cell 52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 00:09:10 ID:CSJMGyqX
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 00:09:19 ID:y/zlCZJ+




4名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 00:16:49 ID:alMMsdVy
>>1
5名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 01:05:23 ID:uPhlJy1B





6名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 01:38:25 ID:BvpfWvpr








ちょっと違った
7名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 01:48:50 ID:y/zlCZJ+
乙2Z
8名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 01:51:06 ID:yG6obK+D
武部
9名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 04:40:50 ID:hbiYGWRE
Cellは家電用の汎用コントローラーです。

まずは東芝のテレビから。
10名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 11:26:02 ID:ogHX/4wD
1月もあと6日か、2月にはPS3の情報が出るといいな。
いいかげんこの展開飽きた。
11名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 11:33:10 ID:u/0UHhuk
2/6のISSCCで久夛良木氏の講演があるけど
具体的な技術面の話は期待薄だろうなと。
12名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 12:51:59 ID:pUypisWY
>>11
ISSCCで技術の話をしないで何をしろというのか、君は!
13名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 13:10:39 ID:u/0UHhuk
>>12
でも、Invited papersに期待していいのか?
タイトルからしてThe Future of Cmputing for Real-Time Entertainmentだし。
いつもの夢想で終わったりしないんかね。
14名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 13:36:21 ID:4Cxa5RUH
そろそろPS4の構想と称してPS5のアイディアを語り始める頃か。
15名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 13:40:24 ID:lKOLG3Ef
Real-Time EntertainmentときてPS3について話さなければ何を話すのだ
とか言いつつ去年の講演みたいにCellのグリッドで1ペタFlopsの話ばかりして海外の記者(という名のヲタ)がブチギレス
報道陣もクタにCellの細かい話なんぞ期待してないだろうな
CESの時も海外では肝心の家電そっちのけでPS3の新情報が出る!みたいな報道がちょっと過熱したからな
開催日直前で否定されたけど
16名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 13:42:47 ID:9n1myYjG
流石にPS5だとクタは一線から離れてる年齢なんでは?
17名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 14:14:27 ID:pUypisWY
プレナリーだから
長い時間とれているし、
構想と実際に作られたものを見せてデータも出すだろう。
既報のデータかもしれないが。
そもそも国際会議にデータを出さないでプレゼンしたらブーイングだろ。
13はアカデミックな国際会議に出たこと無いのか?
18名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 15:32:18 ID:IDe+qM8n
こんな時間に2ch覗いてるやつぁ出たことない罠
19名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 18:23:38 ID:B6pxjRFg
>>17

去年講演したのは韓国の大臣かなんかだからアカデミズムはほとんど関係ないと思うよ
むしろ業界のトレンドを読むみたいな向きだな
20名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 19:51:46 ID:sQXgmhcP
Play Station 3.1
21名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 20:04:54 ID:alFAPeZf
ヘテロジニアスマルチコア
22名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 20:06:40 ID:5zahl2Hv
浮動小数点演算性能が物理演算の全てなの?
23名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 20:30:26 ID:VKAkoqPL
>>22
すべてと言っても過言ではないな。
24名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 21:09:55 ID:c2CmKNdT
>>23
物理演算は整数演算で計算して相対座標を出し実座標に座標変換する。
いちいち全空間を検索してたらどんなにハイパワーなCPUでも恐ろしく時間が
かかるしSPEで計算するなら相対座標の方がやりやすい。
25名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 21:20:23 ID:WitF1WUl
論点がまるで違うと思うんだが
26名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 21:22:09 ID:FgCPzjXg
>>22
浮動小数点演算性能は関係ない、スレッドの並列化率とクロックがすべて。
処理するデーターをなるべくコンパクトにする為、相対座標で計算。
スレッドの粒度を細かくして効率を上げるのがキモ。
27名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 21:55:33 ID:50TM3e0P
浮動小数点演算で座標系を絶対座標で全検索なんて、お馬鹿なプログラムはありえんな。
簡単な当たり判定プログラムを書いてみたことがあれば、すぐわかるよな(w
28名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 23:31:18 ID:Ra/rk3Xr
ベクトルー
29名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 23:49:04 ID:X42DIY/C
相対系ー絶対系の変換なんてアドレス変換でアセンブラの頃からやってる事なのにこんな超初歩的な
事も知らない奴がプログラムを語るなんて、どこまでレベル低いんだよこのスレは。
本年度ナンバーワンと言ってもいいぐらいの低脳ぶりだよな。
30名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 23:54:10 ID:DpL5y48W
こいつは煽りの内容以前に日本語ができてないんだよなあ
本格的キチガイだとばれちゃったから相手するやつもいないだろうけど
31名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 23:57:22 ID:MwlhMvU2
とりあえず日本語もまともに話せない障害者は
コケスレにでも行ってください
32名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:00:39 ID:5Zn50coK
俺も>>23は痛いと思うが、そこまで責めなくてもいいんじゃないかと。
33名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:07:24 ID:7ogOVEAO
>32
浮動小数点演算…えらい
整数演算…普通
って思っている単細胞馬鹿にはいい薬だよ(w
CPUがゲームで扱うデーターの大半は整数演算なのに。
34名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:10:08 ID:X17CPgYF
命令フェッチを整数演算というならそりゃプログラムの半分は確実に整数演算だけどよぉ。
ゲームで扱うほとんどは3Dデータの時代ですよ。
35名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:19:09 ID:ZqlT4zbb
Doubleの処理速度がIntegerより速いなら、全部Doubleで組んだほうが良くね?
36名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:24:13 ID:NeW9Thkr
SPEでは浮動小数演算しかできないとか思ってる痛い奴が
いっぱいいるのかな。わけわからん
37名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:26:29 ID:XIzsOpqj
>>34
CPUでカリング等をやろうとすると浮動小数点演算は多用するから否定はしないが、
1/60secで動くゲームプログラムとしてはなるべく整数演算で片付くようにコードを
書いた方が利口なプログラマだと思うけどね。
ただし、Cellでは無理に整数で扱うより浮動小数点で扱った方が効率がいいのかもしれないが。
38名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:29:33 ID:92KsTQQK
360の整数演算はPS3の3倍!!
39名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:34:53 ID:XIzsOpqj
>>36
Cellがどうこうと言う話じゃなくて、物理演算プログラムがすべて浮動小数点演算で
計算しているという勘違いが元になっているようだが。
40名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:35:43 ID:7PqKCW4D
>>38
アラード乙。

ところで剃ってるの? ハゲてるの?
41名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:39:38 ID:juZ6MRxd
IBMの資料だと、SPEの整数演算もかなり早いみたいだけど。
42名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:48:18 ID:EVF259aM
>>41
SPEにロードするプログラムの粒度が荒いのが気になるけどな。
オブジェクトがワープしない限り移動範囲は整数で十分収まってしまうから
PXだと細かくスレッドを区切って大量のオブジェクトの接触判定をやれるが
SPEだとグループ分けをしてLSにロードという形になると思う、グループ同士の
判定がめんどくさそうな気もしないではない。
43名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:51:11 ID:X17CPgYF
データロードのためのアドレス計算の方が3D計算より多くなるかもしれんが
全部整数演算にすると浮動小数ユニットが遊んでもったいないし。
44名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:14:15 ID:sJ8izyNJ
こんなCPU使いこなす前に次世代機がでちまうんじゃねーの
45名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:18:52 ID:kk02mPoc
つまり、次世代機がでるまでゲームが進歩できるって事だな
喜ばしい限りじゃん
46名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:18:53 ID:juZ6MRxd
360のことかー!
47名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:19:31 ID:y4SzwOmj
ビットマスクとかやっぱ早いし便利なんですよ。大雑把なコリジョンはこれで取れちゃうんです。
あとね上の人も書いてるけど重要なのは浮動小数点ベクトル演算性能ね。

>>43
えっと意味わかんないんだけど。なに?Out Of Order?
違うと思うけどSPEのペアリングの事言いたいの?
48名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:19:54 ID:Ho/MYSkw
ジオメトリ計算に整数使う意味がわからんけど
(x,y,z)==(x1,y1,z1)だとコリージョンだとでも言うのか
49名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:20:04 ID:SgYwAPPx
だな。EEと同じ過ちを”また”繰り返してる。
半導体屋のオナニーに付き合わせるソフト屋の身にもなってくれ
50名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:21:13 ID:gJfauL2/
と自称ソフト屋気取りのニートが申しております
51名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:30:10 ID:BQfgcMKv
>>50
ソフト屋気取りだろうね。
半導体のアプローチがあったからかなり現役でいられたのに。
52名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:30:11 ID:sJ8izyNJ
まあ、ソフト屋もいろいろ

SCEがゲーム開発側からマルチコアを意識しないで
プログラミングできるような土台を作ってくれるならいいけど
自前でSPEガッコンガッコンやりたくないだろう、普通。
53名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:30:55 ID:X17CPgYF
float同士の比較も浮動小数命令でやるだろ。
>>47
お前に話してるわけではない
54名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:31:27 ID:kk02mPoc
>>52
その仕事はIBMがやってるんだべよ
55名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:31:36 ID:WbgoWeDQ
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 00:36:14 ID:SgYwAPPx
360は北米で大人気だからな
年明けからは月産50万台体制って話だし、PS3とレボの投入が秋口投入だとしても
それまでに500万台近くのリードがある訳だ
これは一朝一夕に覆せる数ではない
世界最大の市場を制した360にもはや敵はいないだろう
これはマジでPS3とレボはやばいかも。
レボは信者向けの小さな市場でなら生き残れそうだけどPS3はマジでヤバすぎ。
517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 00:52:17 ID:SgYwAPPx
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/
年末商戦でXBOXの方が台数が出たのは360の出荷不足のせい
今月からは生産体制が整うのでもう二度とそのようなことには起こらないだろう
昨日も恐らく50万台規模の再出荷があっただろうけど、わずか1日で売切れになってしまった
しかも依然として中古の値段が1300ドルもしてる
これでも売れてないと言えるのか?
出せば出すだけ砂に水が吸い込まれるように売れているのが360の現実。

(・∀・)ニヤニヤ
56名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:32:28 ID:oSiySSuV
North America
First party subsidiaries:
Sony Studio Santa Monica
Sony Studio Foster City
SCEA Sports Studio - Solworks
SCEA Sports Studio - Red Zone
SCEA Sports Studio - Page 44
Sony Online Entertainment
Incog
Naughty Dog
Zipper Interactive
Sony Bend
Idol Minds

Second party affiliates:
Insomniac
Sucker Punch
Factor 5
Ready at Dawn
Harmonix
Rainbow Studios
Snowblind Studios
Paradox
57名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:33:30 ID:oSiySSuV
Europe
First party subsidiaries:
Sony Studio Liverpool
Sony Studio Cambridge
Sony Studio London (includes Studio Soho and Studio Camden)
SCE WWS
Guerrilla Games

Second party affiliates:
Ninja Theory
Team Bondi
Frontier
Evolution Studios
BigBig
Black Company
Magenta
58名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:34:32 ID:oSiySSuV
Japan
First party subsidiaries:
Polyphony Digital
Clap Hanz
MuuMuu
Team Ico (SCEI - Studio 1)
Shift (SCEI - Studio 2)
Alvion (SCEI - Studio 3)
Deep Space (SCEI - Studio 4)
Sugar & Rockets (SCEI - Studio 5)
Numerous other SCEI Studios*
Cattle Call
Contrail
Zener Works
Shade

Second party affiliates:
Level 5
Gaia
Media Vision
Game Republic
NanaOn-Sha
59名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 02:40:28 ID:kNYbaVyP
やべ、話が変な方向に・・
物理演算プログラムがすべて浮動小数点演算で 計算しているという意味ではないよ。
「浮動小数点演算性能」が物理演算の全てなの?って話だから
浮動小数演算性能が物理演算(の性能)に大きく関わるという話。

相対座標、絶対座標って別に浮動小数、整数関係ないとだろ。
つーかCell(SPU)で整数使って物理演算なんかやらん。XBOX360でも整数でやらんだろ。
当たり判定くらいならともかく摩擦とか弾性とか整数だと面倒だろ。精度維持したりも。
まぁSPUは整数←→浮動小数変換も速いからできなくもない。
整数でやった方がいいと思うんならやってみればいいんじゃない?
60名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 02:54:05 ID:sTGXmX3S
Intel、45nmプロセスの153Mbit SRAMの製造に成功
〜CPUへは2007年下半期に応用

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0126/intel.htm
61名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 03:20:11 ID:y4SzwOmj
無理に整数とか固定小数点を使う意味は無い。
浮動小数点演算性能が支配的なのは間違いない。
ただし整数をまったく使わないわけじゃない。
62名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 04:23:50 ID:TxFT0ihc
誰かおバカな俺に物理演算を整数で扱って問題なしな例を教えてください。
まじで思いつかんとです。
63名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 04:36:06 ID:BmLFItF7
なんで整数で語らなきゃいけないんだよ
絶対に整数で考えなきゃいけない糞ハードでもあるわけ?
切っちゃえよそんなハード
進化の足ひっぱんな!
64名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 04:51:03 ID:F1/Z5Bw/
>>59
>すべてと言っても過言ではないな。
ってしっかり書いてますが(w

>相対座標、絶対座標って別に浮動小数、整数関係ないとだろ。
こらこら(w

>当たり判定くらいならともかく摩擦とか弾性とか整数だと面倒だろ。精度維持したりも。
物理演算で一番負荷がかかるのが、そのともかくとか言っている当たり(衝突)判定なんだが。
摩擦・ダンピング係数で精度が必要なら浮動小数点演算で勝手にやればいいが衝突後の移動距離を
計算するだけだから真面目に演算しなくてもいくらでもやりようはあるぞ。

>まぁSPUは整数←→浮動小数変換も速いからできなくもない。
変換って…。(www 俺を笑い死にさせる気か(w
65名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 05:00:30 ID:ubz6VeYg
>>62
今までCellみたいな強力な浮動小数点演算をリアルタイムで出来そうなプロセッサは
無いかったから、これまでの物理演算は時間をかけて精度重視でいくか、なるべく整数で
扱えるデーター構造とアルゴリズムになってるんだよ。
ポリゴンのカリングみたいなもんで真面目に計算してたらゲームなんかには
使い物にならないんだがCellではCG用の物理演算プラグイン並の精度で出来るかもしれない。
66名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 06:58:11 ID:juZ6MRxd
まぁ物理演算を整数だけでやりたい人はやればええんでない?

移動物体が突然テレポートしたり水面がガクガクしてたり
布がゆれるときガクガクになるだけだから・
67名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 07:10:39 ID:FQ5K1esF
まさにPS1時代に逆戻りですね。
68名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 09:42:54 ID:ivZkObP1
な〜んだ、進化のないへっぽこプログラマが整数整数って叫んでただけかよ。
69名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 10:21:06 ID:upI8yUHz
な〜んだ、髪の毛のないへっぽこプログラマが整数整数って叫んでただけかよ。
70名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 10:28:14 ID:SHYKnZVX
髪の毛のないアラードは整数、整数、整数って三倍叫んでたけどな。
71名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 10:32:56 ID:u4hLZoSV
その呪文を唱えるとハーレムが出来上がるといいます
72名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 10:55:43 ID:TfZPD6HU
いやでもFPUのなかった時代には処理をできるだけ固定小数点に落とし込む
ってのは大事な発想

あとスコアの下一桁の0がダミーとか
73名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 11:24:30 ID:yRsLoYhK
PC8801とかのN88 Basicでは1.0-0.99が0.01にならなかったしな。
ってあれは浮動小数点エミュレータがクソなだけだが。
74名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 12:20:00 ID:nW9mIyuS
>>64
だからCellで物理演算やるなら浮動小数使うから
ベクトル演算性能が物理演算性能の全てと言っても過言ではないだろ。
整数のベクトル演算機能なんてないしな。

相対座標も浮動小数で計算しますよ?
当たり判定もベクトル演算機能なしでやるんですか?遅いよ?
整数←→浮動小数変換はCellのマニュアルでも見てくれ。

お前が言ってるのは単に整数でも物理演算できるって話だろ。
75名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 12:49:40 ID:0M3qyAS5
>>74
SPEのSIMD演算機は整数も扱えるんじゃ?
76名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 12:56:09 ID:lDclUKux
整数扱えてもLSが独立性高過ぎるしなあ
EIB経由は好ましくないとか見た気がするし
複数の当たり判定(レースとか台数増えれば大変)出す場合に
幾つのSPE使う事になるんだろう?同期性の確保はうまくいくの?

教えてエロい人
77名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:00:48 ID:6PIDCud2
大学で物理している奴なら、固定小数点演算なんかしないよ
78名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:00:50 ID:Z6z1mFW+
レースゲーの当たり判定如きで複数のSPEを使うの?
79名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:07:27 ID:TfZPD6HU
>>73
コンピュータが浮動小数点数をどう扱っているのかを調べてみると
なぜN88-BASICがそうだったのか、より正確に理解できるだろう。
80名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:10:13 ID:0M3qyAS5
レースゲーの当たり判定如きならPPE1個で十分だろう。
クラッシュして破片が数千-数万個に分解して互いに干渉し合うってなら別だろうけど
ゲーム程度の物理演算でそこまで厳密なものは普通に考えて使わんと思うが。
81名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:18:29 ID:oUu7WKCF
GT5は了承取れたメーカーだけ破壊変形させりゃいい。

国内メーカー全滅の悪寒・・・
82名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:33:38 ID:6PIDCud2
>>80
GTは車内部の衝突までやりたいらしいよ
意味ないと思うけど、それがGTらしさなんでは?
83名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 14:27:58 ID:FQ5K1esF
ドライバー視点に変更したら、ドライバーが潰されてることもあるわけですね。
84名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 14:43:31 ID:6YmdlxR5
>>83
それ車内部の意味が違う。車内部の構造の加重や衝突も計算に入れて挙動の
リアリティを求めるってこと。
85名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 15:24:32 ID:TfZPD6HU
ダッシュボードに置いたコップに入った水の動きがシミュレートされるわけだな。
86名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 15:30:24 ID:EibjtDw6
それどこの豆腐屋?
87名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 15:58:17 ID:upI8yUHz
群馬のほう、かな
88名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 16:15:15 ID:1CAN9zgP
http://media.xbox.ign.com/articles/501/501621/vids_1.html
つわもの共が夢の跡。彼らの無念を晴らしてやって欲しい
89名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 16:45:42 ID:x19oTVFz
PX:VMX128って、CellのPPE:VMXやSPEに比べて良いの?
90名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 16:46:45 ID:EibjtDw6
対立軸が設定されなければ比較できません
91名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 16:51:37 ID:lPFq0iPO
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0126/mobile322.htm
この記事の最後の方の

>H.264デコードで処理が重くなるのは、“算術符号化”されたストリームをデコードする時。
>算術符号を元に戻す場合、処理はシリアルに行なう必要があり、
>SIMDなどの並列化テクニックを利用できない。

これってつまりCellの並列処理能力が生かせんって事じゃん
だからSonyはH.264じゃなくてMPEG2をデモに使うんだろか
92名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 17:17:20 ID:DAptjTsV
>>74
>整数←→浮動小数変換はCellのマニュアルでも見てくれ。

ゲラゲラゲラ(w
Cellのマニュアルって(w
浮動小数点から整数に変換って(w
ヒー、もう勘弁して(w
笑い過ぎて腹いてー。
93名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 17:35:40 ID:aDCg29iZ
まあ浮動小数と整数の入れ替え処理はあるけど専用命令はやめたんじゃないのかな。
ビットシフトだけで実現できる。
94名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 17:46:34 ID:TsQ/oaRW
95名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:00:48 ID:t/aVnO+J
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0126/mobile322.htm

H.264デコードで処理が重くなるのは、“算術符号化”されたストリームをデコードする時。
算術符号を元に戻す場合、処理はシリアルに行なう必要があり、SIMDなどの並列化テクニックを
利用できない。このため専用デコーダでは問題ないものの、ソフトウェアでループを組んでの
デコードが厳しいという。動き予測モードが劇的に増加し、さらに同一画面内での動き予測も加わっている。
96名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:07:28 ID:Khl3nNRg
Q3から300mmウエハでの生産開始とな。

業績説明会のQ&Aより。
97名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:09:42 ID:1GltjO1E
そういえばCELLってもう発表から1年経つのか・・・
98名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:10:01 ID:CKcSa9lX
>>92
お前がCellのこと何も知らないのがよくわかった。
インストラクションセットくらいは見てから出直してこい。

>>93
専用命令残ってるよ。
4要素ベクトルを一気に変換できる。
1個ならともかく4つ同時はビット操作だけじゃつらい。
99名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:24:33 ID:0vvjIzRC
>>91
SIMDの利用は難しいだろうが、Cellみたいに複数コアあればフレーム単位で別のコアに
割り当て、パイプライン的に処理する並列化は可能
むしろCellみたいにコア数の多いCPUだと有利なんじゃないかね
100名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:29:50 ID:EibjtDw6
バケツリレー方式は当初から想定されてた使い方だしな
101名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:33:48 ID:0vvjIzRC
>>93
>>98の言うとおりちゃんとあるよ
Convert Signed Integer to Floating
Convert Floating to Signed Integer
Convert Unsigned Integer to Floating
Convert Floating to Unsigned Integer
の4命令がある
当然ながらどれもSIMDで、4要素同時に処理できる
102名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:36:22 ID:lPFq0iPO
前フレームとの相関があると前フレームがデコードできるまで次のフレームが生成できないから
フレーム単位での別コアへの割当は無理なんじゃなかろうか
1枚のフレームが数百のブロックに分かれてて並列に処理できるもんと思ってたけど
それができない符号化ってどんなもんじゃろ
デコード後のブロックノイズ除去を別コアに割り当てるのが順当な使われかたな気がする
103名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:36:28 ID:bQlPmHef
CELLのH.264大丈夫ですか?
GPU支援でも性能が足りないって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガクガクブルブル・・・・・・・・・・・・・
10498:2006/01/26(木) 18:41:24 ID:CKcSa9lX
ごめん、張り忘れた。

ttp://cell.scei.co.jp/
105名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:47:05 ID:0vvjIzRC
>>102
それは算術符号のデコードが終わった後の話
算術符号が重いのがネックなのなら、複数コアで依存性のあるフレームグループの
算術符号化をデコードさえしてしまえばそのネックは潰せる
106名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 19:05:57 ID:lPFq0iPO
それって1つのフレームのグループがとても大きい容量と長さだったら
ものすごい量のバッファとデータ流量とあと遅延が出てしまう気がするけどどうなん
107名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 19:06:17 ID:kqMDvml2
フレームじゃなくてもブロック単位でコア割り当てればいいじゃん。
108名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 19:08:22 ID:kqMDvml2
とはいえ、画像処理で算術圧縮使ってるとは驚いた。
JPEGでもサポートしてるけど、あっちはリアルタイムとか関係ないし。
109名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 19:15:23 ID:0vvjIzRC
>>106
H.264は最大5フレーム前までのフレームを参照できる
逆に言えば、最大5フレーム前までしか参照しないんで十分可能でしょ
110名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:04:07 ID:lPFq0iPO
その5フレーム前がキーフレームならいいけどいいけど
そうじゃなかったらどこからそのフレーム生成するん
111名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:09:01 ID:ZoEPiN+e
>>110
その答えすごく分かりやすく書かれてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264
112名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:17:15 ID:Ep7rE2Z/
>>103
GPU支援でもって、RSXだって現行のGPUじゃトップクラスなんだから、そのレベルで足りたらCELLいらないと思うんだが。
113名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:29:24 ID:fQA9rYCF
NECエレ,2月中にも東芝・ソニー連合と45nmプロセス開発で正式契約へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060126/112736/
114名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:29:35 ID:lPFq0iPO
>>111
参考になりました、ありがとう
そことか読んで、もしIDRピクチャ挿入の最大周期がH.264の規格で定義されてなかったらとか考えたけど
自分が知らん分何か申し訳ない気がしてきたからやめる
スレ違いすまんね
115名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:32:01 ID:dQH7vDFA
5フレームしか因果関係が存在しないなら、
SPE0:0〜4 SPE1:5〜10 SPE2:11〜14... のように並列デコードすればいいわけだな。
算術符号はSIMD化はできないけど並列コアにによる高速化はありだな。
116名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:36:49 ID:3gulSo0B
いやその理屈はおかしい
フレーム10が参照してるのがフレーム5だとしてフレーム5はどこを参照してるのか
117名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:55:30 ID:YLKmxjTf
ていうか、算術符号の展開って、LSの威力発揮しまくりんぐな類の処理じゃない?
プログラム自体は単純だし。
コアを1つ専用で割り当てれば済むような気がする。
118名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:04:52 ID:3gulSo0B
1つしか割り当てられなくてSIMDもできないのが問題にされてたんじゃなかったのかこの話題
119名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:20:02 ID:YLKmxjTf
SIMDできなくても、1フレームあたりに5〜6MBほどのデータを処理すれば良いわけでしょ。
余裕だよ、きっと。
それにいくら何でもフレーム単位で独立したデータ構造にはなってるんじゃないの?
そしたら、仮に1フレームに処理が間に合わなくても、パイプライン式にコアを割り当ててスループットを維持できるよね。
120名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:24:37 ID:YLKmxjTf
ちがった、1フレームあたり5〜6MBじゃない、1秒あたり5〜6MBだな(笑)
1フレームだと60Pで100KBほどか。
121名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:27:55 ID:0vvjIzRC
>>114
IDRフレームは早送りや巻き戻しスキップ等のトリックプレイ時に、過去のフレームとの
因果関係が無い事を保証するためのもの
>>116 でフレーム5がフレーム1を参照していたとしても、フレーム5を生成した時点で、
それ以前への因果は断ち切られるので問題は起きない
122名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:54:19 ID:EibjtDw6
>>111を見てて思ったんだがこれ高画質エンコードめちゃくちゃ大変じゃないか?
123名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 22:18:34 ID:Ho/MYSkw
PSP用のBaseline Profileでさえ、

Image Converterは手抜き処理にもかかわらず死ぬほど時間かかって
すご録はLSI使っても当倍速が限界だからなぁ
P-TVの中の人が泣いてるという話も聞くし

映画用のHDエンコードなんて、えらいことになりそう
HD可能なエンコード用専用ASICって実用化されてるのかなぁ
124名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 22:43:07 ID:eBt9ObJ4
これって既出?
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2005/07/60_07pdf/a0212.pdf

現在,当社では,CELL プロセッサを利用してHD(HighDefinition)映像のH.264ソフトウェアデコーダや,
48 画面のSD(Standard Definition)映像を同時にデコードできるソフトウェアプラットフォームなどを実現
し,そのパフォーマンスの高さを実証している。
当社は,CELL プロセッサの高速演算性能が,デジタル家電の機能向上と使いやすさ向上につながると期待している。
そして,CELL プロセッサが普及し,それらがネットワークでつながったときが,次世代デジタルホームのスタートであると考えている。

