性能を競うよりデマを流して相手を潰した方が早い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
そんな戦略
2名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:20:21 ID:lUXvJXgj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000014-imp-sci

>発表は行なっていない
>現時点では予定していない

せめて、「ゲームはDVD規格以外での発売は絶対ありません。」位は言え。
3名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:21:48 ID:xQxY0W3X
その為のGKですから
4名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:23:35 ID:xNaHwnCU
i-podには、逆に潰されないようにしのぐ戦略
5名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:23:56 ID:H7dAWt3D
マスゴミってFONYの言いなりだな。
6名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:27:14 ID:KN+F/5+y
>2
普通なら
「絶対ない」
と言い切るよね。

これは、「場合によっては十分ありえると」
公式に発表したようなものでは?
7名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:31:10 ID:q8gbStZ0
まあ、世の中にはファームアップでプログレDVDに対応しますと断言しといて
結局放置されたゲーム機とかもあるからな。
8名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:32:00 ID:Bmy054Qf
自分で情報垂れ流しといて、GKのせいにするMSKKクオリティー
9名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:32:48 ID:2Q0RfedJ
どうでもいい オレは買わんからw
10名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:33:17 ID:e55NBqSA
7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/12/15(木) 16:31:10 ID:q8gbStZ0
まあ、世の中にはファームアップでプログレDVDに対応しますと断言しといて
結局放置されたゲーム機とかもあるからな。
11名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:34:04 ID:bgU4/acn
セガを買収することは100%ないと言い切った人をみならえや。
12名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:34:21 ID:q8gbStZ0
その点ソニーはデマを流される心配がないからいいよな。
元から欠陥と失言だらけだからわざわざデマを流す必要がない。
13名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:35:55 ID:k0AucA+S
つか、360と性能で競うとこなんかあるのか?
PS3は360より最初から上だし、レボは方向性が違う。
そもそも誰も競ってすらいなくね?
14名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:37:38 ID:bgU4/acn
HD−DVD VS Blu−ray
2005.12.15 Thursday

http://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=3057
フロム・ソフトウェア 谷口 篤士

先日発売となったX-BOX360と来年発売されるPS3。
これらがハイデフ対応である事はお伝えした通りですが、
同じハイデフ対応機種なのにメディアが異なります。

それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360と
互換性は無いが大容量が魅力のBlu−ray:PS3なワケです。
今回はこれらの違いについて簡単にお話しようかと
15名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:38:07 ID:1IFRVWbM
パソコンと競ってるんじゃね?
16名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:44:26 ID:WI222Nsk
>>10
事実にかみついてどうするんだ?
お前新米GKだろ。
17名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:45:56 ID:p6NGq+d0
>>13が正しい。競ってると思ってるのは信者と業者だけと思う。
ユーザーは好きなものを好きなときに買うだけ。

あと、個人的に思ったのは、「映画用としての」HDーDVDだの
ブルーレイだの、あんまり期待してない。今だってDVDの映画
ハリウッドプライス3000円以内だったりして安いし、高いのは
日本映画だけ。ブルーレイつかってコスト安くすんだところで、
日本の映画配給会社が安くするとは全くもって、思えない。
ただ、映画会社と、ハードメーカーが儲かるだけの新基準だと、
俺は思ってる。具体的なところの説明ないもんな。大容量使えるって。
DVD一枚に映画一本入るじゃん。俺は困ってないけど?
業界関係者の説を聞きたいね。
18名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:53:11 ID:zW4K8mey
609 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/12/15(木) 07:36:32 ID:+jtdFOkN
 ttp://v.isp.2ch.net/up/bdfe0eb2d409.jpg
 完全に読める記事発見

 1 新型はPS3より後
 2 「当面」 映像はDVDとHDDVD ゲームはDVDに「とどめる」

 当面?いつまで?
 できない ではなく とどめる?

 やりやがったぜ・・・MS

デマを新聞に載せるわけ無いだろこの電波野郎が。
新聞もGKか?ん?
19名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:58:19 ID:OFuekkGT
>>1
正直それは厨房までの考え

20名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:03:50 ID:Bvx2aeeV
今回の事件、MSのこの記事そっくりだよね?

●MSのFUDとは?(ゴシップによるライバル攻撃の歴史)
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

>MSは、DR-DOS よりもはるかに優れている MS DOS6 が「もうまもなく」リリース
>されると発表した。実際には彼らは何もしておらず「DOS6」を視野に入れ始めたに過ぎな
>かったし、MS の製品が優れていたかどうかも疑わしい。この一連の古典的な FUD は、
>販売業者が MS-DOS と Windows を併せて売れば金銭的に有利となるような抱き
>合わせ商法とともに現れ、その結果は歴史が示す通りである。

>こうして MS は独占を築き上げたと多くの人が信じている。

>FUD とは、不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)を表す。
>競合のウリに対しゴシップを通して"実体のない疑惑"を投げかけ、
>ライバル製品の使用を思いとどまらせる。
21名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:05:18 ID:p6NGq+d0
この板全体に凄い闘争心と憎悪がうごめいてるな・・・
少なくとも一般人向きじゃないことが良くわかった・・・こえぇ・・・
ここは怖いインターネッツですね・・・
22名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:05:21 ID:Yq7SKBTm
>マイクロソフト株式会社は15日、12月10日より販売している次世代ゲーム機「Xbox 360」に
>ついて、米Microsoftが「HD DVDドライブ搭載モデルを2006年春に発売する予定」という一部
>報道について、これを否定するコメントを発表した。

> 同社のXbox事業本部では「米国でも日本でも、Xbox 360への次世代DVDドライブ搭載の
>可能性に関して、いかなる発表も行なっていない」とした。さらに「次世代DVDドライブを搭載
>したXbox 360を発売する予定は今のところない」とコメントした。

はぁ?
将来的にHD-DVDを搭載する可能性については当のマイクソロフトの幹部社員が
その可能性を強く示唆しているか。
そして、“今のところない”なんて誤魔化しで否定したってあほか。
明日、いや一時間後形式的菜会議でも開いてHD-DVD搭載決定、新仕様のXboX360HD(仮)
を出す事を決定しました も“今のところない”だと言い逃れできるということか。
23名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:06:22 ID:H9SJ/2nb
三又コネクタもあったね。
常識で考えればそんな訳ないのに。
24名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:06:24 ID:Yq7SKBTm
否定するなら、いつまでは絶対にないという否定の仕方しないと市場や消費者が
もった不安の解消にならんだろうが。
これは逆にいえば、近々そういうHD-DVD搭載など仕様変更が十分あるとマイクロソフト自身が
暗に認めている。
飼い犬のゲームマスコミは騙されたふりをしてくれても、市場、消費者はそんな欺瞞に騙されたり
しない。
25名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:08:58 ID:qpcjH2uu
この件に関しての呼称は「GK」じゃなく


             「谷口」


でお願いします
26名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:09:10 ID:2KoHR490
・・・デマなの?
27名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:13:31 ID:q9NyfEhA
日経に見放されたから代わりに毎日を飼うってこと
28名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:14:39 ID:+Xs6hvtt
J( 谷)し<金額に見合う仕事をしたまでよ
29名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:15:08 ID:Afd9Gry/
http://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=3057

HD−DVD VS Blu−ray
2005.12.15 Thursday
フロム・ソフトウェア 谷口 篤士

先日発売となったX-BOX360と来年発売されるPS3。
これらがハイデフ対応である事はお伝えした通りですが、
同じハイデフ対応機種なのにメディアが異なります。

それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360と
互換性は無いが大容量が魅力のBlu−ray:PS3なワケです。
今回はこれらの違いについて簡単にお話しようかと
30名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:18:48 ID:XXh8DQBz
>>21
2ch屈指の厨房板という事を覚えておくがいいw
31名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:19:32 ID:wQCxlpDU
今や「谷口」と呼べるほどのGKは残っていませんでした
32名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:23:58 ID:hWeSckTz
お膝元のMSNが流した情報がデマかよ
どこまで疑り深くなってるんだ
33名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:28:49 ID:Afd9Gry/
ゲーム機を売る側としてはまだ発表したくないんだろ
でもHD陣営としては今発表したい
そういうこと
34名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:32:29 ID:G/GWGtLh
PSPもそれでDSに潰されたしな
35名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:35:51 ID:eMr5UXaK
PSPははじめからボタンが…
36名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:46:49 ID:H9SJ/2nb
GKは最近360は韓国製だとか、全ソフトにサムスンロゴが・・・みたいなデマを
必死に流してるけど、これって本部から何か指令でも出てるのかね?

ソニー自身もサムスンロゴにモザイク入れたり、韓国産ブラビアを
産地偽装したりしてるのと何か関係ありそうなんだけど・・・。
37名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:46:56 ID:6z/3q+HK
PSPは
いつものように相手の失点を最大限利用して(ドット欠け云々)DSを潰そうとしたが
PSP自体がドット欠けどころじゃない欠陥だらけで自滅
さらにGKをつかって工作していたことがばれて自滅
38名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:48:30 ID:bgU4/acn
Xbox360:「HD」規格の次世代DVD採用機発売へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051215k0000m020143000c.html

