYN7q
中古4800円で売ってたから、買取4300円くらいだな
181名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 02:54:55 ID:WKyJ5DMJ
このゲームのせいでFF12が心配になっちゃったわ!!オホホ!美香さん!どうなの?お姉さまはいっつもうるさいじゃボケが!ハーイヨネスケデスクです。あからさまなカカロットぉぉ!どうなの?はい、炊け小ぷ他〜!アン!アッ!ハン!とっても大好きドーラーエーマン
182名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 03:21:01 ID:AgQrhntX
>>181
面白いと思ったの?
183名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 03:21:57 ID:hbY5mHgW
>>6
完全にクロスレビューっていう金看板丸つぶれ。

初動売り切ってからレビューなんてぶっちゃけありえない。
スクエニがエンブレを完全に抱き込んだ大型詐欺といっても過言ではない。

発売前にレビューを載せないなんて荒業は、次ぎ使ったらマジで訴えられるぞ。
184名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 03:25:54 ID:kd5tB82h
PSPのFF7CCが出る前に結果決まっちゃったな
もはやCCがハードを牽引する事も出来ない

ちょにーカワウソ
185名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 03:32:52 ID:xY/+UMrR
>>184
ホントだよ…。仮にFF7CCが良ゲーだったとしても、DCで
信用無くしちゃってるからハードを引っ張るほどは売れない
だろうなorz
186名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 04:10:29 ID:eOE4csdK
そもそも出るのか、CCFF7?
187名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 04:54:05 ID:n091F0ch
>>186
発表はしてるから出すと思うよ。
PSP買ってまでやる奴はいるだろしね。
ぶっちゃけもうコンピFFZなんていらないけど。
188名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 05:13:56 ID:MKcSLRIc
学徒が絡むゲームは全てクソゲーです
189名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 05:31:28 ID:dVd1Imcg
>>187
志村ー、WS版FF3ー
190名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 06:22:34 ID:n091F0ch
∩___∩
     | 丿     ヽ
     /  ●   ● |    
     | U  ( _●_)  ミ買っちゃったクマー     
    彡、    ヽノ ,,/       
    /     ┌─┐´                           
   |´  丶 ヽ{DC}ヽ                           
    r    ヽ、__)ニ(_丿                   
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
191名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 07:13:33 ID:iA6Pkg7D
クマさんかわいそう(´;ω;`)
192名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 07:36:58 ID:HGVHWhSx
>>157
でも7は10のミニゲーム地獄に比べればまだ許容範囲さ。
193名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 08:01:08 ID:UM6NBr8R
質の高いミニゲーム
そんな感じです
194名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 08:12:56 ID:37CYCqMj
ミニゲームがムービー抱き合わせで定価\8190か。。
195名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 08:38:56 ID:lG0k1aD4
10-2とかDCとかってFFのブランド力崩壊させてるよな
売れれば売れるほどナンバリングのFFが売れなくなりそう
196名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 08:49:28 ID:3vyy0pc4
本編は単純に時間が空きすぎたのが宜しくないな

DCはコンピレーションFF7を終わらせたって感じ
197名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 09:37:13 ID:WKC07ibi
>>150
テラナツカシス

ラスボス直前のボスでクラウドがレベルアップしてHPが7777になった
そのまま画面切り替わったらオール7フィーバー発動して30秒でボス撃沈
198名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 11:01:42 ID:SpvHwFWo
オフなんてつまらねーよオマケ
オンは面白いボムのカケラもって自爆テロ!
199名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 11:06:24 ID:qYVvVZ9h
>>195
それはない。
いくら浪費しても買う馬鹿は減らない。
FFXIIは軽くダブルミリオンを達成するだろう。
200名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 12:03:34 ID:PdXevOSS
FFの売り上げ自体落ちてるしギリギリダブルミリオンいくかいかないかぐらいじゃね?
201名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 12:22:17 ID:4ZMfTgqt
ダブルミリオンでようやく利益が出るFFの開発費がすごい。
202名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 00:26:34 ID:2Ik6O50u
DCってDeath Crimsonの略?
203名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 01:53:00 ID:kW5mcRXu
>>200
200万は余裕でいくだろ。でも300万は行かずに250万ぐらいで落ち着くと予想。
204名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 18:26:26 ID:8gIgqVWs
余裕ねぇ

昨今ヴァカ教授がゲーム脳がどうたら言って、それを真に受ける連中も腐る程いるんだぜ?
P2Pでイメージ流して、それ焼いてプレイすることも出来る
間違いなくアルティメットヒットの廉価版も発売する
大作だから中古にも流れ易い
FF12体験版、DCの出来などによる様子見組の増加
腰を据えてプレイするゲームへの一般人離れ
などなど

あまり楽観視はできんね
205名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:24:07 ID:pDEUdpBh
FF7DCが50万突破に四苦八苦しているが、
FF7体験版のおまけ格闘ゲーやFF8体験版のおまけのでっかいタイトルが70万くらいだもの
206名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 03:49:20 ID:kR9HOqSq
FF7CC出るとしていくらぐらいなんだろうな。
PSP持ってるやつは買うとしても、持ってないやつにまで本体と一緒に買わせるとなると、
さすがに8000円くらいだときついと思うんだが。
207名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 03:56:45 ID:7vzBTMtm
>>206
ズバリ前編、後編の2部構成で各6090円ではないかと予想
208名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 11:33:23 ID:7bznmpzW
FF12トトカルチョ 〜賭博はハタチになってから〜

●350万→プレイステーションワールド組
○300万→売れるよ派
◎250万→現実派・ちょっと強気組
◎200万→現実派・ちょっと弱気組
○150万→売れないよ派
●100万→ズッコケ三人組
(※プラス50がそのグループ)

現実的な倍率としては
◎75○20●5って感じ?
209名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 13:36:22 ID:7tGFVeuE
>>208
250万じゃないかな。
クリスマス商戦に投入すれば300万超えただろうけど。
210名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:11:49 ID:kY+rZu89
200万と予想。

こっちは買わないけど、PS3で最新作が出たら映像目当てで買う。
FF自体には欠片の興味も無いけど、やっぱ最新技術の映像には興味
あるしねぇ。どんな映像で度肝を抜かしてくれるのか楽しみだ。
211名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:26:33 ID:uPt+K447
さすがにFFが200万ぐらいになったらやばいだろうな
212名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 15:14:39 ID:Tj+2+Tgd
もう■に過去の威光は無い
PS2持ってる人が取り合えず買ってくれるFF12が最後だろう、そうFF12が最後のチャンスなのだ
ここで失敗すると機種が変わる次作はどうなるか・・・
213名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 15:57:30 ID:vucmoSEd
■が7〜8年前(映画ゴケ、合併前)にFF7〜9のリメイクを完全否定したのにもかかわらず
FF7コンピ乱発だからな。あざといんだよ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:42:20 ID:GRfHwJi/
FF10-2よりは流石に12の方が売れる気がするが
10-2と比べて12って地味なんだよな
というか歴代のFFの中で一番地味
215名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 20:33:47 ID:tkyENcRw
FF6国内/262万本/海外/ 81万本=全世界/343万本
FF7国内/390万本/海外/544万本=全世界/934万本
FF8国内/369万本/海外/435万本=全世界/804万本
FF9国内/279万本/海外/219万本=全世界/498万本
FF10国内/276万本/海外/274万本=全世界/550万本

北米で売れりゃいいんだよ、北米で。
216名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:33:28 ID:rNKap0O4
売れるのか?
217名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 00:28:59 ID:+EW322JS
数字を見ると海外の人たちも8でがっかりしたんだなってわかる。
218名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 01:54:19 ID:6KqGoqcq
7派生のションボリ作品ひきずってる12も、売り上げ落ちそうな気がする。
正直、もう どうでもいい。社員にはちゃんと給料あげてね。
219名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 06:27:17 ID:+6UcwDAr
>>215
国内も海外も\の落ち込みがすごいな
海外なんて約半分じゃないか
220名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 02:31:58 ID:EVp3Q9+O
所詮は話題性で売ってるしな

売れ行き=面白いゲーム とは限らない

駄作のFF8がいい例だよ
221名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 02:35:01 ID:EVp3Q9+O
>>188
メタルギアソリッド2 サンズオブリバティ
武刃街 BUJINGAI
DC-FFZ-
222名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 02:37:14 ID:+iZ9JDbd
このゲームで得た利益より、ブランドイメージに与えたマイナスの方が
でかいんじゃないの?すでにボロボロなのに…。
223名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 03:16:55 ID:eiQrcI3J
バウンサープレイした事のある奴はスクエァのアクションなんか買わねーよな
224名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 03:54:05 ID:w4jaYZvy
えあがいつはなかなか面白かったぞ(付属のダンジョンが)
225名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:01:13 ID:XUcSMBpk
中身が糞ゲーかどうか情報を持ってない人間でも、
とりあえずFF出たら惰性で買ってる人が多いと思ったけど。
学習されて、その売り上げも見込めなくなってきたという事?かな。
226名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:23:56 ID:tvba4AMk
FF7FCはサッカーゲー
227名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 05:00:12 ID:HiZGgkMz
>>219
それだけ8が糞だった影響が大きいという事だな
228名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 05:39:18 ID:myyZ2uyq
> それだけ8が糞だった影響が大きいという事だな
それを考えると,X-2の影響が...
229名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 06:09:38 ID:l2hmlFWD
FF11アトルガンの秘法