文 献
D.Pham, et al. “The Design and Implementation of a First-Generation
CELL Processor”. ISSCC Dig. Tech. Papers, 2005, p.184 − 185.
B. Flachs, et al. “A Streaming Processing Unit for a CELL Processor”.
ISSCC Dig. Tech. Papers, 2005, p.134 − 135.
125名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 23:50:00 ID:PjJOmix6
ガイシュツです
126名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 01:31:09 ID:z15RA6dq
デスクトップVAIO撤退したらCell合体PCでけんやん
なんでもかんでも撤退すんなヴぉけ
127名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 01:35:35 ID:SIpa4kCX
ん?
CELL使ってAV-Linux PC出してくれた方が有り難いかな
Windowsはもうだめだろ
XPで完成しすぎ
あとは、サポート終了で強制的に買い換え需要を生ませようとするだろうけど
正直、クライアント環境はLinuxでマジ充分だから
下手すると逃げられるかもしれんよ
128名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 01:55:49 ID:/fWQtCbI
>>126
>ソニー、AIBO、QRIO、QUALIA撤退〜VAIOなど好調で決算は増収増益
で、撤退はAIBOとかのロボットだろ
129名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 02:11:18 ID:y+vt2Ga8
バイオとアイボを間違えるなんて、お馬鹿サン♪
130名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 02:27:19 ID:Wnv6zms0
四肢の動作をSPEが分担するCell-AIBOが見たかったな、残念。
131名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 02:31:43 ID:z15RA6dq
いやいやいVAIOはノートだけになるという話だぞっ(*^ー゚)b
132名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 08:14:27 ID:BsKyJqWJ
VAIOとCELLって名前の相性はいいな
133名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 12:46:58 ID:kKKR2tjS
SONYはCellプロセッサ搭載のデスクトップPCとか暴挙に出てほしい。
134名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 12:51:03 ID:9S1qUq1D
X86に置き換える形で載せたら馬鹿だけど、PPU兼エンコーダー兼デコーダー兼3Dレンダリングアクセラレーター、
みたいな感じの追加チップとしてならどーだろう。
ソフトウェア側のサポートで死ねそうだけど。
135名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 12:55:03 ID:fILPltAU
PCI Express x16に継いでも、有効利用には帯域が足りんと思うけど。
136名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 12:56:13 ID:npEzPMZN
Macにも昔そんなマシンが居た
追加チップだとすぐ挫けるからノースブリッジだかサウスブリッジだかと統合して
末永く搭載できる体勢を作ってほしい
137名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 13:48:09 ID:CDUNYOoK
CELL搭載機器全体をVAIOとしたらいいのに
138名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 13:49:15 ID:JkowYZ/x
ヒットビットか?
139名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 14:13:17 ID:TtNknCfy
OSがlinuxじゃ一部のマニアしか買わんだろ
140名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 14:39:05 ID:46LMTVyJ
MSがPS3向けのwindows作ってくれるかね?
141名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 14:55:05 ID:npEzPMZN
組み込み向けWindowsが既にあるんでねーの?
142名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 15:04:57 ID:Of0ilgXJ
Google OSでいいじゃないか
143名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 16:52:26 ID:EBTd8uKk
Linuxはすでに消費者に受け入れられているぞ。
低価格のブロードバンドルータとか、NASとか。DocomoのNとPのFOMAもLinux塔載だな。
OSを見せなくてよい分野なら、Linuxは良い選択肢だ。別にNetBSDでもμITRONでもいいんだが。
144名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 16:54:45 ID:X6BS+mA/
無知な人の書き連ねが続いておりますね
かといってエンコーダの話に戻るのもつまらないしなあ
145名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 17:23:59 ID:I0ir0KmU
そこで物理演算ですよ。
146名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 17:27:15 ID:fILPltAU
147名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 17:33:59 ID:e1HiRZ4e
PS3はオンライン機能強化表明してるが、サード依存と曖昧な対応ですよね。

ハードウェアレベルのセキュリティーでは不十分だしソフトベンダにその辺も依存する気なのだろうか?
あまり見かけた気がしないのでその辺どうなってるのか聞きたい。

明確な指針や具体的なセキュリティー施策はある?
Cellの汎用性や各コアの処理分散機能が既出のレス通りなら、穴も多そうな希ガス。

また、気になってくるのがその辺の論理計算で、今後のMMOにつきもののPvP・GvGはできる?

教えてエロいひと。
148名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 17:48:25 ID:DB1DHuX6
>>147
まずは日本語を勉強する事をお薦めします。
149名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 17:58:20 ID:JYwwg8fO
>サード依存

これが言いたかっただけと予想
150名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 18:57:44 ID:tthAL1qW
PS3Linuxでクラスタ化してみたいな
負荷分散(*´Д`)ハァハァ
151名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 18:57:59 ID:Wnv6zms0
一般的なインターネットサービスから完全に隔絶した環境のため、
対戦FPSを本格的に楽しむ為の肝であるゲームサーバーを立てる事も出来ない。
CoD2がPC版64人対戦→8人対戦なんてことが常態化する窮屈な有料オンライン
システムを、唯一絶対の手段として押し付けられるほうが迷惑。
152名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:00:56 ID:Kn0+9awJ
一般的なインターネットサービスって、TCP/IP動けばそれでなんとかなるじゃん。
153名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:02:47 ID:Kn0+9awJ
というわけで自鯖たてられるようなオンゲーだしてほしいの
154名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:13:25 ID:SIpa4kCX
PS3にLinuxのせて、JustSystemにオフィス周りのアプリ出させてみれば
あら、低コストオフィスPCのできあがり
Windowsに振り回されなくなるし、一太郎達はOfficeのデータ処理できるし
一気に載せ替えれば不可能な話じゃないべ
Suseとか落とすと、無料でオフィスアプリついてくるし

ソニーがちゃんと提案して環境を用意すればだけどなー
155名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:23:40 ID:NGIuUrdn
そういえばJustSystemてっ
ソニー傘下だったけ
156名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:29:28 ID:9Q8iEIBL
そう。だからPS2も標準でATOK採用してる。PSBBな。
157名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:31:18 ID:JkowYZ/x
いいかもな。
ATOKはwindowsと操作性の相性悪いよ。意地悪されてんのかもしれないけど
158名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:33:05 ID:JkowYZ/x
役所や学校のPCってMe多くない?
一太郎だけ使えれば良いと言う人も多いし、買換え需要ありそう
159名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:49:06 ID:tthAL1qW
鯖を立ててみたい
負荷が上がってきたらもう1台買ってきてクラスタリング(*´Д`)ハァハァ
160名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 19:58:40 ID:iQeknfvC
ワープロ・表計算だけ使えればいいなんて人は、
それこそWin&WORD&EXCELしか使えないから。
今更OSやソフト乗り換えるほどの応用力もないよ。
Linuxなんてもってのほか。
161名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:03:48 ID:iQeknfvC
ついでに言えば、トラブった時、Winならシステム担当はもちろん、
ちょっとPC詳しいレベルの人でもそれなりに対応できるが、
Linuxのメンテなんて誰がやってくれるの?
大企業ならまだしも、そこらの中小企業に
Linuxのサポートできる奴なんてほとんどいない。
162しろーと:2006/01/27(金) 20:09:29 ID:Rf5TEulD
今週のファミ痛に後藤弘茂(PCジャーナリスト)という人が出てたけど、この人
インプレスの後藤タソですか?この人随分箱○をヨイショしてたけど。発言をまとめると、

・PS3はcellが複雑なのでロンチを急ぐとソフトが糞化するためロンチを遅らせる。
・箱○はソフトメーカーに制作がし易いと大好評。
・cellは8個のCPUがあるため制作が難しく不評を買ってる。
・PS3が勝つと暗黒時代の始まり。ソフト会社はPS3は脂肪してクレクレ(゚∀゚)と願ってる。

だってさ。でもこの人の結構長い文章があった割りに顔写真が載ってなかったなぁ。
どうしてかなあ。
163名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:12:50 ID:I0ir0KmU
XBOXでもフレンドリストなどのXBOXLive機能だけはMSのを使って、
ゲームでは別のサーバ使うというようなやり方も可能だよ。
ただコンシューマ機なのでP2Pで手軽にネット対戦できるという形式の方が推奨されてるな。
164名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:14:06 ID:/NC104B/
ブサなんじゃ?
165名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:27:34 ID:SIpa4kCX
Linux起動に手間かかったのは大昔の話だ
もはや、無料でダウンロードしたLinuxでも
クライアント用途なら、Windowsとかわらんよ
てか、下手するとWindowsより楽なくらい

試しにSuseやCentOSのISOイメージダウンロードして使ってみろ
アレで使えないなら、肉体労働で生きるしかねぇ
166名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:28:38 ID:pSk0pGXF
>>156
違うよ
167名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:30:32 ID:Au50HW5p
>>162
インタビューを意図的にはしょって印象操作することなぞマスゴミの常套手段ですから
朝日とかいい例
168名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:32:39 ID:JYwwg8fO
>165
最初はクノピとかのライブ系から入るのがいいんじゃない?
169名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:36:56 ID:iQeknfvC
>>165
だからそれはマニアの意見。
一般人は難易度じゃなく慣れや経験が重要なんだよ。
サポートも同じ。
まあそれこそ、その手の一般的な職場の経験がないと分からないんだろうが。
170名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:39:56 ID:SIpa4kCX
>>169
おまい一般人がマニア並みにWindowsやOffice使える前提で話してるだろ
171名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:41:32 ID:jLE54jJL
一般人はWebサーフィンぐらいしかできんよな。
メールできたらいい方だ。
172名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:52:44 ID:iQeknfvC
>>170
逆だろ。
一般人はインターフェイスが変わるレベルでついていけなくなる。
特にワープロならまだしも、EXCELが世界標準になった表計算なんて
他のソフトに変わったら相当困るだろう。

逆にサポートはマニア並に分かってないと話にならないし。
上でも言ってるが、むしろこっち(メンテ)の問題の方が大きい。

実際のところ、今Win&Officeで経験をつみ何の問題もなく稼動してる状況で、
全てLinuxに入れ替えるぞ!なんて暴挙が許される職場はまずないな。
そもそもそんな事を言い出す奴がいない。
誰も問題起こったときに責任取りたくないからな。
ネタで言ってるならともかく、マジで言ってるなら
社会に出てない学生さんだろうなとは思う。

せいぜい、そんな事を考えるオタが相当の権限を持って、
そいつが全部自分で責任を取れるレベルの小規模オフィスぐらいか。

>>171
そんな職場はそもそもPCいらないからw
173名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:00:07 ID:SIpa4kCX
>>172
全オフィスにMACベースのネットワークが設置されてた状況から
一気にWindowsに入れ替えられた企業の社員ですが?

でんつーやソニーもそうだった気がしたが
174名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:00:07 ID:EO3ML3Sx
メールと、インターネットだったらLinuxで充分。

 ・インターネット
 ・メール
 ・デジカメからの取り込み
 ・プリンターへの出力
 ・年賀状さくせい
 ・DVDなどの視聴

これぐらいできれば、特にこまらんだろう。
175名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:05:59 ID:VfabHkRE
>>172
オフトピだが
OOo職場で使わされてるけど、特に問題起きてないよ。
176名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:08:05 ID:VfabHkRE
>>174
(,,゚Д゚)∩先生、Winnyができないとこまります!!
177名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:12:12 ID:TtNknCfy
>>165
LinuxでもGnomeやKDEみたいなGUIインターフェイスを入れると
WinXPより重くなったり、不安定になったりするよ
Linuxを使いこなせてる人は、殆どがフレームバッファコンソールを愛用してて
そもそも非効率なGUIなんて使ってないし、開発もあまり興味ない

サーバーやシステム管理、軍事、医療など、特殊な分野相手にするならそれでも十分だけど
一般人はGUI抜きでOSをコントロールしたり、制御するのは無理だし
Cellが一般人相手に商売するなら、不効率だがOSとGUIの部分を煮詰めないと話にならん
178名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:20:30 ID:JkowYZ/x
素人は、素人用のGUIでしか認識しないからOSが何であろうと関係ない
ただ、winはいらない機能が多すぎる。
179名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:26:19 ID:VfabHkRE
>>177
つ 【xfce】
180名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:45:45 ID:7rcWwFwt
>>177
PS3 の Linux が一般人に受け入れられるかはどうでも良いが、

> Linuxを使いこなせてる人は、殆どがフレームバッファコンソールを愛用してて

単に terminal を複数開くためだけでも X は便利。
console を使うにしても、X が苦しい程の環境なら FBcon より
素の VGA text console か remote host から ssh を使う事が多い。

「Linux 使っている人」のイメージが偏ってないか?

> そもそも非効率なGUIなんて使ってないし、開発もあまり興味ない

shell は多用するが、X 上で acroread や firefox も併用してる。
「GUI か否か」という排他的な問題では無い。
開発への興味に至っては、何の脈絡も無いな。
181名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:50:32 ID:MUuKoTLH
昔はMS-DOSのコマンド覚えたなー
今では殆ど忘れてしまったけど
182名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 21:54:33 ID:/7Zcf3eL
Linuxで十分なら、低価格の中いx86PCがゴロゴロしてるんだから、それで十分なわけで>低価格PC
CELLやPS3を活用するとなると、どうしたって追加費用が発生するし。
183名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:00:34 ID:JkowYZ/x
インターット端末ならドリキャスが既に業務用で販売されておった
カラオケやとか、車の販売所で見かけた

OSはたいしたことないだろうし、ブラウザはドリパス(オリジナル)
184名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:03:07 ID:JkowYZ/x
PCで良いじゃんとかいう発想にはならない

今思ったが、PCはマウス操作が根本的に駄目なんだと思う
マウスは手が思うように動かない老人にはきつい。
それにテーブルが必要だ。
というわけで、リビング用PCとしてはPS3は十分チャンスがある。
185名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:03:59 ID:dnTG6fJQ
んでも今までそういうセットトップボックスって全コケしてきてる歴史があるからなあ
186名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:06:02 ID:9Q8iEIBL
マウスが思うように使えないんだったら、コントローラの方がやばくないか?
187名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:06:07 ID:JkowYZ/x
ドリキャスは、HP作ったり今のブログに近い感じで更新したりと
家庭内においても良い線行ってたけど、こけたねw
188名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:08:27 ID:JkowYZ/x
>>186
マウスは、指の曲げが微妙なせいで、ダブルクリックが大変。パッドだと簡単でしょ?
あと、手首を置いてマウスだけ持ち上げるということや、クリックした時にマウスを動かさないとかが難しい。
189名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 22:33:29 ID:NGIuUrdn
ドリキャスがダメだったのは
HDDが無かったからだな。
190名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 23:03:08 ID:VfabHkRE
>>184
つ 【トラックボール】

ってかうちのジジイ、余裕でエロサイト見まくってますが‥
191名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 23:37:09 ID:Kn0+9awJ
ドリキャスはセガという時点でダメでした。
192名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 00:08:44 ID:c/aYWu67
>>185
セットボックスがこけている理由なぞ、
PC使って通信やっている連中にゃ、
昔から明白だっただろ。

 1.ディスプレイの解像度が低い
 2.通信インフラが不十分
 3.インプットメソッドに不慣れな人が多い


通信インフラの問題はここ数年で大きく進展
しているし、ディスプレイの解像度に関しても
HDTVの普及で大きく状況が変わる。
入力に関しては、PCの普及や携帯電話の普
及で問題にならないレベルに達している。

つまり、次世代機が生きている間に家庭用セット
ボックスの全ての枷が外れる可能性が高い。

なんで、ここ数年MSも必死な訳よ。
193名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:34:25 ID:AQVXME77
>>192
本当のセットボックスってのはW-ZERO3みたいに買ってすぐ使えるのじゃないとな。
プロパイダの契約やNTT工事の手続き、ルーターの設定といったパソコンを使う前に
ほとんどの一般人は挫折する。
Win機が全盛なのは周りの人に聞けばたいていの問題は解決するからだ、単にシェアの問題。
PS3では少数のサードと専用のものしかない周辺機器もPCは豊富だしね。
194名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:34:30 ID:1ZKBL89d
PS3がHD映像を録画できてBDに焼けるなら買うけどな
いぱーん人はそっちに金がいってPS3まで手が回らないんじゃまいか。

HD対応TV × 2
HD対応HDレコーダ × 1

だけでいくらもっていかれることやら‥
195名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:47:43 ID:CmqRtrbx
正直BDが載ったHDDレコあればリビングにPCいらねーや
BD規格はいろいろ出来るし
家族が居るようなところでネットサーフィンやら2chやらやる気にもならんし
当然メール見る気にもならん
そもそもPCって言葉は何の略?って話だ

ソニーとしてはリビングを制することが出来るならPS3でもBDでもどちらでも良いって考えだろうな
MSはリビング進出が手詰まりになりそうで焦ってるんだろうが
196名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:49:32 ID:oUWEJwFP
モニター2つ使いたい奴は、PC用モニターを流用するようになると思うよ
SCEの思惑通りになるなら、PSXタイプがでてネットワーク上のPS3見つけて
エンコの手伝いをさせるようになるだろうな
ついでに、ロケフリ機能も載せるべ

PS3のHDMIが2つ有るからHDTVを2台買うなんて発想を持つ奴は
Cell-NWだけ否定するなんて考え方できないしな
197名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:53:39 ID:1ZKBL89d
いや、普通リビング用と個室用のTV必要だべさ
だから ×2 なわけで

BDコケたらPS3はマジ死亡だな。
198名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:56:42 ID:oUWEJwFP
個室用なら、なおさらPC用モニターでなんの問題もないべ
個室に37インチの液晶おくの?
199名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 01:57:22 ID:dFWmCoMQ
何を言いたいのか解読する気力もない
200名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 02:52:31 ID:OfYsvNxP
現実はGK

なんだから「俺GKじゃねえよ」って奴がまともなはずがなかろう
201名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 03:04:42 ID:dPh8Js3L
GKGKばっか言ってるヤツのほうがGK
202名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 04:30:51 ID:c/aYWu67
>>193
コンシューマの利点はハードレベルから
仕様を統一できる事。

回船問屋への以来は機種依存性無しなので
Winのメリットではないよ。
203名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 06:54:52 ID:zNlp/Akn
>>197
BDこかさないために、PS3へ搭載されるわけだが。立場が逆。
204名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 07:16:04 ID:TEUUvYqy
>>196
> SCEの思惑通りになるなら、PSXタイプがでてネットワーク上のPS3見つけて
> エンコの手伝いをさせるようになるだろうな

エンコードみたいな社会的意義の無い事に
スペックを提供する奴は居ないっす。
205名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 07:47:35 ID:eq5ob+gO
>>204
家庭内ネットワークのことなんじゃないの?自分の持ってるPS3でエンコさせるということだろうね。
206名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 07:50:24 ID:ZXpJupCK
生データを1000baseのネットワークに流すん
207名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 09:15:27 ID:feXbWNmA
1000baseだとRAIDでも組んでない限りHDDの方がネックになるから問題無いんじゃないかね
208名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 10:33:32 ID:4u3rvWhz
レコーダーやTVにcell乗っけるんなら、それらとPS3がつながることになるか。
209名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 10:40:28 ID:g2/4BDv8
しかし載らないのが現実だ。
いやまだ可能性が全て断たれたわけではないが。
家電向けに消費電力とメモリ・周辺チップ等コストを低減したCell派生品を作らなければ。
210名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 12:12:39 ID:Xzr/a0rZ
別にすぐにCellコンピューティングとやらをしなくてもいいんじゃないの
将来における拡張性がなければ幅が違うというだけで
211名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 12:30:55 ID:PuXCFS/4
だがCELLという存在は
規格のバージョンアップを許されないんじゃないか?
「これとこれが繋がるんだよね、あれ?ちょっとバージョン違うの?あれ?」って
CELL構想頓挫じゃん
212名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 12:36:26 ID:Xo4FLeNz
>>211
言ってることがよく分からないんだが・・・
213名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 12:38:06 ID:S7xn8px1
cellコンピューティングといってもそれが家庭に入って云々はさすがにないっしょ。
現実に大きな力を発揮するのは分散処理せざるを得ないCGなどの分野であって、
IBMあたりはそこらへんを視野に入れてると思う。
214名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 12:44:10 ID:g2/4BDv8
家庭内分散コンピューティングなら必要になるその辺を解決する仕組み、
Cellではどう実装するつもりなのか興味深く眺めていたけど、
やっぱりクタタンは半導体の人で、ソフトウェアは苦手なのかねえ。

JavaのようにソフトウェアのVMレイヤをはさむのが誰でも思いつく回答だが
効率が犠牲になる。CellはJavaへのアンチテーゼでもあるわけで。

組み込み業界の開発パラダイムの変革も含めて、5年・10年のスパンで実現して
いくことなので、Cellは最初のスタート地点としては悪くはない。
215名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 13:28:59 ID:7oBevTWS
なんだ、またGKがありもしない夢見て住人から叩かれているのか、懲りない連中だ。
PS3がWindowsを駆逐出来るなら、とっくにMacがやってるよ(笑
216名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 13:41:07 ID:zRy7ACrx
どう読んだら>>215みたいな結論にたどり着くのか分らない。
217名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 13:46:09 ID:bYfFdDIZ
なんだかんだ言ってもCell(と言うかPS3)は面白そうなオモチャなので期待してるよ
218名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 13:59:33 ID:kA4p8tZD
>>194
PSX2なわけですよ
219名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:00:49 ID:HiS6oQS/
>>216
どう考えたらPS3がWindowsを駆逐出来るという結論の方が理解しにくい。
220名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:02:37 ID:zRy7ACrx
PS3がWindowsを駆逐するなんて誰もいってないじゃない?
それなのにそう結論づけてくのが分らないといってるの。
221名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:05:59 ID:HiS6oQS/
>>194
PS3のBDドライブは再生専用だしHDDも標準ではないから、それは無いな。
CellでリアルタイムエンコードしてBD記録なんてアフォな夢は見ないように(w
222名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:05:59 ID:knaG2FEs
そっとしておいてやれ
223名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:09:37 ID:dFWmCoMQ
とりあえずCellオブジェクトつう単語を思い出してあげてね。
224名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:11:56 ID:s4FUaDMN
RSXをあらかじめ1080p出力2系統なんて仕様にしたのは
PSX系を見据えてのことだろうなあ
225名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:16:36 ID:HiS6oQS/
>>220
機能限定の家庭用セットボックスでPCの代替えになると思っているようだからね。
PS3でそれが出来たとしてメールやWeb閲覧は買ってすぐ使える携帯の方が便利だし
WordやExcel、画像処理アプリを使うにはキーボードやマウスの追加投資にメモリ容量が少なすぎ。
地デジチューナーやHDDも無いのにHDDレコの代わりにもならないし、PS3にBDプレイヤーと
ゲーム機以外の用途を求めるのは無理ってもんだろう。
226名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:18:36 ID:kA4p8tZD
今のワイド画面って、映画見るとまだ横幅が足りないじゃない?
さらにワイドな2画面TVだすんじゃないの?
227名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:19:17 ID:bYfFdDIZ
PS3はCellとBDを普及させるための手段だからな
228名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:25:52 ID:s4FUaDMN
PS3がオフィスクライアントPCになるとは思わないが
Word・Excelならメインメモリ256MBあれば普通に使えると言っておく
229名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:30:21 ID:kA4p8tZD
今日、PCがなかなか起動しなくてあせったんだけど、
RAIDみたいにHDD一台がクラッシュしても大丈夫な冗長化の仕組みをPS3で作ってほしい

ボードタイプのPS3を二台刺して入れ替えることができ、元気なの時は二台で計算して
駄目な時でも一台で起動できるみたいな。

いらんか
230名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:35:00 ID:sE3Ztmi2
つーかPS3+HDD+ディスプレイ+インターフェイス一式揃えたら
そこらの安価WinPC並かそれ以上になりそう。
一般的なOSやらアプリやらを捨ててまで
PS3をわざわざPC代替機にする意味はない。
元からGKのたわ言。
231名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:36:18 ID:kA4p8tZD
5万以下のPCじゃゲームできないし
232名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:38:42 ID:p2uBsP5P
結論:GKを叩ければ何でもいい
233名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:41:15 ID:Lm/ksqYW
てか、Cell関連とかクタ関連、PS3関連はなんか「こうなったら良いな」「こうすれば良いかも」
みたいな可能性の話しをするだけで「信者がお花畑妄想を現実だと思ってる!」って変な奴が沸くのな。。
234名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:44:21 ID:kA4p8tZD
任豚はガキだから、「自分の興味がないものが盛り上がることは許せない」って思っているんだろw
235名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:44:48 ID:oUWEJwFP
ていうか、こういう事ができそうだねーとか
Cellってこういうアイテムなのかな とか言うためのスレのはずだが

できるかもしれんね、俺は買わんけど
って流せないのね


>>229
NASに対応すれば良いだけだけどな、RAID対応のNASはあるから
236名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:50:38 ID:kA4p8tZD
>>235
まあ、俺が言いたかったのは、PCで言うとマザーボードが逝った時でも支障が出ないPCがほしかったというか。

NAS 【ネットワーク接続ストレージ】かあ。
http://e-words.jp/w/NAS.html

スレ違いだけど、PS3はせっかくUSB2と1000BASE/Tがあるんだから、どちらかに対応した
外付けHDDを接続できるようになると良いね。汎用品でバルクならとても安く作れるので。
HDD売れてもソニー儲からないし。
237名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 15:03:23 ID:oUWEJwFP
eSATA端子付けてくれれば良いだけだけどねー
純正品も出すけど、自分で買ってきて付けても良いですよーってね
2.5HDDスロット削れば廃熱にも有利になって
良いことずくめだと思うがな
238名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 15:17:23 ID:KPEfWODm
PS3の排熱と制音がどの程度のものになるか注目してる
239名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 15:33:42 ID:kA4p8tZD
ドリキャスぐらいですめば良いけど
240名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:16:50 ID:G7IrwHyu
LinuxをCell にのせるっていうけど、Cell はパソコン用としては性能がPPCG5より
低いと言われているけどLinuxのせて充分な性能でるのか?
241名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:18:58 ID:zNlp/Akn
>>238
初代PS2以下を目標にしてる、とは言ってたけどねぇ。
242名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:25:44 ID:oUWEJwFP
>>240
Cellがパソコン用としてG5より劣るなんて戯言を信じる方がおかしいだろ
そんなんだったら、マーキュリーはG5使ってサーバー作るわ
てか、そんなもんIBMが外販しようなんて考えない
243名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:26:25 ID:kFADTO50
>>233
ソニー儲は妄想がかなりキツいけどね。
不良品のCellを家電に使うとかPS3でリビングPCを駆逐するとかCellなら物理演算で
すべてのモーションを生成出来るとか(w
そのての分野を少しかじったことのある人から見たら大爆笑ものの話を真剣にやりとり
していて痛いから「ちょっと、それは違うよ」と言っただけですぐにキレる。
任天儲はゲーム機として割り切っているし、MSはXbox360にそういった機能を搭載している
ので現実味があるのだけどPSに関しては話ばかりで物が出てこない想像の産物ばかりだ。

