BDはPS3の武器となりうるか?9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:08:48 ID:V7tUFsQ7
なるんじゃない
3名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:09:26 ID:p6Ak25hM
>>2
なったらあかんのか?
4名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:10:30 ID:43c2CcPp
俺は特に必要ないけど
ああいうメディアは、パソコンで使えればいい
5名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:16:34 ID:zun6oi9B
逆じゃない?
PS3をBDの武器にしてるんでしょ
6名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:25:20 ID:VOG+1da8
円盤がシュッと飛び出す武器になりそうね。
7名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:11:41 ID:bDgcTtKd
現時点でのBDはちょっとオーバースペックな気がするなぁ
CDより高音質のSACD、S-VHSより高画質のD-VHS、
MDより高音質のDAT、DSやGBAより高機能なPSP、
何かこれらと同じ命運を辿りそうな気がする。
PS2が爆発的に普及した背景にDVDビデオ市場の
成長期との相乗効果があったけど、今これだけDVDビデオ
市場が成熟してしまっているのに更に高画質なBDや
HDDVDにどれだけの需要があるのか読めない。
PS3の最大の敵は箱やレボではなくPS2だと思う。

とは言え地上デジタルの放送開始でハイビジョン仕様の
テレビが標準化しつつあるのでBDやHDDVD普及の
潜在的下地は整いつつあると思う。
8名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 04:11:34 ID:u3ZMjw2P
足枷にしかならんだろ。
ディスクとドライブがとんでもない価格になりそうだし。
9名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 05:34:14 ID:ujryxR4c
メディア自体も高いだろうし結局安いDVDをそのまま使うソフトがほとんどに
なるんじゃないかい
特に最初は
10名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 05:35:39 ID:4zZ8TXd7
BDプレイヤーが10〜12万って発表してるから
PS3は20万かな?
11名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 05:56:59 ID:T9O1VuUa
容量よりも大事な事があると思うの
12名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 05:59:19 ID:bMDuaJyn
BD
13名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:46:56 ID:k1+d2Rg3
値段だな

BDがついてるからって6万7万もしてたら絶対無理
ゲーム機として買う層は全滅
14名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:05:47 ID:qmo0N+Xe
PS2は依然として堅調のように見えてるだろうし、360は自滅してるしで、
安値をつける理由が無いな。
レボの動向次第だけど、5,6万つけてもおかしくないかもしれない。
どうせ同発ソフトも少なかろうし。ジワ売れでいい商品じゃないのかな。

それでも360みたいな山積みにはならないだろうけどな。
15名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:41:29 ID:WfNLkm6z
いまとなっては武器どころか足ひっぱってるだけだな・・・
16名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:01:50 ID:Rj4kNoSa
いいこと教えてやろう。NHKのハイビジョンテレビ技術普及の失敗以来世界のAV技術は常に最先端の
技術の方が既存の技術の転用に勝つのだよ。デジタル放送しかり第三世代携帯しかり。
覚えておけよ。金になるぞ。
17名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:23:02 ID:JHgHntf2
世界のAV技術はどうかしらんが
日本のゲーム業界は既存技術の転用が年末年始に大勝してる現状だからなー。
18名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 22:45:50 ID:bvx7SRLK
芝の低価格HDに対抗する為に5〜6万で発売するでしょ。
つーか早く発売してくれ。
19名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:16:38 ID:N5meYZ/N
たかが左右の視野角30度ぐらいのテレビにBDなんていらんでしょ?
早く視野角150度ぐらいのテレビだせよな…
プロジェクターでできるやつでもいいからさ〜
20名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:26:51 ID:FDXDMDbe
映画がどれだけ出るかによるんじゃね?
21名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:31:29 ID:Ekda2Hl9
映画自体ゲーム並に行き詰ってるだろ
22名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 04:20:31 ID:qZf+806w
>>21
行き詰ってる理由の1つにコピー問題があるから。
海賊版消えるなら喜んでBDに変更するだろ。

ゲーム業界にとっても海賊版消滅は大きい。
23名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 06:56:13 ID:h9c+Ce6l
コピーガードを搭載しても、すぐに海賊版は出るよ。
今までの歴史がそう語ってる。
24名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 14:46:11 ID:IqV2V29s
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0109/ubiq143.htm
BDはHDMI端子が無いテレビでは再生すらできない。
25名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 14:48:43 ID:m5gi3lJc
後5年まてば丁度良かったのかもね。
26名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 14:56:31 ID:oHY0YJx5
BD負けたら只の高いゲーム機じゃん!
頑張れ!HD-DVD
27名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:01:49 ID:WJ33jc8r
HD-DVDは、再生専用なのに、映画が半分しか見れない。
しかも再生専用で58000円もするんだって

HDDVDの凶信者カワイソス
28名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:03:02 ID:jxSvgA8l
現時点では価格的にお荷物にしかならん
呪われた武器というのが正しい表現かw
29名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:12:04 ID:IqV2V29s
そにーは ぶるーれいを はずそうとした。
はずすことが できない!
30名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:14:02 ID:MTNSvsts
>>24
こいつみたいに、嘘をつく事でしかPS3を叩けないってのは哀れだな
31名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:17:01 ID:WJ33jc8r
HDDVD = XBOX360 = マイ糞ソフト

凶信者はマイナー好きだな〜
ワーナーも、BDに移ったよwww

これで全ての映画スタジオが、BDに移行した。
逆にBD陣営からHD陣営に乗り換えた企業はゼロ。

レンタルビデオの標準はBDになりそうだね。
HDDVDは、半分しか見られないどころか、店頭に並ばないかも。

で、こうなると、BDメディアも一気に低価格化進むよ。
PS3でドライブが百万台単位で出荷され
糞マイクロソフトの野望も終了。

CESで発表されたタイトル
Blu-ray  タイトル:65タイトル(7社)
HD-DVD タイトル:19タイトル(1社)
両方    タイトル:26タイトル(2社)
32名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:17:46 ID:gYMFE6XH
ブルーレイなら素晴らしいシェンムーが作れるな
33名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:23:23 ID:WJ33jc8r
ハリウッドが選ばなかった、HDDVD
メーカーが選ばなかった、HDDVD

でも、HDDVDを選んだマイ糞ソフト(360)
しかも、外付け。外付けドライブにも、アダプタがついて、
出力もHDDVDからしか出来ないため、配線だらけ。

名にこのメガドライブwww

っていうのが、HDDVDですよww
凶信者は当然、このHDDVDを選択しますよね?
34名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:25:47 ID:bjIoaV64
>>32
全16章が入りそうだなw
35名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:26:15 ID:jxSvgA8l
>>31
レンタルビデオの標準がBDになるって冗談だよな?
今後10年は間違いなくDVDが標準だぞ
その後はBDでもなくHD DVDでもなく次のメディアが候補として登場してるはずだ
36名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:29:35 ID:MTNSvsts
>>35
そしてその次のメディアが普及するまで、10年はBDやHD DVDが標準だろうな
もっとも、DVDとのハイブリットディスクが先に普及するだろうが
37名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:41:20 ID:ORVmnAnX
後から載せるとか外付けとかグタグダになるなら最初から載せとくべき。
38名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:47:26 ID:Mv7NxKzh
武器どころか足枷にしかならん
39名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 15:58:51 ID:WJ33jc8r
DVDの高速回転で騒音不具合の凶○を見る限り
BDは正解ですね
40名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:00:54 ID:ORVmnAnX
それは言えてるな。
爆音ドライブほど最悪なものはない。
41名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:12:27 ID:IqV2V29s
>>30
嘘でも無いと思うが
42名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:13:28 ID:KiiDOIu9
事実足枷になってるな。
43名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:25:12 ID:/+2uLieo
外したくても外せない
BDって呪いのアイテムみたいだw
44名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:31:59 ID:WJ33jc8r
>>42
実際、マイ糞ソフトの足かせになってるよね

低性能規格のHDDVDはハリウッドにも無視され
iHDも採用されず、
廃デフ360も売れず
しかたなく外付けHD DVDプゲラ

まぁ、マイ糞ソフトは罪人みたいなもんだから
足かせは当然だが

BD搭載で、大容量+静穏+フルHD映画を標準
手に入れられる。

メリット多すぎ
45名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:43:42 ID:rQPtsOji
>>24
「2014年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる【訂正あり】
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/

正確には「2014年1月1日をもって、一切のアナログ出力が許されなくなる」だね。
アナログHD出力は2010年12月31日まで。
TechONは登録が必要なので、この記事の概略を。

1.AACS対応機器は、例外なくアナログ出力制限に対応させなければならない。
2.2010年までは、ARIBの規定上日本ではアナログ出力制限を行わない。
3.2011年以降、アナログHD出力対応機器は製造してはならない。
4.2014年以降は、SDも含めアナログ出力の出来る機器の製造を一切認めない。

結局コレが問題になるのって、PS3のさらに次の世代の話のような・・・。
46名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:57:37 ID:MTNSvsts
>>41
嘘でないなら、悪質な印象操作
真実を知らないで喚いているだけなら、馬鹿が口車に乗せられて滑稽に踊らされているだけとも言えるか

どちらにしろ、哀れなのは変わらない
47名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 16:59:31 ID:7eIZNLbV
D端子がPS3にないなら、買わない。
何円投資せにゃならんのだ。
48名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 17:13:07 ID:uEBVfdxm
>>47
アホか?
なくなる理由なんて無いだろ。
49名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 17:13:29 ID:Jy4jIrlA
普通にAV MULTI OUT(AVマルチ出力)端子に専用D端子ケーブルつなげばいいんじゃねぇ
50名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 14:22:52 ID:4dDWp7VE
各社展示のデモ映像に見る次世代光ディスクの潜在力
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/10/news035.html

MPEG2の圧縮歪みは決して小さなものではない。

ソニーピクチャーズが発売する初期のBDタイトルにはMPEG-2を用いるようだ。
デモ映像は40Mbpsという高ビットレートで圧縮されたものだったが、
松下ブースで流れていたものに比べると
暗部のノイズ感やエッジ部分のざわつきを感じる。

実際にパッケージメディアにする際は、(2層がリーズナブルになる将来はともかく)
より低いビットレートでオーサリングを行うことになる。
果たして十分な品質がキープできるのか、若干ながら疑問が残る。
51名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:15:06 ID:9G/i+eAL
>>35
今後10年は?
今でさえVHSが標準なのに、何言ってんだと思った。
52名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:22:05 ID:nHKtedR/
東芝が58000円でHD−DVDプレーヤーを出すんだが。

PS3は同じ価格で出せるのか?
53名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:22:44 ID:F2gqF/8n
BD再生だけではHD DVDの映画が見れない。
BD&HD DVD両対応にすべき。
54名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:41:37 ID:A4q+LaTL
>>53
全ての映画がBDで出そうな勢いだが。

容量も微妙に小さいし映画に関しては間違いなくHDDVDイラネ。
55名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:49:32 ID:SkdF64/z
あと大手映画会社でHD-DVD支持してるのはユニバーサル・ピクチャーぐらいだな。
ま、ユニバーサルはPSPのUMDにすら参入するメーカーだから、BD参入も時間の問題。

BDが事実上の統一規格ということだね。
56名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:56:45 ID:bi1ebEtd
>>22
BDだけで出してDVDで出さないメーカーがあるなら教えて欲しい

というか、なんか賭けろ
おれはそんな酔狂な会社はない方に500ペソ賭けてやる
57名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:58:14 ID:bi1ebEtd
>>31
馬鹿だな
いまだにツタヤでVHSがスペース取ってるのに
58名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:58:33 ID:Lqx1VVF/
BDの規格は何?
59名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:59:44 ID:bi1ebEtd
>>36
それでBDを標準に出来るくらいなら世界の音楽の3分の一を占めるソニーがなぜSACDを標準に出来ないのか教えれ
60名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:01:22 ID:bi1ebEtd
>>53
すべての映画はすでに普及してるDVDで見れますけどね
61名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:04:58 ID:X6eSFTwN
VHSがスペース取ってるTSUTAYAってどこの田舎だよw
62名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:11:20 ID:LHbncrE0
近くのTSUTAYAは殆どDVDしか置いてないぞ
63名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:16:14 ID:nekVNnHS
>>59
根本的なことを解ってないようですね。
SACDはよっぽどのマニアを除いて、CDからに移行する理由がない。
規格もソニーとフィリップスのCD連合提唱で、他のメーカーを多く巻き込んだものではない。

BDはHDTVの普及に伴い、DVDが無料の放送より画質が悪いという事態が生まれてる。
企業だけじゃなく、ユーザーからのニーズも大きい。
規格策定にも家電、PC、IT、映画など多くの企業を巻き込んで、広く普及させることを目的にしている。
64名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:20:32 ID:k2Dn2u2T
>>47
ゲーム機は映像の著作権問題は関係ないのでアナログでのHD出力OKだよ
プレーヤから消えてもPSから消すことはないと思われ
65名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:24:05 ID:KkEjGk30
BDマンセーの人って、一体年間何本ぐらい映画を見る人なんだろうな。

俺はあんま見ないんで、BDプレイヤーそのものの価値はイマイチ
わからなかったりする。たま〜に見るぐらいならDVDでいいやって感じ。
(まぁBDレコーダーってんならまた話は別でしょうが)
66名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:35:06 ID:YWoQS+jz
HD DVD陣営、「ハリー・ポッター」など約200タイトルを今年発売へ
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20093952,00.htm
67名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:18:31 ID:W/fuUzoa
>>63
× ユーザーからのニーズも大きい
○ ユーザーからのニーズが大きいといいな
68名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:26:47 ID:5XwIfp/0
>>67
少なくとも、大きいとは思えんな。
69名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:01:13 ID:bi1ebEtd
>>63
馬鹿だろ
DVDの画質に文句ある奴はAVオタだけ
そのへんの奴5,6人に聞けばわかるだろ
70名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:03:33 ID:bi1ebEtd
DVD→BDに移行する理由があるならそもそも誰も普及を疑わねーよ
DVDだってまだ一般家庭どこにでもあるってほど普及してないのに
DVDよりVHSの方がまだ設置率高いだろ、どう考えても
71名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:20:33 ID:PWOic5ik
>>69-70
君は0か1かの極論でしか論じられない、デジタル脳の持ち主だね
72名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:20:36 ID:W/fuUzoa
存在すら知らない人多いし
発売間近になっていくらマスコミが煽ってもCM打ちまくっても
大概の人は自分とは関係ない世界って感じで馬耳東風になると思う。
DVD時代末期ならともかく、今ピークでしょう。手放す理由が何ひとつ思い当たらないっす。
73名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:04:48 ID:eFmhncy7
>>72
海賊版対策やらなにやらでコンテンツメーカーが手放したがってるからな
新作はBDのみになっていくなら自然と流れる
74名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:04:51 ID:BIcYQ2+y
普通の人
一般人
大抵の人
75名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:18:13 ID:i6+VOeb5
>>72
DVDビデオはピークが過ぎてセルDVDの売り上げ落ちてるんだが。
原因はコピー問題とHDTVより無料のデジタル放送より画質が悪いということ。
だからそれを補う意味でも、コンテンツホルダーはBDを必要としている。

そもそも全てのBDはDVD再生機能も付いてるし、DVDを手放すとか市場から消し去とか考える必要なんて無い。
ゲーム機(PS3)を買えばBD再生機能が付いている。
DellでPC買ったらBDドライブが載っている。
スゴ録やディーガなどハイブリレコを買えば、BDが付いている。

最初は価格的にも高くて、上位モデルでのゆるやかな展開になるだろうが、徐々に普及価格帯に下りてきて自然と置き換わるだろ。
76名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:32:41 ID:2iTT9Yw0
ソフト数が飽和したのと他の購入用途が増えただけ
CDの現状と一緒
77名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:06:25 ID:AcnSJ330
>>75
>原因はコピー問題とHDTVより無料のデジタル放送より画質が悪いということ。
ソースは?

>スゴ録やディーガなどハイブリレコを買えば、BDが付いている。
CESでそんなモデルが出るなんて話あったか?
単なるBDプレイヤーでさえ先行き不透明なのに、そんなモデルが出るのなんていつの話よ?

>徐々に普及価格帯に下りてきて自然と置き換わるだろ。
徐々にねえ。
具体的にはどれくらいのスピードなんだか。
つーかそれで、BDはPS3の武器になるの?
78名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:36:22 ID:bi1ebEtd
>>73
なるわけないだろ
DVDで出さなきゃ会社つぶれるぞ

馬鹿だろ?
79名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:38:11 ID:bi1ebEtd
>>75
勝手な理論編み出すな馬鹿
DVDで買わないのにBDだと買う奴がいるわけ無いだろ
だいたい中身は同じ物なのになんでプレイヤー買い換えなきゃいかんのだ

オタクの常識押しつけるなアホ
80名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:08:42 ID:F6CQzsLO
映画会社はコピーし放題のDVDより、
とりあえずプロテクトのかかってる次世代メディアに普及してもらったほうが
利益がでるから。
81名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:40:48 ID:KDVvAC2D
俳優1人にギャラ何十億円も払ってるのがそもそもオカシイ
必要経費・映画館収入・DVD原価を無視して、DVD1枚で5000円の利益を上げると考えても、
主演のギャラ50億円=DVD100万枚 に相当する。
そろそろギャラを下げる努力をするべきなんじゃないか?
82名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:53:00 ID:jTIncfJC
11年に地上波アナログ放送が終了し、地上波デジタルに全面的に移行。
買換え需要が爆発的に起こり、HDTV時代の到来がほぼ確定的。

そうなると、DVDは普段無料で見ているデジタル放送と比べて画質が悪くなるし、ハイビジョンで録画しようものならDVDの容量では足りなくなる。
次世代DVD時代の到来。

ここ数年でDVDは急速に衰退するだろうな。
83名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:56:38 ID:YckS29VO
問題は本当に地上デジタルに移行できるかどうか。

2010年ぐらいに補助金を出して外付けチューナー出すぐらいやらんと
移行しない人多数だったりして。
84名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:42:30 ID:TqPhMCqA
BDだけの問題なら延期すれば良いだけの話だったんだが、
「次世代機競争」に足つっこんじゃってるからな。
今じゃ規格で足ひっぱってるだけだろどう考えても。
85名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:38:58 ID:0MIHc3xN
アメリカ人放送関係者の厳しい意見です。
ttp://www.uploda.org/file/uporg284881.jpg.html
> DVDといえば次期DVD方式のメーカーさん対決が過熱しているが、一方アメリカでは
>DVRでの録画やビデオ・オン・デマンドなどが普及してもうDVDそのものがもはや不要品
>になりつつある。日本もそうなるでしょうからメーカーさんは早く「手打ち」をしないとね。
86名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:52:05 ID:1pba7IyQ
>>79
DVDすら買わない奴の例を持ち出して、BDやHDTVの市場を否定することになんの意味があるんだ?
貧乏人の常識を押し付けるなよボケ
87名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:06:11 ID:AcnSJ330
>>86
HDTVやBDの市場を肯定するために無理にオタクの理論を持ち出しているから
一般人に否定されてるんじゃないのか?
DVDすら買わないと言っても、映画まったく観ない人は普通にいっぱいいますよ。
88名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:10:42 ID:1pba7IyQ
>>87
だから、買わない奴、映画観ない奴がいようが関係ないだろうよ
車の運転免許持ってない奴が大勢いるからって、自動車産業を否定すんのか?
89名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:21:42 ID:AcnSJ330
>>88
反論はそれだけでいいのか?
何かずれてない?
90名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:26:47 ID:6DO+hKUX
俺が支持してるハードには付いてない、俺は要らない→世間も必要ないと思ってるに違いない→普及しないに決まってる

否定派ってそんな低次元な書き込みばかりだな。
91名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:27:10 ID:TFCKhbPk
>>85
日本でもOCN(=NTTコミュニケーションズ)なんか
ネットオンデマンドに積極的だけどね。
最終的には映画業界自体がその方向に行くんだろうけど。
92名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:31:37 ID:AcnSJ330
>>90
それは、
俺が支持してるハードに付いてる、俺は必要だ→世間も必要と思ってるに違いない→普及するに決まってる

と言うのと、どう違うんだ?
93名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:33:48 ID:2EdfAi1A
>>92
正しい
94名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:36:44 ID:RWGCcsP9
>>91
映画業界が目指す完全なコピーコントロールという意味では、
最終的には揮発的なコンテンツ配信に行き着くだろうね
95名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:37:09 ID:2EdfAi1A
あと、通りすがりだが>>88は頭がおかしいな
96名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:43:55 ID:QZ0SBOoc
むしろ、BD普及の武器がPS3なんだろ。
97名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:44:03 ID:jDN2hi2R
DVDが生き残るれるわけないだろ。
コンテンツほうるダーが、もうDVDでは商売したくないと思ってるんだから。

98名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:45:01 ID:jTIncfJC
>>89
ずれてはいないだろう。
買わない奴がどれだけいるかは問題ではなく、買う奴がどれだけいるかが問題。
買う奴が一定数以上いれば市場はなりたつからね。

で、BD・・・・・・というか次世代DVDを買う奴なんだけど、前にも書いたけど地上波アナログが終了して全面的に地上波デジタルに移行するいじょう、HDTV時代がくるのはほぼ確定的。
そうなると、HDTVが世間の標準となり、ハイビジョンに対応したメディアが標準となるだろう。(ただで地デジのハイビジョン画像が見られる時代だろうからね)

そうなると、いまのDVDではハイビジョンに対応できず次世代DVDが必要とさえる。
いまのDVDを利用している人たちが将来的に次世代DVDを買う奴らと言えよう。
99名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:45:50 ID:dRGy0Pfq
BDはHDTVやPS3の動向を総合的に考えると、今後5年で一億台以上の市場ができあがる
これが現実的な市場予測
買わない奴の例を出してその市場を否定するのなら、何事でも否定できるわな
100名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:47:59 ID:RWGCcsP9
>>96
その通り
PS3はBDドライブの普及に尽力した後、ゴミカスになる運命

>>97
当分はDVDと次世代メディア両方でリリースすると思うが、
次世代メディアがそこそこ波に乗ったら、DVDはあっさり
切り捨てられるな
101名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:52:35 ID:jDN2hi2R
>>100
レンタル用には、BD/DVDのハイブリッドで出る可能性もある。
102名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:52:43 ID:AcnSJ330
>>98
ずれてるよ。
あれは蛇足なんだ。
だから、反論はそれだけでいいのかと訊いたのだ。

もう一度訊く。
反論はそれだけでいいのか?

それはさておき、βも負けたのにDVDでは力不足だから次世代DVDの
時代が来ると言われても説得力に欠ける気がする。
103名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:53:09 ID:7SHLqwPY
>>77
ディーガなんて上位機種に既にBD搭載モデルがあるんだが。
今後もBDA参加企業からは、BDのビデオ規格に対応したり、最新バージョンに対応した機種がラインナップされることすら否定するのか?
104名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:55:54 ID:mcNHLwMT
>>102
今回はβ=HD-DVD、BD=VHSの情勢だということぐらい、両陣営の参入企業見て気付かないほどの馬鹿ですか?
105名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:56:56 ID:RWGCcsP9
地上波もBDもコーデックは同じH.264だろ?
106名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 23:59:24 ID:jTIncfJC
>>102
蛇足ならつけなければいいのに。



話にもどるが、「説得力に欠ける気がする」というが、具体的にどのような部分の説得力に欠けるんだ?

逆に聞くが、地デジのハイビジョンにDVDでは対応できないのに、DVDが何故生き残ると思うんだ?
ショップでお金を払って買ったり借りたりした動画は、普段見ているハイビジョン画像に劣る画像なんだぞ。
HDDに貯めたハイビジョンの動画をDVDに焼きたくても画質を落とさなければならないんだぞ。

説得力に欠けるというのは簡単だが、具体的に指摘してくれないとな・・・・・・。

反論は「説得力に欠ける気がする」だけでいいのか?
107名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:03:19 ID:jDN2hi2R
普通に考えて、こんな簡単にコピーできてしまうDVDが市場で主役になり続けられるはずが無いと思う。
世の中そんなに甘くない。
結局、BDの劣化版として存在しなければならなくなり、コレクションとしての存在価値はかなり低くなる。
今だとコピーDVDをコレクションする時に、市販DVDとほぼ同等の存在価値があるが、BDが出てくるとその価値が
かなり低くなる。コンテンツホルダーの狙いはそこなんだろうな。
108名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:03:31 ID:SQcIte3x
>>106
ああ、悪い。
それは俺の反論がずれてる。
と言うか、俺の主張はそうじゃない。

まあ、少し整理させてくれ。
109名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:04:22 ID:ru1LpnWe
>>105
地デジもBSデジタルもMPEG-2だ
BDやHD-DVDはビデオ規格の必須コーデックとして、MPEG-2、MPEG-4 AVC(H.264)、VC-1(WMV9)を採用してるがな
110名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:17:49 ID:QYwRFr1u
>>109
今調べてみたら地デジのH.264対応は1セグメント放送のみだった
スマソ
111名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:20:04 ID:QsB/G/E6
レンタルはそのうちネット配信が主流になって欲しい。
いちいち借りにいかなくて良いし、
貸し出し中でガッカリということもないし、
目的のタイトル探しに店内うろうろしなくて良いし
レンタル店は店を構える必要なくなるし、
BDもHDDVDも買わなくて良いし、
DRMかければレンタル期間も自由自在、コピー対策も万全。
ドライブメーカ以外皆幸せ。
112名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 00:23:11 ID:p2YMzaxs
>>92
次世代肯定派のどこにそんな書き込みがある?
113名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 01:35:20 ID:vkOEQzPC
>>98
おおむね同意

ただ、その「次世代DVD」は少し容量不足というか役不足なのではないかと
HD-TVが普及しきる前に、次々世代規格が現れたらただの繋ぎの廃規格になるわけで
114名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 02:24:02 ID:zH/O/riy
いつも簡単に次々世代規格とかいう話になるが
BD以上の容量でよく話題になるのがホロメディアのHVD

でも一番の問題はコスト面
量産でどうにかなる問題ならいいのだが残念ながらそうではない
ホロメディアではROMを作るときにCD・DVD・BD・HD DVDのように製版技術を使えないのだ
仮にCD・DVD並に数を出せたとして量産効果を計算に入れても、
いつまでたっても従来メディアのコストを下回ることが不可能
そんな規格にハリウッドが乗るはずはない
BDもHD DVDも旧来の技術を使った「中途半端」な規格だから現実的たりえた
容量の必要性が生じたらBDなら多層化へ向かうだろう(個人的には今の2層50Gで十分だが)

ハリウッドも一度ディスク量産ラインを作ったら、当分の間は切りかえれない
BDが5〜10年で陳腐化するような規格なら、そんなものに莫大な投資の判断を下すはずはない
俺たちみたいな単なるヲタじゃなくて現実に身銭を切る立場だからな
115名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:06:14 ID:YuV/Jk6D
BDは8層まで可能だっていってるな 4層ぐらいは数年内にでるかと
116名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:10:53 ID:ELas6ele
便利になるなら売れる
画質しか売りがないならヤバい
117名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:17:06 ID:2kjlDcCh
HDDプレイヤーのが需要あると思うんだがなあ。
HDDにSD画質で録画、映画はオンデマンドが望ましいが
まあここ5年ではそこまで行けずにレンタルDVD。

一部の裕福層とマニアだけがHDTVをいち早く買い、
地上波デジタル放送をBDやHDDVDに高画質録画、
そしてセルBDやセルHDDVDとなると思う。

少なくとも2011年まではそんな傾向じゃなかろうか。
もっと言うと、ハードの勝敗が決まるここ2,3年の間にBDが武器になるってのは
ちょっと考えづらい。

逆にPS3は確実にBDの武器になると思うが。
PS3が普及すればどっかでBDにも火がつくべ。
118名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 03:31:00 ID:wym2tk16
いずれBDは勝利して普及するとは思うが
PS3がBDプレイヤー搭載で年内販売するのは時期尚早。
BDプレイヤーで本体価格が上昇しユーザーに不信感を与えるだけ。
2,3年の間は市場にHD DVDとBDとDVDが並び
ユーザーはDVDで映像を楽しむだろう。
BDプレイヤーはまだ武器にはならない。
119名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 04:29:36 ID:qhsrpKSy
BDとHD DVD両方コケでFAじゃまいか? HD DVDはDVD-RAM的にきのこるかもだが
120名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 05:36:34 ID:on6SeX9U
先に暗号解読されたほうが流行る!
121名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 07:45:01 ID:W2AD3EFV
Q: BDはPS3の武器となりうるか?
A: BDはPS3の足枷
122名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 08:40:26 ID:LjY7VokJ
>>80
だからBDだけにソフト出すなんてメーカーが1社でもあるのかよ
123名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 08:44:35 ID:LjY7VokJ
>>119
おれも両方コケに500万賭けても良い
HDも死ぬ

ってか、国内のPS2・GC・XboxにたとえるならDVD=PS2、BD=GC、HD=Xboxってだけの話
DVDに不満のある人なんて配給会社にしかいない
売り手の都合で市場なんて動かない
124名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 08:50:44 ID:AoCAK4sj
HDTV持ってない奴はわからんのだろうな。
無料の地デジのHD放送より、汚い画質のDVDビデオに金出すのが馬鹿らしくなることが。
125名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 10:07:21 ID:hG+w9mVI
>120
それだ!
126名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 10:10:51 ID:hG+w9mVI
>124
というか一般人はそんなにDVDソフト買わないよ。
せいぜいレンタル程度。
300円でレンタルできるものに画質が良くなるからって
あらたに5万とか投資しないと思う。
だからこそいまだにVHSが生き残ってるわけだし。
12785:2006/01/13(金) 10:23:48 ID:YCYXAm04
>>120
確かに一理あるな、DVDもそうだったし。

まあ、俺はネット配信が主流になって両方コケると思うけどね。
(VHSを勝利に導いたという説もある)無修正エロ系では、既に2000〜3000Kbpsに達している。

つーか、誰も>>85にツッコんでくれないのか orz
128名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 10:47:08 ID:KLXsJ/OM
よくBDを押すやつは、映画がたくさんでることをあげてるんだが
BDで出るものより間違いなくDVDで出るもののほうが多いんだよな
つまり映画が出ることは売りにはなってないのを認識しておいたほうがいい

また映像の綺麗さなどをあげるやつがいるが
もともとレンタルビデオが流行った原因はお手軽に見れるから

つまりDVDよりコストの高いBDにシフトする理由が無いんだよ
その点をもう少し勉強しておいたほうがいい
129名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 10:57:11 ID:4rsI+zHF
こんな僻地じゃなくてAV機器板のvsスレとかでそれ言ってみてほしいな
130名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 11:00:22 ID:aP4Mtpqm
HDTVの普及により、SD画質のDVDビデオに金を出したくないという消費者が確実に存在し
今後も増え続けるだろうことは誰にでも予測できる。

何もしないで放っておいたら、ここまで成長したセルビデオ市場がどんどん縮小していく。
コンテンツホルダーからしてみれば、VHS+DVD+BDのトータルで最低限市場規模を維持し
あわよくば成長できればいいと思ってる。