PS2版:10万+オールインパック2万
Win版:20万+オールインパック3万
箱○版:2万w
230名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 06:15:22 ID:U/suFq3u
ダージュオブベロベロスー
231名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 06:43:16 ID:7FW9jUBs
>229
FFなら買うって奴は30-40万って所か
232名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 06:48:08 ID:Gm0WQspJ
このゲーム、近くの店で
『中古ソフトのオンラインプレイは保証外です』
って注意書きがあって中古在庫もりもりだったんですが、
メディアになんか細工してあるのですか?
233名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 07:21:32 ID:f/W0+boC
>>219
チビキャラが受け悪いんだろ
FFCCも北米45万本に留まったし
FF3DSも大したことなさそうだな
234名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 07:26:03 ID:yWDUYflO
野球とかプレレスもリアルを売りにしただけのもっさりしたゲームだったな センスないわ■
235名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 07:27:13 ID:yWDUYflO
プレレスじゃなくてプロレス
50万も買取不可なゲーム売り逃げしやがって
236名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:26:54 ID:93fskbso
ムービーだけで肝心のゲーム部分がSIMPLE2000以下のレベルだからな
所詮FF7儲向けのファンディスク
237名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:43:48 ID:Pn+uuWUC
ガンシューティングにするくらいなら、いっそ三国無双タイプの痛快アクションにすれば良かったのに。
母体はFF6で、野村がキャラを描き起こす。
ウーマロやらゴゴ、ケフカも使えるようにしてくれるなら絶対に買うな。
と考えが広がったところで夢から覚めた。
238名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:48:21 ID:alIJdDwT
いまだに信者がいるのに驚きだね

239名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:49:25 ID:H49OR76f
FF6だけは野村で汚さないで下さいお願いします。orz
240名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:50:18 ID:alIJdDwT
>母体はFF6で、野村がキャラを描き起こす。
最悪なんだけどw
241名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:53:20 ID:OTS8Ihqh
>>214
確かに地味だが雰囲気はいい。
20代後半以降くらいには
10よりこっちの方がウケる気がする。
松野だからストーリーやキャラにも期待できるしな。

あとは戦闘が面白いかが問題。
242名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:53:32 ID:93fskbso
>>237
>三国無双タイプの痛快アクション

ドラッグオンドラグーンとかいうゲームですでにやってる
もちろん無双にはほど遠いほどの糞ゲーだったのは言うまでもないが
243名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:20:26 ID:0dB3H4vc
>>241
その松野が発売より遥か前に開発から逃げたのが問題じゃないんか

これで後半グダグダ(延々と棒読み解説非松野のセリフが続く、とか)
だったらと思うと購入予定者としては今からドキがムネムネだ。
244名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:22:46 ID:Tk7yAktP
得意なRPGだけ作ってりゃいいのに。
なんで、わざわざアクションを出すのか。
245名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:31:49 ID:EPDWQs8p
RPGは一作完成させるのに人手が掛かりすぎて儲からないからだろ。
マリオとかソニックとかどう見ても100人体制じゃないのに
世界で数百万本売ってるし、毎年のように発売にこぎつけてるしな。
246名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:52:51 ID:GitbgzJp
FF12もどうせ完全版が後で出るから発売日買いは危険だな、万が一地雷の可能性もある。
247名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:54:38 ID:ZPf1uoNm
こんなゲーム買うのはキモおたナルシストくらいだろ。
248名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:04:52 ID:iM67ldNv
ナルシストは買わんだろ
249名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:14:10 ID:67WNmvwS
βやんなきゃもう少し売れただろうな
やらなかったらやらなかったで酷評がもっと凄かっただろうけど
250名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:14:10 ID:DfllAcly
>>245
ただRPGはアクション部分のセンスが必要じゃないからね。
ジャンプの0コンマ数秒のキー待ち受け時間の味付けだけで、
アクション要素のあるゲームは神にも糞にもなりうるわけで。
任天堂とかはファミコン以来の経験、匙加減を蓄積して
ノウハウ化してるんじゃ?と思ったり。ここは0.4秒、とか。

RPGはメニュー画面のひっかかりとかフィールド移動の繁雑さは
根本を大きく左右するほどにはならないからねえ。
逆にシナリオとか映像とかは、ある意味物量勝負だし。

スクエニがDCFF7という駄作しか作れなかったのも
任天堂がRPGを必ず外注にするのも(マザーやマリオRPG)
ある意味必然的な展開なのかも?と思った
251名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:16:20 ID:DfllAcly
アマゾンの値段が・・・USED1980円・・・
252名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:17:13 ID:67WNmvwS
もっと下がるお^^
253名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:19:06 ID:FTtJ4yqZ
売り上げ本数=被害者数
254名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:21:29 ID:hjqOIf2D
とりあえず最近の野村は勘違いしてると思う
255名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:22:03 ID:GitbgzJp
アマゾンのレビュー見たが評価は低かったw
256名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:39:57 ID:PBe6S/UQ
FF好きなスクエニ信者>アクション苦手×RPGばかりのスタッフ>アクション製作苦手

この夢のコラボレーションが「ミリオンは確定」から
ハーフ越えがやっとという「一年戦争再び」な事態を引き起こした。
出荷本数次第では、これから先大変な事になりそうな気もするが、
FF12が控えてるだけに関係者全員口をつぐみそうな予感。
257名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:49:51 ID:EPDWQs8p
ぶっちゃけ
FF12もアクション作るセンスのないスタッフが作った
見てるだけゲーの予感だしな。
ベイグラント並のSLG的駆け引きを導入出来ればまだしも
マニア向けブランドじゃないし松野すでにいないし。
258名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:52:23 ID:5SC8pQfk
これが50万も売れた事実が問題だな。

こんな手抜きクソゲでも、50万いくんだから
スクエニは内心ウハウハなんじゃね?

スクエニには馬鹿ユーザ(信者)が多いから「次こそは
大丈夫」って、永遠に買い続けるから美味しすぎるな。
259名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:04:02 ID:i/qX6UeS
スクエニとバンダイは今後も糞ゲー乱発するし改善する気も無いよ、
毎回アホな信者が買ってくれるからw
260名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:06:03 ID:DfllAcly
というか、DCFFはアクション(出来ればFPS)得意な会社に
外注するべきだったんだろうなーと。今考えると。

・・・聖剣4に同じ危機感を持っているのは秘密だ。
やったことある奴も、もはやろくにいないかもしれんが・・・
聖剣3のアクション部分のダメさは相当なもんだった。
戦闘が始まるとすり足でしか移動出来なかったり(本当)
ゲージが100にならないと攻撃自体が出来ない(本当)から
敵の回りをウロウロ逃げ回るハメになったり(本当)
(※2は攻撃力が弱いだけで攻撃動作自体は出来たから
雑魚敵相手にイライラすることもなかった)
かつ3人同時プレイが不可能になってた(しつこいが本当)し。


え?LOM? 捨てちゃってよ。(本音)
261名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:10:21 ID:l6vxyo9v
でもどうせ外注のアクション重視にしたらそれでもいやなんだろ?
PSのFFはムービーとともに売上伸ばしてきたからな
映像作品として楽しめ
262名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:11:34 ID:EPDWQs8p
外注で成功した例(売り上げはともかくおもしろさで)があるな。
大宮ソフトと組んだガンハザード。
Lvせいだし回復アイテム持てるしで、レイノス並のシビア差はないが
縛りプレイでいろいろな楽しみ方が出来るから良作といえよう。
263名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:13:34 ID:nZpLs+8a
>>267
箱ユーザなんだがFF12のデモ映像は5年前のレベルにしか見えん。ハードの限界なんだろうなぁ
竜騎士みたいのの質感が初代PSのソウルエッジのキャラにも劣るしエフェクトもスプライトのドットが
見えちゃうようなショボいことになってる。戦闘シーンの背景の草や木も紙みたいで安っぽい。

あと滝で出来たラピュタみたいなものもしょぼ過ぎるな。ドリキャスでパンツァードラグーン作ったら
あの程度かなという出来。

スクウェアなんだからせめて2006年にリリースされるゲームとしての見た目の水準は保ってほしいよ
DCについてはなんというかバウンサー?くらいな感じしか受けん。せめてバイオ4くらいだったらまだ
救いはあったんだろうがなぁ
264名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:18:05 ID:Pn+uuWUC
>>267に期待
265名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:18:05 ID:EPDWQs8p
おいおい、見た目の話しかしないならスクエニと同じ穴の狢やぞ
266名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:22:36 ID:nZpLs+8a
>>263の続きなんだが■のFFってSFCの時代からハードの限界を超えた映像表現で少なくとも見た目だけは
一級品のものを提供し、中身もバラエティに富んで遊べるというイメージがあったのにFF8以降は平均以下の
酷いものしか出なくなった。

