○XBOX360総合スレ239○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:37:57 ID:TIs0tbb/
2
3名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:38:22 ID:wwkZnLQk
4名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:38:28 ID:dX5Y7kEa
>>1
5名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:39:46 ID:q0uJFwNF
乙〜
6名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:40:28 ID:V1S8vblH
乙デス
7名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:42:23 ID:gMPpRNg5
夜中は例のやつらいなくていいね^^
8名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:42:35 ID:kAc3pV/j
9名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:49:01 ID:oGtM0btl
>>7
夜勤のヤツもいるよ
本当に乙って感じだ
10名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:51:09 ID:GdvnSpWw
全スレ>995
ヒゲのゲームは子供向けに見えて案外そうでは無い。
コメントでもそう言ってるよ。子供向けと万民向けは違う。
彼くらいのキャリアになるとそういう物は作らない。

>>7
GKは今の時間は休みらしい。
マターリして実に良い事だ。
11名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:51:55 ID:wwkZnLQk
奴等は複数のIDを使うから、
いない時は全然いないな。
12名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:53:55 ID:jpPPE+A/
小学生に箱○やってるところ見せると
綺麗って必ず言うね
それとオンラインをやりたそうに見てる

弟(小6)がいるから分かるんだけどさ
これもう少しがんばったら
小学生達にも売れるぞ
ただオンラインが厨で悲惨になるかもしれんが
13名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:56:20 ID:z8fUp6fh
坂口はブルドラは子供を対象にしてるように見えるが、
むしろ大人にやってほしいと言ってた。

おそらくぼくなつを大人がやるような、昔の冒険心をくすぐるような感じなんだと勝手に想像してみる
14名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:56:57 ID:yMkABnPa
弟が小6ってお前さんいくつなんだよ
15名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 02:58:47 ID:jpPPE+A/
>>14
高1
起きてるのは、夕方寝たから
それだけ
16前スレ978です:2005/12/19(月) 03:02:24 ID:Iw2s3zke
前スレ>>981>>984>>985 返答ありがとです。DVDプレイヤーぶっこわれたし、PS2のかったるい早送りでは我慢できないし、リッジもやりたかったんで箱360購入考え始めました。HDテレビも欲しいけど高いすね…
17名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:02:57 ID:ltpS75fk
>>12
>ただオンラインが厨で悲惨になるかもしれんが
LIVEでプレイしてると25歳ぐらいの奴でも厨が多いから小学生でも大丈夫だな
モノ知らないぶん小学生のほうが可愛げがありそうだ、しかしFPSには厨が多すぎて辟易するわ
なんでこんなにに常識ないバカばっか集まるんだろうか?それともバカだから箱買っちゃうのかな
18名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:04:09 ID:r/XPGBQx
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm
でもこんなニュースみちゃうとちょっとひくよね。
ちなみに俺は本体もってるけど・・・
電源が切れる仕様はこういういみだったのか
19名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:04:10 ID:T8gZj3DG
俺すでに本体かってリッジ友達と遊んでるんだけど、
友達いわく、「凄く楽しいし、欲しいけど4万出すのはちょっと・・・」っていうのが多い。
ADSLモデムみたいに本体をレンタルとかできたらもちょっとユーザー増えないかな?
20名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:04:16 ID:EjjM3Hwk
今FTPで箱360に旧箱のセーブデータ送れるか検証するから期待してまってろよ^^
21名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:05:11 ID:xEceyGDj
そろそろ乗っ取れるようになりましたか?
22名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:07:51 ID:LH8UE+tz
はじめまして。まず自己紹介をします。
僕はインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ、インターネット中級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)

今回「電車男」なる本を読んで、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
とくに”名無しさん必死だな”さんの書き込みが多くて圧倒されました。
僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います。

ちなみにうちのインターネット環境は光のASDL回線で最高50MHzくらい出る
高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。
これからも書き込みますのでよろしくお願いします。m(_ _)m
23名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:10:32 ID:PhLXq+6Y
早く旧箱の対応ゲーム増えないかな
ラックがハードだらけで困る
24(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/12/19(月) 03:11:44 ID:9k7NPg09
今日コントローラーだけ買ってきた
XBOX360ってコントローラーだけは良いのな
ところで椎茸ボタンの周りに1234と書いてあるけど何なの?
気になって寝れねーから教えて
25名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:14:12 ID:Mn2X0FF1
>>24
1コン2コンの振り分けじゃね
26テラドライブ高橋和彦:2005/12/19(月) 03:14:47 ID:toxZnyPk
ちんこ
27(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/12/19(月) 03:19:04 ID:9k7NPg09
>>25
なるほど
もしかして1コンなら椎茸の左上の緑割れ目部分が光るとか?
28名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:21:23 ID:xLUed9SC
>>22
”名無しさん必死だな”は名無し
29名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:22:41 ID:aZJV/GO2
全映像総収録

ttp://duck.cool.ne.jp/diary/jfesta2006/x360.zip


PGR3 + KAMEO + N3 + Lost Odyssey + ブルードラゴン+ ブルードラゴンCM

19MB ジャンプフェスタ2006の360全映像総収録
30名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:27:18 ID:1T2Lwt91
>>22
あんまり面白くないネタですね
31(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/12/19(月) 03:27:21 ID:9k7NPg09
>>22
初心者の内から
この隔離目的の
掲示板に踏み入れると
心汚れた人間になるよ
マヂで
32名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:27:51 ID:Mn2X0FF1
>>27
多分な、2なら右上光っぽい。

そういや箱○のトニホアメリカンウェイストランドは画質かなり上がったかな?
旧箱と画質見違える程違うのとスケータームービー増えたなら買い直す。

買った人います?
33名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:33:46 ID:TdT/+eP/
HALO2同梱のLiveスターターキットを買ってさっそく登録したんですが、成功したのか確認するにはどうすればいいのですか。
(もちろん360です。)
34名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:34:48 ID:oRwp+InY
>>29
乙、PGRとN3とカメオは変わってないのね
MSはHDのブルドラとロスオデ動画アップして欲しいぜ
35名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:34:56 ID:PAbEC2Pu
>>29
バリ乙!!!!
36名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:36:58 ID:I/1/dKC+
何か〜は箱○ユーザーに合わないのではとか言う人いるけど
これから新規にユーザーを増やしていかないとダメなんだから
別に今の箱○ユーザーの趣向のみ考えればいいってもんじゃないと思うよ。
37名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:37:24 ID:igwSf2Sg
互換表に載ってるGTA3ダブルパック、画面比率がおかしいな。
4:3表示で画面左右に黒帯はいって、画角はワイドに合ってるから縦に伸びて表示されてる・・・
Viceはなぜかちゃんとワイドになってる。なんだこりゃ。
俺、Viceより3の方が好きなんだけどなぁ・・・
38名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:37:28 ID:jpPPE+A/
>>29
おつんでれ
>>33
360のソフト入れてライブにつないでみればよい
39名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:37:58 ID:a3VzwCmA

さて、税込 送料込 24,900円 まで値下がりしたのだが・・・

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0102d24e.9a231c81/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fprivatelife%2f686461%2f689057%2f

転売厨、今のうちに 2,3000円で売っとけ!
売れなくなるぞ!!!
40(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/12/19(月) 03:38:07 ID:9k7NPg09
>>32
教えてくれてありがd
これで寝れる
41名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:38:25 ID:igwSf2Sg
あ、GTAダブルパックの3の方だけおかしいって意味ね。
42名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:40:00 ID:I/1/dKC+
>>39
自分が買いたいからって・・・w
43名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:42:37 ID:I/1/dKC+
何か叩き対象が任天堂に移った悪寒・・・
任天堂関係のスレがあがりまくってる。
昼はMS、夜は任天堂か・・・
44名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:43:17 ID:TdT/+eP/
>>38
つないでいます。1ヶ月ゴールド中です。
45名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:43:19 ID:oRwp+InY
>>39
これ発売記念パックなのかな
それなら欲しいんだが
46名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:44:14 ID:I/1/dKC+
>>44
1年に切り替えた方が安いよ
どうせ1年は使うでしょ?
箱○持っててライブやらないとかないだろうし・・・
47名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:45:23 ID:1T2Lwt91
DOAUのLive無料登録期間が過ぎてた・・・・・orz
48名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:45:35 ID:Af7gFEkI
この時期は全員お試し一ヶ月ゴールドでしょ?
49名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:45:46 ID:Wz17kElU
つか、アンチ任天堂スレあげてんのお前らだろ
姑息な奴らだな
50名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:46:19 ID:I/1/dKC+
>>45
限定10台のやつだろ?
煽りが普通の値下げに見せかけて煽りに使ってるから・・・

まあでも欲しいならチャレンジしてみたら?
発売記念パックかどうかは知らないが、
ヘッドセットとか別で買っても普通に買うよりは安く付くと思う。
51名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:46:46 ID:igwSf2Sg
しかし、なんで旧XBOXソフト動かしてる時はドライブ静かで、360ソフトだと五月蝿いんだ?
同じDVDなのに。
360ソフトだと回りっぱなしだよな。
52名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:47:19 ID:I/1/dKC+
>>51
そんなけ処理してるってことでは?
53名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:47:24 ID:jpPPE+A/
>>45
限定10台のところは、個人情報抜かれる可能性もあるし
それどころかスクリプト書いても勝てないそうだから
店の自演の可能性もあるよ
54名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:47:37 ID:wwkZnLQk
箱360以外もめちゃくちゃ安いじゃん。
55名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:48:48 ID:I/1/dKC+
>>53
楽天は個人情報に関するミスが何度かあったしな・・・
56名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:49:57 ID:oRwp+InY
>>50
いや、FFβ欲しくてね

>>49
このスレ来てる奴で、任天堂に関心持ってる奴は少ないだろ
そもそも荒らす必要も無いし
無駄なのに敵対させよとするのは辞めたらどうだ
57名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:50:05 ID:dgiLL9WJ
>>22 コピペ乙(失笑
58名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:50:13 ID:Mn2X0FF1
マーケットプレイスでダッシュボードに追加項目で置けるチャットって言うかフレンド探せるような奴配信しないかな...

リッジとかはフレンドはできるもののその日だけは仲良くて次の日からは何も無しで消そうに消せないから困る。
59名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:50:28 ID:1T2Lwt91
>>51
DVD再生は最低1倍速でも再生可能。
ゲームはなるべく高速に読み込むから12倍ギリギリとかで回ってるんだろ。
高速回転すればそれだけ音は五月蝿くなるし、振動も凄い
60名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:51:43 ID:jpPPE+A/
>>56
FFがいくらβだからってやめとけ・・
PLしただけで晒されてたし
来年には外人入ってくるしな
っても外人はWowに行ってるから外人がそんなに入ってくるとは思えんが
61名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:54:00 ID:TdT/+eP/
>>46
どうも理解していただけてないようなので詳しく。
1ヶ月ゴールド中、来月から1年ゴールドの為にスターターキットを買ってさっそく登録したというわけです。
62名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:54:46 ID:PAbEC2Pu
360購入考え中・・・
TGMAも読み込みディスクの回転音うるさいですか?
63名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:55:17 ID:I/1/dKC+
>>62
TGMAってなんじゃらほい?
64名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:56:10 ID:Af7gFEkI
>>60
PLってなに?
俺FF始めたばっかりでよくわからん
65名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:56:29 ID:1T2Lwt91
任天堂はネットに慣れてなさそうだな
66名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:58:14 ID:I/1/dKC+
>>62
やりたいものがあれば買えばいいと思うよ。

騒音とかよく言われるがゲームしてる間とかはそっちに集中してて気にならない。
あと、運悪く初期不良に当たっても無償で交換してくれる。
67名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:58:25 ID:jpPPE+A/
>>64
パワーレベリング
弱いレベルのキャラにレベルの高いキャラがついて
ケアルだの強化魔法や回復魔法を唱えてレベル上がりやすくする
ネ実のほうのFF11βのスレにやった奴の名前かかれてた・・
一緒にPT組んだことのある人だったけどね。
68名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 03:58:47 ID:PAbEC2Pu
>>63
テトリス・ザ・グランドマスター エースです。
リッジとかレースゲームなら常にメモリの内容書き換えなきゃならないから
ディスクフル回転ってのは納得いくのだけど、

メモリに入ってしまうようなパズルでも常にディスクはフル回転なのかなぁ
と思ったのです。

ドライブが改良されてから買おうかどうか・・・
69名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:00:29 ID:TdT/+eP/
皆さんはもうすでに年間ゴールドの登録はお済みなんですか。
70名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:00:35 ID:Af7gFEkI
>>67
そんなん普通に友達同士でレベル上げ手伝うもんじゃないのか?
それで晒しって・・・何考えてんだかわからん・・・
71名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:01:25 ID:I/1/dKC+
>>68
改良されようがないんじゃない?
12倍速だと仕方がないって言ってる人もいた。俺もあまり詳しくはないが、、、

>>69
速攻した。その方が安いし1年使うの分かりきってるし
72名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:02:34 ID:ev9CtA5h
>>70
ネ実クオリティー

昔の考えだけど
邪道のレベル上げとして晒しの対象になっていた
73名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:02:49 ID:jpPPE+A/
>>70
普通の考えはそう。でもFFやってる奴らは必死だから
自分よりも強い奴が居ればそのレベルを追い抜きたい
いやなことあれば2chかしたらばに書き込む
IEで見てれば分かると思うがこの板にも広告張られてて
そこからFF11の中のゲームマネーを買うことが出来るしな
74名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:03:24 ID:7OxuVdnx
済み
75名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:03:49 ID:I/1/dKC+
>>72
それだと時期が遅くなったら始めたばっかりのやつが
パーティー組めなくなるよな・・・
76名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:03:50 ID:DTiTPjZ+
今リッジで、平八DJボイスが解除された。
「ニトロを使え!」 「ニトロが貯まったと言っとろうが!」

ウザスww
77名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:04:19 ID:PAbEC2Pu
>>71
( ̄~ ̄;) ウーン そうなのかー
まぁ PS3は確実にコケルからソフトだけ買って、
もうちょっと様子見してます。

どうもでした^^
78名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:04:59 ID:Af7gFEkI
>>72-73
どうかしてるなw
79名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:05:00 ID:8i2Oem+e
回転の速いドライブはどうしてもうるさくはなるね。物理的な問題だし。
これでもシーク音なんかは静かな方のドライブなんじゃないかと思うけど。
80名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:07:04 ID:1T2Lwt91
>>69
1ヶ月無料期間が終了しそうになったら、登録するつもり。
>>71のようなのは、慌てる乞食状態
81名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:08:12 ID:1T2Lwt91
>>76
どうなると解除されるの?