244名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:28:16 ID:MImjPqN0
今回は360なんかと同じ大きさだから余裕でしょ、専門のハード屋があれだけの巨大スペース与えられれば
冷却設計するのも楽だろう、どこぞのソフトはプロだがハードは素人企業は
あれだけの巨大スペース使えてもいっぱいいっぱいだったみたいだがw
245名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:31:19 ID:kFADTO50
>>240
CellのPPEはP4の600MHz並だからLinux機なら安いPCを組んだ方が性能はいい。
SSE等のストーリーム処理はP4に比べて突出しているがPCとしてはアンバランスも
はなはだしく実用にはならないだろう。
しょせんソニー儲の妄想に過ぎんよ。
246名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:40:34 ID:G7IrwHyu
>>242
Xserve知らないの?
247名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:40:48 ID:oUWEJwFP
P4なんての出してくんなよ
はらわたよじれるわ
248名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:41:25 ID:Xo4FLeNz
ID:kFADTO50の書き込みを見る限り、とても「そのての分野を少しかじったことのある人」には見えないのだが
俺の目がおかしいのか?
249名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:44:14 ID:ljKut7Pl
Cell向けのLinuxディストリビューションをIBMが作っているそうだが、
それでどこまでCellの性能を活かせるかが課題だろうな
250名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 16:45:06 ID:MImjPqN0
はいはいマンチキンマンチキン

827 名前:名無しさん必死だな [sage] :06/01/28(土)14:27:58 ID:kFADTO50
銀残し映像の圧縮にはVC-1が一番なんだけどな。
企業のエゴだけで規格を決めて欲しくないな、なんか急にHD DVDが魅力的に見えてきた(w
251名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 17:03:03 ID:Xzr/a0rZ
P4の600MHzってのは、D1の話とちがうんか
252MACオタ>242 さん:2006/01/28(土) 17:27:57 ID:QYKz4mSF
>>242
  ------------------------
  マーキュリーはG5使ってサーバー作るわ
  ------------------------
Mercury Computerのアレわ,サーバーじゃなくてコントローラというのが適切す。
http://www.mc.com/powerblock200/index.cfm
  ========================
  The new PowerBlock 200 processing appliance from Mercury Computer Systems ...
  ========================
"appliance"ってのを辞書で引いて見ると良いかと思うす。
253MACオタ@補足:2006/01/28(土) 17:34:55 ID:QYKz4mSF
ちなみにIBMが売ってるG5搭載「サーバー」わこれす。
http://www-03.ibm.com/servers/eserver/bladecenter/js20/index.html
こういう所で使われているす。
http://www.top500.org/site/2540
254名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 17:40:03 ID:MoZ4b2w8
MACオタさん久しぶりっす
255名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 17:44:43 ID:26aoLbv6
相変わらず、MAC関連が引き合いに出されると物凄い勢いで食い付くMACヲタだな。

>248
ところで、「少し囓った」ってフレーズどっかで聞いたんだが…
ああ、次世代スレに出た変な人だった。
256名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 17:54:59 ID:LGTT962p
最近はIntelに魂を売ったみたいね
古参の仲間を消し去った相手を褒め称えるとは
まさに諸行無常だねっ
257名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 18:23:28 ID:KPEfWODm
騒音レベル
>>241
目標って言葉使いだと、達せいできないことも往々にしてある
と思ってしまうんのだけど
家電としては、PS2の初代は辛いと思う。

排熱
>>244
ハード設計の方と殆どすり合わせもしてないようなあのデザインでは
巨大スペースも勿体無い使い方になりそう。
あのままの形で出るのか、それとも変わってくるのか楽しみ。
258名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 18:29:35 ID:OfYsvNxP
>ハード設計の方と殆どすり合わせもしてないようなあのデザイン

外注ならともかく
メーカーはそんなことしない
製品について早期に落とし所を決定できるということが
設計技術をPRする良い機会になるからな
259名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 18:30:56 ID:sDdghVDq
ヒートパイプによる熱の移送と
強制空冷は必要だろうなぁ
コアサイズはともかく、クロックが高いのがきついね
俺にとっちゃ、あのサイズに電源入れて収まることが魔法だ
260名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 18:41:49 ID:g2/4BDv8
汎用と組み込みではCPUに求められる要件が異なる。
だから汎用ではG5が優れていて、組み込みでCellが優れているというのは
両立する話。Officeスイートは汎用側のアプリケーションなので、
CellのPPEで動かしても今ひとつふるわないというのは当然の話。

コンシューマ向けのデスクトップOSはWindowsが支配的であり、Mac OS Xがそれに続く。
Linux+gnomeは…使ったことある人間は知ってると思うが、細部の完成度ではWindowsにも
OS Xにも遠く及ばない(gnomeの名誉のために言えば、コンシューマ向けに調整されてしまったら
hacker's workbenchとしてのUNIXのアイデンティティが失われてしまうので、仕方のないことだ)。

Mac OS XをPS3で動かすというのは、技術的にもマーケティング的にも有りうる話だと思う。
もしAppleの名物CEOが失脚したらの話、だが。
261名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:06:12 ID:JaW1zRox
予想通りとはいえやはり専門家からはあっさりスルーされているなPS3/CELL
http://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/articles/future_sc/note012.html#rdocsect11
262名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:12:23 ID:wb3CdHsl
専門家てGrapeの人かよ
263名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:14:37 ID:2+n0I/bC
まぁ感想文みたいなもんだな。
264名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:21:10 ID:BIfMF0h/
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/27/news004_2.html
>>レース中(リプレイ時も含む)の映像が1024×600ドットで描画されていることが理由のひとつだろう。
>>映像信号が720pで出力されているのは確かだが、1280×720ドットの解像度でフル描画しているソフトと比べると、
>>どうしても輪郭のあたりが甘くなる。

この解像度で30fpsしか実現できないとは・・・。
解像度が1024×600ドットで描画されていると断言していますが
確かな情報なのでしょうか。
265名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:27:51 ID:feXbWNmA
>>264
何故cellスレに…
テクノスレで散々既出なんで過去ログ当たってみるといいよ、結論としては間違い無い
266名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:40:55 ID:4YTuwwtG
SCPH50000並みの騒音ならたいしたものだが
267名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:41:36 ID:JaW1zRox
HPC用途失格の烙印を押されてしまった事をごまかしたいが為に
無関係な話題を振っているのだろう。
彼も仕事でやっているのだからあまり責めないでやってくれ。
268名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:45:15 ID:Xo4FLeNz
想像力豊かな人が居るな
269名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:48:39 ID:9bfcrykW
というか同じ質問がテクノロジースレのほうにあったのでコピペだろうね
しかし、もう少し掘り下げて話してみても面白いと思うぞ
テクノロジーというよりはハード設計上のボトルネックによる問題だと思う
ハイデフを謳っていた360なのにアップスキャンコンバートの洗礼を
受けるのは屈辱だろう
それに加えて30fpsまで落とし込まなければいけなくなった事実
確かにゴッサムは背景が綺麗だが、次世代では標準にならなければならないレベルじゃないか?
それでいてこの体たらく、いわずもがなメモリ帯域が原因なわけだが
270名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:54:28 ID:feXbWNmA
>>269
書いてある内容にはまぁ同意なんだが、掘り下げるにしてもテクノスレでやるのが
妥当じゃないかね
最近テクノスレでやるような事がcellスレでされてる事が多くて混乱する
確かにcell関係の話題になる材料が無くて、話したくなるのはわかるけどさ
271名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:04:38 ID:sE3Ztmi2
旗色が悪くなると、スレ違いのコピペで話をそらす。
それがGKの常道。
272名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:07:04 ID:MoZ4b2w8
スレ読もうね
273名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:07:54 ID:feXbWNmA
HPC用はIBMが倍精度を強化したCellを作ってるから、それが出来てからの話しだな
274名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:16:13 ID:Lm/ksqYW
ただ、それっていよいよもってこの板と関係ないCPUな気も。
275名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:20:11 ID:ojt4Yv65
情報が出るにつれCellが多少偏ってはいても
存外凡庸なCPUだってことが明らかになってきたな。
凡庸だから使い物にならないってわけじゃないけどさ。
毎度毎度クッタリに騙されてる人々は一体何年クタ信者やってるんだろうと
不思議に思わないでもないが。
276名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:30:22 ID:oTpW0m6f
>>162
中立初心者装ってたみたいだが、やっぱりタダのアンチじゃねーか>しろーと

>・cellは8個のCPUがあるため制作が難しく不評を買ってる。
不評なんて書いてねーし。
>・PS3が勝つと暗黒時代の始まり。ソフト会社はPS3は脂肪してクレクレ(゚∀゚)と願ってる。
完全な捏造。お前の願望だろ。

何で平然と嘘つけるのかな?
277名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:33:00 ID:Xo4FLeNz
>>276
相手にすんな
ただの阿呆だ
278名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:33:58 ID:feXbWNmA
>>274
HPC用のcellは別板の範疇だろうな
そもそも、このスレで扱ってるのはゲーム機用のcellの話なんだから、HPCの話自体が
スレ違いっぽいし
cellのベンチマークとしてHPC的な物が使われてたから話題にはなってたけど
本格的にHPCに使うなら倍精度の強化が必要と、かなり初期から言われてた事だし
279名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:40:34 ID:0tP5EQg+
>>275
クッタリなんてお前しか使わないよ。
孤独に頑張りな。
280名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:45:07 ID:MImjPqN0
しろーとが中立とか思ってたヤツが居たことに驚きw
281名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:18:36 ID:cyNhnSb1
青森市6400万円かけたLinux電算システム廃棄へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0128/nto0128_7.asp
282名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:39:19 ID:kA4p8tZD
>>243
>不良品のCellを家電に使う

不良品って言い方がアフォすぎるwww
インテルもメモリメーカーもしてるのにwwww
283名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:46:05 ID:GTTfQQ39
アンチ同士マッチポンプで一行書き込みで妄想書いて
それを他人のフリして叩いてるんじゃねぇのか?

”PS3-LinuxがWinPCを駆逐する”なんて意見がこのスレで優勢になったこと有ったっけ?
284名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:50:07 ID:dFWmCoMQ
というかIBMのレポートを元にして考察していても、
アンチがとつぜんあさってなCell妄想を持ち込んできて自作自演で叩きを始める様子を
何度か見た。
285名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:56:29 ID:qniGOxgD
>>283
あった。いつだったかはわすれたけど。
286名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:57:48 ID:KhGYglJH
爺婆職員がWinをかろうじて操作できるスキルでLinuxいじくり回して
オペミス連発させて業務停滞させたんだろうな。更にオペミスなのを
理解できないでOSの所為にして苦情とか言ってそうw
287名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:58:47 ID:UPWFK2Cm
別にLinuxでなくても良いが
PS3がPCに見えるようなリッチなOSだけは
必ず用意して入れなきゃならん、EUの関税対策のためにな
逆にEUの関税がなきゃ、PS3LINUXは出てこなかったかもしれん。
288名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:58:49 ID:GTTfQQ39
>>285
ログ貼ってよ。
289名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:00:34 ID:dFWmCoMQ
まさかコマンドラインオペレーションで業務やってたわけじゃあるまいし、
オペミスならWinでボタンを順番に押せば良いレベルまで簡略化しても
連発するやつはする。
290名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:12:42 ID:dFWmCoMQ
青森市のLinuxシステム廃棄の記事を良くよんでみたら、
そもそも稼動してないな。
オーイーシーとその下請けの技術力がタコだっただけのようだ。
完成してすらいない。
291名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:14:14 ID:3D3Je/6t
>>286
タタ社が住民記録データをOEC社のソフトに適合させる作業で難航した上、撤退
したのが原因のようだが。
どこに職員のオペミスで業務停滞なんて書いてある?
292名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:14:52 ID:G7IrwHyu
>>286
元記事を読めばわかるLinuxシステムを業者が組めなかっただけ。
293名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:17:16 ID:dFWmCoMQ
つうかインドの会社なんかに発注するなよと言いたい。
インドは技術力あるとか幻想あるけど、
やつら局所的な技術しかもってなくて、
基幹システムやらインフラ整備なんかは全然できんよ。

韓国の会社はもっと酷いけど。
294名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:17:31 ID:3D3Je/6t
>>282
その件ならGKが論破されてるよ。
不良品で再利用出来るものが安定数確保出来ないのと、そもそも需要が無いのに
使える筈だから家電に使用してソニーが丸儲けとしたいという願望に終わっていた筈。
295名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:30:27 ID:p2uBsP5P
GKが論破されてることにしたいのかw
296名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:35:35 ID:vnBVNLTr
○ Linuxシステムだから業者が組めなかった。
297名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:36:19 ID:Xo4FLeNz
>>不良品で再利用出来るものが安定数確保出来ないのと

こんな話あったっけ?
298名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 00:03:28 ID:islzIhAI
再利用するにしてもテストが2重になるからあまりおいしくないみたいな話になったことはあった気がする。
299名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 00:18:44 ID:nR42IuhA
再利用なんかしない
テストも一回しかやらない
ラインからは単純に「必要」とされたカテゴリのチップが分別されて出てくる

そのカテゴリの一つがPS3向けの3.2GHz&SPE7個生存モノというだけの話

他のカテゴリのチップを作り手がどういう用途に用いるのかは作り手次第だが
それらは別にPS3向けのお古でもなければ製造ミス品でもない
バラ肉が肩ロースのお古でないのと一緒
300名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 00:19:56 ID:AUnwjnrG
なんかいつもよりアンチ活動が凄いというか強引だな。

>>296
WindowsベースだろうがLinuxベースだろうが、
日立のメインフレームだろうが、こういうのはよくあるよ。
301名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:11:37 ID:OboobNa8
システム構築にOSは関係ない。SIerの選択の問題。ダメなSIerはOSに何使ってもダメ。
M2だろうがDreamcastだろうが飯野賢治が300万RPG作れないのと一緒。
302名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:12:52 ID:36YUhV1W
つーかサーバの話だろLinuxって。
クライアントをLinux機にするなんて
なかなかの冒険者とみた
303名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:28:31 ID:wn7W6Bkp
>>299
Cellの消費電力も家電としては多すぎるというのもあったな。
携帯用にSPEが1〜3個品を使うという話には大爆笑したものだ。
あとMacOSをPS3にとか次々にGKの妄想は論破されて背走している。
304名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:33:43 ID:9ljj+YwK
>>303
背走ー野球などで、前を向いたままで後ろへ走ること
日本語でおk
305名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:35:55 ID:fyzkurYe
>>303
モバイル用では、現行の90nmでは消費電力が多すぎてダメだろうというのは
もうかなり初期のスレッドで結論がでていて、論破とかそれ以前の問題。おめでたい人ですね。

んで、MacOSに関しては、PPEが互換を持っているので、動いたらおもろいね、
のレベルで話していただけであって、これも論破以前の問題。

GKの妄想というより、アンチの妄想論破が痛い今日このごろです。
306名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 03:27:32 ID:nR42IuhA
>>303
文章が読めていないようでは
論破以前に議論にならない
人間の愚鈍さを論ずるスレではないしサンプル提供は不要だ
307名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 03:32:15 ID:fyzkurYe
なんかさ、痛い人が論破ロンパァと叫んでいる内容って、
論破でもなんでもなくて、単純に議論を積み重ねた上での結論に
アンチテイストを加味して詭弁を唱えているだけにしか見えないんだけど。

その議論の積み重ねにもまったく参加してないこと丸わかりだし。
308名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 03:36:40 ID:4WPqq7dL
>>305
>モバイル用では、現行の90nmでは消費電力が多すぎてダメだろうというのは

65nmでも無理ですな(w 45nmでも。
据え置き用のCPUがモバイルに使えるんならIntelもPXAなんぞ作らんだろ。
309名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 03:37:18 ID:Sflv4w1+
一見さんには過去にそんな事が!って思わせるいつもの印象操作でしょ。
310名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 03:40:56 ID:VYwVwhyc
一番アフォなのはこいつだけどな(w

282 :名無しさん必死だな :2006/01/28(土) 22:39:19 ID:kA4p8tZD
>>243
>不良品のCellを家電に使う
不良品って言い方がアフォすぎるwww
インテルもメモリメーカーもしてるのにwwww
311名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 03:42:56 ID:jIIj9JKf
まあループはゲハの華ですから
312名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:05:24 ID:fyzkurYe
クロックを下げるという発想がどうして出来ないんだろうかと、時々不思議に思う。
313名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:20:36 ID:wfacF8rt
信者の痛い発言永久保存版

312 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 04:05:24 ID:fyzkurYe
クロックを下げるという発想がどうして出来ないんだろうかと、時々不思議に思う。
314名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:22:45 ID:fyzkurYe
クロックを下げるとしか言ってないのに、どうやら脳内でいろいろなアンチ妄想を
ジェネレートしたようです。

これが痛い人の見本ですね。
315名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:24:27 ID:jIIj9JKf
処理に応じて可変で、とかそういう意味なら別にいいんじゃまいか
316名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:32:08 ID:nR42IuhA
馬鹿につける薬はないからな
せめて相手しないのがその他の利益になるだろう
317名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:42:13 ID:dq/M8KYg
仮面さえかぶってれば
素っ裸で公共の場に出る様なことが出来る任天堂儲ってのは
有る意味凄いと思うわ
俺にはできん


絶対尊敬はせんけど
318名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:46:15 ID:I6kHUhLR
携帯向けなど最初から想定されてないというか、PPCが携帯向けじゃない時点で議論の余地などないんだが。
家電用として電力高いって話なら、クロック落したりSPE減らしたりってのは電力と性能のみを語るなら範囲内。
家電で必要とされてるかは別の話だが。
319名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 04:56:56 ID:iUDwVgH1
>家電用として電力高いって話なら、クロック落したりSPE減らしたりってのは電力と性能のみを語るなら範囲内。

ローエンド向けのCellチップは再設計にコストがかかるから
やる予定はないと東芝の人が言ってたし
そういう分野ではDSP,専用チップにCPが悪くて
太刀打ちできないというのはとっくに外出。

このスレでローエンドCellネタが何度も出るのは
今あるCellでは家電分野では勝負できないという
共通認識が出来つつあることの証といっていい。
320名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 05:01:27 ID:dq/M8KYg
単発IDで寝言言われるのはちょっとうざいんですけど
そういう人たち向けのスレはこの板でも他にたくさんあるんだから
そっちでやったら?
321名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 05:08:28 ID:fyzkurYe
今あるCellではオーバースペックだから、そのまま使うのは無理だよね、
というのが過去の流れだったんだけど、その話に参加してなかったようです。
322名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 06:55:55 ID:T7K76/tK
一時期よくあった“ゲーム機には向かないハッタリCPU”という主張は影を潜めちゃったな。
323名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 07:03:07 ID:/tcE8XN1
何言っとんCellはゲーム機には向かないはったりCPUよ?
324名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 07:12:56 ID:fyzkurYe
見事な全角です
325名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 07:39:08 ID:T7K76/tK
アンチに努めるなら攻撃の照準を絞り込まないと、説得力ないぞ。
326名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 07:43:28 ID:/tcE8XN1
まだ必死チェッカーが更新されてないから照準絞り込もうにも絞り込めないんじゃね?
327名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 08:08:49 ID:fyzkurYe
Cellは攻撃しようにも擁護しようにも、まず英文ドキュメントを読まねばならぬという
壁があるので、いまいちループしがちです。
328名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 08:10:59 ID:I5EfCeie
日本語に翻訳済みですがな
329名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 08:13:35 ID:fyzkurYe
IBMのレポート、翻訳されてないのをいいことにアンチがネガ貼ってましたがな。
直後におもしろ訳でてきて粉砕されたけど。
330名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 08:45:05 ID:1PMzAxAG

そうは言っても数年後にはCell搭載PCがIntelを駆逐するんだけどな
331名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 08:49:29 ID:I6kHUhLR
アンチによる自演釣りですか
332名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 08:49:56 ID:s0bX8BJI
わかり易過ぎwww
333名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 09:35:57 ID:+0NSelIX
Intel を駆逐するのは Cell より TI の DSP が先かも。
PC で Intel が負けるシナリオは考えにくいが、PC 以外の
製品の重みが増す事で、相対的な PC の価値低下は有り得る。
TI も DSP の強みを OMAP 以外のセグメントにも広げようと
戦略的な製品ロードマップを展開しているし。

家電応用では、DaVinci と Cell の衝突が興味深いかな。
NEC の EMMA arch. より programmablity を向上させた訳で、
時折話題になる Low-end Cell が入るべきポジションを先に
占有してしまう、かもしれない。
334名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 09:44:09 ID:/tcE8XN1
いくつかの機能ブロックをまとめてプラットホームにしたのがDaVinchで
一つの石で何でもできるようにしたのがCellだわな
日本メーカーには頑張ってもらいたいものです、気持ち的に
335名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 09:47:20 ID:AUnwjnrG
色々な考え方があって、しかも匿名掲示板で、
誰かの発言を全体の総意のように装って攻撃するって強引すぎるぞ。

それとお子様は「論破」という言葉がお好きのようで。
具体的にそれが駄目な理由を書かずに叩けて、
しかもお墨付きがあるように思えるのが心強いんかね。
336名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 09:51:27 ID:vg0QX71Y
>>308
そんなのはPSPが出る前の話だろw
337名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:01:08 ID:AUnwjnrG
>>308
Intelがそういう商品を持ってるからというのが大きい。
つまり組み込みでスタンダードなISA, より小さなトランジスタ数の最適な設計。

例えば、AMDなんかはAthlonXPをベースにしたGeodeNXという商品を展開している。
x86 ISAが使えて、そこそこの消費電力でそこそこのハイパワー。
廉価CPUを欲する第三世界向けという要素もあるけど、組み込み分野でもつかわれている。
VIAなんかは、下手するとC7系のシステムが収益の大きな柱になってるようだし。

そういう意味では、CellというCPUをそういう方面で使えるか否かというと、
電力消費はクロックダウンやSPEのディセーブルなどで減らせられるだろう。
別途ラインを組めば家電用バージョンCellも作られるだろう。

ただ、最初の状態ではCellの生産はPS3向けで手一杯だろうし、
半導体技術以外の問題もあるので、恐らく近い時点では家電利用は無いだろう。

こんな感じで、物事には理由があるもんだよ。
論破みたいな強そうな単語で終わるのはよろしくない。
338名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:04:00 ID:z4BKKcXC
HDD搭載PS3がPCの代替になりうるには結局マウスとキーボードとディスプレイがなきゃまずお話にならんと思う。
PS3のつながる先がTVである以上、そこには家電とPCとの大きな溝があると思うけど
339名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:12:29 ID:AUnwjnrG
>>338
> PS3のつながる先がTVである以上
PCの代替になるかどうかは知らないが、PC買う場合でも、
マウス・キーボード・ディスプレイは必要でしょ。
最初からPC代替として買うなら、ディスプレイ買ってつないでもいいだろうし。
340名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:16:48 ID:m4ElsWWs
パソコンをアプリケーションサーバと考えるなら、CELL PC (=STB)はメディア
サーバになるんじゃないかねぇ。これならWindowsとはまったく異なる操作
体系になるから、キーボードやマウスのかわりにリモコンがあれば事足りる。
341名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:33:38 ID:vg0QX71Y
>>338
家電はリモコンで操作できなきゃ
342名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:59:39 ID:X8vSgdNN
PSPはいつ本領発揮(フルスペックで動作)するのですか?しないの?
343名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:16:07 ID:T7K76/tK
>>338
> そこには家電とPCとの大きな溝があると思うけど
確かに、WindowsMCEは日本のリビングには全く認知されていないな。
344名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:36:13 ID:pNzkTC08
SDTVだとキーボードマウスがどうのより、表示に問題があったからな
HDTVになると話は別だ
だからこそMSが嫌がらせしてくるわけで
345名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:48:01 ID:ISud4Vfm
結局、Cellをモバイルに使うというのは諦めたわけですね(w
論破完了!
346名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:50:54 ID:T7K76/tK
ワザと滑稽なアンチを装って、Cell否定論者を馬鹿にしているんだろ。
347名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:53:48 ID:oYibjlEB
>>345が頭悪い事だけは良く分かった
348名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:57:05 ID:/tcE8XN1
お前らかまうの好きね
349名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:04:22 ID:BA9Yz8Fx
>>347を論破出来ないオマエモナー
350名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:05:04 ID:l6imNGkc
そしてドロンパ完了
351名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:10:25 ID:hmb14Qy2
昨日の8時くらいからハミ痛社員がこのスレとテクノスレを監視してただろ?
アホコテ「しろーと」相手にID変えて思いっきり釣られてたよw。
余程M$偏向記事を茶化されてた事に腹を立ててたらしいね。↓テクノスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1137764055/858
cellスレ↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1138115120/276
ハミ痛に関するレスをGK扱い↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1137764055/891+892

最近のハミ痛は、HD-DVD外付け問題で祭りになるとあれはゲームに使わないと○山に釈明
させたりゲームとは関係ない(というか明らかにゲームに興味が無い)アイドル少女を
表紙に使って電痛見たいな事をしたりしてゲーマーが誤解される、等情報操作の便所臭が酷い。
352名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:11:18 ID:/tcE8XN1
なんだなんだ突然?
353名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:15:50 ID:G1AoEtNA
このスレの偉大な結論

HPC:しょぼすぎて不向き
CellMac:クタが必死に営業するもJobsに一蹴
Cell家電:コストが高すぎて不向き
Cell携帯:もはやこのスレの黒歴史w
ローエンドCell:やる予定がないときっぱり否定される
PS3 Linux:PPEではパフォーマンス悪すぎ。メモリ足りなさ杉。リビングのテレビじゃ離れすぎ。一部のマニア用のおもちゃ。
PS3 Cell:
・SPEx8のクタ美学が崩れる。
・PPEしょぼ杉 Pen4 600MHz相当。ドライバ、通信、IO、SPEのハンドリング、メインルーチン、AIで過労死
・超コンパイラで単一ソースコードをSPE用に自動分割してくれるという夢破れる(いたなぁこういう奴w)
・超コンパイラでSPEからシームレスにXDRのメモリを読んでくれるコードが書けるという夢破れる(いたなぁこういう奴w)
・開発環境、ミドルウェが間に合わずPS2以上に無残な開発ツールでロンチタイトル爆死。
354名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:23:19 ID:3Wf22sRX
>>353
的確な分析だ
355名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:25:38 ID:vbRGfADp
>・超コンパイラで単一ソースコードをSPE用に自動分割してくれるという夢破れる(いたなぁこういう奴w)
>・超コンパイラでSPEからシームレスにXDRのメモリを読んでくれるコードが書けるという夢破れる(いたなぁこういう奴w)

まだまだ夢から覚めてない気がする。
356名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:32:17 ID:AUnwjnrG
爆死って言いたいわけね。
そういうのはVSスレでやってこい。

ゲームでの利用以外はこれからの戦略次第としか結論出来ないけどね。
HPCや計算ワークステーションというジャンルは、
既にMercuryやレンダリングサーバを始め、幾つかのプロジェクトが動いている。
IBMが倍精度強化型Cellを作ってるという話もある。

家電はCEO直属になったCell部門がどういう戦略に出るか次第。
ソフトウェアを含めた一大フレームワークを作るなら、
松下のUniPhierのような物になるだろうね。
カスタムチップを作る事を考えると、これを本当に作られれば、
これからの微細化する半導体において強い競争力にはなる。

これから3年間に少なくない投資をする事が決定してるのだから、
65nm化45nm化以外にも予算を投じるのだろうとは推測できる。
357名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:37:30 ID:Lf6XdDGU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0310/kaigai057.jpg
SPE自身がタスクをハンドリングするってのはどうなったんだろう
358名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:41:07 ID:OboobNa8
低クロックっていうけど、現行のCellを、たとえば1GHzで駆動して消費電力10Wぐらいに
落ちたとして、それはDVDレコーダ等家電のチップとして競争力のある性能なのかな?

