PSP総合 227

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、特にスレ乱立、テンプレ改竄者は華麗に放置でお願いします。
又エミュレーター等の質問・話題は改造板で

公式サイト(アップデートVer 2.60もここから)
http://www.playstation.jp/psp/index.html

まとめwiki・関連スレ一覧
http://pspwiki.to/index.php?PSPwiki#thread
なご屋 (How to)
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/

初歩的な質問(初期不良、ドット欠け、ネット接続等)はこちらへどうぞ
PSP質問スレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134645222/l50

前スレ
PSP総合 226
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135256218/

スレ立ては>>950、流れが速いときは>>900以降で、
必ずスレ立て宣言とテンプレを同時に書き込んでください。
スレッドが重複した場合は削除依頼をしてください
2名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:01:38 ID:RLCmZitb
2005-12-29 スーパーロボット大戦MX
2005-12-29 こみっくパーティー PORTABLE(&初回限定版)
2005-12-29 THEテーブルゲーム
2006-01-05 タイトーメモリーズ ポケット
2005-01-05 パズルボブル ポケット TAITO BEST
2006-01-12 英雄伝説 ガガーブ トリロジー 海の檻歌
2006-01-19 電車でGO!ポケット 中央線編
2006-01-19 イース ナピシュテムの匣
2006-01-19 ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー)
2006-01-19 くるくるカメレオン
2006-01-19? 三國志VII
2006-01-25 ステルス feat. ワイプアウト ピュア STEALTH edition
2006-01-26 ドラスロット 沖スロ王!パイオニア12
2006-01-26 やるドラ ポータブル BLOOD THE LAST VAMPIRE
2006-01-26 Mobile Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
2006-01-26 Power Smash New generation
2005-01-26? バウンティ ハウンズ
2006-01予定 舞-HiME 爆烈!風華学園激闘史?!
2006-01予定 THEテニス
3名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:02:13 ID:RLCmZitb
2006-02-02 呪医 Dr.杜馬丈太郎
2006-02-09 グラディウス ポータブル
2006-02-09 ザ・シムズ2 Dr.ドミニクの陰謀
2006-02-09 中原の覇者 三国将星伝
2006-02-23 グリップシフト
2006-02-23 フランティックス きらきら謎解き大冒険
2006-02-23 ナムコミュージアムVol.2
2006-02-23 幻想水滸伝 I&II
2006-02-23 頭文字D STREET STAGE
2006-02-23 大江戸千両箱
2006-02-23 実録 鬼嫁日記
2005-02-23 モンスターキングダム・ジュエルサモナー
2005-02-23 ギャンブル・コン・ファイト
2005-02-23 THE右脳ドリルポータブル
2005-02-23 THEどこでも推理 IT探偵:全68の推理
2005-02-23 キン肉マンジェネレーションズ
2006-02予定 タイガー・ウッズ PGA TOUR 06
2006-02予定 スター・ウォーズ バトルフロントII
2006-02予定 (KOEI the Best) 真・三国無双、三國志V、麻雀大会、遥かなる時空の中で 彩絵手箱
4名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:02:48 ID:RLCmZitb
2006-03-02 大航海時代IV ROTA NOVA
2006-03-02 アイシールド21 PortableEdition
2006-03-02 ブレイドダンサー 〜千年の約束〜
2006-03-02 ヴァルキリープロファイル -レナス-
2006-03-02 ウイニングポスト6
2006-03-02 (べスト)麻雀格闘倶楽部、CODED ARMS
2006-03-09 ときめきメモリアル 〜forever with you〜 / 限定版
2006-03-09 アントールド・レジェンド-ウナタカの勇剣-
2006-03-23 ビューティフル ジョー バトルカーニバル
2006-03予定 パイロットになろう!フライングオールスターズ
2006-03予定 MYST
2006-03予定 PURSUIT FORCE 大追跡
5名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:03:35 ID:RLCmZitb
>>950は次スレを立てる際このテンプレを使用してください
(PSP質問スレが埋まった場合は、各自でURLを更新してください)

PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、特にスレ乱立、テンプレ改竄者は華麗に放置でお願いします。
又エミュレーター等の質問・話題は改造板で

公式サイト(アップデートVer 2.60もここから)
http://www.playstation.jp/psp/index.html

まとめwiki・関連スレ一覧
http://pspwiki.to/index.php?PSPwiki#thread
なご屋 (How to)
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/

初歩的な質問(初期不良、ドット欠け、ネット接続等)はこちらへどうぞ
PSP質問スレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134645222/l50

前スレ
PSP総合 227
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135504838/

スレ立ては>>950、流れが速いときは>>900以降で、
必ずスレ立て宣言とテンプレを同時に書き込んでください。
スレッドが重複した場合は削除依頼をしてください
6名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:04:15 ID:WBRKnf52
魔界村の新作がない
7なまえをいれてください:2005/12/25(日) 19:05:18 ID:9j3LtMOi
もっとじゃんじゃんギャルゲーを出してほしい
8名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:05:39 ID:0gXoahXx
ダビスタまだかよ
9名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:05:48 ID:oIeu4Djr
(~ ;`).。ο(+[__]÷)カチャッ ♪♭#
>>1
乙!
10名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:07:55 ID:YDYLhMhQ
>>1
乙!
11名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:09:15 ID:oIeu4Djr
前スレは・・・・まあ、御愛敬。
12名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:10:08 ID:oIeu4Djr
>>11誤爆
13もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/25(日) 19:26:57 ID:4KLCieTN
>>1
モツカレー    _____
つ∀・)つ(+[__]÷)カチャッ ♪
14名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 19:48:27 ID:wTF0UnjI
カキカキ_〆(・・#)

>>1乙 



          。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
15名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 20:18:09 ID:azbKsMGj
>>1さん乙です(`・ω・´)
16名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 20:52:25 ID:oAWUgJyk
これからはPSPはまた辛くなるだろうな・・
年末にソフト出しすぎてこれ以降が辛くなるなあ・・
17名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 20:57:44 ID:y8ZWs+kQ
>>1
おつっす
18名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:00:48 ID:wTF0UnjI
1000取るのはかまわんが出来れば1000は次スレのURL貼ってくれ
19名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:05:12 ID:RLCmZitb
英雄伝説買うまでにモンハンとAC!D2と塊魂終わらせないといけない
20名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:09:32 ID:UHjeX0Tf
>1
乙!!
21名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:10:15 ID:syKxWLEC
E3が延びたのは痛いが、それでもグラディウスまでは12月のソフトで十分
というかEXITと塊まだ買ってないんだよな…

2/23にモンキンと肉かな
3月以降が不安ではあるな。LocoRocoとかはよ作れ
22名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:10:15 ID:ZWDaBhw8
>>1
乙です
23名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:21:46 ID:UHjeX0Tf
俺も炉子炉子楽しみーーー!!!
あとナムコの癒し系ゲーム、ポータブルアイランドね
環境ソフトぽいの大好きなんだよねえ
24名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:33:10 ID:Ejwor7/d
3月にはVPと幻水があるんで安泰だと思う
どっちも忘れ難い名作だし
携帯機に合ってるとおも
25名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:35:23 ID:McltH1av
やったことない人にはやってみて欲しい。
>幻水
3以降はやらなくてもいいので
26名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:36:44 ID:pTIu/ioE
ギガパックは買いですか?
27名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:38:15 ID:UHjeX0Tf
>26
欲しい
28名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:39:03 ID:aKOl9+Ly
貝です
29名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:39:04 ID:SZIR+SMM
>>26
俺も俺も
30名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:40:06 ID:06bkynkh
俺んちの近所の店でもギガはなくなってたよ
31名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:45:19 ID:iIbSXUFO
お年玉で大量に売れる、と狙ってるんじゃない?
正月に大量放出
32名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:55:37 ID:ZVoUpWhq
しかし、ソフト出るようになったな。
春先が懐かしい・・・月に2本とかだったし。
1本もでない月もあったな。(6月だったか?)
33名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 21:58:15 ID:pTIu/ioE
みんなPSP持ってるの?
34名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:02:45 ID:lGqZkd5J
このスレをなんだと思ってるのか。
35名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:03:58 ID:DkAs49Kt
PSPで打つの結構早くなった。
36名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:08:04 ID:MakAiIza
>>32
一本もでない月なんてなかったが
37名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:13:18 ID:6VczChDV
さて、キリスト教から儒教に心変えするか。毎年のことだが。
38名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:14:39 ID:ZGGYMgy2
もらう方から搾取されるほうに…。
39名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:16:12 ID:6VczChDV
そしてあげる方に・・・・
40名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:19:07 ID:0gXoahXx
>>32
6月はCODED ARMSが出たはず
他は知らんけど
41名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:22:24 ID:6VczChDV
ソフトが、こー出っと、あ〜、む〜!困る。
42名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:24:02 ID:6VczChDV
・・・・・・・おやすみ。
43名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:27:18 ID:aKOl9+Ly
お休み・・・
44名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:27:22 ID:ZVoUpWhq
>>36
スペースインベーダーとインテリジェントライセンスの存在を知らなかった。
ごめんなさい。 m(__)m
45名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:29:51 ID:9jgV+M7I
三月にエキプロ出るっぽいですよ?
46名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:39:48 ID:tkjVO6wd
>>41
しかし、ソフトがたくさん出るなあ・・・・・
こう出っと困〜む。
47名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:47:30 ID:C0TPv+1l
七面鳥って旨いのか?
48名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:52:16 ID:s5tgBbja
購入を検討しているんですけど、
PSPの車載用キットとかは発売されているんですか?
スタンドとか電源コードとかあれば、
映画も見られるしいいかなぁと思うんだけど。
49名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:54:15 ID:0gXoahXx
>>45
マジ!? どこのソース??
50名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:54:40 ID:7d2TIwXb
今日、ビックで35位の女が「黒しかないじゃんヤダー。白は?白は?」と言いつつビックオリジナルセット黒を買っていた。
51名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:55:40 ID:9o2Un5tI
SCE純正ではないけどシガーソケットから電源取れるACアダプタは出てる

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/miya.htm
52名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:58:41 ID:aKOl9+Ly
バウンティ ハウンズ早く出ないかなぁ
53名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:59:06 ID:vrU9x3Oz
キングコングの日本版でないの?
54名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:01:06 ID:2tmDYLCz
ロケフリの新端末出たん?
55名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:02:28 ID:izp8Ng5R
>>54
いつのまにか「今年度中」に予定が変わってる。
56名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:03:04 ID:s5tgBbja
〉51
ありがとうございます。
57名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:03:28 ID:2tmDYLCz
やっぱり・・・・。変だと思っていた。
58名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:06:14 ID:0gXoahXx
えっ・・・何新端末出るの?
59名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:10:14 ID:aKOl9+Ly
まじで?
60名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:12:32 ID:LV5PzPEC
今、携帯にチューナーついてるヤツあるじゃん。
61名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:14:52 ID:McltH1av
そういうのとロケフリは根本的に違うぞ。
62名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:15:37 ID:9o2Un5tI
ワンセグチューナーは根本的にロケフリとは違うと思うぞ
63名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:16:13 ID:LV5PzPEC
まあ、携帯は画面小さいけどね。
64名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:17:56 ID:uDChBWY9
>>51
これじゃPSPにしか使えない。

カーショップ行けば、シガーソケットに刺して使えるコンセントが売ってる。
それにアダプタ直刺しでPSP繋げばいいじゃない
65名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:19:11 ID:9jgV+M7I
>>49
なんか速報のリンクで箱の延期ソフトの情報が載ってたブログで。
携帯からなんで見間違いだったらごめんなさい。
66名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:19:50 ID:LV5PzPEC
?家の車はコンセントあるよ。
67名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:23:20 ID:ikcBxQ1l
>>66
そういう車もあるってだけで、一般的ではない
68名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:23:53 ID:9o2Un5tI
>>64
なるほど、確かにその通りだ
69名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:24:01 ID:LV5PzPEC
70名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:24:31 ID:0gXoahXx
>>66
ノシ
俺の車にも付いてるぞ

いやほら古い車は付いてないのも多いんだよ多分
71名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:27:26 ID:LV5PzPEC
ふ〜ん。
72名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:31:24 ID:0UkqxQGn
あれだお
車のシガレットに入れたら
トリプルタップになるやつとかあるお
簡単にコンセント3つくらいできるお
73名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:31:36 ID:izp8Ng5R
うちの車もコンセントある。
出かけるとき携帯やデジカメの充電忘れてても平気だし、便利。
PSP専用のよりコンセント買ったほうが、使い回しが効いていいと思う。
74名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:34:00 ID:uDChBWY9
コンセントが標準でついてるクルマって、
国産でもごく最近の高級車か、それなりのクルマでも最上級グレードにしかない希ガス。


俺のH8年式シビックには当然付いてませんよorz
75名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:36:23 ID:8IH6mnQ5
俺の車のシガレットにはマイナスイオン発生装置がついてるから、別の電源を引きたい。
76名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:38:43 ID:LV5PzPEC
>>75
その車すごいね!
77名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:40:55 ID:0gXoahXx
>>74
そういえば確か最上級グレードだった俺の車
78名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:43:15 ID:qJdWjy++
http://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/003653.html

こいつを使えばUSB電源で動くものは何でも使えるのでお勧め
携帯電話もDSも何でもござれ

PSP以外の機器はそれ用のUSB充電ケーブルが要るが
79名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:45:17 ID:qJdWjy++
>>74
レジャー向けのRV車とかには標準で付いてるものが何年か前からあった気もする
後部の荷室に付いてるから微妙だが
80名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:47:03 ID:0UkqxQGn
コンセント発明した人って偉すぎ
81名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:50:05 ID:uDChBWY9
>>79
あーRVね。気付かなかった。
RVの趣旨からいっても付いてて当然かもしれないな。



・・・ってココ、PSP総合スレだよなw
82名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:52:16 ID:xcqR/rAt
車のコンセントに対する認識でも時代や世代の差が出るんだな。
83名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:53:53 ID:xcqR/rAt
てか、PSPの電源の話なんだよな。
84名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:54:02 ID:zqZLkpSA
シガーソケットって本来の使い方しないから
あの部分に始めからコンセント付けてて欲しいな
85名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:56:14 ID:0gXoahXx
>>79
あぁRVね
じゃあ俺の車付いてて当然って訳か

でもどちらかというと俺の車はRVというよりSUVなんだけどなw
86名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:56:45 ID:xcqR/rAt
そういやそうだな。
87名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:00:17 ID:TvrNAdGC
最近は灰皿が無い車が増えてる。ってかほとんどの車にはついてない
世の中が禁煙に向かってるから。
灰皿が無いってことは、車内で喫煙しないってことはシガーライターはいらないわけで

今後は標準でコンセントや、その他の装備になるんだと思う。
88名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:00:40 ID:N5Yjl1FB
下手すりゃ最近の車って灰皿がオプション扱いだったりするしなぁ
89名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:02:20 ID:0UkqxQGn
灰皿はオプションの方が良かったりするしね
確かにシガソケ→コンセントに移行するのはよのためだーね
90名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:03:24 ID:9vFEjMLF
おまえらまとめて車スレいけ
91名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:03:53 ID:mwa51L7k
曲がFamily魂の下と、天使風味の贈り物の下と、キングオブカズの歌の下が埋まらない打開策。
(´・ω・`)誰かヘルプ
92名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:04:47 ID:xcqR/rAt
あ!
今、随分派手にPSP落とした!
電源落ちやがった!
が・・・・・普通に起動した。良かったあ。
93名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:05:09 ID:mwa51L7k
誤爆しただけだから気にしないでくださいな
94名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:06:04 ID:UlFtpDDf
>>92
ストラップくらいつけとこう
95もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 00:06:27 ID:4KLCieTN
ぺすぺも、セガやにんてんみたいにポイントカード入れてほしーなぁ

つ∀・)つポイントクレクレ
96名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:08:19 ID:Gk/wYx7K
>94
ストラップ長杉。
97名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:15:24 ID:yOFRhWiD
ソニサンタのプレゼントまだですか?
98名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:20:38 ID:Gk/wYx7K
>94
ひとつ技を教えよう。
もし、煙草(ボックス)があるなら、蓋を開くとこまで開ける。
引っくり返す。机に置く(中身が落ちないように)。階段になってる蓋にPSPを置く。
倒れないように少しPSPを寝せる。
ハイ!簡易シアターの出来上がり!
99名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:23:51 ID:H7wA5YFO
前スレにあったココ。RSSに登録して風呂で聴いてたけど、いいね。
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/sound/upload.html
自分でリクエストした曲がかかる有線放送みたいな感じがする。
ジャンル別(アニソンとかJPOPとか)があると、もっといいカモ。
100名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:25:16 ID:Gk/wYx7K
しかし、イヤホンついてるの忘れて立ち上がるなよ。派手に落とすから!
101名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:32:47 ID:H2hFmlTV
本体が黒のものは、指紋や汚れが目立つと不評だったようですが、
白はどうなんでしょうか?
あと、テレビ番組など録画したものを、メモリーカードに入れて
持ち出せるそうですが、パソコンがなくてもメモリーカードに
データを入れる方法は何かありますか?
102名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:33:31 ID:H7wA5YFO
>>101
つ スゴ録
103名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:35:44 ID:9vFEjMLF
>>101
白はアナログスティックを使ってるとだんだん黒くなる
洗えば新品同様の姿に戻る
他は黄ばんだりなどは一切しない
104名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:46:40 ID:H2hFmlTV
スゴ録ですか。高いなぁ。
パソコン直した方が安上がりかな。
アナログスティックって、PSPにあるんですか?
105名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:50:28 ID:jdcChprD
スティックじゃないけどあるよ。
106名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:50:56 ID:9vFEjMLF
アナログスティックあるよ
モンハンでキャラクター移動に使う
107名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:51:27 ID:ugsA180N
108名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:53:18 ID:H7wA5YFO
あと、チューナーなしだけどコンポジットを
メモステに直接録画できる機械があった希ガス。1万円ちょいくらいで。
手持ちのビデオと組合せば、予約録画もできるかと。
109名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:54:19 ID:bgaE6Nzo
>>101
メモリースティックに直接録画するのなら
1万円くらいからあったような
110名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:54:40 ID:jdcChprD
考えてみるとアナログ棒ってなによ。
111名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:57:18 ID:4yHDw6rR
109はアナログ棒に録画すること薦めてるし。
112名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:58:26 ID:4yHDw6rR
>>111誤爆
113名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:03:47 ID:H2hFmlTV
みなさんありがとう。
いろいろ参考になりました。
114名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:14:08 ID:+SxfQw4N
クリスマスは終わったな
115名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:16:15 ID:1ln3knau
>>99
誰だよ塊魂の曲置いた奴。
ほしくなるじゃねーかw

ソニーも月4〜500円くらいで音楽垂れ流しRSSとかやればいいのに。
moraの宣伝として。
116名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:16:51 ID:mRzhmbRS
>>114
なに言ってんだ。始まってもいねぇよ
117名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:18:04 ID:+SxfQw4N
正月もすぐ終わるぞ
118名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:19:28 ID:mRzhmbRS
>>117
なに言ってんだ。正月なんてコネェよ
119名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:21:17 ID:+SxfQw4N
PSPには正月ないのか
120名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:21:55 ID:mRzhmbRS
>>119
なに言ってんだ。お前にだよ
121名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:24:26 ID:+SxfQw4N
ま、夢だけなら誰でも見れるかな
122名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:25:54 ID:mRzhmbRS
>>121
お前が夢から覚める事はもうないけどな
123名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:31:10 ID:+SxfQw4N
PSPはアナログ仕様なのか
PSPは落としやすいのか
PSPは車から電源とるのむずいのか
124名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:34:01 ID:mRzhmbRS
>>123
お前に組み込んだプログラムが順調に動作してるようだ。その調子でテキストを吐き出せ
125名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:36:51 ID:ZFXmwTFR
噂のソニタイマーか?
126もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 01:40:28 ID:1cjcX2rA
サルアカ2

くだらおもろー♪
なごなご(^∀^)
127名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:41:10 ID:VelsD98b
正月は何食うかな・・・・・・
そ〜にぃ〜、鯛?まあ!
ゲラ(^Д^)ゲラ
128名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:42:37 ID:mRzhmbRS
あー、俺帰省する前にサル2買うかバイトヘル買うか悩んでんだよなー
129名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:43:32 ID:37vwhBnd
>>126
前回不評だった読み込み速度はどうなってるん?
130名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:47:28 ID:WCOardj+
ジアビスをクリアせんとかんのに、
どうしてもボールペン作ったり、ひよこ鑑定してしまう。
131もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 01:48:13 ID:1cjcX2rA
かなーりぽんぽん進むよーになってるよ