あと、OPに出てくる女ってOPにしか出てこないの?
82名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:08:24 ID:I/1/dKC+
>>77
いや聞いた話しだよ、12倍速だからどうこうってのは。
ソフト買うなら本体買っちゃえよw
ゲームやってるときは全然気にならないし。

俺的な考えとしてはやりたいゲームがあるのに買わない、
待ちに出たが結局・・・ってのが一番損だと思う。

>>80
失礼なw
旧箱から引き継いでるからだよ・・・
新規にやり始めてたら無料期間終わってからやるよ、さすがに
83名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:08:31 ID:ev9CtA5h
>>75
PLが使えるのはレベル1〜20くらいまで

それ以降はPTでレベル上げしたほうが効率が良いのでみんな避ける
外人達は外部ケアルでPTごとPLもするけどなww

外人が下手と言われる要因
84名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:08:38 ID:VFLw/FDu
ブルドラの映像見たけどイイネー MSが坂口引っ張ってきたのは正解だったと思う。
まあ一番惹かれたのは音楽だけどな。 最高だわ植松さん。
あとは・・・ これだけのためにハードごと買いたくなるくらいの値段に下がってることを祈る。
85名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:09:00 ID:igwSf2Sg
>>71
でも、回しっぱなしにする必要無い気がする・・・常に読み込んでるわけじゃないだろうし。
今後出てくるソフトでは改善される可能性もあるかも知れん。

久々にカンタムレッドシフトやったら、リッジより面白いかもw
D4でかなり綺麗になってるし。
これでLiveあったらなぁ・・・
86名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:10:21 ID:1T2Lwt91
>>82
そりゃそうか。すまんかったw
87名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:10:21 ID:8i2Oem+e
今思ったが、DVDドライブは改良される可能性もあるが、
同時にコストダウンで安物に変えられると言う可能性もあるよな。
88名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:11:26 ID:JIpd1u7E
>>81
OPの女ってレイコのことかな?
レイコは隠しカーとして出てくるよ。
もちろんカーって言ってもレイコは足で走るんだけど。
水着(はだし)で走るレイコはかなり笑えるよ。
89名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:11:32 ID:1T2Lwt91
>>87
今使ってるLG電子のはどうみても安物です。これ以上安い奴ってあるんでしょうか?
90名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:12:05 ID:1T2Lwt91
>>88
MKWSK
91名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:12:19 ID:DTiTPjZ+
>>76
根気良く、WXクリアしてけばそのうち解除。
あと、なんかエキストラとかいって機械が喋ってる様なDJも追加された。
OPのやつは、その後見ないな。
92名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:13:33 ID:I/1/dKC+
>>85
つーかソフトが改善ってのは>>68の懸念とは違う気がする。
結局読み込んだ場合は変わらないってことだし。
そらまあドライブが改良される可能性はあるけども、
あったとしてももっと先の話だと思うよ。
ソフトによる改善は出来るならやって欲しいよね。

ソフトだけでも先にってことは本体買うことはほぼ決定してるみたいだし、
俺ならどうせ買うなら早くって思う。
まあアップデートされたら損だと思う人もいるからそこはその人の判断次第だけど。
93名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:13:43 ID:8i2Oem+e
>>89
DVDドライブ自体の市場が狭くなってきてるはず(RやRWが全盛だから)なので、
こういう商売にならない商品はどんどん安作りになっていくよ。
ブラウン管ワイドTVなんかと同じこと。
94名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:13:44 ID:vVhyu1bw
>>78
PLごときで晒したりするのはMMORPGではFFだけだよ。
95名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:17:28 ID:7GuH/YqN
ある意味今の360が一番金かかってるからね。
さんきゅぱで買えるのは本当にすごいことだよ。
96名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:17:28 ID:1T2Lwt91
12倍速っつっても、全然速く感じないんだが、これはデータの転送量が増えたためか。結局XBから考えると五月蝿くなっただけなのねw
97名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:18:07 ID:1T2Lwt91
>>95
安くできるところって、HDDとドライブくらいだからなぁ。
98名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:20:24 ID:aHrYpIth
>>33
期限ギリギリまで登録を待てばよかったのに。
残り日数+1年ってシステムじゃなかったはず。
99名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:22:09 ID:I/1/dKC+
>>96
画質とか全然違うよ・・・
箱でも十分綺麗だったがさらに綺麗。
ハードの性能もまだ完全に活かせてないんじゃないのかな?ロンチでは。
箱のときも後から出てくるソフトの方が画質とかよくなってたような・・・
100名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:22:52 ID:8i2Oem+e
要するに今さらDVDROMドライブの性能向上なんかしたところで製造メーカーも儲からないのよね。
後はいかに安く造るか?という問題なので、あまりこれから改良されるというのは望み薄なんじゃないかとは思う。
101名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:24:20 ID:1T2Lwt91
静穏をウリにしたクーラーとか電源とかケースとかあるんだが

静穏DVDドライブって無いよなぁ。
102名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:24:48 ID:N19rojyh
>>99
HDTV持ってない俺は負け組みですかそうですか
103名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:24:51 ID:igwSf2Sg
あー、停止と回転繰り返してたら(DCのPSOみたいに)ドライブ逝かれるの早そうだし、
フル回転もしかたないのかな?
でも、レースゲーなんか、最初にコース読んだら後は止まってても問題ない気がするんだが・・・
詳しい事わかんないけど。
104名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:25:33 ID:TdT/+eP/
>>98
マジっすかァ!!
105名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:26:14 ID:1T2Lwt91
>>99
XBのPGR2、今見ても凄い綺麗だよ。
106名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:27:13 ID:igwSf2Sg
デモソフトとか、HDD起動のは全然静かなんだし、
HDDキャッシュうまく使うソフト出れば静かにできそうなんだけどなぁ。
107名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:29:00 ID:I/1/dKC+
>>102
誰もそんな事は言ってないよw
ライブの造りも大改造されてるし、画質以外もよくなってると思うよ。
ダウンロードコンテンツ用の鯖は何とかして欲しいがw
もっと分けるかスペック高いやつにしてくれ・・・遅すぎる


MSはHDTVの普及に繋がればみたいな事言って種。
108名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:29:05 ID:ev9CtA5h
>>102
パソコンのモニターにつなげろ

S端子でTVにつなげるよりははるかに綺麗だぞ。
109名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:29:12 ID:8i2Oem+e
まあソフト次第なところはあるはず。
リッジよりはPDZの方がずっと静かだしね。
110名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:30:57 ID:igwSf2Sg
とりあえず、みんなカンタム買うといいよ!
ローカライズやキャラセンスはアレだが、ワイプ系のレースゲー好きにはオススメ。
スピード感は全レースゲーでも最強と言える。大味だけど。
111名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:31:10 ID:I/1/dKC+
>>105
そうなのか。PGRやった事ないから知らんかった。
FORZAは綺麗だなぁって思った。
112名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:31:58 ID:N19rojyh
>>108
どうやって?
113名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:34:11 ID:GdvnSpWw
どうでも良いが、PGRはいつまでジャパンサミットのPV使ってるんだ。
いい加減最新のPVくらい出せと。
あとエムなんかも映像だけでもJF出展した方が良かったんでないの。
折角RPGで集客してるのに勿体無い・・・

今回のイベントはMSブースだけバルーンとかも出てなかったし、
他メーカーに比べてイベント慣れしてないなぁ、という印象だった。
114名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:35:18 ID:ShoiM3kn
エムはフロムだし、まあ開発費はMSから出てそうだけど
115名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:35:35 ID:1T2Lwt91
>>112
パソコンにビデオキャプチャボードかTVチューナーをつけて、そこのコンポジット入力にXB360のコンポジットを差せ。そうすれば



もっと汚くなる
116名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:36:14 ID:N19rojyh
>>115
だよねwww
117名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:37:23 ID:1T2Lwt91
>>113
ゲームショウは凄いんだけどね。力の配分ってやつじゃない?
まぁ、この時期はどんなイベントでも力入れるべきなんだが。
118名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:39:24 ID:I/1/dKC+
今回のイベントってジャンプフェスタ?
だとしたら子供受けしやすいキャラってことでブルドラを持っていったのでは?
おーこんなの出るなら本体ゲットとか思ってくれるかも知らんし。
119名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:40:59 ID:1T2Lwt91
DSとかGBAミクロならともかく、4万5万を親にねだるのは少々苦しいんではないだろうか・・・
120名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:41:59 ID:j16SRDHV
小学生というか低年齢層狙ってるよなあ@ブルドラ
あまり惹かれるものはなかった。
もうちょいキャラに魅力あればって感じ。
ロスオデは期待できそう
121名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:42:34 ID:I/1/dKC+
>>119
なあみさえ〜、オラXBOX360が欲しいゾ
って言えばOK。
122名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:42:39 ID:N19rojyh
子供はムシキングやれればいいのよ
360はPS2より関心がない
123名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:43:03 ID:rhsVrwj2
>>103
ずっと高速回転してるのも、ドライブにかなり負担は掛かると思うよ。
本体オプションで「常時回転」「読み込み時以外停止」を選べればいいんだけどなあ。

>>106
HDDがキャッシュに全く使われていないのは謎だよな。
現時点でキャッシュを使うと何らかの不具合があり、使用を禁止されてるのかも?
124名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:44:04 ID:I/1/dKC+
関心がないって言っても興味を持たせたいから
子供受けしそうなのを持っていくんだろ・・・
まあそういう意味じゃなく一番ウリにしてるソフトだからってことで
持っていったのかも知らんが。
125名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:44:10 ID:ShoiM3kn
MSが集英社と本格的に関わるようになったのも360から
だから他のブースと違うのも頷ける

いい年こいてBDに期待してる俺はおかしいのかな
126名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:44:21 ID:N19rojyh
>>123
北米じゃHDD無しの方を安く売ってるじゃん。
キャッシュに使うわけがない
127名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:45:33 ID:j16SRDHV
HDDの有り無しを判別し、HDDある人にはキャッシュ効果が期待できます。
って売り方はできんのかね?
128名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:45:56 ID:1T2Lwt91
小学生に4,5万のゲーム機をねだられて買い与えるのはバカ親じゃないだろうか・・・。
129名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:45:58 ID:V1S8vblH
360欲しがる子供ってあまり可愛くはないよな。
130名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:46:20 ID:wwkZnLQk
>>127
フロムの人はそんな言い方してたな。
HDDあり版はロード速いと。
131名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:46:26 ID:I/1/dKC+
>>127
ソフトがそれをやれば可能じゃない?
APIはあるってのをどっかで見たし・・・
ソフトが使ってないだけでは、、、
132名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:46:40 ID:rhsVrwj2
>>126
本体側からHDDの有無は認識できるんだから、HDDがある時のみキャッシュするように
OSで制御すればいいんじゃないか?
133名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:47:22 ID:1T2Lwt91
>>127
それは面倒くさそうですね。そんな暇あったらゲームを作りこむよ、ってことじゃない?