このスレのBD否定派にありがちな、0か100かの極論ほど無意味なものは無い。
131名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 11:02:16 ID:kYXZNG+6
武器にならないってだけじゃん
132名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 11:29:52 ID:QBavwMPy
普通の人
一般人
大抵の人
133名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 11:45:33 ID:hG+w9mVI
>130
セルビデオ市場ってそんなにあるの?
映画のDVDなんて家に1本もないんだが。
固定画素パネルのSD画質は見れたもんじゃないというのには
同意。
次世代DVD再生機が2,3万で買えるようになって、レンタルで
主要なタイトルが対応してきたら普及しだすかもね。
PS3がどれだけ売れるかが鍵?
134名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 11:47:40 ID:P1fCm9Xp
>>133
俺の家には一本も無い
俺は一般人だ
一般人はDVD買わない

まず、その病気をなんとかしろよ。
135名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 12:06:56 ID:hG+w9mVI
>134
売れてるの?
そりゃ知らなかったわ。
売れてるんだったら固定画素パネル買った時点で次世代DVDも
購入対象に入るだろうね。
BD再生できるしゲームもできるからPS3買おうという人も結構いるかも。
136名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 12:25:35 ID:4rsI+zHF
正直映像メディアとしては興味ないが、360の爆音高速回転DVDの事とか
考えるとBDって時点でDVDだった場合より武器に感じる
137名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 13:23:16 ID:siuamxET
なんか弱い武器だなw
PS2のときのDVDほど強力ではないのは確実だろ
値段次第かなやっぱり
138名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 13:28:47 ID:4rsI+zHF
今のDVDに比べたらっつーことね
最大の武器はやっぱグラでもBDでもなく圧倒的な勝ちハードであるPS2の互換性がある
後継機って事でそ
もちろん値段は重要だけど
139名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 13:31:07 ID:ybITfmYm
DVDがこれだけ普及しきっているのに、未だにVHSと平行販売されていることを
考えると、DVD並のシェアを獲得できてもBDへの完全移行は難しい。
BDを普及させようと思ったら、DVDでの販売を停止して強制移行させるしかない。

映画会社が血を吐く覚悟で市場を移行させない限りコピー天国は無くならない。
ましてや、次世代メディアの市場はDVDより遥かに小さくなりそうなんだから。
市場を移行させるためには、映画会社の超強力なバックアップが必要不可欠。

ただ現状を見る限り、映画会社の後押しが非常に弱そうだということは理解できる。
映画会社がDVD販売を止めることは絶対にできないということも理解できる。
しかし、DVDと平行販売する限り、消費者はDVDを選択するよ。
140名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 13:41:07 ID:kYXZNG+6
収益の柱のDVDを簡単に捨てるわけないだろ
興行収入より遥かに稼いでるところばっかんだから
たとえコピーの被害があろうともそれを上回るだけの圧倒的な利益なんだよ
コピーを禁止したらDVDの収益がもっと出るとは限らないしな

次世代はもっと高画質という需要に答えるために用意されてるんだよ
ゆっくりとした普及しか想定してない
141名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 13:49:08 ID:QBavwMPy
このスレのBD否定派にありがちな、0か100かの極論ほど無意味なものは無い
142名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:21:13 ID:ybITfmYm
>>140
DVD販売を止めることは絶対にできないって書いてるじゃん。読めよw
ゆっくりとした普及なんかを想定しているうちに、次の圧倒的技術が出たら
BDはただの繋ぎの無駄規格になるだけ。

普通の消費者は地デジ・HD-TVが本格普及するまではDVDで様子見だ。
143名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:25:30 ID:hoG347M1
>次の圧倒的技術が出たら

ねーよそんなのw
電波飛ばすなwww
144名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:29:57 ID:4rsI+zHF
ホロディスクとか言う気だろ
145名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:30:55 ID:ybITfmYm
>>143
お前さ、5年先が解るんなら今から株でも買えよ
146名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:32:25 ID:cigJ5DHZ
ホロディスクが出る2008年にHD DVDもBDも消えるとか言ってた香具師、いたなぁ。
147名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:35:40 ID:hoG347M1
えっ・・・!
次の圧倒的技術とやらの出現を前提に論を進めてる人は無視なの・・・
148名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:39:02 ID:4rsI+zHF
ID:ybITfmYm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
149名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 14:59:39 ID:ybITfmYm
とりあえず、既存のブラウン管TVが普及機である限り
DVD以上の画質は、映像マニア以外の一般人に必要とはされない。
高級音響機器みたいなポジションだ。

BDが主力になる可能性があるのは、HD-TVが一般人の普及機となり
BD以上の次世代メディアが現れなかった場合。その場合でもDVDは
今のVHSみたいな位置にはいそう。

地デジに移行するまでの後5年ほどは、DVDが圧倒的シェアでいきそうだ
”ゆっくりとした”HD-TVの普及が始まり、次世代メディアの需要も少しずつ高く
なっていくとは思う。

しかし、BDよりもっと良い規格がもし出たらどうするよ?BD=死に規格になるぞ。
HD-TVの普及が進む間に、次々世代メディアが出るかどうか解るのであれば、
株を買え!!俺は5年先のことは解らないからDVDで様子見だよ。
150名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 15:11:21 ID:TFy/LY6c
家電量販店いけばわかるけど、TVの売り場面積の7割〜9割が地デジ対応のHDTVだぞ。
151名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 15:14:32 ID:cigJ5DHZ
>>149
BDより良い規格ってどこが作るんだ?
ほとんどの有力企業がBDとHD DVDに参加している以上、
作っても業務用のめちゃくちゃ高いやつだろ。

とりあえずお前はホロディスクに期待しとけ。
152名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 15:24:34 ID:ybITfmYm
>>151
はいはい解った解った。
5年先にはBD、HD-DVDを上回る普及規格は絶対無いって言いたいんだな?
お前すごいな。5年先が読めるんだから

世界中の技術者がBD、HD-DVD以上の普及規格をつくる可能性はゼロなのか。
普及させる価格まで持っていく可能性はゼロなのか?
絶対に作れないと断言するとはな・・

もしそうなら、BDやHD-DVDのライセンス料でソニーや東芝はガッポリ儲かるな。
俺には解らんがな
153名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 15:29:08 ID:TFy/LY6c
>>152
5年という短時間のものだったら、可能性はゼロに近いだろう。
単に技術的なものでは可能性はあるだろうが、市場に普及するとなるとね。
154名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 15:58:41 ID:cigJ5DHZ
>>152
今は有力企業がBDやHD DVDを普及させようとしている時期。
5年程度なら他の普及規格を出そうなんてどこも思わんよ。
技術だけあっても、映画会社とかの協力が無きゃ普及させられないし、
マイナーなメーカーが単独でどんなにいいものを作っても売れない。
5年後ならBDだって8層とかになって容量も増えてるだろうし。

つーか、5年後にどのメーカーがどのくらいの規格を作るか想像だけでもしてみてくれ。
155名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 16:27:07 ID:udp+dlUL
まず、僕らは CD-ROM というのを、
大容量で画像とか音声のデータがたくさん入るからといって、
そういう用途だけでは使わないでくださいというスタンスなんです。
どうしてかというと、ただでさえ遅いのに、子供たちは待ってくれない。
マスク ROM でゲームした世代にはそんなものは待てない。
基本的には最初の立ち上げ画面で1回読んできたら
終わりというのが一番よろしい使い方だと考えてます。
156名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:06:36 ID:QMuuy6qg
>>152
テレビのフルHD化に合わせてでてきたのが次世代DVD規格
5年後に映像ソフトなどの供給のために家庭普及用の次次世代規格が出てくる可能性は皆無
だって必要ないもの

          BSデジ   地デジ
          (24Mbps) (17Mbps)
Blu-ray
-R/RE 1層25GB 135分 180分
-R/RE 2層50GB 270分 360分

HD DVD
  -R 1層15GB 81分  108分
  -R 2層30GB 162分 216分
 -RW 1層20GB 108分 144分
 -RW 2層32GB 172分 230分

次世代でBDなら1層で2時間15分、2層なら4時間30分の映像が記録できる
映画ソフトの供給には必要十分な容量

現行のDVD規格だと20分あまりしか記録できない
157名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:13:04 ID:KLXsJ/OM
ん?単純にディスク容量のことを言いたいのか?
それだったらBDもHD DVDも必要ないな
単純に内蔵HDの容量増やせばいいだけだから

メディアに落とす人なんて限定されてるしな
158157:2006/01/13(金) 18:14:21 ID:KLXsJ/OM
あ、先に言っておくが限定される人にとってはいい選択になると思うぞ
159名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:21:26 ID:cigJ5DHZ
映画はどうやって供給するんだ?
DVD6枚組みとかか?
20分置きに「ディスクを交換してください」
160名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:26:46 ID:kYXZNG+6
H.264ならDVDに映画くらい余裕で収まるな
161名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:28:14 ID:QMuuy6qg
<<160
H.264は現行の数億台規模で普及してるDVDで再生できますか?
162名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:35:49 ID:kYXZNG+6
意味不明
163名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:40:11 ID:cigJ5DHZ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/H.264
DVDじゃ収まらないし・・・。
164名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:43:05 ID:kYXZNG+6
収まりますが?
165名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:49:40 ID:QMuuy6qg
>>164
だから既に普及している現行のDVD再生機器じゃそもそも再生すらできないでしょ。
画質ではどうやっても容量が使えるBD/HDDVDが有利だしね
166名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 18:55:48 ID:QMuuy6qg
>>164
フルHDを記録するのはとうてい容量足りないよ
圧縮比をあげれば画質が犠牲になるしね

H.264でエンコしてみればわかるよ
167名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 19:01:06 ID:kYXZNG+6
MPEG2でも綺麗に収まるよ
H.264ならさらに余裕です
168名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 20:09:30 ID:TFy/LY6c
圧縮圧縮って解凍はどうするの?
169名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 21:30:29 ID:QMuuy6qg
MPEG2でDVDに20分収めるのかw
170名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 21:31:32 ID:QMuuy6qg
専用のDVDプレイヤーに買い換えて貰うんだろうw
従来の普及してるDVDプレイヤーでは再生不能だから
171名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 23:28:00 ID:my3pStb8
「DVD+H.264で十分」とか言い出す奴って頭おかしいんじゃね?

「BDは普及しない、一般人は興味ない」とわめいてるくせに、現行DVDプレイヤーにH.264のコーデックを
追加しただけのものが普及すると本気で思ってるのかよ。

もうBD否定したいだけちゃうんかと。
172名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 23:50:04 ID:kYXZNG+6
現行プレーヤーではBDもみれません
173名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 01:49:17 ID:H0W3P57e
現行DVDプレイヤーではDVD+H.264もみれません
174名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 05:32:38 ID:mYzu965f
>>171
普及する云々以前に日本の家電メーカーはどこも作らんだろうし、ハリウッドもソフト供給しない
だろうな。怪しげなアジアメーカーのプレーヤーと海賊版ソフトが出るのが関の山かと。
175名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 13:13:10 ID:Flyn1bAH
だいたい、DVDの規格にH.264を採用する話ってかけらでも出たのか?
個人の妄想のはなしだろ?
176名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 01:28:24 ID:Qh/3uuHf
BD-Videoの存在意義はまあいいんだが、このスレでは
「BD-ROM、あるいはBD-Video再生機能が
 (一応ゲーム機の)PS3にとって意味のあるものなのか」
の方が問題のような・・・。

・BD-Video再生機として使ってる間はゲームができない。
 そっちが中心になってしまうと、ゲームソフトの売れ行きは落ちる。
・ゲームソフトからのロイヤリティ収入とかも込みで採算をとるビジネスモデル。

基本的にゲームソフトが売れた方がソニー(or SCE)の懐に入る金は増えるはずだけど、
この辺どう折り合いをつけるつもりなんだろう。
177名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 01:43:09 ID:rgLEQm2o
>>176
DVDとしてTV使っている間は、ゲームしないよな。現世代でも。
BDとDVDとなんの違いがあるんかと

BD-Video買っていただいても莫大なロイヤリティが入ります
178名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 02:09:20 ID:DE63eNgn
BD再生機能をゲーム機能のついでとして+5000円くらいで搭載するなら
100歩譲って納得できる。

でも、普通に考えたら「画質向上しても売上が右肩下がり」が明白なゲーム市場で
ゲームメディアとしてBDを使う意味があるのかと。

「開発費は5倍になったけどソフトの売上は変わりません」じゃサードが逃げるよ
画質向上をするのなら、開発費を劇的に下げる画期的なツールを作るのが先じゃないか?
179名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 02:20:45 ID:VBiPFdWP
ゲームメディアとしてBDを使う理由はBD規格を普及させるため
BDを一旦普及させれば何もせずともパテント料が入ってくる
それだけ

開発費5倍とかは知らん
180名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 02:22:04 ID:Qh/3uuHf
>>178
ttp://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2006/01/xbox360flash.php

XBOX360の方にはFlash Playerが載ってるとか・・・。
181名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 02:24:46 ID:Ctjwo/fU
360みたいにDVDのままで高速回転&(将来)数枚組みにしろってか
182名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 05:29:18 ID:6rbjUlhw
>>181
騒音のことは無視して、箱○ファンが「12倍速DVDでPS3のBDより高速」なんて言ってたのが
懐かしいな。「DVDの容量があれば十分」もいつまで通用するかどうか。
183名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 08:53:17 ID:Qh/3uuHf
>>182
速度的には「4倍速BD(144Mbps)>12倍速DVD(132Mbps)>2倍速BD(72Mbps)」だけど
PS3が何倍速のBD-ROMドライブを載せてくるのかは不明。

・・・とりあえず、BD-ROM一杯にスキップできないプリレンダリングムービーってのは勘弁してくれ・・・。
#プリレンダリングムービーとボイスデータくらいしか容量を食いつぶすものが思いつかない。
184名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 10:22:08 ID:6rbjUlhw
>>183
2倍速BDは全周72Mbps読み込みが可能だけど、DVDの場合はあくまで最大で132Mbpsだよね。
スペック上の最大値だけで比べても意味なくないか?高倍速ドライブはリニアに性能が向上しないし。
185名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 11:22:07 ID:JKXXmjBF
>>130
0か100かの極論でBDに移行するって言ってるのがBD派

どっちも別にたいした需要無いからDVDが残るって言ってるのは極論じゃないぞ
186名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 11:28:06 ID:JKXXmjBF
DVDに代わってBDは必ずこの先普及するが、それに代わる次のメディアは登場しえないってすごい理論だな
都合良いにも程がある

こんな電波理論が需要を支えてる限りオタ需要で終わるのは間違いない
テープからランダムアクセスディスクへの転換くらいのインパクトがBDになきゃ普通はDVDで買うだろ
馬鹿ばっか
187名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 11:35:31 ID:Ctjwo/fU
>>186
誰に向かって言ってるのかわかんねーけど上のほうで"5年以内に"ってのを
読み飛ばしてこの先って言ってるわけ?
188名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 11:38:31 ID:ctTav9mq
どっちも別にたいした需要が無いからDVDが残る!
でもBDじゃない次のメディアは登場する!
それはテープからランダムアクセスディスクへの転換くらいのインパクトがある!
インパクトがある=DVDから移行可能!

以上全角君の理論でした
189名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:18:58 ID:n/vyeJUi
ソニーばんざい
190名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:22:00 ID:cdjLEIO1
PS3って、BD&DVDのマルチドライブなの?
PS2もCDで出てるゲームがあるよね。

PS3でもCDで出したらある意味凄いが・・・・。
191名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:23:02 ID:DoUrBO1q
>>188
もう次のメディアはオンラインですよ
192名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:23:28 ID:JKXXmjBF
>>188
BDよりスペックある次のメディアは登場するだろ
ってかすでに何個か出てるし
BDはDVDに取って代わるけど次世代メディアがそのBDを駆逐することはあり得ないっていう都合の良いダブルスタンダード理論を馬鹿にしてるだけだよ

それから誰がそれらの次世代メディアがDVDに取って代われるインパクトがあるって書いた?
そういうインパクトのあるものが出ないと絶対移行はしないって言ってるだけ
おれは最低10年はDVDの天下だと思うね
193名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:25:04 ID:eGLUWTYR
12倍速132Mbpsといっても、理論値の最大でしかないからな。
現実は回転数を調節やシークに手間取るので、倍速上げてもリニアに転送速度は伸びない。
おまけに2層目の読み込みとなると、さらに遅くなる。
なによりゲーム機の筐体では高回転時の振動や騒音を抑えるのにも限界がある。
194名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:29:41 ID:DoUrBO1q
>>192
ところが、コンテンツホルダーはさっさとDVD捨てたくて仕方がない状態
ソフト側が付いて来たくないって言ってるんだから、次世代メディアが
本格的になったら、そう遠くない将来DVDで出なくなるのは目に見えてる
精々持って5年だな
195名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:31:52 ID:mivM/RZa
>>192
>BDはDVDに取って代わるけど次世代メディアがそのBDを駆逐することはあり得ないっていう都合の良いダブルスタンダード理論



こんな理論いつ誰がいったんだ?
上のレスでは5年以内って条件付での話だったが。
196名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:36:55 ID:Qh/3uuHf
>>184
12倍速FullCAVなら内周は5倍速程度(約50Mbps)。
・・・連続転送速度がどの程度重要なのかは知らない。
回転待ちとかも含めた平均アクセス時間も実際のゲームには影響するし。

#ただし、理論値で比較するのがSCE流ではある。
#PS2のポリゴン計算能力とかのように。
197名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:40:21 ID:JKXXmjBF
>>194
DVDでソフト出さなきゃ赤字になるだけだろ

嫌だから出さないなんて理屈が通用するなら誰もPS2でなんて開発しなかっただろ
音楽ソフトはいつまでコピーされ放題のCDで出るんだろうな

>>195
5年以内なんて条件は5年以内にBDがDVDを駆逐しないと意味無い
そもそも駆逐される対象のBD自体が次世代メディアに駆逐されるほど普及してないんだから
そしてその確率は100%無い

今年からでも全ての映像ソフトメーカーがDVDの生産をやめてBDにだけ出せばもしかしたら出来るかもしれんけど
198名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:42:45 ID:S8ksTKKz
DVDの売上でおまんま喰ってるハリウッドが切るわけないだろ
海賊盤の損失なんてたいしたことないんだよ
199名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:44:57 ID:cdjLEIO1
DVDとBDの映画、値段差どれくらいだったらBD買う?
同じ値段にしないと普及しないよな・・・。
200名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:45:29 ID:mivM/RZa
>>197
ふーん。

じゃあ、次々世代メディアの普及の見込みを予想ででいいから教えてくれよ。

BDやHDDVDの場合は、
・ソフトメーカーの希望
・今後数年でのHDTVの急速な普及

などによって今後数年での普及が見込めるが、BDを駆逐する次々世代メディアはどういった見込みによってどれくらいで普及するとみているんだ?
201名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 12:52:38 ID:EvRvmHKV
>>199
その前にレンタルが普及しない限り両方とも興味が無い
202名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:06:30 ID:zwyKB4f4
>>201
レンタルでもBDはDVDとのハイブリディスクを貸し出せばいいし伸びる可能性が高い。
HD-DVDはDVDと同じ層使うから一層ずつとかシェアしなきゃならん。
203名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:08:47 ID:S8ksTKKz
BDとDVDのハイブリは夢物語
研究室から一生出ることはないでしょう
204名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:17:00 ID:cWZ04rcZ
>>203
もう開発済み。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041224/victor.htm

コストは高いだろうが、レンタル向けだったら問題ない。
そうとうな額で貸し出すんだし。
205名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:17:32 ID:S8ksTKKz
だから実用化はないからさ
206名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:20:31 ID:mivM/RZa
具体的な製品化のスケジュールについては「規格化の進捗やコンテンツメーカーの意向などで左右されるが、2006年以降を見込んでいる。
DVDからBDへの移行期にはこうしたディスク技術が必要となると考えている(ビクター)」としている。
また、量産コストについては、「工程が増えるため、量産開始当初は通常のBD-ROMの2〜3割程高くなる見込み。
だが、生産量の増加に伴い、価格は下がっていくだろう」という。




製品化は2006年以降を見込んでいるそうな。
量産開始当初は通常BD−ROMの2〜3割程高くなるそうな。
BDの生産価格ってどれくらいなのだ?
207名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:25:10 ID:jhdZBHDm
ハイブリなんて1枚しか置かないマイナータイトル以外意味無いと思うが。
TSUTAYAにしろ新作映画を何本仕入れてるかと。その内の1−数本をBDにするだけだ。
PS2が出た頃のDVDと同じ。
208名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:31:24 ID:bgzxGVRs
VHS→DVDの時と違ってユーザーにはメリットが見えない。
本格化するのはHDTVが普及してからでしょ、やっぱり。

まずは、AV機器に疎い人でもBDの名前くらいは
知っている状況にならないと。
209名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:32:17 ID:S8ksTKKz
BD1層すら歩留まり悪く2層なんかろくな目処もたっていない
DVD/BDラインもないのに出るわけがない
ハイブリなんてHD DVDだからコスト的にも現実的な話であるだけ
こんなんできますよというデモ程度のもの
210名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:35:34 ID:+DwkbhY5
S8ksTKKzの脳内情報はどうでもいい。
MS社員か東芝エレ関係者の工作だろうが。
211名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:39:08 ID:EvRvmHKV
ハブリットが実用化するとか実用化しないとかそんな話は問題にならないだろう
PS3の発売予定日は4月だろう?そんな数年後の技術の話をされても発売日はあと3ヶ月に迫っている
レンタルも無い、ましてやまともに映画も揃ってない
この状況でどうやって武器にするのだ
212名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:39:58 ID:mivM/RZa
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050526/161551/
> 完全に量産を開始した場合の歩留まりは90%以上とみる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040331/bluray.htm
> 製造コストがDVD-ROM並に低減できる見通しが立った
213名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:41:04 ID:Qh/3uuHf
・・・BD-Videoの存在理由はまあいいんだが、PS3の話はどこへ・・・。
214名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:41:28 ID:mivM/RZa
>>211
数年後に武器になるんだろう。
決定的な武器にはならないだろうが。


むしろ当面はPS3がBDの武器になるだろうな。
215名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:44:41 ID:EvRvmHKV
>>213
ゲームの容量が増えても昔のPSみたいにDVD差し替えたりすればいいだけで
面倒だと思わせないようにDVDチェンジャーつければ解決なわけで
大した恩恵は無いように思う
216名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:46:00 ID:u4DDe+sT
>>211
おいおい、あのハイブリのソースは2004年末のもので、もう2006年になったんだが。
217名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:47:41 ID:S8ksTKKz
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/08/news001.html
>「ラインはすでに見学会を何度も行うほどに完成しています。
>歩留まりは1層ラインで8割をすでに超えており、
>2層は7割を目標に置いてプロセスの細かな部分を調整中です」

当初市場では2層ではなく1層のROMが多くなるでしょう


これが現実
2層は6割も怪しい状況
2年前から進歩なし

Blu-rayの優位を揺るがすか--割高なディスク製造コストに懸念浮上
http://japan.cnet.com/news/tech/trackback/0,2000054599,20091774,00.htm

これが結局ほんとうだったということ
218名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:47:57 ID:EvRvmHKV
>>216
で、試供品とか実験室の外で出来て発表されてるわけ?
出来た出来たと言ってるだけでは話にならんよ
219名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:04:36 ID:JKXXmjBF
>>200
日本語読めないのか?
こう書いてるだろ

>それから誰がそれらの次世代メディアがDVDに取って代われるインパクトがあるって書いた?
>そういうインパクトのあるものが出ないと絶対移行はしないって言ってるだけ
>おれは最低10年はDVDの天下だと思うね


BDはこけると言ってる奴のほとんどは次世代メディアに需要自体無いって理由だと思うんだけど。
BDの次のメディアが普及するって理由でBDこけるって言ってる奴はいるのか?
220名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:04:51 ID:S8ksTKKz
昨年の統一交渉時に東芝はBD陣営は研究所レベルで
出来たものをさも製品レベルで出来たように発表して困ると
苦言を呈していたが実際そのとおりだったわけ

DVD並なんてのは歩留まり9割5分以上になったとき発表しましょう
221名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:05:42 ID:JKXXmjBF
>>204
DVDとのハイブリならDVDプレイヤーで見るだろ
BDプレイヤーでないと見れないならデッキ買い換える必要性0
222名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:09:59 ID:mivM/RZa
>>219
ああ、そうだった。勘違いしてたようだ。

「今後十年はDVDの天下」ってのが君の主張だったっけ?

ではその見込みを教えてくれよ。
11年にデジタル放送に全面的に移行でハイビジョンが世間の標準になる可能性がたかい中で、DVDがあと10年・・・・・・16年まで天下取っている見込みを。
223名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:12:51 ID:xuWIIlC+
209 名無しさん必死だな sage 2006/01/15(日) 13:32:17 ID:S8ksTKKz
BD1層すら歩留まり悪く2層なんかろくな目処もたっていない
DVD/BDラインもないのに出るわけがない
ハイブリなんてHD DVDだからコスト的にも現実的な話であるだけ
こんなんできますよというデモ程度のもの


217 名無しさん必死だな sage 2006/01/15(日) 13:47:41 ID:S8ksTKKz
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/08/news001.html
>「ラインはすでに見学会を何度も行うほどに完成しています。
>歩留まりは1層ラインで8割をすでに超えており、
>2層は7割を目標に置いてプロセスの細かな部分を調整中です」


↑なにこの自己矛盾は。
実際は1層の歩留まりはよく、2層の目処も立っているじゃないか。
224名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:13:52 ID:EvRvmHKV
まぁ・・・何だ・・・「出来た!」だけなら黄教授で言えるわけで
225名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:30:06 ID:JKXXmjBF
>>222
すでに普及してるから

これ以上の理由が必要かね
226名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:32:54 ID:mivM/RZa
>>225
その普及を維持し続ける見込みを聞いたんだが・・・・・・。
HDTV時代の逆風のなかをね。
227名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 14:58:19 ID:JKXXmjBF
>>226
すでに普及してる物のシェアが減る事なんてないだろ
テープからランダムアクセス可ディスクみたいな誰の目にもわかるメリットがなけりゃ
DVDが普及したことで同じようなデバイスがこれから普及する可能性はほとんど消えた
HDTVとかそんなのが影響与えると思ってるのがまずオタクの発想だよ

手軽になる事以外にこうした根源的なメディアの変化を起こした要因は前例が無い
カセット→CD、VHS→DVD、そしてHDDプレイヤーとな
すべて一般ユーザー移行の原因は手軽であるという一点でしかないぞ

DVDがすでに普及しているのに同じような特徴の上位メディアを必要とするやつなんてオタクだけです
残念ながら
228名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:35:13 ID:hxYCXn0X
>>211
そもそも本当に春に出るのか?
下手をすれば、今年中に出るかも怪しいような状況だが。
229名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:44:39 ID:K9BIirhw
>>227
どんなにあがいてもDVD→BDの流れは止められないよ。
DVD5枚が単層BD1枚に収まってしまうという省スペース化の前ではね。
230名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:49:30 ID:tOSSFm+w
超高画質版のエヴァンゲリオンがBDで出たら、
PS3毎買っちゃう癖にw

馬鹿だなぁ(笑)
231名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 15:49:32 ID:SNbJaGe/
>>227
おまえHDDレコもHDTVも持ってないだろ。
持たざる者の意見だな。
持ってる奴ならVHSの3倍程度の画質で2時間しか録画できないDVDよりも大容量メディアご欲しいと思うだろうし、HDTV持ってるならSD解像度で記録した映像が無料のTV放送以下って事を知ってるはず。
しかも拡大表示だからHDTVなのにSDTV以下の画質でしかDVDを見ることが出来ない。
232名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:51:31 ID:tOSSFm+w
というか普通にDVDの画質は汚い。
現行のテレビの画質以下とか言って終わっとるw
HDDVDか、BDのどちらかは絶対に必要。
233名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:53:35 ID:JKXXmjBF
>>229
DVDで5枚で出してた物をBDで一枚で出すわけ無いだろ
売り上げ5分の一だろうが
234名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:54:32 ID:hxYCXn0X
>>231
その持てる者の意見とやらが今ひとつ眉唾なのだが。
何か、アンケート結果でもあるのか?
235名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:56:25 ID:tOSSFm+w
28以上のHDTVで、DVDを見ると
その画質の汚さに唖然とする。
HDTVがこれからの主流となるわけだから、
DVDで満足できるとは思えないね。

それに、DVDだとHD画質を20分位しか録画できないよ。
236名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:58:05 ID:JKXXmjBF
>>231
HDDレコは持ってるけどな

HDTVは一般家庭の茶の間に一台もまだ普及してないのにBD画質必要と思う奴が多数派になるわけないだろ
今はまだみんなVHSの画像と比べてDVD綺麗って時代だよ
それでどんどんリアルタイムにDVDが普及している最中

DVDデッキと比べて画質が変わるだけで他にメリット無い新メディアのためにデッキ買い換える奴は檄少数派
AVオタクの感覚で一般大衆が購買行動を取ると思うなよ
いまだ一般家庭でもっとも使われてるメディアはVHSだってのに
237名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:58:28 ID:NFGnAmq3
録画メディアとしてはでかいほうがいいが
セルのほうは売り上げ落とすようなことはするわけ無いよな
アニメは相変わらずボッタクリだろうし
映画も特にかわらんだろう
238名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 15:58:44 ID:SNbJaGe/
無料のTV放送ってのは地上&BSデジタルな。
アンケートも何も持ってれば素人目でハッキリ解る事なのだが.......
持ってない人には理解されんか。
239名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:58:56 ID:JKXXmjBF
>>235
AVオタクの意見ですな

PSPも同じ論理でコケたけど
240名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:59:26 ID:K9BIirhw
>>233
言ってる意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だw
241名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 15:59:37 ID:SNbJaGe/
>>236
HDDレコ持ってるなら、とりあえずDVDの容量では話にならんって事はわかるだろ。
242名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:59:44 ID:JKXXmjBF
>>238
そもそも必要性も理解されてないからみんな普及すると思ってないんだよ
そんなこともわからないの?
243名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:00:20 ID:Bwty5QTc
一般人が全員画質にこだわるわけじゃないぞ。
D端子じゃなく普通のビデオ端子でDVDみてるやつや
VHSを3倍で録画してるやつとかごろごろいる。

あと省スペースなんてあんま関係ない。
DVD5作品は、DB5作品になるだけだろ。
それなら500Mハードディスクに収めるほうが省スペース。
244名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:00:33 ID:tOSSFm+w
HDTVが普及する中で
次世代ディスクが必要となるのは必至。
HD画質だと、BDでも2時間ちょっと位しか録画できないけどね。

HDD録画だと、幾ら容量が有っても足りやしない。
245名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:01:13 ID:JKXXmjBF
>>240
DVDで5巻で出す商品はBDでも5巻にするに決まってるだろ
なんで1巻に大量に入れて商品点数減らすんだよ

映像ソフトメーカーは慈善事業じゃないぞ
246名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:01:16 ID:hxYCXn0X
>>238
だから、それが本当に不満なのかと聞いている。
そういうアンケート結果でもあるのか?
247名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:02:01 ID:zaAAOAu4
マジレスとしてコンテンツ共通側各社は>>233の方針なので
「一枚で全話見れる!」なーんて方向にはならないっス。

たぶん、「BDでしか出さないコンテンツ」がどのくらい出るか、で勝負だと思うよ。
DVDだって当初は(っつーか今も)VHSとの並売だったし。
ランダムアクセスと情報の劣化回避っていう革新が無く、単に画質差のみがアピールのBDを
どれほど消費者が優先するように供給側が仕向けるか、追い込むか・・・の勝負ですな。