MSN毎日インタラクティブ
~~~~~

ソースマイクロソフトじゃん。
39名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:50:05 ID:Yq7SKBTm
これほど大きな市場に対して影響を与え、誤報であればマイクロソフトが蒙った
損害は決して小さくない。

なのに、誤報だ! という断定や、報道した報道機関にたいする対応措置、訴訟を
含めた対決姿勢をみせてないのはどういうことだろう。
こういう訴訟を含め、厳正に対処しますという発表は、当事者間の動きというだけで
なく、市場やコメントをみる人に、「これは完全に間違った報道であり、弊社は被害
を蒙った。怒りをもって対応する。報道内容を真っ向から否定する。」という意味の
方がおおきい。

否定コメントにそのような文言はない。
なお、訴訟するぞするぞど、その対応をする具体的な行動がないのに圧力をかけた
場合、これは立派な脅迫罪になってしまうので、これをやるときは腹をくくってやらなきゃ
いけない。
40名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:50:42 ID:ci6lHItG
ソニーにとってサムスンとの包括的業務提携は「屈辱」なんじゃね?
それをごまかすためにGKが日夜工作活動・・・。

で、効果が見えなければエージェント谷口投入!
41名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:50:46 ID:Yq7SKBTm
1 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/12/15(木) 17:18:44 KRM/DKJJ
報道についてサポセンに電話してみました。
分かりませんの一点張りでした。

>>1
報道を断定否定できない、(報道内容が真実をもっている)ため、どう回答するべきか
逃げ道を確保し、法的に問題ない対応を編み出すまで、
「知らぬ存ぜぬ」
で逃げるつもりだな。

報道内容がまったく事実無根ならサポートも断定で否定できるからね。
42名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:53:50 ID:xNaHwnCU
DSのタッチパネルがどうこうの話よりも、
ケンカ売りに出た側だったソニーの準備不足さ、見通しの甘さの事実が
期待が過熱を始めていたころに突如浮き彫りになったのが衝撃的だった。
「実は本体が出来ていない。連携が取れない。」
43名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:54:00 ID:9oYysGeP
FUDを行ってるのは任天堂なんじゃないの?
ネットでやたらでかい顔してるのは任天堂だし、三社で唯一FUDを受けないのも任天堂だし。
ネット総会屋グループとヤクザ会社は相性もいいだろうし。
44名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:55:46 ID:N9flLjhQ
初動4万の時点でwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:56:58 ID:I7GBMRF3
GBA2が出るとか言ってたな
46名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:58:13 ID:xNaHwnCU
GBA2は当分不要になるな
47名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:59:24 ID:H9SJ/2nb
またGKがデマ流したらここにコピペしよう。
48名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:59:48 ID:Afd9Gry/
http://66.102.7.104/search?q=cache:rhDXM_Co9OAJ:g-tsuku.tsutaya.jp/%3Feid%3D2197++%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%80%80%E8%B0%B7%E5%8F%A3+%E7%AF%A4%E5%A3%AB&hl=ja&lr=lang_ja

HD−DVD VS Blu−ray
2005.12.15 Thursday
フロム・ソフトウェア 谷口 篤士

先日発売となったX-BOX360と来年発売されるPS3。
これらがハイデフ対応である事はお伝えした通りですが、
同じハイデフ対応機種なのにメディアが異なります。

それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360と
互換性は無いが大容量が魅力のBlu−ray:PS3なワケです。
今回はこれらの違いについて簡単にお話しようかと

http://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=3057
49名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:59:57 ID:jdpny71D
PSPは十分頑張ったと思うよ

アンチは妊娠に偽装しないで堂々とアンチしてほしい
50名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:01:09 ID:0lhS9LrO
ローグがあれだけ売れた時点で、ネット上のデマなんて、殆どなんの効果もないことがわかった。
いや、あのローグに対するネガティブキャンペーンがデマかホントかオレは知らんけど。
51名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:02:17 ID:uAb4JQGY
>>49
今まで任天堂の独擅場だった携帯機市場を2.3割奪っただけでも大したもんだよな、PSPは。
52名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:05:02 ID:xNaHwnCU
ワンダースワン国内300万台
ゲームギア世界1000万台

PSPはまだどちらにも負けてる模様
53名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:07:07 ID:ND1EIRLE
なんなのこのスレの病人たち
54名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:10:19 ID:NBaXgV6n
>>53
反論どうぞ
55名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:11:40 ID:HW755rmT
いや、ローグは赤字だし。
56名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:12:30 ID:srhCPW/9
ああそうか
だから説明をおろそかにして
GK乙とか言うんだね
57名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:12:57 ID:V4uIhCvg
>>1
なるほど、HD-DVD搭載の360をすぐにでも出すよとデマを流して
ブルーレイディスクドライブ搭載のPS3を潰そうとしたのか
MS悪質だな
58名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:13:07 ID:srhCPW/9
こういう場合の火消しはきちんとやるべきだな
誰も安心して買えないじゃないか

既に買った香具師が開き直るのと、これから買う香具師が安心感が欲しいと望むのとは違う罠。
59名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:18:03 ID:H9SJ/2nb
もともと買う気もない出川さんが
「買わなくて良かった」とか言ってる姿はちょっと滑稽でしたな。
60名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:18:14 ID:q8gbStZ0
>>50
ローグに関してデマなんか流れてたか?
61名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:19:13 ID:BpiKuUt0
アンチソニーが毎回毎回やることだな。
62名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:19:16 ID:eMr5UXaK
アッ○ルのナノが欲しいと思ってたけど
その後すぐにもっと凄いのが発表されて
「どうせすぐ更に凄いのが出るかも?」と思って
あんまり欲しくなくなってしまった

だから、もし本当なら 買った人のこときちんとフォローすべきだね
「まだ買ってない人」も、ちゃんと見てるんだからね
63名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:19:50 ID:q8gbStZ0
>>57
逆だろ。
なるほど、HD-DVD搭載の360をすぐにでも出すよとデマを流して
今発売している360と、その在庫を抱えた(=ソニーを裏切った)店を潰そうとした
ソニーの悪質な罠と考えた方がしっくりくる。
64名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:20:07 ID:NBaXgV6n
360関連スレへのコピペも凄かった。
ここぞという時の統率力は凄いね。

ネガティブキャンペーンじゃなくて、たまには
ソニーの明るい話題を盛り上げて欲しいもんだ。
65名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:20:36 ID:WcymkCOV
後藤弘茂はGK!!

スタートでふらついたMicrosoftの「Xbox 360」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1215/kaigai229.htm
66名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:20:49 ID:7L+heAqh
発売前から360脂肪は確定してた
67名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:22:14 ID:srhCPW/9
6万人しか買ってないのに4日目で新機種投入のニュースが出てM$はちゃんと否定せずに逃げ回ってる
どっちが怪しいんだかw
68名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:23:42 ID:srhCPW/9
「予定は今のところございません」は政治家の「記憶にございません」と一緒。
69名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:23:59 ID:BpiKuUt0
こんなとこでPS叩きばっかりやってるから、XBOX買うやつは気持ち悪いキチガイ集団だと
思われたんだよ。自分で自分の首を絞めてるわけだ。

ま、PS叩くために360を持ち出してるだけで、実際は買いもしないただのアンチだろうが。
70名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:25:39 ID:S9rR0E8F
あんなロンチじゃ売れっこねーよな
しかもCMが最悪
ハイデフハイデフって意味伝わってねーし

俺の親父なんて
このハイデフってゲーム
チョコボと車がレースするのか?
PS2で出るのか?DSか?とか聞いてきたぞ
あとはハイデハイデフレハイデホホッホー
ハイデフレフレホッホッーおかーさん今日はハンバーグにしようとか言ってたな

71名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:25:40 ID:V4uIhCvg
>>63
ブフッ
どうやってMSNのニュースとか毎日新聞とかにデマを流すんですか?
72名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:25:43 ID:q8gbStZ0
>>67
どっちがって。対象がMS以外にもいるのか?

例えばデマの大本がソニーべったりのサードだとか。
73名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:25:49 ID:NBaXgV6n
>>69
論点ズレてるよ、君。
74名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:27:23 ID:67IlMTSf
>>70
物凄くゲームに詳しい親父だな
75名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:30:09 ID:BpiKuUt0
>>73
お前には突き刺さったようだぞ
76名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:30:24 ID:/apsgWhm
>>69
 ×買いもしないアンチ
 ○買いもしない妊娠
77名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:31:01 ID:eh7ZjCQD
>69
まさにその通りだな。

アンチソニーの馬鹿は、別の論点に問題を摩り替えようと必死なようだがw
78名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:31:28 ID:IdQezY/X
誤報やデマをエサに他人を煽る出川が一番卑怯。
そんなにPS以外を買う他人が憎いのか?
79名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:31:56 ID:mltTFTd9
              ,.へ、
             /    >、
            |`f\//
 ,,.-_-,       /`'i├''''Txヽ.    _''_ヽ
 {9!'_ゞ"バカだ   ( 〈 ,. ゞ'イ_ヾ ヽ ,   ュ_ノoOО(来年新型出るのにな…
 人ー'ヽ、      \/〈ヽ| ヽ/ ゝ)イf'、,⌒';
/⌒、ゝ|ソyx      |ソ`ヽ|  ;|  /彡l.。ヾ、 y'
ト  'ー-ヘノ      ヽ  |   }  ゝ< 。,  ̄;|
 ゝ--‐'イ        〉=t'=〈    〉=r==〈
  { ̄"}|        | ミ   ゝ   ト丶   }
  ;|  ;|:|        l  |  |    |  ト、 |
  :}  }: |        ヾ ;|!  l     l  } |ソ{
  { :{ !: l        ! | 〉 }    | | ;| |
─ l |{ | ───  彡|ヾ_:{ ── } l | | ────
   }__ゝLゝ、      (ソ  ゝ_)   ,. ゞ-」├ゞ
   └.、>"                ̄   ヽ┘

\オメデトォ!!!!/  \ハイデフ!ハイデフ!!/
80名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:34:02 ID:H9SJ/2nb
結局、デマまで担ぎ出して必死にネガキャンしてる時点で
競合を驚異だと認めてるようなものじゃん。

レボリューションはどんな風にツブしにかかるのかな?
81名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:34:41 ID:xNaHwnCU
DSをツブせなかった前例が手痛い
82名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:35:24 ID:IdQezY/X
最近の出川は煽ってる姿しか見ないな。
ひょっとしてゲームやってないんじゃないの?
83名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:36:53 ID:BpiKuUt0
煽ってる暇あったら360買ってやったらどうだ

それとも買ったけどもう飽きたのか?
84名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:40:44 ID:d9+sIhaB