いくらハードが旧式のPS2でも4年前に出た箱のゲームに劣るのは如何なもんかと。海外のゲームだとPS2
を使ってもFSAかけまくって箱と同等に見せているタイトルも少なくないのに、なんというか覇気がないんだよな
FFは。キャラゲだしミニゲームのてんこ盛りで誤魔化しているしストーリーも破綻しているようなのばかりだし
本当になぜ売れているのか判らん。
267名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:22:42 ID:GitbgzJp
FF信者の痛さは数あるゲーム信者の中でもトップクラスだな、かつてのSNK信者みたいだ。
268名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:23:17 ID:nZpLs+8a
スマン>>257だったorz
269名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:28:04 ID:5SC8pQfk
>>266

単に今のスクエニの開発力の無さが問題なだけ。
PS2だろうが箱だろうが、スクエニはもう救えない。

海外メーカは、開発力もさることながら人海戦術で
クオリティを上げてくるから、スクエニでは対抗できない。

要するに、スクエニは大人しくムービーだけ作っとけ。
それで信者は満足して買うから。
270名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:28:19 ID:alIJdDwT
>>258
で、たまに良作出ると、マンセーしだすからね
脳内では神ゲーに
271名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:29:34 ID:jqWprVqj
50万も売れるのか。腐っても…だな。

がまっとうな感想だと思う。
272名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:34:32 ID:nZpLs+8a
>>269
単に開発力の問題で終わるだけならプログラマを数人持ってくれば済むと思われ。
ICOやワンダ作った人クラスのプログラミングセンスがあればFF12も5年前レベルじゃ
なかった。

大体において今時ムービーとプレイアブルのギャップを感じるゲームなんて時代遅れ
以外の何者でもないんだよ。FFは特に見た目のイメージで世界観の大部分を補完する
ソフトなのに・・・
273名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:52:40 ID:9xC7840A
今のスクエニは有能な人材がほとんど引き抜かれて絞りカスばっかだからなぁ。いっそミストウォーカーに外注したらってのも皮肉だな(笑)
274名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:54:23 ID:LLDZGPwB
MSに引き抜かれたレアみたいなもんか。FM5は最近のスクエニゲーじゃマシだったらしい。
275名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:56:14 ID:xDpIt3zc
>>272
>大体において今時ムービーとプレイアブルのギャップを
>感じるゲームなんて時代遅れ以外の何者でもないんだよ。

それはゲーオタの視点。
FF買う多くのユーザーは十分スゲーと思うだろ。
リアルタイムの人物アップなんて
ムービー以上に雰囲気あって素直にスゴイと思う。
276名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:56:42 ID:jO7UPhOo
これ中古で3500円だったんだが糞なのか・・安くなるの早すぎると思った
277名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:00:08 ID:UubY/7u8
まあコードエイジが50万本売れなくてよかった…
278名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:02:09 ID:nZpLs+8a
>>275
確かにそうだが、”FFを買う多くのユーザ”に限定しているのも偏ってるだろ。大体買わない人間は
FF自体を見限ってるから期待してないわけだし信者に「マンセーですか?」と聞いて「もちろんマンセーですよ」
という答を求めているのと同じ。

FFってそんなもんじゃないだろと。ゲーム機持っててゲーム好きな人だったらとりあえず押さえておくソフト
だったんじゃないかと。それだけ金かかってるソフトなんだよな。
279名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:03:42 ID:LLDZGPwB
GCのバイオ4はムービー部分とゲーム画面のギャップはあまり感じなかったな、下手する
とスクエニよりカプの方が技術力が高いかも判らんね。
280名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:06:19 ID:jO7UPhOo
>>279
開発期間と掛けてる金のせいじゃね?
どっちが上かは知らないけど
281名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:14:20 ID:cj/PSG4E
バイオ4がFF並みに開発費掛かってるとは思えんがな・・・。
282名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:15:59 ID:EPDWQs8p
スクエニブランド並に
全く中身に金かけなくても売れる根拠があれば
同じレベルかそれ以上のもの作って出せるだろ
という会社は任天堂、ナム、カプ、コナミ、セガあたり。
テクモやコーエーやフロムですら到達できるかも。
映像って結局かけた時間と金の問題だろうし。
283名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:21:47 ID:nZpLs+8a
コーエーとフロムは違うだろ・・どう考えても・・

どっちも看板タイトルのマイナーチェンジで持ってる会社でそれ以外は3流以下。
284名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:32:17 ID:SeXLN8Kw
こんな糞ゲーでもFFと付けるだけで売れるんだから
他のメーカーも真面目に作るのアホらしくなるだろうな。
285名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:33:59 ID:nZpLs+8a
>>282
セガは売れる証拠がなくても金を湯水の如く投入して大ブレイクか玉砕の二択と思われ。
他社の二番煎じで金かけずに作って売れたソフトはないだろ。セガGTなんて酷でぇし

ナムコ、テクモはそんなセガの成功作をうまくアレンジして金使わずに成功している感じ。
任天は小学生でも遊べることが前提でベーシックなものをマイペースで作っているだけ。
コナミは組織が大きすぎて一括りでは言えない。

スクエニはキャラゲーをそれなりに上手くまとめて量販するだけだろうな。音楽で言うと
ジャニーズみたいな。コナミが一部被るけどコナミにはスポゲーもあるからなぁ
286名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:46:38 ID:j577tY1R
287名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:18:13 ID:EVp3Q9+O
>>281
あのバイオは完全な手抜きだよ
288(|Θ|) ◆wGMOAGOwtI :2006/02/14(火) 13:21:05 ID:qhzJCUuW
>>287
馬鹿じゃねぇの?
開発に何年掛かったか知らんのか
289名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:24:45 ID:LLDZGPwB
>>287
バイオ4は開発に3年以上掛かっていますが?ソースはバイオ4のサウンドトラックブック。
290名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:33:50 ID:FYWlfPZD
コナミは相変わらず鬼のような商売してるからな。
幻想5では50本発注して初めて1本限定版を発注する「権利」を与えるとか。
必然的にユーザーは定価販売のコナミスタイルで買うことになる。
291名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:40:26 ID:LLDZGPwB
スクエニのチャレンジ精神が裏目に出た例

【DCFF7の評価】
総評:[48点]
http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1803

E:41点
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_06/arpg/dcff7.html

ボロクソに叩かれてるなw
292名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:48:07 ID:z9jhytSZ
今時ゲーム画面見て「すげー」なんて言う奴いるかな
シチュエーションとかじゃなくて技術的な面でね
293名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:55:42 ID:d/YMeppW
何かドリキャスだかの宣伝を思い出した
294名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 14:06:56 ID:KQeEhe7J
>283
続編商法、キャラ商法に限って言えばスクよりコーエーの方が何枚も上手。
フロムは技術的にはスクエニより上にいけるんでない?
295名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 14:20:10 ID:z9jhytSZ
ttp://newsflash.nifty.com/news/te/te__kyodo_20060213te016.htm
コーエーはコレが通ったらきつそうだな
コーエー以外文句言うやついなさそうなのもポイントだ
296名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 14:33:48 ID:bJXzV1ii
オンラインのβに参加してた。

β版だったのでミッションが少なかったせいか、同じミッションを繰り返して
やっと得られた少ないポイントを貯めて装備アップみたいな感じで結構タルかった。
3人称視点なのに照準もあわせづらく(俺のスキルが無いせいかも)、銃を使ってるのに
敵を倒した時の爽快感が無い。 PSOみたいなのを期待していた俺には合わなかった。
297名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:01:32 ID:jUZiz/9+
>>292
どう頑張ってもプレイ画面は映画には敵わないもんな

というかスクウェアムービーは重力一つにしても表現はドヘタだぜ
3Dのお人形作るのは得意みたいだけど。
298名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:23:16 ID:V1ee3wS4
ファミ通のレビュー遅れ=糞ゲーとういう方程式が完成しました
299名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:27:15 ID:LLDZGPwB
しかし今回のDCのレビュー遅れはマジで故意的なものだろ、発売前にレビューが雑誌に
載ってたらおそらく買い控えがおきて10万くらいしか売れなかったかもしれないからな・・・。
300名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:29:14 ID:d/YMeppW
私はレビューを遅らせてくれなんて頼んではいない。
レビューを載せるまで相当程度の時間が必要ですと言ったんです。
301名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:33:31 ID:Ofy3H1f8
まあFF12はRPGで色々表示させないといけないからね
2人表示するだけで済む格闘ゲームの方がクオリティ高いかもね。
髪の毛のハイライトすらテクスチャに書き込んでるスクエニはなんか技術力無い気がするけどね。
ナムコの某ギャルゲでもやってたのに。
302名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:35:17 ID:Mti7tWQM
ファミ通クロレビの腐敗なんて今に始まったことじゃない。
遅らせ掲載もドラクエ6の頃からあった(あれは点数それほど悪くなかったが)。

でもネットで情報収集するまでもなく、紙面を見ただけでこうも
あからさまな癒着が見て取れるのは、やっぱ異常と言うしかないな。
しかもこれが売上げナンバーワンゲーム雑誌なんだから嘆かわしい限りだ。
303名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:40:18 ID:jCAUOf7F
>>298
それを言ったら、犬はどうなる。
304名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:42:15 ID:K3LxQA5R
犬は完全新作で世界中で売れたから得点高いのは
ある意味納得できる。