キャッシュするからといって売り上げがうpするわけじゃないし・・・・。
134名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:47:58 ID:I/1/dKC+
>>128
>>129
今のイメージだけで語るなよ。
新規にユーザーを増やしたいんだから
いろんな層をターゲットにする事も大事。
135名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:48:04 ID:1T2Lwt91
>>131
そんな便利なAPIがあるの?あ、HDDのあるなしを判定するAPIのことか。
136名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:49:28 ID:8i2Oem+e
まあ現状出てるのはロンチに向けて手っ取り早く仕上げたタイトルばかりだろうし、
ハードの機能を活用してくるのはまだこれからってことで。
137名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:50:35 ID:I/1/dKC+
>>135
よーわからんが、キャッシュ利用のAPIがってのをどこかで見た気がする。
キャッシュを使うなら使える環境にはあるって事じゃないかな?
今後のソフトでどうなるかだね。

でも>>130ってことは実際にキャッシュとして使えるってことだよなw
138名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:51:19 ID:ShoiM3kn
BDって子供向きにも見えるが、鳥山さんが絵書いてる時点で…
139名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:51:40 ID:GdvnSpWw
>>133
しかしローディングが速くなるのなら多少の売りにはなる。
しかもドライブの長持ちにもつながるだろ。
140名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:52:14 ID:N19rojyh
>>132
これからはそうするだろうね。
ロンチじゃそこまで気が回らなかったんだろうね
141名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:52:44 ID:B5b3szR1

 
 はっきり言っておこう

 サンロクマルを救えるのは

 ミストウォーカーだけだ
 

142名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:52:47 ID:I/1/dKC+
ってか今後ゲームの質が上がるに連れて
キャッシュ使わないと読み込みが遅すぎるとか問題が起こりそうだよね。
143名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:53:59 ID:rhsVrwj2
>>133
ゲームソフト側で個別に対応させることもなかろうに。Windowsはアプリと関係なく
自前でキャッシュしてるわけだし。
144名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:54:32 ID:I/1/dKC+
ぬお、もうこんな時間かw
明日6時半起きなのに('A`)

つーことでおやすみノシ
145名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:54:33 ID:ShoiM3kn
>>141
N3
146名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:55:32 ID:yaH7cSNf
ブルドラは幅広い年代に受けること間違いなしだな。

てか昨日交換してきた新しいコントローラー…ミスってかすり傷ついてしまった上にリッジのパッケージにも軽く傷が…もう寝るぽノシ
147名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:55:52 ID:1T2Lwt91
>>139
続編モノなら売りになるかもね。

「前作よりも読み込み速いよ!」とかね。

たとえばブルードラゴンとかで「読み込み速いよ!」とか言われても
何に比べて速いのか、微妙だし。ローディング無しならまだしも。これじゃ売りにはならない。

まーローディングなしって言ったら逆に常時読み込みまくりなわけだからドライブの騒音が酷そう。
148名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:56:27 ID:I/1/dKC+
>>143
だからキャッシュが使えるAPIは用意してあるのでは?
ゲームとなると本体でってのは難しそう
149名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:56:52 ID:1T2Lwt91
>>141
いや。




セガ




だけだろ。
150名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:57:16 ID:EmpQC0cX
>>147
ローグギャラクシーみたいに、シームレスだって言えばいいんでない。
151名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:57:55 ID:hQr+jiZ/
ブルドラ ロスオデより めちゃめちゃトレジャーのシューティングに期待してるのって
俺だけでしょうか・・・ 

できればRadiantと斑鳩、グラVなんかを同梱してほすぃぃぃ.........
152名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:58:29 ID:N19rojyh
>>149
バーチャ5が独占できれば・・・

ねーか
153名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 04:58:56 ID:I/1/dKC+
>>151
仕事仲間もシューティングがって言ってた。
がXBOX360買うか聞いたら金ないってさ・・・
次世代機は全部見送るそうだ
154名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:00:05 ID:GdvnSpWw
ブルドラ・ロスオデ・N3、現状この辺を主軸に戦っていくしかないな。
MSはミストは死んでも手放さない事だ。
これがソニーに行ってたらと思うとゾッとする。
155名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:01:56 ID:hQr+jiZ/
>>153
おおお いたのかぁ〜
トレジャーのシューティングって、コンシューマには1個ずつしか
出さないんだよね。

PS3が出たとしても360で出たシューティングは、まず出ないと思うから・・・
156名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:02:03 ID:rhsVrwj2
>>148
本体側だけでも、ある程度の効果のあるキャッシュシステムは出来ると思うよ。
ゲームソフト側で個別に最適化したものよりは劣るだろうけど。
少なくとも、キャッシュを使わない時よりはロードが高速化するんじゃないか?
157名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:02:31 ID:ShoiM3kn
何が手放さない事だよ、この人連れてくるのに
どれだけMSが苦労したかと想像してみんさい
158名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:03:53 ID:V1S8vblH
>>153
実際の話、次世代機は全部見送るって人は多いんだろうな。
>>154
でも今現在発表されてるPS2で発売予定のRPGのラインナップみてるだけで、
ゾッとするぞ。
159名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:05:30 ID:I/1/dKC+
>>158
まあ俺の周りは年齢的に結婚してる奴多いし・・・って俺もだがw
っていうか寝る。今度こそおやすみノシノシノシノシノシノシ
160名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:07:24 ID:N19rojyh
MSは金持ってるのに
どうして札束積まないのかね
161名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:07:40 ID:V1S8vblH
NHK BS1のニュースでゲーム批判やってる。
162名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:09:09 ID:N19rojyh
>>161
浅田真央ちゃんがいましたw
163名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:09:50 ID:EmpQC0cX
キャッシュ対応のゲームがほとんどないなら
HDD無しver、29800円があっても良かったよな。
164名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:11:05 ID:N19rojyh
>>163
日本は
HDDはプレゼント的なものだから
165名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:26:16 ID:LQRTWolv
こんな恐ろしく売れてないハードでRPGなんて無理すぎる。
開発費が高騰するハイスペックゲームマシンで利益を出すには最低100万台いや
もう150万台が最低ラインかな? それ以上のハード普及台数がないと商業的に
成功するのは難しい。
Xbox360がそのレベルまで普及する日はくるのだろうか
166名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:28:41 ID:/TXeQOX2
侍道onlineにちょー期待してる、マジで
167名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:30:02 ID:Gwrsu5fC
えーと
Xbox360のスレって事で、一つだけ言わせて


旧機種マルチタイトルなはずの

  " ニードフォースピード:モストウォンテッド "

このゲームが日本のロンチタイトルの中では断トツで

     次 世 代 感 じ ら れ る 程 
    
          超 綺 麗 な ん で す が 
168名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:33:25 ID:LQRTWolv
>>167
北米版リッジ6売り上げたったの9,091本
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134665176/

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/16(金) 01:46:16 ID:SrfQn1m4
http://www.gfdata.de/archiv12-2005-gamefront/01596.html
X360 RIDGE RACER 6 NAMCO 9.091

北米の方がリッジ売れてないとは・・・。
目標、日本だけで50万台のナムコが心配。

世界でも達成しないなこれは。
169名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:34:06 ID:/TXeQOX2
>>167
エブリパの美しさと爽快さ、そして何より奇抜さには負ける
170名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:37:44 ID:HaLsx182
ゲーム終了後、電源も抜いている人〜〜?
電源抜くとコントローラーでオン オフできないので不便といえば不便
電源いれっぱなしだと電源のランプが緑→オレンジ色になるのだが・・
171名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:39:16 ID:V1S8vblH
ダッシュボードとHDDに入ってるオマケの数々が一番次世代だと思う。
172名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:41:15 ID:M5irvDjG
ブルドラはグランディア1以来のワクワク。が、しかし・・・・・どうしてもドライブの音が気になる
例えばグランディアの朝の旅立ちみたいなシーンでリッジばりに騒音出されたら萎えまくるし、ここだけは改善して欲しい

ちなみに我が家のPC用DVDドライブはx12(16MB/sec)は箱○以上に爆音だけど、x9(12MB/sec)に下げるとほとんど気にならなくなる
頼むから回転数下げられる作りにしてくれー
173名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:42:46 ID:B5b3szR1


  もう何も案ずることはない
 
174名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:43:51 ID:/TXeQOX2
>>172
ヘッドフォン買って来い
175名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:44:57 ID:B5b3szR1


 弾は万全

 あとは戦略

 些細なミスが命とりだ
176名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:44:58 ID:6Dneb70o
>>172
最大読み込み速度を指定できる機能が欲しいな。
できるなら、CPU・GPUの温度やFPSの表示なんかも欲しい。
177 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 05:53:32 ID:B6CPDLS7
ブルドラ楽しみだね〜
FF9以来のヒゲ作品だから、旧FFシリーズファンも気にしてると思う。

178名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:54:14 ID:oRwp+InY
>>60
まぁ、人がなんと言おうが
俺がやりたいと思ってるからどーでもいい
評価は俺が下すんで
179名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:57:53 ID:M5irvDjG
>>176
PCはNeroDriveSpeedっての使ってるんだけど、特に機種依存なく使えてる。箱○はOEM品を汎用I/Fで繋いでるんだから簡単にできそう。
ソフト毎に対応よりダッシュボードで設定出来るといいね。
180名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:58:07 ID:/TXeQOX2
>>177
一応、ヒゲ、FF11も関わってるんだけどね・・・
βまでだけど

>>178
というわけで、βで設定されてたlv20辺りまではかなりいいできだよ
限界でlv30までかな
181 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 06:00:16 ID:B6CPDLS7
>>180
まじで
石井氏は知ってたけどヒゲもそうだったのか。
182名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:03:08 ID:jpPPE+A/
>>181
だからPS2βのFFは神ゲーといわれてる
それが田中に移動した瞬間もうだめぽ
183名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:03:46 ID:rCCeyCph
DOA4マスターアップ通知キター
184 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 06:09:44 ID:B6CPDLS7
>>182
βの面子で製品版開発してたら
本当のFFオンラインが遊べたかもね
おれも田中の締め付けパッチ大嫌いだった。
185名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:15:43 ID:ev9CtA5h
>>182
田中はレベル20以降かよ……

たしかに20まではかなり楽しいな
クエストやミッションを進めながら自然とレベルが上がっていた

今はそれぞれ別の枠組みとして捉えて
さらに、絆を重んじて複数人のプレイヤーと共にやらないといけない仕様にした
186名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:22:12 ID:jpPPE+A/
ロビーのあるPSOみたいなゲームでないかな
Liveにロビーがないのがつらい
文章チャット機能もほしい・・
187名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:23:20 ID:drPu7r2O
DOA4はロビーで文字チャット仕様じゃなかったっけ?
188 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 06:25:57 ID:B6CPDLS7
DOA4 ハヤブサ強くなってるといいなぁ
189名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:27:17 ID:jpPPE+A/
>>186
liveから簡単につなげるチャットがあったらよいかな
っていう事
それかボイスチャットが20人とかまで誘えればいいんだが
オフラインで遊びながらPCでTeamspeak2使って話してる俺。。。
190名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:38:59 ID:HaLsx182
トゥルーファンタジー ライブオンライン開発再開
って事になれば、もっと売れるかも。
前箱では本体のパワーが足りなくて断念したみたいだけど360なら表現可能
じゃね?
191名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:40:06 ID:j16SRDHV
ギャリオが新しいMMO作ってくれねぇかな
箱○専用の。
TFLOが目指したのはUOなんだろ?
192名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:41:20 ID:oRwp+InY
>>160
札束積むだけで
何でも上手くいくとは限らない
193名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:43:07 ID:dpAg4guo
先週のタイム誌アジア版73ページあたりに、"8 GREAT XBOX 360 GAMES"
という記事があって、その中でDOA4が選ばれてたけど、なんとかリビングで
堂々と遊べるレベルまで表現が保たれているってこと?だったら買いたい。

". . . the most visually impressive game on the 360,"とか、". . . those fighters:
really, really good looking."とか書かれてたけど、sexualとは書かれていなかった
から、部分的にエッチなところがあっても全体的には美しい印象を与えるのかな?
194名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:48:56 ID:oRwp+InY
>>185
ユーザー的には嫌かもしれないけど
MMOの経営的には正解ってのがあるからねぇ
MMORPGは発展させるのが難しいね
やはり、3回目の拡張辺りでどのゲームも無理な拡張で壊れてる気がするよ
1回の拡張まではワリと良い感じなんだけどね
195名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:53:30 ID:cb3djg7M
とりあえずキャッシュ対応はして欲しいな。
FF11のようなMMOもずっとディスク回しっぱなしというのはどうなんだ・・・?
一日付けっぱなしにしておく香具師もいるだろうに。
196名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:57:11 ID:LQRTWolv
発展させる以前に市場のパイが4−6万で再開の機運が生まれるはずも無いが。

レベル5はDQの開発という金脈を掘り当てているし、負け組みに加担するメリットが
何も無い。
197名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:58:03 ID:cb3djg7M
>>191
そういえばギャリ夫はNCと組んで新作作ってたはずだが、トンと話を聞かんな・・・
前に見た時は構想と中身がガラッと変わってたからな・・・かなり不安だ。
まるでFPSのようになっていた。