GeodeNXがやや半端な電力性能でも許されるのは、x86ソフト資産あってのことだから。
CellもSPEコード資産が溜まれば有望だけど、これは鶏と卵の問題というやつで。
359名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:42:36 ID:3Wf22sRX
>>357
それは久夛妄想をプレゼンテーション資料作成者が図に起こしただけです。
360名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:49:17 ID:54uWRCVz
家電って家電言うけど、考えてみると家電でCellクラスの演算能力が必要なのって
HDV映像のエンコード、デコードを行うレコーダーぐらいで
あとは殆どARMで事足りるのばかりだし

省電力、低発熱、コストも重要な家電部品において
得意分野以外でARMに勝つのは至難の業だわ
361名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:49:33 ID:AUnwjnrG
>>358
どうだろうな。例えば、H.264のCODECはかなり重い。
そういうのを扱えて、そこそこ省電力というようなのが、
うまいバランスで設定出来ればCellの需要は出てくるだろうね。

なんにせよ、Cellデベロッパセンターの頑張り次第だろうね。

>>359
去年の9月の今後のCellの扱いについての発表時に言ってた事なんだが。
図というのは知らないなあ。何それ?
362名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:51:36 ID:o63ErzfO
>>357
OSとか一般的なフレームワークは別としてゲーム開発者は既にやってるよ
それを混同する奴が出てくるからややこしくなる
363名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:54:31 ID:OboobNa8
ゲームで分散スケジューラなんて実装するかな。
複雑になる割に、処理内容が固定的なゲームではあまり性能上の意味もないと思うけど。
364名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:59:31 ID:q5+Rod09
たしか、Cellには動作モードが3つぐらいあってその1つがその図なだけだろ
別に開発者が使おうが使うまいがわれわれが気にすることじゃない罠
365名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:02:40 ID:o63ErzfO
>>363
シーンによってロードが違うんだから処理内容が固定的も何も無い

個別の機能毎にSPE割り当てていたらアイドル時間が増えるだけだし
かといってPPEまかせのスケジューリングだと先日のIBMの物理エンジン
ベンチマークのようにPPEがボトルネックとなる
366名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:05:27 ID:AUnwjnrG
>>361後半はちょっと勘違い。>>359スマン。

>>365
あのベンチはPPEがDD1だからというのが大きいような。

シーンによって負荷が違うとは言っても、
ある程度パターンがあるわけでしょ?
幾つかの静的な構成が用意できればいいだけ。

この話はなんか統合シェーダと分離シェーダの話みたいだな。
367名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:51:20 ID:I6kHUhLR
>>360
CELLの必要性は今のところ感じられる要素を知らないけど、
ARMで足りるものばかりって一因は、逆にARMまでの性能で収めなきゃいけないので
その範囲内作られてきたってのもあるかと。
368名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:51:53 ID:Lf6XdDGU
Cellが入りこむ余地ってあるのかな?
http://www.xscale-freak.com/NewsHeadline.htm
369名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:56:37 ID:gx2Uuvbw
いい加減幻想を捨てろ。
PS2のEEを思い出せ。
クタのイメージ戦略に惑わされるな。
Cellはどう見てもPS3専用プロセッサだ。
370名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:58:31 ID:vg0QX71Y
エンコーダーで使えないとちょっと用途限られちゃう?
ビジュアルサーチや画面分割表示などのインターフェースの向上だけじゃなあ。

エンコードができるなら、ぐっと広がると思う。
371名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:00:02 ID:Ohu5Ua5o
好奇心だけで生きてる面白外人のイイ玩具になるよ。
改造箱みたいな感じで。
372名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:03:53 ID:o63ErzfO
>>366
その辺はケースバイケースだろう。静的な構成を常に用意するにはオブジェ
クト減らすとか消極的な方へ向かわざるを得ないような気がするけど。

>>368
CELLはGPU無しで大概のグラフィックス処理をこなせるという点が強みだろうな。
CPUだけ見るんじゃなくてCPU+GPUのソリューションと比べる方が正しいと思う。
373名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:07:11 ID:nR42IuhA
>>369
PS3まだないのに既に外販始まってますがな
374名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:09:52 ID:AUnwjnrG
>>369
君の言うような通りだと過程して、イメージ戦略って意味あるの?
ゲーム機ユーザーからすれば全然関係のない話でしょ。

家電用Cellの話を裏づけるもう一つの理由として、
Cell用にLongRun2を取得したという話がある。
これは当時家電用ではないだろうかと指摘されていた。

PS3専用プロセッサにLR2を載せるの?
もしそうであれば、それはそれで歓迎できるね。
PS3の省電力に繋がるのだから。
375名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:21:58 ID:3Wf22sRX
Transmetaと提携した意味がわからない。
LongRun2のボディバイアスによる閾値電圧動的制御はSOIでは使えない。
376名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:25:43 ID:10QHMXpQ
>>372
>CELLはGPU無しで大概のグラフィックス処理をこなせるという点が強みだろうな。

言っとくがCellだけでXbox360やレボと張り合えるだけのグラフィック処理が出来るというのはGKの妄想。
はい!論破完了。
377名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:27:26 ID:28CEl50L
>>CellだけでXbox360やレボと張り合えるだけのグラフィック処理が出来る
誰がそんなこt(ry
378名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:28:11 ID:ZFnhJhEV
中黒の次は論破か
379名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:31:47 ID:OohUwijt
>>375
SCEがTransmeta社と提携したのは,マイクロプロセサ「Crusoe」に
86系命令セットと互換性を持たせた同社のエミュレーション技術の供与を受けるため。
この技術を用いて,Cellに搭載したSPEコア向けソフトウエアの動作を
最適化するツールを2005年第4四半期に出荷するほか,
パソコン上で動くSPEシミュレータをデバッグ用途に向けに開発するという。
380名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:32:34 ID:gx2Uuvbw
>>374
>イメージ戦略って意味あるの?

http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html
>そしていよいよ、スーパーコンピュータに匹敵する演算能力を有するCellを搭載した、
>次世代コンピュータエンタテインメント・システム「プレイステーション 3」の時代が始まろうとしています。
こういう言い方をするとアホなマスコミが釣られていっぱい宣伝してくれる。
381名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:37:54 ID:Nzm/5MdC
>>380
(*゚ー゚) イイコトジャナイデスカ。
382名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:40:34 ID:3Wf22sRX
>>379
それのソースってある?
提携した時のニュースはどこも↓みたいに書いてたけど。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/01/101.html
本日付でソニーと共同声明を発表しており、PlayStation 3での採用が決まっている
Cellプロセッサファミリなどに対し、LongRun2技術を組み込んでいく計画だと述べている。
383名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:45:18 ID:OohUwijt
384名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:47:21 ID:3Wf22sRX
>>383
dクス
LongRun2はいったいどうなったんだろうか
385名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:54:25 ID:McbgCJ3u
両方やるんじゃね?
なんせトランスメタ全社員のうち半分がSCEに出向してるんだから
386名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:09:36 ID:KCOmQYE/


PlayStation 3はCPUが上で、Xbox 360はGPUが上。
整数演算性能ではXbox 360はPS3の3倍
PS3の浮動小数点処理性能はXbox 360 CPUの2倍。

典型的なゲームプログラムでは、浮動小数点演算は20%で、残り80%は
一般的な整数演算や分岐などの命令だということだ。彼らは、その部分を無視している。
整数演算系命令こそ、ビデオゲームプログラムで最もコンピュテーショナルサイクルを消費する部分なのだ。
そして、Xbox 360は、整数演算性能はCellの3倍だ。
387名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:13:56 ID:islzIhAI
SOIのままじゃLR2って使えないって話じゃなかったっけ。
なんかのロードマップで65nmプロセスで小規模なバルクCMOSのcellとかいう話が出てなかったかな。
388名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:26:02 ID:2UzryMqR
LR2はPS3の前にPSPに使うべき技術だとおもう…
PS3ならRSXはバルクだから使えるよね。
389名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:30:03 ID:JGJK9565
ここにCellのRoadmapがのってる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051027/110194/
390名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:30:51 ID:AUnwjnrG
>>387
どっかの会社がSOIでボディバイアスかける技術を発表してたような。
391名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:32:39 ID:McbgCJ3u
>>389
おお
これは面白い
バルクの65nmCellはSPE*4なのね
392名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 15:33:53 ID:dq/M8KYg
SOIでLR2を導入できないのだったら
Athlon64は濱から新城のときにどうやってあんな劇的に消費電力落としたんだろう
俺は導入したんだと思いこんでたよ
393名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 16:49:45 ID:5OZNs1iy
CellをBDレコーダー等で、H.264のデコード用で搭載するメリットが見出せません
デコード用は専用チップのほうが安上がりでしょうし、エンコード用にはそもそも必要がないです
現行のBDレコーダーの利点はデジタル放送のMPEG2-TSをそのまま記録することなので、
H.264にエンコード(劣化)させる必要はありません。
よってCellを家電で使う場所がありません。
394名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:13:04 ID:xHrVJh5w
専用チップがコスト低いって昔の話じゃないのか?
最近は回路規模がでかすぎて検証にかける工数とコストも馬鹿にならんと聞いとるが。
395名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:23:55 ID:Gi8ICK9K
最近は汎用品(ARMとか)をなるべく利用して、
これじゃ間に合わない所にコストかけてカスタムチップ設計するって流れなんでしょ?
396名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:30:58 ID:nR42IuhA
ソフトウェアで組んで即商品化できる「入れ物」があれば
ハードウェアロジックを完成させてから動くのに比べて
商品を投入するリードタイムを一年くらい短縮できる

商品を買う客はブラックボックスの中身まで詮索しない(できない)
397名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:43:31 ID:5kd75SiF
Cell家電はソニー自身採用を嫌がってるからな。
398名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:46:27 ID:X8vSgdNN
なんかPCの世界でこうもGPUの新チップが出ると
PS3のRSXなんか発売時期には凄く見劣りするんだけど
399名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:51:58 ID:I6kHUhLR
CELL家電が現実になるとしても、しばらくたってからでしょ。
コスト&電力低下、ソフトウェア開発環境、PS3との連携などが噛みあわんと、うまくいくとも思えない
400名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 17:54:23 ID:PJdS8Wmj
一度に全てを実現させる必要はないし、そんなことは不可能だろう。
Cell家電やらCellコンピューティングやらには、
PS3でのビジネスを成功させて軌道に乗ってから、段階的に手を出せばいい
401名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:00:06 ID:VNeayT/n
つーかレコは将来普通に録画後再エンコやリアルタイム再エンコに
対応させてくると思ってるが
VHS3倍録画の例があるのに想定してないところなんてあるのか?
402名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:04:18 ID:FyKTQqQy
とっくに論破済みなのに何でそんなにしつこく食い下がるかねぇ。
もうあきらめなよ。
403名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:12:02 ID:lPwkiued
>>397
ストリンガー直属のCell研究機関作ってるじゃん。
404名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:15:47 ID:4wJu4kAV
家電はソニーよりも東芝の方がやる気だし
早々と家電開発用にリファレンスキットを作ったり

つーか現時点でCellを使った現物を世に出してるのはIBM・東芝ばかりかよ
405名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:19:26 ID:lPwkiued
つか、民間向けはソニーがPS3を出すのが第一号となるわけだが。
東芝もIBMも企業向けだし。
406名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:25:49 ID:fyzkurYe
論破をNGワードにするとすっきりした
407名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:45:19 ID:dq/M8KYg
論破ルーム
408名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 18:53:53 ID:5KWdw3/t
PPEがやたら注目されてるのが意外だな
演算はSPE群でPPEはそれぞれのSPEの制御が目的だろ
なぜSPEに注目しない?
というか夢見るなとかいう発言も目立ってきたがむしろ俺は恐ろしいね
夢が現実になってしまったんだから
みんな最近はローカルレベルでのフォーカスでCELLをみてるが
俺は相変わらずCELL BEとしてのCELLが怖い
ネットワークレベルでの突出した最適性が相変わらず怖いんだよ
409名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:10:53 ID:TE3Q1ZvY
でもそれは諸刃の剣と分かってきてる訳で
SPEは性能と引き換えに(今の所)いちいち手作業で扱う必要があり
いわゆるCellコンピューティングも他のアーキテクチャと相容れないという問題がある
410名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:15:18 ID:ZTN2Br20
>>357
もう実現できてる。

>>408
PPEの話出してくるのはどんなやつらかわかってるだろうに。
411名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:18:18 ID:AUnwjnrG
>>407
むむ。古いネタだな。

>>409
相容れる相容れないって何の話?

とりあえず、Cell家電はもっと後の話でしょ。
まずPS3を立ち上げて、65nm化してラインが安定化してからの話だろう。
412名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:42:20 ID:Que6xbBW
Cellは汎用性を犠牲にしてストーリーム処理に特化したCPU。
おのずと使い道は限定されてくる、Cellでなんでも実用的なレベルで出来る
なんてのはGKの妄想に過ぎない。
413名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:43:27 ID:7JJZj1FF
>>412
ソースは?
414名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:44:11 ID:9ljj+YwK
>>413
脳内
415名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:46:11 ID:Eei1JRzK
ストリーム処理であるH.264のデコードは無理と言ってたり、ストリーム処理しかできないと
言ってみたり痴漢の中の人も大変ですね。
416名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:49:20 ID:vg0QX71Y
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm

Core DuoでもBDのソフト再生すらできない、ストリーム処理を犠牲にして汎用性に特化したIntel CPU。
BDのソフト再生ぐらい余裕の、汎用性を犠牲にしてストーリーム処理に特化したCELL。
417名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:50:19 ID:ono7it6Q
ストーリーム処理キター!!!
418名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:52:45 ID:wE38Mrcj
情報家電のファームウェアはもうバグとは無縁でいられないほど巨大化してるからなぁ

BDレコーダーソフトウェアに必要な構成要素を考えると

MPEG2/H264AVC/VC1?デコーダーエンコーダー
Dollby AC3/AACデコーダーエンコーダー
SATAバスコントロール
HDD ファイルシステム
UFD ファイルシステム
SD/MemoryStickコントロール+FAT32ファイルシステム
DRM管理スタック
TCP/IPスタック
XML DOM(for BML)
JavaVM/MIDP+BD Profile
FrameBuffer Contorol Chip(?+3D)
10feet UI

それなりにパワフルなCPUは必要
DVD Playerの互換性やDeCSSで泣かされた経験からすると
熟成するまでの間は、CODECもソフトで行うソリューションはそれなりに
競争力を持ちうるかも
419名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:54:03 ID:vg0QX71Y
orz
420名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:55:51 ID:Gi8ICK9K
フルスペックのC++が走り、SPE一基でPen4と同等性能を持つSPEの何処が汎用性を犠牲にしているのだろうか?
PPEも汎用性を犠牲にしてるわけじゃないし・・・
421名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:57:40 ID:vdlmpceZ
>>418
まあ、熟成するまでにCELLが投入されればいいんでしょうけど。
数W程度に消費電力が抑えられるようになるまでどれくらいかかりますかね。
422名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 19:58:51 ID:vdlmpceZ
>>420
IEEE754未準拠
423名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:02:44 ID:WAZBD98B
>>420
命令セットがSIMDしか備えていないものを汎用的とは呼ばないだろ。
リファレンス眺めてみなよ。
424名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:04:11 ID:Que6xbBW
>>416
VC-1を蹴ったBDドライブはPCでは脂肪ですな。
PCはHD DVD、プレイヤーはBDという2分化がおこりそう。
425名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:06:18 ID:ZFnhJhEV
>>424
映画業界は諸手をあげて喜ぶだろう
426名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:07:57 ID:qOzt4vFD
>>424
無知丸出しですね。
BDプレイヤーでもVC-1はMSが捻じ込んだので必須コーデックです。
コンテンツホルダーがどこも使わなくて無視されてるだけです。
あなた、本当に馬鹿なんですね。
427名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:08:14 ID:wE38Mrcj
プレイヤーはともかく、レコーダーはCPUが30W使っても問題ないんでね

>>420
SPEの演算命令には、SIMDしかない
フルスペックのC++といっても、SIMD演算命令可能な拡張されたgcc使うよ

非共有メモリ型マルチプロセッサ
DMAと結合したメモリ管理
アクセス権限の設定

等決して汎用ではない
428名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:13:39 ID:wE38Mrcj
WMV9のHDコンテンツだって
まともに再生可能なPCは少ないよぉ
429名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:14:24 ID:q5+Rod09
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0126/mobile322.htm
H.264デコードで処理が重くなるのは、“算術符号化”されたストリームをデコードする時。
算術符号を元に戻す場合、処理はシリアルに行なう必要があり、SIMDなどの並列化テクニックを利用できない。
このため専用デコーダでは問題ないものの、ソフトウェアでループを組んでのデコードが厳しいという。
430名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:16:56 ID:fyzkurYe
このループ具合はテクノに通ずる。
431名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:22:39 ID:WAZBD98B
Cellアーキテクチャに興味のない奴は信者も安置も出て行け
432名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:47:19 ID:5KWdw3/t
>>428
それは当然だろう、H.264もVC-1も元は同じソースなのだから
ほぼ同じ圧縮効率でほぼ同じ画像品質、さらにMSの特性を考えれば、なぜ同じかは自ずとわかることだ
しかし、それはライセンス料金の値下げ競争に一役買ってもらえばいいだろうな
同じソースで競い争うのもおかしいから、どちらか、おそらくHD映像をPCモニタで見るという特異な需要の方が死ぬだろうけど・・・

そして、CELLアーキの話だけど、ようはSIMDのままソフト開発者に投げっぱなしすればまた開発者から不満が出るから
中小企業の開発者用にC/C++も動くやさしい環境を用意したということだろう
やさしいのは中小企業の開発者の頭の方だと思うけどな
やさしい頭に合わせすぎるとマルチコアごと抽象化され、マルチの意味すらなくなるという別ハードの二の舞になる
433名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:49:23 ID:lPwkiued
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/04/28/coolchips1/001.html

>東芝のラボでは1920×1080ドット(1080i)のハイビジョンクオリティのMPEG-2を実質1SPEで処理できているそうで、
>この他、ハイビジョンクオリティのMPEG-4 H.264デコーダの実装も完了できているという。
434名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:49:29 ID:fyzkurYe
というかニーモニックじゃレジスタの数多すぎてそもそも無理じゃん?
435名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:50:46 ID:nR42IuhA
汎用でないCPUってあるのか?
特化用途はDSPなりGPUなり別の名前が付く
436名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:52:34 ID:IyfwqXvw
437名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:53:24 ID:AUnwjnrG
>>432
>ほぼ同じ圧縮効率でほぼ同じ画像品質

WMVは同ビットレートだとH.264に比べて質は落ちるよ。
438名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:56:46 ID:fyzkurYe
ほとんどMPEG2関連の記事しかないのはいかがなものか。
439名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:57:38 ID:WDcDE5j3
>>435
お前がどうしてもSPEを汎用CPUと呼びたいのはもう分かったから
回線切って好きなだけそう呼んどけ。
440名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 20:57:56 ID:9ljj+YwK
一番いらないのはViivで間違いない
441名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:01:24 ID:Gi8ICK9K
SPEが汎用でなければなんだと言うのか
442名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:13:16 ID:ZOSOPyPN
命令セットがSIMDしか備えてないと汎用的じゃないのか?
確かに最終的にSIMDなSPEの命令にコンパイルされるが、フルセットのC++である事には
かわりない訳で
443名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:13:27 ID:nR42IuhA
いや言葉の問題
汎用処理させるユニットだから中央演算装置=カテゴライズされない何でも屋という名称が付く

CPU捕まえて汎用でないという人って
そのCPUに渡されるプログラム処理全て熟知してて
その統計でも取ってるのかなと。
それとも特定のロジックがあったりなかったりすれば
それだけでCPUとは呼べないという教条でもお持ちなのかなと

因みにうちのPCのCPUはネットブラウズとMP3エンコとゲームに割と特化してるが
モノはPenMだぞ
444名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:16:45 ID:fyzkurYe
c++さわったことないんでしょ
445名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:22:29 ID:WDcDE5j3
SPEのISAがチューリング万能であれば汎用と呼ぶ。

PPE(やそれに類するメインコア)に従属しているSPEは独立しては稼動できない、
また、SIMDに「特化」してあるコアを汎用とは呼ばない。

ってだけだろ。各々の定義のどっちが正しいかなんてまったく無意味。
446名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:30:35 ID:fyzkurYe
SPEは独立しては稼動できないってどこの世界のCellかな。
447名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:35:57 ID:oYibjlEB
>>445
少し前のログも読めないのか
448名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:36:18 ID:tp8+FuOo
>SPEは独立しては稼動できない
これだけでCellに関してまったくの無知であることを証明してしまってるのがアホとしかいいようがない
SPEのことすら知らず命令セットも見たこともなくひたすらID変えて粘着してるんだよ
ウソを書き込むのが自分の天命だと信じてるんだろう
449名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:36:55 ID:WDcDE5j3
PPEなしでどうやって動かすんだよ。
SPEx1+メモリでシステムを構成できるといいたいのか?
450名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:39:55 ID:fyzkurYe
SPE自身も命令をキックできるんだけどな。
451名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:42:51 ID:WDcDE5j3
SPEx1+メモリでシステムを構成できるといいたいのか?
452名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:43:23 ID:tp8+FuOo
PPEがないと動かないと思ってるオマエのほうが不思議だな
オマエのようなアホのためにわざわざ日本語のドキュメントが用意されてるのに
453名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:44:35 ID:fyzkurYe
やろうと思えばできるんじゃないの?
まぁ、SPEが汎用コアで無いことを主張したいがために
トンでも構成を挙げているのはわかるけど、
そもそもの話はフルC++が動くんで汎用だよね、という話だよね?
454名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:45:58 ID:fyzkurYe
ID:WDcDE5j3の理論でいくとRISCアーキも汎用でなくなってしまう予感。
455名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:47:27 ID:tp8+FuOo
まず日本語ドキュメントぐらいは読んでこいってことだな
命令セットとか見ても理解できないレベルなんだろうけど
456名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:53:06 ID:lqxA9rkt
>>426
コンテンツホルダーがVC-1を使わなければPCで再生出来るBDコンテンツが皆無に
なり普及の妨げになるだけ。
無視は出来ないからつかわざるおえないだろうな。

>>432
VC-1では、H.264で浮動小数点演算で処理している部分を整数演算にして処理を軽くしている。
まったく同じと言いはる人が多いのはなんでだろう?
457名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:54:05 ID:AUnwjnrG
難癖付けてる人はturing completeとか計算機理論のカケラも知らずに、
汎用という言葉に何か夢を持っているのだろうね。
458名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:57:43 ID:tp8+FuOo
SIMD特化だから汎用じゃないとかおそろしく意味不明なことまでいってるな
SIMD演算はSISDを兼ねるというごく当たり前のことすらわかってないみたいだ
X86の世界でも浮動小数点演算はFPU命令は使わずSIMDのSSE命令で行うことが推奨されている
WindowsXP64bitEditionではFPU/MMXレジスタはコンテキストスイッチ時に退避されなくなった
459名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:58:14 ID:WDcDE5j3
>>453
>やろうと思えばできるんじゃないの?
無理。でたらめなことを言わないでくれ。

>そもそもの話はフルC++が動くんで汎用だよね、という話だよね?
だからそう呼べるかどうかは「汎用」の定義によるという話をしてるんだが。
あらゆる定義において「汎用」とは呼べないとは言っていない。
460名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:59:29 ID:q5+Rod09
で、おまいさんの汎用の定義は?
461名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 21:59:41 ID:fyzkurYe
>>459
無理なら無理という論拠を命令セット込みで詳しくどうぞ。
いまはやる意味ないからPPEからキックするようにしてるだけでしょ。

んで、汎用という意味の言葉遊びをしたいならよそいってやれ。
462名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:00:44 ID:QtHW+W7b
>>453
ISAをC++がすべてカバーしていても「動くだけ」じゃ意味無い罠。
ちゃんと性能が出せてこそ汎用足りえるわけで。
今のところ実働しているアプリが無いのでなんとも判断しがたいところだ。
463名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:02:23 ID:fyzkurYe
>>462
あのIBMのレポートは無かったことになってます?
464名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:02:41 ID:WDcDE5j3
>>461
ISA以前にSPE一個ではCellは構成できない。
はっきりドキュメントの初っ端に書いてある。
それすら読んでないのは話にならない。
どこに書いてあるかなんて恥ずかしいことは聞かないでくれよ。
465名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:04:12 ID:vdlmpceZ
>>462
IBMのレポートでは、C++のコードをCに書き直したとかありましたな。
まあ、そもそもC++が動くから汎用なんで言ってる人はナンセンス。
466名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:04:44 ID:fyzkurYe
あれあれ?SPEの話だったのにCell全体の話になりましたよ?
467名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:05:05 ID:QtHW+W7b
>>463
これの事か?フーリエ変換やレイトレデモは汎用ではないので却下。

http://www.research.ibm.com/journal/sj/451/damora.html
468名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:05:18 ID:AUnwjnrG
>>456
H.264も整数演算で計算できる仕様のような。
算術符号のような重い処理、VC-1よりも選択肢の多さが、
Codecとしての重さであり画質向上のポイントのはず。
先日このスレでも張られてたWikipediaに詳しい事が載ってたね。

しかし、算術符号をつかうのは不思議なんだよな。
range encoderとかと比べても圧縮率がいいのかな?
469名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:05:19 ID:Gi8ICK9K
CellはPPEからキックしなくてもSPE単体で動作できるし、SPE同士での連動も研究されてたりするんだが・・・
470名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:05:37 ID:tp8+FuOo
>どこに書いてあるかなんて恥ずかしいことは聞かないでくれよ
テラワロス
471名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:06:15 ID:9ljj+YwK
CPUだけではPCを構成出来ないから、すべてのCPUは汎用ではないのだ!
472名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:07:03 ID:ytLGFyH/


リアルタイムじゃなくプリレンダだ、なんて珍妙な物言いもあったけど
そのプリレンダを再生すること自体にも最先端の性能が要るとはな。

PS3を中核戦略商品として展開されてるCellやBDなどのビジネスは
過去10年に渡ってリビングの覇権を巡って繰り広げられた家電vsPCと
いう戦争に決着をもたらすものであり、家電がPCを吸収するか、PCが
家電化するかという長い戦争に間もなく結論がもたらされようとしている。

そして、その戦争において刺客として放ったはずだった箱○は勝負の
前に自滅してしまった。Vistaの開発が難航するMSの現状は、PCの
戦略的な未来における暗雲である。
473名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:08:27 ID:dzwTHWFT
SPEは単独でどう動くかの命令データはPPEからセットしてあげなくてはいけないんじゃないですか?
474名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:08:43 ID:WDcDE5j3
>>466
>あれあれ?SPEの話だったのに
話をずらしたのはお前。
>>451,453
の流れじゃなかったのか。
ともかくあんたからは何も読んでなさそうだし
得るものはまったくなさそうだから消えるよ。
475名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:09:28 ID:tp8+FuOo
SPEの命令が外から見えたらセキュリティもなんもなくなってしまうだろう
476名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:11:22 ID:tp8+FuOo
451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 21:42:51 ID:WDcDE5j3
SPEx1+メモリでシステムを構成できるといいたいのか?