ゲーム間の読み込みは2〜3秒ぐらいかな
132名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:51:59 ID:37vwhBnd
そりゃがんばってるなぁ
それを前作でやってればねぇ・・・
133名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:52:49 ID:mRzhmbRS
今日店に行ってその場で決めるとするか
134名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:53:02 ID:EzdenIGk
此処最近だからなロードが改善されたの。
まぁエターニアは論外。
猿も2Dにすりゃ、もっとロード無くなる気がするが……そんなん猿じゃないしな
135名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:53:04 ID:+cX6tatO
>>124
エースコンバット3思い出した…
136名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:56:07 ID:8OCs2InH
車から電源撮るの難しいって言うか、純正のカーアダプター出てたような気がするけど・・・
137名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:56:07 ID:VelsD98b
そういや最近、皆、ロードロードとあまり言わなくなったな。モンハンあたりから。
138名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 01:57:08 ID:mRzhmbRS
エースコンバットやったことないし、124は適当な思いつきなんだけど、そんな事言われると気になる
139名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 02:02:50 ID:VelsD98b
まあ、ロードだけにロードもいいや。
140名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 02:03:09 ID:+cX6tatO
>>138
あれ、やったことないのか…でももろにネタバレだから教えてやんないwwww
PSPに移植されたりしねぇかな、あれ
141名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 02:14:55 ID:uWdYYD6o
DSも、相当画面切り替えで待たされるからな
下手に絡んで、比較でもされたら
UMD=ロード=悪の方程式が
根本から覆される
それは避けたい所だろう、彼らにしてみればね。
142マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/12/26(月) 02:31:14 ID:Z4B9YbHi
つPSP-180
http://www.playstation.jp/products/peripheral/psp.html

シガライターソケット用のインバーターなら2000円から買えちゃったりするけど。
143名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:07:39 ID:yXRJEOI2
>>141
なるほどそういうことかw
最近はメーカーも慣れて来たからロードが短くなってるからDSと大差なくなってるのか

あと、なご動画の効果もあるのかもね
DSを持ってるがPSP持ってなくてPSPを煽ってたけど、
実際にPSPのロードの時間を動画で見てDSと余り変わらないのがわかったから煽れなくなったとか
144名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:10:40 ID:+cX6tatO
>>143
さすがにマスクROM使ってるDSと同じ程度のロード時間なわけはないだろうよ…

どんだけPSPびいきだったとしても
PSPでゲームしてみたらそんな言葉は出てこないと思うがなあ
145名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:17:19 ID:UlFtpDDf
マスクROMでも圧縮データを展開するのには時間がかかる
UMDでもロードのタイミングやUMD上のデータ配置で驚くほど速かったりもする

ディスク上のデータ配置に関してはサターンとかで頑張ってたソフトもあったな
146名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:24:33 ID:wlg9auu+
確かにサターンでは頑張ソフトもあるし、全体としてPSより速かったよ。
確かに圧縮してるデータなら展開に時間はかかることはあるよ。
でもPSP(UMD)はどちらとも比較できない。較べるのも失礼だ。

そういえばソフトメーカーはUMDに焼ける機械もらってるの?
初期にはそれがなくてディスク上のデータ配置もクソもなかったみたいだけど。
147名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:25:40 ID:+cX6tatO
>>145
展開に時間かかる、驚くほど早かったりもする、つったって、
じゃあ読み込み時間の平均とって、比べてどっちが速いつったらDSだろうよ

UMDはマスクROMよりはるかに安価に大容量を扱えるってメリットがあるし、
>>141>>143みたいに無意味な対抗意識全開で
読み込み短い短いって言い張るのはアホくさいと思うんだわ
148名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:28:55 ID:RBv5rAcE
PSPでレミングスでるの?
149名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:36:17 ID:sdipYmUt
違法コピーを根本から回避するために焼く機械は外には出さない方針のはず。
PSP発売後しばらくしてからロードが短くなったのはローディングのシュミレーターが出回ったからじゃないかな。
あとPSのドライブの転送レートは300kbps、UMDドライブの転送速度は11Mbpsだそうだから
比べるのも失礼というのはちょっと理解できないな。
150名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:37:44 ID:PzyXd66v
読み込み時間なんてソフト次第なんだよ
長いものは長いし、短いものは一瞬だったりする。
EXITとかギャラリーフェイクとか最初以外は全くないし。
もじぴったんとかもだな。

マスクROMでも読み込みに時間かかって長いのもある。
単純にメディアだけでは比べられない。
151名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:41:44 ID:37vwhBnd
ソフト次第っつーか、開発者次第って感じだな
アホな奴だと読み込み時間とかまったく考えないからなぁ
152名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:42:33 ID:RBv5rAcE
開発者しだいか?
153名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:42:43 ID:xV77pvEz
DSのロード時間は知らんけど
PSばっかやっててDQ6で久々にSFCしたときは
SFCはロード無いって固定観念あったせいか暗転長く感じたな
154名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:49:29 ID:RPfDeE8u
新紀幻想つくったところか…
155名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:52:46 ID:dCx5UsUK
福福もな。
156名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:53:54 ID:7pG7wNUZ
IFクオリティはPS2だろうがPSPだろうが健在です
157名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 05:09:00 ID:PaotSvID
>>148
海外では出る
158名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 05:36:19 ID:95urqGB9
レミングス日本でも発売して欲しいね。
159名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 05:46:58 ID:mHhEVl5x
DSのテイルズは話によると戦闘前の暗転が4秒。
つーことは、そういうことだ。
160名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 07:00:05 ID:kql8RuhT
つーかROMだからロード早いとか言ってる奴は厨房
161名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 07:00:55 ID:6nJ31nSt
今日EXIT買いに行ってくるお
クリスマスVerはDL済みだお
162名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 07:36:23 ID:EzdenIGk
買ってからDLすりゃいいのにw
一緒に救出しようぜ
163名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 07:57:57 ID:yOFRhWiD
いつ来てもこのスレは妊娠やらGKが張り付いてるな
164名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 08:31:10 ID:uWdYYD6o
どうぶつの森DSをやってみるといい
建物の出入りだけで、へたすると5秒ぐらいかかる事がある
イベントが絡むと遅い
普段でも3秒はかかる
圧倒的に情報量が少ないのにも関わらずな
165名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 09:11:13 ID:KvlZbNXu
そういえば秋葉原電気館ってどうなったの?
いまみてみたら閉店してたんだけどw
どっかのスレで観察とか続けられてない?

ttp://akibanet-shop2.com/

166名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 09:18:58 ID:x3fepypE
RSSのアップデート場所を教えて貰った所で
RSSに詳しい人に質問だけど
ちょくちょく読み込みがあるのは通信状態とビットレートの両方の相互作用だよね?
止めないためにはビットレート下げた方がいい?
167名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 09:27:24 ID:2FQgJ5M1
DSは重たい処理が苦手なのかな?
ロードとかさほど気にならんけど。
168名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 09:37:45 ID:uWdYYD6o
いや、
暗転している時に
now loading
と表示しただけで、遅くうざく感じる
そんなもんだ
169名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 09:50:28 ID:8rVd+rpp
スレ違いだけど勘違いさんが多いので。
GBAとDSはおなじROM同士でもまったく違う
GBAはROMのデータを直接アクセスできる。
だから大量のアニメパターンをROMからダイレクトにVRAMへ転送すれば
大量なアニメもそのまんま再生できたりする
DSのROMは外部デバイスとしてぶら下がっている。いってしまえばCD-ROMのようなもの。
転送速度が高速であることにかわりは無いが
一度メインメモリにデータを置かないと駄目。
つまりGBAのようにダイレクトにROMからVRAMへ転送、ということができない。

でっかいタンスから直接着替えを取るGBAと
でっかいタンスから、一度着替えカゴの中に着替えを入れて、その中から着替えを選ぶ

この差は地味にでかい。いや、地味じゃなく、マジででかい…orz
無理すれば転送できなくもないけど、GBAのころのように高速というわけにも行かないし
物凄く処理が面倒。
メインメモリが思ったより広くないからそれもまた厄介…orz
170名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 09:50:47 ID:wF2fjtuP
近所のヤマダではEXIT売り切れていたよ。
俺が買ったときは2.3本置いてあったのに。
171名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 10:22:38 ID:95urqGB9
>>170
口コミで少しずつでも売れて欲しいソフトではある。
172名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 10:33:44 ID:mRzhmbRS
>>165
何かと思ったらちょっと前に詐欺疑惑があったサイトか。買ったやついるのかな

>>166
別に詳しくないけどビットレートは低目じゃないと途切れる気がするね
173名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 10:47:45 ID:0xT9VQrr
コーデットは地雷
174名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 10:51:23 ID:4lCPf08i
EXITは忍もこれが認知されるのを恐れて口をつぐんだからな

かなりオススメ
175名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:03:00 ID:6SSGwO6U
ニニンシンが忍だからな
176名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:04:23 ID:0xT9VQrr
モンハンのロード長い?
177名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:06:32 ID:F040VF0A
EXITは本当に面白いよねw
今まで買った奴の中で1、2位を争う。
178名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:07:26 ID:GcY+qfpa
EXITは2.5でなければよかったんだが・・
まあ塊魂できるだけでも満足だな
179名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:08:09 ID:2FQgJ5M1
>>174
そんなにおもしろいなら応援込めて買ってみっかな。
忍嫌いだしw
180名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:09:20 ID:6SSGwO6U
>>176
PS2と変わらんよ
181名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:12:11 ID:0xT9VQrr
>>180
つまり長いんすか?
182名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:15:06 ID:GcY+qfpa
>>181
長いな
183名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:17:20 ID:0xT9VQrr
>182
普段xboxのロードを感じさせないゲームに慣れてるから
それはきつい
184名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:27:57 ID:uWdYYD6o
モンハンはマップの繋ぎ目ロードが
5〜10秒ぐらいかな
185名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:28:54 ID:wIphNvCN
>>183
こればっかりはしょうがないな。
xboxポータブルが発売されるまで待て。んなの出るかどうかわからんが。
186名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:30:05 ID:oyGpvKrY
いや箱もロード長いゲームは糞長いぞ。
ようするにソフト次第。
187名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:34:18 ID:3kKvJhLE
今PSP買ったらバージョン2.50しかないですか?
バージョン2.00がほしいんですが
188名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:36:21 ID:yOFRhWiD
誰かこの957のテンプレでモンハンの質問スレ立てて来てくれませんか?

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135441474/957
189名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:47:46 ID:VHFI5YFK
>>169

なかなか興味深いな。DSのメインメモリはPSPよりかなり少ないので、
余裕がないところですな。
190166:2005/12/26(月) 11:48:46 ID:x3fepypE
>>172
ありがとう、以降少し下げてうぷするようにします!
191名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:59:56 ID:iQXTVQnR
DSも苦労してそうだよね。
高速アクセスに耐えられるROMは高価になっちまうし。
旧来のデバイスを新ハードへつなげるための工夫だろうな。

いまどきのPCでも「GPUへテクスチャデータを転送する速度」が
ボトルネックになりつつあるそうだし。

いずれにしても、「作り手の工夫」で「待ち時間を感じさせない」作りを
やれるかどうかにかかっているのでしょう。
頑張れ開発者、こんなこと考えなくて良いブラボーなデバイスが発明されるその日まで!
192名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:01:39 ID:GcY+qfpa
苦労してもPSPの4倍以上も売れてるし
結果オーライなんだろう、つーかPSPって
あんな安く売って売れば売るほど赤字にならないだろうか
193名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:11:45 ID:qdEBQrLf
ソニーにしてみればメモステとUMDとロケフリとDVDレコーダーが売れるからいいんじゃないの?
PSP自体も順調だし
194名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:17:04 ID:GOThESn8
前四半期決算のゲーム部門では、
PSPのおかげで毎年同時期では久しぶりに黒字になったとか日経に載ってたし
メモステとかソフトとか込めて、最終的には採算取れる程度の赤字なんじゃない本体は。
本体500万台作れば黒字になる、て発言の真偽はわからん・・・というか恐らくハッタリな気がするけど
195名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:20:15 ID:fwZiVdbu
真っ黒画面に「Now Loading...」は正直戴けないけど
リッジシリーズの読み込み画面はなぜか許せてしまう。
196名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:23:37 ID:x3fepypE
>>194
部品代だからね<赤字部分
安物に替えるか(問題外)
自社で作るか(工場出費で初期はやっぱり赤字だよね?)
下請けに契約注文して安くしてもらうか(これが一番現実的か)
このくらいしか解消方法が思いつかない。

まぁでもバリューは黒字なんだと思うんで
今の売れ方がパック>単品みたいだし全体的には黒なのかも。
197名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:25:03 ID:4vwKOwuR
ソニーはPSPのお陰で黒字。
任天堂はあれだけDS売ってても北米赤字。
これが違いだね。
198名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:26:12 ID:tPnJKrvm
そうそう。PSPがあの性能と、あの値段だったから、
3万円のロケフリが日本とアメリカで馬鹿売れしてる訳で。

5万円の無線ポータブルTVが、生産が追いつかないほど売れまくりなんて、
普通、有得ないよ。

それに今後、液晶や操作系のボタンを省いてPSPから遠隔操作が出来る
カーナビや、ハードディスクコンポが出たら、
「安くて機能が良い製品」という付加価値がPSPによって叶えられる訳で、
そのためのPSPへのソニーの投資は全然、間違ってないと思う。
あとは、どこまでPSPとソニーの家電製品との連携を生かせられるか。
199名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:26:54 ID:qdEBQrLf
今のPSPが次の決算にどう影響するかな?

そろそろ収穫時期になりそうだから好影響になりそうだけど。
200名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:31:21 ID:4vwKOwuR
そもそもメモステの売れ行きだけでも大儲けでしょ
海外じゃゲームと同じくらいUMD売れてるし。
201名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:33:36 ID:qdEBQrLf
結局必死になるのは任豚・・・ではなくアンチソニー
202名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:36:32 ID:ezyBI/u8
任天堂って北米赤字か
PSP効果?
203名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:38:10 ID:tPnJKrvm
三星のフラッシュメモリが売れてるのはPSPのお陰みたいな記事が
載ってたぐらいだしね。
メモリの特許を持ってる東芝もかなり儲かってる訳で。

それにメモステを持ってるだけでもさ、メモステ対応のソニーのデジカメとか携帯も
躊躇なく選んで買えるようになったし。
204名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:43:58 ID:qdEBQrLf
SO902i機能的にも良いよね。
今までシャープの携帯使ってたけどSO902ホスィ
205名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:46:58 ID:uWdYYD6o
容量稼ぐ為に無茶な圧縮かけてあるだろうから
読み込みに時間かけて、
解凍に時間かけてと
ただでさえ狭いメモリ空間が
解凍する作業領域で食われて有効利用できない苦しみか。
DSソフト全般がもっさり感やちまちま感があるのは
そういう理由だったんだな

情報を小だしにしか扱えないんだ。
206名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:56:38 ID:yOFRhWiD
ビンゴで当選した人順に商品が選べるのがあるんだけど

新品 PSP(単品)
新品 プレイステーション2(SCPH−70000)
中古 ニンテンドーDS プラチナシルバー

この中でもし貰うならどれがいいかな?
207名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:57:44 ID:IYBMQiyt
このスレではPSP
208名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:58:25 ID:GOThESn8
>>202
DS普及の為、$20〜$40の幅で値下げ・バンドル安売り。でも効果がイマイチ

GBAソフトから利益率の低いDSソフトへ移行。
ただGBAソフト売上が割れ、DSソフト売上は新作が出てないPSPソフト以下。ちょうど駄目な分散をしてる時期だった

GBA本体やDS本体は利益出ない

その他、犬関連での大々的すぎる広告、GBミクロの不振諸々で利益うpの要素が余りなかった

まぁ年末はマリカ+ぶつ森で北米もかなりの黒字になるかと。PSPにとっても年末北米は頼みだろうし上がればいいが
209名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 12:59:10 ID:oyGpvKrY
PSPかな?
PS2とDSは2個持ってるからさすがに3個目はいらん
210名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:00:23 ID:oyGpvKrY
確か犬はタダで配ったんだよな?任天堂は。
211名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:03:48 ID:nrIIfzxQ
PS2

FFXに同時に買って今まで使っているPS2を交換したいので
212名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:05:38 ID:GOThESn8
>>210
まぁ本体+犬のセットを、本体価格+$10で売ったから実質それに近いね
213名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:10:35 ID:oyGpvKrY
>>212
そんなこともしてたのか。
いや、俺が聞いたのは宣伝のために任天堂ユーザーに
本当にタダで配ったらしいんだけど。
214名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:13:36 ID:yOFRhWiD
じゃあ今回もPSP狙いで行くことにするよ
215名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:27:34 ID:qOifbtbx
>>206
ぶっちゃけPS2もらって売ればおk
216 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 13:43:58 ID:nH8K8dsX
昨日、子供向けにピポサル、太鼓探しに行ったんだけど
クリスマスだからかレジが混んでいて買えなかったorz
まぁ、リッジでなんとか楽しんでもらえたみたいだから結果オーライ。

さて、昨日買わなかった分何を買おうか・・・
217名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:45:03 ID:tcEF/NLA
PSPの購入を検討しているのですが、ぶっちゃけ買いですかね?
動機は暇つぶし程度になればいいなぁと思うだけですが…
私と同じ動機で購入した方もいると思うのでその感想をお聞きしたいです
218名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:49:22 ID:9vFEjMLF
欲しいソフトがあるなら買いだと思う

俺は十分楽しめて後悔はしてない
コタツで横になりながらそれなりに本格的なゲームができるのはかなり嬉しい
219名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:50:24 ID:UKgFSnMF
>>217
今は軽めのゲームも結構出てきてますので
買っても良いと思いますよ
凝ってきたら、他にいろんな事も出来ますし
220名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:51:18 ID:3UahlpC6
ピコピコばっかりやってないで勉強しなさい
221名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:52:42 ID:WmEGh2tH
>>216
つバイトヘル

子供のウチから社会の厳しさを教えておけて
更に楽しいというゲームです
222名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:53:16 ID:yOFRhWiD
>>217
俺は買いだと思うよ。
コタツ入りながら、モンハンができるなんてなんて贅沢なんだろうかと・・・
223名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:54:14 ID:LW3tINkv
やっぱ218の言うとおり欲しいソフトによると思う

あとPCの基本的な知識とPCでTV録画したり音楽を楽しむ趣味があるなら
PSPはそれだけでも充分暇つぶしアイテムになりえるよ。
224名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:57:48 ID:wF2fjtuP
俺は将棋する為に買った。
けど今はEXITに夢中。

ひまつぶしにはもってこいかと>PSP
225名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 13:57:59 ID:3+YqfmB7
>>217
PSPの良いとこは今更ながらスリープ機能。
瞬間停止、瞬間立ち上げはかなり有り難い。暇つぶしには最適。
ただ、小学生みたいに5〜6時間とかぶっ通しでゲーム出来ちゃう人は予備バッテリーが要る。
226217:2005/12/26(月) 14:08:38 ID:tcEF/NLA
ふむふむ、みなさんありがとうございました。
みんなのGOLFファンなので買ってみることにします。
EXITも公式見たらダンディ坂野みたいなキャラで笑えたので
これも買うことにします(苦笑
227名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:10:47 ID:l5VTtWuJ
フラッシュはまだかよ
228名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:11:48 ID:oyGpvKrY
PSPのみんゴルはマジ良作だし、EXITもとても面白いから
楽しめると思うよ。
229名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:14:06 ID:iQXTVQnR
Flash対応かぁ。
そーいえば、Adobeに買われちゃったんだっけ?
携帯電話で動くくらいなんだ、PSP上で動かすのに技術的問題があるとは思えない。
版権問題で揉めてたりしてねぇだろうなぁ。
230名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:16:17 ID:l5VTtWuJ
次のバージョンアップまで期待して待ってます
それでは
231名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:18:43 ID:YvLHrt/z
>>217
孤独になりたいなら買ってもいいんだけどね・・・

仲間と同じ楽しさを共有したいならDS買った方がいいよ。
232名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:24:32 ID:oyGpvKrY
来た妊娠w
233名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:25:29 ID:5ksyfhSO
PSPも対戦できるじゃない
もしかして
234名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:25:34 ID:9vFEjMLF
逆の考えでいけば
誰かがいないと楽しめないのがDSか難儀だね
暇潰しには向いてないな
235名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:27:09 ID:RsMkm38N
暇つぶしの大半を読み込み待ちで費やしたいならPSPだな
236名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:27:30 ID:yOFRhWiD
>>231
妊娠は巣に(・∀・)カエレ!!
237名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:28:33 ID:zsDK4HOz
こいつらキモ〜〜〜〜〜ッ
238名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:29:21 ID:Vyqcpive
239名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:30:30 ID:6SSGwO6U
ポッド
240名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:36:56 ID:YvLHrt/z
>>217

購入者に衝撃、PSPの買い取り価格なんと6000円
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120204788/l50