MMOはVanguardが出てくれれば十分だと思うが、坂口の手が空いたら1本作ってもらっても良い。
198名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:58:51 ID:Hpnn25XY
今、XBOX360が劇的に売れる戦術思いついたぞ。
セガマークII、マークIII、メガドライブ、サターン、ドリームキャストの
エミュレータを発売すればいいんだ。
ソフトはネットで購入ってことで。
199名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:58:52 ID:8IbtmG3u
流れ無視して悪いんだけど、フレッツ光プレミアムでLiveしてる人います?
特に問題ないっすか?
なんか、ウチの回線がそれになるらしいんだけど、公式見に行ったら
動作環境リストに載ってなくてちょっと心配なんですけど。
200名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:02:36 ID:Dt0S6KLM
ウイイレとDOA4とeMとブルドラがロンチだったら…と思う今日この頃
201名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:03:00 ID:jpPPE+A/
>>194
WowとかSWGやってないだろ
SWGなんて大幅な変更でユーザーがクレーム入れたら
元の仕様に戻したぞ
そなんだから外人はWowに行ってしまった
202 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 07:03:53 ID:B6CPDLS7
>>200
その構成なら年内に100万いったかもね
203名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:04:23 ID:Hpnn25XY
eMは微妙だと思う。
204名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:05:29 ID:744+fJm7
>>197
来年夏にopenβを計画中らしい
205名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:07:07 ID:Dt0S6KLM
>>202
ウイイレで25万、ブルドラで20万、DOAで10万は引っ張れそーだ
206 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 07:08:29 ID:B6CPDLS7
ゴッサム3は、日本でもロンチで出すべきだったと思うよ。
207名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:08:46 ID:FD0KDBmp
>>202
50万も厳しいと思うけど。そんなに力は無いよ>ウイイレとDOA4とeMとブルドラ
ハードが出回ってる事を前提とすればそれなりに売れるタイトルだろうけど
ハード込みで買わせる程じゃないようにおもう
208名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:09:46 ID:jpPPE+A/
>>205
そこまでは売れないだろうが
今のソフトよりは売れるだろな
209 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 07:10:37 ID:B6CPDLS7
>>207
そうか・・・
おれの主観だとブルドラとDOA、ゴッサムが出るだけで購入リストに入るから
採点が甘いかもしれん
210名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:10:42 ID:U5rCsSh0
>>198
まぁ、それらのハードは好きな奴もいるが
結果的に全部負け組みハードじゃないか
面白い面白くないは別として、縁起悪いよ(´д`)
211名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:11:21 ID:Hpnn25XY
XBOX360は、FF13、AC4、メタルギア4、バイオ5がロンチで、
やっと50万だと思うんだな。
今まで、余りに日本じゃマイナーすぎたから、そこまでしないと消費者の
重い腰を動かすことはできないでしょ。
マイクロソフトジャパンはその辺の感覚が無かったようだけど。
212 ◆WASABIfw7A :2005/12/19(月) 07:15:07 ID:B6CPDLS7
スタートダッシュを切りたかった、という意味では
発売がはやすぎたんだと思う。
言い訳っぽく聞こえるけど、丸山さんの本当のロンチ期間は来年初頭って発言もあるし
負けイメージの強いなかで、今後じわ売れできるかソフトしだいだね。

仕事いってきますヾ(´∀`○)ノ゛
213名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:15:22 ID:Dt0S6KLM
ちょっと前のファミ通の丸山氏コメント:隠し玉はたくさんあります。


信じていいですか?
214名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:15:44 ID:FD0KDBmp
>>210
セガファンは声だけ大きいけど頼りになるほど人数居ないんだよね
媚売っても見返りがあんま無いという、あんまりおいしくない客層。
215名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:15:53 ID:kWlgQym5
隠してるってだけでインパクトがあるかどうかはまた別だな
216名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:19:00 ID:xvsSn8hL
217名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:19:31 ID:j16SRDHV
隠し玉が勾玉だったときは落胆したからな

初代の頃のように発売2ヶ月前くらいでポン!と発表するケースもあるかもしれんので
ある意味楽しみだけど
218名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:22:35 ID:OFB030aj
>>211
俺もそんな感じだと思う。「負けハードの初代箱の後継機種でイメージが悪い」なんて
関係なく、PS2と互換性のない機種を売るのは非常に難しいんじゃないかと。
219名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:23:26 ID:Hpnn25XY
隠し球って、普通にリンドバーグからの移植でしょ。
バーチャ5とアフターバーナー。
220名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:24:02 ID:Z26mfiTM
ワイドテレビでゲームって実際どうなの?
221名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:26:21 ID:j16SRDHV
>>220
圧縮でなんとか16:9にしてるけど
箱○の場合は、D3やD4に慣れるとD2でさえ汚く見える
222名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:27:44 ID:jpPPE+A/
>>220
レースゲームは、迫力があがる
FPSは、視野が広がる感じ
223名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:31:01 ID:Hpnn25XY
基本的に、それまでシェアトップだった機種からシェアを奪うには、
マリオやGTみたいな直系以外の人気ソフトは全て囲わないとダメでしょ。
できなかったMSジャパンが力不足だったとしか言えないと思う。
224名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:32:18 ID:aKTTloDT
初代箱の時は、D4時に自動的にテレビ画面の縦横比が設定されてたんだけど、
360だといちいち手動でテレビで縦横比を変えなきゃいけないんだけど、
他の人もそうなの?
225名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:33:33 ID:dpAg4guo
>>223
従来の人気ソフトなんか必要ない。N3でも十分話題集めてる。
226名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:37:01 ID:OFB030aj
>>224
D4は16:9しかないから、縦横比を変えることなんて出来ないと思うけど。
227名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:38:50 ID:FD0KDBmp
>>225
N3がそれほど話題を集めてる実感が無いんだけど何をもって十分と言ってるんだろう。
雑誌とかの注目度ランキングとかそういうやつかな?
(俺は雑誌とかあんま見てないからそういうのは知らない)
228名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:40:20 ID:LBEeY75D
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日買ったXbox360が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
229名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:41:33 ID:bj3asMYh
修理
230名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:42:25 ID:FD0KDBmp
いや、交換でOKw
231名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:44:41 ID:Dt0S6KLM
つーかロンチにしろCMにしろ、この売り方は成功か失敗かで言ったら失敗だよな?
232名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:46:15 ID:j16SRDHV
>>231
0か1といわれれば失敗だな
スクランブル交差点→敵味方入り乱れのN3のCMとゴッサム3は個人的に気に入ってるけど
情報何もない人にはさっぱりだよなあ
233名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:46:52 ID:Hpnn25XY
せめてDOA4、N3ができてからにしたほうが良かったかもね。
ただ、それは日本だけの話で、恐らく欧米向けにはキラータイトルが揃ってたんだろう。
余り海外の動向はチェックしてないから知らないけど。
234名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:47:22 ID:dpAg4guo
>>231-232

ドラクエ4のCM覚えてる?
235名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:48:05 ID:j16SRDHV
アメリカに限って言えば、CoD、ゴッサム、PDZが十分キラーになったんだろうかね
236名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:49:20 ID:j16SRDHV
>>234
人工知能(AI)搭載ってのを売りにしてたような
237名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:50:30 ID:vclUr3Ze
【05年以降のPS2大作RPG】

○ファンタシースター:U
○デビルサマナー葛葉ライドウ
○幻想水滸伝5
○モンスターハンター2
○ファイナルファンタジー12
○聖剣伝説4
○ヴァルキリープロファイル2
○ドランクエスト〜少年ヤンガスの不思議のダンジョン
○魔界戦記ディスガイア2
○アルトネリコ
○サモンナイト4

○ドラゴンクエストNEXT(仮称)
238名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:50:51 ID:tsPEDlO4
あと日本人好みのがないのがな
RPGとかスゴロクタイプのSLGとかギャルゲとか

既存タイトルなんてのは保守的だから有名タイトルほど
現在のプラットフォームから移動するのは嫌がるから
これは正直どうしようもないから諦めた方がいい

手の付けられてないPCの人気作(例えば英雄伝説6とか)
を版権買い取って移植させるとか

人気クリエーターだけを引き抜いて別のゲームを作らせる
これはブルドラでやっているけど

まぁ、コンテンツは充実させるのはもちろん各国の市場傾向を把握して
変な偏りをなくす、というより国ごとに偏らせるべきだわな

今は米国の好みに偏り過ぎて正反対だもんなぁ相変わらず
239名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:51:41 ID:dpAg4guo
>>236

いや、一番はじめのティーザーCM。通勤電車みたいなのが映って

「D、Q、4、・・・2.11デビュー」とか言うだけの奴。ドラクエは知名度があったから
これで十分ユーザーの飢餓感を煽れたけど。
240名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:53:31 ID:tsPEDlO4
>>232
あのCMは洒落ていて、それはそれで印象強いからいいんだけど
普通に「初回限定購入者得点にFFXI(βであることは伏せるw)が付いてくる」
みたいな売り文句ナレ入りを並行して流した方が良かったと思う
241名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:56:25 ID:yBPMIQ6v
CMもLiveを手軽にやれるって事をもっと前面に出してほしな。
任天堂のどうぶつの森みたいに全然しらなくてもCMで興味を持ったぐらいだ。
242名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:59:13 ID:kWlgQym5
ド素人がマーケを語るな
243名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:59:25 ID:Hpnn25XY
大学のサークルに配ってしまうとか、そういう感じで盛り上げるべきだったね。
外野が言う程、中の人は楽に動けないのかも知れないけどさ。
244名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 07:59:27 ID:oRwp+InY
>>201
やっては居ないけど
SWGの酷い仕様変更は聞いてるよ
確かに、あれでは人は逃げるね
WoWは、日本語化したらやってみたいのだけど
日本語化は期待できそうに無いのが残念だ

FFは結構長い間人口を維持してるからには
それなりにMMOの経営としては良いんじゃないか
名前にに助けられてるんだろうけどね
245名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:02:37 ID:Hpnn25XY
>>242
ド素人に語られてしまう隙があるマーケであることは確かでは。
よくできてたら、素人は「スゲースゲー」って手放しで喜んで、
特になにも言わない。
246名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:06:02 ID:BEC8zMJN
>>242
エスパーな漏れが、喪前の次のレスを予言しよう

文句があるなら、自分で作る立場になれ
247名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:10:23 ID:6SJEEK57
>>101
静穏DVDドライブはあるよ
パイオニアのやつとか
248名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:14:17 ID:P+hBVPfF
ドラクエ4は前作が380万本も売れてるからCMちょろっと流しただけでも
売れるのは当たり前だな。他のゲームでこれだけ売れるゲームもなかったし
249名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:18:37 ID:B5b3szR1

 いいか
 
 ミストが軸だ

 ミストを広めつつ

 随時その他ソフトを付加していくんだ


 照準はミスト
 
 トドメに背中を押させるのもミストだ

 わすれるな
250名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:21:47 ID:9yEDajgN
天下取るとマジで考えてた時代がありました…


でも海外製FPS専用機として割り切ったらだいぶ楽になりました
さっさとコンドムデとヘイロとギアオブ出してください
251名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:24:23 ID:9yEDajgN
そういやミストなんて謎ゲーよく発売する気になったな

まったく信じられない

テトリスくらいいらね
252名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:27:57 ID:aI8QW6kx
>>246
その次は

文句があるなら、お前が営業に行け

だな
253名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:31:41 ID:IDVdO4G1
Xbox 360 X'mas partyでMS美女軍団がSMショー
ttp://blog.livedoor.jp/mode04/archives/50322621.html

  ピシッ!        ピシッ!  '´ixi=ヽヽ    。
     ∧w∧ 人 ./// ((ノリi从l从i.  /))\\
ハウッ! (゚Д゚; <  > | |  从゚- ゚。!l__!/    | | |
MS→(=====)V \\  (⌒|二つ    //
   __ (⌒(⌒ )@.  ==-  )__|
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\  (\,,イ
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄  /_/ |_|
         | |  ピシッ!  /._/ |__|
       / \    ∠/|  |ヽ_>
254名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:35:42 ID:DlF2R/1T
DOAスレで体験会の報告見てると今度は間違いなさそうだな
ヤマダ、ソフトは予約受けてるのにスティック未定とはなんだよ
255名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:39:57 ID:9FqUw1EB
>>253
・・・もう何がやりたいのかさっぱり分からん
誰の趣味だ?ゲイツか?
256名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:40:16 ID:PwtXrLuA
ここから4・5年はTVやレジャーに金が流れるってのに
高いゲーム機なんか売れるわけないわなぁ。
日本メーカーは素直にPS2に篭ってりゃいいのにさ。
箱○で死亡、PS3で死亡。で会社倒産っと。
(レボはそんなに被害ださなそうだけど)
257名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:43:06 ID:OFB030aj
>>247
パイオニアドライブの静音化は、主に回転数制御によるところが大きいのでは?
高回転時の静音化も工夫はされているだろうけど。
258名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:44:51 ID:knUVKoyg
>>256
残念ながら、MSとソニーが倒産するとは、とても考えられんな。
259名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:45:03 ID:P+hBVPfF
>>253
もうMSは駄目かもしれないね、、何を伝えたいのかもわからないし、、、
売れないわけがわかりました。
260名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:46:35 ID:kuvuit5K
396:名無しさん必死だな :2005/12/19(月) 00:24:12 ID:td2JRpBj [sage]
ただな リッジ6操作受け付けない画面に
実際よく出くわすんだよね

それで放置されてて
レースメニューにいけず A と Bしか受け付けない

ソフトの問題なのか?
長時間駆動ゆえハードの問題なのか?
だもんで、リセットしてからスタートする事も多い

これでも通算7回ぐらいは店頭でプレイしたけど
上記症状でほったらかしにされた360デモマシンで
プレイすることが多いんだけどね

これって、どちらの問題だと思う?