レビューというものが内容の評価でなく、どれだけ売れるか
の指標であればの話であるが。
305名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:42:52 ID:k168qHMX
ナンバーワンだからこそ、そういうことをせざるを得ないのかもな
昔のナンバーワンがファミマガだった頃のファミ通は輝いてた
306名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:47:59 ID:eQkshQo2
>>291
mk2ではグラフィックは4点台だが
それ以外は1-2点ワロスwwww

見た目だけのハッタリ詐欺ゲー
307名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:51:46 ID:eiQrcI3J
コメントの欄でさ、酔いますとか、照準合わすのが難しいって書いてあるけど
それはFPS(TPS)初心者の人の意見だよね?
それとも操作に対してカメラワークが変とかっていうことなのかな?
FPS好きなんでこのコメントが気になるんだよな、FPS(TPS)で面白くないって
相当なクソゲーなんであろうとは予測できるが
308名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:52:31 ID:IfisyExr
>>306
同じE評価でもローグのほうがましかもね
309名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:55:05 ID:SK7m4HxZ
FF12の後に出した方が良かったんじゃないか?
310名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 15:59:23 ID:52i8/oRx
あのファミ痛の点数レビュー遅らせ掲載はさすがにいただけない。
ファミ痛の奴等も相当に罪悪感もってるだろ?
これほどあからさまな詐欺は無いっていうか、
納得のいく説明が必要だと思うこれはさすがに。
多少のことは誰だって大目にみることはあるけど、
今回はさすがに八百長過ぎてついていけない。
これはさすがにやりすぎだと思う。
311名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:03:55 ID:bJXzV1ii
>>307
俺、TPS、FPSいろいろやってきたけど、コレだけは合わなかった('A`)
312名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:08:46 ID:0B10rHDX
スクエアのCG技術はバーチャファイター3レベルで足踏みしてる。
バーチャ3・・・もう随分と経つねえ。
313名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:10:18 ID:iRjqJmFI
10年前だな。
314名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:22:55 ID:OrPG34xG
買った奴ってデビルメイクライみたいな感じと思って買ったんだろうな
もしそんな作りだったらもっといい評価だったろうに
TPS風に作ってしまったのが失敗か
ただ50万人のうち千人ぐらいがFPS,TPSに興味をもってくれれば
これ幸いだと思うがどうだろうか
俺もこれのβやってFPSTPSに興味を持って今では大好きっ子になったよ

ようするにリコンAWは買いって事
315名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:26:47 ID:xZd7VF5R
ただ、今回のレビューの内容自体は良かった。
スクエニのゲームを微妙とバッサリ斬って落とすとは思ってなかった。
実質ムービー以外は糞、と言っておきながらオール7はやはり甘いが。
316名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:28:54 ID:hjqOIf2D
これやった大半は「FPSってこんなもんなの?」「やっぱ大したことねーなw」とか思ったんじゃないかな。
ただでさえ国内じゃ少数派だから■には深い憤りを覚える。
FPSゲーマーの戯言
317名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:33:51 ID:eiQrcI3J
>>311
具体的にどう合わなかった?つーか説明できないぐらい酷いのかな


>>316
いやいや>>314みたいな人も居るんだから憤るのは早計じゃないかと
318名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:34:29 ID:d/YMeppW
作ってる側もそんな感じなんじゃねw
319名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:41:18 ID:bJXzV1ii
>>317
ほとんどのFPS、TPSはゲームが変わってもエイミングが違和感なくできる。
でもこのゲーム、うまく口で言えないけどなんか変なんだよ。
プレイする機会あったら、とにかくやってみて。 多分言ってることがわかると思う。
320名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:43:34 ID:mDl/TqBT
ネームバリューの影響でクソゲーでも50万売れるのか。
病んでるな。
321名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:52:41 ID:OrPG34xG
>>316
それは今までにFPSをやってきた人の考え方だと思うよ
俺も今となっては相当中途半端なゲームだと思うし
他のFPSやった後には今更このゲームは出来ないと思う
ただ入門的なゲームと考えると初心者には丁度いいと思うけどね
本格的なFPSとか初心者には敷居が高すぎるし
322名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:01:13 ID:Z+DAn6jL
>>315
「レビューはちゃんとしたんだから」って言い訳が
初動売り上げを落とさないためにレビューを載せないという
ゲーム会社との癒着構造への免罪符になるとはとても思えん
323名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:17:06 ID:NALyimto
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
とりあえずミリオンは確定
324名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:18:52 ID:hjqOIf2D
とりあえずミリオン出荷は確定。次に在庫処分。話はそれからです。
325名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:28:41 ID:yewBJPlQ
ソッコでベスト化確定だな
326名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:41:57 ID:SifcTsvr
>>279 バイオ4はプリレンダリングムービーではなぐリアルタイムムービー
だからギャップがあるわけない。
327名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:51:12 ID:dxZjjjQY
DCFF7はパラサイトヴの1作目みたいなゲームだったら漏れはマンセーしていただろうな
アクションって聞いて買う気が無くなった
328名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:56:20 ID:d/YMeppW
PE1の戦闘は好きだったな。足遅いけど。
あんな感じのゲームは無いもんか…
329名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:00:38 ID:hjqOIf2D
今の■じゃ名作を作るのは無理・・・煽りとか抜きでな。
330名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:04:01 ID:BLV4AWfe
今更だけど、FPSじゃなくTPSじゃないの?
331名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:06:11 ID:pF6kAA0B
これ地雷だったん?
332名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:08:56 ID:D2DEXF4w
PE1は戦闘最悪だっただろ…
何あのコマンド入れるまでの待ち時間…
RPGじゃあるまいしアクションで待ち時間てアホかと思った。
銃改造だけむちゃくちゃ楽しかった。
333名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:15:32 ID:d/YMeppW
いや、RPGだろ?
334名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:16:40 ID:0B10rHDX
タイトルが難しすぎるのう
意味がわからん。スクエアといえば、なんとかサーガとかファンタジーとか
わかりやすい単語でないと。
335名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:19:42 ID:hjqOIf2D
>>342
これもオナニーたる所以
336名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:20:29 ID:/858Kl8F
生産出荷100万本行きそうですか?
337名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:30:15 ID:LLDZGPwB
むしろ昔の黄金時代のスクエアを知ってたら尚更今のスクエニのゲームは買わないだろう。
338名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:33:13 ID:SquFRiIz
980円ワゴンの常連決定だな
339名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:57:10 ID:oFkQrY/E
>>334
残念ながら
サ・ガとはサーガではなく「性」です
340名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:09:44 ID:hjqOIf2D
バキ外伝の事かーーー!
341名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:39:16 ID:jUZiz/9+
>>331
剥き出しの爆弾だとかなんとか
342名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:16:02 ID:z9jhytSZ
買った人はレーズン嫌いなのにレーズン入りメロンパン食うような奴だろ
343名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:30:40 ID:hjqOIf2D
>>342
まだ好きな人がいるからマシ。
DCは言うなればカエルのスープかな。ゲテモノ系
344名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:09:37 ID:D6EuELdj
>>330
TPSなんだが、北瀬がよく解ってないのかFPSをやたら連呼してたな。
要はそんな程度の代物という事だ、作ってる方の認識としても。
これで『FPSとしてこれだけ売れるのは快挙』、とか自画自賛するんだろうなぁ・・・
自分で"ガンアクションRPG"とか意味不明なジャンル名で売っておいて。
ブランド商法・キャラ商法の詭弁。
345名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:06:20 ID:AR31ws+T
FF7DC発売まであと何日!まだ届かない!と連日楽しそうに日記をつけていた
腐女子サイトがDC発売以降ぱったりDCの話が出なくなった事にひっそりと涙した。

ターゲットだった筈の腐女子まで蹴散らしてしまったのかと…
346名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:12:48 ID:YEWapDh5
>>344
FPS・TPS好きの人がPCのFPS・TPSでは当たり前のようにできることが
これではできなくてストレス溜まるみたいなこと言ってたんだけど
謎が解けた感じだ。
347名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:24:38 ID:ikt0DSRz
テイルズスパロボさえも裸足で逃げ出す初動ゲーだったな
まあ、最も、値崩れ叩き売りでもう15万くらいは売れるかもね
一年戦争みたいに
348名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:42:56 ID:X90w2h3S
一年戦争は地雷ゲー
349名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:48:21 ID:PkHFqj9I
PE2がバイオをパクったようにDC2もデビルメイクライをパクってください
350名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 02:11:22 ID:13ulAYOr
コレが50万を越えるほど売れてしまうことに深い失望を
感じるな。ユーザを騙すスクエニも、騙されるユーザも。

俺、FPSってHALOでハマったんだけど、コレが50万売れてると
思うと、なんかモニョモニョしたものが胸にくる。

コレが初めてのFPS体験だったユーザは、FPS=クソっていう
のが刷り込まれるだろうな…。
351名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 02:31:12 ID:VCcoAWEm
それは今までずっとソニーがやってきたことじゃん
PS2のアナログスティック→アナログ=糞
PS2の振動→振動=糞
などなど
352名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 03:29:49 ID:w/Ye+cGI
50万も売れるなよ。
とりあえず、スクウェアはアクションゲーム作るのへたなんだな