いくらで買うか知らないけど、PSPの実質的な時価は6000円だよ。
落ち着いて考えればDS選ぶのは当たり前だよね?
241名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:39:06 ID:yOFRhWiD
必死な妊娠を見ていると心が和むよね
242名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:41:22 ID:9vFEjMLF
馬鹿だな
中古は売れないのにPSPの買い取りが多いから
買い取り値段を下げれば
まず売りにはこないだろ
PSPの価値とかそういうものを語る事ではなくて
商売の問題
243名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:43:36 ID:T6427EKs
買い取り価格なんて1円だろが100円だろうが店が設定する訳だからな
おもしろい子だ
244名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:47:12 ID:ZgPJQFUz
冬休みだもの・・・ネ?
245217:2005/12/26(月) 14:49:34 ID:tcEF/NLA
>>240さん
ご忠告ありがとうございます。
私的にはPSPの価値はそれ以上だと思っておりますので
PSPを購入することにします。

PSP購入の動機は一人でいるときの暇つぶしなので多人数で通信するとかは
考えておりません。多人数で遊べる環境になればNDSの購入を考えたいと思います。
246名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:53:06 ID:oyGpvKrY
いちおう書いておくが、NDSで多人数通信ができる環境があるなら
PSPでも多人数通信できるよ
247名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 14:56:55 ID:0CWp6mtc
>>245
最近はゲームでもバイトヘル、EXIT、戦国無双あたりの気軽にできるのもあるし
がっちりモンハンとかで暇つぶせる事もできる
塊魂なんかもおもしろいし
PSPを欲しいと思って金銭面でも問題ないなら買いでしょう

さらに、環境さえ整っているなら、
寝転がりながら簡単なネット閲覧もできるし、RSSも聴ける
ロケフリでどこでもTV見るなんて事も可能
こういうマルチメディアとしての一面以外にも
12月は上に書いた通りゲーム面も充実してきたからいいんじゃないでしょうか
248名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:00:03 ID:zqZhnTbi
ソフマップの買取価格も置いときますね。

PSP-1000  \15,500
PSP-1000K \18,500
PSP-100KCW \18,500
PSP-1000K チャリティーエディション \20,000
PSP-1000K コカコーラSPエディション \35,000

NTR-001(JPN)  \11,000
NTR-001 ポケパークバージョン \11,500
NDS 色違い      \11,000
NDS ペプシオリジナル \20,000
249名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:02:54 ID:yOFRhWiD
>>247
>ロケフリでどこでもTV見るなんて事も可能

それはちょっと語弊があるぞ
家の中ならどこでもだが、外ならFAPがない所じゃ見れない
250名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:07:30 ID:lu+K4wzd
買取価格は店が設定するんだからなんの目安にもならん
もうウザイ
251名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:08:12 ID:AcGXbWG2
PSPはいっそのこと、ゲームも映画も全部レンタル解禁って方向に行かないかな
252名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:08:39 ID:3+YqfmB7
ロケフリは、TVってより録画済ファイルを出先で見れるって方がポイント高いんジャマイカ。
TVだけならポケットTVとか携帯でもなんとか見れるけど、レコの大容量HDDが当たり前になった今、
録り溜めた番組をいつでもどこでも見れるってのは便利。
>>249
確かにまだ「完全にどこでも」じゃないな。けどフリースポット増えて来てるし、
マクドナルドならちょっと探せばどこでもあるんじゃない?
コンビニに設置され始めれば最強。
253名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:20:59 ID:dS3kLiEN
将来的には自販機に設置されるぐらいの勢いになってほしい
254名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:21:42 ID:+4GX8y1b
コンビ二で設置できたら最強だけどコンビニを中心にPSP片手に動画見ている人が沢山にたら不気味だぞ
255名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:22:57 ID:qdEBQrLf
スゴ録売れてるんだろうな・・・
羨ましい、PSXの新型出ないかな・・・
256名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:23:16 ID:T6427EKs
ライブドアが電柱に付けてるけど
今後は、自販機にも付けていくんだっけか

今の遅れからしていつになるか分からんがな
どちらかというと資金力なるソフトバンクあたりにやってもらいたい
257名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:28:57 ID:4vwKOwuR
携帯電波並みに広域にとどく無線を実用化に向けて研究中とのことなので
2〜3年の内には普通に外で常時接続できるようになるらしい。
258名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:31:33 ID:oyGpvKrY
>>257
そりゃ凄いな
259名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:31:42 ID:3+YqfmB7
ライブドアは500円とはいえ有料だからな・・・
金額的な問題じゃなく登録がマンドイ・・
やっぱフリスポ・ヤフのソフトバンクに期待かも。
260名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:38:05 ID:Vyqcpive
おまいらの充電頻度教えてくれ。
漏れは1日1回
261名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:43:09 ID:T6427EKs
1日1回というか部屋にいる時は差しっぱなし
バッテリーは消耗品、ヘタったら買い替えましょう
262名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:47:38 ID:l5VTtWuJ
2回
263名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 15:59:16 ID:o8jTXCMx
>>238
いっぱいあるんだなぁ
総計で700近くスレ行ってるのか
264名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:07:17 ID:wF2fjtuP
寝る前にさしておく>充電
ゲームは1日1時間すれば多い方。
265名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:28:53 ID:Vyqcpive
>>261
差しっぱなしって充電終わっても?
266名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:41:38 ID:vWeCzGt1
パソコンで配信する動画PSPで見れたらええのになぁ
267 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 16:44:16 ID:nH8K8dsX
>>263
ただ重複で放置されているだけかと。


明日から休暇だ!             ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  PSP!!PSP!!!1!
               ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
268名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:45:02 ID:Bby4ezgf
PSP購入検討者です。
PSPで、ゲームの他にも音楽聞いたり色々したいのですが、PSPのゲーム以外の機能はどうなんでしょうか?
また、バリューパックとギガパックどっち買ったら良いかも迷ってます・・

購入者様、色々分かる方、教えて下さいm(__)m
お願いします。
269名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:50:27 ID:yOFRhWiD
読売ニュースポッドキャストがPSPで再生すると破損データになるので、問い合わせをしてみた


読売新聞東京本社読者センターの山本と申します。返答が大変遅くなり、申し訳ございません。

読売ニュースポッドキャストをプレイステーション・ポータブルで
再生するときに起こる問題に関して、ただいま調査を行っており、まだ結果が戻ってきていません。
このコンテンツはiTunesもしくはPodcastJuke
http://www.podcastjuice.jp/podcastjuke/)での
使用を前提としており、何らかの相性の問題があるのかもしれません。

対処方法が見つかり次第ご連絡を差し上げますので
今しばらくお待ちいただくようお願い申し上げます。
270名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:51:44 ID:RsMkm38N
>>268
色々したいならギガ(まだ売ってるの?)
色々やりたいならバリューはメモステの容量が少ないので駄目。
単品+2GBメモステが最良

機能的にはオマケだと思っとけ。
271名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:52:52 ID:18lAX8sZ
>>268
ゲーム以外にも興味があるなら、ギガパック買っておけ
売り切れで売ってるかは分からないが
バリューはボッタク

ゲーム以外の機能としては、
動画や静止画閲覧、音楽再生など
あと環境があればWEBブラウザ(FLASH不可)
RSS(音のみ)も聴ける
ロケフリでTVを見る事も可能
P-TVを使って動画をPSP上でDL→再生なんてことも

あとは随時バージョンUPで追加されます
272名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:53:23 ID:knmki0zK
PSPのCMに子供を使う意味がわからない。
273名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:54:46 ID:YvLHrt/z

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=7974:JP

任天堂社長:携帯ゲーム機、DSの国内販売が500万台突破
December 26, 2005 00:19 EST -- 任天堂の岩田聡社長は26日、都内で会見し、
同社の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の国内販売数が前週末に発売以来の累計で 544万台となったことを明らかにした。


ちょwwwwおまえらwwww「国内販売台数」www544万www

�加速⊂二二二( ^ω^)二⊃ksk
274名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:55:29 ID:yOFRhWiD
>>272
だよなw
でもギガパックの「それならパックで売ってたよ」ってシーンは好きだ
275名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:57:00 ID:sdipYmUt
>268
色々したいのなら迷わずギガパックを買いましょう。
音楽ファイルを詰め込んでるだけでも結構容量を食いますし。
PSPのゲーム以外の機能としては音楽、映像、画像、インターネット、ロケフリ受信、RSS視聴などがあります。
しかしながら後ろ三つの機能は無線LAN環境が無いと使えません。
前三つの機能はスタンドアローンで使用出来ますが活用するためにはPCが必須です。
音楽で対応しているのはmp3/atrac/wmaで、それ以外の拡張子の場合は変換が必要になります。
(ただしwmaはネット認証が必要なので無線LAN環境が必要です)
映像はmp4のみに対応しており、それ以外の拡張子は変換が必要です。
画像はほぼ全ての拡張子に対応しています。
いずれの場合もフリーの変換ソフトが存在しますので、特にお金が必要ということは無いはずです。
276名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:57:18 ID:uWdYYD6o
DS持っている層は餓鬼か、ゲーム嫌いな奴か、妊娠だけじゃないか。

仲間に入りたくないな
277名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:57:56 ID:4VBGGKqI
RSSの自鯖配信、PHP使わなくてもコレ使えば簡単に出来るかも
試してないけど
ttp://www.nishishi.com/soft/rssmaker/
278 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 16:58:34 ID:nH8K8dsX
ゲーム嫌いな奴はむしろPSP
279名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:58:38 ID:RsMkm38N
FF7CCって野村じゃないのか
280名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 16:58:53 ID:Vyqcpive
>>271
バリューはボッタクリなの?
なんで?
281名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:00:59 ID:knmki0zK
>>276
PSPのCMに餓鬼が出まくりですが。
282名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:02:58 ID:iQXTVQnR
>>280
32MのメモステDUOの価格自体が、既に「容量に見合わない」ほど高価になるせい。
ケースとストラップは悪くない。単体で買う場合でもお勧め。
リモコンは必要ならどうぞ。専用のこれしか使えないから。

それ以外は、今は1GのメモステDUOがお買い得なのさー。
更に(売ってれば)ギガパックの方が割安感がある。探すべし。
283名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:03:34 ID:3+YqfmB7
近所にギガが残ってるのであれば迷わずギガ。
白イラネで、ちょっと金あるなら単品+2G。
284名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:04:45 ID:dS3kLiEN
たしかに1000MBが1万円なのに、32MBが2000円ちょっとって凄まじいボッタクリだな
285名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:05:25 ID:4vwKOwuR
>>280
一年たってメモステの値段が下がってるからその分はボッタになるかも。
単品プラス1Gだと3万くらいになるからやっぱりギガパックは付属品込みで
すごく得だね。
286名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:05:49 ID:15M8Ca9X
パソコン持ってて好奇心と情報収集能力がある奴はPSPはめちゃ楽しめる
287名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:06:09 ID:WRUkELvR
>>278
同意。
DSこそまさに「ゲーム機」。

PSPはむしろ家電だよな。
クリエやPDAに近い気がする。本当に中途半端な位置で難しい。
288名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:08:10 ID:VHFI5YFK
( ´_ゝ`)フーン
289名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:10:52 ID:mHhEVl5x
家電でバーンアウトが出来るわけないだろ。
しかもうんこをしながら。
290名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:10:57 ID:uWdYYD6o
DSにゲームなんか一本もないだろ
291名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:11:53 ID:4qb1/WH0
どっちも必死だね。
ちょっとウンコして落ち着いたほうがいいよ。
vsスレってもんがあるんだし。
292名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:14:29 ID:k2eTl5jR
普通の人はPSP難しいかもね…

会社の人にバージョンアップの話したら、はぁ?って顔されたし
293名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:15:15 ID:4vwKOwuR
いつものひと次は故障ネタかな
294名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:16:04 ID:OiripNZ+
任天堂のゲームに興味がなきゃDSは確実にゴミだからなぁ
295名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:17:17 ID:yOFRhWiD
>>287
家電というのは、つまり家で使う電気製品ってことだ
ゲーム機だろうが、なんだろうが全部ひっくるめて家電だぜ?

じゃあDSは家電じゃないとすると、なんなんだろうなぁ〜?
296名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:17:54 ID:W/0FPh+v
>>292
でも最新のソフト遊ぶならそれにアップデータついてるし、
やってみれば難しい事って全然ないけどな。

っていうか携帯ゲーム機にバージョンアップだからはぁ?って
思ったんじゃない。
バージョンアップ自体は会社員なら珍しい事じゃないでしょ。
297名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:19:00 ID:uJ8bi/m/
いつもの人
298名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:20:32 ID:RD4DrcXX
>>295
DSは家でやらないだろうw
299名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:21:37 ID:k2eTl5jR
>>296
うちの会社は、仕事でパソコン使わないし、パソコン持ってる人少ないので…
300名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:23:38 ID:nrIIfzxQ
>>287

> クリエやPDAに近い気がする。本当に中途半端な位置で難しい。

クリエはPDAだよ(苦笑)
301名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:24:44 ID:iQXTVQnR
そーいや、ヨドバシ横浜のゲームコーナーんとこに
DSの無線LANステーションが2台?あったんだが、おっきいお友達が群がってたなぁ。

良く「おたくはキモい」とこのスレに書かれていて、
そんなこたぁない、と思っていたんだが、あれはちょっと引いたな。
せめて椅子でもあって、談笑しながらってならまだしも、
皆たちっぱなしで黙々とペンを走らせていたよ…

あぁいうのは、家で静かにやるもんだなぁ、としみじみオモタ。
302名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:28:19 ID:YvLHrt/z
303名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:34:02 ID:WRUkELvR
>>290
なに言ってんだコイツは?(笑)。

あんたの言うゲームってムービー垂れ流しのキモオタアニメRPGや残虐なメタルギアとか?

なにを持ってゲームが無いんだ?
304名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:34:54 ID:nrIIfzxQ
>>303
PDAって何か分かった?
305名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:37:28 ID:VHFI5YFK
ゲームマニアとしてはDSは物足りないと感じるけどね。
ゲームをあまりやらない人向けに作られているという印象がありますけどね。
306名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:37:57 ID:W/0FPh+v
>>299
そうなんだ?
日本って先進国の中で国民のPC習熟度最低らしいからな。
ハードウェア技術は高いのにソフトウェア技術が絶望的に低いのも
何気に足引っ張ってたり。
アメリカみたいにインドから引っ張ってこないとダメなのかも
307名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:39:43 ID:i3xTPyjt
ID:VHFI5YFK
308名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:39:53 ID:uJ8bi/m/
いつもの人、ゲーム機ごときで必死にならんでも

はぁ〜平和だ平和だ
309名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:40:29 ID:WRUkELvR
>>295
DSは家電じゃなく「玩具」だよ。

てかゲーム機ってオモチャでしょ?

PSPはPDAやW-zero3にもなれない(大人が使うには恥ずかしい)し
オモチャとしてはしっくりこない。
非常に中途半端で難しい。
310名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:42:01 ID:eoG/8JvB
PSP終わったな
311名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:42:41 ID:VHFI5YFK
売り上げでいくら勝っても、ゲームマニアとして満足できるかというのは
問題ですねw
312名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:42:57 ID:4qb1/WH0
>>310
いまさら騒がなくても
もう国内じゃ勝てないのはこのスレの連中だってわかってるよ
313名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:43:36 ID:yOFRhWiD
>>309
あぁ玩具ね
餓鬼向けのソフトが多いのも納得できる

DS買ったらもれなくラムネが付いてくるキャンペーンとかやったらどう?ww
314名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:44:30 ID:eoG/8JvB
必死にPSPにフォロー入れてるのはもうこのスレだけだな。
315名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:44:41 ID:bNiS4fl6
>>309
大変だね
316名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:44:49 ID:nrIIfzxQ
>>309

> PSPはPDAやW-zero3にもなれない(大人が使うには恥ずかしい)し
> オモチャとしてはしっくりこない。
> 非常に中途半端で難しい。

お前、PDAが何かも知らないし、スマートフォンだって触ったこと無いだろ(苦笑)
317名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:45:53 ID:38VY/Nlr
PSPのCMには「おこちゃま」しかでませんねwwwwwwwww
318名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:46:33 ID:WRUkELvR
もう勝ち負けで騒ぐのがナンセンスだし。
クリエを生産中止にせずにいれば、中途半端なPSPにならずにすんだのになぁ。
TH55は良かった…。

大人向けのデジモンに特化したら良かったのに。
下手に玩具にしないでさ。
319名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:47:27 ID:qOifbtbx
PSPでオススメのソフトなに?
リッジ買おうと思うんだけど、2月下旬に仁Dでるし、どっちの方が面白いのやら。
レースゲーム2つ持っててもなんだかなぁって感じだし。
あと、パワスマって面白いかな?
320名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:47:29 ID:VHFI5YFK
そもそもPDAはゲーム機として使うのはかなり無理があるがw
321名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:47:43 ID:wF2fjtuP
冬休み到来って感じがするね。
322名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:47:54 ID:eoG/8JvB
お通夜会場はここですか?
323名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:48:09 ID:yOFRhWiD
>>319
モンスターハンター
324名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:48:10 ID:VHFI5YFK
冬だな
325名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:48:46 ID:k6IQGUup
PSPはゲーオタ向けハードということで
支持されていけばいいんじゃない
あくまでマイナーハードで
326名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:48:46 ID:VHLX3y56
ギガパック正月に販売すると思う?
327名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:49:37 ID:YvLHrt/z
http://www.gpara.com/news/05/12/news200512260768.htm

ジーパラ

涙目で文字が読めないかもしれませんけど・・・
328名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:49:54 ID:qOifbtbx
>>323
マゾゲーって聞いたことあるんだけど如何なものか
329名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:49:59 ID:nyzT/LBZ
>>319
パズルが好きならルミネス、ARPGが好きならモンハン、みんごるともじぴったんと塊魂もお勧め
330名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:50:12 ID:yOFRhWiD
ミクロが爆死してから、なんの音沙汰もない件について。
331名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:51:10 ID:VHFI5YFK
GBMはPSPより売れるといっていませんでしたか?w
332 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 17:51:21 ID:nH8K8dsX
PSPはマルチメディアなハード
しかしゲーム機という事に変わりは無い。

で、SSXってどうよ?
333名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:51:36 ID:wF2fjtuP
>>319
リッジはベストで安いから取り合えず買って見てもいいんじゃないかな。
何だかんだ言ってもベストは良いゲーム多いからそこから選ぶのも手だと思う。
何と云っても安いし。
334名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:51:47 ID:3+YqfmB7
「携帯機が最後の砦」って禁句だっけ?

これに関してはいっつも反論こないんだよな・・・
たぶん今回もこない・・
335名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:52:08 ID:xQiDn/d9
任豚が沸いてると思ったら冬休みか・・・
336名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:53:12 ID:nrIIfzxQ
> クリエを生産中止にせずにいれば、中途半端なPSPにならずにすんだのになぁ。
> TH55は良かった…。

PDAが何かも知らないのに、的はずれなこと書かないでください(苦笑)
337名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:53:21 ID:zEA+4z3b
携帯機しか興味ないからどうでもいい。
338名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:53:44 ID:6SSGwO6U
>>327
GCもそれくらい売れるとよかったんですけど^^;
339名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:53:53 ID:uJ8bi/m/
>>332
正直おすすめ出来ない
俺は売った
340名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:54:38 ID:qOifbtbx
>>329
>>333
ありがとう。とりあえずリッジは買ってみる。
仁Dとパワスマは買い?
341名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:54:49 ID:4qb1/WH0
>>334
うん、まぁソフト売り上げとかもう7年ぐらい1位だけどね。
342名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:56:37 ID:GY11uQwv
こ こ で す か ? w



あっちこっちに通夜会場として宣伝してきまつねwwwww
343名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:56:40 ID:yOFRhWiD
>>340
まだ発売してないから、なんとも言えん
344名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:56:48 ID:WRUkELvR
>>336
PDAが何かも分からずに的外れな書き込みしないでください(苦笑)
345名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:57:16 ID:nrIIfzxQ
DS信者は
脳トレ2→英語漬け→指さし会話って買っていくの?
偉いねえ(苦笑)
346名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:57:41 ID:YvLHrt/z
>>338
一年で故障→買い換えさせようなんてケチな考えは持ってないですからね。
347名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:57:54 ID:nrIIfzxQ
>>344
TH55ユーザーですが何か?
348名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:58:17 ID:WRUkELvR
>>342
あまり余計な事をするなよ…。
349名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:58:28 ID:tSsxQl3O
任天堂信者に必要なのは「英語漬け」じゃなくて「日本語漬け」だけどな。
350名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:58:30 ID:zEA+4z3b
>>345
お前の脳内DS信者はね。
351名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:59:07 ID:VHFI5YFK
俺もCLIE T600を使ったことがある。ゲーム機としてはGB以下だったな。
PDAにゲーム機として期待するのはアホだな。
352名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:00:13 ID:yOFRhWiD
>>349
IDがSSX
353名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:00:15 ID:WRUkELvR
>>347
同じ機種かよ。

PSPも被るとはな。
354名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:00:52 ID:4qb1/WH0
携帯だって正直カラーなだけでほとんどGB以下だし
純粋なゲーム機以外にゲームを求めるのは酷ってもんだよおとっつぁん
355名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:01:56 ID:wF2fjtuP
とりあえず帰りにニードフォーを買って帰ろうかと思ってるんだが
前作のベストか先週発売の新作で悩んでいる。

誰か背中を押してくれ。
因みにニード未経験。
356名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:02:16 ID:VHFI5YFK
697 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/19(月) 18:26:46 ID:f4WFXY7y
妊娠は自分がやってるカルト教活動を聖戦か何かと勘違いしてるんじゃない?
357名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:02:19 ID:JzkKzCNA
>354
最新の携帯はDS並み(若しくはそれ以上)の性能はあるんじゃね?
358名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:02:47 ID:qdEBQrLf
ここで火病起こしてるのって痴韓だったりしてw
359名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:03:01 ID:qOifbtbx
ニード系とリッジどっちがオヌヌメ?
360名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:03:19 ID:yOFRhWiD
>>355
悪いことは言わないから前作はやめておけ
361名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:03:42 ID:WRUkELvR
>>351
まさにそれだよ。

逆にゲーム機に動画やMP3やらを期待するのもアホだろ?