というか、他機種ユーザー煽ってるのって出川くらいしかいないでしょ。
85名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:40:49 ID:kH1YeA/a
いつの間にか
ソニーに有利な情報はすべてGKの仕業と
いわれるようになってしまったな

まあ、自業自得とはこのことだが
86名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:44:55 ID:H9SJ/2nb
>>85
こういうネタで出川が盛り上がるから余計にね・・・。
87名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:46:26 ID:H7dAWt3D
出川=GK
88名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:50:38 ID:0nhRUmzq
>>38
ソースを書いているのは毎日だ
氏ねGK 
89名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:51:35 ID:GamI/Eq0
GK≠出川
90名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:52:24 ID:P1NoRfsI
84 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/15(木) 14:53:14 ID:lfh4QtV+0
このニュースの元ネタ
BBC NEWS Xbox360のゲーム「キングコング」に欠陥 (英文)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/technology/4525318.stm
 (以下抜粋訳)
 Ubisoftの社長、Guillemot氏は「360版に問題がある、一部のテレビで画面が(適正なものと比べて)
 全く感覚が異なるぐらい暗くなる。周りが見えず操作できないぐらい暗さだ。」と語った。
 同氏によると開発チームはHDTVだけで確認して制作し大多数がゲームに使用する通常のテレビで
 問題が起こることを想定していなかった。
 他のXbox360のゲーム、例えばマイクロソフトの「パーフェクトダークゼロ」では接続するテレビのタイプを
 選ぶオプションが用意されている
 Guillemot氏は「プログラムを修正できるか検討している。今回のことは申し訳ないが、HDTV時代が
 始まったばかりの新機種の製品で起こったことで、今後は同じ問題は繰り返さない。」と述べた。

コレが時事通信によると
 “Xbox360は「暗過ぎる」=仏ゲームソフト会社が不満”
91名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:52:39 ID:J0Gel1zV
チョニーがライバルを蹴落とすためにリークした可能性が高いとは思うが、
MSがチョンボして自爆した可能性も捨てきれない。
相手が落ち込んでいるときに、攻撃をしかけてくるのは何もチョニーだけではないだろう
まあGKってのがホントにいるのがよくわかった。
それにしても多いんだな
92名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:53:57 ID:BpiKuUt0
出川=痴漢=GK=ゲームキチガイ

この板にはたくさんいます
93名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:53:59 ID:duOi+jHG
そこまで妄想出来る君がうらやましい
94名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:54:02 ID:q8gbStZ0
>>86,89
つまりGKは出川だけじゃない、ということだな。
95名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:56:39 ID:Bvx2aeeV
PS3が溶けるってデマを流したのはMSだったな…
96名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:57:42 ID:iRUMvNtl
どっちにしろ360の場合は自業自得ですから
97名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:59:13 ID:q8gbStZ0
>>95
そんなデマを流してるのか。GKはなんでもありだな。
98名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:04:32 ID:J0Gel1zV
足の引っ張り合いでMSとチョニーが潰しあいかな
やっぱニンテンドーがでてきそう
BDとHDDVDの争いも、どうも別の第三の会社の影響で勝敗が決まりそうな気ガス
99名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:06:02 ID:BN3BLOc9
敗デブの外見が醜いのも知能が低いのもぜんぶGKのせいなんだろうなあwwww
100名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:06:06 ID:AoMJTpT1
【GK(ゲートキーパー)】
ソニーから給料をもらって活動するネット工作員

【出川】
無給でソニーに従事する悪質な狂信者
将来ソニーに就職することを夢見るスカトロマニア

【谷口崇子】
毎日新聞記者。素顔を見せない秘密のエージェント。イメージ図→J( 谷)し
彼女の書く記事ひとつでGKが統率される脅威のリーサルウエポン。
101名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:07:51 ID:BpiKuUt0
>>100
そんなお前がGK(ゲームキチガイ)
102名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:08:50 ID:q8gbStZ0
>>99
もしかして発売前のハードからキムチの臭いがするとか言ってた超能力者の人ですか?
あんまり病院の外で人様に迷惑をかけちゃダメですよ。
103名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:14:26 ID:0nhRUmzq
>>99
お前知能が低いのかw
おもしれーやつだ。
おまけにデブかよw
さっさと臓器売って死ねよ。
104名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:17:52 ID:e/1zNZoS
GKの存在って成果主義がもたらした弊害といってもいいな
相手を叩き潰すためには、捏造やデマ、誘導、ウイルス、妨害などを
手段を選ばず、組織的にやってのける。

そんな腐った企業を社員や関係者以外の誰が支持するのだろう。
105名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:19:18 ID:GwDhtJnx
GKは都合が悪くなると箱を引き合いに出して
「ハイハイ、箱が売れないもポストが赤いのもGKのせい」
で行くつもりらしい
106名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:19:31 ID:Bvx2aeeV
>>97
>BBCが報じた「PS3は2007年まで発売されない」という情報の元を辿れば英国MSのボス。
>流通関係者を名乗る人物(Microsoft marketer)が「PS3の開発機が熱で溶けた」という噂を流してる。

>from a Microsoft marketer “
http://www.joystiq.com/entry/1234000340065758/
http://japanese.engadget.com/2005/10/31/bbc-ps3-2007/

こんな記事もあったぞ
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html
>複数の異なるインターネットユーザを装ったマイクロソフト工作員の大手ニュース
>サイトに対するXBOX360ゲームタイトル宣伝工作が発覚した。
107名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:20:40 ID:GwDhtJnx
>>1
実際そんな風潮を感じるこの頃
GKは確実にいるんだから叩き潰せないかな
108名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:21:01 ID:1xJRigxz
なんかPS派って差別主義者が多いな・・・。
痴漢だの妊娠だのデブだのってさ。

まぁ、人数が多いからおかしなのも多くなってしまうんだろう。
109名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:21:42 ID:Yq7SKBTm
http://www.rbbtoday.com/news/20050915/25575.html
「日本での成功のために強力なコミットメントをしていく」 -Xbox 360事業本部長

また次世代DVDへの対応については、将来的にHD DVD搭載のXbox360が発売される可能性もあるとコメントした。
しかしHD DVDの用途については映像コンテンツがメインで、ゲームについては本体に搭載の現行DVD規格でハイ
ビジョン出力にも対応する、という。

そして、ゲームへの応用はすでにスケジュールに載っている。
「将来はHD DVD用ゲームソフトもXbox360で楽しめるようになる」(大手ソフト会社社長)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121504.html

なお、マイクロソフトは
「マイクロソフトは、米国でも日本でも、Xbox 360への次世代DVDドライブ搭載の可能性に関して、いかなる発表も行っておりません。」
と主張。
Xbox 360事業本部長の丸山氏はいつの間にかマイクロソフトとは関係ない人物にされたようです。( ´∀`)
これがマイクロソフトの主張と、その嘘の記録です。
110名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:22:14 ID:ZDYUTT+o
      ∧_∧   
     ( @Д@) <だが心配のしすぎではないか?
111名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:23:28 ID:BpiKuUt0
>>106
GKのボスはそんなところにいたか。

あからさまな比較広告する国のやることだからな。
112名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:28:09 ID:9K7VrBmD
GKのせいにすれば気が紛れる
MSNから流れた今回の情報もGKなんですよね?
113名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:34:28 ID:DBrcEaY4
>>112
出川のお前がそう言うんだったらそうかもな。
114名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:36:19 ID:yWeYX5nT
DSとPSPのときもいろいろあったなぁ…
115名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:58:50 ID:GwDhtJnx
うん。
で、PSPが発売されて5日後、対決が最高潮でGK発覚したんだよね
きっかけはどっかのブログにIP丸出しで突撃したのを晒されて
ナツカシス
116名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:06:39 ID:njkmjPC0
誰も >>71 に突っ込まない件について
117名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:19:39 ID:awc3igKS
>>109
ギャンが顔を覗かせている建物がきもい件について
118名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:58:57 ID:aMScIPzy
ソニーらしいね。
119名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:00:11 ID:sZJ30m+1
マドンナ「Xbox360は日本の大型ゴミ箱に捨てたわ」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134660996/

デマねえ〜。
120名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:03:22 ID:Y6pSCW49
MS本気で新聞社なり訴えろよ
GKを世に知らしめるチャンスだぞ
XBOX潰しのクソニーの情報操作だったって明らかになれば、ソニーの信用は地に落ちMSの企業イメージは上がる
121名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:06:23 ID:ZKepX++i
できるなら訴えるだろw
できねーであたふたしてるだけだよMSは
122名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:06:49 ID:RblxyOM2
次世代DVD規格「HD DVD」を採用した機種を来年にも発売する方向で、
同規格を推進する東芝などと最終調整していることが14日、明らかになった。
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/jij/20051215/cpt/07010000_jij178.html

PS3終わったな・・・ 南無〜
123名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:34:37 ID:4aIVQgcH
デマじゃなかったなwwww 
124名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:39:43 ID:kRSC32ho
>>122
時間見ればその後にMSがコメント済だな、インプレスやらItmediaにあるな。
125名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 02:49:29 ID:FRevnyje
>>120
その場合、日本のマスコミとソニーの癒着が明らかになって
日本企業そのものがバッシング、制裁対象になるだろうな。
126名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 08:31:16 ID:0t4oa0LU
>>120
ネットにはいっぱい足跡残してそーな気もする(笑)
圧力かけてマスゴミに大きくGKを扱わせるのも良いな。
同時進行で。

>>121
訴えられないであたふたしてるだけのソニー。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132965766/
できるなら訴えるだろ。名言です。

MSの漢を見せてやれ。
127名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 08:41:44 ID:0t4oa0LU
>>125
一企業ソニーの恥部を暴くと、日本企業全体が制裁対象になる?

【 プレイボーイにて 】(抜粋)
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。

ソニーが潰れると日本が破綻すると脅す佐伯と同じ発想か。寝言は寝て言え。
128名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 08:55:47 ID:nfr+QAdL
性能の低い方の陣営がデマを流している、
というところまでは合意という事でよろしいか。 
129名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:09:39 ID:I+mvkK+o
>>128
性能とモラルの低い方の陣営だろ。