欠陥品だらけ…。
261名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:47:53 ID:PwtXrLuA
>>258
い、いや・・・MSやソニーが倒産するほどの大事のことじゃあ・・・
そんなことが起こる世が来た日にはオレなんて草の根っこ食っていきなきゃいかんわ
262名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:51:26 ID:P+hBVPfF
ゲイツちゃんの個人資産でXBOX360を100万人に無料配布も楽々できるほど持ってるのですよ
263名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:54:48 ID:/TXeQOX2
>>261
絶対倒産しないって言われてた銀行だって倒産したんだ
ないとも言えんさ
でも、俺らは普通に生きてる、問題ない
264名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:56:37 ID:PwtXrLuA
念のため定期増やそう
265名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:57:42 ID:P+hBVPfF
>>263
極論言えばそうだけど今の時点では100%ありえないな。
266名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:59:59 ID:OFB030aj
ソニーやMSが倒産する前に、世の中は既に凄いことになってそうな気がする。
267名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:00:10 ID:/TXeQOX2
ソニー倒産はないもしれんが
PS3生産中止はありえるかもな
CPU開発で5000億、その他もろもろで兆超えてるって噂だし
それをソニーの新社長だか、新会長だかが煙たがってたから
まぁ、あそこまでいって開発中止なんてしたら株主の反感買うし、それこそ大損だし
しないだろうけど
本当にPS2以上にハードもソフトも売れなきゃヤヴァイぞ、あの会社
みんゴルオン2出るまでは潰れて困っては困るのだが

ってこのスレでいってもしかたねぇーけど

テストドライブアンリミテッド発売まだかなぁ〜
268名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:03:32 ID:0wKAHWAv
次世代機でクロックタワーのリメイクがやりたいです。・・・叶わぬ願いですが(ヒューマン倒産)
269名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:06:31 ID:dpAg4guo
Person of the Yearにゲイツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
270名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:06:48 ID:P+hBVPfF
クロックタワーは初期のしかやってないけど名作だったね〜
今までやったゲームの中では一番の怖さだった。
逃げるしかできない恐怖
271名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:09:38 ID:CgpUl2Tu
ソフマップの360試遊台は故障中だったよ。
272名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:17:21 ID:LOXWVh6R
>>271
どこの?
大阪日本橋のは元気に働いてたぞ。
ニードをやってる人がいた。その横でリッジのデモを流してた。


チョコボもハイデフへ
273名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:18:42 ID:iHiov5Gn
おまいら、今日はDOA4のデモ体験版のダウンロード開始日でつよ
今日デモ体験版ダウンロード開始されなかったら、発売日延期は必至だなぁ
274名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:19:45 ID:N49nfbju
てーかゲーム機の4万高いか?
275名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:22:15 ID:j16SRDHV
小学校の時、スーファミがソフト込みで3万以上だったのと変わらないな
収入もある分、今のほうが手に入りやすい
276名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:22:31 ID:qJmwqDpM
昨日買った。リッジやニードをいれて回り始めるとカリカリカリカリカリって頻繁に音がでる。
初期不良にあたったのか・・・
277名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:22:46 ID:/TXeQOX2
>>274
う〜ん、普通じゃない?

>>273
マジ!?
今日のヒマつぶし決定じゃないか
278名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:27:04 ID:oRwp+InY
>>268
いや、セプテントリオンのLive対応版だろ
皆でセプテントリオン号が沈む前に脱出するで
64人同時プレー可能で、年寄りと子供キャラになった人は
生きてる人が多いと、すぐに船が傾いて転落死しちゃうくらいの難易度で

僕はマイクロソフトに期待して良いですか?
279名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:29:03 ID:rCCeyCph
絶体絶命客船かよう
280名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:32:17 ID:UBJbEqXq
リモコンに付いてる番組ガイドと録画ボタンて?
本体に入力端子なんてありますか?
281名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:32:18 ID:UJnfUsil
サターン44800円
バーチャ8800円
プレステ1.2が39800円

まったく高くないが
時代背景が違う
282名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:35:15 ID:WOfXgEBV
>>273
そういう情報ってどこに載ってんの?
283名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:36:20 ID:BMkQtlwo
全映像総収録

http://duck.cool.ne.jp/diary/jfesta2006/x360.zip


PGR3 + KAMEO + N3 + Lost Odyssey + ブルードラゴン+ ブルードラゴンCM

19MB ジャンプフェスタ2006の360全映像総収録
284名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:36:41 ID:DlF2R/1T
>>274
消防の頃にやっとFC買ってもらったりした身としては高くないと思ってた
ソフトもやっと買っていた学生時代よりクロレビ見たりして衝動的に買える今は楽
今年結婚して小遣いに制になるまでの話です
そして、やっと360買ったのにケンカになると360を壊す様な脅しをする嫁が怖いです
285名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:36:58 ID:Pbl4Zonn
DOA4はやっとこさ製品版マスターアップなのにデモ版なんて仕上げてる暇あったのか?
286名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:38:40 ID:UJnfUsil
録画はHDDVD機種が出たとき
リモコンそのまま使うため
287名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:40:46 ID:bAGDW9vT
>>286
MCE用じゃねぇの?
288名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:41:06 ID:BMkQtlwo
>>282>>285
ラウンジで試遊開始ってのを間違えて捉えてるんでないかね?
試遊開始=試遊台と同等の体験版DLも同時開始という願望レスはそこそこ多いので。

体験会自体は昨日一昨日からはじまってるみたいだけど。


実際そういう体験版DLのソースあるのならスマソ。
289名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:43:16 ID:L5E+p3ul
>>286
MCE用だね。
290名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:45:35 ID:UBJbEqXq
ああMCE用か
>>287 >>289
蟻が腸
291名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:51:36 ID:pAHRJDkp
ブルドラのムービーとかDOAのデモとか配信始めたらそれだけでも日本で10人くらい買うんじゃね?
292名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:51:40 ID:GZqpnIA5
近所の電気店は未だに
ゲームが一個であとはムービーしか入ってないデモディスクが入ってる















(;・∀・)
普通のゲム入れると暴走するから?








ではないよな?
293名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:53:35 ID:pAHRJDkp
暴走ってPSPの電源はいらなかったのと同じくらいじゃねーの?
294名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:02:37 ID:AJAjfKh8
おいお前ら、先週の金曜ぶりだなw
あっち寂れてるので総合スレにお邪魔するわ
さーメガドラの話でもしようか

それはそうと、リッジで世界ランク1000位以内を目指すつもりが、3000位になっちまったwwwwwwwww
まー楽しいからいいんだけどな

お前ら何位だ?
295名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:02:48 ID:1fz+4El7
>>292
プレイ出来るようにすると、おまえみたいな買えない奴が一日中へばりつくから。
296名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:05:49 ID:AJAjfKh8
つーかあれだな、俺さ、プレイチャージキットと別にバッテリー2つ買っちまったんだけど、予備に充電しようとおもうとわざわざ本体の電源いれねーといけねーのな

1つケーブル繋いで充電
本体電源オフ
充電終わると本体切れる
コントローラーのバッテリー交換
充電開始されない
本体電源オン
本体電源オフ

めんどくせーーーーーーーーーーーーーwwwwwww
USBには常時電源だしとけよ
297名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:08:23 ID:DfPcFroF
会員制のSMぱーちーなんて開いて毎夜性の欲望に酔いしれる会社のゲーム機なんて
死んでも買いたくない・・・
298名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:08:31 ID:D55UvgUC
普通にeneloopの充電器セット(1,980円)の方がいいような
299名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:09:21 ID:pAHRJDkp
常時給電したらしたで電気喰うとか言うんでしょ
300名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:09:38 ID:AJAjfKh8
あとあれだな、土曜の夜中に連れと5時間ぶっつづけでリッジしてたんだけどさ、家にいながらボイチャでリッジってさ、家に来てやってんのと同じだよなw
俺様感動したwww
ただ、連れんちの回線状態が悪いのか、ボイチャでしゃべるとラグおきる
ランキングで14人で走っててもラグないのになw
まー楽しいわ
でもタバコ吸う暇もねーからくわえタバコでリッジしてると、灰がおちるおちるw
スゲースゲー リッジスゲー ライブ最高だなwwwwwwwwww
301名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:10:08 ID:rCCeyCph
パナソニックのBQ390って充電器使ってるんだけど、電池だけエネループ使っても平気かね?
302名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:10:39 ID:3nan2mNu
>>296
後ろのポートは常時通電じゃなかったっけ?
303名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:11:40 ID:j16SRDHV
>>300
タバコくわえながらのプレイは本体の読み込みにも影響し、本人の健康にも悪影響(ry

てか、マジで火事になるから気をつけろ。
カーペットにタバコの火種おちて焦げ付いてる。
304名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:11:41 ID:GZqpnIA5
>>295
周りに人いなくてつまらないから
デモムービーを一番おもしろそうな
エブリパーディーにしてきたよw
305名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:11:48 ID:ETirXsEf
>>300
煙草吸うのは良いが健康に気をつけろよ
306イチロウタ ◆Md/hRIYkao :2005/12/19(月) 10:19:34 ID:8BDLQLWu
PCのUSB2.0でも充電できるぞ
他のげーむとかやってる間に充電しとくといい
307名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:19:39 ID:tNbWyFQp
575 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 12:40:27 ID:EoueRdjC
やっは〜
ソニーBMGが何かの賞にノミネートされたらしいぜ!
これに伴ってソニーの評価も変わって生還できるかもな!







ソニーBMG、今年の「インターネット悪人」賞にノミネートされました

Sony BMG shortlisted for 'internet villain' gong
http://www.theregister.co.uk/2005/12/13/ispa_villain/
308名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:19:47 ID:jClj89qY
アダプターってゲームしてなくても付けっぱなしにしてる?
外したらまた時計合わせないといけないから、めんどくさいよね。
309名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:24:00 ID:BMkQtlwo
アダプタ毎回外したり挿したりするのこそめんどくさくない?
310名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:24:10 ID:pAHRJDkp
>>308
liveにつないであるとかってにあうよ
311名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:25:12 ID:gvBB67uq
ブルードラゴンって、騒音は何デシベル?
312名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:26:42 ID:EJFPapyw
たのむ!!セガよ!!
龍が如くをXBOX360で作ってくれ!!
あの繁華街をHDでプレイしたい。



あと、美人局の巨乳ちゃんをぜひHDで!!
313名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:27:07 ID:jClj89qY
>>309
いや、たしかにそうなんだけどさ。
なんか360のアダプタって光ってて、その間電力喰ってそうで。。w
314名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:28:25 ID:DlF2R/1T
>>300
リッジを咥えタバコでやらない俺は火を付けて吸って置いて気付くと吸えない状態だ
1本で2回くらいしか吸わずに勿体無い事してるよ