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 22:02:41 ID:WDcDE5j3
>>461
ISA以前にSPE一個ではCellは構成できない。
はっきりドキュメントの初っ端に書いてある。
それすら読んでないのは話にならない。
どこに書いてあるかなんて恥ずかしいことは聞かないでくれよ。

システムといってたのにCellにすり替え
そしてお決まりの敗北宣言して逃走と
ホント、進歩ねえなあ
477名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:12:24 ID:oYibjlEB
>> ISA以前にSPE一個ではCellは構成できない。
>>はっきりドキュメントの初っ端に書いてある。

書いてあるならちゃんとうpしてくれ
478名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:22:06 ID:q5+Rod09
どうみても
ID:WDcDE5j3
>>464
話をずらしてます

本当に有り難うございました
479名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:22:15 ID:WDcDE5j3
消えるといいつつ一回だけ補足

>>476
SPEを使ったシステムは現時点ではCellしかないしCellにはPPEが必須。
つまり現時点でSPE単体で動作可能なシステムは存在しない。
SPEを単体で動作可能なように作れば可能だといいたいなら否定はしない。

>>477
とっくにうpされている。
これがほんとに分からないというなら
ドキュメント一切読んでないと公言してるようなもんだ。
今まで読んだことの無い連中はこの先一生読む必要は無いだろう。
480名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:27:19 ID:9ljj+YwK
CELLが汎用かどうかって話なのに>>439と言い出したのがそもそもの間違い

481名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:27:51 ID:eKAykQ5B
要約すると、CBEA 準拠システムには、次のものを必ず含む必要があります。
? 1個以上のPowerPC Processor Element(PPE)。
? 1個以上のSynergistic Processor Element(SPE)。これは、Synergistic Processor Unit(SPU)、ローカルス
トレージ・エリア、およびメモリフロー・コントローラ(MFC)を併せ持つものです。
? 1つの内部割り込みコントローラ(IIC)。
? プロセッサ内のユニットを接続する1 つのエレメント接続バス(EIB)。




まさかコレ?
いや、ごめん、自分素人だから全然違うと思う。
482名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:27:59 ID:oYibjlEB
>>479
書いてある章とページくらい明記するのが普通だろ

本職でもない限り全部読まねーよw
483名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:29:36 ID:36YUhV1W
SPEの7並列ってのは、実性能はどのぐらいなんだろうね
理論値の1/3当たりか?
484名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:33:10 ID:RbY8qxdK
>>456
H.264も整数演算ですが????
これはMPEG2やMPEG4でデコーダーによって浮動小数点演算精度による誤差が生じる
反省点からです

H.264関連の書籍すら一冊も読んでないことがバレバレなんですけれど
常識ですよ
485名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:34:47 ID:Un7j1oV+
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm

 90nm版Cellには、1個の汎用的なプロセッサコアと、8個の比較的シンプルなプロセッサコアが
組み合わせられている。汎用プロセッサコアは、IBMの64bit Powerアーキテクチャをベースにした
もので「Power Processor Element(PPE)」と呼ばれる。8個のコアは、マルチメディア系処理などに
向いたSIMD(Single Instruction, Multiple Data)型のアーキテクチャで「Synergistic Processor Element(SPE)」
と呼ばれる。ただし、ストリーミング型の処理に特化したアーキテクチャではなく、非常に汎用性も高い。
486名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:47:42 ID:4JKop6ME
http://cell.scei.co.jp/pdf/CBE_Architecture_v10_j.pdf
>CBEA 準拠プロセッサには、1個以上のSPU が含まれます。このSPU は、いかなるシステム管理機能も実
>行しないという点において、PPE ほど複雑な計算ユニットではありません。SPU には、単一命令/ 複数デー
>タ(SIMD)演算能力があり、通常は、割り当てられたタスクを実行するためにデータを処理し、(PPE が設
>定したアクセス・プロパティに従って)必要なデータ転送を開始します。


これじゃないの?
487名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:47:45 ID:TE3Q1ZvY
SPEが単独で動作できるモードがあるのは常識なんだが

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0310/kaigai059.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0310/kaigai070.jpg

>Requires no help from PPE
>Never serialized by PPE
>Zero PPE intervention riquired
488名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:54:56 ID:cP6BAubS
(・ω・`)弱いものいじめカワイソス
489名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 22:57:26 ID:2UzryMqR
>>468
部分的に圧縮率より画質を選びたいというケースも時々あるのでは?
前後のフレームとまったく相関の無い絵とか。
490名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 23:07:11 ID:ZTN2Br20
>>487
最初だけはPPEでコード転送しないとダメ。
491名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 23:13:14 ID:9VjrVdA6
>>436
専用チップってコストがかかるんだよね

で、cellイラネに何でたどり着いたのかな?
492名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 23:13:45 ID:TE3Q1ZvY
それはJob Queueモードの話なんじゃ・・・
493名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 23:28:53 ID:HvoHkQ7q
>>468
レンジコーダって算術符号の実装のひとつなのでは。
494名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 23:40:24 ID:AUnwjnrG
>>493
そうなのか。算術符号ライクな別の方式なのかと思ってた。
算術符号の方は昔に読んだだけだから詳しい事は覚えてないのだけど。
495名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:08:56 ID:vNipxQDV
>>491
そりゃあコストかかるに決まってるだろ

Cellを使う場合の1/10くらいはね
496名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:10:51 ID:c6LGpi7F
CELLと同規模のチップならCELLは1/10以下じゃね?
生産数が違うからな
497名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:14:02 ID:vNipxQDV
はぁ?
498名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:15:59 ID:vOPBkWsD
手書きの「ピタゴラ・シミュレータ」
http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/hirabayashi/73

MSもかなり面白い物をつくってるな。
SCEもぜひアヒルを標準添付とかしてくれれば。
こういう遊べる仮想ガジェットって面白いと思う。
アヒルがついてきたら暇な時に延々PS3でアヒルで遊んでる気がする。
ゲームにはならないかもしれないけど、A-Lifeとか、
色々面白い事が出来そうだよな。
499名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:18:33 ID:OZmK04ik
びっくりマウス
500名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:19:09 ID:c6LGpi7F
それって、キラーコンテンツかもw

アリの巣はシムアントがあるけど、PS3じゃ綺麗な巣になるんだろうな
501名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:21:19 ID:lj17Tcj7
チップ自体の原価では専用の方が安くても、
専用のチップを新たに開発するよりもcell+ソフトで行った方がトータルコストとスピードで上、って話じゃないの?
502名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:24:34 ID:Qa70mtn/
JavaVMとか乗せる必要あるから
それなりのアプリケーションプロセッサとメモリはどうせ必要ってのがある
503名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:47:52 ID:DYaiIFsQ
ところで、ここに本物のcellいじった香具師、いるのかい?
504名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:57:18 ID:u35Z5qHF
本当にいじった香具師はNDAで口を開けない。
505名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 01:29:15 ID:pPqeanS3
なんか日に日にこのスレからプログラマが減ってるなorz
プロセッサの使い方とかSPE何個使うとか・・・程度低すぎる。


506名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 01:30:56 ID:gCdy5zDE
PS3に関しては何も言えないが、
Cellの資料はWebに公開されてるものだし、Confidentialじゃないな。
507名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 01:47:05 ID:jP2BxfMt
>>505
プログラマと呼ばれる人種の半数以上は
ハード方面の知識薄いんではないかと思う。

SPE直接叩こうとかする人とかをプログラマと呼んでしまうのは
なんか抵抗あるな。なんて呼んでいいかわからんが。
508名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 01:49:40 ID:sgVGgmU+
いま日本で、PS3関係以外でCellをいぢくってる香具師がどれだけいるかって事だろう。
CPU現物もないのに、趣味だけでこんなややこしいモノを触りたがる香具師なんて極少数だと思われ。
いぢくりまわせる現物があれば、触る気になる香具師も出てくるだろうが。

逆に言うと、今Cellエミュを使い込んだサイトとかを作れば、すぐネ申になれる。
とうわけで、誰かネ申になれ<他力本願
509名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:15:33 ID:gCdy5zDE

昔のゲーム機のプログラマはハードを直に触ることが多かったので、ハードに詳しい人が多かったな。
今は多人数で作って担当箇所が分かれるからハードを全く知らないゲームプログラマも多い。

うちはライブラリなどハードよりの部分を作るやつらをシステムプログラマ、
ゲーム本体やツールなどハードにあまり関わらないやつらをアプリプログラマと呼んでるな。
システムプログラマのやつらはアプリプログラマをアセンブラも知らなやつらとバカにし、
アプリプログラマはシステムプログラマをゲームの作り方を知らないやつらとバカにする。
そしてその両方をバカにしてるのがシェーダープログラマだ。
そういうわけでプログラマはまとめてプログラマとだけ呼ぶのを推奨します >>507
510名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:34:48 ID:pPqeanS3
プロ(作業効率や部品・高周波特性等ノウハウまで頭にたたき込んでる人ね)にはほど遠いが
ハード理解出来ないプログラマはヤバイだろ・・・っつかいざソフトのバグかハード絡みかという時に
イニシアチブ取れないと自分が辛いだけだし評価落とす。
会社の体制によって違うから知らなくても問題ない場合も多いから反論有るかもしれないけどな。
511名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:36:36 ID:VAkByu7P
んで結局>>412辺りから続いた不毛な論争は、CellはPPEが汎用メインでSPEがストリームメインの
パフォーマンスを重視しないで全体として見れば汎用プロセッサでFA?

てか、ここで言ってた汎用の定義は何だったわけ?
512名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 03:01:37 ID:j7eaFPhO
>>507
今時コード書いて食ってる人間の9割はヘネパタすら読んでないよ。
分業化の結果なんだから全く正しい姿勢だと思うが。
513名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 03:17:58 ID:rq4xjbMW
>>511
WDcDE5j3の気の迷いか逃げ言葉
514名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 03:31:27 ID:OL3Yrjm9
>>507
サンプル見ればすぐ分かるがSPEのコードだってただのC/C++だぞ。
APIの仕様知ってればハードの仕様ほとんど知らなくたって普通に使える。
# 使いこなせるかはもちろん別。

つ〜かCPUに興味あるならこんなところで素人知識ぶつけ合ってないで
PCのCやASMで遊んでみればいいのに。
515名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:03:31 ID:PLQYvtP3
・Xbox 360で64本の動画を同時に復号化
64種類の動画ファイルをDVD媒体から読み出し
Xbox 360が搭載するPowerPC系プロセサで復号化して表示している。
「Xbox 360は約3.2GHz動作のプロセサ・コアを3個搭載しているが
64ストリームの同時再生の場合は1個のプロセサ・コアで処理できる程度の負荷で済む。
必要があれば,さらに多くの動画を同時に復号化することも可能」(説明員)という。

・Cellを使って48本のMPEG-2ストリームの同時復号化
48本のMPEG-2ストリームの復号化にはCellが備える8個の信号処理プロセサ「SPE」のうち6個を
画面のスケーリングに1個を使った。


PS3負け
516名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:12:11 ID:DLD92sVf
>>515
オチとしてはこんなところだな。

360:再生している個々の映像の画素数は128×80で29.97フレーム/秒
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/398688

PS3:SDTV品質のMPEG-2ストリームを48本同時に復号化できる
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050424/104134/
517名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:21:13 ID:amLkzIdX
>>515-516
この流れ、随分前に見たような気がする。懐かしいな。
518名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:25:56 ID:sqEWJAtS
ていうか、>>515はリンク先を貼ってほしくて、ワザとカキコしてんだろ。
519名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:33:10 ID:bQGr0OiC
真性でやってるのかも
最近は既視感ありまくりの古いネタを
リメイクするのが流行ってるらしいからなw
520名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:34:48 ID:dqCgM/IV
この調子で過去の名作も次世代ハードでリメイクしてくれないかなー
521名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:57:53 ID:BOAQCzGF
>>514
LSがスカスカでも使いこなしていると言い張るならその通りだが。
自前でCellのライブラリを作ろうとするとC++だけでは限界がある。
522名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:05:09 ID:DCL4pqRL
>>521

馬鹿ですか?
523名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 11:53:59 ID:NI5lnV9V
8086だろうがPenMだろうが>>521に言わせれば限界があるんだろう
524名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 13:06:52 ID:udu2vXfa
SPEがシングルタスクだからLSを効率良く使うにはメモリの使用状況を把握しとかないとな。
スレッド化してあれば、そんなこと気にする必要はないが。
大原も言っていたがMS-DOSレベルに退化してるな(w
525名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 13:31:05 ID:EEkEcXHm
提灯ライターの大原雄介がどうしたって?
526名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 13:39:31 ID:KGue3r2Y
>>524
何を言いたいのかさっぱりわからんどす。
527名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 14:01:59 ID:vjiaYgdU
ヘテロジニアスマルチコアも視野に入れたAMD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0130/kaigai237.htm
528名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 14:13:43 ID:1DrnERi+
そのネタはちょうど安藤さんの最近の話題でも触れられていて興味深い
529名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 14:16:47 ID:Winprfge
しかし2008年までに実装されるかどうかもわからない。
パフォーマンスさえ保証すれば、ソフトウェア開発者にラディカルなアプローチを
強制できるゲーム業界と、それができないPC業界の違いだなあ。
530名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 14:24:15 ID:8pGR5OYd
>>528
K10のアーキテクトとしてAMDに行った友人が、2004年ごろに辞めたという話な
主要メーカーは全てコア自体の拡張路線からマルチコア路線に舵を切ったことになる
531名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 14:28:36 ID:OdCg4lhf
無駄のない処理をするにはメモリやレジスタ、レイテンシなどを考慮する必要はあるが、
そういう最適化がC++ではできないということはないぞ。
使いこなすにはハードよりの知識は必要だが言語は関係ないだろ。


でもASMの知識はあった方がいいとは思う。
532名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 15:11:29 ID:JBZqrwtd
128本のレジスタを使ってループ展開しまくるようなプログラムをアセンブラで書くなんて俺はイヤだなw
533名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:26:44 ID:8OGjLqRM
そもそもSPEに期待し過ぎでないの?

☆信者的願望☆
速度、消費電力が優秀だし、マルチスレッド化が最適なものならどんな条件でも無敵なのがSPE

↑そもそもPPEが要らないという理屈になるが、現実は(必要だから)ヘテロジニアスなんだ罠?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0218/kaigai158.htm
534名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:29:37 ID:qfLw0EGj
日本語読めない人がまた登場
535名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:32:48 ID:8OGjLqRM
日本語を拡張解釈する人に言われてもなあ・・
536名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:34:07 ID:UegTHU3F
SPEに期待しすぎというか、各種レポートでSPEが優秀な結果や感想を引き出してるから期待するわけで
537名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:42:53 ID:6Nv7ODxf
拡張解釈てw
本当に日本語不得意なんだな
538名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:46:58 ID:UegTHU3F
拡張解釈

ほんとだw
539名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:52:53 ID:Fp+4kZYv
>>529
そのラディカルさが正しい実装である保証は何もないし
結局コストに強力に縛られるから風化も早いけどな。
そこらへんはPS2の時と何も変わっていない。
540名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 17:57:16 ID:Winprfge
Cellが、PS2みたいに6年間現役で生きられるアーキティクチャなら大成功ですよ。
541名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:02:46 ID:WInAy0+y
でもちょっとがっかりかも
542名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:03:17 ID:Fp+4kZYv
PS2はアーキで勝利したというのは辛いものがある。
543名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:06:54 ID:qf1R4v/i
最近のアレ見てもeDRAMを外したのはほんと正解だったと思った
544名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:15:26 ID:WInAy0+y
せっかくのeDRAMプロセスだから日本メーカはDRAMにシリアルインターフェースを集積して提案してみれ
喜ぶ顧客もあるかもしれん
545名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:38:57 ID:ZWr5Yhsy
拡張解釈…これ狙って言ったんだよなぁ?wwwwww
546名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:42:07 ID:x1pkp5O/
PS2が出始めの頃は、これからは混載DRAMの時代とか
絶賛されてたけど、分らないもんだな
547名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 18:47:42 ID:EAgfpkf/
cellよりもPhysX搭載のゲーム機が早く出ないかなーと思ってしまう。
もうちっと早いタイミングで出ていてくれれば。
拡張スロットとか間に合わんかな(´・ω・`)
548名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:00:48 ID:Winprfge
600MHz駆動でいいから、液晶制御とかPCIバスとかDDR2メモリコントローラとか
内蔵した方が(マイコンとしては)需要がある、という例。
http://www.eetimes.jp/contents/200601/5411_1_20060130183850.cfm
549名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:01:58 ID:JBZqrwtd
6年前のハードで極端に見劣りしない画像だしてるあたりはアーキの勝利だと思える。
550名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:10:17 ID:xblBDQzC
Cellはメモリコントローラを持ってる件。
551名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:13:08 ID:RAn14p1i
>>549
>極端に見劣りしない
目の肥えた信者に支えられたPS2は実に幸せ物でつね。
Xbox->Xbox360以上にPS2->PS3のギャップがあればあるほど
インパクトもあるしこれもまたPS3に有利な点だな。
552名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:26:34 ID:JBZqrwtd
>>551
まぁSD環境の場合360が旧箱からさほど変化してないからな
だれもPS2の画像が360や旧箱と同じような画像出してるなんて
言ってないんだから熱くならんでくれや。
553名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:47:27 ID:Winprfge
>>550
大口じゃなくても、希望のサイズのXDRメモリを妥当な値段で買えるのかな。
554名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 19:52:36 ID:WInAy0+y
RAMよりFSBの方が問題があるんちゃうん
まだなんも繋がる周辺チップの話を聞かんで
555名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:11:14 ID:LCJJl1Ht
そう極端には見劣りはしないんじゃね?

さすがに解像度が違うのは致命的だけど
SD画質だけで見りゃ、ココ最近のPS2ソフトも
まだまだ結構見れたものじゃん。
556名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:18:36 ID:Winprfge
でもたまにDCの画面見るとすげー発色良かったり。
557名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:22:27 ID:DCL4pqRL
>>556

発色とかなんとかいうよりそれは絵描きのセンスがいいだけじゃないの
558名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:26:35 ID:qf2fsaP0
PS4は30GHz駆動のFPGAチップ搭載になるお。
クロック毎にCPUの論理ゲートそのものをすべてプログラムにあわせて書き替えて、処理を最強に最適化する「ウルトラバイザー」ってソフトがつくお。
これはウォークマンで培った技術が基になってるお。



……っていう夢を見たよ。
559名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:29:29 ID:WInAy0+y
それ多分FPGAって言わない
560名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:36:43 ID:qf2fsaP0
そーだね。
リコンフィギュアブルだっけ?
リコンフィギャブル?
リコンフュギュアブル?

謎だ。
561名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:46:55 ID:DCL4pqRL
>>558

PS4よりマイクロソフトは次どうするつもりなのか気になるなあ。
IBMに依頼している限りCELL以上の物は作られそうにないしね。CELL類似の
ものを作り込もうとしてもIBMは重複した物を2本独立に抱えるのは嫌がる
だろうし。
562名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:55:17 ID:HorkDeOO
ゲーム市場を潰す
563名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:57:36 ID:X9EThJkR
そこでIntelに返り咲きですよ。メニーコアで対抗。
564名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:58:12 ID:mAcmB0k0
むしろAMDで
565名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:58:34 ID:O969R9fk
>>561
SH5
566名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 20:59:37 ID:I8Z+8MJx
ゲイツマネーでCELL二個搭載
567名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:02:49 ID:qf2fsaP0
意表を突いてNECのベクトル型のやつ
568名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:04:19 ID:YfoDOLJZ
DOA4とSC3、PGR3とGT4、OverGとAC0
違うといえば違うが極端に見劣りするってほどでもないね
569名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:19:04 ID:o9P1RqoM
>>568
>DOA4とSC3、PGR3とGT4、OverGとAC0
>違うといえば違うが極端に見劣りするってほどでもないね

それぞれのハードでの
DOA4とSC3(今や並と優)、PGR3とGT4(優と超優)、OverGとAC0(並と優)
てな感じのレベルなんで公平性に欠けるかと思うぞ。
570名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:27:40 ID:WInAy0+y
そもそもその並だの優だののレーティングは公平性を持ってるのかいな
571名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:29:41 ID:Gtt5UydW
PGR3が出た当初はネット各所で嵐のようなGT叩きPGRマンセーが発生してたな
結局日米で大して売れなくて鎮静化したがw チカンはあの程度のデキで
あらゆるレースゲーを超えた最高峰と思えるのがスゴいよなw 世間知らずっつーかw
572名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:31:11 ID:X9EThJkR
そいや、最近PGR3の話出てこないな。プレイ画面はしょぼかったのん?
573名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:34:02 ID:qf1R4v/i
SCは下着切り裂き、GTはクラッシュ、ACは核爆発。
これくらい表現出来ないともう驚きはない。
574名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:38:34 ID:pmuOwJjY
MGS4はスネークのケツが縦に割れてないともう驚きは無い。
575名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:39:28 ID:rhEyHlWC
>>572
1024x600 30fpsという話だが、スレ違いだな。
576名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:47:35 ID:Gtt5UydW
30fpsって時点でレースゲーとしてはランクがかなり落ちるってのが理解できないんだよやつら
30じゃレースゲーみたいに色んな物が高速で動くモノがヤバいことになる
577名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 22:11:14 ID:2ENvDB2s
>>560
reconfigurableだからリコンフィギュアブルかな。
リコンフィギュラブルでも良さそう。
578名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 22:14:13 ID:ubm+YtT7
というかハードが優と劣じゃ埋まらないくらい差があるだろXbox360とPS2じゃ。
PS2の優くらい軽くのしておくれという話なんじゃないかな。
579名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:08:41 ID:of/SX2me
なんでアメリカ人つーのはfpsより画質を取るんだろうね。バカなの?
580名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:10:35 ID:Dfu+sQuf
こまい操作やレスポンスなんぞどうでもええんだろうて。
味覚に旨みを感じることができないみたいな。
581名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:12:26 ID:RQCL9s1K
アメリカ人が日本ゲー見た時もそんな感じの感想を持つんだろうかね
582名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:14:27 ID:wryRT9Sm
SPEってコールドブートできなん?
583名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:27:24 ID:2mybTZca
30fps=地雷
584名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:31:38 ID:mNOwfmEN
>>582
さあ
Pentium4はなぜ電源投入時から32bitモードじゃないの?ってぐらい無意味な問いだと思うけど
585名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 01:34:59 ID:DYMBj833
>>582
SPEは汎用CPUじゃないからな。
ミミズになんで空飛べないのというくらい残酷な問いだ。
586名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 01:52:12 ID:6x70ClHh
煽るんなら、せめて反論したくなる内容にしてくれよ。
最近意味不明杉w
587名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 02:12:09 ID:GF0YvlQi
CPUの話でコールドブート、ウォームブートって言われてもなw
意味わからな杉
588名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 02:12:46 ID:yAcBN3Id
>>585
なにが言いたいんだ?
589名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 03:48:58 ID:wryRT9Sm
SPEは除算できないとかいろいろとアンチが喜びそうなネタもいっぱいあるけどなw
590名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 03:53:13 ID:4/7Y89QT
SPEが除算できないならIA64も除算できないな
591名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 09:35:19 ID:gpatitcs
Itaniumは除算命令あるんじゃないか?
592名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:07:19 ID:w6KXwwey
>>579
アメリカ人からすれば、なんで日本人つーのは画質よりfpsを取るんだろうね。バカなの? って思ってるだろうな(w
俺はどっちもありだが60fpsが絶対的な価値観のように決めつける奴はファシストなんじゃないかと思う今日この頃。
593名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:09:54 ID:es2MPwoj
アメリカ人はそんなこと思ってないだろう
だから30fpsで低解像度のゴッサム3は北米で売れなかった
594名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:11:10 ID:rBvtMJHk
たかがゲーム一つで、ファシズムを提唱するとは凄いな。
595名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:15:39 ID:VcGQGSiy
CGムービーを買ってるわけじゃなく
画面の中を動かして弄るためにゲームを買ってる
30fpsのレースゲームとアクションゲームは
どんなメーカーが出そうが絶対に買わない、RPGは妥協してやる。
596名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:16:19 ID:gSamBlYx
映画でもシナリオよりSFX派手な方がいいって人もいれば映像は地味でもシナリオが良くないとと言う人もいる。
単に好みの違いなんだから嫌なら買わきゃいいじゃん。
自分の価値観を人に押し付けてる奴はおこちゃまなんだよな。
597名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:24:30 ID:rBvtMJHk
>>596
主観の問題に過ぎないと思うならそういう文章を無視するのがお薦め。
押しつけられてるとか考えすぎてるとノイローゼになるかもよ?
598名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:26:13 ID:RQCL9s1K
とりあえずこのスレで話す内容じゃないからもう遠慮をしてくれ
599名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:31:40 ID:xBhcm7CW
こういう馬鹿な論争を見守るのが私の使命・・・
600名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:34:19 ID:2mybTZca
>>595
だよな
ゲームは触ってなんぼ
触って面白くなきゃ
どんなにCGが凄くても買わない。
601名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:54:45 ID:zU8X8Pju
PS2がどうのフレームレートがどうのって、Cellの売りなんですか?
602名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:57:50 ID:gpatitcs
まあ無理矢理こじつければ、トップが高フレームレートの重要性を認識している
というのは、Cellが狙う過大な性能とあながち無関係じゃない。
603名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:59:46 ID:HSf7VYPD
60fpsはあって当たり前。
30の時点で無条件で叩かれる対象になる。
30なら30でも納得させるだけの内容が伴わなければならない。
バイオ4くらいのグラなら30でもみんな納得するけどね。
PGR3程度だったら60以外は絶対にありえんでしょ。
ファミコンゲームがみんな30フレームだったら多分ゲームの歴史が大きく変わってるよ。
ゲームは60fpsであることが全てなんだよ。
それがわかってないやつは感性の鈍いヤツとしかいいようが無い。
604名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:03:58 ID:OONFYNaG
フレームスレはまだあるかなw
605名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:07:11 ID:U6qKMTfk
少なくとも格ゲーの場合は60fpsと30fpsでは歴然の違う。バーチャ1と2の違い。
今更30fpsで出されて文句言わない人はレアだとは思う。
レースゲームは格ゲーほどじゃないにしても、気持ちよさとか、酔いやすさに影響するね。