130名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:11:34 ID:p6v1GEFz
ソニーが嘘流してるって言ってる奴が訴えられた方がいいようなw
131名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:18:47 ID:I+mvkK+o
>>130
で、それは誰が訴えるんだ?
132名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:24:11 ID:tkl5vWrA
俺はプレイボーイ
133名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:33:10 ID:WpLKh7aZ
今回の件がデマって 笑
毎日に突っ込んで訂正出させてから言えよ
134名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:33:41 ID:0t4oa0LU
>>131
もちろんソニーがやるんでしょう。
ゲーラボも週刊ポストも週刊実話も放置なのは謎。
135名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:45:28 ID:FRevnyje
>>127
早めに対処すれば毎日とソニーだけで済むんかな?

言いたい事は寧ろ逆で
日本企業だからと言って庇い立てするとロクな事にはならんだろうと。

だから新聞各社はこの件を徹底追求すべきだ。
136名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:04:05 ID:d7tNFa2D
【GK(ゲートキーパー)】
ソニーから給料をもらって活動するネット工作員

【出川】
無給でソニーに従事する悪質な狂信者
将来ソニーに就職することを夢見るスカトロマニア
137名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:06:00 ID:0t4oa0LU
>>135
そうは読めなかったが早とちりなら言い過ぎた。ゴメ。
138名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:12:51 ID:RblxyOM2
↓こいつもデマを書いたのか?

フロム・ソフトウェア 谷口 篤士

先日発売となったX-BOX360と来年発売されるPS3。
これらがハイデフ対応である事はお伝えした通りですが、
同じハイデフ対応機種なのにメディアが異なります。

それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360と
互換性は無いが大容量が魅力のBlu−ray:PS3なワケです。
今回はこれらの違いについて簡単にお話しようかと

>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
139名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:19:14 ID:bJMX8WBv
これまでのMSの悪行を知らない人が結構いるのね。

Windows1.0のお話。

確か「オーバーラップはデータが隠されるからよくない」とか言ってたはず。

 これ、何度も書いたことだけで、当時は、VisiCalcで財を成したVisi Corp.
のVisiOnがオーバーラップマルチウィンドウを実装していて、技術力のないマ
イクロソフトはそれが作れないから、ゲイツは時間稼ぎを狙って、必死にオー
バーラップはだめだ、タイリング(分割)がいいんだと口先介入してましたね。
 それが、2.0でオーバーラップができるようになったら、オーバーラップが
いいと言い出すんだから、相変わらず。そういうのに、ずっと乗せられてるの
がパソコン雑誌をはじめとするバカメディアの連中だし、読者にもそれを信じ
ちゃうバカの多いこと。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo97.html


そのWindows2.0にしても到底使い物にならない代物だったんだけどな。
140名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:26:05 ID:RblxyOM2
「今発売されてる本体は傷が入りません」と公式サイトに載せながら
どうどうと研磨箱売ってたメーカーあったな・・・どこだっけ?
141名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:29:01 ID:0t4oa0LU
キタコレ。短時間の連続他機種叩き。
登場の音楽が欲しい。
142名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:36:33 ID:sd+Bu1cS
GKは未だにDSとPSPのデマ込みの性能比較を張り続ける奴らだしな
143名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:44:51 ID:pB1WV8SU
ネタ元の真意はさておき、ここで出川だかGKだかがソニー競合を潰すために
デマや誤報を利用して騒ぎ立てたことは明白だろ。

コンセントが三又だの、全ソフトにサムスンロゴだのやり口が幼稚で卑怯だ。
144名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:08:06 ID:E93cTRj3
どこが?
対立を煽ってるのは間違いなく妊娠のしわざだろ
糞スレ建てまくってPSPを煽ってた頃と手口がまんま同じ
145名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:14:20 ID:E93cTRj3
あと360はそれ以前に売れてねえし
むしろMSが売り上げ挽回のために旧ユーザー切捨てを決断したんじゃねえの
3年程度で互換性のほとんどないハードを発売するくらいだからな
146名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:18:08 ID:rkQLf23R
>>144
・・・説得力なさすぎ
147名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:21:13 ID:0t4oa0LU
今の状況だと都合悪けりゃMSを叩くのがデフォだね。
何か言われても「全部GKのせいにするつもりか」で乗り切れるし。
弱いところをとことん叩く。それがGKクオリティ。

ってか、GKとユーザーで「対決を煽る」って発想なんなの?
GKは普通にユーザーの敵だろ。
148名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:28:43 ID:rkQLf23R
GKも困り物だけど、GK気取りの出川も図に乗りすぎ。
ソニー社員になったつもりなのかね?
149名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:28:52 ID:7bZdQ/Yy
ユーザーの敵って月にソフトが1本出るかで無いかの据え置き機を

数万円で打ってる京都の会社か?
150名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:41:39 ID:qnzrYt1P
>>144
先月、自称妊婦がGKをさんざん煽った後に
「ゴミキューブ」と口を滑らせて敗走した事件がありましたねw
151名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:42:58 ID:sd+Bu1cS
ユーザーの敵ってのは、ウィルスCDをばら撒くような企業のことを言う
152名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:53:26 ID:rkQLf23R
>>151
・・・正論すぎ
153名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:15:50 ID:0t4oa0LU
>>149
数万円ねえ…お前ゲームのこと何も知らないで支給された発売当初の
パンフ見ながら煽ってないか?
154名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:50:59 ID:I+mvkK+o
>>134
そりゃ訴えたら調査の手が入って本当にやってた事が表沙汰になるだけだからだろ。

>>153
たぶん異次元か脳内世界からお越しなんですよ。だから日本語も通じないと思う。
155名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:21:33 ID:TDvBoEDR
149 :名無しさん必死だな :2005/12/16(金) 14:28:52 ID:7bZdQ/Yy
ユーザーの敵って月にソフトが1本出るかで無いかの据え置き機を

数万円で打ってる京都の会社か?



とてもゲハ住人とは思えないコメントだな。本物さんかな?
156名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:48:49 ID:tkl5vWrA
リアルMS社員降臨か?
157名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 19:12:28 ID:0t4oa0LU
158名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:44:46 ID:+Ew2IP9W
あげ
159名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:01:35 ID:7bZdQ/Yy
>>153
ゲームのこと何も知らない奴がゲームのパンフなんか見るかよ
160名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:09:25 ID:0t4oa0LU
>>159
ソニーから資料として支給されてGKやれって言われたら仕方あんめ。
日本語理解できないのに無理しなくていいぞ。
161名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:38:39 ID:wrQBZiFn
>>160
ソニーに勤めてる時点でゲームのこと何も知らない奴じゃないだろw
日本語理解できてないのはお前の方じゃないのか?
162名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:49:11 ID:7aqTf+gB
155で晒し上げられたのが余程堪えたのか、
痛い出川になりすまそうとしているのか。
163名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:05:15 ID:I103EgEM
デマだろうがリークだろうが、損害を与えた事には変わりないな。
明らかに営業妨害だと思う
164名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:45:49 ID:8ca1ykJn
自社が自社の営業妨害って
165名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:23:21 ID:MGxfWUIK
wrQBZiFn=7bZdQ/Yyか
166名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 08:53:07 ID:TWJh+ejg
ソニーは韓国液晶を国内で組込み「稲沢産」と表記し対抗
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/417554
性能を競う気はないようだ
167名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:09:07 ID:cqpnCqsO
液晶の韓国産を国産と表記したり
ウィルスばらまいたり
他人の家の壁に広告落書きしてファンのせいにしたり
任天堂が一番ユーザーの敵なんじゃないの?
168名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:10:29 ID:/80PJMhx
まさしく任天堂の策略そのものだねw
王者のPS3はそんな必要ないよ。
あの名前忘れたけどリモコン玩具と違ってさw
169名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:17:44 ID:ga4BMhuc
また鏡面世界か!
170名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:18:52 ID:RyaWWJMv
っていうか、「今の時点では」って書いとかないと
5年後だろうが10年後だろうが新機種出せない事になるからな
171名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:23:37 ID:2KzLVz/S
>170
はぁ?バカじゃねーの?
どこまでおめでてーんだよw
172名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:26:29 ID:RyaWWJMv
なんか凄いテンパってる人が要るなぁ…
173名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:27:01 ID:jFhJLaNn
PSなんか5まで出す予定のある旧世代マシンじゃないのか、みたいな
174名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:31:54 ID:A4Wu8ITK
そんなこと言い出したら皆旧世代で次世代機持ってるヤツなんざ一人もいねーよ
175名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:37:45 ID:6TIPpwyd
デマの実例


431 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/12/17(土) 06:44:52 0BF06wkS
Xbox360:「HD」規格の次世代DVD不採用へ
 米マイクロソフトは15日、10日に日本で発売したゲーム機「Xbox360」で、
HD−DVD(HD)規格の次世代DVDを使う新型機を発売しない方針を固めた。
ライバルのソニーは、ブルーレイ・ディスク規格を使う「プレイステーション3(PS3)」を
来春発売する予定。ゲーム機分野での次世代DVDの規格競争を回避することになる。

 現在の「360」はDVDを採用している。PS3に対抗し、より大容量で高精細の
ゲームソフトを動かせるようにするためには、次世代DVDは不可欠とおもわれていた。
だが米マイクロソフトは以前から支持を表明しているHD−DVD採用見送りを決定した。
背景には「360」購入済みのユーザーや購入検討中である潜在顧客の不安払拭があると
みられる。
【谷口崇子】
176名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:40:36 ID:6TIPpwyd
デマに極めて近い、歪曲の実例

> ◎ファミ通 より
> いよいよ発売されたXbox360だが、この熱気は全国の
> ゲームショップにも伝わってる!
> 「販売自体は好調ですね!予想よりもはるかに売れています!」(大手量販店)
> 「1日を通じてなかなか好調に売れてますよ!
>  追加で本体を発注したくらいなんです!」(店長)
> ゲーム関係者にもおなじみのゲームズマーヤでは、
> 記者が取材しているあいだだけでも飛ぶようにXbox360が売れていった。
177名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:46:23 ID:2KzLVz/S
>172
自覚症状があるみたいで安心したよ!
178名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:47:47 ID:ai+ii7x/
>>175
デマ以前にこれは犯罪だろ。
最後に署名入れたのは致命的。
179名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:54:46 ID:RyaWWJMv
