PSPが新型デマ?地獄から生還出来るか真剣に…★231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆
だめぽ、マンセー、ポルノネタ、GK、自称釣り師等はお呼びでありません。
SCEのワザとらしい誤爆と勘違い&法則発動に耐えながら、
PSPの「健全なゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場&デジモノ&パクリ物)が死なないよう、
真剣に考える心を待つ方のみどうぞ
なお、AAはテンプレではありません、困枠しています。基本的にsage推奨です。

関連スレ
PSPがこの先生きのこるには4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133775594/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ。

†††† PSPお墓参り59日目 †††† 鬱袋直行編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135775429/
御供養ムードの内容はこちらで。墓前ではお静かに願います。

☆妹スレ
PSPがエロ地獄から生還できるよう真剣に考える★108-2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1129957732/
エロ関連はこちらに。(21禁成人専用!!子供はだめよ♪)

前スレ
PSPが抱合わされ地獄から生還出来るか真剣にry★229

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136348640/
2名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:38:15 ID:cyzCIze2
            ┌──────────┐
            |   本当の恐怖は    ..|
            |    これからだぜ   |
            └────┰─────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
3名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:38:28 ID:mdkXi36d
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  PSP版THEセンシャカッテキタゾ
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
4名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:38:30 ID:Oc3U31/l
☆SEGA・任天堂関連でマターリしたい方
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ17

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136384520/

☆弟スレ
PS3がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132719394/

☆従兄弟スレ
360がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135314572/

☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
IDにGKが入ってたらお祓いをしてもらうスレ【3社目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131065031/

☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1〜
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html

真剣スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html

真剣地獄カップ
ttp://mywiki.jp/sinkenzigoku/%90%5E%8C%95%92n%8D%96%83J%83b%83v/
5名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:38:36 ID:9VYlIo0T
  キホン   .....|| お約束
    _,.'⌒ .....|| ○GKは放置が一番キライ、餌を与えない。
  ´ ,   ヽ  || ○1000get時はリビドーをぶちまける。取る気のない1000getは裏でどりるれろ。
  i イノノ))))  。 ○900過ぎると『次スレはいらんね』と書キコがありますが仕様です。
  | リ゚ ヮ゚ノl! /|| ○スレのAAのボクは男、通称”婿殿”、エロゲの主人公で詳しくは妹スレで聞け。
 ノ ⊂)夭iつ  ..||  何度も聞く房はGKとみなされます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|....|| ○PSP以外の話でも何の因果か関ってきますが、単に御所の天狗が本物なだけです。 
|| ̄|| ̄|| ̄|  .||_________________________________ 
|| ̄|| ̄|| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  は〜い、お姉さま。
(     ) (     ) (     ) (     ) (     )
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (     ) (     ) (     ) (     ) (     )
6名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:40:03 ID:/Ly5eyAx
521  名無しさん必死だな  sage  2006/01/05(木) 22:15:01 ID:Vd20QOm6
DS世界累計約1300万台
NOEが1000万台突破を訂正、欧州は350万
ttp://news.moneycentral.msn.com/provider/providerarticle.asp?Feed=AP&Date=20060105&ID=5393359

(ノ∀`)アチャー
7名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:40:35 ID:XkSBzp9y
>>1
乙です。
8名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:41:39 ID:JbaA5Cvy
古畑でもっと脳トレの新バージョンCMが来てたな。(前作のと似た感じの内容)
前作脳トレにはしっかりと「100万本突破」のマークが・・・
9名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:42:00 ID:y8t+29V9
>>1
正しいスレ番になるか心配してたけど良かった、乙。
10名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:42:04 ID:wtZqpWjU
>>1
11名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:42:13 ID:9VYlIo0T
ソニーのロケーションフリーが携帯電話にも対応--夏に米国で発売へ
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20093958,00.htm?ref=rss
12名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:42:19 ID:B06vNzKS
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  戦 も  オ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  わ  う  レ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   ん  :.  は
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.      :
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_         
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /        
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
13名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:44:11 ID:sqLoP3Zx
>>1
乙。・゚・(ノД`)・゚・。

>>12
乙。・゚・(ノД`)・゚・。
14名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:44:41 ID:EGQBZy6M
>>1
乙、ホスト規制で立てられなかった_| ̄|〇
15名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:45:33 ID:YLHEvlej
>>1
乙です

>>14
ナカーマ
16名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:46:01 ID:cFibEsaV
>>1


ちょ、ベジータ!!アレか、「カカロット、お前がナンバーワンだ」か
17名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:46:32 ID:Z1F9HlJ4
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの教授をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ 教授    l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /

寒いわけがない
乙女の心に脳年齢ダウンの野望に燃えていた
18名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:47:24 ID:XkSBzp9y
966 :名無しさん必死だな :2006/01/05(木) 22:01:32 ID:a98xvd1x
GC時代のCMは、色々と空回りしてたからなぁ。
反省を踏まえて、今の攻めがあるのかな。

64・GC時代に言われてたのが任天堂はCMが下手だ、ということ。
その時代に「良かった」と評価された数少ないCMが
タレントに台本無しでゼルダをやらせてその様子を編集して流すというもの。
つまり今のDSで流れてるCMの王道・必勝パターン。
失敗の中から確実に掴んできている。
19名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:47:42 ID:B06vNzKS
>>16
元ネタはもっと前のセル戦終了後なんだけどねw
20名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:48:11 ID:HJTTIDGS
>>17

婿殿、脳年齢下げてどうするんですか。
21名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:48:16 ID:j3iKue7A
>>11
そのうちDSにも対応してきそうだ
まあ別に家電屋として周辺機器作って悪いことはないんだろうけど
22:2006/01/05(木) 22:48:30 ID:Oc3U31/l
天界やきのこるスレで不要っぽい雰囲気でしたが、
どうやら喜ばれているようでホッとしました。(;´∀`)
23名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:50:10 ID:o5vDzDfk
>>18
時のオカリナの奴だな
確かにDS出た辺りからそのタイプのCM増えてきたな
24名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:50:58 ID:sToxr/lJ
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのDSをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ Double.   l
  リヽ/ l l__ ./  |___ Game._____|
   ,/  L__[]っ /       /
25名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:52:17 ID:dv2McYub
前スレ終盤で、いわっちと広報戦略の恐怖を語っていたけど、
真の恐怖は、任天堂広報の重要ポストにいるのが、
次期社長の山内ジュニアということじゃないか?

26名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:54:28 ID:3h/6vonE
>>25
・・・待て、それじゃ任天堂は後何十年君臨する事になるんだ(汗
27名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:56:51 ID:6lTgEAMr
>>23
時オカ→メイドインワリオ→touch-DS(含む宇多田)みたいな流れだよね
ゲーム主体からユーザー主体に視点を変えてったわけね
28名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:58:01 ID:zyr4RsmE
>>20
志村ー!!逆!逆!
29名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:58:20 ID:hySkYb5u
編集長のDSを手に入れろ!ジーパラDS探検隊、東京を行く
ttp://www.gpara.com/special/event/dsexplorer/
30名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:02:13 ID:fdzzO4Tg
>>29
NintendoDS本体を探し求める親子連れ、大阪でも当たり前のように見るくらいだからな・・・。
31名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:02:14 ID:6zblUCZO
穴場はポケセンか・・・
確かに中心部ではあるんだが、
微妙に外れた位置にあったりするからなぁ。
ビジネスビルの1Fとか。
32名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:02:24 ID:B06vNzKS
>>29
「PSPならありますよ」
的な返し方をした店も
きっとあったに違いないと思うんだ。
33名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:02:37 ID:BpkHTygP
>>11
>今回の試作機は外部メモリに保存した映像を流しており、実際にベースステーションと
>通信して映像を流しているわけではないとしている。

また、イヤーンな感じの文章があるな。
34名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:02:39 ID:/mvdVAuH
ttp://www.gpara.com/special/event/dsexplorer/
なんと、上記の4週間で約148万台を販売しているのである。
さらに、細かい数字は判明していないが、12/26〜1/1の1週間
でも50万台程度を売り上げていると推測される。つまり、ここ1ヶ月
で200万台近くの本体が一気にユーザーの手に渡ったのである。
35名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:03:07 ID:kBdH815c
名古屋はど真ん中にある
36名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:03:14 ID:YXmxCmk6
>>29
>12/26〜1/1の1週間でも50万台程度を売り上げていると推測される。
('A;;;::,,,...
37名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:03:24 ID:YFHlqNRp
>>29
マジでいろんなところがレポートをするぐらい売り切れなんだな
38名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:05:07 ID:dv2McYub
>>36
>つまり、ここ1ヶ月で200万台近くの本体が一気にユーザーの手に渡ったのである。

PSPの一年間分(ローンチ〜12月頭)を1ヶ月で売り切ったわけか。
39名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:05:29 ID:j3iKue7A
日本で
「DS手に入れて来い!手に入れられなきゃ死ね!」
現象が起こるとは思わなかった
40名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:05:56 ID:6zblUCZO
>>35
大阪もど真ん中で、最寄駅は梅田(もしくはその隣の駅)なんだが、
微妙にビジネス街の中なんだよ。
41名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:07:32 ID:kBdH815c
上げてタスマン。

名古屋もポヶセンには在庫合ったよ
42名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:07:58 ID:ddLAKj0m
今日、横浜のヨドバシでDSの完売御礼の貼り紙みながら
中年の夫婦がケンカしてた。
奥さんが、どうすんのよ!とキレて一方的に旦那さんを責めてた。
旦那さんは寂しそうに笑ってるだけだった。
その横で、PSPのギガパックが売れ残ってた。
なにこのリアル地獄。
4338:2006/01/05(木) 23:07:59 ID:dv2McYub
>>38を訂正

11月末で200万台だった。PSPのちょうど12ヶ月分がDSの1ヶ月
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html

44名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:08:10 ID:1+4lKrGl
>>29
ちょwwその前にGpara自前で集計してるはずなのにwwデータはメディクリからかよww
45名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:08:28 ID:STdGY58m
DSが昨年以上に売れているのは任天堂にとっては想定以上であり
くたたんにとっては悪夢だったんだろうな。

PSPは昨年この時期どこにもなくDSはどこでも買えたのが嘘のようだ。
46名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:08:53 ID:3h/6vonE
ところで、その記事、オチはやっぱり購入後、
ポケセンオリジナルバージョンも完売してるんだよな・・・

('A;;;::,,,...
47名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:09:20 ID:4SyjfnIA
>>29
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

なあこれ、何やってももう無理だべ。
SCEに無尽蔵に親会社が資金供給しようが、
SCEとゲイツ陣営とくっつこうが、
SCEとあぽーと共闘ってことになったとしても、無理だべ。

相手がとにかく悪すぎたってことで、忘れよう、うんorz
48名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:09:48 ID:eCmBzwmJ
DSは急ピッチで生産しても全く不具合の話を聞かない。
PSPも見習え
49名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:09:48 ID:s/mMF0vA BE:122673986-
http://www.gpara.com/special/event/dsexplorer/
編集長のDSを手に入れろ!ジーパラDS探検隊、東京を行く

何この売り切れ度・・(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

東京とかほぼ全滅じゃん・・・。
50名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:10:28 ID:XkSBzp9y
やっぱり年末の任天堂は強すぎる…
いや、最近は年中か…
51名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:12:50 ID:5waM6Hkn
DS本体だけじゃなくて保護フィルターとかケースとかの周辺機器も売れてるからなぁ
ゲーム屋いったらDSの棚がガラガラでびびったよ。
それを横目にSFCのドラクエ1.2を買って帰ってきましたよ。めでたしめでたし。
52名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:14:02 ID:7Z+K0tgM
>>44
ん?ジーバラは自前で集計はしてないぞ
ジーパラにのってるのは全部メディクリデータ
53名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:14:37 ID:fXAH6Hb1
>>51
わかるわかる<ガラガラ
正月、店覗いてみたら荒れ放題でビビった。
54名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:16:33 ID:o5vDzDfk
>>50
年末が強いってのは分かりきってたが
好調と言われた発売月よりもさらに売れるってのは流石に予想外過ぎるな
55名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:16:49 ID:1+4lKrGl
>>52
マジすか o......rzゴメン
56名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:16:59 ID:XkSBzp9y
>では、なぜこれほど急激に本体が売れたのか。
>「クリスマスプレゼントとして喜ばれた」「『脳をきたえる大人のDSトレーニング』で従来のターゲット層とは異なる社会人が購入した」
>など、考えられる要因は様々だ。
>その中で、大きな牽引役となったソフトが『おいでよどうぶつの森』『マリオカートDS』の2タイトルである。

>両タイトルの購入者の多くが、本体とセットで買っていったことで急激に本体需要が高騰。
>そして、今までこれほどの需要がなかったために、結果的に在庫数が少なくなってしまい、品薄となってしまったのであろう。
>とは言え、これも人気タイトルが発売されたため。
>まさに、ソフトがハードを動かすのである。

ソフト…そうなんだよ大切なのはハードじゃないんだよ…
ソフトなんだよ…
57名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:17:42 ID:FtizIsD9
そんな中、颯爽とxbox360を購入した俺が来ましたよ。
ずっとfableやってるけどさ。
58名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:17:51 ID:/awDk4Nt
ぶつ森買ったらシリアルが127万だった件

どんだけ出荷してんねん
59名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:18:51 ID:kBdH815c
        ┌─────────┐
        | 出番          |
        |     .      .   |
        |     まだか     |
        └────┰────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
60名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:19:20 ID:GT93OFc0
999 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 22:14:00 ID:a98xvd1x
ナムコの怪盗ルソー
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader43958.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader43959.jpg

これ微妙に気になるなぁ。
61名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:19:49 ID:YXmxCmk6
>>60
実売200万まであと70万
62名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:20:53 ID:YXmxCmk6
>>61
>60× >>58
なんでこんな間違いしたんだ俺は。
63名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:20:58 ID:o5vDzDfk
つかぶつ森余裕で200万行くだろこれ
どうせ任天堂タイトルの事だからまたしばらく経っても下の方で売れ続けるんだろうし…
64名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:21:38 ID:sPH7b9vX
♪あ〜あ〜あ〜あ〜 がらがら どんどんどん
65名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:21:58 ID:v9KNorhY
>>57
Fableは面白いよね。
360でFable2が出るのを期待してる。

とまぁ、散々叩かれている箱も生還できるソフトがあるのにね。
(もっとも覚悟完了した人しか買わないというのもあるが)
66名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:22:00 ID:YFHlqNRp
>>58
出荷はもうしてるでしょ
67名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:22:09 ID:pW+kgrI5
>>63
つーか、去年の任天堂タイトルの息の長さを見るに、沈まないと思うんだが。
68名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:22:10 ID:6zblUCZO
年始ということでランキング更新無かったんだなぁ今日は。
69名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:22:34 ID:6lTgEAMr
>>60
天界に来い
70名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:22:40 ID:GmomLgpP
ぶつ森はGCで+やってたから売れるだろうとは予測してたが
さすがに150万、200万いきそうな勢いまで行くとはおもわんかった
71名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:22:46 ID:QG2yB4/d
まさに天狗!
72名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:23:52 ID:QG2yB4/d
>>63
下の方からひょっこり帰ってくるマリオ4みたいな現象をお忘れか
73名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:24:18 ID:fmgApXCh
RPGとマリオ、テトリス以外で200万いったソフトって何がある?
74名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:24:18 ID:5qdKN5Cu
>>56
逆に言えば、魅力的なソフトさえ出せばPSPも売れるつーこったね
言うのは簡単だね
ごめん

そう言う意味じゃ、Xbox360の方がまだマシだよな…
75名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:24:38 ID:STdGY58m
>>65
覚悟完了していない子供生まれてPSP買えない友人が360買っていた。
親に買ってもらったそうだ、PSPより魅力あるんだとw

PSPに残っている弾(ソフト)は他機種に比べると終ってるようにしか見えないので
反論できなかったよ。
76名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:24:41 ID:wrAS3ehy
X360は発売日に買ったしX箱はゲイツのサイン入りを持ってるぜ!
PS3台、PS2 2台、DC4台を買い換えを容赦なく行ってきた俺が
PSPは去年の10月に壊れてから放置・・・・なんつーか買いに行く気力が・・・
77名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:25:03 ID:OzX8s0Ko
お詫び
〜“PSP”「プレイステーション・ポータブル」の品薄について〜
http://www.playstation.jp/news/2004/041229_psp.html
以上
78名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:25:11 ID:ejwlyXzv
一年前はPSPが今のDSみたいな品切れ状態だったのになぁ
発売から一年経ってから品切れになるのは本当に凄い
79名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:25:21 ID:cFibEsaV
>>64
詳しくは知らんけど山本正之?
80名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:26:18 ID:XHTPVPeb
>>79
それなんて究極超人?
81名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:27:42 ID:H5VCIiFS
>>73
SFCのスト2とか
82名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:28:05 ID:kBdH815c
ここで工場が火事とかで一時休止とかになったら
4万とかいくね
83名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:28:05 ID:K4xCxicF
1夜と3夜はひぐらしのパクリだべ。
1夜では、田舎でおきた殺人事件で、殺人犯を裏で操っていた黒幕がいた。
その時点でなんとなくひぐらし臭を感じたが、挙句の果てに双子入れ替わりトリック?
はいはいパクリパクリ。
昔ならいざ知らず、ひぐらしが読売新聞で記事が出るほどになってるご時世じゃタイミングよすぎ。
84名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:28:18 ID:sBW4Y+25
いいぞ♪がんばれ♪PSP♪燃えよPSP〜♪
85名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:28:19 ID:wrAS3ehy
>>77
SCEの品切れに対する真摯な反省がすばやい謝罪に表れているな。
任天堂は品薄になっても未だ謝罪の一つすらない。
まったく消費者を顧みない企業だな。DS脂肪wwww
86名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:28:26 ID:j3iKue7A
>>74
PSPでどんなソフトが出れば
約一ヶ月で200万台くらい買ってもらえるんだろうか
想像がつかないな
87名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:28:42 ID:YFHlqNRp
>>77
懐かしいな
結局爆発的に売れた上での品薄じゃなかったけど
88名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:29:05 ID:fsyBn8yf
>>83
|・∀・) ジー……
89名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:29:16 ID:o5vDzDfk
>>73
バイオ2が200万行ってなかったっけ?

>>78
DSの場合は数は相当用意したはずなのに全然足りないって感じだからなぁ
90名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:29:19 ID:K4xCxicF
おっと誤爆した
91名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:29:51 ID:fmgApXCh
>>81
ああなるほど、トン
けどマターリゲーでこの数字って天文学的つってもいいぐらいだよな。
92名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:31:06 ID:Ex56GXpj
えーと、ポケモン本編はまだ先だったよな?
93名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:31:08 ID:K+m4SNSm
>>77
一瞬『品質』かと思った。
94名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:31:18 ID:xZnr9MyJ
>>85
ヒント:ヤフーのトップ
95名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:31:24 ID:o5vDzDfk
>>86
正直ドラクエ本編とかが出ても厳しそうな気がする…

なんつーかマリオカートとぶつ森、ポケダン以外にも
有力タイトルが多過ぎるんだよな
96名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:32:09 ID:fdzzO4Tg
>>73
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/million.htm

遊戯王デュエルモンスターズ4とグランツーリスモ(初代)、
バイオハザード2の3本・・・国内だとRPG強いね。
97名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:32:20 ID:wrAS3ehy
すべてのバトル漫画は
キン肉マン(トーナメント方式)
JOJO(スタンドバトル)
魁!男塾(人気キャラは死んでも生き返る)
のパクリ。DS脂肪wwww
98名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:32:26 ID:BIZT5AwC
つーか、これでPS3がそんなに勢いでなかったら
DQ本編がDSで出そうな気すらしてくる。
DSのスペック有れば表現能力的に十二分だろうし、FFと違って
99名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:33:05 ID:8JoCCorj
>>49
> 12/26〜1/1の1週間でも50万台程度を売り上げていると推測される。
……いやちょっと待て。おかしい。それはおかしい。

その期間ってクリスマス明けと正月の谷間で売れなくなる時期で、しかもその時点で
既にDSは品薄って言われてたじゃないか。どうなってんだその数字。

もしかして既に実売600万台越えてたりしますかHAHAHA。……今月中には絶対越えるよな。

>>83
誤爆にマジレスするのもアレだがこれだからヲタって嫌いだ。
100名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:33:30 ID:WIJ3ajUT
タッチペンでスライムを斬るのか
101名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:33:52 ID:YFHlqNRp
>>98
DQやったことないから受けるのか知らんけど
DSで2Dになるってなると売れるかな?
102名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:34:20 ID:o5vDzDfk
200万はある意味一つの壁くさいな
ドラクエとかポケモンクラスになれば軽く越えられるけど
その他のタイトルだとよっぽど確変起きないときついというか
103名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:10 ID:v9KNorhY
>>91
自分の読みはぶつ森が前座、マリカが真打だと思ったら
ところがどっこい、ぶつ森の爆発。
非ゲーマー層が増えているということもあるけど、
時代は癒しとかマターリかねぇ…。
104名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:11 ID:wrAS3ehy
なんかロトの木刀で画面に斬りつけるゲームあったよね。
よく考えたらエボコンって常時あんな感じなのかな・・・
一人で遊んでるの見られたら自殺もんだな。DS脂肪wwww
105名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:16 ID:fmgApXCh
>>89 >>96
ありがとう。
すげーラインナップなのに、今のDSの天狗パワーなら
このクラスがまだまだ出てくるかもしれんのね・・・・
106名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:25 ID:o5vDzDfk
>>99
それだけ物凄い勢いで出荷してるけど
物凄い勢いで売れているって事なんだろうか
107名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:40 ID:7xNyRNHN
更にDSもっと脳を鍛える大人のDSトレーニングも販売が非常に好調です。
当然ですが、前作を遥かに上回るペースで売れまくっています。そろそろ1日
までの販売データが出る頃でしょうが、2日以降も売れ続けていますので、
50万を超えてくるのもそう遠くないでしょう。
http://ristretto.blog15.fc2.com/
108名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:57 ID:cFibEsaV
相変わらずあ〜る好きな人の多いスレだ。
俺は世代じゃないけど単行本全部持ってるけどね。

200万か・・・
50万ですら大きな大きな壁なマシンは、どうすればよかと?
109名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:35:58 ID:YFHlqNRp
>>99
ひぐらしがなんなのか知らんけどそれ古畑へのイチャモンだろ
心理トリックであやつったり双子入れ替わりは普通にあるあるwwって感じのものだよな
110名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:36:01 ID:fsyBn8yf
>>98
レベル5の存在意義が無くなると思います。
特に問題は無いが。
111名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:36:20 ID:o5vDzDfk
でもマリカも何かと言われてたけど
このペースだと普通にミリオンは越えてくるよな…
112名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:36:23 ID:H9sQDHzW
先に旧作移植して様子見るんでしょ
113名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:36:47 ID:Oc3U31/l
>>83
まあもまいはもっと物事を知った方が良いな。           ひぐらし……プ、全部推理物の基本じゃん。
114名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:37:29 ID:dfqvIkPn
FFこけて、FF越えしたりしてな
まぁ、さすがに無理か
115名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:37:45 ID:BIZT5AwC
>>101
一番売れたDQはFCソフトなわけだが
116名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:37:48 ID:o5vDzDfk
>>107
('∀`)ハハハ
117名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:38:30 ID:YFHlqNRp
>>107
もう50万かよ
118名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:38:57 ID:wrAS3ehy
お詫びでてたwww
http://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html
DS脂肪wwww
さっさとPSP2発売しよろボケwww
119名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:39:05 ID:Oc3U31/l
ID:wrAS3ehy、うざいからよそでやって。
120名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:39:29 ID:XkSBzp9y
>>85
十分素早いです。
http://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html

その上、
>商品の搬送を航空便に変更する等、少しでも早く商品を店頭にお届けできるよう取り組んでおります。
と具体的な行動をさりげなくアピールしながら、
>なお、商品は毎週出荷しており、1月下旬ごろには供給量も増えますので
と具体的な回復目標を掲げ、なおかつ
>伏してお願い申し上げます。
と腰が低い。
121名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:39:39 ID:U4UGlHOY
ひぐらしも売って、その日暮らし・・・


寒い!!!
122名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:39:43 ID:o5vDzDfk
>>114
でもFF10が230万ほどだし
久しぶりの本編新作って事で爆発すればいいけど
FF10程度の売り上げだったら普通に越えられそうな気がする
123名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:39:53 ID:YFHlqNRp
>>118
箱信者さん?
124名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:40:06 ID:bAZsDPYr
春の団体戦 DS高校チーム
先鋒 マリオカートDS
次鋒 アソビ大全
中堅 教授
副将 もっと教授
大将 ぶつ森

補欠 
ポケダン青、たまごっち、えいご漬け、犬、スラもり、バイオハザードDS
聖剣伝説、ゆびさし会話帳、おさわり探偵小沢里奈

さあ、勝負勝負!
125名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:40:28 ID:GmomLgpP
>>98
キーボードがなかったFCにADVでコマンド選択を使うことを思いついた堀井のことだから
タッチペンを上手く利用したDQも作るかもしれん。
126名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:40:34 ID:Ex56GXpj
とりあえずミリオン以上売ったソフト一覧。
ttp://zoocar.cool.ne.jp/data/allsoft.htm

21世紀に入ってからダブルミリオン行ってるのはDQとFFとポケモンしかないな。
127名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:40:34 ID:/Uft1iYr
>>121
川(ry
128名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:40:56 ID:bTVIQB2U
>>83
お前、月厨だろ?w
129名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:41:48 ID:XuCSGZy/
>121
脳を鍛えてますね
130名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:41:56 ID:8JoCCorj
ぶつ森にしろマリカにしろジワ売れタイプなのでむしろここからが本領発揮だと思うのだが……。

ぶつ森は200いくだろ。森もマリカもDSの市場自体の寿命までコンスタントに売れ続けるんじゃねーの?
131名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:42:23 ID:WgM6rBcK
流れ切手ごめん

今日のニュースの中で「お年玉特集」やってた。
で、インタヴュー受けてる子供のいる場所が
「おもちゃ屋のゲーム売り場」の中のDSコーナー前だった。
ほぼ全員。
買った本体やソフトを嬉しそうに見せてるんだけど、もちろんDS。
ソフトはキタヨとか。
PS2のソフトの子もいたけど、PSPの子はいなかった。

お年玉も子どもは全部使い切らないんだと。
次のためにとって置くんだと。
侮れんよ。
132名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:42:24 ID:BIZT5AwC
>>120
航空便って所にたまげた。
ふつーは、トラック輸送か、船便。
航空機での輸送なんてコストが高くてあり得ない選択肢なのに・・・
それすら使うか・・・
133名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:42:52 ID:sqLoP3Zx
マリカはWi-Fi対戦にどれだけ廃レーサーが居座るか次第だな
タイムアタックだけでも面白いというのは忘れる事にする
134名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:43:20 ID:kBdH815c
>132 チョコレートか腕時計だな
まるで
135名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:43:23 ID:Ex56GXpj
というか任天堂ソフトは軌道に乗ってから1年かけてミリオンとか普通だし、
今売った分とは別にミリオン売っても驚かん。
136名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:43:26 ID:4SyjfnIA
>>124
何その二軍。

一軍メンバー
先鋒 マリオパーティDS
次鋒 スマブラDS
中堅 ゼルダDS
副将 ニューマリオ
大将 ポケモン

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
137名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:44:06 ID:o5vDzDfk
マリオカートは元からWi-Fiなんか無くても人間との対戦がクソ面白いゲームな訳で…
タイムアタックも面白いが
138名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:44:09 ID:YFHlqNRp
>>132
最終手段だな
そこまでしないと追いつかないと
本体の利益が減ってもソフトで回収できるのが天狗の力
139名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:44:22 ID:fmgApXCh
>>132
今年の冬は異常気象で交通事情も悪いからね。
140名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:44:55 ID:0NnRlszY
>>136
アソビ大全だけでも宴会で強力なパフォーマンスなのに
スマブラDSとマリパDSとか本気でアリエナス
本体ごと買ってしまいそうだ
141名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:45:03 ID:WIJ3ajUT
社員が必死になって段ボール箱リレーをやってるに違いない
142名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:45:19 ID:/awDk4Nt
>>136
スマブラDS作らせると桜井が確実に死ぬのでせめてレボが出てからにしてください
143名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:45:34 ID:8JoCCorj
>>132
航空便? コスト? そんなもん売り上げでナンボでも取り返せる、とにかく出荷を速く!