PSPって微妙すぎる。本当にもったいない。
362名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:03:47 ID:tSsxQl3O
PSPとPDAが良く比べられるけど、タッチパネルWith低スペック向けの
DSのゲームのほうがPDAでやるのに向いてるんじゃないかと思う。
363名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:04:03 ID:qdEBQrLf
>>357
でももっさり
364 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 18:04:29 ID:nH8K8dsX
>>339
サンキュ。
評価の個人差が大きいタイトルだったからちょと気になってた。

>>351
まぁ、そうだろう。
適材適所という言葉もありますし。

>>359
リアル志向でなければリッジを推しておく。
ニードはやった事無いからなんとも・・・
365名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:06:25 ID:yOFRhWiD
>>359
スピード感を求めるならニード
366名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:06:46 ID:wF2fjtuP
>>360
サンクス。
新作買って帰る事にします。
367名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:07:13 ID:W/0FPh+v
>>361
動画に関しては微妙どころか現在ポータブル動画再生機としては
コストパフォーマンス最高だと思うがな。
それ目当てに買ってる人間がいるくらいなんだし。
海外じゃゲームと同じくらいUMD売れてるからいいんじゃない。
368名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:07:35 ID:YvLHrt/z
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/26/news046.html

ITmedia
実売台数のグラフが載ってるぞw


まさに加速�⊂二二二( ^ω^)二⊃
369名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:08:11 ID:WRUkELvR
>>367
使っててそれは分かるが…。
370名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:08:45 ID:yOFRhWiD
GBAとDSはおなじROM同士でもまったく違う
GBAはROMのデータを直接アクセスできる。
だから大量のアニメパターンをROMからダイレクトにVRAMへ転送すれば
大量なアニメもそのまんま再生できたりする
DSのROMは外部デバイスとしてぶら下がっている。いってしまえばCD-ROMのようなもの。
転送速度が高速であることにかわりは無いが
一度メインメモリにデータを置かないと駄目。
つまりGBAのようにダイレクトにROMからVRAMへ転送、ということができない。

でっかいタンスから直接着替えを取るGBAと
でっかいタンスから、一度着替えカゴの中に着替えを入れて、その中から着替えを選ぶ

この差は地味にでかい。いや、地味じゃなく、マジででかい…orz
無理すれば転送できなくもないけど、GBAのころのように高速というわけにも行かないし
物凄く処理が面倒。
メインメモリが思ったより広くないからそれもまた厄介…orz
371名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:09:51 ID:nZbRbnRV
372名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:10:36 ID:qdEBQrLf
動画に関してはUMDの他にスゴ録やロケフリもあるしな。
PSPとその関連商品が売れるんだからSONYもウハウハ
373名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:10:50 ID:zEA+4z3b
いいじゃん別に。ハード販売で大赤字でなく、メモステやらなんやらも
含めて利益が上がるんならさ。
PSP、ビューワーとしてはかなり優秀(値段も含めて)なんだが、
俺的には4:3じゃないのが痛いな。
ディスプレイに使う際に面倒になる。
374名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:10:56 ID:WRUkELvR
>>370
っUMD



本当にUMDってのも…
375名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:12:07 ID:Xmpx1/5A
DSのあまりの圧勝ぶりにスレ住民がファビョってるな
376名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:14:34 ID:nrIIfzxQ
>>361
だからスマートフォンはPSPの対抗馬になりえない。

PDAはPDAで独立して持っているほうが全然便利。iPodが売れるのも
携帯電話で音楽聴くにはまだ無理があるから。

俺はPSPorDS+携帯+iPodという感じだよ。
携帯はメールと通話
PDAはスケジューラーとメモ機能
ゲームはPSPかDS
PSPではみんなで集まったときとかに写真や動画を見せたりしている。

一緒にすると却って不便。
377名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:14:56 ID:W/0FPh+v
>>373
でもワイド画面使うとワイドが標準になってくれればいいのにと思ってしまう。
うちはTVがワイドだしノートPCもワイド画面の買ったから特にそう感じる。
情報量が多いってのは便利だよ。
378名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:16:18 ID:dcq/KvGi
できることならPSPの性能をもっと上げて欲しい。
今でも綺麗だがシェーダ3.0対応くらいの性能を…。
PS3との連携でロケーションフリーでPS3ができたら最高。
379名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:16:26 ID:zEA+4z3b
俺の場合、使うソースが4:3ばっかだからね。
映画とか見るなら、ワイドの方がいいだろうな。
380名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:23:12 ID:qdEBQrLf
急に静かになったな。
なんかさっきまでの荒らしは自演臭いw
381名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:24:47 ID:SDNogipb
Portable TV、「かみちゅ!」4話や「Se-女!A/眞鍋かをり」など21作品
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12346.html
382名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:25:14 ID:uiKvxjpF
>>380
えぇい、もうそっと眠らせておk
383名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:25:42 ID:oqiQ/DTf
何この基地外だらけのスレ
384名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:26:50 ID:4qb1/WH0
>>357
ご冗談を・・・
もしその程度の性能があったとしても
あの冗談みたいなアプリ容量じゃ・・・
記憶領域足しても1Mないようなのがほとんど。
385名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:28:16 ID:fGF7UajH
分かったからVSしたいならVSスレに池
386名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:29:35 ID:acY9LiLt
PSPってすべてorある程度の機能使いこなせる人にとっては
ものすごい安い買い物だよな
初携帯ハードでこれなら、すごい成功だと思う(まあソニーにはデジタル家電出してるから任天堂と同等、それ以上のノウハウはあるわけだが)
ただ妊娠の煽りにもあるようにソフトが携帯機でやる必要性が感じられないってのもある
その点DSは画面が本体と一緒になっている携帯機ならではの機能(タッチパネル)を用意してきたことはとても評価できるね
それを使ったゲームが面白いかは別にして
387名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:30:03 ID:4qb1/WH0
>>378
対応するだけなら6200でも出来るんだぞテメー
388名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:35:49 ID:NUpq4Cgq
389名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:35:52 ID:qdEBQrLf
>>386のような書き込みが増えれば議論スレも内容良くなるんだけどね・・・
まあ2ちゃんにそんなこと求めても無理か
390名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:37:36 ID:wH1kOOAp
>>376
>PDAはスケジューラーとメモ機能
PDAってそのくらいしか使い道ないの?
だとしたらPSPがその機能を有すれば簡単にそのポジション奪えるような気がするが。
もっともPDAなんて大した市場規模じゃないけど。
391名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:38:44 ID:YPc6G1e1
ゲハでの議論ほど意味の無いものは無いからな。
実世界に何の影響も無いんだから。
同じように煽りあっても影響ないけどな。好きにしろ。
392名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:39:21 ID:3+YqfmB7
突然どさっと来て一気にいなくなったな・・・
竜巻みたいな連中だ・・
393名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:41:26 ID:4qb1/WH0
>>390
最後の行の通り。
携帯が一通りできるのでもう
PDAなんて売ってるメーカーはありませんというオチ。
394名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:42:06 ID:W/0FPh+v
>>390
メール送れたりちょっとしたビジネス文書見れたりするが。
PDAじゃないけど今度出たシャープのPHS端末はなかなかよさげ。
PHSじゃなきゃすぐ買うんだが…
携帯版の作ってくれないかな。そろそろ日本でも需要出てくるはず。
395名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:43:27 ID:4vwKOwuR
さっきも言った広域無線LANが一定地域に広がって、PSPでSKYPEができるようになったら
携帯すらいらなくなるぞ。
396名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:48:17 ID:wzct3Plq
>>391
同意なんだけど全然関係ない板でも、ソニーの名前が出ようものなら
PSPを貶める書き込みが頻繁に見られるのはストーカーみたいで怖い
397名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:48:32 ID:qdEBQrLf
>>392
いや恐らく一人の自演かと思われ
398名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:51:12 ID:4qb1/WH0
>>394
DoCoMoのM-1000知らないの?
っていうかPHSでいいじゃない。
田舎ならともかく都市部でPHS嫌う理由がようわからん。
俺は東北出身だからPHSなんて論外だけど。
399名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:51:46 ID:4vwKOwuR
こんな掲示板でいくら暴れてもPSPの素晴らしいデビュー1年目は変わらないよ。
400名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:52:53 ID:uWdYYD6o
一本もないはあんまりか、
一応、劣化移植のレトロゲームが遊べるからな

DSに、「これがDSのゲームだ」と胸張れるタイトルはない

に訂正
401名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:58:16 ID:Mn5Pni0z
>>400
何言ってんだと思った。
PSPに、これがPSPのゲームだと胸を張れるタイトルこそ無いぞ。
もっともそれはDSに関係なくPSP発売前から言われていたことではあるが。
402名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:58:28 ID:wH1kOOAp
PDAほどの機能は無くてもせめてゲーム発売日カレンダーくらいは実装すべきだと思う。
スケジュール管理+ゲーム発売日表示があれば自然とゲーム発売日に目が行く。
あとゲーム動画をPSPでストリーミング再生できたら宣伝になって購入に繋がるかと。
403名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 18:59:56 ID:4qb1/WH0
>>401
・・・トークマンか?
一番PSPらしいような・・・
404名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:01:09 ID:+4GX8y1b
ストリーミング再生は難しいかもしれないけどそういうのできたらおもしろいよね
405名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:02:10 ID:uWdYYD6o
これがという特定は確かに難しい
PSPはどのタイトルをもってしてもPSPのゲームだと胸を張れる

一部痛いソフトもあるがな
406名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:05:45 ID:+4GX8y1b
個人的にルミネスとAC!Dシリーズ
407名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:05:49 ID:W/0FPh+v
>>398
ソフトウェアキーボードしかついてないっしょ、アレ。
それならPDAの方がマシ。
画面もW-ZERO3の方が一回り大きいし。
ちゃんとビジネス用途に使うならWindowsMobile搭載ってのは魅力。
408名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:05:56 ID:LW3tINkv
PSPメディアマネージャーの日本語版でないかな

あれを普通に同梱してくれればいいのになぁ
409名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:06:56 ID:qdEBQrLf
>>399
箱やドコモのFOMAと比べたら全然マシだもんな
410名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:07:09 ID:DNw40sU2
>>404
RSSチャンネルはストリーミングしてるよ。
でも、podcastingは無線LANが無い場所でも聞けるように保存できた方が便利だと思うんだがなぁ…
411名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:07:21 ID:UxjLNp15
また発表会で2006年3月に『旅の指さし会話帳DS』を発売することを発表した。
『旅の指さし会話帳DS』は、言葉を組み合わせることで、文章とし、さらに外国語と日本語を表示するだけでなく。
外国語の発音までしてくれるコミュニケーションソフト。
外国で困ったときに、ニンテンドーDSを差し出すことで、会話を行なうという新しいコミュニケーションを行なうと言うソフト。
韓国語、タイ語、中国語、ドイツ語、英語をそれぞれ2,800円で同時発売する予定となっている。

トークマソ♪
412名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:10:20 ID:dcq/KvGi
画面だけ見せられるとPS2だかPSPだかわからんときがあるな。
性能が良いからクオリティを高くできる部分もあるんだろう。
携帯機だと思わせないその力強さがPSPらしいと思う。
413名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:10:22 ID:ZUldk/Mv
無知とは恥ずかしいものだな…
414名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:13:02 ID:Vyqcpive
最新の音楽が聴けるRSSありませんか?
415名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:13:13 ID:+2eafomh
>>411
マイクは使わないのか
文章を選択するのはトークマンと同じだね
416名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:16:00 ID:qdEBQrLf
PSPのおかげでメモステ、ロケフリ、UMD(あとはスゴ録?)が売れたということでこれだけの収穫があったんだから来年のPS3でソニーは完全に調子上向きになるだろうな。
417名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:19:11 ID:4qb1/WH0
>>416
rootkit問題が・・・
418 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 19:19:15 ID:nH8K8dsX
419名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:20:07 ID:1W5nC2dv
>>417
SONY本体とは関係ないっしょ。
関係あっても切り捨てそうだがw
420名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:20:46 ID:Vyqcpive
>>418
自作しないで聞く方法はありませんか?
421名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:21:09 ID:37vwhBnd
>>411
>それぞれ2,800円

( Д)゚  ゚
422名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:25:01 ID:06MishG4
俺を慰めてはくれないか。

ネットを楽しもうと思ってたんだが。

・無線LANなんてハイカラなもの田舎にはない
・OSがMEだからUSBも意味が無い

はぁ………
423名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:26:03 ID:4qb1/WH0
>>422
そもそも無線LANなんてぶっちゃけ都市部以外
無理なんだから諦めろ。
424名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:26:38 ID:yOFRhWiD
425名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:27:20 ID:yOFRhWiD
>>422
マジレスするとMEでもUSB接続は可能
426名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:27:39 ID:06MishG4
>>423
妊娠でもなんでもないが、ほんとにDS買っといたらよか(ry
427名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:27:45 ID:F5WUknHA
>>411
ああ、トークマンより売れちゃいそーだな・・・
428名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:28:18 ID:06MishG4
>>425
な、なんだってー(AA略

詳細を
429名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:28:53 ID:YfwNPmqC
>>390
だからPDAの市場規模は縮小した。

俺はClie使って5年くらいになるけど、この間のスケジュール、レストランの住所、
ミーティング時に取ったメモやアドレス、PCと共有しているメールの文章などを
検索で一瞬に調べることが出来る。

毎年この時期に手帳を買い換える必要もない。
というか無いとかなり不便。
430名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:30:18 ID:4vwKOwuR
>>422
ロケフリ買えよ。家中無線化できて最高だぞ。
PC、DVDレコ、PSP、PS2も全部無線で最高
431名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:30:27 ID:yOFRhWiD
>>428
俺今MEなんだけど普通にUSB接続できるぞ>PSP
432名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:32:58 ID:YPc6G1e1
無線LANなんて5000円であるだろ。買え。
433名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:33:46 ID:4qb1/WH0
無線LANが5000円で買えるワケじゃない。
家で使える無線LANルーターなどが5000円で買えるんだろ。
434名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:36:25 ID:mHhEVl5x
無線LANのAPは2000円で買った
435名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:38:40 ID:3+YqfmB7
>>419
関係無いはチト言い杉だなw
まあ、たまたま買収したアメのレーベルがヤラかしてくれた、
ってことで、一応親にも責任は飛んでくるわな。
けど、まじで切り捨てはありそーw  SMEにとってあんなもん無くなっても痛くも痒くも・・
436名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:45:59 ID:4qb1/WH0
三菱そごうを例にとればわかりやすいかと。
子供のやらかしたことは親に全部かえってくると・・・
437名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:47:50 ID:tPnJKrvm
スパロボMX買おうか迷ってる時に、あのチンケなCMが流れると買う気が失せる。
438名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:50:17 ID:KzM/8ekf
俺もMeだけど、USBでPCから動画移したりしてるぞ。
まずは繋いでみろよ
439名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:50:23 ID:4qb1/WH0
>>437
なぁ。
戦闘アニメーション流して
セリフ叫んでればいいよなスパロボCMは。
440名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:51:36 ID:uWdYYD6o
ロケフリではPS2対応してないんじゃないか?
対応しているのはPSXのはず

もっとも、単に対応する赤外線リモコンコードを
アップデートしてくれさえすればいいんだが。
441名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:51:48 ID:JSJVVdBP
ここが通夜会場か
442名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:52:35 ID:mHhEVl5x
ここらで一発超大作が欲しいところ。
443名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:53:16 ID:ZbiTIs4i
ヤフートップトピックス

・ニンテンドーDS、最速500万台
http://www.yahoo.co.jp/
444名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:55:44 ID:4qb1/WH0
>>442
正直無双やMGSやウイイレを超える超大作って何よ?
ドラクエか?FFか?
445名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:56:40 ID:mHhEVl5x
>>444
ずばりFFTのナンバーズ
ファイナルファンタジータクティクス2
446名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:57:22 ID:F5WUknHA
>>445
なんかDSで出そうですね・・・
447名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:57:34 ID:wfO0ldR9
ローグ
448名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:57:38 ID:dcq/KvGi
風呂でPSPに興味あるんだけどジプロックで完全OK?
449名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:57:57 ID:745BQBhJ
CCFF7があるじゃないか。FF7儲のパワーは凄いものがある。
450名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:10:02 ID:+2eafomh
ダージュオブケルベロスの予約も何気に男女比半々だからね
うちの店限定だが
451名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:10:03 ID:ODGFQViq
スクショさえでてないのに何を期待しろと?
452名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:10:51 ID:YPc6G1e1
まぁCCFF7がPSPのソフト売り上げしばらくの上限だと考えていいんだろうな。
ちゃんとしたものさえ作ってくれれば。
そういう意味でも注目してるんだが情報まだかねぇ。
キャラ画像位そろそろ欲しいところだ
453名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:12:17 ID:k6IQGUup
ケルベロスて20万も売れないんじゃないの
454名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:12:35 ID:sdipYmUt
>448
OK
455名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:14:33 ID:RPfDeE8u
美男美女のゲームは強いか
456名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:15:17 ID:dcq/KvGi
>>454
d
457名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:20:25 ID:4vwKOwuR
>>440
PS2のネットが無線LANでできるというつもりで書いた。

ジプロクは安いけど気密性高いよ
458名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:20:27 ID:vWeCzGt1
インドの新潟の雪すごいな
459名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:28:18 ID:fwZiVdbu
ジップロックというか、食材なんか入れるフリーザーバッグ見たいのをカーチャンから貰ってこい。
ビニールも厚くて作りがしっかりしてるし超おすすめ。
460名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:36:35 ID:j+5cXiKq
風呂場でやったらジップロックの中結露しないの?
461名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:38:01 ID:4vwKOwuR
空気抜いとけば問題なし
462名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:38:30 ID:vWeCzGt1
風呂でPSPて女かよ気持ち悪い
463名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:39:12 ID:4vwKOwuR
なんと言われようと風呂でロケフリは極楽〜
464名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:41:16 ID:yOFRhWiD
ほぉ風呂でロケフリか
今度やってみよう
465名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:47:33 ID:fwZiVdbu
風呂でロケフリ(TV)とか、寝ながらネットとか時代は変わったもんだな。
466名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:48:01 ID:bNiS4fl6
風呂でテレビ見る奴は女だってさ
467名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:50:49 ID:+4GX8y1b
P−TV更新されますタ
468名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:51:46 ID:ri7XzdMJ
結局、ゲーム機として使われないPSP
こんなんじゃサードも逃げ出すのも当たり前だな
469名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:51:57 ID:PxJ+uXFf
風呂でオナニーすると精子が水にぬれてキシキシします。
本当にありがとうございました。
470名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:52:25 ID:vWeCzGt1
WebMoney対応きたー
471名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:54:34 ID:vWeCzGt1
だからなんだ
472名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:56:16 ID:ODGFQViq
>>470
本当か?
473名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:56:52 ID:4qb1/WH0
>>469
本当に風呂でオナニーしたことあるのか?
お湯に触れるとなんかスライムのようなそうでないようなものに変化して
風呂にこびりつくと大変なことになるんだぞ
474名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:58:30 ID:bNQ4Rj+6
配水管が詰まって業者を呼んで恥ずかしい思いをするってコピペがあったな。
475名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 20:58:45 ID:vWeCzGt1
下ねたやめて
476名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:05:34 ID:qOifbtbx
マンコ^^
477名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:14:52 ID:OVU/xFQP
サードはPSPのほうが売れてるってデータあったような・・・
478名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:15:31 ID:acY9LiLt
どうしておとこのひとってデリカシーがないんですかぁ?
479名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:15:33 ID:tPnJKrvm
舞姫7日間レンタルで100円か。でも買いたくない。

全26話で2600円でしょ。
UMDってコピーされないんだからさ、UMDの原価足しても、
2万円ぐらいで全26話収録のUMD BOXを出した方が遥かに儲かると思わない?