ドリキャスでセガラリー2やソニックが60fpsじゃなくて叩かれていたのが懐かしい。
初代リッジが30fpsで、数年後の続編でオマケディスクが初代の60fpsバージョンだったけど
ヌルヌルさに驚いた
606名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:14:13 ID:HSf7VYPD
よく格ゲーやレースゲーには60必要だけど、
RPGとかには必要無いんじゃないかって言うやつもいるけど、
あれも間違いなんだよな。
常にフレームレートはどんなゲームにも60あって然るべきなんだよな。
ドラクエ2が30フレームだったら大ヒットしてないからマジで。
やむをえず苦しみながら辛い思いしながら泣く泣く性能のせいで30になってるってのが最低ラインであって、
30でもいいだなんてとんでも無い話。
まあ、CELLさえあればps3は95パーセント以上のゲームで60をたたき出すのは間違いないでしょ?
その決意の表れがメタルギアソリッドの60フレームデモだろうな。
607名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:14:17 ID:IWyPE/Vb
でも60fpsでもまだ足りない感じはあるね
608名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:16:11 ID:iULRbX4g
でもアーマードコアは30のままでもいいからスピード感を維持してほしかった・・
609名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:32:41 ID:enFKoeDS
ACは22.5fpsとか、なんか中途半端なフレームレートじゃなかったか?
610名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 15:44:24 ID:wDQfuSVd
バーチャロンとかで顕著なんだがフレームレート60でも特に動きが
速いところでは一瞬のくっきりした静止画が残像として残ってしまう。
闇雲にフレームレートだけを上げればいいってんじゃなくてブラー等の
視覚効果を併用することが必要(前のフレームの画像そのままを半透明で
重ねただけみたいなんじゃなくて本物のブラー)。
ちなみにPGR3は視覚効果に重点を置いたゲームとしてあれはあれで
個性的でいいと思う。同じようなゲームばかりじゃツマラン。
611名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 15:57:50 ID:WtTcLTpj
90fps以上あればほとんどの人がフレームレートがわからないと言ってたな。
30fpsじゃアニメーションがかなりしょぼく見えるので3Dゲームなら60fpsは必要だ。
ゆっくり動いてブラーかけまくりでOKなゲームは30fpsでも綺麗に見えるけどね。ワンダとか。

PS3のゲームが60fpsにできるかどうかはCellよりRSXの問題だと思うが。
612名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 16:48:34 ID:6cOnzTco
>>611
>PS3のゲームが60fpsにできるかどうかはCellよりRSXの問題だと思うが。

すべては開発者次第。
613名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 17:13:41 ID:+VB6C55R
>>607
60fps以上になると、モニター側もそれに合わせたものじゃないとダメにだから
固定画素全盛の時代、60fps以上は要らないと思う

一部のコアなゲーマーはブラウン管に拘ってけど
614名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 17:51:32 ID:gpatitcs
液晶内部では120fpsでドライブするものも出てきてるので、規格さえあれば
差別化のために120fps対応するテレビ・プレイヤーも早期に現れるんじゃないかな?
615名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:10:00 ID:fUDDVdsS
>>611
ワンダは30fpsじゃないし(w
GKはどうしても論理に破綻が見られるな。
60fpsで通すならワンダを例に出すのはどうかと思う。
そういや最近のPS2のゲームってフレーム落ちするの多いな。
絶対絶命都市2とか地球防衛軍2とか。
616名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:15:05 ID:3zBoJwUy
GKは頭悪いから数行前の事も覚えてられないんだよな(笑
617名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:16:51 ID:P0X1qXHV
ワンダは可変レート
20〜60fpsまで負荷に動的にフレームレートが変化する

なので低レート時のガクガク感を低減する為にブラーを使うなど工夫している
618名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:27:42 ID:zU8X8Pju
フレームレートが高い程、繊細な表現が出来るのは間違いないのだが
TVや映画については30fps以下が実際のところ標準的な数値である。

60fpsを自慢するのは悪い事ではないが、
30fpsを成立していないフレームレートのように言うのはいかがなものか?

HD画質とはいっても720p以上を指すだけで、60fpsが基準ではないのに
619名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:29:19 ID:8CRW2Zag
そろそろ旧機種になるハードで出てるゲームなぞの話をしてるのだ?w
PS3、レヴォの次世代機の話しよーぜ。
二機種しか次世代機がないのも寂しいが

って、ここCellスレかwwwwwww
620名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:32:06 ID:QgwK0ci2
>>616
定期的にこう言うの出てくるよね。
621名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:34:48 ID:ilvBZTqK
んでも動的に自分の入力が操作に返ってくるゲームは
60fpsが最低ラインな所もあるんじゃない?

ヴァーチャ2で3Dゲームも60fpsになって、それを体感してから
さすがに30fpsはもうありえないと感じる。

ゲーセンの大型モニタで初めてVF2のデモを見た時は
ポリ数の増加よりもそのヌルヌル具合にビックリしたな。
622名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 18:35:32 ID:iDRjFxtQ
セル
623名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 19:34:27 ID:rqKEreY9
なぜわざわざフレームレートスレでやらないのかわからない。
なぜフレームレートスレとまったく同じ事を書き写しているのかわからない。
624名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 19:38:25 ID:jVZD9xJE
>>617
ワンダのブラーはアニメで言う口パクみたいなもので動いていない絵を誤魔化す手段に過ぎないんだな。
モーションブラーってのは本来映像をよりスムーズに見せる為のものなので、あれをブラーと呼ぶのはかなり語弊があると思う。
625名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 19:41:01 ID:EZHOZ0J5
>>624
ワンダのブラーは画面をボカして、わけわかめにしてるだけだもんな。
626名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 19:45:54 ID:P0X1qXHV
>>624
ブラーという技術には変わりないから
例えばポリゴンは4面体でも8面体でも同じポリゴン
ブラーをなんだと思ってるんすか?

>あれをブラーと呼ぶのはかなり語弊があると思う。

かなり意味不明す
627名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 19:56:33 ID:bFM59FfF
てか、ワンダのそれが違うなら、ゲームで本当のブラーとやらを使ってるタイトルあるのかよ。
628名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:02:23 ID:v0EQWfc5
映像出力時のリフレッシュレートよりも高レートで分割フレームをレンダリングし、
常時前後数フレームを合成して出力するのが本来のモーションブラー。
PGR3やワンダはカメラ位置の移動に応じて対象フレームや前フレームをシフトさせて
重ね合わせ出力している擬似ブラーなので、処理内容は全く違う。
629名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:03:41 ID:wryRT9Sm
オレ定義厨か。放置でw
630名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:04:12 ID:WtTcLTpj
モーションブラーではない(モーションブラー目的で使ってない)かもしれないがブラーはブラー
631名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:06:00 ID:uXOBRldE
って言うか、フレーム房がワンダって言うとそれまで書いてきたことにまったく説得力が無くなるよな。
少しは頭使えバーカ(笑
632名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:13:20 ID:PI4zQs56
ワーストフレーム大賞なんてのがあるあたり、
米国もちゃんとそこら辺は気にしてるようで安心した。
633名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:13:43 ID:zyfn3Ygi
>>614
HDMI2.0搭載テレビまで待とうと思ってたのに
今度は120fpsテレビか・・・
どんどん買い時を失っていく・・・
634名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:16:04 ID:KDESg+jv
PS2の初期デモで内部600fpsで描画した火花とかあったな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play7.jpg
635名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:34:02 ID:4/7Y89QT
突然単発がわらわらわいてくるんで自演がばればれなんだよな
ホント、自分でいってるとおりちょっとは頭使ったほうがいいんじゃないかと思う
使う頭がない可能性が高いか
636名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:49:29 ID:0Z7HBPNw
60fpsが絶対だとかほざきながらワンダですか…。
ププッ。
あっ!ごめん笑っちゃった。
637名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:52:48 ID:Gg+/ozYh
>>635
どうとりつくろうと、おまえが恥ずかしい奴だという事には変わりない訳だが。
638名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 21:56:52 ID:3sVsLuPK
なんでこの時代にファミコンのゲームよりも
動きがガクガクしてるゲームが平気で売られているんでしょうか
639名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 22:51:35 ID:78mrljYv
要するにPGR3を叩きたかっただけだろ。
640名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 22:56:32 ID:4/7Y89QT
>>637
頭悪い単発君はIDも見えないんだな
次々と低脳ぶりを証明してどうしようというのかねえ
641名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 00:07:04 ID:871RFlBm
>>634
当初、グランツーリスモ3もそういう手法で描画されるってフレコミだったんだがなあ。
PS2は最初にフカシこいてた性能より大幅にスペックダウンしたから、結局は当時の
最高峰とはいえ、いたって普通の3D描画になってしまった。
PS3はあそこまで酷くはないと思うがどうしても不安を禁じえない。
642名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 00:19:34 ID:OQTr+0Bu
ふれこんではいないだろ
静止画ではブラーかかってたが所詮静止画プリレンダだ
同時に発表されてた動画のやつはかかってないし
643名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 00:35:03 ID:L9e12OaO
PS2発表会のGTの動画って、あのPSレベルの奴だろ?
去年のE3直後に当時のニュースのキャプが出回ったが、正直かなり酷い出来だった
644名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 00:35:32 ID:a/swvfoB
痴漢は少しづつ事実を曲げようとするから
645名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 00:43:21 ID:gVvbBxk6
日本に工作できるほど痴漢なんて実在しねー

在るのは、基地外京都教徒の工作
646名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 02:29:40 ID:NfLPjOjG
当時のニュース動画
正直、こんなものをハッタリスペックなどと言い張る方がどうかしてると思うが……

http://syobon.com/upload/src/syobon39142.avi.html
DL:gt
647名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 02:31:51 ID:hTQAbaZ3
どうみても製品版のGTの方が上だよなw
648名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 02:55:51 ID:klPyO0Rj
今見るとマジでショボいな〜。
ハッタリ発言する香具師は、記憶が美化されまくってるんだな。
649名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 03:02:31 ID:g5TCsru5
なにこの首都高バトル

まあそれはさておき懐かしいなあ
今見てもFFのダンスの映像はちょっといいね
他の映像は今見てもホントどうでもいい単なるデモだが
今更ながら技術だけじゃなく見せ方とかプレゼンの仕方とかが非常に大事だなと

まあこの頃ゲーム自体から離れて実際にはプレーしなかったしPS2すら買ったことないけど
650名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 04:23:58 ID:N9NzHsX7
>>648
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news008_2.html
>プレイステーション 2の発表会でも同じような映像を発表しているんですけど、
>結局ゲームではその画像が実現できてない。プリレンダリングのムービーでは
>作れるけど、実際のゲーム画面で、発表したときのムービーと同じクオリティの
>画像が出るかというと、まだないんですよね

こんな奴とか
651名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 04:26:38 ID:GOZHywdd
美化されてるんだろ
652名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 05:11:20 ID:IhjmLqvY
すくなくともVision GTは楽に出せそうだけどな。
653名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 05:26:58 ID:Uk5fmrMl
>650
このライターMS社員だろw
654名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 06:00:54 ID:Hg8Cxzjj
あんまり出回ってないけど、鉄拳デモも今見ると酷い
あまりにも酷くて、当時あんなので狂喜乱舞してた自分が恥ずかしくなるorz

キャラのモーションカクカク
ヒットエフェクト無し
周囲の人数数人
当たり判定滅茶苦茶
655名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 07:15:53 ID:Ux4vGCHV
>>650
ちょ、そのライター、ゲハ板住人よりレベル低くねえか?w
656名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 09:25:05 ID:y29AsGkS
てか、確実にゲハ住人だろ。
それも360発売前にVSスレ辺りで煽りまくってたタイプ。
657名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 12:02:20 ID:ZhKcdhv8
PS3でまともなゲーム画面は実際まだ出てないだろ。
658名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 13:14:03 ID:uVEV+U0K
ていうかそろそろ発売日発表しないとおかしいんと違うんか
659名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 13:17:04 ID:fBenXHKz
FF12が発売されてからとなります
660名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 14:51:15 ID:boDGT7H9
箱○が即死したから焦る必要は無くなったんだろうな。
じっくり、確実に立ち上げるんだろう。
661箱サンロクマル:2006/02/01(水) 17:32:16 ID:7rfG7yOa
>>660
まだだ、まだ終わらんよ・・・!
662名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 17:48:25 ID:Uk5fmrMl
>660
不完全なハードへの仕打ちを考えると
かえってプレッシャーになってるかもw
663しろーと:2006/02/01(水) 19:56:59 ID:absHuOoi
PSカンファレンスまだ〜?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0722/kaigai18.jpg
664名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 21:00:05 ID:7s0LZAKm

あの、皆さんここはCellスレですが?
665名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 21:22:48 ID:gATq4lKp
666名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 21:51:24 ID:x8P48RJ2
>>665
バグ1個って上出来な方なの?
こらいかんだろう。
667名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 21:55:04 ID:yR/pFqNi
>>666
完全新規のCPUがバグがたったの一つというのが本当なら凄い。
668名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 21:57:29 ID:rhZWn47M
ってか、出荷品でも結構残ってたりするよな。
669名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:05:05 ID:yR/pFqNi
これ、最近はやりのagileな設計方法で作ったって事かな。
670名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:26:54 ID:LRujJJxG
P4は4年前の時点で59個もバグあるのか。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/hitech/009/
671名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:28:00 ID:bbCE9COL
じゃあなにに手こずっているのだろう
ただ情報を出していないだけで、実はものすごい順調だったりして
672名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:30:09 ID:YSHfJwZQ
>その使用プロセス,論理規模,動作周波数はそれぞれ,90nm,2.41億トランジスタ,4GHzである。
>第1世代のCellは,次期ゲーム機のPS3(Play Station 3)に使用されるという。

PS3用のCellってDD2じゃないの?
673名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:34:49 ID:yR/pFqNi
>>672
設計の世代(DD1/DD2)と、出荷の世代は違うんじゃない?
674名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:35:37 ID:XlluhUqc
>>671
ハード側はAACSとRSXが原因と予想する。
AACS決定した今、RSXさえあれば進展しそうだな。
ソフト開発は突貫工事が予想されるけど。
675名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:43:20 ID:wZWfZbWG
HDMI 2.0待ちもあるな。
サンプル出荷は今四半期中らしいが。
676名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:46:19 ID:fBenXHKz
HDMIチップは1月下旬には出荷開始
677名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:58:18 ID:uVEV+U0K
てことは製造は今からなんか
678名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 00:39:27 ID:tYFDDwA0
トランジスタ数が微妙に違うのですが、、、
679名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 00:44:10 ID:fcT69OYK
LongRun2 が組み込まれたんでしょ
680名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 00:51:15 ID:LrjHVTqh
そーいや最近トランスメタってなにしてるんだろ…
リーナス辞めてから話題がないな。
681名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 00:51:54 ID:jrjxETcZ
>>671
遅れているのは開発ツール。
ミドルウェアとかシェーダーライブラリとかプログラムツールの類。
最低限のツールも整備されていないのにXbox360より上の物を出せとかSCEが
敷居を上げてしまうので披露出来るレベルのものが作れないでいる。
他の会社も同じような状態じゃないかな、リファレンスツールはまだ来てないが
RSXより付属のツールやライブラリの出来が心配。
682名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 00:53:13 ID:+U7i/Od4
既に2000を越えるライブラリがあるって話じゃなかったっけ?
683名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 00:58:46 ID:468K14m6
4000以上すでに出荷されているというというリファレンスツールがまだ届いていない会社ってよっぽど開いてない
ない会社ってよっぽど相手されてないんじゃない。
684名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:03:15 ID:7cXUdwQC
その手のツールは大手じゃPC環境で用意してるだろ
んでそれをPS3に移植する形を当初は取るはず
685名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:04:59 ID:+U7i/Od4
681は息をするように嘘をつくいつもの人ですかね
686名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:16:40 ID:dOrDM1us
最近やけにシェーダーライブラリーという言葉使ってる人が居るけど、シェーダーは
基本的に自前で書く物じゃないのか?
会社内でのライブラリ構築とか、省力化の為に汎用的なシェーダーのライブラリが有ると便利
というなら判るが、少なくとも揃わないから開発できないというような物じゃ無いだろう
687名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:19:04 ID:hdIvND9k
688名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:19:51 ID:eOqkLqoL
>>683
それはEvaluation System、Cellの評価用のシステムなのでろくなライブラリも
付属していない。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0722/kaigai199.htm

Reference Toolはこれからだな、1〜2ヶ月ほど遅れているようだが。
689名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:30:32 ID:eOqkLqoL
>>686
シェーダーを書くとかよく言われるがエディタで打ち込むなんて今はやらない。
CGアプリのシェーダーをコンバートしたり開発ツールに付属しているGUIツールで
設定して書き出すのが普通。
UE3だと標準でマテリアルエディタが付いてるな、グロー・フォンシェーダーぐらいなら
エディタでパラメーターを打ち込んでテクスチャで見栄えをよくするぐらいなら出来るが
メタルやブリン(ゴムのような材質)フレネルなんかは、はっきり言って無理。
次世代機でシェーダーが使いこなせないとCellでSPEを使いこなせないより、ずーっと深刻だぞ。
690名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:31:23 ID:Z83OfCYm
>>688
PS3大丈夫か!?
春どころの騒ぎじゃないなこれ!
691名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:32:03 ID:05LtxnEw
>>688
Reference Toolはもう届いてるって話なかったっけ?
それに、CESのHD映像再生デモで使ってたのもReference Toolだったはず。
RSXが搭載されるのはReference Toolからだよね?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0722/kaigai199.htm
692名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:32:42 ID:AFWffJ2G
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/02/01_02.html
2006年3月に稼働予定の300mm大分工場で製造されるブロードバンド
向けシステムLSIの売上げにも期待する。
693名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:33:33 ID:mZbpSDtr
>>690
何だその舞台俳優口調はw
694名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:36:28 ID:MXcOm4qD
また全角か
695名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:36:30 ID:8RO7D9fe
彼らにとってネット世界は広大な一人舞台
696名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:50:32 ID:dytrIJ2Z
>>689
>エディタで打ち込むなんて今はやらない
おいおい。どこのヘボ会社だよそこw
697名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:54:04 ID:qFr+8gOD
グラフィッカーは、って事じゃ?
698名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 01:54:25 ID:LrjHVTqh
>>689>>696のどっちがヘボなのかわからん
教えてエロい人!!
699名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:04:44 ID:fttpYNmK
たしかにUE3ではGUIベースでシェーダを作りこめるようになったね
UE3を使ったフレームシティでは、ナムコ社内にもシェーダのエキスパートはいるが
あえて専属のシェーダプログラマーは置かなかったと開発者がインタビューで言っていた

(で、結果出来上がった絵がアレだが)
700名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:08:22 ID:xovtGmzF
それは専属のシェーダプログラマはPS3で手一杯だってことか
701名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:24:08 ID:SBzRvQ4l
シェーダーは手で書くよ
行数しれてるし
でプロファイラにかけてコテコテに最適化していく
ここまでしなきゃ他社と差別化できない
GUIのエディタツールでお手軽にやっておしまいのやつは三流
そんなのじゃありふれたシェーディングにしかならない
702名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:28:07 ID:9So9xlBT
HPメーカで作成したhtmlのソースの汚さに我慢できず
結局ほとんど自分で書いた俺が一番偉い。
703名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:28:44 ID:DzpoG9T/
http://www.softimage.jp/softimage/support/pipeline/FXaddon/
最近はどこもこんなの使ってます
シェーダ表現はデザイナがやるもんだからね
NvidiaやATIの専用ツールもあったりするけど
704名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:38:09 ID:CtEk7rgQ
金のあるところは優秀なライブラリ買うし
ない所は手書きでしこしこ劣化コピーを作るしかないんだよな。
技術的にメリケンに太刀打ちできないのは明らかで
後はどうやって遅れずに付いていくかという話になってくるわけだ。
705名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:46:09 ID:SBzRvQ4l
シェーダに不慣れなとこが慌ててそういうツール導入してる
でもそれではしょぼいのしかできないんだって
吐き出すコードをプロファイラにかけてみ?
全然GPUが効率的に回ってないから
ツール使うのはオーサリング目的だけにしとけ
706名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:54:26 ID:Z83OfCYm
なんだシェーダって。そんなもんにも不慣れとかあるのか。
たいへんだなお前らも。
707名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 02:56:00 ID:fcT69OYK
シェーダー負荷 = 解像度 x 回数 x 処理

ごめん、適当。
708名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 03:03:09 ID:w7U6cyTF
>>690
春に出るなんて、業界関係者は誰も思ってないよ
709名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 03:08:34 ID:dOrDM1us
>>689
手で書くのでもGUI使って作るのでも良いけど、それぞれで作る物であってライブラリという
形式じゃないよな
シェーダー作るためのデザイナー向けツールが無い(から効率が悪い)というなら別だが
710名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 03:53:12 ID:jLUVpLJj
少なくともフレームシティがUE3の中のエディタを使って作られたんなら
ツールに頼りすぎるのは考え物だな
っていうかシェーダって自分で書くのが普通だと思うんだけどw
日本の開発者レベル低すぎ
711名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 04:04:39 ID:9So9xlBT
あれは無理矢理間に合わせただけだろw あれで出展OKを出した上司の
頭が光ってるのは間違いない。
712名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 04:12:39 ID:nHGJybkJ
アラードもムーアもハリソンも今西元部長も、みんな光っているが。
713名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 04:17:09 ID:jLUVpLJj
いや、認識を変えた
フォトショ渡せば誰でもうまい絵が描けるわけじゃないってことだな
UE3は素晴らしいことには変わらない、特にPhATは素晴らしい
モデリング作業と物理衝突形状作成作業がスケーラブルに繋がってるエディタなんてそうない
http://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/3de/051028_framecity/frame_city_01.shtml

しかし、こういうツール漬けになると日本にはプログラマが消えてツクールシリーズのプロフェッショナルしかいなくなる
プゲラワロス
714名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 04:23:43 ID:8sLxR8W0
http://www.xbox-news.com/index.php?e=296
まぁ、なんか言い訳してるしさすがにもっとクオリティ上げてくるんじゃないだろうか
715名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 04:26:27 ID:9So9xlBT
こんなに絵心の無い会社になったんだ・・・・。
716名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 04:36:38 ID:fcT69OYK
ナムコに足りないのはUE3じゃなくて
低ポリでそれなりのモノを作るモデラーだと思う
717名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 08:08:38 ID:jOmbIxHa
えらいひとE: おい、おまえ今暇してるな
某B: まあ、一仕事終わったところですから
E:去年の新人実地教育してくれないか。UE3の評価がてらデモプロジェクトみたいな感じでさ
B:わかりました。ターゲットはPS2ですよね。予算は?
E:Xbox360なんだ。予算は豪勢にこれだけ
B:え、まさか売るんですか?無理ですって
E:MSがお金くれるし、売り上げは気にしないでいいよ
B:そうゆう問題じゃないでしょ
E:PS3版はちゃんとベテラン入れるよ UE3が使い物になるとわかったら
B:詐欺でしょ それ
E:うちも商売だから、出来悪いなら適当に理由付けて開発中止にするから気軽に
718名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 08:27:35 ID:jOmbIxHa
後日

B:UE3 すげーな、これならいけるかも
丁稚A:実機きましたよ
B:よーし動かしてみよう・・・・・あれ?
Epic担当P:Un....,実は
B:だめじゃん
719名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 09:09:21 ID:Vq/vSJ5x
残念ながらこれが現実…
   / ̄\
  |  ^o^ | < MSから貰った開発資金でミドルウエアを買い揃えました
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < 次からはそれを使ってPS3ソフトを開発して下さい
         \_/
         _| |_ ←上司
        
720名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 09:54:52 ID:Ekcs3nJm
なぜ360用のミドルウェアがPS3でも動くとか思ってるのだろうか低脳だからですありがとうございました
721名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 10:01:38 ID:pzSXHiNj
どーでもいいことだが、ミドルウェアというのはハードウェアとアプリケーションの
間にあるから「ミドル」なのであって、性能の差異はともかく特定のプラットフォームでしか
動かないようなのはミドルウェアの価値も半減だ。360で(他人の金で買って)評価し、
その中から良い物をPS3で(自分の金で買って)使うというのは当然アリであろう。
722名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 10:48:21 ID:BanmS0GT
>>705
Xbox360のシェーダーはGMAXで吐けるよ、質感設定はGMAXで全部出来る。
GPUへの最適化も良く出来ている。
APIを造っただけに、MSはこういうの得意だな。
723名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 10:51:13 ID:F2tGZCip
>>722
というか、>>705はシェーダープログラムとマテリアル設定を激しく混同しているような奇ガス。
724名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 10:52:37 ID:CkjbmXD2
しかしこの板の人間は同じ開発会社なのに
出すプラットフォームに応じて擁護しまくったり叩きまくったりと
芸風が難解すぎるな。
725名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 11:02:17 ID:ohw1c1F0
野球だって、同じ監督や選手でも、
移籍したチームによって擁護したり叩きまくったりしてるだろ。
同じ事だよ。
726名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 11:11:14 ID:e5G5p0Wf
>>724
出来る事と出来ない事の線引きが出来るのが開発者。
なんでもかんでも出来ると思い込んでいるのが信者。
可能なことなのに「そんな事は出来ない」と叩くのは仕事でやってる人たち。
727名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 11:20:08 ID:hq6IQUg2
360用のミドルウェアがPS3でそのまま使えるわけがないが、
ツール類は使えるし、1度使ってAPIなど覚えれば次に使う時かなり楽だからな。
PS3の機材&ミドルウェアが遅れてるので360で試しに作ってる会社も多いらしいよ。
728名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 11:42:24 ID:NohdYujo
>>710
ムービー用のモデルは出来が良かったからツール側の問題ではないかと。
ナムコもUE3は未完成で意外に手間取っているとインタビューで答えていたし。
729名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 11:59:59 ID:NohdYujo
>>727
PS3はOpenGL、Xbox360はDirectXとAPIも違うけどね。
シェーダユニットの構造も違うからXenos向けに書いたシェーダプログラムがRSXで使えるかというと箱○はCgで書くわけじゃないから無理だと思う。
PC端末上で操作するツール類は無理すれば使えない事もないがやり取りするフォーマットの互換で問題があるし。
730名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:09:05 ID:8RO7D9fe
>>729
データフォーマットについては
SCEがなんぞ提案したのが国際規格に昇格したとか
話があったような気がするな