すーぱーおーでぃおしーでぃーみたいな惨めな末路にはならんとは思うが
248名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:03:55 ID:K9BIirhw
>>236
俺はVHSの方が画質綺麗な気がするけどなぁ〜
MPEG2でのビットレート(9.2)くらいだと、まだVHSの方が綺麗に見える。
劣化が起こるから、次第にテープメディアの方は画質が劣化するけどね。
249名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:04:02 ID:JKXXmjBF
>>241
HDDレコ使ってるけどDVDの容量気にするどころかDVDに記録することすらないが
ほとんどのやつは後で見るためにHDD録画だろ

そして記録メディアが何であるかなんてメディアの普及の話では意味無いし
記録型DVDですら普及してないのに
250名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:04:08 ID:hxYCXn0X
>>244
まあ、セルコンテンツが地デジ以下の画質じゃ我慢できないというのはこの際よしとしよう。
でも、なんでそれをハイビジョン画質で録画・保存する必要があるんだ?
VHSは3倍で録画する層がほとんどだというのに。
251名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:04:40 ID:SNbJaGe/
やっぱり持ってない奴には理解できんのかね。
HDTVなんて電気屋で26インチ以上はHDしか売ってないんだからAVオタクでも何でも無いと思うのだが。

252名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:06:01 ID:DE63eNgn
>>222
ゆっくりとしたスピードでHDTVへの買い替えは進んでいくと思うよ。
でも、とりあえず2011年まではDVDの圧倒的シェアは確定してる。

それから、HDTV買わずに、安価な地デジチューナーで対応する
世帯も相当出てくるよ。もし2011年にHDTV5万円で地デジチューナー5千円
なら普通に悩む。ほぼ間違いなく中国製激安チューナーが出てくるだろうし。

2011年を境にして、BDのシェアが上がり続けてDVDのシェアが下がり続ける
だろうとは思うけど、そのスピードは非常にゆっくりとしたものになると思うよ。

2011年時点でDVDとBDのシェアは8:2になり、2016年に6:4くらいじゃないか?
253名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:06:20 ID:SNbJaGe/
>>249
自分が使うかどうかなんてどうでもいいだろ。
本当にHDDレコ持ってるなら、現状のmpeg2録画に対してDVDの4.7GBがあまりにも少ないってのは理解できるだろ。
254名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:06:26 ID:Bwty5QTc
ていうかBD見たいやつはBDのプレイヤー買えよ。
PS3に付けるから値段が高くなるんだよ、
転送速度がって言ってるやつはPS2のCD-ROMの
転送速度とDVD−ROMの転送速度気にしながらゲーム
やってんのか?
255名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:07:01 ID:K9BIirhw
>>245
もちろんDVD5枚をBD一枚って事は、DVD画質での物になる。これは分かるな?w
そして、今までDVDBOXで売ってた物を同じ値段でBD一枚にして売る。何がある悪いの?馬鹿?w
256名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:07:04 ID:JKXXmjBF
>>247
おれはSACDですら普及させるどころではないのに次世代DVDは無理だと思う
コピーされまくりんぐで音楽ソフトメーカーの意思統一は簡単だったのにSACDはまったくの泡沫規格に終わった
次世代ビデオは各社の思惑が割れてて音楽よりはるかに長引くだろうから絶対無理
257名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:08:28 ID:oXimAr+Q
>>254
それは気になるだろう。
騒音も全然違うし、特典じゃなく本編だけで複数枚組とかウザイじゃん。
258名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:09:02 ID:NFGnAmq3
録画BD普及はPS3と関係ないと思うよ
259名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:09:13 ID:hVSPqa5p
>>230
何年か前、BS日テレでエヴァやってたけど、そんなに感動する程でもなかったよ。
確かに綺麗だとは思ったけどね。
260名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:09:20 ID:JKXXmjBF
>>250
その通り
それが一般ぴーぽーの感覚

ここでBD普及するって言ってる奴って10年前のレーザーディスクと同じ事言ってるのな
あっちはまだVHSが普及規格だったから技術的革新性があったけど今回はそれすらない
あるのはメーカー側の思惑のみ

ユーザー側には需要がまったく無い
DVDで画質が悪いとか容量足りないなんて超AVオタクかソニー信者しか言ってない
261名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:09:52 ID:SNbJaGe/
上位規格と考えるから悪いんだよ。
実際DVDとBD、HDDVDの間に互換性なんてないし。
大容量メディア、大容量ストレージと考えるべき。
262名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:10:18 ID:NFGnAmq3
エヴァてww
老人がいるよこのスレw
263名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:10:20 ID:JKXXmjBF
>>253
標準の画質で2時間の映像が入るのに足りないなんて普通思わないだろ
264名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:11:21 ID:JKXXmjBF
>>255
馬鹿はおまえ
BDで出すよりDVDで出した方が儲かるじゃないか、それじゃ
馬鹿だろ、本気で
265名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:11:51 ID:Bwty5QTc
>>255
おまえが馬鹿だとゆうことはみんな十分わかった。
266名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:13:31 ID:JKXXmjBF
>>255
とりあえず、おまえは商売もわかってないくらいだから黙ってろ
なんでソフト屋がせっかくのコンテンツをまとめて安売りするんだよ
普通はDVD10枚で出す物ならBD10枚同価格で売るってば
267名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:13:35 ID:SNbJaGe/
>>263
HDD持って無いからわからんのだろうが、HDDレコの標準とかってのはメーカー側が適当に2時間くらい入るレベルのビットレートを標準とかSPとか行ってるだけで、画質的にはVHSの3倍モードくらい。
268名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:14:38 ID:K9BIirhw
>>263
一般人の標準画質って、VHSの時代の標準録画なんだよね。
つまり1番綺麗な画質って事。DVDは1番綺麗な画質だと一時間しか入らない‥‥
一般人の感覚からしてもDVDは容量不足。
メーカーがビットレートが4.6の物を標準なんて名前にしてるのは、DVDの容量不足を消費者に
悟られない為。
269名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:15:04 ID:JKXXmjBF
>>267
HDDは持ってるって言ってるだろ
そしてDVDにわざわざそれを録画しないとも言ったはずだが?
270名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:15:42 ID:Bwty5QTc
>>257
でも4.7ギガで収まらないゲームてムービーだらけの
ゲームじゃない?
DB採用したらソフトの値段が1000円上がりましたって
なったら嫌だな。
271名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:16:20 ID:JKXXmjBF
>>268
どこの一般人だよ
2時間映画のDVD買う一般人が画像汚いと思ってるとでも思ってるのか?
比較対象はVHS3倍とかだぞ
272名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:16:47 ID:NFGnAmq3
画質にこだわるやつはオタだけ
ほとんどの人は利便性のためにレコを買ってる
うちの家族はDVDメディアを使ったことないしwHDDの見て消しオンリー
いや俺はオタだから使いまくりだけど
273名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:17:14 ID:SNbJaGe/
>>269
ハイハイ、持ってる持ってる
274名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:17:42 ID:K9BIirhw
>>264
おいおい。ホントの馬鹿だなwww
パッケージ、2層DVD-ROM3枚の原価。プレスの工程の多さ。
単層BD-ROM一枚に入れた方が原価的にも安いよ。
単層BD-ROM一枚の原価がDVD以下になる事は散々ガイシュツ。
売る方は原価安く出来て、消費者は省スペース化で嬉しい。
どっちも得する。馬鹿のお前には想像もできんどるがなw
275名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:19:05 ID:HlW+hZdZ
DVDプレイヤーで初めて映画見たときは、そのキレイさに感激したなぁ・・・

つか、普及するかどうか、は、画質のきれいさだけで決まるものではなく、
ブームを起こせるかどうか、だと思うが
276名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:19:16 ID:K9BIirhw
>>271
お前単層と2層の違いも知らんのか‥‥。
277名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:19:28 ID:SNbJaGe/
>>271
レンタルとか売ってるDVDは2層、要するに容量倍、だから倍以上のビットレートで録画されてる。
2層すら知らないなんて、HDDレコどころかDVDプレイヤーすら持ってないのか............
278名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:19:32 ID:JKXXmjBF
>>272
大半のユーザはそうだと思うよ

VHS時代は3倍録画で録っては消し録っては消し
HDD時代も長時間録画で録っては消し録っては消し

保存しておきたい物ならセルDVDの画質で圧倒的に綺麗と感じるのが一般の感覚
DVDが汚くて見れた物じゃないなんてのは超がつくほどAVオタクの感覚
そんなことすらわからずに何を言ってるのかと

自分がオタクだという自覚を持って使えと
279名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:20:31 ID:Bwty5QTc
>>274
もう黙ってろよ。ボロだしすぎ。
BDでDVDの画質みたいと思わないし。
DVDの内容5枚をBDに収めてもDVDプレイヤーで見れんだろ。
280名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:21:51 ID:SNbJaGe/
>>278
DVDが汚いってのは液晶とかのHDTVで見た場合な。
ブラウン管ならいいでしょ。
281名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:22:12 ID:JKXXmjBF
>>277
だから一般人は最高画質で録画してDVDに記録なんて事自体ほとんどしないって言ってるだろ
記録メディアとして使われてるのはVHSで当然、比較対象はそっち
VHSテープと比べてDVD記録で映像的に不満を持つ奴なんてほとんどいないだろ
282名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:22:29 ID:hxYCXn0X
>>274
問題は原価の高低じゃない、どっちが儲かるかだ。
結局、パッケージを分けた方がメーカーにとっては儲かるし、BDでもそうすると言ってるんだよ。

だいたい、それが通用するならなんでTVアニメのDVDとかは一巻あたり二話程度しか収録されてないんだよ?
283名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:23:18 ID:qvqJBRqW
BDの保護層の薄さはだれも気にしてないの?
ちょっと傷ついただけで読めなくなるのは問題だと思う。
284名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:24:41 ID:JKXXmjBF
>>277
なんども言うがHDDレコは持ってるぞ
DVD録画はしないけど

使わないんだから記録型DVDに不満なんてまったく感じてない
DVDユーザはほとんどは視聴オンリーだぞ
これにBDは勝たなきゃ普及しないの

それがわからんか?
285名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:24:45 ID:SNbJaGe/
>>281
とりあえず買って来い。
話はそれからだ。
286名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:24:49 ID:NFGnAmq3
それはTDKが技術がどうのこうのってすぐ返ってくると思うよw

BDになって便利になるのはいいが値段は下がらんな
UMDなのに4800円なのと同じか
287名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:24:55 ID:hxYCXn0X
>>280
だから、本当にそれが不満なのかと聞いてるのだが。

そもそも、液晶で不満ならなんで液晶なんか使ってるんだ?
画質に拘るならブラウン管使えよ。
288名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:24:58 ID:64ES928x
>>278
おらオタクじゃないけど、HDブラウン管買ってから
DVDのSD映像はキタネーなと思うようになった。
細かいところボケててよくわかんないし。

手軽にいい映像みれるなら、いまさらDVDはあまり買いたくないなー
と思う。
289名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:26:11 ID:JKXXmjBF
>>285
買わなきゃ不満持つことすらないならそもそも永遠に次世代が普及する訳もないという単純な事実くらい気付け
290名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:26:40 ID:Bwty5QTc
2層DVDを圧縮して、1層DVD-Rに焼いてるやつ
俺の周りにはごろごろいるけどな。
一般人は映画が見れりゃそれでいいみたい。

PS2をRGBやD端子で接続してるのは俺ぐらいで
みんな付属のケーブルつかってる。
そこまで画質にこだわるのはやっぱマニアだよ。
291名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:27:11 ID:K9BIirhw
>>279
DVD画質で良いって奴に大して、それならBDではこういう事ができると
教えてやったまで。つまり、売る側、買う側どっちも得する。
DVD画質で満足できないお前は、素直にBDプレイヤーとBD買っとけ。
292名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:27:41 ID:SNbJaGe/
HDTVの普及にストーキングしながらBDなりHDDVDは普及していくよ。
このスレみても解るように、HDTV持ってない人には必要ない物だけど、HDTV持ってる人にはDVDではキツイから。
293名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:27:47 ID:JZ62NT/x
DVD10枚のBOXで出るようなコンテンツは、元が古いテレビドラマだったりのソースがSDというようなものが多いだろう。
だから、H.246を使って圧縮して枚数を少なくして出すというビジネスは十分ありえるだろうよ。

インタラクティブ機能を使ったり、特典を充実させて付加価値で価格を据え置くか、まとめて安く売るかの二択でな。
アダルトメーカーは後者の戦略で即効出してきそうだ。

294名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:27:49 ID:JKXXmjBF
>>290
そんな当たり前の事にすらわからんAVオタがここにはたくさんいるみたい
ソニーにとってはこのスレはユートピアですな
295名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:28:47 ID:Qh/3uuHf
家電の分野で次世代DVDが必要なのはまあいいんだ。
HDDとのハイブリッドレコーダーが主力で、次世代DVDにHD映像を自分で
「記録」するのはおまけだけど、HD映像の供給メディアとして必要なのはまあ理解できるんだ。

問題はPS3が、「BDのみで供給されるタイトルがほとんど無い段階で発売されること」
コレでBDが武器になると言っていいのか、と・・・。

#ある程度数が出るようになるまでは、BD-ROMドライブはDVD-ROMドライブよりも
#高価になるのは間違いないし。

>>270
PS1の時は5800円、PS2の時は6800円が多かったような。
・・・PS3では(PS2時代と比較して)開発費の高騰が心配されておりまして・・・。
296名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:29:11 ID:kake8T5m
箱もレボもDVDなんだからPS3も正々堂々とDVDで勝負しないと
297名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:29:21 ID:JKXXmjBF
>>291
何枚ものDVDで出した物を一枚のBDにしてBOXセットと同じ値段なんてつけられるわけないだろ
どんなボッタクリメーカーだよ
アホか?
298名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:30:13 ID:K9BIirhw
>>282
DVDBOXって‥‥こいつ真性か?w
299名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:30:52 ID:JKXXmjBF
>>293
例の人は1枚にまとめて同じ値段で売れば儲かるって言ってるぞ
300名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:31:16 ID:SNbJaGe/
>>297
>>290みたいなコピー厨が何枚ものDVDを一枚のBDに焼く奴はいそう。
301名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:32:10 ID:K9BIirhw
>>297
言ってる意味はよく分からんが、とくにかく凄い自信だw
302名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:33:52 ID:hxYCXn0X
>>298
俺はDVDBOXとか一言も言ってないが……

ちと、突っ込みどころを明確にしてくれるか?
反応のしようがない。
303名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:35:15 ID:K9BIirhw
>>302
途中参戦するなら流れ見て出なおせ。
304名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:36:13 ID:JKXXmjBF
>>301
30分のアニメ2話収録のDVDを10巻出してるメーカーが
BD時代には10話収録のを2巻とかにすると思うか?

DVDにだって入れるつもりがあれば4時間とか入るけど2話しか入れてないんだよ
バラ売りの方が儲かるんだから
一枚のBDにDVDボックスと同じ値段をつければ利益は同等になるがユーザーから見ればボッタクリだ
305名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:36:28 ID:NFGnAmq3
映画オタは知らんが
アニオタに関してはLDからDVDになったときも文句あったらしいよ
パッケージが小さくなって満足感が低いとか
こんな小さかったら書き下ろしジャケットなんて意味ねーよ
みたいな
枚数減らすなんてとんでもないw
コピ厨には関係ない話だが
306名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:38:06 ID:K9BIirhw
>>304
なんでユーザーから見ればボッタクリなの??
省スペース化という新しい利点を提供してるじゃん。アホか?w
307名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:38:44 ID:oNR+sv8Y
>>304
新作はやらないだろうが、旧作はやるだろうな。
事実、30分で2話収録とかは最近のだけだろう。
308名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:39:08 ID:JKXXmjBF
>>306
1枚のディスクでDVD5巻並の値段なんてボッタクリと思わない方がどうかしてるだろ
馬鹿か?
309名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:39:47 ID:SNbJaGe/
>>304
おまえも日本語ダメだな。
落ち着いて読み返せ。

>>297の言うようなことをするメーカーはボッタクリではなく、むしろ良心的だ。
310名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:40:41 ID:JKXXmjBF
>>307
もともとセット売り前提の物だったらそうかもしれんけどすでにDVDでたくさん出てるし市場としては微妙だ
311名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:41:33 ID:K9BIirhw
>>308
もう一般人の感覚からズレてる事知れよ。
DVD買う人は保管スペースで困る。少々高い値段でも1枚に収まってる方欲しいよ。
それくらいの利点ある。同じ値段なら喜んでBDの方を買うよ。
312名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:41:51 ID:JKXXmjBF
>>309
ユーザーが良心的だと思うわけ無いだろ
おまえの感覚が狂ってるだけだ

ディスク1枚の映像ソフトが2万円とか受け入れられるわけねーよ
313名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:42:26 ID:JKXXmjBF
>>311
自分がズレてる事に気づけよ
314名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:42:40 ID:GoZv1aIV
>>295
何度も言われてるが、PS3にとってはBDが武器になる訳じゃない。
BD普及の為の武器がPS3だよ。
先にプレーヤーを家庭に滑りこませて、PS3普及の相乗効果で市場を開拓する。
そうすることでコンテンツホルダーにもアピールする事が出来る。
315名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:42:46 ID:NFGnAmq3
>>306
録画に関してはそうだ、テープはでかいし邪魔だったな
でもセルに関してはそうとは言い切れない
所有欲を満たすために買ってるやつがほとんどなのに

あとレンタルもそうかも
1枚にしてしまうと儲からん
BDはレンタル料上げるか
316名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:43:22 ID:Bwty5QTc
>>290
なんで俺がコピー厨なんだ?
俺はマニアなんで、ほしいと思ったDVDは買います。
317名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:43:42 ID:JKXXmjBF
>>314
スレ的には結論出てるな
市場がまだ無くてPS3で離陸するところなんだから

すでに別方面の論争になってる
318名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:43:49 ID:SNbJaGe/
>>312
現実は同じ物をBDに焼きなおしただけで、ちょっとずつ売るんだろうから、それに比べれば良いのでは?
319名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:44:11 ID:AJNUolYS
アニオタなんて馬鹿だから、VHSで買って、LDで買って、DVDで買って、BDでまた買うだろう。
320名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:45:01 ID:Bwty5QTc
アンカーミスった。ごめん
321名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:45:41 ID:SNbJaGe/
>>314
相乗効果を狙ってるのは同意。
数作ればBD用のパーツ自体も安くなるだろうし。
322名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:45:42 ID:/x4lDX7o
BD-Jのエロゲーがいっぱい出るとPS3の武器になる鴨
323名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:46:35 ID:hxYCXn0X
>>318
おい、自分で主張したBDの利点とやらはどこ行った?
324名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:47:00 ID:K9BIirhw
>>313
心配するな。
一般人はお前より賢いからボッタクリだなんて思わないからw
ばら売りしてる物を1枚に収めて、さらに同じ値段で売ってくれるなんて、
だれがボッタクリだなんて思うんだ?w
まぁ〜お前の基地外脳に賛同してくれる人は、まずいないと思う。孤独死するなよw

325名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:47:02 ID:JKXXmjBF
>>318
買う人は枚数と値段を見比べるってば
1枚で万単位なんて絶対受け入れられないって
326名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:47:09 ID:hxYCXn0X
っと、違うか。
失礼した。
327名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:47:40 ID:+z3/BFp1
そういや、去年の秋だったかにBSで一気にガンダムが放送されたんだが
DVD版は糞で、オリジナル版の声がどうのこうの言ってる奴いたな。

BDでオリジナル版、リニューアル版同時収録とか出したらガンヲタは間違いなく買うだろうな。
328名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:47:47 ID:JKXXmjBF
>>324
その割に、おまえに援護射撃してる人より多い気がするけどな
329名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:48:33 ID:SNbJaGe/
>>323
アニメの話でしょ?
アニメなんか見ないし買ったこと無いからしらんけど、アニメなんてそんなもんじゃないの?
330名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:49:16 ID:JKXXmjBF
DVD5枚をBD一枚で売るなんてありえんw
331名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:49:29 ID:K9BIirhw
>>328
そんな気がしてるだけだw
現実はそうじゃない。
スターウォーズアンソロジーDVD3枚組みがBD一枚に収まって同じ値段なら、
どっち買う?まぁ〜お前の基地外脳なら3枚組みだろwww
332名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:49:41 ID:gRPReZlC
よくわからんが、中身数倍入ってるなら普通は高くて当たり前だと思うもんじゃないのか?
まあ実際は画質や音質あがるぶん必要な容量も上がるし、バラ売りされると思うけど
333名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:50:00 ID:JKXXmjBF
>>329
DVDでいいじゃねーかw
334名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:51:20 ID:SNbJaGe/
映画はソースのフィルム自体がHDの4倍くらいの解像度だから画質を追求してBDで一枚に一作品だと思うなぁ。
TVアニメは知らん。
335名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:51:41 ID:l7GB4lfg
>>330
絶対やるって。
SODあたりが、もうAV引退した及川奈央あたりのBEST版出すに決まってる。
336名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:51:45 ID:/x4lDX7o
>>331
スターウォーズのDVDなんて既に山ほど売っちまってるんだよ。
買い直しさせるならハイビジョンが最低条件。
337名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:52:01 ID:JKXXmjBF
>>331
DVD3枚組とBD1枚ならほとんどの奴はDVDセット買うだろ

3枚組の方が普通に豪華に思うもんw
わざわざ映像ソフトを金出して購入する層ってのはそういう付加価値を求めてるんだぞ
わからんのか?
338名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:52:45 ID:K9BIirhw
>>336
はい。
そんなあなたは、BD版の綺麗な画質のやつ買ってください。
339名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:53:03 ID:SNbJaGe/
>>333
SD画質のTVアニメ見るだけならなんでもいいんじゃね?

340名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:53:19 ID:Qh/3uuHf
>>314
その場合、どうやってPS3を普及させるのかが見えてこないわけで・・・。

PS2の頃は、先に(家電分野で)DVDが走り始めていて、
DVDタイトルもそろってきたところで「DVDも見られるゲーム機」を
単機能のプレイヤーよりも安値で投入という流れだったから。

#国内の据え置きゲーム機市場が縮小傾向なのを見ると、「絵が綺麗」という点を
#売りにしたゲームに飽きてきてるんじゃないかという疑念もある。
341名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:53:30 ID:JKXXmjBF
>>335
バラ売りしてからBESTも出すんだろうが、それは
2回目を売るからセット売りでも儲かるんだぞ
342名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:53:57 ID:U4WH6sQ0
全部一枚にまとめて高価格になると普通は買いにくいけどな。
一枚ずつ何期かにわけて出るから揃えようとおもったりするし。
まぁ場所がかさばらないのは利点だけど、売る方の立場としては、
売りやすい方法を採ると思う。
343名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:54:03 ID:K9BIirhw
>>337
"豪華に見える"キタ―――!!!
はい。一般人もう名乗らないでねwwww
344名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:55:16 ID:Acl+YM+r
SDソースの古いTVドラマ、アニメ、AVはBDでマトメ商売絶対やる。
映画はHDにしなきゃ話にならん。
345名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:55:21 ID:JKXXmjBF
>>339
中身同じでなんでもいいなら普通に豪華な〜枚組の方を選ぶぞ
わざわざ購入するようなファンは
346名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:56:39 ID:JKXXmjBF
>>343
ほとんどの映像ソフトを買う奴は同じ値段なら複数枚組を選ぶと思うぞ
347名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:56:58 ID:pxmDR/cp
>>345
アニオタなんて収録時間と特典でどうにでも釣れる。
348名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:57:21 ID:HALUP5DB
そんなにみんなすぐBDが欲しいの?
欲しいって思う人そんなにいるのかなぁ?
349名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:57:22 ID:/x4lDX7o
>>341
おひおひ、335は皮肉だっての。
SD画質にして尺を稼ぐってのはアダルトしかやらないんジャマイカ?
正直、昔のアニメなんかはSDで十分なんだけど、それではマニアは買わない。
当然マニア以外は最初から買わない。つまりHD化必須。
350名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:58:07 ID:JKXXmjBF
ってか、そもそも保管スペースに困るからって理屈ならセル買うよりもレンタルしてきてダビってCDバインダーにでも綴じた方が合理的だな
351名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:58:17 ID:K9BIirhw
346 :名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:56:39 ID:JKXXmjBF
>>343
ほとんどの映像ソフトを買う奴は同じ値段なら複数枚組を選ぶと思うぞ

こいつ真性だよwww
352名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:58:21 ID:NFGnAmq3
無理やりディスク2枚組みにして大作感?出してたゲームあったな
353名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:59:01 ID:1H8nGmDw
>>346
入ってるもん同じなら枚数少ない方が良いに決まってるじゃん
ディスクの入れ替え面度くせえし
354名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 16:59:17 ID:gRPReZlC
>>348
BD映画とかよりは、ゲームすんのが目的で早めにほしいと思ってるけどなあ
355名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:00:13 ID:SNbJaGe/
BDvideoというか、DVDvideoもそうだけど、解像度変えて収録できなかったような?
BDに収録する以上、HD解像度になっちゃうのでは?
それはそれでいいのだけど。
356名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:00:25 ID:JKXXmjBF
>>351
そのへんの人に聞いてみろ
BD1枚とDVD3枚組で同価格のスターウォーズアンソロジーどっち買うか
BDデッキを持っている層ですらかなりの確率でDVDに惹かれると思うぞ
357名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:00:45 ID:SNbJaGe/
と、思ったけど解像度変えてもいい気がする。
358名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:01:03 ID:hxYCXn0X
>>342
んだな。
TVシリーズ全十何巻のアニメDVDを一気に買うヤツなんかほとんどいないんですよ。
普通は本放送の何ヶ月後かに2話分ぐらいまとめて一巻ごとに出す。
そして、買うやつはそれを発売日近辺に買うってのが普通。

それを、本放送終了から何ヶ月もしてから全てまとめて一巻のBDにまとめて発売!
お値段はウン万円?
売れませんよ、そんなもん。
359名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:01:30 ID:gRPReZlC
>>355
というか、そうでないと困るよね
買う理由がないもの
360名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:01:58 ID:SNbJaGe/
BD3枚組みスターウォーズに10000点。
361名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:02:33 ID:K9BIirhw
356 :名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:00:25 ID:JKXXmjBF
>>351
そのへんの人に聞いてみろ
BD1枚とDVD3枚組で同価格のスターウォーズアンソロジーどっち買うか
BDデッキを持っている層ですらかなりの確率でDVDに惹かれると思うぞ


こいつマジヤバス!!www
362名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:02:55 ID:GoZv1aIV
>>344に同意。
過去のソフト資産の焼き直しとして、当然映画はHD化、
過去DVD化されたSD画質のアニメはBDでまとめ売りする可能性はあるかも。
アニメの方が市場は小さいだろうけど、焼き直すだけで利益が予想できるなら
やるだろう。
今放送されてる様なHD画質のアニメはSD画質のアニメの様に、まとめて数十話とは
いかないだろうけどね。
363名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:02:59 ID:/x4lDX7o
つかマニアは旧作をDVDで持ってんだよ、既に。
SD画質のスターウォーズなんかもうイラネ。
364名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:03:49 ID:JKXXmjBF
>>353
入ってる作品は複数だぞ
バラ売りするようなコンテンツを1枚のBDで出されるより3枚組BOXセットの方が良いというのは不思議じゃない

たとえばロードオブザリング3作を1枚にまとめたのより3枚組セットの方が買ってうれしいというのは普通だと思うが
365名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:04:06 ID:hxYCXn0X
>>362
>今放送されてる様なHD画質のアニメは
なんか、放送されてんの?
366名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:05:00 ID:HALUP5DB
>>348
うーんそんな大容量のゲームってやりたいかねぇ
FFみたいな綺麗映像がいっぱい入ったゲームってことでしょ?
俺はやらないなぁ
367名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:05:00 ID:NFGnAmq3
>>360
普通にそれだろうな
BDでも複数枚組み商法は当然ある
新作とSWみたいな儲かるコンテンツだけだろうけど
他はコスト重視かな

話がずれ過ぎだな
368名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:05:08 ID:JKXXmjBF
ID:K9BIirhwは自分の意見に賛同して貰えなくてついにファビョりだしたな
369名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:05:26 ID:K9BIirhw
>>364
他の人に迷惑かけるの止めろ!
お前の面倒は俺が見るからwww
370名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:05:59 ID:HALUP5DB
ミスった
>>354
371362:2006/01/15(日) 17:06:01 ID:GoZv1aIV
最後の辺り、「十数話」に訂正
372名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:06:18 ID:SNbJaGe/
地デジで16:9で放送されてればHDなんじゃね?
既にドラマは半分以上HDだよ。
アニメは知らん・
373名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:06:26 ID:K9BIirhw
>>368
賛同してもらってないのはお前だろwwww
こいつマジで面白いよwwww
374名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:06:37 ID:JKXXmjBF
>>369
しらねーよ

スレの空気見てみろ
おまえだけ浮いてる
375名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:07:20 ID:JKXXmjBF
>>373
かなり賛同意見はあったはずだが…
もしかしてあぼーんしてたのか?
376名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:07:26 ID:o6Ox4Eam
>366
その君がやらないFFみたいなゲームを買う人の方が、
全世界的に多数派だということを、

まず、理解しろw
377名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:07:31 ID:/x4lDX7o
>>364
BDでLOTR買うような香具師はDVDでも買ってるんだよ。
SD画質の1枚BOXなんざ誰も買わねーよ!
378名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:08:04 ID:K9BIirhw
面白いからもう1回晒しとくか。ほれ↓w

356 :名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:00:25 ID:JKXXmjBF
>>351
そのへんの人に聞いてみろ
BD1枚とDVD3枚組で同価格のスターウォーズアンソロジーどっち買うか
BDデッキを持っている層ですらかなりの確率でDVDに惹かれると思うぞ


379名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:08:41 ID:JKXXmjBF
>>377
アンカー間違ってるだろ
おれは1枚まとめBDは売れないと言ってるんだが
380名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:09:54 ID:K9BIirhw
>>379
きゃ〜これはホントに最高だよ。
お前にファンになりそうだよw
381名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:10:24 ID:/x4lDX7o
>>379
スマソ、間違ってた。
382名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:10:42 ID:GoZv1aIV
映画はSD画質でまとめ売りなんてしないだろう。
383名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:10:45 ID:HALUP5DB
>>376
そっかーw
そーすっとみんなやっぱりFFやりたいから
ちょっと値段が高くてもBD付いてたほうがいいってことになるのか
384名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:10:51 ID:K9BIirhw
ID:JKXXmjBF最高w
385名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:11:10 ID:JKXXmjBF
ID:K9BIirhwうざい
386名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:11:44 ID:oNlhRBQ1
>>359
同意。
圧倒的にDVDが普及しちゃってるからねぇ。
DVD5枚→BD1枚の省スペースもメリットだろうけど、
DVD5枚→BD5枚(HD化もしくは付加価値)でしょ。

だからPS3の武器というか、同時発売?の映画会社コンテンツがどうなるのかは
興味があるね。
387名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:12:14 ID:tOSSFm+w
スターウォーズアンソロジー

BD3枚(HD画質)>>>>>>BD1枚(SD画質)>>>DVD3枚組み


だな。
388名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:12:43 ID:JKXXmjBF
>>380
>>381

>ID:K9BIirhw
馬鹿だろ
389名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:12:50 ID:iVh8z+Rx
ところで、BDはPS3の武器となりうるのか?
390名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:13:40 ID:tOSSFm+w
>>389
なるよ。(きっぱり)
391名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:13:47 ID:JKXXmjBF
誰もスターウォーズアンソロジー1枚まとめ売りには同意してないようだ
392名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:14:14 ID:/x4lDX7o
>>387
ただしBD1枚(SD画質)のパッケージには商品価値が無い
393名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:14:19 ID:gRPReZlC
>>366
別にゲームのメディアがDVDでも俺はかまわないと思ってるよ
PS3のゲームはPS3でしか遊べないわけで、メディアが何なのかはあんまり関係ない感じ
BD載るってのはもう決定事項なワケで、いくら騒いだって…ねえ

BDはPS3についてるっていうなら、買ったらBD映画もみるだろうけどね
一応そっちもDVDとどれくらい違うのか、興味はあるし
394名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:14:34 ID:K9BIirhw
>>388
お前が馬鹿だw
>>377は既に買ってると言ってるだけだ。
だが、お前は同時に売ってる状態で、複数枚の物を選ぶと言ってる。
この違いに気づかないなんてww
395名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:15:24 ID:hxYCXn0X
>>389
PS3、ほんまに今春発売するか怪しいものだが、もし延期した場合(99%するとにらんでるがw)、
その時期によっては武器になるかもしれない。w
396名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:15:31 ID:JKXXmjBF
>>390
ここにいるコアなAVファンにはアピールするかもな

一般人が魅力を感じるには現状はブルーレイって何よ?って感じだが
360のハイデフより少しましなくらいで
397名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:15:52 ID:K9BIirhw
>>391
お前の目は節穴か?w
やっぱり、真性だよw
398名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:16:59 ID:JKXXmjBF
>>394

>>392

本当に馬鹿だろ >ID:K9BIirhw
399名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:17:15 ID:K9BIirhw
これ↓に賛同する奴っているの?

