■日野という超盲目のアホについて■

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しさん必死だな
堀井(良ゲー)と日野(糞ゲー)の見分け方

ドラゴンクエスト                        ローグギャラクシー
ユーザーの為に面倒は切り捨てるのが堀井      面倒でライトユーザー切り捨てるのが日野
想像力に任せボイスを入れないのが堀井        上戸彩のお任せボイスを入れちゃうのが日野
DQはクリア後の隠しダンジョンがご褒美         ローグはクリア後の隠しダンジョンのご褒美が水着
ダンジョンをどんどん進めたくなるのがDQ        8時間以上かかるダンジョンに進める気がなくなるのがローグ
DQはガルナの塔で悟りの書を入手            ローグはグラディウスタワーで悟りを開く
いろんな作品のお手本になるのが堀井          いろんな作品をお手本にしちゃうのが日野
鍵を見つけるといろんなとこに行きたくなるのがDQ   鍵を見つけないと進めないのがローグ
大人になって思い出話で盛り上がれるのが堀井    大人になって欲しいのが日野
19名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 04:23:24 ID:WzgubJ3y
DQといえば鳥山明                      ローグといえば即売り飽きた
リメイクで話題を呼ぶのが堀井作品            リストラで話題になるのが日野作品
海賊ネタで失敗したと思い次で反省を活かした堀井  海賊ネタで失敗したと思っていない日野
DQ8には全米が沸いたが                  ローグギャラクシーには全米が泣いた
騙し騙しメタルキングとやるのがDQ            子供騙しのムシキングがあるのがローグ
主人公が奴隷にされるのがDQ5              プレイヤーが奴隷みたいなのがローグ
僕らを勇者にさせてくれた堀井               僕らをYouはShock!にさせてくれた日野
20名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 04:23:49 ID:WzgubJ3y
DQ8は天国へ登るような演出が涙モノ           ローグは監獄でハマるような演出が涙モノ
誰でも絶対クリアまでさせようとするのが堀井      誰にも絶対クリアさせまいとするかの日野
合成が待ち遠しいDQ8                    合成しないとガチで苦しいローグ
DQやってると馴れてきてピピピと連打           ローグやってるとダレてきてコピペ連呼
DQはお店で爆売れで品切れになっちゃう         ローグはお店も「バカ、売れ!」とブチギレになっちゃう