APIの違いについてはPS3の有無に関係なく
WinはDirectX・その他はOpenGLと二分されてきてるものだし
完全にWinしか相手にしない仕事をしている一部を除けば
OpenGLが足を引っ張ることはないだろう
731名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:09:56 ID:t7mkr8+A
>>729
>シェーダユニットの構造も違うからXenos向けに書いたシェーダプログラムがRSXで使えるかというと箱○はCgで書くわけじゃないから無理だと思う。

Cgは記述する言語に過ぎない。HLSLとCgの違いは、K&R CとANSI-C間の差異ほどでも無い。

シェーダユニットの違いといっても、Xenosに特化したコードじゃなかったら
シェーダプログラムは共用できるでしょ。ここらへんはWindows上のソフトで
ATi/NVIDIAのグラフィックカードを使った時の互換性と同じ問題。

Cellスレの話題じゃないけどな。
732名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:13:35 ID:Nh0T6V5I
Cell Broadband Engineソリューション・センターを新設
−Cell Broadband Engineプロセッサのパワーを活用するソリューションを提供−
http://www-06.ibm.com/jp/press/20060202001.html
733名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:15:13 ID:t7mkr8+A
>>730
Colladaだな。他はPSSGとかも興味深い。
ここらへんは来月のPS3開発者のカンファレンスで色々発表されるな。
734名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:19:03 ID:Lnf9tAQ5
IBMはさっさとCell Linux搭載Aptiva出せや。
自社でろくに使いもしないのに他社が使うわけないやろ。
735名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:20:06 ID:5mDhJM9X
なんでもかんでも出来ると言い張る>>730は信者でつね。
736名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:27:04 ID:3VnF/QhZ
>>735
DXのコードをGLで使えると書いている時点で電波認定してもいいかと。
リファレンスぐらい読んでから書けや。
737名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 12:30:39 ID:8RO7D9fe
うむ
>>735>>736は食い付きが良いので工作員認定

誰もDXとGLに互換性があるなんて書いてないじゃん。
どっちも使える人が多いって示唆してるだけで。
738名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 13:18:18 ID:BegynJqx
>>734
レノボ・・・
739名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 13:20:35 ID:IzRjJ9rQ
IBMはCell搭載サーバを出してたな
740名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 13:25:00 ID:pzSXHiNj
>>739
マーキュリー・・・
741名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 13:46:21 ID:8tGWSZpu
>>739,739
いい…
742名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 15:50:37 ID:Y02p+uL3
743名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 16:15:35 ID:pbjQNyxU
>>732
Cell Broadband Engineソリューション・センターでは、Cell Broadband Engineアー
キテクチャーおよびプログラミングのトレーニング、パフォーマンス最適化のサポー
ト・サービスを行うほか、Cell Broadband Engineを使用したカスタム基板設計・製造
サービス、さらにはお客様企業や研究機関向けのチップセット設計、製造サービス
も提供します。提供するサービスの概要は次のとおりです。

・Cell Broadband Engineアーキテクチャー・トレーニング
 Cell BEハードウェア・アーキテクチャー、プログラミング、ソフトウェア開発
キット、シミュレーター、およびパフォーマンス解析トレーニング

・Cell Broadband Engineアーキテクチャー・コンサルティング
 アーキテクチャー評価および開発サポート、コードの移植およびテスト、パフォー
 マンス最適化サポート、ハードウェア  およびソフトウェア開発サポート
744名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 16:17:17 ID:pbjQNyxU
・カスタムCell Broadband Engineシステム設計サービス
 ボードレベルおよびシステムレベルの設計製造、ファームウェアおよびLinuxドライ
 バーの開発

・Cell Broadband Engineチップセット設計サービス
 入出力コントローラーおよびメモリー・ブリッジなど、カスタム・コンパニオン・チップ
の設計製造

IBMエンジニアリング&テクノロジー・サービス事業部では、イノベーションの実現を
支援する多様なサービスをお客様に提供しています。そのために、IBMのエンジニ
ア、コンサルタント、テクノロジーのプロフェツショナルのスキルに加え、IBMの先端
技術および社内の知的財産を活用して、IBMとお客様との連携による新たなイノベ
ーションを実現していきます。

以上

IBMは、IBM Corporationの米国およびその他の国における商標。

745名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 17:52:43 ID:JR2NiIE9
>>729
ミドルウェアの話です。API一緒。
ミドルウェアじゃなくてもマルチプラットフォームやってる会社は環境依存部分はラップしてると思うが。
746名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:04:09 ID:5o/XTEUI
PS3用のCELLは4GHzになったのか。
747名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:07:43 ID:su5aZkZZ
5GHzじゃないのかよ。
748名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:09:06 ID:sWdkSLnt
もう、わざと4GHzには触れないでいたのにぃ
アンチが一番触れて欲しくない話題でしょ> 4GHz動作
なんせPS3はクロックダウン間違い無しで低性能と煽ってたんだからさw
749名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:09:19 ID:Un7aTaza
俺は、10GHz越えるとか聞いたぞ?くたたんに。
750名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:16:46 ID:T0pn6BLT
4GHzもあればもうね、
俺ぐらいの区多良木信者にとってはもうね、
よしよしこの辺で簡便しといてやろうじゃねぇかってもんですよ。
4GHzだよ4GHz。
751名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:20:29 ID:jVjE+VFk
>>748
スペック低下を妄想してると自ら自爆ネタを仕込むだけ
だって事に散々自爆してようやく気づいたんだよw
752名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:21:01 ID:T0pn6BLT
だってもう俺の頭の中じゃPS4ぐらいまでいっちゃってるからね。
PS4はcell2でしょ?
8GHz動作で子分みたいなのが32個くっついていると。
753名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:23:40 ID:T0pn6BLT
だけどまだ3.2GHzぐらいになる可能性もあるな。
2の倍数信者の区多良木だから3.2だったらまあ簡便しといてやろうとおもったけど、
まさか4Gとはね、本当にもうやってくれたよPS3は。
おまけにGPUは7900だろ?
もうこれは史上最強のゲーム機が完成したのも同然じゃないか。
凄過ぎる。
754名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:24:26 ID:/lIPAZDd
ところでCell4Gの記事はどこに書いてあるんだ?
755名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:25:10 ID:O80WjmFj
>>665の記事でPS3が4GHzと言うのはさすがにぬか喜びだろ・・・
まあ遊んでるんだろうけど。
756名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:26:19 ID:sWdkSLnt
Cellバグで煽ろうとしたが、4GHz動作してたから今一煽りパワーが弱かったしな
757名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:28:41 ID:pzSXHiNj
チップの定格周波数が4GHzだからといって、実際の機器の駆動周波数がどうなるかはまた別の話で。
チップ以外に様々な制約を受ける。
っ PSP
758名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:30:50 ID:T0pn6BLT
オーバークロックして5Gぐらいまでいっちゃいそうだなこの調子だとw
759名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:34:51 ID:sWdkSLnt
別にPS3に4GHz搭載と書いてあるわけじゃないしな
PS3は3.2GHzを搭載なんだから順調なんだとは思うがね
760名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:37:39 ID:T0pn6BLT
確かに4が出来るなら3.2は一段と楽勝になるはず。
3.2あればほとんどのことは余裕そうだからこれはもう完成度も滅茶苦茶高いかもしれんな。
おまけにGPUが7900だろ?
どっからどう考えても今回のPS3は期待してくださいとしかいいようが無いな。
一体どこにケチつけるんだろ?
761名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:40:01 ID:tHLhoqU6
ここまで妄想が膨らむと実機が出た時のガッカリ感が凄そうだな。
自殺者が出なけりゃいいが。
762名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:41:08 ID:qFr+8gOD
>>760
たぶん、キミみたいなカキコがあったのに実態はショボ!とケチ付ける
763名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:46:33 ID:T0pn6BLT
あれだろ?
GPUが7900だぜ?7900。
7800GTXを上回るらしいからね。7900は。
今2chにいるやつの中で7800以上のGPU持ってるやつって何人いるの?少数でしょ。
いまだ誰も体験したことの無い7900がPS3だからね。
おまけにcellだけで、3.2いや4いっちゃうかな?wCPUがタッグ組んでね、
cellは開発が難しいけど噛めば噛むほど味が出るスルメのようなやりがいがあってね、
初期はGPUのパワーで乗り切り後期はCellの神業的な活用によって乗り切る予感がするよ。
764名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:48:11 ID:PjcoLNtF
T0pn6BLTが厨な件について。
765名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:49:27 ID:sWdkSLnt
妄想といわれても設計側が公式に発表してるんだしさ
後藤氏の予想したモンスターとは違うんだよ、モンスターとは
766名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:52:09 ID:y2c6Rg5m
E3でCellが3.2GHzと発表されたとき箱○に対抗して無理したんじゃないかと内心思ってたのは俺だけじゃないはず
767名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:52:25 ID:su5aZkZZ
GPUは8800だろ
768名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:54:44 ID:T0pn6BLT
しかしそれは区多良木もよく考えていたんだろ?
4とか言ってまたハッタリとか言われまくればね、そりゃ俺も落ちるよって。
だから本当は4行けちゃいそうだけどあえて3.2で堪えた。
そして4でサプライズかよ。
凄い。凄すぎてあきれた。酔いしれろって感じだよもう。
769名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:55:21 ID:sWdkSLnt
>>766
総トランジスター数2億3400万、4GHz以上で動作
ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/08/654150-000.html

そうか?俺は予想通り落としてきたなと思ったがな
最初のISSCC 2005での発表の時も4GHz〜だったからな
770名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:55:33 ID:JdnwB6LK
ていうか、もともとCell自体は4GHzで、PS3向けには3.2GHzには低電圧のクロックダウン品を搭載するっていう計画だったよね?
771名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:56:24 ID:PjcoLNtF
歩留まりがあるからね。
4GHz品だとコストに跳ねる。
772名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 18:59:38 ID:T0pn6BLT
サプライズの4。
史上最高の完成度の3.2。
どっちに転んでもいいじゃねーかって気がする。
773名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 19:01:31 ID:sWdkSLnt
だいたい3.2GHzにしたのも同じIBM製のCPUを搭載した360に
配慮したものだろうってのが大方の予想だっただろ
774名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 19:06:05 ID:NNDlu9NT
4GHzで動くような選別品は別の用途用に高く売りたいってのがcellの構想だからな。
775名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 19:18:21 ID:bN6x6pwY
776名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 19:29:56 ID:01bs+1qN
歩留りや熱設計もそうだが、ゲーム機としてふさわしい消費電力を考えると3Ghzくらいが妥当だろうってのは
発表前の予測記事で言われてたよ。
777名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 19:31:27 ID:sWdkSLnt
>>775
え?Cellで顧客管理システム開発失敗して東京ガスが損失50億円?
778名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:01:22 ID:xhaqXXuv
>>775
全然関係ないだろ
FUDか
779名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:39:54 ID:i3IFn5uY
>>752
Cell2を作るとしたら少なくともCellの改良型を1チップに10個以上収めて10GHzくらいジャマイカ?
780名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:40:19 ID:E3wvQpVO
頭の悪い俺に教えてくれ。
4GHzということは、俺の計算が正しければ、仮に電子が光の速さで動いても
一秒間に75mmしか動けないが、その間に何ができるの?
781名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:47:31 ID:deDw7b2V
>780
光の速さで電子が動けば、30万`動けると思うが?
782名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:05:04 ID:u7l4kcj1
>>780-781
この流れにワラタ
783名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:09:22 ID:u7l4kcj1
>>776
後藤記事に4Gよりは3GHzくらいに落とすのではとあったし、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/kaigai154.htm
SPEの消費電力も出てたしな。
ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/10/imageview/images765535.jpg.html

2.8〜3.2GHzが主流だった気がする。
784名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:10:12 ID:cpvwBpTT
スペースシャトルだって、秒速8km近いぞ?
785名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:11:10 ID:P27lZ5eo
この調子でいくと、3ヵ月後にはPS3が量子コンピューターって事になってそうだな。
786名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:14:51 ID:E3wvQpVO
>>780-781-782
すまん。
茶化さないで教えてくださいな。
俺の頭は、「Hzと言えば一秒間に何回振動する」という知的レベルだし。
そもそもCPUで言うHzってなんぞや?
787名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:17:05 ID:YTf7ceS6
スレ的には>>746,748みたいなのが多かったけどな。
現実はやっとこ3.2GHzの一個死産だったし
もしプレゼンがMSの前だったら2.4GHzだったというのは有名な話。
発表聞いて居合わせたIBMのエンジニアがめんたま飛び出して驚いてたのが
おかしくもあり気の毒でもあったな。

BDも4倍行かないわけがない。6倍も十分ありうるだろうとか言っといて
現実は2倍だしな。
788名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:19:06 ID:wDEB4j5X
787が息をするように嘘を吐くのは有名な話
789名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:19:08 ID:aZi53O4l
IBMのエンジニアが驚くような設定なのかPXは・・・
そりゃ設計者に驚かれる様な事してりゃ、歩留まりが壊滅的なのはしゃーないな。
790名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:22:04 ID:01bs+1qN
>>786
そんな知識で断片的に知ったところで理解できない。
先にgoogleの使い方を覚えろ。

もっとも知識じゃなくて知的レベルが低いならば、何しても無駄なわけだが。
791名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:22:18 ID:yCUdtACI
2.4GHzで熱暴走その他の危険が取り除けるならそれでも別にいいんでないの?
3.2GHzで大変なことになってる前例があるだけに。
792名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:26:00 ID:i3IFn5uY
BDは確かに4倍くらいやって欲しいな。メインメモリが8倍、VRAMが64倍積んであるんだから
BDがいくら速くても36Mbps×2/秒ではロード地獄が確実だろどう考えても。

すれ違いスマソ
793名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:31:30 ID:PEpT99cQ
>>780
まぁ、パイプライン1段分の処理ぐらいは出来るよ。
CELLなら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0212/kaigai157.htm
を見ろ。
794名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:31:43 ID:YTf7ceS6
>>792
BDの回転速度なんて2だろうと10だろうとマスコミに対して
なんらインパクトを持ち得ないからそんなところにコストをかける意味はない。
SCEのそういうつまみ食い的にスペックを削っていくセンスは抜群といっていい。
795名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:32:00 ID:01bs+1qN
>>791
もともとCellは高クロックの点で有利な設計といわれていて、3.2GHzは予測の最高
360は予測より高いというのが、発表時に言われていたこと。

熱設計についてはそれ程心配しなくていいけど、伝統的に初期不良に泣かされるから、
どの道一緒だったりもするが。
796名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:42:23 ID:1l+eVlR6
PS3スレと勘違いして
息を吸うように嘘をつく01bs+1qNが居るのはこのスレですね
797名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:43:40 ID:E3wvQpVO
>793
ありがとう。
俺の”知的”レベルでは、リンク先の解説はまったく理解できなかった。
無理やり感想を書くと、
インテルのP4等は、光速に近づくと質量が大きくなるという、
どこかで聞いた理論と似ているような気がした。
書き込んだ板のレベルが違ったみたいね。失礼スマスタ。
798名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:48:50 ID:DLD4jnrn
書き込んだ板のレベルとかそういう次元じゃなくて、中学か高校からやり直す
必要があるレベルだからがんばれ
799名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 22:19:48 ID:dHyC4YiC
そもそも、360CPUがCellのPPEを劣化パクリしてるから
クロックが同じになるのは当然だと思うが

SPE単体ならもっといくんだろうけど
800名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 22:25:30 ID:G91Ve333
ちょっと簡単に説明してやると、

いわゆるLSIというのはトランジスタと言うスイッチと、それをつなぐ配線とから出来てる。
トランジスタが動作する(スイッチがオンオフする)スピードは、いまの先端デバイスあたりで50ps(1兆分の50秒)前後。
ところが、チップの中でてんでばらばらに動くと信号機のない交差点で事故が起こるようにまともに動かない。
そこで、全体に信号を流して、信号機のようにトランジスタの動く同期を取ってる。
この信号(機)の変化する周期の逆数をクロックと言う。これがCellだと一秒間に32億回、3.2GHzということ。
801名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 22:40:47 ID:AGVX7Wiy
>>732
>>743
>>744

さすがIBM
企業向けサポートは万全
東芝とIBMが居て本当によかったな
それに引き換えソニーやる気ナサスwwwwwwwwwwwww
802名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 22:49:25 ID:b3W3MCup
>>797
スレ違い、量子力学とかSFスレに池。
803名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:11:17 ID:u+486cZH
>>801
ソニーというかSCEはPS3に全力やろ。それ以外にやる余裕ないし
それを成功させるのが絶対の使命。
もっと頭鍛えろ!
804名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:22:17 ID:YTf7ceS6
そういえば最近すでに4GHzで動いてるんだからそれ未満になるわけないだろ頭悪いのか安置乙とか
クロック落として2SPEのCell携帯とか個人向けCell Linux PCがWindowsを打倒するとか
とかCell家電が業界を制すとか言う人めっきり見なくなったね。
805名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:24:51 ID:yCUdtACI
ポジティブキャンペーン(?)が見事に裏目に出た某機の失敗を見て路線変更したんだろう
806名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:31:28 ID:qN0NN+dU
360のCPUは当初の予測(リーク情報)より周波数落ちてるよ
807名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:34:31 ID:fcT69OYK
ところで SPEx8 と 4GHz どっちがCellの能力アップに効果的だったんだろうか?
808名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:39:11 ID:w0GoYJs/
>>806
2004年のリークだと3.5Ghzだったもんな
809名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:50:50 ID:LrjHVTqh
>>801
んー、IBMのハードはともかく
ソフトは痛い目にあったおもひでぽろぽろ。

MQシリーズは二度と関わりたくない。
810名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:51:19 ID:hq6IQUg2
PPEに関してはXBOX360>Cellなわけだが。


Cell>>>>>>>>XBOX360だけどなw
811名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:53:04 ID:W+qAMiV/
あれ、せるは2.4GHzになるんじゃなかったの?
前に騒いでた人が居たけど。
812名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:55:47 ID:LbN6dmDE
DD2のPPEがPX相当だとすると、DD1@4GHzの方が用途次第だけど優秀かもね。
813名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:04:57 ID:cstslikr
>>810
んー、並列化は単に多ければいいって話でもないからなぁ。
SPEがフルに働く状況をつくらないとそう楽観もできんのでは。

まあ、頑張るのはソフトメーカなのかライブラリ屋さんなのか知らんが。
814名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:07:36 ID:e6U92lvk
XBOX360CPUとCellって
815名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:11:06 ID:e6U92lvk
みすった

XBOX360CPUとCellって
PPEのコアが似てるだけでVMXも違うしメモリアクセス部分も違うわけで
比較できないというか意味なくない?
816名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:19:47 ID:EhbSKaJG
だれかPPEとPXのfine-grained multithreadingの詳細を書いてくれ〜
817名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:38:46 ID:+GrNnb25
>>810
まぁ、単に強力なだけのエンジンを3個積んでもミッションが脆弱な上にチューンバランスも未完成でタイヤも
駄目なF1マシンが速いわけない罠。普通のGTカーにすら勝てん
818名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:41:47 ID:cstslikr
>>817
なんかそれはPS3の未来予想図にも見えるな‥
819名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:43:45 ID:SXLcUuH2
>>815
ダイサイズ変わらないしベースは同じでしょ。
ただ360CPUのがパイプラインが深いため分岐は苦手だが
ストリーミング処理は得意。SPEの代用をさせかったんだろうな。
820名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:44:21 ID:uQaHU9lW
PPE、PXコアは大して強力じゃないです
821名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:45:15 ID:LdrZbiS9
>>817
つまり簡単に言うと
8人乗りの自転車は、8人でこげば速いけど
2人で乗ったら徒歩にも負けるよ、とそう言いたいのか?
822名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:46:59 ID:LKpTWExN
釣りっぽいなぁ
8人乗りの自転車を用意しておけば
2人でも8人でも一気に移動できるねってことだべ
823名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:54:28 ID:cstslikr
○人乗りの自転車ってのはパイプライン処理の表現の方が近い希ガス。
Cellは8台自転車が動かせて、その仕事量の総量で勝負って感じか。
824名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:56:26 ID:OyKCB0C/
一人の料理長と 八人のコック
825名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:59:56 ID:LKpTWExN
課長が3人いる部署と
課長1人、部下7人の部署と
どっちに期待するかって事だな
826名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:00:21 ID:qsf2COCr
1年くらい前に見たよ、この流れ
827名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:03:49 ID:+GrNnb25
うーん、例えば宅配便を配達する際に、大型トレーラー3台で輸送、配達するのと
大型とレーラー一台を輸送にまわしてあとは7台の4t車で各自配達させるのとでは
どちらの仕事が効率的で速いかってことだと思う。
828名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:07:07 ID:cstslikr
7台もいたら1台ぐらいさぼっててもバレなそうですね。
829名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:10:05 ID:AfwMZofp
>>827
360には3台通る道がありませんでしたw
830名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:10:45 ID:+GrNnb25
8台いてるんだけど7台分しか仕事が来ない仕様です><

あと大型トレーラー3台のチームは、最悪の場合2台が違う業務(OS管理、ネット管理)
に就いているため1台で集荷、輸送、配達をしなきゃなりません。
831名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:15:38 ID:gQ78kGUd
一人のお兄ちゃんと、7人の従順な妹たち。

そして無職で居候のQ太郎。


飯は喰う。仕事はしないし役にも立たない。
832名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:18:30 ID:CLsbmkSH
白雪姫と7人の小人:非力だが頭の切れるPPEと力仕事は任せろのSPE
白雪姫が3人だと…
833名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:23:40 ID:AiqFaxnl
>>762
俺もIDが変わってからくさす為だけの仕込にしか見えない>ID:T0pn6BLT
834名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:24:24 ID:mmXViEG6
3人の白雪姫ワロスw
前から色々な例えがあったが、白雪姫は初めてだな。
835名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 01:48:40 ID:cstslikr
3人の白雪姫が水着でバレーボールをはじめるわけか
836名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:17:20 ID:cODngwco
837名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:36:41 ID:e6U92lvk
>>830
他で呼び出されて使えなくなるのは最大で1台分じゃないかな。
838名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:40:54 ID:vznVtQ/s
【ASP-DAC2006】地道な努力を積重ね,CellのSPUの実機バグは1件だけ【訂正あり】
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060201/112932/

【訂正】 この記事に関して,「8D-2:An SPU Reference Model for Simulation, Random Test
Generation and Verification」の講演者である東芝から「バグが1個だけだったのは,Cell全体
ではなく,Cellを構成するSPUです」との申し入れがありました。この申し入れに基づいて,当初
の記事のタイトルや本文を,記事の著者の了解を得た上で,日経マイクロデバイス編集が修正
致しました。現在は修正後の状態になっております。不手際がありましたことをお詫びします。
839名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:48:24 ID:9DFF/rpu
今後の予定

箱派:PPEバグバグ m9(^Д^)プギャー <-もうすぐここ

Cell派:PPEにはバグがあるってことは当然PXにもあるはずだ
840名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:48:39 ID:cODngwco
   ○_○
  ( ・(ェ)・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ○_○
  ( ・(ェ)・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

   ○_○
  ( ・(ェ)・ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
841名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:49:23 ID:uQaHU9lW
全体ではてんこもりということか
842名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 02:53:13 ID:9LGZY38Z
東芝は正直だな
つまり記事の他の部分は全部正確ということか
843名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 03:10:12 ID:MBoXSOCs
こういう訂正があるって事は
やっぱ360のGPUのドーターダイのeDRAMのメモリ帯域はNECの22.4GB/secが正しいのかな?
なんか256やら32やら言ってたけど
844名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 03:12:05 ID:1wU19HLL
とうべえだ!
845名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 06:05:06 ID:BollYd8f
>>831
冗長性で外された所に電源を供給すると思っているのかいな・・・
846名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 08:37:20 ID:dZ66QE7n
PPCを簡略化したPPEのバグはたかが知れているが、L2やらVMXやら手を入れている
PXのバグは計り知れないってことだな。
847名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 09:28:50 ID:D2lCujkx
>>838
と言う事はその記事はSPEに関するもので4GHzというのもSPEの話だな。
おかしいと思ったよ。
848名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 09:31:07 ID:49KBO3fp
訂正があったのはバグの件だけ
849名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 09:32:12 ID:D2lCujkx
>>846
その理屈だと、色々手を入れているRSXはバグだらけということになり、自爆コースだが(w
850名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 09:34:22 ID:D2lCujkx
>>848
それだと記事自体が無効になってしまうな。
851名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 09:50:47 ID:p4VqIA49
Cellの話だと思ったらSPEの話をしていたのを日経が勘違いしていたというオチだから4GHzもSPEの事だよな。
それならPPEは関係無いからPS3に載るのが初期型という話も理解出来る。
ラボでのテストでもSPE単体では4GHzで安定動作したと日エレの連載に書いてあったから、辻褄が合うし。
852名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 09:59:20 ID:gcgpnUjK
最近のGKは電波飛ばし杉でついていけんよ。
853名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 10:32:10 ID:gpOS0eMf
4GHz厨はGKというよりポジキャンの反動で煽りたいとしか思えん
854名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 10:44:05 ID:e6U92lvk
>>843
GPU-eDRAMは22.4Gだよ。
最初のMSの発表ではGPU-eDRAMで256Gという発表だった。
で後からATIの発表では32Gになってて、最終仕様が22.4G。
eDRAMダイ上のROPからは256Gというオチ。
855名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 10:49:41 ID:aeDPqmpB
>>849
その理屈だと、色々手を入れているどころか全く新規のアーキテクチャのXenosは
バグだらけということになり、さらに自爆コースだが(w
856名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 11:34:10 ID:fpsVbMuj
SPU以外でのバグがどれくらいの数かどうかは知らないが、
全くの新コアをバグ1つで開発したこの手法が凄いのは確かだろうけどね。

IBMが配布しているCellシミュは、シミュレータの動作制御の
関数とかもあったからなあ。あれを使って、テストケースの
検証とかも行ってたんだろうね。

言ってみれば、検証が可能な設計図みたいなもんだね。
リファレンスモデルを作り、それを元に回路を起こしてフィードバック。
何度も繰り返して一通り出来上がったらシリコンを試作して実際に動かす。
普通実機上で試すような事も、リファレンスモデル上でかなりの部分まで作れる。
857名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 11:53:27 ID:9DFF/rpu
CellをSPUに置き換えてまた同じ流れを繰り返すのかよw
858名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 12:36:04 ID:AfwMZofp
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050517.pdf
PowerPC-base Core(PPE) 3.2GHz
7 x SPE @3.2GHz

アンチは文字が読めない池沼なんだろw
859名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 12:58:13 ID:PMW1VVrp
>>856
Tr数が少ないだけで開発プロセスは通常のCPUと変わらないと思うが。
ヘテロコアが専業化したコアの集合体になる事によってコア1個あたりの設計難度が下がるのは結構な事だが、ソフトウェアへの負担が大きくなり過ぎてアプリの開発が滞るのが懸念される。
860名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:12:34 ID:pRa9e0u5
>>855
そう来ると思ったよ(w
その理屈だと、全く新規のアーキテクチャのCellは
バグだらけということになり、超自爆コースだが(wwww
861名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:16:45 ID:mmXViEG6
ID:pRa9e0u5は、CELLはIBM等が数年かけて検証している意味が分からない池沼
862名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:20:14 ID:X7oGB+eo
>>860
俺もXenosに話を振るだろうなとおもた。
予想通りの展開にaeDPqmpBが見事に引っ掛かって、なんかうれしい。
863名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:27:55 ID:+jts/HmB
>>861
そういう話ではなくて、>>846の論理に無理があるって事だよ。
拡張する事で既存の機能の制限や新たにバグを誘発する事もあれば、新規に設計した方が無駄を省けてシンプルになる事もある。
864名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:27:58 ID:FwHXbMHs
>>860,862の台詞も、実に想定内だ。
865名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:28:56 ID:Ju2Q86ar
熱設計で大変なことになってると思うんだが。
XBOX360のハード設計が問題ないと思ってるやつがこのスレにいるんだw
866名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:29:11 ID:3VPO3Fkr
>>862
理論設計から6年近く時間を掛けることが出来たCell
2年始しか時間がなかったXenonとXenos

チューニングからバグ取りまで、実効性能に表れてくる差があるだろうなw
867名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:33:18 ID:wT2UDLzB
作ってからチップのバグ見つかったらどう対処すんの?
ソフトで回避?
868名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:46:13 ID:F/TNdoDW
869名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 15:20:56 ID:pbadXeWO
>>860
話題をCPUにすり替えたりGPUにすり替えたり大変だなw
その全く新規のアーキテクチャであるSPUでバグが1個だって部分が肝なのに日本語読めるか?