ドリフに作らせたほうがマシなんじゃ
353名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:08:21 ID:XUqDuPkw
ムービーに金かけすぎたんだとおもうよ
エアガイツとか面白いじゃん
サイバーオーグとかアインハンダーとか
354名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:10:10 ID:w/Ye+cGI
エアガイツ…ドリームファクトリー
355名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:12:28 ID:v8u96MeH
エアガイツの頃はスクウェアから格闘ゲーム色々出てたのに
今は皆無なのは格闘系のスタッフが抜けたのかな。
ナムコ(?)あたりから何人か入ってたらしいけど。
356名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:13:29 ID:v8u96MeH
あああれはドリームファクトリーか(^^;
357名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:29:47 ID:ApAgBGmy
ブランド力に弱いのが日本人
358名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:30:15 ID:vHXozzoZ
もう外注で作らせてムービーだけスクエニが作ればいいんじゃねーのw
肝心のRPGだってつくるの遅いし他に効率よく作れるメーカーあるっしょ
359名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:38:40 ID:0qSQlxcd
スクエニのお客がね、アクションできない人だから。
ゲームとか理解してるかも怪しいから、結局CGムービー観たいだけなのよ。
FF7ACの流れで売りたかったんだろうけど
自社のファンが「アクションゲームをやる以前の人」ってのを解かってなかったんだな。

一番問題なのは、自分の会社がロクなアクション作れないんだって自覚が無かった事だが。
360名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:53:00 ID:kEhWn1cd
スクエには映像作品だけつくってゲーム業界から去れ。
きもいヲタもいなくなるからゲーム業界が良くなる。
361名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:57:35 ID:/JzX+mzs
FF7を面白いと思ってる人間がこのゲームをけなすというのが結構笑える。
目くそ鼻くそを笑うを地でいってる。
362名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 08:57:46 ID:b0eTxcW7
下請けでムービー製作するのも悪くないかもね
363名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 09:04:07 ID:qkbbUwYR
去年から今年にかけて買ったゲームが
ラジアータ
一年戦争
天外魔境3
グランディア3
ローグ
DCFF7
だけの人がいたら神
364名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 09:32:34 ID:ec9cse7i
>>363
ラジアータとローグ買った。どっちも面白い。
365名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 09:37:37 ID:oX9ufS3D
ラジアータは最後が駄目。
マルチエンディングで、どっちもバッドエンドってもうね、アホかと。
366名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 10:12:40 ID:ec9cse7i
幻想水滸伝3はどうだった?
367名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 10:19:07 ID:kx5ggqf4
下請けだと響き悪くて抵抗あるだろうから、先にムービー作って
それを参考に他所にゲーム作らせたらいいんじゃね?
368名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 10:29:43 ID:6PCFb7df
つか、ムービーだけ2000円で売れよ
369名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 10:31:51 ID:JbfB/E3P
■のムービーに2000円も出すくらいなら
家で大人しく昼ドラでもみてたほうがマシ
こっちの方がおもしろいし
370名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:14:28 ID:8nPuleYn
トルネコ3と同じくらいじゃん
371名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:23:43 ID:+Oby2MQ4
なんかもうスクエニってムービー以外の部分は作らなくていいんじゃね?ゲーム部分で
最近は全く評価されてないし。まぁムービーだけに金払うなら映画を見た方がマシだが。
372名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:28:16 ID:UpDcp6L0
>>345
こういう話は切ないなぁ…そのナオンはどんな衝撃に襲われたんだろう。
373名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:50:36 ID:w/Ye+cGI
内製するよりサンドロットに外注したほうが一万倍良かったかな?


…内製のマリオ3on3がすごく不安だ。
アクション、それもスポーツものの実績皆無だろスクウェアエニックス。


AQUESブランドで発売したデジカルリーグとかどうだったの?
374名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:57:40 ID:LsijUn9x
ミリオンいくとみてたってことはだ
あのACの客が全員買ってくれると思ってたわけだ。
ところが、その半分以下しか初動いかなかった。
じわ売れでも無理だろう。
スクエニみずから、名前と映像以外なにもないことを証明しちゃったわけだな。

>>361
ACもこれも、FF7じゃなくてNF7(野村ファンタジー7)です。
375名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:58:17 ID:eOZh4UgV
FF7が面白かったからこそこんなクソ高い異臭作握らされてブチ切れた人が多いんだろw
376名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:02:40 ID:UpDcp6L0
>>373
一時期リアルスポーツ物を作り散らかしてなかったっけ…って野球とプロレスだけか。
唐突に始めてそれっきりだが、どういう目算で手を出したんだか未だにちょっとワカラナイ。
377名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:04:01 ID:+Oby2MQ4
FF・ドラクエ板のDC本スレを見てきたが結構満足している奴らが多いのが正直驚いたよ・・・。
378名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:04:39 ID:WkHL8xZZ
糞ゲー出すと次に響くってのがなんで分からないのかね。
9が売れなかった理由は宣伝量が少ないのもあったけど、
間違いなく8の糞っプリが影響してる訳で。

FF7DCが50万か、んじゃFF12は-50万本からスタートかなw
379名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:06:36 ID:eOZh4UgV
今のスクエニに次世代機を動かせるブランド力は無いよな
380名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:06:45 ID:oojq5GCF
FFCCより売れたのか
GCって糞だなwwww
381名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:09:02 ID:FDNGZBrv
映像だけ豪華で、面白いゲームが作れないんじゃ厳しいよな。
最近のDSの成功みたいに、そういうのは、淘汰されて滅びゆく流れになってるし。
スクエニも正念場にきているな。
382名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:24:29 ID:sg5odAmU
元々はドリームキャストに出すはずの外伝だったんだろ?
383名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:47:40 ID:r43qn8c6
50万も売れるべきソフトではなかった。
384名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:59:48 ID:K02r692J
スクエニはなーんか勘違いしてるフシがあるからなぁ。
PS3発売に関してファミ通に寄せたコメントでも「PS3について
強力にプッシュしてまいります」と、なんだか上からものを言っ
てる感じだった。
そりゃまあソニーからすればカネ積んででもスクエニに参入させ
たいだろうけど、あの滲み出る嫌らしさはなんだかなぁとオモタヨ
385名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 13:16:16 ID:UpDcp6L0
ま、FF7からこっち、情勢の鍵を握る伏龍か鳳雛かって扱いでどの陣営からも
ちやほやされとったからなぁ。ましてや合併でDQシリーズも一手に扱うとなれば
ソフトメーカーの絶対王者ってなもんで。

…そんな看板に目が眩んでる内に存在感の低下がえらいことになっとるが。
386名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 14:01:30 ID:Way33JcA
>>373
サンドロットで作らせていたら、神ゲーになっていた可能性は捨てきれないな。
しかし、■eが提示したアクション部分の仕様がクソだったら変わらないが…
387名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 15:10:21 ID:LuWixiEj
どうぶつの森230万本突破報告
wi-fi接続者数重複無し90万
本体600万
ソフト1700万
388名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 16:35:15 ID:v0dMTzey
スクエニはゲームより、他の部門での利益の方がデカいだろうから
あまりこっちには力入れないかもね
389名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 17:21:27 ID:v8u96MeH
でもスクエニの画像力とRPG外のゲームが得意なメーカーとコラボしたら楽しそうだけどな。
変なプライドにこだわって笑われるより全然業界に好材料になりそうだ。
390名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 17:41:34 ID:l+WZi3XO
>>363
コードエイジスも追加な
391名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 17:45:11 ID:LuWixiEj
そのままゲームには関わらないでもらいたい
392名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 20:21:22 ID:vDxeLAoA
>>374
ACもゲームだと思って買った客が結構いるんで無い?
でブチ切れて離れたと。
これ見ると野村が関わると絶対に買う層はやはり2-30万てとこだな。
それもFF関連が絡んだ場合のみ。それが無いと武蔵並になると。
393名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 20:26:59 ID:fCHyedqi
ぶっちゃけ、DVD-PGを作ったら■は、、、
それのほうが、ユーザー、メーカー両方の為な気が、、、
394名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 22:43:06 ID:X90w2h3S
>>392
なんで、PSP版もあってゲームと思うんだよ 馬鹿じゃん
395名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 22:45:17 ID:X90w2h3S
>>364
クズゲーのローグ ギャラクシーが面白いとか言ってる奴がいるよ
396名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 22:56:24 ID:X90w2h3S
>>363
去年は糞ゲーだらけだったしな。

一年戦争
GENJI 
武蔵伝U
レジェンディア
DOD2
DBZ Sparking!
ワンダ
戦神
etc
397名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 23:24:53 ID:LuWixiEj
これは酷い。