MSの発表が「次世代DVDを搭載」って表現になってたのも
「HD-DVDを搭載」って書いちゃうと「ならばブルーレイを積むのか!」って話になるからだろうね
180名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:56:01 ID:pG2mpBIp
age足取ってネチネチ言ってくる人っているからねえ。
181名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:02:31 ID:2KzLVz/S
>179
テンパり杉で文章が変だぞ
逆!逆!
182名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:04:56 ID:RyaWWJMv
「する予定は今のところありません」を省略しただけだよ



なんかキモい人に粘着されてるなぁ
↓の書き込みってそんなにGKにとって都合が悪いのかな?

170 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/17(土) 09:18:52 ID:RyaWWJMv
っていうか、「今の時点では」って書いとかないと
5年後だろうが10年後だろうが新機種出せない事になるからな
183名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:05:47 ID:RyaWWJMv
つまりGKは今後の方針として
「今のところ出さないって事は出す予定を隠蔽しているに違いない!」っていうキバヤシ理論で来るってことだね

全く頭の悪いことですな
184名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:09:18 ID:2KzLVz/S
>182
突っ込まれるような文章書いといて、人をGK扱いかよw
文章がおかしいって言ってるの。読み返してみ

おかしい文章書いてて指摘されて逆ギレするようなら半年ROMってな
185名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:10:47 ID:ai+ii7x/
>>182
バカは無視しとけ。
186名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:15:16 ID:6TIPpwyd
>5年後だろうが10年後だろうが新機種出せない事になるからな

それぐらい遠い先なら製品の世代寿命つきるから、その時期に新製品だしたって
市場、消費者もなっとくする。
出したばかりの新機種で、メディアフォーマットを根本的に変更するという旧機種
と新機種の間で隔絶がおこるような仕様変更を近い将来(大体2年以内)にやる
というのは裏切りに等しい愚行。
187名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:36:48 ID:Bh6FTXXW
>186が論点をすり替えて
何とかMSがそうしようとしているように思わせようと必死なのはわかった。
188名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:14:12 ID:9nKB3G2c
お前らがこんな所でいくら吼えても無駄だ。

XBOXは全く売れなく、PS3は馬鹿売れ長蛇の列なんだよ。
ゲーム遊ぶだけのクソ製造機は黙ってろよ。
189名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:17:23 ID:h/YKRyls
多分というか 絶対

デマじゃないだろw 
190名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:25:07 ID:BfPvk9F6
本当にデマだらけだな。

MS&東芝、タッグを組んでBDに揺さぶり!?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/27/news088.html
HD DVDプレーヤーにWindows検討 東芝とMSが協業強化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/27/news061.html
MS-東芝、HD DVDプレイヤー開発で協業、Longhornによる次世代モバイルPCも (MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/28/005.html
191名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:27:00 ID:7+fqdxIy
MSはさあ、あのこぎたねえ粗悪OSでも作ってろよw
192名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:13:24 ID:3v71ZTba
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121504.html

デマならなぜここはまだ…
193名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 13:03:04 ID:xcWmJ0n1
●MicrosoftとIntelは次世代光ディスク情勢を静観すべき
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1021/mobile313.htm
MSがIntelと共にHD DVDの支持を表明したのは、BD側に揺さぶりをかけて時間を引き
延ばし、BDアソシエーション総会でのワーナー参加を阻止したかったからだ。
すでにJavaでの実装が各社で進められており、今からiHDに変更するとスケジュールに
大きな変更が加えざるを得なくなる。MSの狙いは、まさにそこ(スケジュールの大幅遅延)
を狙っているのだろうが、BD-ROM立ち上げ時期の死守はBDアソシエーションの中でも
最も重要なテーマとなっており、今からの仕様変更に同意する企業はほとんどない。

MSは、ワーナーの中でも“お荷物”となってきたAOLの売却条件引き上げや政治など、あらゆ
る手段を講じてワーナーに仕掛けたが、ワーナーはそれらの提案をすべて蹴った。
筆頭株主から映像パッケージ事業戦略の再考を求められている以上、いくら揺さぶられても
企業として利益追求と株価上昇戦略を実施しなければならないからだ。

Microsoftの揺さぶりは、結局のところ失敗に終わる見込みだ。
194名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:10:37 ID:6TIPpwyd
>>187
私がそうしようとしているんじゃなく、キミのご主人様のハードサディスト マイクロソフト
がキミ達 敗デブことハードなマゾヒストにやろうとしている事を指摘しているだけ。

あのな〜マイクロソフトはかな〜り前からソニーのBD普及を阻害する事を目的に
HDDVD普及の筆頭勢力なんだよ。
元々Xbox360にHDDVDを載せない事を不思議がられてたぐらい。(部材価格が
高すぎ&生産間に合わないで見送った)

本来なら、HDDVDドライブを搭載し、ACCSの認定を受けられる装置にしてリリース
するべきところを、PS3よりも先行してリリースしてシェアを奪おうとする先行者戦略
を優先させて、“事実上の不完全版Xbox360”を暫定で出してるわけ。
195名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:15:46 ID:6TIPpwyd
Xbox360にHDDVDが搭載されるなんて誰も驚かないの。
そうしないとまるっきりBD搭載するPS3に太刀打ちできないんだから当然HDDVDを
載せてメディア容量の差からくるデメリットを小さくしようとする。
これはもう、当たり前だし規定の路線。

こんなあからさまに分かってること否定できないから、マイクロソフトも言葉を選んで
「今のところ予定はない」というXbox360にHDDVD搭載する可能性は否定せず、
「予定はない」という事で対応してるの。

やってるのはマイクロソフト。私じゃない。

(記事訂正 ×ACCS ○AACS)
196名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:20:10 ID:6TIPpwyd
関連ニュース
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051214nt03.htm
次世代DVD、東芝がPC発売延期
著作権保護規格決まらず

この著作権保護技術AACS(Advanced AccessContent System)の規格
策定作業の遅れもXbox360にHDDVDが搭載されなかった理由のひとつ。
これらはいずれ必ず解消する。
そうなった時、Xbox360にHDDVDを搭載しない理由は存在しない。
マイクロソフトが「Xbox360に将来にわたってHDDVDを搭載することはない」
と明言でもすれば話は別だが。
しかし、実際には、ビル・ゲイツも、MSKKの丸山氏もHDDVDを将来搭載する
ことに前向き、積極的なコメントをしている。
197名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:54:27 ID:7aqTf+gB
>>194-195
箱○は自爆で失敗だから、GKが叩く理由はないと思っていた
だがBD普及阻害要因って理由がちゃんとあるんだな
ゲームだけ見てちゃ駄目だな

>>196
> マイクロソフトが「Xbox360に将来にわたってHDDVDを搭載することはない」
> と明言でもすれば話は別だが。

正直4〜6万台くらいしか売れていないし、その購入者が怒ってるのならともかく
なんで買ってそうもない香具師がMS叩きながら360購入者の代弁みたいなことやってるのかと
思ったら、購入者の不利益にかこつけて(BD普及のために)「HDDVDを搭載することはない」
と明言して欲しいからか

この主張を何度も見ることになるわけだ
分かりやすい説明をありがとう

ゲームハードとしては少数でもプレーヤー初期需要としては大きい
PS3が遅れる可能性も視野に入れると納得できる話ではある
198名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:42:17 ID:iUXTyUma
その箱○が6万で自爆って事もマスコミ操作されてる可能性があるな。
実際は箱1並に10万〜20万くらい売れてるんじゃないかと思う。
199名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:48:16 ID:6TIPpwyd
>なんで買ってそうもない香具師がMS叩きながら360購入者の代弁みたいなことやってるのかと
>思ったら、購入者の不利益にかこつけて(BD普及のために)「HDDVDを搭載することはない」
>と明言して欲しいからか

まるっきりの見当ハズレもいいところの曲解してて( ´,_ゝ`)プッ
これだから痴漢だ敗デブだと馬鹿にされるんだよ。w
200名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:49:45 ID:6TIPpwyd
まあ、敗デブはこういう犯罪を平然とやるキチガイだからしょうがないけど。

毎日新聞記者の名前をつかった虚偽記事の実態

431 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/12/17(土) 06:44:52 0BF06wkS
Xbox360:「HD」規格の次世代DVD不採用へ
 米マイクロソフトは15日、10日に日本で発売したゲーム機「Xbox360」で、
HD−DVD(HD)規格の次世代DVDを使う新型機を発売しない方針を固めた。
ライバルのソニーは、ブルーレイ・ディスク規格を使う「プレイステーション3(PS3)」を
来春発売する予定。ゲーム機分野での次世代DVDの規格競争を回避することになる。

 現在の「360」はDVDを採用している。PS3に対抗し、より大容量で高精細の
ゲームソフトを動かせるようにするためには、次世代DVDは不可欠とおもわれていた。
だが米マイクロソフトは以前から支持を表明しているHD−DVD採用見送りを決定した。
背景には「360」購入済みのユーザーや購入検討中である潜在顧客の不安払拭があると
みられる。
【谷口崇子】
201名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:52:13 ID:7aqTf+gB
>>198
それはどうかな。
MSだってWindowsも持ってるしマスコミ(特にPC系)にも力あると思うし倍も嘘吐けないと思う
MSは生産メーカーなんだし、小売からの情報もあるわけである程度正確に実数を把握してる

調査方法に違いがあるとは言え、多少の誤差、多めに出てるならともかく、激しく少ないなら
クレームなり独自発表なりするはず
だからあり得ないと思われ
202名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:00:01 ID:6TIPpwyd
7aqTf+gB

私の立場は端的にいえば「顧客第一になれ、傲慢さを捨てろ。そうしないと市場は
うけいれてくれない。先行者利益をもとめてDVD搭載でいくときめたのならそれを
貫け。本来ならHDDVD搭載できるようになるまで待つのが望ましかったが、それが
できなかったのなら覚悟をきめろ。 とにかく、“マイクロソフト”の都合で、ユーザー
にデメリットをもたらし、市場を混乱させるな」というもの。

HDDVD搭載型をだしたければ出せばいい。そんなコロコロ仕様をかえるゲーム機
に市場も、ソフト会社もついていくわけがない。
そういう当たり前の事がわかってないのに、傲慢な商売やってるから不愉快に感じる。
203名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:04:51 ID:6TIPpwyd
Xboxゲイツ限定版を発売日にほぼ定価で買ってかなり泣いた経験から今回は様子見
したので私が悲嘆にくれるパイオニアユーザーには今度はならなかったが、そうやって
見守ってた、「今度は前とは違うんじゃないか?」と淡い希望を持ってたユーザーをも
今回の騒動と、マイクロソフトの対応は裏切った。
それに怒りを感じている。

一社独占のゲーム業界の状況は大変憂慮するべきもので対抗軸がでてきてくれる
ことを願っているのだが、だからといってこんな顧客をオモチャのように粗雑に扱う
マイクロソフトにその対抗軸になれる可能性はまるっきり感じない。

こんなメーカー、こんなXbox360に期待をもってた私自身にも腹が立つ。
正直に、見る目が無かったと認めざるおえない。
204名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:14:03 ID:6TIPpwyd
ハードウェアの体裁を整えても、企業姿勢や顧客への丁寧で受け入れられ、選択
される好感をもたれるように細心の心配りをした対応がなければダメ。
ましてや、マイクロソフトはXboxの壊滅的失敗と悲惨なまでの企業対応で市場から
信頼どころか、懐疑と反感をもたれているメーカー。やってることが足りない、やる
べきことと正反対の愚行を繰り返している。それじゃ結果はさらに悲惨なものになって
当たり前。
消費者はXbox360をつかわなきゃいけない理由をなにひとつもっていないのだから。

そんな当たり前の前提、マイクロソフトは理解しているのだろうか? その原点から
間違っているのではないかと疑いたくなるような悲惨な対応だ。

もし消費者の方をみているのであれば、意味不明で効果のない“ハイデフ”なんて
単語をキーワードにしたCM展開はできない。ああいうのが、典型的な「CM作った
側だけが満足している自己厨型CM」の典型例。
もっとXbox360に興味をもってもらうべく、丁寧な施策が必要。
205名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:17:22 ID:6TIPpwyd
たとえばXbox360ラウンジでXbox360について聞いても、パンフレットに載っている
こと以上は分かりません、という回答。技術的な話がわかる常駐スタッフもいない。
これじゃなんのためにやってるのか意味不明。折角興味をもって訪れた客の購買マ
インドに冷水をかけている。
今回の騒動では、圧力をかけて毎日新聞が配信契約を結んでいるヤフーなどから