日本のコンテンツって、著作権ばっかり過保護に守ろうとして、
せっかく儲かるのに、儲からない道を選んでるよね。
480名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:16:22 ID:KiWTwpEt
おんなにデリカシーがありすぎんだよ。
481名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:16:53 ID:rfmbJgtz
DVDで出てる全てのものがUMDで買えたらどんなにうれしいことか
482名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:18:47 ID:bNiS4fl6
>>479
同時にやっても売れないけどな
483名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:19:18 ID:KiWTwpEt
そうなってくれたら最高なんだけどな。
PS系のゲームも全部UMDになってくれりゃあなぁ。
484名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:20:08 ID:sdipYmUt
>481
どうやらアメリカではそういう状況になりつつあるようだね。
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50334308.html
日本でも早くレンタル開始されないかな。
485名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:21:43 ID:rfmbJgtz
>>484
日本のアマゾンでも検索すると300タイトル以上でてるんだがなぁ
DVDに比べて圧倒的に少ない
486名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:22:01 ID:KiWTwpEt
250タイトルでどうすんねん。
487名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:24:19 ID:bNiS4fl6
UMDビデオは発売してまだ1年も経ってませんが
488名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:24:39 ID:vWeCzGt1
UMDたかい
489名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:24:57 ID:Asj3PsXM
PSPもし、改良するなら軽くしてほしいなぁ
仰向けでゲームするとさすがに腕が疲れるよ
電池/UMDがあるから当分無理そうだけど
490名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:25:32 ID:rfmbJgtz
値段は別に問題ないけどな
DVDと同じで欲しいものは欲しいし、いらないものはいらない
491名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:25:53 ID:KiWTwpEt
ゲームみたいに新たに開発するわけじゃないだろが、映画ってのは。

492名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:26:58 ID:tPnJKrvm
レパートリーより、まず値段だよ。
2時間のアダルトビデオUMDが980円なのに、
マイナーな低予算アニメが2時間分収録で3500円とか有得ない。
493名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:27:31 ID:mHhEVl5x
UMDのレンタルは一部のツタヤでもう始まっていると誰か言って無かったか
494もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 21:27:57 ID:CMerL48v
DVDは一年たってもエヴァぐらいしかでてなかったきがしる
495名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:28:07 ID:vWeCzGt1
2時間で3500円もひどいが
1時間で8000円までくるとキチガイとしか思えない
496名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:28:58 ID:rfmbJgtz
そうかなぁ
安けりゃ買うっていうタイプの人も居るのかな。
497名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:29:57 ID:mHhEVl5x
UMDはワンコインであるべき。
そろそろ始めてもいいんじゃないのかワンコイン。
100円玉なんて無茶は言わないからさ。
498名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:30:31 ID:M0WNjT6X
UMDビデオは高いね
ほぼPSP専用機なんだからもう少し安くてもいいでないのと

アメリカじゃ安いらしいけど
499 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 21:30:59 ID:nH8K8dsX
>>497
それは無い
やはりレンタル向けに展開した方が・・・
500名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:32:50 ID:vWeCzGt1
アニメとか1話1000円〜1500円っしょ
これ1話500円なら買う
501名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:33:49 ID:Zg5cg3Cr
P-TVで配信してるアニメはUMDにしてほしいわ
1話あたり500円〜1000円でも全然買う
502名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:34:49 ID:+4GX8y1b
UMDだとちょっと高いからP-TVにほんのり期待しているんだよなー。
繰り返し何度も見る作品は少ないからちょうどいい。
レンタル屋だと返すと借りにいくのがめんどいし自分が見たい作品を探すのが面倒
返すの忘れるとすごい値段になるし
あとは回線さえ速ければ…。
P-TVアダルトバージョンなんか出ればもっと人が増えると思うのだけどな。
503名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:35:21 ID:T6427EKs
別に1話1000円くらいでも買うよ
P-TVのはUMDに出してほしいね
舞姫とか初めて見たんだがおもしろすぎる
DVDだと見なくなるだろうから、UMDで出てほしい
504名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:37:27 ID:wIphNvCN
スレ読んで気がついた。
そうかー冬休みなんだなー。
505名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:41:04 ID:tPnJKrvm
Gyaoが無料で映画やアニメを見せてくれる時代に、100円レンタルでも高く感じる。
携帯テレビで見れるという付加価値があるだろうという人もいるだろうが、
それなら、PCで無料で見た方がマシって程度の付加価値だよ。

DVDレンタルと同じように家の大画面で高画質で見れるなら、300円や500円でも話は別だけど。
せめて、50円にしてくれ。100円だと缶コーヒー買った方が良いなと思ってしまう。
506名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:44:26 ID:T6427EKs
>>505
そう思うなら利用しなきゃいいだけ
507名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:44:34 ID:mHhEVl5x
UMDビデオ自体は据え置きUMD再生機を視野に入れてるかもしれんけど(解像度など)、
現状PSPでしか再生出来ないわけで、
安くないと話にならない。
世界名作劇場ペリーヌ物語全話10000円なら買ってもいい。
508名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:45:57 ID:rfmbJgtz
>>507
そういう機器が出揃ってからUMDビデオのラインナップが高くなるってのもアレだけどな
509名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:49:36 ID:dYgTMswj
個人的には全然安くなくていいよ
その代わりTVでも見れるように出力できる機器発売してくれ
PSPでどこでも見れて、TVでもDVDほどの綺麗さじゃないが見れる
これだけで値段高くても俺は買う
アニメなら1話1000円〜1500円なんて全然OK
元々買う人なんて好きな人なんだからボッタ値でいいんだよ
510名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:49:45 ID:4rT/XeUo
アメリカUMD映画ってほとんどが1500円くらいだっけ?
そら売れるよな・・・
日本、なんであんな高いんだ?
511名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:49:57 ID:8ZEqFbnt
さっさとPSPでロマサガを出せ
512名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:50:58 ID:mRzhmbRS
UMDビデオ、P-TVの利点:持ち運んで見れる

これにレンタル数百円、もしくは購入数千円の価値を見出せる人間の数で市場が維持できれば
高いだの何だのいうやつのことは無視すればいいだけ
安くして利用者が増えても売り上げが減り、結果として利益が減るならば値下げの意味ない

いくらなら買うとか、こうなれば買うとか、いうのは自由だが何の正当性もないよ
俺は今の価格で問題なく利用してるし。利用しないやつはターゲットとして相手されて無いだけなんだよ
513名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:52:09 ID:GnZVMIXA
えっちどっとにーろくよんのLSIもっと量産汁!
汎用機器に入れまくってもっと早く普及させろ!
514名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:52:10 ID:iO9QKLf4
ゲームやっててCMみれんかった
515名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:52:27 ID:wH1kOOAp
P-TVの価格は別によいと思う。50円にしようが10円にしようが利用者の数に変化はないかと。
例え1円にしたところで圧倒的に増える事は無い。自信を持っていえる予想。
UMDビデオもDVDと同価格でよい。P-TVにしろUMDにしろ問題はラインナップの圧倒的な少なさだ。
516名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:52:46 ID:mHhEVl5x
DVDなんて690円シリーズが売っているのに。
せめてDVDと等価にしてくれんか。
517名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:52:56 ID:iO9QKLf4
うわ!スレ違い
518名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:53:50 ID:uE9BZ3EI
2004年12月2日のニンテンドーDS発売から1年と3週間で、ニンテンドーDSの出荷数は544万台に達し、
実売も500万台を突破したそうです。
これまでのゲーム機での500万台突破は、ゲームボーイアドバンスで14ヶ月強、
プレイステーション2でも17ヶ月であったことと比較し、
「日本のゲーム史上最速で500万を突破した」と岩田社長は話しました。

もちろん、ソフトの売り上げも好調なようで、出荷ミリオンを突破したソフトが4本も誕生しています。
・『nintendogs』 - 108万本
・『脳を鍛える大人のDSトレーニング』 - 138万本
・『やわらか あたま塾』 - 108万本
・『おいでよ どうぶつの森』 - 127万本

このうち3本が、続編ではなく、「Touch! Generations」の新作ソフトとなっています。
岩田社長は、この現象は「ゲーム業界として今までにないことだ」とし、今後も継続して「Touch! Generations」を展開したい、と話しました。
519名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:54:17 ID:T6427EKs
>>512
同意
俺も今の価格で満足
高いと思うなら利用しなきゃいいし、利用はしない
さすがに1話レンタル500円なんかじゃ利用する気ないし
UMDについては種類が少なすぎる
アニメやドラマなんかの1話30分〜1時間物なんてUMDに向いてると思うんだけどな
P-TVで配信してるのはUMD化も検討してもらいたい
520名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:55:12 ID:mRzhmbRS
安くして欲しいと思うのはわかるが、何故か価格設定が適切ではないようないちゃもんつける
やつが多くてうんざりする

例えば宅配ピザはそこらの店で食った方が安いしうまいが、宅配の利便性に価値を見出した
客がいるから成立するわけ

それを「店で食うより不味いんだから1000円くらいじゃないと注文しないよ」とか言うのはタダの馬鹿
521名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:56:12 ID:GnZVMIXA
PSPは1000万台だっけ?
522名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:57:31 ID:TDT8IuyO
安くしろとか言う人って結局安くなっても利用しないような人だし
最初から提供側はそいつらターゲットにしてないだろ
523もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 21:57:42 ID:CMerL48v
ふつーにD2対応UMDプレーヤーを出してくれれば
DVDにとってかわるでせう♪

プログレだし
つ∀・)
524名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:58:56 ID:GnZVMIXA
使いたけりゃ高くても使う。それだけだろ。
525名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:59:02 ID:mHhEVl5x
はぁ…なるほどね
日本でUMDビデオが安くなる日は来なさそうだな
526名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:59:20 ID:vWeCzGt1
1000万人が全員買ってみようと思う価格にすればいい
100円で売っても10億円
527名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 21:59:51 ID:4rT/XeUo
せっかくMGM買ったんだから
007シリーズを1000円くらいで出してくれまいか・・
最近のじゃなくていいから。
昔のボンドカーで大笑いしたい。
528名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:00:26 ID:rfmbJgtz
>>526
プレス代もかかるし
いらないものは1円でも買おうと思わんよ
529名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:00:28 ID:mRzhmbRS
北米のUMDは安くていいのに、日本は高いと思ってるやついるが
北米はDVDも安いんだぞ
530名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:02:07 ID:iO9QKLf4
とにかくモンハンほすい
531名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:02:17 ID:5BJtAerl
電車で長距離移動するとき使えるかな、と思って映画の
UMDビデオ買ったが、たまに買う程度なのであの値段でも
まあいいかと思ってた。
でもワーナーが2980円で出してくれたのは素直に嬉しい。
532名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:02:26 ID:MSnGupvf
日本は、音楽関係でカスラックが代表するように
権利関係で金を吸い上げる機関があるからね
533名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:02:33 ID:qOifbtbx
>>528
1円なら買って転売するよ^^;
534名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:02:55 ID:wH1kOOAp
>>526
価格じゃないんだよ。
100円でもスパイダーマン2しかラインナップがなかったら1000万人が買いたいと思う?
535名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:03:08 ID:GnZVMIXA
アメリカは食べるだけなら月1万円でも暮らせる。極論だが。まあ2万円ならおんのじ。
536名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:03:23 ID:mHhEVl5x
>>529
DVDは日本も安いだろ。
もちろん高い作品もあるが、今は各社キャンペーン中で激安。
ワーナーの690円シリーズを筆頭に1500円以下でかなりのラインナップをチョイス可能。
537名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:03:31 ID:rfmbJgtz
>>533
みんなが1円で買えるものを誰にいくらで売るんだ
538名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:05:08 ID:T6427EKs
映画は90分とか120分かかるから構えてじっくり見ないといけないんだよなぁ
だから1話30分とかのアニメやドラマが個人的には気軽に見れて嬉しい
もっとUMD VIDEO充実させてくれ

なごが言ってるようにD2対応UMDプレーヤーがあればDVD買わなくてすむ
現状だと映画関係はやっぱDVDを選んでしまう
539名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:05:13 ID:+4GX8y1b
結構UMDに出たら買う人多いんだなー。
P-TVの動画とUMDの動画ってそんなに違うかな?
540名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:05:35 ID:vWeCzGt1
レンタル屋なくなればいんだよ
541名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:06:36 ID:ZB8NRFYO
高い金出して形として残すならUMDよりポータブルDVDでいいと思うんだが。なぜ?
俺は>>502のようにPSPは使い捨て映像派
542名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:07:05 ID:rfmbJgtz
>>539
再生期限制限無しと
メモステを圧迫しないのと
パッケージコンテンツを所有する満足感
543名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:07:16 ID:T6427EKs
>>539
画質はP-TV異常なくらい綺麗だよ
要はレンタルってところがネックかと
もちろん一度見れば終わりって使い方もOKだけど
気に入った作品があればずっと持っていていつでも見たいと思う人もいるだろうし
だからレンタルでP-TVの数百円
保存としてはUMDという感じになってくれれば嬉しい
544名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:08:28 ID:0qtMQDOe
>パッケージコンテンツを所有する満足感
これ重要、まじで
545名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:11:39 ID:pLIAISDc
p-tvは、とにかく音楽カテゴリをもっと充実させて欲しい。
今人気の曲のPVをガンガン配信するとか。着うたみたいなかんじで。
1週間の視聴で1曲100〜200円なら買いまくるけどな

音楽は著作権などの問題が複雑で難しいかな?
546名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:11:42 ID:1ln3knau
UMDはDVDとの差別化できれば良いんだがなぁ。
個人的には字幕二ヶ国語同時表示やってくれたらと思うのだが。
547名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:11:49 ID:2R0enYB+
そもそも米は映画鑑賞料自体が安い
548名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:11:55 ID:GnZVMIXA
えっちどっとにーろくよんでDVDやけたらどーなるんだろ?映画何本入るだろ?
549名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:12:26 ID:vWeCzGt1
つかさソニーの場合配信サイト複数
対応ハード1っ個てのがなー

配信サイト1っ個
対応ハード複数しないとねー
550名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:13:23 ID:rfmbJgtz
1っ個
って「っ」いらんだろw
551名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:14:05 ID:mRzhmbRS
P-TVはオーサリングに掛かる時間がボトルネックみたいだからのんびり待つしかないな
552名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:14:46 ID:h/s3B8lL
で、君たちはUMD VIDEOなにもってるの?
553名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:15:18 ID:pLIAISDc
しかし昨日のコンセント談義といい今日といい、ここもまともにPSPの未来を
考えちゃってるな。

稀に見るいい流れだ。
554名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:15:41 ID:vWeCzGt1
耳の穴から血が出てきた
555名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:15:50 ID:tPnJKrvm
P-TVが全く儲かってないのは、ランキングでアニメや映画やドラマより、
お笑いコンビの漫才や、グラビアの映像の方が上位だという事を見ても明らか。

お金をかけたコンテンツの方が遥かに売上げ高いのが業界の条理。
こんなの尋常じゃない。

本当に一部のマニアックな人間しかお金を出してない中、お笑い好きが圧倒しちゃったという証拠。
556名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:16:24 ID:T6427EKs
>>552
SAMURAI7、BLEACH、バジリスク、あずまんが大王
全部アニメ

映画は連れと見る事が多いのでやっぱDVDになってしまう
TVに出力できるUMDプレイヤーが発売されれば、
気兼ねなくUMDにシフトできるんだけどな
557名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:17:30 ID:rfmbJgtz
お笑い
時間の割りに高いよな

まぁあんまりメモステに空き容量なくても気軽にDLできて良いと思うが
558名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:17:34 ID:GnZVMIXA
てか、DVDでか杉。早く全部UMDにしちくり!
559名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:18:23 ID:ZSxNVk8H
>>555
それこそ
>パッケージコンテンツを所有する満足感
だと思うぞ
お笑いやグラビアなんかは気軽にDLでいいけど
アニメ好きはパッケージで所有する事に喜び感じるだろうから
視聴期限ありのDLじゃ難しいんじゃない
560名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:19:13 ID:YPc6G1e1
>>555
お笑いはテレビでもゴールデン枠とったり
番組自体も多いぞ。
視聴率から考えてもお笑いの方が上でも変じゃないはず。
561名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:19:32 ID:rfmbJgtz
ライブとかコンサートとかいった時に限定DVDみたいなの売ってるけど
UMDだったらその場で見れるのになあ
ポータブルDVDは持ってるけどちょっと…
562名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:19:46 ID:fpiC9Cm1
同じ映画タイトルがあっても
映像音声特典があるし価格がやすいDVDに目が行ってしまう…


個人的にお笑い物がホシィ
サクっと見れるし
携帯ハードと相性イイと思うけど…
563名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:20:10 ID:+2eafomh
ちなみにオレが買ったUMDビデオは

バイオ2
ほしのこえ
安めぐみ
ふぁいなるあぷろーち(1)

の4本だよ
564名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:20:24 ID:mRzhmbRS
>>555
ちゃんと中身見てる?ドラマなんか韓国ドラマばっかりだし映画なんかわけのわからん予告編だけだぞ
アニメがお笑いよりもメジャーなのかについては良く知らんが、安いお笑いがランキング高くても問題ないだろ
565名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:20:44 ID:GnZVMIXA
ポッケに5〜6っ個持ち歩けるんがいい!
566名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:22:32 ID:mRzhmbRS
安いものが一番売れてると儲かってないってのがそもそも意味わからんな
567名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:23:49 ID:vWeCzGt1
ゲームの価格が高い
568名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:24:25 ID:pLIAISDc
せめてソニーの「すご録」だけでもUMD再生できる、DVD+HDDレコーダー
出すべきだよな・・・
569名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:24:52 ID:GnZVMIXA
メモステだとガムと間違って食っちまうもんな。
やっぱりUMDがいい。
570名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:25:21 ID:YPc6G1e1
たしかに移植はせめて1000円安くなんねーかな
貧乏人でごめんね、ごめんね
571名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:25:33 ID:rfmbJgtz
>>569
572名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:26:34 ID:vWeCzGt1
映画会社と契約してるから出力付の機械にはUMDのダメなんしょ
573名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:26:53 ID:+4GX8y1b
ああ、なるほど確かにパッケージ所有する満足感が大きいかw
アニメのDVDボックスなんかいい値段だけど見ないのに買う人もいるし
身の回りでもエンコするのめんどくさいからUMD買って見ている人もいたな
ビデオミュージックは繰り返して見ることが多いから早くレンタル形式だけじゃなく販売にした方がいい
574名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:26:58 ID:A/orol4/
メモステだと容量圧迫してなんだかんだで割高になる
やっぱUMDがいい
もっと色々発売して、UMDプレイヤーが出れば最強
どこでも家でm
まじDVDいらなくなる
もっと画質いいのがよけりゃBDにするし
575名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:29:47 ID:tPnJKrvm
お笑いとアニメ(Zと舞HIME)は、値段は同じ105円。
1話の製作で2000万、3000万の制作費が必要な物が、漫才に負けた。

リーンの翼は、新作なので例外。
576名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:30:15 ID:vWeCzGt1
DVDつくんなきゃいんだよ
つくってもコピーされるだけなんだから
577名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:31:58 ID:vWeCzGt1
1↑オリエンタルラジオ
2↓南海キャンディーズ
3ーリーンの翼 #1 招かれざるもの
4↓マドンナ「ハング・アップ」
5↑よしもとセレクション「次長課長」
6↑あまえないでよっ!! #02
7→よしもとセレクション「木村祐一」
7↓機動戦士Zガンダム #01
7ーBreeze/MISAKI
10→舞-HiME #02

このランキング見ると相当売れてない気がする
578名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:33:01 ID:MWQv1idn
>>575
は?
P-TVで配信するために製作してるんじゃないから
アニメも制作費はかかりませんよ?
アフォすぎ
579名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:33:08 ID:wH1kOOAp
>>568
それ中々いいアイデアだと思うよ。P-TVもすご録で見れるとかね。
しかし横の連携が出来ない会社だから無理だろうなぁ。
580名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:33:22 ID:GnZVMIXA
マドンナってどんなだ?
581名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:33:35 ID:mRzhmbRS
なんで制作費の話になるのか理解できないんだが、要するにアニメがマイナーだってだけだろ
別に制作費が高いからアニメをP-TVにラインナップする金が高い訳じゃないだろ

ソネットは単に場所を提供してオーサリングして、105円のが一回ダウンロードされたら
何パーセントか貰って残りはコンテンツ提供社に行く、って仕組みだろ
582名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:34:24 ID:T6427EKs
アニメコンテンツってのは
TV放送があって、DVDの発売があって、グッズの発売があって
その辺で金を取って行くもの
ネット配信での金は小遣い稼ぎみたいなものだろ
制作費とか出してくる時点で頭が弱い子
583名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:34:28 ID:mRzhmbRS
>>577
例えばP-TVが馬鹿売れの場合はそこにどんな動画がいなきゃならないのかを教えてくれ
584名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:34:43 ID:lzchWWu3
とりあえず>>541の答えは
UMDのが小さくて宵、ポータブルDVD嫌いPSPで見るのが好き、
その為には高くても汎用性いらん、そして所有満足感