346 :名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 16:56:39 ID:JKXXmjBF
>>343
ほとんどの映像ソフトを買う奴は同じ値段なら複数枚組を選ぶと思うぞ

400名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:17:38 ID:tOSSFm+w
とにかくSD画質は、大きなHDTVで見ると
論外の汚さだから駄目。

HD画質だと、BDでも2時間くらいしか映像見れない
けど、これくらいでちょうど良いと思う。
レンタル屋もあまり、一枚のディスクにコンテンツを入れられると困るだろうし。
401名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:18:18 ID:JKXXmjBF
>>397
え〜〜〜

誰が同意してるのよ
402名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:18:27 ID:tOSSFm+w
403名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:18:33 ID:K9BIirhw
>>398
お前はおめでたいよw
404名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:19:10 ID:JKXXmjBF
>>399
BD1枚とDVD3枚で同じ値段ならって前提を抜かすな
405名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:19:56 ID:JKXXmjBF
残念でした
ID:K9BIirhw
406名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:20:58 ID:K9BIirhw
>>405
おいおい。残念がるのはお前だぞ。まだ賛同者が誰もいないw
407名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:23:03 ID:GoZv1aIV
>>406
もはや二人のやり取りの意味が分らないから、誰も関わってないだけだと思うが。
408名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:24:07 ID:JKXXmjBF
ID:K9BIirhw は もしかして自分に同意しない人間を俺以外全員あぼーんしてますか???
上に3まいぐみ選ぶって奴がいるだろうが
別の人はメーカーは映画まとめ売りではなくバラで出すだろうって言ってるし
409名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:25:44 ID:hxYCXn0X
>>407
激しく同意。
410名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:26:05 ID:K9BIirhw
>>408
>>387の事か?
それなら俺の意見に同意だが何か?
お前には味方がいない。残念だったなw
411名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:26:17 ID:gRPReZlC
>>407
俺も同意
412名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:27:07 ID:JKXXmjBF
>>407
っていうか、おれも何で絡まれなきゃならんのかわからん
1枚に何作も詰め込まれるくらいなら普通にBOXセットで出して欲しいのは普通の意見だと思うんだが
413名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:28:03 ID:JKXXmjBF
>>410
おまえに同意してる奴はいるのか?
414名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:28:36 ID:K9BIirhw
>>412
おいおい。
お前の珍発言の数々忘れたわけじゃないだろ?w
あんな珍発言しといて、何で絡まれるかとか分けわからん。
もはや釣りのレベルだぞ。だから真性か?って言ってるわけだが。
415名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:29:59 ID:U4WH6sQ0
ある一定以上の商品価値をを持つコンテンツなら、メーカーとしても
もったいぶって売りたいから、まとめ商法にはそんなに熱心にはならないだろうな。

AVとか、著作権が切れて500円で売ってるような大昔のとかなら有りかな。
後、微妙なシリーズ物の抱き合わせとかにも有効かも知れないけど。
とにかく、メーカー側はそんなに力を入れないよ。
416名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:30:16 ID:K9BIirhw
417名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:31:07 ID:hxYCXn0X
>>412
普通と言われても誰にとっての普通なのかがわからないし、何が普通で
何が普通じゃないのかもわからん。
従って、賛成も反対もできん。
418名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:31:27 ID:gRPReZlC
確かにAVはDVD移行時のときもそういうのがあったし、ありうると思う
419名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:32:39 ID:JKXXmjBF
>>410
おまえは、保管場所に困るからBD1枚にまとめてくれるのが良いって言っただろ
387はBDでも3枚組が良いって意見だ
根本的に違うだろ

>BD3枚(HD画質)>>>>>>BD1枚(SD画質)>>>DVD3枚組み
420名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:33:10 ID:SNbJaGe/
まぁ試しに売ってみるところはあるかもね。
ドラマ13話全部入りとか。
421名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:33:49 ID:JKXXmjBF
>>416
それだけ?

単発で一人しかいないじゃねーか
422名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:36:43 ID:2E/Tr86Q
根本的に日本市場は蚊帳の外だから。

映画ソフトを供給して、セル市場が中心のアメリカ市場の動向が全て。
日本じゃ映画のDVDが1000万枚とか、2000万枚といった単位で売れないし、セル市場自体アメリカと大差付いてるしー。

日本のレンタル市場、セル市場うんぬんは二の次。アメリカさんが、次世代DVDにソフト供給を力入れるなら
ついて行くしかないだけ。

アメリカじゃTVの販売自体、デジタルチューナー搭載してないとメーカーは販売できない規制をやってる
強制的にHDデジタル化を国策で進めてる。

2004年7月から36インチ以上のセットの50%以上にデジタルチューナを内蔵
2005年7月から36インチ以上のセットのすべてと25〜35インチのセットの50%にデジタルチューナを内蔵
2006年7月から25〜35インチのセットのすべてにデジタルチューナを内蔵
2007年7月から13インチ以上のセット,チューナ内蔵のVTR,DVDのすべてにデジタルチューナを内蔵
423名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:36:57 ID:oNlhRBQ1
>>420
そうだとほんとセルオンリーですな・・・。
あ、いや、レンタルでも一気レンタル!とか流行るのかな・・・?

まぁ当面、売り場・レンタル屋が混乱するのは必至ですな。
424名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:38:40 ID:JKXXmjBF
>>417
さっきの例ではロードオブザリング・ロードオブザリング二つの塔・ロードオブザリング王の帰還の映画三部作
これを1作につき1枚のDVD3枚組ボックスと3部作をDVD画質でBD1枚にまとめたのとどっちをユーザーが買おうと思うかって話

ボックスセットと1枚だけのは両方とも値段は同じ
こういうファンアイテムはおれはDVD3枚組が売れると思うんだが
425名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:39:08 ID:GoZv1aIV
K9BIirhw
JKXXmjBF
未だにどっちがどう主張してるのか意味分らん。
とりあえず映画のセット売りに希望は持つな。
利便上、同意する人は居てもメーカの思惑からすれば実現性は低い。
あと、K9BIirhwはsageを覚えて欲しい。
426名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:40:22 ID:JKXXmjBF
>>423
レンタルはさすがにバラにしないと機能しないと思う
1回借りただけで全話見れるならレンタル料金を数倍にしないとビジネスにならない
1000円越えのレンタル料金はつらいと思う
427名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:40:36 ID:gRPReZlC
レンタルはビデオからDVDへの移行もかなり長くかかった感じがするし、
DVD→BDでも安定して作品が出だしてからレンタルに並ぶ感じじゃないかなあ

ただTSUTAYAとかの大型店はBDコーナー!とかってのやりそうな気もする
428名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:42:04 ID:JKXXmjBF
>>425
セット売りはK9BIirhw
おれはメーカーはビジネス上バラで出すし、わざわざセルで買うようなファンはBOXセットの方がうれしいだろう派
429名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:43:29 ID:GoZv1aIV
昔のドラマならともかく、今はドラマもHD制作だから、
BDでも純粋に画質が上がるだけだと思うよ。
枚数だけなら今のDVDと同じかと。
430名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 17:47:10 ID:SNbJaGe/
ID抽出して各々の書き込み見てみたけど

Q スターウォーズアンソロジーDVD3枚組みがBD一枚に収まって同じ値段なら、
どっち買う?

1 DVD→JKXXmjBF
2 BD→K9BIirhw

それだけ
431名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:47:53 ID:2E/Tr86Q
今のDVDでも、1話収録、2話収録で平気で売ってるんだから、BDになったところで
容量使わないソフトが出てくるのは変わらないだけと思うが。

そもそもBDの戦略市場として日本市場は二の次だってことを考えるべき。
そもそもBDを日本のレンタルやセル市場を目当てに売る訳じゃないし。

アメリカでの動向が日本に波及するだけ。ハリウッドがどれを主力にソフト供給するかで決まってしまう。
432名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:48:54 ID:JKXXmjBF
>>429
だよね
229に対してBDになっても枚数は変わらないぞってレスしたのが発端だったんだけどさ


>229 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/01/15(日) 15:44:39 ID:K9BIirhw
>>227
どんなにあがいてもDVD→BDの流れは止められないよ。
DVD5枚が単層BD1枚に収まってしまうという省スペース化の前ではね。
433名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:49:43 ID:tOSSFm+w
現在やっているHDドラマを、BDに入れたとしたら
DVDと同じく一枚につきドラマ4話くらいしか入らないよ。
これからのドラマはHD画質が標準となるから、BDに入れて
10話丸ごと入れちゃうってことは無いと思います。


まあ、旧作三部作で同じ画質(SD画質)で、同じ値段で、
DVD3枚組みと、BD一枚だったら、俺はBDを買いたいね。

BD1枚版の奴は豪華なパッケージにしたり、コレクターアイテム
を入れたりして、購入者の所有欲を満たすようにするでしょ。
434名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:50:59 ID:JKXXmjBF
>>433
そういうのはまず出ないだろうけどな
普通にBD3枚組で出すだろうて
435名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:52:25 ID:JKXXmjBF
というかID:K9BIirhwはいつの間にかいなくなったのか?
436名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:53:40 ID:tOSSFm+w
>>434
まぁ、そうだね。確実に。
豪華なパッケージを期待している奴は
当然の如く超高画質(HD画質)を望んでいる訳だし。

↑のは、ただの比較の話ね。
437名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 17:55:48 ID:1KfnHQGg
地デジっていまどれくらいの地域で提供されてるの?
438名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:03:42 ID:hVSPqa5p
>>428
俺も、メーカーはバラで出すと考えた方が現実的だと思う。
で、例えば映画三部作とかをSD画質で1枚に納めたとしても、それを通しで一気に見る奴が
そうそう居るとは思えない。もし居たとしても、トイレくらいは行くだろうし、そのついでにDISK
交換くらいはやるだろう。
439名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:05:29 ID:gRPReZlC
BOXの話に限って言えば、画質・音質・特典とかの中身がまったく同じで値段も同程度なら
両方の再生環境持ってる人がどっち選ぶかはホントにその人の気分次第になると思うんだけど

そういや、パイオニアのBDプレーヤーはDVDソフトの映像もHDサイズに合わせて
表示できるようにするって記事見た気がするけど、その機能PS3にもつくといいなあ
440名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:06:09 ID:GoZv1aIV
>>437
ここに書かれてる所以外は全て。

地上デジタル放送をカウントダウンするスレ3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126485992/l50
441名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:07:24 ID:1Scgs+Y2
HDMIがないと遊べないなんて、いったいいくら使わせれば気が済むんだ
いい加減にして欲しいですね、まったく
442名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:08:24 ID:GoZv1aIV
>>441
D端子は使えるよ。
443名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:10:13 ID:JKXXmjBF
>>441
遊ぶだけなら3色ケーブルでも良いでしょ
それで次世代を感じられるかは別として
444名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:10:20 ID:gRPReZlC
>>441
なんかちょっとなごんだw
445名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:12:55 ID:1KfnHQGg
>>440
おお、こりゃ一気に普及しそうやね
446名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:17:53 ID:JKXXmjBF
>>445
ていうかアナログ波が止まる5年以内には普及するよ
それにつられてHDの高画質テレビが標準になりDVDが一般人にとっても見てらんねー!って感じになるかが問題
おれは無理だと思う
447名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:35:15 ID:2E/Tr86Q
>>446
映画でもHDデジタルで録画した番組を、劣化して画質が悪いのは誰が見てもわかるのに
DVDで買うのかが問題

エアチェック>>>DVDで、保存用としてビジネスになるのかどうか
448名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:48:43 ID:Xd19Ud2C
そんなに画質に拘る一般人ばかりならコンポジなんて
とうの昔に駆逐されてるだろうな。
奴等はたかが2000円も出さない事を踏まえて考えてくれ
449名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 18:51:16 ID:cdjLEIO1
BDでキングゲイナーのHD版が出たら買うかもしれない。

最初にHDで放送されたアニメって何?
450名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 19:10:33 ID:hxYCXn0X
>>447
だから、普通はVHSでも三倍なんだって。
保存は質より量。多少画質が劣化しようが関係ないよ。

その意味では、BDビジネスが成立する余地はあるが。
451名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 19:21:35 ID:1KfnHQGg
DVDやCDの普及ははそれまでと違って
劣化しないっていうはっきりとした特徴があったからねぇ
画質が良いだけじゃ普及は難しいのかな?
452名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 19:50:50 ID:tXJYK4Q4
まぁBDの将来性が有望だろうがなんだろうが
PS3がゲーム機として成立してから買うよ
その時が来るかどうかわからんが
453名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 19:55:38 ID:Xd19Ud2C
>>451
それと頭出しの超利便性、加えて省スペースといい事ずくめだったもんね
AVオタとしちゃ優れた規格に期待したくなるが、どう考えても
一般人が欲しがる代物じゃないと思う。
454名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 19:57:19 ID:Xd19Ud2C
おっと
455名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 20:44:09 ID:DE63eNgn
BDが普及したとしても、「シリーズ物をBD1枚に収録」とか、まずやらないよ。

レンタル1回で300円として、3部作の映画をレンタルするとする。
BD1枚に1作品収録されてると 3回×300円=900円になる。
BD1枚に3作品収録されてると 1回×300円=300円になる。

BD1枚に収録すると、映画会社もレンタル会社も売り上げが3分の1になる。
消費者にしてみれば、シリーズ物をBD1枚に収めてくれた方がうれしいけど、
それは無理なんだよ。
456名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 21:05:57 ID:cdjLEIO1
せめてアニメは一巻に4話いれてくれ。頼む。
457名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 21:10:38 ID:tXJYK4Q4
>>456
金を惜しまない層に対しては、ヤクザな商売は止めないでしょう。
458名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 21:14:29 ID:qYD2Rzqx
アニメは1巻2話だろ。じゃなきゃアニメスタジオが死ぬ。
まあ4クール以上続くようなアニメは別かもしれんが。
459名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:25:38 ID:OK7QMSNw
ちょっと確認させてほしいんだが
このスレのBD擁護派の意見としては
2006年中に発売されるPS3においてBDは武器となりえると思ってる?
もちろん費用対効果ということも考えて・・・
将来的にとかそういうことは現時点でわからないんだから一切除いて判断してみてくれ
460名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:30:52 ID:Xd19Ud2C
将来必ずDVDと取って代わるからBD積むのは正解
ってレスしか見ないよね。
461名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 22:42:34 ID:ariRrQ0g
>>459

ソニーの経営的には
PS3の量産効果でBDのパーツも安く作れる。
BDとの相乗効果が狙える。
PS3が5,6年の寿命とすれば、そのスパンでのコスト計算するとDVDとたいして変わらんかも。

ゲーム的には
大容量
低回転で高速読込み

こんなとこか


462名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 23:37:53 ID:mivM/RZa
BDが一般人にとって必要かどうか。


まずBDやDVDのようなメディアはいまどのよう場場面で必要とされているかを考える。
HDレコーダーやテレビPCが多く普及している現在、家庭での録画での需要というのは低くなる一方だと思われる。
よってBDやDVDの必要性は映画等のビデオ販売やレンタル等に絞られてくると思う。

そして近い将来でのHDTV時代の到来の可能性が高いことを考えると、HD画質での映像が供給可能なBD等の次世代DVDの必要性が、近い将来に発生すると思われる。
また、メーカー側はコンテンツ保護などの理由により次世代DVDを必要としている。
463名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 23:38:35 ID:mivM/RZa
問題は、必要性が普及へとつながるかどうか。それを考える。
家庭単位のBDの必要性はあるがBDかDVDかという二者択一な場合、初期投資等の問題でBDは苦戦する可能性があり、結果普及しきれなく終わる可能性もある。

では、二者択一ではなく共存関係に持ち込んだ場合はどうか。
一つのドライブでBDにもDVDにも対応することは可能である。
今後のレコーダー等に、メーカー側が多少強引にでもBDもDVDにも対応するドライブを積んだ場合、BDをみることが出来るユーザーを確実に増やしていくことが出来る。
BDにもDVDにも対応可能な環境で、ユーザーはBDとDVDのどちらのメディアを金を支払うか。
同じ映画等のコンテンツで比較するばあい、当然BDである可能性がきわめて高い。
よって、BDが徐々にDVDを駆逐していくことになるだろう。

メーカー側がこのような肩を組んでこのような戦略をうった場合、BDがDVDに変わり普及する可能性は高いと思う。
464名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 23:40:19 ID:mivM/RZa
×メーカー側がこのような肩を組んでこのような戦略をうった場合、BDがDVDに変わり普及する可能性は高いと思う。


○メーカー側が肩を組んでこのような戦略をとった場合、BDがDVDに変わり普及する可能性は高いと思う。
465名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 23:42:21 ID:MAwndzn8
地上波デジタルでの買い替えでBDの需要はあると思うけど、

2011年までアナログ放送あるんでしょ?


普通の家庭はTV買って、対応HDDレコーダーを買うかどうしようか、って
レベルにすら到達してないのに、BDは早すぎるでしょ。

クタラギとかソニーの人はこの状況を把握していてあえてBD投入なの?
俺に言わせればバカ。
466名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 23:48:51 ID:Buo1uOuw
どのくらいのコストアップになるのか、ってのも問題だな
まだPS3の価格出てないが
467名無しさん必死だな :2006/01/15(日) 23:50:54 ID:kykRujH8
>>465
アナログ、デジタルと、SD、HDは次元の違う問題だけど。
アナログのHDもあるし、デジタルのSDもある。

デジタルHD放送の話でいったら、北米は既に地デジを全国カバー済みで今年でアナログ放送打ち切りだったような。
テレビも地デジチューナー内蔵じゃないと売ってはいけないみたいな法律まで作ってる。
インフラでは日本は後進国なのだよ。
468名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 01:02:35 ID:rJm7WN3E
>>465
>2011年までアナログ放送あるんでしょ?
デジタルテレビの普及具合によっては、もっと伸びる可能性もあるよ。
469名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 02:00:31 ID:YmhbNg72
>>465

だからBDは日本の事情なんてたいして関係ないんだって。
アメリカ様の動向が全て。DVDセル市場の大半はアメリカ様、有力ソフトの供給元もアメリカさまの映画会社。
日本はアメリカ様について行くしかないの。
アメリカ様がBDに優先して映画を供給するってなれば、日本の標準はBDになるし、HDDVDに供給するってなればHDDVDに
なるだけの話。

2004年7月から36インチ以上のセットの50%以上にデジタルチューナを内蔵
2005年7月から36インチ以上のセットのすべてと25〜35インチのセットの50%にデジタルチューナを内蔵
2006年7月から25〜35インチのセットのすべてにデジタルチューナを内蔵
2007年7月から13インチ以上のセット,チューナ内蔵のVTR,DVDのすべてにデジタルチューナを内蔵

アメリカじゃ2008年末で地上波アナログ放送が終わる
しかも国策で法律で強制的にデジタルチューナーごと普及させてる。メーカーが販売できないから付けるしかない
メーカーに法律で義務づけてるから、2007年までに主力の25インチ以上のTVはHDTV一色になるのは確実
馬鹿なのはお前w
470名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 03:01:01 ID:FCZPj0dd
そのアメリカ様の360はものすごいコケ方してるけどな。

情報が無い時代はメディアや売る側の力が強かったけど
消費者の力の方がどんどん強くなっていることに
もうちょっと気づいた方がいいと思うが。
471名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 03:40:46 ID:ck8HRPYT
えっと・・・
472名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 06:32:20 ID:jzcZ0jEP
>>469
メーカーに法律で義務付けたって、消費者が買わなきゃどうにもならんと思うのだが。
473名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 06:35:19 ID:p6MTV+vT
>>472
可哀想な人なのです。そっとしておいてあげて下さい
474名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 06:55:09 ID:5mlKP3YO
PS3っってBD再生専用機だから普通の書き込みできるドライブより安いんじゃないのか
475A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/16(月) 06:57:46 ID:Pu4lYTiF
おもしろそうなスレだな。ちょっと居つかせてもらうぞ。

で、BDがPS3の武器になるかだが、なりますよ。
なるに決まってるジャン。
476名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 07:01:11 ID:jzcZ0jEP
うわぁ、このスレにも現れやがった。
過去スレにもいたけど。
477A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/16(月) 07:02:35 ID:c7mVbNT/
セル商品を買うのになぜ地デジ以下の画質のものを買わなきゃいかんのだという根本的な問題があるからな。
478名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 07:16:24 ID:GSU4qbvm
いそがしい人がいるのうBDを最初に聞いた時
青色とか短波とかなにか体に悪そうな気がするんだが
なにか後でいちゃもんをつけられなければいいけどな
479名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 07:21:33 ID:5Hjgdw0I
A助が間違いなく武器になるって言ってるんだから
間違いなく武器にはならんな。
480名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 09:02:39 ID:m/7u2ls+
そもそもデジタル放送に移行したい理由って何?
481名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 10:07:31 ID:H501h0IX
>>480
「隣の某国とかとの電波干渉とか諸々の事情があって、800MHz帯を再編する」という
流れの中で、移動体通信事業とかに連続した周波数帯を割り当てるため、
アナログ放送で使ってる周波数帯も再編の対象になった。
482名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 14:02:19 ID:f0UR2who
>>481
成程、これを職場や学校で話してどこまで理解されるか想像すると面白いな
「電波干渉〜まで読んだ」って感想が殆どだろうが、そんな中BDが普及するとはとても…
483名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 14:46:24 ID:1elSfVgE
アメリカの動向考えたら凄い武器になるな
箱○はDVD採用だから関係ないな 
北米で売れてないんじゃなくて生産がうまくいってないだけだろう
つまりレボしぼう
484名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 15:35:11 ID:UBQtwZhC
>>469
大抵の家は今使ってるのが壊れない限りTVは買い換えない気が・・・
485名無しさん必死だな :2006/01/16(月) 15:45:54 ID:l393iAjh
北米ではデジタル放送の全国カバーが日本より5年は進んでるから、デジタル付きTV買った人の中に壊れたから買い替えたって人たくさんいるんじゃないの?
486名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 15:46:00 ID:0HIARvf1
>>484
新規格の機器やメディアの移行期は「壊れたから買い換え」ばかりじゃないよ。
白黒→カラーTV移行期も、みんな故障後に買い換えたわけじゃない。
487名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 15:52:07 ID:f0UR2who
この時期に壊れたから買い替えだろ、何言ってんだ
TV自体はそれで移行するがビデオは…
488名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 16:04:29 ID:0HIARvf1
>>487
白黒TVが壊れるまでカラーTVを買わなかったと思ってる?
489名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 16:19:14 ID:f0UR2who
ちょっとお花畑気味ですな…
職場で話振ってみろよ、綺麗になるからって皆が飛び付くわけじゃないぞ?
490名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 16:58:54 ID:0HIARvf1
>>489
「移行期は買い換え需要ばかりじゃないよ」と言いたかっただけで、HDTVがそうなるとは言ってない。
買い換え需要だけで推移するようなら、期限内のデジタル放送移行は失敗するだろうね。
491名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 17:07:53 ID:f0UR2who
うむ、少し暴言が過ぎた様で済まない。
大体同じ認識のようなんでここまでにしよう
492名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 17:10:47 ID:dNUSRh8q
1.すぐにHDTVを買う
2.アナログ放送終了前後にHDTVを買う
3.すぐにデジタルチューナーを買う
4.アナログ放送終了前後にデジタルチューナーを買う

待てば待つほど安くなるし、今は別に無くても困らないから
2010年頃から対応に走る家庭が一番多いんじゃないか?

HDTVを買うかチューナーを買うかは、値段にかなり左右されそう
俺は、HDTVが7万でチューナーが2万なら、HDTVを買うけど
HDTVが5万でチューナーが5千円なら、チューナーを買う
493名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:24:53 ID:FCZPj0dd
チューナー内蔵のレコーダーを買う、という選択肢もある。
つかBD云々よりそっちの方が訴求力あると思われ。

ゲームつきBDプレイヤーなんかより
デジタルチューナー付HDDレコのが需要あるんじゃないかと。

現状からいってBDのプレイヤーにどういう需要があるのかサッパリ。
494名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:44:59 ID:6uEvJJJs
>>455
セル物とレンタル物を分ければ良いだけじゃん。
BD1一枚に収めたDVD画質の物はセル専用で、市場に出せば良い。

495名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:47:01 ID:6RIBPtHM
BDちゅーか、HDMI出力縛りしたせいで余計な高周波帯の保障が必要になったね
496名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:47:32 ID:8ktKm1wv
この板はグラフィック進化の否定派が多いな
497名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:48:26 ID:OlTuqdbk
コンテンツも無いし当分要らない。
BDが勝利しても再生専用機なんていらない。
結局ゲームで勝ってないならPS3は要らない。
498名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:54:08 ID:mn/TpO6l
結局BDは誰からも求められてないと、そういうことだな。
499名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:56:55 ID:vZyRkCIi
まあ、グラフィックの進化が中途半端だよね。次世代機は。
バグズライフぐらいになるのかと思ってた。
500名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:57:40 ID:6RIBPtHM
>>498
メーカーは求めてるよ
DVDが低価格化で儲けが減ったからね
かといってDVD市場をすげ替えるには地上波みたいに期限付きで現行メディアを排除でもしない限り
DATやβみたいにオタアイテムに成り下がるよ
501名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 18:58:38 ID:6uEvJJJs
>>497
コンテンツあるよ。
502名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:06:55 ID:dNUSRh8q
>>494
そう簡単じゃないよ。

確かに
3部作を1枚5000円でDVD3枚で出したら15000円になる。
3部作を1枚15000円でBD1枚で出したら15000円になる。

同じ内容で金額も同じだけど、買いやすさが段違い。
ディアゴスティーニを見れば解るけど、小分けで安く売ることによって
買い求めやすくなる。

1度に5000円出せる人が、1度に15000円を出せるどうかは不透明
503名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:11:43 ID:zjYc6+Q5
>>502
思考が偏りすぎだろ。
1度に5000円出す人は合計15000円出すつもりで買ってるだろうし、
なにより入れ替えマンドクセ。
見終わった後の収納スペースも違うし。
504名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:15:18 ID:crcdkyw/
>思考が偏りすぎだろ。
お前だ
505名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:15:30 ID:M3sTkvHw
別に偏ってないだろ。
一度に15000円なんて消費者からしたら出しづらいよ。
506名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:17:11 ID:6uEvJJJs
>>502
5000円のDVDなんてあるかよw
あとお前は知らないだろうが、DVD-BOXって奴はバラで買うより安い。
507名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:19:36 ID:zjYc6+Q5
>>504-505
>>502に合わせて書いただけなんだが。
同じレベルで考えたらこうなるってこと。
508名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:21:14 ID:8ktKm1wv
BDも基本は1枚1作品じゃないのか
509名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:26:25 ID:opZ1nqmT
普通に初期のBDはハイエンドユーザーよりの高付加価値商品路線になるのは避けられまい
そのかわりDVDは全く特典映像などは無しで低価格という2極化がされると見るが
HDTVの普及が進む数年後まではな

アニヲタ向け映像ソフトはPS3の普及を見込んでBD使いそう(便乗値上げもしそう)
そういうヲタはとりあえずPS3買いそうだしBDの中身を見れないという事態も少なそう
2chを見る限りアニヲタとオーディオヲタはかなり重って見える
意外と画質にうるせーからな
510名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:26:29 ID:H501h0IX
>>496
プリレンダリングムービー否定の間違いでは・・・。

#ゲームに関して。
511名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:32:17 ID:ZVXYUYDb
HDTVは2008年くらいで爆発的に普及するぜマジで。
HDTVを持ったときに初めて気づくんだよな普通のやつは。
DVDじゃ汚すぎてやばすぎる、と。
3000円も出して買ったのになんなんだこの汚さは、マジかよ?と。
DVDより綺麗なBDがあるならそれしか無いってね。
これからはゲームも映画もエロもみんなHD品質だからマジで。
BDが武器になるかどうかっていうよりも必須?っていうのかな。
512名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:37:45 ID:dNUSRh8q
>>506
1枚5000円のDVDなら普通にあるだろw値段は千差万別だ
1000円DVDもコンビニにあるぞ

シリーズ物でも、その中の1作品だけ欲しい層も存在してるんだよ
まとめて全作品買う奴だけしか存在しないなら、お前の考えもありだけどな
513名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:50:39 ID:6uEvJJJs
>>512
だからDVDBOX買う人が買うんだろw
あと全巻欲しいと思う人は、BOX物買うだろ。
514名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 21:22:57 ID:ck8HRPYT
海外ドラマのボックス物とかは物凄い場所取るからね
あれがしゅっと三枚ぐらいにまとまるなら買ってもいいかな
DVDと同価格ならば、ね
515名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:06:10 ID:m/7u2ls+
>>502
この定価設定なら一枚で10000円なら買う。
15000なら、どっちも買わない。
516名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 00:00:31 ID:56HfvPpu
>>515
まあ、お前さんが買わなくても大量に買う人がいるから15000円で出てるんだけどな。
俺はアニメのボックスとか40000ぐらいのをしょっちゅう買ってるからBDになっても買うだろうな。
517名無しさん必死だな :2006/01/17(火) 00:23:28 ID:2d3HH+lg
BDいらね なんて言ってる奴もHD液晶TV買った途端にDVD糞過ぎ って言い出すんだろうけどな。
持ってない人には理解されない。
518名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 00:59:40 ID:MhdMtTUj
>>517
つ【地デジチューナー】