……とか思ってそう。まあ今の売り上げだったら航空便のコスト程度問題にならんよな。
144名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:46:22 ID:o5vDzDfk
マリパDSか…
機能生かしまくったミニゲーム大量に入れられるな

っていうかGCの6とか7のマイク機能標準でできるやん

スマブラはWi-Fi対応で廃人続出と
145名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:46:23 ID:U4UGlHOY
航空便か・・・こう、くるか(航空か)。





寒すぎる!!!!!
146名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:46:31 ID:0NnRlszY
京都の生産ラインはこのスレよりも遥かに壮絶な地獄なんだろうな・・・
と思いながら自分のDSを見ると

MADE IN CHINA

ああ、そういうことか・・・
147名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:46:59 ID:dfqvIkPn
>>124
ひとつ変なの混じってる気がするけど、
きにしない
148名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:47:00 ID:/Uft1iYr
>>131
俺も見た。TBS系列だな
わかっていることだけど
実際にその光景を見せられると戦局の深刻さがわかる

ニュースバードが映るならまだ見れるかもしれん
149名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:47:06 ID:cFibEsaV
>>124が水島オールスターズだとするなら
>>136はアイアンリーガー?

生身じゃ勝てネェ。
150名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:47:08 ID:Ex56GXpj
>>140
今ならスマブラとマリパはWiFi対応という戦術核を装備可能だ。
151名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:47:56 ID:bAZsDPYr
>>136
情報が出てないのを差し引くと

DS高校一軍

副将 ニューマリオ
大将 ポケモン

改めて勝負勝負!
152名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:48:34 ID:0NnRlszY
>>150
マリパはあくまで接待用ソフトだとして、WifiスマブラDSとか

一 体 何 人 の ユ ー ザ を 殺 す 気 で す か
153名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:48:35 ID:v9KNorhY
>>146
国産なんかやってたら値段が跳ね上がりますって。
154名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:48:47 ID:tOYzIkwq
DS品切れのお詫び … ごめんなさい。
PSP品切れのお詫び … ごめんなさいw 

に見えるのはナゼ?
155名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:49:28 ID:8JoCCorj
>>151
その2本だけで誰も勝てません。
というか大将だけでも(ry

156名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:49:43 ID:DQ+VfC72
ポケモンWiFiは核どころか反重力物質ってとこか。
157名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:49:45 ID:UG8q9IAq
DS先週50万台ならもう600万台なんてすぐそこじゃん
しかも圧倒的な供給不足
これは3月までに700万台行くかな
テラオソロシス
158名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:49:54 ID:0NnRlszY
>>153
まあねえ・・・でも、発売日当日の分解画像を見る限りは
かなり生産性は高そうなんだよね。組立工数が極端に少なそう。
159名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:50:22 ID:6lTgEAMr
「うわあ、くうしゅうだあ」「てんぐさまの、くうしゅうだあ」
えすしいいいのそらのうえを、でぃーえすをのせたひこうきが
ごうごうとおとをたてて、とんでいきます
160名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:50:24 ID:WIJ3ajUT
>>136のソフトを全部同日発売にすれば


なあにかえって廃人が増える
161名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:50:46 ID:Ex56GXpj
よく考えたら2週で100万とかありえんだろ。
162名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:51:58 ID:GvkzESkU
>>37
ほかにどっかレポートしてるのか?
163名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:07 ID:FK+uYXt1
古畑一夜に関しては,ひ(ryなんか連想する以前に
横溝正史作品リスペクトなんだよな(石坂浩二が犯人役だし)

三夜は,パート1第一話の犯人(中森明菜)について言及してたなー
164名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:08 ID:fmgApXCh
PSP相手なら三軍に出てこられても勝てないYO!

もちろん主力は、すでにメジャーの据え置き覇者PS2を追い詰めてます。
165名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:13 ID:bAZsDPYr
ルール:
信仰心の厚いPSPユーザー5人に先鋒から順にソフトをプレゼントしていく。
DSを探しにWebや店を回り始めたら勝利。
166名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:15 ID:8JoCCorj
>>160
そんなことしたらここか天界住人のうちの数名は本気で餓死しそうだけどな……。
167名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:22 ID:WgM6rBcK
>>148
あの光景見ると、考えさせらるよね。

なぜSCEはあの層を切り捨てたんだと。
168名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:36 ID:22lmbeq0
>>132
DSは箱ちっさいから案外平気なんじゃないの。
169名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:39 ID:XkSBzp9y
>MADE IN CHINA
ま、まさか中国からの空襲かッ?
170名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:40 ID:/awDk4Nt
シレンDS1本で廃人になれるわ
171名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:52:48 ID:o5vDzDfk
>>161
一応PS2とかは発売時はそれくらい売ったんじゃなかったっけ?

発売一年後にこのペースはありえんけど
172名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:53:40 ID:0NnRlszY
>>167
しかも、「おこちゃまw」とかいって小馬鹿にしてしまったからな・・・
173名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:54:17 ID:YFHlqNRp
>>162
大手はしてないけど
個人ブログとかでちらほら
174名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:54:43 ID:tVtb7R/S
>>155
大将1人で百人切りだな。
175名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:54:49 ID:GmomLgpP
>>170
Wifi対応で救助依頼とか?
176名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:54:55 ID:WIJ3ajUT
とりあえず後続の爆撃に備えて
今から防衛用の資金調達と食料の備蓄を上層部に進言してくるわ
177名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:55:34 ID:yFvenNRF
>>24
コレジャナイDS...
178名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:58:34 ID:fdzzO4Tg
>>158
組立に手間がかかるモノほど国内生産が強みになる。
・・・熟練度の高い人間でないと、歩留まりあがらないから。

#モバイルPCの生産で国内回帰の動きがあるのはその辺が一因。
179名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:58:36 ID:DQ+VfC72
うちの近くのジョーシンも売り切れてた。
どうぶつの森は在庫あり。教授は無し。マリカは有り。
たまごっち残りわずか。
*Wiz買っとけばよかったか。
ともかく、自分の周りを見回しても友達に聞いても無いからなあ。
180名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:59:10 ID:06e+6RL3
逆転裁判のパクリかと思った
181名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:00:07 ID:4SyjfnIA
ま、まあ、あれだ、ここは生還スレだし、
志茂田景樹の架空戦記ものみたいに何でもアリでいいから、
ここからPSP生還の道を考えようじゃまいか!


・・・えーと、タイムスリップして一昨年に戻るとかしか考えつかんorz
182名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:00:25 ID:0NnRlszY
>>178
要するに、DSは中国製でいいからPSPを国内生産にすれば歩留まり向上して
ロボタンもジョゲタンも改善して生還だから次スレはQCサークル活動スレでいいよね

ってことですか!?わかりません!!
183名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:00:41 ID:8Ead8LPN
妊娠の自画自賛スレいい加減潰せば?
クダラネ
184名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:01:25 ID:Ex56GXpj
>>181
戻って何するのかと。
クタと佐伯を狙撃でもするか?
185名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:01:36 ID:L0PBEQQc
なんで突然レス番が飛ぶかね
186名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:01:37 ID:vLWwnzhI
>>182
サークルテーマ:クタタンをやめさせる
187名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:02:04 ID:U1aFiao4
>>181
・・・長島率いる読売巨人軍が自衛隊での訓練中に戦国時代にタイムスリップして
近代兵器と鍛え上げられた肉体で乱世を制しつつ桑田が桑田まんじゅう売り出す架空戦記か・・・

せめて荒巻義雄ぐらいにしてくださいOTL
188名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:02:18 ID:kBdH815c
>182 問題の多かったのはまだ国内産の時代のpsp
189名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:02:27 ID:lg/tG1/F
>>182
いやその・・・PSPは一応MADE IN JAPANでは・・・。
190名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:02:36 ID:+Z/VWtAV
SCE本社を空爆すりゃええ
203ミリ砲の砲身を改造して作った特性の誘導爆弾でもぶち込めば流石にクタだってぽっくり氏ぬべ
191名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:03:11 ID:KqArIl2L
>>171
129 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 07:12:52
>>125
PS2  2000年3月4日発売
〜03/05 .630,552
〜03/12 .154,245  784,797
〜03/19  71,760  856,557
〜03/26 .112,620  969,177

DS   2005年年末商戦
〜12/04 176,958
〜12/11 299,328  476,286
〜12/18 408,770  885,056
〜12/25 597,628 1,482,684
192名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:03:32 ID:YFHlqNRp
そういやソニーはテレビを意味不明な生産地表示で売り出してたな
193名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:03:56 ID:hKGHqejt
>>190
冗談でもそういうカキコはマズイと何度(ry
194名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:04:20 ID:WHJgkJQZ
しかしここまで綺麗にケリがつくもんかね。


次スレはPSPがどうしたらゲームギアになれるか真剣に考える、で。スワンでも可。
195名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:05:05 ID:YhV0jSQK
>>182
国内で生産っても、SONYの工場に限らず
国内工場は派遣社員多くて熟練工なんてそうは居ないぞ?

>>189
何時の間にか有耶無耶になったけど、中国にライン移すって話なかったっけか
196名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:05:11 ID:U1aFiao4
>>192
中国の七色に輝く川で釣れたウナギを浜名湖に放り込んでからもう一度釣り上げて
「浜名湖産」って喧伝する生産地表示のことか・・・
197名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:06:24 ID:WHJgkJQZ
>>191
立ち上げ時のPS2より売れてんのか……。

しかし発売初日の数字が胡散臭えなあこれ。
198名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:07:42 ID:vr9qULGn
>>191
あれPS2ってこんなもんだったのか

つーか改めてとんでもないな
199名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:07:53 ID:NGc2PXda
>>194
セガが頑張るしかない。
PSPにはセガの○○○○があるから個人的には大満足
と誰かが言ったら、それはきっとセガ記念日。

>>197
今までの事を考えると勘繰りたくなるのもわかるが
実際PS2は物凄い売れたから、たぶん大丈夫。
200名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:08:15 ID:GvkzESkU
>>173
なるほど
201名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:08:32 ID:zJ9pWg25
>>178
国内で設計から生産まで全体の技術を維持、向上していこうという
意思のある企業ブランドは、自分も日本人なので積極的に選びたい
とは思う。
ソニー製品については、国産だろうが外国工場だろうが、選択肢から
外すがな。
202名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:09:31 ID:YDa5hOYY
このスレ、年末あたりから幸せな絶望感とでもいうような、変な空気が濃くなってるね。

しかし、パルコはほんといい契約結んだよなぁ。
あのコインの音は反則だぜ。
多分、電話のベル音並に視聴者の顔をブラウン管に向けさせるぞ。
203名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:09:42 ID:Gm66aXLm
>>59
まだ出てくる必要すらないから、君は・・・

>>132
分かった、船の中にないと言う事を言いたいんだ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0502/02/news084.html
204名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:10:02 ID:wMgjovAi
そのものすっごい売れたPS2の利益、資産として残しておけばなあ。
CELLに突っ込まなければPSPも輝けたのかしら。
205名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:10:18 ID:lg/tG1/F
>>197
ネットでの予約が凄いことになってたから、まあそんなものかと。
206名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:11:05 ID:jlD/4P0a
>145
脳を鍛えてますね
207名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:11:42 ID:Mt9f6Cvl
資産として残してどうする、次のハードに投資しないと
208名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:12:39 ID:UR7w12O3
明日のSCEの新作説明会に行ってみたいと思ってるゲームショップの仕入れ担当です。
まぁPSPで注目するのはXIコロシアムとIQmania程度でしょうけど。

一応「説明会で流れた情報はネットに流すな」と言われてますけど、こっそりとここに顔を出して速報出来れば…
と思ってます。

まぁ無理だろうけど。
209名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:12:52 ID:hj+03Aj3
>>141
それはすばらしい強制捜査ですね
210名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:13:08 ID:Ck4k3+st
>>204
PS2は儲かってなかったような気がするが。

型番変更を前提にしてるから、
後期型になってやっと、って感じだと思うよハードは。

で、サテンシルバーみたいなんかが出てくるわけで。
211名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:13:27 ID:1QfSA+V2
>>208
無理でもやるんだ
ここに来た以上逃げることは出来ない
212名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:14:24 ID:6RrxVsF6
とうとう総合スレ抜いちゃったね  
213名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:14:25 ID:yynG3h3w
>>207
なんかね
お金とソフトを資産として残しながら
大儲けしている会社が西にあるらしいんですよ
214名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:16:42 ID:HKSoyzVa
http://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html

・まず感謝の言葉
・事態の説明とお詫び
・改善に向けた対応策の説明
・改善時期の明示
・再びお詫び
・「以 上」は右揃え、「以」と「上」の間は一文字開ける

社外への発信文書のいい手本になる文章だね。
215名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:18:17 ID:N8eWT7tz
>>213
それだけじゃない、あの会社は「ユーザーの信頼」という、
千金を積もうとも一朝一夕には手に入らないものをもってやがるんだ!
216名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:20:26 ID:2FDLGaRm
>>213
初期不良とクッタリを残しながら
顧客の信頼を切り捨てているメーカーが東にあるそうですね。
217名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:23:21 ID:mDIE0f4e
こんな感じでしょ
タチジェネ2005
先鋒:犬
次鋒:教授
中堅:柔らか頭
副将:アソビ
大将:もっと教授
任天堂オールスター2005
先鋒:マリオ64DS
次鋒:さワリオ
中堅:ポケダン
副将:ぶつ森
大将:マリカー
任天堂オールスター2006
先鋒:メトプラ
次鋒:スタフィー
中堅:スターフォックス
副将:ニューマリオ
大将:ポケモン
任天堂オールスター2007
先鋒:ゼルダ
次鋒:FE
中堅:F‐ZERO
副将:マリパ
大将:スマブラ

218名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:23:39 ID:NGc2PXda
PS2で現金を残すのは難しいだろう
でも、PSから生まれたキャラをうまーく生かす事は出来たはずだ。
なぜポポロを殺した(シリーズとして)
なぜトロをただの目覚ましキャラにした
なぜパラッパを捨てた

ポポロクロイスシリーズはPS2で死にさえしなければ、
PSPで新作のポポロが出てもおかしくなかったんだ。
パラッパだってうまーく変化をつけながら続編を作ってれば
PSPで新作のパラッパが出てもおかしくなかったんだ。
219名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:25:39 ID:hj+03Aj3
これだけきれいに国内市場が死ぬと
「海外で映画UMDによる巻き返し!」とか言われても、話にならんな
220名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:26:00 ID:WPb6xH/h
>>83
三谷は同人ソフトなんか見ないよ
221名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:26:02 ID:lg/tG1/F
>>218
ムームー星人のこともたまには思い出してやってください・・・。
222名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:26:46 ID:E4qJ/bQF
>>215
おまけに天狗の守護を得ていますし。
223名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:27:42 ID:nyKppoqw
>>215
贔屓にしてくれるお得意様を大切にする。
京都の承認気質なんだろうか。
224名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:27:45 ID:HKSoyzVa
>>217
変化球オールスターズ
先鋒:きみ死ね
次鋒:赤どこ
中堅:大人のDSゴルフ
副将:バンブラ
大将:応援団
225名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:28:15 ID:L0PBEQQc
>>220
三谷は電波漫画家に新撰組けなされたのにショボくれて
朝日新聞のコラムで愚痴るドリーマーだよ
226名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:28:15 ID:zJ9pWg25
>>205
しかしなんでPS2はあんなにみんな欲しがってたんだろうな。
当初ゲームも大して無かったろ。
当時、俺ゲーム好きで通ってたから、やたら「PS2っていいんでしょ?」
「PS2大人気なんでしょ?」とか普段ゲームしない奴らから聞かれて、
なんでなのか全く理解できなかった。

Xbox360やPS3には、PS2の時のような雰囲気は感じないね。
あんな売れ方はしそうも無い感じがする。つうか全く話題に上らない。

レボは発売前の雰囲気としては、初代PSやSSに近い雰囲気を感じる。
ゲーム好きの間で期待が盛り上がりつつある感じというか。
227名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:28:44 ID:SuY/yiVd
>>219
死んでないよアダルトUMDは確実な市場を作り上げている。
ソフト予定を久しぶりに見た・・・言葉が出なかった。
ゲーム機として今年前半で死ぬ可能性は出てきたかもしれないが。
228名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:28:44 ID:NGc2PXda
>>221
森川君ごめんね

ポケステを色んなツールとして遊べるヤツは
とても良いアイデアだと思ったよ。
229名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:29:41 ID:5eUiPBWk
>>218
PS2時代で評価ガタ落ちなシリーズ物というとWILDARMSもかな。
・・・2nd Ignitionまでは結構良かったんだけどな、アレ。

#特に「トカとゲー」。
230名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:31:03 ID:6Bc+rIQh
713 名前:番組の途中ですが名無しです[age] 投稿日:2006/01/06(金) 00:27:31 ID:n0zl75WH0 ?
>>709
なんか、ヨーロッパではマジで
ファミコン以来の売上だとか
言ってるらしいよな。向こうって全然ゲームが普及してなかったから・・。

犬とマリカで掻っ攫っちまったらしいな。
フランスだけでなんと200万超えちまったお(`・ω・´)



フランスでも!
231名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:31:30 ID:YhV0jSQK
>>226
PS2には2つの大きな魅力があったんよ…
・当時はやや高かったDVD再生装置としての魅力
・PS1のゲームも出来るという魅力

特に前者の魅力は結構大きかったのさ
その幻想をPSPに持ち込んだからおかしくなった
232208:2006/01/06(金) 00:32:07 ID:UR7w12O3
恐らくSCEの関係者はここを見てるのは間違いないでしょう。
説明会の内容なんて書いた日には契約破棄もあり得そうですが。

まぁなんとか行ってみます。報告がなければ「ああ、SCEに警告を受けたんだな」と思ってやってください。
233名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:32:15 ID:vr9qULGn
>>226
当時としてはDVD機能はかなりでかかったんじゃなかったか
後マスコミの影響もありそうだが
234名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:33:43 ID:L0PBEQQc
>>232
総合スレしか見てないんじゃない?('A`)
235名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:34:04 ID:YhV0jSQK
>>232
まーこないな場末のためにわざわざ命落とす必要もあるまいて
気楽に行って来い
236名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:34:44 ID:1QfSA+V2
>>232
それがGKの仕事なんですかね
237名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:34:54 ID:3Y+wOeao
あと、上位互換性があったっていうのも大きいかと。
238名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:35:31 ID:Jb3H3Wg1
>>232
見てたらこの状況が少しは改善されていると思うが。
239名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:35:49 ID:Dc48WTxZ
>>232
俺らが興味ありそうな情報だったら漏らしてみてもいいかも知れんけど、
そうじゃなかったら無理すんな。
今年の冬は寒いからね。
240名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:37:30 ID:hGYipzLZ
>>232
心配スンナ。
会社の同僚が毎回説明会行ってて報告を聞いてるが、
毎回毎回凄まじいほどの自己弁護と欺瞞に満ち溢れた
説明会だってことは理解してる。

9月の「さー、新展開」の説明会の報告を聞いた時はもう、
笑っちまったぜ!!
241名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:37:44 ID:CHLZorUB
>>226
当時高価だったDVD再生機の影響じゃねえ?
ゲームができてDVD再生できて39800円は安かったよ。
242名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:37:55 ID:N2UREt6E
>>224
マネージャー:ロンゴス
243名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:38:14 ID:lg/tG1/F
>>229
1のゼットを追いかけて、扉にパスワードを入力するやつで
死ぬほど笑った記憶がある。
いいゲームだったな・・・。
244208:2006/01/06(金) 00:38:18 ID:UR7w12O3
>236
いや、さすがにGKはそんな事はやってないでしょ。
やるとしたらSCEの営業・広報。
245名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:38:54 ID:hj+03Aj3
>>231

「DVD再生装置としての魅力」と同等のものを提供できれば良かったのだが

搭載したのは「UMD規格でロイヤリティむしってウハウハ」という強欲さ
246名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:39:47 ID:jr7yzSpj
>>241
おれは逆に安っぽいんじゃないの? とか思ってスルーして今日にいたる。
まあ,ゲーマー引退状態だったこともあるけど。
247名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:39:50 ID:HKSoyzVa
>>230
http://www.gamekult.com/tout/actus/articles/A0000045695.html
・犬160万
・マリカ80万(2005/11〜)
・[GBA]ポケモンエメラルド(2005/10〜)
・教授EU版は発売予定の段階
248名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:40:47 ID:1QfSA+V2
>>244
まあ結局ソニーの会社からのアクセスであればすべてGKなんですけどね
とりあえず少しだけ期待してます
249名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:46:45 ID:YDa5hOYY
>>226
PS2の魅力については>>231>>233に同意。
あと、FCのあとを継いだSFCのような印象もあったんじゃないかな。
前代のバージョンアップだから、次世代も期待できるぞと。

ただ、ユーザーはその次世代の時点で現状の流れに飽きちゃった。
だから、PS3を見せられてもフーンとしか思わないんだと思う。
XBoxは・・・まあ、初代が、ね。

レボは、「なんか面白いことができそうだぞ」って雰囲気があるね。
PSやSSがでたときは「ポリゴンすげー!」と思ったもの。
250名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:49:43 ID:NOgi63qR
>>226
ヒント:PS2ロンチのキラーソフトはDVDのマトリックス
251名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:50:43 ID:+Z/VWtAV
潤沢にPSPが出回るようになって、初期需要終了したとこのスレでも言われてからしばらく経った頃の話、
playstation.comの直販だと毎週末には決まってPSPが売り切れになってる、という話がここで持ち上がった事があった

クタが囀ったクレイジーな生産体制が既に整っているとされている頃の話であったから、直販での品切れはSCEの生産能力、
供給能力の低さを露呈しているだけであり単なる笑い種の話に過ぎない
また、品薄感を煽る効果を狙ってやってるならば、初期需要は終了しているのでそれは無意味なやり方だろうという流れになって
その話題は終わった


…のだが、実はその話が出た週からは何故かPSPがplaystation.comの直販にて週末に必ず売り切れになるという事が無くなったんだよ
ありゃ偶然の出来事だったのかねぇ
252名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:50:57 ID:y3q0HKAK
宮本→DSの組み立て作業で過労死
岩田→DS箱詰め作業で過労死
組長→DSの輸送作業で過労死


敵国首脳陣脂肪でPSP勝利は目前!