記事を削除させるという、愚かな報道介入をしていながらその報道を認めざる得なく
なり自社展開のmsnには復活させることになった。これは逆に、記事の内容を公式に
認めたに等しい行為。こういう姑息なことはするな。
オープンに、顧客に誠実に対応しろ。
そういう当たり前の事をマイクロソフトには言いたい。Xbox360の現行機については
いずれにせよ、市場の反応は冷淡いや極寒。終わった商品とみるむきもある。
これはマイクロソフトの顧客対応のまずさが大きく影響している。

ゲーム雑誌に明らかに現状と違う提灯記事かかせて喜んでるようじゃダメだという事。
206名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:33:43 ID:7aqTf+gB
203はちょっと感動しかけたよ。だが蛇足だった

>>203
> 淡い希望を持ってたユーザーをも今回の騒動と、マイクロソフトの対応は裏切った。
> 顧客をオモチャのように粗雑に扱うマイクロソフトにその対抗軸になれる可能性はまるっきり感じない。

この台詞を吐くヤツが、「MSに粗雑に扱われ裏切られた淡い期待を持っていたユーザー」に向かって

>>194> キミ達 敗デブことハードなマゾヒスト

なんて言うか!ボケ!


これを踏まえて、>>199-200の煽りと共に考えると、>>197は余程都合が悪いと考える
後の長文も俺を騙すためと197を埋める目的があると想像してしまうのもやむなし
207名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:40:56 ID:6TIPpwyd
>>206
日本には 可愛さあまって憎さ百倍 って諺がある。

それに、おまえのような敗デブの卑劣、卑屈な尻尾ふりや
>>186>>197(おまえの書き込みだ!)ような因縁と曲解つけてくるような敗デブ
にほとほと愛想が尽きているんだよ。
一歩間違ったらおれもその狂った敗デブの同類項だったかと思うと身震いするほど
怖気が走る。

そういうことだ。

ただし、基本的にまた味方だと思ってた後方(メーカーであるマイクロソフト)から
撃ち殺された、パイオニアユーザーには自身の経験からも大いに同情するべき
ところはある。

私が嫌いなのは、7aqTf+gBのような敗デブだ!
208名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:43:49 ID:Bh6FTXXW
ID:6TIPpwyd

俺もこんなところ早期退職したいけど俺の学歴じゃソニーより高い給料くれるところ無いし仕方ない。

まで読んだ。
209名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:44:55 ID:7aqTf+gB
元箱ユーザーで、今回のユーザー裏切ったMSに怒りを感じてる人間が
> キミ達 敗デブことハードなマゾヒスト
って改めてすごいよ

>>202-205でMSを執拗に責めてるのもいい。ちと若干印象操作は否めないが
大筋でMSはこんな企業というのも同意
で、その内容は殆どソニーにも当てはまってないか?
俺のイメージではMSは悪、でもソニーよりまし


後、答える気があるなら答えてくれ
>>186
> 旧機種と新機種の間で隔絶がおこる

これは確定なのか?お前の想像なのか?
どうも奇麗事に散りばめて印象操作をしているように見えるんだが
210名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:48:31 ID:o8o7bL86
お互い勝手な相手像を作り出してそれを元に叩き合ってるから話がすれ違いまくり

って感じ
211名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:54:27 ID:6TIPpwyd
>>209
HDDVDでリリースされたゲームはDVD搭載型Xbox360ではできない。

Xbox360が競合機種とするPS3はブルーレイディスクの採用が決まっている。
当然ながら現行のXbox360(DVD搭載型)では容量的に太刀打ちができない。
HDDVD搭載の方向性は確定している。

これとにているのがパソコンゲームにおけるDVD-ROMとCD-ROMの関係。
しばらくはCD-ROM何枚組みという形でDVD-ROM版と並立してリリースされて
いたが、枚数を多くするとその分コストがかさみ、また商品の複数ライン化による
リスク増大を嫌気したメーカーはほぼDVD-ROM一本でいっている。
もちろん、DVD-ROMででているゲーム全てがDVD-ROMでなければ収まらない
訳ではない。

大は小を兼ねるのだ。
212名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:56:50 ID:6TIPpwyd
さらに、マイクロソフトはHDDVD普及を推進する側にあり東芝と並び筆頭といって
いい。
Xbox360への搭載についてもマイクロソフトの神にも匹敵する存在、ビル・ゲイツ
氏自身も明確にコメントしており、現場レベルでもMSKKの丸山氏などからも言及
が行われている。

HDDVD搭載のXbox360がでても映像再生にしか使わないというマイクロソフトの
主張を信じている人は皆無。
そのために、部材調達費をあげてまで搭載するメリットはなく、また“利用可能な
大容量メディアを使わない”なんて事がありえるはずもない。
PS3との競争の圧力からもそれは容易に予測できる。

逆に、否定できる材料がなにかあるのかい?
213名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:08:46 ID:O9hthLOB
360は自滅だけどな
214名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:52:11 ID:7aqTf+gB
>>211
お前の考えね。
(大体2年以内)に起こるのはHDDVD搭載機種発売だろ(お前の考えでは)
お前の話でもメディア移行は仕様変更後しばらくかかりそうなんだがな。

> 旧機種と新機種の間で隔絶がおこるような仕様変更を近い将来(大体2年以内)にやる

これだと隔絶が起こるのが大体2年以内と持っていきたい様に見えるから
何かソースでもあるのかと期待してた。それだけ

実際、新機種が出てもビジネス上の理由から隔絶はかなり遅れる
しかも今回火消しに回った経緯からも発売自体がさらに遅れる
状況によればHDDVDは映像だけ、という可能性だってゼロじゃない
その辺無視してわざと決め付けてるんだろうなーとは思った
215名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:00:27 ID:7aqTf+gB
>>212
> 逆に、否定できる材料がなにかあるのかい?

俺、否定したか?w
移行自体は否定していないし否定しない
今回騒ぎになって火消しに回ったから遅らせると思うが、多分に移行する
可能性は高い。箱○購入者の落胆・怒りも当然だと思ってる

ただ、箱○購入者でもないヤツが(実際そうだったんだが)さも正義面して
一生懸命煽ってる(しかも多い)のが不思議だった時に答を啓示してくれて
ありがとう
で、そいつは奇麗事とMSの悪事を織り交ぜて長文を書きユーザに同情してる
フリをしながら「キミ達 敗デブことハードなマゾヒスト」とか言っちゃうお茶目な
人だっただけ
360購入者を蔑称で呼び嫌ってる人間が主張していたことが分かったのは収穫

一応言っておくが、俺は箱も360もDSもPSPも持っていない
ゲーム関係の社員でもない
認定してもらって悪いんだが…煽るつもりだったのかな

> 私が嫌いなのは、7aqTf+gBのような敗デブだ!

失笑を禁じ得なかったよ
216名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:01:44 ID:+Trh8TYF
>>212
>逆に、否定できる材料がなにかあるのかい?

デマ主張派の材料は、DAKINIブログのみかと。

他の業界人ブログでは予想通りという反応。
全国紙使ったデマなら、Xbox360タイトル開発者は激怒してる(三原ですら触れず)
フロムの人間がHD DVD搭載前提で語りだしたりとかは笑えた。
(普通は、驚いて戸惑うのが先だろ)
217名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:02:20 ID:6TIPpwyd
>>214
おまえの主張は、競合機種がない時の話だ。

Xbox360HD(仮)の必要性は、大容量メディアブルーレイを搭載したPS3
への対抗という意味もある。
この対抗を有効にするためには、少なくともPS3登場時期にはHDDVD
の容量を活かしたゲームなどコンテンツを提供して、PS3にXbox360が
劣っていない事をアピールしなきゃいけない。

この観点をあえて目を塞いで語ってるあたり、失笑モノだよ。
218名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:04:59 ID:6TIPpwyd
>>215
>失笑を禁じ得なかったよ

痴漢、敗デブに恥を感じるなんて人間並みのことは期待していないが。
失笑するのはこっちだよ。w

HDDVD搭載型についてマイクロソフトが言及しているのはPS3(=ブルーレイ)
への対抗であるの誰もが知ってる。
それを知らない、そんなものはないと嘘をついて回っているのが、恥知らずで
醜い敗デブ。おまえのような奴。
219名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:29:06 ID:7aqTf+gB
>>217
対抗を有効にする前にユーザーにそっぽむかれりゃどうしようもないだろ
ユーザーの拒否反応ゆえに否定の発表もしてるんだし
「MSはユーザーを無視する」って決め付けてるお前の方が変

もういいじゃん、キミの本性はバレてるんだから
360購入者を蔑称で呼び嫌ってる人間だってだけで主張の動機が崩れてる

キミが主張したい内容はともかく、キミの動機は>>197辺りかと。
せっかく長文書いても最後に泣きながら蔑称連呼してちゃダメでしょ
おつかれさま
220名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:43:39 ID:pKYgzRqT BE:36491033-
なるほどPSP出はじめの時に任天堂社員が使った戦略か
221名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:00:21 ID:REPuhzq1
1 :頭のおかしなGKに注意しましょう :2005/07/13(水) 00:54:59 ID:/d42tbLn
2003年の暮れ、アメリカでN64が原因と思われる火災事故が発生!
海外のニュースサイトはもちろん、2ちゃんねるのニュー速+でも採り上げられた。
だが、その後の調査によりN64が火元ではない事が発覚!!問題の記事は削除された。
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし、アンチ任天堂サイトの管理人が削除されたニュース記事を無断転載。
あろう事か、字幕を捏造したニュースの動画までに掲載
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
任天堂のイメージダウンに繋がるような悪意ある捏造行為を行っていた。

「ハード・業界板」でも動画の字幕により「N64が発火した」と騒ぎ立てる者が居たが
English板の住民により動画の字幕が完全に捏造されていたものだと言う事が判明。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
捏造字幕を掲載していたアンチ任天堂サイトは突如閉鎖された。
222名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:23:01 ID:RyaWWJMv
そもそも初期の限定版買った奴も値下げ分はゲーム無料でくれたり
サポートはSなんとか社と比べて神だったと思うんだが

本当に買ったのか?
なんかGKの印象操作そのものを根拠に語ってないか?
223名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:24:30 ID:O3CJtESP
もう任天堂社員さんは帰宅したかな?
朝に比べて反応が悪いなw
224名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:39:29 ID:w7e+Gn/m
MSが参入してからやたらデマ情報が飛び交うようになったのは確か。
225名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:42:26 ID:RyaWWJMv
>>224
64の時なんて死亡事故のデマ飛ばされてたし
DCの時に至ってはSCE自らデマとばしてたじゃん

その辺で味をしめたFONYがGKを増員したところに
ノコノコゲイツがやってきて集中砲火って感じかな?
226名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:14:35 ID:nBwP+lZJ
液晶の韓国産を国産と表記したり
ウィルスばらまいたり
他人の家の壁に広告落書きしてファンのせいにしたり
任天堂が一番ユーザーの敵なんじゃないの?
227名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:19:37 ID:NXLtmFJ6
>>226
それ全部ソニーだろw
228名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:52:21 ID:i61cGdCp
カタログスペックでハッタリかまして
無知な消費者をだました方が早い
229ソニー「不合格」:2005/12/17(土) 22:54:27 ID:w/DHiDJ3
ソニーとペンタックスのデジタルカメラが、中国浙江省工商行政管理局の検査で
不合格とされたことが17日、分かった。
ソニーは混乱を避けるために中国全土で出荷を自粛している。

両社などによると、同省は省内で販売されている6社のデジタルカメラ34機種を抜き打ち検査し、
13機種が不合格になった。ソニーの「サイバーショット」6機種は、カメラの明るさを調整する機能や
液晶画面の輝度など4項目で基準を満たさないと判定され、名前が公表された。
公表されなかったペンタックスも現地の販売代理店からの情報で、2機種が不合格とされたことが分かった。

引用元
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1561212/detail?rd
230名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:29:08 ID:ekJ8cl+8
>>228
確かにソニー製品はスペック通りの性能が出るのは高く売れて信用下げることが
許されない業務向けだし。

中国に不合格下されたデジカメは何時も他社のスペックより画素数が高く書かれてるが
実際の性能は1ランクから2ランクしたの画素数と同等なんて当たり前。
PSPは2/3の性能しか出ないハッタリ、PS2は実際の性能は・・・・etc
他社に比べて上辺だけの勝負に出てるといえばそれまでだけどな。
231名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:40:01 ID:RyaWWJMv
ドリキャスの時も確か発売直前に「PS2は性能2倍(捏造)」を宣伝して
ネガティブキャンペーンやったんだよね
232名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:42:16 ID:+Trh8TYF
>>231
それ、嘘じゃないしw

今のPS2とDC後期のゲーム比べりゃ解るよ。
233名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:42:55 ID:qw4MOdPW
>>231
2倍どころじゃなくて、1000倍とも言ってなかったか?
234名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:49:49 ID:ekJ8cl+8
>>233
DCはカタログスペックは300万ポリゴン
PS2はカタログスペックは6600万ポリゴン

なので20倍以上上と言っていた。
235名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:54:14 ID:+Trh8TYF