全ての世帯がHDTVを買うはず無い。チューナーの値段次第では
今後10年、ブラウン管が半数近くのシェアを占めることも有り得る。

俺は【地デジチューナー】を買ってブラウン管を使い倒す。
ブラウン管TVが壊れてないのにHDTVを買うのは、次世代
DVDを駆逐した次々世代メディアが広まった時。
519名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 01:17:55 ID:Oruv7xB1
>>518
>全ての世帯がHDTVを買うはず無い。チューナーの値段次第では
>今後10年、ブラウン管が半数近くのシェアを占めることも有り得る。

悪いが、それは有り得ないと思うぞ。
520名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 01:44:30 ID:D6m5l04k
10万以下でも買えるのに‥‥ここでHDTV買えないと嘆いてる奴らは、
一体、どんな低所得者層なんだ‥‥。
521名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 01:55:25 ID:MhdMtTUj
>>519
年間数%程度で買い替えが進んでいけばそんなもんだろう?
それに、チューナー使用で10年後のブラウン管の家庭内シェアは数割残ってるだろうし。
今後数年で家庭内のTVを全て買い換えるのは相当金が必要だよ。

俺の家は4台TVあるけど、4台買い替えなんてしないし出来ない。
やるとしてもリビング1台だけだよ。
522名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:00:01 ID:oxmgFrc5
肝心のチューナーが安くならないしなぁ
523名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:01:03 ID:xbtNONAc
>>520はそんなにテレビが好きなのか?
524名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:04:49 ID:7XXPa7dq
>>520
友達と飲みに行ったり、合コン行ったりするだけでも月7〜8万かかるだろ?
要はお金を使う優先順位だ。 光熱費も必要だしな。
525名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:07:54 ID:MhdMtTUj
俺は、チューナーは劇的に値下げが起こると思ってる。
理由としては、2011年まで数年あるということと、中国の存在。
DVDプレーヤーみたいに中国製品投入が続いて値下げ合戦が続けば、
あっという間にチューナーは捨て値になりそうだと思うから。

526名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:09:50 ID:f52dnfnj
10数万するHDTVがプライオリティのトップに来るやつなんて極少数だろうね。
マスメディアの煽りに一般層がどこまでのってくるかが勝負。

でも見れるテレビ捨てて新しいの買うって人はそうそう居ないと思うけどな。
527名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:09:57 ID:56HfvPpu
友達との付き合いは、ゲーセン>ゲームショップ>本屋>電気屋>ココ一
だし、合コンとかしないから金かからんし、俺は普通に買える。
528名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:11:27 ID:PUlK7Bh+
>>527
他の人は違うんだよ^^; 理解しようね。
529名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:13:26 ID:Z074HAVG
520とか527とか・・・マジなのかネタなのか。
530名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:14:50 ID:56HfvPpu
マジ
531名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:16:48 ID:56HfvPpu
つうか、もう買ったし。
ゲーム用だからD4ブラウン管にしたけど。
532名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:17:55 ID:MhdMtTUj
現在のTV画質に不満があって、高画質や省スペースに魅力を感じる人はHDTVを買うよ。
でも、現在のTV画質やDVD画質に満足してて、省スペースに魅力を感じない人は、
チューナーが安ければ、HDTVを買わずにチューナーを買うよ。TVが壊れない限りね。

HDTVもチューナーも、両方需要は有ると思うよ。
533名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:19:48 ID:NtCS51iE
合コン(笑)

こんなのに金使うなんて
モテない君は大変だね
もっとお金は有意義に使おうよ
そんな人が>>527を馬鹿にしてる所がさらに悲しいね
534名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:19:54 ID:Z074HAVG
>>530
多分、一般的な感覚の人は同意してくれると思うが
買えるか買えないかで言えばもちろん買える。
が・・・十分に使えてるテレビがあるのに10万円出して
買い換えようとは思わないし、ゲーム専用にテレビを買おうとは
思わない。
535名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:25:15 ID:56HfvPpu
>>534
地デジ用に新テレビ考えてる人は多いよ。
サッカーで液晶需要増えたように。
536名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:25:43 ID:Z074HAVG
>>534
>>530
スマン、補足。

稼いだ金を自分の嗜好に費やすことを否定するつもりは毛頭ない。
ただ、金の使い道の優先順位は人それぞれだから520のように
言う奴がいるのは、ちと違うだろうと。。。ただそれが言いたかった。
537名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:25:59 ID:Oruv7xB1
>>521
年間均等に数%ずつ買い替えが進めばね。
でも実際は均等に増えるなんて事はまず無いし、
この数年で買い替えは加速度を増して増えると思うよ。
今から買うにはアナログは将来性が無い上、一般人でも薄型需要は思ったより大きい。
アナログ停波まで後5年半あるし、その頃には過半数超えてるかもしれない。
値段も液晶は下落しているし、今後普及が進めば更に手頃になる。
あ、値段と言えば消費税引き上げ前も何気に買い替え需要高まるかもね。

>チューナー使用で10年後のブラウン管の家庭内シェアは数割残ってるだろうし。

これは否定しないけど、さすがに十年後ブラウン管が半数というのは無いかと。
538名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:34:44 ID:Z074HAVG
>さすがに十年後ブラウン管が半数というのは無いかと。

微妙じゃない?
うちのテレビは2011年でちょうど10年を迎えるからHDTVに
買い換える可能性は大いにあるけど、これからテレビ買う
人がみんなHDTV買うわけでもないし。

アナログ停波、認知度はかなり低いみたいだし、その影響で
総務省が2011年のを延長する可能性も残ってるし。。。
539名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:47:26 ID:oxmgFrc5
シャープに松下と設備投資がんがんやっちゃってるから
値段のほうもまだまだ下がる訳だし十年後はさすがにブラウン管少なくなってそうだ
540名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:47:30 ID:7XXPa7dq
>>536
お前ひょっとしていい奴?

話しぶった切るが、俺としては3〜4時間ものの特番なんかをDVDにダビングしきれないから
HD DVDでもBDでもいいから早く出て欲しい。
でもどっちも企業の予測より『思ったよりも売れなかった』にとどまりそうな予感だ。
イメージはオーディオDVD市場。
現状、大体の人は 音楽はCDで十分=映画はDVDで十分 みたいな感じのよーな気がする。
541名無しさん必死だな :2006/01/17(火) 02:55:30 ID:MVv1cqoB
>>538
現実問題、電気屋行くと26インチ以上のTVはHDしか売ってないから、SD買うという選択肢は無かったりする。
それに地デジ付いてないTVには「2011年で見れなくなります。」ってシール貼る事が定められてるから知らない人でも買う段階でみんな知る。
来年から北米では地デジチューナーの付いていない13インチ以上のテレビを売る事が違法になるから、量産効果でまだまだずっと安くなると思うし。
542名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:57:17 ID:56HfvPpu
地デジ始まったらテレビ番組の画面が16対9になると思うんだが、そこらへんはどうかな。

普通の番組に上下に黒帯入るようになれば一般人にもはっきり分かるし、
買い換える動機にはなりそう。
543名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:57:36 ID:aC46hYh5
アメリカではデジタル放送受信環境を持つ世帯数が85%を超えないと
アナログ停波を延長するとこになっていて
2006年に終了予定だったのが協議の末に延長され2008年末になった。
1998年に放送開始だから10年かかった訳だ。
そう考えると日本での2011年停波は無謀だし、あり得ない。
544名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:57:42 ID:MhdMtTUj
>>540
ハリウッドの映画会社のどっかのお偉いさんが
次世代DVD市場は、DVD市場の10〜15%になると予測してる。

VHS→DVDの恩恵があまりに凄すぎて、DVD→次世代DVDの
魅力が薄れてるってのも有るかと思われる。

DVDで充分って感じてる人が相当数いるのも事実だろうね。
545名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 03:01:26 ID:/y0SGm1i
大多数は今のテレビが壊れない限りアナログ停波で買い換えようと思ってるよ。
消費税ageが間に挟まると駆け込み需要があるかもしれないけど。
546名無しさん必死だな :2006/01/17(火) 03:04:17 ID:MVv1cqoB
>>542
ウチがHDTV買った動機は正にそれ。
去年の秋から地デジ見れるようになったんで買い換えた。
現状7割くらいの番組は16:9だね。
ドラマとニュースとスポーツはほぼ100%。

547名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 03:06:58 ID:Z074HAVG
>>540
そっか、人それぞれだね〜
オレの場合は、そもそも録画すること自体がほとんど皆無だから
そういう要求もない。
DVDはレンタルで映画見る程度だな。。。

あ、でもオレもHDTVを否定してるわけでもなくって
画面は綺麗な方がもちろん嬉しい。
でも、やっぱりどちらかというと無頓着な方かな。
548名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 03:11:17 ID:Z074HAVG
>>541
>電気屋行くと26インチ以上のTVはHDしか売ってないから、

マジっすか?しばらくテレビ買う予定ないからテレビコーナーには
足も運んでなかったけど、それは知らんかった。

>>542
>普通の番組に上下に黒帯入るようになれば

オレが買い換える動機になるとすれば、やっぱりこれかなあ。
549名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 03:13:10 ID:g0SrXr7l
うちも>>542だな
さすがに全部アレだと鬱陶しそうだ
550名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 03:38:03 ID:xbtNONAc
テレビを買うタイミングは、今のテレビが壊れたら。
まぁ後5年もあるんでしょ。それまでには壊れるだろうから
その時には買い換えようかなと思ってる。

でも、テレビそのものになんてあんまり金は使いたくないのが本音。
551名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 04:29:07 ID:5RKL61B5
>>542
一部を除いて、16:9ソースの番組でもアナログ放送で見る場合は黒帯なんて入らないが。
たいていは左右カットで放送されている。
黒帯が入るのはデジタルチューナーをSDTVに繋いだときだけだよ。
552名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 06:09:51 ID:GWD6H2D7
黒帯なんぞ、ワイドビジョン対応テレビで見りゃいいだけの話じゃないか?
うちのテレビもワイドビジョン対応だから、黒帯出る番組見たらアスペクト切り替えておしまいだぞ。

>>541
>電気屋行くと26インチ以上のTVはHDしか売ってないから、
まず、なんで26インチ以上のテレビに限定されているのかが気になる。
つーか、価格.comで調べたところ26インチ以上でもSDTVは普通にあるようですが。

しかし、価格.comで検索していて、奇妙なスペックのTVが散見されたのは気になるところ。
553名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 09:22:06 ID:k3Rfsi8W
なんかTVの話題に偏ってるぞw

じゃあHDTVに買い替えた画質重視派の人に聞きたいんだが、
TVの録画は今どうしてるんだ?

HDDだけに頼ってたら容量がいくらあっても足らないだろうから、
画質の劣るDVDに落として汚いのを我慢して見てるのか?
PS3がBDソフトを再生できるとしても、
高画質の録画はDBレコーダーが出る迄我慢しなきゃならない。
PS3買って、BDレコーダーも出たらすぐ買うのか?

う〜ん、PS3とDBレコーダー買った画質重視派の人はどっちでBDソフトを観るんだろうねえ?

ソフトを買う派の人も、少なくともPS3が出る迄DBソフトは出ないんだから、
今すぐ欲しいドラマ、アニメはDVDで揃えるしかない。
BDが出る迄ソフトが待てるんだったら、実は欲しくないんだよそのソフト。

暫くの間、HDTVの高画質の恩恵受けられるのは地デジとXBOX360だけ?w

画質の良さを求めて『HDTV』『PS3』『BDレコーダー』そろえられるなんて、金持ちはいいなあ...。
554名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 09:27:30 ID:RqtU5lts
BDとかDBとか忙しい奴だな。
つーか、DBレコーダーってドラゴンボールが探せそうだな。
555名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 10:20:00 ID:wVr2qLzJ
>>553
HDTVが普及すればBDは武器になるから、スレ違いと言えなくもないが・・・w

つか、俺は欲しい物はとりあえずビデオで録画しておいて、あとでパッケ買うから
やるとしたらHDTVとPS3買って、レコーダーは買わない。
556名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 13:12:10 ID:EJ/BUb0A
>>553
>ソフトを買う派の人も、少なくともPS3が出る迄DBソフトは出ないんだから、
>今すぐ欲しいドラマ、アニメはDVDで揃えるしかない。
>BDが出る迄ソフトが待てるんだったら、実は欲しくないんだよそのソフト。

まるで今後一切の新規の映像作品が作られないみたいなもの言いだが
新作は常に作られ続けてるんだから、PS3が出でDBソフトが買えば良いだけの話だ
それに既存パッケだって画質が向上したりマスター版なら好きな作品のなら買いなおすし
557名無しさん必死だな :2006/01/17(火) 13:43:24 ID:Kx4uU0Sp
>>552
26インチ以上でSDっていうとブラウン管しかなくね?
しかも国内メーカーでブラウン管自社生産してる会社もう無かったような。
全部韓国とか台湾とか南米のOEMでしょ。
558名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 13:47:33 ID:VluJly4U
>>553
>画質の良さを求めて『HDTV』『PS3』『BDレコーダー』そろえられるなんて、金持ちはいいなあ

そういう金持ちがソフトも買ってくれる上顧客
貧乏人はTVもPS3もBDレコーダーも価格が下がってから買えばいい
559名無しさん必死だな :2006/01/17(火) 13:50:31 ID:Kx4uU0Sp
BDレコーダーっていうか、地デジ内蔵レコーダーが欲しい。
560名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:01:08 ID:I5XJH6Wq
>>557
液晶も少しはあるよ。
……朝検索したときはもう少しあったような気がするんだけど、気のせいかな?

国内メーカーのブラウン管テレビは普通にあるけど、OEMかどうかは知らないな。
561名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:07:29 ID:Oruv7xB1
>>553
長文の割りに何を主張してるのか分らない。

>BDが出る迄ソフトが待てるんだったら、実は欲しくないんだよそのソフト。

ドラマ、アニメもそんなに何度も頻繁に見るものでも無いし、焦って買うものでも無い。
BD再生環境ある人なら、どうせ買うならBD版って選択は当然あるだろ。
562名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:13:00 ID:JguCFhDD
HDTVが最終的に普及するか否かなんてのは微妙にすれ違いで
重要なのは時期だろ。
5年後の話をしてもその頃には次々世代機で意味が無い。

国内のPSPとDSはほぼ1年で決着が見えた感じだし、
国内の360は出た瞬間に死亡してしまった。
360がハイデフハイデフ言った所で国内では最早無意味なわけで。
決着がつく前に使える武器じゃないと武器とは呼べない。

つーとここ1、2年でどれだけHDが普及するか、
しかもゲームをやる層、ゲームをやるテレビで、である。
これは流石に厳しいと思われ。

PS3がBDをどれだけ引っ張るかって話ならともかく
BDがPS3をどれだけ引っ張るかってことになると相当厳しいと思う。

寧ろコスト的に荷物になるだろう、と。
563名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:13:12 ID:8PBhIjB4
>>561
そうかね?
熱狂的なファンなら買い控えなどしないと思うし、BD版が出るまで待っておこうって思うような
層は、出る頃には買うの忘れてるって人も結構いそうだが。
買おうと思った時期に両方選択肢があればBD買うだろうけど。
564名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:20:53 ID:I5XJH6Wq
>>561
焦って買うものでもない?そうか?
好きなドラマなりアニメなりはそれこそ一刻も早く観たいものだと思うが。

おまいだって、多分一度クリアしてそれっきりのRPGを発売日に買うだろう?
565名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:34:36 ID:VluJly4U
>>562
だから日本市場は二の次なんだって。
BDは欧米市場を見込んでのもの。

移行が最も遅い日本市場に合わせてどーする。
欧米向けだけBDにして日本向けだけDVDにするか
566名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:40:20 ID:EJ/BUb0A
>>564
焦って買うものでもない?そりゃそうだろ
好きなドラマなりアニメなら録画くらいするもの
それにBOX系なら単価が高いから、DBの尻尾がチラついてんだから
好きな作品だって見逃した回が無い限り慎重にはなる、HDソースの作品なら特に
567名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:40:25 ID:Oruv7xB1
>>563-564
その前にドラマとアニメを一緒にしてもドラマはHD制作が多く、アニメはSD物が多いから、
BDの本領である高画質の恩地が受け難い。ここではドラマや映画を前提に話をするよ。

好きなドラマや映画でっていうのは一度は見てる事が前提だろ。
内容はもう分っていて買うのだから、後は趣味として収集し、好きな時に見る事
に意味がある。
なら少し待ったとしても高画質なBD版を選択するって事は十分自然な事だと思うんだけど。
なのに「実は欲しくないんだよそのソフト。」って・・・
それを決めるのは563じゃないだろと。
568名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:48:43 ID:I5XJH6Wq
>>566
好きな作品は録画した上でDVDも買うのがファンと言うもの。
もちろん、発売日に。

まあ、その意味ではBD版が売れる余地はあるな。

いずれにせよ、現在DVD版が発売されているコンテンツをBD登場まで買い控えする人間はそんなにはいないと思うけど。
BD登場がもう少し目前に迫ってるなら話は別かもしれないが。
569名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 14:50:35 ID:8PBhIjB4
>>567
その「少し待つ」期間にもよると思うが、DVDと同時、または数ヶ月後にほぼ確実に
BDが出るならともかく、いつ出るとも限らない物をただBD環境持ってるってだけで待ってるのなら
「実は欲しくない」という言葉も間違いじゃないと思うが。
それに欲しい気持ちは徐々にさめるもの。見た直後〜数ヶ月後に買いたいというファンはいても、
そこでBDのためにあえて買わずにさらに期間がたってから買うという人間がどれだけいるかな。

一部の熱狂的なファンがビデオ買ってLDも買うみたいにどっちも買うという方がまだ話は分かる。
570567,561:2006/01/17(火) 14:59:00 ID:Oruv7xB1
>DVDと同時、または数ヶ月後にほぼ確実に BDが出るならともかく

あ、俺はこれ前提で話してたんだけど。
BD版の予定があるかも分らないから今あるDVD版買う、と言うなら普通に同意だよ。
571567,561:2006/01/17(火) 15:01:43 ID:Oruv7xB1
訂正:BD版の予定があるのかどうかも
572名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:05:09 ID:I5XJH6Wq
>>570
一ヶ月程度ならともかく、三ヶ月も四ヶ月も待つかね?
それこそ、さっさとDVD買ってすませちゃうと思うんだけどな。

と言うか、まずその前提が意味わからん。
どっから出てきた前提なんだ、それは?
573名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:08:23 ID:JguCFhDD
>>565

いやいや、意味わかんないから。
別にソニーの経営の心配してるわけじゃないし。

俺たちは日本人で日本でどのハードが普及するかが大事なわけで。
欧米では武器になるからオッケーってんなの意味ねって。
574567,561 :2006/01/17(火) 15:11:55 ID:Oruv7xB1
>>572
仮にDVD版とBD版が並売される様な状況になった場合だよ。
同じタイトルのリリースにそんなに間が開く事は始から想像して無かった。
スレ違いと言われそうなのでここで終了。
575名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:14:01 ID:8PBhIjB4
>>570
まあビデオ→DVDの時と状況は同じだから、いずれは知名度も上がってそのような環境も整って
BD自体は普及していくかもしれないが、問題はそれがPS3発売から1,2年の間に起こるかどうかと言う話。
PS3発売の3,4年後にそういうことになったって、その時は勝負がついている。遅すぎる。
576名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:20:05 ID:5Fe2kuty
低画質のアニメは1枚にいっぱい入れるべきだな もちろん値段は1枚と同じで

577名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:22:32 ID:VluJly4U
>>573
日本人なら欧米で主流になった方を買うしかないのです
日本市場はキャスティングボードのかやの外

セルソフト市場の動向を握ってるのはアメリカ市場

日本人に選択の余地はない、ハリウッド映画が発売されるメディアについて行くしかないのだから。
日本の映画会社も後追いするしかない。
578名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:32:28 ID:mpU2n9Nl
BD搭載の武器
・ライバル機に付いていない (レボはHD非対応、360は負け規格濃厚なHD-DVDを外付け対応)
・HDTV普及期と被り、HDTV所有者への訴求力
・大容量なので長期的に見ても容量不足の心配がない
・DVDに比べ倍速あたりの転送率が高く、静穏性も期待できる

BD搭載の短所
・コストが高い (自社調達なので、量産化が進むと激的なコストダウンができる)

十分武器になるじゃん。
579名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:35:49 ID:EJ/BUb0A
>>572
Vシネなんかはレンタル先行、セル販売は数ヵ月後なんてあるし
BD発売がはっきりしてんなら三ヶ月も四ヶ月程度なら待つわな
高画質で見れる環境もってて対応ソフト出るの分かってんなら、
わざわざ劣化品に飛びつく理由も無いじゃん
580名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:42:30 ID:cA1Iv6HX
>>576
購入者はそうして欲しいし、販売元もそうしたんだが、
アニメスタジオがDVDの売上を多目によこせって言うんだよ。
そうしないとスポンサーからだけの収入で一定水準以上のクオリティは赤字だそうな。
詳しくは鈴木みその『銭』とかいう漫画見てくれ。

DVDとBD(もしくはHD DVD)の両方販売って解散したバンドとかのライブビデオとかも出るんかねぇ?
581名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:43:25 ID:cA1Iv6HX
× 販売元もそうしたんだが
○ 販売元もそうしたいんだが
582名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:18:56 ID:snLOqxuw
一般人はデジタル放送がHDTVってことすら気づいてないような希ガス
583名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:23:22 ID:I5XJH6Wq
>>578
>・ライバル機に付いていない (レボはHD非対応、360は負け規格濃厚なHD-DVDを外付け対応)
負け規格と言うが、こないだのCESを見る限りBDとHDDVDの価格差は大きくなりそうだ。
となれば、HDDVDの勝つ芽も出てきたような気がする。
とはいえ、どちらにしろ一般消費者の注目は低いし、大した訴求力になるとも思えんが。

>・HDTV普及期と被り、HDTV所有者への訴求力
普及期と言うにはまだ少し早くないかね?
BD自体がHDTV所有者に訴求力があるのは理解できるが、PS3にそれはあるのか?
584名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:26:58 ID:81XmKzKX
>>582
さすがにそれはないよ。NHKがせっせと「ハイビジョン」を連呼してるお陰で、HDTVの認知度は
相当なもん。まあ、デジタル放送=HDTVと勘違いしてる人はいるだろうが。
585名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:34:29 ID:81XmKzKX
>>583
> BDとHDDVDの価格差は大きくなりそうだ。

まだPS3の価格が出ていないんだが。BD陣営は「低価格BDプレーヤー」としてのPS3の存在を
織り込み済みで自社のレコーダー・プレーヤーを開発してるはず。ガチでPS3と勝負するような
BDプレーヤーを発売するメーカーなんてあるかな?
586名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:38:05 ID:oFlUkQVB
国内に限っては各社レコメイン
国内で専用プレーヤは売れないらしい
587名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:40:59 ID:81XmKzKX
国内では出るとしてもマニア向けの高級プレーヤーだけだろうね。
588名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:50:11 ID:I5XJH6Wq
>>585
>ガチでPS3と勝負するようなBDプレーヤーを発売するメーカーなんてあるかな?
だから、BDとHDDVDの価格差は大きくなりそうだと言ってるんじゃないか。
発表済みのBDプレイヤーの予測価格からすれば、PS3もそこまで安くできるとも思えないし。
589名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 16:54:10 ID:EJ/BUb0A
>>583
>となれば、HDDVDの勝つ芽も出てきたような気がする。

どっちみち参入メーカーの数でソフト点数は比べるべくも無いから何にも為らん
ソフト無ければ只の箱って言葉があるが、ソフトが出ない規格には価格差有ろうが人は集まらんよ
590名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 17:08:10 ID:81XmKzKX
>>588
発表済みのBDプレーヤーは高級機ばかりだったと思うが。高級DVDプレーヤーの価格を見て、
「DVD普及機が安くできるとは思えない」と言ってるようなものでは?
591名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 17:08:22 ID:0DKglbvS
そもそも安いということになってる東芝のHD DVDプレーヤーも
もともとは999ドルという値段だった
しかし戦略的観点から499ドルにした
もちろん儲けなどない
(と藤井自身が言っていた)
もちろん戦略的と言ってるときに頭にあるのはPS3の存在

HD DVDとBDではハードウェアメーカーの数が全く違うから
部品でのスケールメリットの差が大きい
(そもそもBDはPS3で大量に部品を使う目算もある。HD DVDは無い)

そしてメディアのコストではHD DVDの方が有利だが
物理規格を0.6mmにしたせいでドライブの精度が格段に必要になり
BDより量産難度が高く歩留まりが厳しい

東芝もソニーも最初から無理をしてくるのは当然として
どちらがドライブをより安くできるかは明白だ
592名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 17:12:38 ID:I5XJH6Wq
>>590
BDP-A1あたりは普及機だったはずだが?
サムスン製の普及型BDプレイヤーで$1,000とか言う値段付けだったはず。
593名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 17:17:43 ID:56HfvPpu
>>592
サムスンの技術力無さ杉で高くなったんじゃね?
594名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 18:30:30 ID:wVr2qLzJ
なんかBDとHD DVDの話になってるし。
とりあえず一般消費者にもBDとHD DVDが争ってるのは分かってるし、
PS3がBDを搭載するのも知ってる。
そうなると、どちらかだったらBDを買うだろ。
ゲームやらない層でも、PSのネームバリューは強力だからね。
まぁ、「どちらか」での話しだから買わないって選択肢もあるんだがw
595名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 19:21:44 ID:wgUt/baZ
買わない選択肢が有利すぎてどうも…
どっちかってんならBDを選ぶが、正直コレLDだろ。
596名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 19:37:01 ID:vdZzSPIs
PS3安売りしていいの?
BDプレイヤ市場は初めから崩壊だな
597名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 19:46:10 ID:wdxUwlSf
>>596
プレイヤー市場なんてDVDの時と同じくアッつー間に激安な中台韓に持って行かれる。
国内メーカーはDVDで学んでるから再生専用は最初から勝負避けてるのよ。
598名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 20:01:49 ID:vdZzSPIs
まあ新しいメディアに移行するのは歓迎なんだが
いまのコピ厨や割れ厨はうざいし
でもそれを捨ててすんなりBDに移行してくれるかどうか
俺はオタだから買うけど
DVDもPS2発売前から持ってたしw
しょぼいプレーヤなのに5万以上もしたんだよな
599名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 20:14:29 ID:EJ/BUb0A
>>598
急速に行かないまでもメーカー側がDVDから徐々にBDしてくのなら
遅かれ早かれ移行はするだろ、いくらDVDに固執したところでソフト出ないなら
持ってたってゴミと一緒なんだし
600名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 20:24:23 ID:wdxUwlSf
>>592
1チップ化されたデコーダが出て、はじめて本当の廉価機になる。
今の段階ではどのプレーヤーも中身は高性能PC+BDドライブ。
PS3はそのカスタムPC部分が他の数がでない専用プレーヤに比べてずっと安くすむ訳だ。
フルHDのH.264は、Windowsマシンじゃトップ性能じゃないと再生不能なほど重い。
601名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 21:21:53 ID:gaOGCRh0
久々に覗いたが、やはりループ。
602名無しさん必死だな :2006/01/17(火) 23:03:33 ID:CbugUz/N
>>560
電気屋どころかkakaku.comにも一つも無いけど..........
603名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 23:38:59 ID:4J5BiZ7b
>>602
ちゃんとあるよ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20415010093


……と言いたいところだが、型番からしてHDTVっぽいな、これ。
D端子入力もハイビジョン対応もないからSDTVかと思ったんだが。

つーか、価格.comの検索結果、D4入力対応なのにハイビジョン非対応とかいう
よくわからない結果が出てくるのだが、どうなってるんだ?
604名無しさん必死だな :2006/01/18(水) 00:00:15 ID:CbugUz/N
1280x768ってHDだよ
605名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 00:12:56 ID:lfd9+vCc
>>603
・内部ではダウンコンバートしてる
・価格COMのデータベースが間違ってる

・・・どちらかだと思うけど・・・。
606名無しさん必死だな :2006/01/18(水) 00:14:42 ID:qBsFw1K/
勘違いしてるみたいだから付け加えると
いわゆるハイビジョンTVってのは高精細TVの事で、一般的にパネルの解像度が1280×768以上の物を言う。
入力がどうとかってのは関係ないよ。
と、いうか価格.comのスペックは間違いと記入漏れだらけなので役に立たない。
商品のHPで確認するが吉。
607名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 00:21:11 ID:eN/d4spn
>>604
そうか。じゃあ、ないのかな。
>>552で検索したときはもう少しあったような気もしたんだが……

ところで、D4って720pだよな?
なんだ、768って?
608名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 00:23:00 ID:eN/d4spn
>>606
>と、いうか価格.comのスペックは間違いと記入漏れだらけなので役に立たない。
やっぱ、そうなるか。
うすうすそんな気はしていたんだが。

>商品のHPで確認するが吉。
それが引っかからない商品が多いから困る。
609名無しさん必死だな :2006/01/18(水) 00:40:45 ID:qBsFw1K/
>>607
D端子自体が日本だけの独自規格で720って事になってるみたいだけど、実際製品として売られてるパネルで1280×720のパネルは聞いたこと無いな。
古いのは1280×768、最近の物は1366×768だね。
ブラウン管&アナログハイビジョンの頃に作った規格だからこんな事になってるんだと思う。
610名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 01:11:05 ID:wRbK3oAH
>>594なぜかこうみえた
>
>
>
>
>   やらない
>       か

ウホッ
611名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 01:26:30 ID:lfd9+vCc
>>609
D端子の「形状」は日本独自だけど、中を流れる映像信号自体は独自規格では無かったような・・・。
日本のHD放送は720pではなく1080iが基本のはずだし。
612名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 02:20:21 ID:fk6OulLX
D端子の中を通る映像信号は世界で使われている
コンポーネント端子と同じ。
アスペクト信号の有無の違いがあるくらい。
613名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 09:23:31 ID:BtCY2NVr
>>577

日本と欧米ではHDTVの普及期が違うが
次世代ハードの普及期は重なる為に
欧米では武器になったとしても
日本では武器にならない可能性があるという話を理解してないな・・・。
614名無しさん必死だな :2006/01/18(水) 11:55:13 ID:1yjZPjP9
既に26インチ以上は全てHDで、23インチクラスでも9割方HDパネルなんだな。
615名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 04:24:34 ID:Pui3Af/+
>>613
欧米市場が、ゲーム市場の80%を占めてるんだから
まず欧米で武器になることから考えるべきだろ。

ましてゲーム機の寿命自体世界では10年近い。
PS1は1995〜2003まで欧米では市場が大きかったわけだし、PS2も2000〜2008くらいまで寿命がありそうだ。
PS3も2006年発売なら、2014くらいまでの寿命を考慮すべきだろう。
616名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 09:20:54 ID:eslBQFMA
PS3が日本で本格的に普及するのは、小型化してHDTVが行き渡る、2010年くらいになるのかな?
617名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 11:49:25 ID:2e2tF2h2
欧米で武器になるなら使えないレボは負け決定でそ
618名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 11:51:33 ID:T1nDVAkH
んなこと言ったって北米で360売り切れましたーって言ったって
日本でこれじゃ俺たちに関係無いし。

北米で武器になったって日本で武器にならなきゃ
俺たちには意味無い。
ソニーが儲かれば良しって信者なら別だけど。
619名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 11:55:32 ID:2Y5zbDsh
ま、日本人はアメリカ様のやることの猿真似だから、
アメリカで本当に流行っているならすぐに真似るだろう。
620名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 11:56:45 ID:T1nDVAkH
いや、ゲーム市場はアメリカと日本じゃ
全然同じになって無いじゃん、今までも。
621A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 12:15:28 ID:09BRTFFk
なにこのくだらない言い争い。

武器になるに決まってるじゃねーか。
622名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 12:26:54 ID:aU8L2SBT
テレビを買ってもマンションや集合住宅のアンテナが対応してないとこもあるんだよな。
アンテナ対応も含めると完全なハイビジョン対応なんて10年以上は先だろうよ
623名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 12:33:06 ID:bPSNVOY3
デジタル受信できないアンテナってどんなの?
家はアナログ時代から10年来使ってる普通のVHF&UHFのアンテナで地デジ見てるけど。
624名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:10:02 ID:qvcLlQAJ
>>622
アンテナ工事は地域差はあるが始まってる、オマエが無知なだけ
11年に停波が決まった以上、世の中それに向けて既に動いてる
625名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:20:05 ID:vO9euts1
HDTVを買わないと、BDやPS3の良さは実感できないわけだ。
そして、2011年にアナログ放送が終了する。
これからは、TVを買い替える世帯が増えていくだろうね。

P S 3 を 出 す の が 5 年 早 い と い う の が 良 く 解 っ た
626名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:21:16 ID:2Y5zbDsh
>>620
1レスだけじゃなく、数レス前も読もうな。
スレの流れではHDTVの普及が鍵って言ってる。
ゲーム市場は違うけど、家電とかは追いかけだからね。
627名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:24:53 ID:ldkIQRW0
0か100かでしか物事を考えられない馬鹿が後を絶たないな。
まあ、たんにBDやPS3を否定するために難癖つけてるだけだろうが。
628名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:29:16 ID:aU8L2SBT
HDTVも次世代DVDもアンテナ工事が終ってから検討だな
629名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 13:32:58 ID:bPSNVOY3
>>625
これからはっていうかとっくに薄型TVの売上げはブラウン管を逆転してるけどな。
その薄型も23インチ以上の大きさは9割以上HDパネル。
630名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:37:46 ID:vO9euts1
PS3やBDプレーヤーを売りたいのなら、まずはその性能を活かせるTVを普及させるのが先。
DVDの時は、全ての家庭に行き渡ってるTVでも充分な恩恵を得ることができた。
しかし、PS3で充分な恩恵を得るためには、まずHDTVを買わないといけない。

今普及しているTVでは違いが解りにくいのであれば、訴求力は低い。
それに、セルを搭載するのなら騒音問題もある。騒音が酷いプレーヤーでBD映画を見たいですか?