あとsageてくれ
315名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:28:32 ID:iipk3/4v
この360って今売ってる10万程度のD4液晶テレビで堪能できるもん?
やっぱりプラズマとかじゃないと駄目なのかね。
316名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:29:20 ID:7Qm/oSaJ
ブラウン管しか選択肢はない
317名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:30:13 ID:ETirXsEf
>>312
ドスで一突き、バットで頭部をフルスイング
凄いゲームだよな
318名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:30:33 ID:DfPcFroF
>>315
きみまろTVなら全然問題なくプレイできるらすぃ
319名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:30:33 ID:/TXeQOX2
エブリパーティだけど
オンは楽しい、仲間とやっても知らない人間とやっても
まったりボイチャできていい
けど、オフは1回が長くてひとりだし、ダルイ・・・
320名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:30:43 ID:FhYx8JU+
いえのTVもう色合いがおかしくなってるんだが
TVが先か360が先か…
321名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:31:04 ID:veRI7tzH
てかロスオデのムービーみたけどやばいよ!つぼだw
まだよくわからんけどブルドラよりグッきた好感触。
キタねこれって思った。売れなくてもいい。これができる俺は幸せだ。
いや、まぁ売れてほしいけど本体。
プリレンダっぽかったけどモンスターはアンリアルエンジンだからGoWみたいにかなりきれいになりそう
個人的に映像に合わせてでてた詩?みたいなのがよかった。
ストーリーはかなり期待できる。でてもないけど続編希望
322名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:31:07 ID:3Vgf0MAT
>>306
本当だ。これで充電時うるさい360から開放される・・・
323名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:31:19 ID:rCCeyCph
とにかく解像度が欲しいなら21"くらいのCRTモニタって手も
324名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:31:47 ID:j16SRDHV
32型のD4対応ブラウン管一択だな
325名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:32:53 ID:veRI7tzH
早くジャンプフェスタの高解像度映像がLiveのマーケットプレースにこないかなー
こういうのがあるからLIVEはいいw
326名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:33:13 ID:pAHRJDkp
北米でもそんなに売れてなかったXbox 360 (初代比58%)
ttp://japanese.engadget.com/2005/12/17/xbox-360/
327名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:34:24 ID:bAGDW9vT
>>306
つうか電源付USB-HUBで代用できないのかな。
328名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:36:26 ID:AJAjfKh8
後ろのUSBポートは常時なのか、あとPCでもできるんだな
参考になったよ ありがとう
sageもすまんかった

タバコも言うほどすってねーけど、家でコーヒーやタバコすいながらリッジみてーなゲームできるっていい世の中になったもんだよな
329イチロウタ ◆Md/hRIYkao :2005/12/19(月) 10:36:30 ID:8BDLQLWu
規格がUSB2.0でありゃいいんじゃないかね
USB-HUBは持ってないから試してないが
330名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:37:49 ID:pAHRJDkp
ゲーセン潰れそうだな
331名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:37:52 ID:AJAjfKh8
リッジのランキングもちょっとづつだが人増えてってるな
始めたときは3000人ぐらいで俺のランキングが1300位ぐらいだったのが
4000人になると2000位になり、昨日は6000人ぐらいになってたな
で俺は3000位

いつでも中の下だwwwwww
332名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:37:58 ID:EJFPapyw
>>317

うちの回線がなんか断線したっぽくて
たまにはPS2でもとプレイし出したらおもすれぇぇぇの。
画面は汚いけど、PS2であれだけ作り込むのって素で関心。

ドスで刺されても謝っただけでゆるしちゃう主人公。
ショーパブでダンサーの真ん前で仁王立ち。客からブーイングの嵐の主人公。
カツアゲしまくったお金でキャバ嬢口説きまくりの主人公。

さすがセガクオリティw
333名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:38:22 ID:8A+7pwqv
すんまそん質問させてくらさい。

付属のケーブル・・・D端子、コンポジット黄赤白、光デジタル音声出力 計5本
S端子ケーブル・・・S端子、コンポジット黄赤白  計4本
VGAケーブル・・・VGA端子、コンポジット赤白 計3本


この認識でよろし? 
334名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:38:34 ID:BMkQtlwo
コントローラーないと充電できないけどね(注意)

後、過充電の制御をどこでやってるか。
335名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:39:07 ID:N49nfbju
4万は高くないがこいつは高いな・・・・
ttp://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html
336名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:39:32 ID:qodynDzT
楽天の24,900円を狙ってやろう、しめしめと思ってたら、
今注文してるDVDレコーダの1ランク上位機種が25,000円弱安く販売するのを知り、
激しく凹んだ…orz
キャンセル不可のとこにもう金払っちゃったよ…orz
337名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:40:17 ID:qodynDzT
>>280
MCEをリモート操作するのに使うんじゃねーの?
338名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:40:48 ID:FhYx8JU+
>>335
これは…
何が何でもHDにしないと損な感じがする。
339名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:41:25 ID:BMkQtlwo
>>333
光デジタルは全部についてる。
ただ、出力用のメスの差込口がついてるだけ。
ケーブルはついてこない。

後、VGAにコンポジットはついってきたっけか・・これ自信ない。
340名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:41:28 ID:bAGDW9vT
>>329
なる。

>>333
> 付属のケーブル・・・D端子、コンポジット黄赤白、光デジタル音声出力 計5本
付属のケーブル・・・D端子、コンポジット黄赤白、光デジタル音声出力口(ケーブル別) 計4本
じゃなかったっけ。
341名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:43:53 ID:LZE+gGoK
>>315
ゲームやるならブラウン管以外の選択肢はない。
342名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:44:33 ID:8A+7pwqv
>>339-340
ありがとうございました。
343名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:45:48 ID:kAc3pV/j
衛星放送も楽しみな俺はプラズマ買ったけどこれで360もやるつもりだけど
やばいかな?  現在プラズマで360やってる人教えてほしい
344名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:46:33 ID:pAHRJDkp
345名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:47:08 ID:j16SRDHV
>>343

プラズマ>>高級ブラウン管>>液晶
プラズマ≒高級ブラウン管>>液晶

だと考えてるが間違ってる?
ブラウン管至上主義なんだが
346名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:48:00 ID:veRI7tzH
いろいろ2chではいわれてるけど
やらせた人はみんな面白い!とかLIVEがいいなって好感触だよね
やってみたらほしくなる人ぜったい多いとおもうんだけどなぁ
売れてないのと偏見で冷めた目でみられちゃってるからな・・
347名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:48:11 ID:DfPcFroF
最近の液晶なら全然問題ないって!
348名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:48:36 ID:8A+7pwqv
>>344
どうもです。
349名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:49:09 ID:Q6FfHc3l
デカイ、重い、未来っぽくないと言うのを除いて、性能だけで考えれば
ブラウン管が一番いいんじゃね
350名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:49:34 ID:kAc3pV/j
>>345
いや俺はテレビの事はまったく分からんから馴染みの店に進められて
プラズマ買ったんだよね   そかブラウン管のほうがいいのか・・キャンセル
出来るか聞いてみるか
351名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:50:07 ID:bAGDW9vT
>>344
赤白あるじゃん。

>>345
ブラウン管に比べると、残像感はある。
352名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:50:10 ID:LZE+gGoK
液晶やプラズマは色がにじむ。(ブラウン管にくらべて
あと、遅延が気になりだすと、とことん気になる。
353名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:50:34 ID:j16SRDHV
>>350
待て待て待て
プラズマってどこのプラズマだい?
メーカーとか型番とか
354名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:51:16 ID:pAHRJDkp
>>351
コンポジットって映像端子のこといってんじゃねーの?
355名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:51:26 ID:DfPcFroF
プラズマってβακα..._〆(゚▽゚*)でっかいのしか無いじゃん!
356名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:51:55 ID:XUs8yfw2
>>345
高級ブラウン管=プラズマ>高級液晶>普通ブラウン管>>>超えられない壁>>>20万以下安物液晶>数万の安物ブラウン管>>10万以下の安物液晶

の認識>俺
357名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:52:28 ID:N9IF4lJT
テクモ板垣を信じるなら、正しい色が7割程度しか再現されないので、
ブラウン管以外の選択肢は無いらしいけどね。うちはD60だからどの
位違うのか分からないけど。
358名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:52:44 ID:bAGDW9vT
>>354
>>333
> VGAケーブル・・・VGA端子、コンポジット赤白 計3本
って書いてあったから、音声だけの事言ってるんだと思ったが。

>>355
なんだと
359名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:53:54 ID:DfPcFroF
>>358
事実じゃん・・・
一番小さいので36型だっけ?
360名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:54:13 ID:kAc3pV/j
>>353
SONY(スマン)の名前忘れたが新しい機種みたいだな
値段は想像してくれ お目目飛び出す・・・
衛星もいいがゲームも好きだから ここで聞いて買うべきだったな
361名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:55:26 ID:bAGDW9vT
>>360
SONYのプラズマ新機種??
362名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:55:38 ID:BMkQtlwo
まあぶっちゃけよほどの安物TV買ったのでなければ

実際に同じ画面を並べて見比べする機会でもない限り
その差をハッキリ感じることなんてないのだから、大人しく
自分が選んだので満足しといた方がよいかと。

どーせ一長一短なんだし。
363名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:56:10 ID:LZE+gGoK
とりあえず、キャンセルするまえにプラズマか液晶もってる知り合いの家にいってみれ。
音ゲーとかやってみて遅延が気にならないか試してみるべし。
364名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:57:16 ID:pAHRJDkp
365名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:58:00 ID:AJAjfKh8
予備にケーブル付きのコントローラーも買ったので充電してるときはそっちでプレイできるからいいや

あとさ、充電完了すると勝手に本体の電源きれてるよな
あれって充電完了の信号でてんのかな?
充電中は電源送るだけでいいのにファンぶんまわってんのが意味不明だし
PCのUSBポートで充電してて満充電になったらPC落ちたらコエーw
366名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:58:15 ID:DlF2R/1T
ブラビアか‥
散々ソニーパネルだと嘘を並べてるやつだな
プラズマ悪いと言わないがパナかπに交換するが吉
367名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:58:29 ID:8/pzpmT8
俺の部屋D60、居間アクオス45で、
わざわざ下まで持って行ってアクオスに繋いだんだけど、色はD60の方が綺麗。
アクオスはなんか1枚膜かかってる感じだけど、十分綺麗。
残像はプレイしてる時はなんら気にならん。
でもRR6の下に流れる文字とかよくみると残像してて>>352が言ってるみたいに、気になりだす。
この辺は個人差があると思うけど。
でもやっぱデカイと迫力あるよ。
プラズマは家に無いからわからんけど、俺の認識では、
焼き付きと日光直撃さえなかったら最強だと思ってる。
368名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:59:08 ID:kAc3pV/j
>>361
今手元にパンフないから名前も分からないがBRAなんとかだっけ分からない
>>362
そっか じゃこのまま購入するか トンクスみなさん。 
369名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:59:41 ID:bAGDW9vT
>>366
ソニーはプラズマしばらく前に辞めてる記憶があるが。
370名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:59:41 ID:Ix9A0V0c
高すぎだYO!車買えちゃう
371名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:59:55 ID:pAHRJDkp
オレリアプロ
古いからD3だけど
372名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:00:01 ID:dadbIu+J
まあ一般的に言えばゲーム機買ったから、壊れてもないのにTV買い替えるって
事自体がありえなすだからなぁw
コンポジットのみの安物テレビや10万以下のショボ液晶でも皆普通に繋ぐよ。
PS3でもレボでも同じでしょ。ただ360はマニアが多いのとメーカーが煽ってるしw、
買い替えるなら詳しく調べて金かけてもその時点の最高画質求めないと、
使えるのに放置しちゃう今のTVに失礼って見方もあるぞ。
373名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:00:34 ID:BMkQtlwo
>>365
PCの電源は落ちないけど
もし満充電なのに充電し続けちゃうとバッテリーの寿命が縮むかもしれない。

374名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:00:38 ID:pAHRJDkp
SEDまでがまんするよ
375名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:02:08 ID:AJAjfKh8
俺もソニーのプラズマでやってるよ
富士通日立のアリスパネルの42インチ
D4入力(D3に変換w)だけど画面は綺麗だ
AVマルチ入力のPS2とは雲泥の差w
残像もまったく気になんねーし、スゲー綺麗だ
別に5.1chスピーカーも付けてっからコントローラー以外の環境ではゲーセンを超えてるw

ただ、標準添付のD端子ケーブルでつなぐと、リッジタイトルのアルミヘアラインみてーなとこの微妙な所がノイズでチラチラしてたんで、コンポーネントケーブルで繋いだらめちゃ綺麗になった。

別にVGAケーブルでもPCモニタ(22’CRT)につないでみたけど、なんかぼやけてるな
DCみてーなくっきりなの期待してたんだが、、
376名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:03:46 ID:Af7gFEkI
>>371
ナカマ!!
俺グラベガ
377名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:04:16 ID:pAHRJDkp
>>376
オレのはもうちょっと古いかも
378名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:04:32 ID:M6cbraBO
ぐぞー、リッジ買おうかパーフェクトダーク買おうか迷うぜ・・・
379名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:04:37 ID:DlF2R/1T
>>369
ブラビアで再参入
380名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:05:13 ID:/+5tAgsV
実はVGAケーブル使うのが一番安上がりで高画質w
381名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:06:13 ID:bAGDW9vT
>>379
あ、そうだったんだ。
どこの使うんだろ。アリスかサムスンか…。
ちょっと調べてみよう。
382名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:06:09 ID:qodynDzT
>>345
AV板なんかだと、いまどきブラウン管?プッ、とかいわれるな。