・・・・・書いてて虚しいねホント
253名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:53:24 ID:rrePaeeO
             _      _,, へ_
           / /     /  />
      , ---―/_ヾ/――---'  /    飛行機からDSが投下されますた
     ,ケ-'    [__ニコ ●  _,,-,
   ( |   , - ―――   _ ,,ヽ/
    `ー --、____ノ―==-          _,,/ヽ
         \__>             日-=''~    ̄
                                            、
                                       ,, ---―'、)
                                日-=''~ ̄ ̄
254名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:55:08 ID:gAG9aqQT
>>252
その三人じゃ作業が過酷になればなるほどイキイキしはじめるンじゃあないかな……
255名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:55:52 ID:YDa5hOYY
なぜそんな孤戮闘(漢字自信なし)を演出しますかあんたは
256名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:57:15 ID:QC5wtATl
>>252
重役がそんな内職やってんのかよw
257名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:58:40 ID:SlMWOP1P
昨年末に大爆発したニンテンドーDSは
ニンテンドーDS、全国的に「空っぽ」状態に

除夜の鐘を待たずに完売が続出、供給が潤沢であれば
前週と同等以上の販売数が期待できたはずなのだが、
40万台ほど売ったところで完全に底を突き、
現在は全国的に「空っぽ」状態になっている。

ソフト面でもDSの一人勝ちが続いており、
ミリオン突破後、ますます勢いに拍車のかかる
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の上級編とも言える
「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」が
「おいでよ どうぶつの森」を上回る初動を見せ、
DSの初週販売記録を早くも塗り替えた。
http://sinobi.ameblo.jp/
258名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:59:28 ID:SlMWOP1P
前作の発売前に「DSの最高傑作」と書いて
失笑を買った私としては実に嬉しい結果だが、
今のお勧めはやはり「えいご漬け」だ。
昨年末より体験版のダウンロードサービスも行われているので、
未体験の方は是非一度お試しいただきたい。
サービス実施店舗一覧はこちら。

新作である「マリオ&ルイージRPG2」の他にも
「マリオカートDS」「おいでよ どうぶつの森」
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」なども楽々10万本を突破し、
(ポケモンを含む)任天堂から発売されたソフトだけで
約140万本を販売している。
259名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:59:59 ID:aJ/yqUGE
こりゃマジで今年の年末にはSCE跡地焼香オフとかできそうだなwww







とすら思えてくる惨状です。本当にありがとうございました
260名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:00:24 ID:nyKppoqw
もっと教授って「初めての人は教授」っていう風に誘導してるんだよな。
てことは教授が相乗効果で伸びそうだよな。
261名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:00:32 ID:hovmqkjc
組長は、検品でDSを2階の窓から投げる作業のやりすぎで
肩を壊しました。

ミヤポンは、一人で逃げようとした罰として、
組長が投げるDSの"的"の役をやっています。
262名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:01:07 ID:Ck4k3+st
40万売ってもまだ飢餓状態ですか。
263名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:01:27 ID:xa5rCdkv
20代後半ゲーマーとしては、えいご漬けはやっぱ魅力的だなあ。

とうとうDS買っちまうかも
264名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:02:08 ID:Z9nGOqxm
ぶつ森の初動記録はもう塗り替えられたのか
265名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:02:42 ID:roNN0hVQ
教授!教授!
266名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:03:08 ID:wMgjovAi
>>259
とってつけすぎw
267名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:03:18 ID:vr9qULGn
ちょっと待って
>「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」が
>「おいでよ どうぶつの森」を上回る初動

ぶつ森すら初動爆発SUGEEEとか言われてたのにあれ以上かよ
268名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:03:51 ID:NOgi63qR
>>257
>PSPに移植されたPS用「やるドラ」シリーズは、4作合わせて約3万本の出荷となっている
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
269名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:04:10 ID:tW0rfTzv
超初動型が ジワ売れ型に 惨敗



あっれー? なんか日本語おかしいかもー?
270名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:05:03 ID:y3q0HKAK

現実は今きっとこんな感じだな

宮本→奥さんをはじめ、家族総動員でDSの組み立て作業
岩田→ハル研の社員も総動員でDS箱詰め作業
組長→イチローと城島と松嶋奈々子も動員してDSの輸送作業
271名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:05:27 ID:Z9nGOqxm
もはやDSは社会現象だな
272名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:05:38 ID:IwWPQ7lJ
>>268
あんな投売り100円均一ソフトを3万人も買った人がいるほうが驚き
273名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:06:10 ID:WHJgkJQZ
ぶつ森の初動って確か30万強とかじゃなかったっけ……。

越えましたかそうですかorz えいご漬けも控えてんだぞこのあと……。
274名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:07:13 ID:oF27/eYN
>272
買ったじゃなく
「出荷」だぞ
275名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:08:37 ID:WHJgkJQZ
あ、あった。

> 先週末も好調をお伝えした
> 「おいでよ どうぶつの森」は、発売1週間で約35万本を販売し、

これ以上、と。そりゃあ本体も在庫無くなるよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
276名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:09:21 ID:nyKppoqw
>>270
糸井→新型爆弾MOTHER3を春の投下に向けて準備中
277名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:09:23 ID:qo4kSh6L
>257
>SCEの発表によると、
>「ファミ通」のクロスレビューで32点以上をとったソフト、
>つまり殿堂入りを果たしたソフトの平均実売数は
>ポイントに比例して高くなるという。

なんでSCEがこんな発表するのか謎だけど、点数高いソフトはみんなが
買ってるからおまえらも買えよってことですか。
278名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:09:28 ID:Jb3H3Wg1
>>268
平均して8000弱か。
むしろ、あれだけCM打ったにもかかわらず
さほど変わらないトークマンに驚き。
279名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:09:38 ID:U1aFiao4
>>270
そうか・・・何故コストのかかる航空便を選択したのか、やっとわかったぞ・・・
航空便といっても、飛行機なんかじゃない!!!

DSの詰まったダンボールを中国の工場からイチローがバットで日本までカッ飛ばしているんだよ!!!!!
280名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:11:01 ID:NkYz2ioS
>>270
あぁ、いわっちが
「手伝ってくれないと今度のカービィを8頭身にする」って言って、桜井に箱詰めさせてたよ。
281名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:11:07 ID:3eujODl9
>>279
イチローの打撃に耐え得る強度がDSにはあるというわけですな?
282名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:11:30 ID:1QfSA+V2
>>279
そして城島がキャッチするわけだな
283名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:12:32 ID:nyKppoqw
>>279
頑丈な京都ハードという強みを生かした輸送法ということかっ!
284名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:12:46 ID:U1aFiao4
>>281
いえいえ、対衝撃の完全梱包状態の段ボール箱(一箱にDS50台)を
日本海を越えてカッ飛ばすだけの打撃が可能だということです>イチロー
285名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:13:22 ID:Q2b2ussm
航空便での搬送なんてフェアじゃないとGOサインをこれまで出さずにいた
いわっちのせいでこの品切れ騒ぎだ。
286名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:13:30 ID:R2ONSXNN
ポッカが冬休みだった本郷さんが
遊びにきて
クラニンの紙入れの仕事やらされて
最終ののぞみで名古屋帰ったよ
287名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:13:30 ID:5eUiPBWk
・・・社員までネタになるのか・・・なんて豊富なキャラクター資産なんだ。
288名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:13:32 ID:rrePaeeO
>>231
もう一つ

・ブッちぎり高性能マシンという魅力

もあった(実態はどうあれ)。
DCを蹴散らしたまではソニーとしては良かっただろうが、ユーザーの期待を煽りまくった割に
期待に応えてこなかったツケが今回って来てるな。
289名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:13:36 ID:hGYipzLZ
>>277
それ見た後に今週のファミ通のDOA4の点数を見て、
苦笑っちゅーか嘲笑しちゃったよ。
290名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:14:18 ID:CDaCw0ki
格好の打撃練習だな
291名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:14:20 ID:1QfSA+V2
>>287
こっちにはクタタンがついてる
292名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:14:36 ID:WHJgkJQZ
……何なんだこの流れ。京都重役に萌えるスレですか?
293名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:15:13 ID:EPN6jo4Z
>>280
森川君はポイントアップのために
自主的に箱詰めしてるらしいよ
294名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:15:18 ID:yynG3h3w
>>267
お絵描き対戦が
コミケとか行くオタク層に受けたんだな
俺の中ではそういうことにしておく
295名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:15:18 ID:LMIQzGfT
>>277
ごめん。オレ任天犬買ってないんだよ。
SCEに怒られるな。
296名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:17:12 ID:Jb3H3Wg1
>>277
つ「ベイグラントストーリー」
297名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:17:14 ID:zJ9pWg25
しかし、船便だけだと輸送期間が余計にかかる分余裕を見て多めに
送らなきゃならなくなるだろうし、そのぶん保管の倉庫代もかかる。
急な需要にも対応しづらい。
航空便も組み合わせた方がスムーズにいって良い面もあるんじゃ
ないの。
DSなんか箱も小さいから、航空便でも結構な数を送れそうだし。
298名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:17:34 ID:rrePaeeO
>>270
年俸何十億の輸送作業員だよ!
299名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:17:46 ID:b1qI0GEF
なんちゅーか、本当にゲーム業界の歴史に残る大変革を目の辺りにしてるんだな…
面白くて新しいゲームが新規客を獲得してる、なんて喜ばしい事この上ないよ


今年は負けハード好きとしてPSPを応援したいんだけどねー
弾が少ねえよー、ハードよりソフト応援してえよー
300名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:18:18 ID:vr9qULGn
初代ポケモンは殿堂入りすらしていない
後教授はレビューすらされてなかったよな
301名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:19:19 ID:y3q0HKAK

作業着を着た松嶋奈々子が「ハンコくださーい」と全国の小売店を回り歩いて
店員が「作業着(;´Д`)ハァハァ・・・任天堂マンセー!!!!」となるわけだ

くそっ!汚いぞ任天堂めっ!!
302名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:19:48 ID:L0PBEQQc
ttp://www.imgup.org/file/iup142149.jpg.html
マザー3は俺が足止めしておくからPSP!早く生還しろ!
303名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:19:48 ID:KqArIl2L
ネームバリューにレビューが比例してるだけだからな。
304名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:19:59 ID:WHJgkJQZ
>>300
つまりはまた呪詛返しか……。

もうね、印象操作とかでどうにかなる差じゃないと誰かSCEに分からせてください。
305名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:20:15 ID:Gm66aXLm
>>282
ホームベースの汚れを気にしてる暇もないな

>>297
船便だと>>203みたいな疑いも出るからな
306名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:20:33 ID:R2ONSXNN
上野樹里はすれ違い通信の機械の運搬係か
307名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:21:49 ID:WPb6xH/h
>>229
ありがとうございます
308名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:22:18 ID:Pa2Cnp0Z
>>277
でも計40点でミリオンに届いたのって
結局時のオカリナとnintendogだけじゃないかね。
309名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:23:24 ID:aJ/yqUGE
>>277
最近のファミ通殿堂ソフトで大爆死したのがいくつかありましたよねぇ?
ここ半年だけでもコードエイジとグギャー。どっちも明らかに赤だろ
310名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:24:37 ID:edLlnNA2
>>308
FFの7か8も40点だったはず
311名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:25:44 ID:EPN6jo4Z
>>309
あんだけ言ってたグギャッってどれくらいいったの?
50万ぐらい?
312名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:25:57 ID:Pa2Cnp0Z
FFとドラクエは40点ないよ。
http://zoocar.cool.ne.jp/data/cr.htm
313名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:26:15 ID:vr9qULGn
>>310
いやFFは一度も40点になった事はない

というか40点取ったのは
時のオカリナ
ソウルキャリバー
ベイグラントストーリー
nintendogs
くらいしか無かったような
314名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:27:03 ID:Ck4k3+st
>>311
20万->5万->本数不明

だから多めに見ても30万がいいとこだろうなぁ。
315名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:27:46 ID:Jb3H3Wg1
>>311
770 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 19:55:05 ID:d5ZNGatG
つ【今週のファミ通】
12/12〜12/18
1.アビス 368316
2.ぶつ森 192571 787830
3.マリカ 159994 384405
4.FF4A 98811
5.たまごっち 83071 604897
6.ポケダン赤 79947 366985
7.ポケダン青 79603 375166
8.龍 57974 187837
9.ローグ 51788 265077
10.エグゼ6 50074 341675

11.教授DS 45932 918628
13.パワプロ12決定版 41820
14.犬 39998 877210
15.あたま塾 38730 780613
16.パチスロアラジン2 38658
17.ギャロップ8 37512
21.スラもり2 31509 107483
22.モンハンP 30610 202292
23.アソビ大全 29721 248461
24.DBZ舞空 29372 102158
25.D.C.F.S. 22951
26.ムシキングDS 22674 52068
27.パチパラ12 22140
30.トローゼ 20067 175931
316名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:27:51 ID:vr9qULGn
ああタクトも40点だったか…何故かすっかり忘れてた

>>311
二週目で物凄い勢いで落ちてたから
30万強くらいな気が
317名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:29:10 ID:Jb3H3Wg1
よく見たら少し古いな、
>>315は忘れて。
318名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:29:14 ID:Pa2Cnp0Z
マルガ見てきたらベイグラントストーリーって30万にも届いてないのな。
もうこの頃から既にファミ通は信用されてないんだと思う。
319名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:30:37 ID:rrePaeeO
しかし朝「1000万突破しますた」だったのに、夜には「実は1300万ですた。てへ☆」か……
12月に入って急激に世界中で売れまくって把握が追いつかなかったんだろうな……
320名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:30:43 ID:Ezcz148j
>>280
スマブラ作らせてるのに・゚・(つД`)・゚・
321名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:31:39 ID:R2ONSXNN
今のこっちはいくつ売れてるのかねえ
322名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:32:47 ID:Jb3H3Wg1
>>320
大丈夫、開発スタッフも一緒に箱詰めに従事してるから。
で、制作と同時進行。
323名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:32:48 ID:hGYipzLZ
犬は功績からすれば40点だけど、そこまでのものかな…って感じだ。
風のタクトやソウルキャリバー、ペイグラントもいいゲームだけど、
文句なしに40点というにはちょっと。

時のオカリナはガチ。あれはホンモノ。
324名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:33:01 ID:y3q0HKAK
\7,140 × 30万本 として \2,142,000,000?
21億ってどうなの?儲かってんの?
325名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:33:23 ID:rrePaeeO
>>318
レビューの点と売上は比例する必要は無いぞ。
面白さとは比例して欲しいが。
326名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:33:29 ID:WHJgkJQZ
>>321
ソフトが売れない以上本体がいくら売れようがどうでもいいけどな……。

大体あれ実売数とは思えんし。
327名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:33:51 ID:/rlZp8Jr
>>324
それが全部懐にはいるわけじゃないから
卸値もっと安いだろうし
328名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:34:09 ID:EPN6jo4Z
>>314-316
あっ、ありがとう
きついねぇ
CMしなければギリ黒だったかもしれないけど、たぶん赤だよねぇ
もし遊び大全に抜かれたりしたら・・・・
あと龍がんばれ!!
329名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:35:44 ID:3eujODl9
>>323
犬はやり始め一週間のインパクトは絶大。
短期間のレビューでマイナスつける者はそういないだろう。
330名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:35:56 ID:Ck4k3+st
>>328
先週分だとまだわからんが、
長期的に見るとどう見ても抜かれるだろう・・・
331名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:36:38 ID:Jb3H3Wg1
>>325
ラジアータとかコードエイジとかグギャとか見る限りそれも難しいな。
RPG系のレビューは1割減で考えたほうが丁度良いような。
一割どころじゃないなんて突っ込みは勘弁。
332名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:36:58 ID:NOgi63qR
>>318
つーか点数よりもレビュー内容見ればホントにそう思って付けたのか付けさせられたのか判るので……。
レビュアーには良心が残っている人も居るようです。(マンガ目当てに立ち読みしているスレ住人)
333名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:37:13 ID:vr9qULGn
なんかGCの新作ゼルダも40点つける予感
実際それくらいの出来を期待してるけどさ
334名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:37:58 ID:Pa2Cnp0Z
>>325
俺もそう思うんだけど比例するんだとかSCEが言い出しちゃったから今回の肴に。
335名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:38:28 ID:vr9qULGn
つーかRPG板とか見ると神ゲーとか良作とか言われてる物があんまり見られないんだが…
ファミ通では毎度毎度高得点だらけだけど
336名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:38:42 ID:4HRI1VFk
>>332
アビスなんて酷かったぞ。
あれだけロードあるのにレビューで全くロードに触れられずにAll9で殿堂入り。
いや確かにロードさえなければいいゲームだったとは思うけど全く触れてないのはどうよと・・・。
337名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:38:42 ID:CDaCw0ki
ベイグラよりギレンのほうが売れてた覚えがあるな
338名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:38:59 ID:rKmIlKE3
ttp://www.playstation.jp/scej/title/ror/
ロンゴスインスパイヤ(何故か辞書に載ってない)で
DS脂肪!PS2生還!……とか言ってみたり。

いや忍さんのコメント見るかぎり相当に好みの雰囲気っぽいのだが
公式見てもどんなゲームだがまるでわからんのはどうよ。
339名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:39:15 ID:NGc2PXda
時オカは40点じゃ足りない。2万点くらい。
アレは20世紀に起きた奇跡のひとつとして、社会の教科書に載せるべき。

ソウルキャリバーは40点満点
犬は功績は認めるが微妙
他はヤオ
340名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:40:45 ID:NOgi63qR
>>324
その計算だと小売の利益が無いですがな。('A`)
341名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:42:41 ID:t9rZwA5/
すこし昔ファミ通で「ファミ通レビューの点がいかに公正か」という
特集を組んでたことがあるけど、なんとも見苦しいもんであった。
342名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:43:30 ID:y3q0HKAK
>>339
俺なら100万点つけるな
343名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:44:10 ID:nyKppoqw
>>339
時のオカリナの満点から溢れた分の点が風のタクトに流れ込んだ、と見た。
344名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:45:09 ID:6Bc+rIQh
>>339
オレはあれ一本で、64を買ったことどころか、今までゲームをやってきて良かったと思った。
345名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:47:11 ID:rrePaeeO
まあ、レビュアーの信念貫徹で定評のあるBurrn!のレビューも購入の基準にしてしまうと痛い目をみる
わけで……。広瀬、藤木の高得点には気をつけろ!
フィーリングは人それぞれなんで、ある程度はしょうがない。
346名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:49:06 ID:qo4kSh6L
>>338
そのゲーム発売2週間前だというのにプレイ画面がまったく公開されてない。
あとシステムも不明。
ムービーのみ公開されてるゲームはかなり危険。
本スレもそういう流れになってる。
347名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:49:27 ID:CDaCw0ki
個人的には時オカよりムジュラのほうが好きなんだがな

青沼はちと可哀想だと思う
348名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:49:42 ID:4HRI1VFk
レビューはmk2のB〜Aあたりのやつが良作で無難なのかなーって感じがする
349名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:51:00 ID:0Fpr7pgk
>>338
論語スというかDCのデスピリア臭がプンプンするんですけど…
350名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:52:17 ID:qKupNsQ/
>>347
ムジェラのほうが携帯機向きだよな。
短いスパンでプレイできるし。
DSで出ないかな。
351名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:53:15 ID:EPN6jo4Z
>>338
雰囲気は抜群だねぇ
でももう少しゲーム部分の情報がでてこないとなあ
352名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:54:47 ID:CDaCw0ki
> 953 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 01:51:14 ID:l+5ZoLzE

> DS買いにきたけど品切れで、店員に勧められてPSPを買ってる
> おじいちゃんを見たと言う報告があった。

> 954 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 01:51:50 ID:tW0rfTzv
> >>953
> 鬼のような店員だな


地獄の鬼とはこういうものなのでしょうか
353名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:11:14 ID:Q2b2ussm
ていうか何かのゲーム機も時の一部の店側が勝手に高くする手はつかわれてないの?
実際本当に法律的に手の出しよう無かったらしいけど。
まぁあの時もかなりマニアな店だけがやってたし発売直後の品薄と違って
機を伺ってのあからさまな値上げは今後の信頼を無くすだけだからか。

何より一ヶ月足らずで解消する商品に高値つけるような真似はオクだけで
小売はやるメリットほとんどないか。聞いといて勝手に答え出しちゃったけど・・
354名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:23:40 ID:/rlZp8Jr
森川くん、PSPの敗戦に責任を感じてるらしいw
355名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:26:07 ID:TAad0i+H
今度出すゲームがおもしろくて、クリエイターとしての自信を取り戻して欲しいな<森川
356名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:27:19 ID:dGYBlE4f
>>354
kwsk
357名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:30:15 ID:/rlZp8Jr
>>356
森川くんの足跡あったからたまたま見に行ったんだが、どうやら1000万台突破の記事を目にしたらしく
完全に決着ついちゃった→そうなると逆バリ魂が→頼まれてないけど責任を感じる→ライバルがいるのは重要だし
ってな具合
358名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:33:11 ID:u8vQPSQk
1000万は誤報だと教えてあげなきゃ。
359名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:35:14 ID:AH65QjQ1
PSPも1000万の報道したのに・・・
360名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:35:59 ID:dGYBlE4f
>>357
d
つか森川君に逆張り魂なんてあったのか
勝ちハードでしかゲーム出してないやん
361名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:37:17 ID:LMIQzGfT
>>354
福福の島を見る限りPSPにとって戦力になるとは思えんが。
362名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:40:11 ID:0Fpr7pgk
魚のいない釣り堀に好んで糸を垂らしておいて、何をいまさらw
363名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:41:25 ID:dGYBlE4f
ダービータイム2006とウイニングポスト2006の発売日が同じなことにちょっとワロタ
ただでさえ小さいパイをそんな食い合わんでも
364名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:42:09 ID:UPdvOat5
>>353
店の信用度。

仮に君がそこで3万でDSを購入したとする。
それで短期的に高額を売り上げたとして、次にその店でソフトを買おうと思うかい?
365名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:46:26 ID:fVhnOnBz
ロンドンハーツでやるかな〜格付けしあう女達のコーナーで
「CMしたのに売り上げが上がらない女タレント」を問題に採用しちゃうとか?

上野樹里ちゃんが参戦してきたらテレ朝は神!