398名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 00:36:14 ID:rqN8f0Ab
天外3とグランディア3が抜けてるぞ。
何れも、非主流ハードでのNo.1の地位だったものが、
奇跡の続編として主流機で展開されたのが特徴。
399名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 01:08:31 ID:QI3t8e3z
糞ゲーって言うからには自分で全部やったんだろうな?^^
400名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 06:13:24 ID:641KLJRb
ワンダは糞ゲーじゃないだろ
401名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 06:34:52 ID:/Y55ZUH/
今日の売上速報が一応、最終的な売上結果だな
半月経ったら、流石にもう動かないだろうし
402名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 09:34:22 ID:/AsYDbML
このゲームのオンラインモードって月額800円くらい取るらしいな
おまけモードなのに有料かよ
FPS・TPSで金取るのって■eのゲームぐらいじゃねーか?
403名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 09:50:09 ID:iHTKYPr/
つかDCFF7はオンラインがメインで開発されてて
オマケのオフがエラいことになっちゃったんだろ?
404名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 09:51:38 ID:4NVizxiP
2画面タッチパネルに騙され続ける下流日本人には
ダージュなど勿体無さ過ぎるという事だな。

北米のミリオンヒット見てまたその民度の違いに愕然とするんだな。
405名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 09:53:40 ID:/LDkCrpe
近所の中古屋DCの買取3000円切ってた
売り場にも中古が大量にあふれてた
飽きる人多いのかな
406名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 09:54:41 ID:PXfP/XGX
ワゴン行きマダ―
407名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 09:59:02 ID:kR5e1S3k
>>403
金取ってやってるオンラインモードもえらいことになってるみたいだよw
408名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:01:24 ID:6qITEpV6
ttp://www.gpara.com/ranking/index.htm


早くもトップ10落ちwwwwwww
409名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:02:19 ID:a1wyBtKx
早いなw
410名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:08:43 ID:2H553vbx
早くも値崩れが始まってる
近所で新品5480だった
411名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:09:28 ID:2H553vbx
>>405
一度クリアしちゃうと、オフで出来るやり込み要素なんかは皆無らしい
412名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:11:54 ID:9k61/g9/
総売上でも英語漬けに抜かれそうです
413名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:20:56 ID:+AmTrEMv
うちの近所のゲーム屋新品で3980だたよ
友人と苦笑してた
414名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:27:46 ID:oibeEyXU
>>412
やり込みとか考えると「教授」や「英語漬け」はある意味一生ものだしな。
なかなか売ろうとしない。
415名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:32:09 ID:xvt7WzJt
地球防衛軍2+ゾンビVS救急車+格闘祭買うかDCかで悩んでます。

どちらが幸せになれますか?
416名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:33:37 ID:eeh7l5LE
地球防衛軍2
417名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:35:16 ID:oibeEyXU
全国に三十万人の隊員がいるEDFへ

とうこそ。
418名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:43:32 ID:XGma5NPa
>>404
今後数年に渡って数千万の人が騙され続ける予定なんで
もうソニーさんの出番はないです。半島にお帰り下さい。
419名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 10:49:35 ID:a1wyBtKx
地球防衛軍2 は本気で面白いぞ。

ゲームとしてな。
420名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:20:39 ID:fWEn8rVM
KH2、DCFF7と連続で地雷だったんですが
421名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:22:45 ID:ttm7qF4x
年末のKH2マンセーの大合唱はいったいなんだったの
422名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:24:00 ID:+AmTrEMv
一回エンディング見たら二度とプレイしたく無くなる現象
423名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:29:17 ID:UoehtaFt
KH2はスクエニとさよならするのに十分な糞ゲーだった

聖剣DSは買うかもしれないが・・不安
424名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:38:48 ID:+S1yIxLY
KHの絵柄でモロに腐女子&ジャニオタ受けのキモキャラが居る時点でやる気は無くなるな。
425名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:49:54 ID:7IOU/7C2
普通にFF7移植すりゃよかったんじゃないの?後日談付けてさ。
426名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 11:50:41 ID:9k61/g9/
晒し∩゚∀゚∩age
427名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:02:09 ID:xvt7WzJt
地球防衛軍にしときますね。
浮いたお金で映画のDVDでも買ってきます。
428名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:10:38 ID:dfhMiu/o
>>421
そんなんいた?本スレはキモいから叩きスレにだけいたけど
KH2ってマンセーできる出来じゃないだろ。

でも、スクエニ信者って二言目には、
「あんまゲームやらない自分的には楽しめた」だもんな。
こういうのばっかり相手してりゃいいんじゃね?
429名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:13:20 ID:+S1yIxLY
何か最近のスクエニのソフトの値段が上がってないか?
430名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:22:10 ID:+AmTrEMv
スクエニ信者の特徴として野村絵を好む傾向があるよな。
そして野村絵は厨房ウケがいい。


・・・スクエニ信者=リア厨?
431名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 12:22:56 ID:/AsYDbML
クラウドだのセフィロスだのでクズエニ儲を釣り、
ディズニーキャラクターで一般人を釣ろうとしたのがKH2だろ
ゲームとしてのおもしろさじゃなく既存キャラの魅力でしか勝負できないのが実に惨めすぎ
432名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:04:24 ID:mxhG3TD6
売上50万行ってねーじゃん

1週目39.2万本
2週目4.5万本
3週目1.8万本
累計45.5万本

初期出荷55万と追加で45万焼いて出荷100万か?w

FF12と抱き合わせとかやりそうw
433名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:19:36 ID:b+x8Hueu
しかしまぁ、よくも50万近く売れるもんだよな。こんなもんが。
434名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:27:24 ID:+S1yIxLY
それだけFF信者が盲目的な馬鹿ばかりだって事だろう、売り上げの数字がそれを示してる。
435名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 13:59:32 ID:XCoivEe3
ファミ痛集計だと45万も怪しいな。
良くミリオン確実なんて営業に言わせてたもんだ。頭おかしいんちゃうかと。
ブランド使って何でも売りゃ良いとしか思ってないんだろうな。
436名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 16:50:33 ID:I9x3+dAT
中古も新品も急速に値崩れ中
→買取り拒否店も増加
→持ってる人が損切りで売れる店に殺到
→中古店やブックオフとかに捨て値で山積み
→ふりだしに戻る
ってな感じか。
ブックオフとかで捨て値で山積み晒しされれば
もうブランドとしとの価値もゴミ同然になるな。
437名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:18:11 ID:+AmTrEMv
あのバトル画面見てやりたいと思う奴いるんだろうか。
作った奴がFF11大好きで似させたって話だけど11やった感想としてはすごいお粗末なシステムだよ。
集団でひたすら動物叩いてポイント貯めて技を出すだけ。マクロ押しゲー
438名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:25:13 ID:XZ/Xukha
>>437
モンスタ ハンタ
439名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:26:57 ID:YTXOB0wA
モンハンP並のDC・・・
440名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:27:15 ID:s1Dyt+oY
>>437
俺はあの戦闘画面を見て汚ねーグラで糞ゲー臭がスゲー感じると思ってスルーしたけどな。
441名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:29:09 ID:XZ/Xukha
大きいカメラ等中古販売を扱っていない店では定価7000円位のまま
祖父地図等中古販売を扱っている店では値崩れ変動し定価4、5000円位で買える。
442名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:31:57 ID:Ft/ngmKT
>>432
50万超えてなかったの!?
なんかスレの前の方で100万行きそうな気配だったが・・・。
443名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:32:18 ID:XZ/Xukha
>>400
糞ゲー
444名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:50:04 ID:a1wyBtKx
ワンダはカクカクさえなければなぁ