プラズマが上、液晶が上、なんて年中いってる連中(画質に限らず)だから、
どこまであてになるかわからんけど。
383名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:07:23 ID:Ix9A0V0c
ブラウン管の最大の難点は、上に乗った猫のしっぽがだんだんたれてくること
384名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:07:49 ID:AJAjfKh8
ただプラズマはマジで焼きつくからそれだけ注意が必要だな
俺ずっとFFXIやってるけど、寝バザキャラのキャラ名が右下にくっきりとw
今は2画面映るからそのサイズ変更して焼きつかないようにしてる
居間の液晶と比べてもゲームすんならプラズマのがいい気がするな
CRTは別にしてな

あと冬は暖かくていいぞw
385名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:08:12 ID:ci0EqDS2
>>382
流行という物は最初はユーザーではなく業界が作り出すもんだからね
ブラウン管なんて古いですよー今は液晶ですよーって言いたいのはわかるw
386名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:08:51 ID:ybQ2PABe
悪いけどウチはテレビの上に猫たんが乗るからブラウン管以外選択肢ない。
387名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:09:50 ID:kAc3pV/j
>>375
お プラズマでやってる人いるんだな 参考になる。ていうか羨ましい環境だな
5,1chも購入してみるか
ブラウン管支持派のが多いって事はゲーム自体はブラウン管のほうが
いいみたいだな ここ参考になるなマジで GKうざいけど。
388名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:09:55 ID:bAGDW9vT
>>383
大画面になったときの重量も。
389名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:09:58 ID:BYw0Rw+j
うちのネコタソはPS2の上がお気に入りみたい
390名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:10:48 ID:AJAjfKh8
>>380
いやいや、おまえんとこVGAケーブルで綺麗にうつんのか?
モニタで信号みてみると31KHzだったんだけど、なんかぼやけてるんだけど
ダウンスキャンしてんじゃねーかと思えるほどに、、
メインゲーするときはプラズマで、FFXIが正式サービス開始になって既存鯖に寝バザキャラおけるようになったら監視用にPCモニタのサブ入力で確認するためにVGAケーブル買っただけだから、ぼやけててもいいんだけど、あれはちょっとな

綺麗に映ってるやついんの?
391名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:11:42 ID:BMkQtlwo
32型のブラウン管と聞いただけで腰が痛くなる。

392名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:12:37 ID:AN2kWrn3
>>390
>31KHzだった
その時点でおまいさんの環境がおかしい
393名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:13:25 ID:yJPYYrRU
コントローラーについてなんですが、これは
2.4GHz無線方式だと思いますが、同じ2.4GHz使うMDR−DS6000のような
ヘッドフォンと同時に混信することなく使用できるのでしょうか?
394名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:13:42 ID:8/pzpmT8
>>391
重いもんなw
俺家が液晶買う時についでに俺の部屋のテレビも買ってもらったんだけど、
配達の兄ちゃんが二階の俺の部屋に32ブラウン管運ぶって聞いてうざそうにしてたw
でも、今時ブラウン管とか買う奴いませんか?w
って聞いたら、そうでもないですよ〜って言ってた。
395名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:14:01 ID:hY72Uykt
ブラウン管は画面ちっこいのにとてつもなく重くてスペース食うのが辛いな
いくらゲーム向きでも今更、あれ2階の自室に持ち込む気にはなれない
396名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:14:18 ID:AJAjfKh8
>>387
どっかのサイトで紹介されてたけど、俺もエアポートのコースが好きだ
飛行機と待ってるところのキーンって音と重低音がタマンネーw
音だけでライバルがどこに居るかもわかるしな
マジスゲーヨ

俺旧箱嫌いで買ってなくて、PS2からいきなり箱○だから余計感じるのかもw
397名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:14:39 ID:qodynDzT
>>391
俺が一人で運べるのは28型のWEGAまでだな。
それ以上は無理。
398名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:15:36 ID:cd7OP1Dq
結局D端子とVGAはどっちが綺麗なのかな?使ってるモニターにもよるのかもしれないが。
399名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:15:43 ID:j16SRDHV
29型WEGA
マジ重い
地震きたらと思うと凹む。
マジおすすめ
400名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:16:19 ID:AJAjfKh8
>>392
どゆこと?
モニタは22インチCRTで当然マルチシンク
箱○の起動時はそこそこ綺麗なんだけど、リッジ始まるとぼやけてる
液晶モニタでぼやけてんのは良くある話だけど、CRTでぼやけてるのってなに?
普通に上下切れて映ってんだけど、、
401名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:16:40 ID:LZE+gGoK
俺、最近ブラウン管の32型買って2階まで運ばせたよ・・・ごめんな、配達のにいちゃん。
でも、めっちゃいい環境でゲームできてるから感謝してるよ。
402名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:17:18 ID:/+5tAgsV
>>390
31KHzってのはおかしいよ
60KHzで出力されるはず
403名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:18:03 ID:Z26mfiTM
箱○で遊んでる?
404名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:18:30 ID:AJAjfKh8
>>398
映すモニタによるだろ
うちの環境じゃなぜかVGAはぼやけるんだけど、DCの例でいうと高精細なPCモニタか大画面かじゃね?
いまやD4なんだから素直にD端子の方がよさげ
うちじゃD端子はノイズのったけど、これはテレビ側の端子のせいかも
コンポーネントは綺麗だ
405名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:19:32 ID:AJAjfKh8
>>402
えへw
本体の設定D4なんだけど、そのままケーブルのみ差し替えじゃだめなんかな?
帰ったら試してみる
406名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:20:15 ID:DlF2R/1T
>>403
有給取って家でやりまくりたい気分
会社暇なんだから休みにしてほしい
407名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:21:11 ID:AJAjfKh8
>>406
休んでもいいんじゃよwwwwwwwww
408名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:22:15 ID:NsnUbtT+
>>399
KV-29DX650なら俺とナカーマだね
409名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:23:06 ID:AN2kWrn3
>>400
普通は60KHzで表示されるし22インチなら設定で1280*1024に設定すれば
D4と同じ画質が得られるはずなんだが。
まぁダイヤモンドトロン管だと発色が薄めだとは思うけどね。
410名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:23:08 ID:8/pzpmT8
>>403
2ch見ながらジャパネット見てるw

思ったんだけど、MSはジャパネットに安くで沢山まわしてやったらいいのにね。
そしたらスゲーよさげにCMしてくれるのにw
411名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:24:18 ID:j16SRDHV
>>408
ナカーマ
箱○プレイ時はやっぱ圧縮してる?
PDZやってると、どうも両端が切れてるような気がするんだが
412名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:24:40 ID:ybQ2PABe
正確にいうと上にネコたんが乗るので、上面が水平で平ら、
のブラウン管TVしか選択肢に入らない。
うちの猫たん3匹のうち最重量級7キロのケーニヒス♀が、
買って2日目に、LT26LC70(ビクター)に突撃してラックからTVが落下し、
いきなり壊れた時にうちのテレビの方針は決定した。
いまはD1端子つきのビクター29インチフラットと21インチステレオ、自室と嫁の部屋に14インチが1台づつ
ロービジョンもいいとこですまんがこんな家もあるって事でひとつ。
413名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:26:39 ID:bAGDW9vT
>>399
最後の行に葛藤が見えた。
414名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:26:55 ID:AJAjfKh8
PCでもゲームやってるけど、PS2>箱○組としては、映像に音声に、もうこれ以上はいらねーって感じだな
PS3はHDMIでフルスペックHDだっけ?
PS3は買うだろうけど、そんなスペック別にいらねーなw テレビないしwwww
正直この環境で簡単にオンライン対戦できる箱はスゲーよ
あとはゴッサムでも使えるハンコン出してくれ
できたらPS3も含めた各機種対応のUSB端子のやつで
うちハンコンやツインスティックありすぎwwwwwwwwww
415名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:27:30 ID:cKQwSntb
誰か安くてテレビ並にコントラストがはっきりとしたPCディスプレイ教えてくれ…
416名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:27:46 ID:Sot2AvuR
でもFPSとかやってると、明らかに視認性が良くて大画面でやってる方が有利だよね?
>>412
猫がケガしない方がいいに決まってる
417名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:28:32 ID:AJAjfKh8
>>409
その設定は本体にあんの?
ケーブル変更すると本体の設定もそんな感じになんのか?
モニタ側じゃ解像度変えられないもんな
418名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:28:36 ID:/+5tAgsV
>>405
本体の環境設定で
モニターの解像度が何種類か
(640x480、848x480、1024x768、1280x720、1280x768、1280x1024、1360x768)
選べるから
色々試してみたら?
俺はリッジ持ってないから分からないけど、
リッジのゲーム画面設定の縦横比を4:3にした方が良いかも。
419名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:28:50 ID:bAGDW9vT
>>415
19インチCRT
420名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:29:48 ID:j16SRDHV
>>414
HORIがハンコン出すみたいだけど、
フォースフィードバック?付かはワカンネ
421名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:29:49 ID:pAHRJDkp
>>414
テレビとセットのバリューパックが出るよ
422名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:32:06 ID:AJAjfKh8
>>418
うはwwwwwwwTHXwwww そんなんあったのか
D4設定のままケーブルだけ差し替えてぼやけてたから、コンナモンカとおもってそれっきりだw
寝バザ監視用だから音声も繋いでないんだけど、綺麗なほうがいいよな
アリガトン
DCのVGAボックスの感動再び
423名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:32:18 ID:BEC8zMJN
>>382
AV板全体がブラウン管を否定しているような言い方は勘弁してくれ…
424名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:34:45 ID:AJAjfKh8
>>421
マジで出そうでいやだなw

つか、ゲーセン比較で1ゲーム100円としても、既に本体含めた元取れてるオカンw
連れと何回やったんだろw
ボイチャもスゲーよな
これで車に相手の顔映ればいいんだけど、別のゲームになっちまうwwww
425名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:35:38 ID:cKQwSntb
>>419
CRTってブラウン管みたいなやつだよね?
いま売ってるのかな?
426名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:36:05 ID:NsnUbtT+
>>411
4:3にしてやってるyo
残念ながらPDZは買ってないので分からないのだが、
やっぱ切れてしまうのかなー(´・ω・`)
でも良いテレビだからキニシナーイ!(`・ω・´)
427名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:36:20 ID:j16SRDHV
>>414
ゴッサムと同時発売らしい@ハンコン
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/16/news043.html
428名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:37:18 ID:+SriN+PJ
>>402 & >>409
垂直と水平ごっちゃにしてないか?
まじで60KHz? 60Hzとかじゃなくて?
429名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:38:01 ID:/TXeQOX2
ハンコン買うとなるとイス買わないとなぁ
430名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:38:15 ID:btwpJqQS
すっげー初歩的な質問で悪いんだけどVGAケーブルってテレビには使えないよな?
PC用のケーブルですよね?
431名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:38:35 ID:bAGDW9vT
>>425
ジャンクで売ってるんじゃないのかな。
新品だと大画面のは手に入れるの難しそうだけど。
432名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:39:19 ID:3nan2mNu
>>422
俺もDCのVGAボックスのありがたみはよく知ってるから360のVGAケーブルは
非常に有り難い。PS3の場合著作権とかなんとかで絶対接続できそうにないもんなあ。
433名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:40:40 ID:Rq9FaWfH
>HDでのゲーム体験については、14インチのCRTでのXbox 360映像を見て
>「PSPのほうが綺麗じゃね?」と言っていたフロアのスタッフも37型テレビのリッジレーサーの映像には
>説得力があったようだ。
>ようやく普及しだした大画面テレビでこそ、その魅力を最大限に体験できるプラットフォームと
>いえるだろう。