>>863
>拡張する事で既存の機能の制限や新たにバグを誘発する事もあれば>PX
>新規に設計した方が無駄を省けてシンプルになる事もある>PPE

ってことだろ?
870名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 15:21:27 ID:s35lTJcY
>>867
歴代ゲームハードはソフト側で回避してんじゃなかったっけか。
871名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 15:26:25 ID:aN8T3BAF
Cell搭載機器の開発支援サービスを日本IBMが開始
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060202/112979/
872名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 15:30:01 ID:7/xasuMR
通常、致命的バグでなければ何れのCPUも成立しているだろう。

上記 PXとCellの比喩は適切とはいえないな

高速性と消費電力の点で従来型マルチコアからの脱却が出来ていないPXだが、
PPEカスタムコアの共有メモリタイプとみると 汎用度が高く、性能限界が低い。

次期PCへのCPUプロトタイプと言えるかもしれないCellだが、
負荷の高い処理をSPEなる高速演算コアでマルチスレッド処理可能な点はスパコンレベル。
ただしプログラム開発そのものの難易度が高く、お世辞にもPPE一個では多様なコントロール性能は期待薄。
汎用度の点でPCにはまだ不十分だが、ゲーム用とすれば超性能と思われる。
873名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 15:57:14 ID:fpsVbMuj
>>859
>Tr数が少ないだけで開発プロセスは通常のCPUと変わらないと思うが。
>ヘテロコアが専業化したコアの集合体になる事によってコア1個あたりの設計難度が下がるのは結構な事だが、ソフトウェアへの負担が大きくなり過ぎてアプリの開発が滞るのが懸念される。

レス元の>>856に書いた事と全然違う事を言ってるようだけど、
あの記事の意味が理解できてないなら別に気にしなくてもいいんじゃない?
それともアンカーミスかなにか?
874名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 16:55:17 ID:mrf2nN1N
>>867
>>870
ゲームに限らずソフトで回避。
基本的にはOSなどで回避するのでアプリ側からはそれほど気にする必要もないはず。
875( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2006/02/03(金) 17:05:25 ID:0b1yJHuL BE:17980984-#
>>871
おお、これでPS3の開発も安心か。
876名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 17:59:34 ID:fpsVbMuj
あの記事のSPEの1つのバグというのは、いつ発生したものかはわからない。
量産開始前なら、量産するバージョンでは修正されてるし、
もしある一定量の量産をした後に見つかった物なら、
OSかBIOS(ファームウェア)で対応するだろうね。
877名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 19:15:45 ID:pRa9e0u5
>>869
そういうのを世間一般ではご都合主義と言う。
878名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 19:31:10 ID:BVRG+BeW
ここ最近の流れはあまりにも高度すぎて日本語としてもよく理解出来ません
879名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 20:59:22 ID:Wc8VrXim
え…、高度?
880名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 21:13:17 ID:e1MdVFEM
ぬぷっ!
881名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 21:33:33 ID:JV8sCr9c
>>877
SPEが完全新規設計ながらバグを一個に抑えたという話から始まった
流れを把握せずに>>860のようなカキコをした ID:pRa9e0u5 がお馬鹿さんだと思うよ。
882名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 22:09:41 ID:AzQQrgJv
PXのベンチマーク資料って、何処かに落ちて無い?

DD1のPPEがP4の1/5程度とか以前に出てたので、クロック落として
2命令発行可能にしたDD2のPPEでも同じ程度の性能かね〜。
883名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 22:42:09 ID:cyJD46/G
円楽「山田くーん、>>881の座布団ぜんぶ取っちゃって」
884名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 22:58:55 ID:jaYLUpjc
PS3は2007年春に発売するの?
885名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 23:33:36 ID:vAblOunE
いや、2008年の春って聞いたが。
886名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 23:56:41 ID:IDwORbcP
2009年春じゃなかったっけ?
887名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:10:33 ID:d+oEk84J
馬鹿が多いから一応貼っとくわ

SCE、“PS3は秋以降発売の可能性”の報道に対して春の発売予定に変更はなし
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/rbb/20060203/cpt/18500000_rbb021.html
888名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:20:04 ID:W2Zhd3nu
>>887
この記事の後半の日本語わかりにくいんだけど。
俺だけか?
889名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:27:17 ID:o3gA9s5N
賭けてもいいけど春は絶対ないよ。
だって春発売できるほど開発間に合ってるタイトルなんて
この地球上にどこにもないぜ?
今はどこも仕上げのはるか手前の張りぼてプレイアブル&ムービーデモを
必死こいて作ってるところだよ。
890名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:31:11 ID:1FH5ali6
単発IDががんばってるねー
涙ぐましい努力してるのが哀れ
891名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:31:29 ID:L8U+0uuE
脳内で情報をジェネレートできる人って便利ですよね。
892名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:49:51 ID:lgvgdor6
889は関係者だな!!
893名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:54:14 ID:j9dLpRov
>>889
賭けてもいいなら賭けてよ。ヨーロッパに何でも賭けにできるやつあるよね。あれに
100万くらい賭けて下さい
894名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 01:01:38 ID:DIL5lpWA
南半球での春の季節ということだな
895名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 01:03:59 ID:EO01ksG5
張りぼてとか言ってるしこの手の表現使う奴はネット広しといえども限られてるからw ほんと言葉遣いでわかりやすい奴w
896名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 01:32:41 ID:4RnfGCYC
今度のISSCCでも何か発表あるんか
897名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 01:52:33 ID:33y5EMZl
>>895
ヒトのこと言う前に改行ぐらいしろぃ。

後藤さんの最新記事に対する
Cell派の感想なんか聞きたいのだが。
898名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:09:59 ID:Al29FQw1
まぁ、賭けても良いって言うなら賭けろよ
胴元として、自分の素性を明かせるって言ってくれてるんだし
899名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 03:29:34 ID:ouUI70YO
>>896
Kenが夢を語ってくれます
900名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 05:41:47 ID:guE01d/h
>>887
まあその記事にしても”今のところ変更はない”だからな。
特にBDライセンス関連で不透明な部分があるから正確な発売時期は未定ってとこだろう。

とはいえPS3はゲーム機としての側面以上にBDプレイヤーの尖兵の役割があってBD陣営
への公約の手前、専用ゲームソフトが揃わなくとも一刻も早く発売したいのが本音だろうな。
901名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 07:55:49 ID:VDdGGy/T
>>889
よその会社ではもうプレイアブルデモがぐりぐり動いてますよ。
E3は期待しています。
902名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 12:21:36 ID:hU4B6WYb
http://news.com.com/IBMs+blade+agenda+Cell+chip%2C+InfiniBand/2100-1010_3-6035077.html

IBMが来週CELLブレードの発表会をやるってさ
903名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 13:07:21 ID:vcJ0miqV
おお、まじかよ。おら、わくわくしてきたべ。
904名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 14:22:07 ID:MTjT0Ifz
693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 03:09:13 ID:PqN7s83H
128bit接続できついと思ってたがメインと併用するといい感じ
ぶっちゃけメインとの帯域にほとんど期待してなかったもんでうれしい誤算
905名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 14:31:45 ID:33y5EMZl
>>902
OS何いれるんだろう‥

PS3のHDにでリナックスプリインストとかいってたから
IBMはCell用のカーネルガッコンガッコン終わってるのかな。
906名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 15:31:33 ID:SovNXgON
IBMなら、LinuxかAIXじゃね?
Linuxの最新カーネルには、CELL向けのコードがすでに入ってるぞ。
要るモノが全部そろってるかは知らないが。


あと、PS3 Linuxの本質は、欧州輸出時の節税のためのアリバイだから、
インストDVDを1枚同梱して終わりじゃないのかなぁ。
907名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 15:57:57 ID:z09M3TC5
IBMの出してるCellエミュ上でFCLinuxが既に動作してて、そのCellエミュ上のFCLinux上で
プログラムを動作させてるから何も問題無いだろうな
PPEはPPCだから細かな差異の吸収と、SPE向けのサポートを組み込む程度だったみたいだし
908名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 16:04:07 ID:Al29FQw1
てか、IBMはもともと総合事務機器メーカーなんだから
ちんまい技術に走って、ソフトウェア資産を無碍にしたり
ソフトウェア開発に必要以上に負担のかかる環境を提案したりするわけがない
909名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 17:06:15 ID:33y5EMZl
>>908
つ 【MQシリーズ】

死ねる
910名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 17:51:26 ID:aDKla7pC
OS2キボン
911名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 18:31:21 ID:33y5EMZl
>>907
> PPEはPPCだから細かな差異の吸収と、SPE向けのサポートを組み込む程度だったみたいだし
そこが一番むずかしんじゃね。
ヘテロジーニアスマルチコア(だっけ?)だとおっしゃる限り
SPEとPPEが同じに扱えるとは思えないわけで。

シングルコア用, SPE用とCell用との差分とかみてみたいね。
912名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 18:35:51 ID:z09M3TC5
>>911
今の実装だとOS機能は完全にPPE上でだけ動作し、SPEはファイルシステム上から
利用するんで、そんなに難しくは無いんじゃないかね
913名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:03:05 ID:BAcecSGk
CELLをオーケストラとするならばSPUは演奏者、指揮者がPPE
PPEはオペレーティングシステムのための存在
914名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:07:19 ID:0E1O7ot0
>>911
むしろ一番難しいところでもそんなものって感じじゃね?
915名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:08:36 ID:B5J9KHgl
call turbo on

みたく
ソースに一行追加するだけで同じプログラムがSPE上で高速実行される
それくらい判りやすければいいんだけど
916名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:30:07 ID:EVGV8w0t
>>915
良い感じでお花畑だなwwwいいよいいよーwww

ぶっちゃけマジレスするとopenMPがかなり近いな。
360のopenmpは普通に使えるレベルになってるが
PS3のはどうなんだろう。
917名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:34:40 ID:GTXwt/fo
>>916
ぶっちゃけマジレスすると、その昔「MSXべーしっ君」というベーシックコンパイラがあったのだよ。
call turbo on はそのコマンド。懐かしいな。
918名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:10:33 ID:1ZopDLgP
ズコーッ!
919名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:17:42 ID:s5VTA9eB
 ヽ(・ω・)/   
\(.\ ノ
920名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:39:18 ID:BAcecSGk
PS3の開発キットって実機よりかなり性能落ちてるな
これだとXBOX360と同じくらいと間違われてもしょうがない
最終バージョンは2005年末に配られたのか?
921名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:42:57 ID:WeGJB4u2
いくら性能が上がっても開発者の技術力がないと意味ない。
360に今発売されているソフト見ろよ。どれも現行機でも十分出せるソフトばかりじゃないか
cellも全然活かせないんだろうなぁ
922名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:44:15 ID:W1xr+OV3
開発キットが実機よりかなり性能が落ちる、と断言していて、
最終キットが配られた時期も知らないとは、なにゆえ?
923名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:46:40 ID:hU4B6WYb
つか、開発機が実機より性能落ちてるんだったら実機はものすごい性能なんじゃんw
924名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:48:49 ID:EVGV8w0t
評価キット(ようするにα)の事言ってるのか?

ぶっちゃけマジレスすると開発機材配布時期は
会 社 の 力 関 係
で大きく変わりますw
925名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:04:22 ID:diRkRqlm
>>920
元SOEのデザイナーは、Xbox360の方がイイ!と申しています。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=320
926名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:05:04 ID:mC+p6ymg
手苦喪は先月αが届いたそうだ
927名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:05:51 ID:xQ+FJXvm
52スレ目にして製品出る気配もなしかー。
スレばっかり伸びて。
遅いね仕事が。
928名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:09:59 ID:33y5EMZl
状況から判断するに
広報が先走りすぎてるんじゃないの。

今なんてPSPでコケちゃってるだけに
さらに話題ほしいところだろうな。
現場はたまらんと思うが。
929名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:10:07 ID:+tBKFWac
開発機材が来ない、最終的な製品がわからないと言ってる奴が、360の方が良いと言ってる矛盾。
痴漢の中の人は、NDAすら守れなくて、あっさり首切られるほどのポジションの奴の戯言にもすがりたい気分なんだろうか。
930名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:12:33 ID:xQ+FJXvm
このスレも最初の頃はグリッドコンピューティングだとか光回線で並列処理とか
盛り上がってたのにね。
931名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:15:54 ID:W1xr+OV3
誰も実現可能だとは思ってないでそ。それを信じてる人はよほど頭が春な方だと。
932名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:19:04 ID:VDdGGy/T

見つめなきゃ、現実を
933名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:20:48 ID:HVDwVTBU
最終キットを持ってない奴よりも実際開発してる開発者の
意見のほうがよっぽど信用できますよ↓

ランブルローズXXの内田明里インタビュー
http://www.gameinformer.com/News/Story/200509/N05.0916.2039.01789.htm

内田:360で出来なくてPS3で出来ることがあると思う。PS3の処理速度は360よりとても速い。
    PS3が示すレンダリングの幅は360より広い。だが360のオンラインは素晴らしく、おそらくPS3より良いだろう。
934名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:21:15 ID:hU4B6WYb
>>929
開発機材どころか、その下っ端3Dアーティストは開発機材のマニュアルにすら手を
触れられないんだがな
935名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:30:44 ID:xgdG/6th
開発の進行状況を見ていればバイトのデバッガでも上手くいっていない事ぐらいわかる。
いくらなんでも箱○の1年後に発売じゃ、相当差がついてるだろうな。
936名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:34:27 ID:WeGJB4u2
もう性能の問題ではなく、開発力の問題になってるのかな
937名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:37:09 ID:33y5EMZl
>>933
その記事の写真みてたら
この時代にミケランジェロが生きてたらなぁ
とオモタ。

3D_CGのモデリングって
そのうち芸大とかでも扱われるようになるんかな。
今でも私が知らないだけで有名モデラとかいるのかしら。
938名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:38:16 ID:33y5EMZl
>>936
開発しやすさの問題じゃね。
939名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:47:58 ID:xQ+FJXvm
何だっけ、物理層でのネットワーク、グリッドコンピューティングには
無限の可能性がどうとか言ってたよな。
940名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:51:42 ID:qNxeJBha
PPEって無論SPEより強力だよね?トランジスタも多いし
ってことはPPE3つの360は3スレッドまでならCellより速いってことでよろしいか?
941名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:53:59 ID:B6LfueiQ
まだ無駄な抵抗を続けるんだな。
942名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:59:18 ID:w7rVaNmQ
次スレおながいします
943名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 22:04:13 ID:mPWiC+Wl
もう新規の話題もないし終わりでいいんじゃね?
944名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 22:11:40 ID:7dk+O5dQ
>>940
そうだよ
でも、2ch以外じゃ言わない方がいいよ
馬鹿にされるから
945名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 22:22:06 ID:6fBfWcR0
無限の可能性とか都合のいい逃げ口上だよな。
ニートが若いオレには無限の可能性があるとか言ってるのと同じだ。
実際には何もできない。
946名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 22:29:32 ID:4RnfGCYC
結局この程度かと言う感じだったね
947名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 22:31:56 ID:VlK5D6Lz
>>945
無限の可能性はあっても努力しなければ駄目人間というあたりはCellと共通点がありそうだ。
948名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 22:57:29 ID:33y5EMZl
無限の可能性のあるCellで
囲碁の本因坊とってください。
949名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 23:22:59 ID:BAcecSGk
>>922
いや、開発キットの詳細は一般に広く知れ渡ってる
メモリは倍だが帯域が圧倒的に低かった
950名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 00:09:22 ID:bcg8I9ya
>913のIDが変わってしまった・・ 残念。

ID:BAcecSGk AceGK
951名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 01:57:40 ID:adJPGaYg
後藤さんはアンチCellだよ
だからこのスレ的には敵だよ

だじゃれじゃないよ
952名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 02:09:34 ID:U4oBDFam
モンスター後藤はアンチじゃ無いでしょwwwwwwwwww多分。
953名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 02:13:44 ID:hwcWcTEO
HDTVプレゼントのお陰か一時期はXenosをマンセーしてくれてたんだけどね。
954名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 02:17:18 ID:5RHbGcTl
Cellには結構期待してたみたいだけど
結局ゲーム専用プロセッサに落ち着いてしまったからもう興味はないだろう。
たぶん安置にはならないと思う。
955名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 03:40:41 ID:bBU2u0uJ
ソフト音痴な後藤より実務上がりの大原の方がやっかい。
しかもCellを糞味噌にけなしてるし。
956名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 03:42:23 ID:8y4FtPqu
しかし大原や多和田をまともに相手してる奴なんて居ないから問題ナッシング
957名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 04:11:41 ID:qk565ebi
>>956
逆にこの人達にやたら持ち上げられたらイヤ過ぎ。
958名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 04:46:31 ID:kkt9oRgm
大原の時は文章だけにしてくれ
写真は要らない、キモ杉
959名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 06:36:31 ID:U4oBDFam
>>957
超珍だしなwwwwwwwwインテルにしか興味ないんだろうwwwwww
960名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 07:52:22 ID:1QO4vgZh
961MACオタ:2006/02/05(日) 11:58:04 ID:OT2SQgRT
わたしわ大原氏を根拠も無く貶すかどうかで厨房度が計れると思ってるすけど。。。
962名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 12:16:42 ID:eaYj8n6W
PS3に関して、大原の予想通りになってるしな。
今年はPS3クォリティーのゲームは1本も出せないと思う。
963名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 12:29:39 ID:8y4FtPqu
今のMACオタと旧録音の差がわからん
流石に雑音までは落ちないが
964名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 13:32:29 ID:ExVUJ0Hx
大原は一部のベンチマーク記事を除けば、
後藤なんかよりも遥かにまともなことを書いている。
965名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 14:05:45 ID:IzpdKSwV
後藤の記事は妄想と願望だが大原は事実を書いてるだけ。
966名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 14:12:35 ID:AvvoTJcu
大原って、CELLはDSPだ!って書いてた恥ずかしい人?
967名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 14:27:55 ID:8y4FtPqu
大物のインタビューをさせて貰えるのは
笠原と後藤さんくらいだがな
968名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 14:38:37 ID:b4eLR1JR
SPEはDSPです
969名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 14:56:38 ID:kRjD4w8t
後藤は提灯しないだけマシな希ガス
970名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 15:10:03 ID:qk565ebi
>>963
言われて気付いたが本当だ。
コンプの塊ですぐレス付けた人を罵倒する所とか
都合の悪いレスは故意に無視して脳内妄想タレ流す所とか。

俺どちらにもレスつけられてるな。
971名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 15:52:18 ID:ExVUJ0Hx
後藤はもっともらしい妄想記事書くからヤバス
元麻布と比べたらたいしたことないけど
972名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 16:12:43 ID:AiMYGbHH
最後の最後まで後藤・ゼンジーの両者がR520を統合シェーダー扱いしてた事は記憶に新しい。
973MACオタ>967 さん:2006/02/05(日) 16:15:14 ID:OT2SQgRT
>>967
ここ見れば,結構な数のインタビュー記事がネット上でも見られることが判るすけどね。。。
http://www.yusuke-ohara.com/
息をするようにデタラメを書くのわ,いかにもアム虫らしい生態す(笑)
974名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 16:24:57 ID:mQnw0dDm
PSカンファレンスいつやるの?
975名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 16:30:52 ID:sCe853XM
今末
976名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 16:56:43 ID:o7WXMRz3
ソニーの「プレステ3」、第4四半期の発売を予想=米エレクトロニック・アーツ
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID
=2006-02-03T094206Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-201998-1.xml&archived=False
[ロサンゼルス 2日 ロイター] 米ビデオゲームソフト大手エレクトロニック・
アーツ(EA)<ERTS.O>のプロブスト最高経営責任者(CEO)は2日、アナリスト
との電話会議で、ソニー<6758.T>の次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」
が今年第4・四半期に発売されると予想している、と述べた。任天堂<7974.OS>の
次世代ゲーム機「レボリューション」(仮称)についても、同時期の発売を予想して
いる、と語った。
977名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 16:58:25 ID:3Og067qH
>>964
ベンチ結果を捏造するのはストレートに駄目なことじゃないか
まともな事を書いたとしても良い感じにも悪い感じにも印象を操作なんてできるだろうし
後藤記事は基本的にいいところを持ち上げる傾向だから悪く言うよりそっちの方が好きだ
978名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:03:54 ID:+67iT3bU
しつこく貼られてるコピペだが、北米でハロウィンの頃を狙ってPS3を投入する
というのは現実的に有り得る話。日本の発売がQ2だとすればQ3で準備を進め
るだろうし、Q4なら北米と欧州同時発売の可能性もある。

箱○やHD DVDのコケっぷりで急ぐ必要が無いのだろう。
979名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:04:09 ID:Y96uUJJy
北米の発売時期についての記事をまんま持ってくるのもどうかと思うんだが。
980名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:05:53 ID:690i0ihv
>977
そういうところが、IntelマンセーMACオタの気に入る部分なんだろうな。
すぐああいう事を言う辺りからしてもろくな人間じゃないし。
981名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:06:12 ID:ZRRHm5TY
大原ってあれだろ
2005年PC界総括記事のGPUの項で「NVIDIAの製品ラインナップは混乱している」
「ATIのGPUは一見スペックではそれほどでもないがゲームで使ってみるとなかなか良い」
みたいなトンデモ記事書いてた奴だろ
混乱してたのは設計に失敗し続けて2005年後半まで新しいGPUが出せなかったATIだろうが
対して2005年のNVIDIAは歴史的大勝利
今年ほど分かりやすい年もなかなかないのに、なんでこんなわけの分からん評価を大原がするのか理解不能

あ、提灯だからか
982名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:08:01 ID:/IzCLiKN
オウム真理教の教義や思想を持ち上げてきた大学教授や言論人
ライブドアのいいところを持ち上げてホリエモンの行動を評価したジャーナリストや政治家

が私は好きだ。
983名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:11:12 ID:2SmgYLSW
Intelの爆熱 低性能CPUにマンセーできる方がおかしい
そんな奴らは全員嘘付きだろ(pentiumM除く)
984MACオタ>977 さん:2006/02/05(日) 17:12:46 ID:OT2SQgRT
>>977
  -----------------------
  ベンチ結果を捏造するのはストレートに駄目なことじゃないか
  -----------------------
このようにしてアム虫の印象操作が始まる訳す(笑)
宣伝活動なのか,素で信じ込んでるのか。。。?
985名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:15:33 ID:1cyCLCL+
ひっこんでろ屑オタ。
986名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:17:51 ID:b4eLR1JR
提灯スレのアホ住人は巣に帰れ
987名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:31:10 ID:Y96uUJJy
まあIntelを使い続けてもう12年になるわけだが、このアホは
先見の明もなくMACを使っていたわけですよ。
PPCマンセーとかアホばっかり。

ISAもこれからは複雑で処理の重たいものが主流になるとか寝言ばっかり
言ってるからみんなあぼーんにしとけよw
988名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:36:30 ID:TzVE/W8z
つか、MACオタって何人くらいいるの?
989名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:42:23 ID:ksT879J9
【わざと】トリップ付けないから分からないな。
990名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:47:33 ID:QaZU5p3w
トリップはつけたくないでもコテは名乗りたい、要するに変人ですなw
991MACHオタ:2006/02/05(日) 17:52:23 ID:Fv6M1lq8
>>985
>>986
消えろ。
992名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:01:05 ID:1cyCLCL+
いつもの上から見下ろすような物言いは何処へいったんだ?
ちょっと嫌言書かれたくらいでキャラが崩れるとは、
所詮は匿名掲示板でしかモノの言えない三流コテだな。
993名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:02:21 ID:1cyCLCL+
と思ったら、あんた別人やん。
994MACオタ>987 さん:2006/02/05(日) 18:08:48 ID:OT2SQgRT
>>987
  ---------------------
  PPCマンセーとかアホばっかり。
  ---------------------
次世代据置ゲーム機わ全てPowerPCなんすけど,この板でその結論書くすか(笑)

  ----------------------
  ISAもこれからは複雑で処理の重たいものが主流
  ----------------------
"x86 everywhere"とか騒いでるのわ,某社のような気がするすけど。。。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200506/16/amd.html
995名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:10:08 ID:ksT879J9
>>994
トリップ付けてくださいよー。
996名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:12:24 ID:+67iT3bU
>>995
トリップ付けたら都合の悪くなった時に「騙りだ」と言って逃げられないじゃん。
997名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:19:49 ID:bcg8I9ya
ようするに自分の発言に責任を取りたくないってことだ。

ま、2chだし問題はないがな
998名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:23:19 ID:+67iT3bU
ま、自分の発言に責任持たないような奴の言うことなんか聞くに値しないね。
999名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:28:29 ID:p1BZWz58
Macオタはなかなかわかりやすいイデオロギーの持ち主だな。
AMD嫌いなのはわかったからアホな発言繰り返すのはやめとけ。
1000名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:28:44 ID:I5A3rI1M
>>996
自分は安全なところに居て、トリップつけた奴を自演で叩きまくるおまえらも
どうかと思うぞ(w
MACオタにトリップ付けろっていうなら、このスレ全員付けろよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。