ま…結果は○花のダブ…

スレ違いでした〜
366名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:47:31 ID:51e7mNh4
友達が買った早売りファミ通を見せて貰ったので報告を

ローグギャラクシーのロングインタビューが載ってて
「色んな要素を詰め込んで完成度を高めるのが難しかった」
反省点は?「背景のバリエーションの少なさですかね(コピペダンジョンの事か)」
どうみても自画自賛というか ゲームの出来を反省してるようには見えなかった…
あの記事みてローグ買う人とかいるんだろな・・・可哀想に・・・

今手元にファミ通無いので微妙にニュアンス違ってたらスマン
367名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 03:07:39 ID:tW0rfTzv
>>366
さすが2ちゃんで数々の賞を受賞したゲームを作ったクリエイターのいう事は違うね
368名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 03:16:03 ID:dGYBlE4f
369名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 03:45:30 ID:L0PBEQQc
>>366
豊饒の女神の夫として担ぎだされる王様は、神通力がなくなったら
次の豊饒のためにイケニエにされちゃうんだよね…
370名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 06:07:53 ID:s9ODXHl6
>>83
ひぐらしもドラマも見てないが、双子入れ代わりって逆再3にあったな
371名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 06:46:53 ID:y8JnPXjX
PSPは何故成功したのか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136350054/103
PSPに美談キター!
これはPSPに神風が吹くね
372名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 07:30:12 ID:cbsieHMI
>>370
て言うかさ。ネタバレに近いような事はよそに行って欲しいね。
>>83は明らかに荒しだし。
373名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 07:38:03 ID:QC5wtATl
>>345
>>フィーリングは人それぞれなんで、ある程度はしょうがない。

ファミ通はそれにも関わらず、なぜか示し合わせたようにオール9とか似通った採点になるんだよね。

レビュアーが複数いるんだから採点基準は違っていてもよさそうなものなのに
374名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:03:54 ID:rSpGa2Hq
飯野が文句言ってたね
375名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:05:23 ID:T9BOb9+0
ttp://ir.take2games.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=183286
>Additional products expected for fiscal 2006 include the newly announced Grand Theft Auto: Liberty City Stories
>for PlayStation 2, tentatively planned for release in the second quarter

GTA:LCS、PS2で発売決定
376名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:10:34 ID:Xx5y16UA
テイク2「……げる」
377名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:28:39 ID:I0sqbv/c
ドイッチェラント情報
○任天堂の復活
http://www.testticker.de/news/home_computing/news20060105011.aspx
・NOA幹部、新バージョンDSの開発事実認める
 日本のゲーム誌「Famitsu」によれば今春にも


FF3+オリジナルデザインの新型DS
のセットが出たりしてね
378名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:41:58 ID:LdKQ57nL
>>373
電撃PSでは里見の謎に高得点付けてるレビュアーが
いたのをふと思い出した。
379名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:10:01 ID:I0sqbv/c
思ったより売れなかったんかね

359 :名無しさん必死だな :sage :2006/01/06(金) 09:08:37 ID:qxL/QkZY
PSPのGTAがPS2でも発売決定
ttp://ir.take2games.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=183286
>Additional products expected for fiscal 2006 include the newly announced Grand Theft Auto: Liberty City Stories
>for PlayStation 2, tentatively planned for release in the second quarter
380名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:17:15 ID:LdKQ57nL
>>379
いや、たぶん最初から流れができてたと思う。

負けハードでオリジナルタイトル発売>しばらくしてスタンダードハードに移植決定

このながれはざらにあることだから。
381名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:18:28 ID:nCRkQRJR
>>380
カプンコのことかー!?
382名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:24:27 ID:LdKQ57nL
>>381
何言ってんだと思った。カプンコクォリティはもっと酷い。
バ○オハザート4はオリジナル発売直前に移植発表するという
最悪のタイミングでしたよ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
383名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:25:27 ID:rAPBtLj/
>>370
他であったから良いとか悪いとか言ったら、何にも書けなくなるぞw
384名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:25:30 ID:EPN6jo4Z
>>379
んー、っていうかGTAの限界って気もする
ちょっと乱発気味だったからなぁ
量的拡大の方向しかないんだったら、
3年に1つぐらいのペースでいいと思うんだけどなあ
PC版に比べればやっぱ飽きやすいしねぇ
385名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:35:49 ID:gnIj54XO
クリスマス以降ゲハ板を覗いてないんですけど
PSPに何か良いニュースはありましたか?
386名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:36:33 ID:J9M3d30s
>>385
箱○がPSPを上回る地獄にいるっつーニュースくらいかな。
387名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:37:51 ID:nCRkQRJR
>>385
DSが品切れ続出、任天堂脂肪m9(^Д^)プギャー  とか?
388名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:43:01 ID:I0sqbv/c
>基調講演の締めくくりはPlayStation 3のデモである。
>その前にゲーム事業の現状にも触れ,
>PlayStation 2の出荷が1億台を超えたことを報告した。
>1億台突破に要した時間は,初代PlayStationの半分であるという。
>また2005年のホリデー・シーズンには,Xbox 360よりPSPの方が売れたとアピールした。

比較対象ちがくね?
389名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:43:16 ID:zSWx78zQ
>>385
自分は年末以降、初めてこのスレにやってきたあけおめ状態なんだが
リアルワールドでは嫌と言うほど、DS売場に群がる老若男女を見た
楽しそうに買っていく親子連れとか、退職したっぽい団塊の世代とか
成人した娘達に買ってもらってる親父とか、母子で1台ずつとか

まぁなんだ、業界的には明るいニュースなわけで目出度い新年なんじゃなかろうか
どう見てもこちらの販売台数がガセにしか見えない地獄には目をつぶろう('A`)
390名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:45:18 ID:zSWx78zQ
ああ、ごめん
このスレ的には販売台数じゃなくて、生産出荷台数なんだよな、うん.....

そんな基本的事項も忘れそうになる目出度き謹賀新年
391名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:45:21 ID:qa1a8k9i
>>385
どうやら谷口は味方なような事がわかった
392名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:47:18 ID:I0sqbv/c
>「ニンテンドーDS」、世界販売1300万台に

>「ニンテンドーDS」の世界販売が累計1300万台(実売ベース)
                              ~~~~~~~~~~~~~
>「PSP」も発売後10カ月で世界販売(出荷ベース)が1000万台
                      ~~~~~~~~~~~~~
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006010509008ea
393名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 09:49:39 ID:gnIj54XO
スイマセン…もう…いいです…orz
なんでこんなにDS売れてんだ'`,、('∀`;) '`,、
394名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:04:34 ID:O/2fe01P
>>392
同一記事内で実売/出荷をちゃんと区別して書かれたのって
ひょっとしてこれが初めてじゃないか?
395名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:09:00 ID:52nZA3Je
>>394
しかも書いてるの「日経」だしw
396名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:10:39 ID:qa1a8k9i
出荷ベースでそろえるともっと差が開くからじゃないかな
北米向けは余ってそうだし
で、元ネタが日経の朝刊記事だから注釈入れないと新聞の威信にかかるだろうし
流石に集計基準が違う数字を比べてましたって出来ないでしょ<日経朝刊
397名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:11:59 ID:zR9nTryQ
>>382
まだカプンコはまし。移植はしたけど数年の間があっただけまだいいと思うよ。
問題はテイルズだろ。
398名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:17:24 ID:nCRkQRJR
>>393
ゲーマー以外に売れてるから

何しろ所謂売れるゲームに当たるマリカやマリオRPG2より、
ぶつ森(初週30万本超)、もっと教授(初週ぶつ森超えた)の売上げ伸びが凄いし
参考:ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10007729979.html
399名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:18:03 ID:J9M3d30s
>>397
どっちもどっちだよ。
両社とも売り上げを得て信頼を失ったよ。
400名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:19:09 ID:Xx5y16UA
でも実際に任天堂がわざわざ実売を調べて発表してるより
PSP1000万出荷、NDS1300出荷
では現実と違う。と伝えるべく現場が生み出した苦肉の策であって
ここの住人に対してなら
PSP生産出荷
NDS出荷
なのではないかと思う。
401名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:27:31 ID:Of83Q9Ik
>>392
うはwww日経やってくれるwwww

orz
402名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:27:57 ID:XVd7UY4q
>>400
意味わからん。

任天堂のは販売数でいいやん
なんで出荷になるの?
403名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:30:42 ID:nCRkQRJR
>>400
各国の調査会社で調べた販売数を合計したものであって、任天堂が調べてるわけじゃない
404名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:31:58 ID:4L7Ng2J/
アレだから悔しいんだろw
任天堂の発表はメディクリ等の集計機関発表が元になってるわけだが。
405名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:32:44 ID:Xg3r9Wty
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060106/226929/


> しかも,BDの最有力パートナーとして紹介した米DellのMichael Dell会長が,
> 壇上で「Dellは米国で最有力のパソコンとテレビのメーカーだ」と述べ始めたため,
> Stringer氏が思わず絶句するという珍しい場面が見られた

ちょwwwww
406名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:33:05 ID:J9M3d30s
>>404
印象操作っぽいね。
こんなところでやっても意味ないというのに…
407名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:38:28 ID:EPN6jo4Z
>>400
どういう意味?
煽りじゃなく、普通に意味が分からない
408名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:41:08 ID:qa1a8k9i
>>400
409名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:41:34 ID:KN6Ja1Lj
>>382
その発表を任天堂に義を通さずに行ってしまい、任天堂上層部がぶちきれて
制裁として本体『発売後』までDSの開発機材が貰えず、結果PSPに注力することに
なったんだから、このスレ的には悪いことでもない。
こういうところは昔から変わらんね、あそこ。まぁ当たり前だと思うが。


このスレで誰かがゲロった話だから真偽はわからんがな〜
しかし、カプンコのDSの一年のラインナップ見ると本当かもと思うわな
出したソフトはGBAのまんま移植+αなんて、あきらかに突貫で時間無かったです
的な物しかないんだし。
410名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:43:29 ID:p3ZnFCQg
>>407
PSPが生産出荷台数なのをごまかすために
DSを販売台数、PSPを出荷台数として書いてるんだろ ってことだろうな

実際にはDSは推定実売台数みたいだけど
411名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:46:44 ID:rT4LXeEQ
>>409
ぶっちゃけPSPにもその程度のソフトしか出してないがな。
移植+αのモンハンPがクリティカルヒットしたというだけで。
単純にカプコン自体ネタがないんだろうな。
412名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:47:24 ID:EPN6jo4Z
>>410
なるほどね。ありがとう
生産出荷っていうよく分からない言葉を避けたんじゃないかってことか
まぁ、避けたのか、誤魔化したのかは分からないけど
413名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:54:06 ID:N+UhFznA
>>405
「2005年の大失言」ハイテク・科学界版
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20060105102.html

・・・来年はここにDell氏が来るんだろうね。
#クタがここにいないのは、元記事が北米向けだから。
414名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:58:50 ID:NoSp1lMu
>>409

岩田「お前これなんだ」
   「なにがやりたいんだコラ!(ファミ通の)紙面飾ってコラ!」
   「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」
   「移植したいのか移植したくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
カプコン「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」
岩田「なにコラ!タココラ!」
カプコン「なんやコラ!」
岩田「(ファミ通の)紙面飾るなって言ってんだコラ!」
カプコン「お前が言ったんだろ、この野郎!」
岩田「言ったのはてめぇだろうコラ!」
カプコン「おい」
岩田「なにコラ!」
カプコン「いつでもやるぞコラ!お前DS売りてぇんだろうこの野郎!」
岩田「お前今言ったなコラ!」
カプコン「おう、言ったぞ!」
岩田「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」
カプコン「それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!」
415名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:59:52 ID:NoSp1lMu
岩田「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!そんな吐いて。わかったな」
   「中途半端な言った言わないじゃないぞ、お前。わかったなコラ!わかったな!」
   「本当だぞ。本当だぞ。なぁ。移植するんなら、しっかり移植してこいよコラ。なぁ」
   「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」
カプコン「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ!」
岩田「移植するんだなコラ!」
カプコン「オッサン、舐めんなよこの野郎!」

記者「岩田さん、DSの開発するなら機材を貸すということですか」
岩田「(GBAの移植なら)時間かかんねぇ」(タクシーに乗り込む)
416名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:02:21 ID:wLdleZk9
>>414
(今の新日本に柱はないですよ)きたか
417名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:02:44 ID:rT4LXeEQ
>>413
日本版でこんな事やったら、クタ始めソニー幹部ばかりが
他を圧倒して名を連ねすぎて、バランス調整が難しいだろうな・・・。
418名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:03:36 ID:dSALenmy
>>414
何が言いたいんだお前
ぶっちゃけつまんないよ
419名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:04:16 ID:52nZA3Je
本日の要注意ID

帽や
ID:f0iVV9FO

ワラタ
ID:f3aVyO/O

工作員A
ID:Xx5y16UA
420名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:05:29 ID:pq2EoXty
今のカプは逆裁チームが最後の砦だよな…
4が無事に出ますように…ナムナム
421名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:08:17 ID:qa1a8k9i
そういや新世代襲名ロックマンってでたんだったっけ?
422名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:09:10 ID:REZfgZ1i
>>392
実売と出荷の関係が分かりやすくなってはいるけど…

>携帯型ゲーム機の好調ぶりが鮮明になっている。
相変わらずソニーへの気配りを忘れない良い提灯ですね。
423名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:22:28 ID:dSALenmy
なんかなぁ……
経営陣は馬鹿だと思うけど、カプ自体はそこそこ良作ソフトを出していると思うけど
2Dじゃないとダメーとか言われそうだけどイレハンも面白いことは面白かったよ

最近本気で天界スレだけでいいと思う
このスレの1からいるけど最近特に死者に鞭打っているような気がして嫌になってきた
PSPは見事にかませ犬になってくれました、もうそれでいいじゃない
424名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:23:49 ID:Of83Q9Ik
>>422
まあそんくらいは別に提灯でも何でもないんじゃね?
一応PSPだってそれなりに売れてるんだし。据置よりも。
比較対象が悪すぎるだけであってorz
425名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:25:50 ID:qa1a8k9i
>>422
提灯までは行かないと思うが
てか真の提灯は本当にすごいよ
426名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:28:36 ID:O/2fe01P
>>421
2006年3月予定
427名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:29:34 ID:4L7Ng2J/
>>413
失言つーか、ソニーが勝手にマブダチだと思い込んで居ただけで、裏切りですらないんじゃね?
428名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:39:19 ID:REZfgZ1i
>>405

>基調講演の締めくくりはPlayStation 3のデモである。
>その前にゲーム事業の現状にも触れ,PlayStation 2の出荷が1億台を超えたことを報告した。
>1億台突破に要した時間は,初代PlayStationの半分であるという。
>また2005年のホリデー・シーズンには,Xbox 360よりPSPの方が売れたとアピールした。


ちょwwwww
いつの間にかライバルは360ですかwwwww
429名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:46:17 ID:xLtHfOFv
>>428
恥も外聞もかなぐり捨てたな
430名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:49:33 ID:nCRkQRJR
>>428
アップルの場合
(売上げ不振のウォークマンより売れてる)PSPよりもiPodのほうが売れてます

SCEの場合
(大盛況のDSには負けてますが)PSPよりもXBOX360のほうが売れてません

こうですか?よくわかりません(>_<)
431名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:56:41 ID:qa1a8k9i
360とどの辺が競合してるんだろうか
432名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:58:46 ID:UIOnDlpC
29.6% 21:00-23:03 CX* 新春ドラマスペシャル・古畑任三郎ファイナル「ラスト・ダンス」

はいはい効き目抜群
433名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:58:50 ID:YhV0jSQK
>431
不具合とか、互換性云々とか、性能持て余してる辺りとか、角度とか、鬱袋度とか
434名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:58:50 ID:iEanSdCw
>360とどの辺が競合してるんだろうか
・高性能を売りにしている
・負け気配濃厚の
・黒いゲーム機
435名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:59:29 ID:ELLnJawy
>>405
映画『リクルート』で、ハッキングソフトのデモを見てDELL社員が
「ソニーのモニターにDELLのロゴを映せないか?」
と言ったのを思い出した
436名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:00:23 ID:I0sqbv/c
ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ〜ン
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6177669.html
>『ボンバーマン』をプレイステーション・ポータブル用に大胆アレンジ。ドット絵を完全ポリゴン化した
>「クラシック」と、戦隊モノをモチーフにした「爆風戦隊」、2種類のビジュアルを用意。

XI コロシアム
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6177670.html
>i-mode版ステージまでも追加した、『XI』クラシックの完全版といえる充実の内容。

I.Q mania
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6177668.html
>I.Q maniaモード、100 ATTACKモードのほか、 『I.Q』、『I.Q FINAL』、『I.Q REMIX+』のステージの中から
>厳選した7000を超えるステージを収録。
437名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:02:25 ID:qa1a8k9i
>>436
ボンバーメン・・・
どうみてもアミノサプリのCMのアレです
本当に(ry
438名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:02:59 ID:zSWx78zQ
>>436
何もかもが遅すぎます

しかも全部3月発売で
どう見ても期末決算大出血放出な企画です
本当にありがとうございました
439名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:04:31 ID:A0LAGKHu
>>434
>・黒いゲーム機
ここは、・白いゲーム機でそ? 箱だったら黒でいいけど
個人的には

・画像が綺麗なことを強調し過ぎている

だけど……
440名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:07:21 ID:iEanSdCw
>何もかもが遅すぎます
今までPSPについてきてくれた人への、SCEからの心ばかりのプレゼントなんだよ
441名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:07:57 ID:N+UhFznA
>>439
・ハードだけでは赤字な割に、ハードしか売れてないところ。

・・・確か、XBOX360もタイレシオ1切ってたような。
442名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:12:42 ID:2CkgtjZ/
>>436
一昔前のアメ版風ボンバーマンは…最近の丸顔と悩む所だw
自分はvodafoneなのでXIのi-modeステージ追加は素直に嬉しい。生還度upだな。
443名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:13:19 ID:A0LAGKHu
>>441
DOA4待ちだったんじゃないかな〜
本体が10万行ってないのに、6万本も売れてるわけだし……
てか、360大丈夫なのか?? この調子で。

ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10007726816.html
444名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:16:29 ID:KqArIl2L
カプコンのPSPはちょっと可哀想なことになってるな、つーかモンハンP以外爆死中か。
無理やりなテコ入れキャンペーンで少しでも回収を計ろうというのが泣ける。
http://www.capcom.co.jp/psp/campaign/index.html

「あれコレ」がなんなのかすらさっぱり意味不明だけど、爆死&未発売爆死警報
タイトルということなんだろうな。
あと、現在ショップ店頭で電撃PS2編集の極魔界村やZERO3ダブルアッパー等記事を
載せた小冊子形式のチラシが配布中。まー、がんばれ。
445名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:17:39 ID:LdKQ57nL
>>444
こんな状況でDMC作って開発費回収できるんかな、カプコン?
446名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:20:53 ID:gEZtCRqL
>>434
>>441 とややカブるが
・(時にゲーム以上に)マルチメディア機能満載が売り
447名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:28:01 ID:RExTxB8l
今マリオストライカーズのCMやってたんだが、
やっぱりナイナイの二人がマリオとルイージだった。
ってことはニューマリオのCMもこの二人がやるんだろうか。
448名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:34:46 ID:fmdFGadb
めちゃイケとタイアップしてきたりしてな
スーマリステージを再現してメンバーがアタック
449名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:35:56 ID:qa1a8k9i
それ、有野課長大喜びしそうだ
450名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:36:04 ID:zSWx78zQ
岡村マリオと矢部ルイージがあまりにもハマりキャラなので
永久にこの2人でいいような気がしてきたw
めちゃイケの「オファーが来ました」でやってくれ>>448


ってここ、地獄だな('A`)
451名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:36:25 ID:1/R5bJAb
>>448
見たい。つーかやりてぇ
452名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:37:50 ID:O3MXSpxC
>>443
別に箱○の現状は正常だろ。
ハードを牽引できるキラーが何も出てないし、
MSが持ってるのは北米キラーだし、箱の時点で国内で売れる要素皆無だし。
SCEが潰れて開発途中のPS3ソフトを流用するために
サードが流れるくらいしか日本で復活する可能性はゼロ。
453名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:39:11 ID:Hu3t5kSA
PSPとサブローを比較するのは、HD DVD陣営がナニか言ってるけど、
PSPより売れてないもんでナニか出来ると思ってるのかねえ、という
事だと思う。CESはゲーム機のイベントではないから。
454名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:39:35 ID:Of83Q9Ik
いわっちとミヤホンゲストに呼んでゴチバトルしてくれたら何も言うことはないのだが。
すっげえ見てえ。一般受けは絶対しないだろうが。
455名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:44:08 ID:gEZtCRqL
スレとは関係ないけど、
ストロンガーがまた公衆の面前で自家発電を披露した様子。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/06/news027.html
456名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:44:50 ID:9kvXyG98
>>448
ついに待望の山本ワリオ加藤ワルイージの登場か
457znc ◆zncBjV97gg :2006/01/06(金) 12:47:45 ID:drQQt1xp
>>83
ひぐらしファンの妄想?・・・それとも・・・まさかねぇ
458名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:47:56 ID:DWAMNJhQ
マリカのプレイ中、ルイージが矢部にしか見えなくなってきている地獄。

めちゃイケ連動案いいね。
以前女子プロレスネタやった時の完成度がえらく高かったので
(パロディなのに本物呼んで、本家以上に面白かった)
そのクオリティ期待しちゃったりして。ひっそりミヤホンにも扮装させるとか。
459名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:50:24 ID:Of83Q9Ik
>>458
俺にも扮装させろと何故か中さんがいたりするんだなw
460名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:51:07 ID:wSUXPocc
>>456
浜口がドンキーで有野が・・・ノコノコでいいや
461名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:52:22 ID:zSWx78zQ
>>459
青いハリネズミの被りモノで中さんスタジオに意味無くスタンバイ

462名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:53:53 ID:qa1a8k9i
>>457
いまさらソレを引っ張ってくる意味がわからん


めちゃイケなら中嶋Pだったと見せかけて実はいわ(ry
463名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:54:25 ID:wSUXPocc
>>461
なまけタヌキとなまけネコはどこですか?
464名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:55:30 ID:LdVZAwxO
前でナイナイ達がネタをやってる最中、背景で無関係に光吉達がラヴィを唄ってる
465名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:55:30 ID:O3MXSpxC
>>457
安心せい。よくある信者の典型例だ。
この病に取り付かれたものは皆、ちょっとでも似たパーツを見つけると
「〜は〜のパクリ」と言わずにはいられない妄想に取り付かれる。
この重度の精神疾患の治し方は俺が知ってる俺に任ry
466名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:55:47 ID:nCRkQRJR
>>462
もちろん誰かわからないようにヘイホーの格好してるわけだな?w
467名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:55:59 ID:qa1a8k9i
>>463
めちゃイケに乱入したなまけタヌキを青いハリネズミな中さんが回収する方向で
468名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:59:34 ID:O3MXSpxC
>>467
しかし、テロップには「キツネ」とかかれるナマモノ。
469名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:00:22 ID:6SmYF6Xs
>>465
もう成仏してください超先生
470名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:01:07 ID:rAPBtLj/
>>461
どうしても、柴田亜美の漫画を思い出しちゃうな
471名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:01:49 ID:tW0rfTzv
          ∧_∧
         < `ш´> 俺の言うとおりにすればPSPはきのこれます!
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
472名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:03:31 ID:Of83Q9Ik
湯川元専務も呼ぼう。でいわっちミヤホンと握手。
・・・どうみても負けハードっぽくなります。本当にあ(ry

ああそういえばここ地獄スレ。これでDSネガティブイメージついて脂肪神風が吹(ry
473名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:07:32 ID:REZfgZ1i
>山本ワリオ加藤ワルイージ

…なんか次のワリオ関連ソフトで
起用するの織り込み済みに思えてくるから困る。
474名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:08:49 ID:qa1a8k9i
クッパは誰だろ

宮迫?
475名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:08:58 ID:J9M3d30s
>>473
誰が言ったか知らないが、
言われてみれば確かに見える。
476名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:09:18 ID:gnIj54XO
あちらサンのキャラは敵キャラまで有名だから困る
クッパしかり、ノコノコ、ヘイポー、ピーチと
477名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:09:36 ID:Lkz6bZ/x
>>436
なんか全部に
>これだけで終わらない!ダウンロードでゲームを増やそう!
という機能が入ってるのが気になる・・・。
どれぐらい続けられるのかな…、
478名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:11:06 ID:qa1a8k9i
>>477
よくわからんタイミングで好評につき終了
479名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:12:36 ID:gnIj54XO
アチラさん情報です

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/whf23/index.html
480名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:12:43 ID:J9M3d30s
>>476
ピーチも敵かよw
481名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:13:32 ID:rT4LXeEQ
>>436
お、やっと出るのか。
ロード始め出来の心配はあるが、とりあえずこれでもじピタと合わせて個人的生還度は少しアップだ。
しかし願わくば、この路線で新規良作を出してくれんかなぁ・・・。
後は後悔してるという森川くんに、罪滅ぼしとばかりジャンピングフラッシュ新作を・・・。
482名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:15:14 ID:9XM3SZOb
>>474
浜田
483名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:15:25 ID:O3MXSpxC
>>477
俺には壮大に失敗したGC−GBA連動にしかみえねぇ。
484名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:17:10 ID:Of83Q9Ik
>>479
>「ニンテンドーDS」と「おいでよ どうぶつの森」のゲームを任天堂ブースに持ってくると、
>村長さんから2種類のプレゼントがもらえます。

内容次第では3時間電車に揺られる覚悟完了の俺ナッシュ。
ズルイよ・・・orz
485名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:17:39 ID:7CVbiIYH
>>476
志村ー!
ヘイポーはガキ使!ガキ使!
486名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:17:54 ID:pq2EoXty
アストロノーカ移植してくれー

DSに慣れるともうPSのロードに耐えられない
487名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:18:13 ID:ZlX/LbMN
>481
森川君の後悔って?
福福のデキ?それともDSに新作を出すこと?
488名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:18:17 ID:UxujaPg1
>>455
なんか言ってますが、ソニーが一番コンテンツ需要を理解してないと思う。
489名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:20:44 ID:REZfgZ1i
>>474
そこはもう和田アキ子と
20年前から決まっておるよw
490名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:21:14 ID:Zoe7JMKT
何か年が明けてから電車でDSをしてる人をかなりよくみかけるようになった気がする
昨年までは街中や電車でPSPをしてたり持って歩いてる人をよく見たんだが(中には白PSPで
福島してるオサレな姉さんとかいた)年末のDSの爆売れによりDSをしてる人をかなり見る
しかも年齢層はバラバラだし今日は電車で幼女二人に若いニイチャン一人見たよ
とりあえず本体は売れてるんだから皆もっと持ち歩いてみせつけようよPSPを!と思って出かけ先からカキコ
491名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:22:54 ID:tW0rfTzv
>>490
そんなエロDVDを首から提げて歩くような試練はちょっと・・・
492名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:30:05 ID:UxujaPg1
こんな状態ではバイトも目立たないだろうからねえ>PSP
493名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:30:34 ID:I0sqbv/c
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/g4qj/chara/index.html
なんかルイージかっこよすぎね???