やっぱり画面の大きさもかなりインプレッションに影響するみたいね。
ハイデフって最低何インチぐらいあれば生かせるものなのでしょうか?
CRTだけどTV買いたくなってきた。rz
434イチロウタ ◆Md/hRIYkao :2005/12/19(月) 11:40:51 ID:8BDLQLWu
>>365
PCで充電完了したからってPCが落ちることはない
俺が昨日PCで充電完了して落ちなかったんだから安心汁
435名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:40:59 ID:Z26mfiTM
ゲームにワイド画面は適しているのだろうか?
436名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:42:30 ID:i80Hl2Gw
うちのテレビKV-25DA65なんですが、箱〇楽しめますか?
437名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:42:52 ID:bAGDW9vT
>>435
縦シューには圧倒的不向き。
438名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:44:33 ID:Z26mfiTM
横に広くても左右の端まで目がいかないんじゃない?
というかよくあるレースゲームの2Pモードみたいな感じになるんだよね?
439名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:46:01 ID:pAHRJDkp
RPGだとじゃまくさいウインドがマシになるんじゃない?
440ちけ ◆chikeSPoz6 :2005/12/19(月) 11:46:05 ID:zJtRolB0
>>428
リフレッシュレート60Hzで960ラインなら60kHzくらいになるだろ。
720ラインだと48か44くらいだと思うけど。
441名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:46:19 ID:guxWN+G6
DOA4体験版DLキターーーーーーー!!
1Gあるよorz
442名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:46:41 ID:cKQwSntb
>>431
ありがとう^^ジャンクかぁ…そういうのってやっぱ秋葉まで行ったほうがいいのかな?ネットで買えたら
涙でちゃうよ。重いし。相場はいくらくらいとみればいいのかな?ついでにおしえてくださいm(__)m
443名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:46:57 ID:v3XxkD4B
マジで体験版DLかよ。
444B0X360XBOX:2005/12/19(月) 11:47:14 ID:9Jt+TNkg
自分はプラズマ パナのビエラ50型でD4でつないでいるけど
画像は最高に綺麗。ちなみにソフトはリッジのみ。
画質の調整で少し色を濃くし、画面を明るして、シャープネスを高くする
と更に良い画質になる。
プラズマはゲームのために買った訳じゃないけどハイビジョン環境
が整っていれば最高だしネットワーク対戦も最高!
自分的には39000円ぐらいの価格は別に買っても損しないと思う。
XBOX360は結局ハイビジョンゲーム機なんだから
ハイビジョンテレビで映さないと魅力半減だと思う。
ゲーム抜きにしてハイビジョンテレビを買っている人は
現行のテレビ画質より格段に綺麗だから30万〜50万のハイビジョン
を買っている。
ハイビジョンでゲームをするそれはハイビジョンでゲームがリリース
されれば面白くなるとは違うと思う。
やはりハイビジョンの高画質画像の質感やリアル感の違いを見ながら
ゲームをプレイする。
自分としてはこんなに早くハイビジョンのゲームが出ると思わなかった
ためとても楽しんでいます。
445名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:47:15 ID:laN4XiNH
俺の友達、A,Bが共に箱を買いやがった。だが俺は買えなかった。
先週の月曜から放課後になると、A,Bが「じゃ、あとでLiveで会おう」とか言って
さっさと家に帰ってしまう。前は俺らとよくゲーセンとか古本屋に寄ってたのに。
一度、Bの部屋で箱を見せてもらいにいった時のこと。BがAとヘッドフォンで
会話しているのを聞いてしまった。直接聞けなかったが、どうやら俺が来ていること
について、Bが若干うざいと思っているらしいという空気が伝わってきた。それを
感じた俺は、空気読んでさっさとBの家をあとにしようとすると、待ってましたとばかり
な対応だったから間違いない。つうか、あいつこの間も親にスクーター買ってもらって
んのに、またこの間もゲームハード買ってもらって全く不公平だよ。
どうせ学校に行ってもまた箱の話ばかりで付いて毛ないし、今日は休んだ。だいたい
446名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:47:35 ID:Z26mfiTM
>>439
たしかにPSPの三国志だっけ?横にデータ表示としてつかうのであれば利用できるね
447名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:48:06 ID:v3XxkD4B
>>445
文章うまいな。
448名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:50:50 ID:hY72Uykt
>>441
マジか!
これって再々延期の布石では・・・
449名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:50:58 ID:FD0KDBmp
ワイドは視界広げて迫力を生む目的だよね。映画のスクリーンとか。
レゲーとかには向いてそう。
FPSにしろ、無双みたいなアクション系にしろ、
立てシュー以外にはそれほど相性悪くないと思う。

ワイドなTV持ってないからしらないけどw
450名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:51:15 ID:mZiPdqA5
>>445
そんな君は来年当たり勝ち組だ
451名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:52:36 ID:bAGDW9vT
452名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:52:53 ID:drPu7r2O
>>425
俺はここのRDF221Sってのを買った。
http://www.rakuten.co.jp/e-copy/1265179/1265848/
1600×1200でも85Hz表示できるから良かった。
453名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:53:07 ID:kAc3pV/j
>>445
何が言いたいのか分からんが 身分相応って事だ
みんな自分で働いて金稼いで買ってるんだよ 学生でもバイトがあるだろ
454名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:53:08 ID:/+5tAgsV
>>430
使えない。コネクターがCRTモニター用になってる
形状以前に信号も違うだろうから無理だろうね。
PC用液晶モニターになら使えると思う。
>>442
ブラウン管は液晶と同じように寿命があるから
モニターのジャンクは、と言うか中古は止めといた方が良い
使用時間が長く、古くなってくるとピンぼけしてくる
455名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:53:22 ID:AJAjfKh8
>>423
三菱のCZシリーズが終わった時点で俺はCRTを捨てた
かつてネオジオを接続して服部半蔵の鎖帷子をいかに綺麗に映すかに挑戦した俺だけど、プロフィールプロは買えなかった;;
456名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:53:55 ID:Z26mfiTM
ただ、PGR3のCMみてると縦幅が窮屈そうだったんだよね。
背景とかいいのだから縦幅もほしいところと思った。
てか、CMのPGR3画像暗めに見えたんだけど天候くもり仕様なのかな?
457名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:54:20 ID:iHiov5Gn
DOA4体験版ダウンロードいまだ8%…
素直にPGR3のデモにしとくんだったorz
458名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:54:53 ID:EloEEdWv
>>448
マスターアップ済みだって
459名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:55:12 ID:AN2kWrn3
>>428
すまん、素で間違えた、60Hzの間違いなorz
460名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:55:38 ID:v3XxkD4B
DOA4体験版ダウンロードって
DOA信者に教えとけよ。
あいつらすぐ買うぞ。
461名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:56:58 ID:guxWN+G6
>>458
マスターアップしてんのか?
ソースは?
各販売店ブログを見ると、いまだマスターアップの報告なしで、
再延期を危惧してる販売店が多いが?

ネット対戦のバランス、システムの調整に手間取ってるそうだが、
もう解決したのか?
462名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:57:00 ID:FD0KDBmp
DOA4の体験版ダウンロードて箱の公式ページとかに出てる?
463名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:57:52 ID:cKQwSntb
レスくれたひとありがとう^^確かに寿命こわいけど、いまもってる14インチの液晶よりはましだと思うから買ってみようと思う。
464名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:58:08 ID:AJAjfKh8
>>427
情報THX
これまた微妙なハンコンだなw
ロジッテックwwたのむwwwwwww
465名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:58:09 ID:/TXeQOX2
>>461
昨日あたり、誰かがマスターアップしたみたいだなぁ〜みたいな事言ってたけど
まぁ、ソースなかったが
466名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:59:16 ID:j16SRDHV
今、確認したがDOA体験版確認できず
467名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:59:36 ID:iHiov5Gn
>>462
体験版ダウンロードは公式にはどのソフトでも出てないぞ
俺は箱ダッシュボードにダウンロード開始の広告出てたから、そこから入ってダウンロード中
468名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:59:38 ID:EloEEdWv
>>461
え?昨日マスターアップの報告が店に来たって書き込みを何度か見たが
体験版配信=延期って考え方が理解できず
だったらDOAUの時も用意しろやって感じ
469名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:59:44 ID:8/pzpmT8
コントローラーのランプがプレイ中グルグル回りだしたんだけど
電池が少ないですよ?とかのサインかな?
それともおかしくなってる?
470名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:59:57 ID:dzHVlEAm
俺も体験版出てないな〜
471名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:01:14 ID:guxWN+G6
>>465>>468
某有名ゲーム屋の昨日時点でのブログ


XB360のゲームも出ますが・・・本体をひきつけるタイトルではないですね
やはり、DOA4なのですが未だに確定とは思えないので
また延びそうな気がします

472名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:01:35 ID:FD0KDBmp
>>463
自作板のやるくれ系スレでたまにモニタくれる人いるよ。
程度はピンキリだけど。
473名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:02:21 ID:n8gXsQBP
>言い訳っぽく聞こえるけど、丸山さんの本当のロンチ期間は来年初頭って発言もあるし

実はこの一言がDOA4延期決定につながったんだけどね。

丸山は責任とって辞任した方がいいね。
474名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:02:51 ID:iHiov5Gn
現在DL18%orz
先は長いな
475名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:03:00 ID:FhYx8JU+
延期が当然のように語られるのは
工作員の頑張りが効いてるためだな
476名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:03:06 ID:FD0KDBmp
>>467
そか。そういう物なんだ。Webでも体験可能なタイトルを告知すればいいのにね。
477名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:03:51 ID:AN2kWrn3
EIZOの19・21インチが美品、使用時間短で手に入れば最強なんだけどな…
悔しいがCRTでトリニトロン管以上の画質の管はないからな。
まぁソニー純正のCRTは管が良くても全体の品質がアレだが。
478名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:04:06 ID:FD0KDBmp
>>474
何おとしてんの?
479名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:04:13 ID:wIfHFUud
広告からしか落とせないのかよー
480名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:04:29 ID:kAc3pV/j
DOA4マスターアップしたってのは某有名サイトの書き込みで見た
ここの住人は信じれる人等なので間違いないと思う
29日に確実に買えるみたい。
481名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:04:58 ID:qodynDzT
>>430
VGA付のTVなら使えるんじゃね?
20〜30くらいの液晶TV(アクオスとか)にはVGAついてたような?
482名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:07:10 ID:iHiov5Gn
ぐぁ

現在DLサーバーが混み合っております
誠に申し訳ありませんが、時間を空けて体験版のダウンロードをお願い致します

って…
恐るべしDOA4信者
483名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:07:22 ID:Z26mfiTM
今回のDOAの魅力は?
484名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:08:31 ID:n8gXsQBP
>473
本当にこの件は、丸山氏は謝罪した方がいいよ。

先々に暗い影を落とすことにもなりかねない。
485名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:08:46 ID:guxWN+G6
>>480
北米版は来年に延期したのに、日本版が年内発売ってのがイマイチ信憑性がないなぁ・・・
486名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:08:52 ID:cd7OP1Dq
Liveにつないでると体験版もDLできるのか?だとしたら凄いな。しかしDOA4発売日の29日
はコミケと重なるのが痛いな、ブースでDOA4販売があればある程度は売れるとは思うが。
487名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:10:09 ID:v3XxkD4B
>>484
謝罪謝罪って誰に対してだよ。
488名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:10:44 ID:iHiov5Gn
>>486
いまさら何言ってんだか…
ゲーム体験版もデモも映画の予告編までダウンロード出来るぞ
489名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:11:06 ID:n8gXsQBP
板垣さんにだよ。

場合によっては、今後のラインナップを全部PS3に持ってかれるぞ?
490名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:11:19 ID:PhLXq+6Y
DOA買おうと思ってたが、ニードが予想以上に面白かったため今回はスルー
491名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:12:01 ID:BMkQtlwo
北米版が来年に延期ってどこの情報やねん。
492名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:12:15 ID:Z26mfiTM
CMにわざわざXBOX360オンリーって書いてあるのにそれはないだろう
493名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:01 ID:LY2OWNUJ
Xbox 360が早くもハッカーの餌食に--対応ゲームのソースファイル公開
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20093206,00.htm
494名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:09 ID:AN2kWrn3
>>485
いまさら北米と日本で発売時期ずらす意味があるのか?
495名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:18 ID:YEqml+bu
>>480
俺も見たよ、態々嘘つく必要性も無いだろうに
2chでもないし
496名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:22 ID:v3XxkD4B
>>489
丸山の発言とDOAの延期に因果関係があるのか証明できるのかオラ
497名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:22 ID:9DIOBoBj
>>486
きもい
498名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:48 ID:n8gXsQBP
丸山氏が用意したファーストパーティタイトルは、さっさと来年に延期。
その責任者が「本当のロンチは来年です」

?????

そりゃ、12月10日を支えようとしていたサードは怒るわな。子供でも分かる、当たり前の話だ。
499名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:13:51 ID:cd7OP1Dq
任天堂関連のスレがageられてるがこれもGKの仕業か?昼間から活動とはご苦労なこった。
500名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:14:05 ID:bAGDW9vT
>>430
うちのWooo37型7000PDPにはついてる。

>>477
http://www.rakuten.co.jp/pchands/625574/#649918
これか。

Diamondtron22型D-Sub15ピン×2入力も魅力だなぁ。
売り切れてるみたいだけど。
501名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:14:10 ID:YEqml+bu
>>496
一々反応するなよ
502名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:14:21 ID:v3XxkD4B
ロンチ期間は春までという発言を捻じ曲げて解釈しすぎだろう。
503名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:14:33 ID:guxWN+G6
>>494
おいおい、北米版は12月22日発売予定だったんだぞw
ちゃんと調べてから書き込みしてくれよww
504名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:14:51 ID:/7vULTsC
基地外iHiov5Gn乙
505名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:15:00 ID:BMkQtlwo
>>498
日本語読めないおばかさんは黙ってて
506名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:15:11 ID:LY2OWNUJ
>>499
ソニー関連のスレが上がってるように見えるけど
507名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:16:26 ID:guxWN+G6
ちなみに北米版情報

☆☆ 発売日変更 ☆☆
【X360】Dead or Alive 4 8,800円(税込) 12/22⇒1/未定
508名無しさん必死だな
>>486…バルス