任天堂が据え置きでもトップシェアを取ると思う人の数→
ライト層にとってのPS2は、
DVDが見れる、FF、DQができる
くらいで充分満足できるハード
だから「買って損はなかった」だろう
良かったかどうかはわからんが
>>938 口コミが証明してくれてるよ。
口コミで広まっている商品はゲームに限らず勝ち組。
PS2を買ったライトがPS3までついてくるか否か
>>940
俺の周りもそんなかんじ
売れてる割りにそれほど・・ってのが
おおかたの感想ではないかと。
そんな層がps2の後継機というだけで
ps3に手をだすかな?
ライト層は手を出さないと思う。
"ブルーレイも見れる"が、"DVDも見れる"より
魅力的とは思えない。
PS2こそゲーム機ではないを地で行ったハードなんだよね
当時は流石家電屋と思ったけど
ブルーレイはきついだろ
ニーズどこにあるんだ?
しかもHDDVDとどっちが主流になるかわからん常態でな
たまごっちDSってミリオンいったよね。
んで続編もでるって話だけど
続編は爆死すると思うんだ。なぜならゲームの
品質がめちゃめちゃおもしろくって売れたわけじゃ
なくブームで売れたから。
次につながる成功ってのは品質がともなってるってのが
最低限必要だと思うんだ。さてPS2の品質は?
ってなると俺はう〜んと思わざるをえん
>948
よく知らんがたまごっちって下火になったの?
あくまでたまごっちブームが前提と言うのは同意だが
たまごっちが抜けた穴はラブベリが埋めると思う
うちの娘たまごっちまだやってるよ。最近は応援団にはまってるけど。
友達と遊びに行く時にももってってる。
DSは持ってない子がひとり居て、うらやましがるから置いてくのって言ってた。
地味にぶつ森も流行りつつあるらしい。
たまごっちの次回作はミニゲーム集じゃなくてたまごっちそのものを移植するんじゃないの?
犬みたいにキャラをなでたりできるんだったらウケそうなきもする。
とりあえずなんかゲームしたいって人は過去作品も出来るレボを一応買ってみるんじゃないかな
新作を買うかどうかは微妙だろうけど
グラフィック重視の路線を撤廃するレボはまさに革命児
実はかなり期待している
撤廃って。
グラフィック性能も必要分は押さえていると思うぞ、無駄に垂れ流さないだけで。
それに多分スペックの力業じゃなく、センスとか丁寧さみたいに
アナログな方向性になるんじゃないかな。
撤廃は、さすがに言い過ぎのような気もするな。
レボが標準機となったらいろんな互換機を出していけばいい。
BD搭載も良いだろうし、レコーダ機能がついたものも悪くない。
957 :
名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 19:12:10 ID:IYYn3YnQ
映像重視の次世代機は売れないから自然とレボが勝つよ
シリコンメディアのDSが今大人気だというのが鍵になる気がする。
電源入れてすぐスタート、すぐ中断、すぐ再開。
こんなお手軽さに慣れてしまったら延々待たされる据置機をどう思うだろう?
それこそ待ち時間にDSをやるという笑うに笑えない事態になりそう。
ハイデフとかいって映像を売りにしてた360が爆死した事って
大して面白くもないのに勘違いしてビジュアル路線で売って失敗したお笑い芸人に似ている
結局は純粋なお笑いの面白さを持ち合わせた芸人が生き残る
レボにはそれを感じる
なるほど。レボコンでツッコミます。
961 :
名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 19:50:00 ID:mCNo9sxd
いのちのうどん
962 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 17:54:02 ID:SbigtxEa
売れるから埋めてくれ
とりあえず国内でのトップシェアは取れるよ。
PSPとDSのすごい版が2006年の年末に見られるから、
楽しみにしておこう。
PS2なんかはもう、軒並み売れるタイトルが限られてきてるよね。
てゆうかおおざっぱに言うと、スクエニしか売れてない状態。
この市場を引き継いだところで、
PS2をそのまま続けるのと何も変わらない。
緩やかな死が待っているだけ。
スクエニですら売れてない、が正解。
赤字出しちゃったし、唯一好調なのはFF11くらい。
そりゃコンシューマやる気なくすわ。
ume
そういえばスクエニってドラクエ、FF以外の柱を立てたいって言ってるよね。
968 :
名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 22:36:10 ID:h5w/utqv
>>967 そこで剣神シリーズ化ですね。
逆にFF剣神とか…天野絵は無理だな(;´Д`)
次世代機全コケで目糞鼻糞でトップシェアになりそう
こうなったら生き残れるのは任店だけだが
手抜きミニゲーム地獄
マリオ地獄
売れれば手抜きでもいいのが任天堂の考えだな
マリオ地獄を叫んでる奴は分かってないな
本編は一本しかでとらんよ?