PS3は超えなきゃいけないハードルが、少なくともPS2より多いよ。
631名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 13:40:35 ID:bPSNVOY3
音がうるさい事にしたい事は解った(w
632名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:40:41 ID:qIA9t5AZ
5年後にいきなりやりだしても商機を逃すだけ
次世代メディア規格の製品を5年後に量産しだしても、
量産のノウハウが蓄積されてないため、いきなり普及価格帯まではいけない
折角の需要の増大に対応しきれない
次世代メディアの認知度やそれを出す意義を説明し浸透させるのにも時間がかかる
だからBDもHD DVDもほぼ同時期に来るべき時に備えて販売を開始しようとしてる

それでPS3のアシストでBD規格が勝利を収めたら、次々世代機ではソニー以外のゲーム機も
ソニーにパテント料を払いつつBD採用という事態に
633名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:41:27 ID:Gbui3ywm
ここでPS3に懐疑的な香具師も、
最終的にはHDTVが普及することを否定してないだろ
問題なのは、
このタイミングでのPS3の効果。

BD好きな香具師が、
毎日同じ論拠を繰り返しているようだけど、
基本的に大型テレビの話ばかりじゃん。
ゲーム市場と絡めて語れよ。
XBOX360の本国での苦戦なども、
重要なファクターじゃないのか?
634A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 13:45:21 ID:09BRTFFk
馬鹿がごちゃごちゃ言ってるが、将来的にハイビジョンテレビの普及は決定事項なんだから
ブルーレイが強みになるのを否定したところで、いずれブルーレイがないのが弱みになるときが来るのを理解しろ。

なにも難しいことは言っていない。
635名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:46:28 ID:aU8L2SBT
HDTVは普及するだろうけど一家に一台くらいだろうね。
家に4台とかあるとこは残りのは使い続けるだろうから、その分は停波も遅れるだろうね。
636名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:46:47 ID:a2OpZ6bs
子供部屋や寝室の小型テレビまでHD化するのは
いったい何年後だろうね。

家族みんなで見るリビングの大型テレビでゲームなんて邪魔者扱いだよ。
637名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:47:09 ID:ACY9endP
PS3でもSDTV使えないわけじゃないもんな。
638名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 13:47:20 ID:bPSNVOY3
解像度に関しては大は小を兼ねるが、その逆は無いからな。
639名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:48:25 ID:ldkIQRW0
普及しきってから対応しても、そんなものは対応していて当たりまえだろ。
レボやXbox360がDVD再生できるからって、DVD目的で買う奴がいるのかと。

普及時期が被ってるからこそ、早い段階で対応してるからこその他機種に対してのアドバンテージ・・・すなわち武器になるんだろうが。
640A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 13:49:22 ID:09BRTFFk
ほんとわかんねー奴ってのはとことんダメだな。
今しか見れないんだよね。
ただの馬鹿。プ
641名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:50:30 ID:ONaFVEsk
>>636
HDの恩恵が受けれないというのはまあD端子やAVマルチやS端子を使ってない程度のことでは?
642名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:50:37 ID:T1nDVAkH
>>626
あんたもスレ読もうよ。
HDTVの普及は北米と日本じゃ時間差があるってことだろ。
643名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:52:04 ID:Em3xHz8x
A助っていくつだ?
発言が子供っぽいから相当若いんだろうことは想像に難くないが
644名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:55:02 ID:vO9euts1
現在のHDTV売り上げではなく、現在の家庭内でのHDTV普及率が重要。
HDTVを購入したら、「BDじゃないと見れたものじゃない。DVDはクソ」と仮定する。

そして、ブラウン管の時のDVD需要を100とすると、
HDTVの家庭内普及率が50%になったとしても、
ブラウン管の時のDVD需要に比べて単純計算でBD需要は半分になるよね?

早い話が、いずれHDTVは一般家庭に普及するだろうけど、
それは「いずれ」であって、今はまだ普及の途中。

だから、PS3を出すのは5年早いよ。HDTVを普及させる方が先
少なくとも、2011年にアナログ放送停止の日本ではPS3は時期尚早
645名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:55:44 ID:T1nDVAkH
http://www.shos.info/develop/oo/dscsnptn.html

A助はこのサイトのアンチパターンにのっとってレスつけてるとしか思えない。
あまりにはまっててスゴイ。
646名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:56:23 ID:aU8L2SBT
あとGKのような低所得者は買えないだろうね。
だから、ここで必死に擁護しても仕方ないと思うんだけどね。
憧れだけじゃやっぱキツイものがあるよ
647名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:57:39 ID:qIA9t5AZ
今から普及させたらPS4の時には大きなアドバンテージになる
特にコストの面で
648名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 13:58:49 ID:ldkIQRW0
>>644
また0か100でしか考えられない馬鹿か。
その50%に対して、PS3がライバル機より圧倒的に訴求力を持つことになるなら、それはもう十分すぎる武器だろ。
649名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:00:37 ID:qvcLlQAJ
時期尚早とは言ってもPS3の次の機種の投入時期だって5年先なのか10年先なのかも不明瞭
グラフィック的にはPS3で頭打ち感もあるからHDTV普及期に併せてユーザー集めて
シェアを確保した上で型番上げのみでダラダラ続く可能性だってある

逆にレボなんかはHDTV非対応の結果、アナログ停波時期に新機種を投入せざる得ないだろうが、
この時期にやっと箱○やPS3並のスッペクのマシンを投入できるってだけの話だろうから
これは任天堂の都合であって他所が一度掴んだユーザー手放してまで付き合う義理は無い
650名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:01:15 ID:2Y5zbDsh
>>642
昔は日本の情報産業はアメリカより10年遅れてるって言われてたな。
その時代の人間ですか?
大衆なんて所詮はマスコミに煽動されるだけですよ。
なんだかんだ偉そうなことを言っても、結局は自民党が圧勝する国。
651名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:07:42 ID:T1nDVAkH
>>650
情報産業が10年遅れてるといわれた時代?
マスコミに扇動?
自民党が圧勝?

なんの話?
俺は次世代ハード戦争の勝敗が着く前に
ゲームに使われるテレビまでHDTVが
日本で普及するかどうかの話をしてるだけだが。
652名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:08:58 ID:vO9euts1
>>648
おいおい・・
PS3はPS2並かそれ以上の普及を目指してるわけだろ?
次世代機でトップを取るのが目的じゃなくて、次世代機でPS2並に
普及させないと会社がヤバイんだろ?

DVD搭載のPS2がブラウン管向けで圧倒的だった。
仮にBD搭載のPS3がHDTV向けで圧倒的だったとしても
そのHDTVが普及していなかったら、小さな市場でトップ
を取るってことだよ。

ソニーがフロッピーディスク市場でトップシェアを取るようなもんだ。
653名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:10:44 ID:qIA9t5AZ
PS3はPS2並かそれ以上の普及を目指してるわけだろ?
次世代機でトップを取るのが目的じゃなくて、次世代機でPS2並に
普及させないと会社がヤバイんだろ?


↑なにこれ
654名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:12:32 ID:ldkIQRW0
>>652
ハァ?おまえ本当に0か100でしか物事を考えられないんだな。
PS3がSDTVで使えないわけじゃないだろうが。
わざとやってんのか?
655名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 14:14:41 ID:bPSNVOY3
>>646
完全にスレ違いだが、GK=ソニー社員なら30歳で年収700万はあると思うのだが.............
656名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:16:10 ID:2Y5zbDsh
>>651
最近のテレビや雑誌じゃ、異常なほどHDTVのことを煽ってる。
まるで今のテレビが2〜3年で使えなくなるかのように。
日本人は一度広がりだしたら一気に広がるし、5年はかからないだろうってこと。
657名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:20:04 ID:ACY9endP
HDTVもこれからどんどん安くなるだろう。パソコンじゃ当たり前以下のの解像度な訳だし。
むしろこの時期でパッケージとしてのHDをまとめて来れない他社がまずいんだよ。
658名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:21:12 ID:Em3xHz8x
HDTV言ってるやつはまずこの記事をみてくれ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050725/165203/

記事によると、米国で2010年に5割弱に普及すると書いてある
逆に考えれば2010年になっても5割も普及しないと予想されているんだぞ
2006年に発売されるPS3の武器になるわけないだろう
659名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:21:18 ID:vO9euts1
>>654
それって無意味だろ?w
PS2の10倍のグラフィック表示能力だったとして
それをSDTVに繋げましょうってことだよな?

「ソフト開発費は5倍掛かりました。HDTVに繋げば驚くほど映像がキレイです」、
でも、「SDTVに繋げないことはないけど、繋いでもグラフィックの差は解りませんよ」と
SDTVに繋いでも画質の違いは解らないけど、開発費は上がると・・

それって只の自爆テロじゃんw
660名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:24:02 ID:T1nDVAkH
>>656
テレビでHDTVを異常なほど煽ってるのなんて感じたことも無いが。
雑誌はあまり読まん人なんで知らんが。
どちらにしろHDTVが早く普及する根拠にするにはあまりに弱すぎるだろ。
マスコミの効果は大きいが煽れば必ず視聴者がついてくると思ったら大間違いよ?
ちなみに俺元テレビのADさんだったりするが。

それに5年て、次世代ハード戦争の話なんだから
むしろここ1、2年の話をしたいんだけど。
661名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:24:19 ID:qvcLlQAJ
>>656
まあDOS-Vマシンが国内で出るの出ないの言われてた頃は
DOS-Vマシンなんて流行らない、Windoowだって動くんだから98で十分なんて言われてたが
あっさり市場を持っていかれたもんな、一度火がついたらあっという間だろう
662名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 14:25:28 ID:bPSNVOY3
>>658
落ち着いてよーく文章を読め。
だから勉強が出来ないんだ。
663名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:25:33 ID:ONaFVEsk
>>659
ユーザーは開発費のことまで考えないと思う
664名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:26:17 ID:qIA9t5AZ
また「ソフト開発費が5倍」とか言ってる
HD対応したから開発費が5倍になるのか

まったく妊娠丸出しだな
665名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:27:29 ID:ldkIQRW0
>>659
そんな訳のわからん理論展開する前に、HDTV所有者に対してPS3がアドバンテージを持ったら
SDTV所有者に対してPS3の訴求力が0になるという思考を何とかしろよ。
666名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 14:27:52 ID:bPSNVOY3
PCゲームでも解像度が上がったからって開発費がかかるって話は聞かんな。

667名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:30:43 ID:ONaFVEsk
たしかデータ量が増えるんだろ
それで大容量化も必要だと
668名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:31:30 ID:qvcLlQAJ
それ以前に開発費掛けない事推奨するのもなんだかなぁって思う
ぶっちゃけ例の姉歯絡みの事件とかと同じ論法じゃん
669名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 14:34:51 ID:bPSNVOY3
>>658の記事によると、北米では2010年には7400万世帯に拡大する見通しらしいから、人口2億の北米では一世帯に一台はあるってな勘定になる。
HD対応しておくのは時代の必然。
670名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:38:15 ID:T1nDVAkH
まあ高解像度にあわせて画面を作りこめば開発費は上がるなあ。
今まで無地だったパンツのテクスチャも綺麗に書きましょうと。
解像度の高いテクスチャをペロっと張っただけだったら
そんな変わらんかもな。
360のリッジあたりはメチャクチャ金かかってるようにはとても見えん。

どちらにしろ開発費は高騰するだろうが
BDの話からするとスレ違いだと思うが。

>>668
それ全然違う。
HD画質でないとゲームが成立しないぐらい
危うくなるって話じゃないんだから。
姉歯がらみの事件に例えるならPSPの□ボタン不具合とかそういうの。
671名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:41:42 ID:XeHyuPUz
妊娠はレボがHDTV非対応になったからHDTVを拒否するしかないからな
672名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 14:52:44 ID:2Y5zbDsh
>>661
アメリカ人より日本人のほうがハイエンド志向だしね。
新しい物好きなアメリカ人だけど、ある物は意外と大事に使う。
それに日本人は見栄っぱりだから、他人よりいい物を欲しがる。
テレビなんて、知人の家とかに行ったら結構見るし。
673名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:06:44 ID:iabtFF6Q
もう>>634>>639に同意。何をごちゃごちゃ言ってるんだか。

なんかもう「赤ちゃんは働けないのに本当に必要なのか?」
って議論してるのに近いぞ。今だけを見すぎ。
BD自体、今はまだ小さく、いや市場としては姿すら見えてないけど、必ず重要な鍵になる。
これは今現在の需要だけで語れる事じゃなく、もう時代がそういう流れと言うしかない。
この数十年続いたアナログからデジタルに移行する大転換機に、
今の規格では不充分なんだよ。止めるのはHDTVの普及を止めるのと同様無謀な事だよ。
PS3はその市場を形成する役割を担ってる。

A助風に言うと、
「いま時期早尚と思ってるバカは、周りが変わった頃に気付くんだろうな。数年後に。
いや、数年後に今の事に気付くバカなんていないか。バカだから。」

こんな感じ。
674名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:11:31 ID:2Y5zbDsh
新しい波を見ても「そんなの流行らないよ」と否定するくせに
その波に乗ったら「俺は前から流行ると思ってたよ」と言うのが大衆。
675名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:12:30 ID:qvcLlQAJ
>>670
同じ事だろ?
様はHD画質できる時代に仕様段階でクオリティ下げろって言ってのと同じなんだから
ポリゴンの数減らしてカクカクモデルとフレームレート下げてカクカク動作で安く上げるのは
ビルの健在減らすのと大差ないユーザ舐めてる行為
676名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:13:15 ID:Em3xHz8x
>>673
お前やA助が先見性のあるやつなら株で大儲けできてるだろうよ

それはともかく、今議論してるのは2006年発売のPS3に対して
BDが武器になるわけないだろっていってるんだろうが
677名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:13:18 ID:T1nDVAkH
>>673
PS3がBDの武器になる話はスレ違い。
678名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 15:13:46 ID:bPSNVOY3
>>675
ポリゴン減らす作業にもコストがかかってる罠。
679673:2006/01/19(木) 15:17:03 ID:iabtFF6Q
>>677
スレ自体が見当違いだから、このスレがスレ違い議論になるのも当然かと。
680名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:20:38 ID:T1nDVAkH
>>675
ビルの建材減らすのと同じって常識を疑われるぞ。
釣りならよそで。

>>679
このスレの是非なんて聞いてないよ。
681名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:21:16 ID:9cxtkVpR
「BDがPS3の武器とならない」という意見に対して
「PS3がBDの武器になる」って言って
反論したつもりになってるのは非常に痛い。
682A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:21:35 ID:U/GZxyKG
>>676
ほぉ。
PS3は2006年限定商品だとでも?
2006年を過ぎたらなぜかブルーレイ機能が消滅するとでも?
形勢が不利になってきたら話を限定的にするんだねぇ。

万歩譲ってブルーレイがプラスにならないとしても、マイナスになることなどありえないわけだがなぁ。
2006年に武器にならなくても2007年には武器になるんだろう?
そろそろ話の前提を屈曲させるブザマな論はやめたらどうかね。見苦しいよ?ぷぅ
683名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:22:46 ID:qvcLlQAJ
>>678
スト掛かるから最初から減らせって話なんだろ
684A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:23:56 ID:U/GZxyKG
阿呆のくせに論で他人をねじ伏せることなど不可能なのだよ。
説得力がない。

おまえらにできることは俺に味方についてくれと頼み込むぐらいだが
生憎俺は持論と異なるものに賛同するほどお人よしでもプライド欠如猿でもないのであって
やはり阿呆は叩くべきだと考えるのである。
685名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:26:24 ID:Em3xHz8x
>>682
あのさ、PS3もレボも2006年のそんなに違わない時期に発売されるんだぞ
肝心なときに武器にならなけりゃ何の意味も無いじゃないか
686名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:27:11 ID:Em3xHz8x
>>684
それはわかったからお前いくつなんだよ
687名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:27:52 ID:Vkb3I8p6
腰にピストルぶら下げてても弾丸が入ってなきゃね。
詰めてる間に日本刀で一刀両断ですよ。
688673:2006/01/19(木) 15:28:23 ID:iabtFF6Q
>>676
>今議論してるのは2006年発売のPS3に対して
>BDが武器になるわけないだろっていってるんだろうが

だからそれは赤ちゃんに「おまえは働けないだろう」と言ってる様なものだろと。
種も撒かなければいつまで経っても収穫できないんだよ。
689A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:30:19 ID:U/GZxyKG
>>685
はぁ?
ブルーレイが武器=PS3買い決定だろ?

え、なんでレボが出てくんの?
アタマぱーぷりん派なの?
690名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:30:21 ID:2Y5zbDsh
将来性のある赤ちゃんなら欲しいけどな。
691A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:31:18 ID:U/GZxyKG
>>690
ブルーレイ搭載がPS3だけな時点で武器になること決定なんだがなぁ。
692名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:32:31 ID:T1nDVAkH
だからそれはPS3がBDの種をまく話じゃないか。
そりゃPS3でBDが普及してあと3年後〜5年後あたりからは
大収穫期があるかもしらんが、ここではそんな話はしてない。

ソニーにとってPS3のBDは必要か、という話なら
諸手を挙げて大賛成だよ。
693A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:33:13 ID:U/GZxyKG
つーかさ、やっぱこのテーマおかしくね?

ブルーレイがオンリーワンで搭載なんだから他のゲーム機に対して武器以外の何物でもないんだけど。
694A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:34:19 ID:U/GZxyKG
>>692
おまえ自分で何しゃべってるか把握できてんの?
695名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:34:41 ID:Ui2yA2wP
武器にも色々あるし威力も違うしな
BDはたいした威力ないだろう
696A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/01/19(木) 15:37:33 ID:U/GZxyKG
あれ、完全論破しちゃった。
697名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:38:52 ID:q6BiFioF
どの企業もPS3のBDに期待してるみたいだね。
BDが普及すれば、それだけ儲かる人達が沢山出てくるし。
メーカーもそうだけど、部品屋から半導体屋、商社に、工業に、
倉庫に、BD自体の需要やHDテレビまで絡んでくるから、
大きなビジネスになるよね。
PS3の宣伝効果は高いと思うよ。たぶん国ぐるみでPRしそうだけどね。
それだけで強みかと思われ。ただゲームソフトが売れるかといわれると
今とあまり変わらないと思う。
698673:2006/01/19(木) 15:38:55 ID:iabtFF6Q
>>685
だから何度もスレタイが見当違いだと・・・
PS3のウリはBDじゃない。少なくとも現段階では。
ソフトのない物をウリにしてもユーザーにアピール出来ないから。
BDという市場を立ち上げる為に、PS3を使って滑りこませる為。
その後市場が出来あがればBDは必須になっていく。
PS3にとってのBDは目的ではなく手段なんだよ。
699名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 15:41:52 ID:bPSNVOY3
>>698
君の脳みそはマルチタスクが出来ないようだな。
700名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:42:14 ID:Ui2yA2wP
自爆ボタンみたいな感じかなPS3にとってのBDの位置付けは
701名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:42:32 ID:oJmPNn5k
無いよりはあった方がいい
しかし値段による
費用対効果がどの程度か良くわからないが
初期コストの足枷になる可能性を考慮するとなぁ

PS3の価格発表してくれんと話が進まない
702名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:42:35 ID:q6BiFioF
だからPS3はゲームが出来るBDマシンで、
レボはゲーム機でいいんじゃない。
両方買えばいいよ。俺はそうするし
703名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:42:56 ID:ONaFVEsk
>>698
今、ユーザーにそれほどアピールできてなくても
メーカーが将来のビジョンに必要なファクターとしてBDを持ってきてるんだからそれはそれでいいんじゃねえの?

BDの導入による利点をゲームユーザーがダイレクトに実感するかどうか、みたいな話だが
ユーザーが気づかなくても暗黙裡に機能してればいいんじゃないかって気もするが
704名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:44:04 ID:T1nDVAkH
>>698
>PS3のウリはBDじゃない。少なくとも現段階では。
>ソフトのない物をウリにしてもユーザーにアピール出来ないから。
>BDという市場を立ち上げる為に、PS3を使って滑りこませる為。

ほぼ同意。
だからPS3にとってBDは武器にならない。

>PS3にとってのBDは目的ではなく手段なんだよ。

これ逆、BDにとってPS3が手段。

>だから何度もスレタイが見当違いだと・・・

あなたがスレ違い。
BD普及については別の板でどうぞ。
705名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 15:48:16 ID:bPSNVOY3
どっちが手段って訳じゃなくて相乗効果を狙ってるのだと思うが。
BDを載せるのだって数千万台と作られる製品向けにパーツ作れば量産効果で安くなるからな。
DVDプレイヤーなんて累計100万台売るのに2年半掛かった。
PS3&BDなら一週間で100万台普及するかも知れん。
706名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:50:35 ID:Em3xHz8x
>>689
お前に聞いてるのは年齢だよ年齢
他のことはどうでもいいからはよ言えや
707673:2006/01/19(木) 15:50:35 ID:iabtFF6Q
>>PS3にとってのBDは目的ではなく手段なんだよ。

>これ逆、BDにとってPS3が手段。

本当だ、確かに。
708名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:51:51 ID:ldkIQRW0
>>698
現段階で思考停止するなら、将来の話に首突っ込むなって。
ゲーム機のプラットフォーム争いはピークで5年続くんだよ。
他機種ではBD再生できずPS3でしか再生できないってのは、もうこれはアドバンテージ=武器でしかない。
709名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:54:25 ID:T1nDVAkH
>>708

>他機種ではBD再生できずPS3でしか再生できないってのは、もうこれはアドバンテージ=武器でしかない。

コスト及び値段を完全に無視して
無いよりはあったほうがいいに決まってるってのはないっしょ。
710名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 15:56:24 ID:Em3xHz8x
>>708
煽りでなくて、5年も続いたプラットフォーム争いを演じたゲーム機って何?
711名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 15:58:11 ID:bPSNVOY3
とりあえず今PS2は6年目くらいじゃねぇ?
712673:2006/01/19(木) 15:58:26 ID:iabtFF6Q
>>705
BDの認識が高まれば確かに相乗効果も十分期待出来るね。
まあ俺の言った事は立ち上げ当初の意味合いはって事だから。
713名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 16:00:06 ID:bPSNVOY3
世界で最初に発売されるBDプレイヤーがPS3なのか?
714名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:02:11 ID:T1nDVAkH
>>711
もう争ってはないだろPS2は。
余裕勝ち。

変な話日本だと360も争ってないように見えるけど、逆の意味で。
715名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:07:20 ID:ldkIQRW0
>>709
そりゃ、任天堂やMSに現段階でBD搭載なんて、コストや値段で到底無理だろうがな。
これもグループで部品を内部調達でき、社を挙げてBDをプッシュし、BDの基礎特許も多く所有していて
スケールメリットを狙えるからできることだ。

>>708
ライバル機と同じ商戦で勝負するだろ。
早期脱落したとかそんな次元の議論ではない。

消費者が何を選ぼうかと考えた時に、HDTV所有者に対してBDという付加価値でアピールできる。
それでPS3を買う奴がいる。もうこれは武器以外のなにものでもない。
他機種には再生できないんだからな。
716名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 16:09:38 ID:bPSNVOY3
PS3もPS2みたいに6年とか7年とか売るなら、DVDだと逆にコスト的にきついかも。
他に使い道の無い赤色レーザーのDVD専用のパーツを何時までも作るなり買うなりしなければならないのだから。
717名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:10:05 ID:Z6g190aO
>>713
10万円以下ではな。日本メーカーは高級機とBDレコ主体。
718名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 16:12:33 ID:bPSNVOY3
>>171
発売日も決まってないし、各社全てのラインナップを発表した訳じゃないと思うのだけど。
719名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:13:05 ID:T1nDVAkH
>>715
もっともな話だが。
別にコストが消えてなくなるわけでも
考えに入れなくていいほど安いわけでもないよ。

コストを考えに入れないと意味ないって話に対して
任天堂やMSがやるより安いって応えるのは
論理がすりかわっちゃってるよ。
720名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 16:16:52 ID:bPSNVOY3
実際BDをDVDにしたところでいくら値段が下げられるのか?って話になっちゃうけどな。
721717:2006/01/19(木) 16:22:57 ID:Z6g190aO
>>718
俺へのレスでいいのかな?

メーカーの人も日本ではBDレコ主体で行くとインタビューで答えてるよ。発売後しばらくは
現行DVDレコの高級版という位置付け。
家電は製品単体で利益を上げないといけないから、PS3と価格勝負するような製品を
出す所はないだろう。
722名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:26:05 ID:ldkIQRW0
>>719
俺はソニーだから、PS3だからこそ、BDのコストはクリアできる言ってるわけで論点は全然ズレてない。
BDを付けることのメリットの方が、今後のプラットフォーム争いにプラスする=武器になると主張している。
723名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:26:12 ID:T1nDVAkH
>>720
メリルリンチの予想では
BDをつけることでコストは100ドルプラスだったと思う。
もちろん初期の話で量産効果で落ちていくって話だけど。

あとあれやね、BDをDVDにするっつーよりは
PS3はBDとDVDのハイブリッドなのでBDを削るって話だな。
724名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:29:17 ID:oJmPNn5k
青色レーザーでCD、DVDは読めない
コンボドライブが必要だが…
まだそんなの作れてないよ

PS3は2ドライブにすんのか?
刀と脇差みたいだな
どっちが脇差か知らんが
725名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:32:46 ID:ldkIQRW0
>>724
BDはもうレコーダーが売ってるんだが。
3波長レーザーが間に合わなくて、2ヘッドになる可能性を語るならまだしも
2ドライブなんて発想はどういう知識レベルで語ってるのか神経を疑いたくなる。
726名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:33:48 ID:T1nDVAkH
>>722
ソニーだからコストが下がるという事実と
コスト面の話をクリアしてるかどうかというのは違う話じゃないか。
これはもう完全にどのくらい下がるか、という話なんだから。

無いよりはあったほうがいいって論理を通すなら
HDTVが無いご家庭でも
まああんま意味ないけどいずれ使うかもしれないしついてる分にはいいか、
と思える程度の値段かどうかって話だし。
727名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:33:48 ID:8ufVcb3l
まぁまぁ(´ω`)
728名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:34:12 ID:9cxtkVpR
PS3のBDドライブはソニー製なのか?

国内の他のメーカは、ライターに注力してて、
リーダのコストダウン競争で泥仕合をする気など無いようだけど・・・
729名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:39:50 ID:oJmPNn5k
>>725
BDレコとCD、DVDは関係ないですぜ旦那
730名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:41:07 ID:Z6g190aO
>>728
> PS3のBDドライブはソニー製なのか?