>>234
それ、理論値としては間違ってないのよ。

実効性能としては、そこまでの差ないけどねw
236名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 02:28:46 ID:FAyBe4QO
理論値というか、
DCのはCPUの演算能力を無視した値
PS2のはテクスチャどころか板状ですらない点座標表示での値
じゃなかったっけ?あんま正確に覚えてないから誰か訂正して。

あと、ID:6TIPpwydからはニッパチ以上の負のオーラを感じる。
237名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 03:36:05 ID:Lx1nkszz
まぁ、ソニーは広告出稿量を笠に着て、やりたい放題ではあるけど、
この手ってファミコンの昔から任天堂がやってきた手でもあるんだよな。
メガドライブが発売になると、スーパーファミコンが凄い性能で出ます、
という具合に。実際に出たのは2年後。2年の間、ゲームボーイで持たせ
ながら、スーパーファミコン発売。市場は一色に。
CDゲーム機発売もデマを飛ばしたし(結局出なかった)
結局、ソニーは任天堂の真似をしてるだけなんだな。オリジナリティがない
んだ。

任天堂は、任天堂64の投入が遅れに遅れて、トップから堕ちたが
PS3の状況は、これと似ているな。
238名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 03:56:16 ID:SDBerU6k
メガドライブは自滅の気が。
「ビジュアルショック!」16bit機を標榜しておきながら8ビット機並の画像
「スピードショック!」主記憶ケチり過ぎか設計が悪いのかしらんがあり得ん遅さ
「サウンドショック!」音割れしまくり&モノラル出力の悲しさ
239名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:19:05 ID:PzJ45h/t
メガドラをどういう意味で遅いと言ってるかは知らんが
STGやSLG等の処理という意味ではスーファミ
を普通に凌いでたと思うが? その分色数やスプライト数
等劣る部分もたしかにあったけどね。
光栄のSLGなんかは明らかにメガドラ版の方が出来が良かったし。
240名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:22:36 ID:s3oRlMUr
メガドラって本体にボリュームついてなかったっけ?
音量ちょっと上げるとすっごく音割れしてまともに音楽きけなかったよな。
音も貧弱だったし。
241名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:25:51 ID:Lx1nkszz
だから、本体の性能には長短併せ持つわけだが
デマを流す事によって、客は簡単にコントロールされるという話だ。
242名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:37:49 ID:p3VMCttY
結論


  S O N Y が 撤 退 す れ ば み ん な 幸 せ 。
243名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:42:09 ID:v823LnI9

        M S 独 裁 時 代 到 来。
244名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:44:52 ID:s3oRlMUr
そして日本のゲーム屋は総マージャンゲームメーカーwww
245名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 05:00:53 ID:vg94yl6t
>>236
DCの300万値は座標変換を含めた演算処理能力の限界値
PS2の6600万はトライアングルセットアップ速度で、
座標変換後のデータをGSがラスタライザに渡す速度
座標変換速度は600万程度なので座標変換を行う限りは
こちらがボトルネックになり、600万しか出ない。
246名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 07:45:27 ID:3di+/7Dp
PSの総合演算能力500MIPSってどうなん?
PS2の6600万ポリゴンと同じ匂いを感じるんだけど。
247名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 08:52:20 ID:oGVqLx90
>>243
今よりはましな気がする…
少なくとも型番違いで動かないゲームなんてものは無くなるだろう。
というかソニーいなくても任天堂がいるので、独裁はないだろう。
248名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:17:51 ID:WUW8TL/A
ゴシップによるライバル攻撃の歴史
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

FUD とは、不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)を表す。
競合のウリに対しゴシップを通して"実体のない疑惑"を投げかけ、
ライバル製品の使用を思いとどまらせる。


MSは、DR-DOS よりもはるかに優れている MS DOS6 が「もうまもなく」リリースされると発表した。
実際には彼らは何もしておらず「DOS6」を視野に入れ始めたに過ぎな>かったし、
MS の製品が優れていたかどうかも疑わしい。
この一連の古典的な FUD は、
販売業者がMS-DOS と Windowsを併せて売れば金銭的に有利となるような抱き合わせ商法とともに現れ、
その結果は歴史が示す通りである。
249名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:44:32 ID:slVU7g64
>>247
あのデカACアダプタを家に中に入れたくない。
250名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:45:47 ID:ietWg5Nz
競合データベースソフトのOracleに対してデマを飛ばし、
競合ネットワークソフトのNetWareに対してデマを飛ばし、
競合サーバーOSのLinuxに対してデマを飛ばし、
競合ライセンス付与手法のGPLに対してデマを飛ばし、
競合オフィスパッケージはOSバンドル料をPCメーカーにちらつかせて市場から排除し、

などなど、あり得ないぐらいダーティな事をやってるMSよりも
ソニーが酷い・憎いという心理がさっぱりわかりません。
何にも知らない馬鹿なんでしょうね。
251名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:54:53 ID:slVU7g64
MSで検索かけたら、"独占禁止法"がいっぱい引っかかる件について。
252名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:59:52 ID:oGVqLx90
slVU7g64がMS嫌いなのはわかった。
253名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:02:00 ID:hdxWXBSL
>>252
MS嫌いでWin使ってたらslVU7g64を笑ってやろうなw
254名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:05:12 ID:3di+/7Dp
>>250
MSがダーティなことをやってるのは知ってるよ
他企業がダーティだからってソニーかばう理由にはならん。

どっちの方がより悪いかなんてメタ議論をする気もないが、
確実に言える事は、あなたが挙げているMSのダーティさよりも
ソニーのダーティな部分はここ「ゲハ」の趣旨に沿うんだ。
MSの暗部はぞれぞれより適した板があるはず

さらに言うと、ソニーのダーティさは
「狙ってるんじゃないかと思えるくらい面白い。ネタとして上級」
という2chねらーが扱うに相応しい素材なんだなw
255名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:09:19 ID:OABxElxm
ID:6TIPpwydみたいなきちんと話してる奴もいるのに驚いた。
もう引き返せない連中、敗デブになにいっても無駄なのに。w
256名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:11:34 ID:OABxElxm
しかし、HDDVD搭載型を出さなきゃPS3との競走で見劣りする。
かといって出すといったら叩かれる。

なんで最初からHDDVD搭載にしておかなかったのかと。
マイクロソフトのやる事は理解できんわ。
257名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:14:29 ID:FAyBe4QO
>>245
詳細サンキュー

>>247
今の360でもしHDDVDverが出て、しかもHD版でのみソフトリリースがされるような
ことになれば、「型番違いで動かないゲーム」って状況も将来あるかもしれない…
セガがいない今、もう任天堂一強時代にしか望みはないのかもなぁ
258名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:15:07 ID:3di+/7Dp
>>250-251
ゲーム関係(ここゲハだから)の露見した悪事に限れば、ソニーは
圧倒的にMSを凌駕する

仮にMSがソニーと同程度な悪事をゲームでやっていたとしても、
ユーザーの反感と業界への悪影響はソニーと比較にならない

なぜなら、

MSはマイナーハードと呼ぶことすら憚られる弱小ハードを持つ
ソニーは現在据え置き市場を寡占状態に置き、携帯機でも
箱○よりは売れているPSPを擁するゲーム業界の巨人

ゲハ住人が率先してソニーの悪事を語るのは当然
259名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:23:54 ID:jBYruSXh
>>250
あとCP/MとLotus全般、Netscapeも加えてやってくれw
こうしてみるとMSにまだ白旗揚げてないのはOracleくらいか?
LinuxやGP/Lはちょっと毛色が違うかな。こっちは逆にMSへの挑戦者だから。
他は当時圧倒的シェアを握っていたのをMSに逆転されたところばかり。
初めにMSがこれらの対抗製品を出してくる時は使えないのばかりなんだけど、
世代が新しく替わる度に差が縮まって、何年かかろうと最終的に逆転するんだよな。
でも、MSが本当に恐いのはここからで、シェアが逆転しても相手が壊滅状態になるまで徹底的に叩く。
上で挙げた会社はその事業から完全に撤退するか、倒産させられている。

俺は徹底したアンチMSなんだが、初代箱は乳目当てで発売日に買いました。
今回も乳目当てで買ってしまうでしょう。
いや、MSは嫌いなんだがそれ以上に乳は好きなんだよ…
260名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:36:24 ID:pM/UMyBh
PS3が2007年発売とか開発機がメルトダウンとかデマ流してるのはMS関係者じゃなかったか?
261名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:38:41 ID:3di+/7Dp
>>255は6TIPpwyd本人

>>259
> でも、MSが本当に恐いのはここからで、シェアが逆転しても相手が壊滅状態になるまで徹底的に叩く。
> 上で挙げた会社はその事業から完全に撤退するか、倒産させられている。

前回よりさらに落としている箱○は当てはまらんな
もう少し売れないことにはMS脅威論に説得力はない
箱○爆死の最中にMS脅威論を語りだすのも謎
しかもソニーからは目をそむけて
262名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 11:00:04 ID:oGVqLx90
>>253
たとえWinじゃなくてもMacか。どっちにしろ…
263名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 11:02:14 ID:/HGUX0Xd
MS好きじゃないけどW2Kに不満はないよ
264名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 14:27:00 ID:FAyBe4QO
OS/2が潰されてなければな…
265名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 18:39:05 ID:OABxElxm
>>261
>>255は6TIPpwyd本人
笑い殺す気か。( ´,_ゝ`)プッ
ほんとにテンパってるな。まあ、発売日に買ったはずがたった4日後には完璧旧機種じゃやってられんわな。( ´∀`)
266名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:31:08 ID:8VZtwo9e
255 :名無しさん必死だな :2005/12/18(日) 10:09:19 ID:OABxElxm
ID:6TIPpwydみたいなきちんと話してる奴もいるのに驚いた。
もう引き返せない連中、敗デブになにいっても無駄なのに。w
267名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 09:50:56 ID:qodynDzT
>>32
遅レスだが、mainichi-msnって毎日新聞側が登録した記事が
表示されるだけなんじゃねーの?
いちいちmsn側が記事の内容を点検して登録してるだろうか?
そんな非効率・半検閲的なことしないと思うんだが。
268名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:04:57 ID:gvBB67uq
>>267
mainichi-msnってリニューアルの時は酷かったな。
FireFoxだとまともに見れないの。

公共性の高いサイトのクセしやがって、IEみたいな一私企業の独自ブラウザでしか満足に見れない
なんて、どういうことだ!いつから毎日新聞はMSの犬になったんだ?ってabuseにメールしたら直してくれたけどよ。
269名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:23:07 ID:rvc0rFCR
>>267
配信は半自動。
しかし掲載した記事を消したり、復活させたりするのは完全手動。
ヤフーやエキサイトなどもこの部分には大差なし。

つまり、毎日新聞のHDDVD搭載Xbox360の記事を一旦消したのにそのまま再掲載したmsnは
その記事を追認したに等しいってこと。
270名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:24:05 ID:rvc0rFCR
>>268
MSと提携関係にあるから、犬じゃないけど協力者だよ。>毎日新聞
271名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:24:55 ID:KX0hqSSz
>>269
見出しは変更されてるぞ。
272名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:27:54 ID:qZO/bdD+
性能を競って負けるより
デマを流されて潰されたことにした方が
都合がいい
273名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:28:37 ID:GWzDFqIZ
>>250
M$をラオウとかサウザーだとしたら、ソニーはハート様とかジャギとか
274名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:31:12 ID:GWzDFqIZ
M$=ラオウ
任天=トキ
?=ケンシロウ
ソニー=ジャギ
275名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:31:53 ID:nX+nRqNS
セガが末弟?