>>970 それでも売れるのは任天堂に信頼があり、その信頼に応えられてるから。
それを維持できずどんどんキャラ切捨ててるメーカーもあるようだけどね。
973 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 00:04:57 ID:L5m+9dgv
いのちのうどん
>>970 折角だから言っておくと、ゲームというのは、どんなものであれ「ミニゲーム」の集合体に過ぎない。
RPGは「コマンドを入力して戦う」というミニゲームを何度も繰り返すもの。
レベルアップさせたり、使えるコマンドを変化させたりして、同じ繰り返しでも飽きないように工夫されている。
シナリオを持たせたりすることも同じ。
ミニゲームを大量に詰め込む、ミニゲーム集は、単純に数を増やす事で飽きさせないようにするという工夫であり、
手法が違うだけで、ミニゲームをいかに飽きさせないか、という点では目的は全く同じだ。
いつも通りだな。
GK(ソニ豚)が子供みたいな因縁を付ける
→ 任天堂ファンが理論的に論破
>ゲームというのは、どんなものであれ「ミニゲーム」の集合体に過ぎない。
>RPGは「コマンドを入力して戦う」というミニゲームを何度も繰り返すもの。
いやさすがにこれはどうかと思うがw
いや、その通りだよ。
メイドインワリオやった時に、大丈夫かな?と思った。
他のゲームもう、つまらなくなるんじゃないの?ってね。
RPGのストーリー追うのってすごい無駄な事やってるよなぁ。
小説で出せば読むのに楽。どこでも読めるし、読み返しも簡単。
ゲームで話語っても意味ねー。
>>976 だからその下の1行があるんだけれども。毎回同じパターンじゃ飽きるでしょ。
だからこそ、レベルが上がったり、呪文を覚えたり、出てくる敵が変わったりするわけで。
で、ストーリーってのは、それに味付けをして、相乗効果を生むためのもの。
基本にあるのは一つの小さなゲームであって、それをいかにして盛り立てるか、という事。
結果として、それがミニゲームに見えなくなれば「大作」と言われるし、
ワリオのようなものに仕上がっていれば、「ミニゲーム集」と言われる。
と、これはあくまでも俺の考えだけれどもね。
980 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 20:12:19 ID:LZgpSGWh
ウメミンツ
任天堂は武器を標準装備してるのが強いな。
それもいろんな武器を持ってる。
だから強い。
他社の場合、まずサードを抱き込むところから始めて
抱き込み成功させてやっとスタートラインだからな。
N64スタート時には貧相だったのにな。すげーよ実際。
GCは微妙だとしても今は質と量を両立させてる。
有り余る資金力の為せる技だな。
983 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 22:40:11 ID:Zn9wAwut
いのちのうどん
984 :
名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 23:12:20 ID:XahZ7Hsm
パクられなければアイデア企業の任天堂は市場を独占できる。
PSのコントローラーを見てみろ、すべて任天堂が作ってきた代物
パクられなければ任天堂が勝って当然。
みんな簡単に操作できた方がゲームに集中できる。
うめ
うめづ
987 :
名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 10:06:24 ID:FmI4tGJl
ウメント
レボは
シンと再戦する時のケンシロウ。