今頃そんな質問するなんて。
731名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:44:31 ID:ACY9endP
>>729
PS3の対応ディスク
-CD: PlayStation CD-ROM, PlayStation 2 CD-ROM
-CD-DA: CD-DA (ROM), CD-R, CD-RW
-SACDL: SACD Hybrid (CD layer), SACD HD
-DualDisc: DualDisc (audio side), DualDisc (DVD side)
-DVD: PlayStation 2 DVD-ROM, PLAYSTATION 3 DVD-ROM,
DVD-Video (DVD-ROM, DVD-R, DVD-RW, DVD+R, DVD+RW),
Blu-ray Disc (PlayStation 3 BD-ROM, BD-Video, BD-ROM, BD-R, BD-RE)
732名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:49:26 ID:oJmPNn5k
>>731
だからCD、DVD、BDが全部読めるマルチドライブが
まだ出来てねーよって話だよ
733名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:49:40 ID:Ui2yA2wP
BDレコーダーは2ドライブですが?
734名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:51:55 ID:ldkIQRW0
>>726
無いよりはあったほうがいいって論理を通すも何も、あるから武器になると言っている。
コストに関しても、そのモデルごとに利益を出さなきゃならない家電と違って、10年の事業トータルで
コスト計算できるのがゲーム機のビジネスモデルだからな。
PS2発売前もDVDのコストがとやかく言われてたが、今ではそんなの議論にもならない。

>>729-732
レベル低すぎる。
もう売ってるBDレコでも、2へッドでCDやDVDは再生/記録できることぐらい基礎知識として参加してくれ。
今後、CD/DVD/BDの3波長レーザーで1ヘッド化し、さらにコストは下がっていく。
735名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:53:17 ID:ACY9endP
>>732
それは全然問題にならないでしょう
736名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:04:07 ID:1Zf2ATXi
箱○やっててわかることだけど
内部のレンダリング解像度が高いとSDテレビで表示させてもかなり綺麗にうつるね
実際みる画像の解像感が先代箱と同じなんてことはない
HDテレビじゃなくてもハイデフの恩恵をある
737名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:07:26 ID:Ui2yA2wP
BDレコーダーは2ドライブですが?
738名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:07:32 ID:T1nDVAkH
>>734
あるから武器になるでは話にならない。
360だってハイデフと喧伝しては見たが
日本ではまったく武器になっていない。

それにPS2のDVDとは話が全然違うよ。
BDもPS3も、あんな勢いで普及する状況にはないでしょう。
739名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:13:40 ID:xLU6rSkd
>>732
PC用のBD-ROMだが、完成してるよ
CD/DVD/BD全部読めるし
もちろんPS3用にカスタマイズされるだろうけどね
SONYがNECの光学ストレージ事業を吸収したから
BD-ROM用のチップセットは、SONY製からNEC製になるかもね
SONY製ピックアップ+NEC製のチップセットのBDドライブになるようだし
740名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:16:50 ID:Ui2yA2wP
今頃開発中なんてレベルでやってるような不安定な武器ということ
741名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:22:01 ID:qvcLlQAJ
>>738
メジャーハードの後継機が控えてる状況じゃあ
マイナーハードなんて何喧伝した所で武器にはならんよ
742名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:23:57 ID:oJmPNn5k
>>734
うそだぁ?
つーかマジでどれか判らん
教えてくれろ

>>739
うそだぁ?
PC用のにはBD-RAMしか知らないなぁ
申し訳ないがどれか教えてくれろ
743名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:31:34 ID:xLU6rSkd
ハーフ・ハイト装置向けの1レンズ方式再生専用光ヘッド 
Blu-ray Disc媒体の2倍速再生,DVD媒体の8倍速再生,CD媒体の24倍速再生に対応する。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050516/104705/?SS=imgview&FD=509818445&ad_q

デスクトップ・パソコンに内蔵するハーフ・ハイト装置に向けたBlu-ray Disc/DVD/CD対応光ヘッドの開発は,
試作ラインを構築する段階にまで進んでいる。
3波長レーザを用いることでBlu-ray Disc/DVD/CDの再生に対物レンズ1つで対応した再生専用光ヘッドである。
量産化が決まれば,いずれも3カ月〜4カ月ほどで量産ラインを構築できる見込みだ。

これが2005.5月の時点

それとBD-RAMはないよ
744名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:42:01 ID:oJmPNn5k
>>743
だからソレまだできてねーじゃん
RAMはROMに対して使っただけ

パナのBDR-101Aですらまだ発売してないんだよ?
745名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:52:09 ID:xLU6rSkd
BDR-101はπのだが

そりゃ発売出来ないだろ
MSが工作した関係で
やっとライセンス発行が開始されたばっかなのに

Blu-rayの書き換えはBD-RE
746名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 19:16:45 ID:aU8L2SBT
確に360のハイデフは武器になっていない。
絵が綺麗になっても感動するのは最初だけだからだ。
ということはPS3のBDも全く武器にならないと言える
747名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 19:33:51 ID:Ixb+jRoK
あァ…そうだな
748名無しさん必死だな :2006/01/19(木) 19:37:28 ID:bPSNVOY3
360が日本で売れない、魅力が無い原因はのはもっと根が深いところにある気がするが(w
749名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 19:45:07 ID:qvcLlQAJ
まあ先代のX箱が世間的には存在してないのと一緒みたいな状況だったからな
750名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 19:56:29 ID:2e2tF2h2
よく北米関係ないって言う任豚がいるけどさー
北米で負けたらお金かけまくったソフト出して貰えなくなるよね
大手のメーカーが逃げてしまうよな。洋ゲー好きにも問題外だよな。
選べるゲームが任天堂ばかりなんて糞つまらん
751名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 19:58:52 ID:KG7mTcAD
任天堂が儲けるためにはハードの販売台数を上げるより、
そこそこ売れて任天ソフト独占状態に持ち込んだほうがいいから。
そういう意味で確かに北米は関係ない。
752名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 20:20:39 ID:qvcLlQAJ
>>750
>よく北米関係ないって言う任豚がいるけどさー
まあそれ連中の只の負け惜しみだから
北米は好調だった64の時は北米こそ最重要って鳴いてたし
753名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 21:36:50 ID:ldkIQRW0
>>738
BD付いてない360の話を持ち出されてもな。
それに日本のXbox、Xbox360の状況はハイデフ云々以前の問題だろ。

MSも次世代DVDの訴求力を認めていて、ハイデフ謳いながらDVDは旧世代というジレンマがあるから
Xbox360にHD-DVDの外付けドライブ出すんだし。

>それにPS2のDVDとは話が全然違うよ。
>BDもPS3も、あんな勢いで普及する状況にはないでしょう。

そんなの当たり前だし、誰が同じだと言ったんだ?
PS2のDVDと同じにならないから武器にならないなんて、その理屈がおかしい。

ソニーにしてみれば東芝主導のDVDが普及してもたいした旨みはなかったが、基礎開発から深く関わってる
BDに対してはライセンス料やキーデバイスの外販等でも儲けられる。

BDがDVDのような速度で普及するかどうかの問題ではなく、スケールメリットを考えるとBDを採用することに
対してコスト的な障壁にはならないということだ。
754名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 01:46:10 ID:L07fUMNO
>BDがDVDのような速度で普及するかどうかの問題ではなく、スケールメリットを考えるとBDを採用することに
>対してコスト的な障壁にはならないということだ。

スケールメリットがあるって言ったってタダになるわけじゃないんだから。
755名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 02:57:52 ID:4fmJxSPt
>>731
とりあえず、SACDとDualDiscはわざわざ対応しなくてもいい気がする・・・。
そんな物よりはDVD-RAMの方が使う機会多いはずなんだが・・・。

#Panasonic DMR-E700BDは登場時期が時期だけに、
#BD-RE/DVD-RAM/DVD-Rマルチドライブが完成してなかったので
#BD-REドライブとDVD-RAM/Rドライブを内蔵する形になってたような。
756名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 06:39:52 ID:wgV6yn/D
>>755
DVD-RAM普及に貢献しても旨味があるわけでもなし、PS3普及の武器になるかはBD以上に不透明
だろう。
DVD-RAMに対応して、ソニーに何か得るものはあるかな?
757名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 09:45:19 ID:XAUBs/u0
ユーザーが得られる利点よりソニーが得られる利点の方が優先される件について…
758名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 09:54:33 ID:woGb+bOh
DVD-RAMに対応したら松下に支払うパテント代分コストが上がるからじゃないの。
マイナー規格だし、自社規格でもないし。
759名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:12:39 ID:IAx8rbdq
「他にはない、PS3にはあるから武器になる」
なんて意味の無いこといってる奴はなんなんだか。

せめてリスクとメリット比較するぐらいのことはしろよと。
760名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:20:27 ID:XAUBs/u0
確かにPS2のIEEE1394端子は他ハードに搭載されなかったが全く武器にならなかったな
761名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:21:56 ID:l7szQfnJ
メリットを見て見ぬ振りしてるやつが何えらそうに言ってるんだか
762名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:27:28 ID:B5ulQyxH
>>760
最初からアレ要らないコレ要らないって
そぎ落として後でどうにも為らなくなるよりはマシかと
763名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:54:09 ID:6NQrtWWW
360のHD DVD増設方法は普通に興味あるな。
764名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 13:21:56 ID:u0TLn4Rh
>>755
DVD-RAMの普及率は世界で1%未満。
その1%の9割が日本。
SACDやDualDiscといい勝負。
765名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 13:40:07 ID:6NQrtWWW
>>764
DVD−RAMが一番使いやすいんだけどね・・・。
766名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 13:41:03 ID:6NQrtWWW
>>764
ふと思ったけど、そのシェアってPCの世界だけ?
家電はDVD−RAMが主流だし。
767名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 13:45:01 ID:XAUBs/u0
都合の悪い条件の数字を出すけないだろw
768名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 13:54:37 ID:u0TLn4Rh
>>766
全てだよ。
億単位のPCに比べたらDVDレコなんて小さなもんだ。
ほとんどが日本だから1%の多くがDVDレコかもね。
769名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 14:00:29 ID:u0TLn4Rh
付け加えると、家電でもRAMは主流とはいえないな。
CPRMみたいなコピワン信号入ってるのは世界で日本だけだから、安くて速く焼ける±RWが圧倒的なシェア。
770名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:02:08 ID:Sby4N6F5
>>759
散々やった上で、デメリットはコストぐらい。
そのコストもクリアできるだろうって流れなんだがな。
771名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:02:24 ID:6NQrtWWW
>>768
つか、どんな割合?
CD−RやDVD−Rを含めた、全ての光メディアでの割合?
とりあえずソースあったら見せてくれ。
772名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:03:09 ID:6NQrtWWW
>>769
でネタってことがわかった。
773名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 14:05:59 ID:u0TLn4Rh
たぶん日経ビジネスで半年くらい前に読んだ。
普通に新聞でもメディアのシェアは定期的に記事になったりしてるけど。
DVD全般のシェアで当然CDは関係ない。
ググってみれば?
AV板あたりならネット上ソースあるかもね。
774名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 14:07:13 ID:u0TLn4Rh
ネタ扱いかよ(ww
RAMについてはこんなの常識だけどな。
775名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:10:23 ID:6NQrtWWW
±RWが圧倒的なシェアって時点でネタだしなぁ。
コンビニでも±RWじゃなくてRAMを置いてるし。

ちょっとググってみたけどソース無いなぁ。
776名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:14:59 ID:woGb+bOh
>>775
だから、それは日本だろう
日本市場なんて世界的に見れば限られてるし。
777名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:15:04 ID:7XOUYOLq
-Rが8〜9割というのは知ってる
778名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:15:53 ID:Sby4N6F5
DVD-RAMに対応してるプレイヤーなんて、松下と松下グループのビクターしか出してないじゃん。
779名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:16:30 ID:B5ulQyxH
>>775
日本じゃあDVD−RAMが主流って事なんじゃねーの
ちょうどX箱とGCの関係
780名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 14:17:33 ID:u0TLn4Rh
>>775
日本じゃなくて、世界って書いてあるんだが。
その1%の9割は日本って書いてあるでしょ。
日本国内だったら-RWとRAMと+RWで4:4:2ぐらいだ。
781名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:21:50 ID:6NQrtWWW
うい、すまんかった。

ところで
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000320-reu-ent
782名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 16:16:45 ID:3KEtY5nG
PS3がDVD-RAMに対応して、ユーザーにメリットのある状況が思い浮かばないんだが。
対応したところで再生のみなんだし、RAM再生を必要としてる人は対応レコ持ってるんでしょ?
783名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 16:43:25 ID:XAUBs/u0
対応メディアが多いというのは充分ユーザーにメリットあるじゃん
784名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 16:54:57 ID:u0TLn4Rh
PS2もXBOXも360もパナのQもDVDRAMは読めない訳だし、特に論ずる所では無い気もするけど>DVDRAM

785名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 17:08:39 ID:B5ulQyxH
>>784
そもそも主軸の機能でも何でもないしな>DVDRAM
そりゃ映画もゲームもDVDRAMで提供するなら大問題だろうが
786名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 17:19:13 ID:6NQrtWWW
>>785
−Rや−RWや±Rや±RWでは提供されてるの?
787名無しさん必死だな :2006/01/20(金) 17:21:45 ID:u0TLn4Rh
需要が無いんだよ
一般に売られてるDVDプレイヤーでも松下製以外はまず見れないよ>DVDRAM
それ以外だと日立とビクターの古いのは見れる機種があったようななかったような?
788名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 17:27:58 ID:B5ulQyxH
>>786
するわけねーだろ保存用なんだから
それらだってついでで読み込めるから対応する程度のもんじゃねーの?
789名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 17:28:53 ID:bvOetgdq
BDは米と日本はリュージョンコード同じなんだよな?
790名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 17:45:36 ID:kYsJ/p2I
「PlayStation 3、2006年中に400〜700万台出荷」--米パイオニア幹部が示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000001-cnet-sci
791名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 18:00:33 ID:sJlpgrn9
>>790
話にならんな、この記事

結局PS2が売れたからPS3も売れる
400〜700万台生産出荷されればBDソフトの需要が高まる

要約すればこうだが…
Cellの歩溜まりや、そもそもゲームソフトを考慮せず
出せば売れる理論ではな

PS2が1億台売れてるからPS3が馬鹿売れなら
今頃ウォークマンAが世界中で大ヒットですよ
792名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 19:11:53 ID:oPj/ElPG
>>673
激しく同意。
793名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 19:18:46 ID:sJlpgrn9
>>792
でもさ
将来必ず必要になるからといって
生まれたばかりの赤ん坊にランドセル買い与えるのも馬鹿じゃね?

必要になった時
具体的に言うとアナログ放送の終わる2011年発売のゲーム機になら
BD付けて当たり前だと思うんだが
どーか?
794名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 19:40:45 ID:ubC2MBDj
>>793
それが当然

BDソフトも全く無ければ、HDTVの普及率も10%以下。
挙句の果てにはアナログ放送も停止していないと。

5年早いのは明らかだ。
795名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 19:41:28 ID:B5ulQyxH
>>793
それよりはHDTV普及期に併せて先にBD付けて
ユーザ確保して先手取って於いた方が良いじゃん
箱○がDVD複数枚組を出している以上、
HDTV対応すりゃあDVDじゃあ役不足ってハッキリしてんだし

2011年発売のゲーム機でBD対応なんてそれこそ馬鹿やること
796名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 20:06:55 ID:M3KGHUbT
時期尚早マシン、DCのこと時々でいいから(ry
797名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 20:25:35 ID:SdGyTXTX
>>793-794
まずPS3は5年で終わるゲーム機じゃないよ。
今までも約6年だったけど、今回は少なくとも7年は持たすつもりでいると思うよ。
事実それを匂わす発言もしてるし、発売直後から低スペックと言われたPS2が今も
通用してる事からも、PS3のスペックが長く通用出来る事は予測できる。
仮に7年とすればHDTV普及期を完全に逃すし、他の規格メディアに付け入る隙を残す。
今BD搭載しなければ、今度は逆に遅過ぎる事になる。
798名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 20:25:48 ID:CkcOl427
2011年にBD載せたって、今頃DVD載せるレボみたいなもんで、なんのインパクトもないわな。
799名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 21:39:59 ID:XPhcAJ8W
ヘボオワタ\(^O^)/
800名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 21:44:59 ID:DCjm6YzJ
話を2006年に限定しても、BDはPS3の武器になるといえよう。
2006年の時点でもHDTVを持っている人or購入予定の人は相当数いるだろうから。

HDTVを持っていない人にたいしては、「BDメディアの画質」が直接的な武器になることは無いだろう。
だが、SDTVやDVDにも対応しているからマイナスになることはない。


BDがプラスにはたらく層が何割かいて、BDがマイナスになる層はいない。
801名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 21:50:50 ID:sJlpgrn9
あのぅ・・・
オリンピック、ワールドカップでBDレコーダーが必要な層には
PS3って必要ないような…


802名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 22:00:01 ID:B5ulQyxH
>>801
そりゃあゲームやらねーなら必要ないだろ
で、BDレコーダーを必要な層はゲームをやらないとでも?
803名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 22:02:11 ID:M3KGHUbT
PS3をすっ飛ばしてPSX2を出せば万事解決だ。
それなら20万くらいポンと出すぞ
804名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:29:40 ID:SdGyTXTX
>>801
そもそもレコーダー需要とPS3は住み分け出来るし、するべきだと思う。
PSXがいい例。
805名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:36:33 ID:WVJOsp2M
>>804
釣りだー
806名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:39:12 ID:ubC2MBDj
本格的な需要があったとしても、数年先であろうBD。そんなものを”今”強引に売ろうとしてる。
BDを普及させるためにはどうするか?→そうだPS3にBDプレーヤーを付けよう。 だからねw

PS2を普及させるためにはどうするか?→そうだPS2にDVDプレーヤーを付けよう。
というPS2とまったく逆になっている。こりゃ売れないよw
807名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:45:10 ID:c7IEbXB+
アンチ思考

PSP発売前
PSP独自規格のUMDなんて売れねーよ、どこもソフトなんて出さねーよ

PSP発売 UMDにメーカー参入
PSPなんてAV再生専用機プギャー

PS3発売前
>>806

PS3発売後
PS3なんてBDプレイヤーで売れてるだけ
808名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:48:33 ID:ubC2MBDj
今買って一体何を見るんだよw
809名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:53:51 ID:ForcgkKi
という>>808の棚にはキモヲタ向けのアニメだらけだった
810名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:57:45 ID:LEwWNRgg
>>797
任天堂は本質的におもちゃ屋だから、
ある程度低コストに使えるものだけ使ってるわけで・・・。

#トップシェアをとらなくても、ある程度の数売れれば
#自社ソフト+自社ハードで食っていける会社だし。

<チラシ>
とりあえず、PS3とBDレコーダーとHDTVを全部買わせたいなら
HDMI入力の数を何とかしろと。1個とか2個では不十分だぞ・・・と。
</チラシ>
811名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 23:57:58 ID:Kc7U8Trm
高画質の映像ソフト、大容量で高密度のゲーム楽しめて万々歳やん?
812名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 00:00:25 ID:76ZMHUnv
>>808
過去人気作をぱらぱら+新作(映画・音楽・ライブ)で充分。
813名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 00:02:06 ID:P0GGtr/a
>>810
そゆ人はHDMIセレクター買ったり、セレクター付きのアンプをターミナルにするので問題ないんJamaica?
814名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 00:16:55 ID:ZrbTtTVa
>>809
お前必死でなかなかいいよ。
何故そんなにPS3が売れて欲しいのか・・・?
大丈夫だって。潰れたら潰れたで土方でもやれよ。
815名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 00:28:31 ID:1eXU/KAt
おそろしや(´ω`)おそろしや
816名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 00:57:21 ID:sn+xZAka
クタの考えって昭和70年代とかに若者が一番ほしいものがステレオだったのを
プレステに置き換えて考えてるだけだろ。
だからマルチメディアマシンとして色々な機能を付けていると
いまどきの若者は、その程度のもんじゃ喜ばんけどな。
817名無しさん必死だな :2006/01/21(土) 01:01:53 ID:APrGz06s
おっさん乙
818名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:21:20 ID:f6SOWmk0
>>793
いくら次世代機が出るからと言っても、
その時はPS3も同時に現役なんだが。
更に今積める状態ならそのままBDドライブ積んでも何の問題もない。

819名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:22:49 ID:f6SOWmk0
>>807
あははははは。
所詮アンチってそんなもんだよな。
820名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:25:31 ID:K78WQ3dD
どっちにしろ俺は
PS3買うのはゲーム目的だから
BDは関係なさげ・・・
PS3専用の欲しいソフトが出るのは何時のこと
になるかは分からないが。

いち早くPS3でBDの映画?なんかを観たい
人はいいんじゃない?
その前に大画面HDTVないとあまり意味ないらしいが。
821名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:34:58 ID:9msAUFuo
>>793
BD積んでれば2011年も現役で居られるだろうから
長い目で見れば今積んでる方が商品寿命延ばせる

1ストップでぶっちぎれそうなのに、一旦リセットかかる2ストップ作戦に付き合う理由もないしな
2011年に他の2社が新ハード投入してマヌケに下位争いしてる横でトップ周回重ねる計画なんだろ
822名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 02:31:49 ID:otMYadyZ
価格はワカランがBDレコは欲しいなー。
プレイヤーOnlyはいらん。
823名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 02:41:44 ID:RY6NvbBl
>>822
オレも欲しいがプレーヤー10-15万状態でレコがいくらになるか怖い
-R対応ならオーサリング機能も必須だろうし、30万以下は厳しいと思う
824名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 03:06:28 ID:Jb2Arkrk
>>823
ビデオデッキと同様の価格で推移するんじゃないか?
登場時30万円前後で、後は普及に応じて下落していくと。DVDレコの価格下落は
異常だったから参考にはならないよね。
825名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 03:09:46 ID:1SIs+8cT
>>673
それは子供を父親と同じ道に進ませて、
果たして父親のように成功するか?って事じゃ?
826名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 09:41:43 ID:rd7QsEVl
PC用のDVDレコの値段、発売開始当時は幾らだったっけ?
今は1万円まで下がってるが、BDもここまで下がるかな・・・。
827名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 11:30:46 ID:8Fdg4xU7
>>821
だな
F1的に言えば・・・

先端技術を使いまくったカリカリのチューニングのマシンにガソリンを沢山積んでレース→PS3

ガソリンを少なくして車重を軽くし序盤でトップを取りレースを優位にすすめる作戦→360

格安型落ちマシンで先頭集団が同時クラッシュするのを待つミナルディ→レボ


【現在のレース状況】
車重の軽さを活かして先に飛び出そうとした360だが
スタート直後からエンジンの発熱でスピード上がらず、たまにコース上でフリーズ

真後ろからガソリンをたっぷり積んだPS3が虎視眈々とオーバーテイクを狙う・・・
828名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 12:26:01 ID:YjY09YNC
>>826
2000/07/03 パイオニア、世界初の業務用外付け型DVD-Rドライブ「DVR-S201」発売。
販売価格はドライブが60〜70万円

2001/04/13 長瀬産業、民生用「DVD-R」ドライブ(外付SCSI)を日本初の単体販売
オーサリングとエンコードソフトがついて99,800円
2001/06 ロジテック製 初のDVD-R/-RWドライブ『LDR-214F』\99,800

2001/07/10 松下電器産業の内蔵DVD-RAM/-Rドライブ「LF-D321JD」発売。
      実売価格は5万円前後

外付・内蔵・定価・実売ごちゃごちゃだが、PC用DVD-Rが初めて出て数ヶ月で5万円。
829名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 13:55:56 ID:4eLm3VYS
>>821
まあ仮に新ハード投入されても、
マイナーバージョンアップと値下げのダブル攻撃を
同時期にぶつけて潰せるんだろうしな

830名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:20:53 ID:sn+xZAka
PS3の一番最悪なパターン
先端技術を使いまくったカリカリのチューニングのマシンにガソリンを沢山積んでレース→PS3

序盤で故障が頻発して、後半に資金を投入できなくなってレースに参加できなくなる(倒産)。
831名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:31:00 ID:37Q6nKXj
>>827
「PS3と360がサーキットでレースをやってるころ、レボは乗用車で高速道路を走っていた」

・・・という印象なんだが。
832名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:42:16 ID:9msAUFuo
>>831
その道路にピコビーノとか走ってるならその通り
833名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:05:18 ID:svzSeHpG
>>831
サーキットはマニアには楽しめるが、
本当に必要なのは高速道路って事か?
834名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:15:42 ID:PnJwZ1Va
>>833
サーキットには観客が居るが
高速道路には観客は居ない
835名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:56:51 ID:r6KR9m/N
一般人は、サーキットには最先端技術を見に行く
一般人は、高速道路には高速道路を活用するために行く

PS3)
ハードのクオリティを引き出すためには、一般人はHDTVを買う必要がある。
ハードのクオリティを引き出すためには、数倍のソフト開発費・開発期間が必要
さらに、まだ1本も売り出されていないBD映画も見れると・・・

現実性・一般性・生活性等を全く考慮しないで、とにかく最高を追い求めたハードだな。
PS3はF1そっくりじゃないか?ハードの普及価格・ソフト開発費・HDTV普及度
諸々一切を考えずに最高性能を追い求めた。こんなものが売れるかよとw
836名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:06:25 ID:mWamIWlw
むしろ、BDなんかより地デジチューナー付けた方がPS3売れるんじゃね?
地デジ付けたからといって、ゲームには関係ないけど・・・・
837名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:08:15 ID:24beTWxn
>>835
2006年1月の今の日本しか見てないな。
MSによれば箱360所有者の90%はHDTV所有者だそうな。
だからあわててHD DVDドライブを出すことにしたという事だが
HDTVの普及は先の事じゃない現在進行形の現実だ。
838名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:16:06 ID:PxIyu3p6
一般人はF1なんか買わない。むしろ大衆車を買う。
839名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:18:03 ID:OFvCse0i
ヒント:ゲーム機は車じゃない
840名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:19:34 ID:uXISEFyV
>>834
じゃあサーキットの観客がF1カーを買うのか?・・・っつー話になりかねないけどね。
841名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:20:45 ID:E2bVsCor
>>839
おそらく、スーパーコンピューターでもデジタル家電でもないと思います・・・。
842名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:21:59 ID:dR7jEQJv
>>839
おまwwww例え話の時にその台詞wwww空気読めなすww
843名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:24:35 ID:ArDDmKVW
そこまで例え話で議論が進んでたのに都合が悪くなると「そもそも世界が100人の村になるわけネーダロー!」とか言い出す奴
844名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:24:48 ID:1igyKVqz
PS3はBD普及の起爆剤になり得るけど
BDは別にPS3の武器にはならないって
とっくの昔に結論出たんじゃないのか?

まあ、強いて言えば容量大きくなって
良かったねって程度でさ。
845名無しさん必死だな :2006/01/22(日) 02:38:28 ID:Bi5/06k+
ほとんどの人間が結論なんて出るはずも無いと解ってて、あえて議論に参加してるわけだが、自分の意見をみんなの意見とか結論と言い張るDQNはネットにも現実社会にも居るわけだ。
846名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:41:37 ID:r6KR9m/N
>>837
現在売られているDATのシェアは100%ソニー製だと
ソニーが言ってるようなもんだw

HDTVの普及が進んでいこうが、今現在のBD需要はどうなんだ?ってこと
日本の家庭内では圧倒的にSDTVがシェア握ってるじゃないか。95%くらいだったかな?

ソニーがMS並に余裕がある企業なら、別に今BD出してもいいだろうね。
HDTVが普及していくことは間違いないから。10年先を見据えた戦略でいいんじゃないか?

でもソニーはMSと違って、今求められてる商品を作らないとダメだろ?
借金で一杯一杯、ウイルスCDの訴訟、振動訴訟、家電の不振、携帯音楽P惨敗
セルへの投資、据置きゲーム離れ

ブラビアが売れて、保険と金融で多少稼ごうと追いつかないんじゃないか?
『今』売れる商品をつくらないと『将来』自体無いと思うんだが?

10年後にBD事業で黒字になるとして、それまで持つのかって話
BD出すのは3年先でも別にいいだろ?それよりも『今』売れるものを作れよと
847名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:51:02 ID:mm+w5Y4R
>>846
2004年7月から36インチ以上のセットの50%以上にデジタルチューナを内蔵
2005年7月から36インチ以上のセットのすべてと25〜35インチのセットの50%にデジタルチューナを内蔵
2006年7月から25〜35インチのセットのすべてにデジタルチューナを内蔵
2007年7月から13インチ以上のセット,チューナ内蔵のVTR,DVDのすべてにデジタルチューナを内蔵

今求められて、高単価なのがHD関連機器なのだが。
日本の家庭内などあまり関係ない、自動車産業と同じで利益源は市場が遙かに大きい北米市場なのだから。
848名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:52:48 ID:BamVxL5E
>>846
今しか見ずに3年先に終わるハード出したってしょうがねーだろ、頭湧いてるのか?
849名無しさん必死だな :2006/01/22(日) 02:54:19 ID:Bi5/06k+
95%は嘘だな。
こういう嘘書く奴に説得力なし。
全世界で98%の家庭がまだ薄型テレビを購入していない。
アフリカとかアジアとか貧しい国も含めて全世界で98%なのに日本が95%ねぇ。
850名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 02:56:31 ID:r6KR9m/N
>>848
今売れずに3年先に売れるハード出したってしょうがないだろ?
851名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:15:52 ID:r6KR9m/N
>>849
どうも2006年末に家庭内シェアが20%くらいになるみたいだな
どっかで現在5%と見たんだが。
だとしたら、今現在は家庭内シェア10%より上くらいだろうな
852名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:21:06 ID:ewpMkrYY
>>837
そりゃHDTV持ってるハイスペックヲタにしか売れてないって事じゃ・・・
853名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:22:39 ID:1igyKVqz
HD画質を売りにすることが
逆に360の足を引っぱってるって話。
HDじゃない奴は買う気起きないからな。
854名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:22:43 ID:ewpMkrYY
>>818
あのさ、仕事ってしたことある?
855名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:24:38 ID:mm+w5Y4R
>>850
ハードとして本格普及して世界市場が立ち上がるのは2〜3年後だからいいんじゃないの?
大半が買い始めるのもこの時期だし。

PS1 1994〜2000年
PS2 2000〜2006年
PS3 2006〜2012年

市場としては、新型ハードが出てからそれぞれ+2年ぐらい現役だったわけだし。
2014年ぐらいまで使うハード設計しないとね
856名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:26:08 ID:1igyKVqz
>>855
スタートダッシュに失敗しちゃ目も当てられないだろ。
857名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:27:05 ID:ewpMkrYY
>>853
HDにしないと見た目が変わらない所まで来ちゃってるわけだからな。
ゲームのためにそこまでせんよ、と。

BDにしたって、今のPS2は、DVDが使える意味が薄らいでるよな。
元からビデオのように使える操作性じゃなかったから、
もはや普通の人はHDDレコとか専用プレイヤーで見てるわけだし。
858名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:27:31 ID:mm+w5Y4R
>>852
別にSDTVにも対応してゲームも出来るんだからいいんじゃないの
広い画面でより楽しむにはHDTV買ってくださいってこった
859名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:32:08 ID:1igyKVqz
>>858
要するにHDじゃなくちゃ半端なゲームしか出来ませんよってことだろ?
誰が高い金だして自分の家のテレビじゃ半端なゲームしか出来ない
ゲーム機買うってんだよ。
860名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:36:59 ID:BamVxL5E
>>856
スタートダッシュってのも長く売る商品じゃあアンマ関係ないがな
最初はマニアで十分だろうし、むしろコンスタントにハードが売れてく様に
ソフトラインナップ確保する方が大事じゃない

まあ0か1でしか判定できない1ビット脳の人には分からん話だろうが
861名無しさん必死だな :2006/01/22(日) 03:38:44 ID:Bi5/06k+
BDの出始めにBD載せてるから武器になるとも考えられる。
BDが浸透してからBD載せても攻撃力0、相乗効果も望めない。
現在DVDを搭載しても攻撃力0なのと同じ道理。
862名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:39:25 ID:mm+w5Y4R
>>859
俺w

貧乏人のスペックだけに合わせたようなのいらない
せっかく液晶32インチ買ったから、それにあったのが欲しい

別にHD専用ではない、古いTVしか持ってないなら、SDでやればいい
金がないならPCのモニタにでも繋いでおけば?

古い仕様のまま2010年代まで現役ハードとか最悪
863名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:41:25 ID:r6KR9m/N
>>858
それが今までと一番違うところなんだよ。
今までは家庭内に普及してるSDTVで、充分ハード性能の違いが解ったんだけど
PS3ではHDTVを買わないと性能UPしたかどうかが解らない。

ブラウン管でも性能UPが体感できた今までとは状況が違う。
SDTVでもゲームができる=別に現行機種でいいじゃねーか ってなる。
PS3は、ゲームの為にHDTV買えと言ってるようなもん。

HDTVがある程度普及するまでは、PS3を出さないのが賢明だよ。
大多数の家庭がSDTVという現状で出すようなハードじゃない。
時期尚早だよ。
864名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:43:43 ID:mm+w5Y4R
>>836
わかるだろ、めくらじゃないなら

CPUパワー、3Dグラフィック処理能力が格段に違う。
PS2と5年前の仕様のXBOXとでも、SDTVでハードの性能の違いがわからない盲目ですか?