276名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:36:38 ID:WOeVd7Gv
>>272
PSPでそんなことわめいてるやつよく見たよ。
277名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:37:09 ID:rvc0rFCR
>>271
変更されてないけど。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051215k0000m020143000c.html
Xbox360:「HD」規格の次世代DVD採用機発売へ

他のサイトが掲載する時に、そのサイトの整形ルールにしたがって、文章の変更
ないレベルで変化がついている場合はあったけどね。
278名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:44:36 ID:qodynDzT
>>269
消したのはmsn側なのか? 再掲したのも?
こういう配信提携って、配信を受ける側が記事を勝手に消したり載せたりできるもんなのか?

新聞じゃないけど、再エンコを認めると放送の改ざんの恐れがあるから、
TV放送のネット配信での再エンコードは認めない。<マスゴミはこんなこという連中だが。
279名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 12:47:06 ID:S8keyIMb
フロム・ソフトウェア 谷口 篤士

先日発売となったX-BOX360と来年発売されるPS3。
これらがハイデフ対応である事はお伝えした通りですが、
同じハイデフ対応機種なのにメディアが異なります。

それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360と
互換性は無いが大容量が魅力のBlu−ray:PS3なワケです。
今回はこれらの違いについて簡単にお話しようかと

>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360
>それが、現DVDの後継となるHD−DVD:X-BOX360



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
280名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 15:14:10 ID:K1Iz+6qr
HDDVD版が出て僅か2〜3年で遊べないゲームが出てくる可能性とかって話
PS2ならそこまでハードが持たずに買い換えだよな。
まあどうでもいいんだけど。

>>248-251
つまりお前さんがたはこう言いたいわけだな。

「そんなMS相手にPS2で圧勝しているソニーは、それ以上にダーティであるとしか考えられない」
281名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 15:16:38 ID:Tauf1087
ゲーム業界に参入した時期が一緒ならね。
282名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 16:22:33 ID:WOeVd7Gv
とりあえずソニーは任天堂よりダーティな手法を取っていたのは間違いないと。

市場に出遅れた期間はどちらが長い?OSのMSと据置機のソニーは。
圧勝に掛かった期間はどちらが速い?以下同文。
遅れが多いほど、勝利が速いほどダーティつーことにならんかな。

他業種は比較できないなら1行目だけでいいです。
283名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 16:43:16 ID:gvBB67uq
初心会の圧政が好きな奴なんていないだろ。
284名無しさん必死だな :2005/12/19(月) 16:45:33 ID:td2JRpBj
設問
マイクロソフト、XBOX360の HD-DVD騒動
販売されてから4日以内に
リークされたと思われるこの情報で

消費者にどんな影響を与えるか?
思いつく限りの懸念、
買い控えの不安を
実情を踏まえて書きなさい(笑
285名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 16:57:38 ID:WOeVd7Gv
>>283
初心会が極悪でも>>280-281を読んだら論理的にソニーの方がダーティになってしまう。
現実にどうなのかはまた別の機会に。281の返事待ちです。
286名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 19:58:59 ID:ROUpNBAE
こういう戦略で勝負するとなるとソニー側の方が圧倒的に有利だよ
何せ今まで積み上げてきた実績が違うし伝統の力って奴ですね
ttp://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
287名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 21:13:45 ID:rvc0rFCR
>>278
>こういう配信提携って、配信を受ける側が記事を勝手に消したり載せたりできるもんなのか?
掲載したり消したりはしていい。
ただし、記事の内容には一切てをつけてはいけない。
記事に改変が行われた場合はほぼ即座に、配信契約の解除とその改変によってうけた被害
があればその分の損害賠償請求なども行われる。
またこの契約解除に際しては、契約期間が残っていても違約金は発生しない。

載せる側が判断できるのは掲載の可否、記事が適当でない場合の削除だけ。
記事を削除する場合に理由を配信側に通告する必要はないが、配信側がどういう印象をもつか
までは保証の限りではない。(配信優先度が下がるというリスクも覚悟しなきゃいけないので、よ
ほどの事がない限り一度掲載した記事の削除はしないのが通例。)
288名無しさん必死です :2005/12/19(月) 22:19:45 ID:td2JRpBj
>>285
PSPの 対応の仕方が散々だったから
企業イメージは別の意味で地に落ちたよ

PS2のときは初期型のメモリ交換無料対処
を見てたときは、企業イメージ良かったし

FF7発売前、PSのピックアップ交換は
自分でピックアップケーブル切ったにもかかわらず
無料でやってくれた(これはいまだに 奇跡だ)

でも、現状の顧客満足度と言ったらひどいものでしょ
289名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 12:41:29 ID:VU6bOnna
>>288
あのメモカ交換は
「クレームをつけた客だけ対応」という
実は最悪に近い隠蔽対応だった件について。

DVDリージョンフリー問題は大々的に告知して
システムディスク交換したのだが。
290名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 15:11:29 ID:95+YUhdV
任天堂はヤリ手だからな。
さすが長年暴力団と付き合ってるだけあってノウハウを学んでる。
どんな極悪企業でも客の機嫌さえ伺っとけば「いい会社」になる。

災害地で炊き出しする暴力団なんかと同じだわな。
ちょっといいことをすれば「暴力団っていい人ばっかり」みたいな認識になる。
犯罪組織マジック恐るべし。
291名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 15:24:07 ID:ChPmz4JT
218は来ないのか・・・・・・・・・・
292名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 15:38:48 ID:je0l28TR
>>290
客の機嫌を損なう様な真似をするほうがどうかと思うんだが
293名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 18:30:16 ID:F5/aOR1E
>>290
つまりこれからソニーはほんのちょびっとだけいい事をして善人ブルマ委をしようと言う魂胆だと
294291:2005/12/20(火) 18:42:47 ID:ChPmz4JT
>>281だった・・・・・・・orz
295名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 19:10:26 ID:Hi7YvniI
>ブルマ委
詳しくw
296名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 19:13:46 ID:tSGr0K31
>>290
まあ、災害地で火事場泥棒する暴力団よりマシなことは確かだな。
297名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 10:20:09 ID:nl3cTa7D
>>295
相次ぐ不祥事&不具合でどん底までイメージが低下しているところで
颯爽とブルマ中学生がソニーの内部監査委員として就任、オタの心を鷲掴み。
298絶対的事実:2005/12/21(水) 10:23:43 ID:0sxCmAhc
デマを流してでも潰す必要のある悪徳企業→任天堂
任天堂を潰す為ならデマは正当化される。
299名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 10:32:14 ID:tEF747DJ
つーか最初から読んだら
ここを「デマを流して相手を潰すスレ」だと
勘違いしている輩が若干名いるよな
300名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 15:36:44 ID:EIHZI2v6
インプレスぶっちゃけ過ぎww
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1221/kai44.htm

>おそらく、人生でこれだけ人に止められた買い物もなかった。
>過去1カ月半、会う人ごとに「いやー、止めた方がいいんじゃない?」
>「予約した? えっ、本気で買うの?」と言われ続けた。

>ゲームデベロッパの人々に
>「いやー、開発機を見てる限りは、おすすめできません」と言われた時

開発陣に嫌われてちゃおしまいだな・・・
誰だよクリエイターには評判良いとかいってたのww
301名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 16:30:39 ID:tEF747DJ
>>300
デマじゃなきゃいいってモンでもないだろ
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20051221/RUlIWkkydjY.html
このコピペ具合は仕事としか思えん


他スレで書いたんだが、こういうデマ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ninten/Game_war_line.htm
302名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 17:03:31 ID:jtDs9dbP
CPUがサブプロセッサという当たりに激しく違和感を感じるんだが、事実なのかこれは?
303名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 17:38:55 ID:txZCviw9
>>302
なんの話題か知らないけれど、とりあえず事実だと思う。
きっとCPUのサブプロセッサ振りに、亡きじいちゃんも喜んでくれているだろう。
304名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 19:53:49 ID:tEF747DJ
>>302
CPUがサブプロセッサになる例はたくさんあると思います→ググる
ちなみにその文中のリンク先ではCPUとRCPがメインと両方メイン
扱いですが、使用頻度等でどちらがメインかと言えば任天堂はRCP
をメインと考えている、ということではないですか?

>>303
PS CPU(右下)のサブプロセッサ振りを墓前でお爺様にご報告下さい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000302/kaigai02.jpg



閑話休題
ロイヤリティ等はプレステ大好きおじさん(高柳尚 氏)のデータですが
この数字はPS発売直後によく見ましたから大丈夫です

要するに「任天堂はボッタクリ」ってのがデマだった、ということなんですが

303はID検索の結果、話題逸らしか
305名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 21:52:05 ID:jtDs9dbP
>>304
複数のCPUが載っかってて、そのうち一つが制御用だったり互換性維持するためのサブCPUだったりするのはいいんだ。
CPU一つと画像処理用のLSIが載っかってる構成で、LSIの方がメインでCPUがサブと言われるとどうにも。
ゲームのコードはRCPを走ってんのかと。
306名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 17:51:46 ID:/e0lxrQo
>>304
同時期のメガドライブのソフト価格見れば
任天堂と同じ程度だったことが分かる
むしろCDで8000円とか取っていたことを考えれば
任天堂よりボッたくってたと言えよう
307名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 01:23:53 ID:Ng+Ldx9c
実際はソニーが一番ボッタくってたって話じゃん。
任天堂(ROM製造)+初心会(流通)=SCEだからその力はすごいよ。
事実、小売にヤミ再販を強制できるくらい。
308名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 01:37:25 ID:4eY6N04T
● マイクロソフト擁護の活動を続ける「マンチキン」(zdnet)
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は,
>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている

●MSのFUDとは?(ゴシップによるライバル攻撃の歴史)
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
>FUD とは、不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)を表す。
>競合のウリに対しゴシップを通して"実体のない疑惑"を投げかけ、
>ライバル製品の使用を思いとどまらせる。

・MS「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
309名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 13:07:19 ID:1OcE3QoI
デマの例
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135355531/
8 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 02:06:27 ID:lti1Vy9k
>>3
GKは状況証拠で、MSは物証まで出てるんじゃ無いの?

13 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 03:26:37 ID://MwGKz+
というか箱信者と妊娠がソニーの偽装IPを使ったんじゃないか?
ってか普通、批判、捏造をするなら偽装するだろ。
310名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 16:02:07 ID:ubQhFwfd
>>309
なんかオウム真理教の残党みたいな論理展開だな
311名無しさん必死だな
GKがらみはソース出てこなかったら全部通報でいいんじゃね?
デマ多過ぎ。

任天堂 オンラインお問い合わせ窓口
ttps://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html

マイクロソフト Web&メール窓口
ttp://www.microsoft.com/japan/customer/default.aspx