ていうかピーチとデイジーエロくね?
494名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:33:18 ID:ebZYYiXl
>>493
エロス
495名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:33:53 ID:/q4rZaR0
>>493
ワリオ、人を何人か殺して食ってそうだな。
496名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:34:11 ID:EPN6jo4Z
むかしどっかでヨッシーとキャサリンが恋人ってみたんだけど、マジ?
497名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:34:57 ID:uJ6J/0xY
キャサリンはニューハーフだよ(マジです)
498名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:35:07 ID:O/2fe01P
ボンボンマンガの独自設定なんじゃないの
499名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:35:47 ID:J9M3d30s
>>496
キャサリンはオカマ。
500名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:36:11 ID:ln8shqkv
ヨッシーは雌雄同体
501名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:36:35 ID:MUYMyQqR
           ☆      ☆ 
          
          ☆       ☆            ☆     
                       ☆   ☆ 
                            ★


       ∧_,,∧  あ、きれいな星が見えた
       <,,    >  
       (    )
       し○-J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::( 
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^
502名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:37:32 ID:rT4LXeEQ
>>487
知らね。
なんか上の方でそんな感じの話が出てたので、なら作ってくれとw

>>493
絵だけみるとクリッターは若林くんより使えそうだな。
503名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:38:21 ID:rAPBtLj/
>>501
ゲェーッ! し、死兆星!?
504名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:40:28 ID:I0sqbv/c
505名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:40:39 ID:/q4rZaR0
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★


       ∧_,,∧  PSPは、DSの側に寄り添う、あの小さな星でいいニダ
       <,,    >
       (    )
       し○-J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^
506名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:42:36 ID:L0PBEQQc
なんかクッパが久々にちゃんと暴君しとる気がするな…
そしてデイジーは(*´Д`)ムチムチアリガタヤアリガタヤ
507名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:43:06 ID:EPN6jo4Z
>>497>>499
あっ、そんな設定あったね!!
>>498
そうかも
>>500
これも見たことある気がするな・・・

総合すると、ヨッシーのCMではエルトンジョンを起用ということだね
508名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:43:54 ID:J9M3d30s
>>507
色々と飛躍した結論を出したな。
509名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:44:07 ID:4fy3f37C
ワルイージの強烈な人相は通報ものだ
510名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:44:08 ID:VpyB0b9/
>>470
あの漫画、任天堂の人はほとんど出ないなぁ。
セガ組はそれぞれキャラが立ってるのかえらいことになってるけど。

>488
物凄く歪んだ形で理解してると思いますよ。rootkitの一件とか見ても。

>>490
例のコピペの「外で携帯ゲーム機で遊ぶのはかっこ悪いってイメージをソニーが取り去る」ってのを早く実現してくれないと無理。
世間一般ではDSでもPSPでも見る目は一緒。携帯電話ぐらいに世間に受け入れられないと。
511名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:46:20 ID:rAPBtLj/
デイジーってマリカとかにいるけど、元々何に出てきたキャラ?
512名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:48:13 ID:ADp7+w0K
>>511
スーパーマリオランド
513名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:48:58 ID:9MxGhBtb
>>511
スーパーマリオランドに出てきたお姫様
マリオテニスでカムバック
514名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:49:13 ID:ebZYYiXl
>>511
スーパーマリオのピーチ姫の海外名→スーパーマリオランド
515名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:51:40 ID:rAPBtLj/
>>512-514
・・・ほとんど忘れてたよ
516名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:54:57 ID:uJ6J/0xY
ヨッシーの種族はきっと男しかいないってことだよね。
あれ、じゃあピッコロの種族にもキャサリンみたいなのがいるはず!?
517名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:03:25 ID:433iRaOm
平和なサラサ・ランドが宇宙人タタンガに征服された。
危うし、デイジ−姫!!姫を救い、平和を取り戻すため、マリオの冒険が始まった。
行く手には、強敵たちが待ち受ける。
がんばれマリオ!それ行けマリオ!

ピラプト王国のボス キング・トドメス
ミューダ王国のボス ドラゴンザマス
イーストン王国のボス ヒョイホイ
チャイ王国のボス パオキントン
ラストボス 宇宙怪人タタンガ

マリオの愛機 海:マリンポップ号 空:スカイポップ号
518名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:05:14 ID:BnTFsMa6
ここ数日ポエムなくてさびしいわ
519名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:07:36 ID:ZlX/LbMN
>518
結婚式の引き出物にしたとか、出産間近の妊婦が子供のアルバム
代わりにするとか、葬式の最中に評判になったりするありえないやつねw

確かにないと寂しいなあ。
520名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:08:52 ID:xW4/WndP
しかし本当に新型でも投入せん事には・・・
521名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:09:00 ID:51e7mNh4
>514
更にいうならピーチってのが
アメリカで卑猥な言葉として使われる事があるのが変えた理由みたいだね
522名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:11:56 ID:O/2fe01P
>>521
子供には早すぎますコピペ思い出した
523名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:14:37 ID:ZsF9wPzn
今回はたまたまDS>PSPという形になったけど
年内にはソニー>任天堂という構図に戻ると思う
中高年とガキにしか人気のないDSにはファッション性はないし
にもかかわらずDSの方が優れてると誤認されてるけど
ソニーが作り上げたUMDはDS・GBAを凌駕してるし
二流企業の任天堂は一流企業であるソニーには敵わない
ー度手に取ってみればPSPがいかに優れてるかが解る筈
はっきり言って最高音質を誇るATRAC3対応のPSPはPLAY-YANとは別次元だし
消費者をなめて何度も糞ハードを買わせるGBA・DSより
滅多に買い増しせずに済むPSPこそNo.1に相応しいと思う
524名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:16:00 ID:zSWx78zQ
ニュー速+から縦読みをコピペなんかするなよ
虚しくなってくるジャマイカ
525名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:16:21 ID:L0PBEQQc
それポエムじゃない
ポエムじゃないそれ
526名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:17:07 ID:51e7mNh4
>消費者をなめて何度も糞ハードを買わせる
それなんてPS2?('A`)
527名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:21:15 ID:/rlZp8Jr
>>523
テラウレシスw
528名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:21:23 ID:yarAysRS
コチラ静岡
イマSBSラジオデDSトPSPノゲーム特集(脳トレトカ)ヤッテマス
529名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:23:21 ID:vTMjgMQU
早速ラジオつけたけど曲流れてる。
もうコーナーおわた?
530名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:25:21 ID:KqArIl2L
>>518
ソニー板のほうに新作があったけど正直出来はイマイチか
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1135997024/493

あと、ある意味持ってて良かったPSP
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/27194.html
531名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:29:14 ID:ln8shqkv
ポエムなのに何か、イマイチ物足リナイ。
あ!!そうだ!!わかりました!!

ロマンスが足りない
532名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:31:37 ID:wSUXPocc
>>531
たて!たてー!
533名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:33:06 ID:nCRkQRJR
>>531
灰色の脳細胞乙
534名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:41:47 ID:XYVx2VWC
>>530
それ、功労者はPSPじゃなくてカバンじゃなかろうか
535名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:53:21 ID:gEZtCRqL
>>534
カバンだと美談にならないだろ。
例えば、だ…

子供の頃、弟が車にはねられる。当然カバンもボロボロ。
ボロボロになった鞄を入院した弟に渡す。泣きながらチャックを引くと…開いた!
鞄メーカーに修理に出したら、壊れた理由を聞かれる。
事情を説明すると、なんと修理費はいらないと言われる。
あげくの果てに、「車に気をつけてね」と直筆で書かれたメモをあとで見返すと、
すでに世を去った天才鞄デザイナーの名前が。

そんな話、鞄じゃありえねーだろ。
こういう美談はゲームボーイならでは……ってアレ?
536名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:57:25 ID:A7Xref5A
2月だけじゃなくて、3月まで弾が揃ったPSP。
もう、DSなんか目じゃない。
ttp://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
537名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:59:31 ID:A7Xref5A
こうして、DSブームは忘れ去られていく
538名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:00:17 ID:S4MiZdVJ
旅のゆびさし会話帳ズレてないか?
539名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:01:17 ID:CRwwKpCJ
>>379
有力タイトルは待てばPS2に移植されるという前例が出来てしまったな
540名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:01:56 ID:kHFk1YcT
在庫が潤沢になる頃には、もう売れなくなってるんだろうな。
2月3月だと、PS2の方が勢いあるし。
541名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:02:06 ID:qa1a8k9i
>>538
会社名が長いのがあるからブラウザのWindowがある程度大きくないとずれてるように見えるよ
542名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:02:51 ID:yarAysRS
何か臭いのが湧いてきてますな
543名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:03:31 ID:S4MiZdVJ
>>541
ああ、なるほど
544名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:04:24 ID:qa1a8k9i
2まんせるか
昨日発売のソフトに何かあったのか?
昨日発売の弾はどんな事があろうが想定の範囲内なんだが
545名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:04:53 ID:I0sqbv/c
>>540
PS2の影響はあまり受けない予感
546名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:06:31 ID:vr9qULGn
一応PS2も年末は大作ラッシュだったし
KH2とかは普通に売れてるがDSはそんな事関係無しに売れてるからなぁ
547名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:07:14 ID:rT4LXeEQ
2月発売タイトルの中にもみんゴル抜きそうなタイトルは1本も無いしな・・・。
いつまでロンチのみんゴルがハーフも行かずにトップに居座るんだろう・・・。
548名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:09:29 ID:CRwwKpCJ
最もPS2の影響を受けるのはPSPだしな
549名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:10:56 ID:Kw8A/Fut
2月3月攻勢の中から、そこそこ売れそうなものはこんなとこか。

2月
グラディウス ポータブル
ナムコミュージアム Vol.2
幻想水滸伝 I&II
頭文字D STREET STAGE
モンスターキングダム ジュエルサモナー
キン肉マン マッスルジェネレーションズ

3月
ブレイドダンサー〜千年の約束〜
ヴァルキリープロファイル -レナス-
ダービータイム2006
大都技研公式パチスロシミュレーター 押忍!番長Portable
サクラ大戦1&2
ナルティメットポータブル 無幻城の巻
550名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:12:25 ID:3Y+wOeao
確かに三月にDSにはめぼしいタイトルが無いね。
追加で何か投入されるかもしれない。
551名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:15:40 ID:YhV0jSQK
>>550
3月はGBA最後の花道として残してるんじゃね?ほら、アレ出るらしいし
552名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:15:51 ID:kHFk1YcT
3月はまだ、任天堂のソフトが発表されとらんからね
553名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:17:11 ID:rtGyRtbS
そういえばデジタイリッシュはまだか。
これの為にミクロ買ったっつうのに、いったいいつ出るんだよ。
554名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:17:31 ID:nCRkQRJR
>>552
しむらー、
555名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:17:52 ID:TierQgsP
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060106/ces07.htm

>Xbox 360が話題だが、現時点ではPSP人気が勝っている。
>PS3のリリースで、Xbox 360を打ち負かしたい

先生寝言は寝てから言ってください
556名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:17:56 ID:nCRkQRJR
ゆびさしゆびさし


ミスった orz
557名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:19:22 ID:qa1a8k9i
>>555
だって仮想映画評論家の中の人だもの
558名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:20:06 ID:E1CM3msg
ポケモンレンジャーあたりが、3月下旬かもしれんね。
指差しだけじゃなく、DSゲームを一本くらい出してくるだろう。
559名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:22:48 ID:1QfSA+V2
>>555
ワラタ
PSPはDSキラーでもiPodキラーでもなくXbox 360キラーだった
560名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:23:02 ID:YhV0jSQK
春出しのソフト情報なんてまだまだこれからだろうしなぁ…


お願いなんであんま有力なタイトルぶつけないでくだちい。
でないと音ゲーラッシュでキツい俺のサイフが…
561名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:23:04 ID:rT4LXeEQ
>>555
>次世代DVD競争や、著作権保護の問題を踏まえ「ソニーグループが映画産業に積極的に参加しているのは、
>ユーザーの利便性を考えてのこと。権利の保護は大切なことだが、
>そのためにコンシューマーが犠牲になっては意味がない」

>「箱(メディア)がどんなに素晴らしくても、中身がなければダメだ。
>素晴らしいコンテンツをユーザーがいつでも、どこでも、手軽に楽しめるようにすること。
>これはスローガンではなく、ソニーのパッションであり、ミッションだ」

なにこの華麗な二枚舌
562名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:23:56 ID:N+UhFznA
>>479
うん、大阪ドームならなんとか行けそうだ。
563名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:24:47 ID:E1CM3msg
>PSPとUMDビデオソフトの好調なセールス

ゲームソフトは苦しいってことか
564名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:24:52 ID:1QfSA+V2
>>561
DVDの方が便利そうなんですが
コピーワンスやらなんやらややこしいです
565名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:26:25 ID:51e7mNh4
>546
ん?素でわからんのだが
KH2以外で「売れた」PS2の大作ソフトってなんかあったっけ?
ローグは予想よりも全然ダメダメでしょ??
566名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:27:21 ID:qa1a8k9i
>>565
567名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:27:46 ID:E1CM3msg
>>565
今だと、30万レベルでも大作だからな
568名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:28:27 ID:vr9qULGn
>>565
結果はともかくとして一応有力ソフトが出てた、って事な
569名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:28:42 ID:51e7mNh4
>565
あ!そっか アレも20億の大作だったね!
どうも大作=ムービーゲーってイメージで固まってたよ
ありがとん
570名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:33:39 ID:MD1mPlik
ソウルキャリバー3、バイオ4、ローグ、龍、テイルズ、桃鉄、KH2、ナルト、

大作かどうかはともかく、ある売れたPS2ソフトはこんなとこか。
571名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:35:23 ID:gEZtCRqL
>>555
ストロンガーさん、せめて人前では自家発電しないで……
572名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:37:29 ID:mkDH14xy
2月
グラディウス ポータブル
ナムコミュージアム Vol.2
幻想水滸伝 I&II
頭文字D STREET STAGE
モンスターキングダム ジュエルサモナー
キン肉マン マッスルジェネレーションズ

3月
ブレイドダンサー〜千年の約束〜
ヴァルキリープロファイル -レナス-
ダービータイム2006
大都技研公式パチスロシミュレーター 押忍!番長Portable
サクラ大戦1&2
ナルティメットポータブル 無幻城の巻

この2月3月攻勢の前には、DSはただひれ伏すのみ。
573名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:38:17 ID:AoDLMmPM
>>561
うーわー
SONY BMG問題まだ解決してねーってのに、そんなこと言っちゃうか
574名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:38:38 ID:Of83Q9Ik
>>570
GENJIとワンダはやっぱその中に入りませんかそうですね。
575名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:39:37 ID:O/2fe01P
>>561
パッションとかあんまり言っちゃだめなんじゃなかったっけ
576名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:40:21 ID:nCRkQRJR
>>574
年末大作ソフトだから元から入らない

>>575
パッション自体は構わない、その表現方法が(ry
577名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:41:57 ID:6hA/9UJJ
やはり発言がソニーの中の人だなw
578名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:42:04 ID:Of83Q9Ik
アレな人にも無視される中原の覇者(´・ω・) カワイソス
俺が一番期待しているソフトなんだがなあorz

>>576
ああそうか年末か。スマソ。
579名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:43:29 ID:vr9qULGn
>>572
この中で10万行きそうなのがVPくらいしか思い浮かばないんだが…
幻水ってあんま知らないんだけど結構大きいのかな
580名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:44:28 ID:TierQgsP
次世代DVD競争や、著作権保護の問題を踏まえ「ソニーグループが映画産業に積極的に参加しているのは、
メーカーのの利益性を考えてのこと。権利の保護は大切なことだ。
そのためにコンシューマーが犠牲になっても仕方がない」

「箱(メディア)が素晴らしければ、中身はどうとでもなる。
素晴らしいハードをユーザーがいつでも、どこでも、手軽に楽しめるようにすること。
これはスローガンではなく、クタソニーのパッションであり、ミッションだ」
581名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:44:31 ID:sM2/Vwl7
PSP軍
グラディウス ポータブル
ナムコミュージアム Vol.2
幻想水滸伝 I&II
頭文字D STREET STAGE
モンスターキングダム ジュエルサモナー
キン肉マン マッスルジェネレーションズ
ブレイドダンサー〜千年の約束〜
ヴァルキリープロファイル -レナス-
ダービータイム2006
大都技研公式パチスロシミュレーター 押忍!番長Portable
サクラ大戦1&2
ナルティメットポータブル 無幻城の巻

任天堂軍
ポケモンレンジャー


さあ!勝負!勝負!
582名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:44:51 ID:LeYmPd2c
>549
全部足してもアソビ大全に勝てないとみた。
583名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:46:02 ID:VokKgaAy
>>467と434あたりに似たにおいを感じるのでこれをプレゼント

最近月姫のパクリのラノベが多いですね
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~review/matome/about.html
584名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:47:07 ID:oG+6NoRh
>>578
光栄の存在が大きすぎる。
今更歴史ゲームを出されても、空白の期間が長すぎた。
585名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:47:43 ID:TMa2Dbla
>>581
任天堂軍の勝利に花京院の魂を賭けるぜ
586名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:48:10 ID:PVoXf8SC
>>580
うん、実によくなじむ。

っていうかコッチだろ
587名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:49:45 ID:TierQgsP
馴染み過ぎて書いてるこっちが悲しくなってきたorz
588名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:51:38 ID:Of83Q9Ik
>>584
(´・ω・`)ショボーン FC中原の覇者、名作なのになあ。

つーかナムコは販売戦略下手すぎ。
GBAでナムココレクションとしてFC中原の覇者出して市場あっためてから
新作をDSで出すとかにすれば結構売れると思うのに。

・・・スマソ。天界に行ってきます。
589名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:57:13 ID:TAad0i+H
590名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:02:44 ID:qa1a8k9i
>>589
SkypeForPSPとかでて
その機器側にUSBのホスト機能がないと
PSPで利用は出来ないと思うが
591名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:03:16 ID:qa1a8k9i
すまん、
なぜかsageのチェックが外れてた
592名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:06:03 ID:Of83Q9Ik
SONYってこんな感じのニコイチ商品本当に好きだなあ。
Skype中はマウスでPCいじれないんだろ?便利と思えないんだが。
593名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:06:06 ID:lYXo/z13
>>589
サンワサプライかと思った
594名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:14:06 ID:/rlZp8Jr
595名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:14:38 ID:qa1a8k9i
ナムコのアレ
主人公の祖父の名前が一年戦争の皮肉に見えて笑えた
596名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:15:37 ID:gEZtCRqL
「一見便利そうに見えて、実際使ってみるとけっこう不便」てのはソニーのお家芸だと思っていたが
これはマトモな想像力があれば一目で不便だって気づくよなあ…

まあアレだ、VoIP端末ということだから
通話状態になると猛烈にプロセッサパワーを消費して、ほとんど使い物にならないから
あえて通話中はマウスを使えないようにするという親切設計なんだよ、きっと。
597名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:16:19 ID:qa1a8k9i
>>594
その後の303のコメントも何気に痛いよ
598名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:26:00 ID:TierQgsP
5時間もバッテリー持つようなPSPってあったっけ…
599名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:27:42 ID:ey0Yu8r5
>>549
まぁ確かに売れるかもしれんね
なんせ、「まともなソフト」飢餓状態だし。
方やDSは、今の供給状態で満足して(ソフトのライフサイクルも長い)
劇的には売れないかもしれない。

既に色んなものを食べた後で食事を出されるのと
腹がへった状態で出されるのとじゃ食いつきっぷりが違うだろうなぁ
ただ、そういう性質上、本体を牽引しないかぎり初動タイプになりがちだが。
600名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:29:08 ID:dSALenmy
>>583
ちょっ、おまw

>PSP
○主人公が2重人格だ→立派な液晶と悲惨な中身の二重構造です
○実は家は旧家だ→戦後ですがそれなりに歴史はあります
○しかも殺人衝動がある→数々の購入者達を倒してきました
○ヒロインが最強レベルだ→サポートはある意味最強です
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→PS3が妹になるんじゃないですか
○メイドがいる場合もある→バリューパックとかで付属品が色々要るんで、それらがメイドでしょう
○出合って即効コンビを組むことになる→マイナー規格同士がコンビ組んで大変です
○主人公が正義漢だ→悪の任天堂を倒し市場に平和をもたらそうと燃えてます
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→GKが首突っ込みまくりです
601名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:29:55 ID:dSALenmy
○そして自己犠牲もいとわない。→壮絶に自爆しました
○人外のものがいる。→人外というか非人道的というか
○やたら裏設定が詳しい→裏で色々蠢いてるようですが実態はなかなか掴めません
○主人公の武器はナイフだ→鍛えればUMDで物も切れるかもしれません
○一撃必殺系の攻撃がある→存在自体が一撃必殺しそうです
○登場人物がやたら自分に酔っている→メーカーの自己満足の塊です
○魔術が出てくる→この惨状はもはやマジックというかイリュージョンです
○超能力も出てくる→PSYとPSPって似てますね
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→伝説の奇形ハードになりそうです。略して伝奇

というわけで最近話題のPSPも月姫のパクリでした
602名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:30:14 ID:nCRkQRJR
>>598
公称値でゲームが4(最大輝度時)〜6(最小輝度時)時間、映画が5時間  実測はACアダプタはずしてないから知らん
603名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:35:00 ID:gEZtCRqL
>>601
最後から2番目ワロタ
604名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:36:10 ID:/rlZp8Jr
>>597
だねw つか、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136449280/308
凄いことになってきた・・・
605名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:38:37 ID:qa1a8k9i
X360とPSPを比べた発言は春にPS3が出ないことに対する牽制かもしれないね
3/16にPS2とFF12をセットにした限定版を販売するらしい
ttp://www.playstation.jp/news/2006/pr_060106_scph75000ff.html
606名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:39:33 ID:qa1a8k9i
>>604
2個買えってなんだよ・・・
せめて別売りの大容量バッテリーなら持つとかいえよ・・・
607名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:43:20 ID:nCRkQRJR
>>606
10%くらい、多くても25%しか増えない希ガス
608名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:49:39 ID:PVoXf8SC
バッテリー自体は小型大容量で結構いいものではあるからな、今でも。
どうしようもなくエネルギー食いなマシンなだけで…

バッテリーは悪くないだったら…以降の話禁止!
609名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:52:04 ID:qa1a8k9i
>>607
バッテリーの裏に自称バッテリーの寿命を延ばすシートを貼って対応すれば(ry
610名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:53:05 ID:2CkgtjZ/
>>609
ソニー札(3000円)発売決定ですね。
611名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:57:02 ID:l0X5/F42
612名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:00:25 ID:nCRkQRJR
>>611
パッと見サカーライフかとおもた
でも、天界向けじゃね?
613名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:02:49 ID:N+UhFznA
>>605
・・・多少実勢価格が上がっても、そこはメモリーカードと
ポーション(プレミアムボックス)付けるところだと思うんだが・・・。

注)ポーション
http://www.suntory.co.jp/softdrink/FF/
614名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:02:58 ID:qa1a8k9i
>>611
PSPじゃなくPS2だからなぁ
あと日本から舞台が欧州に行ったのはどうなんだろ
サカつくって自分の街とかにサッカークラブをもてるのも売りだったような気もするんだが
615名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:04:09 ID:qa1a8k9i
>>613
中身を忠実に再現ということは
HPが回復するわけですね
616名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:10:45 ID:32MhB0UZ
>>615
病院とか戦場とかで売れそうですね。
617名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:13:25 ID:Of83Q9Ik
>>615
回復量って100くらいだっけ?
注釈に*但し最大HP9999の場合
とか入れておけば1/100だからそんくらいは疲労回復するんじゃないかw
618名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:15:31 ID:qa1a8k9i
いや、一般人の最大HPが9999もあるはずは無いかと
Lv1でどれぐらいだったっけ?
50ぐらい?