と判断した。
携帯物なのにパッケージ重視と結構ひねくれてるけど少し理解できた。
585名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:35:17 ID:GnZVMIXA
正解。
586名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:35:36 ID:uJ8bi/m/
PS3にUMD差込口なかったっけ?
587名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:36:39 ID:tPnJKrvm
だーかーらー、制作費がケタ違いのアニメより漫才が儲かってるなんて、
P-TVで購入してる奴は皆無だって言ってるの。
588名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:36:58 ID:vWeCzGt1
>>583
全部アニメ
589名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:38:16 ID:CtSwk5N4
tPnJKrvmの言ってる意味が分からない
俺がおかしいの?
590名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:38:34 ID:T6427EKs
>>589
大丈夫、お前は正常だ
591名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:38:46 ID:mRzhmbRS
>>587
あのランキングはダウンロード回数のランキングだろ?
お前の理屈だとコンビニ弁当より高級レストランの方がたくさん食べられてると言いたいのか?
592名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:39:02 ID:QM9mcZ0m
安心しろ、俺も理解できん。
593名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:39:22 ID:GnZVMIXA
UMDって珈琲豆みたいだな。
594名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:39:35 ID:2Hi6K+vL
>>368
姉歯って誰かの顔に似てるなと思っていたら
こいつだったわ
話し方もよく似てるし
595名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:39:36 ID:MTRLx8AX
>>568
DVDと比較して半分以下の解像度、1/10以下のビットレートじゃ、TVに映しても悲しい画質にしか
ならないんじゃ…
596名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:39:46 ID:+4GX8y1b
PS3にUSB形式でつないでUMD再生できたらいいなー。
早くPS3と連携したいし、PS3のファームUP祭りとかしたい。
597名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:39:49 ID:aXPRDdBn
ようするにDVDでも
制作費がケタ違いのハリウッド映画より、制作費の安いはねトビDVDが上にきたらダメって事か
tPnJKrvmはアフォだな
598名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:40:32 ID:ri7XzdMJ
まぁ、ここにいるのが臭いキモヲタばっかりだってことはよくわかるな
599名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:40:43 ID:UlFtpDDf
600名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:41:17 ID:KiWTwpEt
誰も理解できないのか。じゃあ、俺は大丈夫だな。
601名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:41:21 ID:tPnJKrvm
>>591
>お前の理屈だとコンビニ弁当より高級レストランの方がたくさん食べられてる
だーかーらー、売られてる値段は一緒だーーーつーーーの。

本当に話の流れを読んでる?
602もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 22:41:25 ID:CMerL48v
そろそろゲームの話しませう♪

こんしうなにかう?
603名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:42:03 ID:vWeCzGt1
だからさTV出力できないからUMDビデオ出てんだろ
604名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:42:04 ID:rfmbJgtz
>>595
解像度は同じですよ?
ビットレート低くてもコーデックがいいものだし
10分の1?
605名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:42:19 ID:BW0L7Utd
DVDとUMDでは差が歴然
でだ
DVDは大画面にしても画質の劣化はそんなにでない。
だが容量が低いUMDでは、でかくする事なんて通常はないけど、したら無論
画質は劣化する。

要するにだ、
UMDは外で気軽に見るものかな?画面は無論ちっちゃいしね〜
でDVDは5.1chとかいろいろな面でPSPではできない事がある

自分的希望(自分だったらこうする)

UMDは通常のDVDと同じ内容で500円程度にする
DVDは無論、今まで通りに。

いろいろUMDはDVDに劣ってるから500円でいいと思う
606名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:42:43 ID:othSrl3C
>>601
>>597
もうこないでください
607名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:44:08 ID:GnZVMIXA
>>595
?低びっとれーとでつごいのがえっちどっとにーろくよんなんだが・・・・
608名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:44:12 ID:tPnJKrvm
漏れの話を勘違いして突っ込んで来る奴って、新入りのIDばっかりだな^^;
609名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:44:24 ID:hzPViK3o
>>605
お前、UMDの規格しらなさすぎ
全然劣ってないし、解像度やコーデックもいいし
どうせ君みたいな貧乏人は発売側もターゲットにしてないから黙ってろ
610名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:44:42 ID:BW0L7Utd
コーデックよくても結局はDVDにはかなわないと思うぞ
611名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:45:04 ID:yuMSx/NW
今週は何が出るのかね?
先週は塊買ったが
612名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:45:44 ID:mRzhmbRS
確かにPS3にUMD刺さるといいんだけどな、今からでも対応カード一個減らしてUMDにして欲しいもんだ

>>601
要するに、お前はアニメは105円でレンタルしてるけど、制作費高いからソネットの利益が少なくて
儲かってないと思ってるわけね。絶対そんなシステムじゃないから安心しろ
613もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 22:46:02 ID:CMerL48v
UMDはプログレで720*480あるはずだよ

614名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:46:13 ID:lzchWWu3
>>605 SD画質ではないPS3の頃にテレビでUMD再生する気なんてなくなると思うよなー
ただ、500円とかにはどうしてもできないわけで
615名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:46:28 ID:GnZVMIXA
>>608
そろそろ自分というものを認識汁。
616名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:46:45 ID:BW0L7Utd
貧乏ではないけどさー
まぁそんなに264ってよかったけか?
まぁ新入りIDですけどさー

TVできれいに見れるの?
でっかいTVで普通に見れるの?
だったら前言撤回する
617名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:47:26 ID:vWeCzGt1
ソニーWi-Fiコネクションはよはじめろ
618名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:47:36 ID:T6427EKs
>>611
2005-12-29 スーパーロボット大戦MX
2005-12-29 こみっくパーティー PORTABLE(&初回限定版)
2005-12-29 THEテーブルゲーム

今週は俺はパス
モンハン、戦国無双、塊魂、EXIT、MGA2でいっぱいいっぱい
619名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:47:57 ID:uJ8bi/m/
>>599
それ見た時「おおおーー!!」と喜んだよorz
620名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:48:32 ID:BW0L7Utd
まぁ500円はいいすぎかなw
1000円・・・?
画質下げたところで、内容は変わらないからなー
まぁ1300円くらいならUMDで買ってもいいかな
621名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:49:05 ID:T6427EKs
>>616
正直、大画面で綺麗な映画を見たいなら
もはやDVDじゃ物足りない訳
それこそ次世代ディスクじゃないとね
だったら、DVDでもUMDでも一緒
UMDのが小さいし利便性もあるって事、携帯できるし
622名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:49:30 ID:UlFtpDDf
なんかよくわからんが地上波デジタルの画質はDVDより低いと言う訳か
623名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:49:44 ID:tPnJKrvm
アニメや映画やドラマが儲かってないという話じゃないって。
P-TVが儲かってないと言ってるんだよ。

P-TVの今の値段でも買いたいという人がいるから、それでいいじゃんと
言ってる人に対して、それを言ってる訳。
624名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:49:49 ID:04ZwL4zK
将来PSP2が出たときも解像度は問題なかったりするんだよなUMDは。
この辺は苦多良木さんの美学みたいなもんを感じるね。
625名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:49:49 ID:4rT/XeUo
UMDのディスク単価って250円だっけ?
もうちょっとなんとかなりそーなんだが・・・
626名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:50:01 ID:rfmbJgtz
欲しいモノがUMDとDVDで出たらUMDだけでも良いかなって感じ
どうせDVD吸い出してPSPで繰り返し再生するし
627名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:50:02 ID:T6427EKs
>>622
いや、DVDのが画質悪いよ
628名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:50:58 ID:vWeCzGt1
そろそろ下ねたやめて
629名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:50:59 ID:2/io0L4+
H.264が優れてるのは圧縮率で、
同容量であればより質の高い画質・音声を詰め込めるってことじゃなかったのか?
単純にH.264だから高画質とかっていうのはおかしいと思うんだけど、違う?
630もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 22:51:03 ID:CMerL48v
UMDの映画は720*480のプログレで記録されていて
ぺすぺで再生する時には小さくリサイズして再生している

だからメニューでズームしてもドットが荒れずにキレーにズームしてくれる

UMDはメディアの企画であってぺすぺ専用ではない
つまり、ぺすぺの解像度以上で収録それているとゆー事は、
専用のD2出力プレーヤーも発売される可能性は高い

でもまだ発表無し

なごなご(・∀・)んなとこ
631名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:52:11 ID:BW0L7Utd
>>616
そりゃな
オレも言うか言わないか迷ったw
大体4Gあたりじゃね・・・
次世代のブルーレイとかもう一つの・・・あれだよあれ!
忘れたけど、やっぱ容量がすべてだ。

ってかUMDぐらいのサイズで規格統一すればいいんだよ
今すぐは無理だけどさ
そうすりゃ大画面でも見れて携帯ゲー?でも見れるなんて時代が来るよ
632名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:52:31 ID:UlFtpDDf
>>627
H.264って地上波デジタルでも使ってるんでしょ?
>>616の意見だとでっかいTVで普通に見れるのかが疑問らしいが
633名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:52:32 ID:rfmbJgtz
>>629
ビットレートが低い=画質が悪い
ではないってこと
634名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:53:15 ID:uJ8bi/m/
>>631
635名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:53:16 ID:5BJtAerl
ここであまりにおすすめする人が多いもんだから
EXITのプレイ動画見てみた。欲しくなった。
636名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:54:25 ID:T6427EKs
>>632
普通のTVならUMDでDVD程度の画質は確保できるでしょう
でっかいTVで綺麗に見たいならもはやDVD自体が時代遅れ
デジタル放送のがDVDより綺麗に見えるという逆転現象だから
637もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 22:54:38 ID:CMerL48v
とりあえず、ぺすぺで直接UMD映画みてみれば
DVDイラネになる事まちがいなし

つ∀・)ニヤ
638名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:54:39 ID:BW0L7Utd
>>632
ごめん修正

264がじゃなくてUMDの物をTVで再生したらを仮定し
これなきゃH264を否定してるしな・・・

すまそ
639名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:54:42 ID:bfOnR493
>>624
UMDビデオがSD解像度なのは
もっとシンプルにオーサリングの手間を考慮したからじゃないかと思う。
640名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:54:56 ID:wH1kOOAp
DVDを全部やめてUMDに統一してもいいのではないか。DVDよりスペース小さいし。
DVDの方が容量が大きいだけに特典映像とか付くけどそういう+α要素はBDに任せればいい。
641名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:55:45 ID:mRzhmbRS
>>623
どっちがたくさんレンタルされてもP-TVは損しないの。普通に考えてよ
TSUTAYAはお笑いがアニメよりたくさんレンタルされると儲からないの?
TSUTAYAとP-TVは基本同じだよ?理解できない?
642名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:56:09 ID:qYqbdXZd
あの環境があるなごが言ってるんだから間違いない

UMDでもDVD並みの画質でTVに映せる
まじでDVDいらなくなるよ

もっと綺麗に見たいならブルーレイにしろってことだ
643名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:56:16 ID:mHhEVl5x
おそらく画質的にはDVDの方が悪いタイトルが多いだろうな。
しかしまあ一般的にはUMDが劣化とか思っちゃうよな。
644名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:56:22 ID:UlFtpDDf
UMDビデオもいいが、PSP用ワンセグ放送受信機ってのもでないかな
645名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:56:24 ID:iO9QKLf4
コーデット売ってから何も買ってない
そろそろモンハン買うか
646名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:56:35 ID:BW0L7Utd
まぁ結論からすると
さっさっと容量を多く入るの出せやと。
でFAだよな・・・
647名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:56:49 ID:K/0ZmWY8
>>632
地上デジタル放送はMPEG2-TS
648名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:57:00 ID:iO9QKLf4
モンハン品不足じゃないよな
649名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:57:11 ID:jrto8ky/
>>641
頭弱い子だからもう放っとけ
650名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:57:18 ID:rfmbJgtz
>>646
何が結論だ
651名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:57:41 ID:QM9mcZ0m
>>633
容量が少ない=画質が悪い
ではないじゃないのか。
同容量ならビットレートを高く設定出来るってことだろ。
652名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:58:33 ID:rfmbJgtz
>>651
何言ってるの…?
653もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 22:58:34 ID:CMerL48v
まぁはっきしゆって
上下にチラチラするNTSCのDVDは前世紀に置いてこいってことやね

なごなご(・∀・)b
654名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:58:43 ID:RtDdnHCG
EXITとバイトヘルどっち買うか迷ってる。
655名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:58:46 ID:UlFtpDDf
D・V・D! D・V・D! っつっても中にはブロックノイズのひどいソフトもある
エンコード環境ケチってるだけなんだろうが
656名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:58:56 ID:4rT/XeUo
ブルレイのUMDサイズって可能なのかな
657名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:59:06 ID:iNVaNGxV
BW0L7Utd
この子も頭弱い子?
658名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 22:59:39 ID:BW0L7Utd
今こそさらなる上部構造へシフトすべきなんだよ
659名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:00:25 ID:mHhEVl5x
H.264をナメるなよ?
ペグ2なんかうんこですよ
660名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:00:36 ID:mRzhmbRS
>>656
特に問題ないだろうから、BD、UMDがこのまま行けばPSP2で使うんじゃないかな
661名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:01:10 ID:sdipYmUt
>654
君が糞ゲーマーでない限りはEXITを薦める。
公式にムービーが上がってるから見てみるといい。
662名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:01:49 ID:RtDdnHCG
今からツタヤで買ってくるから、どっちか決めてくれ。俺はどっちでも良い。
663名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:01:53 ID:BW0L7Utd
オレ頭弱い子にされても困るけどな・・・

結局コーデック次第でかなり変わると。
もしかしてオレが考えている以上にH264ってすごいのか?
664名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:02:14 ID:+4GX8y1b
ブルーレイやHDDVDもすぐには普及しないと思っていたけど
おまいらは即行で買いそうだなw

UMDってこれ以上容量増やすことできないの?
665名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:02:32 ID:tPnJKrvm
>>641
頼むから話を読み返してくれ。
TSUTAYA並の利用者がいるなら、P-TVが黒字だろうが、赤字だろうが、
全く文句はないよ。
666名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:03:04 ID:BW0L7Utd
>>664
ブルーレイとかになれば容量は増えるでしょ

( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
UMDって容量はおいくつ?
667名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:03:16 ID:4rT/XeUo
>>660
んで載るのがCellモバイルか 
ちょっとワクテカ
668名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:03:20 ID:1ln3knau
地デジのビットレートでHD画質のH.264がリアルタイムエンコードできたら、
あの地デジのブロックノイズの嵐から逃れることができるんかな。
669名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:03:22 ID:rfmbJgtz
>>665
何故ランキングを見て利用者数を決め付けることが出来るのかな
670名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:04:02 ID:rfmbJgtz
>>666
1.8G
671名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:04:10 ID:sdipYmUt
>662
んじゃEXIT
672名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:05:04 ID:BW0L7Utd
>>670
ありがとう
673名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:05:53 ID:T6427EKs
>>662
EXITかな
バイトヘルも楽しいが、個人的にあれは息抜きにやる程度
674名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:06:05 ID:mRzhmbRS
>>665
お前は、「お笑いが上位にいるから利用者が少ない」という謎理論を前提にしてるんだよ
要するにお笑いをダウンロードするのは一部のマニアで、一般人がたくさんダウンロードすると
自然とアニメが上位に来るはず、といいたいのかな?
675名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:06:23 ID:tPnJKrvm
>>669
発表してないのだから、推測になるのはしょうがないでしょ。
あんなデコボコのランキング、どう見ても、購入利用者は100人もいないかもね。
676名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:06:47 ID:2/io0L4+
>>660
ドライブを小型化できるかどうかは別問題じゃないの?
677名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:07:10 ID:Qi54wEhf
UMDビデオって外部出力させないんでしょ?
つーことはUMDドライブ付きのTVでも出すんかのー
678名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:07:18 ID:RtDdnHCG
決ったようだな。では買ってくる。
679名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:07:43 ID:2/io0L4+
>>666
約1.8GB。知ってて聞いてるんだよな?
680名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:07:49 ID:tPnJKrvm
>要するにお笑いをダウンロードするのは一部のマニアで、一般人がたくさんダウンロードすると
>自然とアニメが上位に来るはず、といいたいのかな?

べつにアニメに限定はしてない。歌やドラマとか全てを指して、そういう事。
681名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:10:02 ID:sdipYmUt
>676
小型化できない理由は無いと思うよ?
既にPC用薄型ドライブは完成してるし技術的問題は無いと思われ。
まあPSP2があるとすればPSPとの互換も取ってくるんだろうから
UMD・UMD2両対応のヘッドを新しく設計しなけりゃならないのが難点と言えば難点かな。
682名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:10:08 ID:mRzhmbRS
>>680
さっきも言ったが、ドラマや映画はまだ録にコンテンツが無いんだぞ
音楽も洋楽のプロモが中心だ。一体どのドラマが上位に来るべきだと思うんだ?

試しにP-TVを1億人が利用した時のベスト3を具体的に推測してみて
具体的にってのは、今ラインナップされてる動画の中で、って意味ね

俺はそんなもの想像も出来ないんだけど、お前は出来るんだよな?
683名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:10:10 ID:YPc6G1e1
>>680
だからどうしてお笑い上位がおかしいと?
さっきも書いたがテレビはバラエティーだらけで
ついでにお笑いブームだ
684名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:10:17 ID:aB+DGtbZ
今、激しいくらいのお笑いブームなの知らない子なのだろうか
685名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:10:18 ID:QM9mcZ0m
MPEG2とH.264はビットレートが同じなら、どっちのほうが綺麗?
H.264のほうが容量が少ないのはわかるが。
686名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:10:23 ID:BW0L7Utd
>>679
一応確認の為ですよ
687もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 23:10:55 ID:CMerL48v
>>677
そんな話はしらなーい

ぺすぺが外部出力できないとゆー話ならわかるけど
688名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:11:02 ID:2/io0L4+
>>681
なるほど、まあ読み取り専用でいいわけだし…そういうものなのかな
689名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:11:10 ID:lzchWWu3
そりゃあP-tv映画もドラマも今はまともなのないし。
アニメは他にも視聴方法多いし。
690名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:12:12 ID:BW0L7Utd
まぁソニーさん
これからもがんばって
691名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:12:28 ID:bfOnR493
>>663
MPEG1(CD等速)からMPEG2(個人〜業務、放送)を通ってMPEG4が策定されるまでの
いきさつを知ればビットレートだけで画質を語るのは無理だと判ると思う。

>>685
H264
692もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 23:12:41 ID:CMerL48v
>>685
ビットレートが同じなら
そりゃあんさんUMDのほーが数倍綺麗っしょ

プログレだし
693名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:13:07 ID:2/io0L4+
というか、手軽に見る分には続きもんのアニメよりは
南海キャンディーズのほうを選ぶ気もする
694名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:14:13 ID:K/0ZmWY8
>>685
ビットレート=容量だよ

ビットレートが同じだったらH.264の方がキレイに見える
H.264のビットレートが半分くらいでも同じくらいといわれている
695名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:15:04 ID:K/0ZmWY8
もちろん映像ソース次第ではあるけど
696名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:15:12 ID:mHhEVl5x
再生環境がPSPだけだから誤解されても仕方あるまい。
おそらく一般的にはみんなUMDが劣化版だと思ってるよ。
DVD>>>>UMD
697名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:15:16 ID:WCOardj+
EXITはみんな買って欲しいなぁ。
ダウンロード存続のためにw
698名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:15:29 ID:BW0L7Utd
半分ってすげーよなー
PSP買ってよかった気がする

昔なんてminiSDに動画入れて携帯電話で見てたもん
無論画質なんて悪いけどさ。
699名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:15:31 ID:nDDQwt85
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。

その時思い出した。俺のポケットにPSPとUMDのビデオが入っていたことを。
「ねえ、ビデオ見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。ビデオ好きらしい。
ビデオのタイトルはモロ出し水中運動会。
水着アイドル10人がプールでガチンコセクシーバトルを繰りひろげる画面をみて、女の子はだいぶ引いたようだ。
その後もビデオに没頭しつづける。

見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。

「ちょっと君、署までご同行願おうか」
女の子はマッハで駆け去っていった。

こんなシチュエーションでも絶望を与えてくれたPSP。
買わなきゃよかったPSP。

700 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 23:15:35 ID:nH8K8dsX
ちょっと流れを変えてみる(・∀・)

正月をエンジョイするために何か買おうと思うんだが、

みんごる
天誅
SSX
ハイドリウム
サルアカ2
EXIT

上から選ぶとなるとどれがいいかな?

wikiの発売中タイトル一覧見ながら書いたんだけど、
年末にかけてかなりの数がリリースされてるねぇ。
701名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:16:17 ID:mRzhmbRS
確かにUMDはDVDより画質の悪い規格だと思われてるだろうね
SCEのプロモーション不足でもあるけど、PSP以外にプレイヤーが出た時頑張ればいいか
702685:2005/12/26(月) 23:16:23 ID:QM9mcZ0m
レスくれた人ありがと、了解しました。
703名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:17:03 ID:+4GX8y1b
バンダイが頑張っているから上位はアニメばっかりかと思っていたけど
その他の有料コンテンツが上位を占めているのが意外だった。
無料アニメもあるのにその他のコンテンツがダウンロードされているから
ある程度の人が利用しているのかと思っていた。
やっとクレカだけでなくWebMoneyにも対応したから自分も買える。
704名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:17:24 ID:T6427EKs
>>700
何故今更、天誅やハイドリウムw