PS2の性能じゃあれが限界か
445名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 17:58:12 ID:IPUyvN4+
ワンダはPS2の性能が足を引っ張ってたな
あのスカスカなフィールドとか
446名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:11:08 ID:89PVZ8zo
でも、もっと性能があれば良かったのに
って思わせてくれるゲームではあったんじゃない?>>ワンダ
他の凄いタイトルは性能があろうと無かろうと糞でしかなかった
DCもそれと同じ事
447名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:16:17 ID:a1wyBtKx
確かにワンダはまだまだ据え置きゲーム機にパワーが必要というか
もっと凄いのができるっていう可能性は感じさせてくれた
448名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:20:54 ID:40At8GKa
ワンダはPS3と同時に出すべきソフトだったと思う
449名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:22:49 ID:a1wyBtKx
ここでロンチに 「ワンダPS3版」が来たら神
450名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 19:19:52 ID:f9i0BGzh
>>431
クズエニ儲言うな。
何か、エニックス信者がクズみたいだ。
451名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 19:52:40 ID:9LB5w6gj
わろすw
452名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 20:06:03 ID:+AmTrEMv
■信者w
453名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 23:05:35 ID:aVHQC/vq
俺の中でファイナルファンタジーって作品は6で終わってる。
wktkして買った7で萎えたんだっけ(´ー`)
454名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 00:01:20 ID:ZpvACSx6
>>453
一番の衝撃であるエアリスの死も、結局PS2のネイ・セカンドのパクリだしな。
455名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 00:26:10 ID:QglTWodX
>>454
馬鹿じゃんこいつ
456名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 00:28:20 ID:qfF9xLSv
こんなクソゲー50万も売れたのかよ・・・
457名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 01:06:48 ID:o5/k0asV
あれはもはやFFではありません。
ド素人の私が見ても明らかです。
何ですかあの暗〜い雰囲気…。
あれじゃ万人受けしませんよ。
458名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 01:24:39 ID:MiohpQ3c
FF7も暗めじゃなかった?
459名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 01:27:57 ID:awHi6Bo/
>>434
ナイス
460名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 01:37:15 ID:VbPxIH5d
というかFF番外ものってたいして売れないのが定説なんじゃ
肝心の本編も200万売れるのやっとな感じなんだし
461名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 01:40:55 ID:coXWZHqZ
いっそのこと召還獣をプレイヤーキャラにしたFPSを…
462名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 02:49:04 ID:Vt4ETjjL
FF信者だがこれはないだろ。金返せよと言いたい
まだKH2は我慢できるけどDCは無理だな
野村が付く奴みんなオナニー野郎ばっかですか?この野郎
新品で買ったから余計ムシャクシャするね。バイオ4買えばよかった
でもFF12は6980円で発売日に買うんでよろしく■エニ
463名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 02:57:26 ID:jxWpqNQc
少し待てばジュースよりも安くなります
464名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 03:14:50 ID:/mtc3Akx
>>463
ただ少し待つと道に落ちてても拾わなくなる。
465名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 10:50:48 ID:aYKnlmnx
>>460
200万売っても儲け出るか怪しいよな。
だからこそインターナショナル版があるわけだが。
466名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 11:51:24 ID:tay5xH/y
むしろ じせだいきは きぎょうせんりゃく なのだ。
われわれが それに かからなければ ながれは かえられる。
というわけで ファミコンこそ しんの ゲームきだと
いうことが できるのだ。
これからの キーワードは そぼくさと いたわりなのだ。
ドットえには むげんの かのうせいが ある。
それは あじという ことばに かえることが できるのだ。

どうか せかいに あたたかい ひかりを とりもどして ほしい。
かわいいキャラが がめんを げんきいっぱいに かけまわっていた
あのころの ように ‥‥
467名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 14:21:31 ID:lz/ZYdGv
近所の中古店のラックがDCで埋まってるのはこう言う事だったのか。
468名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 15:37:34 ID:PY9XrMZ0
ブックオフでも必死で宣伝放送してたぞ
469名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 04:16:01 ID:XMd9ot1U
つか50万も売れた事に驚く
25万くらいかと思ってた
470名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 06:24:10 ID:/yxSSPPy
465
8000円が200万売って
471名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 06:34:38 ID:H/tzs3jL
FFは6出るときに「暗すぎるしクリスタル無いなんてこんなのFFじゃねー」っていわれてたもんだよ
472名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 06:40:44 ID:ktCmODhx
>>470
8990円の内、スクエニの取り分はいくらなんだろう?
延び延びになった開発期間が一番痛いだろうし、広告も打たない訳にいかないし…
473名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 07:01:22 ID:o0ZNh3qI
5、6000くらいか
474名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 07:21:51 ID:qVts7qwn
>>473
そんなにあるわきゃなかろう。
小売りや問屋、SCEの取り分はどうなってるんだ。
475名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 07:34:16 ID:K6NbIlbd
>>473
定価の1/3ぐらいですよ。大手は優遇されてるのでもうちょっと取り分あるで
しょうけど
476名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 08:58:40 ID:UGt3+XPi
『 Worst Game of the Year 』

1.ダージュオブケルベロスFF7
2.
3.
4.
5.

1つは埋まった。残る席は4つ
477名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:02:09 ID:ElRZuA1C
しかし、今年の1月にここまで強烈なインパクトをもつ
駄作が登場すると、この順位を覆すものが12月までに
果たしてでてくるかどうかw
478名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:06:40 ID:qVts7qwn
つFF12
479名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:32:58 ID:UGt3+XPi
昨年度の
『 Worst Game of the Year 』 ノミネート(☆が受賞作品★が次点)
1.天外魔境V ★
2.グランディアV
3.コードエイジコマンダーズ
4.機動戦士ガンダム一年戦争 ☆
5.ヘビーメタルサンダ−

480名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:08:28 ID:pkUlYZ8+
>>476
つBLEACH 鼻垂れし野望

キャラゲー云々抜きにしてここまで酷いのはありえない、
迷うことなくWorst Gameの称号に相応しいよ。
481名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:34:33 ID:AfBeW8sm
>>480
DSのほうを迷わず買った身としても同意
検討する気すら起きないんですが・・・orz
482名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:50:14 ID:U1uQsSCy
やたらと叩かれてるから、どんなものだろうと思って公式サイトいってみたら、あまりにやる気なくてワラタ
ほんとにキャラ人気のみで売ろうとしてるのなSCE
483名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:20:25 ID:mRVsLiAu
>>479
過半数がスクエニ産かよ・・・
484名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:44:42 ID:T1s2aRd2
最近のスクエニはクソゲばっかり量産してるしな
485名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:20:16 ID:/QGSrC8P
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴←DCFF7発売日購入者
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
486名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:21:10 ID:mRVsLiAu
スクエニになってからお互い意識しあうべきライバルが居なくなって気の抜けたクソゲばっかだな
487名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:24:01 ID:e+8w+w+2
>>484
クソゲーも りょうゲーの こやしとなり
いつか やわらかな ひかりを えるときが くるだろう ‥‥
その ささやかな ぬくもりの ために
クリスタルは せかいを うるおし つづけるの だから ‥‥
488名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:27:45 ID:o0ZNh3qI
スクウェアが悪いのか、エニックスが悪いのか
それとも両方か
489名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:36:57 ID:CRIAyKC6
会社が悪いのか?
それとも社員(制作)にろくなのがいないのか?
490名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:40:38 ID:mRVsLiAu
社員あっての会社である
491名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:49:28 ID:N9zJDhI/
そうかバイオ4より売れてるのか・・・
わからん世の中だ
492名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:01:19 ID:56Vmliga
どれだけライトユーザーを殺せば気が済むのかw
493名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:21:33 ID:AqeKRYxS
BLEACHRPG買った奴いるのかw
494名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:41:46 ID:PIeT/fMh
「最近のゲームってつまらないよね〜♪」

・・・お前らの選んでるゲームが糞なだけじゃ!!!
495名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 19:43:07 ID:U1uQsSCy
これのオンは盛り上がってるの?
496名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 20:00:02 ID:XRHG07/H
>>495
モンハン2が発売したおかげで過疎化が進んだらしい
497名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 20:09:56 ID:4yO2ZVun
MH2は関係ない
元から過疎ってる

小出しバージョンアップが裏目にでてるなw
498名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 20:10:36 ID:U1uQsSCy
売り上げ数はモンハンと変わらないだろうに
499名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:30:07 ID:+zPlVQMk
なにが悪いってブランドだけで何も考えずに買ってしまうユーザーが一番悪いだろ
500名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:50:34 ID:HwliptH8
宣伝とかで盛り上げた分、キッチリ面白くないと
パイが減るって理解してないのか
進化したハズのPS2で市場小さくなってるのもそういうことだと思う
501名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:50:45 ID:b6tHg9G1
メーカーとユーザー両方の責任だな
502名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:50:47 ID:U1uQsSCy
んなこたない
503名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:01:53 ID:/kG4aaZF
ファミ通のレビューはスクウェアでこの点数ってことは
6点ぐらいつけてもおかしくない内容?
504名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:54:26 ID:mRVsLiAu
1面の村人助けるトコで地雷爆発して売った
505名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:38:05 ID:7NxygGF1
ワーストってことはないだろ
FFの関連商品じゃなくて、製作販売がカルチャーブレーンとかだったら、
普通にがんばってるデキ。
506名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 01:13:48 ID:X9WY4phG
>>505
いや、だから。。
金も人もカルブレよりあるスクエニのくせに
この程度だから普通にがんばってるデキなわけが
ないっつうの。
507名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 12:24:51 ID:59D9Ecg2
もしかして、ソニックアドベンチャーの方が面白いか?
508名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 16:00:34 ID:Qf9We0zH
面白いよ
509名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 07:38:06 ID:VFGnlkRL
とりあえずキャラゲーと言うことで
510名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 07:50:58 ID:fmyfmhqy
つまんね〜クソゲーだわ。キャラはふわふわした軽い動きで重みもないし、
FPSなのにモード切り替えもクソ
背景もノッペラだしな
結局ムービーゲー。
こんなクソがハーフ売れただけでも驚きだ
511名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 07:53:27 ID:Z8tkysb3
なんの話さ
512名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 07:56:36 ID:Z8tkysb3
誤爆じゃ
513名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 07:59:13 ID:5p65KB7B
まんこ
514名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 08:02:33 ID:D5aEy83B
>>510
FPSじゃねーよデブ
515名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 10:45:02 ID:DkSY/fyQ
こうしてゲーム業界は自らを支えてくれるゲーマー信者の信頼を
次から次へと裏切っていくのでありました・・・合掌。
516名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 11:08:31 ID:v7liMTGC
ゲーム業界、じゃなくてスクエニ、な
517名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 00:33:40 ID:nGQQdMBQ
>>499
実際手にとって中身を見るまではわからないからな
それもあるいみ仕方ない
その代わりに売り上げがジワジワ伸びるって事はないだろ?
518名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 12:31:39 ID:Y/ZFJcjm
近所のゲオ、いまだに中古が5000円オーバーだ
買取価格が4100円だったから中古が売れずにこれ以上は下げられないんだろうなw
519名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 12:56:34 ID:O1Wh1ZCC
新品でも4000円台突入してるところあるのにな
520名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 14:33:50 ID:3hHX5jiq
おまいらが糞糞言うから買ってきたw中古で3980円w
オープニング長ぇw
521名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 15:42:22 ID:Pxd9zhon
>>520
もうこのスレ君のFF7DC実況スレでいいよ
522名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 15:46:25 ID:aDUsWGLk
520の実況ワクテカ
523名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 15:47:07 ID:mt52eEt9
>>520
まずは最初のミッションで衝撃をうけてくれ。
俺は照準の無意味なオナニーギミックで体が拒絶反応起こした
524名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 20:53:58 ID:H3lpJ1qk
え?いきなりファーストミッションで顔射なんですか?!
525名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 22:55:58 ID:ZCXzc4i3
?????????????????
526名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 23:20:26 ID:rGytK53w
「とりあえずミリオンは確定。話はそれからです。
 100プラスあといくらいくかの話です」