回復量は多分>>615ぐらいだとは思う
619名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:20:39 ID:vr9qULGn
つかSFCの頃のポーションって
イメージイラストが肉まんみたいな見た目だった覚えがあるんだが

ファミ通見てきたがハード販売台数のグラフにワラタ
620名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:21:08 ID:Gm66aXLm
>>605
これでFF12の単体販売をなくせば(あるいは大幅に遅らせる)PS2本体も300万近く売れるな。
仮にPSPが奮わなくてもこれで大丈夫だ。
621名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:23:59 ID:N3XSsOQu
>>620
さすがにそれではFF12の売り上げが落ちる
622名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:26:11 ID:2ufD7t94
FF12とPSPギガクッパの厄袋50000で発売
623名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:28:36 ID:Of83Q9Ik
FFってまだ300万とか売れる力あるのかなあ。
ミリオンで頭打ちの気がしてならない。
624名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:29:47 ID:sM2/Vwl7
>>622
スクエニのソニーに対する手切れ金か
確かにゲームファン全員が幸せになれるな
625名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:29:49 ID:vr9qULGn
久々の正統な新作だし流石に200万は行くと思ってる
行かなかったらかなりヤバイかもしれんな
626名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:31:08 ID:Ck4k3+st
>>623
300万はわからんが、KH2を見るに100万は大丈夫だろうなぁ。
まぁ11をMMOに使ったツケがどう回ってくるか、って感じかね。
627名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:31:49 ID:ebZYYiXl
FF12は180万本。
最近こればっかり言ってるけど、X-2と11でライトを手放したのは大きいよ。
DVDを買った真性ヲタが80万人+100万人って感じ
628名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:43:13 ID:YhV0jSQK
少し前このスレで専用のPS2とかって話あったような…
629名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:45:50 ID:TierQgsP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/ruso10.htm

「このPSPなんか変だぜ」
「ああ!」
「微妙にロボタンがゆがんでるんだよな」
「そうだな…」
630名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:46:12 ID:+orSuNGD
>>605
>全世界の生産出荷台数が累計1億台を超えたPS2プラットフォーム
まあ、分かっているけど、改めて生産出荷台数を使われると……orz
631名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:47:50 ID:TierQgsP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/ruso12.htm

「うわっ なんだこれ!」
「ひどい捏造だな、このPSP週刊売り上げ!」
「どう見ても怪しいぜ!」
「まさかこれGKの仕業?」
632名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:49:47 ID:wSUXPocc
633名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:55:20 ID:YhV0jSQK
>632
いや、それじゃなくてヨタ話で互換性云々の話になって、
「んじゃFF専用のPS2なんて出たら面白いんじゃね?」ってなのがあったような気がしたんだけど…
ヨソのスレでの話かもしれん。忘れてくれ
634名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:02:32 ID:Gm66aXLm
FF12とセットにするのは勝手だけど今新しくPS2を買わせたら
PS3なんか余計に買ってくれないような気が・・・
635名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:08:29 ID:N3XSsOQu
わざと××番台は動かないように作って、本体の売り上げ水増し、なんていうネタなら見た<FF
636名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:12:17 ID:L0PBEQQc
サテンシルバーで動かないという最悪の事態しか思いつかない
637名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:15:16 ID:32MhB0UZ
>>636
逆にサテンシルバー以外で動かない、ということは無いよな。
638名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:16:14 ID:6U4zjZph
>>632
やっぱ75000なんだ
動作確認ちゃんとやってんだろうな
万が一FF12が動かないなんてなったら大変だぞ
639名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:16:29 ID:nCRkQRJR
>>636
70000以降でしか動かない
→50000以前のユーザーぶち切れ金剛
→X-2より酷い売上げ
ってコンボのほうが最悪
640名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:34:35 ID:3eujODl9
ttp://nintendo-inside.jp/news/176/17642.html
車載GBAだとさー
もう先回りする先すら無くなってきたな。
641名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:37:49 ID:Gm66aXLm
ttp://leaf-b.jp/boom/boom60.html
モンハンPがマリカDSに勝利、ぶつ森はランクインすらせず・・・
これはPSPに神(ry)
642名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:39:47 ID:NnzgRxvG
車載サターンてあったな。
643名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:41:57 ID:Tf/kM1/X
>>640
10.2インチ液晶のGBAか…何気に魅力的かも。
644名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:44:10 ID:32MhB0UZ
>>641
右下の「その他の少数表はこちら」に自称大作が!
645名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:44:21 ID:TzYGLwaC
>>642
あったなー。
セガの公式に載ってるっつーのがまた凄い。
646名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:45:29 ID:/ar0my8s
http://leaf-b.jp/boom/boom60a.html
・グギャー
よかった、ぶつ森と同レベルに流行ってますね。
647名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:46:52 ID:Ck4k3+st
>>646
グギャー吹いた。

・・・ってちょっとまて、グギャーっていう呼び名はそんなにメジャーなのか?
648名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:48:58 ID:3eujODl9
シャイニング・ソウルをグソと呼ぶくらいには。
649名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:50:08 ID:nCRkQRJR
クラフト
ソード物語
をクソって呼ぶくらいには
650名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:52:55 ID:TzYGLwaC
というかグギャーをローグと呼ばれる方が違和感を感じる俺。
だってローグってrogueのことだろ普通。
651名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:53:17 ID:3eujODl9
バーチャロンをバロンと呼ぶくらいには。
652名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:53:54 ID:Ck4k3+st
>>650
1HP2本持ってBARが後ろから切りつけてる画が浮かぶ漏れザンギエフ。
653名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:56:05 ID:wSUXPocc
ttp://gameshop.jp/catalog/index.php?cPath=61_62
ぼったくり商法でDS脂肪!
これはP(ry
654名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:56:23 ID:vr9qULGn
>>646
つか何故他のソフトは大体正式名称なのにグギャーだけ略されてるのか
655名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:57:54 ID:Ck4k3+st
>>653
あーここはなぁ、特典ディスク高値で売ってるようなとこだからなぁ。
656名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:57:57 ID:6qtwJeEX
ttp://eg.nttpub.co.jp/rank/total_rank.html
1 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング EDU 12/29 任天堂 販売本数414556 累計販売本数 414556
2 NDS おいでよ どうぶつの森 ETC 11/23 任天堂 :205119 1382228
3 NDS マリオカート DS RCE 12/8任天堂 168680 :836478
4 PS2 キングダム ハーツ II RPG 12/22 スクウェア・エニックス 156837 884428
5 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング EDU 5/19 任天堂 153189 1157870
6 PS2 フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜 SLG-RPG 12/29 スクウェア・エニックス146209 146209
7 NDS マリオ&ルイージRPG2 RPG 12/29 任天堂 132726 132726
8 NDS やわらかあたま塾 EDU 6/30 任天堂 :82789 935535
9 NDS たまごっちのプチプチおみせっち TAB 9/15 バンダイ 63433 784537
10 NDS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 RPG 11/17 ポケモン :61154 572858
657名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:59:11 ID:TierQgsP
>>653
何色に人気があるか良く分かるな

ホワイト最高値でホワイトPSP生還!
658名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:59:25 ID:I0sqbv/c
>>656
トップ10に教授が2本も…




教授は天狗の化身だったんだね!
659名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:00:08 ID:gnIj54XO
>>656
これは…
PSPどころかPS2は大丈夫なん?
任天堂ハンパねぇっす
660名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:00:35 ID:dSALenmy
>>646
リーフはソニーが大好きみたいですね
http://leaf-b.jp/boom/boom44.html
661名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:00:41 ID:6Bc+rIQh
>>656
DS…つーか、任天堂は恐ろしい会社だな
662名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:01:41 ID:Ck4k3+st
>>656
MXPは腐ってもスパロボかぁ。
5万ぐらいは出たのかな、バトルタクティクスと同じぐらいに着地しそう?
663名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:02:13 ID:QMFKw0RG
マリカがまだミリオンいってないのが意外

なんで?
664名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:02:59 ID:L0PBEQQc
マリカはゲーマーしか買わないからだろ
665名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:03:12 ID:wSUXPocc
10位中7本が任天堂か・・・
なんだこいつら
666名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:04:05 ID:3ROtvKQ9
もっと教授もミリオンいくんかね
次回作はもっともっと脳を鍛えるかね
667名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:04:40 ID:nCRkQRJR
>>663
売れてる層が今までと違うから

それはそうと、>>656の1位〜5位がミリオン確定コースor確定済みなのは気のせいですね
668名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:04:56 ID:Ck4k3+st
クリスマスが終わって全体的に売上が失速してるからだなぁ。

まぁ、ほっといてもそのうち行くから気にしないでも現状に問題はない。
669名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:06:02 ID:3eujODl9
最早SCEはカプコンに足向けて寝られんな。
670名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:07:59 ID:I0sqbv/c
ゲーム販売:DSは400万台突破、携帯ゲーム機が数字伸ばす 05年ランキング
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060106org00m300094000c.html

>ゲーム雑誌大手のエンターブレインが5日発表した05年のゲーム売り上げランキングによると、
>ニンテンドーDSの販売台数が400万台を突破、プレイステーション・ポータブル(PSP)も222万台に達した。
(中略)
>全ゲーム機の販売金額は、昨年と比べ46.9%増の1639億円に達した。
>月別出荷数でもDSの躍進が目立ち、1月から3月まではPS2が首位だったが、
>犬飼育ゲーム「ニンテンドッグス」が発売された4月からはDSが9カ月連続で首位となった。
(中略)
>好調だったゲーム機に対し、
>ゲームソフトの販売金額は同8.1%減の2907億円にとどまった。
>首位は「おいでよ どうぶつの森」(任天堂、DS用)の116万本、
>DS用ソフトでベスト10のうち6席を占めた。
>PSPはゲーム機こそ売れたが、専用ゲームの最高位は昨年発売された「みんなのゴルフ ポータブル」(SCE)の26万本(昨年との累計39万本)で40位だった。
671名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:09:23 ID:U1aFiao4
>>632
>型番は「SCPH-75000 FF」で、薄型の中でも最新タイプの本体が採用されている

せめて70000FFにしておけば・・・馬鹿。
672名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:10:54 ID:Tf/kM1/X
>>662
DOA4が約6万本というから、MXはそれよりちょい下ですね。
スパロボとしてどうなのかは知らん。
673名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:13:14 ID:QMFKw0RG
あげてた すまん

FFが森に負けると言う可能性三割ぐらいか?
674名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:13:58 ID:Ck4k3+st
>>670
>専用ゲームの最高位は昨年発売された「みんなのゴルフ ポータブル」(SCE)の26万本(昨年との累計39万本)で40位だった。

モンハンPはぎりぎりアウトか・・・
で、しかも累計40万はまだ行ってないと・・・
寒いなぁ・・・
675名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:15:51 ID:6qtwJeEX
>>673
森は140万売れてるのに品切れ中だからねぇ・・・
FFが勝つ可能性が3割ぐらいかなと
676名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:16:48 ID:/GUzeDB7
677名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:18:43 ID:dSALenmy
>>675
さすがにそれはFFをあまく見すぎ
KHが50万くらいで終わると予想されていたのに100万いきそうだからFFも250万は超えると思う
678名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:19:23 ID:vr9qULGn
>>663
単純にぶつ森より発売が二週後ってのもあるし
教授とかで獲得した層にとってはぶつ森の方が魅力的だったんだろうな

しかしまだミリオン行ってないという点で少しショボイと見られる時点で異常だよな

つかこれマリカとかどころかたまごっちもミリオン行きそうじゃないか
679名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:20:13 ID:QvYGwXZ5
>>632
>このパッケージを購入すれば、すぐに「ファイナルファンタジーXII」をプレイできる環境が整う。
>ただしメモリーカードが同梱されていないので、必要な人は合わせて購入するといいだろう

整って無いじゃん。
680名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:20:43 ID:jtuI4mjG
トップ10にDSが8本ですか
681名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:22:14 ID:vr9qULGn
>>656
あれ?FFやドラクエに続くらしい大作RPGがもういないんだけど
682名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:22:43 ID:gnIj54XO
お星さまになりました
683名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:25:44 ID:Qkv2Bz+q
>>666
教授
もっと教授
続・教授
続々・教授
またまた教授
ニュー教授
痛快!教授

なんだいくらでも出せるじゃないか。
684名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:26:20 ID:9tw4Q7cQ
>>683
どこかの時代劇じゃないんだから
685名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:26:57 ID:MWjdU998
>>656

DS30本中15本
1 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
2 NDS おいでよ どうぶつの森
3 NDS マリオカート DS
5 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング
7 NDS マリオ&ルイージRPG2
8 NDS やわらかあたま塾
9 NDS たまごっちのプチプチおみせっち
10 NDS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
15 NDS だれでもアソビ大全
19 NDS スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
20 NDS ドラゴンボールZ 舞空烈戦
25 NDS nintendogs 柴&フレンズ
28 NDS 甲虫王者ムシキング 〜グレイテスト チャンピオンへの道 DS〜
29 NDS nintendogs ダックス&フレンズ
30 NDS nintendogs チワワ&フレンズ

GBA 30本中2本
24 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ
26 GBA ファイナルファンタジー IV アドバンス

PSP 30本中1本
16 PSP モンスターハンターポータブル
686名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:26:59 ID:xLtHfOFv
もっとも教授

とか

帰ってきた教授とか
687名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:27:02 ID:6qtwJeEX
>>677
森は300万いくのではないかと、FFも300万いくと思うけど
じわ売れの差で森が勝ちそうな気がしてる
688名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:29:16 ID:MWjdU998
>>685
あ、手違い。14位にMXが入ってたから合計PSP2本だ。

14 PSP スーパーロボット大戦MXポータブル /バンプレスト
689名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:31:02 ID:ln8shqkv
MXPの検討は久々に景気のいいニュースだ

そういやもうひとつのヤングミリオンキラーは?
690名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:33:16 ID:MWjdU998
ポケダンの赤GBA版がランキングから消えて青DS版が残ってるってのは
完全に携帯機スタンダードはDSに移行したってことなのかな。
691名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:33:30 ID:/ar0my8s
教授 Part33 1/3もありだな
692名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:33:44 ID:QMFKw0RG
大晦日発売だったらしいから ヤングミリオン

ここから伸びる
693名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:34:03 ID:vr9qULGn
>>690
12位にいるぞ>赤
694名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:34:57 ID:U1aFiao4
正直、フロントミッション5に金使わなきゃいけないから当分他のハードのタイトルは買わない。
・・・1月25日までは金使わないぞ。
695名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:35:05 ID:MWjdU998
>>693
すまん。今見直して気づいた。
急いで切り貼りしたから俺の表抜け多すぎorz
すまん。
696名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:36:51 ID:REZfgZ1i
コレジャナイ需要で
セガ脳トレが入ってるかと思ったら


ないね( ゚∀゚)
697名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:38:47 ID:Ck4k3+st
>>696
脳トレは在庫潤沢だったからなぁ。

で、コレジャナイ森の方は入ってるかと思ったけど無いね。
698名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:40:04 ID:U1aFiao4
>>697
ないね( ゚∀゚)

つーか、コレジャナイ需要を満たすには、まず「コレ」よりも
安くないと手を出さないんじゃないのか?普通。
第一目標じゃないのにわざわざ値段の高いものには手を出さないと思うんだが・・・
699名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:40:05 ID:Cn2qrqc3
もっと教授は、PSPのロンチで累計最高売上のみんゴルを初週だけで抜いたわけか・・・。
700名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:42:33 ID:mMJcIcNV
携帯機サードのミリオンっていつ依頼だろう・・・
701名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:43:00 ID:6RrxVsF6
>>685
ポケダン赤・・・

ポケダンって、たまに忘れられるよな。
ミリオン突破したのに。
702名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:43:34 ID:1riPILOF
そもそも、「コレジャナイ森」=「お犬様orおみせっち」で、
「コレジャナイ脳トレ」=「あたま塾」っぽいしな。
703名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:44:30 ID:4xFp2x+R
>>683
教授
もっと教授
またまた教授
もっともあぶない教授
教授リターンズ
教授フォーエバー
まだまだ教授

こうだろ
704名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:45:03 ID:Nyo9n7y5
超教授
愛・超教授
超教授 爆烈乱闘篇
超教授 〜究極無敵銀河最強頭脳〜
超教授 〜究極・・・教授の逆襲〜
超兄貴 男の魂札
超教授 〜聖なるドコサヘキサエン酸伝説〜
705名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:45:23 ID:Ck4k3+st
>>703
それは2人居ないと駄目だろ。
706名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:45:25 ID:TS2FCsRo
>>600
最新集計だと、モンハンPとマリカで競ってるのね。
移植とか見てて、PS系の人しか居ないと思ってたから意外かも。

でも年齢層考えると、普通にSFCからマリカやってたくらいなんだろうなあ…
707名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:45:41 ID:QvYGwXZ5
PSPもウォークマンAもコレジャナイにすらなれん罠、あの値段じゃ。
708名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:45:42 ID:ebZYYiXl
>>704
>超兄貴 男の魂札
これが書きたいだけちゃうんかとw
709名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:46:39 ID:TS2FCsRo
アンカーずれた上に>>641で既出だったorzスマン
710名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:47:06 ID:U1aFiao4
>>704
これで遊んでろ

つ【みんなでアニキ大全】
711名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:48:33 ID:Pa2Cnp0Z
教授
続教授
新教授
教授征服
最後の教授
712名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:48:50 ID:ln8shqkv
教授、もう…ダメだぁ
713名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:49:30 ID:QMFKw0RG
PS3をポケモンにぶつけて潰そうとしなきゃ

もうそれで良いよ
714名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:49:33 ID:MWjdU998
>>701
スマソ。じゃGBA分とPSP分の訂正で許して。

GBA 30本中3本
12 GBA ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 /ポケモン
24 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ
26 GBA ファイナルファンタジー IV アドバンス

PSP 30本中2本
14 PSP スーパーロボット大戦MXポータブル /バンプレスト
16 PSP モンスターハンターポータブル

任天堂系携帯機30本中18本。SCE系携帯機30本中2本。
715名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:49:35 ID:ebZYYiXl
教授の脳は砕けない
716名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:54:04 ID:EPN6jo4Z
こわいよ、こわいよ、犬がまだいるよ・・・
717名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:55:01 ID:xLtHfOFv
教授バカ日誌
718名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:55:38 ID:ebZYYiXl
>>717
脳トレ全否定じゃねーかw
719名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:01:33 ID:YUL0ZtIA
第1作 教授
第2作 もっと教授
第3作 教授はつらいよ・脳トレの教授
第4作 新・教授
第5作 教授・望郷篇
第6作 教授・純情篇
第7作 教授・奮闘篇
第8作 教授・寅次郎恋歌
第9作 教授・柴又慕情
第10作 教授・隆太夢枕
第11作 教授・隆太忘れな草
    :
    :
    :
シリーズもの言ってる連中……1〜10位まで教授で占められたらどうする気だw
そういや、ここまで爺さん層にも売れてるなら寅さんで一本出したら売れるんジャマイカ?
720名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:03:10 ID:9tw4Q7cQ
>>700
最近では遊戯王やDQM1・2
721名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:03:51 ID:YhV0jSQK
日テレでさっきからゲームの音使いまくりなのだが、
マリオのBGMはやっぱ破壊力バツグンだな…
722名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:04:01 ID:vr9qULGn
エグゼ4が結構いい所までいってたんだけどな
90万は行ってたような
723名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:04:34 ID:6RrxVsF6
>>714
許す。

ところで塊魂は案の定初動型だったか。
724名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:09:17 ID:Pa2Cnp0Z
教授Pはおこぼれに与れなかったんだ…。
CMやってたのにな。
725名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:11:18 ID:L0PBEQQc
右脳鍛練ウノタンとか惨澹たる有り様だと聞いた
726名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:13:50 ID:hVaDmNTu
>>725
ウノタンは出版元が教授に比べて評判悪いトンデモ系だし、
複数本に分かれてあからさまにぼったくりだし、まあ順当なんだろね。
727名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:13:57 ID:Qkv2Bz+q
>>719
葛飾区帝釈天前団子屋長男車寅次郎監修 女性にプロポーズできる 大人のDSラブトレーニング


こうですか?わかりません><
728名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:13:59 ID:9tw4Q7cQ
>>724
おこぼれっつーか…こっちが本家のはずなんだがなー

なんだか「昆虫モンスターバトル」や「ハムスター物語」的ポジションになってしまったな
729名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:15:54 ID:X9NLQRY1
>ウノタン
ウチの近所、コレジャナイ需要でも起きたのか売り切れてた…
730名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:18:44 ID:vr9qULGn
>>728
教授監修って意味ではどっちも本家じゃないの?
731名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:19:18 ID:2CkgtjZ/
例えコレジャナイ需要だとしても流石に
教授P>ウノタン
だろう。








…だよね?
732名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:19:42 ID:AHLL1Gtf
733名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:47 ID:9tw4Q7cQ
>>730
先に玩具として商品化したのはセガトイズだから

セガはゲームソフト化するって発想はなかったのかね?
金の卵をスルーしちゃうのもあそこらしいけど
734名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:04 ID:YhV0jSQK
>>733
丁度アレの影響でゲーム=悪って理屈が世間で支配的だった時期だったからかもね
そういう時に知育ソフトってのは冒険だ
735名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:27 ID:I0sqbv/c
脳年齢を作ったのも大きいと思う
736名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:43 ID:hVaDmNTu
>>733
いや、なんか金の卵を最初につかみつつ本格的な儲けは
任天堂に譲るってのがセガの本道だから。
737名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:28:35 ID:Pa2Cnp0Z
それと萌えドリルは?
738名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:49 ID:wMgjovAi
>>736
それなんてテトリス?
739名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:33:33 ID:UPdvOat5
2/27
このスレが終了します。
740名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:36:02 ID:s9+hRhkc
741名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:41:46 ID:wMgjovAi
>>740
>なお、アソビットゲームシティに来ていた40代と30代のサラリーマン風の二人は、
>アソビットゲームシティで全色完売していたニンテンドーDSを見て、
>「なんでこんなに売れるかわからない」と話していた。

これにアレの匂いを感じてしまうのは病気ですか病気ですねorz
742名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:43:10 ID:Hl3XqQ0R
>>739
えーと、なんだ。それは以前から噂があった、
戦略核が投下されるってことでFA?
743名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:25 ID:rkeC0Kev
テトリスは結局セガに隙があったからな
それがセガのよさなのかも試練

しかし未だにテトリス事件はセガが任天堂にはめられたって感じに言う人いるんだよなぁ
744名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:49 ID:CQsi1PFT
その場合はスレタイが「PSPが地獄で生還してるか真剣に考える」に変わりますので問題ありません。
745名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:45:14 ID:nmdY/vYt
クタラギ先生の次回作にご期待ください
746名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:47:31 ID:wMgjovAi
>>743
セガが独占販売権結んだメーカーは、
実は家庭用ゲーム機への販売権を持っていませんでした、ってやつだっけか?
で、任天堂は直でロシアのパジやんと家庭用ゲーム機独占販売権を締結。
747名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:44 ID:oTURlCHl
商売上手なセガなぞセガではない
748名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:50:50 ID:xjwMULfS
そろそろ、狙撃されたブッシュが、胸のポケットに入れたDSが銃弾を止めて、
間一髪助かるみたいなニュースが来るよ。
749名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:51:41 ID:/q4rZaR0
エッジの利きすぎた眼力こそセガの真骨頂
750名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:52:45 ID:YhV0jSQK
透視能力を覗きに利用してしまう超能力者。それがセガのイメージ
751名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:52:53 ID:1/R5bJAb
そんな無器用さにキュンとくるのがセガ。
752名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:52:57 ID:KbMaCvod
今日バーガー屋(非マクド)で昼飯を食っていたら、近くの席で地元の
中学生5人が冬休みの宿題の写し合いらしきことをやっていたのだが、
おどろくなかれ、テーブルの上にPSPが4台。うち1台が白。
こんなにPSPが密集している光景、初めて見たもんで、誰か鼻血でも
出さないかなー、等と観ていたのだが、ノートを写している1名と、
PSPを持たない1名を除いた3名、黙って手元のPSPを操作してたんだけど
えらくつまんなさそう。手持ち無沙汰の一人と見かけは良い勝負。
……しかしマジで中学生にはPSP売れてるんだな。
一本でも面白いゲームが出て、彼らが生還できる事を祈りたい。
753名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:56:55 ID:vr9qULGn
そもそもPSPって対戦とかでワイワイやるタイプのゲームどれくらいあったっけ?
モンハンの協力プレイくらい?
754名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:58:43 ID:vr9qULGn
そんな俺は4人兄弟で
俺と下の弟、妹がDSでマリオカートとかで盛り上がり
上の弟だけはPSPを一人でプレイしてたりする
一応モンハンとか楽しんでるみたいだけど
755名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:59:45 ID:L0PBEQQc
素でひとり一台か!
756名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:59:50 ID:Pa2Cnp0Z
ただまぁセガも任天堂もテトリスは売れると見切っていたんだよな。
他社にその考えはあったのか。
757名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:00:23 ID:c3C1m5SJ
>>750
ルーカス・フィルムが撮った『超能力学園Z』みたいなもんかw
758名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:02:35 ID:HigNQ6eW
セガはノビ太のようなもの。
基本的に無能のように見えたり、全然才能を生かしてなかったりするが、
映画版のように確変起こしてホームラン飛ばす能力はある。
759名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:03:55 ID:zJ9pWg25
>>741
流行の理由なんてわかるわけが無い。
流行なんてそんなもん。
ただ、その不可解なものを実力と勘違いしてしまった
某メーカーのような間違いはしないでほしいところ。

成功経験のせいで一発狙いばかりにいかずに、
これまでのペースを守ってソフトをリリースし続けて
欲しいね、任天堂には。
タイミングや運が巡って来ようが、来まいが、常に
同じ姿勢で居続けて欲しい。
760名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:06:01 ID:6+LzIcc/
>>737
らき☆すた自体の企画は、それこそDSロンチから存在してたっぽいが、
教授発売とほぼ同時に謎の発売延期をして、再発表時には現在の「萌えドリル」になってたという経緯がありまして
761名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:06:40 ID:3eujODl9
>>758
未来のひみつ道具を使って自分の首を締めるのがセガ。
762名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:07:48 ID:roNN0hVQ
>>761
画期的な使い方を思いつくも最後は自滅するパターン
763名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:07 ID:YhV0jSQK
>760
どういうゲームシステムにするか悩んでた所に教授が出てキタコレ!!!ってな所か
764名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:21 ID:EPN6jo4Z
>>759
まぁ、あそこは確変起こしなれてるから大丈夫でしょ
でもぶつ森、教授はいいソフトだとは思うけど
オカリナ、マリオ64でもこんなことにならなかったのにって考えると
ブームは運とタイミングが大事なんだねぇ
765名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:12:07 ID:O3MXSpxC
>>743
愛すべきセガのウッカリ属性をバカにしている発言だよな。
766名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:15:17 ID:HigNQ6eW
実際セガ本社は大エビ様のお告げで会社方針を
決めてるんじゃないかと思えるほどトチ狂ったことするからなあ。