みんごる、EXITはお薦め
SSXも好きならハマれる
ハイドリウムとサルアカ2は持ってない
705名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:18:42 ID:yOFRhWiD
>>699
それ前バイオハザードだったよな確か

>>700
一回NFS買ってみな
706名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:18:52 ID:sdipYmUt
ソニーとしてはUMDがPSPを皮切りにして携帯メディアのスタンダードになる事を期待してると思うんだが、
既に市場にPSPという超低価格・超コンパクトなハードが存在する事が他のメーカーの参入障壁になったりしないのかね。
PS2の場合は画質・操作性が他の高価格なプレーヤーと比べて悪かったから問題無かったんだと思うんだが、
携帯性が重要な分野であそこまで完成度が高いものが存在するのはいかがなものか。
707名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:19:09 ID:WCOardj+
EXITとバイトヘルは最強の暇つぶしになるな。
708名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:19:10 ID:lzchWWu3
最後に汎用性はまったく気にしない事もわかった。さっきも書いたけど
709名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:19:15 ID:KiWTwpEt
アホはほっときなさい。
710名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:19:16 ID:BW0L7Utd
ようするにUMDで使われているH.264は伊達じゃねーぞと。
ソニーがもっとアピールすればよかったんだよ
今からでも遅くないCMでやれ
PSPはH.264と言うすごい物も再生できUMDはH264で普通のDVD以上だ見たいなさ
まぁ流れ変えよう

ソフト貸しちゃったから何かかわないとなー
EXITでも買うかなー
711名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:20:16 ID:mRzhmbRS
>>703
無料は除いてあるんじゃないの。2話が1話より多いなんて普通ありえないし
712名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:20:28 ID:Qi54wEhf
>>700
旬を買うならEXIT
サルアカ2はソフト&ハード1セットで対戦環境になるからコレもいいね
みんごるもユーザー数が多いので話題にしやすい
713名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:20:46 ID:BW0L7Utd
>>707
最強の暇つぶしなのか!
バイトヘルは体験版やってみたけど、体験版は微妙だった
714名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:21:14 ID:tsf47W8e
俺は好きだよPSP(チュッ
715もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/12/26(月) 23:22:10 ID:CMerL48v
>>700

マーキュリー
みんごる
サルアカ2
EXIT
塊魂
スターソルジャー
ナムコバトルスタジアム
太鼓の達人
インテリジェントライセンス
もじぴったん

つ∀・)つ
716名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:22:14 ID:37vwhBnd
きもーい・・・^^;
717名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:22:28 ID:mHhEVl5x
>>710
今のところPSPで映すしかないから無駄だべ
718名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:25:41 ID:tsf47W8e
今日、仕事納めで通勤の往復で塊魂してたけど、
激しく酔うね。
めちゃ面白いけど。
719名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:26:33 ID:QNXmidid
まぁ、ほっといても次世代DVDには搭載されるしな
720名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:27:22 ID:WCOardj+
>>713
バイトヘルは人選ぶかもしれんね。
ひよこ鑑定とか延々とやってたら脳がやばくなってくる感じがいいのよ。
721名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:28:29 ID:tsf47W8e
UMD-VIDEOは買おうと思わないな。
やっぱPSPだけでしか見れないのが最大のネックでしょ。
722名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:28:49 ID:BW0L7Utd
H.264っていつ出来てたの?
723名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:29:20 ID:BW0L7Utd
>>721
同意
724 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/26(月) 23:33:35 ID:nH8K8dsX
>>704
天誅はね、PSの奴をやった事があって、
なかなか面白かったような感じがしたの。
ハイドリウムは、なんとなく入れてみた。

>>705
すまない、レースゲーはリッジでお腹いっぱいなんだ(´・ω・`)

>>714
程ほどに名

>>715
うぁ、なご薦めすぎww
725名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:34:40 ID:03f1kz7B
てか、えっちどっとにーろくよんはこれからの次世代こーでっくのmpeg4だっちゅーに。
mpeg4は全部、えっちどっとにーろくよんになるんだっちゅーに。
UMDはそれをやいてる、そしてPSPはそれを再生できる。今んところそんだけ!
726名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:34:50 ID:u33pe+Cw
既にPSP持ってるのに
勢いでギガパック買っちゃったんだけど
金銭的な面で早まったなと、少々後悔。どっちか売ろうと思ってるんだが
どっちを売るべきか悩んでいます。

PSP-1000 (ドット抜け無し、□ボタン修理済み Ver2.60)
ギガパック黒 (未開封)

メモステは32MBのしか持ってないです。
他持っているアクセサリは非純正ケース、ソニーの安いヘッドフォン、USBケーブルくらい。
727名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:35:00 ID:K/0ZmWY8
>>722
標準規格化されたのは去年だけど前からあったね
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w003050.htm
728名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:36:46 ID:mRzhmbRS
>>726
どうせ売りに言ったら中身確認されるからとりあえずギガパック開けて色々確認したら?
オクに出すならあけない方がいいのかもしれんけど
729名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:36:56 ID:tsf47W8e
GTAViceCityStories是非だしてくれ。
730名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:37:18 ID:BW0L7Utd
こんなにすごいならもっと前からやらばいいのに・・・
大変なんだなー
>>727
ありがとぅ
731名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:37:51 ID:37vwhBnd
>>726
売るくらいなら俺にくれよ
732名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:38:09 ID:UlFtpDDf
>>726
メイドインジャパンかメイドインチャイナで決めてみるのはどうか?
733名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:38:15 ID:AOoX263A
>>729
一部団体がうるさいからな。
734名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:38:48 ID:03f1kz7B
mpeg2は容量食うわ画質悪いわ、うんこ!
735名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:39:27 ID:tsf47W8e
もう寝ながらGTAが出来るのが楽しくって楽しくって
その上、塊も出たでしょ。

うはぁ、だね。
736名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:41:20 ID:BW0L7Utd
GTAはぜひとも次のをだしてほしいね
今じゃチートデバイスまで作った人もいるからなー
737名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:42:01 ID:lVBPXHcc
>>726
ギガパ返品が最良かと。
738名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:42:09 ID:iO9QKLf4
RSSチャンネルやってるときにバッファ中てでるんだけどあれ何?
まともに聞けん
739名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:43:35 ID:nZbRbnRV
PSP2遂に来年中に発売か・・・。
サムスンじゃなくて東芝のメモリ使ったれよ、と、
昨日NHKの番組を見て思いました。
740名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:43:46 ID:1ln3knau
>>738
ストリーミングだから転送速度が間に合ってないんでしょ。
自分の環境と接続先の状況によるから詳しい原因はわかんないけど。
741名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:44:10 ID:03f1kz7B
何か、ユーザー増えたな。
742名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:45:02 ID:fwZiVdbu
年内のファームウェア更新は無しかな?
早くメーラーを搭載してください…
743名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:45:46 ID:yOFRhWiD
メーラーなんてどうでもいいから、UMD自動再生何とかしてくれ
744名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:46:16 ID:03f1kz7B
>>739
誰も釣れないと思うぞ。
745名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:46:19 ID:AOoX263A
>>739
東芝のだと高くなっちゃうけどいいか?
746名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:46:29 ID:iO9QKLf4
>>740
マジかまともに聞けんじゃないか
747マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/12/26(月) 23:46:47 ID:Z4B9YbHi
気が付けば、ひよこ鑑定とボールペン組み立てが上手くなってる自分がいた。
キノコorダイが結構稼げる。1,000本ノックは方向キーと送球ボタン同時押し。
猛獣にエサやるヤツは、操作が独特で難しい。
でも一番苦手なのは、ファミレスの注文取り。

新しいバイトが出なくなって正直キツい今日この頃。
748名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:47:04 ID:fwZiVdbu
>>743
UMD抜いて電源入れろよ。


















まぁ、改良して欲しい部分ではあるなw
749名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:47:17 ID:mHhEVl5x
>>741
バカ売れしてるからな
なんとPS2より遥かに売れている
750名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:47:44 ID:+4GX8y1b
>>740
LAN省エネモード切った?
751名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:48:03 ID:yOFRhWiD
>>748
既にやってる
752名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:48:47 ID:03f1kz7B
>>747
息抜きに仕事している矛盾!
753名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:49:03 ID:iO9QKLf4
>>750
切らないといけないの?
754名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:49:22 ID:4T39KkY5
韓国の新聞がPSP2が出るというデマを流布
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tgame&nid=80305
755名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:50:20 ID:nZbRbnRV
>>744
釣りじゃないですけど?
ブルームバーグに載ってたし。
756名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:51:18 ID:37vwhBnd
うわー、ブルームバーグがソースになると思ってるw
757名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:51:22 ID:03f1kz7B
ここは皆、毎日のように>>1を見てるからなあ。
758名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:52:33 ID:ldsQSX3D
ウイイレ必死になってリネームしてたら神データなるものがうpされてんじゃん
なんだったんだよ俺の今日一日は!
759名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:52:48 ID:nZbRbnRV
>>756
じゃぁ、何を信じたらいいのか教えてよ。
760名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:52:52 ID:+4GX8y1b
>>753
電池の減りが早くなるけど無線LANの出力が上がるから少しは改善するかも試してみて
761名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:53:17 ID:w0Vy6wSP
>>759
くたたん
762名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:53:54 ID:AOoX263A
PSP2別に出ても良いけど。
パワーアップしてるなら。
763名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:54:08 ID:03f1kz7B
764名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:55:19 ID:tsf47W8e
悪いが、ウイイレのロードの長さは罪だ
コナミ関係者はナムコ本社に行って、スキル上げて来い。
765名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:55:20 ID:fwZiVdbu
何かしら改良されたPSPoneはいずれ出るかもしれんが
PSP2が出るのは5年は先だろ。
766名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:56:42 ID:iO9QKLf4
>>760
分かりました親切にどうも
767名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 23:57:26 ID:ldsQSX3D
>764
確かにロードは長いがかなりおもろい
携帯ゲーム機でここまで凄いウイイレができるとはおもわなんだよ。
次回作がでるまて絶対手放せんわい!
768名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:02:20 ID:iO9QKLf4
>>760
やってみたけど対して変わってなかった
もう諦めます
769名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:02:28 ID:AfQluLTr
モンP早くこねえかなあ
770名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:03:37 ID:H+g6yC3J
>>768
ちなみにどこのポッドキャスト?
771名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:05:44 ID:LhrPeStH
PSP2も
縦長ボディを左手で持つタイプで
ボタン5つくらい付けて右手でタブレットペン
映画見るときは90度傾ける
こんなのにして欲しい
772名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:06:04 ID:SU6p/qNF
ナローな人なんだろ
773名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:07:01 ID:W7wMgvp+
2とか3とかじゃなくて
PSPも3種類ぐらいあってもいいのではないか
774名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:07:33 ID:bXhwnA4W
たまにはカラクリも思い出してあげて下さい..

EXITもいいけどカラクリもいいぞ。
775名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:09:07 ID:6/uE6GxI
>>770
PSP公式のサンプル
776名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:09:33 ID:MyIddeVm
>>768
そっかー。
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/sound/upload.html
できるだけアクセスポイントに近づいて↑のサイトにアクセスしてみて
自分はそのくらいしか思いつかないや。すまん
777名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:10:55 ID:jEM8XuGb
俺は表の光沢はいらない派

裏側と同じでイイともう。
778名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:11:02 ID:ESlJ+MOF
ゝ(^Д^)√
779名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:11:31 ID:70H9wDo3
>>753
切った方が安定する。
780名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:13:12 ID:H+g6yC3J
>>775
APは自分の家にあるのか?
自分の家にあるなら、APから離れすぎてないか確認汁

とりあえず俺PSPは問題なく聴ける
781 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/27(火) 00:14:03 ID:QY3mOL0Q
>>775
それはもう回線の問題じゃないのか?
今試してみたら省エネ切っても余裕っぽい・・・
上り1Mなんだけどなぁ・・
782名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:15:14 ID:sC3h+gQd
>>742
JavaかBASICに対応してくれて親切な人がメーラー等々を作ってくれる環境になればいいんだけどな
無理だよね… (´・ω・`)
783 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/27(火) 00:15:27 ID:QY3mOL0Q
あ、PC側で何か通信処理をしていたら
バファリンする頻度多くなるかも。
784名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:16:07 ID:6/uE6GxI
>>780
正直自分の家じゃないです
やっぱ無理ですね
785 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/27(火) 00:16:49 ID:QY3mOL0Q
>>784
ちょwww近所から電波貰ってるの?
786名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:17:01 ID:MyIddeVm
!!?!!?
それは…ちょっと
787名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:17:45 ID:CY8GVHBk
ドロボー!!!!!!
788名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:18:23 ID:o81tWOWC
>>784
MACとか?
789名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:18:28 ID:VluSJQ0M
魔女子さん♪^^
790名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:18:32 ID:Q3cTQ5gx
  ヽ=Φ=ノ
  b(・∀ ・) <犯罪の臭いがしたのでやって着ますた
    (  )>
    < |
791名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:19:43 ID:H+g6yC3J
>>784
流れてる無線は絶対使わない方が良い

接続された側がお前の通信内容を記録して,
個人情報などを取得することが容易に可能だからな
792名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:22:14 ID:jEM8XuGb
なるほどワザと鍵をつけないで
無線を流し、無知なユーザーの個人情報をGETするのか。
793名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:22:26 ID:NoZsCd2n
というか、他人の無線LANに無断で参加するのは不正アクセスの容疑になりかねない。
フリースポットならともかく。
794名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:23:56 ID:KlqvT14E
>>791
PSPで他人の拾っても本体の型番くらいしか特定できなくない?
795名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:25:26 ID:NoZsCd2n
よく暗号キー設定してないから使ってもいいじゃんって開き直る人がいるけど、
それなら、入り口に鍵をしてない他人の家に勝手に入り込んで良いのか?と
警察署で問い返されると思う。
796名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:26:13 ID:Y4RcJFQS
うちの家の近くに無線LANに鍵かけてない人が3軒もある…
797名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:28:02 ID:H+g6yC3J
>>794
もしもYAHOOとかIDとPW入力するサイトを使った場合はIDを盗まれる危険性がある

クレジットカードなんかも同様
798名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:29:34 ID:OADC6H1e
ふっふっふっふっふ。どこもかしこもカモだらけ。
799名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:34:34 ID:+Q25J63i
我が家にも電波強度50%近くを随時提供してくれる気のいい隣人がおる
800名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:36:23 ID:RZKBeUDd
気がいいかは分からないぞ。多分おまいもカモ。
801名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:38:00 ID:NoZsCd2n
50%出力の電磁波を浴びさせ続けてる隣人とも言う。
802名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:41:31 ID:o81tWOWC
>>797
わざとカギかけないで晒しておいて
クライアントから盗んだ個人情報を元に悪用する人間もいるらしいね。
なりすましとか言って。
803名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:42:05 ID:RZKBeUDd
鍵かけんで、誰か繋いで来るの待ってみたら?
他人の油断したプライバシーっておもしれえ・・・・・かもよ。
804名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:45:25 ID:gIkG0nt+
PSPに個人情報もなにもないよね
805名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:46:27 ID:ESCt1GMK
やばい、EXITおもすれ〜!
シンプルなんだけど奥が深い

これって認知度あがればヒット作品になり得るぞ
806名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:47:06 ID:H+g6yC3J
>>804

確かにPSP自体にはないが、ネットすると個人情報が生じる
807名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:47:12 ID:RZKBeUDd
・・・・・・・・何というか、んー。
808名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:47:42 ID:7tgFVK/Y
タイトー自社開発なんだよな
809名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:48:26 ID:RZKBeUDd
>>806
説明うまいな。
810名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:50:46 ID:gIkG0nt+
PSPでネットするの制限されてるでしょ
811名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:52:04 ID:RZKBeUDd
まあ、カモにならんようにな。
812名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:54:04 ID:CY8GVHBk
最後の一花咲かせたいのかも知れんが
タイトー社員のEXIT宣伝書き込みは見苦しい
813名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:16:57 ID:RZKBeUDd
そこそこというか、売れる、てか、売れてんだろ?
814名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:20:03 ID:70H9wDo3
>>812
ロードがほとんどないEXITのスレに、アホの一つ覚えで
ロード地獄ロード地獄書き込む任豚よりはマシかと。
815名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:20:13 ID:RZKBeUDd
タイトーって、昔、ちょこちょこしたゲム作ってたよな。
何が変わったんだろ?トップか?
816名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:25:30 ID:RZKBeUDd
>>814
へ〜え、かなり認知されてるんだ。欲しいんだろな。
817名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:32:58 ID:RZKBeUDd
大人はPSPのUSB接続だWEBだと書いてあるPOPみたら、うちの子供には無理だと考えて買ってくれないんだろうな。
あちらの年代は可哀想ではある。
818名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:33:44 ID:cw4+oygL
>812
東方繋がりで買ったが面白いぞ。
試遊機とかあればやってみろよ。
819名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:35:56 ID:VluSJQ0M
どんなにEXIT宣伝されても、買わないぞ!絶対買わないぞ!
820名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:37:03 ID:H+g6yC3J
結構面白いねEXIT

でも今モンハンやってるから、積ゲーになってるけど
821名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:38:07 ID:RZKBeUDd
じゃ、買うなよ。買うくせに。4000〜5000など1、2回の飲み代。
822名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:45:43 ID:y0Zi14jm
なごも強力に押してるからおもしろい事はおもしろいんじゃない?
俺は塊の方を買うが。
823名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:46:41 ID:0y/RPZPc
>>812
EXIT、おもしれーぞ。四の五の言う前に買ってやってみろ。
824名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:47:18 ID:H+g6yC3J
>>822
塊買うなら覚悟しておいた方が良い
何故か知らんが酔うぞ(俺だけ?)
825名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:47:46 ID:6m6+pBAt
>>818
東方って同人シューティングのアレ?
826名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:48:32 ID:3yuMlz0s
両方買いたいが疲れそうで躊躇するな。あとモンハンも。年だな。
827名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:51:27 ID:0y/RPZPc
>>824
塊で酔ったことはないなぁ。箱のHELOはむちゃくちゃ酔ったけど。
828名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:53:49 ID:3yuMlz0s
・・・・・・・・ちとせ聴こ。
829名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:54:22 ID:7tgFVK/Y
もとか
830名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:54:37 ID:q2N+YqUb
今出荷されてるのってver2.6?クロックUPしたいからこれ
以前のが欲しいんだけど…
831名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:55:09 ID:H+g6yC3J
>>830
スレ違いというか板違い
832もとちとせ:2005/12/27(火) 01:55:21 ID:3yuMlz0s
ゲラ(^Д^)ゲラ
833名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:58:09 ID:3yuMlz0s
EXITと塊はどっちが簡単なん?
834名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:59:01 ID:ESCt1GMK
EXITと塊でどっち買おうか2日迷ったw
835名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:59:34 ID:H+g6yC3J
>>833
どちらかと言えば塊
836名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 01:59:39 ID:6m6+pBAt
元ちとせって現在何なのかと最初見たときは思った。
837名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:01:26 ID:H+g6yC3J
元ちとせは裸足でくるくると舞い踊りながら歌うおねぇしゃん
838名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:02:34 ID:PjghNPBr
塊もそうとう売れてたな。ポーチパワーか。
すっかり忘れててEXITとバイトヘル買ってしまったが、
後悔はしていない。していないぞ。
839名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:02:35 ID:7tgFVK/Y
前は冬樹だったよ
840名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:03:47 ID:70H9wDo3
塊は親指がめっちゃイタイ。PS2版のときはアナステに粉が吹いたが、
PSP版はボタンの周りに指紋がべったり・・・なぜか画面内にまで到達してるし。
漏れ、相当な力でボタン押してる模様。PSPが逝かないか心配w
841名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:04:11 ID:dWwOzxaL
塊はPSPで初めてやったけど、それなりに面白かったけどあんまり長く遊べそうじゃ
なかったから昨日売った。4500円でポーチ付きかって3500円で売れた。
お買い得だった
842名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:04:19 ID:bCzp6OX0
バイトヘルは面白そうだけどロードが気になる
843名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:05:00 ID:3yuMlz0s
民謡とジャミセンの先生ジャマイカ。
>>835
そうか。とん。
でも、何かEXITの方が惹かれるな。何も根拠無いが。
844名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:05:39 ID:PjghNPBr
>>842
0に等しいよ。EXITより開始時読み込みが短い。
845名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:07:01 ID:PjghNPBr
開始時っていうか起動時ね
846名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:07:27 ID:ESCt1GMK
バイトヘルも迷ったなぁ・・・
なぜか女性に売れているみたい>バイトヘル
847名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:08:12 ID:H+g6yC3J
バイトヘルって面白い?