これって雑誌かなんかの記事ですか?
527名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 23:22:40 ID:VEqTre4j
糞ゲーらしいジャン
528名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 23:31:14 ID:nzuA/88x
>>1
ワラタ

持ってて良かったニンテンドーDS
529名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 01:16:11 ID:jg3aELrt
>>526
面白いかどうか関係なく
大作だから買えという態度がムカつくので
スクエニは潰れてくれ むりだろうけど
530名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 14:12:27 ID:c61BZqiJ
話はそれから。
で、達成してないから、
文字通り話にならんクソゲーだったと。
531名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:03:52 ID:ITN75wXt
アンチスレが必要ないくらいの駄作だったと思う
532名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:06:28 ID:l4kBK9N8
苦笑失笑入り混じる迷作
533名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:47:49 ID:OOOpcCbd
こんな中学生脚本のために頑張って美麗なCGを作ったスクエニ社員が可哀想。
534名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:54:59 ID:jg3aELrt
それだけやってりゃサラリー出て万々歳なのさ
大企業だから
535名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 17:13:29 ID:l4kBK9N8
>>533
ちょっおまっwIDIDw
536名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 17:33:29 ID:FpqseFz5
オーオーオーPCブルーレイディスク

でよろしいですか?
537名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 19:16:43 ID:l4kBK9N8
>>536
君はあの名作が大文字だな
538名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 19:49:48 ID:sGpYMZPN
この流れなら俺も凄いIDが出る予感!
539名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 20:55:55 ID:DCCTuf1U
じゃあ俺も
540名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 21:06:02 ID:sGpYMZPN
>>539
ダージュオブケルベロス乙
541名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 00:10:59 ID:3KdNCaUW
>>540
ヤマザキパン乙
542名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 04:56:17 ID:N928REk1
これからも540を応援してくださいね
543名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 08:41:34 ID:VFWiBgO2
ピューw
544名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 23:01:58 ID:iSfhLbZc
ソニーグループ山崎パン

神IDですね
545名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 23:08:11 ID:TJTfx0DB
この糞ゲー4300円で売れた
やってないけどwww
546名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 23:13:19 ID:QEaJSfiN
ゲーム史上稀に見るクソゲー
547名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 00:32:19 ID:HL8+vdes
>>545
うちの近所の中古屋は買い取り拒否してるぞ
548名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 00:35:54 ID:jKZ2ionz
レジストレーションコードを同梱することで中古買取を不可能にするとは
上手い商法を考える。
549名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 00:48:50 ID:N6euGY4w
DCFF7は人を選ぶゲームだったな、下手糞がやればとことんつまらないだろうし。辛抱強くやってれば慣れてくるし。
550名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 00:51:54 ID:MCuwxtCw

(   ⊃゚ ▽ ゚)⊃ <信者度を試されるのですか。
551名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 01:01:57 ID:JjxQs1ia
>>549
ちょっと違うな、ウンコはウンコ。
いくら造りが綺麗な公園でもそこらじゅうにウンコが落ちてたら子供だって遊びに来なくなるって

>辛抱強くやって慣れてくるし。

1、皿の上の山盛りウンコを気がつかずに食べてる、真の一般ユーザー
2、皿にウンコが盛られているのに気づいているが、存在を無視し皿の絵柄を楽しむプチ廃人ユーザー
3、皿の上にさらに脱糞をしてミソを追加していく、厨房、廃神
4、皿の上のウンコに向かって特効してミソまみれになること楽しむ、禿
5、皿の上にウンコのってますよと当たりかまわず声をかける、アンチ
6、皿の上のウンコと臭いに呆れて解約したした、解約者
7、皿の上のウンコの臭いが忘れられずにネ実に来る、解約者
8、皿の上のウンコを美味をといって食い、そしてカレーライスだといって人にすすめる、儲

552名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 22:03:55 ID:nLWLUPCl
さすがに3週目はランク落ちしたな。

レビューが最低評価、値崩れ、買取不可能。

入力ミスや間違いが多いい、敵のバリューエーションが少ないなど手抜き様。
553名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 22:07:45 ID:nLWLUPCl
プロテス効果の敵兵、第2形態のアスール

あきらかにガンアクションゲーじゃないよ。
554名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 22:11:58 ID:RuzEMlJH
>敵のバリューエーションが少ないなど手抜き様。
バリューエーションてwwwww
variationをどうやったらバリューエーションて読み違えるんだろうwwwwww
555名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 22:32:30 ID:i5pdzeGT
DCFF7買ったけどまだやってない。

同じく■のPE2は蝶面白く感じたんだけど
これも同じ感じだったら良かったのに。
PE2は30周以上やって、まだたまにプレイする。
556名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 22:42:17 ID:bQpcTEbi
>>555
まだやらないんだったら、ひとまずすぐ売れば?
そのうち、売った時の値段より安くなるから買いなおせば
557名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:36:01 ID:XRrB2Lbr
2005 Game of the Year  (☆が受賞作品 ★が次点)
1.ロマンシングサガ ミンストレルソング
2.モンスターハンターポータブル ★
3.バイオハザード4
4.nintendogs ★
5. 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修
  脳を鍛える大人のDSトレーニング ☆
558名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:37:14 ID:P+alCh/Q
ほんとに50万本も売れるの?
559名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:44:08 ID:J3A/aXO9
しかしスクエニの四角いほうは
FF以外のゲームは本当にクソだな

あ、これもFFか、じゃあ全部クソだ
560名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:46:40 ID:WrL7N91Z
imifumei
561名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:48:10 ID:+X9F64W0
>>559

>>559の一位は無視か


まー最近のスクエニは評判悪いな
562名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:04:18 ID:YmoFf2M2
意味がわかりませんが
563名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:07:54 ID:a+dYbEqC

(   ⊃゚ ▽ ゚)⊃ <汲み取ってあげるのが大人だと思います。
564名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:23:05 ID:dFo2162J
解説するとミンサガは一位なのに
FF以外のスク側のゲームがクズと言っているの>>559はメクラ。ってこと


最近のスクエニのソフトは
グランディア3といいDCFF7といいあまり褒められた評判ではない罠ってこと。

あとは武蔵伝とかコードエイジとかもよくないな



KH2やフロントミッションはそこそこ評判いいし、
ミンサガはかなり評判いい。
565名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 01:49:25 ID:5P+pvFpf
まあスクエニがどうであれ、ダージュオブクソワロスは完全に駄作なことだけは間違いない。
566名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 05:33:45 ID:cTv0/A9E
うん
567名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 00:27:26 ID:heMVngQ0
>>1
これは恥ずかしい
568名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 05:36:22 ID:TYs3JtWU
セイケンDSも糞だった。
569名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 06:37:52 ID:CAOnNcPv
最近のスクエニは地雷のデパート状態ですね。
570名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 06:40:43 ID:PKSNc4wD
50万も行けばスクエニ様的にはOKなんじゃない
まぁFFブランド下げてるだけだけど
571名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 09:22:26 ID:fWPWS3VT
問題はダージュオブケルベロスを買った奴の何割かはFF12を見送る事にしてるだろう、って事だな
572名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 14:18:09 ID:YBU9tkkN
FF12も売れるのは儲が買う最初だけだろ
CGムービーの部分だけ流すCM見てライトゲーマーが買いたいとは思わんだろうし
もう今のスクエニには純粋にゲームとして面白い作品は作れん
573名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 14:21:51 ID:bW4hb0KZ
>>564
スクエニはアクションをなんとかしないとな。
市場規模はアクションのほうが多くなってきているのに
ついていけてないスクエニ。
574名無しさん必死だな
ぶっちゃけスタウォーズが昨年完結したばっかでDVD見直してる奴だっているだろうに、
スターウォーズのデジャビュ満載のゲームなんか出して
「全世界待望」とか言われてもさぁ…こっちが恥ずかしくなるよ。