                           …でもそんなセガが大好き。
767名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:16:33 ID:bQ5Qu1me
>>339
極亀ですまんが、時オカは教科書に載ったぞ。美術のだが。
768名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:18:13 ID:wMgjovAi
>>767
エイトメロディーズが音楽の教科書に載ってたのにはびっくりした。
769名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:18:34 ID:xLtHfOFv
ゴロン族に会えてよかった
770名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:19:08 ID:1F9Ks26E
>>764
オカリナやマリオは人を選ぶゲームだからね
見た目明らかに難しそうで、実際難しい
岩っちだっけか、全員が同じスタートラインに立てるものを作るってイッてたけど
教授やぶつ森はまさにそれだからな
老若男女が飛びつくからこれだけのブームになるんだと思う
771名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:22:02 ID:s9+hRhkc
953 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 17:55:58 ID:HLM0ZC6f
最新号の日経ビジネスでゲーム業界再編について書かれてるんだけど
その中に「業界に広がるプレステ不信」との小見出しがついた記事がありました。

957 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 20:02:41 ID:HLM0ZC6f
>>956
開発機材やミドルウエアの供給が遅いし不十分。
BDを採用するにもかかわらず、ソフトのだいたいの価格帯がどの程度になるかとか、
とにかくSCEから情報が全く入ってこない。
ただでさえ次世代機向けゲームはリスクが高いんだから、
そんな状態で計画を立てられるわけないだろうと。
ゲーム各社の幹部は「本当に春発売できたとしても、ゲームソフトの供給は間に合わないだろう」
と口を揃えてるらしい。
情報が限られてるために業界に不信感が広がってるといった記事。

プレステ不信に関する部分をかいつまむとこんな感じ。
772名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:22:35 ID:qKgksj7b
>>767
もうちょっと詳しく

>>768
音楽の教科書はわりと昔からはっちゃけてるような
銀河鉄道999の歌とかのアニソンも載ってし。
773名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:25:35 ID:HigNQ6eW
>>772
オカリナは廊下が歪んで新しい道が開ける謎があったっしょ。
あの部分の歪んだ廊下が美術の教科書に掲載された。
エッシャーみたいだからな。3Dならでは。
774名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:28:02 ID:bQ5Qu1me
任天堂のゲーム「ゼルダの伝説時のオカリナ」が教科書に

光村図書の高校の美術の教科書の「想像力で生まれる空間」のページに
写真5枚付き(ねじれ廊下3枚とハイラル平原2枚)でゼルダの伝説時のオカリナ
が掲載されていたことが明らかになった。
本文に『はゲームソフト「ゼルダの伝説・時のオカリナ」より
コンピュータグラフィックス1998年作
3D空間を、ゲームの主人公が走り回る。主人公の動きに合わせて、立体的な世界
が広がってくる。現実にはない空間に、実際にそこを歩いているような感覚を感じ取ることが出来る。』と記述されていた。
ゼルダの伝説時のオカリナは宮本茂専務情報開発部長などが中心に作り世界で700万本以上を売り上げた。
775名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:29:37 ID:6+LzIcc/
>>772
999って言ったって、ゴダイゴのほう(劇場版)なら別にアニソンってほどでもない気が。
TV版のささきいさおだったらわかるが
776名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:32:41 ID:m1z5+R2Y
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/ura_osawari.html

…もはや、なんでもありですねw
777名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:37:14 ID:YhV0jSQK
>>776
古畑のサントラ見ながらそれ見るとワロスwwwwwwwww
778名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:12 ID:1F9Ks26E
>>776
どうでもいいが最近のメーカーOHPは
ゲームの内容を知ることすら面倒くさい作りになったな.
779名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:18 ID:xdUCew+4
>>771
あまりに予想通り過ぎて、面白味も何も無いな。
つか、本気でなんにも考えずに開発してるのな。アホか?
780名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:19 ID:vr9qULGn
>>770
確かに両方とも神ゲーなんだが
敷居はどうしても高めだよな>時のオカリナ、マリオ64
まぁゲーム自体に慣れてればそこまででもないけどあんまゲームやってない人には厳しい

そこで難易度を下げるとかじゃなくて
今度は上手くなったりする必要が無いゲームを作ってしまうってのがまた
781名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:24 ID:xLtHfOFv
>>776
モズクにソースのところでうわああああああってなったwww
782名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:43:33 ID:qdTqn0Vz
>>780
実際自分はマリオ64にはどうにも馴染めなくて投げてしまった。
まあ、当時は2D至上主義者だったしな。
いまやってみたらまた違うのかもしれん。
783名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:45:41 ID:FHIpuFKo
じゃあせっかくなので貼っておきますね。
ttp://www.geocities.jp/ful_mag/
784名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:46:00 ID:Gw1J9q+m
セガ本社から歩いて5分ぐらいのところにすんでるんだが
今までセガに出勤していく人たちを見ても何も思わなかったのが
このスレに来てから

あぁ、この人もバカなんだな

と思うようになってしまった。
どうしてくれよう
785名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:53 ID:jlD/4P0a
>781
ダジャーナさん
786名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:54:29 ID:I0sqbv/c
>>776
トップ…

なめこふえとるwwww
787名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:58:02 ID:qKgksj7b
>>773
>>774
なるほど アリガトウ

>>775
ささきいさおの方だったんだよ。
788名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:02 ID:RvWd5BR8
>>782
マリオ64は俺にも難しかったよ。
興味津々だったのだがついていけなかった('A`)
あの当時はナイツの方がダントツに好きだった(・∀・)
789名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:29 ID:jlD/4P0a
>658
>教授は天狗の化身だったんだね!

いえ、光の使者です
790名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:59 ID:1F9Ks26E
>>782
3Dダメって人いるから
口コミでは広がりにくいよな
これ面白いからやってみ、と言ってプレイさせても
「なにこれ、難しい」と言われて布教失敗

その点教授は操作が簡単だから喰いつきがすごくいい
しかも携帯機だから家に呼ばなくてもいいし
おそらく口コミの効果が半端なかったんだろうな
791名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:03:12 ID:X9NLQRY1
ADVゲームに飢えてるから小沢里奈に期待してる。

後は「ZERO ONE DS」が出たら幸せ。
792名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:05:37 ID:jlD/4P0a
小沢澄子だったら良かったのに・・・
793名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:44 ID:xLtHfOFv
もうまもなくランキングに
 大人の シリーズが追加されるわけだが
794名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:45 ID:YMzRfVLW
795名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:51 ID:EPN6jo4Z
>>783
すげぇなこれ
ヨッシーアイランドはやり方さえわかれば
だいたい真似できそうだけど
これは絶対に無理だ

>>788
そうなんだぁ、3D苦手な人はいるもんね・・・
796名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:11:33 ID:6Bc+rIQh
>>795
>そうなんだぁ、3D苦手な人はいるもんね・・・

きっとその反省をもとにレヴォコントローラーが開発されたんだよ!と言ってみる。
797名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:11:37 ID:qX1cwcBc
>>795
3Dの時点で脱落する人は多い。俺も酔うし、空間を把握しなきゃいけないからアクションも難しくなる。
ただ時オカ・ムジュラはジャンプないし、ゼルダ好きなんでなんとかクリアしたな。
798名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:11:58 ID:I0sqbv/c
1 DS もっと脳トレ ETC 任天堂
2 DS おいでよ どうぶつの森 ETC 任天堂
3 DS マリオカートDS RCE 任天堂
5 DS 脳トレ ETC 任天堂
7 DS マリオ&ルイージRPG2 RPG 任天堂
8 DS やわらかあたま塾 ETC 任天堂
9 DS たまごっちのプチプチおみせっち ETC バンダイ
10 DS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 RPG ポケモン
14 PSP スーパーロボット大戦MXポータブル SLG バンプレスト
15 DS だれでもアソビ大全 ETC 任天堂
16 PSP モンスターハンターポータブル ACT カプコン
19 DS スライムもりもり2 スクウェア・エニックス
20 DS ドラゴンボールZ 舞空烈戦 FTG バンダイ
25 DS 柴&フレンズ ETC 任天堂
28 DS 甲虫王者ムシキング RPG セガ
29 DS ダックス&フレンズ ETC 任天堂
30 DS チワワ&フレンズ  ETC 任天堂
799名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:12:58 ID:I0sqbv/c
31 DS ポケモントローゼ PZL ポケモン
35 PSP 脳力トレーナー ポータブル ETC セガ
37 PSP こみっくパーティー ポータブル(限定版含む) ADV アクアプラス
38 PSP 僕の私の塊魂 ACT ナムコ
40 DS パワプロクンポケット8 SLG コナミ
41 PSP 激・戦国無双(限定版含む) ACT コーエー
42 PSP みんGOLポー(PSP the Best) SPT SCE
45 DS スーパープリンセスピーチ ACT 任天堂
46 DS さわるメイドインワリオ ETC 任天堂
47 DS 牧場物語 for ガール SLG マーベラス
800名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:55 ID:RvWd5BR8
>>795
俺、レースもちょっと苦手なんだよね、よく考えたら…

特にアクションは
やっぱりX軸Y軸Z軸を一遍に意識して操作しなきゃならないわけで
難しい人には難しい人だと思う。

マリオ64はいろいろな意味でN64を象徴してると思うよ。
その辺の頃の御所の反省がDSで花開いたんだ思う。
801名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:34 ID:WOO6CLYh
37位と38位が涙を誘いますね。
初週なのに、犬以下、ポケトロ以下なんて。
802名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:17:40 ID:zJ9pWg25
3Dでなくても気持ち悪くなるときあるな。
ぺパルーチョはメチャメチャ酔った。
あと、こないだ電車でどうぶつの森やってたら気持ち悪くなった。
3Dでも、バーチャロンは全く酔わなかったな。
デビルサマナーの地下水道は酔わなかったが、バイオは酔ったりとか。

何が原因で酔うのか、自分でもイマイチ分からない。
803名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:17:49 ID:y8JnPXjX
限定版込みって珍しくないか?
逆裁、BSとかって別々に集計してた気が
804名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:20:52 ID:HigNQ6eW
3D認識は人種による差異もあるらしい。
空間認識はどっちかっつーと日本人よりも西洋人の方が得意とか。
日本人はどうしても酔いやすい人が多いらしい。
ソースは忘れたがFPSが日本人に普及しにくい考察文かなにかに載っていたと思う。
805名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:35 ID:ZsF9wPzn
96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 22:16:18 ID:6RrxVsF6
248 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 22:14:20 ID:ZdZFpOZn
コミパ新作なので、切り捨てでも四捨五入でも10000

シヴァ411000
ダック305000
チワワ292000
モンハンP294000
リュウガ244000
ムシDS117000
ラチェット158000

>>239
4万は超えてます。ただし四捨五入でも4万です


nintendogsミリオン突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:23:45 ID:FOIu387Q
>>799
ヤング層ミリオンキラーが・・・
807名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:23:51 ID:wMgjovAi
マリオも時オカも酔わなかったんで大丈夫と思ってたら、
絶体絶命都市で酔った。つまらない以外で投げた初めてのゲーム。
808名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:17 ID:RvWd5BR8
コミパがキラーとか最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けてゆく 私のPSP地獄
809名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:30 ID:fGEdVtiz
モンハンは現在、サードでトップかな
810名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:43 ID:vr9qULGn
>>799
>46 DS さわるメイドインワリオ ETC 任天堂

これもいつの間にミリオン行ってそうだな
811名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:57 ID:xLtHfOFv
スターフォックス64の操作の簡単さには
舌をまいた覚えがある。

感覚的にアーウィンを動かせた時は感動だった


でも戦車で轟沈した
812名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:26:52 ID:1F9Ks26E
>>808
とうとう9月が来てしまった!のスレだったかな?
ただスレ立てた本人が本気だったのかマジだったのかはわからん
813名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:01 ID:s9+hRhkc
          DS    PSP   (DS-PSP)  累計差
2004/4Q  1,286,074  352,295  933,779  933,779
2005/1Q   694,892  753,120  -58,228  875,551
2005/2Q   550,997  355,007  195,990 1,071,541
2005/3Q   730,039  357,830  372,209 1,443,750
2005/10   .217,870  147,857   .70,013 1,513,763
2005/11   .294,215  170,567  123,648 1,637,411
〜12/04   .176,958   .92,121   .84,837 1,722,248
〜12/11   .299,328   .86,403  212,925 1,935,173
〜12/18   .408,770   .95,689  313,081 2,248,254
〜12/25   .597,628  161,332  436,296 2,684,550
〜01/01   .390,181  110,741  279,440 2,963,990
販売累計  5,646,952 2,682,962 (メディアクリエイト調べ)
814名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:52 ID:zA8/AnPm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/ruso.htm
>ナムコ、タッチスクリーンに絵を描いて“変装”だ!!
>DS変装アドベンチャー「怪盗ルソー」

ゴージャスアイリンのゲームなんかも作れそうだな
815名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:29:51 ID:ct2f4gVx
>812
どっちでも変わらなくね?
816名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:30:38 ID:RvWd5BR8
>>812
そうなんですか。
当人はマジだったのかもシレンのでそっとしておきたい。

ときメモ1のテーマソングのパロという微妙なセレクトを
気付かれなかったのか、スルーされたのか
どっちにせよ爽やかなレスポンスでした。
817名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:35 ID:wMgjovAi
>>814
            ┌──────────┐
            |  私、            ..|
            |   残酷ですわよ    |
            └────┰─────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
818名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:38:32 ID:ZkkkOHiQ
来週あたり、PSPがハード台数で勝てるかもしれん。
「某糞コテも発狂もののお祭り」が開催されるか。
819名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:39:26 ID:dl5UBpHx
>>812
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126935906/24
どうやら10月からやり始めたらしい。
どう見ても、10月からはネタスレです。
本当にありがとうございました。
820名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:40:05 ID:6RrxVsF6
214 名無しさん必死だな sage 2006/01/06(金) 22:02:31 ID:ZdZFpOZn
もう今週は更新されているので・・・・大まかに
DS 28タイトル151万
PSP 20タイトル21万
360 1タイトル4万
821名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:42:23 ID:KOuoLyci
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20060106.html
>「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の上級編とも言える
>「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」が
>「おいでよ どうぶつの森」を上回る初動を見せ、
>DSの初週販売記録を早くも塗り替えた。

おそろしいこっちゃ・・・。
822名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:42:34 ID:Ck4k3+st
>>820
何その平均1万本。
823名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:45:11 ID:ZDypva86
231 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 22:05:45 ID:ZdZFpOZn
モリモリ 32000

スパロボPは新作なので、下4切って30000、四捨五入で40000
824名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:45:39 ID:RvWd5BR8
「ヤング層ミリオンキラー」って言葉自体、
支離滅裂でもう狙ってるよな…

ニッチ向けでもミリオン逝くような世界が来ると良いですね。
825名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:45:41 ID:y8JnPXjX
ひょっとして
5本目ミリオン出ちゃう?
あとDSでミリオン候補って何かあるかな
ポケモン、FF3位か
もう少しがんばればミリオン10連発もいけるかな
その間にハーフが1本出れば
PSPも生還したと思って良いのではないだろうか
826名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:45:54 ID:F7nm4Eqe
>>822
DSは大作があるが、全体的なソフトの数がそう多くない。
PSPは大作が少ないが、小規模のソフトは割りと多い。
ってことか。
827名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:47:17 ID:6Bc+rIQh
>>825
スーパーマリオ新作は?
828名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:48:24 ID:RvWd5BR8
>>826
大作って…もっと教授が大作とは酒断ちしても思えないが…。
829名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:48:26 ID:ZDypva86
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 22:29:51 ID:ZdZFpOZn
プヨDS14000
コロボックルガール41000
パワポケ8 61000
DBZ 194000
ナルト4 259000
ローグ 329000
マリオ 812000
ワリオ 844000

>>266
会話に出てこなくなりました

そんなあたりでフロって酒飲んでねます。では
ノシ
830名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:50:13 ID:vr9qULGn
>>825
つか教授やあたま塾がミリオンクラスのタイトルなんて予想できた奴はほとんどいないだろうし
正直また全く大作とは程遠いソフトがミリオン行ってももう不思議に感じなくなった
831名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:50:46 ID:qKgksj7b
ミリオン候補じゃないソフトがミリオン売れちゃったから恐いんじゃよ。
だって教授って、最初は長い名前のネタソフトという位置づけで、
だーーれも売れるなんて思ってなかったし・・・

PSPでも売れるとは思わなかったけど
売れちゃったというソフトを出さないと。
人はそれを奇跡と呼ぶけどな。
832名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:51:32 ID:s9+hRhkc
ラブ&ベリーDSはミリオンいけそう?
833名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:51:47 ID:9JXiqrnP
>>829
パワポケ8が厳しいなぁ。
あんな甲子園なんて糞ゲー出すから・・・
834名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:53:07 ID:HigNQ6eW
>>826
あのね。無理やりすぎるよ、GK。
全角で相変わらず書いてるし。

DS 28タイトル151万
PSP 20タイトル21万
だったらどう考えてもソフト本数も売り上げも負けてるだろ。
835名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:53:57 ID:2ufD7t94
>825
2006
ポケットモンスターダイヤモンド 300万
ポケットモンスターパール    300万
2007
ポケットモンスターゴールデンサン 150万
ポケットモンスターシルバームーン 150万
2008
ポケットモンスタープラチナ      200万
2009
NDS2登場 NDS円満退場
―――――――――────┰─────
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ

836名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:55:11 ID:6RrxVsF6
>>825
ミリオン突破
「おいでよ どうぶつの森」・・・累計販売本数:1382228
「ポケモン不思議のダンジョン」(青・赤)・・・2種合計で約30万本を販売しミリオン突破、
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」・・・累計販売本数:1157870
「nintendogs」・・・柴411000本,ダックス305000本,チワワ292000本でミリオン突破

ミリオン確定
「やわらかあたま塾」・・・累計販売本数:935535
「たまごっちのプチプチおみせっち」・・・累計販売本数:784537
「マリオカートDS」・・・累計販売本数:836478

ミリオン予備軍
「さわるメイドインワリオ」・・・844000
「スーパーマリオ64DS」 ・・・812000
「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」・・・累計販売本数:414556 ttp://yukitoman.nrt.buttobi.net/imgs/1289.jpg
837名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:55:12 ID:KOuoLyci
逆にゲーム業界的?にヘタに「大作」と言われるソフトのが
危ない時代になってきてるような・・・。
ユーザーも「大作」と冠されるハズレソフトの連発に萎えちゃってるんだろうな。
838名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:56:44 ID:vr9qULGn
つかぶつ森もう150万は余裕なんだよな…
200万もほぼ確定?
839名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:56:54 ID:m1z5+R2Y
>>835
 そして伝説へ…
840名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:57:02 ID:32MhB0UZ
>>835
>ポケットモンスタープラチナ
オラオラするゲームですね。
841名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:57:12 ID:O3MXSpxC
>>837
大作って聞くとやたらとムービーが多いってイメージしか湧かない。
大作の7割がRPGな気がして大作と付いた時点で無視するようになったし。
842名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:57:45 ID:O3MXSpxC
>>811
戦車は戦車は…OTL
843名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:57:51 ID:vr9qULGn
大作って要するに金かかってる作品、でいいのかな
龍とか
844名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:58:04 ID:edLlnNA2
>>838
ホントに第2ポケモンになりつつあるね・・・
845名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:58:16 ID:N3XSsOQu
大作とか感動作とか、そういうのはユーザーが決めるべきことであって
メーカーが決めるのはなんか違うと思うんだが。
846名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:58:40 ID:vr9qULGn
ランドマスター面白いやん
戦車なのに物凄い勢いで転がる所とか
847名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:58:51 ID:2ufD7t94
>841
大作RPGの力、と く と 目 に 焼 き 付 け て お け !
―――――――――────┰─────―――――――
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
848名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:59:32 ID:9JXiqrnP
龍のような大作なら歓迎だ
849名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:04:47 ID:xLtHfOFv
>>846
楽しいけど重力に縛られてて大変です><


そこのボスの攻撃も容赦なかった覚えがww
850名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:06:08 ID:jyckDDaX
>>833
そういえばパワポケ8は不具合としか思えない現象があるのに仕様で逃げ切ろうとしてたな。
851名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:09:52 ID:ct2f4gVx
>847
あなたがたを大作と称するのは少々役不足ではないかと
852名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:10:03 ID:h5PND9Ck
しかし最近、DS関連のスレがニュー速+によく出来るが、
ものすごい食いつきがいいのに驚く。
あっというまに5とかそれ以上にいくもんなぁ。
なんだかんだ言って、皆ゲーム好きなんだな
853名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:11:30 ID:xLtHfOFv
>>851
超大作・・か
854名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:12:43 ID:ZvJUx06z
>>852
”PS3価格発表”のスレなんかだと、ネタだと分かってるにしも大して伸びないんだよな…
855名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:12:48 ID:L0PBEQQc
>>851
誤用じゃないところが恐ろしいな…
856名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:16:30 ID:qKgksj7b
>>852
下穴?
ごめんね、とりあえずごめんね。

ν速にもビズ+にもゲーム関連スレはけっこう立つけど、
内容によってはかなり食いつくね。
ただ、ν速あたりはゲームをヤメテしまってる人が多い
ああいう人たちに「ゲームってやっぱりおもしれーんだな」と
言わせなければ、今後のゲーム業界は生き残れないと思う。
857名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:17:39 ID:hKGHqejt
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l ;///    ///l l     52かよっ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、   "
  li   /l, l└ タl」/|
  リヽ/ l l__ /[ .□ ]
   ,/  L__[]っ[+□::]
858名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:17:52 ID:HigNQ6eW
ニュー速はチェックしてないんだが、君しねだのおさわりだの変装アドベンチャーだの
景気がいいバカゲーだらけだから騒ぎやすいだろうな。
ネタにしやすかろうし。
859名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:18:33 ID:s9+hRhkc
ゲーム機市場、ニンテンドーDSが圧勝 大人向け後押し
http://www.asahi.com/business/update/0106/116.html

さすがにもうマスコミを使っての印象操作も難しい段階に入ってきてる?
860名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:18:42 ID:h5PND9Ck
>>854
もう、機種名が出てる時点でもうスレの流れが読めるんだよね。

○360→売れてないのを馬鹿にするスレ
○DS→売れてることに驚いてる一般人、その内容を褒めるゲーマーなどあらゆる年齢のゲーム好きが楽しげに話し合ってるスレ
○PSP→ソニーがいかに駄目になったかを皆で語るスレ
861名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:19:01 ID:Y15/3asj
>>855
逆に「大作と称するには力不足では?」って
ソフトも去年はあったね…

とりあえずDQFFライクなRPGを
「大作」連呼でアピールするのは
広告担当の手抜きのような気がして仕方ないな、今や
862名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:19:28 ID:xLtHfOFv
>>857
おまえもかよっ
863名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:23:28 ID:lg/tG1/F
ちょっとクレイジーな角度ですな。
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/ds_psp.gif

>>856
5年ぶりにゲームを買った漏れガイル。
・・・ハードが何かは秘密。
864名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:27:03 ID:Ck4k3+st
>>863
もうそろそろPSPとDSの間に二重波線が入りそうだな。
865名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:27:15 ID:vr9qULGn
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm
滑り込みで一気に1位か
866名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:29:02 ID:zBK3FZJa
>>864
しかもこれ集計期間が12月18日までだぜ……。
867名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:29:08 ID:3eujODl9
>>863
任天堂には年末年始に全国から天狗が集まると言うがなんだその伸び率。
868名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:29:59 ID:U1aFiao4
>>865
ちょっとまって、