PS3はXBOXよりもさらに高性能ですよ
865名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:56:59 ID:ewpMkrYY
だが言ってみれば、SFC→PS2に進歩した2D、みたいな話だからな。
一般人から見たら別にSFCでいいだろ、みたいな。
866名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:57:12 ID:y9wZMK+q
>>859
逆にレボはHDじゃあ中途半端なゲームしかできないだろ
北米はHDTVが急速に普及してるから致命的ではないか?
867名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 04:01:39 ID:ZJ6193jG
BDは欲しいがHDTVはまだどっちでもいいな
つかでか過ぎるんだよTV
868名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 04:07:41 ID:mm+w5Y4R
アメリカでは、戦略市場が日本の32インチじゃなく、さらにでかい42インチ以上ですよ。
46インチに売れ筋がシフトするんじゃないかと言われてる。

先進国、とくにアメリカでHDTVが爆発的に普及すると見てるから、シャープは3500億円投資して、大画面液晶用の工場を新設するし
松下は2000億円投資して大画面プラズマ用の工場を新設してるんでしょ。
ともに年間1000万台規模の新工場が稼働する2007年2008年の需要のためだよ。

一般人が買うから、こうなってるわけだ。
869名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 04:08:02 ID:1igyKVqz
>>862
まあそういう考え方を持つ奴は
ひどく奇特なやつだと言うことが
360惨敗でハッキリしたんじゃね?

PS3は現行メイン機の後継機って事で
ソフト目当てでかなり売れるだろうけど
別にHDだから売れるって事はないだろうし。
870名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 04:10:21 ID:mm+w5Y4R
>>869
惨敗どころか欧米ではいまだにぜんぜん品不足で普通に売れてるが。
MSの失敗は北米先行にせずに、世界同時発売にしたことだろう、需要に供給がまったく追いついてないiし。
871名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 06:37:18 ID:vhaC317m
>>836
日本市場のスタートダッシュに関してはそうかもね。

スレタイに関しては、PS3の価格が出てこないことにはなんともいえんわ。
BDあるに越したことはないが、そのせいで10万オーバーなんてなったら
どう考えても武器どころか脚を引っ張ることになる。
逆に5万以下で出てくれば、将来のことをちょっとでも考えれば
BDはすごい魅力的な武器になるだろう。
実際にはその中間だろうけど、さていくらになるやら。
872名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 07:14:48 ID:Eud6j2HG
>>871
俺は普通に5万円以下だと思うけどね。強気の価格設定で売れるほど今のPSブランドに訴求力
はないと考える。高価格路線で行けるか試したかったのなら、ずっと強かったPS2の時にやってる
と思う。広い普及を狙ったゲーム機で5万円以上の価格設定というのはかなりの冒険だろう。
873名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 07:28:27 ID:vhaC317m
>>872
そりゃ5万以下で売れるなら売るでしょう。

ただ5万で売ったら、当初は売れば売るほどハードは赤字。
それで売れなきゃいつまでたっても回収できないし、
逆にバカ売れしたらロイヤリティ収入がコンスタントに
上がってくるまでその赤字に耐えられるのかが問題だ。
ソニー本体が好調ならともかく、いまかなりよろしくないからね。

セルを含むPS3の開発投資(ゲームソフトの開発費にあらず)が
ここまで高くなければ、高めの価格設定でじわじわ売るのでも
よかったんだけどね。
874名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 07:40:44 ID:Eud6j2HG
>>873
俺が言いたかったのは、「5万円以上で売らないと厳しくなるようなゲーム機を開発するか?」ってこと。
コストを無視して「欲しい機能を詰め込んだら○円になりました」なんて商品開発しないだろう?
普通は価格の目標を設定して、そのコストの中で出来る機能を実装していくと思うんだけど。
875名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:04:10 ID:vhaC317m
>>874
ソニーがPS3で「普通」かどうかは分からんでしょ。

PSPのことを書くと荒れるからあまり書きたくないんだが、
PSPでも、携帯ゲーム機としては価格設定高すぎるよね?
「3万で売らないと厳しくなるような携帯ゲーム機を開発するか?」
ってことですよ。でもソニーは開発した。ゲーム以外もできますよ、
そとで映画見ましょうと言って。PSPがそうだったのに、
PS3はゲーム機としての常識的な値つけをするはずと
断定できるのはなぜ?

くたらぎが「高いですよ」と何度も言ってるし、個人的には
>5万円以上で売らないと厳しくなるようなゲーム機
だと思うよ。79800〜89800と予想している。
876名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:09:57 ID:mm+w5Y4R
世界発売されたら月産50万、100万台規模でスケールメリットが全然違うから
東芝のHDDVDプレイヤーさえ5万円台で売れるなら、PS3は5万円以下でで売れるんじゃないの。

東芝の5万円台のHDDVDプレイヤーでもせいぜい月産5万台程度で、
ゲーム機とは一桁も二桁も月産規模が違いそうだし。
877名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:13:28 ID:mm+w5Y4R
>>875
PSPにしてもスペックからして当初49800円とか39800円とか言われてたじゃん。
蓋を開けてみたら25000円と破格に安かった。

同じユーザー層を狙うXBOX360が3万〜4万で出してきた以上、そういう価格帯になるよ。
878名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:20:45 ID:Eud6j2HG
>>875
PSPは今までの携帯機に比べて明らかに高級路線だと思うよ。でもPS3はどうかな?
PS2のがPS1置き換えを狙ったものだったように、PS3はPS2の置き換えを狙ったゲーム機だと思うが。
あなたの言うように高級路線だったら、そういう価格もあり得ると思う。
しかし、高級ゲーム機なんて成功するかね?俺はそんな市場は存在しないと思うけど。
879名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:21:32 ID:vhaC317m
>>877
PSPは3万円だろ。それでも携帯ゲーム機としては高い。
同じように、PS3はスペックから考えて10万オーバーでも不思議でないと
言われてるところから下がって、「破格に安く79800」だと思ってるんだよ。
880名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:27:41 ID:V/iXFChi
PS3で勝つということはPS2のときとは違って、次世代ゲーム機戦争で勝つというだけじゃなく
BD規格でも圧倒的に有利になるということでもある
ソニー全体で見ればPS3でのゲームのロイヤリティがあるだけじゃなく、BD規格に関連するパテント料を
PS3の製品寿命以上の期間貰い続けることができるということでもある
記録用青紫LD素子も実質ソニーか日亜から買うしか方法はない
881名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 08:40:40 ID:svzSeHpG
PS3にHDDと録画機能があってデジチューナー付きなら99800まで出せる。

ゲーム単体なら高くて49800だな・・・。
882名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:30:04 ID:E2bVsCor
>>847
「デジタルテレビ」とは言ってるけど「ハイビジョンテレビ」とは言ってないような・・・。
883名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:39:10 ID:PsOMVcR2
かと言ってレボが売れる訳ねぇーしな。
まあ普通にPS2のソフトが出なくなればPS3が売れまくるだろうな。
PS3ではPS,PS2のソフトが全部使えるし、ブルーレイディスクも見れるし。
そしてDQ9でPS3が大爆発的に売れる訳か・・・。
かつてFF7でPSが売れまくったように。
おっ!俺のID神じゃんw

884名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:39:51 ID:peRgM+ZU
PS3が売れればBD普及
BD普及してれば3年後にはBDが強力な武器
PS3が売れるから月産50万、100万
量産効果でコストも下がる

まずPS3は売れるからありきだよな
売れなかったらどーなるのだ?
885名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:44:11 ID:raKneIhv
>>884
俺もそこが引っ掛かってる。やっぱただのお花畑なんだろうね
886名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:47:15 ID:E2bVsCor
>>883
> そしてDQ9でPS3が大爆発的に売れる訳か・・・。

少なくともコレは前後関係が逆。
ハードが十分普及してからDQを出す。エニックスはそういう会社だった。
そして、今のスクエニは・・・ややエニックスより。
887名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:12:34 ID:BamVxL5E
>>886
でもDQって開発に時間かかるじゃn
他に出す判断した頃には発売出来る時期には
ハードそのものが終わってるんじゃねーか
888名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:15:08 ID:RfvkHgGb
グランツーリスモが中止とかあったけど、いつか2年後とかに発売されると思うよな。

あれ無きゃ買う意味ないんだけど
889名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:19:04 ID:kT51oe6H
DQ9はPS2じゃないかな?

DQ7はPS2がそこそこ普及していたにもかかわらずPSだったし
DQ9の発売時期に当時のPS2ほどPS3が普及しているとは思ってないでしょ
890名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:21:38 ID:YKM1yTFV
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0109/ubiq143.htm
>HD DVDやBlu-rayで採用されているコンテンツ保護技術の
>AACS(Advanced Access Content System)の仕様では、
>最終的にアナログ系の出力は一切許可されないことになったという。
>これにより、ミニD-Sub15ピン、D端子やコンポーネント端子、Sビデオやコンポジットといった
>これまで一般的にテレビやディスプレイとの出力に利用されている
>アナログ出力は一切利用できないことになってしまった。
>これは、家電、PCを問わず適用されることになる。  
 
武器どころか足枷になっとるがな。
891名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:29:11 ID:rJFzjFaq
>890
それはもう、日本版には適用しないのが決定済み。
892名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:29:15 ID:uIERDfMJ
>>884
PS3はBDの規格普及の尖兵という側面を持っているよね。
で、PS3もBD見る事が出来るというのは売りの1つになっている。

しかし全ては「PS3は売れまくってPS2と同じポジションに収まる」という1点に立脚している。

もしPS3がさほど売れなかったらどうなるか。

PS3売れない→BDの規格普及にあまり役立たない→BDが普及しない→BDを見る事が出来るのも売りにはならない

SCEどころかBD陣営全体の危機。

そしてもっと問題なのはPS3発売がBD普及促進と歩調を合わせられるかという点だけど・・・
893名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:40:41 ID:jDXEjIDp
VHS→DVD ランダムアクセス、情報の劣化防止、生産効率、体積・質量

DVD→BD なし
894名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:42:10 ID:J+Piddpx
>>892
そう考えると、BD陣営のハリウッドと家電メーカーはPS3に売れてもらわないと困るわけだな。
それらはSCEの味方ってことか。
895名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:43:23 ID:UPsRoBA3
PS3でBDを再生可能な環境が一気に広がって、それにあわせてソフトも充実していけばBDはPS3にとって武器になりえるだろうな。

BDみるのにHDだSDだ気にするのはそれこそオタだけだろう。
一般人はBDとDVDの両方を選択可能な場合、なんとなくBDを選ぶだろうから。
896名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:43:47 ID:raKneIhv
>そしてもっと問題なのはPS3発売がBD普及促進と歩調を合わせられるかという点だけど・・・

しなやかに同意。仮に年末発売したとして見るソフトが何も無いんじゃあね
897名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:46:40 ID:uIERDfMJ
>>895
既にその「一般人」がBDプレーヤーを持っていて、なおかつBDもDVDも値段が一緒ならね。
値段と将来性を少しは考えるよ、普通の一般人は。

値段→BDの方が高い
将来性→「HDDVDってのもあるの?どっちを選んだらいいんだ?」
こんな一般人はBDを買うのか?
898名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:50:58 ID:J+Piddpx
>>896
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm
> 今年、3月からはHD DVD、4月からはBDのパッケージソフトが発売される(いずれも北米)。
> 初期タイトルがすでに発表済みだが、多いところでは1年間に150近いタイトルを発売し、
> 少なくとも2社はDVD新作発売と同時に次世代光ディスクパッケージでの発売を予定してい
> るという。

こういう感じだから、ソフトの数に関しては心配ないのでは?「北米」の一文が気になるが。
899名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:51:21 ID:raKneIhv
>>897
そうなると情報弱者は長い物に巻かれるよね
900名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:52:35 ID:uIERDfMJ
>>899
そうなると現状一番長いものはDVDだよね。
901名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:56:12 ID:J+Piddpx
>>897
確かに価格の懸念はあるけど、HD DVDは選択肢にも入らないような。発売されるプレーヤー
レコーダーが東芝1社のみのHD DVDとその他全部のBDで「どっちを選んだらいいんだ?」もない
と思うけど。
902名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 13:56:22 ID:raKneIhv
>>900
そのつもりで言ったんだけど…
ひょっとして煽られた?
903名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:02:26 ID:UPsRoBA3
>>897
だから、「PS3でBDを再生可能な環境が一気に広がって・・・・・・」って書いてあるはずだが。
904名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:04:15 ID:uIERDfMJ
>>903
どうやってPS3がBDを牽引するかだよ、問題は。
905名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:05:49 ID:UPsRoBA3
>>904
BD再生環境の普及と青紫LD等の量産による価格低下とか。
906名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:08:56 ID:J+Piddpx
>>904
DVDの時のように専用プレーヤーのみで市場を立ち上げるよりは数段楽になる思うけど。
907名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:28:38 ID:yJx+JjBl
正直、HD DVDプレイヤーは赤字だろうな‥‥だがPS3ほど売れるはずもなく‥‥
東芝は地獄だと思う。
908名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:34:22 ID:VyJKRN1v
>>890
アナログ変換器がいるな
まぁそれさえ付ければコ●゚ーし放題なんだろうからいいだろうけど
909名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:36:17 ID:UPsRoBA3
>>890
たしか日本国内では2011年までアナログ制限してはいけないことになっているはずだし、11年以降でもアナログ制限するかしないかはソフト側のメーカーの自由だったと思う。
910名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:43:36 ID:fzu5ioY1
>>909
インプレスの記事の方はよく書き込みがあるけど、TechOn!の方の記事はあんまり見ないねえ。
今のところ、AACSのアナログ出力制限に関してはTechOn!が一番詳しいんだが・・・。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/
911名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:22:30 ID:vhaC317m
>>893
DVD→BDなんだけど、HDTVの普及が鍵を握るだろうね。
放送が順調にHD化していくようなら、
BDは魅力的になる(HDDVDと比較してじゃないよ)。
テレビで映画を放送したらHD品質でみれて、
セルやレンタルで手に入れたDVDがSDではがっくりくるから、
HDの媒体がほしくなるのは確か。

ただちょっと早い気がするなぁ。ゲーム機の世代交代タイミングが
あと2年遅ければ、何の問題もなかったんだけど。
912名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:22:31 ID:J+Piddpx
>>908
次世代DVDレコにはアナログHD入力は付かないんじゃないかな。

>>910
アナログ出力禁止は2014年以降か。まだまだ先だね。
913名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:29:15 ID:UPsRoBA3
>>911
本格的な次世代機への移行は、次世代機の発売から2,3年かかるからちょうどいいんじゃないの。
914名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:32:25 ID:uIERDfMJ
>>913
それは遅すぎないか?
915名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:34:14 ID:vhaC317m
>>913
値段がネックにならなければね。そりゃついてるに越したことないよ。
俺は無理だと思うけど、もし49800ならBD搭載は確かにいい判断だと思う。
916名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:39:53 ID:UPsRoBA3
BDドライブって量産体制が整えば安く付きそうだけどな。
917名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:48:46 ID:Mcb9rS1W
>>915
価格がネックになるようならBDは載せてこないと思うけど。BD普及はソニーにとって大事だけど、
かといってPS3がコケるのはかなりの痛手のはず。ゲーム機に5万円以上の値札を付けるのは
相当な冒険だと思う。PS3はSCEにとって今後数年間の大黒柱だろう。PS3でそんな冒険が
出来るかな?
918名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:03:23 ID:vhaC317m
>>917
PSPの値段設定を見れば、なんでもありうると思うがね。
携帯ゲーム機に3万の値札つけるのは相当な
冒険(2万5000に見えるよう工夫したけど)。
ゲーム以外の付加価値があるから高いんですというPSPの主張は、
ブルーレイがあるからゲーム機としては高いというのとソックリ。

あと5万がハード単体では赤字設定なのは共通認識だと思うけど、
ようはその赤字をソニーが耐えられるかどうか。
ソニー本体はかなり悪い。PSやPS2発売当初とは状況がかなり違う。
919名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:07:33 ID:tmVsA9rl
BD自体がどう考えても負け規格だし(映像はある程度以上は望まれない)
TV録画できるレコーダーなら8万出してもいいが

まぁ、無理だろうな
920名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:09:29 ID:fzu5ioY1
>>917
半導体工場に「ソニーグループとして」大規模に投資してるから
ある意味一蓮托生になってるような・・・。

#当時クタはソニーの副社長。
921名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:16:34 ID:vhaC317m
>>919
高解像度映像を収録できる媒体は、数年のうちに確実に望まれるよ。
モニターと放送がHDばかりになるんだから、どうしても必要。
922名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:24:20 ID:uIERDfMJ
>>921
そのこと自体は否定しないが、
数年のうちってのが具体的にいつになるかによって話は大きく変わってくる。
今年・来年ならBDにもPS3にも追い風だけど、
2011近辺だとしたら、少々遅い。BDの次の規格になってしまうのではないか?
923名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:26:43 ID:Mcb9rS1W
>>918
PSPに関してはそんな感じだろうね。従来の携帯機とは違う高級機のポジションを
狙ったものだと思うよ。
でも、PS3という商品はSCEとしてもあくまでPS2の後継機という位置付けだと思うけど。
それにPSPがコケた時のリスクと、PS3のそれでは全然違うと思うんだよね。
同じような冒険が出来るとは思えない。

> 5万がハード単体では赤字設定なのは共通認識だと思うけど

初期の段階では赤字だと思う。でも、現状のソニーでも無理のないコストを目標に開発
されてきたんじゃないかというのが俺の認識。開発当初から価格は5万円以下で決まってた
と思う。5万円以上のゲーム機で、「PS2の後継機です」なんて言われても誰も納得しないでしょ?。
924名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:26:46 ID:UPsRoBA3
BDの次の規格ってなんだよ?
925名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:26:50 ID:vhaC317m
>>922
俺の意見は>>911に書いてあるので。
926名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:31:27 ID:vhaC317m
>>923
>開発当初から価格は5万円以下で決まってたと思う。

これそう思ってない人が多いだろ。ソニーはPSXを
8万で売り出した事実もある。いまでこそPSXは
なかったことになっているが、当時はPS2の一定割合は
PSXに置き換わるくらいの言い方を、ソニーも報道もしていた。
HDレコ機能なら8万で、BDだとそうならないという理由はないね。
927名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:32:56 ID:Mcb9rS1W
>>920
BDの方はPS3搭載がなくなると不利にはなるけど必ず失敗するわけでもない。
でも、PS3は単体で成功か失敗かしかないよ。
928名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:33:30 ID:UPsRoBA3
>HDレコ機能なら8万で、BDだとそうならないという理由はないね。

あると思うけど。
再生専用のドライブってすぐ安くなって、中国や韓国のメーカーにつぶされるってイメージがある。

929名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:36:35 ID:Mcb9rS1W
>>926
PS3が8万円で成功するか?俺は失敗すると思うけど。
930名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:41:55 ID:vhaC317m
>>929
少なくともスタートダッシュには失敗すると思ってるよ。
8万のほうがいい、あるいは8万で大丈夫と言ってるのではなく、
8万になるだろうと思ってるだけ。
931名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:50:00 ID:Mcb9rS1W
>>930
あなたもソニー本体がかなり悪いとの認識なんでしょ。
そんな中でスタートダッシュに失敗しそうな商品を出せるのか?特にゲーム機では
スタートが重要だと思うんだけど。「PS3の失敗=SCE倒産」になりかねないのに。
932名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:52:20 ID:tmVsA9rl
>921
そうは思わない

画像の良さは今でも充分だよ
とにかく保存性と何度も使えるってのを望むのがユーザー

家電屋行っても映像よりも使いやすさが望まれてるのは明白
HDもBDもマニアのものだよ

まぁ、価格にもよるけどね

再生のみならPS3は5万以下ではないと話にもならないよ
933名無しさん必死だな :2006/01/22(日) 16:53:08 ID:RjLkTLAn
8万とか言ってる奴に経営のセンスは無いな(w
934名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:55:59 ID:JCCxaSEu
>>933  まったくだ。
SCEと関係ない家電部門が出したPSXが8万だから、PS3も・・・って、そりゃあまりに無理矢理なこじつけ。
主たる機能がHDDレコなPSXは、当時の他のHDD-DVDレコに競争力があると思って出した商品だろ。

一応は大企業な会社が企画段階で競合製品の価格や市場調査を無視して社運を掛けた「主力ゲーム機」を開発すると思うほうがどうかと。
BDさえ搭載すれば価格が幾らになっても売れると思うほどSCEもアホじゃないだろ
935名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 16:56:20 ID:BYpZKSuZ
ソニー本体が悪い→ドライブ高い→PS3が8万って断言するのもどうだか
はっきりいってBD規格が普及した暁にソニー本体に入ってくるパテント料を考えれば微妙な話だ
少なくとも詳細を知る由もない素人が断言できるレベルの話ではない
936名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:03:52 ID:Mcb9rS1W
PS3にゲーム機としてかなり高額な予想をしてる人って、実はソニー関係者だったりして。
高いイメージを植え付けといて、4〜5万円でも「案外安いじゃん」と思わせる作戦か?
937名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:06:39 ID:BYpZKSuZ
かもしれんな
360をやたらマンセーしてたやつが360の惨状がハッキリした後にパッタリ居なくなったが
ひそかにGKの工作だったかもしれんと俺は思っている
938名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:14:29 ID:Mcb9rS1W
>>937
逆にXbox360はやたら安い価格予想が多かったよね。それを信じた人には「結構高いな」という
印象だったと思う。ソニー関係者云々は冗談だけど、アンチソニーの人は「PS3は10万円」なんて喧伝
するより「PS3は29800円」と言った方が効果的だと思う。
939名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:26:58 ID:OGg50QGr
>>937
そんな事実があったんならともかく、思い込みだけで陰謀論展開されても
気の振れた人にしか見えん罠
940名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:42:29 ID:raKneIhv
>>937
あの下品さはGK意外の何者でもないかと…
毎度上げで文面はほぼ全て同じって露骨にアレ
941名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:48:24 ID:BYpZKSuZ
だよな
ここでPS3が8万とか言ってるやつは間違いなくGK
942名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 18:36:31 ID:JegdkkuQ
>>938
俺はアンチソニーではないが9800円説を挿していますが、何か。
943名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 21:10:42 ID:bDUTVmFk
>>942
さすがにそこまでいくとネタにしかならん。
944名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 22:02:17 ID:r6KR9m/N
価格別のPS3普及度予想

**9800円 前代未聞の大普及(PS2の2倍程度)
*19800円 PS2程度
*29800円 PS2の3分の2程度
*39800円 PS2の半分程度
*49800円 PS2の4分の1程度
*59800円 死亡
200000円 死亡

5万超える価格を設定するなら、20万で販売した方がいいね
どの道コケるならハードで元を取った方がいい
945名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 22:05:11 ID:peRgM+ZU
そもそもPS3の場合は
5万以内での開発、ではなく
BDとCellを普及させる起爆剤として開発されているので
値段が幾らになるか微妙

確かに売れればBDが普及しBD系特許使用料やロイヤリティ
ゲームソフトのロイヤリティ、量産効果と
不安要素はまったくない

大前提の「売れれば」が不安すぎる…
946名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 22:16:49 ID:24beTWxn
>>945
価格を無視して「売れる物」が作れたら世の中誰も苦労しないんだよ
947名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 22:41:22 ID:2AfTpuWa
>>944
その数字の根拠がよく分からないのだが。
まさか、19800円≒現在のPS2価格だからPS2程度の普及という単純な理由じゃないよな。
それと9800円だったら大普及というのもなあ。所詮ゲーム機は嗜好品。安くなってもゲームに
興味のない人は買ってくれないよ。安価になるほど普及率が上がるのは速くなるけど、
最終的な普及率はそんなに変わらない。普及率自体を上げたければ、価格面だけでなく
ゲームに興味がある人を増やさないとね。
948名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 16:26:58 ID:pU+tTPNH
>>947
ネタをもとに熱くなっても仕方ないが、
それこそ9800円になれば、BDのためだけにでも買うよ。
949名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 19:01:01 ID:6glYAe5A
9800円なら普通に買うよ。
例えBDソフトが出ていなくてもね。

30000円超えたら華麗にスルー!!
950名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 19:12:02 ID:h0Z+zz7V
>>944
39800はPS、PS2の最初の価格だから
この価格なら途中に値下げ入れば普通に売れてくだろ
951名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 20:46:01 ID:6glYAe5A
>>950
それは無理

ハリウッドのお偉いさんが言ってる
「将来、次世代DVD市場はDVD市場の10〜15%程度になるだろう」とね

BDはDVDよりも圧倒的に低い訴求力しかない
そういう商品を売ろうとするなら、値段を凄まじく下げるしかないよ。

多少高くても売れるのは、DVD並みの訴求力がある場合だけ。
PS2と同等の価格で売れると思っていたら、壮絶にコケる
952名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 21:05:16 ID:uD2s18nH
リンクが無いので貼っといてあげるね
それと「将来」ではなく正確には「最初の2年」ね
アナログ放送の間なら需要はそんなもんだろうね

20世紀FOX副社長に聞く「BD支持」の理由
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050927/fox.htm

本田:タイムフレームで見た時の普及速度に関してはどのように見ていますか?

ケイ:2006年にリリースし、2007年いっぱいまでは初期の高品質コンテンツに興味のあるユーザー
層のみが市場を形成することになると思います。DVDを購入する層の、さらに10〜15%が興味を持つ
小さな市場です。これはおそらく日本市場でも同じぐらいの割合だと思います。最初の2年はHDパッ
ケージコンテンツを認知してもらい、市場の基礎を創り出す時期だと考えていますから高望みはして
いません
953名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 23:33:55 ID:QsBRDOVU
おー、俺と同じ認識だ。
やっぱPS3の武器にゃならんな、後々載せといて良かった程度にはなるが。
954名無しさん必死だな :2006/01/23(月) 23:57:28 ID:aSjE31Ro
PS2発売当時、DVD市場は現在の10%以下だった件について
955名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 00:07:41 ID:T98GRoKX
>>953
最初の1年で、現在の世界DVD市場の10-15%の大きさが理解できてないな。
何台のBDプレーヤが1年で必要となるのか分かってるか?
廉価BDはPS3だけ、そのほとんどを賄うという予測だろう
956名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 04:32:16 ID:p8XQutd5
DVD映像ソフトの販売数は
http://www.jva-net.or.jp/jva/data/toukei.pdf
によると2004年度で約8千万枚だね。10〜15%で800万〜1200万枚。
結構凄い数字になる。
957名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 04:57:49 ID:FoMXEZ9S
発展途上国まで含めて全世界に普及したDVD市場の一割を越える規模の新規事業が
06,07年のたった二年弱で成立するならば、十分に垂直立ち上げ成功と言っていいだろう。

しかも、現行DVDを荒らす不正コピーやパテント料踏倒し中華製プレーヤ、メディアを
(当面の間は)締め出す事が出来るので、非常に収益性も高い市場となる事が期待出来る。
958名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 11:24:49 ID:CJxgKDEr
「将来変わるのなら買ってみるか」って考える一般層も多いしねぇ。
個人的には、必要になってから買えよって言いたいが。
959名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 14:35:01 ID:AVQOf0tj
すいません初歩的な質問なのですが。
HDTVのHDとは何の略ですか?
もし宜しければ教えてください御願いします。
960名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 14:37:48 ID:XCBp8N+B
High Definition
高精細
961名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 14:39:25 ID:AVQOf0tj
>>960
有難うございます。
962名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:20:43 ID:Mb/bXvEy
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060123/227721/

MSも逃げの一手は打ってるらしいな
963名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:31:39 ID:LmMtunya
>>962
やっぱ次世代メディアはBDが勝つんかな?
964名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:43:49 ID:XCBp8N+B
別にMSはBDは各自勝手にという記事にしか見えないが
今までどおり
965名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 23:59:11 ID:+YCsf/xW
>>964
認識はするから、あとは勝手に、だね。
BDを再生するならメディアプレイヤーのVUPだけで出来るようになってるし。
完全に反対するつもりなら、認識すらさせないでしょ。
966名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 01:17:13 ID:eojhF7NH
>完全に反対するつもりなら、認識すらさせないでしょ。
やったらやったで裁判沙汰で下手したら
BD側に賠償金と言う名の資金援助する羽目になるしな、痛し痒しって所か
967名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 03:48:52 ID:Auehni4P
認識すらさせない妨害工作やったら独禁法でやられちゃう
968名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 10:42:22 ID:l0LFL0A4
OS側でBDを拒否させるならともかく、認識しないだけなら問題無いでしょ。
不明なハードウェアとして、ドライバ入れてくださいってだけになるし。
その辺は「Vista作成時は仕様が固まっていなかったので、対応を見送らせて頂きました」
で逃げられそうだし・・・。
969名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 11:46:18 ID:wR8WYTCi
久々に完走できそうだな。
ここ2スレぐらい、DAT落ちで終わってたし。
970名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 16:53:05 ID:Lno0VPKo
H.264の画質向上がもたらすもの――PHL
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/25/news039.html

BDは糞ということで
971名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:00:22 ID:l0LFL0A4
>>970
高画質なBDに期待しろってことだよね?
972名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:03:47 ID:Lno0VPKo
HD DVD以下の容量のBD-ROMに期待しろってことでwww
973名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:08:27 ID:n17H0Q6H
>>970
松下が色々頑張ってるのは認める。
・・・ソニーは何をやってるんだ・・・?
974名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:09:10 ID:l0LFL0A4
また妄想か。
なんでBDの容量がHD DVD以下になるんだ?
975名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:18:33 ID:Lno0VPKo
最初から2層ROM出してくださいwww
特に糞ニーwwww
976名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:23:25 ID:l0LFL0A4
HD DVDは最初から2層で製品化されるってソースは?
977名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:25:42 ID:Lno0VPKo
ポニーキャニオン、初のHD DVDソフトを3月28日に発売
−DVDとのツインフォーマット版。リニアPCM 5.1ch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060124/pony.htm

研究室レベルの糞BDと違ってハイブリも余裕wwwwww
978名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:26:52 ID:l0LFL0A4
えーっと、どこに2層って?
やっぱり容量負けてるじゃん。
979名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:30:18 ID:Lno0VPKo
2層目にHD DVD層だよ
つまり2層HD DVDが読めるってことだが能無しですか?wwwwwww

糞にーより遥かにビットレート高けぇええよ
980名無しさん必死だな :2006/01/25(水) 17:40:42 ID:5rN/93ka
キチガイがいるな
981名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:43:39 ID:l0LFL0A4
まともな回答ができないくらいファビョってるし。
982名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:44:39 ID:Lno0VPKo
全角能無しは何言っても説得力ないなぁ
983名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:46:04 ID:n17H0Q6H
>>979
映像のビットレート書いてないけど。

後、CES2006のデモに関して、
松下が20Mbps H.264 High Profile、ソニーがMPEG-2 40Mbpsの映像デモを持ち込んで
松下の方が画質がよかったと言われているからビットレート「のみ」が問題になるわけではないし。

・・・別問題として、今ソニーが何やってるのかは謎だけどね。
984名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 17:55:45 ID:l0LFL0A4
つか、 ID:Lno0VPKoはBDはソニーだけで松下はHD DVDだと思っているんだろうか。
985名無しさん必死だな
大松下様がBD陣営の中心メンバーなのは、なんとも心強い限りだな。