一応買ったんだけど、部屋が散らかってるせいかどっか行っちゃって・・・
848名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:08:32 ID:cw4+oygL
>825
アレ。と言ってもゲーム性などでは全然関係無いけど。
興味を持ったきっかけが上海アリスのblogというか。
849名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:08:39 ID:7tgFVK/Y
850名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:08:56 ID:3yuMlz0s
唄姫。
ボーカルだけでかなり聴かせる。
851名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:09:27 ID:vLq/E91F
部屋でソフト失くすって・・・
852名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:09:38 ID:3yuMlz0s
>>850誤爆
853名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:12:48 ID:gzV51ma1
ピエールだから買うって女が多そう
854名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:13:04 ID:PjghNPBr
>>847
ちまちましたゲーム好きならかなり楽しめる。
暇潰ししようとして潰しすぎる。
855名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:13:05 ID:ESCt1GMK
>>849
ポポロ程、騙されたと思ったソフトないなぁ
あれ以来携帯機でRPGは買うまいと思った

ところで、これ絵が全然合ってないよね?
856名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:14:27 ID:H+g6yC3J
>>851
ここ3年位ろくに部屋片付けてないからなぁ・・・

なので俺の部屋ではいつも携帯やリモコンが行方不明になります
857名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:15:50 ID:MarW8Han
携帯機かどうかの問題じゃないだろ
858名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:17:59 ID:3yuMlz0s
>>856
電卓5個使うだろ。色々な山から現れるよな電卓って。
859名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:25:44 ID:H+g6yC3J
電卓なんて使わない 電子辞書に付いてるから
電子辞書自体ここ数週間見かけてないけどw
860名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:32:00 ID:3yuMlz0s
だから5個位あれば丁度いいんだ。
とりあえず1個見つかりゃいいんだ。
861名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:33:49 ID:3yuMlz0s
つか、(_ _)..zzZ
862名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:55:59 ID:bjQvIdpN
ゲームシェアリングできるソフトってナムコミュージアムと太鼓の達人以外にある?
863名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:58:56 ID:aTk/WS38
ばいとへる
864名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:59:47 ID:H+g6yC3J
はぁ・・・どこから手をつければ良いんだろう

http://www.imgup.org/file/iup136884.jpg
865名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:01:37 ID:ESCt1GMK
>>864
・・・・
冗談だよね?
866名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:02:58 ID:aTk/WS38
>>864
大した事なんじゃない?
1日時間あれば綺麗になるだろ
867名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:03:10 ID:hjyrnU1P
>>864
とりあえず全部捨てれ。
綺麗になるから。
必要なものだけ、あとから買いなおせばいいよ。
868名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:03:22 ID:e8cAOQGX
光栄には太閤立志伝を出して欲しいよ。
869名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:04:27 ID:bjQvIdpN
と言う事は今現在ゲームシェアリングできるソフトは3つしか出てないの?
870名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:07:01 ID:aTk/WS38
ゲームシェアリングってめんどうなんだよね
871名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:14:01 ID:H+g6yC3J
下の方に埋もれてた布団捲ったら、大量のごきちゃんが・・・・

http://www.imgup.org/file/iup136893.jpg
872名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:25:59 ID:bCzp6OX0
>>871
うわああああああああああグロイイいいイ
873名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:39:26 ID:7tgFVK/Y
>>862
イレギュラーハンターX
ピポサルアカデミーア2
874名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:41:26 ID:Tnjd4gWh
ゲームシェアリング

他には、サル・ぷよぷよ・シンプルテニスなんかもできるよ
875名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 03:49:10 ID:7tgFVK/Y
アマゾンにサルアカが無いような…
876名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 04:03:33 ID:YnVMymNW
>>869
たしかバーンアウトも出来たよ
877名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 05:02:17 ID:Nc7dx7oi
>>871
一応グロ注意
878名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 07:39:07 ID:fdFZmXDh
ニートの恐ろしさを垣間見た
879名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 08:26:51 ID:/M1ZqkjR
見なくて良かった。
880名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 08:27:59 ID:qMY6lLVf
メモステに対戦用プログラム置くとかしてゲームシェアリングを使いやすい状況にして欲しいな。
1本じゃ対戦できんって据え置き以下で逆に買う気が起きない。
881名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 08:34:20 ID:8R8H9b14
P-TVで舞姫やっと完結した
テラオモシロス
UMDで発売してくれないかなー、全然UMD-BOXで高値でも買うのに
882名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 08:46:07 ID:YrNTDynT
>>881
UMDならBOXでも場所取らなさそうでイイよね。
逆に装飾がよければお部屋のインテリアに使えそうw
ちょっとしたキューブ型で出すとかして
883 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/27(火) 10:53:46 ID:QY3mOL0Q
おはよ。
今日はちょっと部屋の掃除を済ませてからソフト買いに行く予定・・・

>>864の写真はよく見かけるんだがw
884名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 10:55:52 ID:jEM8XuGb
現在のゲーム業界をオセロで例えると
●一般人 ○オタク
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│●│●│●│●│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●(・∀・)●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│○│●│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│●│●│●│┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
885名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 10:57:29 ID:zCytMbyY
おはようございますゲ趣味さん
886 ◆KS6OqAAnXI :2005/12/27(火) 10:58:23 ID:QY3mOL0Q
>>884
まぁ、そんなもんだろ。
オタクの基準も曖昧だし・・・
887名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:00:20 ID:v3hSmR5h
>864
熊本名産w
888名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:02:49 ID:v3hSmR5h

ねね、修理にだしたら新しいロボタンに変えてくれるかな?
店頭で触った白PSP全然感触違ったよ。
889名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:13:10 ID:45iNvmrE
>>888
俺はクリニックに出してかえて貰ったよ。
感触は今までとさほど変わらないけどね。
890名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:19:37 ID:FUIQMSee
発売日に買って何の違和感もないから
その手の話は今もってハァ?って感じ
891名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:20:11 ID:/NSMx/nN
この頃は2ch専用機になってるな
ロケフリ買ったけど、元々TVは観ないし
碌な番組がなくて頭が痛くなる
892名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:27:26 ID:BWjRd2zB
知ってる奴多いかも・・・てか激しく既出かもしんないけど・・・
渋谷のTSUTAYAにUMDビデオ貸し出ししてるらしい
893名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:31:43 ID:MarW8Han
誰が?
894名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:35:37 ID:hVRXjLqi
メモステが馬鹿売れしてるということは1Gや2Gのメモステの値段はだいぶ下がったかな?
895名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:43:47 ID:7tgFVK/Y
>>892-893
ワロス
896名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:49:59 ID:Ck8+a4h3
システムソフトがVer2.60にバージョンアップらしいのでアップデートしたいんだが、
「お使いのシステムソフトはVer2.50なのでアップデートする必要はありません」と出てできねーんだが。
どうすればアップデートさせられるん?
897名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:51:30 ID:JNMIkBvU
何を使ってアップデートしたんだ?
898名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:53:05 ID:viOSfJwa
>896
メモステにアップデータはダウンロードした?
もししてたならUMDに入ってるアップデータを起動してないか?
899名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:55:37 ID:dJd9FcXb
>>894
1Gが量販店で実質8千円で買えるまでに下がったよ

そういえばこの前量販店で1Gを見た後に、
友達と小さな電気屋行ったとき
64Mが4千円で売ってたのを見て「1Gって100Mだっけ?」
って聞いてきたのに思わず苦笑いしてしまった

値段比較するとそう思いたくなるのも分かるが
900名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 11:56:38 ID:78owEESK
PS2のメモリーカードなんて8Mで2000円だぞw
901名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:01:26 ID:8h0RQMy3
miniSDの価格よりは安くなったDuo。
902名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:20:00 ID:dJd9FcXb
>>900
ということは64Mのメモカがあったら1万6千円かw
2枚でギガパックが買えるw

つか、PS3でメモステが使えるようになりそうなので嬉しい
ゲーム用途だけなら1G買っておけば買い足す必要がないし
903名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:23:37 ID:yruA+mqJ
http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/18768.jpg
彼女と同棲しているんだが
昨日深夜に家に帰って、彼女が寝ているのを確認し
とっておきの秘密の隠し場所から
「ふふふ〜ん」とエロUMD取り出したら、
画像のように見事なファン状になってた…唖然
朝起きても、何ごともなかったかのように話題にも出ない。
ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
904名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:25:14 ID:78owEESK
>>903
ワロタ
彼女は胸小さいのか?
905名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:25:57 ID:tKSsrvGq
>>903
ステキな彼女ですね
裏切ったら殺されそう(笑)
906名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:29:44 ID:IGW+0oc7
>>903
また少し絆が深まったな。
907名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:30:39 ID:EJFawiTj
>>903
warosuwwwww
908名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:33:25 ID:5lYma6Ap
あーー、俺もとっておきのDVDをゴミ箱に捨てられて、何事もなかったように
朝を迎えたことがあるぞ・・・・
909名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:33:37 ID:yruA+mqJ
>>904
いや、そこそこあるんだが…
いつバレたのかわからんのが恐い
とりあえず、気がついてない不利をして元に戻した
910名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:34:55 ID:7tgFVK/Y
>>903
お、俺だって…!(`・ω・´)
http://vdfx.net/uploader/src/up2343.jpg
911名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:36:19 ID:45iNvmrE
ワロタwwwwwwww

ちなみに俺は彼女にミスキャプテンを貸してる。
912名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:50:55 ID:jfMJhmAh
男がエロ動画見るのに耐えられない女っているんだな。
抜かなきゃ夢精したり大変なんだが、
気楽に抜くための道具って、そういうの理解されないんだろうな…。
913名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:00:51 ID:YrNTDynT
>>912
そこで自分のエロ写真でも撮ってヌケというのが彼女というものですよ。
「二人の愛の記念に」とか言ってエロビデオ作成してみるといいかもw
914名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:03:30 ID:8R8H9b14
そんなもんか?
うちの彼女は風俗までならOKと言うぞ
オナヌーはもちろん寛容です
見せ合いとかもさせてくれますw
915名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:06:57 ID:eK+Nc920
メモステに音楽入れて聴いてみたんですが
リモコン効かないのは使用ですか?
916名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:07:35 ID:5lYma6Ap
いや、野郎の兄弟がいるかいないかじゃねえの?
うちの嫁さん、一人っ子でお父さんが相当真摯な人だったから、逆に俺にみたいな
野郎だけで育ったヤツだと、相当疲れる・・・・
917名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:15:48 ID:xHPuUnx6
つい最近ギガパックもらったんだけど、Ver.2.5で動画見るときってMP4 AVCじゃないとダメなんすか?
動画変換とかソフト買って色々見たいんだけど、AVCしか対応してなかったら不便じゃないすか・・・。
918名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:16:08 ID:45iNvmrE
>>913
そのエロ写真を無線で友達に送ってしまう罠。

という展開キボン。
919名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:19:32 ID:Bsfp1lls
ヒント ここは質問スレじゃない 詳しくはテンプレ
920名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:19:59 ID:YrNTDynT
>>915
リモコンが壊れてる
リモコンがホールドになってる
上記どちらかの理由だと思う。
921915:2005/12/27(火) 13:22:38 ID:eK+Nc920
あざーす!
922名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:26:29 ID:xHPuUnx6
>>919
誘導ありがとうございました。
あと、吊ってきます・・・w
923名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:57:37 ID:i7M9kymR
俺も肉欲処理女が欲しいであります!
924910:2005/12/27(火) 14:07:59 ID:7tgFVK/Y
案外UMD硬いんだな
>>903の彼女はすげえよ
925名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:10:56 ID:i7M9kymR
で、ファン状ってなによ?
926名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:12:27 ID:NoZsCd2n
うわー、勿体ねー。
3000円ぐらいするやつでしょ。
壊すぐらいなら、頂戴よ。
927名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:14:12 ID:iaZ4/R2U
動画をメモリースティックに転送する場合イメージなんとか買わないと無理????
928名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:17:39 ID:H+g6yC3J
MSに転送するだけPCがあればできる
929名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:29:25 ID:VRt6sD/o
http://www.pspvideo9.com/
これ使っとき
変換から転送まで楽
930名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:31:38 ID:YrNTDynT
>>925
画像見たら分かるよ。
931名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 15:24:27 ID:H+g6yC3J
ザ・ワイドでDS出るぞ
932名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 15:31:11 ID:YrNTDynT
>>931
スレ間違ってるよ(´д`)b
933名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 15:39:58 ID:H+g6yC3J
恐ろしい位今更だけどリッジでも買ってくるかな
934名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 15:42:30 ID:70H9wDo3
リッジは続編そろそろ出して欲しいなあ。
レーサーズはコースが少なくて消化不良だったし、
今度こそ「全部入り」+DLでコース増やせたりする完全版が保水。
935名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 15:54:18 ID:NoZsCd2n
漏れは太鼓の達人の続編が欲しい。
936名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 15:57:05 ID:0Gkgg1cS
リッジはデビルカーもっと増えたらいいなあ
937名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:09:27 ID:M+BXEB+r
リッジ2は来年発表くるだろな
938名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:23:29 ID:6A4x7ICR
んな事よりUMDの容量をもっと増やしてよ。
1.8とか中途半端な容量じゃなくて2G以上でお願いします。
939名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:28:09 ID:lkCPPxOZ
そういえばUMDよりMSのほうが容量大きいのか
940名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:31:31 ID:VluSJQ0M
>>938
よし、じゃぁ1.8GBを2.0GBにしてやろう
941名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:34:14 ID:H9iPz5kX
     ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
    (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    |i i|    }! }} //|
    |l、{   j} /,,ィ//|    『"生産出荷"でググったら、
    i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         ソニーと農家しか使ってなかった』
    |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
  /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった
,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ハッタリだとか粉飾だとか
//   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
/  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
942名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:37:04 ID:ATO478cZ
>>941
何もされてないから安心していいぞ
943名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:07:06 ID:nVmI9Qgd
PSPのパッケージだと2枚は入りそうだよね。
944名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:49:30 ID:lWPI7jeT
UMDとDVDて容量同じなの?
945名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:50:07 ID:H+g6yC3J
違うに決まってんだろ
946名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:51:16 ID:zNtOgDwx
ワンセグチューナーが来るのは何時ですか?
947名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:52:26 ID:KlqvT14E
948名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:52:57 ID:AhqnR6fu
>>946
外付けならありそうだ
949名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:58:39 ID:H+g6yC3J
ストリートファイターの特典が抽選ってのはむかつくぜ
950名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:05:50 ID:pidnVXfu
ロコロコやりたい。
早く出してくれ。
951名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:14:20 ID:H+g6yC3J
>>950
その前に次スレ
952名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:15:16 ID:GzUnackT
>>943
2枚組みはあのパッケージに縦に2つ並べて入ってるぞ
953名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:32:18 ID:pidnVXfu
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、特にスレ乱立、テンプレ改竄者は華麗に放置でお願いします。
又エミュレーター等の質問・話題は改造板で

公式サイト(アップデートVer 2.60もここから)
http://www.playstation.jp/psp/index.html

まとめwiki・関連スレ一覧
http://pspwiki.to/index.php?PSPwiki#thread
なご屋 (How to)
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/

初歩的な質問(初期不良、ドット欠け、ネット接続等)はこちらへどうぞ
PSP質問スレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134645222/l50

前スレ
PSP総合 227
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135504838/l50
954950:2005/12/27(火) 18:37:16 ID:rbZ2DNjr
無理ですた
955名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:38:17 ID:6m6+pBAt
よく分からんが、久々にスレ立て試してみる
956名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:39:05 ID:b5dQzBhl
>>949
e-CAPCOMで予約すれば特典は確実にもらえるぞ。
http://www.e-capcom.com/shop/?goods=1231167&associate=official01
957名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:43:24 ID:0IVMvXVt
ゲム買わんでトップガン買っちまった・・・・・・
958名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:43:32 ID:6m6+pBAt
PSP総合 228
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135676354/

成功してきた。
959名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:51:07 ID:M+BXEB+r
>>958
乙ブレード
960名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:06:44 ID:H+g6yC3J
>>956
マジかよ・・・
知らないから、い〜でじで注文しちまった

パッド目当てで買ったから、抽選から漏れたら最悪だな・・・。
961名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:09:34 ID:q6XTkp3d
>>960
今からならキャンセル出来ないか?
962名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:10:41 ID:NoZsCd2n
スト本体なんていらないから、特典の十字カバーだけ売って欲しい。
963名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:12:12 ID:H+g6yC3J
>>961
キャンセルできることは出来るけど、あえてキャンセルはしない
964名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:20:06 ID:q6XTkp3d
ウホッ!
965名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:54:40 ID:k9CQVSHP
ろころこのサイト行ったら欲しくなってきた
966名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 21:09:31 ID:ct+c5l6I
新幹線の中でロケフリ使えたらいいなあ
967名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 21:41:21 ID:H+g6yC3J
平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびお問合せいただきました件につきご連絡申し上げます。

PSP(PlayStation Portable)GIGA PACKは年末年始の
商戦期に合わせた生産限定商品です。
随時、生産出荷を行ってまいりましたが、大変好評をいただき
店頭にて品薄の状況が続いていることを当社でも確認しております。

お近くの販売店でもお買い求めになれないとのことで、ご迷惑を
おかけし申し訳ございません。
市場の状態をみながら出荷を行う予定でございますが、限定商品となりますため
数に限りがございますことを予めご了承ください。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


どうやらGIGA PACKは生産終了じゃなくて、品薄ということらしいよ
968名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:06:40 ID:XmGVDVPq
こっち使い切れよ
969名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:09:27 ID:B7RJoH8K
ぼちぼち埋め立てるか
970名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:10:06 ID:WjCC9bQI
埋め埋め
971名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:12:21 ID:WjCC9bQI
生め
972マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/12/28(水) 00:13:23 ID:y4+kwxUS
モンハンPとバイトヘルに加え、EXITまで手をつけてしまったが、
やっぱり古いヤツで未クリアなモノから消費すべきか・・・。

クローゼットの中がショップ時代の在庫倉庫を思い出させるんだが、
大掃除というか棚卸し在庫チェック、商品並び替えで年末が終わりそうな予感。
973名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:13:31 ID:F7avkcsE
梅干嫌い
974名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:14:33 ID:WjCC9bQI
>972
やり終えてから次のに手を出せば良いのにw
975名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:18:45 ID:WjCC9bQI
梅干は最後に種割って中身のミントっぽい香りを味わうのが好きだな。
976名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:21:10 ID:WjCC9bQI
産め
977名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:22:46 ID:GYJQV/uw
http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00557610160.00557610169.00557610138.00557010137.00557610173

なんで他のメモステは値下げ傾向なのにMSX-M1GS (1GB)だけ値上げしているんだ?
ギガパック買えなかった人がMSX-M1GS (1GB)を買ったためかな?
978名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:25:30 ID:F7avkcsE
>>972
俺なんか今まで買ったPSPのソフト全部未クリアだぜ
ゲームやる時間無いだけなんだけどね・・・

モンハン(未クリア) ガガーブ白(未クリア)
電車でGO(未クリア) GTA(未クリア)
首都高バトル(未クリア) NFSUG R(未クリア)
KARAKURI(未クリア) サンパギータ(未クリア)
みんGOL(未クリア) 天誅(未クリア)
天地の門(未クリア) TOE(未クリア)
バーンアウト(未クリア) プリクラ(未クリア)
EXIT(未クリア) イレハン(未クリア)
アシッド1・2(未クリア)
979名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:25:32 ID:WjCC9bQI
>977
取り扱い件数が他と比べてやけに少ないから安い所では売り切れて入荷待ちとか?
980名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:28:46 ID:WjCC9bQI
膿め
981名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:31:54 ID:WjCC9bQI
倦め
982名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:37:06 ID:WjCC9bQI
宇目
983名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:39:01 ID:GYJQV/uw
>>979
ホントだ。扱う店が少なすぎたみたいだね。よかった。
984名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:41:25 ID:WjCC9bQI
熟め
985名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:44:36 ID:WjCC9bQI
績め
986名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:45:57 ID:F7avkcsE
PSP? 冗談はよしてください
987名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:49:20 ID:WjCC9bQI
988名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:50:21 ID:Qq7lI6QS
宇目
989名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:52:09 ID:WjCC9bQI
990名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:55:53 ID:WjCC9bQI
ume
991名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:59:12 ID:WjCC9bQI
ウメ
992名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:02:00 ID:OZhRc4mS
ぃぇぃ
993名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:04:23 ID:WjCC9bQI
あと少しだな
994名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:07:40 ID:WjCC9bQI
兎女
995マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/12/28(水) 01:08:27 ID:y4+kwxUS
今年中にあと何スレ消費するのだろうか。
埋。
996名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:09:12 ID:pHhPR0B2
EXITとからくりおもすれ〜
997名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:12:40 ID:7OZqfF3h
997ぐらいかな?
998名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:13:20 ID:WjCC9bQI
998
999マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/12/28(水) 01:13:46 ID:y4+kwxUS
1000なら来年PSP盛り上がる。
1000名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 01:14:23 ID:XsZDaPK6
阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。