1 DS おいでよ どうぶつの森 任天堂       11/23       117.0
2 PS2 グランツーリスモ4 SCE          04/12/28      102.2
                           ~~~~~~~~~~~
~~~~~の辺りに約一年の差が有るんだけどこれは一体どういう天狗?
869名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:30:48 ID:Ck4k3+st
>>865
GT4が、ってのも寒いしこれでよかったと思うねぇ。
28~31の分を厳密に考えるとわからんし。
870名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:32:06 ID:zBK3FZJa
しかもグラフをよくよく見るとどうやらクリスマス前週の時点でソフト販売本数が
900万本を越えてる模様。
クリスマスには累計1000万本越えましたかそうですか。

……なんだこのハード。
871名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:32:38 ID:1QfSA+V2
>>868
 集計期間は2004/12/27〜2005/12/25 です。
ファミ通集計にすると少しずれる
872名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:33:43 ID:edLlnNA2
そしてここでまた燃料補給

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx


・・・もうさ、マジでスレタイ変えないか?
873名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:34:51 ID:1NpzRUUu
ゲームから離れて早4年ぐらいの兄が年末にPSPを買った


その数日後、俺のマリオカートにはまってDSを捜し歩いている兄の姿を見た
874名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:34:55 ID:U1aFiao4
>>872
白石さん売れてるなあ。


ってそれどころじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
875名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:37:33 ID:zBK3FZJa
>>872
> 今週の週間ベスト!
> 書籍総合1位
> 1. 生協の白石さん
>
> 2. おいでよどうぶつの森ザ・コンプリートガイ
>
> 3. おいでよ どうぶつの森 かんぺきガイドブック
>
> 4. おいでよ どうぶつの森
>
> 5. 東京タワー 〜オカンとボクと時々、オトン〜


「生存スレ」へのスレタイ変更を本気で提案する。ってかなんだこれ。

社会現象化秒読み段階?
876名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:38:38 ID:kEhI7+Wf
PSPがゲーム機として生還できるか真剣に考える地獄★232
877名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:38:50 ID:Ck4k3+st
>>873
兄貴カワイソス。
878名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:39:53 ID:kEhI7+Wf
すまんあげちゃったorz

お詫びにおさわり探偵に特攻します。
879名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:40:04 ID:EPN6jo4Z
>>875
もうなんでもありだな
犬、教授、ぶつ森っていくつブーム作ればすむんだよ
880名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:40:05 ID:hKGHqejt

         1UP
   [ .□ ] ∩
   [+□::] 丿 <ありがとう1300万台
  ⊂   )  1UP
   ノ  γヽ
  (__丿\__ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄
      |||     |
      ((+□::)=) |<覚えてろ!DS!
      | ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
| ̄ ̄ ̄ ̄
881名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:40:20 ID:U1aFiao4
PSPが生産完了せず生存していられるか真剣に考える★232
882名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:42:31 ID:U1aFiao4
しかし分からないんだが、一体誰があんな数のぶつ森を購入してるんだ?
女子中高生には売れないだろうし、ゲヲタ+大人女性+小学生女子ぐらいであの数達成するのか?
マリオカートより売れてるというのがマジで疑問なんだが。
883名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:43:13 ID:CQsi1PFT
PSPが地獄で生存してるか真剣に考える★232
884名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:43:18 ID:ZvJUx06z
>>882
ヒント:CanCam
第二ヒント:mixi
885名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:43:42 ID:L0PBEQQc
普段ゲームやらない人間にとって
あれだけ不親切なソフトもないように思うんだが…
普段やらないから気付かないだけなんだろうか>ぶつ森
886名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:43:51 ID:zBK3FZJa
……も一つ追加。>>872のランキング、右側にある「本日のランキング」の9位にも天狗が。天狗が。
何か誰も触れてなかったが初代教授の週15万本って何ですかそれ。

クリスマス週より売れてるよ。

ぶつ森攻略本ってそれぞれ別の出版社から出たやつが2〜4位占めてんのな……。
887名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:43:58 ID:WHoTQhJ5
PSP真剣地獄★232
888名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:44:09 ID:Ck4k3+st
>>882
その範囲で考えてるとずっとわからなさそうだ。
889名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:44:46 ID:wmN+OKEl
年末から来れませんでしたが、なにか動きはありましたか?
890名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:10 ID:EPN6jo4Z
>>882
年末はいろいろ出たし、ゲオタはまだスルーしてる人も多いんじゃない?
じぶん前3作もってるけど、全部手まわらないし、まだパスしてる
年末に盛り上がってるのみて激しく後悔したことは言うまでもない
891名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:11 ID:1NpzRUUu
>>877
しかしみんゴルが楽しいと言っていたので多少は救われたよ


PSPはゲーム以外の路線で生存していられるか真剣に考える★232
892名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:20 ID:wSUXPocc
>女子中高生には売れないだろうし
女の子って、可愛いものが好きなんだな
893名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:21 ID:1QfSA+V2
女性向け雑誌への広告
女性向けの番組へのCM
と広告戦略が行われています
894名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:23 ID:hKGHqejt
>>889
とくにないです
895名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:35 ID:h5PND9Ck
PSPがいつ生存していたのだったか真剣に思い出す★232
896名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:45:57 ID:zBK3FZJa
>>882
ヒント:まんべんなく。

発売一ヶ月でミリオン達成して年間売り上げトップにくるようなソフトにゲハの理屈など無意味だよ……。
897名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:47:05 ID:wMgjovAi
>>894
ちょwwwww逆GK乙www
898名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:47:37 ID:IwWPQ7lJ
しかもWiFiのおかげで、周りでやってる奴が増えれば増えるほど面白くなるソフト。

もう無理だ
諦めよう
899名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:47:45 ID:U1aFiao4
>>884
ちょ、CanCamでDS特集とかあったの?PSPなら分かるが・・・

>>888他皆様
所詮ゲヲタには分からん世界だから・・・
とはいえ、中二病+女性を満たす女子中高生にほんとに売れてるのか?
今まではヲタとライトユーザーのものになってたこの世界が
天狗によって開かれたってことなのか・・・
900名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:48:02 ID:s9+hRhkc
>>889
DSが売れすぎて全国で品切れになりました
901名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:48:56 ID:hKGHqejt
>>897
このIDのおかげで昨日まで動いていた車が
今日になったら動かなかったんだ

…2万円の修理代はこの時期に痛かったよ
902名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:49:08 ID:KOuoLyci
ゲハの理屈の範疇にとどまり続けたからゲーム業界は衰退していったんだろうな・・・。
903名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:49:23 ID:RvWd5BR8
おい森、ゲオタはゲオタでも
普段はフライトシムしかやらんようなヤツが
ついつ買ってたりする。

恐ろしいと思ったね。
ゲオタでも守備範囲がひろけりゃ数字になるよ。
904名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:49:30 ID:zBK3FZJa
>>889
DSが11月〜12月の売り上げだけでPSPの本体累計売り上げをぶち抜いた模様。

……あり得ねえ……。
905名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:50:36 ID:HigNQ6eW
>>885
ぶつ森は物欲全開で集めたい人には不親切に感じられるだろうが、
一日せいぜい1、2イベントあれば充分で、なおかつ勝手に家具がわさわさと
増えていくからゲーム初心者が不満を持つってことはないだろう。
コンプ狙いの初心者なんてあんましいないし。
906名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:51:08 ID:ZvJUx06z
>>899
”動画を楽しむためには、まず、動画変換君(無料)をダウンロードしよう!”
とか女性誌に書いて食い付くとお思いか?w
907名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:52:08 ID:mZJs5oXg
>>865
GT4首位転落でSCEの自尊心が傷つけられました.

京都に謝罪と賠償を(ry
908名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:52:31 ID:U1aFiao4
>>906
いや、そこは「楽しんでる風景」だけを記事にして
裏で動画見るためにエンコード5時間とかそういうのは一切書かないようにしてだな・・・


そんなことやってるから売れないんですね、本当にありがとうございました
909名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:52:57 ID:vr9qULGn
普通のゲームの考え方じゃまず理解できないんだろうな
極端な話「何もしなくていいゲーム」だし>ぶつ森
910名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:53:27 ID:wMgjovAi
>>901
ご愁傷様・゚・(ノД`)ヾ(-ω- )
まあPSP1台分と考えればいいじゃまいか。
何がいいんだかよくわからんが。
911名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:54:36 ID:zBK3FZJa
>>907
来週には教授にすらぶち抜かれますが何か。
912名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:55:02 ID:ct2f4gVx
>885
最低限必要な事は最初のバイトで教えるようにしているからな
最初は住民も少ないから適当にやってたら段々分かるように設計されて……どうなってんだよあのバランス
913名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:56:14 ID:uNHxw3GH
ttp://www.konamistyle.jp/eccategory/category103_1.html

コナミの新作情報がきたけど。。。。
「ときメモ限定版」と「桃天使」って・・・

どっちの方角に行く気だ・・・orz
914名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:56:25 ID:RvWd5BR8
>>909
ぶつ森はマニアックに深化してくゲームへのアンチテーゼだと思う。
アイテムを片っ端から集めようとするには不便という点は
欲張ると大変、という「マニアの受難」へのアンチテーゼ。

ぶつ森はねぇ、「楽しむ」ゲームなんだよ。うん。
915名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:56:38 ID:wmN+OKEl
>>894
ああ、そうですか。何も無かったのね。
DSがどうかしたというレスも付いているけど本当に何も無かったんだよね、ね!!
916名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:57:11 ID:L0PBEQQc
借金返せって迫られるわけでもないスローライフなのに
ものすごい速度で家具が増えていくから
家を増築したくなる欲求に駆られるんだよな…

えんえん1時間以上釣りに興じる俺はどうみても旧来のゲーマーです
本当にありがとうございました
917名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:57:20 ID:IXv6bfo8
>>899
女子の中二病は男子とはまた違うから。
「子供向けとバカにされがちなゲームの良さがわかってる大人なワタシ」
という方向だったりするし。
それに森は友人1人が始めると感染する。
部活とかサークルとかクラス全員とかの単位で、小中高大の学生すべていってるだろ。
918名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:57:21 ID:WHoTQhJ5
>>913
悪い方向にはっちゃけてるような気がする。
919名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:57:24 ID:6Bc+rIQh
>>913
早くも末期SS,DC感でいっぱいですな
920名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:57:33 ID:xL26/G8p
集計が12/25までじゃ、教授とついでに犬は上に上がってるかな。
しかし、GT4って一応ミリオン行ってたんだねえ。
921名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:58:12 ID:YhV0jSQK
>915
(PSPには)何もありませんでした

せいぜい福袋でDSとセットにされたとかその程度です
922名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:58:39 ID:U1aFiao4
>>915
えっと、PSP絶賛発売中!福袋もあるでよ!!!

>>914
正月にWifiやってるといわっちから年賀状とマリオの例の旗が送られてきたりするし・・・
あの辺マジでアリエナス
923名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:59:47 ID:2FDLGaRm
新スレ立ててくる。
立ててから今日の朝からの流れ読んでくる。
924名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:59:49 ID:zBK3FZJa
>>915
そうだよ。「PSPには」何もなかったんだ。

ぶつ森教授ポケダン赤青合算でミリオン突破とか
DSが3週間で約150万台売り捌いたとか世界累計1300万台オーバーとか
もっと教授は初週で40万本売ってそれに引っ張られる形で初代教授も15万本売ったとかは、

PSPには関係ない話。
925名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:59:52 ID:s+gyH/42
ぶつ森は下手したらトリプルもありえるから
今年も上位に食い込むな
926名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:59:54 ID:wMgjovAi
>>915
ええもう・・・DS・・・どこのショップにも・・・周辺機器のたぐいまで・・・何も無くなってます。
927名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:00:34 ID:VHxF97A4
>>912
まぁその辺のバランスは昔から神がかってるからなあそこ
928名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:00:39 ID:s9+hRhkc
うーんとにかくDS一色だったから、PSPは本当に何もなかった
929名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:00:53 ID:IIxqnKUm
桃天使はPSPに合ってると思う。
ときメモは違うだろうけどな。
930名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:01:21 ID:rtLRQqVM
>>925
いやあ、大丈夫なんじゃまいか。
DSからミリオンクラスなんかじゃんじゃん出そうな気がするしorz
931名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:02:58 ID:X8Sr85xe
ときメモは微妙に例のナウなヤングともズレてるような・・・。
ナウなヤングにはちと古臭く見えんかね。
932名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:03:20 ID:rOPA0NiJ
新しくダブルミリオンが出るなんていついらいなのか
しかもぶつ森の場合遊戯王みたいな一過性のブームではなく、
ポケモン化して完全に根付いてしまいそうなのがテラオソロシ
933新スレ:2006/01/07(土) 00:03:27 ID:s91N+yqK
PSPVS箱丸地獄から生還出来るよう真剣に考える★232
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136559693/l50

さて、読み直してくるか。
934名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:04:14 ID:IrhX/j+m
>>919
末期DCならSTG天国ですか?

DCより先にPSP最後のソフトが出るとかが冗談じゃなく聞こえるんですが
935名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:04:57 ID:BvxIwf84
>>932
遊戯王の場合ブームっていうかカードつけた商法だから
ミリオンいってても微妙なんだよ・・・
936名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:06:24 ID:qT4lzXgi
>>935
発売日の行列で5,6本買って
その場で開いてカード抜いて
1本残して全部売る

が横行してたからな…
937名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:06:42 ID:rtLRQqVM
>>933
乙。そうか、そうだな、箱には勝ちたいなorz
938名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:07:46 ID:ACSlxuaD
>936
何も抜かれずにゼンブゼンブ売るPSPは健全だな
939名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:08:06 ID:/1ia1o7K
>>932
さてそこでちょっとゲーム史を振り返ってみようか。

任天堂の顔マリオを全世界的に認知させた初代スーマリの発売が85年9月。
そしてポケモンが発売されたのが96年2月。この間約10年と半年。

さて今年はポケモン生誕10周年です。


そろそろ次の新しい看板ソフトが出る頃だとは思いませんか?
940名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:08:14 ID:HoeJwjd9
>>933
さすがに箱○に負けることは無いと思うんだ・・・いくらなんでも。
941名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:08:46 ID:VHxF97A4
>>936
それマジなのか(;´Д`)
942名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:10:08 ID:WgOaEjy0
平井が「Xbox 360が話題だが、現時点ではPSP人気が勝っている。
PS3のリリースで、Xbox 360を打ち負かしたい」なんて言っただけに一抹の不安が。
MSにまで呪詛返しが出来る術師居るなんて事態にならなければいいのだが。
943名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:10:20 ID:VHxF97A4
でもぶつ森自体は5年前からあるんだよな
何作目かで爆発ってのは任天堂ソフトとしては珍しいかもしれない
944名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:10:47 ID:GiCWRfXW
>>939
そうかっ!だからバーバラ様が英語漬けに出るんだね!
945名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:11:17 ID:bps8eR9w
>>939
出とりまんがな・・・






・・・教授
946名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:11:39 ID:IIxqnKUm
>>933


>>939
ぶつ森は64から育てたタイトルだし
看板になりそうな教授は去年のタイトルだし

今年も新規タイトルで またミリオンを出すってこと?
947名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:12:08 ID:qBJVXCy3
>>933
もう生還は諦めて、生存にしようよ。
ホントに年末年始の任天堂はとんでもないなあ……。
948名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:14:18 ID:/1ia1o7K
>>946
> 今年も新規タイトルで またミリオンを出すってこと?
そう、それ。既存タイトルが売れるのなんざ織り込み済みだ。というか諦めたそこらへんはorz


影も形もなかった新規ソフトをたかだか10年でディズニーとタメ張る位置に持ってくる会社だから
何が出てきてもおかしくないんだ……。
949名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:14:55 ID:qoTpR1W5
>>943
勝ちハードで出たのは今回が初めてだしな
950名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:15:11 ID:HoeJwjd9
つーかさあ、2004年末のクリスマス商戦の時に
この今の状況を予測できた奴一人も居ないよな。

当時を思い出してみようぜ。当時は・・・
「DS全然サードから大型タイトル出ないしポケモン開発間に合わず先にPSPが普及」
とか言ってたんだよ。夢があったなあ、いい時代だった('∀`)
遠い昔の話さ・・・
951208:2006/01/07(土) 00:15:10 ID:t//wYb/3
とりあえず行ってきましたよ。
XIコロシアムとIQmaniaの概要はPS.comに載ってるとおり。AQUIがやけに可愛かったのは内緒。
あとSCEの営業が「ようやく反撃ののろしを上げられます」と言ってたのが少々インパクトあり。

というか最大の隠し球はFateの移植発表でした。あとWA新作の第一報(タイトルだけの発表でしたが)。
952名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:16:05 ID:ACSlxuaD
つまり今年は長い下積みを経たチンクルが天下をとると
953名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:16:26 ID:HoeJwjd9
>>951
報告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
お疲れ様でした。ていうかやっぱりPSPはそういう方向ですか、そうですかOTL
954名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:17:24 ID:/1ia1o7K
>>951
> というか最大の隠し球はFateの移植発表でした。

……ごめん何その死刑宣告。ライト層を囲んで成功してるDSに対する策が
全力で一般層から遠ざかるって何のギャグですか。
955名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:17:49 ID:Sa1JIC2G
>>951
エロゲ解禁キターと思ったらPS2に移植かorz
956名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:17:58 ID:rOPA0NiJ
もう何やっても遅いと思うけど、ひとつだけ疑問が
反撃ののろしって誰が上げるの?
957名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:18:06 ID:ACSlxuaD
>950
そんな寝言ほざいてたのはGKだけだよ

東京ゲームショー辺りからケチばっかついてて、識者の間では発売前から葬式ムードだったよ
958名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:18:30 ID:rOPA0NiJ
FateはPS2でしょ
PSPは別に関係ないような
959名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:19:54 ID:42FPTBBL
PSPは本当に存在したのか真剣に確認するスレ
960名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:20:20 ID:HoeJwjd9
>>956
それはサードの仕事です。

>>957
Σ('∀`)ハッ

('A`)夢ぐらい、見させてくれよぅ。
961名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:20:50 ID:rtLRQqVM
>>951
乙。えーと、まだPSP諦めるつもりはないってあたりが救いかな。
962名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:20:58 ID:/1ia1o7K
>>958
そうだとしてもさ、隠し球がエロゲの移植て。

もうちょっとまともな隠し球なかったのかよ……。
963名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:21:06 ID:ACSlxuaD
>958
まぁ、ランキングをDSに占拠されてる状況ではPS2も窮地ではあるから、狼煙を
あげてもかまわない気がする
964名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:21:11 ID:jWC/UkUz
>>860
流石に自画自賛が過ぎると思うぜ
ゲハに一般人がいるわけない
965208:2006/01/07(土) 00:21:44 ID:t//wYb/3
>958
まぁそうですけどね。
一応詳細は10日売りの角川「コンブティーク」で発表…みたいな事が書かれてました。

もう概要(商品カタログにほぼ書かれている)はすべてPS.comに書かれてるのでこれ以上報告する事はありません。
それでは。
966名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:21:57 ID:IIxqnKUm
>>948
まぁ キャラを創り出して育てる能力に関しては
ディズニーやサンリオ並(サンリオより上かも)レベルだもんな。

>>951
ドリキャス路線まっしぐら?

それはそれとして、サイで生還できる人は多そうなので
マジで頑張って欲しいね。定番を移植したあとは
気合の入った新規タイトルをお願いしたいところ。
967名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:22:22 ID:Sa1JIC2G
>>950
流石に一年でダブルスコアかまされて、かたやミリオン連発、かたやソフトが売れないなんて、
誰も予想してないと思う…。
968名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:22:24 ID:rtLRQqVM
>>951
しかしまあ、FateかあFateねえ。やっぱりエコール販売?
969名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:22:35 ID:hbUsXwjf
>>941
オクでもらったお得情報にはあったな、その転売法
カードはカードで売れ、ソフトはソフトで売れ、手元には買ったとき以上の金がある、だったらしい
今はどうか知らんが
970名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:23:41 ID:Ol1CISEK
やばいPSPマジやばい
明日天気になあれに出てきた
マッチプレーで勝ってたのに調子乗りすぎて結局負けた大田黒ぐらいやばい
971名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:23:49 ID:IIxqnKUm
ああ なんだPS2か・・・
別にサプライズでもなんでもないじゃん。
972名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:23:56 ID:E5itiRBO
>XIコロシアムとIQmaniaの概要はPS.comに載ってるとおり。AQUIがやけに可愛かったのは内緒。 ←ここまでPSP
>あとSCEの営業が「ようやく反撃ののろしを上げられます」と言ってたのが少々インパクトあり。 ←ここからPS2

>というか最大の隠し球はFateの移植発表でした。あとWA新作の第一報(タイトルだけの発表でしたが)。

こうですか!?わかりません><
973名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:25:54 ID:ACSlxuaD
つか、XIをPSPでやるメリットって何?

携帯電話のが携帯性にも優れてるし、プレイもお手軽だが
974名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:27:07 ID:Du/aSfjS
Fateか・・・まぁ、ゲハに居るような人だと、
コンシューマに移植ってのはある程度のサプライズだが。
隠し球ねぇ、そのままランナー刺さずにずっと隠しとけよって感じだな。
975名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:27:10 ID:A5eIuMhs
>>973
いやいや、さすがにXIは待たれていたソフトっしょ。
976名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:27:50 ID:hbUsXwjf
つうか、fateが隠し球って…
PSPだけでなく据置機も末期か…これで次世代機なんて移行できるのか?
これで据置市場が死んだらソニーショックか?


…それは無いか、なんせ史上最強の天狗様が……あれ?
977名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:13 ID:ACSlxuaD
んじゃ、XI待ってたヒト挙手 ↓
978名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:18 ID:zlInmrtE
Fateねえ。
PS2の限界までバリバリ動く戦闘シーンでも付けてくれたら買ってやってもいいぞ。
で、PSP版はベタ移植のエロ解禁な。

>>972
いや、PS2はアレでも一応トップランナーだから、反撃する相手いねーって。
979名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:31 ID:WenlBQ9n
>>975
遅きに失した感はあるが。

ローンチに持ってきてりゃーなー

980名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:31 ID:rOPA0NiJ
まあXIもIQも今更売れるようなもんでもないし、
今人的生還を果たす人がいればOKというとこでしょう
プリクラみたいもんかと
981名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:41 ID:VHxF97A4
>>967
ポケモンがある時点で勝つのは難しいとは思ってたけど
もうちょいいい勝負すると思ってたからなぁ

ポケモンも無しで1年でミリオン連発とかPS2やGBAよりもガンガン売れてるとかもうね
982976:2006/01/07(土) 00:28:49 ID:hbUsXwjf
sageのチェックはずれてた…
983名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:50 ID:F8wViwbX
>>933
乙……っていくらなんでも箱丸には勝てるでしょ?
世界規模だとどうなるか分からんけどw
984名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:28:59 ID:rtLRQqVM
>>974
下手に隠し球でランナー刺すと「元木氏ね」言われる諸刃の剣って感じか。
985名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:29:06 ID:BO0Jvzkn
XIか・・・あと半年早ければなぁ・・
986名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:29:38 ID:QyPnzEQU
http://homepage3.nifty.com/kaztendocenter/index/
>・任天堂新製品説明会のお知らせ:1月18日(水)、19日(木)に大阪にて
>任天堂新製品説明会が開催されます。今春発売タイトルが出展予定です。
>現時点では、19日の説明会に参加予定です。

さて、2〜3月攻勢が耐えられるだろうか・・・。
987名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:29:44 ID:A5eIuMhs
一応真剣スレの過去ログでも散々XIやIQを出せと言われてきていたので、
出ることに自体は全然悪いことではないと思う。
988名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:29:56 ID:tF8YMZYB
他所から有名タイトルを引っ張ってくることしか出来ないのね。
自分のところで新作を作って育てろよと。
989名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:30:24 ID:Du/aSfjS
XIやIQはSCEがファーストの責務として出すべき、
と言われていたわけで、
ハードを引っ張るような力は無いだろうねぇ・・・
990名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:30:41 ID:6ZFLkja/
PS2も本当に終焉に向かってるんだなあ。
あっちは円満だけど。

で、PSPの出口が見えない迷路はどこまで続くの?
もう楽にさせてやれよ・・・
991名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:30:41 ID:IIxqnKUm
>>977
手遅れ感は否めないが
ノシ
ローンチで出てたら・・・・


爽快感のあるパズルっていいよね。
パネポンとかぷよぷよとか
992名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:30:54 ID:WenlBQ9n
>>986
怪盗ワリオやチンクルRPGの続報があるかな?

993名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:31:07 ID:Q/wSpbYe
しかしIQもXIも個人的生還を果たすためのソフトとしてはいいけど「反撃ののろし」って…
今のDSに反撃と言い張るには、ハーフミリオンが絶対条件だと思うんだけど
994名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:31:27 ID:QyPnzEQU
>>991
ルミネスは爽快感って言うよりも陶酔感だからなぁ。
995名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:31:35 ID:bklBBQO6
反撃ののろしか…
何に反撃するつもりなんだろうか。最近の記事だと箱○?
でもアレは勝ってるって記事だったしな〜 まさかDSじゃないだろうし
パズルゲーはあるのが必然ってジャンルであって、今じゃ売り上げ見込むジャンルじゃない
それぐらいわからないゲーム会社の営業じゃないだろうし、隠し玉があるってことか!!



…わかってるだろうし、あるんだよな?

996名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:31:39 ID:6ZFLkja/
「焼け石に水」が正しいかと。
997名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:31:59 ID:WenlBQ9n
>>993
今更詮無きことだが、GT4Mをこの年末商戦で投入してりゃーなー
998名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:32:11 ID:QyPnzEQU
>>993
ミリオンが出ないと反撃すら不可能だと思いますが。
999名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:32:17 ID:zlInmrtE
>>993
それ、みんゴルPを超えるってことだろぉ?
かなり無理っぽい。
1000名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 00:32:24 ID:zXGgn8AA
1000ならPSP脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。